山菜栽培スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
タラの木、コシアブラ、ワラビ等等
自宅で栽培できる山菜を植えている方いらっしゃいますか
年が明けたらコシアブラを植えようと思っています
2花咲か名無しさん:03/11/17 01:18
2
3花咲か名無しさん:03/11/17 01:22
山崎栽培スレッドって読んじゃったよ…
4花咲か名無しさん:03/11/17 01:22
ぬ         る          ポ
5花咲か名無しさん:03/11/17 01:27
庭に,こごみとコシアブラ(こっちの地方じゃコサラバ)を植えています。
コシアブラはまだ幼木なので,勿体なくて芽を摘めません。
6花咲か名無しさん:03/11/17 13:32
ノビルの分球した部分を使ってないプランターに放り込み、
半年以上半日陰に放置してたら芽が出てきました。
7花咲か名無しさん:03/11/18 23:42
コシアブラとかたらの木勝手に山から持って帰ってもOK?
8花咲か名無しさん:03/11/23 00:11
国有林や私有林という問題が絡んでくるのではないでしょーか?
うちのは,実家所有の山から掘ってきたモノです。
9花咲か名無しさん:03/11/25 09:01
たらの芽の天麩羅ウマー、うちの庭夏は日が当たるが、冬だめ、こんなとこでも
たらの木育ちますか?かいりょう円で棘なしの苗売ってたと記憶しているのだが。
10花咲か名無しさん:03/11/25 09:17
>>5 こごみって広がったり増えすぎたりしないですか?
見た目にもきれいだし美味しいですよね。
11花咲か名無しさん:03/11/27 00:01
うちのは,1年で爆発的に増えるようなことは無いようです。<こごみ
じわじわと広がっておりますが,元々植えた量が少ないので,食べちゃうのと繁殖するスピードが同じなのかもw
翌年のために残したこごみが,夏に葉っぱを広げると,庭が涼しげになっていいよね。
12花咲か名無しさん:03/11/27 22:26
コシアブラとかタラの木ってどれぐらいの大きさになるんでしょう?
コシアブラ植えようと思って調べたところ5〜10メートルと出てきて
諦めた経験があるのです
13花咲か名無しさん:03/12/03 06:13
>>5 畑にタラの木を植えていますが。確かに大きくなると思いますね。
でも収穫のことを考えると3m以下にするのが良いんではないでしょうか。
当方は毎冬2mぐらいに剪定しています。
もっと低くできると思いますが、ある程度枝数がないと収量を確保できないもんで・・・。
14花咲か名無しさん:03/12/03 06:21
13>>5 すいません。まちがいました。
正しくは、13>>12 です。
15花咲か名無しさん:04/02/20 22:37
あと1ヶ月もすれば庭にふきのとうが出てきますよage
16おやすも ◆DJjAgXwFig :04/02/20 23:21
うちにはアキタフキが飢えてある。楽しみ楽しみ
17花咲か名無しさん:04/02/21 19:19
>>13
林の縁なんかに結構大木になって実を付けてたりしますね。
脚立があればたくさん芽が採れそうだけど、成木でも味は変わらないのかな?
18花咲か名無しさん :04/04/10 18:17
山菜職人かなんかしらんけど
ただのこそ泥だよ。

たらの芽なんかこそ泥しねぇーで
うどでも買えや安いのに

早朝竹の子もそー
誰の土地かも解かんないようなところ
穿り回すな 見っとも無いと思わんのか
19花咲か名無しさん:04/04/11 01:08
>>18
日本語読めますか?
20花咲か名無しさん:04/04/14 22:09
都内山間部の某温泉で行者ニンニクの苗購入。
が、調べてみてその成長の遅さにビクーリ。

観葉植物のつもりで生暖かく見守ることにしました。
食用のつもりだったのに……。
21花咲か名無しさん:04/04/25 22:29
山にいっぱい生えているから、
ミョウガも山菜で良いのでしょうか?
日陰えも良いので柿の木の根元に植えています。
22花咲か名無しさん:04/05/10 03:27
近所の『ゴルフ場予定地』にコシアブラが沢山自生してます。
もうすぐ丸ごと無くなって更地にされます。

それでも採っちゃ駄目ですか?
23パイドパイパー:04/05/10 09:42
>>22
採れ!
出来たら小さな木で良いから、1本でも別の場所に
移植してやってくれ。
24花咲か名無しさん:04/05/12 00:45
では、救出に行きます。
その前に非難先を探さないと・・・・
25花咲か名無しさん:04/05/12 09:26
3月に実家のフキノトウを収穫しました。
だいぶ開いてしまっていたのですが、天ぷら、フキノトウみそにしたら(゚д゚)ウマーでした。
26花咲か名無しさん:04/05/13 04:13
コシアブラって、芽じゃなく葉だけでも食えるんだよね。
相当デカくなったやつでも可。

お前等葉っぱ食えよ。
27花咲か名無しさん:04/05/13 04:38
ワラビだったっけ?
発がん性のやつ。
28花咲か名無しさん:04/05/13 07:54
>>27
25です。
ワラビって発ガン性あるんですか?!
実家は無人で月に一回点検しに帰るんだけど、家庭菜園を手間のかからない山菜で
埋め尽くそうと思ってたのに…ΣΣ(lll゚д゚)ガーン!!
29花咲か名無しさん:04/05/13 13:07
そんな事言ってたら何も食べられないよ。魚だって刺身は水銀、焼き魚は焦げに
発癌性等。あまり気にしないでいろいろな物をバランスよく食べましょう。
30花咲か名無しさん:04/05/13 15:05
そういうのとはまた別種だよ。
まあ、食べすぎなきゃいいだけよん。おいしいしね。
31パイドパイパー:04/05/13 17:52
ワラビって藪の中に生える長くて太い香具師よりも、
田畑の畦に生える細い方が美味いと思うのだが・・・
俺だけですか?
32花咲か名無しさん:04/05/13 21:41
>>29-30
25です。そうですね。今の世の中何が安全で何が危ないか判りませんもんね。
安心して家庭山菜菜園を作ろうと思います。ありがとうございました。
33花咲か名無しさん:04/05/13 23:13
一昨年植えたコゴミが今年ようやく地下茎を伸ばしはじめました。なにせ植木鉢なもので・・・。困るくらいに増えてほしいのに、なかなか。
34花咲か名無しさん:04/05/14 23:51
モミジガサの種もらった。
日曜雨じゃなかったら蒔いてみようと思います。
(゚д゚)ウマー らしいので。
35花咲か名無しさん:04/05/23 18:09
ナガイモの蔓の先の芽の部分って、食べられますか?
36花咲か名無しさん:04/05/23 18:21
37花咲か名無しさん:04/05/23 23:29
コシアブラ採ってたら、なんか警察がきた。
「マリファナでもい採ってんじゃねぇだろうなぁ!」とか言って。

そりゃ逃げるっての!
こっぴどく怒られた。
38花咲か名無しさん:04/05/24 10:32
逃げちゃだめだろ
39花咲か名無しさん:04/05/24 23:14
だって怖いじゃん。
ガンジャとコシアブラの葉は、似てなくもないし。
40パイドパイパー:04/05/25 13:34
警察もそこまで馬鹿じゃないだろ。
41花咲か名無しさん:04/05/26 04:11
誰も言わないけど、カタクリはみんな植えないの?
いっぱい植えると、春になると紫の花がいっぱい咲いて綺麗だよ
おひたしにするとおいしいしね

そんな俺は先週、蕨採りにいって30kgほど採ってきました
さて今週も行くかな
42花咲か名無しさん:04/05/26 04:19
カタクリ植えてるけど、管理がね・・・
人にはすすめられない。
43花咲か名無しさん:04/05/26 12:46
岩魚釣りのさい、崩落した斜面で救出したギョウジャニンニク
3年目にして、花が咲きました。
種が取れたら、苗を作って山に戻してきます。
秘密の所へ。
44花咲か名無しさん:04/06/02 19:15
昨秋にサルナシの枝を折って挿し木にしました。
でも7センチくらいで一向に大きくなりません。
誰か大きくする方法おしえくださいなもし。
45花咲か名無しさん:04/06/23 22:51
>>44
放尿でもしとけ
46花咲か名無しさん:04/07/12 13:36
去年コシアブラの極小苗を買いました。
庭にじか植えしようと思って鉢から出したら根鉢がぼろぼろ崩れました。
鉢あげしたあと、全く根が回っていなかったようです。
そのままお亡くなりになりました。
今年の春、同じような小さな鉢植えを買いました。
去年のことがあったので庭への植え替えも、鉢ゆるめさえもできずに保水力のない小さな鉢のままで夏を迎えました。
6月の暑い日、ちょっと乾いて葉がアボーン。
枯れたか?
と思いましたが、よく見たら幹は生きてる模様。
まだ新芽は出てきませんが、秋になって復活できるでしょうか。
コシアブラがこんなに気難しいとは思いませんでした。

タラノキ、「植えたらいけない!」木ですよね。
地下茎が伸びまくって花壇を占領します。
だからといって、普通に鉢植えしても水が乾きやすくて管理しずらい。
どうしたもんだか。
47花咲か名無しさん:04/07/29 19:04
あげ
48花咲か名無しさん:04/07/29 19:38
行者ニンニクっておいしい?
49花咲か名無しさん:04/09/29 04:34:23 ID:kK6bhtGb
アイヌネギのことか
ニラみたいないな感じだよ
結構おいしいよ
50道産子:04/09/29 08:36:43 ID:xYys2xfE
アイヌネギ入れて、餃子作ったらサイコーですよ!
51花咲か名無しさん:05/01/17 23:31:30 ID:MLufon6h
今年はコシアブラ植えます。
52こしあぶら ◆yrSj/A8kqs :05/01/21 04:21:29 ID:12OXL3vM
そろそろ出回りますね。
アサツキ・モウソウ・たらの芽・・
栽培ものや中国産からでしょうが楽しみです。
我が家の山菜は今雪と戦ってます。3月になればふきのとうが出てくるでしょう。
アサツキは雪の消えかかった頃掘出します。
あー。早く春よ来い!って感じです。
53花咲か名無しさん:05/01/30 07:47:34 ID:CIb3/70F
コシアブラって山取り苗か播種で2年かかって僅かな発芽率らしいが、
何か良いコシアブラの繁殖法って知ってる人いますか?
54花咲か名無しさん:05/02/01 01:13:53 ID:CLGIEWvo
>>53
取り木や挿し木。
冬の休眠期に脚位に太くなった大木を切り出し、土を被せて十分水をやっていれば
暖かくなれば芽が出てくると思うけど…

豪雪地帯だと、雪で大木が倒されるので、大木からの芽の採取も楽です。
大量収穫出来ます。
55花咲か名無しさん:05/02/04 02:15:17 ID:u321CGHQ
ユリワサビそだててる。
56花咲か名無しさん :2005/03/31(木) 23:05:29 ID:Z85ZKVB2
うちも陸ワサビあります。ワサビってどういう土がいいのかな。
昨年は一度やって枯らしまして、二度目の挑戦中。
どうも具合が良くない感じなので土を市販の「山野草の土」てのと替えました。なんか殆ど小石つーか砂利みたいな
感じだけど大丈夫かな。
57花咲か名無しさん:2005/05/05(木) 18:21:59 ID:K3Nru+Cr
庭に行者ニンニク植えてます。3年前に植えたやつにやっと花が咲きそうだ
と思ったら、近所の園芸店で花が咲きそうな苗が1個200円で売ってました。
なんか、おれの3年って...
58花咲か名無しさん:2005/05/05(木) 18:43:38 ID:hc+EDUd7
>>57
栽培ノウハウの蓄積だと思え!

漏れはタラノキ、コシアブラ、フキ、ウド、ウワバミソウ、ヤマトキホコリ、アケビ、ミツバアケビ、ナルコユリ、
エンゴサク、スミレサイシン等を育てている。
59花咲か名無しさん:2005/05/07(土) 08:15:45 ID:SH0NZOrX
ちょっと奮発してコシアブラの苗を買って植えたら
その3日後に近所の人から1mくらいの幼木ももらった
庭の東と北にそれぞれ植えたが1mの方が葉がしおしおになったままで不安です。
チビ苗の方は芽が出てキター
でも、夏の暑さがヤバそう。夏の40度近い暑さには耐えられるんだろか。
やっぱ標高ないとダメかな。
60 :2005/05/07(土) 15:13:26 ID:c63+CIbP
>>59
水枯れさえおこさなきゃ大丈夫だよ。
61花咲か名無しさん:2005/05/08(日) 11:36:38 ID:rKbWhkKT
家の裏なのでホースが届かないけどコマメに見回ることにします。
ただ、収穫は何年後だろう。
コシアブラの銀色の幹が好きです。
62尼仁田厚:2005/05/08(日) 12:50:07 ID:Z6bHffey
>>61
コシアブラやタラノキは剪定が重要です。
剪定する事により、横方向の枝の数を増やし、採取出来る芽の数を増やします。
でないと、上へ上へとまっすぐに伸びていこうとする為、ノッポでヒョロヒョロの木になってしまいます。
勿論、手も届かなくなり、手の届く所からは芽も出なくなります。
特に、ノッポに育ったタラノキは強風にも弱く、立枯れ易くなります。
また、コシアブラは非常に大木になります。10メートル位にはなります。
剪定は、葉が落ちた冬に行います。
冬芽の付いている部分を確実に2〜3個は残しておいて下さい。
春、冬芽が開く頃にやると木が弱ってしまい枯れてしまう事があるので冬芽がほころんでからは
剪定は絶対に行わないで下さい。
剪定した細い枝は、横たえて地面に埋めておくと、発根し、またそこから芽が出てくる事もあります。
太い枝は、20cm位に切って水に挿して暖かい部屋に置いとけば、一足早く芽の収穫が楽しめます。
63 :2005/05/09(月) 21:45:54 ID:MgDWOkPI
>>61
別に盆栽じゃないないんだからホースで水やるほどじゃないでしょう。
よっぽどの雨不足・水不足にならない限り自然のままでいいんじゃないの・・・

>>62
なるほど・・・
(・⊆・) フムフム・・
ありがとう
64尼仁田厚:2005/05/13(金) 01:58:06 ID:D17Kr9oG
タラの芽やコシアブラ等の栽培方法は、このページが参考になると思います。

ttp://www11.ocn.ne.jp/~cheechro/
65花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 16:55:21 ID:YEQm4SP2
ニョキワサスレより誘導されてきました。
ご存知の方が居たら、教えてください。

>今日の午前中NHKで、生垣にしてるウコギを使って
>ウコギ飯を作っている夫婦の映像が流れてた。

>んで、ウコギに興味が出て、手元の山菜事典をめくってみたんだが、
>本で見るウコギとTVで見たのとでは、葉の付き方が違ってるみたい。

>本で見ると、茶色の枝に直接葉っぱが生えてきてるんだけど、
>TVだと緑の若枝ごと ぽきんと折って、採取してた。
>種類がちがうのかな?
>若枝ごと食べれる種類とかあったら教えて。

66花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 17:05:07 ID:5wTbAV/7
携帯用リンク。
http://pksp.jp/hepusi/
67花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 17:49:50 ID:cFAQgtio
あけびを効率良く増やせないものかなぁ
秋に実を食した後に種を平地に蒔いたりしてるけど
栽培するほどの土地を持っていないしね・・・
68花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 22:01:43 ID:g1Ru8aXM
あけびは、春先に皮をちょっとむいて土につけておくと根が張り始めるって近所の園芸屋さんが言ってた。
69花咲か名無しさん :2005/05/20(金) 06:21:40 ID:9jGutu0h
>>65
>本で見ると、茶色の枝に直接葉っぱが生えてきてるんだけど
ウコギ科のたらの木かな?
ウコギ
ttp://www2.jan.ne.jp/~yonezawa/ukogi/ukogi-01.html
7065:2005/05/20(金) 08:27:23 ID:1DkdM2ye
>>69
レスどうも!
私が本で見たのはこんな感じでした↓
ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/inadani/ukogi.html

どうやら、ヤマウコギとヒメウコギの違いのようですね!
すっきりしました。
71新治山菜屋:2005/05/30(月) 06:40:33 ID:5ds1WMCY
山菜と苗 売ってます。
まだ始めたばかりなので、商品少ないけど・・・
http://6811.teacup.com/niiharusansaiya/shop
72花咲か名無しさん :2005/05/30(月) 13:04:41 ID:N9ruDwuB
これ+送料だと結構いい値段ですね!
73花咲か名無しさん:2005/05/31(火) 17:00:09 ID:SNn2o0Di

てっきり山菜の類だと思っていた
「山くらげ」の正体を知った時は、心底震えが来た

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
74花咲か名無しさん:2005/06/01(水) 19:01:35 ID:mZF4IfML
>>73
いま、市場に出回っているのは全部ステムレタスだけど、
本来は山菜のウルイの茎を干したものだよ。なにか勘違いしてないか?
75新治山菜屋:2005/06/05(日) 20:51:05 ID:ZFPIlgmi
やっぱり高いのかな〜
なかなか適正価格って言うのもわからないんで、サイトを巡回して平均価格って言うので値段設定したんだけど、「このくらいだったらいいんじゃない」ってなのを教えてもらえるとうれしいな。
76花咲か名無しさん :2005/06/06(月) 10:42:31 ID:zbFHOvVL
>>75
値段はよく判りませんが、商品詳細といっても写真が大きくなるだけで何も説明がないのが気になります。
よほど最初から詳しい人じゃなければ買いませんよ。
そういう人だったら自分で入手するんじゃないかと・・・。

用土とか適合する気候とか、育て方などの詳しい説明がないと二の足踏みますね。
77花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 13:51:51 ID:bzbOemt9
賢いネットユーザーは
いろんな情報を集めてから
安いところで買う
78花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 20:26:57 ID:xUrbaGXp
自己厨な園芸家は
いろんな情報を集めてから
山に盗りに逝く
79花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 18:53:15 ID:NRpDneCC
その方が安上がりだし、健康にも良いしねw
80花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 00:41:12 ID:Esm43odX
もうそろそろお終いかな
81 :2005/06/20(月) 22:10:04 ID:SpYrvONp
細竹もそろそろ終わりだけど青みずなんてこれからいいんじゃないのか・・
で夏のお盆頃までは間があくし・・・・・・
82花咲か名無しさん:2005/08/03(水) 22:27:12 ID:BnGrljZv
バッケ=フキ(ノトウ)
コゴミ=クサソテツ
アイコ=ミヤマイラクサ
ミズ=ウワバミソウ
シドケ=モミジガサ
ウルイ=オオバギボウシ
83花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 00:05:51 ID:+BLURL/W
こんなスレがあったんだ。
実は一昨年、タラの芽が生る株(短い枝)を買ったんだけど
細い芽が2、3本でただけで、枯れてしまった。天麩羅にできる
と期待していただけにショックでした。
84花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 00:43:06 ID:vFyiuDej
冬、芽が出る前に挿し木したほうが良いらしいね
85花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 22:35:45 ID:+BLURL/W
挿し木するんですか。ありがと。
説明書きには「5センチくらいの深さで横にして土に植える」しか
書いていなかったですorz
86花咲か名無しさん:2005/10/21(金) 23:36:01 ID:q/HRsX3y
山盗りのタラの苗木を植えてるんだけど
いつも二年目に枯れてしまう
やっぱり植木鉢では無理なの。
87490:2005/10/22(土) 03:22:22 ID:o18tqyaF
タラの木を10年位前に、庭付きの家を購入した際植えました。(ちなみに東北の田舎ですw)
山の木だからガンガン増えるだろうと思い、ジメジメした物置の裏に手もかけず植えっぱなしにしてたら
2年目には芽が3本生えてただけの株が、家族5人が2回天婦羅に出来るほど元気に伸びましたよ。
今は諸事情により泣く泣く家を手放したのでもうたらっぽは食べられなくなったんですけどね。
たらっぽも一緒に引越ししたかった。植木鉢で育てようかと思ってましたが、難しいようですね。
食べれる園芸が好きなのおじの家にたらっぽが3本生えてるので、
これからはそこで食べさせてもらおうと思ってます。
ちなみに、そのおじの家にはたらの他にお茶の木もあります。山菜ではないですが
お茶の葉も天婦羅にするとおいしいですよ。皆さんも一度お試しになっては?
88花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 12:03:08 ID:hYKnnteP
>>86
四年目に突入してるけど
89花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 21:24:41 ID:k+ugpePD
タラの木を挿し木したいのですが、時期は今かが一番良いのでしょうか?
90尼仁田厚:2005/10/24(月) 01:56:53 ID:2CpCqtrJ
>>89
冬の休眠期がいいです。
葉が完全に落ちてからにしてください。
9189:2005/10/24(月) 20:19:42 ID:WhFDE+gb
情報有難うございます
じゃあ後一月後くらいにやれば良いですね
やっぱり横にして埋めれば良いのでしょうか
92花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 16:52:37 ID:3hQSQBR/
こしあぶらはいつが適当なのでしょうか?
今年6月くらいに植えたら枯れてしまいました
93尼仁田厚:2005/10/26(水) 20:54:37 ID:b+tvs/ZB
>>91
挿し木というより、深さ5〜10cm位に横にして
(水平よりも、木の下方を下に、上方を上にして10〜20°位の角度を付けた方がいいらしい)
埋めた方が、成功率は高いです。

>>92
何所かは忘れましたが、あるページ(林業関係?)にコシアブラの挿し木・取り木に関する
実験レポートが報告されてました。

それによると、冬季休眠期には挿し木の方が成功率は高く
初夏の活動期には取り木の方が成功率が高いらしいです。
取り木の場合は幅10mm位に樹皮を剥き取った場合が一番結果が良かったらしいです。

植え替えも、休眠期に行ってください。
植え替えた直後は根が張っておらず、水分などを吸い上げる力も弱く、
その一方で葉からの蒸散量が多いと木は枯れてしまいます。
94花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 16:14:39 ID:rZSa+86b
>>93さん
葉っぱが落ちたら両方やってみます
今年5月にやったら両方あぼーんしました
今度こそ成功させます
有難うございました
95タラガーデン:2005/11/21(月) 21:33:49 ID:sbsh8iM7
家の敷地内にタラノキを植えています。
結構枯れるので実生でも育て、増やそうとしています。
最近、他のウコギ類も育てようと思い探し始めました。
今はコシアブラの種とヤマウコギの苗、種を探しています。
誰かコシアブラの種があったら譲ってください。
当方にはタラノキ、ハリギリ、ヤマウド、ミモザなら種があります。
96花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 21:50:09 ID:itOBeM9q
タラは根挿しで増やすのが一般的では。
手っ取り早くやるには、剣先スコップにて地下茎をジャキジャキと切断し、しばらく時期をあけてから掘り取り植え替え。

>95
今年はコシアブラ果実が大凶作で、採種は難しく。
またヤマウコギ・ケヤマウコギはもう果実が落果しております。
ハリギリは高木で採取が難しく。
97タラガーデン:2005/11/22(火) 07:08:49 ID:YpW/rQKw
確かにタラは根挿しでしょうね。
根を切ってから時期をあけることは知りませんでした。
今年、数ヵ所で見つけたタラでも、とげの少ない中にも程度にそれぞれ違いがあります、
だから種で種類を増やそうとも思っています。
そろそろコシアブラの種探しに遠出しようか、と思っていました。
凶作の情報で無駄足をしなくてすみました。
9896:2005/11/22(火) 22:06:49 ID:B7i554ui
>97
種子の結実状況は、南東北近辺での情報でした。
99花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 14:35:03 ID:YupHynAY
タラなんて、でかくなりすぎて大変だろ。
コシアブラにしても、数本テンプラで食すくらいの量なら
確保できるかもしれないが「ごま油炒め」とかにするにはな。
まあコシアブラの場合、植えた場所の日当たりがよければ、剪定の
仕方によって新芽を多くだすことは可能だけど。
要するに、よっぽどの山菜好きの者が庭にもあったほうが、
つまり山菜を摘むというより、山菜採りの時期を知る目安かあるいは、
単に愛でるためということだね。
私も、そういう意味でヤマブドウを雌雄植えているが・・・
100花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 09:03:58 ID:GPP7wW7u
σ(-.-)は行者ニンニクとコゴミだけ。
101タラガーデン:2005/11/26(土) 23:15:32 ID:6/0Y5aDB
地区集会所の草取りに行きました。コンクリを割って生えた木をめぐって、
数人が集まってタラだよ、クルミかな…?と議論。
最長老の大声でようやく、ウドということになりました。
田舎でも近くに里山もない元水田地帯では皆山菜には疎いのです。
山菜取りに行くには山は遠過ぎるのです。
私もコシアブラやウコギどころかウドすら食べたことがありません。
こんな地域で手軽に山菜を食べたいと思う者は自然と、
栽培しよう、と発想します。中でもタラノキは特別、
これしか知らないこともあって、結構植えられています。
皆大事にしているが、収穫は足らないようです。私も、
親戚、知人に分けられるほど収穫したい、と毎年考えます。
シーズンになると待たれているのを感じるのです。
102花咲か名無しさん:2005/11/27(日) 00:29:06 ID:tp3fTbTK
タラを送ったお返しが何が返ってくるかだな。
103タラガーデン:2005/11/27(日) 14:54:52 ID:lKM0IrnT
近所だとソラマメなどの野菜、床屋では話題、
主や奥さん、他の客と話が弾みます。
ボリュームを出すためよくアシタバもつけますが、
トーンはかなり落ちます。でも、こっちは庭中繁殖し、
寒さにも強く一年中食べられます。
昔は草花の邪魔と刈り取っていた母が
みのさん以降もっとも食べ、大事にしています。
104花咲か名無しさん:2005/11/30(水) 19:26:19 ID:OztXypab
セリ age
105花咲か名無しさん:2005/12/11(日) 02:05:14 ID:PUzJnIE+
新日本紀行ふたたび で、タラの芽のハウス水栽培が紹介されていたので、age
106花咲か名無しさん:2005/12/11(日) 15:07:15 ID:Fvfgv3t7
 数年前タラの幼木を根掘りして植えました。一年に
1m以上位伸びます。地下茎みたいなモノが脇に伸び
どんどん増えます。家に近いところはつぶしてます。
 コシアブラは,国有林と思われるところで,檜を
植林した所の下草みたいな差し支えないものを失敬し
てきます。
 植物図鑑では「日当たりの良い…」とありますが
日陰に植えて下さい。関東の平地では枯れやすいです。
 手入れは手探り状態です。62さんを参考にさせて
いただきます。
 行者ニンニクはホームセンターで購入したものを
日陰に植え,半数を食しました。来年は無くなりそう
です。増やし方教えて下さい。
107花咲か名無しさん:2005/12/11(日) 15:21:14 ID:Fvfgv3t7
 アケビは,葉の出ている節の所が地面に触れていれば
そこから根がでます。 うんで,横にのびる邪魔なつる
をどんどん伸ばし,根が出た頃合に途中を切断すれば
1度に数十個の苗ができるはず。
 3〜4年で実はなると思います。ただし,居株交配
です。
108花咲か名無しさん:2005/12/11(日) 16:14:54 ID:gUB6wTRN
アケビ、タラ、コシアブラ、コゴミ、フキ、ワサビを栽培中。
他に野生の植物は、クサボケ、モミジイチゴ、ハマボウフウ、ハマナスなど。

ハマナスは花が咲くけど、実が成らないっす。自生南限より、南だから?
109花咲か名無しさん:2005/12/12(月) 22:08:36 ID:nNvX3Z8x
昨年ギョウジャニンニクの苗を買って鉢植えにしたけど、あまり育たず枯れてしまった。
ダメにしたとあきらめていたけど、最近見たらちょびっと芽が出ていました。生きてたのか・・・。
でもあれって調べたらすごく殖えるのが遅いんですね。一株からじゃ実用で収穫するの無理があるな。
110花咲か名無しさん:2005/12/31(土) 11:43:09 ID:FL1PP28g
日陰の庭に何か植えようとシェードガーデンの本を買ったりハーブの本を買ったりしましたが、
結局、山野草ガーデンとなりそうなうちの裏庭です。
年明けには苗がいっぱい届きます。楽しみだナーアッー!
111花咲か名無しさん:2005/12/31(土) 16:55:59 ID:ZHLR+eFg
行者ニンニク増えねー
112花咲か名無しさん:2006/01/02(月) 21:54:11 ID:tHxlyfwM
オレも行者ニンニクの増やし方知りテー。
113花咲か名無しさん:2006/01/03(火) 11:47:01 ID:m96F5Yes
111だけど>>109
行者ニンニクは夏になると枯れて地下茎だけになっちゃうよ。
2株植えて3年経つけど2株のまんまだよ
┐(´ー`)┌.。oOヤレヤレ
114花咲か名無しさん:2006/01/03(火) 14:54:42 ID:wogAzJ3O
斑入りワサビを採取したら翌年は青葉に、あと青軸のモミジガサを育ててるが元気です。
115花咲か名無しさん:2006/01/09(月) 14:48:27 ID:1qHRsLnP
コゴミ・畑わさび・モミジガサ・マタタビ・アケビ・秋田蕗・ニリンソウ・コシアブラ
タラ・ツワブキ・オオバギボウシ・紫三つ葉・みょうが・ニッケイ
を去年新居に庭に植えました。
どれも日陰に強いものばかりですが、美味く育ってくれるとイイナアッー!
116花咲か名無しさん:2006/01/10(火) 22:33:20 ID:f3C/e98O
>>115
1年で、そんなに集めたのか?
全部。山採りだったら、すげーー!

