◎◎◎◎◎空想園芸スレッド◎◎◎◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
771花咲か名無しさん:2009/02/08(日) 16:06:59 ID:xd8JR3BR
おにぎりーなが食べごろだから、収穫してどこか出かけようかな
ベーグルの実も好きなので収穫時期になったらベーグル狩りに行きたいね〜
772花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 00:03:48 ID:BsMopYPi
最近カキコないな
今日エアープランツ買ってきたけど閉鎖空間に入れておかないとどんどん拡散しちゃって困る
うっかり吸い込んじゃったら青臭かった
773花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 18:49:03 ID:wmmEWYQg
>>772
あー
肺に住み着いたな
774花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 11:30:20 ID:U4tZ4U68
それが生長すると睡蓮になるのかしら
775花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 05:41:17 ID:4O1CDAy9
うちの巨大きのこ、ようやく物置くらいに育ったよ。
茶色とかの方が丈夫だけど、どうしても赤がよかったから頑張ったよ。
あと数年で住めるくらいになるらしい。楽しみだー!
776花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 12:51:40 ID:63dcPVvu
>>772だけど、あれからしばらく吐く息が薄い緑色だった
2週間ぐらいしたら褐色になってさらに1週間ぐらいで無色に戻った
繁殖期じゃなくて助かったよ
777花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 14:07:01 ID:YvWbe1GG
扇風木を冷風木にする方法しりませんか?
エア根買うのは諦めたんで今ある扇風木をなんとかしたい
778花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 14:46:43 ID:l2LSclp5
たいした額じゃないから一株買ってこいよ
品種改良する手間とコストを考えたらずっと安上がりだと思うぞ
779花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 14:54:48 ID:dVuZtK7R
>>777
霧吹き使えw
780花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 00:45:52 ID:AH3KY9gj
>>777
扇風木の後ろにアイスプラントを置くだけで、大丈夫ですよ
781花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 21:57:07 ID:LVEm8Zt+
最近めっきり涼しくなったな
サンフラワーの盛りが過ぎたんだな
782花咲か名無しさん:2009/09/05(土) 15:15:35 ID:RUjOUkJo
あれだけはびこってた地ミントがきれいさっぱり消えたのは何故なんだぜ
783花咲か名無しさん:2009/09/05(土) 15:58:48 ID:2l85Of9Y
60年の長きにわたる連作障害
最後の方は見た目だけでまともに出来てなかったじゃん
784花咲か名無しさん:2009/09/05(土) 17:21:30 ID:1Oj635ZP
土壌が痩せたのもあるとおも
785花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 05:07:57 ID:oSV+Dhga
友人がミントをこじらせて死んだ・・・
786花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 17:48:57 ID:t0RgJsnm
>>785
ご愁傷様です、ご友人の冥福をお祈り申し上げます。

ときに、あの病気は感染力が強いと聞きましたが、
ご自身は大丈夫、なの、でしょうか・・・?
787花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 19:02:00 ID:Ycd3Zyp7
家の母親がミントにかかりたいって言ってる…
必死に止めてるんだけどいつまで保つか

かかった事無いから経験してみたいらしい
788花咲か名無しさん:2009/09/07(月) 04:56:35 ID:fuoRu8Ln
>>786
どうもです、私の方はワクチンを打ったので大丈夫です。
友人は大丈ぶだって言って病院には行かなかっtたそうです。
私が早めに病いんに連れていてあげればもしkすると彼は助ったのかもしれませ

