ハーブ専用スレッド 〜その7〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
ハーブがどんどん成長する季節。
ハーブに関する質問や雑談はこのスレでどうぞ。

前スレはこちら
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1043939623/
2過去ログ:03/06/01 02:54
3既出の通販業者:03/06/01 03:06
日野春ハーブガーデン
http://www.jade.dti.ne.jp/~hinoharu/

ハーブショップ YOU'樹(ゆーき)
http://ks1.kofucci.or.jp/youki/

ハーブアイランド
http://www.herbisland.com/

日光種苗
http://www.nikkoseed.co.jp/herb/sub9.htm

名田植物園
http://www.na-ta.net/

ハーブハーモニーガーデン
http://www.herb-harmony.com/

国華園
http://www.kokkaen.co.jp/

千草園芸
http://www.rakuten.co.jp/chigusa/
4花咲か名無しさん:03/06/01 04:06
スレ立て乙〜って、1時間レス無しかい!?
5花咲か名無しさん:03/06/01 04:07
スレ立て乙
6花咲か名無しさん:03/06/01 09:44
乙♪
7花咲か名無しさん:03/06/01 12:22
昨日までの雨が表面の土を持っていって、被害甚大です。
夜盗虫は地面に出てきてたので、退治できましたが。
8花咲か名無しさん:03/06/01 12:30
スレ立て乙です。
こちらは思ったより台風の被害がなくて幸いでした。
バジルの茎が折れたけど、その部分は挿し芽にする予定〜♪
通過後、チョト蒸し暑かったのでナメちゃんがたくさん出てますた。
もちろん即、捕殺!
9花咲か名無しさん:03/06/01 12:41
ルッコラとラディッシュをサラダで食いますた。
ウマ(゚∀゚)
10花咲か名無しさん:03/06/01 14:28
あああ、うちのマスタードグリーンにお絵描きさんがきた〜。
くそう、食われる前に食ってやる。

というわけで、はじめて生の葉を収穫してたべたのですが、
マスタードというよりわさびっぽい?こういうものなんでしょうか。

11花咲か名無しさん:03/06/02 00:12
>>1 乙です。
ところで、ラベンダーを長い事育ててきたけれど、今年から
ストエカス属も育て始めた。
アブラムシが付くんだ、、、今間でなかったのでびっくりです。
12花咲か名無しさん:03/06/02 03:14
エッセンシャルオイルの蒸留か、
そこまでいかなくてもハーブウォーターを自前で
作った事がある人いますか?
13花咲か名無しさん:03/06/02 03:37
キャットニップにエカキムシが! はでにやられててショック。 つかないと思ってたのに・・・
14花咲か名無しさん:03/06/02 08:21
お尋ねしたいことが・・・
よく料理やデザートの上にちょこんとのせられている
小さな手を広げたみたいな薄い葉っぱなんですが、
パセリ・ミント・タイム以外で
思い当たるハーブあったら教えて下さいませんか
(葉は一枚5〜6mmで、料理にのってるのはそれがちまちまっと
左右に5枚くらいついてる、小指の先くらいの物))

一目惚れしてしまって、ティッシュに包んで持って帰り
水に挿してはおいたんですが、あまりに経験無くて
挿し木とか知った時にはしおれてました(´Д⊂
(そもそも弱々しくて、根が出るとは思えませんでしたが・・・)

名前がわからなくて一晩探し回ってヘトヘトに・・・
場違いですみませんが宜しくお願いしまつ
15花咲か名無しさん:03/06/02 08:38
>14
山椒じゃないの?
デザートにはのせないとも思うが。
16花咲か名無しさん:03/06/02 08:40
>>14
グリークバジルかも。
バジルもあまりデザートには使わないでしょうが、見た目はそんな感じです。
17花咲か名無しさん:03/06/02 09:30
>14
チャービル(セルフィーユ)では?
18花咲か名無しさん:03/06/02 09:42
クレソン?
19花咲か名無しさん:03/06/02 10:10
クイズみたいになってる・・(w
当たったらちょっとうれしいかも。
20花咲か名無しさん:03/06/02 10:54
チャービルだろうねぇ・・・。
小さい葉っぱで料理に使う、となるとそれしか思いつかない
21花咲か名無しさん:03/06/02 11:08
>小さな手を広げたみたいな薄い葉
やっぱチャービルじゃない?昨日、HCで苗見たばっかだし
22花咲か名無しさん:03/06/02 11:24
2314:03/06/02 12:21
>>15-22
ドキドキしてたらお返事がこんなに・゜・(ノД`)・゜・アリガトウゴザイマス!!
お名前の挙がったのをググルイメージで全部見て回りました
そしたら間違いなくこれです!チャービル!

自力で探した中では、イタリアンパセリかスープセロリが
一番それっぽかったんですが、葉が大きい上に
二つの違いもよくわからなくて、記憶も曖昧になって迷ってたんです
(種買ってしまうところだった・・・)
でもチャービル見たら一発でした 嬉しいよ〜・゜・(つД⊂)ヤッパリカワイイ

よろよろと銀行へ出かけてたんですが
車に轢かれず帰って来てヨカッタです。これでやっと眠れます
みなさんありがとう 入手して大切に育てます。
朝顔しか育てた事無いんで、勉強しなくちゃ・・・
2417:03/06/02 13:49
>23

うちでチャービルそだててるんです♪
種からでも結構丈夫に育ちますよ!
おやくにたててうれしいです。


25花咲か名無しさん:03/06/02 16:12
レモングラスって、よくそこらに生えている
ツーと触ると皮膚を切りそうになる細長い葉っぱですか?
26花咲か名無しさん:03/06/02 16:22
>>25
そう・・・見えますよね・・・
27花咲か名無しさん:03/06/02 16:31
やっぱ違うんですよね・・・。
とって来ちゃった。
28花咲か名無しさん:03/06/02 16:47
庭のクレソンががんがん増えてきました。和洋中どんな料理にもあいますが…

バゲットなどフランスパンを薄切りにしてクレソンの葉っぱをちぎって
散らします。その上にエキストラバージンオリーブオイルを垂らす。ウマー
ビールのつまみに最高。



29花咲か名無しさん:03/06/02 17:51
ほぅ・・・。それはウマそう・・・

ところでですね、紫蘇なんですけど、花を咲かせてしまうと
トウがたって硬くなるってのは知ってたんで、蕾が出来たら
せっせと摘んでたんですが、それにもかかわらず硬くなって
きやがりまして・・・。そんなに大きくならないうちから
蕾が出てくるんですよね〜。なんか皆さんお気づきの事はないでしか?
30花咲か名無しさん:03/06/02 17:54
いくらなんでも、もう蕾?
ポットで買ってそのままとか・・・
31花咲か名無しさん:03/06/02 18:25
ルッコラ、チャービル、シソ、クレソン、イタリアンパセリとラディッシュ、小カブ、小にんじん。
プランタで育てたもんにレタスとサニーレタス入れたら、どんなサラダができるんだろうか・・・。
32花咲か名無しさん:03/06/02 18:39
ウマー(゚д゚) なサラダ・・・
お相伴にあずかりたい
33花咲か名無しさん:03/06/02 19:07
シソはドレッシングの方かな?
34花咲か名無しさん:03/06/02 20:49
http://www.gardenmate.net/oillio2003/notes/
ラベンダーのプロバンスブルーを育てているんですが、
上のページの鉢のようにするには、一鉢に苗を沢山植えるしかないんですよね?
今は一株から沢山枝が出ている状態ですが、切り戻しをした方がいいのかな?
35花咲か名無しさん:03/06/02 21:02
うちは鉢の中央がうずたかくなるように土を盛って植えたよ。
一鉢に付き一株だけ。蒸れて枯れるのを避けるようにってどっかに
書いてあったから。そうしたら自然に鉢の形に合わせて広がるように
繁ってきた。
偶然の事かもしれんからラベンダースレ逝って聞いてみては?
36花咲か名無しさん:03/06/02 21:24
>35
ありがとう。
5月上旬に10センチくらいの苗を買ったところなので、
今こんもり茂りつつあるところです。
35さんのところみたいに、鉢の形に合わせて
広がりそうな気配はあるんですが、ちょっと自信がなくて。
また様子を見て、ラベンダースレで聞いて見ます。
37花咲か名無しさん:03/06/02 22:12
>>34,36
今年、苗で買った物なら来年以降に期待かな。
漏れも4月にプロバンス買ったけど、今の所花の咲く気配は無し。
代わりに昨年、種から育てたマンステッドが、丁度あの写真++の状態で咲き誇ってるヨン。
38花咲か名無しさん:03/06/02 23:05
>37
34です。
確かに、つぼみがつく気配は全くないので、やっぱり来年ですかね。待ち遠しい。
種からでも次の年には花が咲いたんですね。羨ましいなあ。
私も4月に種類不明のラベンダーの種を撒いたのですが、未だ無反応です。
プロバンスの今の状態の葉っぱもかなりの芳香なので、
近くでにおいを嗅ぐだけでも十分楽しめてはいるんですけれどね。
39花咲か名無しさん:03/06/02 23:43
ステビア買いますた!!大きくなって収穫したら
電子レンジで乾燥させて、茶筒で保管。
紅茶、珈琲に葉1〜2枚入れて使います♪
40花咲か名無しさん:03/06/03 00:02
リラックス効果があるハーブを水パイプとかで吸ったら
意味ありますかね?
41花咲か名無しさん:03/06/03 00:56
有効成分が水溶性じゃなきゃOKでしょ。
42花咲か名無しさん:03/06/03 01:41
>>39サン
もう少し詳しく教えてくだされ...
それ以外に使い方ありますか?例えば葉っぱ細かく刻んで
料理に使えるとか...喰ってイイモノですか?それとも
単に甘みだけ取るモノデツか?
43花咲か名無しさん:03/06/03 02:30
これって何でしょう?
普通ミルラって聞くとポプリの材料とかにする樹脂を
思いつくんだけど、検索してもよくわかりません。
イングリッシュローズの香りがする葉らしいです。
珍しくないものなら、オークション以外で捜してみようかと...

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d33519672
44花咲か名無しさん:03/06/03 03:23
>>25
カヤ(薄)でも取ってきたの?
レモングラスも同じイネ科で、コウスイガヤと言う別名があるけれど…
45花咲か名無しさん:03/06/03 04:52
ミルラ=没薬
46花咲か名無しさん:03/06/03 07:36
黄金 没薬 乳香 のあれですか?
前から謎だったの。
スレ違いかもしれないけどお詳しそうなので教えて下さい。
乳香って何ですか?
47花咲か名無しさん:03/06/03 07:47
乳香は olibanum とい言う名で知られている。別名 Frankincense 。
いろいろな説があるが、東北アフリカや南アラビア・インドに自生する小潅木から取れる。
樹種としては、フウロソウ目カンラン科、ムクロジ目ウルシ科、ハゼノキ科の樹皮より産出。

因みにミルラ=ミルは、フウロソウ目カンラン科ミラルノキ属の樹脂から採る。
48花咲か名無しさん:03/06/03 07:58
ありがとうこざいます。
本当に詳しいですね。
黄金と並ぶほど良い香りのするものなのかしら。ミルラ…
49花咲か名無しさん:03/06/03 08:06
>>39
>>42
おれもステビア育ててます。そろそろ大きくなてきたよ。
利用法と言うとやはり主に甘味料代わり?
ふだんは葉っぱちぎって、そのままかじったりしてますけど。
細かく刻めば料理やお菓子にも使えそうですね。
50花咲か名無しさん:03/06/03 09:59
イタリアンパセリの種を植えて10日位たちます。
全く芽が出ません。
隣に成長の早いロケットを植えたので
かなり気になります。
プランターでやっています。
土はハイポネックスのやつです。
そんなものなのでしょうか?
はやく芽見たいです〜。
51花咲か名無しさん:03/06/03 10:24
>>48
ミルラの香り、私は好きですよ。一時自分用に調合してたコロンに入れてた。
まぁ黄金と比べると、私は黄金を取ると思うけど。
香りの表現としては「深みのある甘くスパイシーなバルサム調。苦味、辛味がある」
といわれます。自分が表現してもこうなるなw
                                スレ違いスマソ
52花咲か名無しさん:03/06/03 10:44
>>50
イタリアンパセリは発芽に結構時間がかかるよ。
ウチの場合は、一緒に蒔いた紫蘇、バジル、万能ネギはすくすく
大きくなってるのに一向に発芽しないから、もう捨てよう!!と
思った頃ひっそりと顔をのぞかせてました。
5350:03/06/03 11:54
>>52
そうなんですかー。
ではもう少し気長に待ってみます。
レスありがとうございました。
5439:03/06/03 12:35
>>42さんへ
私はあまり詳しくないのですが・・・。
煮物の砂糖の代わりにはちょっと無理みたいです。
料理なら仕上げに使うそうです。
乾燥させて細かくして、クッキーに入れるならOKのようです。
100tのお水を沸騰させた中に20枚ぐらいのステビアの葉を入れて
2、3分煮たたせて取り出す。これをさますとステビアシロップが出来あがります。
普通のお砂糖の甘さと違ってやわらかい甘さらしいですよ。
収穫が楽しみです♪
55花咲か名無しさん:03/06/03 12:44
56花咲か名無しさん:03/06/03 12:46
>>55
つまらん合成しおって・・・。
57花咲か名無しさん:03/06/03 12:51
>>55
ひょっとして、今はやりの蓮・・・か?
58花咲か名無しさん:03/06/03 15:10
>>34さんへ。
遅レスですが10号鉢くらいにいっぱいのラベンダー、
たくさん植えてあるように見えてもあれは1株だそうです。
元気に育つといいですね。
59花咲か名無しさん:03/06/03 16:14
前スレ770でミントの葉っぱから直接根が生えた話を書いた者です。
あれから約2週間たちましたが、いまだに葉っぱは青いままです。
小さなポットに植え替えて様子を見ていますが、どうやらポットの下から根が
出てきたようです。かなり伸びていますが、葉っぱの方は特に芽が新たに
出るでもなくそのまんま。一体この先どうなるのでしょう(;´Д`)
60花咲か名無しさん:03/06/03 17:04
>>59
なにそれ?根と芽の出るところはセットじゃないんですか?
結局たまたま根は出たけど成長点がないってこと?
成長点がないので枯れちゃう三枚双葉の種と同じ道をたどってしまうのかなー
クローン栽培でやるみたいに、カルス(人間で言う万能細胞みたいなもの?)が出来て、
そこから芽が出ればいいけど、あれはホルモン添加するんだっけ?
61花咲か名無しさん:03/06/03 18:05
>>60
ミントだったら、地下茎で増えるから
別のとこから芽を出すんじゃないの?
6239:03/06/03 18:23
<<49さんへ
そのままかじる・・・それ、大事な事だと思います!!
毒では無い限り、葉の本当の味を知る事は大事だと
気が付きました!!ありがとう!!
大きくなったらそのまま食べて味わって見ます♪

細かく刻む・・・フルーツサラダにどうかな?
フルーツをプレーンヨーグルトであえてパラパラと・・・。
おいしそう!!
63花咲か名無しさん:03/06/03 18:44
スペアミントにアブラムシがつき始めてる・・・
ミントにつくなんてなんて厚かましいアブラムシだ。
64花咲か名無しさん:03/06/03 18:57
育てて一年、タイムがかなり広がってきたのに
ちっとも花が咲かない。
かわいそうだけど、根切りしてやった。
頼むから咲いてくれ〜!
65花咲か名無しさん:03/06/03 19:00
>>64
うちのゴールデンレモンタイムもまだ。
去年も7月8月あたりに咲いたから、
気長に待ったほうが良くね?
66花咲か名無しさん:03/06/03 19:02
クリーピングタイムなら
とっくの昔に咲いて散っちゃったけどね
67花咲か名無しさん:03/06/03 19:04
アップルミントちゃんが枯れかけてる……
カメのうんこ水をあげたのがまずかったんだろうか……?
ヽ(`Д´)ノ
6865:03/06/03 19:07
っていうか、うちは今ごろ
ローズマリーのオーストラリアンホワイトが咲いてるんだが・・・・
6949:03/06/03 19:10
>>62
ちょこっとかじっただけですごいよ。
さすが、砂糖のうん百倍とかいうだけあるわ。(・〜・;)
プレーンヨーグルト買ってこようっと。
70花咲か名無しさん:03/06/03 19:13
うちの放置イタリアンパセリ達がそろそろ盛大に花を咲かせようとたくらんでやがるようです。
ちゃんと種とっとかなきゃ、後でまた大変な事になるな。
7159:03/06/03 19:53
>>60-61
ああ、そうか。地下茎から新たな芽が出るか・・・となると
もうしばらく様子を見てみないとわからないよね〜
>>63 よっぽど他に喰うモノがないのでスペアミントにつくのですかね?
>>67 「核」拡散にはカメのうんこ水?これは新たなハケーンかも
   原因の究明に期待・・・
72花咲か名無しさん:03/06/03 23:16
アンモニアで枯れたのか?
犬や猫のションベンで雑草が枯れてたりするし
73花咲か名無しさん:03/06/03 23:23
>>67
うちはカメのうんこ水でも元気ですよw
7443:03/06/04 00:06
みなさま、ミルラの情報ありがとうございます。
オークションに出品されてるものの写真はセリ科っぽく見えます。
( それこそチャービルに似てなくも? )
説明文によると葉をサラダやデザート、ポプリに使うそうで
どうやら没薬を採る木とは、まったくの別物っぽいです。
まあ、それはそれでイングリッシュローズの香りがするなんて
興味がわいてるんですけど、他にハーブで条件に当てはまるものって
あるでしょうか? 自分では、ちっとも見当がつかないので。
75花咲か名無しさん:03/06/04 00:22
ローズマリーを水に挿したままかれこれ2週間ぐらい放置してますが、
根が出ない・・・
根が出るまでどれぐらい掛かりますか?
下の方の葉を取って(もちろん節もある)水に挿してるんだけど、
やり方間違ってますか?
76花咲か名無しさん:03/06/04 01:17
ローズマリーのコップ差しはわたしも成功したことないなー
77花咲か名無しさん:03/06/04 02:53
ローズマリーの場合、数時間水揚げした後に土に挿すってのが通常でしょ。
小型のポッドだと、三週間もあれば根が回ってくれます。
ただ、チョイスした穂が若過ぎたりその反対だったりすると発根しにくいみたい。
あと、透明なコップだと光が入って発根を阻害することもまま有るらしい。
種類や枝穂の状況にもよるけど。