ホムセン&通販かな?
117タラガーデン:2006/01/14(土) 06:07:14 ID:t85k1DzM
11月初め室内に蒔いたタラノキが発芽し出しました。
メダラのほうがオダラより早いようです。
118花咲か名無しさん:2006/01/14(土) 22:57:59 ID:ELt9rWUD
power of money
119花咲か名無しさん:2006/01/16(月) 15:28:36 ID:rm4a9eNA
>>116
通販ですw
今日さらに、オウゴンコバ、ユキノシタ、スイバを購入しちゃいましたw

しかし山菜って挿し木や株分けで簡単に増やせるものが多いみたいですね。
いっぱい買わなくても良かったかも・・。でも楽しみです!
120花咲か名無しさん:2006/01/17(火) 10:15:31 ID:3z+1JTpx
間に雑草とかが茂るとまるで廃墟の様相の悪寒・・・
121花咲か名無しさん:2006/01/17(火) 10:59:29 ID:PikZBnJE
>>120
うちの庭が既に・・・
自分は、綺麗な里山ガーデン
他人は、何?この雑草だらけの汚い庭は
(´・ω・`)ショボーン
122花咲か名無しさん:2006/01/18(水) 13:38:24 ID:nKd0b81X
>>120
日陰限定で山菜&薬草&ハーブを植えていますが、
なるべく葉や花を観賞できるキレイなものも入れてそれを阻止しようと思っております
123花咲か名無しさん:2006/01/18(水) 14:27:41 ID:fky1EMe+
>>121
矢っ張りね。w

>>122
もうじきだって。w

俺はコゴミと行者ニンニク、タラだけで我慢してるよ。
でも道路沿いのタラは盗まれるね(´・ω・`) ショボーン・・・・・
124花咲か名無しさん:2006/01/18(水) 18:44:42 ID:NRxstA+Y
栽培品種の、トゲなしタラ
まず杉w
折れは、野生のタラに切り替えた

それと
畑ワサビじゃなく、野生のワサビが畑で栽培できてる♪
125花咲か名無しさん:2006/01/18(水) 19:06:54 ID:nKd0b81X
畑ワサビと普通のワサビって基本的に同じものでしょ?
126花咲か名無しさん:2006/01/18(水) 19:28:05 ID:R+Kuc1e+
ワサビとくれば、オカヒジキ。
127124:2006/01/18(水) 19:37:36 ID:NRxstA+Y
>>125
うん。
だから、天然に切り替えた。色が違う。

>>126
オカヒジキにも
天然あるの?
うかつにも、栽培種でつorz
128花咲か名無しさん:2006/01/19(木) 00:58:07 ID:ah5gJmvK
オカヒジキは砂浜にはえてたよ
129花咲か名無しさん:2006/01/20(金) 18:34:16 ID:0zP0plJv
ウドって植えた次の年からどうすんの?
130花咲か名無しさん:2006/01/21(土) 06:32:58 ID:MPyLtJDj
>>129
1年目で根を増やして、株分け
2年目は、籾殻を使って軟化栽培
131花咲か名無しさん:2006/01/24(火) 10:57:59 ID:Bk/6ychV
今年はコゴミを山取りして増やそうっと。
132花咲か名無しさん:2006/01/24(火) 15:51:07 ID:0Y701Kbh
>>4
が                    ッ
133花咲か名無しさん:2006/01/24(火) 16:56:06 ID:l/RnaP+L
>>132
おそっ!w
134花咲か名無しさん:2006/02/09(木) 15:41:54 ID:+jlOb1vQ
フキノトウ  キター( ゚∀゚)
135花咲か名無しさん:2006/02/15(水) 10:30:18 ID:PhekoHKv
フキノトウ ニガー(・A ・)
136花咲か名無しさん:2006/02/16(木) 18:59:39 ID:Fvny4ITG
タラの芽、ふかし栽培
仕込んだー( ゚∀゚)
137花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 18:40:34 ID:CAw5L/VN
>>135
フキノトウは、ガクを開いててんぷら衣を着けて、油の中に花のほうを下にして
入れてしばらく支えていると、かわいい菊の花型のてんぷらが出来ます。
裏返してガクのほうも揚げる。にがみはほとんどなくなります。
138花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 23:26:58 ID:QEMdA6zY
ここ読んだ後にホムセンにいったらコシアブラの苗が売ってたので購入。
ポットから出してみたら、根無し芽らしきものがある棒なんだけど、
これそのまま日陰に植えちゃっていいのかなあ?
139花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 18:09:25 ID:nUFKQmpD
暫くは毎日水やりせい!>>138
140花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 18:13:52 ID:b0iUtuv4
タラノキをHCで発見。
買おうが悩み中。一本買っても最初の収穫は一つですよね?
まとめて買おうかな・・・。

お店に売ってるタラの木と、自生しているやつでは種類が違うのですか?
141花咲か名無しさん:2006/03/15(水) 21:21:01 ID:tDRKUKzo
十数年前にHCで買ったトゲなしタラノキはトゲがやや少ない程度だったと思うが、
先週ジョイフル本田で見たトゲなしタラノキは幹にとげが全く無くて色も黄色かった。
本当にタラノキか?と思った。
142花咲か名無しさん:2006/03/16(木) 10:54:06 ID:LEVpoV/a
ウルシだったりして・・・
143花咲か名無しさん:2006/03/16(木) 17:18:32 ID:1rCQpytD
>>140
3年もすれば、地下茎で本数も増えるよ。
種類という点ではHCのは、トゲ無しの栽培品種。駒みどりetc
味は、トゲタラのが格段に上。漏れは昨年、山採りのトゲに植え換えた。

>>141
栽培種は、豊産種に流行が代わるから。
144花咲か名無しさん:2006/03/17(金) 00:01:46 ID:1C7bxRUR
>>143
そうなんですか。
やっぱり山に行って掘って来ようかな・・・。
そうすると秋がいいのだろうか?
145花咲か名無しさん:2006/03/17(金) 06:25:44 ID:vMdN+55b
>>144
山採りは、2月3月だよ。
4月になると植え替え成功率が半分以下、5月はゼロになる。
秋は知らないけど…
急ぐべし!
146花咲か名無しさん:2006/03/17(金) 10:03:05 ID:467APiZM
>>145
そうなんですか・・・。だみだ。
実家のほうで取ろうと思ってたので、今取りにはいけないのです。
東北にある実家にGWに行くのでその時にと思ってたけど難しいですね。
秋...11月頃なら大丈夫かな。
147花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 18:45:44 ID:oA8rjhXp
タラは木を植えるよりも
根を15cmくらいに切って植えたほうが効率的だよ
時期は桜の開花時期までがベスト
以下参考
ttp://www11.ocn.ne.jp/~cheechro/taranome.htm
148花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 17:41:37 ID:E8LOI3Ze
今年もコゴミを山鳥してくる!
149花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 23:50:59 ID:OZaUZ/rs
ダイソーでもタラの木やらフキノトウの売ってるんだね
150花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 16:32:34 ID:8nFTPoRC
>>149
中国産ですか?
151花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 10:42:30 ID:MwJ6QRTe
そっちまで中国産か・・・
サソリとか入ってなきゃ良いけど・・・
152花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 18:42:46 ID:LbvTAXbB
てか中国産とか気にしすぎじゃねえか?
153花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 20:35:01 ID:OYF0K1AT
気にしない人ってなんで気にする人にいちいち絡むんだろうウザ
154花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 16:56:12 ID:vNkm3hKA
カタクリが欲しいと思う今日この頃・・・
155花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 19:52:51 ID:hXfOh5cM
>>154
珍しい種類じゃなければ
園芸店に芽だし球根がいっぱい売られているはず。
花付きもあるかな。
156花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 17:45:55 ID:rHbXGvo5
裏山に天然カタクリ大量に生えてる。
毎年葉っぱをおひたしにして食べてるよ。
157花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 18:47:28 ID:CGx+Al6o
裏山
158花咲か名無しさん:2006/04/02(日) 17:23:46 ID:agYH0VF/
カタクリのお浸しって甘くて(゚д゚)ウマーだよね。
159花咲か名無しさん:2006/04/02(日) 22:30:58 ID:/yHHgyHi
>>156
>>158
カタクリって、うまいんすね?
w(゚o゚)w
ただの花と思ってた…

近所の自生地から、抜いてくるぞー

160花咲か名無しさん:2006/04/02(日) 22:49:26 ID:n8aMct9C
>>159
止めろ。抜かないで見るだけにしなさいな。育てたかったら、園芸店とか通販で買った方がいいよ。自然のカタクリは貴重ですから。
161花咲か名無しさん:2006/04/03(月) 08:25:03 ID:osWU0eiU
>>160 激しく同意。
162花咲か名無しさん:2006/04/03(月) 11:12:43 ID:PIWsE5Gl
本当に田舎者は困るは、食糧難の時代でもないのに野菜に比べりゃ旨くも無い
貴重な山野草を食べるなんて・・・。そんなに食いたいなら自分で育てろや。
山野は乾燥化が進んで自生地が減っているんだぞ(年間雨量は変わらなくても
振り方が両極端になっているから)
163花咲か名無しさん:2006/04/03(月) 14:26:04 ID:1nbD/Pln
野菜に比べりゃ旨くも無い
野菜に比べりゃ旨くも無い
野菜に比べりゃ旨くも無い
164花咲か名無しさん:2006/04/03(月) 19:03:20 ID:sdAY82gC
春の息吹を体に取り込むでFA?
165花咲か名無しさん:2006/04/03(月) 20:58:35 ID:kGS4rf3i
>そんなに食いたいなら自分で育てろや
そういうスレだよね?
166花咲か名無しさん:2006/04/03(月) 21:09:28 ID:YwcKIEVH
庭の雑木のいらない枝を切ったら、落ちた時に下のバラを直撃、それはまだいいが、バラの枝が近くにあった
ギョウジャニンニクの鉢にあたって葉が1枚半ちぎれた。
年初に発生した以上は葉が増えない植物なのに・・・。orz

くやしいから切れた部分で使えそうなとこを味噌汁に入れて無理から食べた。
まだ小さめの葉が半分くらいしかなかったから味とかよく判らない。
167花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 06:30:28 ID:LuzAI/bF
(´・ω・)カワイソス  >>166
168花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 10:50:40 ID:vlzgvTjt
今年は行者ニンニク増えてるかなあ・・・
植え替えて肥料入れようかなぁ・・・
169花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 18:45:06 ID:nBX/jj+6
ふきのとうのポット苗買ってきてベランダの植木鉢に植えた。
3つしかふきのとう付いてなかったので、食べずにそのまま鑑賞してた。

今日、ベランダでクレマチスの鉢に水やってたら、土の表面に見たことない綿毛付きの種を発見。
周囲を見回してみたら、ふきのとうが綿毛いっぱい飛ばしてた・・・orz
170花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 20:10:47 ID:wShKfwel
フキのスプラウトって、なんか薫り高くて美味しそうな気がしない?
やったことないけどさ。
171花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 10:43:25 ID:Vc6WZfpU
今年は冥加を植えたい。
172花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 22:20:32 ID:qoudty5u
オオボウシバナは、山菜なの?
173花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 22:29:49 ID:IPK/wVMg
>フキのスプラウトって、なんか
>薫り高くて

フキか〜。ツワブキを育ててみたいと思う今日この頃、
薫り高くてのフレーズを見て、タラの芽を思い出してしまった

チラシの裏なのでsage
174花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 22:49:42 ID:Fkxl/HEs
実家ではクレソン栽培してたな
あと地山葵、野生の奴を水棲にしたら根が少しだけでかくなるみたい
一本で一人分ぐらいしか取れないけどたまに来る客に出すぐらいならおkだな
175花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 11:44:29 ID:JADBrglO
ワサビの茎と葉のお浸し美味いね。
176花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 15:26:42 ID:D3oqmKkx
山菜って言えるのかどうか分からないんですが、ギボウシの芽ってどの程度の大きさ
のものを、どうやって食べるのか、ご存知の方教えて下さい。
観賞用なんだけど、年々増えていくので...。
教えてチャンでスマソ。
177花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 15:35:41 ID:JADBrglO
ギボウシは15cm位のを湯がいて酢みそ和えが旨かった。
178花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 15:44:50 ID:jSEyVCiK
んだね。
生でも食べられるらすいが、一般的には葉がちょいと開きかかったくらいのを
根元から切り取って、そのままさっと茹でる。酢味噌もいいが、マヨネーズでも美味。
大きくなった葉もコマツナみたいにお浸しなどにできるし、オリーブ油で炒めてもおk
179花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 16:42:52 ID:2jNfmART
タラノキを庭に植えたらある日突然まったく関係ない場所からタラノキがたくさん生えてきました。
タラノキってランナーで増えるんですね。ほっとくと庭がタラノキに占拠されそうだったので新株全部抜きました。
180花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 17:36:59 ID:D3oqmKkx
>>177-178
ありがとうございました。今はまだ、タケノコ状なんで、葉が開きかけたら
試してみようと思います。15cmくらいのって言うのは、結構大きなギボウシ
ですよね。ウチのは生長しても葉の長さが20cmくらいです。
181花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 18:04:25 ID:dUkwvhRg
スーパーでタケノコが売っていた!春だ。
182花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 18:18:38 ID:JADBrglO
>>180
15cmって書いたのは大葉ギボウシだからもっと小さくてもおk!
183花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 21:51:06 ID:bonhnsvU
>>175
葉ワサビ大好き、そろそろスーパーで売ってもいい季節だけど、まだないな。早く入荷しる。
よく調理法で「さっと湯通ししてから塩で揉む」ってあるけど、絶対に塩揉みが先のほうがいいね。
湯通しを先にすると風味がちゃんと出ない場合が多い。

以前に鉢植えで丘ワサビに挑戦したけど、2回とも枯らして諦めた。何が悪いんだろう。orz
184花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 22:13:31 ID:BzpTJ4nu
>>179
家の裏にあったたらの木が枯れたあと庭にアホみたいに生えてきた
根っこはびこるから要注意

>>183
うちの葉わさびようやく葉が2-3cmぐらいになってきた
これもアホみたいに繁殖するがあまり食わないし定期的に引っこ抜いてる

もう少しすると山菜一斉に芽がでてくると思うと待ち遠しい
185花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 10:02:09 ID:KvlFfZOM
>>184
裏山鹿〜
186花咲か名無しさん:2006/04/08(土) 00:59:11 ID:vRnEReL8
 ふきのとうを共有地に内緒で植えてきた。
187花咲か名無しさん:2006/04/08(土) 01:26:27 ID:Yjhwrmis
回収して綿毛むしったふきのとうの種を蒔いてみた。
むしった綿毛もフキのいいニオイしてたんで、>170が言ってるように、スプラウトもいいニオイして美味しいかも。
188花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 01:41:39 ID:y4gfHLPz
>>185
田舎の特権だよ、その代わり都会より不便なとこも多いけどさ。
庭だけでかなりの種類の山菜があるし庭になけりゃそこらの山に入ればいい。

でも現実的な話やっぱ色々不便なのよorz
189花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 13:38:26 ID:Ff3aYclP
>>188
東北?北陸?
兎も角収入を得られれば田舎暮らしに憧れる・・・
190花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 00:27:33 ID:8Aw7q2Wf
> 東北?北陸?
いやべつに、東京にも田舎はあるでしょ。
怒るよ、東北北陸の人w
191花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 01:07:53 ID:G7llPyNv
>>189
東北宮城です。今日蔵王のほう行ってきたら一面ふきのとうだらけのところがあったりでこのスレで苗欲しい人に分けてあげたいぐらいです。

>>190
別に怒らないですよ、田舎だって自覚してるんでw
192花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 10:14:02 ID:Opl7ZuT+
今フキノトウ真っ盛りの田舎から、一言。
キツネおよび放し飼い犬猫のフンにご注意。
193花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 21:49:49 ID:sdQ5SQ5P
生で食わないから大丈夫でしょ?
194花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 00:18:00 ID:0jZc92s7
ウドを植えたいけど難しいかな?
195花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 00:35:47 ID:4Lq2bmqt
栽培じゃないけど
つくしってもうシーズンオフですか?
196花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 02:16:51 ID:mmIUCh9f
>>194
ウドは一度植えれば毎年勝手に生えてくる。そして種で殖える殖える。
売っているような白いのを作るのは難しいかも知れないが。

>>195
地方によるでしょ。俺のとこ(>>191氏の近所、ですノシ)はこれから。
197花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 19:18:35 ID:JvOUSWk/
ウドは日陰でも育つから簡単だよね
青いのも香りが強くて好き
198花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 10:52:51 ID:smx+6L2/
遠刈田近辺?
熱い温泉だったなあ・・・
199花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 10:57:38 ID:tjOVseEl
東北で言うシドケ、モミジガサをたくさん頂きました。
懐かしくてよい香り、でも南で育ったものは雪の下から出てくる
東北の物に比べるとえぐみが強いような気がする。
200花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 15:38:40 ID:z+UdY8jq
>モミジガサをたくさん
都会だと、一ポット何百円も出して買って、土は、置き場所はどーたらこーたら
とか言って育てるんですよ〜。
以前、某デパートの屋上の山野草売場で、どこかのおじさんが、「なんだ、雑草
ばかりじゃねぇかぁ!」って驚いてたけど、自然の豊かなところに住んでる方は
驚くでしょうね。
201花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 16:04:55 ID:KLQsn6tQ
山野草を雑草としてしか見ない時点で、
いかにも、高度経済成長の名残を感じる>どこかのおじさん
202花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 17:34:12 ID:z+UdY8jq
>>201
イヤ、そういう意味じゃないんだけど。誤解させたかな?
おじさんは地方の人なんだよ。
203201:2006/04/12(水) 18:09:42 ID:7p0Fwxem
>>202

げげ、誤解したかもしれない、スマソ。

山野草売り場のより、野山のほうが、
はるかに多種多様の野草があるし、自然に生えているのに、
それを高値で販売していることに関して語った一言ってことですね。
204花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 20:42:24 ID:z+UdY8jq
栽培してるわけじゃないけど、庭の一角にユキノシタがたくさん生えてる。
天ぷらにできるみたいなんだけど、食べたこと無いから食べる勇気がない。
うまいのかなぁ?
205花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 20:56:40 ID:apUgFvvk
>>204 うまいよ。なぜか片面しか衣をつけない事になってる。
206花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 21:08:59 ID:bDBW8lHG
>>205
薄い葉ものの天ぷらは片面にだけ衣をつけたほうがうまいよ。
お店で出てくる紫蘇の天ぷらで、両面に衣をつけたのは見たことないはず。
これからの時期なら柿の新葉も天ぷらにするとウマー!
207花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 21:29:09 ID:z+UdY8jq
>>205-206
即答だ! ありがとう。
やっぱり裏に衣つけるんですよね?青い方が見えるように。
>>203
さっき、ブラウザがちっちゃいままで書き込んだから、レスに気づきませんでした。
すいません。
そうなんですよ。
以前、ヤブレガサを観賞用に欲しいと思ったことがあったので、199さんのレス
見て、あのおじさんの発言を聞いてうらやましいなぁと思ったことを思い出したんです。
208花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 22:19:43 ID:PoLjZrZx
ヤブレガサ分けてあげたいけどな
うちにあるユキノシタあまりおいしく感じなくて飾り用かと思ってた。
209207:2006/04/12(水) 22:49:38 ID:z+UdY8jq
ヤブレガサ、ホスイ...
つか、ここ山野草スレじゃなかったですね。すみません。
210花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 00:04:08 ID:6jXLyCfl
ヤブレガサも食べられない事ないみたいよ。
あんまり美味しくないけど。
211花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 10:57:15 ID:TcJukmuX
破れ傘美味いお、お浸しにして食べるのが好き!
コゴミには負けるけどさ・・・
212自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 00:56:59 ID:u2ijO1Ro
山葵の花は美味しい。
213花咲か名無しさん:2006/04/14(金) 02:17:14 ID:y2vSiehv
>>207 208
ユキノシタはおいしいかといったら、ちょっとアレかもね。まずかない程度じゃないの。
あんまり味らしい味がしないし。妙なクセがないから食べやすいけど。

庭にたくさん自生してるから、たまにおひたしにしたりする。
214自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 03:47:55 ID:HNDYzIu0
誰かコシアブラ育ててる人いる?
成長が遅くていつになったら収穫できるのやら
215花咲か名無しさん :2006/04/14(金) 08:50:35 ID:sRjS3aUl
コシアブラ植えて3年目だど
なかなか成長しないね!タラの木は生長早いのに・・・
216自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 12:44:56 ID:aKlpsnXo
家は行者ニンニクの株が増えないで悩んでる(ノ∀`)
217自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 15:44:13 ID:jcVFW/HD
>>214
西日を避けつつ日当たりのいい場所にあるのが成長いい感じ。
けどたらの木に比べると成長は断然遅いよ。こればっかりは仕方ない。
食用として育てるならばっさり剪定して枝や芽をいっぱい出すようにすれば小さいうちでもそれなりに収穫できるかも。

たらの木は成長早い変わりに大きくなると勝手に枯れるのが多い気がする。なんでだろ。

>>209
時期になったら苗送ってもいいが、山野草の店じゃないんで苗の質は保証できないw

>>216
うちは5年ぐらいかかってようやく食べられるほどになった。
増えるのに時間かかるっていわれてるがまさにその通りだなぁって思う。
でも今はかなりの数があるから食べる分の量にはまったく困らないよ。
218自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 15:51:55 ID:aKlpsnXo
>>217
5年かあ、長いな。
植えてから今年で3年目だ、2株植えて去年も2株のまんまだった。(´・ω・`)
219自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 19:38:37 ID:WGySNAvM
去年拉致ってきたコシアブラの芽が吹いてきた。
成長遅いのかぁ・・・・いま爪楊枝ぐらいの太さしかないお orz

ハリギリは葉がわさわさ。こっちは再来年ぐらいには食えるかなぁ・・・
220207=209:2006/04/14(金) 19:44:00 ID:kvI1BVoS
>>217さん、レスありがとうございます。
ご面倒じゃなければ、お願いしたいです。
このスレなら大丈夫そうなんで、メルアド晒しておきます。
時期になったら、ご連絡いただけるとありがたいです。
221自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 23:41:42 ID:F9ESdFx8
先日ラジオで徳島県のタラの木の新品種の
話題がでていたんですけど
名前を聞きそびれてしまった…。

