ハーニーの子株がやっと出た(*´д`)でもハイドロだからキツイな…orz 普通に鉢植えにしよ。
なんかサンスベリアの土に蜘蛛の糸状の黄色い卵っぽい粒粒が…カビか?
かなりショックだ
>934 ま、気にすんな。
有機質が多いと出るよ。さくっと土捨てて根洗って新しい鉢に植え替えれ。
スタッキーの鉢から新芽が出てきたんだけど、何故か黄色・・・。
大丈夫なのかな?
>>936 それはゴールデンスタッキーです。
幸せになる為には他の10スレに行き
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とカキコして下さい。
938 :
↑:2005/09/02(金) 12:28:51 ID:tX32br8I
妻乱
園芸店でキリンドリカが売ってたんだが、四方八方向いてる。
これってキリンドリカパチュラっていうやつ?
それとも、普通のキリンドリカも子苗のときは四方八方向くの?
941 :
↑:2005/09/04(日) 11:47:37 ID:4irYLvov
突っ込みどころ満載だな
シルバー系のサンセベリアが欲しいな〜と思っているのですが、
ネットショップで売っている「サンセベリアシルバー」と
ここで話題になっていた「ムーンシャイン」の違いを教えて下さい。
自分では画像の違いがわからない・・・orz
詳しい方、ご教示願います。
>>940 見れん
>>942 正式には
シルバーハニー・・・ロゼットに近い形
ムーンシャイン・・・葉が立ち上がる
>>943 シルバーとシルバーハーニーはまた違うわけで。
945 :
花咲か名無しさん:2005/09/05(月) 01:54:57 ID:7FUe35nM
何年も育てているけど、ぜんぜん楽しくないっす。
株はカナリ大きくなったけど、邪魔だから捨てようかな?
空気清浄効果って嘘でしょ。
946 :
花咲か名無しさん:2005/09/05(月) 02:22:48 ID:PRha78iE
増えすぎる。
あったからって手間かからないけど…
947 :
花咲か名無しさん:2005/09/05(月) 03:08:21 ID:CQXzgK5S
>>934 それきのこの胞子でしょ。
たぶんコガネキヌカラカサタケだよ。
室内に置いてるのに水をやりすぎてるのでは?
きのこ自体は直接悪影響は与えないけど、きのこが繁殖する環境はサンセベリアにとっては悪い環境なので、特に水やり控えた方がいいよ。
>>945 嘘だよ。
そもそも「マイナスイオン」なんて物質ないし、「あるある大辞典」(だっけ?)が
以前無責任な番組作って広まっただけ。
だいたい多肉種は蒸散効果が低いのは常識なのに、空気清浄効果なんて期待する方がおかしい。
近所のホームセンターでシルバーハニーの乾燥しかけのやつ数十円で
売ってるんだけどいまから復活できるかな。
葉はしわしわだけど根はちゃんと出てる。中心の芽もまだしわしわとはいえ
枯れて無い状態。
>>948 100円以下、うらやまし。
安いんだし、助けてあげなよ〜。
あるあるでどうこう言われる前から空気をきれいにする観葉植物として昔から貸し鉢屋で出回っていた。
ホントかなー。ぶっちゃけ手入れがラク(ほとんど何もしない)というほうが
真実に近いような気がするんだけど。
ただ、ドラセナ・ソングオブインディアやポトスなんかも「空気を浄化する」って
そらもう昔から言われてて、サンセベリアと共に喫茶店とかによくレンタルされてたんだよね…。
それ言い出したら空気を浄化しない植物があるのかよって話だな
えええ。大鉢2鉢購入してしまった。
3倍!とうたわれているスタッキーの購入は検討中でよかった。
スタッキー 、タイプじゃないし。
俺はスタッキー好きだけど。
いくらでした?
