◆◆ 園芸初心者質問スレッド -PART22- ◆◆
>>906 ミント・よもぎ・どくだみ???????
909 :
花咲か名無しさん:04/07/03 16:49
花の画像をうpしたいんですが、推奨うpろだって無いですか?
>>906 本でタマリュウというのをそういう目的に使っているのを見たことがあります。
その辺で検索してみると何かお気に入りのものが見つかるのでは。
自己レス。いろいろ検索したらどうもイラガっぽいですね・・・
907のカキコの前に検索したときにはわからなかったけど
チャドクガスレの参考リンクで発見・・・
どうりでさっきから手が痒い・・・
きっちり石鹸で手洗ったのになぁ〜
どうも失礼致しました。
>>906 うちの庭ではネコジャラシが一番素早くはびこりますが
根を張るという点では
>>908のミントに一票。
>>909 推奨されてるのが見当たらなかったので
http://www.gazo-box.com/ の、花・木板をお借りしてみましたが、どうですか?
6号鉢に明日葉を植えていますが、葉のフチから色が段々抜けていってしまいます。
フチのギザギザに沿って白っぽいのがついてる事も。←これは酢スプレーで流してる
これらは何かの病虫害なんでしょうか?
それとも鉢が小さいor1度も肥料あげた事がないので栄養不足なんでしょうか?
>>906 そだ、昔西洋芝で傾斜地の土止めしてるの見ましたよ。
刈らないで伸ばし放題だからぼっさぼさで
上から段ボールとか敷いて滑って遊んだ記憶がw
高温多湿すぎなければ安上がりだと思う。
>>903 そんじゃあそのまましなだれでいくらか成長し紅葉していくかも。
ホウキ草は当たりはずれが多いのか、移植嫌いなのか、苗育ちだと
いまいち葉が元気ないままあまり太らず秋まで行くの多し。
>>912 明日葉にしては緑が薄くつやも無いですね
日光には当たっていますか?
室内で育てているなら日照不足も考えられます
個人的には肥料が不足していると思います、液体肥料を規定の倍率に薄め
様子を見てはどうでしょう?
改善されるようであれば固形の肥料を与えれば良いかと思います
>>912 なんで酢スプレー使ってるの?
白いのはスプレーした成分が残ったように見える
水でスプレーしてみたら?
何よりアシタバが葉水欲しがるのか?
919 :
花咲か名無しさん:04/07/03 19:26
木ができる前に芽を摘みまくるからダメ
>>917-919 皆さんありがとうございます。
ベランダの、出窓のような所に置いているので日照不足はありえません。
どちらかというと、照り返しがきついのかも?と思います。
やはり1度も肥料あげた事がないので栄養失調でしょうか。
酢スプレーは、明日葉のフチに白いのが出てきたのと
パセリにハダニのような症状が出てきたので、照り返しがきついのかと思い
他のミント・バジル・ルッコラと一緒に葉水を兼ねた木酢液水溶液をしてみる事にしました。
収穫は、今年の2月くらいに苗を買ったばかりなので今年は株を太らせるべく
まだ1度も収穫はしていません。収穫は来年からの予定です。
>>920 アシタバ、栄養障害に見えますが、6号鉢では土が少なすぎでは?
肥料はあげるにしても、10号鉢ぐらいに鉢増しておかないとつらい
と思います・・・
てかなんで肥料あげないの?2月からあげてないってそれはかわいそすぎ。
それもそうだけど、食品に木酢掛ける奴の気が知れん
一応食用だろ
肥料やらないで株を太らそうなんて、さる国の将軍様じゃあるまいに
様子を見ながら肥料をやってください
肥料がわからないのでは…。
アテクシは野菜はやってないのでアルゴフラッシュの汎用液肥しか知りませんわ。
置肥ならば何がよろしいんですの?
925 :
花咲か名無しさん:04/07/04 00:49
5,6年ものの楓を買いました。立ち上がりの部分が
細いのですが、どうやったら太くなりますか?
教えてください。
あーやっぱり栄養不足だったんですね。
鉢も小さいのかー。
木酢液、後々食べるから変なのスプレーするよりは、と思ってたんですがマズイの?(゚Д゚≡゚Д゚)?
>>924 そうなんです。
食べるものだし何をあげたらいーんだろー。。。と思ったまま今日まで。
近くにホムセンや園芸店がないんです。
ダンナも休日出勤多くて連れてってもらえないし。
ダイエーにいくつか置いてあるけど野菜もOKみたいな表示がなくて。
今度こそ車でホムセン連れてってもらいます!
