順調に行ったら、次スレが立つのは9年後くらいか?
前にセダムスレあったなと思って検索しても無かったから落ちたか・・・と思ってたらそういうことか。
つかセダムそんなに人気ないの?超かわいいのに・・・・。
他のサイトのモリモリ虹の玉に憧れて葉挿しの為にプチプチとちぎっては
置いておくんだけど以外に失敗率高くて困る
比較的興味が無いヤツに限ってわさわさしてくるし
確実に増やしたいなら、芽挿しのが良いよ
虹の玉ならまず失敗しない
>>450 セダムが不人気なわけではなくて、多肉植物スレで事足りるからだと思うw
453 :
花咲か名無しさん:2011/08/05(金) 13:55:04.23 ID:Ek+pdlNN
私も「セダム」で検索してもヒットしないので、セダムのスレは無いのかと
思っていました。偶然見つけたけど。
そこで、詳しい方教えてください。
今まで砂利だったところにセダムをうえて、芝生のような雰囲気にしたいと
思っています。
ちょうど、パリダムかモリムラマンネングサのどちらか不明なのが鉢植えになっている
ので、これをいっぱいに広げようと思うのですが、砂利だったところに植えても
広がるでしょうか?
砂利といっても長年のうちに土も混ざり雑草は結構生えます。
以下の3択で迷っています。
1.砂利のままでセダムを植える(砂利は5-7mmの細かい石で厚さ5センチほど)
2.砂利のままで、園芸店の土をばらまき砂利と混ぜてから植える。
3.数センチは砂利を捨てて、園芸店の土を上にかぶせてから植える。
できれば1.で植えたいと思うのですが、広がるでしょうか。
理想は3.2.1.の順でしょうが、砂利を除くのが大変なので、
希望は手軽なほうから1.2.3.の順です。
ちょっと土も混ざってる砂利なら、特にいじる必要はないかと。
むしろ、根腐れしにくくて好都合。
マンネングサ系なら、うまく根付けばわさわさ増えるよ。
>>453 モリムラマンネングサは、増えるという意味では最強だよねw
見た目に面白味はあまりないけれど。
グランドカバー代わりにするのであれば、もう少し待った方が良いんじゃないかなぁ。
今だと雑草に負けてしまうかも。
イメージとして、梅雨前・秋にモリモリ増えているように思う。
勝負は秋〜春先&セダムが一面に生いしげるまでのマダラ穴あき期間。
セダムの間に生えてくる雑草をいかに駆逐するか?がポイントだよン。
先にセダムが茂ってしまえば、雑草は生えにくい。
456 :
花咲か名無しさん:2011/08/05(金) 16:34:46.28 ID:Ek+pdlNN
モリムラマンネングサがお薦めなんですね。
実は、パリダムとモリムラと2つ買ってきて鉢に植えたのですが、
黄緑のだけ残って、青緑のほうが消えてしまったのです。
どっちがどっちだったのか、今残っているほうの名前が不明です。
では、砂利のままで試してみます。
雑草は一応マメに草むしりをしているので余り生えてはいませんが、
まずは、鉢分けをして鉢で増やしてから植え付けます。
ありがとうございました。
>>453 普通の土入れると、むしろ雑草が増えるからなあ。。。
セダムって普通の草と比べると成長遅いからガチに競ると負け易いのよ。
他の草が繁栄できない場所でこそ繁栄できる植物だからね。
>>456 パリダムの方が青っぽかった気がする。
あとはツルマンネングサなんかも良いよ。
冬は葉が無くなるけど、とにかく横に拡がる。
458 :
花咲か名無しさん:2011/08/06(土) 16:16:50.09 ID:WboCHln0
>>457 453、456です。
いろいろとありがとうございます。
うちのセダムは黄緑なので、ツルマンネングサっぽいですね。
こちらだけ残ったということからも、丈夫なのでしょう。
>>453 あ。そうそう。念のため
「芝生のように」一面セダムなら可能だけれど、
芝生ほど踏み圧には強くないから、犬ぬこ子どもが駆けまわると
ダメになりやすいよ。蒸し暑い頃は特に。
460 :
花咲か名無しさん:2011/08/07(日) 10:55:32.99 ID:ouSjfrXy
>>459 そう言われればそうですね。
歩くところだけは敷石を置くつもりでしが
ぬこちゃんのことまで考えていませんでした。
しばらく育ててみて、余りに乱れてきたら、また別の草を
考えようと思います。
461 :
花咲か名無しさん:2011/08/07(日) 10:57:05.30 ID:ouSjfrXy
今気が付いたけど、458は書き間違いです。
うちに残っているのは、モリムラマンネングサっぽいということでした。
野生化してるマンネングサ同士って、交配したりしないのかな?
種としてはかなり近そうなんだけど
>>462 染色体の数と花の時期が合えば、理論上は自然交雑するな。
セダムはグラプトやエケなんかとも交わるんだし。
ただ、タネを遠くに飛ばす訳でもなく、栄養繁殖力が強いから、
実生っ子がなかなか力を付けられないのかも知れない。
群落の中で常に個体数が拮抗してなければ、
長い年月の中で遺伝子が淘汰されていく事になるし。
落ちまくってるね〜
うちの多肉にカイガラムシが・・・
マンションのベランダ栽培なのに、どこからやってきたんだろう。
オルトランを溶かした水で殲滅したよ。
466 :
花咲か名無しさん:2011/09/03(土) 18:15:47.68 ID:5ZJLhOnW
オルトランだとカイガラムシは死なないのでは?