空気を綺麗にするか、人って思い込むとそうおもちゃうんだよな
なんか知らんけど934みたいになった、クーラー掛けすぎなのがよくなかったんだろうか、水は週1くらいなんだけどなぁ
空気清浄効果なんて期待して買う人って結構いるみたいだね。
俺は海藻みたいでおもしれーなー、と思って買った。あるあるでの話題は知らなかった。
某天で7800円のを検討してました。ほとんど鉢代だと思いますが。
サンスベリアも8000円程でした。
モダンなスタッキーは、うちのインテリアとはちょっと
似合わなそうだったので検討中でした。でもマイナスイオン3倍か〜とグルグル
家のはもらい物です。
丁度1年くらい前にもらったんですが6〜7倍に増殖しました。orz
ホムセンのスタッキーの鉢から普通のサンセっぽい新芽が出てたんだけど。
スタッキーって、最初からあの形で出てくるんじゃないの?
960 :
↑:2005/09/08(木) 16:46:46 ID:5hJcz4nS
突っ込みどころ満載だな
962 :
959:2005/09/08(木) 19:20:25 ID:Hwk41uaH
あれ?長い葉もこの状態なんだ。
うちではこのくらいの長さでは棒状になってる。
環境の違いで変わるのかもね。
でも次の葉あたりで棒状になるんじゃないかな。
964 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:09:38 ID:5vXsrVCN
トラの尾について色々知りたいのですけど、
国内では情報ないですね。
やはり人気ないのでしょうか?
でもこの掲示板は勉強になります。
昨日小さなシルバーハニー買ったのですけど、凄く白くて綺麗です。
これでトラの尾は普通のものとフトレとシルバーハニーの3種類に
なって嬉しい!
あるあるからしか「トラノオ」っていうの聞いたことない。
967 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:16:02 ID:Cpdv5dC5
沖縄の知り合いは「トラノオ」って呼んでました。
「サンセベリアって何かと思ったらトラノオなのね」って。
沖縄ではそこら辺に生えてる物なので鉢植えにして高値で取引されてるのにビックリしたそうです。
>>968 そこら辺に生えてるのって斑なしの原種?
970 :
959:2005/09/11(日) 21:08:55 ID:/QFkQLts
>>963 遅くなりましたが、レスありがとうございました。
最初から棒状のものが出てくると思っていたので、ホムセンで見たときは?でした。
サンセの鉢植えって今も高いの?
旅行で沖縄行った時は、班入りが植えられてるのよく見たよ。
>>969 「何で日本語ではトラノオっていうの?」ってきいたら
「まだらが虎の尾のように見えるからトラノオなんじゃない?」って言ってたので斑が入っているのだと思います。
>>972 それは横に入っている模様じゃないかな。(虎のシマシマ模様のような)
サンセベリアの斑入りというと、普通は覆輪のことを言う。
葉の周りを縁取る黄色の斑だな。
斑無しはアツバチトセランだっけ?
サンセベリアやクワズイモやガジュマルが自生している沖縄は羨ましい。
地植えで越冬できるだろうし。
974 :
908:2005/09/12(月) 18:12:32 ID:Fmp2yT00
新芽キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
沖縄にサンセ自生してるの??ポピュラーな園芸植物として植えられてるだけかとおもた。
自生してるのかな?でもいくら暖かいからってねぇ〜…
977 :
772:2005/09/16(金) 23:52:50 ID:mbbhf5vg
「自生」というか「帰化」
そろそろ次スレの季節。
まもなく今年最後のみずやりの季節ですか、ね。
真夏も終わったので午前中だけ直射日光に当ててたらまた芽が出てきた
ちょっとうれしい
しばらくサンセベリアを外に出してたんだけど、
鉢の底をのぞいたらダンゴ虫がいたよ・・・。
植え替えないとダメかな?
1匹しか確認してないけど
我が家では、ダンゴ虫なんて腐るほどいます。
鉢をどかすと2、30匹のミニダンゴ虫がワラワラ出てきたりします。
駆除しきれないので、放置です。
特に問題は出ていません。