78花咲か名無しさん:03/06/04 04:31
>25
ススキ?
>59,71
厨房の頃 菊の栽培やった時 菊の葉っぱ(成長点なし)が
水に浸かったまま 放置されてた物から やっぱり根だけ生えてきました。
面白かったから 水耕栽培でがんばってみたけど 
成長点ないから はっぱの寿命でオシマイでした。
菊と違ってミント類ならば 地面に植えかえれば  
葉っぱから伸びた頼りない根でも 地下茎に育つんでしょうかね?
79花咲か名無しさん:03/06/04 07:24
>>74
該当品見ましたら確かにチャービルに似てますね。そこでチャービルの仲間で
ミルラに似た名前の物を探したところ「グレート・チャービル」や「スイート・シスリー」
と言われてる物ではないかと思います。
学名が Myrrhis odorata なので、没薬の myrrh と見間違えた可能性が大です。

これはセリ科ミルリス属でヨーロッパやロシアの高地に分布してますので、
日本の高温多湿では栽培は難しいでしょう。
ハーブとしては甘味を使うみたいです。
80花咲か名無しさん:03/06/04 14:24
>>75
うちは葉っぱを毟りもせず、コップに挿して
そのまま暗い所へ1ヶ月放置してます。
>>77の言う通り光が当たるとなかなか発根せずに枯れて
しまうことが多いですね。
81花咲か名無しさん:03/06/04 14:38
40
セントジョンズワートとか吸ってみ?
まったりしすぎるぞ
82花咲か名無しさん:03/06/04 18:39
>>77
光が当たると発根しない…そうだったのか。
パイナップルミントが水挿しできなくて、何でだろう??と
なやんでいたのだ。Gフルーツは根がでてきてたんだけど。
発根が分かりやすいようにとグラスに挿してたや。
今度は黒っぽいマグで挿してみよう。
83花咲か名無しさん:03/06/04 19:12
>>82
オ○ナミンの瓶とか。
84花咲か名無しさん:03/06/05 00:50
アキレアの元気がありません。
葉の外側が黒っぽくて、萎れた感じになっています。
蕾が付いてますが、カラカラしていて不発弾のようです。
蒸れに弱いとあったので、とりあえず刈り込んで様子を見ています。
虫が付いている様子はありません。ウイルス病でしょうか。
誰か助けて!!
85花咲か名無しさん:03/06/05 00:53
>フランスの国際法学者フォーシーユは、日本軍を賛えて次のように語っている。
>「日中戦争で日本軍は、敵が国際法を無視したにも拘らず自らはこれ
>を守り、日本軍人であることに誇りを持っていた。中国兵は卑怯にして
>残虐極まりない軍隊で、例えば中国軍の捕虜になると、四肢を斬り分け
>られ、生きながらに火炙(あぶ)りにされたり、磔(はりつけ)にされたり
>したのである。更に日本兵の屍に対しても、酸鼻を極めた蛮行を行っ
>ている。即ち死者の首を切り落とし面皮を剥ぎとり、或は男根を切り
>落し、胸部を切り開いて石を詰め込み、首は両耳を穿って紐や針金を
>通し、さながら魚を串刺しにしたように口から喉に紐を通して持ち運
>びする等々、それが中国軍の戦争様式であり、日本軍には絶対に見る
>ことのできない支那の戦争文化である」と。

「生きて虜囚の辱めを受けず」はここからきた現実的な標語だったんだと実感。
86花咲か名無しさん:03/06/05 01:27
↑これこれ、スレ違いはやめなされ。
8774:03/06/05 01:31
>>79 
どうもありがとうございます!!
きっとそのグレートチャービルとかスイートシシリーってのですね。
学名のMyrrhis って確かによく似てますもんね。
odorata がついてるってことは、甘いだけじゃなくって
香りも良さそうなのに、日本での栽培は難しそうなんですね...残念〜!!
88花咲か名無しさん:03/06/05 08:06
age
89花咲か名無しさん:03/06/05 13:11
>>87
あぁぁ・・・犬の名前かと思ってしまいました。
90花咲か名無しさん:03/06/05 16:57
干してたカモミールの花捨てられちゃったよヽ(`Д´)ノウワアアアアァァァァァァン
花はざくざく咲いてるけど上手く干せないし、挙げ句捨てられるしじゃやってらんねーよ!

今鉢に二株植わってるけど、お茶を来年に託して地植えしちゃおっかな。
干さずにそのまま一杯だけ味わっておいて。
91花咲か名無しさん:03/06/05 21:57
緑に白がかわいいパイナップルミント。
ふと見ると、真っ白な葉っぱが…
その近くには完全な白ではないけど、緑の部分のないのが一枝あるんです。
これって、挿し木にしたら全部白いパイナップルミントができる?
それとも白色で光合成できずにかれちゃうのかしら?
92花咲か名無しさん:03/06/05 22:07
>91
うどん粉病なんでは?
93花咲か名無しさん:03/06/05 22:38
大量の腐葉土があるのですがハーブを種から育てる場合専用の土を使わないといけないんですか?
ハーブ初めてなので色々教えて頂けるとうれしいです。
94花咲か名無しさん:03/06/05 23:24
赤玉土と配合して使えるよ。苦土石灰を加えてしばらく寝かして
使うとなお良し。腐葉土は酸性頼になるからだとか...
詳しくはどっかのホームページに書いてあるよ。
用土かなにかでググッて美穂
95花咲か名無しさん:03/06/05 23:29
>>93
専用のつちじゃなくてもいいと思うけど、
腐葉土に赤玉やバーミキュライトなんかをブレンドしないと。
96花咲か名無しさん:03/06/06 00:52
75です。
コップ挿しのローズマリーは土に植えることにしました。
もう遅いかもしれないけど根付くといいなあ。
光が当たると発根しにくいのは初耳でした。勉強になりました。


97花咲か名無しさん:03/06/06 01:47
>>93
腐葉土50%〜90%に、その辺の土でも充分かと。
>>96
発根してからにしれ。
98_:03/06/06 01:49
99花咲か名無しさん:03/06/06 03:36
ハーブ初心者・札幌市民の前スレ917です。
やっとバジル・カモミールともに本葉(まだ2枚)が出始めました。
でも苗で買ってきたバジルは相変わらず大きくならず、
葉っぱも出ては来るんですが小さいままです。
葉っぱが増えない代わりにアブラムシの増え方がスゴイ…(つД`)
アブラムシはひたすら取り除いています。
前スレでアドバイス頂いた通り焦らず見守っているのですがどうにも心配…。
100花咲か名無しさん:03/06/06 03:44
大丈夫よ。バジルに限ってそのまま大きくならないなって事
ないと思うよ。北海道だって夏は暑いでしょ?
特に札幌なら問題ないんじゃない?
本州が梅雨に入っている間が勝負じゃないかとおもいまふ
101花咲か名無しさん:03/06/06 04:56
>>91
苗によっては白い枝が出来るみたいね〜。
うちのもそう。
ミントの場合、枝に出来不出来の差が大きいのでそのせいかも。
で、漏れも同じ事考えてたびたび挿し木やってみてるけど
一回も成功したことないよ。

>>99
気になるようなら、夜だけでも保護しませう。
北海道は夜寒いからね。
102花咲か名無しさん:03/06/06 05:54
>>99
透明なペットボトルの底を切って、簡単な温室を作る手も
あります。多湿対策や虫除けにもなりますよ。
2gのお茶類の四角いやつがおすすめ。
10399:03/06/06 23:18
レスサンクスです!引き続き教えてチャンですみません。

>>100
そうですか…葉が新しく出てきても全部1cmに満たず、
葉が「くるん」となっていてそれきり大きくならないんですよね…。
夏になれば葉も丈も大きくなるんでしょうか。
>>101
室内で育てているので気温(室温)は夜でも20〜23℃くらいあるんですが、
もっと温かくした方がいいんでしょうか。
温度が高いほど育ちますか?
>>101
アイディアありがとうございます。
ペットボトルには穴とか開けなくてもいいんですか?
104花咲か名無しさん:03/06/06 23:57
>103
ガラス越しでも良いけど、直射日光が当たってますか?
家では、先月くらいから気温が上がってるのに調子が下がり気味で、なんで?と思っていたら日が高く上がる分、室内に日光が差し込まなく成ってました。
105花咲か名無しさん:03/06/07 15:15
紫蘇の葉っぱ天ぷらにするみたいに、バジルも天ぷらにしてみた。
意外と美味かった。皆さんも試してみて!
106花咲か名無しさん:03/06/07 16:16
ど素人なんで教えてください。
バジルの芽が出て、いま葉の大きさが5cm程度まで育ちました。

食べごろですか?
107花咲か名無しさん:03/06/07 17:32
スーパーで売っているバジルのサイズって何cmだったっけ…。
うちのバジルは、まだ本葉が出たばかり。
ミントの双葉が、あんな可憐だとは思わなかった。
地植えでは、核弾頭扱いされてるのに。

カモミールも双葉だが、木らしくなるのに何年かかるんだろう(^_^;)
108花咲か名無しさん:03/06/07 19:01
もっと繁って本葉が6〜8枚以上出てからでないと
後が続かないよ。こまめに摘芯してわさわさ繁らせるくらいの
株にしないと。逆に言うとそこまで育てたら数日おきに収穫出来るよ。
今はじっと我慢だね。

>ミントの双葉が、あんな可憐だとは思わなかった
さしずめ羊の皮を被った狼ですな。
109花咲か名無しさん:03/06/07 19:05
>>105
セージの天ぷらもおいしいよ。
110花咲か名無しさん:03/06/07 19:20
>>109
へぇ〜。それはちょっと気がつかなかった。
今度やってみます。ヽ(@´ー`)ノアリマトー
111花咲か名無しさん:03/06/07 20:15
チャイブのつぼみが出てきた〜。
花は食えないんだっけ?(w
112花咲か名無しさん:03/06/07 21:20
>>111
花も食えるよ。
エディブルフラワーとしてサラダにどうぞ。
113花咲か名無しさん:03/06/07 22:00
>>112
おおう、レスさんくす。
美しく華麗にいただきます〜
114花咲か名無しさん:03/06/07 22:49
ごめん、ちょっと質問。
団粒土←これなんて読むの?
115花咲か名無しさん:03/06/07 23:07
だんりゅうど? かな?
116花咲か名無しさん:03/06/08 00:34
> 75
土に挿した後4〜5日は、乾燥を防ぐ為にビニールで覆うという
やり方もあります。ポッドや小型の鉢なら丸ごと袋で包んで上の方を
縛ったり(空気穴は必ずあけて)、プランター等の大型コンテナなんか
の場合はワイヤーorパイプを曲げて土に挿した上からシート状のものを
被せてあげたり。その際は、蒸れ過ぎにも注意が必要ですが。
こまめに様子を見てあげてくださいね。


117103:03/06/08 01:57
>>104
遅レススマソです。
はい、鉢は家の中では一番日当たりのいいところに置いていて、
お隣丸見えですがレースのカーテンも全開で日光を当てています。
最近暖かい日が続いているせいか、前述の通り大きくはならないのですが
新芽がどんどん出てきてはいます。
でも今夜はちょっと肌寒く感じます。こういう時に温度に気をつけないといけませんね。
118106:03/06/08 02:05
>107
ありがd
うちはまだ摘み取れる段階で無い様でつ。

バジルソース作りたい・・・
119106:03/06/08 02:07
>108だった。
120花咲か名無しさん:03/06/08 16:46
東京在住ですが、ハーブの苗を買うには>>3のような郊外の園芸店で通販するのがいいんでしょうか?
121花咲か名無しさん:03/06/08 17:08
>>120
日本橋三越とか、東急本店とか・・・。
西武新宿沿線のオザキフラワーパークとか。
122花咲か名無しさん:03/06/08 20:53
ミント発芽一週間立ちましたが目にみえるか見えないくらいの大きさです。
こんなものなの?何時になったらでかい葉が出て来るの???
123花咲か名無しさん:03/06/08 21:00
ハーブは色々と地植えしてますが、種から植えるのは
非常に手間と時間がかかる。
ちなみに、セージ、タイム3種、ミント、山椒、ローズマリー、
ラベンダー等です。
苗を買っても150円くらいなので、最近はそうしてます。

種を買えば100円くらいですごい数が入ってますが。
124花咲か名無しさん:03/06/08 21:02
>>122
本葉4枚あたりから成長が早くなる。
もっとも多年草で種も小さいからバジルとかと比較して遅いことは遅いが。
休眠してた株が一気に成長するのとはわけが違うよ。
125花咲か名無しさん:03/06/08 21:07
ラベンダーも種からやりました。昨年の冬に植えて今始めて花を見ました
一杯植えたのに残ったのは3株
126120:03/06/08 21:34
>>121
ありがとうございます。早速行ってタイムとブラックペパーミントを買ってきました。
127花咲か名無しさん:03/06/08 22:47
フラックスをタネから育てたことのある人いますか?
コツを教えていただけるとうれしいです。
128花咲か名無しさん:03/06/09 08:49
今日食べようと思ってたルッコラが根こそぎ食われてた・・・。




青虫より性質悪いよ。うちの家族は・・・。
129花咲か名無しさん:03/06/09 11:42
>>128
すごいご家族ですねww
130花咲か名無しさん:03/06/10 01:29
チャ−ビルの株元からキノコが生えた。
131花咲か名無しさん:03/06/10 02:45
うちもキノコ生えてます。トウガラシとバジルの鉢に...
土はHCで特価で買った園芸用土なのに...
132花咲か名無しさん:03/06/10 03:47
●●●で買った14l \197の培養土。
キノコは生えてないが、スギナ、シソ、イヌタデ、カモミールが…

>37でプロバンス今年はムリぼと書いたけど、ぬわんと蕾がついて今もグングン
成長中。ヤター!!
133花咲か名無しさん:03/06/10 11:39
クレソンとルッコラを植えてて、
ものすごく生育がよくて、ちょっとずつ使ってたんだけど、
3日実家に帰ってたら青虫に全部食べられた。
残ったのは茎のみ。
無農薬だからモンシロチョウがここぞとばかりに卵産んだのかも・・・(泣
防虫ネットなきゃモンシロチョウは防げないかも(飛んでくるし
134花咲か名無しさん:03/06/10 19:54
グリーンラッフルバジルを買って来ますた♪
ホームセンターに2ポット残ってるのが気になって・・・。
初め、バジルとは思わなかったよん。
紫蘇かと・・・。
グリーンサラダの材料が増えますた♪
因みに材料の葉っぱは
ルッコラ、カールパセリ、イタリアンパセリ、リーフレタスに
今回グリーンラッフルバジルが加わりますた。
135花咲か名無しさん:03/06/10 21:33
梅雨に入りますよねえ。東京はそろそろ降りそうです。ミントはいいとしてタイムが心配です…
136花咲か名無しさん:03/06/10 21:35
137花咲か名無しさん:03/06/10 22:31
エカキムシの活躍しているバジルをナマで食ってもいいの?
138花咲か名無しさん:03/06/10 23:08
>>137
いいよ!
139花咲か名無しさん:03/06/11 02:40
>138
ホンマか?
まあ 昆虫食べる食習慣もあるし いいのかも、、、
でも 自分は気持悪いから いやだぁ!
昔 田舎の山間部に連れて行かれた時 蜂のコだされた!!!いやぁぁぁ!
140花咲か名無しさん:03/06/11 02:41
いいけど…食べんの?せめて幼虫や蛹はほじって出したほうがよくね?
141花咲か名無しさん:03/06/11 06:04
何植えても枯れます。こことか本とかで見た通りに育ててるのに。
環境も悪くないと思うのに・・・(室内だけど)。
単に向いてないって事なんでしょうか?
こんな私でも枯れないような、ごっつい頑丈なハーブでオススメないですか?
142花咲か名無しさん:03/06/11 06:51
>>141
虫が出るからハーブは室外で育てましょう。
143花咲か名無しさん:03/06/11 06:54
>>142
えーベランダ狭いから室内だけど育ってるよ。21階だから庭無いし。でも虫でないよ?
>>141
うちはローズマリーだけどどうでしょうかね?
144花咲か名無しさん:03/06/11 08:23
セントジョーンズワートのお茶を飲みたいんですが、
普通に葉っぱ乾燥させて煎れればいいのかな??

あとうちのタラゴンが根っこの方から(1/3位が黄色い)
どんどん枯れてってますι
水はあげすぎないようにしてるんですけど、これは
どうしたらいいでしょうか?
145花咲か名無しさん:03/06/11 08:56
>>144
SJW、確か花に薬効があったような気もします。
以下のページが参考になると思います。

http://www.ar.wakwak.com/~ailee/h-stj.htm
146花咲か名無しさん:03/06/11 09:01
>>141
アロエは?ごっつすぎる?
キダチだろうがベラだろうが、
多少光量不足でも、水遣りを控え気味にすれば枯れる事はないとおもうけど。
土質も水はけのいいゴロゴロしたのでOKだし。
147花咲か名無しさん:03/06/11 12:17
一昨年採れたバジルの実、ドライフラワーとして室内に飾…というか放置。
この前ちょっと魔が差して、それからタネを採って撒いてみたら発芽しちゃった。
もう植える場所が無いんでベルガモットの鉢(6号、去年播種、株立ち3本、まだ根は回ってないと思う)
へ植えちゃったけど、
148147:03/06/11 12:20
わ、途中で送信してしまった…
続き↓
同じシソ科だから養分取り合ったりしちゃうかなぁ?
149花咲か名無しさん:03/06/11 13:08
>>147
ベルガモッドが負けるかも・・・。
150花咲か名無しさん:03/06/11 14:18
> 141
きっと本に書かれてない"当り前"な所で何かが違ってるんでしょう.
あるいは言葉の解釈にズレがあるとか.
例えば,本に載ってる"日当たりが良い"とあなたの理解する"日当たりが良い"
で差があるとか,数値で表現されてない部分辺りでね.

# サボテン か エアープランツ はどう? ハーブじゃ無いか

タラゴンの種も苗も売ってないよー,欲しいだけど.
151花咲か名無しさん:03/06/11 14:45
ロケット植えたんだけど
さっき見たら、柔らかい所結構な感じで鳥に食われてた。
まだそんなに大きくなくて
これから育てるって感じのものだったので
鳥の羽をみてがっかり&怒。
こういう時の対処ってなにかあるのでしょうか?
152花咲か名無しさん:03/06/11 15:17
>147
バジルの実って…  あの黒いゴマみたいな粒々のことですよね。
去年、初めてで結構生えたのに、今年はその場所にいっこうに芽がでてこないので、
さきほどとってあった茎から種をとって水につけてみました。芽がでたらプランターに植えようかと。
時期的に遅いかな。ワクワクドキドキです。
15364:03/06/11 18:23
クリーピングタイム
あんまり咲かないから根切りしたけど
まだ変化なし。
ぐらんどかばーとしての機能は果たしてるから
これは、これでいいのか?
でも、なんか寂しい。

154花咲か名無しさん:03/06/11 20:53
>>153
そういえば、うちのクリーピングタイムも元気がいいけど咲いてないや!
時期的にもう咲くはず? 