誰かご存知の方いたら教えてください。
222自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 01:54:55 ID:/uxZLfKJ
ヤブレガサ山鳥してこようっと。
223自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 10:26:32 ID:QTtxhmVJ
>>220
了解した。今丁度葉っぱが地面から出始めてる。
送れる状態になったらメールに連絡島ノシ
224自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 12:00:01 ID:ogTkBf5y
>>223
>>220です。ご親切にありがとうございます。嬉しいです。
225花咲か名無しさん:2006/04/15(土) 19:52:05 ID:MhlZQfvG
漏れの知ってるヤブレガサポイントでは、毎年虫瘤ができてる。
正直、食いたい気が起きないw
226自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 20:04:07 ID:TFlaOx42
とりのあしをゲット!
茹でてマヨネ和え、ウマー
227自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 21:33:51 ID:XJHTP7DL
>>226
トリアシショウマのことかな?
雪国のは太くて旨いよね
関西じゃ、細くて筋張ってる
228自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 03:01:16 ID:mqlHTUpz
オオボウシバナは山菜?
229花咲か名無しさん :2006/04/22(土) 09:53:01 ID:19/odoQ6
大型スーパーへ行ったら、地野菜コーナーでギョウジャニンニクが一把150円だった。
先日うちで植えてる一株の葉っぱがちぎれて凹んだ話を書いたけど、その自分がすごい矮小な気がしてきた。
ま、プロの作物と趣味の鉢植え比べてもしょうがないか。

とりあえず一把買ってタッパで醤油漬けにしますた。
230花咲か名無しさん:2006/04/22(土) 19:39:35 ID:LYQYNGzZ
>>228
ツユクサは食べられるそうだから、いけるんじゃないでしょうか。
231自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 21:36:25 ID:U0QkZRuW
>>216
うちは通販で行者にんにくを購入してやっとたよりない葉が
出てきました。関東では無理でしょうか。
232自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 21:57:15 ID:2Bh5tJ1a
えっ、ツユクサってどうやって食べるの?
教えて、知ってる人。
233自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 22:00:58 ID:2Bh5tJ1a
>>232 ググって自分で見つけました。
 >5〜10月,若葉・若茎・花を摘んで下さい
 >塩一つまみを入れた熱湯で茹でて,冷水に取って下さい
 >和えもの・汁の実・おひたし・油炒め・酢のもの,生のままサラダ
食べたことある人いる?
234自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 22:06:40 ID:U0QkZRuW
>>182
庭にぎぼしがいっぱい出ています。ドクダミみたいにふえてます。
食用になりますか?葉がコマツナくらいなんです。
235自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 22:13:37 ID:TAB5ghlF
>>234
182じゃないけど横レス
食べて美味しいのは葉が開く直前の筒状に巻いてる状態の新芽
コマツナみたいに開いてるのは少し時期的に遅いんじゃまいか
おひたしにしてもちょっと硬いかもしれん
236自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 10:19:13 ID:mc/jIeGZ
>>235
見るからにそんな感じがします。
来年は早めに収穫してもます。
237自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 15:42:23 ID:PrADw1uJ
やまおおがらをゲット!
伐採されたのか大きな木が無く背丈ほどの幼木から
少し分けてもらう、チョット心が痛む

天ぷら、茹でて味噌和え、ウマー
238自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 16:29:07 ID:ZdYhU878
コゴミを美味しく食べるレシピお願い。
天ぷら以外で!
239自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 17:06:43 ID:PrADw1uJ
>238

茹でてマヨネーズで頂く、ウマー
240自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 20:41:05 ID:kgoPXhBu
>>239
マヨネーズ、合うよな〜。
241自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 20:49:51 ID:J3DhquFa
いまだにマヨ系おにぎり食えない
242自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 22:47:10 ID:Na9Pi6rM
>>233
ツユクサは庭にたくさん生えるので去年試してみた。
でも、なんか味しないし、繊維の舌触りがいまいち不快で、うまいとは思えなかった。
うまいまずい以前に、若い葉を食べるという前提だと、ものが小さくて集めるのがマンドクサ。湯通しすると
すごい小さくなるし。
243自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 12:06:07 ID:quVLitmM
コゴミは灰汁も無く茹でてお浸しが一番簡単。>>238
244自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 18:58:46 ID:SBgOtVQI
今日タラノメをたくさん収穫しました。
この間もタラノメを天ぷらにしてウマーwwww
そこでちょっと質問があるのですが、幹にとげが生えておらず、細くて背が低いタラノキになっている若芽は食べられるのでしょうか?
ちなみに高さは1mちょっとで、幹は直径1p程度、若芽は青々としていました。
245自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 21:17:25 ID:nCyDKOaQ
>>244
ウルシじゃないの?野生だとメダラといえどトゲが無いってことは無いし。
タラの芽こっちは先に全部とられてた。中には一本丸々むしられてるのも。カワイソス
246花咲か名無しさん:2006/04/24(月) 21:48:59 ID:2A/zsA1y
>>242
試さずに聞くけど、茎は半透明に瑞々しくて美味そうに見えるけどどうなの?
あと、花の天麩羅とか、寒天寄せとか。見た目は涼しげで綺麗じゃん。

>>244
ウルシ説が出てるけど、ウルシ系とタラノキは葉の構造が違う。
ウルシ系は(1回)羽状複葉、タラノキは2回羽状複葉。よく観察して。
まぁウルシでも、肛門が痒くなるかもしれない、程度だろうけど。

しかし、幼ない木の芽まで摘もうとするんだね。
子どもまで餌食にすると、児ポ法で捕まりますよ。

>>245
> 中には一本丸々むしられてるのも。
これやると枯れちゃうんだよね。「せっかく来たからには、小さい芽でもいいから収穫を」
とか思うんだろうけど。春に真っ先に伸びようと溜め込んだ養分をそっくり盗られ、
仕方なしに身を削って別の芽を伸ばしたらそれも取られて・・・むごい話。
247花咲か名無しさん:2006/04/24(月) 23:43:04 ID:sf5XwwaH
先日ダインーで買ったとげなしタラを植えた鉢、今日見たら芽がのぞいてた。
一応ちゃんと育ってるようだ。
248自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 16:44:49 ID:B8E3y4CK
山菜はやっぱ山取りだよね。
249自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 17:17:39 ID:AZo55U0I
私有地か所有者の許可を取ってね。
250自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 00:18:16 ID:zmxaRO7n
田舎に帰れば祖母の山にいくらでも生えているんだが。
ワサビとタラの木は以前貰ってきたのが庭に植わってる。
蕨や薇なんかを持ってくる方法は無いかな。
251自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 00:20:05 ID:PTysqvNe
新特産シリーズ「タラノメ」によるとタラノメの最も効果的な増やし方は一株掘り取り
鉛筆サイズの根を15センチずつ切って横ざしすれば芽が出てくるらしい。一株で30
−50個ほどとれるらしい
252自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 09:46:30 ID:jwWDRvaw
>>250
蕨とコゴミは簡単に移植出来たおう。
253自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 11:42:46 ID:mot04LkR
昨年植えたフキが、今年ちゃんとフキノトウを出しました。沢山増やして、いつかフキ味噌を作るゾー
254自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 09:43:37 ID:KRUNuN88
蕗かあ、おいらもヤマ取りして来ようかな。
255自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 14:26:29 ID:fFgTnB3b
>252
土が悪いか日当たりが良過ぎるのか過去3回失敗してる。
生えてる所を良く観察して、次は条件を変えてみる。
256自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 16:21:53 ID:FHj+XNZ+
西日のあたらない場所。
土が乾燥するような場所なら下草ぼうぼうにすれば良い。
257花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 08:43:25 ID:obO5MPF/
>>255
別荘の草ぼうぼうの庭に山採りしてきたのを植えたけど問題ないよ。
日当たりは良い、土質は悪い、肥料もやってないけど健在。
258花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 20:51:28 ID:OMk2HJrb
ヤハズエンドウでも茂らせたら、テントウムシ量産、窒素固定でウマー・・・?
259花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 02:35:44 ID:7VKzSdTg
オオボウシバナの種を売っている所が見つからない。
260花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 08:45:18 ID:oFg5jSum
>>259
つ 株
261花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 20:18:23 ID:86BKVE0C
園芸店に聞いてダメなら、滋賀のJAにでも電話してみたら?
262花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 21:35:25 ID:DaMZBSoD
売りモンのワラビって緑色してるけど、コツがあるの?
アク抜きすると錆色になっちゃう
263花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 23:17:20 ID:oFg5jSum
>>262
茹でてないか?
ワラビの灰汁抜きは重曹を加えて熱湯かけるだよ。
264259:2006/05/06(土) 21:17:20 ID:Obd8TjQb
260?と261レスサンクス
265花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 21:33:46 ID:HvN3IeZ5
>>264
大量入手で余剰処理に困ったらこちらへ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1047768460/
266花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 10:18:23 ID:t68ICrd3
関西でネマガリタケ盗れるとこあるの?
後、見分け方教えてタモ-
267花咲か名無しさん:2006/05/09(火) 09:27:09 ID:4JefuzXO
行者ニンニクは葉っぱが1枚だと増えないらすい。
4年くらいではが舞いになってから増えるらすい。(´・ω・`)
268花咲か名無しさん:2006/05/09(火) 09:27:57 ID:4JefuzXO
↑葉が2枚になって
269花咲か名無しさん:2006/05/09(火) 09:42:02 ID:GudOCtNs
>>263
>ワラビの灰汁抜きは重曹を加えて熱湯かけるだよ。
それだけじゃ灰汁は抜けない。
そのまま一晩放置し、水を替えてまた放置。
これを水煮という。

270花咲か名無しさん:2006/05/09(火) 19:39:01 ID:UIrtybfx
山菜の種や苗などを入手するには、どうしたら良いのですか?
271花咲か名無しさん:2006/05/09(火) 19:57:48 ID:NV9Ori6N
通販、やっぱり高いですな
272花咲か名無しさん :2006/05/10(水) 09:30:02 ID:8XyUT8zH
わらびのあく抜き、サイトを参考に今年初めてやったけど
茹で過ぎちゃわないかい?

で、家は沸騰した鍋にわらびを投入火を止める!
すかさず重曹を投入して、2,3分したら湯で具合を確認
OKなら水洗いで、出来上がり

まぁー灰汁とか食感の好みは人それぞれだけど。
273花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 10:02:35 ID:khtCHpJH
いわゆる灰汁抜きをするのは、食味だけじゃなくて、ワラビにはプタキロサイドという
有害成分が含まれているため。弱アルカリ性で処理することとともに、ある程度の時間
水に浸けておくことも有効らしいです。
まあ、一度にたくさん食べるものでもないので、お好みですけどね。
私は灰をまぶして耐熱容器に入れ、熱湯をかけ、よい色になったら水を足して少しさます、
そのまま半日程おいて取り出して洗う、という手順でやってます。
274花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 10:06:37 ID:pT/w/y3V
ボウルにワラビと重曹を投入、次に熱湯を注いで皿を乗せて一晩放置。
これで問題無いけどな。
275花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 10:53:21 ID:+IarnM3/
>>272
それだけだと>>237のとおり発がん物質が沢山残っている。
276花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 13:17:27 ID:IPNw8Krt
ワラビ : 牛や馬、羊などの家畜はワラビを摂取すると中毒症状を示し、また人間でもアク抜きをせずに食べると中毒を起こす。
毒成分はプタキロサイドで発癌物質でもある。
また、調理したものであっても大量に食べると体じゅうが大量出血症状になり、骨髄がしだいに破壊され死にいたる。
277花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 14:13:35 ID:r67wZYLl
そこ見ましたよw 貼っておきますね。
興味のある方は読んで、あとは自己判断てことで。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ワラビ
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/1566/zuisou_14.html

ところで、庭でワラビを摘む時は、お湯を沸かしておいてすぐ処理しますが、
時間が経つほど固くなるそうなので、遠方で採集したり買ったりしたものは
少し茹でるといいのかもしれないです。(違ったらごめん)
278花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 23:19:13 ID:6N4ClVKQ
>>221
遅くなったけどシドケの栽培方法見てたら偶然出てきた。
ttp://www.green.pref.tokushima.jp/nogyo/onlbook/kawaraban/index2.htm
279272:2006/05/13(土) 18:01:52 ID:mvwA77En
>>275
亀だけどサンクス

前にTVでもぎたてのわらびは、灰汁が有りません!

などとそのままサラダ感覚で、
食してるのを見た記憶が・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
280kou:2006/05/13(土) 21:18:45 ID:7n+REdw9
山椒の苗を買いました。これも山菜ですかね?
281花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 21:48:17 ID:uuN8dDdB
八百屋のウドって挿し芽出来るの?
282花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 21:56:57 ID:3vxi97MS
>>281
できないと思う
ウドはちゃんと地下茎を株分けして植えたほうが確実
283花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 22:30:50 ID:uuN8dDdB
そうですか

ID:7n+REdw9 さっそく山椒魚のスレ立てたな
菜じゃないし
284花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 23:57:26 ID:JmIW4dQb
自生のウド、地下茎も抜けないかなとそっと引っ張ったけどブッツリ切れ、
下のほうに切れた1cmぐらいの根が僅かに2本。
葉を切り詰めてペットボトルに鹿沼詰めて植えてみたら、伸びる伸びる。
ツユクサを挿したときぐらいの勢いw

挿し芽、試してみるのもいいかも。
285花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 00:06:47 ID:AEwqO+9T
きも
286花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 00:52:50 ID:otoqDKaM
ウドは種を採って蒔いたらいいんでない?
たんぽぽみたいに種が飛んで、庭中でたらめなところから生えてくるのを
雑草扱いで抜いてるけど、2、3年育てれば食用になるんじゃないかなあ。
287花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 02:12:14 ID:bxmi5aFg
>>286
あんまり増えると植えたらいけないになりそうでΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ
288花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 07:25:55 ID:fIG94m3y
>>287
うん、そういう感じ。見逃してるとアッという間にでかくなるし。

ところで、タケノコが出始めましたよ。掘りたてウマー。
289花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 19:52:58 ID:Xh+IFNki
>>286
> ウドは種を採って蒔いたらいいんでない?
> たんぽぽみたいに種が飛んで、庭中でたらめなところから生えてくるのを

・・・ぇ?
290花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 22:22:47 ID:XEYZdYMj
ゴメン、綿毛はないっすよ。花の形があんなだから、つい(汗
291花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 04:30:28 ID:cGD3rNsI
線香花火みたいな花だよね?
292花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 09:28:47 ID:Zg7RoLVz
連休中に川原で頂いて来た草蘇鉄
かなり大きく成長しますた。
293花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 09:48:04 ID:cGD3rNsI
コゴミは簡単に移植出来て良いよね。>>292
294花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 20:28:28 ID:atbJKCB3
ギョウジャニンニクの山採りしたい・・・
295花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 21:30:29 ID:etXUQqS8
今年、こしあぶら5本とタラの木2本、ウド7株植えた。ウドは来年食べられるけど、こしあぶらはいつになるやら… 鳥の足も沢山ほしい
296花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 08:17:12 ID:7HMtF7vt
秋田蕗が欲しいのですが株はどうやって入手したら良いのでしょうか。
秋田の辺りに逝けば普通の蕗の様にそこらに生えてるん?
297花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 09:47:02 ID:TPJz0Tvb
>>296
秋田と名前はついてるが宮城にも生えてる。
とは言ってもそこらに生えてるってわけでもなく田舎の田んぼ道車走らせてるとたまに見かける程度だけどね。

>>295
トリアシは場所とるし競争激しいものでもないから毎年採りに行くのがいいかと。
298花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 12:47:58 ID:KyPC/hn+
>>297そうだね。場所取るよね。つい庭で何でもすぐ取れるようにしたくなっちゃって。
299花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 13:32:32 ID:dv/8NMU1
アキタブキは暖地で栽培しても大きくはならない!!
300花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 16:50:57 ID:STvYxD/p
カタクリって種から簡単に増える?
301花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 16:54:44 ID:uaiIQHTv
タラの芽の木って、10cmづつぐらいに切って土に植えると
根っこと芽が出るんですか?
302花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 17:32:41 ID:snyuk0xh
腰脂?

【山梨】やりすぎ!人気山菜「コシアブラ」樹高二十メートル前後の木を切り倒し、高所の新芽まで全て持ち去る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148083269/
303花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 02:49:38 ID:+F7llXED
やぶれがさをコーナンで購入
304花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 00:10:23 ID:Xk4lXA4R
タラの芽いっぱい取って来たのはいいが、なかなかはけない。考えたあげくタラの芽だけのかき揚げした。旨すぎw 一個ずつ揚げてたのがバカみたい…
305花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 08:38:48 ID:oKozmzcF
どんだけ小さいのを採ってきたんだ?
306花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 09:10:17 ID:zUk925zR
最近初めて野生のタラの芽見たけど、新芽にも恐ろしい程トゲがあるのね。
庭にあるトゲ無しや余所で見たのは殆ど無いか薔薇程度にしか
無かったから、あんなトゲが密集してるもんだとは思わなかった。

あんなトゲあったら新芽でも喉越し辛くない?
307花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 09:48:30 ID:h/pWRbE3
良くタラの芽のトゲが刺さって老人が亡くなるよ@秋田
308花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 09:54:07 ID:7YD2qLOM
トゲ無しタラの木は、トゲ有りよりマズいと言われてるけど
どう?
309花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 20:55:35 ID:ZrtVUcoh
>>304はタラノキを坊主にする犯人ですか?
枯れてしまうので、手加減願います。
310花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 21:35:22 ID:Xk4lXA4R
>>309とんでもない。ちゃんといくつか残してますよ。アホなほど自生してる処があるんです。
311251:2006/05/23(火) 22:54:20 ID:tqghPUbM
タラノメの増殖法を春先に実践した。このごろやっとひとつひとつの根に芽が出てきた。
本によると、一つの根から数本芽が出ても最終的に芽は一本になるとのこと。
また幹も地上部をすぱっときり、一節ずつきって水につけたらそれぞれ芽が出てきておいしくいただいた。
そんで幹も根もなくなったのを土にさしておいたらなんと根も芽も出てきた!
恐ろしい生命力!
ちなみにこの実験用のタラノ木はうちの山のものを使用した

ちなみに本によるとこの根を分断しての増やし方は春先に効果のあるやり方で暑くなるにつれ
芽吹く確率が減るとのこと
312花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 23:16:15 ID:yqsrA8/X
>>308
マズいというより、クセがなさすぎて天麩羅にしたら個性がなくなるかんじ
あのタラの芽独特のパンチの効いた風味が弱い
313花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 09:17:17 ID:PTIJ4c47
盗人にも五分の理、ってやつか
314花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 09:54:27 ID:X8yRIPSq
てか食べる分だけ採れば十分じゃないの
315花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 09:57:34 ID:dr6Sxzle
食いきれないほど山盗りすんなや・・・・
316花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 11:08:50 ID:4lrY18do
庭に1〜1.5m位のタラの木が5本在り、葉の展開が終わって茎が伸張し始めているのだけど
今年芽を摘んだのは葉も茎もみっちりトゲだらけ、摘まなかったのはトゲが殆ど無い。
1シーズンだけでも随分と差がでるのでつね。
317花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 21:31:29 ID:juvKJUqY
>>315
そして304のあとに出向いた素人さんが、「まだ残ってた♪」とばかりに丸坊主にするんですね・・・
>>316
防御本能かもな。生きるための。
318花咲か名無しさん:2006/05/25(木) 22:34:43 ID:T0lNU92+
>>304
自慢したかったんだよね、スゲーって言われたかったんだよね。うんわかるよ。
でもね、馬鹿みたいなのは君本人なんだよ

コシアブラの掻揚げならわかるがタラの芽の掻揚げってどんだけがさばるんだよ
それとも小さい二番芽、三番芽ばかりとってきたのか?
319花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 07:00:19 ID:dBiBtRDZ
そろそろ本州じゃ終わりだね、遅いウド採ったらミズに・・・
320花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 08:06:02 ID:dBiBtRDZ
ヤブレガサに期待!
321花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 19:01:59 ID:Lvt59JPt
シドケの天ぷら食いたい。
揚げたてサクサクで。
322花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 19:13:15 ID:TPsCY3Fv
>>312
トゲの多い方がうまいとでも言うのか?
323花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 20:04:58 ID:8ePnSzam
>>321
シドケとはモミジガサ? 葉をてんぷらにするの?
324花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 20:20:38 ID:dBiBtRDZ
天ぷらにすると何でも食えるけど寂しくないか?
325花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 21:02:32 ID:Lvt59JPt
>>323
おーぅ いえぇーす!

とうほぐずんは「じどけ」っつーんだべよ。
326花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 22:05:39 ID:4XKurTQA
>>307
作ってるでしょw
327花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 22:47:57 ID:nL4imnY2
>>325
とんくす。やってみる。

>>307,326
タラノメの葉柄のトゲは火を通せば気にならなくなるよ。
幹のでかいトゲはそもそも口に入れないかとw
328花咲か名無しさん:2006/05/27(土) 22:14:27 ID:LumKP46C
>>327
だから、作り話だって指摘でしょ
329花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 07:53:48 ID:nAW8Aumf
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
330花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 08:30:06 ID:2dOPFsYh
うちの敷地に生い茂ってるタラの木、背丈高いのもひん曲げて盗ってく様で、
変にくねってたり折れてたりと最悪。
331山太朗:2006/05/29(月) 23:14:55 ID:aV8amyad
ふきのあく抜き方法で線香の灰を入れるといいと言うのは本当でしょうか?
332花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 00:31:19 ID:QGoPCpjO
嘘です
線香臭くて食えないでしょ
アルカリ性の灰汁を作ればいいわけですから
無臭の木灰などが無難です
333花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 05:41:51 ID:ifKhdg9k
フキの灰汁抜きも重曹で良いの?
334花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 00:06:31 ID:QjsrkXiy
こないだハリギリ取ってきたけど結構旨いもんだな・・・
来年はコシアブラ、たらの芽、ハリギリでいこう!
335花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 03:15:27 ID:5KoBHuRX
タラノキ好きな人は好きかもね、芽も一杯出すし
336花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 17:01:48 ID:OeHCI01z
ここ、「栽培」スレですよね?
337296:2006/06/01(木) 17:12:55 ID:VfXxwoS4
国華園のカタログ春号を発掘し、なんとなく眺めてたら秋田蕗が!
しかし3月迄と言う事でショボーン

何処かまだ買える所ありませんかね。
338花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 17:55:06 ID:5KoBHuRX
なんでそんなアキタブキにこだわるの?普通のフキじゃダメなの?
ぶっちゃけ暖地で栽培してもあそこまで大きくならないよ
339花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 18:34:24 ID:Hhf09otM
フキはもう巨大化してるから通販とか無理だと思う
340花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 18:50:41 ID:VfXxwoS4
普通の蕗は庭に幾らでも生えてるお。

こないだ知り合いに貰い物の秋田蕗をお裾分けして貰ったんですが、
普通の蕗とは次元の違う食い応えに惚れますた。
341花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 21:39:24 ID:/fqqyFBV
> ぶっちゃけ暖地で栽培してもあそこまで大きくならないよ
なんでだろ・・・

子どもが傘の代わりにさしてるアレだよね? アキタブキって。
たしかに食い応えありそうだ。
342花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 22:05:52 ID:1bGgaKyc
>>337
今日届いたサカタのタネの「2006年夏冬家庭園芸」カタログに秋田フキが
載ってたけど、締め切り:11/15、お届け:11月上旬〜12月だって。
今年は間に合わなかったってことになるけど。
343花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 23:56:45 ID:jFYRCJcf
 タラの木家庭菜園に植えたら一年で数m伸びるし
どんどん増えるし良い悲鳴。
 コシアブラは,木漏れ日くらいの日陰に植えないと
まずいね。
344花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 03:28:43 ID:JNauvtDB
>>343
一年で数mも伸びるかバカチンが
345花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 09:05:55 ID:773/VR4s
1シーズンで1m以上は普通に伸びるから。
346花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 10:01:26 ID:vlNGxD3m
数mと1m以上じゃ全然意味違いだろ

人間の身長は数mになる→数mはおかしい→1m以上にはなるよ?
347花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 19:01:27 ID:z10nS68n
フキの種蒔いて、本葉が出てきたと思ったらヨトウムシに食い荒らされた…(´・ω・`)
348花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 19:03:45 ID:y5efHCh5
フキの種なんてあるの?
349花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 19:07:06 ID:DGiF4tDt
フキの種・・・そう言えば蕗のとうに綿毛出来るけど、あれ蒔けば芽でるのか。

当然の事なんだろうけど、地下茎で勝手に増える根絶しにくい雑草の様な
物だから、わざわざ種を蒔くなんて考えもしなかった。
350343:2006/06/02(金) 21:41:03 ID:FYiO+dKO
 ゴメン おっしゃる通り数mでなく1m以上が適切。
芽の次に伸びたばかりの新葉もうまい。
351花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 19:45:36 ID:P89l7yCO
コシアブラ暖地じゃ生育しないねぇ。
枯れないものの1年たっても大きさ同じ。
352花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 19:50:48 ID:jVLjroeH
うちは東北の高地で寒い所だけど、タラの芽が全く成長しない。
去年数センチ、今年は多分10センチ位。
353花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 21:51:24 ID:NJAKWVV7
>>352
涼しくても大きくなるから日照不足か土に問題あるんじゃないかなぁ?
354花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 06:49:56 ID:hx1Jhgcm
この間、山間の民宿で蕎麦食べたら、お茶うけにハリギリを出してくれた。
結構うまいね。
山から抜いてくるか。
355花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 13:44:26 ID:2nNj6lOf
★店主が山菜採りで間違えて 居酒屋で毒草てんぷら


広島県は9日、同県北広島町の「大衆居酒屋いっちゃん」で食事をした
男女5人が嘔吐(おうと)や口のしびれなどの症状を訴えたと発表した。
県は同店が山菜と間違えて毒草バイケイソウのてんぷらを出したことによる
食中毒と判断、営業禁止処分とした。
5人は入院には至らず、全員快方に向かっているという。

県食品衛生室によると、店主が町内で山菜を採った際、
若芽などを食べるオオバギボウシと有毒植物のバイケイソウを間違えたという。
356花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 14:12:47 ID:kwqT3Wml
オオバギボウシの芽だしとバイケイソウの芽だし
似てるかねぇ