いまは後か いだらけで ども ありがございまし



ミント
うま
789花咲か名無しさん:2009/09/10(木) 08:05:41 ID:Cn+PnnIp
ミントにはモカジャバの種を潰して飲むといいって聞いた。
790花咲か名無しさん:2009/09/11(金) 00:18:34 ID:KK9mCFgu
公園に人面樹ゲリラしたの誰だwww
791花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 19:40:49 ID:I0hrZsIa
カレハの木が勢い良いな
792花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 13:01:16 ID:4y7j2VQz
また今年もクリスマスの木の季節がやってまいりました
今年は何が実るのでしょうか
今から楽しみです
793花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 08:10:19 ID:1RZyf0he
シュトーレンの種芋植えました
来年のクリスマスにはウハウハです
794花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 14:56:44 ID:v4KzZoXC
>>793
シュトーレンの栽培はちょっとコツがいるよ。
うどん粉たくさん付かないとおいしくないから気を付けて!
795花咲か名無しさん:2009/12/06(日) 23:02:06 ID:s5QO6b3J
>クリスマスの木
今年は余り肥料をやれなかったから、花も実も付きそうにないよorz
せめて、来年用に種の一つくらい採りたいな。
胡瓜ょうも半分しか、収穫出来ない月もあったり、俸茄子も収穫出来るかどうか・・・
796花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 12:52:42 ID:C1uK0jcB
今年はミンシュチュウの被害が酷いからねぇ。
797花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 08:23:22 ID:oVI6ZxXS
test
798花咲か名無しさん:2009/12/22(火) 08:46:42 ID:muID7jJd
クリスマスの樹を植えたいんだけど独身貴族には育てられないって書いてあったからいいや
799性犯罪少女 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/22(火) 09:18:02 ID:myeVeraB
最近クリスマスの樹に放火する謎の集団がいるって聞くし止めたほうがいいよ。
800花咲か名無しさん:2010/02/21(日) 11:36:55 ID:QTIABliN
もう3月が近いのに、モチノキの実がひし形になりません。
どうしたもんか。
801花咲か名無しさん:2010/05/27(木) 16:11:27 ID:LhX6y1Jt
アイテレビーの実がまずいお……
802花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 09:00:03 ID:ZSkJYr71
クリスマスの木、そろそろ光りだしましたか。
803花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 10:26:40 ID:00WFqSet
まだ落葉しないから光ってないぽ
804花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 12:54:22 ID:ua23i+Bq
エコになると思って庭の屋外照明を処分して夜光草を植えた

それと防犯用に食人植物をネットで注文したけど
お店が間違えてオウム草を送ってきたorz
しかも、生産者が大阪の人らしく
朝から「なんでやねん」「もうかりまっか〜」
「ぼちぼちでんなぁ」「クッサーえげつなー」とか喋ってる
品種名はエミコ・カミヌマって書いてある
近所迷惑になるから早く送り返さないと・・・
805花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 21:23:43 ID:soutD5qx
ニュースサイト
2ch新着勢いランキング(RSS生成可)http://2ch-ranking.net/

2chねらーの書き込みを読んで難解ニュースも一発理解
806花咲か名無しさん:2011/03/04(金) 03:27:57.37 ID:eIGtU0pm
ヒカリゴケっつーのを買ってきました。
なんでもクラマゴケの仲間だけど、発光する珍品なんだとか。
裏庭の防犯になったらいいな。
807 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【Dlivejupiter1310984900158095】 :2011/08/14(日) 21:32:28.09 ID:oifv3KEC
 
808花咲か名無しさん:2011/08/23(火) 14:18:01.60 ID:YHZd2H4p
あげん
809花咲か名無しさん:2011/08/23(火) 23:14:49.70 ID:YkYJ3Sjh
せっかく静かに着底してたのに・・・
810花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 10:45:16.24 ID:jvRXuMjM
そろそろかぼちゃが光りだしますか。
811花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 09:01:24.90 ID:wQoro8Mg
復帰
812花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 22:35:33.34 ID:+mfBZudP
 
813花咲か名無しさん:2012/01/20(金) 18:24:38.76 ID:MHiJu45+
 
814花咲か名無しさん:2012/03/05(月) 10:44:41.43 ID:0rG1sIo2
厳冬のせいでひなあられがまだ実りません。
815花咲か名無しさん:2012/03/05(月) 11:20:12.84 ID:P2JZsjKy
今年はハマグリの実もえらい小粒だった
でもその分、うまみもギュッと濃縮された感じだった^^
816花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 13:16:41.03 ID:aKznyMCP
おにぎりーな、やっとおいしい生たらこができた
肥料とかいろいろ工夫してたけど、一番重要なのは水だったんだな
817花咲か名無しさん:2012/09/25(火) 23:12:14.10 ID:Aa4aJC/y
保守

818花咲か名無しさん:2012/09/28(金) 13:33:57.44 ID:oDBWbeBu
ワロタ
819花咲か名無しさん:2012/10/03(水) 10:28:23.19 ID:jHEMpeJC
ぼくのおちんちんが大きくなってきますた!
820労働1号 ◆Ichigouki.zO
よかったねえ、よかったねえ