同じタイムだから一緒でいいかな、って、
6号鉢に植えた、クリーピングじゃないタイム(ジギス、だったかな)は、
あんまり元気じゃないなあ、ていうか、あれ、黄色くなってきた!
て感じなので、植え替えてやらねば。。。
花がみたいなあ。
155花咲か名無しさん:03/06/11 21:38
>>154

世間じゃとっくに咲いてるらしいすよ。
花、みたいですよねえ。
156花咲か名無しさん:03/06/11 21:55
>>154
うちのクリーピングタイム・・・言いづらいんですけど
4月上旬には咲いちゃいました@東京都23区内
157花咲か名無しさん:03/06/11 23:04
>>141
ハーブじゃないけど、デンドロビウムとかどう?

ハーブだと匂いスミレとか。
#ただし部屋の中が高温になるようだとイジメ以外の何者でもない
158花咲か名無しさん:03/06/11 23:07
>127
放置っぽいので、レスを・・・。
なんとなく種を買ってきたので、何も植えてなかった
軒下に適当に撒いて軽く土をかぶせておいたら、現在花盛りです。
なので、正直コツと言われても分かりません。
159128:03/06/11 23:28
>>151
うちは去年絵描きと青虫に根こそぎやられたので、
カゴ作って網戸用の網をメートル単位でHCから購入してカゴに貼り、
プランタにかぶせてる。
今年は被害もなく、すこぶる良好。
だが、身内が最大の敵だとは・・・ww
160花咲か名無しさん:03/06/11 23:41
127です。

>>158
正直、レスをいただくのはあきらめてますた。
どうもありがとう!
あまり神経質になることもないのかな。>フラックス
ちょっと様子を見てみます。

本当にありがとう。
161151:03/06/12 00:22
>>159
レスありがとうございます。
やっぱ籠ですよね。
うちは5階で虫もつきづらいだろうって思ってたら鳥が来た。
私が食べるのに育ててるから、くやしいので(W 早々に籠作ります。
162花咲か名無しさん:03/06/12 05:16
うちのミント、葉が6、7枚つくと白く粉吹いたようになる。
粉吹いたやつ2、3枚をちぎって捨ててるけど、全然大きくなりません。
苗自体が病気なのかな。。。
163128:03/06/12 10:48
>>162
これか?
http://www2.pref.shimane.jp/nousi/home/database/disease/ni051.htm

風通しの悪いところだと発生することがあるので、
コンテナだと風通しのよいところへ移動。
地植えは・・・・勧められんw

で、一旦根元から全部刈るのがよいと思われ。
ミントなんざDQNなみの成長力あるから、根元からざくっといってもなんの問題もないし。
風通しもよくなるしねw
164花咲か名無しさん:03/06/12 12:33
うどん粉病には,お酢を水で薄めて拭き取ってます.
細かいところにはスプレーして洗い流してます.
これを数日ごとに繰り返すと消えてくれますよ.

病巣が大きい時は切って捨ててますけどね.
165162:03/06/12 13:46
>>163
それです!!そか、やっぱ病気なんですね。
3日ほど前まで室内に置いていたので、それでかな〜。

>>164
今度なったらやってみます。

下の方から、新しい芽が出てきているので、
うどん粉グループの芽は切り取ってみました。
しばらく様子を見ようとおもいます。ありがとうございました。
166花咲か名無しさん:03/06/12 15:34
ルッコラにアブラムシキターーーー
どどど、どうすればいいでしょうか・゚・(ノД`)・゚・
牛乳薄めて霧吹きでかければいいんでしたっけ??
牛乳の稀釈はどの位でしょうか??

せっかく食べごろになったのに、アブラムシのバカ〜
167花咲か名無しさん:03/06/12 16:07
初期なら手取りが一番確実だけど…
168花咲か名無しさん:03/06/12 16:08
>>166
テントウムシたん、若しくはオレート液剤。
169花咲か名無しさん:03/06/12 17:39
タイムを初めて育ててますが
花が咲きそうです。
このまま放っておいていいのでしょうか?
170マロン:03/06/12 22:17
∋oノハヽ
 川;o・-・)<ナスタチウムを植えたら一本奇形が出ました。
171花咲か名無しさん:03/06/12 22:22
芝生の上にプランターを置いて育ててるんだけど、
開花後に種ができた鉢やプランターって、移動した方がいいのかな?
紫蘇やイタリアンパセリはこぼれ種からの発芽力が強いので、
芝から隔離してるんだけど、タイムやセージ、ミントなんかも
ヤバイのか?

>>169
ずいぶん遅いね。きれいな花なので楽しんで下さい。
172花咲か名無しさん:03/06/12 22:29
プレクトサントス・モナラベンダー ってのを購入したんだけど,どんな
環境が好きなんだろう? 用土や日当たり,手入れの仕方知ってたらどなたか
教えてください.ぐぐってもあまり情報が見つからないです.
173花咲か名無しさん:03/06/12 22:35
ごめん プレクトランサス
174ビオランテ:03/06/12 23:15
>>172
最近よく見かけますね。
私も今年初めて見かけ、購入して育ててます。
プレクトランサスで間違いないのでしょうが種小名が不明ですね、ご存知の方どなたかいたら教えてください。

育て方ですが、
基本的には一般のプレクトランサスの仲間と同じ育て方で問題ないみたいですよ。

日照は直射日光は避けて、明るい半日陰ぐらいが良いみたいです。
用土は一般の草花の培養土で売られているものでも良く育ち、あまり土質は選びません。
花後は適宜に切り戻して花穂や枝葉を整理してあげると良いでしょう。

それにしてもギヌラのようなベルベットの質感のある葉と濃い紫色の花はなんともシックな装いで人気が出そうですね。



175花咲か名無しさん:03/06/12 23:39
情報ありがとう.

あの質感と彩に惹かれて買っちゃいました.
現在の鉢の土はピートモスと石灰が入ってるよう,根がいっぱいいっぱい
みたいなので大きな鉢に植え替えようと思いましてね.培養土なら手元に
あるのでよさそうですね.

処分品のものを買って来たので,今枝葉を切って整理しました.
ミントと並べてればよさそうですね.
176花咲か名無しさん:03/06/13 01:05
「ギヌラ」って聞くと、バイオの最後のほうに出てきた
ウザい敵を連想してしまう・・・。キメラなのに・・・

あのハーブ(に近い効能)はぜひとも欲しいなぁ
177花咲か名無しさん:03/06/13 03:57
多分、ローズゼラニウムだと思うんだけど、
「愛犬草」なんて名前で売ってました。
何でも、犬小屋の側に植えておくと虫の飛来を防いで、
お犬様を不快な状態から守るのだそうですね。
なんかちょっとイヤでした・・・。そんな名前にされて・・・。

178花咲か名無しさん:03/06/13 04:06
ベルガモットが欲しい東京23区在住です。
既に30種類超のハーブを育てている最中にも関わらずです。
それもベランダで。
フレンチタラゴンも欲しいのですよね。
自家製フィーヌゼルブを作るのに、後一種類足りないのが悔しい。
心当たりのショップは結構見て回ったのつもりですが、
どうしても入手出来ませんでした。
通販しかないのかなぁ。。。。。
179花咲か名無しさん:03/06/13 07:53
ベルガモット…近所に売ってる。送ってあげたいな。
たしかフレンチ?タラゴンも売ってた気が…。

うちもベランダでハーブとベリー類育ててるけど集め出したら
切りないよねえ(w

フィーヌゼルブに足りない?なんで?別に入れるハーブは決まってないし、
あるの適当にいれたらいいんちゃうん?
180花咲か名無しさん:03/06/13 08:22
ベルガモット、いま種から育ててるとこです。
まだ余ってるけど、もう蒔くのは遅いかな。
小さいものでよければ苗もお分けできますけど。
181花咲か名無しさん:03/06/13 10:36
昨日ベルガモット売ってたなー
タイマツソウって名前で売ってましたよ.
ハーブを扱ってなさそうな店でも鑑賞用にもなるので置いてあるかも.
182147:03/06/13 13:47
>>178
ベルガモットの鉢にバジルの苗植え付けた者です。
実は去年の今頃、丁度>178と同じ状態でした、漏れも東京だし。
で、新宿京王でタネ売ってますよ。
ハーブのタネコーナーで、didimaとfistulosaがあったはず。
今蒔くと暑さで幼苗時に立ち枯れ易いですが、数蒔けば何本かは生き残ります(漏れは去年そうやった)。
タネからだと開花は来年以降になっちゃうけど、どうしても欲しいなら挑戦してみては?
183花咲か名無しさん:03/06/13 15:14
>>178
ベルガモット、増えすぎて捨てようかと思ってるので
上げたい位です
ランナー出してドンドン増殖しますよ、他の根がやられちゃうくらいに。
184花咲か名無しさん:03/06/13 16:28
>>178
23区内なら店が沢山あるだろうに。
185花咲か名無しさん:03/06/13 17:00
>>166
遅いレスですが
うちでは牛乳スプレー効果なしです。それより牛乳臭い!
後で水で洗い流してやらないといけないので面倒です。
同じ面倒なら爪楊枝にテープ巻いて取るか手で潰す方が早いですよ!
186花咲か名無しさん:03/06/13 17:06
>>185
私もそう思いますー。3日連続で気合入れて捕ってしまえば、
あとは定期的に見てちょいちょいと捕る程度でいけると。
187花咲か名無しさん:03/06/13 21:34
連休明けに蒔いたバジルを摘心兼ねて初収穫しました!
皆葉っぱが6枚しか残って無いけど大丈夫な筈。
トマトに振りかけて初夏の味。
188花咲か名無しさん:03/06/13 21:41
バジルはソーセージの味…違うのにそう思ってしまう…
189花咲か名無しさん:03/06/13 23:25
最初はスパイスからのカレーにこり始めたのがきっかけで
コリアンダーの種を買ってきたのが最後、いまやハーブに
血眼。
ベランダはちょっとした植物園です。ふた月で。
でも苗が200円。
鉢が数百円。ダイソーなら百円。
ダイソーの種なら一種類で50円。
それくらいで毎日の帰宅後の張り合いが断然違うし、
セージやローズマリーを口にして健康に貢献した気にも
なれる。

安上がりの趣味で大満足です。
190花咲か名無しさん:03/06/14 00:41
2週間前に1個から2個に鉢分けしたバジルが、もうギチギチだー(つД`)
隙間に仮植えしておいたカモミールの双葉はどこだー。
ミントが華奢で可憐なままです。…物凄い雑草みたいなのがアッと言う間に生えて来ると思ってたのに。
種からだと時間が掛かるんですねえ。

プランターか…遂にプランターを買う日が来たのか…。
いや、その前に網をどうするかだ(ーー;)
191花咲か名無しさん:03/06/14 00:47
プランター、どうせなら野菜用のデカくて深いやつ買っちゃえっ♪
192花咲か名無しさん:03/06/14 08:25
ラベンダー終わったらレモンバーベナが咲き始めた(*´д`)
193花咲か名無しさん:03/06/14 09:45
>>189
うちのベランダも、ほんの2、3ヶ月で森と化しました。
主に数種類植えているトマトのせい。(w
ハーブ類も着々と増えてます。

>それくらいで毎日の帰宅後の張り合いが断然違うし、
同じくです。

100円ショップでも店によって、いろいろとガーデニンググッズ
置いてるところがあるから重宝してます。
最近買ってるのはハンギングバスケット類。
これでさらに栽培空間が増える。
194花咲か名無しさん:03/06/14 15:11
バジルの収穫時期が分からないんだけど
丈が20cm位で収穫してもok?

でも、つるっぱげにしちゃ不味いんだよね?
195花咲か名無しさん:03/06/14 16:19
>>194
脇芽が出て収量増えるから、ちょっとずつテッペンを摘んじゃえば?
何株あるのか分からないけど、集めれば使える量ないかな。
つるっぱげは不味いですYO。
196花咲か名無しさん:03/06/14 20:25
虫食いで枯れかかっている葉て食べてもいいの?
197花咲か名無しさん:03/06/14 22:36
>>196
枯れかかっているのは味が落ちていると思う
198花咲か名無しさん:03/06/14 22:55
>>194
20cmなら全然OK。脇芽3段くらい出てない?
いつも最初の本葉の上からチョッキンしてるけど平気だよ。

今日の昼、03初ジェノベーゼ、逝かせてもらいました!
199195:03/06/14 23:04
>>198
そうか、本葉一段残すだけでも平気とは思わなかった。
とっとともう一回収穫してしまおう。ありがと。
200花咲か名無しさん:03/06/14 23:18
>>199
肥料は忘れずに。
今年は、3プランター12株を1〜3段でカットしてどれが1番収量上がるか
その他を実験中。
判った事は、ここまでは土は軽けりゃ軽い方がいいって事だけ。
夏場の水&肥料切れまでは結論は出ないけど。
201花咲か名無しさん:03/06/15 08:28
>200
うちも、ぎっしりした土のプランターと、
ダイソーのヤシ繊維いっぱいのプランターとでは
育ちが全然違います。
202花咲か名無しさん:03/06/15 11:56
バジルの葉っぱが4枚になったので、別の鉢に植え替えしたのですが一部の葉が茶色&黒ずんできてます。
まだ植え替えしてない元鉢のバジル達はワサワサと密集しているのに元気に青々としてます。
何かの病気?でしょうか?それとも植え替えの仕方が悪かったんですかね・・・?
203花咲か名無しさん:03/06/15 14:46
【関西】植物交換のスレ【クレクレ君大歓迎!】
挿し芽に挑戦してみてうまく育ったが、置き場所に困ったアナタ、
大切に育ててくれるヒトを探しませんか?

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1055386258/l50
204花咲か名無しさん:03/06/15 17:21
>>202
植え替えた際に根をかなり切っちゃったか、
植え替え先の土が、元のより重いとそうなるよ。
205花咲か名無しさん:03/06/15 17:25
本葉1段でカットして2日、子葉からの脇芽が急にでかくなってきた。
なんかすごい植物だな。そんなに収穫させたいのかね?
206花咲か名無しさん:03/06/15 17:30
207花咲か名無しさん:03/06/15 17:46
>205
そうそう。かなり切っちゃったかなーなんて思ってると、
数日後にはワサワサと・・・・。
208花咲か名無しさん:03/06/15 17:53
>204
ありがとうごさいます!
そういえば、かなり根が切れてしまったような・・・。
土は同じハーブ用の土なので、残りは気を付けて植え替えます!

茶色&黒ずみバジルはそのままにしておいて、大丈夫ですよね?
すいませんが教えてください。
209花咲か名無しさん:03/06/15 18:07
>>208
今、ウチの庭見てきたけど4本中3本は復活してるが、
1本はもうだめだな・・・

地上部を折り取って、でかい葉はむしって水挿しするかな〜
210花咲か名無しさん:03/06/15 19:00
以前誰かが言っていた、
春蒔きのカモミールはぐちゃぐちゃになるからもうこりたって話、、、、

わかってきました・°・(ノД`)・°・

抜いちゃうのはかわいそうだろうけど、アブラムシにやられてもうドロドロ
211花咲か名無しさん:03/06/15 19:26
うちもです・・アブラムシ対策いろいろしたんだけど
強力すぎて負けてしまいドロドロのボロボロ
もう来年はカモミールあきらめます
212花咲か名無しさん:03/06/15 19:32
>209
がーん。
でも4本中3本は復活したんですね。
うちのも半分くらいは復活しますように。
213花咲か名無しさん:03/06/15 19:38
>>211
ああ、お仲間が〜。
このまま放置します?
そしたら種がこぼれて秋蒔きになるのかな?
214花咲か名無しさん:03/06/15 20:04
>>213
なりまつ。

春にも蒔いたけど、特に問題無いでつ。
ほえ〜っ、アブラムシぃ? バイスロイドで撃退、その後オルトランで再発無しずら。
215花咲か名無しさん:03/06/15 21:02
>>213
花になる前にボロボロになってしまったので・・・(泣)
216花咲か名無しさん:03/06/15 22:50
アブラムシにはテントウムシの幼虫が一番だと再認識しているこのごろ。
一枝にびっしりついていたのが一晩できれいになってる。
幼虫なら飛んでいっちゃわないし。
この一週間でさなぎになるのが多くなってきました。
成虫になっても変態した場所にしばらくいるみたいで、
可愛いナナホシテントウがカーリーミントに住み着いています。
217花咲か名無しさん:03/06/15 23:02
レモンバームに毛虫を発見。
長さ3cm 太さ1cm弱のタワシのような毛虫が
ワシワシと美味しそうに私のレモンバームを喰っているではないですか!
虫が苦手でさわれない・・・けどこんなこと許すもんか、と
菜箸で葉っぱから引き剥がし、スニーカーで踏み潰してやりました。
一安心してミントの様子を見ると、そこにも同じような毛虫が!
ミントって防虫効果があるのかと思っていたのに・・・
毎日チェックしないと何がいるかわかりませんね。
(母曰く、芋虫毛虫はどこからでもやってくる。
 アスファルトの道路を渡って歩いているのを見た・・・見たくない光景だ)
ハーブは口に入れる物だから、殺虫剤は使いたくないですよね。
218花咲か名無しさん:03/06/15 23:04
アブラムシ退治用のテントウムシはどっかで捕まえてきてるんですか??
219 :03/06/15 23:05
野菜もハーブもオルトラン投下!
虫食いよりマシ
もちろん嫁には内緒だよ
220花咲か名無しさん:03/06/15 23:16
>218
ウチは河川敷の草むらで捕まえてきてまつ

ヨモギに居るコトが多いみたい
221花咲か名無しさん:03/06/16 00:24
>>218
アブラムシのたくさんつきそうな(というか、ついてる)植物を探せば
大抵テントウムシも一緒にいるのでそこから採取してます。

バラ科(梅、桃、桜……)、キク科(ヨモギ、オニノゲシ、アザミ……)、
アブラナ科(各種野菜、ナズナ……)、マメ科(カラスノエンドウ、スズメノエンドウ)
あたりはアブラムシがつきやすいんで目印にしてます。
222花咲か名無しさん:03/06/16 00:27
オルトランって身体に害はないの?
223花咲か名無しさん:03/06/16 00:38
カモミール育ててる人、教えてください…
漏れが鉢植えでカモミール育てると花びらが長く育たずに咲いてしまうんでつ…
おかげで花が非常に貧相でつ。
何がいけないんでしょうか…?
224花咲か名無しさん:03/06/16 00:45
>>198
収穫するバジルの葉って
下から上へ順にとる派?
上から下へ順にとる派?
大きいのから順にとる派?
225198:03/06/16 01:00
>>224
訳判んないよ、お前。
大丈夫か?
226花咲か名無しさん:03/06/16 01:30
>>224

葉っぱだけ摘むんじゃないよ。
茎も一緒に収穫するんだよ。

だから下から上の部分。
227花咲か名無しさん:03/06/16 03:52
>222
農薬だから やっぱ害あるよ。
パッケージにも 収穫逆算して使うべし とある。
手に付いたら洗えとかも書いてある。
簡単に言っても 農薬=毒
228花咲か名無しさん:03/06/16 11:11
ルッコラの葉の裏に薄茶色の小さい卵みたいなのがビッシリついてました、
これアブラムシなんでしょうか??
229花咲か名無しさん:03/06/16 12:26
>>228
びっしりならアブラムシだよん。
230花咲か名無しさん:03/06/16 12:48
うちもペパーミントがナメクジにやられてしまった!
あと、スペアミントに尺取虫ハケーン。
ハーブ食う虫も好き好き、ってことかしら。

ベランダガーデナーの母が増やしたラベンダーを一鉢もらってきました。
以前に夏越しできなかったことがあるんだけど、
なにかコツはあるでしょうか。
231花咲か名無しさん:03/06/16 15:09
>>226
arigatou
232花咲か名無しさん:03/06/16 16:53
>>228
何かの蛾の卵かも知れない。
近くでよく見て脚なんかが見えればアブラムシだと思う。
233花咲か名無しさん:03/06/16 23:44
今日、始めてヤロウ(白花)を買ってきて庭に植えてみましたが
もしかしてこれもミントのごとく地下茎で繁殖するのでは…と心配です。
ヤロウ植えてる方で御存じの方いらっしゃいませんか?