オルトランは粒剤の方はカイガラムシが書かれてないんだけど、
水和剤の方には書いてあるんだよね。だから全く効かないって訳ではないと思う。
効きが悪いか何かで申請してないのかも。
実際、多肉に付いたコナカイガラムシには粒剤でも効いてたし。
469 :
467:2011/09/04(日) 08:13:47.51 ID:wW9ooAfp
とりあえず、前鉢チェックしたけどカイガラムシはいなかったので、
一応効いてたみたいっす。
次からは専用の溶剤とかを使おうと思います。
470 :
花咲か名無しさん:2011/09/04(日) 10:02:42.42 ID:NghaBROS
そか、効いてたようでよかったです。
うちは粒剤は効かず専用液剤にしました。
多肉スレすごいことになってるね
そろそろマルバマンネングサ刈り込もうかな
花壇の土止めのつもりだったけどモリモリすぎるw
473 :
花咲か名無しさん:2011/10/18(火) 02:54:48.81 ID:S+VAStaS
近所の駐車場でメキシコマンネングサをゲット!
本当に土着化してるね
コモチマンネングサとかタイトゴメじゃないの?
ちゃんと確認したけど、メキマンだったよ
マジか、自分メキシコマンネングサ増やしまくって緑のカーペット作ってるけど
周囲の空き地にも侵略してる気がするんだ…いいのか…
477 :
花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 13:59:54.38 ID:LHrWqxdr
モリムラマンネングサをグランドカバーのように植えています。
秋になって少しづつ紅葉してきましたが、まだまだ綺麗なグリーンの
ところと茶色になりかけたところとマダラです。
この違いはなぜでしょうか?
できれば、少しでも長くグリーンを楽しみたいので、もしも
肥料のせいとか土壌のせいとか原因があるならば、対処したいのですが、
セダムに詳しい方、教えてください。
一見隣接して同じ環境のように見えてもあらゆる要素が少しづつ違うもんだから仕方ないんじゃない?
>>1 おいてめーのオナニーでスレタイ検索セダムひっかからねーぞカス
近所のガキがうちのセダムをちぎって遊んでるようだ。腹立たしい、忌々しき事態だ
いいじゃん殖やす手間省けて
482 :
花咲か名無しさん:2012/03/21(水) 18:40:31.50 ID:NAYzBCnT
モリマン♪ツルマン♪
483 :
花咲か名無しさん:2012/06/07(木) 23:32:20.99 ID:oGRD6hlx
今年もマルマンに花が咲いてきたぞ〜
メキマン育ててたらオリーブグリーンの固体とか斑入りの固体とかが出現したんだが
これって普通の事?
画像うp
犬小屋を草屋根したいんだけど耐凍性のあるセダムのリストとか無いのかな
>>486 見た目に面白味がなくてもいいのなら、モリムラマンネングサ最強。
とにかく丈夫。北関東平地(霜柱デフォ)でも枯れない。そして増える。
488 :
花咲か名無しさん:2013/01/01(火) 16:31:52.87 ID:+5te+/yy
それはそれで良いんだと思うよ
今朝の冷え込みで八千代とアラントイデスの根元が傷んで横倒しになってしまった(北部九州)
カットして種蒔き用土に挿したけど寒さで発根出来ずにしぼみそうな予感。まだ小さい脇芽の下に数本根があるから頑張って欲しい
多肉は母親が育ててる強健でじゃんじゃん増えるのしか知らなかったから
自分で育てるようになって少しずつ品種増やして真夏と真冬に呆気なく枯れるとショックでポカーンとなるわ
うちに虹の玉とオーロラが来てから約一年です。
神奈川県で、軒下に置いています。
とっても綺麗に紅葉しており、かわいいです。
491 :
花咲か名無しさん:2013/03/15(金) 19:51:04.96 ID:LwGnTaxC
>>493 ありがとうございます
これが花芽なんですね
確かにだんだん伸びてきました
花が咲いたら株は枯れたりするのかな...
去年ダイソーで買って冬に葉っぱも減って小さいのにお花が咲こうとしてるなんて嬉しいです
495 :
花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 16:07:43.07 ID:laXD/tDy
メキシコマンネングサ
マルバマンネングサ
タイトゴメ
トリカラー
虹の玉
ゴールデンカーペット
画像見てないけど予想
有難うございます!
タイトゴメ(丸くて肉厚?)とトリカラー(キリンソウの斑入り?)は調べてなんとなく分かりました!
ゴールドカーペットは黄緑色のヤツですか?それとも黄緑色のはマルバ?
他のマンネングサ系の種類がよく分からなくて、メキシコマンネングサは左下のかな?右横の少し青白い感じのは何て言うのでしょう
そして一番繁栄しているのはモリムラマンネングサというのかな?
画像検索でここまでが限界でしたm(__)m
どうか答え合わせよろしくお願いします
マルバマンネングサって種出来る?
花咲いた後、種が出来てるのか出来てないのかいまいち分からん