飲食店で出すのに、自分で採った
種類をちゃんと確認してない植物を出すってのが
怖いな・・・
ただの居酒屋なんだし
「山菜採ってきたんだけど食べる?」って
常連にでも食べさせたんだろうかねぇ
この店、山菜の天ぷらがメニューにあったのなら
恐ろしいな
357花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 20:56:02 ID:rxHgunPZ
俺が持ってる山菜の本は自然薯とオニドコロの画像が
逆になって掲載されてる
本を見て確認しても間違ってる事あるから気をつけれ
358花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 21:45:07 ID:7UXt9B48
> 山菜の本
植物図鑑で同定しましょうよ。
359花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 12:26:23 ID:G0ERwJ/N
植物図鑑が完璧だとでも思ってる?
名称は間違ってる、写真は間違ってる、説明は間違ってる。
数が多いから多少は仕方ないといえど人様から一冊5,6000円とか取るんだから
もっとちゃんとしてほしいよなぁ
360花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 17:34:49 ID:WW23an9e
つーか、ネットでいくらでも調べられるだろうに。
361花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 17:52:15 ID:duBdUb4u
ネットでも間違えてるの結構多いよ〜
間違えてるよ〜と教えてあげるのが趣味なくらいだw
まぁ、複数のサイト見て確認が間違いないわな
362花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 12:46:12 ID:mruEs7sf
クレソンでも川獲りして来るか・・・
363花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 17:30:32 ID:Cy2AyfWX
ミズウマー
364花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 20:56:37 ID:f1/MjCHA
 コシアブラは,日当たりの良いところに植えると枯れる。
確かに大きくなった自生ものは日当たりの良いところにあ
るが,幼木は30〜50年生の杉・桧木林の下に多い。
 ・関東北部・
365花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 19:27:39 ID:mcm5L+/W
> コシアブラは,日当たりの良いところに植えると枯れる。
鉢植えだけど、一番日当たりのいいところに置いて、一年経ちましたよ。
手のひらサイズの小苗だけど。@静岡県
366花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 21:58:52 ID:J/G+iIHz
行者ニンニクにネギ坊主キタ━━\(゚∀゚)/━━!!!!
367花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 22:45:14 ID:L8yD6Fdk
368花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 14:30:59 ID:x7Gv34iy
>>366
おらんとこも開いてきたよ
一本折っちまった 
昨年蒔いた種はまだ一つも芽が出ない ダメかな
369花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 17:25:31 ID:crqk3vcK
>>364
日当たりが悪いから、成長が遅くて小さいものが多いのでは??
370364:2006/06/09(金) 19:13:13 ID:HhZxQUr9
 良く耕された休耕畑に植えたので夏の水持ちが悪かった。
大木のコシアブラ新芽は4・5センチだけど,林床に生えて
いた1.5m位のトップの芽は15センチメートルくらいあ
っても筋っぽくなかった。
371花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 22:17:03 ID:cwGNz9hw
>>368
ユリ科の野生植物の発芽は気まぐれ
3年休眠してでてくる固体もある
半ばあきらめつつ放置しておくのがよい
372花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 09:09:38 ID:T7YOtTeY
>>368
群馬の片品村では村の特産にしようと栽培してるそうだが収穫出来るまでに
7年を要するらしいよ。
373花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 22:40:08 ID:JMBhzTmu
桃栗三年行者にんにく七年柿八年・・・・かよ
374花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 00:33:07 ID:bX9TbzoU
やぶれがさの花芽にあぶらむしが大量にひっついてる。
375花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 13:11:42 ID:vgpDqQ8D
>>374
テデトールの100倍希釈液推奨。
376374:2006/06/13(火) 00:17:22 ID:wVnEDLaG
貸し農園にいたテントウムシをやぶれがさにはなしてみた。
377花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 11:33:54 ID:DGzRAfYH
>>375
俺はハシデトール専門
378花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 11:09:40 ID:CncqMKV3
>>374
黄色い洗面器デトール。洗剤入りの水を張って下に置くだけでオケ。
379花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 15:52:52 ID:d9PVEM+D
コシアブラ東京じゃダメだな。
全然成長しねぇよ。
380花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 06:50:52 ID:KslxnP4T
行者ニンニクのネギ坊主って何時収穫するんだ?
緑色の線香花火みたいなまんまなんだが・・・
381花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 21:17:26 ID:jYJJ67z8
>>380
家の行者にんにくも同じ様な状態だよ
382花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 21:34:24 ID:cwURNT5o
>>380
皮が割れて中の黒い種子が顔を出した頃に採取。
冷暗所に保存し秋に撒くより、そのまま取り撒きした方が
発芽率は良いらしい。
383花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 22:23:55 ID:KslxnP4T
>>382
アリがトン!
384花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 23:43:32 ID:/JFt0h34
この様なスレがあるんですね。
最近山菜に興味持ち始めた若造です。
たら挿し木完全に時期外したかも・・・と上から読みながら感じてます。
とは言え山並みに囲まれた地域に住んでますので採りに行けるのも
幸せな事なんだとも感じております。
山菜に興味を持った中調べていたらユキノシタが一面に生息してまして
てんぷらで食べてみたりしたら友人に「雑草食って腹壊すなよ!」と・・・・・
友人宅の玄関横にもユキノシタが青々と・・・・
知らなければ雑草とは 少し前の自分です。
良く見れば近所にたらだらけ・・・・いろいろ学ぶ事多いですね。
ROMしながら勉強させていただきます。
385花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 02:08:18 ID:RNrbRJTP
行者ニンニクの参考資料

新特産シリーズ ギョウジャニンニク
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4540002848/

現代農業2006年7月号
P.241 『ギョウジャニンニクは採り播きプランター育苗で100%発芽する』
(特集は野草・薬草の利用法)

別冊現代農業2006年6月号
農家が教える家庭菜園 春夏編
(山菜系では他にウド、タラの芽、コゴミ、ゼンマイ等の記載あり)
386花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 20:36:52 ID:dgfGczNW
ミズの芽が出てきた
387花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 05:34:02 ID:4UK6VPuX
ミズは美味いよね、湯通しして叩くとヌルヌル〜
388花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 12:52:51 ID:/YWLhwGv
>>387 ミズ=ウワバミソウ
389花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 13:48:59 ID:H9iHIGut
>>388
意味がわからん、>>387が特に間違った事いってるわけではないし。
390花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 15:33:38 ID:ph+v8PPT
>>389
ミミズは美味いよね、湯通しして叩くとヌルヌル〜
って読んでしまいますのでw、ミズって方言でしょ?わからなかったよ。
391花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 20:34:20 ID:N6i0Fymw
> ミミズは美味いよね
これ言ったら、ざざむしの人を超えたと認定する。
392花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 21:20:09 ID:YXpQVzWG
苦いけど、慣れればうまいかもな。
胃によさそう。
393花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 23:20:38 ID:DEUsULFW
何の寄生虫付いてtるかわからんぞっと。
カタツムリには恐ろしい寄生虫が。
394花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 18:34:29 ID:cuHtO32i
>>390
田舎だと逆にウワバミソウ?なにそれ?なんだよね。
正式名称で表記されているの一回も見たことない。
395花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 19:30:21 ID:EKtnOLPD
ミズってどの辺の方言よ?
396花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 20:16:07 ID:yPKpZn9V
>>393
とりあえず火は通してください。
でもじゃむしは不味いらしい。
397花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 22:51:12 ID:R5aQfX1Q
つ 漢方薬の地龍
398花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 00:26:07 ID:qbdC7g0U
東北だべさ
399花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 03:44:44 ID:wVzce7ud
>>398
dクス。
どうりで聞いた事無かったとばいね。
400花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 04:34:59 ID:cMBM1nar
>>396
ジャム士ってなに?
401花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 10:27:04 ID:FpBHau1g
蛇蟲?
402花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 15:07:45 ID:eYaj/wMI
どくだみの旨い食し方を伝授されたし
403花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 21:58:15 ID:mzLtMkQt
>>402
ドクダミスレが単独で有るよ。
404花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 22:09:59 ID:DoB2Q53t
>>402
ドクダミスレを鵜呑みにして根っこのキンピラを作ったら
死ぬほどまずかった。
405タラガーデン:2006/07/01(土) 14:34:54 ID:4Yc5vIWb
この冬に蒔いたハリギリが2本庭に生えていました。
屋内で全く発芽しなかっただけに感激です。
406タラガーデン:2006/07/02(日) 00:03:39 ID:4Yc5vIWb
この冬に→今年の冬に と訂正します。
407花咲か名無しさん:2006/07/02(日) 23:49:50 ID:oJwZKLfh
延々と蕗の皮むきしてて思ったけど、やっぱ秋田蕗だ。

秋田蕗なら1本剥くだけで、普通の蕗数十本に匹敵するよな。
408花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 06:45:58 ID:c25ktZ6J
行者ニンニクの種が弾けて来た。
採って蒔いてみる。
でも7年先かぁ・・・
409花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 05:30:23 ID:8mFVUfnv
先が長いねえ・・・
410花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 06:17:15 ID:B9khW/SI
ポットに植えて温室で育てたら7年が3年になったりしないんかね。
411 ◆ocw3brVKmU :2006/07/12(水) 07:55:39 ID:qM4X0lAS
ゴッド
412花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 14:38:48 ID:hoL3pTGq
コゴミを今年植えたけど、最近葉っぱが出てきても茶色くちじれて、
シダのような葉になりません。
栄養不足?水不足?それとも日に当たって、日焼け?最近曇りばかりだけど?
413花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 15:48:14 ID:k89l/3Nz
70センチくらいのこしあぶらが頂点しか芽が有りません
頭の新葉を切ったら、枯れるかな?
横に芽を出させたいのです、脇芽らしき物は無い様に見えます
414花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 16:19:50 ID:7F8j5Wyd
>>412
暑さ、水切れに弱い。自生地は谷沿いの落葉樹林の縁のようなところ。

>>413
その頂芽が枝分かれする。70センチならまだ放っておいたほうがいいかと。
415花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 08:05:56 ID:hXkF+kuQ
>>412
ちゃんと根っ子ごと植えたらピンピンしてるよ。
周りは雑草に囲まれてても平気だ。
416花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 11:00:46 ID:ACvn3vD2
ポットに行者ニンニクの種蒔きしますた。
にょきわさカモーン!
417花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 12:48:31 ID:zhORv4Q2
>>415
雑草に囲まれているのがかえって良いのかもね。朝露とか地表の乾燥防止とか
418花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 00:22:36 ID:t3gkFhch
無断の雑草取りも、無断の山菜取りも、全て盗掘者です。

 盗掘者 = 万引き犯

幾ら屁理屈をこねようが、この公式は崩れません
419花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 05:01:33 ID:yCS4JlJp
もの質から出張? ここは「栽培」スレッドでつよ
420花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 14:32:51 ID:TSoOzr2v
>>418
じゃー田舎回って山菜売ってるじーさんばーさんに言ってきてよ
こんな匿名掲示板で言ったって自己満足のオナニーじゃん

あ、オナニー覚えたての山猿君でしたか^^;
421花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 14:43:15 ID:F+oDLoqH
不用意に入り込まないようにちゃんと管理しないとね
422花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 15:01:19 ID:xT1LGHxh
漏れが畑で作業してると、見知らぬ人が当然の如くうちの畑を通り抜けて奥の荒れ地に入ってくんだけど、どう対処すべきなんだろ。
頻繁に出入りしてる様で、うちの土地から獣道の様な通り道が出来てしまっていて、まるで漏れが入り込んでる様な。

ついでに、さすがに漏れが居る時は盗らないけど、うちの土地でも盗ってるっぽい。

全員声も掛けず無言でスタスタと入り込むんで、何処かのプロ集団だと思ってるんですが。
423花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 16:50:55 ID:1SsTDcEh
>>422
うちなんか庭にだよw 山の続きにしか見えないんだけど家があるのに!
このスレや近所のオヤジからのアドバイスでは、採集業者には
やばい人(893さん?)もいるから、声をかけずに110番するか
車のナンバーや人相風体をメモっとくといいそうです
通り道にチェーンや立て札を張って「わかってるんだぞ、通報するぞ」という
意思表示をするのも効果あるっぽい。
隣の山は「山菜採り発見したら罰金5万円」と書いている
424花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 17:09:29 ID:IBDAri5W
人の山の中でその筋の者が勝手に大麻を植えて栽培・収穫してたよ。
こっちが怖がって放って置いたら、図に乗って畑を広げられてしまった。

お前ら、なるべく初期のうちに警察に通報して対処しないと後々面倒になるぞ。
奴らが勝手に売り上げた金が朝鮮総連や、中国人マフィアの手に渡るわけだしな。
日本のためにもならない。
425花咲か名無しさん:2006/08/07(月) 10:06:31 ID:p206WqOw
不審者がうろついてる
近所の子供が心配

と通報
426花咲か名無しさん:2006/08/07(月) 18:50:03 ID:8yfm8lU9
>>425
事が起こるまで何もしないのが警察
そして場合によっては暴言を吐いて帰ってゆく
427花咲か名無しさん:2006/08/08(火) 08:27:59 ID:dsBTJ6Q4
マスコミの方がある意味頼りになるな
この手のネタならマスコミの大好物だろ
428花咲か名無しさん:2006/08/08(火) 15:24:14 ID:zd46O9VQ
バカサヨ系メディアだとまずい
429花咲か名無しさん:2006/08/08(火) 15:25:46 ID:td1cRNLq
>>420は中国人
430花咲か名無しさん:2006/08/12(土) 15:23:29 ID:NDYejf5z
>>428
この手のネタだったら左寄りの方が使えそう。
431花咲か名無しさん:2006/08/16(水) 11:39:19 ID:z/njc7R5
ぎょうじゃにんにくの葉が枯れてしまったので
立て札と目のあらいカゴをかぶせ過保護にしています。
来年は芽が出るとよいのですが〜。
432花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 20:18:51 ID:6+ttJjlU
春先に伸びたウドの葉を根元から採って鉢に植えておいたら、花芽が出てきたよ。
根元って言っても、ひげ根が2本ついてただけ・・・・よく着いたと思ったら花まで・・・・
433花咲か名無しさん:2006/08/31(木) 13:22:01 ID:bt3Oe4cH
ウドの花が咲いたあとに黒い実がなります。
それをむいてプランターにまいておくと翌年発芽します。

ウドの根はホントにつよいんですね。
春が楽しみですね。
434花咲か名無しさん:2006/08/31(木) 17:50:42 ID:X2RiNbsK
うちのウン十年もののギボウシ(ウルイ)に実が付いてる
種蒔いて収穫できるまで何年かかるかね?

行者ニンニク栽培は痩せた土でひねさせて育てるのが吉
堆肥いっぱいで育てたのを貰ったけど香りも味も薄く
生で食べたらほうれん草みたいだったw
435花咲か名無しさん:2006/09/01(金) 13:04:59 ID:HJtK2nQx
我が家の庭は今どこでもギボシです。
タネからふえるんですね。

ギボシの前にはどこでもドクダミです。
乾燥させて入浴剤にします。
436花咲か名無しさん:2006/09/02(土) 22:33:04 ID:LtoSPWVK
ウドの種、播きわすれて時機を逸して、播いたら1本しか出なくて orz
でもそのままにしておいたら翌年一斉に出てきました。
数センチの賑やかな1年生の中に、1本だけ20センチを優に超える2年生。
3年生で花が付くかな、てな勢いです。
437花咲か名無しさん:2006/09/03(日) 11:05:37 ID:tm2G8KDz
>>436さん 私もそうでした。
438花咲か名無しさん:2006/09/03(日) 22:02:51 ID:nWHfe3EL
ウドの種ってたくさんあるでしょ。
一斉に出たら処置に困らない?
吸い物の具、とかにできるかな? 香り楽しむものだし。
439花咲か名無しさん:2006/09/04(月) 02:22:18 ID:I6tLKdG+
短冊に切って汁の具になるよ
俺は茹でて酢味噌で食べるのが好きだけど
440花咲か名無しさん:2006/09/04(月) 08:52:22 ID:0HQ+nHbI
ウドって生で酢みそじゃね。
441花咲か名無しさん:2006/09/04(月) 20:42:57 ID:RLEOLA6H
>>439-440
実生1年生の話だよ
442花咲か名無しさん:2006/09/05(火) 00:53:50 ID:P50QX8oN
>>441
スプラウトならそう言えや!
443花咲か名無しさん:2006/09/05(火) 19:55:06 ID:GTdFog9E
日本語読めないの?
444花咲か名無しさん:2006/09/06(水) 07:52:48 ID:7Z8qDkqs
445花咲か名無しさん:2006/09/06(水) 19:51:54 ID:gIFmTrpu
>>443
お前よりは皆読めてる
446花咲か名無しさん:2006/09/06(水) 19:58:19 ID:ngBJWwCc
>>442=445
ムキになるのは格好悪いよ。
447花咲か名無しさん:2006/09/06(水) 20:03:48 ID:JBD9htfe
今世間ではワラビブームなんかね?
親が何処かのカタログ見ながら畑にワラビ植えると息巻いてる。アホか。
448花咲か名無しさん:2006/09/06(水) 20:40:16 ID:RtYfYZVE
>>447
栃木の小川あたりじゃちっぽけな畑で流行ってるよ。
449花咲か名無しさん:2006/09/07(木) 16:31:15 ID:Szf/5vDF
>>447
やーいアホの子
450花咲か名無しさん:2006/09/07(木) 17:53:46 ID:vOklmAOY
>>447
みのもんたの口車に乗ったとか?
451花咲か名無しさん:2006/09/07(木) 21:38:29 ID:I4UruW8L
>>450
それはある意味正解かもな。
お昼にテレビ見られる連中にとってのバイブル番組。
乗っておけば、時代には遅れない。
452花咲か名無しさん:2006/09/10(日) 15:28:02 ID:FP9i9rv/
ウドやギボシは気ままに育ちますが
ワラビの栽培は大変でしょうね。
453花咲か名無しさん:2006/09/10(日) 16:33:27 ID:C3EWxmez
日照さえあれば除草するだけでしょ
454花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 15:35:52 ID:E3/WSbDx
除草さえテキトーでいい
春、芽を採り尽くさないこと
455花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 19:35:39 ID:WxepnKKw
畑の畦に生えてるけど、刈払機で幾ら刈っても他の雑草と一緒に
そのまま伸びてきて葉開くよ。

春に採り尽くした所で、その後夏にまた出てくるんじゃない?
456454:2006/09/12(火) 19:55:58 ID:R4mBpqBo
いや、実はうちもそうなのだがw
最初のうちは葉を残した方がいいんじゃないかと思ったのよ
457花咲か名無しさん:2006/09/13(水) 14:41:49 ID:TGR6gvMM
ワラビって少し日陰のところでゆっくり育ったヤツのほうが
太くて柔らかい気がする
458花咲か名無しさん:2006/09/13(水) 16:47:20 ID:c7s4GC58
でも日向のワラビは生長が早くて柔らかい。
459花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 03:24:14 ID:0vEqtPu+
わたしゃ外山の 日陰のわらび
誰も折らぬで ほだとなる
コラサーノサンサ コラサーノサンサ
460花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 11:33:03 ID:W7th2cPW
近くの私鉄沿線に誰も折らないわらびが
立派なほだに成長していました。

こちらのコラサーノサンサをおもいだして
終点の温泉までココロがほころびました。
461花咲か名無しさん:2006/09/20(水) 09:14:47 ID:WFbrI7nx
ほころんじゃいかんだろw
462花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 14:39:50 ID:69sI32hQ
日陰のわらびって、まともにわらびと思ってしまった。
463花咲か名無しさん:2006/09/30(土) 21:20:54 ID:we7c0bwe
やぶれがさがかれた。
464花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 06:45:22 ID:/sS3Cor9
(-ノ-)/Ωチーン
465花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 09:25:06 ID:Kr54Vtjo
>>463
この時期、地上部が枯れるのはデフォでFA?
466花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 11:11:40 ID:6SC43hXx
まだ地上部かれるには早い、東北だけどヤブレガサまだ緑のまま枯れる気配なし
467花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 12:14:56 ID:Z8IkcgCj
(-ノ-)/Ωチーン
468花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 13:46:24 ID:2nfwqbtv
469花咲か名無しさん:2006/10/06(金) 21:10:45 ID:43/A3RxN
ウドが花盛り。
細長いハチのようなのが毎日来てます。
470花咲か名無しさん:2006/10/07(土) 11:24:48 ID:P9hDslSg
ウドの花がうちもいっぱいです。
471花咲か名無しさん:2006/10/08(日) 19:10:00 ID:GiR2l7mh
うちもウドとアシタバの花咲いてる。
まさに最後に花を咲かしてるアシタバたん。
472花咲か名無しさん:2006/10/08(日) 20:40:05 ID:Uu6tBzzM
来年は行者ニンニクがにょきわさになりますように。(人∀・)タノムジョー!
473花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 15:11:22 ID:/rj2vFgU
見切り品の行者にんにく10芽で参戦
474花咲か名無しさん:2006/10/17(火) 21:41:21 ID:ke7GclF9
ウドの実が粒々してきましたよ。
475花咲か名無しさん:2006/10/22(日) 00:37:56 ID:ef9UlBpd
ウドって、野生で花実がついてるのは意外に少ないですね。
昨日、やっと見つけました。
476花咲か名無しさん:2006/10/22(日) 18:57:52 ID:b2DsHZMA
そうかなぁ・・・普通に見かけるけど。
山菜取りの連中が何度も取って弱ってるのかも。
477花咲か名無しさん:2006/10/22(日) 19:30:50 ID:PiwgpmaM
ヤブレガサって不味いよ。。
478463:2006/10/22(日) 23:49:04 ID:9iWlczt5
見た目が良いので買っただけ。
479花咲か名無しさん:2006/10/27(金) 12:57:59 ID:ePVNVcMU
>>475
実生1年目らしき小さいヤツも花咲いたよ。
親はもう実が熟して落ちたんで、実にはならない様子。
480花咲か名無しさん:2006/10/28(土) 00:53:56 ID:egGFOam3
去年の秋に千葉の里山で採ったウドの種、室内では毎回ほぼ10日で発芽。
一年経ったがあまり大きくなっていない。鉢植えのせいだろうか。
481花咲か名無しさん:2006/10/28(土) 12:12:36 ID:1kVFEe51
鉢植え可哀想・・・
482花咲か名無しさん:2006/10/28(土) 19:41:39 ID:LR5TU9s2
うちも実生(4号鉢)やってみたんですが、一年目は数センチでした。
地上部が枯れて根だけ残った二年目の今年は、30-40センチの葉を伸ばしています。
さらに前年出なかった種からは一年生も。
実を洗って忘れていて播く時期が遅れたせいで出なかったようです。

さすがに今冬は植え替えるつもり。
483花咲か名無しさん:2006/10/28(土) 21:13:56 ID:egGFOam3
地植えにしたいが、水はけのよい適当な場所がない。
先月4本移植したコシアブラも1本になった。
484花咲か名無しさん:2006/10/29(日) 01:13:54 ID:X1Y2Nk8G
春にホムセンでウドの根を買って植えといた。
太い芽が出て大きな葉っぱが出て無事に根付いたようだ。
今日、ウドの周りを草むしりしてたらチクチク・・・痛いお!
そこに生えていたのはウドではなくタラノキでした。
( ・ω・)モニュ?
485花咲か名無しさん:2006/10/29(日) 19:17:42 ID:ilLJi0q0
>>482の続きなんだが、鉢を移動しようと思ったら、びくともしなかったw
植え替え前に、鉢周辺から掘り起こさないといけないか・・・ orz

>>484
タラノキは根っこじゃなくて苗で売ってないか?
輪切りにして挿しておくと簡単に着くから。
それともこの一年の間に生え変わった?
486花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 08:30:18 ID:eaAFCDmM
来年は行者ニンニク食べられるかな・・・
487花咲か名無しさん:2006/11/01(水) 00:20:05 ID:tOKwRdg6
山菜って皆どうやって勉強したの?
本だけじゃ結構わからないものもあると思うんだけど・・・
笹の違いを調べまくってるけど未だ分からん
488花咲か名無しさん:2006/11/01(水) 11:27:20 ID:iBrmeSX9
図鑑かな、タラの芽は車で走ってても判る。
489花咲か名無しさん:2006/11/01(水) 13:25:26 ID:tOKwRdg6
図鑑でなのか〜。現時点で10冊くらい持ってるけどこりゃ相当買わないと駄目そうだな
山の情報とかはどうしてる?
猿とか熊とか
周りに詳しい人がいなかったらどうしたらいいんだろ
秋の山菜を楽しみたいんだが近頃熊がすごくて山菜してる人いないんじゃない?
って言われたら素直にあきらめるべきだろうか・・・
昔の人はそんな中でも山菜採りに行ってたと思うんだが・・
490花咲か名無しさん:2006/11/01(水) 14:02:52 ID:yKUdoMXz
ヒント:目撃情報、犬、ベル、時間帯、糞や太い枝が折れているなどの痕跡、撃退スプレー

昔と今とじゃ人と熊の近接度合いが違うからね。気をつけるに越したことはない。
山に慣れてないなら、自治体や趣味のサークルで開催している野外観察会なんかに
参加して、どんなところを見ると良いか知るところから始めては?
491花咲か名無しさん:2006/11/01(水) 14:16:49 ID:7TcXBnk6
>489

実地検分が何よりですね、同じ地域に季節を変えて何度も足を運ぶ
ハンディーな図鑑一冊持っていって使い倒すくらいに活用してれば、
自ずと頭に入るし自分の好み(食材)とか生えていない物が判ってくる

判らない事は人に聞くのも好いけど
何処に行ったら採れるとかは教えたくないのも人情だよ
492花咲か名無しさん:2006/11/01(水) 15:48:25 ID:W8F/Hvfx
>>491
んだんだ、図鑑を見ながら実物見る事だな
493花咲か名無しさん:2006/11/01(水) 16:48:58 ID:iBrmeSX9
秋は茸狩り、此がまた厄介。
図鑑を見ても特定するのが難しい、経験者と一緒に行って実物を判定して貰い徐々に覚える
しか無い。山菜も一緒、経験者に教えて貰うのが手っ取り早い、田舎の民宿やペンションで
企画してる所が有るからそういうのに傘下するのも一考。
494花咲か名無しさん:2006/11/01(水) 19:24:44 ID:CU0is5rH
ぶっちゃけ、自分の命を掛けるのがいちばん。
書籍の誤字脱字を見つけるぐらい読み込むだろw