234野郎:03/06/17 00:25
地下茎はないと思うけど、こぼれ種の繁殖力がすごい。
しかも一株が年々でかくなるような気がする。
235花咲か名無しさん:03/06/17 00:26
2鉢で、ぎちぎちになってたバジルどもを、遂にプランターに植え替えました。

室内栽培ばかりなので、夜や週末に網戸越しで通風してます。
虫の生息圏偵察の為に、6本ばかりベランダの外へ斥候に行かせました。<マテ
皆様の虫害のお話に恐れをなして、一計を案じました。
プランターもスッポリ入る、特大洗濯用メッシュ袋も100均で買いました。
両脇固定すれば、大丈夫だよね(^_^;)
夏辺りに実験報告致します。今は、どうせ梅雨だし…。
236花咲か名無しさん:03/06/17 00:42
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?バジルって虫つくの?
害虫対策すべきかしら〜
あぁぁ… (ノTдT)ゝ
237235:03/06/17 00:53
>>236
あ、ミントの鉢と、カモミールと、ローズマリーの鉢もあるんです。
網戸で箱を作る技術なんか無いので、洗濯ネットを考えたんです(w。
ガラス越しの直射日光(室内)と、夜の通風(室外)が欲しいもので。
両脇を支えるのは、100均で、えーと、あの伸び縮みする柵みたいなので固定する予定。
238花咲か名無しさん:03/06/17 01:29
>>233
http://page.freett.com/floristhanae/yarrow.htm
アキレアは地下茎で増えるよん。
以前やったけど、なんとなく好みじゃないから・・・w
水切ったけどなかなか死なないし、寒風放置でも死なないし。
239花咲か名無しさん:03/06/17 01:32
>233
こんな解説があるよ
http://heboen.hp.infoseek.co.jp/herb/achillea.html

そんな私は>84。レスお待ちしてます。
240花咲か名無しさん:03/06/17 01:32
かぶちゃった。ごめんなさい。
241233:03/06/17 01:54
>234>238>239
レスありがとうございます。
やっぱりランナー(地下茎)で繁殖するタイプらしいですね。
239さんのリンク見ると「放任すると増え過ぎて困る」と書いてあり
238さんの方は「庭に植えると付近の植物の活力も増強される」と
書いてあります!
これはどうするべきか迷います〜〜〜!
234さんは困ってないですか?
増えてもちゃんと間引いてれば大丈夫かな。
庭乗っ取られないかな……。
242239:03/06/17 01:59
>241
用途が広いからこまめに摘んでれば大丈夫…だと思う。
味が嫌じゃなければ、サラダやお茶に入れると消費が早いよ。
243233:03/06/17 02:06
>242
用途考えずにお花が可愛いという理由で買ってしまったんですが。
サラダやお茶なんかにも使えるんですね。
とりあえず今年1年だけ様子見てみようかな…。
ランナーと聞いてだけでガクブルしてしまったのですが。
とか言って来年泣きを見たらどうしよう…。
244205:03/06/17 03:51
バジルの脇芽の大きさが、本葉と一緒になりました。
地面から本葉1段目までの茎も、2日で見違える程に太く。
今週末には脇芽を収穫で2倍、2倍ってとこですかね。
切れば切る程強くなるこの逞しさ、見習いたいものです。
245花咲か名無しさん:03/06/17 05:27
おはようございます。
秋まき一年目のイタリアンパセリ(4株)の一株が
いきなり太くなって、成長点が上に延びはじめてます。
これは花芽ができる前兆なのでしょうか?
パセリは二年草でしたよね?
246花咲か名無しさん:03/06/17 05:51
環境が混んでるとそういうこともある。
>>245
247花咲か名無しさん:03/06/17 06:08
ありがとうございます>>246
混んでます・・・とても(^^;
どの本にも株間を広くとるように書いてあるのは
そのためだったのですね・・・

来年の参考にします
248花咲か名無しさん:03/06/17 10:54
タイムの花が咲かない部の方ー!
うちのタイム、今朝、一枝だけ咲いてました!
お宅のもそろそろかもですよ〜
249花咲か名無しさん:03/06/17 13:48
>>244
バジルは化けモンか。
切ったほうが絶対お徳じゃん(:´д`)
250花咲か名無しさん:03/06/17 15:57
ローズマリーって日当たりと水はけの悪いところではダメですよね?
門柱脇に地植えしたかったんだけど・・・。
251花咲か名無しさん:03/06/17 16:05
>>250
日当りがガンガンで乾燥してるのは大丈夫だけど、
正反対なのはおすすめできないかも。

こちらのスレにもどうぞ
◆◆◆ローズマリー 大好き◆◆◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1021177040/

252花咲か名無しさん:03/06/17 16:52
うちのローズマリーガンガン水やってるけどガンガン育ってますよ
ヽ(´ー` )ノ
253花咲か名無しさん:03/06/17 18:02
四月初旬に種まきしたバジル、今日やっと定植しました。
さぁ、これからがんがん収穫するぞーぃ!
254花咲か名無しさん:03/06/17 18:08
家のローズマリー日当たりよくないとこですくすくと。
花つきはよくないけどね。
>>248さん

退部おめでとーございます。

こちらはちっとも変化ないです。
悔しいからタイムの代わりに芝桜でも繁殖させようかと。
256151:03/06/17 18:49
ロケットまたやられました。
鳩よけネットかって来てつけたのだけど
今朝また鳥にネットの脇からついばまれ
おいしそうなところ食べられてしまいました…。
>>159 さんがおっしゃってたように
やっぱ細かい網じゃないとだめなのかな…。
悲しい…。
257花咲か名無しさん:03/06/17 19:35
ミントを育てたいんだけど、種類がありすぎてどれにすればいいのかヽ(`Д´)ノ
258花咲か名無しさん:03/06/17 19:36
オーデコロンミントにしとけ
259花咲か名無しさん:03/06/17 19:39
>>257
パイナップルミントは可愛いけど、細かい毛が生えてるから
洗ってもアブラムシ君が落ちにくくて、お茶にするには勇気が
いるぞ!
260花咲か名無しさん:03/06/17 19:46
>>257
食べる(ティー?)のメインか、
お風呂メインかで考えてみたら少ししぼれるかも。

オーデコロンは香水みたいでお風呂に最高。飲むのは好き好きかな
スカーッと鼻が通るお風呂がいいならペパーミント。ティーも爽快。
261257:03/06/17 20:45
こんなにレスが!ウレスィ(゚∀゚)!!
お風呂メインで考え中です。
オーデコロン良さそう・・・あんまり売ってないから通販かな?
262花咲か名無しさん:03/06/17 20:45
マジレスすればまず最初はスペアミントから。
料理・ティー・ポプリ・お風呂なんでもつかえる。
ミントのもっとも基本的な種類です。
これから始めてほかのものに手を出していくのがいいのではと。

ちなみにうちには6種類のミントがすくすくと茂っています・・・
263花咲か名無しさん:03/06/17 20:51
店でハーブの苗見てたら、オーデコロンミントとオレンジミントが
同じものにしか見えなかったんだけど・・・。
種類的に同じ系統なの?単に札の刺し間違いかな?
264花咲か名無しさん:03/06/17 20:55
ミントってすぐ増えちゃうから、
>>262さんが言うように、なんでも使えるのをひとつ、っていうのはいいかも。
ただ、お茶は飲まないでお風呂メインならオーデコロンは私もおすすめ。
ホントにアロマ系の入浴剤の香りがするよ。
265花咲か名無しさん:03/06/17 20:55
>>263
香りも同じだった?
266花咲か名無しさん:03/06/17 20:59
>>265
うーん、両方苦味のあるような柑橘系だったけど、はっきり同じかどうかは・・・。
葉っぱは紫がかってた。
267花咲か名無しさん:03/06/17 21:03
>>266
オーデコロンミントって、香水みたいなオーデコロンの香りがすると思うナリ
268花咲か名無しさん:03/06/17 21:09
オーデコロンミントとラベンダーミント、オレンジミントあたりは
よく似てるよね。どれも中間雑種だからくっきりした差異は
ないんでしょう。HPや本によってはこれらのいくつかずつを
同じものとして扱っているところもあるし。

私がもっているオーデコロンミントとラベンダーミントは少し香りが
違うような気がします。オーデコロンは豪奢で複雑な感じ。
ラベンダーはもう少し直線的でさわやかな感じ。
葉っぱもラベンダーのほうが丸みがかっている。
269花咲か名無しさん:03/06/17 21:54
ミントの場合、葉の色や形は生育環境にあわせてガラガラ
変わるからね。香りも大枠はある感じだけど、やっぱり
かなり変わる。この三つは、似るときはほんと似るね。
270花咲か名無しさん:03/06/17 21:54
ttp://www.hanaippai.com/hanaippai/bunya/herb/h_0112_02.asp
>>266
こことか見ると同じものとしてる所もあるみたいね。
271花咲か名無しさん:03/06/17 22:17
つか、うちも数あるねぇ、ミント。
プランタでもなるべく近くにおきたくないので
置き場に困ってる。

スペア、ペパー、アップル、パイナップル、オレンジ、オーデコロン、バナナ、ハッカ・・・。

オーデコロンとオレンジは本当に見分けつかんね。
272花咲か名無しさん:03/06/17 22:23
うちのオレンジミントはぜーんぜん香りがありません。゚(゚´Д`゚)゜。
273花咲か名無しさん:03/06/17 22:35
 >>269
 関係ないかも知れないけど、ミントって、
 育てる場所ですごく大きさが違ってくるときがあるよね。
 久しぶりに実家に帰ったとき、庭の片隅に、
 葉の長さが、8 cmくらいあるアップルミントを
 見つけて、おどろいた。
274花咲か名無しさん:03/06/17 22:35
うちはオーデコロンミントは豚シャブサラダに使ってる。
晒しタマネギとの相性がいいんだよ。
但し、香りはオレンジっぽいかもね。
275花咲か名無しさん:03/06/17 22:51
うちのペパーミント、虫に食われてぼろぼろです。(´Д⊂
276花咲か名無しさん:03/06/17 23:13
虫に食われるまでもなく、2ヶ月たっても芽が出たような気がするレベル
277花咲か名無しさん:03/06/17 23:25
>>274
なるほど晒しタマネギね〜。いいこときいた♪
ミントは酸味とあうし、けっこういけそう。
278花咲か名無しさん:03/06/17 23:42
>>272
肥料のやりすぎだぽ
279花咲か名無しさん:03/06/18 14:15
先日ダイソーでバジルの種を買ってきました
6月中はおkらしいけど、本当にまだ種まき間に合うのかなぁ?
280花咲か名無しさん:03/06/18 14:25
>>279
ある本によれば晩春から初冬まではいつでも可能らしい。
夏なら気温は問題ないし大丈夫でしょう。
すぐに大きくなるよ。
281花咲か名無しさん:03/06/18 16:32
■■ストロング国連特使■■

「日本に帰国した拉致被害者を、北朝鮮に戻さないのは日本の約束違反!」

「日本が人道支援を打ち切っているのは金正日総書記が拉致事件を認め、
亀裂を最悪のものにしてしまったから」同会談は失敗だった」


要するに、北朝鮮が日本人拉致を認めたのは失敗だったと言うことです
日本はストロングが謝罪し、辞任するまで国連へ金を出すのをやめるべきです
日本は国連の金ズル実質世界1位です
282279:03/06/18 18:23
>>280
それを聞いて安心しました、
早速 種まきします 梅雨だけど。。ヽ(´Д`;)ノ
283花咲か名無しさん:03/06/18 18:34
あー、なんかバジルいいなー。
やっと芽が出たミント捨ててバジルにかえよっかなー。
284花咲か名無しさん:03/06/18 18:42
ミントこれから種を蒔いても間に合いますか?
ダイソーで種を見つけて、蒔いてみたいのですが。
285花咲か名無しさん:03/06/18 19:45
イタリアンパセリとローズマリー植えてます。
まったくの初心者だったので豪快にイタリアンパセリ植えちゃって、
現在鉢からあふれるほどに・・・
おいしく食べたいけど、スープとか食べない家系なので、他の食べ方
知ってる人教えてください。
286花咲か名無しさん:03/06/18 19:51
>>285
パスタなんてどうでしょう。

大蒜と唐辛子をオリーブオイルで炒めて香りが出てきたところにベーコンを投入。
脂が出てきたところにイタリアンパセリとパスタを投入。
塩・コショウで味を整えて(゚д゚)ウマー

爽やかな夏な味。
287花咲か名無しさん:03/06/18 20:07
>286 明日の昼飯、それで決まり!
288花咲か名無しさん:03/06/18 20:08
>>285
私はタルタルソースを作る時と、挽肉でそぼろを作る時には必ず入れます。
入れないと何か物足りない・・・
289花咲か名無しさん:03/06/18 20:50
イタリアンパセリって虫つきます?

似た姿のコリアンダー、大好物なんですが、
エカキムシだのアブラムシが多すぎて
結局だめになってしまったんですよね。
イタリアンパセリが大丈夫なら育ててみたいなあ。
290花咲か名無しさん:03/06/18 21:29
スライスしたトマトに刻んだイタリアンパセリをのせて
フレンチドレッシングをかけて食べる.
単純にサラダに混ぜる.オムレツに混ぜる.
軸はブーケガルニに入れる.

お風呂に入れる.お風呂なら沢山使うし,食べられない程肉厚に
なってしまってても使える.

コリアンダー鉢植えにして玄関先に置いてます.半径5メートル以内
に雑草が無いので滅多に虫付かないです.
思いっきり雑草と一緒に育てるか,雑草を除けるといいかも.
291花咲か名無しさん:03/06/18 21:40
>>289
ウン十株植わってるけど、虫はつかんよ。
>>290
コリアンダー参考になりました。
ウチじゃバジルと双璧の虫食いチャンプなんだ。
292花咲か名無しさん:03/06/18 21:46
>>289
植わっているところが蝶道に入っていれば
キアゲハの幼虫がきますね。何匹かつけば
あっというまに茎だけになります。
293花咲か名無しさん:03/06/18 22:07
285です、みなさんありがとうございました!早速作ってみます。

289さん、うちは鉢だからなのかアブラムシとかはよって来ません。
黒地にオレンジの水玉が付いたナニカの幼虫は一人つきましたが、これと
言って心配することないと思います。
以上、初心者なりの感想です。
294_:03/06/18 22:09
295花咲か名無しさん:03/06/18 22:34
一年草と多年草、宿根草の違いを教えてください。
一年草は大体分かるんだけど、多年草と宿根草の違いが良く分からん。
詳しい人頼んます。
296花咲か名無しさん:03/06/18 22:47
去年シソの苗を買って鉢に植えてみたけど、植付け直後は元気だったのに
しばらくしたら葉先が茶色くしおれ始めて、結局お亡くなりになりますた。
今年こそ!とリベンジを試みてみましたがやっぱり同じ症状であぼーん。

こういうのって何が原因だと考えられるでしょうか?
まだ間に合うならこれからでも種蒔きして再チャレンジしてみたいのです。
日当たりのいいベランダで、毎朝水遣りしてました。

同条件のベランダでバジルやミントはぼうぼう茂ってます。
ただ、バジルはウィルス病なのか葉がちょっと萎縮気味。
食用にするのに問題はないと聞いたので
そのまま育ててますが、食べちゃって大丈夫でしょうか?