928 :
花咲か名無しさん:04/07/04 08:37
>924
野菜だから特別ってことは無い。
俺だと有機ボカシとマグァンプかな。
油粕、骨糞、魚骨、鶏糞、灰等で必要なものをブレンドしても良い。
最近は作物ごとのも出てるので(日清だったかな?)それを使っても良い。
必要量に留めないと根を痛めて逆効果になるので注意書きをよく読んで
施しすぎにならないようにしなきゃならない、と一応書いておく。
ここまで放置じゃしばらくは液肥か即効性が有る化肥も併用だろうな。
929 :
花咲か名無しさん:04/07/04 08:44
>927
発ガン性物質のかたまりです。
殺虫剤よりはマシって程度。
930 :
花咲か名無しさん:04/07/04 09:25
>>912 そんなに遠いなら通販で買えばいいじゃん。
932 :
花咲か名無しさん:04/07/04 10:12
いや、あの、他にも栽培してるのに肥料用意してないというのも・・・。
とりあえず買っといでよ。
933 :
花咲か名無しさん:04/07/04 11:20
植物の光合成って何ルクス位必要ですか?
明るい日陰でも光合成はされているのでしょうか?
この季節、直射日光の当たらないベランダにノイローゼ気味です。
多肉、森林性サボテンなんですけど。
>>933 植物によりピンきり。
それを考える場合は、各植物ごとの必要な光量をまず知るのが先。
>>936 はっ、早い!びっくりしました、さすが園芸板。
ありがとうございました。
938 :
花咲か名無しさん:04/07/04 12:44
ジャスミン茶のお茶がらも肥料になりますか?
939 :
花咲か名無しさん:04/07/04 20:17
有機物は入ってると思うけど、
「肥料」にはならないでしょう。
どちらかというと、腐葉土になる前に近い状態だよね。
毎日みるみる、目に見えて成長する観葉植物って
なんかありませんか??
サンセベリアの子株
間違えータよw
菱
虫がつきづらく卓上におけるような大きさで、手入れが簡単な植物は何かありますか?
花が咲きづらいものだと嬉しいです。
現在小さなサボテンを一つ育ててます。
飼いだした理由は「部屋の酸素濃度を高めたい」です。
今日コメリに行って液肥と、元肥と追い肥に出来る有機肥料ミックスみたいなのを買ってきました!
明日から植え替えもして肥料もあげていきたいと思います。
みなさま色々とありがとうございました!
>>945 酸素濃度を上げるのは多分無理です
サボテンは二酸化炭素を日中に有機酸の形で蓄えておいて
夜間糖を作り出すCAM型植物・・てのもありますが
植物の出す酸素はとても少ないのです、しかも建物の中では直射日光も無理でしょう
酸素は無理でもオフィスの植物は人の心を癒します、可愛がってくださいね
948 :
花咲か名無しさん:04/07/05 05:15
>>815 遅スレ。
上司と一緒に午前8時の園芸屋に行って、
水やりしているところを目に焼き付けてきてください。
朝、水やりしても平気です。
>945
部屋の半分を植物で満たすと、空気が濃いようなうまいような感じを味わえるよ。
湿度と視覚的に心地よい、などの影響が高いからとは思うけど。
>>948 815が朝8時に出勤してるとは限らないんじゃ?
良くある会社は9時始業だし。
ところで、
>>938-949に便乗!
お茶がらしは「肥料」にはならないとのことでしたが、
コーヒーの出し殻や卵のからはどうなのかな?
952 :
花咲か名無しさん:04/07/05 11:51
ttp://a.pic.to/2c03s 買ってきて少ししかたってないのに枯れてきてます。
花に直接水がかからないように気をつけてるんですが、花びらがしおれてるようになってます。
水やりすぎでしょうか?それとも逆に水が少ないのでしょうか?他の花と一緒に日当たりの良い場所においてます。
名前がわからなくなってしまったので調べられませんでした。誰か育て方教えてください。
954 :
花咲か名無しさん:04/07/05 12:17
>951
コンポストでも使って熟成させれば肥料になる。
ただ土に置く・混ぜるだけでは肥料にはならない。
シシトウが、蕾の段階で落ちてしまいます。
昨日はその上の1/8(分岐3回目の一枝)の上側全部でした。そこで枝を切り取ったのですが
今日は、その下まで被害が拡大してしまいました。(1/4まで)
まだ2mmくらいの蕾の状態でらっかです。
他の枝は、今のところ実もなっていますが、心配です。
何かの病気でしょうか。
>>953 ありがとうございます!ガザニア調べたら同じ花でした。
花期は春〜秋…
日当たりが良い場所を好むって書いてあるけど、「日除けをして」とも書いてある・・・・どうしたら良いんですか?
957 :
花咲か名無しさん:
>956
今咲いてる花が秋までずっと咲いてると思っているとか?