まぁ、ウルシをタラノキと信じて食べ続けていた、とかいう話もたまに聞くがな。
495花咲か名無しさん:2006/11/01(水) 19:41:49 ID:3Dd754j5
ウルシと間違えやすいのはコシアブラじゃまいか。
実際よく似ているが並べて見れば違いはわかる。その意味でも実物を見るのが大切。
しかし、知り合いのばぁさんはウルシも食うと言ってた。そういう人もいるw
496花咲か名無しさん:2006/11/02(木) 19:00:00 ID:kWHt3+Uj
>>495
> ウルシと間違えやすいのはコシアブラじゃまいか。
あなたの地方の植生が、全国標準とでもお思いですか。
497花咲か名無しさん:2006/11/02(木) 23:49:02 ID:NggdGtJE
ウドのスプラウト(つーか抜き菜)、食ったことある人いる?
498花咲か名無しさん:2006/11/03(金) 00:16:20 ID:NxNtUhdo
そんなのがあるとは知らなかったw
499花咲か名無しさん:2006/11/03(金) 10:01:31 ID:wO4UyJm2
シャキシャキして美味そうだが勿体なす・・・
500花咲か名無しさん:2006/11/03(金) 10:03:12 ID:wO4UyJm2
来年はコゴミを河原からもう少し移植しよっと。
河川管理局の作業員から採っても良いとのお墨付き。
501花咲か名無しさん:2006/11/03(金) 18:06:11 ID:TsJs46u1
もったいないっつーか、ウドって種がいっぱい取れるし。
出た芽全部育てるわけにはいかんでしょ。
502489:2006/11/03(金) 23:27:48 ID:YruZpdXO
>>490
サンクス
ヒント・・そうなんだけど撃退スプレーって既に突進してきてるときには役に立たないって聞いたよ・・w
目撃情報も、多いらしいんだな。民家にも入り込んでるとかでニュースちょくちょくやってるしorz
野外観察会については初めて聞いたよ。早速調べてみる(`・ω・´)
まだ春を知らないんだよー田舎生活は初めてなもんで・・・
せっかく引っ越してきたんだから山菜の食生活しようかと憧れてるんだけど
年齢も若い方なんで通りがかりの人に聞いても怪しいやつに思われちゃうんだよねorz

>>491 >>492
サンクス
>>何処に行ったら採れるとかは教えたくないのも人情だよ
それなんですよ〜問題点・・・
漏れは自力で覚えていきたい気持ちはかなりあるんだが(どちらかといえば一人のほうがいいかと思ってる)
熊の恐怖にガクブルですわ・・・
民家にもたまに出没するくらいだから山のふもとにもいてもおかしくないよねぇ?
山に10mも入れないんですわ・・・恐怖で・・・・
せっかく沢山の山があるのにもったいない気持ちでいっぱいです・・・



503花咲か名無しさん:2006/11/04(土) 09:02:06 ID:mfuXqmxY
どの程度の田舎かしらんが、春を待て。
自分ちの庭や路傍にフキノトウやタラノメやウドが出てくっから。

>どちらかといえば一人のほうがいいかと思ってる
犬を飼え。
504489:2006/11/04(土) 15:56:34 ID:SJLgrNP6
犬っていうのは吠えて熊を突進させてしまったりしない??
ちなみにアパート住まいでペット禁止だったりするorz
505花咲か名無しさん:2006/11/04(土) 19:05:10 ID:K/rwlELh
そこで背後に廻って一撃。
熊の胆で儲けて、今夜は熊汁。
506花咲か名無しさん:2006/11/05(日) 15:33:21 ID:MVk5ngdD
>>505
そして線虫で腹痛めて
熊の胆で直す?w
507489:2006/11/06(月) 22:29:29 ID:AgxVpqPM
>>505
こわ・・・
誰か熊と戦った人いる?
508花咲か名無しさん:2006/11/06(月) 22:43:58 ID:4SExZ0G4
>>507
Kobayashi vs Giant Bear
ttp://www.youtube.com/watch?v=HgqbCq_sxmo

つうか板違いもはなはだしいなwゴメソ
野生生物板へかもん
509花咲か名無しさん:2006/11/07(火) 01:55:41 ID:tydupi9i
>>508
くだらねー
510花咲か名無しさん:2006/11/08(水) 12:59:08 ID:eObL0G4u
フユノハナワラビって食べられるの?
511463:2006/11/08(水) 23:32:07 ID:vc5TNgEc
466レス あんがと
512花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 03:01:46 ID:NDFGGuNW
>>510
食えるらしいね
まとまって採れないから食べたことないけど
胞子嚢とか見るからにプチプチ系だな
513花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 09:46:49 ID:E6P4QD/1
さんくす。
緑のうちだよね。来年挑戦してみる
514花咲か名無しさん:2006/11/25(土) 19:24:32 ID:OOfbYTxV
ウドの実が、熟す前に落ちてる気がする。
黒くはなるんだが、もっと粒が大きくなったはずだよなぁ・・・・
515花咲か名無しさん:2006/12/03(日) 07:11:04 ID:qa/h5pNB
ウドの今年の種が屋内でやっと発芽した。
これから冬場に成長させられるか問題だ。
516花咲か名無しさん:2006/12/14(木) 14:07:01 ID:HwWK0IlA
行者にんにくの越冬はワラでもかけとけばいいですかな?
517花咲か名無しさん:2006/12/14(木) 14:52:35 ID:6fW2G6FT
北のほうで自生してる植物だし何もしなくても平気だと思うけど
木になるならかけておいてあげてもいいんじゃない?
518花咲か名無しさん:2006/12/14(木) 16:32:43 ID:HwWK0IlA
>>517
サンクスね
519花咲か名無しさん:2007/01/09(火) 11:35:34 ID:KJO9Qb+T
もうフキノトウが!@ミヤギ
と思ったら今日は雪の下に…。一昨日食べておいて良かったわ
520age:2007/01/26(金) 02:54:42 ID:myftBOk5
スーパーでタラの芽とかを売り出した。
521花咲か名無しさん:2007/02/02(金) 00:38:28 ID:yk43ves0
ワラビの胞子を蒔きました。成長が楽しみです。
522花咲か名無しさん:2007/02/02(金) 19:34:01 ID:FkA8TZ0r
乾かすなよ
523花咲か名無しさん:2007/02/02(金) 22:24:06 ID:iNJm8C4H
ワラビの胞子ってどぅやって手に入れるの?
524花咲か名無しさん:2007/02/03(土) 01:43:24 ID:15cJcSfL
ヤフオクで買いました。
あと20時間位で出品切れになってしまうみたいですがまだ売ってましたよ。
525花咲か名無しさん:2007/02/03(土) 09:24:20 ID:bsS7SrZE
サンクスね
526花咲か名無しさん:2007/02/12(月) 21:16:12 ID:cuPpqIa+
ウド植え替えました。
なんかもう、ものすごい成長ぶりにびっくり。
527花咲か名無しさん:2007/02/17(土) 20:11:28 ID:kaoDX2lT
糞どもの吹き溜まりに来てやったぞ。
528花咲か名無しさん:2007/02/18(日) 21:36:10 ID:sHe9/1Lj
誰も呼んでませんよ。
529花咲か名無しさん:2007/02/22(木) 16:09:24 ID:4x9OAgeu
行者ニンニクの芽も5センチくらいになったよ
530花咲か名無しさん:2007/02/22(木) 20:36:52 ID:f+QcYaBQ
おめ!
531花咲か名無しさん:2007/02/26(月) 17:43:51 ID:HbcZIQ0H
近くの園芸店でコシアブラの苗木を買ってきたけど、長さ20cm、太さ1cmくらいで
ポットから出してみたら苗の切り口がそのままで根が一本も生えてない・・・・
ミズゴケに挿してあるんだけどこれってこのままでもちゃんと根が出るんですか?
532花咲か名無しさん:2007/02/26(月) 21:44:51 ID:1VdEOVHt
うど、市民農園に植えてもいいですか?
うどは草ですよね
533花咲か名無しさん:2007/02/27(火) 21:06:34 ID:tDql3p0g
木本か草本か、と問われれば草本だな。
植えていいか、という問いは、市民農園管理課へ電話汁。
534花咲か名無しさん:2007/02/27(火) 23:07:06 ID:x4zFKxuD
ウド鈴木を植えろ
535花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 04:38:51 ID:QH4ltIdc
ほとんどゼンマイ書いてる人いない…人気なし?
今年で二年目、だいぶ根づいたぁ(。・ω・)
まだ葉というか芽?が二個くらいだから食べられない…
タラの木もほしいけどさすがにもう場所がない…
536花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 14:11:16 ID:9jdOUImN
タラの木は地植えしたらやばいでしょ
鉢植えにして尚且つ、地面に接しないようにしないと
うちに地植えにしてたら、根で増えて
あっちこっちから芽が出て、結局全部ひっこぬいて
捨てる羽目になっちまっただ

去年植えたコゴミ、今年食べられそうで嬉しい
537花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 21:24:15 ID:jva2krE4
> あっちこっちから芽が出て、
これは分かるが。
> 結局全部ひっこぬいて
> 捨てる羽目になっちまっただ
なんでこうなる。
538花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 00:38:51 ID:JUOJsVwS
成長早いから定期的に根元から切ってあげないと日陰だらけになるよ
539花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 09:58:08 ID:pJMX6cpH
うちのタラの木は毎年葉が展開するとドウガネブイブイ牧場になります。
樹勢が抑えられて、あまり増えない・・・。
540536:2007/03/01(木) 17:13:28 ID:75BIDQ1F
樹勢が強かったのと、他の植物に与える影響と
タラの芽の入手のしやすさでタラの木は
いらないって話になったのですよ
田舎なので、タラの芽は季節になると安く出回る
これが一番のネックだった10×15×3のパック入り
だいたい5〜8個入りで100〜150円労力考えたら
植えてられないってなったんです
541花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 12:06:58 ID:RrwqK7KJ
タラの芽の採って直ぐに天ぷらにした時の香りと柔らかさ、ぬるぬる感を味わう為に庭に植えてる。
都会では新鮮な野菜は無人販売で多少あっても山菜は無いし。
542花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 19:39:08 ID:1Gteqkov
タラノキの野生種を植えるのはいいかもね。
トゲナシばかりじゃん、売ってるの。
543540:2007/03/03(土) 08:27:25 ID:nHG+NzVT
そうか…都会は大変なんだね
田舎すぎて販売されるのは、タラの芽やウド・コゴミ
わらびやぜんまい、こしあぶら・せり・あしたば
このあたりはそこらに自生してるのを採ってくる
つてを頼れば自然薯も掘りにいける
そろそろ駐車場の脇の野蒜(群生してる)
も生えてくるだろうし、いい季節だが杉花粉がな…
今年は蕗味噌をつくるから蕗の薹を採りにいかんと…
蕗の薹も売ってはいるが、量が足りないから
採りに行く(1`位必要なので)
春は忙しい時期だ
544花咲か名無しさん:2007/03/03(土) 17:09:48 ID:amkF9ErH
山に行ってタラの木の根っ子採ってきたっぺ
明日、田んぼに植えるっぺ
あと、ワラビとコゴミとフキの根っ子が欲しいっぺよ
それも、田んぼに植えるっぺよ
545花咲か名無しさん:2007/03/03(土) 18:45:01 ID:sryMaDm9
みんないいな〜、たまにスーパーでたろっぺとか
ふきのとう見るけど自生してるの見たことないよ。
家の周りは田んぼと400bぐらいの山があるので
図鑑片手に良く歩いてるんだけど。
たらの芽とかこしあぶらとか1度でいいから見てみたい。
546花咲か名無しさん:2007/03/04(日) 17:24:51 ID:nGSvafby
今日は、別の山でコゴミ2株とフキの根4株採ってきたっぺ
早速、田んぼに植えたっぺよ
今日行った山にはタラの木が全然無かったっぺ
547花咲か名無しさん:2007/03/04(日) 19:49:58 ID:eCebkQtJ
スーパーで買って水挿ししてみな。
トゲナシは山にはまずないよ。
548花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 23:55:36 ID:RwXtyr78
棘無しって売られてても株の勢いが付いてくると棘が出てkる個体もあるからなぁ…('A`)
549花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 20:52:57 ID:NKIQNKvd
> 株の勢いが付いてくると棘が出てkる個体
いじめるから反抗されるんだよ。
やさしくまったりほんわか育てれば出なくなる。
芽を何回も採ったり、強剪定したり、乾燥させたり、肥料やらなかったり、
そういうことしちゃダメ。
550花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 11:23:53 ID:305Dk0Yn
>乾燥させたり、肥料やらなかったり、
棘なしの栽培ってめんどいな
551花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 17:20:43 ID:EVPgc0wW
タカノツメやっと3本見つけたよ^^
552花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 19:17:21 ID:zjzN97jd
おめ。
あんまり美味しくないけどねw

枯れ葉の香りは、一度嗅いでみるといいですよ。
甘い香りするから。
553花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 21:39:03 ID:1+y3JOUF
ギョウジャニンニクの芽が展開してきた〜@千葉
554花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 23:07:49 ID:mg0veJpY
漏れはノビルを育ててまつ
555花咲か名無しさん:2007/03/10(土) 05:42:20 ID:pa87Y8zZ
タラの木の根とフキとコゴミ植えたけど
雪降った
大丈夫かな
556花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 13:49:45 ID:7R1h7+XM
ちょっと植えたの見てくるか
557花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 23:33:08 ID:j0PUvDCN
庭のコゴミがちょっと芽吹いてきた
買う時はちょっと躊躇ったけど買って良かった
558花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 17:18:11 ID:n1s7UP/I
デパ地下で野蒜を売ってました。球径1cm位、1パック約20本入り400円。
高っけ〜><
裏山行けば半日でザルいっぱい採れる私は幸せ者だと思いました。
559花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 20:56:07 ID:P5piJ+uY
> デパ地下で野蒜を売ってました。
へぇ、売ってるんだ。
乞食葱とか呼ぶ地方もあるのに。
560花咲か名無しさん:2007/03/14(水) 10:14:18 ID:J71XgK70
根や球根食べるものって採ったら盗掘と変わらんよね
561花咲か名無しさん:2007/03/14(水) 10:30:44 ID:mDcMtgqb
芽だってそうだよ! 毎年タラノメ折っていく奴がいる。私有地のを採るのはやめて

ってわけで自分ちで育てましょうというスレです、ここは。
562花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 04:17:18 ID:STF0KR3p
コゴミ買った(。・ω・)ノ
てか近所でコゴミ見たことあったけど、あれがコゴミだと知らなかった。
葉っぱがフラワーアレンジメントで使えそうなシダだなぁとしか見てなかった
563花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 11:43:36 ID:7hqFp5Hm
葉っぱ裏返すとキモイ
564花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 19:55:42 ID:MkP9CKuG
うちもコゴミ買った。さっそく日陰の庭に植えました。
楽しみ〜。
565花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 21:36:41 ID:STF0KR3p
いっぱい山菜ほしいなぁ
566花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 21:57:37 ID:XVFzv4q+
蕗を植えたんだけど葉っぱばかりでふきのとうが出てきません
ふきのとうができる蕗と出来ない蕗があるんですかね?
567花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 23:19:45 ID:G5CM11k8
>>566
入手経路と育ててる環境を3文字以内で
568花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 23:27:37 ID:3PyCphPa
>>567
山→畑
569花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 03:05:35 ID:mGNP9xkg
てか今は蕗の季節よ。
来年まで待ちなさいよ。
さむーい冬こさなきゃ出てこないわよ。
570花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 10:26:08 ID:psveddQ0
今はフキノトウの季節だと思うが
571花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 11:30:40 ID:XJ9bgoZ9
>>569
はきっと南半球在住

>>568
本人かわからんけど山のものならフキノトウができないものというのはない
というか栽培種でも聞いたことないんだけどね。
栽培方法がまずってる可能性もあると思うんだけど植えてから何年目?
鉢or地植え?日当たりは?土は?土の水分状態は?

フキノトウは花でフキが葉っぱだから幼苗だと暫くフキしか出ないということもある。
鉢植えで小さめの鉢だと地下茎が成長しきれずに花芽をつくれないとか
日が当たりすぎて乾燥状態だったり全日陰で日照が足りなすぎたりそこら辺どうなんでしょ?
572花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 15:28:53 ID:mGNP9xkg
今から植えたら蕗だっつーの。
573花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 15:36:46 ID:WpbYb0J4
ぼく三歳
574花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 18:27:06 ID:mGNP9xkg
チンコが?
575花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 20:07:34 ID:R342vE3K
>>570
いやもう、すっかり咲き終わってますが。
576花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 21:26:14 ID:XJ9bgoZ9
こっちまだ咲き終わってないしそれよりなりより「今は蕗の季節」はありえないだろう
566が今植えたなんていってないのに勝手に今から植えたらなんて変な条件つけてるし
577花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 22:25:21 ID:psveddQ0
まだ、雪の下ですが
578花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 00:54:29 ID:kWPl6giD
頭の悪い人がいますね。
579花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 18:42:00 ID:MUj922sz
2005年11月ころ行者ニンニクの種蒔いて
2006年は一芽も出て来なかったけど プランターに水だけはやって置いたら
2007年の今頃になっていっぱい出てきた 今ユリの新芽の様な状態
580花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 20:49:53 ID:5A2A+5RU
>>577
今年みたいな年でもまだ積雪の中の人、いるんだ・・・
581花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 21:00:05 ID:9bi4CQY6
いや、エルニーニョが終わったらドカドカ雪降った。
それまでは、雪ほとんど無かったんだけどね
582花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 22:56:41 ID:yk4w9HSv
地方の違いを無視して言い合っててもしかたなかろうにw

かく言う俺(>>519)のとこはいまだにフキノトウが出続けてて、まだ葉茎は立たない。
いつもの年なら3月下旬ともなれば、葉がワサワサしてくるんだがなあ。
583花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 20:06:44 ID:IOvEV+O5
ウドが・・・植え替えたウドが・・・チョびっと芽が出てきたーーーー
584花咲か名無しさん:2007/03/26(月) 16:47:14 ID:iAQFL5b7
初たらのめ( ゚Д゚)ウマー
585花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 01:40:51 ID:F+yrUT/m
タラの木の新しい栽培法をチラ見した
ちょっとためしてみたくなる方法だった

ちょっとやってみようと思う










タラの木の枝を芽が出る節を確認しながら
一節ずつカットし、芽の出る節を上にして並べる
肥料の入った水で水講栽培する
光有り、温度はあったかい方がいい
らしい
586花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 19:40:37 ID:GHDLXbHr
いや、特別新しいというほどの・・・
587花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 02:38:27 ID:IkF3/VRX
>>585
それってそのまま根付くの?
近くの野山でタラの木みたいなのを見つけたので
試しにやってみようかな。
588花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 12:45:18 ID:8Cz2lD0x
知らない人には新しく見えるんだろう。

それ、完全に放置されてるタラなら切ってもいいけど、山菜の採取禁止な場所や毎年だれかが芽を採ってる木なら止めような。
589花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 13:15:11 ID:Z/e+v6QT
>近くの野山
国・県有林以外は私有地だから。うちのタラノキを勝手に切るなよゴルァ
590花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 19:50:00 ID:39ta/zfs
>>587
芽を促成でgetしたら使い捨てじゃないか。
そんなに増やしても売れる物でもないだろうし。

でも挿し木は結構容易らしい。
市販の芽を水挿ししてみたら?
591587:2007/03/28(水) 20:28:41 ID:IkF3/VRX
>>588
>>589
タラの木を見つけたのは俺の散歩コースで県有林です。
昔はたくさんあったらしいのですが、休日ハイカーや
地元の農家にほとんど採られて最近見かけなくなったそうです。

ところが、普段の道から外れて薮こぎしてみたら
偶然タラの木を見つけますたという訳で。
でも枯らしそうなので採るのはやめにしときます。
サイズも小さかったし増えるのを期待して。

>>590
挿し木ができるならいつか挑戦したいです。
デリケートで枯れやすいイメージがあったけど結構強いものですね。d
592花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 10:52:28 ID:fbBiXVox
タラノキの生命力は結構どころじゃなくすごいよ
枯れてるのを良く見かけるのはアホが採り合いしてるから
593花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 11:31:38 ID:FKONlDgU
そうそう。ある程度太くなったのはブツ切りにしても大丈夫だけど、
若いのは先を折られると枯れるんだよね。
>>591氏は場所を覚えておいてタネを採るといいんじゃないかな。
594花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 12:55:53 ID:MeerKGY5
ハイカーはウザいよね。
狭いセンターラインもない山道のブラインドに車止めたり、キチンと左に寄せないし、
なにか見つけると急ブレーキ踏んで止まるし。

ちゃんとチェーン巻き場の隅に止めて歩いて探す人もいるけどね。
まあ、どのみちヨソ者は好かれない。
595花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 01:55:34 ID:cWvZYHJB
庭のコゴミが芽を出してきた
今年は植物の芽が動くのが早いね
596花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 01:23:24 ID:3U0DTRLG
私は胞子からのワラビ栽培に失敗し、今度は根茎をプランターに植えた所です。
はやくうちも芽が出てほしいです…
597花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 12:05:29 ID:LXkjZQ7v
タラノキって大きくなるんだよなぁ。
もったいないけど引っこ抜いた。
598花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 12:18:48 ID:NpaC401A
eeee....
適当な高さで切ると脇芽が出るのに
599花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 20:27:33 ID:DstwE1d2
そんな悠長なことを言っていると、あっちからニョロ! こっちからニョキ!
600花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 21:53:35 ID:eHKFCIbR
600
601花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 21:55:27 ID:eHKFCIbR
近くにタラの木畑があるけど、あっちこっちからニョキニョキ出てる気配はないな
602花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 20:45:42 ID:IitBz6Pv
躾がいいのではw

ぶっちゃけ、あちこちに出ますね。
カジイチゴほとワープしないけど。
603花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 21:30:43 ID:pBc9rpnS
毎年根元でぶった切ってるから横に広がらないんだろうか
604花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 13:01:35 ID:DL2JJ3k/
去年鉢植えにしたタラノキとハリギリ芽が出てきて(゚д゚)ウマー そう
605花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 17:13:08 ID:srMEpc6J
たらの芽についてお聞きしたいです。
たらを植えている家から邪魔になりそうな所に生えているたらを分けて貰い
(幹2cm〜3cm 背丈1.5〜2m)
植え替えて数日ですが 根付くか心配で水をたっぷりあげたりしてますが
ネットで調べた感じ水は「乾かない程度」を保つのが良いのでしょうか?
606花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 17:41:20 ID:lOieOW4U
植え付け時にたっぷりやったなら、あとはよほど晴天が続かない限り不要。
むしろ藁などでマルチングして湿度を保つ方がいいと思う。
607花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 18:07:14 ID:lOieOW4U
↑地植えの場合ね
608605:2007/04/04(水) 18:28:39 ID:srMEpc6J
>>606
そうですか。保湿対策して様子見てみます。サンクスです。
ちなみに地植えです。

条件を変えて5カ所ほどに分散させたりしましたが
どうにか根付いてくれるとうれしいんですけど。
609花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 20:11:34 ID:/izkSZc2
日当たりのいいところに植えてありますように・・・・
610605:2007/04/05(木) 17:59:45 ID:ch+odLQN
一応 日当たりが良い場所が2ヶ所 時間帯で日が当たったり
影になったりが3ヶ所 土質は3タイプな感じで植えて見ました。
元々植えてあった場所も 日当たりが良くは無い家の裏北側だったので
同じ様な感じがいいのか日当たりが良い方がいいのか思考錯誤しながら
植えました。
密集してたので綺麗に根を残せなかったのが気がかりです。
今のまま 冬まで放置してからで剪定で切ればいいのかと思ってますが
背丈1.5〜2mですけど 早目に剪定した方が良いのでしょうか?
611花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 19:10:55 ID:KB+svkr0
心配なら挿し木でもすれば。
数芽芽ずつ輪切りにして、水気を切らさなければ大概いけるんじゃないかな。

> 綺麗に根を残せなかったのが気がかりです。
とりあえずひと月ぐらいは土の乾きとかを気にしてやって、芽がちゃんと
伸びるようなら、土の中はぼーぼーになってると思うw
> 今のまま 冬まで放置してからで剪定で切ればいいのかと思ってますが
冬を越すための冬芽、これが春に食べる部分。
特にてっぺんのは、でっかいから普通はこれをいただく。
剪定は、頂芽を採ったときでいい。その下の芽が吹いてくるから。
612花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 02:31:33 ID:xhH2s9Wx
既出だったらすみませんがツクシは山菜ですか?
先月2周に分けて採りに行きましたが
飽きるほど採れ、ツクシご飯にしておいしく食べましたが、
なんなら家で栽培できないかと思いました。
栽培方法を知ってるかた教えてください。
613花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 03:01:17 ID:eSFgAVke
根っこごと掘ってきて植えるか胞子を蒔くかすればいいかと。
でも、栽培ねえ…ツクシはもっとも嫌われてる雑草のひとつであるスギナの「花」ですよ?
ツクシは酸性土壌によく生え、中性に近づくとスギナしか出なくなる。
614605:2007/04/06(金) 15:08:38 ID:1qDF9qdM
>>611
アドバイスありがとうございます。
心配のあまり馬鹿な私がガチャガチャと変な事して枯らせてしまいそうなので
保湿対策して静観した方が良さそうですね。
615花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 20:56:11 ID:Q8mAYv2g
スギナの栽培フイタ

>>614
日当たりのいい場所で庭植えでしょ?
今年出てきた芽を全部食べたなんてことでもしなきゃ枯れやしないよ
616花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 11:10:36 ID:reliYAvu
>>スギナ

田舎でも滅多に食わないよ。


根絶やしにしたくてたまらない人達は多数。
617花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 19:03:03 ID:dGKiFLBM
スギナはプランターで栽培する位なら無問題
要は繁殖させスギナい事
618花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 21:51:17 ID:kw/KJO/q
> 田舎でも滅多に食わないよ。