教えてチャンですみませんがアドバイスおながいします。
297花咲か名無しさん:03/06/18 22:56
>>295
多年草は一年中葉っぱが出てる
宿根草は休眠期地上部が枯れる
そんな感じだと思った。
植物によっては地域(気候)によって多年だったり宿根だったり、結構あやふや…

>>296
そのシソ、去年枯らしたのと同じ鉢(土)?
298花咲か名無しさん:03/06/18 23:03
皆さんお風呂にハーブ入れる時ってそのまま入れてます?
それとも乾燥させてから?
ちょっと煮出したりして抽出液も入れたりしたら効果ありそう〜とか思うんだけど、
そのままでもいいのかな?
ラベンダーとミントをそのまま入れたら何だか味気なかったので。
299295:03/06/18 23:24
>>297
レスありがとです。
園芸関係は結構あやふやですよね。ハーブに限らず。
300花咲か名無しさん :03/06/18 23:33
>>296
私ん家のシソはすくすく育ったんですが
食べたらマズ!!
色もうすーくて自分には無理でした・・・
301花咲か名無しさん:03/06/19 00:39
>>298
煮出して抽出液ごとお風呂に入れるって方法を本で見た気がする。
効果の程はわからないけど・・・スマソ。
漏れはそのままガーゼにくるんでお風呂にポンです。
ガーゼをもみもみすると香りが出ますよ。

バジルの挿し芽、成功したためしがない。
8pぐらいのを切って水差ししてるんだけど発根しないよー。短すぎ?
すごく初歩的な質問で申し訳ないが、バジルもやはり節とか気にしないといけないの?
本には「どこからでも発根する」みたいに書いてあったから鵜呑みにしてたんだけど・・・
302花咲か名無しさん:03/06/19 01:18
>301
8センチで短すぎってことはないハズ。
私はこのあいだ5センチくらいの穂を培養土に挿したら
全部発根しました。
水挿しだったら、透明のグラスよりも陶器のもの、
それも色の黒っぽいものを使うと発根しやすいような印象が
ありますよ。
って、すでに使ってたらスマソ。
303花咲か名無しさん:03/06/19 01:26
夕方、バジルの葉が落ちてるのハケーン!!
「なぬ?!」と思い、他の大きめの葉を触ったら「ぽろぽろ・・・」って・゚・(ノД`)・゚・。
葉切り虫?それとも葉が古くなって?・・・まさか、病気?!
とりあえず、残ってる小さい葉や脇芽は無事でつが・・・。心配・・・。
落ちた葉は食べられるのかなぁ・・・。
304花咲か名無しさん:03/06/19 03:42
>>296
シソは地植えでも数十株に1つは、そういう死に方をしますね、確かに。
何なのだろ?

バジルは食っちゃって下さい。

>>303
カビてなかったら、それも食っちゃって下さい。
305296:03/06/19 09:15
>>297
同じ鉢(土)ですた・・・。
うすうす、この土がイカンのではないか?と思ってたのですが
やっぱり土が何か原因なんでしょうね。

用土を替えて再チャレンジしてみようと思います。
もう店頭でシソの苗は見かけませんが、播種は
間に合うのでしょうか?

>>304
安心しました。
心置きなく食っちゃいます。
306花咲か名無しさん:03/06/19 11:45
>>292
蝶道というのがあるのですか。
うちのは茎だけになってしまいました。
307303:03/06/19 12:19
>>303
アリガd。食っちゃいます。
308303:03/06/19 12:20
間違えた!!>>304ですた。
309花咲か名無しさん:03/06/19 14:09
万能ネギみたいなハーブの名前をど忘れしてしまいました・・・
どなたか助けてください(泣
310花咲か名無しさん:03/06/19 14:19
チャービル
311309:03/06/19 14:25
>>310タン、あなたが神にみえまつ・・・
ありがとうございました!

それでですね、このチャービルを今日見たらナント!
根元全体に茶色いつぶつぶがついているのですが、これは・・・
なんですか?かなり大量です・・(泣
312花咲か名無しさん:03/06/19 14:33
アブラムシ
313309:03/06/19 14:53
ああ・・・そうですか・・(号泣
ありがとうございました・・。
314花咲か名無しさん:03/06/19 14:58
>>303
ハダニにやられたりしてストレスがかかると
葉が落ちてしまい、肥料切れも葉落ちに拍車を
かけるようです。極小の虫がついていないか
葉の裏をチェックして見てみましょう。
>>306
あるんですね。食べられる植物や交尾相手が
限られてる虫は、無軌道に飛ぶほど呑気して
られないということらしい。
315花咲か名無しさん:03/06/19 15:01
>>310
チャービルではなくてチャイブダターヨ。
316花咲か名無しさん:03/06/19 15:05
神にも間違いがw
317花咲か名無しさん:03/06/19 15:26
うちの嫁に「わけぎ買ってこい」といったら「わけぎってなに?」というので
「ねぎの細いやつだ」と言ったらニラを買ってきやがった。
神でしょうか。
318花咲か名無しさん:03/06/19 15:36
オチ神ですなw>嫁様
319花咲か名無しさん:03/06/19 16:49
先日赤じその種を買ったのですがネットで調べたところ
利用法が梅干に入れる事くらいしかないと聞いてガッカリです。
もしそれ以外の使い方があったら教えて下さい。お願いしますm(__)m
320花咲か名無しさん:03/06/19 17:04
赤シソと青シソは味は違いますか?
大好きなハムシソスパゲッチが真っ赤になるだけなら、
今、梅干用の赤いの安いから、思う存分作ってみたいのだけれど、
梅干味になるなら嫌だなあ。
作ったことある人いますか?>赤シソスパケッチ。
321花咲か名無しさん:03/06/19 17:13
赤しそはアクが強いのでとても生食はできないと思われ。
シソ酒など作るよろし。
322320:03/06/19 17:47
アクが強いのですか。それは問題だ。
全然違うものなのですね。よく分かりました。
安値に釣られなくてよかった。ありがとう。

>>319さん、どうします?(:´д`)
323花咲か名無しさん:03/06/19 17:48
>319
しそジュースを作りなはれ。若干怪しいが、以下のようなレシピ。
<材料>
クエン酸=小匙3(これって大匙1だよね? レシピ通り書いとくけど)
砂糖=400g
赤紫蘇の葉=300g程度
<作り方>
1:鍋に1800ccのお湯を沸かす
2:1に赤紫蘇投入後、約1分煮る
3:2を濾したものを鍋に入れ、砂糖とクエン酸を投入、沸騰させる。
4:冷ましたのち、冷蔵庫に保存。1ヶ月は保つ。
<飲み方>
お好みで、水やソーダで、3〜4倍に薄め、レモンなどを加えて飲む。

あと、味噌いためにするとウマーという話も聞いたことがある。
324花咲か名無しさん:03/06/19 21:08
やっぱ赤じそは作らん方がよろしいんちゃうん?
325花咲か名無しさん:03/06/19 21:14
赤ジソは大量には梅干し以外には必要ないが、色合いが
きれいだから鉢植えにはいいし、薬効も青じそより高いらしい
ので、ときどきつまんでむしゃむしゃ食べてます。
326花咲か名無しさん:03/06/19 21:18
市販のシソの種は、薬品処理されてるのかな。
スプラウト作ると危ないかな。
刺身のツマにすれば、種が一気にハケるんだが。
327花咲か名無しさん:03/06/19 21:49
あかじそ育てるくらいならレッドハーブ育てた方がマシ?
328花咲か名無しさん:03/06/19 22:00
昔,薬味に使うシソと言えば赤じそだったよ.
庭のすみに今でも芽を出してる.

モナラベンダー咲いて来た,安い買物したよ.
329花咲か名無しさん:03/06/19 22:00
キャラウェイという名の種を頂いたんですが、病気とか虫とかってどうでしょうか。
育て方は調べられたのですが、どうしても病虫害に関して見つけられず...
判る方、育てている方、ご伝授お願いします。
330花咲か名無しさん:03/06/19 22:18
薬品処理されてない種もあるから種屋に聞くとよろし
331花咲か名無しさん:03/06/19 22:50
>>329
種から育てたことはあるけど、キャラウェイだけに特別につく
虫やら病気というのは、これといって経験しませんでした。
夜盗虫やらキアゲハの幼虫に葉を食べられるのと、希に小さな
甲虫が花実についたくらい。
332花咲か名無しさん:03/06/19 23:02
ミントの芽
5ミリほど育ったところで
全員揃って地べたに寝だした
なんでなんでなんで???
333花咲か名無しさん:03/06/20 03:16
>332
何ミント?
334_:03/06/20 03:25
335花咲か名無しさん:03/06/20 11:20
チャイブにアブラムシがタプーリついていたが
牛乳を切らしていて
お酢を薄めたものをふきかけたら、
翌日いなくなってました。
ヨカッタヨカッタ。
336花咲か名無しさん:03/06/20 11:57
さっきNHKでハーブ利用法出てたね
全部メモしてた人いる?
337花咲か名無しさん:03/06/20 20:45
青紫蘇について。スーパーのは表面ツルツルしてるけど、うちのは、なんかモサモサ?
なんか口当たりが良くないです。縮緬のも作ってみたけど、若い葉も大きくなったのも
刻まないと使えない。刺身の下にひいてあるようなのはどんな種類のなんでしょう?
338花咲か名無しさん:03/06/20 23:35
タイムが枯れてきたような気がする・・・先が茶色くなってるし・・・
放置しすぎも良くないですか?
339花咲か名無しさん:03/06/20 23:37
単に梅雨入りして蒸し暑くなったせいでしょ
340花咲か名無しさん:03/06/20 23:43
>>338
この時期蒸れるから切り戻さねば傷むよ。
341花咲か名無しさん:03/06/21 00:54
シソの葉、日に当たりすぎると硬くなるようです。
うちのは梅雨で太陽にあまり当たらなかった葉のほうが明らかに柔らかでした。
342花咲か名無しさん:03/06/21 00:55
単に種ができて枯れたわけじゃないの?
343花咲か名無しさん:03/06/21 01:42
>>314
ありがとう!!チェックしてみまつ!!このままではバジルが可哀想。。。がんがって治療します!!
小さい葉が生き残ってる。。。それが救いでつ。
344花咲か名無しさん :03/06/21 22:23
>>331
ありがとうごさいます!
夜盗虫にキアゲハの幼虫ですか…イモ虫系大の苦手ですが、頑張ります!
とりあえず、これから種蒔いてみます。
345花咲か名無しさん:03/06/21 22:45
関東は暑い日でした。
当然土の乾燥も激しいのですが、ものの本などに「乾燥気味に・・・」
と書いてあるハーブたちもだいぶ種類によって乾燥させるべき度合い
が違いますね。

タイム、ローズマリーはかなりからからにしても元気だけど、
サラダバーネットは今日は萎れていました。
セージも少しくたびれ気味。
346花咲か名無しさん:03/06/21 22:53
このところ、チャイブの葉が根本のあたりでかみ切られてる模様。。
犯人は誰だ。
ダンゴムシは弱った葉を狙うらしいけど、チャイブは葉がツンツンに出てて
元気そのものなんだが。。別の虫なんだろーか。
347花咲か名無しさん:03/06/22 08:12
>>346
夜盗じゃねーの?
348花咲か名無しさん:03/06/22 13:17
ヨトウだったら丸坊主にされるんだしょ?
なんか、根本をちょこっと囓られてるって程度なんよ。
349花咲か名無しさん:03/06/22 15:19
コリアンダー、速くも種をつけて終わったのですが、この種、
秋にまいて発芽しますか?
350花咲か名無しさん:03/06/22 16:37
山椒が青虫にやられています。
351花咲か名無しさん:03/06/22 16:39
>>350
アゲハの幼虫? 取って捨てれ。くさいだけだから怖くない。
きれいなちょうちょが見たければ放置。(w
352花咲か名無しさん:03/06/22 16:56
北海道だけど 由仁の「ハーブガーデン」行きたいなぁ
今年はだいぶ根づいたんだろうなぁ
353花咲か名無しさん:03/06/22 17:53
>>349
コリアンダーは春播きでも秋播きでもいけたはず。
354花咲か名無しさん:03/06/22 18:09
>>349
コリアンダー、虫つかなかった?
うちのはエカキムシにやられてあぼーん。
虫を避けて秋に種まきすることにしました。
355花咲か名無しさん:03/06/22 19:50
>>354
あぶら虫がいっぱいつきました。
356花咲か名無しさん:03/06/23 01:09
>346
ネキリムシじゃないかな?
カブラヤガとかタマナヤガなどの幼虫で、ヨトウムシのように、
土の中に潜んでて、夜中に地表スレスレのところを齧り折る奴。
根元のあたりをほじくって、掘り出すか、
夜中に見回ると、地表に出ているらしいです。
昔、これにイトソマを殺られました。
357花咲か名無しさん:03/06/23 15:18
レモングラスの鉢から、毎日のようにキノコが生えてくるんだが俺んとこだけか?
匂い嗅ぐと旨そうな匂いするし食える?
358花咲か名無しさん:03/06/23 15:19
きのこの写真うpきぼん
359花咲か名無しさん:03/06/23 17:08
>>350
>>351を踏まえた上で。
触るとビュッと赤くて臭いアンテナ出すの、
もし知らないなら、びっくりしないようにね。ただ威嚇してるだけだから。
360花咲か名無しさん:03/06/23 18:45
さっきベランダで草木に水やりしていたら
いきなりアゲハチョウ2匹に襲われパニックになりますた。
361花咲か名無しさん:03/06/23 18:47
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
362花咲か名無しさん:03/06/23 18:48
食べないほうがいいとおもう.キノコ

# 仔猫に二鉢割られちゃったよ.いじめたる
363花咲か名無しさん:03/06/23 20:54
うちにもサンショウあるのにアゲハたん来てくれない。。
なんでだよぉぉ
364花咲か名無しさん:03/06/23 21:03
Σ(´д`:)来てほしいのか?
来はじめたら、一匹では済まないとこがなー
卵とり、めんどいよ。
365花咲か名無しさん:03/06/23 21:17
ルーバルにアゲハタンの幼虫が。どうやら鳥の落し物。
ガーデニングやってるご近所に迷惑がかかってはと思い、泣く泣く処分した。
でもとても後悔している。うちにえさは無いけど、育ててあげれば良かったかな…。
366花咲か名無しさん:03/06/23 21:45
モンシロチョウみたいにスーパーに食草が売ってたらいいのにね。
山椒は1パックじゃなー…一匹育て上げるのに一体いくらかかるんだろう。
367花咲か名無しさん:03/06/23 22:24
山椒でなくてもミカン科の葉っぱならだいたい食うぞ。ナミアゲハの
場合、夏みかんは食いが悪かったが、八朔はよくやられた。ミカンを
食ったら種を植える!
368花咲か名無しさん:03/06/23 22:35
うちのウトが意地汚い性格で「育てる以上は食える物だけ植える」というポリシーの元、
柑橘類がわんさと庭に植わってるので、毎年アゲハ蝶が山ほどやってくる。
食いたいだけ食わしてるけどさー。
飼ってみるとかわいいよ。そんなにたくさん食べないし。
ただし、枝を立てて垂直方向に運動させないと蛹化しないor蛹になっても羽化できない。
どっちみち買ってきた山椒じゃ飼えない罠。
369花咲か名無しさん:03/06/23 22:36
341>>
さっそく、掘り起こしてプランターに移して日陰においてみました。
ありがとうございます。
370花咲か名無しさん:03/06/23 22:39
梅雨時で用土の表面にカビが…
お酢を霧吹きしたら防げるでしょうか
371花咲か名無しさん:03/06/23 22:43
>>368
>うちのウトが意地汚い性格で

意地汚いのはお宅の誰ですか?

>枝を立てて垂直方向に運動させないと蛹化しないor蛹になっても羽化できない。

知らなかった、 なぜだろう。
372花咲か名無しさん:03/06/23 23:44
ガキンチョの頃、よくアゲハを羽化させてた。
アレは感動する。
373花咲か名無しさん:03/06/24 00:56
ここ(ハーブスレ)でなら言える!
うちも自慢じゃないが、食えるか臭いがするか、のおまけがないものは
植えてないぞ。
374花咲か名無しさん:03/06/24 01:33
>371
ウト→舅
トメ→姑
と既婚女性板で言うみたい。
私も最近知ったばかりなのでしったかの可能性も蟻
375バジル実験中:03/06/24 05:23
本葉1段目でカット・・・本葉、子葉から2つずつ脇芽が伸び収穫OK(草高10cm)
本葉2段目でカット・・・本葉1、2段目から2つずつ脇芽が伸び収穫OK(同15cm)
腐葉土/赤土の比率が100/0、70/30は共に脇芽の葉は10cm以上
になったが、50/50では背は20cmに伸びたものの、脇芽は小さいまま。
未摘心株は3段目で花芽がついたので、摘心しました。(高さは20cm)
因みに地植え70株はほとんどが本葉4枚で脇芽も出ていません。
376花咲か名無しさん:03/06/24 10:32
>アゲハ蝶
羽化する際に木にぶら下がっていないと羽が伸びない。
だけど終令(緑色のやつね)になる前から平面で飼っていると
木登りを忘れてしまって、自分の体を吊り下げることをしなくなってしまうのね。
すると蛹になるにも皮を脱げないし、
なんとか蛹になってもチョウチョにはなれなかったりする。

ハーブ話とずれちゃってるのでsage
377花咲か名無しさん:03/06/24 13:01
>>373
仲間仲間!
食える物だけを植えるのは意地汚いのか、、、とちょとウトゥ
378花咲か名無しさん:03/06/24 13:14
使えないハーブを育てるメリットはない
379花咲か名無しさん:03/06/24 15:11
ルッコラが青虫にやられました。まだ葉の大きさは1p・・・。
この2〜3日で50匹以上は捕まえました。今見たらまたいるし。
葉っぱもズタボロ、青虫は緑色で小さくて(1pくらい)見逃しがちで全部捕まえきれてないし、
他の植物に被害が出る前に、もう諦めて全部抜いたほうがいいのでしょうか?
380花咲か名無しさん:03/06/24 15:31
>364
だってサンショウなんてあんまり料理に使わないもんなー
来て★アゲハたんカモーン
381花咲か名無しさん:03/06/24 17:34
俺の所にもアオムシたんが来てる.それ以上に白い幼虫が鉢の土の中で
うじゃうじゃしてたり,苺の葉っぱの裏に2ミリぐらいのがこれまた
うじゃうじゃ.薬を使わずに退避させられないものか.

元気なルッコラを鉢に移して室内で綺麗にしてあげてみては?

山椒の実を使って塩山椒
若葉は木の茅として幾らでも使えますよ.木の茅は買うと
馬鹿みたいに高いし.木の茅味噌にしたり,吸物・煮物・酢のもの
などに乗せて頂くと美味しいです.バジル以上に使い勝手あるかも.
両手を丸くすぼめて中に木の茅を入れてポンっと拍手すると
葉を痛めず良い香りを引き出せます.
382花咲か名無しさん:03/06/24 17:43
>379
そんだけ虫が出ているなら、いっそのこと薬使ってしまえばいいかと。
薬が残留せず、収穫時には影響が終えて、比較的安全な薬もあるから。
383花咲か名無しさん:03/06/24 18:42
>>381
>白い幼虫が鉢の土の中で
それは非常にマズいです。
コガネムシ類(シロテンハナモグリとかドウガネブイブイ)と思われます。
これからの時期急激に大きくなって、
あっというまに根を食い荒らし、植物を枯らしてしまいます。
384383:03/06/24 18:45
シロテンハナムグリだ。スマソ
385花咲か名無しさん:03/06/24 18:54
カモミールは肥料にもいいと聞いて、マズくて飲めなかった
カモミールティのティーバッグをミントの鉢に振りかけて数日・・・。
大量の芽がデタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

ティーバッグに使ってるようなのって加熱処理してあるんじゃないんかい!!
スゲーわさわさ生えて来たよ。こえーよどうしよう・・・。
386花咲か名無しさん:03/06/24 18:56
うーむ,薬使うか,ほんとにうじゃうじゃいるんだよな.
蟻に襲われて逃げ惑ってたけど.
目にした奴は箸でつまんで捨てました.