たまには食うの!?
619花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 00:09:02 ID:BjzqSV4I
スギナ茶良いよ
620花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 09:33:17 ID:IqbEbPVS
>>617
発芽しにくいとはいえ胞子は大量に撒き散らすし
家の中で育てるならともかくあまり安易に勧めちゃいかんと思う
621花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 11:26:12 ID:gbpfs9mc
胞子は飛ぶ前にちゃんと食べちゃうこと!
622花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 23:32:33 ID:miT5UE25
わらびの根茎をプランターの地下10pの所に植えて1週間。まだ芽が出ません。
土は乾燥させないようにプランターの上にラップをしたのですが…
もうダメになってしまったのでしょうか?まだ期待しても平気でしょうか?
詳しい方教えてください。
623花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 23:41:09 ID:NFwsOwZf
2ヶ月は待て
624花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 23:43:21 ID:vK646nRY
>620
じゃ、ツクシが顔を出した頃合には
窓辺に取り入れて収穫、てのを徹底すれば大丈夫かな?
625花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 01:00:43 ID:HEO2k8NS
つくしって美味いの?
もやしみたいな感じ?
庭に生えてるけど食ったことない
食べれるってのは聞いたことあるが
626622:2007/04/09(月) 01:02:29 ID:kpHnGcsi
回答ありがとうございます!
しかし2ヵ月かぁ、まだまだ先ですね…
627花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 01:24:57 ID:YDmW1yrm
タラの木の根植えて1ヶ月
全く変化なし
628花咲か名無しさん:2007/04/10(火) 15:27:35 ID:NOvBABC1
スカンポは喉が渇いたとき少しかじる程度。
何か料理できるんかいな?
629花咲か名無しさん:2007/04/10(火) 23:40:51 ID:cJEvaLq9
マンドクセーので過去レス読んでないんですが蕗の薹の根だけを
植えても成長するんでしょうか?
630花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 05:34:08 ID:3M92FkzX
コゴミ出てきた
631花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 17:00:44 ID:Of+3Yn5c
どうにも普通のシダとコゴミの違いが分からん。
家の近く散歩してると似たようなのが沢山ある。
あの茶色い毛が生えてるのがコゴミなん?
632花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 17:34:43 ID:6/ZAurfO
毛は生えてないよん。葉柄の色が濃くてスベスベした感じなのが特徴かな
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/kusa-sotetu.html
633631:2007/04/12(木) 19:16:48 ID:Of+3Yn5c
>>632
おーありがd
やはり普通のシダだったみたいだ。
危なく採って食うとこだった。
634花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 23:18:06 ID:ta4d81Jr
まー毒のあるシダは聞いたことないし意外に食えるもの在るけどな
635花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 18:57:13 ID:mQVe2XIP
>>630
コゴミは何日間位水をあげたら出てきましたか?
また水は何日置きにあげたんですか?
636花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 01:22:12 ID:H7jVN/VH
>>635
根茎をHCで購入して植え付け、1週間程で発芽しました。
庭の比較的湿り気の多い場所に植えましたが、自生地などでは河川敷のような湿り気の多い場所に見られるので、
水は毎日欠かさずあげてました。
637花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 12:23:21 ID:q1WOabJp
回答ありがとうございます!私はワラビの根茎を植えたのですが2週間たってもまだ出てこないので羨ましく思い質問してしまった次第です。このごろ暖かいので元気に育つといいですね^^
638花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 13:41:56 ID:4BerMeds
去年山芋(丸いやつ)を植えてたの忘れてて、
スコップで穴掘ってたらグサとした手応えがあった。
掘ってみたら立派な山芋が真っ二つになっていた。
嬉しいのやら悲しいのやら。
639花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 20:20:42 ID:9rRtVK8I
>>638
つまり言いたいことは、タネ芋を分けたと、いうことだろ?
なにを悲しむことがあるやら。
来年は 両手に芋 じゃないか。
640花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 15:31:47 ID:CD3sV6u2
>>639
半分の片方からは芽が出ていたので更に半分にして埋め戻した。
残り半分はしばらく考えていたのだが、昨日すりおろして食べちゃった。
立て札立てとかないとね。

641花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 14:36:07 ID:qFVCXdoC
タラの木を切って挿し木にした。
去年も挿し木にして芽が出てきたが、水をやるのを忘れて枯れさせてしまった。
上手く根付くだろうか心配だ。
大きくなったら近くの人目に付かない藪に植えてやろうと思っている。
この木は山仕事をする人には嫌われるくらい成長が早くて生命力の強い木だが、
人目に付く場所に生えている木は芽を全部取られてしまうからね。
日本人の欲は恐ろしく強いもので何でも根こそぎだからな。
芽を少しだけでも残してやれば良いもんだが、
少し伸びるとまた誰かに取れれてしまう。
生命力の強い木なのにすぐに根絶やしにされてしまう可愛そうな木だ。
642花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 19:14:56 ID:5pQJ85xa
タラの芽泥棒多くて困ってる。
何だってタダじゃないのにさ。
見つけたら空気銃で脅してやろうと思っているのだが
一日中、見張ってるわけにもいかないからなあ。
643花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 19:53:52 ID:gEZiXZ/i
> 日本人の欲は恐ろしく強いもので何でも根こそぎだからな。
というか、山田さんが頂芽を採って、半月後に来た佐藤さんが脇芽を採って、
シーズン終わりごろに思い立った鈴木さんがか細い胴芽を見つけて
「ラッキー」とばかりにget、といったところでは。

鈴木さんにちょっとばかしの知識があれば、これは残しておこう、ということに
なっただろうが、街場の俗人にそれは無理。

どっかで「タラの芽で食中毒!? 毒素5ppb検出」とか祭ってくれれば減るんだろうなぁ。
644花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 20:31:26 ID:MqZwN7qk
そもそも細い木は山田さんがボキッと折ってっちゃうからな…
街場のどこかで挿し木でもして育ててくれてるんなら、と祈るばかり。
645花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 22:10:58 ID:9vG9ByF5
あのー、山田さん、手に刺さってますよ・・・
646花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 02:32:06 ID:466H6LXF
>>643
死亡例のあったスギヒラでも採ってる人がいたしよほどのことじゃないと無理だとおも
つか>>641はなんで誰が聞いたわけでもないのに語り口調なんだよwww内容も既出反復だし
647花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 02:41:45 ID:uHz14ez8
>>645
ボキッと折って、は比喩な。実際は刃物持参。
大胆にも高枝切り鋏を担いで歩き回ってるオサーンも居るよ。
648花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 10:31:53 ID:WNU/Sf8o
昨日畑わさびの葉をてんぷらにしてみたが、なんとも味気なかった。
なんか技がいるのかな?
熱湯かけて醤油漬けは飽きたし。
649花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 14:21:10 ID:466H6LXF
>>648
ヒント:わさびの香りは揮発性
その上天ぷらは香りが飛びやすい調理法
650花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 14:41:15 ID:Sc2O8c4Y
>>648
つミソマヨ和え

白味噌とマヨネーズをよく混ぜる。割合はお好みで調整。
ワラビなど味の強いものには赤味噌で。
651648:2007/04/20(金) 16:12:56 ID:WNU/Sf8o
「天ぷらでもうまい」と書いてあったのを見たので、なにか前処理がいるのかな?と思って。
652花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 17:34:53 ID:Q1tW7Ior
グルメ漫画なら、飛ばない様何かでコーティングしそうだ。
653花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 20:49:24 ID:Nq4qTnYi
衣をうんと薄くして、3秒ぐらいで揚げるとか。
654花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 19:41:02 ID:ohxCs6R2
ウド採ってきました。
とりあえず天麩羅にしました。
馬。
655花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 23:43:22 ID:afDukiTz
シオデって日本原産の植物だよね?
鉢植えでも育てられるかな(*´∇`*)
656花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 18:30:07 ID:dcOg5EDx
>>654
ここは栽培スレですので日記はチラシの裏へ

>>655
一応鉢でも全然問題ないが趣味で成長を見る程度なら良いだろうけど
鉢にしろ地植えにしろ収穫できるほどニョキワサにするのはちょっと大変だよ
植え替えをかなり嫌うから株分けできないし
実生は収穫できるようになるまで5年ぐらいかかる

もう少し収穫率の高い山菜の方がお勧めできるかなぁ
657花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 19:57:42 ID:KotCYQjv
すまんね。
ウドは栽培もしてるけど、もうひと太りさせたいんで来年のお楽しみに。
1才半がたくさんに、2才半が1本、葉挿し1才が1本。
後ろ2つは来年いけそう。
658花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 18:48:00 ID:CInPf0NO
根茎を植えて3週間。ようやくワラビの 芽がでました!
10センチ位に伸びたのはいいんですが 何故か3本だけ…
これからまだ芽が出てくるのでしょうか?
詳しい方教えてください!
659花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 02:26:23 ID:nxJ/6c+2
アイコ食いたいアイコ
660花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 15:57:16 ID:aCY5+z1+
深山イラクサ、山菜の王様ですね。
当地ではエランボと言います。
661花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 18:40:59 ID:k2H3zoOg
山菜の王様ってプランターでも栽培可能ですか?
662花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 20:40:37 ID:RkjdjdRE
アイコは山菜の女王とは言われるが王様というのは聞いたことないぞ
王様って言われてるのシドケとかタラノメじゃねの?

>>661
聞く前に試してみるのが一番、できるできないで言えばできる。
663花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 18:55:47 ID:nSDfU/cd
育ち気味のタラの芽をおひたしで食べてみたけど、何も風味しなかった。
ただ食べられる木の芽って感じで…これが王様なん?
664花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 21:16:53 ID:OQ91uFIX
いい季節になりました。
ニワウルシとかハゼノキとかいろいろ芽吹く季節ですねぇ・・・
もちろん、タラノキも芽吹きますけど。
665花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 21:58:58 ID:rcaX+pKV
タラの木邪魔じゃね?
庭で柿の木の次くらいにデカくなっちまって可愛くないこと山の如しだ。
閑静な住宅街であるところのうちの庭に
なんでにょっきり5本も生えてるんだろう‥しかも玄関近く‥
666花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 22:08:10 ID:nSDfU/cd
タラの木は観葉植物としても好きだけどな。
真っ直ぐ伸びてる事が前提だけど。
667花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 01:00:13 ID:KpWKuqit
根でよく増えるから5本とかは普通
うちの庭20本以上出てきてて毎年せっせと切ってる
668花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 01:42:01 ID:ayVGR3uA
一昨年植えたトゲ無しタラの木、まだ大して育ってないのにもう三本出てきてる
669花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 10:16:50 ID:0TpJtYSj
>>664
663は今頃、菊門が痒くなってるやもしれんなw
>>665
剪定って言葉知ってる?
670花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 16:49:49 ID:EFl05/Bd
>669
切ると怒られるから邪魔なのさー
芽を刈り取るとなんかみっともない形になるし‥それが玄関にあるんだもん。
来年くらいには縁石近くの奴が雨戸に突っ込んできそうだ。あーあ
671花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 20:19:08 ID:gV1T5d3Q
> 切ると怒られるから邪魔なのさー
愚痴ってないで、怒る当人に言えよ。
> 芽を刈り取るとなんかみっともない形になるし
ひこ生えに更新、という手もあるがな。
672花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 02:34:14 ID:zrf8kk56
あざみの味噌汁美味いねぇ
673花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 19:56:57 ID:/C21c0AQ
レシピ願えますか?
674花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 00:09:32 ID:vkHerj3G
1 湯を沸かす
2 味の素をぶっこむ
3 好きな具を入れる
4 あざみをぶっこむ
5 (゚д゚)ウマー
675花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 01:51:15 ID:Ndti/KRn
>>674
味噌は最後にぶっこむの?
676花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 17:23:19 ID:k5xQJj+s
味噌汁の作り方ぐらい自分で調べれw
677花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 19:18:53 ID:G071ik0S
>>675
煮だったらぶっこんで。
書き忘れた
678花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 20:17:24 ID:Bw2DibRK
あざみは菜っ葉ものと同じ扱いでいいわけですね。
レタスっぽい食感なのかなぁ・・・と勝手に想像。
679花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 21:07:53 ID:IwO/sIOV
空き地一面にスイバが群生、フランス料理で使うそうだけど美味いモンなのかなぁ
680花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 02:37:31 ID:gNlFVcWa
>>679
スイバはソレル(英名)と全く同じもの。
サラダに使えるけど、シュウ酸が多いので食い過ぎに注意。
681花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 10:23:43 ID:qrdn3pIn
シュウさんと言うだけあって目が潰れるの?
682花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 03:37:21 ID:+2YLoQ6J
おはようございます。
山菜やりたくなっていろいろ勉強してます。。
栽培とかすごいどきどきしてます。
いっぱい勉強しておいしいもの食べたいです。
まずは山に入る体力つけます。がんばります。
ではおやすみなさい。
683花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 19:12:17 ID:gK5WbrCx
シュウは自分で…
684花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 20:41:32 ID:pjfGvP+c
> まずは山に入る体力つけます。
山菜栽培スレですから、それは特に必要ではありません。
685花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 02:04:58 ID:D+FdCz27
山から栽培用に三歳の根採ってきたりするんじゃないの
686花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 02:25:23 ID:Gz95DpzL
ダイソーでアスパラの根を一株買ってきた。
プランターに花の土で行こうと思ってるけど、注意点ある?
687花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 07:59:39 ID:ZNLIPCqS
アスパラには野菜用の深いプランターがいいんじゃね? 誤爆かもしれないけど
688花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 20:31:57 ID:72oIui8t
>>685
できれば、種とか枝とかにしてほしいなぁ・・・

> アスパラ
キジカクシ食ったことある人いないかねぇ。
689花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 20:52:13 ID:6zqpU1QE
ウコギを発見「グッ!」と握って阿鼻叫喚、一本しかないので脇枝を数本お持ち帰り
水差しして葉っぱをチョビチョビと使ってたら発根し始めたので
タラの木と一緒にコンテナ栽培を試みます
690花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 21:28:31 ID:dTRrYjs0
ワラビ栽培をプランターでしてますが何故か枯れてきた…
691605:2007/05/25(金) 18:02:38 ID:D3J0GHA6
以前はアドバイス共々ありがとうございました。
無事根付いてくれたようです。しかし・・・・先週の強風で木1本と20cmほどに成長した
芽が折れてしまい悲しい・・・

またまたお聞きしたいのですがたらの「挿し木」を良く聞くのですが私のところで成功した
事がありません。
去年も数本試し失敗 今年も15cmほどに切り20本ほど植えましたがほぼ全滅
去年は挿しただけだったのですが、今年は水を1cmほどに入れたハッポウスチロール箱に
枝を入れて置き芽が出た所で芽だけ出し斜め挿しで埋めました。
芽出てから日をずらして植えてと試行錯誤しながら埋めたのですが、辛うじて2本だけ
葉を広げていますが次の芽が来る気配も無く 時間の問題で枯れる感が強いです。
何かコツでもあるのでしょうか?
692花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 14:34:15 ID:aJWn/IUu
私もおととし、タラノキの挿し木をやったが50本やって、全滅。
でも山採りした枝から増やした人が近所にいて、訊くと、
頂芽の付いた枝を挿したそうです。もうやる気はないけど。
693花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 18:00:39 ID:XkGAXCOn
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%80%80%E6%8C%BF%E3%81%97%E6%9C%A8&lr=
ここで聞くより調べたほうが早いよ
2chだとどうしてもやってもないのにやったかのように話す人も出てくるし
694花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 20:17:18 ID:wMAJQBEZ
Webも間違い結構あるからなぁ・・・
いろんな方面から多くの情報を得て、総合的に勘案すればほぼ真実は得られると思う。

> やったかのように話す人
読めば判ると思うけどね。
695605:2007/05/28(月) 17:55:05 ID:6CpMXiAl
>>692
ちなみに去年挿し木を試したのは、その頂芽の付いたものでしたが駄目だったのです。

>>693
まことにすみません。たらの芽とか栽培で調べてたのですが「挿し木」で調べる事を
していませんでした。いろいろ読んでみます。

友人も「挿し木しときゃ簡単に付く」と経験も無いのに言ってましたね。
その友人と共に去年挿し木したが全滅だったのは言うまでもなく・・・・
もう根付いたたらの木あるので必死に増やそうとかでは無く 栽培の楽しみとか
考えてます。もう枝無いし時期も悪そうなので来年またチャレンジですね。
いろいろどうもでした。
696花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 21:01:41 ID:ruvjFP7c
蕨を収穫
697花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 18:09:35 ID:isVCZP6+
コシアブラ足掛け3年で葉っぱが2枚増えただけ。
やっぱり暖地じゃきつい。
ハリギリかウコギにしよう。
ハリギリはてんぷらで食べたら、コシアブラと遜色ないくらい美味かったし。
ウコギはどうなんだろう。
698花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 19:02:13 ID:eJzaCcFC
> やっぱり暖地じゃきつい。
そういうものなのか!?
うちもぜんぜん伸びないんだが。

着実に成長はしてる。
爪楊枝が竹串ぐらいになった。ただし太さのみ。
699花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 23:45:42 ID:uZntlKx7
落葉したら根元から剪定
700花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 21:12:37 ID:TXWMlGg2
>>698
うちも去年は、全く変らずって感じだった。
今年は、カビが生えるくらい肥料やりまくりで葉っぱが2段になりました。
俺がみた自生コシアブラは八ヶ岳の中腹と南アルプスの中腹だったからねぇ。
ここは海抜0mで湿気も凄いから駄目みたい。
ハリギリとウコギは自生してるのあるから大丈夫なんだろうけど。
701花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 09:08:25 ID:7/4ewzWb
この前、近場の山に行ったが無惨な姿のたらの木が何本も横たわっていたぞ。
のこぎりで切られたような枝、折られた枝・・・

自然の恵みを無駄にしてる奴多い。
702花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 11:53:58 ID:0KDIuS7B
>701
ええー芽だけかき取ればいいのにね‥
てか庭で増やせるのにもったいねー
703花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 13:25:48 ID:EVPK/X3B
たらのきからしたらどっちもどっちだろ
確率は低いが山の所有者だった可能性もあるわけで
704花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 16:06:11 ID:71prs2xr
タラとかハリギリって山師に嫌われる。理由は言うまでもないけど。
発見次第切られてるので里山にはハリギリの大木は少ないそうです。
705花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 18:19:46 ID:zO7ft7Oc
誰かウドの酢味噌和えについて教えて!
まず俺がやったやり方はウドの皮をむいて適当な大きさに切り、
酢水にさらして(30分くらい)水を切り、生のまま酢味噌であえて1日寝かす。
ここはこうしたほうがいいよという意見があれば教えてください。
706花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 19:51:51 ID:tWDNUeUJ
>>700
うちは肥料やってない。見たのは標高1000mぐらいのところだな。
我が家は30分で野良カミヤツデに逢える土地。
>>704
トゲ?
それにしては何の役にも立たないカラスザンショウはよく見かけるが。
>>705
ウドは生でそのまま食えるんだから、美味いと思えばそれが正解。
707花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 22:01:24 ID:EVPK/X3B
カラスザンショウは実の香りが良いからまったく役に立たんわけでもないが
708花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 23:17:38 ID:QkG/jwos
> カラスザンショウは実の香りが良いから
そこんとこ、もうちょっと詳しく。
709花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 23:09:50 ID:4vSMZr7x
ツワブキ、香りよく軟らかくて( ゚Д゚)ウマー
710花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 23:34:55 ID:ibBaaZlF
タラの木て繁殖力凄いね。 もしかしたら植えたらいけない系?
711花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 00:12:31 ID:JNK+Si0I
花が咲いたら摘んで、種を飛ばさせないようにすればいい。
放置すると・・・
712花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 21:10:43 ID:bdiC2Azk
一回根付くと庭がタラの根だらけになる可能性もあるしなぁ
よほど広い庭じゃない限り地植えはお勧めできないかと
713花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 21:37:03 ID:69dKXqIh
タラの木、庭が小分けにされてるウチは平気で東の一角に地植え
だがなぜか奴は玄関脇から顔を出した‥
いや隣接してるから当たり前なんだけど何これ‥
デカくなるの早いなあ
714花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 07:27:47 ID:3NqocBKW
>>712
こまめに刈れば枯れるよ。
>>713
3mぐらいワープすることもあるよ。
715花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 21:21:12 ID:WkVfpWQL
コシアブラ暖地で植えてて大きくならないって愚痴ってたものですけど、3段目キター。
でも相変わらず枝はなし。
見落としてたけど、上に剪定が必要って書いてあるのね。
今度の冬には剪定してみよう!
716花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 23:41:14 ID:4x/E7gWB
>>699はネタのつもりだろうから信じないほうがいいと思うよ。
717花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 16:02:11 ID:NUhmbPO9
竹の子収穫
718花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 16:19:55 ID:B04Dq/YG
↑中身はすでに竹でした〜残念。
719花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 02:33:35 ID:JK+9YJEs
>>674
オイオイ、アザミは灰汁の固まりだぞ。
灰汁抜きしないで食っているのか?
鍋やお椀が汚れまくって、洗っても落ちないだろ。
720花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 22:21:08 ID:Rd4zVkQT
>>719
わからんけど、すでに茹でてあったものをぶっこんだよ
721花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 15:47:27 ID:+NLm+sx6
>>674,720
アザミウマーと言ってもアザミウマはキモくて食えないがな
722花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 20:04:13 ID:uAjiPY0J
見た目で判断するんじゃねーよ
723花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 00:06:56 ID:183PA+/9
竹の子を育てたい
太いやつじゃないほうのたけのこ
724花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 00:08:31 ID:Q8uO6ThB
>>723
やめとけ
恐ろしいことになる
725花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 12:52:45 ID:6NIRQNig
タラの木以上に厄介な植物だからね

やるなら大きめの箱に排水穴開けて植える。
箱中に根が回りきったら箱から抜いて根洗いにするとかどうよ。
726花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 21:17:06 ID:sQKefXYe
地下に水脈とかなくても育つのか?
727花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 21:19:50 ID:Q8uO6ThB
>>726
竹はそんなに深く根はらない
728花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 21:47:50 ID:V0/FRsHL
竹藪の浸食は側溝掘るだけで止まるらしいしから、30cm位なんだろか。
729花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 20:20:32 ID:38fbu3yJ
でも、「現地を見て愕然とした。そこには竹薮があった。
竹薮の下には地下水脈があり、トンネル工事は不可能と言われていた。」
って、NHKの某人気ドキュメンタリー(風?)番組でやってたよ。
730花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 23:54:41 ID:ktJGa040
だから何?


竹の下には地下水脈があると思ってるの?
731花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 00:00:18 ID:v/X2lSaG
自分ちの近くで、竹が生えてるところを見てみるといいよ
どういうところに生えているか
その近くにどういう水脈があるか
植生と水脈の関係は面白いから、自分の目でいろいろ見てみるとよろし
732花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 23:29:41 ID:ch3R9ciW
> その近くにどういう水脈があるか
どうすりゃ水脈が読めるんだべ?
733花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 23:51:10 ID:es+WfR1O
つダウジング
734花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 20:30:27 ID:Zpy1qPXL
━┓┏━
735花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 21:07:18 ID:Wz3+Ckqn
なんだこの流れw
736花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 10:09:03 ID:nktOEfr1
竹と地下水でおかしくなった。
737花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 19:40:44 ID:bIUmVRbE
> 竹の下には地下水脈があると思ってるの?

ないと思ってるのか!?
738花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 22:43:42 ID:C0qb1PJK
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2450.jpg

タラの木が凄い事になってる気がするんですが、どうした物か。

奥の土手にひょろひょろ伸びてるのがタラの巨木で、そこから来てる
んだと思うんですが、これとは別にトゲ無しタラの木も写真のずっと
右の方に何本か植えてます。

自分は一年草じゃないんだから木になる前に早々に刈るべきだと
思ってるんですが…
739花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 23:09:43 ID:AHnR9JEs
来春食える分量だけ残して、あとは刈ればいいんでないの?
740花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 19:53:44 ID:FqvdGCBR
来春、売れ。
いまどきだから、棘ありの方が売れたりして。
741花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 21:29:27 ID:N2hcVxWI
うーん では残してみる事にします…

足の踏み場も無い程に密生していて、このまま放置して木になって
トゲが付いたら中に入る事が出来なくなると思うんで、ある程度
間引きはしないと駄目かな。
742花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 20:41:20 ID:djrV6VAU
タラノキの大木はありえない。
もしなったら銘木屋に売れ。
743花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 20:57:55 ID:cefxOQwP
巨木と言っても幹が太いわけじゃなく、ひょろひょろと4〜5m位(適当)に
伸びてるだけです。

平地に真っ直ぐと生えるタラの木は観葉植物として通じるんじゃないかて
程に好きですが、斜面に生えてくねくね伸びるタラの木はちと不気味。
744花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 21:18:53 ID:oKS+pq97
もう山菜シーズンは終わりましたか?
745花咲か名無しさん:2007/07/07(土) 21:51:48 ID:HwfB+Wd3
いいえ
746花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 18:01:38 ID:+OxDmtbm
タラの芽はいつまでですか?
あと栽培方法教えてください
747花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 18:28:14 ID:om+H47t/
「芽」は終わってるだろ、常考。
栽培方法はまず自分で調べて、過去ログ読んで、わからない点を具体的に聞くが吉。
まあ、地植えなら最初ちょっと水やるくらいであとは放置でよい。
748花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 19:44:38 ID:361u5dfC
いつまで食えるか、ということだろうが、いつまででも食えるんだな、これがw
どの程度の硬さまでいけるかは、自分の舌で確認すべし。
749花咲か名無しさん:2007/07/13(金) 10:29:51 ID:eMbKQaWM
この時期に葉を広げたタラの木の小さい奴を見つけておくと数年後、場所によってはいい思いができる
750花咲か名無しさん:2007/07/15(日) 15:35:29 ID:2uJl/5Hr
公園にこっそりタラの木植えとくってのあり??
751花咲か名無しさん:2007/07/15(日) 15:52:42 ID:tN24IDGZ
普通のトゲ付きだと子供が怪我して訴訟沙汰になる可能性がある様な。

遊具で告訴されるんだからトゲ付き植物なんて植えてたら…
752花咲か名無しさん:2007/07/15(日) 20:35:53 ID:eJrbUF05
>>750
庭に植えとけ。
3年後には売るほど採れる。
753花咲か名無しさん:2007/07/15(日) 20:38:37 ID:WbQacT+L
>>752
3年後1本のタラの木で
売れるほど取れるんか?
754花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 02:04:52 ID:oPM4RCyc
>753
タラの繁殖力を知らないのかね‥
755花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 10:24:00 ID:Omxmu6k/
>>753
3年後には1本じゃなくなってるので安心してください。
唐突に玄関の脇から出てきたりしてもビックリして泣かないこと。
756花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 11:07:31 ID:xvH5y3Jx
しかしすぐ枯れる
757花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 18:45:42 ID:oPM4RCyc
>756
土との相性じゃないかな?
日当たりは選ばないし
758花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 21:27:44 ID:pqypVrgR
>>756
欲張って三番芽とかまで採らないことw
>>757
すぐ枯れはしないかもしれないけど、日光はうんと欲しがるよ。
759花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 22:10:39 ID:1zF5Pqq8
ttp://www.imgup.org/iup419623.jpg

未だ手入れしてないタラの木ジャングルのその後。 左端はウドかも。
これ全部今年の春に勝手に出てきた奴
760花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 22:23:13 ID:vnXRm7AI
>>759
羨ましす
採りに行きてぇ〜
これどこよw
761花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 00:20:20 ID:KDDFd+9J
草取りしっかりしてるねぇ。公園の一角みたいだ。
日当たりも良好。
762花咲か名無しさん:2007/08/17(金) 23:46:42 ID:nxlZHl5L
ここ2シーズン食べたハリギリ、でもわが家の人気は6人対0人でタラノメ。
去年蒔いたたくさんのハリギリの苗木どこに植えたものか悩む。
763花咲か名無しさん:2007/08/18(土) 20:51:11 ID:lXB7jTsz
生け垣にするとか
764花咲か名無しさん:2007/08/18(土) 22:35:54 ID:iGoLREJw
木の図鑑読んで、ハリギリとハリブキを勘違いしてた。
あんな化け物喰えるのか気になってた。
765花咲か名無しさん:2007/08/21(火) 17:59:04 ID:L3oMfkQN
まあ、ウコギ科だしなあ…
766花咲か名無しさん:2007/08/21(火) 20:19:54 ID:BqzXfcd3
結局、ハリギリを少し大きめのポットに植え替えている。
棘がまだ無いうちだから、なかなか綺麗だ、なんて木? と言う人もいる。
767花咲か名無しさん:2007/08/21(火) 20:24:44 ID:PaqIO/8h
> 棘がまだ無いうちだから
それ、やつで
768花咲か名無しさん:2007/08/21(火) 22:27:21 ID:BqzXfcd3
高さが、14、5cmの茎には棘があるが、
5cmくらいまでの茎には棘が見当たらないようだ。
769花咲か名無しさん:2007/09/15(土) 14:45:34 ID:Gw5tgDP2
半月前に、山道で採ったシダをいっぱい植えた。芽が伸びて来て、
ほぼクサソテツらしい。来春がたのしみだ。
770花咲か名無しさん:2007/09/15(土) 15:57:34 ID:MenVYP40
>>769
おめでとう!
俺も盗掘してみたい!
771花咲か名無しさん:2007/09/26(水) 00:13:25 ID:R0MzTzeG
盗掘死ね!
772花咲か名無しさん:2007/09/26(水) 04:29:47 ID:cFy4sXh7
食用のギボウシから見出された「サガエ」みたいに、タラノキやクサソテツ(うちの母の田舎ではマガリナ)
から斑入りの品種が出たらイングリッシュガーデンなんかでちやほやされるだろうか。。ネマガリダケ(チシマザサ、田舎ではスズコ)にはいろいろな変異があるそうだが(Wikiより)
773花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 15:24:05 ID:WjzYMvKE
タラの種っていつごろが採るのに良い時期ですか?
774花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 19:03:29 ID:v8aaQoSQ
種なんか取って何するの。
775花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 20:10:46 ID:qu0vhGWD
播くんじゃねーのか。
わらわら出たらスプラウトで食うとか。

タラノキの実は黒熟するから、そのときでいいんじゃね。
776花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 20:33:28 ID:v8aaQoSQ
タラの種ってどんなんだとぐぐったが、発芽率低い上にスプラウトで食える
様な芽は出ない様だぞ。
777花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 21:53:18 ID:1NT+GSeL
実生だと、幹が太っていわゆるタラノメらしいのが採れるのは3年目くらいだろう。
柔らかい葉も天ぷらとかで食べられるから、1年目の芽も食えないことはないかも。
なんかトゲトゲっぽくて食用?という印象だった気がするが…
778花咲か名無しさん:2007/10/04(木) 20:54:38 ID:VVQLRMlc
>>776
> ぐぐったが
Webは、嘘情報、恕素人情報満載なのでお気をつけて。
>>777
3年で食えたら師匠と呼ばせてください。
779花咲か名無しさん:2007/10/06(土) 01:10:30 ID:sUb3Wg3L
地区によるかも知れないが、俺んとこの1番芽は2年でおk。
780花咲か名無しさん:2007/10/08(月) 20:33:29 ID:ZZsmCH32
超師匠。
781花咲か名無しさん:2007/10/08(月) 21:09:37 ID:hhJcRPa5
782花咲か名無しさん:2007/10/08(月) 23:00:08 ID:hhJcRPa5
783花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 15:27:49 ID:JLQB0YGa
秋の味覚ずら!
784花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 19:22:06 ID:HXVNJYen
秋はもう終わったも同じだに!
785花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 14:51:00 ID:xAj1fuxP
786花咲か名無しさん:2007/12/24(月) 13:43:11 ID:jkVrx88Y
ハリギリなんだけど
頂芽を取ったらそこから二本に枝分かれして、さらに同じことを繰り返して
現在4本の枝が出てて、来春は4つ頂芽が取れそうなんだが、
4つとも全部頂芽取ったら枯れてしまうのだろうか?
787花咲か名無しさん:2008/01/05(土) 14:48:18 ID:Ctj9XEsb
クサソテツの萎れた胞子葉を採ってきたので、
これから胞子での増殖にチャレンジします。
788花咲か名無しさん:2008/01/09(水) 13:29:17 ID:1WiE/Kh2
どうやるの? 枯葉をそのまま放置してあるんだけど、増やせるなら増やしたい。
789花咲か名無しさん:2008/01/09(水) 18:55:28 ID:l0Z7TdVZ
絶対乾かさないようにしたミズゴケかなんかに播けばいいんでは。
つか、モウセンゴケやハエトリの鉢に、シダが生えてきやがった。
790花咲か名無しさん:2008/01/09(水) 22:54:59 ID:vg7qwaOY
まだ、胞子葉が湿っているので乾いてから、プランターに撒いてみようかと
思ってます。テスト的に脱脂綿を敷いた小さなプラスチックケースに胞子葉
を入れて湿らせ、温めています。
791花咲か名無しさん:2008/01/10(木) 00:18:15 ID:c3kp/j4t
>>789,790
ありがとう。やってみるよ。ワクワク
792花咲か名無しさん:2008/02/08(金) 18:34:47 ID:EKjhJaUI
去年の秋に植えた蕗の根からフキノトウが出てきた
まさか出てくるとは思ってなかったのでビックリ
でも小指の第一関節位しかないので可哀想で採れない
793花咲か名無しさん:2008/02/11(月) 20:01:28 ID:sky171R6
ウド植え替えた。

ふと思ったんだが、中敷きつきのプランターってダメだね。
なんかすげー過湿になってる。あのウドが、遠慮がちな根の張り方をしてるw
\98とかの超安物の、底に穴があるやつのほうがよさそうだ。
794花咲か名無しさん:2008/03/16(日) 23:02:33 ID:6bwjZQNC
タラノメっていつごろが食べごろなん?
795花咲か名無しさん:2008/03/17(月) 20:10:51 ID:b9HthfoB
わっと出て、手で折れない固さになるまで、ぐらい。
かなり開いてても桶。
796花咲か名無しさん:2008/03/17(月) 21:33:42 ID:ELxT6+DP
タラの芽も昔は山に行けば結構採れたんだけど
近頃は根こそぎ持って行かれてしまう...

採るのは早い者勝ちだけど、木が枯れるような
採り方はしてはいかんよなぁ
797花咲か名無しさん:2008/03/19(水) 13:12:49 ID:q0gT9Ucv
どう取ると枯れてしまうんですか?
798花咲か名無しさん:2008/03/19(水) 19:01:03 ID:GJTUWh0x
知ってる人 : ちょうどいい時期に大きなてっぺんだけいただく
噂を聞いてきた人 : スペアの小振りな2番芽、脇芽をいただく
聞いてきた人の自慢話を聞いてきた人 : か細い最後の力を振り絞った脇芽をいただく

そして力尽き短い生涯を終える。
きっと天国には、同じ仲間が大勢いることだろう。
799花咲か名無しさん:2008/03/22(土) 23:17:17 ID:3ub7cmXk
トゲなしタラの木、コシアブラ、コゴミの苗を買ってしまいました。
ヤマウド、行者ニンニク、ワサビ、朝鮮ニンジンは、踏みとどまりました。
800花咲か名無しさん:2008/03/23(日) 08:42:02 ID:R9r0iJYO
繁殖させるのに楽なのがいいなぁ
行者ニンニクなんて苦労の割に実入りが凄い少なくて
アホらしいと聞いたけど
801花咲か名無しさん:2008/03/23(日) 15:43:11 ID:H2nHuXAr
うちもこごみ、こしあぶら、茗荷、うこぎを買ってきた
ウコギはすでに芽がついてて食べれそうだけど、これ食べちゃったら
>>798の話じゃないけど、短い生涯を閉じちゃいそうだから
もう3年ぐらい待つか
802花咲か名無しさん:2008/03/23(日) 19:55:28 ID:AWhIAN+i
ウド、タラノキが芽吹き始めたよ。
803花咲か名無しさん:2008/03/23(日) 21:06:35 ID:rSbCFBcG
>>802
春ですね。

私は、田舎町のごく普通の住宅街にすんでいますが、庭から以下のものが採れます。
京ぶき(ふきのとうを含む)
タラの芽
ウド
オランダ芥子(クレソン)

山椒
コゴミ
わさび
キノシタ
ノビル
しばらく楽しめます。
804花咲か名無しさん:2008/03/23(日) 21:21:30 ID:R9r0iJYO
一坪一万くらいなら2,300坪くらい土地買って山菜といわず
畑で野菜作りたいよなぁ〜 スーパーで売ってる野菜は農薬とか凄そうだし
うちみたい東京から50k離れたベットタウンでも坪100万だからな orz


805花咲か名無しさん:2008/03/23(日) 21:26:44 ID:IGj0a2AH
アシタバが冬の間にどこかに行ってしまた・・・寿命だったのかな
806花咲か名無しさん:2008/03/23(日) 21:54:21 ID:77AVa6Ee
庭で初タラノメを収穫予定だが、新鮮なタラノメが楽しみすぐる。
採って即食うならどの料理法がオススメ?
807花咲か名無しさん:2008/03/23(日) 22:25:50 ID:IGj0a2AH
>>806
やっぱ天ぷら、揚げたてを塩でしょ
808花咲か名無しさん:2008/03/24(月) 18:40:51 ID:gFyZdgQa
> わさび
畑かい?
> キノシタ
ユが抜けてる?
809花咲か名無しさん:2008/03/24(月) 20:17:55 ID:TqT5CPUY
>>808
> わさび
> 畑かい?
そう、畑で育てる。

> > キノシタ
> ユが抜けてる?
抜けていない。シドケとかモミジガサともいう菊科の植物。
810花咲か名無しさん:2008/03/24(月) 22:25:06 ID:alriWIXy
キノシタ? 俺もてっきりユキノシタだと思った
世の中まだまだ食ったことのない食材が色々あるんだな
811花咲か名無しさん:2008/03/24(月) 22:45:31 ID:TqT5CPUY
812花咲か名無しさん:2008/03/25(火) 14:53:05 ID:gopSXrb/
813花咲か名無しさん:2008/03/25(火) 18:53:45 ID:MSlj4gnx
高山の人か・・・
814花咲か名無しさん:2008/03/25(火) 23:16:22 ID:PRpWfLVF
このスレ読んで、タラの木、こしあぶら、クサソテツ、わさびを買ってみました。
山菜栽培の参考になる本があったら、教えてください。
815花咲か名無しさん:2008/03/26(水) 06:06:44 ID:R9HPWB79
丘わさびの頭を鉢に植えてみた
葉っぱが美味しいと聞いたけど、どうなんだろ?
816花咲か名無しさん:2008/03/27(木) 18:37:49 ID:KLd+cMGT
まずいよ
817花咲か名無しさん:2008/03/28(金) 16:25:17 ID:1tt86TeX
ユリワサビを買ったよ!
家に帰ってから検索してみたら、思っていた感じと違ってた・・・
畑わさびの簡易版を想像して、2ポットも買ってしまったよ・・・orz
818花咲か名無しさん:2008/03/28(金) 20:34:47 ID:xBJW1Ovp
こしあぶらはあんまり元気ないけど、蝦夷ウコギは立派な芽をつけていた
食べちゃおうか悩むな
819815:2008/03/29(土) 07:46:09 ID:jB+ZZRPI
まずいのか orz

取りあえず作ってみるべ
820花咲か名無しさん:2008/03/29(土) 19:58:36 ID:UO/LHxo/
煽りを真に受けるなよw

ところでタネツケバナも辛味があって食えるという噂を聞いたが、どうなんだろう。
821花咲か名無しさん:2008/03/30(日) 10:34:29 ID:jgfYCNNl
食ったことあるけど、別に旨くはなかったな〜
なんか草って感じ。
822花咲か名無しさん:2008/03/31(月) 22:45:50 ID:7hjCO/c1
さて来年に備えてツクシの地下茎を確保しに行きますか
823花咲か名無しさん:2008/04/01(火) 06:00:36 ID:tZueQqgP
ツクシ(スギナ)は美味しいけど自分の家の庭にあると大変そうな悪寒
824花咲か名無しさん:2008/04/01(火) 23:29:08 ID:okXRomTn
去年の現代農業を読み返してみたら、芽かきで取ったブドウの芽を
天ぷらにして食べるとうまいという記事が出てました。

葉っぱが2〜3枚500円玉くらいの大きさに開いたものを利用するそうで、
シャキシャキしてクセがなく、タラの芽の苦味をとったような味とか。

うちのヤマブドウの芽で、週末あたり試してみようと思います。
825花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 05:38:19 ID:lrFD52Ke
ブドウも美味しいけど、もう少ししたら柿の葉っぱのテンプラも癖が無く旨いよ
っと言うか実が食べれるものは葉も食べられるが死んだうちの婆ちゃんの
遺言です
826花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 10:47:16 ID:mldV1Inx
ボウフラもいない水は飲んではいけないが
死んだうちの爺ちゃんの
遺言です
827花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 21:10:04 ID:lrFD52Ke
オマエはルパンか>826
828824:2008/04/02(水) 22:16:06 ID:VcJLRoW0
>>825
柿の葉っぱもいけるんですかー。今度試してみたいです。
ありがとうございました。
829花咲か名無しさん:2008/04/03(木) 19:34:36 ID:BcsZWE+W
>>825
ナス科とか、なんとなく怖くない?
イチョウあたりはダメだと思う。・・・タネだから遺言から外れるのか。
830花咲か名無しさん:2008/04/03(木) 21:13:08 ID:bRAR14+9
イチョウの葉はそのまま食べなくてもお茶とかにして飲むよ>829

まぁ、食べれるというのは旨い不味いは置いといて
毒はないという意味でだと思う
831花咲か名無しさん:2008/04/04(金) 00:43:47 ID:sWJLp8Ys
イチョウはなんか毒あるよ
記憶力のサプリはその毒を除去してるってテレビで見た
832花咲か名無しさん:2008/04/04(金) 06:05:04 ID:cWSC66HP
渋皮の所に毒があると言うけどね>銀杏
833花咲か名無しさん:2008/04/13(日) 15:24:18 ID:2L8B8hbj
山うどげっと。
鉢植えのは来年は採れるかなぁ・・・・
834花咲か名無しさん:2008/04/13(日) 20:53:28 ID:zPqLVeSj
ウドってチョン切ったらオシマイなの?
835花咲か名無しさん:2008/04/14(月) 19:26:43 ID:X/mZUxem
スペアがあるだろ。たぶん。
俺は一株に2本ぐらいは残してくるけどな。
836花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 23:59:29 ID:P57V7yHG
蝦夷ウコギが一年で結構でっかくなった
来年は新芽を少しぐらい食べても大丈夫そうで楽しみだ
837花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 02:23:01 ID:rvIf9y0g
ダイソーでふきのとうが売ってたから買って植えた。
腐りぎみだから腐った部分取り除いて植えたけど生えてくれるかな。
838花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 06:00:25 ID:AiGffNlG
>837

そんなモノまでダイソーで売ってるのか 恐るべし...
839花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 20:51:32 ID:1Kwn8mHn
蕾を植えてどうする気だか・・・
840花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 01:26:17 ID:iobiYFt8
いや根っこだよ。しかも2本入り。
841花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 13:15:29 ID:yoI/y6cF
http://j.pic.to/rl8yu
これって成長しちゃって食べられないだろうけどワラビですかね。初心者なもんで。
ワラビなら根茎植えて栽培しようと思うのだが、ちょっと成長しちゃうと初心者の私にゃわからんたい。
842花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 13:42:31 ID:YefYrNz2
>>841
そう見える。
このくらいの茎が固くなったやつでも、巻いてる先っちょだけ集めて食べられるよ。
灰を掛けて熱湯を注ぎしばし置いてアク抜きしたのち水洗い。
おひたしでもいいけど、生ハムとドレッシングで和えるとウマー。
843花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 15:18:06 ID:CCMJPkr1
ワラビー
カワユス
844花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 21:33:24 ID:vzNGg2RP
今日浸食してきた蕗を必死に引っこ抜いてたけど、2本100円で売れるのか。

出てきたばかりのちっこい蕗を掴んで上に引っ張ると這ってる根が
もりもりもりと簡単に出てくるから、スギナとか他の雑草より楽では
あるけど、いかんせん太い。
845花咲か名無しさん:2008/04/24(木) 23:23:18 ID:+uTxtiBF
>>844
国産!と大きく書いて地下茎を売れば住宅街とかなら売れる

846花咲か名無しさん:2008/04/25(金) 19:25:34 ID:w0kCMobt
地元産を謳うといいよ。
地産地消がブームだし。
847花咲か名無しさん:2008/04/25(金) 21:37:01 ID:A/9BsShu
秋田蕗なんかが関東でも栽培できるなら苗欲しいけど、
関東で育てると大きくならないらしいからなぁ
848花咲か名無しさん:2008/04/25(金) 22:15:53 ID:UUX/OfoG
一定以上大きくならないのか、全体的に成長遅いのか。

今年初めて育った蕗のとうを普通の蕗の様に食べてみたら、
筋取らなくて良い分普通の蕗より処理が楽だったんだけど、
秋田蕗を早い内に取ったら普通の蕗のサイズで蕗のとうと同じく
筋取らずに手軽に食べられたりしないかな。
849花咲か名無しさん:2008/04/26(土) 08:50:08 ID:P4lQToEj
秋田蕗買っちゃった・・・orz
850いばらぎ:2008/04/26(土) 21:49:05 ID:ZCaI/kRH
今日コシアブラを採ってきました。食べ時です。
851花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 21:19:17 ID:GWJGuXt4
今日100円ショップ行ったら本当に山菜の苗売ってるのな
物は試しにタラの芽買ってみたよ
これで来年収穫できたら大笑いだけど
852花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 22:48:07 ID:raV9lAWo
何を大笑いするのか意味わからん
普通に収穫できるじゃん
853花咲か名無しさん:2008/04/28(月) 09:59:02 ID:sdkz+LJ9
いやこんなもんで本当に芽が出るのかと>852
854花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 02:06:21 ID:+i/Dng3F
>>851
来年ぐらいじゃ食べる場所ないんじゃないか?
あのダイソー系は早くて三年計画だと思うんだ
アスパラしかり、ミョウガしかり
855花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 05:44:38 ID:3H0DozfG
まぁ、あんまり期待しないで三年後を楽しみに植えてみます。
そう言えばうちのミョウガ(生ゴミから発生した)は5年くらいしたら
大量に繁殖したよ それまでは出ても一年で2,3個しか取れなかったのに、
去年からは20,30個と取れるようになった
知らない間に根が成長してたんだろうな
856花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 03:12:54 ID:3tUczbMs
ミョウガの繁殖力は異常だな…

毎年100個ぐらいは取れる
857花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 07:58:46 ID:swzHmdSv
ミョウガはざく切りにしたのを瓶にめんつゆと一緒に入れておく
一晩すると味がなじむのでご飯に載せて食べるとウマー
一回で三つ四つ分のミョウガ食べちゃいますよ
858花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 20:15:23 ID:fkG0Emjf
> 一回で三つ四つ分のミョウガ食べちゃいますよ

おじいちゃん、こないだ15個もたべてたじゃん。
859花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 20:21:12 ID:3at6ixHf
>>853
ダイソーで売ってる奴らは皆、強健地下茎増殖タイプの子たちだから
普通に育てればまず枯れることはないよ。
860花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 21:25:45 ID:alS5XsKJ
先日2本ほどプランタニ植えてみました>100均タラの芽
ある程度育ったら地面にちゃんとおろす予定だけど、
期待していいのかなぁ〜 順調に芽吹きましたらまた報告します
861花咲か名無しさん:2008/05/02(金) 20:21:40 ID:xck+xeVm
何も考えずに地面に植えるべきだと思うよ。
3年後には「もう食えません、ごめんなさい」って言ってると思う。
862花咲か名無しさん:2008/05/02(金) 21:33:16 ID:Wg5zyO06
繁殖率は凄いけど、食えませんて程になるにはかなりの無駄な
土地が必要じゃないか。
863花咲か名無しさん:2008/05/02(金) 22:06:50 ID:7ZLkJFk3
山菜大好きなんで楽しみだなぁ〜 タラの芽は結構高いからねぇ
そんなに簡単になるのなら知り合いの畑に植えまくるぜ
864花咲か名無しさん:2008/05/02(金) 22:23:24 ID:bASjaydZ
>>863
自分も以前植えたけど、芽を全部盗まれて枯れてしまったよ。
自分の庭ですら、道路沿いは盗られてしまうし
865花咲か名無しさん:2008/05/02(金) 22:31:26 ID:zbiDa9MB
866花咲か名無しさん:2008/05/03(土) 19:59:32 ID:igc8nQa0
>>862
頂芽をいただくから、半ば強制的に枝を増やされるわけで。
増えた枝枝の先にもまた芽が・・・

>>864
冬場に自宅側に枝を誘引しておくとか。
あと、植えるならオダラだね。なるべく棘のでかいやつを選んで。
867花咲か名無しさん:2008/05/05(月) 20:12:07 ID:YU/Lrjxs
ホームセンターでタカノツメを手に入れた。
これでウコギ系山菜のラインナップ完了かな。
タラノメ、ハリギリ、ウド、ウコギと今年は結構食べた。
でも今年もコシアブラは食えなかった。
関東平野のど真ん中では無理なのかな。
868花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 01:20:53 ID:yef1dS3Q
コシアブラを暖地で鉢植えにしていて、直径1センチくらいで高さが1m弱、
毎年葉っぱが先っぽにちょこっと生えるだけで枝が出来なくてつまらいので、
20センチくらいの高さでちょん切ろうと思うんだけど、枯れるかな?
869花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 06:22:48 ID:5idjsiA5
へぇ、鉢植えにしてるんだ。
近くの林に生えている木は直径8センチくらいかな?(高さはたぶん5mくらいかな)
枝別れまくりだよ。そこまで頑張ってみたら?
もっとも、ある程度育つまで芽もおあずけだろうし鉢植えじゃ厳しいかもw
ばっさりちょん切って刀のオモチャでも作ったら?
あ、たぶん枯れると思う。
870花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 23:14:11 ID:F9Tbzr0k
871花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 23:57:25 ID:S/jm2ak0
スーパーで半額処分のウドを買ってキンピラにした。
余った根元の部分を鉢植えにしたら、葉っぱが出た。
今日地植えにしたが、芽が六つもついていたよ。
872花咲か名無しさん:2008/05/09(金) 00:12:30 ID:Mcxr9XTX
そんな簡単に根付くのか
やってみようかな
873花咲か名無しさん:2008/05/09(金) 01:10:54 ID:m+aQa85P
今日初めてウルイを食べてみたけど、何とも言えない味だった。

何とも言えないと言っても、文字通り不味いとも美味いとも言えない、
「味が一切しない」様な感じ。
青臭いとか苦いとかなんかしらありそうなもんだけど、ホントに
一切何も無かった。 葉は苦いそうだけど。
874花咲か名無しさん:2008/05/09(金) 22:34:20 ID:bw4jBZy7
山の民宿泊まって出てきた山菜の天ぷら、コシアブラかと思ったらハリギリだって。
あくが強くて不味いって聞いてたけど、めちゃ美味かったよ。
調理法によるのかな?
875花咲か名無しさん:2008/05/10(土) 08:12:08 ID:BiODUuwE
この前100均で買って植えたタラの芽
2つのうち1つは最初から付いてた芽が腐っちゃたよ(/_;)
もう一つは一週間経ってもなんか元より芽が元気に
なってる気がするので、無事根付いたかなo(^-^)o ワクワク
876花咲か名無しさん:2008/05/10(土) 08:31:08 ID:8YHbUR3P
うちは某酷から通販で買ったトゲ無しタラが、そのまま立ち枯れて
噂通りかよと思ったら翌年根から芽が出てきた。
877花咲か名無しさん:2008/05/10(土) 13:39:04 ID:n6p2G9ID
コメリとムサシでタラノキの苗(根)を買ったんだけど
発芽した芽の色が全然ちがう。コメリのは青々とした緑なのに
ムサシのは赤っぽい気味悪い緑色。
これ、品種が違うのかな。
878花咲か名無しさん:2008/05/10(土) 19:42:23 ID:+L141ZOg
赤いほうが野生っぽくて丈夫で元気が良さそうだけど。
879花咲か名無しさん:2008/05/13(火) 23:32:16 ID:8OAVkTAj
野生の葉ほとんど新芽は赤っぽい色が入るね。
逆にトゲなしとかだと緑のみなのかな?
880877:2008/05/14(水) 17:05:20 ID:92++EHYN
やはり、赤味があるほうは野生種のようです。
緑色が濃いほうはとげなしタラノキと書いてありました。
成長速度は今のところとげなしの方が速いようです。
881花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 16:59:33 ID:0uUXd3Aa
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0482.jpg
三年目で侵蝕が始まりますた。
右上の方の親株から一直線に連なって出てきてる。