387花咲か名無しさん:03/06/24 19:21
>>385
おお!うちにもあるよ、ティーパック

カモミールって金髪のリンス用で脱色作用があるんでしょ。
やったことある人いないかな。
お茶として飲む気は失せたので、
残りを使って黒髪の私が実験してみようと思うのだが、
半年くらいで効果あるかな。
388379:03/06/24 19:51
アドバイスありがとうございます。
今日も青虫たくさん捕まえました。茎だけになってるのもあって悲しいです。

>381
元気なルッコラを鉢に移して室内で綺麗に、試してみますね。
虫が一緒についてこないように気を付けなくては。

>382
無農薬で頑張りたかったんですが、やっぱりこれだけ虫がでていると
薬に頼ったほうがいいですよね。うう。もっと早く使えば被害が少なかったのかも。
もしよろしければ、何かよさそうな薬があったら教えてください。
389花咲か名無しさん:03/06/24 20:03
390花咲か名無しさん:03/06/24 20:11
ハーブの使い方載ってる本で
安くていいのあったら紹介してね
391花咲か名無しさん:03/06/24 20:12
>>385
ごめん笑っちゃった。
がんがって育ててやってクレw
392  :03/06/24 20:17
■DQN犯珍ファソ…。 〜12球団最低、ルール・マナー無用のDQN集団〜

@係員に殴りかかる犯珍ファソ
http://www.gazo-box.com/sozai/img-box/img20030623055434.jpg

ACNNで長良川の悪行(催涙スプレー)報道
http://www.gazo-box.com/sozai/img-box/img20030624024805.jpg

【おまけ】典型的な犯珍ファソの例
http://www.gazo-box.com/sozai/img-box/img20030623055420.jpg
http://www.gazo-box.com/sozai/img-box/img20030624024548.jpg
http://www.gazo-box.com/sozai/img-box/img20030624024600.jpg
393379:03/06/24 20:46
>389
ありがとうございます!青虫だけでなくヨトウムシにも効くんですね。すばらしい。

>作物に対する安全性が高く、有機農産物の栽培に使用できます
というものいいですね。さっそく購入します!
394花咲か名無しさん:03/06/24 20:53
昨年、確かここか初心者園芸のスレかで教えて頂いた
花びらがなくて巨大な芯しかないローマンカモミール。
先祖がえりと言う事でしたが「へえ珍しいねえ」と言っていて
一年、爆発的に増えました。
今や庭の一部が芯しかないカモミールに蹂躙されてます。
考えてみれば芯が巨大と言う事は種が一杯飛ぶという事だった。
考えてみなかった。考えてみれば良かった。
395花咲か名無しさん:03/06/24 22:27
>>394
何度読んでも最後の一文で笑ってしまう。
考えてみても種は飛んだと思うけどさ。
396花咲か名無しさん:03/06/24 22:33
>385
それだ!
っていうか、ローマンカモミールの種を春に何度もまいたけれど、
ひとつも発芽しなかったさ…。
397花咲か名無しさん:03/06/25 01:15
ルッコラってさあ、1ヶ月しないで収穫できるんだからさ、
リセットしたほうがよくないか?

土は処分して。

今度は害虫が来ないように網でもかけとけばよし。
398花咲か名無しさん:03/06/25 02:49
>>390
価格で勝負ということでしたら(あくまで個人的な好みですが)
オレンジページムックの「ハーブを楽しむ本」ってのが値段の割
に良かった気がします。1998年第1刷〜2001年第5刷で定価¥680
去年、江東区南砂ドイトの園芸コーナーで拾いました。
399花咲か名無しさん:03/06/25 09:02
その人の食生活にもよりますが、
バジルはサラダにして毎日何枚もいただけます。
でもサンショウは和食の一品に一枚を添えるだけですよね。
バジルのほうが絶対使い勝手いいと思います。
400花咲か名無しさん:03/06/25 09:59
バジルとサンショを同一価値観で比べられてもなぁ。
バカじゃないの。
401379:03/06/25 10:39
>397
アドバイスありがとうございます。
そうですね。リセットしたほうがいいかもしれません。虫との対決疲れてきました。
とりあえず、茎だけになってしまったのは処分します。

やはり土は全部処分した方がいいですか?
上の土だけ処分で下の土は使うというのはやめたほうがいいですか?

次はちゃんと網かけます。古い網戸の網でもOKですか?
それともちゃんとパスライトといったベタがけ資材を購入したほうがいいですか?
すいません、教えてください。

はぁ。隣のイタリアンパセリは無事なのに、やはりルッコラは青虫に狙われやすいんですね。
402花咲か名無しさん:03/06/25 11:29
403花咲か名無しさん:03/06/25 14:32
鉢からキノコはえてきた人、いるんですね。。
今日いきなり3本も細長いやつがバジルの鉢からはえてて、
かなりビビリました。
404花咲か名無しさん:03/06/25 15:36
フィーバーフューの6号鉢。
株元の様子を見ようと下葉をめくったら、
きのこイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
しめじの細いような茶色いやつです。一本。
取ったほうがいいのかな?
405花咲か名無しさん:03/06/25 16:30
             /⌒\
            (;;;______,,,)
   キノ━━━━━ 丿 !━━━━━コ!!!
             (__,,丿
私はとっていますが、菌糸が残るので、次々生えてました。
キノーコ自体より、生える環境の方が問題だろうと水やりを控えたら
出なくなりました。取るか取らないかは、見た目の問題かも。
406379:03/06/25 19:17
>402
ありがとうございます。とても参考になりました。
「大変虫がつきやすいのでチョウチョが葉に止まらないように囲いをする」
本当にその通りです。今度こそ大きく育てるぞ!
407花咲か名無しさん:03/06/25 20:28
うわあああ…汗
うちの…キャットミントが…帯化おこしてた!!!!

挿し木にしようと、数本切って、余分な葉っぱむしってたら、
なんか、1本だけ葉っぱが多いなあ…茎がひらべったいなあ…
と思ってよく見たら、穂先が2つ。こ…これって!!

コーヒーの木の新しい葉もおかしいの出てきてたし、
おいおい…危ないよ…なんなんだろう?
堺なんだけど、どうなってるんだー??
408花咲か名無しさん:03/06/25 20:46
ティーツリー(ぎょりゅう梅)を育てている方いますか?
近所の園芸店に50センチくらいの5号鉢のがずーっと
100円で売っているんで、いつも買おうかどうしようか迷ってしまう。
どれくらい大きくなるかとか、育てやすさとか、どうでしょう?
409花咲か名無しさん:03/06/25 21:21
うちのルッコラも大量に青虫がついて大変だったので処分しました。
今度は虫除けカバーで育てようと思ってまつ。

イタリアンパセリは2年目なのだけど、
採っても採っても花芽が伸びてきて困ります。
いっそ1年草のつもりでまた新しく育てた方がいいのかなぁ?
と思う今日このごろ・・・
410花咲か名無しさん:03/06/25 21:26
>>407
とりあえず今一番危機が迫っているのは君なので、
ぐぐるなりして勉強して、結果をまとめてここに報告してくり。
待ってるよん。
411花咲か名無しさん:03/06/25 21:36
410が他人をどうこう言う四角があるとは思えんが。
412花咲か名無しさん :03/06/25 21:36
>>408
日野春で買ったメディカルティーツリーを育てています。二本目ですが…。
一本目は、去年の春通販で手に入れ、鉢植えのまま難なく冬もこしました。
けど、そこで油断してしまった。水をきらして"あぼ〜ん"です。

育てていて気がついたこと
 あぶらむしが結構つく。
 尺取虫も少しついた。
 用土はしめりぎみのほうがよさそう。
位かな。一年で20cmほど伸びてましたね。

この春入手した物は、地植えにしています。

ちなみに、東海か関西かはっきりしない県在住です。
413花咲か名無しさん:03/06/25 21:51
>>412
三重ですね
414花咲か名無しさん:03/06/25 22:27
408です
>412さん、ありがとう。
私は愛知県です。きっと近いですね。
売っている鉢も、いつも湿り気味にしているようでした。
夏越えがが少し心配ですね。
うちはベランダなので、1年で20センチに対応できるかなんとも
いえないのですが、いずれは実家の庭に持っていくつもりなので
思い切って育ててみようかな。
415花咲か名無しさん:03/06/26 01:23
ギョリュウバイとティーツリーって別モンじゃない?
416花咲か名無しさん :03/06/26 07:44
>>415
日野春のカタログによると、ギョウリュウバイ(ティーツリー)
になってますね。
417花咲か名無しさん:03/06/26 08:48
ハーブという集合の中にラベンダーやカモミールがある様に、
ティーツリーという集合の中にギョリュウバイがあるんじゃないの?
418花咲か名無しさん:03/06/26 10:41
この時期、虫除けカパー(不織布・べたがけetc)
をかけたら蒸れちゃわないですか?
経験者の情報キボン
419花咲か名無しさん:03/06/26 11:52
バジルを摘もうとしたら白くてち〜〜さい虫がわ〜〜〜っとたくさん飛びましたι
この虫ってなんでしょうか??どなたか駆除の方法教えて下さい・゚・(ノД`)・゚・
420花咲か名無しさん:03/06/26 14:02
エッセンシャルオイルのティーツリーはギョリュウバイから
抽出しているわけじゃないけれど、日本で園芸のティーツリーといえば
ギョリュウバイのことでしょ。
梅ってつくけど、梅じゃなくてフトモモ科
421花咲か名無しさん:03/06/26 14:28
>419
オンシツコナジラミでは?
薬が掛けられないなら、不織布でガード。パオパオとか。
422花咲か名無しさん:03/06/26 15:11
うちのベルガモットにもコナジラミがついてしまいました。
まだ数が少ないみたいなので、よもぎ酢をかけて様子を
見ているところです。葉の裏にある卵を取り去ったら全部
いなくなるでしょうか?
すみませんが教えてください。お願いします。
423微針 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/26 15:32
近所の公園で、一見してシソっぽい葉を持つハーブが植えてありました、
揉んで香りを嗅いだところ、レモンの良い香りでした。
で、レモンと言えばレモングラスか?と思いましたが違いました。
他にレモンバーベナも違います。
どなたかシソに似て、レモンの香りを持つハーブの名を教えてください。
424花咲か名無しさん:03/06/26 15:37
>423
レモンバジルではないでしょうか?
425微針 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/26 15:41
>>424
まさにその通りでした!ありがとうございます。
なんというか、とてもリラックスできる素敵な香りですね。
種からでも育て易いようなので、種を少々頂いて植えてみよう
とおもいます。
426花咲か名無しさん:03/06/26 15:43
レモンバームかと思った。
レモンバジルは葉がつるつるで
レモンバームはフチがギザギザ&全体に毛羽だってる。
427花咲か名無しさん:03/06/26 15:44
ちなみに茎を水に刺して増やすこともできる。
428微針 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/26 15:48
>>426
うっ、、、レモンバジルの写真は小さかったもので、、、そう言われて
みてみると、レモンバームのようでも、、、

>ちなみに茎を水に刺して増やすこともできる
これはレモンバームのことですか・

429微針 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/26 15:58
>>427
検索すれば直ぐに分かる事でした。すみません。
ハーブティーにすると、憂鬱性や心配性に効くという事ですが、うなずけます。
430花咲か名無しさん:03/06/26 16:13
レモンバームはそこらの道に雑草として生えているもんね。
水差しすると、2日くらいで根が出てくるほど成長が早いから面白い。
ティーにするとまずいし、お風呂に入れると青臭いから
あんまり使いみちなかったりする。
水差しで部屋に置いといて、暇なときにくんくん匂いかぐのが一番好き。
431花咲か名無しさん:03/06/26 16:16
424です。
426さん、そう言われてみるとレモンバームかも・・・。
間違っていたとしたら、微針さん、ごめんなさい。
432微針 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/26 16:22
>>431
いえいえ、こちらがぐぐるのイメージ検索で見た小さな写真を元に判断した
だけですので気にしないでください。

>>430
>ティーにするとまずいし、お風呂に入れると青臭いから

うっ、、、。私も時々かいで楽しむ事にします。

433花咲か名無しさん:03/06/26 16:27
>レモンバームの使い道
・乾かして虫除けにする。
・ハーブティならミントや中国緑茶との相性良し。
434花咲か名無しさん:03/06/26 16:40
レモンバームをお茶にする時は、ミント数種とレモングラスを
混ぜてお茶にしてます。
435花咲か名無しさん:03/06/26 16:50
ここか?→ http://csx.jp/~osakana
436花咲か名無しさん:03/06/26 17:38
自分はレモン系のハーブの香りって何か苦手。
なぜかカメムシを連想しちゃって・・・。
437微針 ◆ge1Y.fz/pQ :03/06/26 17:50
>>433
>>434
サンクスです。

>>436
そうですかね?レモンバーム、私はまさにレモンの香りに感じます。
438花咲か名無しさん:03/06/26 20:27
ミント全滅ーーーーーー(;;
439花咲か名無しさん:03/06/26 20:33
レモンバームのティーがマズイのは育て方に問題があり。
440花咲か名無しさん:03/06/26 21:16
>436
あーああああーああ。ひどい。もうだめ。
カメムシの臭いにしか思えなくなってきた。
好きな匂いだったのに
441花咲か名無しさん:03/06/26 21:28
あら、レモンバームのお茶苦手な方もいるんですね。
私は美味しいと思いましたよん。
まだ試してないんですけど、蜂蜜入れたらどうかな、とか思ってみてます。

アロマテラピーで使うエッセンシャルオイルの「メリッサ」が、
レモンバームだと知ったのが最近なのですが、
メリッサオイルは特に女性ホルモンのバランスを整えてくれると聞いていました。
生理前のイライラがおさまるとか。
442花咲か名無しさん:03/06/26 21:37
>>438
ど、どうやって!?
ミントが全滅するなんて・・・・!
443花咲か名無しさん:03/06/26 21:41
ひどいネタだな。
444花咲か名無しさん:03/06/26 21:55
レモンバーベナって、香りを深く嗅ぐと
「おぇっ」ってなります・・・。

よい使いかたを教えてください。
445花咲か名無しさん:03/06/26 22:46
そういえば、前にお店でレモンバジルを見かけたとき
すごくいい香りがしたから買おうかと思ったんですが、
いまいち使い道が思いつかなくてやめてしまいました。
普通に料理とかハーブティーに利用できます?
446花咲か名無しさん:03/06/26 22:50
>>445
出来ますが、好みが出ると思います。


混ぜて使ってみろ、それでもダメならレモングラスも使え<レモンバーム、レモンバーベナ
447花咲か名無しさん:03/06/26 23:09
ちがう、カメムシが檸檬の香りなのだ。


レモンバームはプレーンな紅茶に入れてアクセントとして使ってます。
448花咲か名無しさん:03/06/26 23:19
>>447
カメムシはカメムシ草の香りだよー。
ちなみにコリアンダー。「臭い虫」という意味があるんだそうな。
花は楚々としてるんだがなー。「嗅いでみ」って感じです。
449花咲か名無しさん:03/06/27 00:10
>>447
だよね。
なんとなく似てるんだよ、匂いが。
450花咲か名無しさん:03/06/27 01:00
レモンバームとコリアンダーの香りは知ってる。
けど、カメムシの臭いは知らない。
話に混ざりたいが、とてもじゃないが勇気はない…
451花咲か名無しさん:03/06/27 01:16
帯化現象ってそんなに怖いものなの?
ググって見たんだけど、「生理的栄養過剰に起因するのではないか」と
言われているって書いてあったんだけど
452花咲か名無しさん:03/06/27 02:42
>>450
カメムシの香りとコリアンダーの香りの印象は一緒。
違いを探せばカメムシの臭いは、ナッツ系の香りが下支えしてるというか。
ま、かいでみ。
レモンバームは個体によっては、雑臭というかすごく不快な香りがするよね。
シトラス系の人口香料の原液と同じ臭いなんだけど。
453花咲か名無しさん:03/06/27 06:13
>>451
通販で買ったうちのマスチックタイムも
来た当初は一部帯化してたけど、植えて
しばらくしたらその部分だけ腐れ落ちた。
>>452
とくにいまのような梅雨時は、本来の
香りが薄れて雑味が増す。
454花咲か名無しさん:03/06/27 13:17
うちのアップルミント生ゴミみたいな匂いがするよ
455花咲か名無しさん:03/06/27 19:16
>>454
ウチのは生ゴミ用の消臭スプレーみたいな香りだな。
456花咲か名無しさん:03/06/27 19:27
バジルを食べようと葉を摘んだのですが、摘んだときはとてもきれいな葉っぱだったのに
水で洗ったら、黒いすじとか傷みたいなのがいっぱい浮かび上がってきました。
これはなぜでしょうか?食べても平気ですか?
457花咲か名無しさん:03/06/27 19:36
>>454
まぁ、りんご自体生ゴミ系の匂いだからね。
真夏の弁当にりんごが入ってると開けた時
ほんと臭いからね。(w
あまり臭いようだったら入浴剤に使ってみたら?
458花咲か名無しさん:03/06/27 21:47
キュウリの輪切りはカメムシっぽい・・・
459花咲か名無しさん:03/06/27 23:41
もうやめたい…この話(´Д⊂
460花咲か名無しさん:03/06/28 00:50
友人一家が、旅行で北海道のラベンダー畑を訪れた際のこと。
四歳の息子さんが、絶叫した言葉。
「あーっ、お母さん、ウチのトイレと同じ匂いだねっ!」
461花咲か名無しさん:03/06/28 01:00
>>456
バジルは変色しますよ。加熱しても黒くなるし。
私は気にせず刻んで使ってます。
462花咲か名無しさん:03/06/28 01:38
オレガノ・ケントビューティーって、
食用には向かないみたいですね。
葉っぱを嗅いでみたら、まさにあのオレガノの香りだったので、
食用に使えるものと早合点してました(ガッカリ。
463花咲か名無しさん:03/06/28 04:05
>>462
うちも買いますた。花オレガノってやつですね。
464456:03/06/28 09:56
>>461
ありがとうございます。
これで心置きなく食べられます。
465花咲か名無しさん:03/06/28 10:43
夜盗虫が発生しやすい土壌の特徴ってあるのでしょうか。
栄養過多の土とか、酸性とか…。

ひまわり、しそ、バジル等ごっそりやられてます。
466花咲か名無しさん:03/06/28 14:15
すいません、質問させてください。
最近ミントの葉に、緑色のハムシがわいて困っています。
どなたか、殺虫剤を使わない、効果的な方法ってご存知ですか?
(木酢をかけても効果なし…)
467花咲か名無しさん:03/06/28 14:55
>>466
全ての株を根元で切り倒して捨てる。
468花咲か名無しさん:03/06/28 16:03
>>466
ミントなら根元からばっさり、でしょ。
どうせまた生えて来るんだし。
で、置き場所変える。

マジレスすると木酢よりもキン○ョールのほうが効果高いと思うよ。
残留しないから、気にせず使えるし。
469花咲か名無しさん:03/06/28 16:38
出た!キンチョーノレまんせ〜(藁
470花咲か名無しさん:03/06/28 16:49
>>469
>>468はレスが被っても断りを入れられないような低脳だから
仕方がないかと。

雨、上がんないかな・・・
471花咲か名無しさん:03/06/28 16:54
やだね〜
ハーブやると頭まで腐るんだね
472花咲か名無しさん:03/06/28 16:59
ほう、君は心と身体はもう腐っちゃってるのかい?
君にはハーブは勧めんよ(w
473花咲か名無しさん:03/06/28 18:04
ほう、君は腐るどころか跡形もないようだな
君には生きること自体勧めんよ(w
474花咲か名無しさん:03/06/28 19:04
跡形も無い奴に生きることを勧めるも何もあんめえ。
475花咲か名無しさん:03/06/28 19:54
>>466
水で洗い流す、多分手で取り除く、
パオパオ(不織布)でガードくらい?
当方ではバジルがナメか、夜盗に大人気
地植えは人身御供か、オルトランで収穫ずらし、
隔離(たまたま)の鉢植えを今使用しようと思います

>>468
あれは灯油かけてるようなものだって、
どこかのレスにあったな。食べ物(予定)に掛からんようにね
476466:03/06/28 19:58
教えてくださった皆様、有難うございます。
やはり食われた部分を切ってしまうか、手で取り除くしか無いんですね。
(キンチョールは…ちょっと勇気が^^;)
今後とも、気をつけてミントの管理をしたいと思います。
477花咲か名無しさん:03/06/28 20:41
キンチョールが残留しないというのはどうにも疑問。
478花咲か名無しさん:03/06/28 21:03
もしほんとに残留しないなら最強の園芸用害虫スプレーだろう。
479花咲か名無しさん:03/06/28 21:22
ハーブで虫除けというと、除虫菊、ルーくらい?
480花咲か名無しさん:03/06/28 21:37
タンジー
481花咲か名無しさん:03/06/28 22:16
ハーブゼラニウムってどうなんでしょう。虫除けにならないかな。
482花咲か名無しさん:03/06/28 22:20
>>481
うちは真っ先に食べられてたので多分無理です。
483花咲か名無しさん:03/06/28 23:26
>466
水300ミリリットルあたり30滴の割合で、
防虫効果のある精油を(ペパーミントとかヒノキとかユーカリとか)
混ぜたものをスプレーしてみるとか。

ちょっと割高だけど農薬と違って毎日使えるから安心。
484花咲か名無しさん:03/06/28 23:37
ハーブってなんだかんだ言っても味より香りでしょ
病気はともかくうちは虫対策蜘蛛使ってますが他に方法ありますか?
485花咲か名無しさん:03/06/28 23:41
>484
どーやるのー?
486484:03/06/28 23:44
室内蜘蛛放し飼いですが・・・
苦手な人には無理ねw
ちなみにこの子
http://www.uchiwa.net/kumop.html
487花咲か名無しさん:03/06/29 00:08
おや、かわゆい。首輪つけてベランダで飼えますか?
488花咲か名無しさん:03/06/29 00:14
>>484
アウターゾーンをなんとか汁。
489花咲か名無しさん:03/06/29 00:27
466さんじゃないけど。
>>483さん
そんなに濃くないと駄目ですか?
漏れ、500あたり1滴しか入れてないのですが…
以前、原液ぶっかけて植物枯らしたもので怖くて。
(使ってるのは北海道は北見市産のハッカ白油)
490花咲か名無しさん:03/06/29 00:27
>>486
可愛い。噛まない?
491花咲か名無しさん:03/06/29 00:29
噛まない。ゴキを食う俊敏なクモだから逆にさっさと逃げる。
492花咲か名無しさん:03/06/29 00:45
>>484です
>>490さんは別人
でもあの速さを知ってるって田舎の人?w
493花咲か名無しさん:03/06/29 00:46
>489
薄くても効果があるのなら、その濃度でも大丈夫だと思うyo!
以前読んだアロマテラピーの本に、ラベンダーの場合は『30ミリリットルに3滴(防虫)』と
書いてあったので、それ以来この割合でやってます。

ハッカ油は薬局で買えるのが安くて良いよ。(20ミリリットルで600円前後?)
ユーカリ:ハッカ:水=15滴:15滴:300ミリリットル で実験中。
494491:03/06/29 00:50
れっきとした神奈川は横浜です。
付け加えるとワールドカップのあった新横浜。
アシダカグモやヤモリも結構いる。
495花咲か名無しさん:03/06/29 00:59
>>493
効果はともかく(w ペパーミントとか使うとあの香りにスッとするよね。
梅雨時のジメッとした中、霧吹きで撒いたりするととても清々しいでつ。
496489:03/06/29 01:11
>>493
う〜ん、効果があるかどうか、よくわかんないッス。
何しろ、虫が来ないのは散布によるのか、
最近来ないからなのか不明ですから…。
ちなみに、散布してるのは日本薄荷のホクトに対してです。
(同じ物なんだからホクトを放っといて
白油のほうを有効活用したほうがいいって気もしますが)
497花咲か名無しさん:03/06/29 02:15
>>478
タケダのパイベニカも光分解性だったと思う
498花咲か名無しさん:03/06/29 04:12
うちはタンジーもペニーロイヤルも食われて葉っぱボロボロですよ。
両方とも除虫効果があると言われているのだが。
499花咲か名無しさん:03/06/29 06:23
バジルが虫に食われてるらしいんですが、虫に食われた葉っぱの残りって人間が
食べても平気なんでしょうかね??
500花咲か名無しさん:03/06/29 07:21
>>499
虫ごと食っても大丈夫だ
気分の問題
501花咲か名無しさん:03/06/29 08:02
>500
ありがt、安心してむしゃむしゃ食うよw
502花咲か名無しさん:03/06/29 21:53
あーーーあ
白い幼虫が鉢の中で大量発生した理由が分かりました.
100円ショップで購入した油カスに卵が入っていたみたい
失敗した.
503花咲か名無しさん:03/06/29 23:51
>502 卵と虫ごと製造元に送りつけてしまえ
504花咲か名無しさん:03/06/30 01:06
>>502
もとから卵が入っていたわけじゃなくて、
蝿が油カスに卵を産み付けていくんだよ。
だから白いのは蛆。油カスをやるときは
土に埋め込むようにしないと。
505花咲か名無しさん:03/06/30 09:51
それがね,土に埋め込んだんだよ
受け皿に幼虫がいるのを見て開けてみたら油カスを入れたところに
幼虫がびっしり!発生してないものもあったけどね.

蛆ではなさそう.田舎者なので蛆虫なら嫌って程見てます.
506花咲か名無しさん:03/06/30 11:02
バジルの双葉が同じ場所から2つ出てきました。
どっちか切った方がいいですよね?
507花咲か名無しさん:03/06/30 11:49
うちのローズマリーのことでお尋ねします。
まだ小さいんですが、葉っぱの一部が枯れてしまいます。
芽はよく出てくるんだけど。

日当たりは良し。水はけ悪いのかな。それとも何かの病気でしょうか?
508花咲か名無しさん:03/06/30 12:27
>>507
下葉が枯れたのでしたら、蒸れによるものかもしれません。
その場合、剪定して風通しをよくします。
ただ、多少は生理的なものかも。
新しい葉っぱは枯れていないのですよね?

参考までに、ローズマリーのスレッドもあります。
◆◆◆ローズマリー 大好き◆◆◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1021177040/l50
509花咲か名無しさん:03/06/30 13:11
花後から新芽時の今にかけて、古い葉が黄色くなって落ちるのは、
ローズマリーは常緑樹なので、普通だと思います。
小さい株で心配かとも思いますが、新芽がよく出てるのなら大丈夫です。
510花咲か名無しさん:03/06/30 14:49
アップルミントよりオレンジミントの方か香りがいいよ。
これから買う人は参考にしてね
511花咲か名無しさん:03/06/30 22:40
>>510
使い道が全然違うじゃん。
512花咲か名無しさん:03/07/01 06:14
>508,509
レスありがとうございます。
私の説明がへたでした。すみません。

葉っぱは木全体が緑で、下場が枯れている状態ではありません。
ところどころの葉っぱの一部(先端や真中など一部)が茶色に変色
してしまいます。

今朝よく見たら、一部の芽に虫(濃い緑色の青虫タイプ)がはりついていたので、
そこは切り取りました。
あと、新芽になんかくもの巣みたいな(くもの巣そのもではないと思う)ものが
うっすらはりついていて、新芽全体がひとまとめにくっつきがち。
これは虫でしょうか?

水やりは控えています。

513花咲か名無しさん:03/07/01 08:01
>512
ハダニ臭い。葉水してみたら?
514507=512:03/07/01 23:06
>513
「葉ダニ」調べました。葉っぱに白い点々ができるんですよね。
うちのローズマリーは葉っぱの一部が枯れたように茶色に
なってしまうんです。全部の葉っぱがそうというわけではないのですが。

水やりを控えようと思った矢先に雨。軒先に移動しました。
515花咲か名無しさん:03/07/01 23:09
>514
くもの巣みたいなのがハダニ臭いってことじゃない?
516花咲か名無しさん:03/07/01 23:24
茶とか山椒に寄生する「チャノホコリダニ」なんかは、葉を褐変させるよね。
ま、くもの巣状のヤツは、限りなくダニ臭いよ。

重症だったら、葉水よりも、株ごとバケツの水に漬ける方が手っ取り早いかもね。
水濡れや蒸れで株枯れするのが心配なのかもしれないけど。
517花咲か名無しさん:03/07/01 23:49
>>514
白い紙の上で、クモの巣状のものをとって広げてみて。
叩いて何が落ちるかでもいいけど。
ハダニが居なくて、黒い糞が落ちれば、
その糞の大きさにみあった芋虫がその部分に居るはず。
生まれたては小さいから、クモの巣のあたりを楊枝でつつきまわせば、
紙の上に逃げて落ちると思う。
小さい鉢なら、そうやって手取りが確実だと思います。
518花咲か名無しさん:03/07/02 16:20
どなたかエルダー(セイヨウニワトコ)を育てているかたいらっしゃいますか?
苗をどこで入手したのか聞きたいです。
519花咲か名無しさん:03/07/02 19:44
>515-517
517さんのいうように、あの捨てた青虫がやっぱりくさいかも。
今日のローズマリーはどの新芽も元気です。一応、葉っぱ洗いました。

ところが、バジルの新しい葉っぱには黒い点々の粉が散乱し、大葉にはうっすらと
くもの巣みたいなのがはりついてて、虫食いの穴が盛大についているのを発見。
これも葉ダニなんでしょうか。とにかく丁寧に葉っぱを洗いました。
しばらく気をつけて、こまめに葉っぱを洗うことにします。

本当にありがとうございました。
初心者なんてものではないくらい無知なので助かりました。


520花咲か名無しさん:03/07/02 20:25
>>519 
それも青虫ですYO。
糸で引っ付けた葉っぱの隙間に、青虫が一匹づついる筈です。
追い出すと、つるっと落ちて地面で丸まってるので見失わないように。
ハダニと違って本体捕まえれば、それで被害は止まります。
521花咲か名無しさん:03/07/03 12:54
>>518
私は日野春に注文して買いましたが。
522花咲か名無しさん:03/07/03 12:56
>521
レスありがとうございますー!
日野春ですね。見てみますー。
自分で調べたところ、あまり大きくならない木とのことでしたが、
お宅のエルダーちゃんはいかがでしょう?
523花咲か名無しさん:03/07/03 13:36
>>522
うちのはまだぜんぜんチビのままです。
エルダーの樹高って3m〜10mくらいまで
まちまちみたいですね。
上のほうを刈っとけばそんなに大きく
ならずに済むかな? と思っています。
524花咲か名無しさん:03/07/04 22:58
タンジーがなかなか大きくならないから、植木鉢の中に指を
入れて根をほぐしたら、みるみる大きくなり始めました。
525花咲か名無しさん:03/07/05 15:37
>>524
そういうことで生き返ることもあるんですね!覚えておこう…
526524:03/07/05 21:01
>>525
いやいや、しっかり張っていた根をほぐしたのじゃなくて、
一月半前に買ってきた苗がポットの形のまま、根が固まっていたので
ほぐしたんです。
下には伸びていたけど横には全く広がって行かなかったから。

でもちょっと手を加えただけですぐに効果が出るハーブは面白いですね。
527花咲か名無しさん:03/07/06 01:57
種から育てたぺパーミントが、なんか、土の位置が低かったらしくて、
カールした貝割れ大根のようになり、絡まり合ってしまいますた。
もう、苗の植え替えどころじゃないんで、ベランダガーデナーの姉貴の所にヘルプ。
「…新種か?ミントで懸崖作りでも開発したんか?」などと罵られつつ、水遣り。
で、奴はポリ鉢を優しく揉んでいたかと思うと、塗箸でスポンと土ごと綺麗に摘出。
一回り大きな鉢に用土を足して植え替えてくれましたが、あの絡まった細い茎が、
奴の指に掛かると( ´∀`)σ)Д`)アアン てな具合に解けて行くのには仰天しました。

…うちのミントどもは男だと判明致しました。
528花咲か名無しさん:03/07/06 21:27
あはは、ミントおもしろ(w
うちのモヤシ風ミントはようやくハーブっぽくなってきた。
一つしか芽を植えてない植木鉢なのに、モヤシ風ミントの周りから四つくらい芽が出てきたので、
これが地下茎で増えるってことか!とびっくりしております。
529花咲か名無しさん:03/07/06 23:53
ローマンカモミールダブルフラワーを探して早3ヶ月。
隣町のホムセンに一つだけ苗が残ってイター!
なんかかなり禿げチャビンで花もついてないから、
もし普通のローマンカモミールだったら大ショック。
530花咲か名無しさん:03/07/07 06:38
バジルの挿し木がうまくいきません。
調べてみるとだいたい「水に挿したら日陰に置いておき、根が出たら土に植える」と書いてあるんですが、根が出る前にしおれてしまいます。食べればよかったと後悔……(;_;)。
何か、他に注意点がありましたら教えてください。
531花咲か名無しさん:03/07/07 06:54
>>530
バジルはやったことないのですが。
水に挿す場合、水を毎日替えてますか?容器の内側も洗う。
直接土に挿すのも試してみるとか。その際、清潔な土を使う。
いずれも、雑菌が多いと良くないので。的外れだったらゴメソ
532531の追加:03/07/07 07:11
一度長めに切ってきて、生け花みたいに水切り(水中でチョッキン)してみるとか。
あと、挿し穂が十分な長さ(2〜3節)あるのか気になりますた。
下の葉っぱが水に漬かる場合は取り除いてください。
この時期はそのままでいいと思うけど、湿度を保つとか。
とりあえず思い付いたことを書いてみました。
533花咲か名無しさん:03/07/07 07:27
>>531

あ、水替えてませんでした!
あと、下の葉っぱが水についていたかも。
長さは充分だったと思います。

水切りは聞いたことがあります。
以前読んだものでは「摘心の時はハサミは禁物。手でむしる」と書いてあったのですが、さっき挿し木で検索してみたら「鋭い刃物で切る」と書いてあるところがありました。
今度は、むしってから水切りしてみます。
ありがとうございました。
534花咲か名無しさん:03/07/07 09:35
さし木用土を使用する
さし穂の長さは一般的に7〜8cm
下葉を切っておく(大きな葉も半分に切っておく)
さし穂の下部3〜4cmをよく湿らせた用土にさす
発根剤を使うと根が早く出て失敗しにくい(切り口に粉末をまぶす)
535花咲か名無しさん:03/07/07 10:47
>>530
葉っぱが多すぎるんじゃないかと。
根がないと吸水力が落ちるので茎の太さに対して葉っぱが多すぎるとどうしてもしおれますよ。
バジルは早ければ2日で発根するので、どこかしらに問題ありかも。
水に入れてる部分の遮光をしてみてください。
ちなみにバジルには発根財は不要。

今、レモンバジル水差しやってるんだけど、
水替えなくても付くよ。
根っこぼーぼーだぁw
536花咲か名無しさん:03/07/07 11:43
>>530
水の底にミリオンをいくつか入れておくと水替えなくてもいいでつよ。
あ、葉っぱは水に浸からないように。
それと、光の通らない容器(ガラスのコップじゃなくて陶器とか)の方が
根が出やすいみたいよ。
537花咲か名無しさん:03/07/07 12:29
>>530
俺のやり方は
1.食べたい枝を切る
2.葉をむしる→料理
3.むしった後の先っぽの芽の下(3cmくらいかな)をカミソリで斜めに切る
4.水道水に挿して水揚げさせる(最低30分)
5.ビニールポットにバーミキュライトを入れて水をたっぷり含ませる
6.ポットの真ん中に指で穴をあける
7.切り口に発根促進剤(俺はオキシベロン)をまぶして穴に入れる
8.バーミキュライトを寄せて芽を立たせる
9.上から水をやる
10.鉢皿に水を切らさないように管理
これで俺は100%発根でつ.
発根促進剤はオキシベロン,ルートンなんかがありまつ.
ホムセンで300〜400円くらいで入手できまつよ.
芽の葉数は2枚くらいが調子いいでつね.
538花咲か名無しさん:03/07/07 16:09
昨日までは何でもなかったルッコラに、
今日はモンシロチョウの卵がビシーリ。
葉っぱの裏表を1枚づつなでて潰したけど、
数が数だけに・・・
素直に虫除けカバーを使えば良かった(泣
539花咲か名無しさん:03/07/07 23:09
タイムが爆発的に増えて困っています。
物珍しさに撒いてみましたが、タイムって何に使えばいいんですか?
540あぼーん:あぼーん
あぼーん
541無料動画直リン:03/07/07 23:11
542花咲か名無しさん:03/07/07 23:20
いやー、タイムは本当に使い道たくさんあるよ!
スープつくるときに一枝、ドレッシングにも一枝、
魚にもお肉にも枝を乗せて焼いたり、下味つける時に散らしたり。
543_:03/07/07 23:20
544花咲か名無しさん:03/07/07 23:24
無臭のハンドソープとか台所洗剤につける。
するとタイムの匂いと成分浸出。
殺菌効果があるらしい。