ちなみにこれは赤・緑どっちになるの。
882花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 18:13:35 ID:JPUxC864
区分けなんかないよ。
883花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 11:14:33 ID:zP/MmbF8
>>881
新芽の色が赤味を帯びてるから天然ものですな
884881:2008/05/19(月) 12:21:22 ID:GQZYAI69
ウルトラタラちゃんだったり
885花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 13:00:57 ID:zP/MmbF8
ウルトラタラってどんな感じですか
確かたくさん芽が出てくるとか
一本の木からたくさん収穫できるという感じですか?
886花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 13:26:41 ID:GQZYAI69
正直よう解らん。
野生のも頭一つしか取れないと言うわけでは無いですよね。
887花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 20:53:00 ID:8BbtgbXO
>>886
ただ、2番芽3番芽4番・・・と好き放題採ってしまうと、枯れたりするね。
ググった感じだと、メダラで特に丈夫な株を選別したもの、あたりでは。

太い芽が欲しければ、牛糞か何かをぼってりくれてやれば、もう食い飽きるほど
ぶっいのがたくさん採れます。
888花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 23:19:47 ID:JYP5NiO9
>ぶっいのが

思ったより発音し難いなw
いや、野暮な指摘じゃなく素直な感想です
889花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 23:28:50 ID:EBoHOh6M
(´・ω・`) ぶっといの・・・でづ
890花咲か名無しさん:2008/05/20(火) 06:44:52 ID:yX0FsT+k
アッー
891花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 11:40:32 ID:tAUnjdB9
ワサビのスレで反応が無いのでこっちに書きます。

去年庭に植えたワサビが春に開花して、種が取れました。
検索したところ、栽培農家の方の日記などでは、冷蔵庫で休眠させて初冬に蒔くとあります。

冷蔵休眠が必要なのはバラ科で話だけ聞いたことはあります。
やったことは無いし、ワサビだと、どうなんだろ。
バラ科では乾燥したら発芽しないそうですが、ワサビもそんな神経質なのかな。

どういう風に保存したらいいのでしょうか。
892花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 16:47:54 ID:uYI3LKFB
あらら、あっちに(参考にならない)レスしてきた。
実生はむずかしそうだけど、経験者のレスがあるといいね。
893花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 19:36:32 ID:BggLWWPw
アブラナ科って、その辺にこぼしておけば勝手に生える、ってイメージだけど。
タネも油満タンで丈夫そうだし。
894花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 23:58:45 ID:UuJduomH
>>870
ぐぐれないカスですが、そのサイトにアクセスして
コシアブラ暗いところに鉢を移動したら成長よくなったよ。
ありがとな。
でも暖地じゃ869の言ってる様な樹高5mなんて無理だな。

あとこないだ、葉の開いたハリギリとってきて天ぷらにしたんだけど、
アクどころか味も薄かったな。
まだ硬化してないテカテカした葉だったけど開いちゃだめなのかな?
895花咲か名無しさん:2008/05/24(土) 21:38:01 ID:awLOQd33
俺もそのサイト見て、挿し木用の遮光してある場所に移したよw
今のところ変化はないけど。
896花咲か名無しさん:2008/06/04(水) 22:55:10 ID:er4xBBKs
コシアブラ、幼苗もいいところなのにガンガン日に当ててた
かろうじて生き残ってくれてるから、少し日陰に入れて養生しなくちゃ

というか最近曇りがちだったから、なんとか間に合っただけかも
897花咲か名無しさん:2008/06/05(木) 20:21:59 ID:SpTgKTsU
> かろうじて生き残ってくれてるから
枯れるとは書いてないでしょ。
成長しないだけ。
898花咲か名無しさん:2008/06/05(木) 21:26:20 ID:MQgNGbmA
園芸店にワラビの根を売っていたが、近々引っ越すので買えない。
あれをこっそり山の目立たない所に植えたら、いつ採れるかなぁ。
日当たりのいい土手などよりも、ちょっと日陰がいいのかなぁ。

ワラビは子供の時、学校の帰りによくあちこちで採って帰ったものだが、
いま住んでいる近所の山にはまったく生えていない。
899花咲か名無しさん:2008/06/05(木) 21:41:16 ID:lu35667h
ワラビは日なた好き。
日陰がちで湿気があるところならコゴミ(クサソテツ)向き。
900花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 10:04:00 ID:H1E2YGzX
>>899
経験として、日なたのものは短くて細く、日陰のものは太くて長いので、
日陰がいいのかなと思ってました。林の暗い茂みには生えてないけど。
たぶんあれは、モヤシ効果で長くなったんだな。

基本は日なた好きなんだろうね。
901花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 20:45:42 ID:+4lCb+c/
林を切り開くと、キイチゴとかが生えて、下草にワラビが生えて・・・って感じだし。
902花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 00:45:26 ID:A54adseK
>>901
でしょ? だから日陰が好きかなと思ったんです。
でも、晩春のまだ樹木の葉もなく、他の草も生えていないところに
真っ先にワラビが出てくるでしょ。だから、基本は日なた好きかも。
903花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 23:23:28 ID:fngA4EQJ
> でしょ? だから日陰が好きかなと思ったんです。

すみません。
バカですか?
904花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 01:21:45 ID:Hu99EAA+
>>903
バカです。すみません。
905花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 20:09:32 ID:KkAt8iz5
ならばしょうがないです。
906花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 21:19:57 ID:eHpCnb7S
日向に生えてるのは、はよく人に採られるか細いんだろ
907花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 21:31:18 ID:8MkhFFhW
そうか、宮崎ってそういうところなんだw
908花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 23:09:55 ID:UapT5w8u
子供の頃、よく山のイチゴを採って食べたもんだが、キイチゴと言うのかな。
大人になって見つけたことがない。食べたい。
ヘビイチゴはよく見るが。
909花咲か名無しさん:2008/06/09(月) 17:13:23 ID:OYn8gaCz
カジイチゴかモミジイチゴだな。
910花咲か名無しさん:2008/06/09(月) 22:42:16 ID:or7kPkVf
>>907
道路作れ、って声高に叫んでるだろ。
つまりみんな歩くから、つい目の前の山菜に手が伸びる。
>>909
カジは山にはあまり生えないよ。
911花咲か名無しさん:2008/06/09(月) 22:52:53 ID:4JxHv+Ee
野いちごの立場は?
912花咲か名無しさん:2008/06/09(月) 22:59:16 ID:pj+kgZcN
>>911
野いちごとキイチゴ(木イチゴ)って同じじゃないの?
913花咲か名無しさん:2008/06/09(月) 23:09:54 ID:4JxHv+Ee
>>912
木苺ってたしか栽培品種じゃなかった?近所にはなかなか自生して無かったなー。
野いちごは鳥やらなんやらが広げてくれるから、どこにでもあった。
914花咲か名無しさん:2008/06/09(月) 23:17:11 ID:vUG6wv1e
普通、野いちごと言ったら
自生・着生・野生化している、「普通のイチゴ」以外の、ちゃんとイチゴ(キイチゴ)っぽい果実を着ける、
バラ科・バラ亜科
 イチゴ属
 ヘビイチゴ属
 キイチゴ属
の俗称ことじゃねーの?
915花咲か名無しさん:2008/06/09(月) 23:37:43 ID:4JxHv+Ee
>>914
つまり、全部(ヘビイチゴ含む)野いちごでFA?
916花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 00:12:03 ID:45unPLRf
「野いちご」「木いちご」は俗称だから、地域でそれぞれ、人それぞれだよな。

うちの方では、「野いちご」=「ばらいちご」=クサイチゴ。
オランダイチゴ属の野生種は無い。ヘビイチゴはヘビイチゴだ。
掲示板などで聞いたところでは、「野いちご」=オランダイチゴ属自生種、
としている地方もあるようだ。生えてる地方が羨ましい。

「木いちご」というと、モミジイチゴを指す地方もあれば、キイチゴ属全般を
指す場合、ヒメコウゾやヤナギイチゴなども含める場合、などがある。

ヘビイチゴは一般に食えないと認識されているから、「野いちご」「木いちご」ら
食えるものとは分けて呼ぶ場合が多い。
917花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 00:29:27 ID:8HZ+jrua
>オランダイチゴ属の野生種は無い。

オランダイチゴは「属」でなく「種(それも交雑されたことを示す‘×ananassa’)」
イチゴ属(Fragaria)の他種は結構あるよ
ノウゴウイチゴ・シロバナノヘビイチゴ・エゾヘビイチゴ(狭義のワイルドストロベリーの「種」)
等はイチゴ属。
これらを野いちごと言わずして何とするw
918花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 00:35:46 ID:8HZ+jrua
そうそ、
モミジイチゴを「キイチゴ」という場合、「キ」は「木」でなく「黄」のこと
919花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 11:00:18 ID:+Ggqldf1
ややっこしくなってきましたね。
普通のイチゴや野いちごは一年草(?)で、木イチゴは木なのですね。
920花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 20:51:46 ID:BfnMn7Hy
>>917
むりやりパーツを抜き出して反論するのは、本気(マジ)なのかネタ作りなのか。

うちの近所には無い、と書いたのだ。
だから、生えてる地方がうらやましい、と。

ちなみに、初めに当たった書籍で「オランダイチゴ属」としていたので、
Fragariaはオランダイチゴ属と呼ぶことにしている。

>>919
> 普通のイチゴや野いちごは一年草(?)で
おまえ、全然レス読んでないな。

> 一年草(?)で
> 木
こういう場合は、草本、木本、と呼び分けると格好がつく。
ちなみにイチゴは本来多年草だ。
921花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 17:45:44 ID:SULwBilT
ワラビが1.2kg 採れました。
こんな大量は初めてなので、初めて保存してみようと思います。
冷凍はできると予想しているんですが、あく抜きせずに冷凍?
それともあく抜きしてから冷凍?

子供の頃、母が乾燥したものを正月の雑煮に使っていたものだが、
同様に、あく抜きしてから乾燥?
教えてください!
922花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 20:45:21 ID:ekuNpsXB
栽培スレだ馬鹿
923花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 21:05:06 ID:+S0N6rEW
>922

一人でそんな大量に採ったのを自慢したら恨まれるぞ...
スレチガイダシあく抜きは解らないので、せっかくだから悪寒に聞いてみれば
っというか畑で繁殖させたいので少し分けて欲しい...
924花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 21:05:58 ID:+S0N6rEW
って番号間違えた 解ると思うけど>921のレスね
925花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 22:13:03 ID:fP1z3NWl
わらびは正直、山菜てより雑草。
926花咲か名無しさん:2008/06/17(火) 21:30:19 ID:oHsxxTKr
発がん性があるしな
927花咲か名無しさん:2008/06/18(水) 01:00:52 ID:OaAc+wsK
ワラビ粉は高級澱粉だぞ
頑張って掘れ
928花咲か名無しさん:2008/06/20(金) 01:32:36 ID:bmO813mk
去年買ったコシアブラの鉢植えが枯れてしまいました・・・
ある程度、涼しい地域じゃないと難しいですか?

ちなみに地域は、静岡県沼津市です。
929花咲か名無しさん:2008/06/20(金) 19:43:20 ID:+su2/8CK
つ >>870

浜松だけど、とりあえず枯れてはいない。
930花咲か名無しさん:2008/06/21(土) 07:55:33 ID:xak3gahH
100円ショップで買ったタラの芽が知らない間に全滅してた
やはり所詮は100円か 楽しみにしてたのに orz
931花咲か名無しさん:2008/06/21(土) 14:37:11 ID:+Ay8LeK7
タラの芽、うちのも2袋とも腐ってた
ミョウガとアスパラがその分頑張ってくれてるけれど、ちょっとガカーリ
932花咲か名無しさん:2008/06/21(土) 21:23:23 ID:nR4pkBoe
> やはり所詮は100円か
100円だと100円のせいにできるから気楽だね。
933花咲か名無しさん:2008/06/23(月) 00:37:22 ID:dBm/oa8T
>>928
水を切らさなければ育つよ
半日陰に地植えのほうが簡単だ
934花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 19:55:19 ID:eiwvg0YK
>>928
同じく沼津市だけど、
葉が落ちて棒状になって枯れたか?と思ったけど諦めずに水を遣ってたら、最近、先端部が緑色になってきた。
ひょっとしたら、復活かもしれない。

>>928さんのも生きている事を祈る。
(因みに、鉢植えで朝日が当たるだけの日陰)


>>930-931
今年始めたばかりの初心者ですが、ダイソーのたらの芽・アスパラ・ミョウガは今のところ順調に育ってますが?
100均だからと言うより、株?苗?が悪かったのでは??
935花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 21:48:47 ID:rT8esmwp
>>934
100均だから、株のバラツキがあるということじゃなかろうかと。
買うとき眺めたけど、かなり弱ってそうなのはあったからね。

うちの、たらの芽、アスパラ、ミョウガ、フキの100均4セットも順調。
スーパーの見切り品のショウガも、先日芽が出てきた。
936花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 19:40:28 ID:jQXXbf2F
兼業農家なんですが、北アルプスの雪解け水の高級米ももはや、作れば赤字なので休田してます。今日トラクターで除草の意味で田んぼ7枚耕しました。
土地はみんなあまり放題農業は食えないから誰も作らない。
思い切って『ぜんまい』を田んぼで栽培してみようかと考えてます。
しかし日陰好きそうだし…栽培出来るのか?
試しに10株山採りで植えて見ました。
田んぼなんでもろ日向です。詳しいかた居ますか?
937花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 20:33:17 ID:lIv9Ze3t
> 北アルプスの雪解け水の高級米ももはや、作れば赤字なので休田してます。
赤字の内訳をこっそり聞いてみたかったり。

山奥の米って美味いじゃんねぇ。
採りたて搗きたて炊きたてだと、おかず要らないし。
938花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 20:42:55 ID:jQXXbf2F
山奥ではないが…
現在JAの米の買い取り額は北陸産コシヒカリでも一俵(60Kg)12000円。苗代、肥料代、機械維持費、燃料代、乾燥代、籾すり代 等々がかかると赤字です。
おいしい米だけど、全量高く買ってもらえる先が無ければ農協通さないといけない。
しかし米あまりで年々暴落
939花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 21:35:25 ID:HxcTJs+G
会社でDQNな人間関係に悩まされる位なら少しくらい貧乏でも良いから農家やりたいなぁ〜
まぁ、農家でも農協行けばそれなりに人付き合いあるんだろうけど
940ぜんまい王になる!:2008/07/07(月) 10:13:52 ID:YY3ye5Co
ぜんまい。
日照は半日日陰がベストらしい。
田んぼじゃ無理か…
しかし、水の問題なら、畝作って夏場水ひけば良いはず。
1a植え付けしてみる。
941花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 22:12:35 ID:x89lZO+t
>>938
基本農協、一部通販で小売、とかはダメなん?
こだわりの有機米に手動の精米機とかと抱き合わせに売ったら、街場のリタイヤ組みとかが
こぞって買いそうな気がする。蕎麦打ちとかの、ブームになってたし。

942花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 23:46:01 ID:YY3ye5Co
>>941
米の値段云々より、まず5アール程度の田んぼなのでせいぜいとれても40俵。倍で売ろうが採算割れなんですよ…。
こんな中途半端な兼業農家が多いからみんな休田してる。
食べる分の米つくるにしても…結局苗代とか肥料機械維持費で高い米買うみたいになってるんです。
943花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 23:59:33 ID:c5LD7odY
>>942
10アールで1反だから、反収80俵?!俺にもその米の作り方教えてくれw
944花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 01:59:35 ID:BlMi5AMC
>>943
おまえ、バンドエード剥して塩ぬるタイプ?
945花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 18:39:49 ID:oKKl9+97
>>942
すれ違いだけど、通販とかで売れないの?ネット環境はあるんだし。
仕事として一からやるのって辛いんじゃ
俺らみたいに趣味で山菜育ててるやつらはいいけど。

ttp://www.seisansya-uonuma.com/rekishi.html
これ見るとひどいな。2万が一万五千になるって
単純に25%の減収で、原材料費も値上がり・・・

すれちがいすまそ
946花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 20:42:53 ID:94yv6B85
>>942
最近の農家って、苗って買うの!?
947花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 20:48:42 ID:NQL/DOOo
専業稲作農家だったじいちゃん家は、苗は自分ちで作ってたよ
田んぼとは別に苗用の育成室みたいなのを持ってた
948花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 09:09:54 ID:VgKwHBQB
942さんじゃないけど、最近は農協から買ってる農家多いよ。
苗作るのも大変なんだよ、育苗箱に篩に通した用土を均一に入れて、
種籾を均一にまいて、さらに土を均一にかぶせて。
種まき専用の機械もあるにはあるんだけど、減反しててそこまでの規模じゃないし。
949花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 19:47:12 ID:NnnnRqFd
> 育苗箱に篩に通した用土を均一に入れて、
> 種籾を均一にまいて、さらに土を均一にかぶせて。
減反、兼業レベルなら、たいした量じゃないと思うけど。
爺さんがやってた頃は、前日に風呂に浸けたりしてた。
950ぜんまい王:2008/07/09(水) 20:46:49 ID:wfS+nS2H
難関がある。株わけしてもらう先…
資本無いから購入は出来ない。
5000株は集めたい
人様の山からとれば、後々やっかいな目に…
951花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 21:53:15 ID:9UPIw6mO
>>950
参考になるか分からんけど
ttp://silver.ap.teacup.com/onchan/442.html

田んぼだともろ日向だからタラノキも植えて日陰を作る・・・厳しいか。
952花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 22:36:37 ID:kuiTMJzl
ギョウジャニンニクが結実しまくっている。
953花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 05:45:17 ID:q1zd2EFN
ギョウジャニンニクは成長が遅くて育てるのが大変と聞いたことある
954ぜんまい王:2008/07/10(木) 07:15:30 ID:Ku53k1SY
>>951
ありがとうございます。いろんな意見聞きたいから参考になります。
タラノキはいいかもです。
日曜日チップ材田んぼにダンプで入れて土地改良します。
955花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 17:07:52 ID:3xCKxu0R
タラの木地下茎で殖えるからなあ。
また田んぼに戻したりしないならいいけど。
956花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 18:25:56 ID:xazixVap
手っ取り早く日陰を作るなら竹だけど(たけのこも取れるし)、
田んぼへの復活は未来永劫できなくなるよね。
昨日からずっと考えてるんだよねぇ、田んぼの有効活用法。
957ぜんまい王:2008/07/10(木) 20:30:08 ID:Ku53k1SY
スレチですまん流れかえて…
稲作に未練あるかい?
全くオレは無い。復帰できなくても良いと思う。
今やってる農家で飽和状態だから、米価下がったたり減反するわけでしょ?
反収上がって、農家で独立出来るものがあって、農家は生きれる。
ヒントは中国に依存して廃れた農作物だと思う。ぜんまいは日照りが問題ある。
稲作に向いた田畑が多いからそのへんの植物適性がポイントですね
958ぜんまい王:2008/07/10(木) 21:00:11 ID:Ku53k1SY
わらびは田んぼにて栽培向いてる。
キロ600円位だろ…
塩漬けして保存しなければなんないし。
山菜消費では…
@竹の子
Aぜんまい
Bふき
Cわらび
D細竹(地域差あり)
Eみず
の順の人気です。
959花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 21:05:17 ID:EGRHkh0k
> 今やってる農家で飽和状態だから、
「保護された農家」は飽和してるね。
減反ほど阿呆な政策はない。耕作しない田畑は全て宅地並み課税すればいいと思う。
山林に戻すならそれはそれでもいいが。一定の縛りのもと、株式会社による農業は
即解禁すべき。

こんなところで質問してるような半端な人が、反収上げて独立云々は絶対無理
な気もしないでもないが、頑張ってね。
960ぜんまい王:2008/07/10(木) 21:25:56 ID:Ku53k1SY
私が固執するわけは…やがてわかるでしょう。
四年後内容報告しますよ。
ではみなさんノシ
961花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 13:03:19 ID:VKc75MIP
農協も機能してない今、農業は国営にすべきだよ。
962花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 16:36:45 ID:eByZ3H6p
>>959
うちの辺りは一昨年辺りから農業委員会の人が畑見回って放置してると警告、
その警告も無視すると没収かなんかされるみたいよ。

そこらの雑草生え放題だった荒れ地が急に耕されて家庭菜園の様になりだした。
963花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 16:39:19 ID:eByZ3H6p
あと申し訳程度に蕎麦植えだした所も多いな。
964花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 18:29:55 ID:SWBJjzdk
>>962-963
そういうことだったのか。
965ぜんまい王:2008/07/11(金) 21:34:31 ID:bgoIwk2U
すまんm(_ _)m再登場!
農業やってて…
利益あげれて必ず全量買ってもらえれば一生懸命やるだろ?
買ってもらう努力より、貴重なもの一生懸命作って社会に役立つ!
作る方も考えて、世の中に必要なものを作ればいいと思う。
中国産物がいやがおうに嫌われる中、日本の農業はチャンスだし、こんな機会は世紀に何度もないと思う。
抽象的で悪いね。
みんなで何作れば、社会が喜ぶか…考えてみようよ
966花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 22:22:28 ID:oqTthRu5
>>965
> 利益あげれて必ず全量買ってもらえれば一生懸命やるだろ?
必ず全量買ってもらえれば、断られない程度に品質が保てればいいや、
食える程度に利益が上がればいいや、どうせ大きな儲けはできないし、
ってなるだろ?

現実に今の日本がそうだ。

> 中国産物がいやがおうに嫌われる中、日本の農業はチャンスだし、こんな機会は世紀に何度もないと思う。
その心意気は買いたい。

が、本気で突き詰めていけば、農協や農政がいかに邪魔をしてるか、ってのが
見えてくると思う。もちろん、マイナス面ばかりではないけどな。

> みんなで何作れば、社会が喜ぶか…考えてみようよ
たとえば減反をやめて、うんと安い小麦に代わるような加工用米を大量生産するとか、
たとえば減反をやめて、うんと安いエタノール原料になるような米を大量生産するとか、
たとえば減反をやめて、うんと安くて美味しい米を、食糧難の国へ安く譲ってあげるとか。
967花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 06:10:33 ID:4yPkzdzi
年に二三回、草茫々になるたび草刈りしてた昔の陸田。
周りが埋め立てて水はけが悪化、葦も生えてきた。
験しに実生のザクロとタラノキ、アシタバを植えた。
タラノキは真夏の大雨で根が溶けて、アシタバは草に負かれた。
数年たって去年からザクロは花をつけ出した。
今年は本格的に花咲いてるザクロが二十本、秋が待ち遠しい。
968花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 21:55:20 ID:KWM7iazr
> タラノキは真夏の大雨で根が溶けて、
やつを成敗するとは、恐ろしい畑だw
969花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 22:01:12 ID:/6PbmF5B
今年初めてキクイモを畑の隅に植えてみたけどありゃ繁殖力凄いなぁ
今の時点で2m近く背丈があるぞ
970花咲か名無しさん:2008/07/23(水) 18:54:45 ID:aASn9MzY
しかも毎年増えるよ。笑っちゃうくらいにね。
971花咲か名無しさん:2008/07/23(水) 22:01:26 ID:87EL2ph5
繁殖力強すぎだな>キクイモ
でもカレーに入れたり天ぷらにして食べて美味しいよね
オマケにインシュリンを大量に含んでるので、
ダイエットになるらしく悪寒が一生懸命食べるし
972花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 06:12:37 ID:5k39ua8j
つつじ科ではないもので、常緑低木の山菜または木の実ありませんか?
973花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 13:32:39 ID:DE60RRLD
クルミとか?ナッツ類?それなら何かってもツツジ科ではないんじゃない?
974花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 17:54:05 ID:GjIioZXk
> 常緑低木の

> クルミとか?
975972:2008/08/18(月) 10:05:01 ID:LnGJzp+1
ナッツ類はほとんどが落葉樹ですよね。椎の木とかで一部常緑があるけど高木になるし・・
976花咲か名無しさん:2008/08/18(月) 19:23:14 ID:eRZLqP0b
無し、の方向で。
977花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 16:08:19 ID:jP3PqjWD
なんかこのスレ見てたら、マイホーム用地として
坪単価が極端に安い傾斜地を買わなければ
いけない気になってきたw

俺もワラビ男爵くらいになれるだろうか。
ルネッサーンス!
978花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 21:36:21 ID:loQzQfFk
山菜は傾斜地が良いわけじゃないよ。
ワラビだって、平坦地のほうが太くていいのが出る。
979花咲か名無しさん:2008/08/21(木) 23:45:49 ID:4KeANbtA
>>978
太くていいのを作るぜ!
980花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 18:50:49 ID:2LUjhaem
がんがれ。肥料もたっぷりな。
大人の指ぐらいのとか出るからw
981花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 20:14:34 ID:KUjlGyb2
10aの水田後地に醗酵鶏糞200Kg撒いてトラクターかけた。
秋にぜんまいの株植えやります。4000株植え付け予定。
うまくかっちゃくしてくれよw
982花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 23:25:12 ID:p4KyEATO
秋に食える山菜って何かあるの?
983花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 00:22:00 ID:wv7GHTDC
コゴミまだ食ってるよ。それとアシタバ一年中食ってる。
984花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 00:38:55 ID:vhdX16oE
アシタバもコゴミも自生してるの見たこと無い
985花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 15:04:26 ID:wv7GHTDC
伊豆、三浦、房総などの半島の南向き斜面で適当に木々に陽が遮られる、
そんな道路脇にはけっこうアシタバ生えてるんじゃないだろうか。
うちでは下田温泉の街外れで採った種から育てたが、
ひと月雪に埋もれても枯れないくらい寒さに強い。
986花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 21:55:02 ID:vG6xsrQm
うちの庭の明日葉知らない間に消えた...
また涼しくなれば生えてくるかなぁ
987花咲か名無しさん
うちの敷地内にあるモノ。

蕨・ギョウジャニンニク・わさび・山独活・京蕗
今年は秋田蕗を植えてみようかと思っている。

1ヘクタール元牧草地 @北海道