どうでもいいけど
うちのタイムとうとう咲かなかったヨ
545花咲か名無しさん:03/07/08 00:52
>>544
ま、来年ですな。お楽しみに。

ところでゴールデンレモンタイムとかシルバータイムとかいろいろ品種あるけど、
コモンタイムと同じ花なのかな?
546花咲か名無しさん:03/07/08 03:30
去年、ハンギング用にと買って育ててたクリーピングタイムが、
今年は、ツンツン立ち上がっちゃってハンギングしても全く映えない。
で、園芸店でちょっと見は今までのとは別物のクリーピングタイムを買ってみた。
そしたら、ひゅるひゅる綺麗に枝垂れてきて、映えること映えること。
種類とか詳しいことは表記されてなかったんで、自分で調べてみたら、
今度のヤツは、キャラウェイタイムとかに近い??と思いました。
香りは普通のタイムより甘くてフレッシュな感じ。葉が肉厚で大きくて、
茎も太い。垂れ下がった枝の長さは20〜30センチぐらいでつ。
547花咲か名無しさん:03/07/08 23:29
>545
ゴールデンレモンタイムは薄紫。
コモンタイムが少女ならレモンタイムは妙齢のお姉さんて感じかナー。
漏れの持ってるハーブの本の写真だと、

レモンタイム/ゴールデンレモンタイム/オレンジバルサムタイム…薄紫
コモンタイム…薄ピンク
クリーピングタイム…濃ピンク
シルバータイム…コモンとクリーピングの中間くらいのピンク

に見えまつ。
コモンタイムの香りを嗅いでるとなんだか真面目な人間に
なってしまいそうだ。シリアス臭というか・・・
548花咲か名無しさん :03/07/09 00:14
その昔、「タイムの香りのする男」ってのがイイ男の代名詞だったんですよね。

>クリーピングタイム
白花と薄ピンクもありますよ。濃ピンクは赤花ともいうみたいです。

 
549花咲か名無しさん:03/07/09 00:16
ちゅうかみなたんにほんのハーブ、
ミツバやシソはどうなんよ?紫蘇の実ウマー!!
550花咲か名無しさん:03/07/09 00:28
グリーンラッフルやステビアなんぞの他に、明日葉や薬味葱、育ててるよ。
青紫蘇は場所が無くて断念・・・。
本当は葉や実を採取して塩漬けにして置くと、
おにぎり作るとき便利なのよね〜・・・。
去年はそうしてた。
551花咲か名無しさん :03/07/09 00:29
日本に昔からある、香草(=ハーブ) として専門書にも記載されてますよ。
シソは英名をperillaとかだったと思います。(スペル不確実・・・)
ミツバは英名もmitsubaなんですけど、stone parsley と表記された
物も何処かで見た覚えがあります。
552花咲か名無しさん:03/07/09 00:40
>>550
そうそう、紫蘇の実ウマー!!
>>551
へ〜〜。紫蘇も世界デビューしてたのか。マメ知識ゲッツ!
ミツバは湯がいてマヨネーズであえるとウマー!!
553花咲か名無しさん:03/07/09 14:23
ジャパニーズハーブなら山椒と山葵を忘れちゃいけねーぜ!
山椒の実も塩漬けが便利だぜ!
山葵は若葉やつぼみを茎ごとおひたしにするのもグーだぜ!
他に冥加や生姜も代表的ジャパニーズハーブだぜ!
どっちも甘酢漬けにしてウマーだぜ!
554花咲か名無しさん:03/07/09 15:24
ミントの入浴剤の作り方って
葉っぱをお湯で煮だすだけでいいの?
555花咲か名無しさん:03/07/09 16:21
いいの。
556花咲か名無しさん:03/07/09 16:23
葉っぱをお茶パックに入れて
お風呂沸かすときにそのまま入れるだけでも可。
557550:03/07/09 17:16
>>553
そうそう!!柿の木の下の日陰。雑草生やすより(・∀・)イイ!!
と思ってミョウガ植えたよ♪
でも、日陰でも大丈夫なのか心配だった・・・。
1本の苗が3本になりますた!!安心しました!!
558花咲か名無しさん:03/07/09 17:58
>>556
生枝ごと洗濯ネットに入れどぼん
559花咲か名無しさん:03/07/09 19:09
>>547,548THX
来年以降の楽しみにします。

ローズマリー、品種バラバラで7株植えてるけど、
未だに花見た事なかったりするので気長に待ちます。
560花咲か名無しさん:03/07/09 19:14
>>553
ウホッ。いま小振りなナスの塩漬けでご飯をやっつてウマー!
だったけど、もう一膳いけそうだ!!
561花咲か名無しさん:03/07/09 21:57
山椒の実の塩漬けに憧れて、山椒をベランダで育てたいんですが、
確か雄株と雌株があるんですよね。
で、実がなるのは雌株。見分け方がわからなくて
山椒の苗を見つけても買えず・・・。
562花咲か名無しさん:03/07/09 22:29
そのショップに相談してみればよいのでは?
563花咲か名無しさん:03/07/09 22:35
>559
ローズマリーを枯れない程度にもちょっと劣悪な環境にしてみなはれ。
(乾燥気味、鉢が小さい、肥料少ない..などなど)
ぬくぬくとした環境だと花が咲きにくい、
みたいなことがどっかのスレにも書いてあった。

回答しといて何なんだけど
ナスタチウムの花が付かないのは何でだろう?
人んちに比べて葉の数も少なくてなんか貧相なんだけど、待ってれば咲くのかのう・・
564花咲か名無しさん:03/07/09 22:41
>563
私は、ぶちっと大きく切り戻し(?)たら花咲いたよ。
幹が細いと思ったから、太くしようと思って。
565562:03/07/09 23:18
>>561
手持ちの図鑑で調べてみたけど、とりあえずその図鑑には
雄花と雌花の図しか無かったので、苗の見分け方はわからなか
ったですw
566花咲か名無しさん:03/07/09 23:23
私もぶちっとしてみたのですが
「大きい葉が2〜3本」→「ちっこい葉が7〜8本」
になっただけでした..そして変わらずひょろひょろ。

人んちのはもっと 100枚くらい葉っぱ出てるような気がしたのですが
もっと切り戻しを何回もしなくちゃいけないのでしょうか?
567花咲か名無しさん:03/07/10 00:07
>>562
わざわざ調べてくれてありがとう。
勇気を出して聞いてみます・・・。
568559:03/07/10 00:12
ローズマリー情報どうも。
判っていても大事にしてしまうんだ。
ヨメが布引ハーブ園であの伝説を目にしてから、
プレッシャーきつくて(笑
569花咲か名無しさん:03/07/10 11:30
100均でペパーミントとカモミールを買って育ててるんですけど
3センチくらいまで育ったたら急に元気がなくなってしまいました・・
違う容器に植え替えたら根はちゃんと育ってるのに何が悪いんでしょうか?
570花咲か名無しさん:03/07/10 11:58
・虫がいる
・肥料のやりすぎ
571花咲か名無しさん:03/07/10 11:59
バジルの葉っぱが茶色くなってポロポロ落ちてしまうんですけど
これは何の病気でしょうか??
対処方法はありますか?
572花咲か名無しさん:03/07/10 12:00
・日照不足
573花咲か名無しさん:03/07/10 23:27
ミントを古い鉢(土入り苔付)に投入 
大雨が降ると鉢に水が2センチくらい溜まったり溢れたりしてまつ
芽がひょろひょろとでてまつ
そろそろ植え替えた方がいいでつか?
574花咲か名無しさん:03/07/12 01:18
一昨年、苗で買って育てたダークオパールバジルの種を採取して、
去年播いて育ててまた種取って、今年も播いて育てました。

最早、葉っぱの紫は失われ、ダークオパールらしき痕跡を残すのは、
茎と花の薄紫色とギザギザが目立つ葉の形状、
そして若干スイートバジルよりもスパイシーに感じる香りぐらい。

しかし、去年もそうだったのですが、葉の収穫量が半端じゃないのです。
短い節間で活発に枝分かれして(交雑したのか)スィ−ト並の
大きくて艶やかな葉っぱが、わさわさなんですね。

発芽適温もスィ−トより低いみたいだし、東京在住なんですが、
去年は12月初めまで収穫出来ました。

ここ数日の日照不足で色艶の冴えないスイートバジルくん達に比べると
気味悪いぐらいに元気いっぱいです。栽培条件は同じなのに。

んー、何か非常に得した気分ですが、どんなもんなんでしょうね。
去年も今年もたまたまラッキーだっただけなんでしょうか。


575花咲か名無しさん:03/07/12 13:19
>>574
食べた時の風味はいかがですか?
紫蘇は毎年段々風味が薄れていくので
毎年新しい種で作るらしいのですが・・・?
576山崎 渉:03/07/12 16:33

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
577花咲か名無しさん:03/07/12 17:46
ペパーミントを買ってみた。
小さいポットの中で、地下茎がぐるぐるぐるっと巻いてた。
コワー
578花咲か名無しさん:03/07/12 18:21
 もうあなたは体験しました?!          ☆

★ 『超過激&かわいいイエローキャブのライブチャット登場 』 ★☆

☆★ ・・・当然モザイクありません・・・・アメリカ西海岸発 ・・・・・・・・ ★☆

☆★ 寂しがりやの日本人留学生の若い娘たちがお待ちしております!・・・・・・ ★☆

☆★ ・・もちろん、オナニー&バイブ好きの若い娘ばかり・・・・・・・・・・ ・ ★☆

☆★ ・・・ あなたのチャットをお待ちしております!!・・・・・・ ・・ ・ ・★☆
☆★ ・・・・・ 日本人留学生のハレンチな「性」を覗いてみてくださいmase・・★☆
☆★・・・・・・・・チャット・セフレをお探しのあなた!今すぐ! Let's Live!! ・ ★☆
☆★ ・10分間無料で体験できるほか7日間会費無料でございます・・・・・・・ ★☆
☆★            http://www.gals-cafe.com       ★☆
579花咲か名無しさん:03/07/12 20:03
バジルの葉っぱの皺がすごいんですが
これて成長途中ですよね、皺が伸びきるまでは
取って食っちゃダメっすよね?
580花咲か名無しさん:03/07/12 20:37
ミントの葉っぱが虫に食べられてます。農薬なんかを使わないで追い払う方法ないのかな。薬使うと食べられなくなっちゃうし…。
581花咲か名無しさん:03/07/12 23:55
暫くすると
ケケケケッ、夜盗虫は捕らえて踏みツブしたる。しつこいアブラムシ&エカキムシめ、
喰らえっオルトラン攻撃だゴルァ。あ゛っ、ついでにダイアジノンも(以下略
…と豹変してる>>580タンの姿が目に浮かぶ。
582花咲か名無しさん:03/07/13 01:22
一夜にして葉が丸刈りになってるのは夜盗虫?
583花咲か名無しさん:03/07/13 01:35
>>575

確かに純粋ダークオパールに較べると、個体差はあるものの香りそのものは
弱くなっていますね。特有のクローブ香は殆どしなくなりました。
ですが、その分スィ−トと同様の使い方が可能になり、料理への活用頻度が増えました。

購入苗を育てた年は、鑑賞要素の強いカラーリーフとして楽しむ他は、
色を活かし、ビネガーに漬けたりバジルティーにしたり…といった形で用いていましたが、
生葉をそのまま使う料理には「ん〜、ちょっと癖が強いかな?」と、感じていたのですね。

D.O.バジルのティーは、マロウティー同様のカラーマジック遊びをしながら戴きました。
二日酔いや胃もたれに効いた上、美味でした。

来年は、発色の安定したルビンバジルを入手して楽しみたいですね。
好都合な雑種は、そうそう出来ないと思いますが。(笑)

>紫蘇
そうかもしれませんね。三年目にはただの葉っぱを育てているような気になりました。
栽培環境も良くなかったのかもしれませんが・・・・・。
あ、縮緬葉だったから余計かもしれませんね。
584花咲か名無しさん:03/07/13 13:09
>>583
バジルティーのレシピをお伺いしてもよろしいでしょうか・・・。
585花咲か名無しさん:03/07/14 09:02
セージなんだけど、雨の日でも土乾いてそうだったら水やるべき?
586花咲か名無しさん:03/07/14 09:21
>585
セージはよく水を吸うのでやってもいいと思われ
少々のことではへこたれない強い奴だが水切れにはシナシナ〜
587567:03/07/14 16:02
山椒売ってる園芸店に行って聞いてみたら、
「いやぁ、わからないんだよねぇ」
って言われた。挿し木か実生かを聞いたんですが。
300円だったから買ってきちゃったけど。
わくわくしながら育ててみますー。
588花咲か名無しさん:03/07/14 18:27
ナスタチュームって具体的にどうやって食べるんでしょうか?
食べるために今育ててるんですが食べ方が分からず困ってます。
589花咲か名無しさん:03/07/14 18:51
・つぼみをピクルスにする
・花や葉をサラダにする
・花をデザートに添える
590花咲か名無しさん:03/07/14 19:00
うはあ・・・
超初心者的質問です
ピクルスってどうやりますか?
お酢?
591花咲か名無しさん:03/07/14 19:01
>>590
検索って知ってる?
592花咲か名無しさん:03/07/14 19:04
ググりまする
でもよりおいしくする方法知ってそうだったから・・・
593花咲か名無しさん:03/07/14 21:41
>>592
それなら料理板へ行こう。
594花咲か名無しさん:03/07/14 23:18
ロケットって花を咲かせると
葉が硬くなってまずくなるって本当?
つぼみはとったほうがいいの?
595花咲か名無しさん:03/07/14 23:18
ナスタチウムはピリッと辛いから、ざるそばの薬味にもよい。


見た目は変だけどなー
596花咲か名無しさん:03/07/14 23:56
>>595
おー、育ててやってみよう。うまそう。園芸品種でもいいのかな。

ナスタチウムの蕾のピクルス、
ケイパーの代用って書いてあるとこ多いけど、
ケイパーもハーブ?
見たことないけど…それとも気づいてないだけか?
597花咲か名無しさん:03/07/15 07:00
タ、タイムが枯れてるっぽい、葉っぱは緑だけど触るとカサカサしている。
そして土がいつまでたっても乾かない…、これはつまり根っこが死んでるって
事ですよね?
料理に一番使うハーブなのに…鬱。
598花咲か名無しさん:03/07/15 11:40
バジルってトマト料理以外だとどんな料理に合うんでしょうか?
トマトのパスタに入れるくらいしか分からず困ってます。
花も料理に使いたいな。
599花咲か名無しさん:03/07/15 12:05
塩胡椒した鳥もも肉をオリーブオイルで焼いてる途中で、
大きく刻んだニンニクを投入、次にレモン汁とバジルを投入して
蓋をして仕上げる、最後に汁にバターを一かけ。
ウマイよ。つかこんな話は料理板だね、すまん。
600567:03/07/15 12:08
鉢植えで山椒育ててる方いらっしゃいますか?
鉢買ってきたいんだけど大きさがわからず・・・。むー。
601花咲か名無しさん:03/07/15 12:54
山崎対策であげとく
602花咲か名無しさん:03/07/15 20:04
>>598
私は最近ガーリックトーストにバジルの葉を一枚乗せて
食べるのがお気に入りです。
603花咲か名無しさん:03/07/15 20:10
プランターのバジルの苗たちのしわが増えてきた〜〜
今日は少し日が差したけれど、このままじゃ逝ってしまいそうだ。
早く晴れ続きになってくれーーー
604花咲か名無しさん:03/07/15 20:46
ttp://www.shochu.or.jp/map/index_f.html

アロエの使い方を調べてたんですが、ハーブ酒も載ってたんで
URL貼っときますね。
605花咲か名無しさん:03/07/15 22:44
>>600
急にぐんぐん成長する植物でもないので、現在の株の大きさに
合う鉢に一号分足したくらいのサイズで十分だと思いますよ。
毎年植え替え時に、育った分だけそのつど鉢のサイズを大きく
変えていけば、根の張りもよく、丈夫な株に育ちます。
606花咲か名無しさん:03/07/16 04:13
今、6号の鉢にバジルの芽が3つ出てるんですが、
このまま育てるのは無謀ですか?
607花咲か名無しさん:03/07/16 05:18
>594
ロケット、今花の時期ですね。
花が咲いてきたらもうあぼーんするしかないです。
花を摘んでも脇から花芽がはえてきて、葉っぱはもうほとんど出ません。
次の種まきをしませう。ロケットはいつでも種まきできますよ。
うちも今年第二弾栽培中です。
608花咲か名無しさん:03/07/16 10:30
>>606
肥料をガンガンやり、花穂はマメに摘み、できれば葉もどんどん収穫すれば
全然オッケー。
609花咲か名無しさん:03/07/16 10:45
>>608
わさわさだね。香りが立ち込めて良い感じになるかも。

>>606
ただ、蒸れないようにこまめに葉を取ったりしてね。
じゃないときのこが!!
610花咲か名無しさん:03/07/16 14:56
ハーブ園で買ってきた自然農法の肥料をほったらかしといたら臭くなってましたι
これはもう肥料じゃないですよね?
匂いはカニとかエビの殻を夏場ほったらかしといたみたいな匂いですι
611花咲か名無しさん:03/07/16 15:40
発酵しただけだから使えるんじゃないの?
612花咲か名無しさん:03/07/16 15:45
土に埋めれば、すぐ分解されて臭いも消えると思う。
613606:03/07/16 18:28
>>608,609
肥料ガンガンですね!
今年の夏はバジル祭りでガンガリます!
614花咲か名無しさん:03/07/17 09:19
ローゼルが欲しいんですが売っているお店ありませんか?
出来れば見て買いたいので通販ではないほうが良いのですが、、、。
埼玉周辺でご存知の方お願いします。
615花咲か名無しさん:03/07/17 19:41
パイナップルミントの葉っぱの所々が茶色く枯れ?ちゃっています。
いい匂いは出しているし、
上の方にいっぱい伸びて新しい芽も出していて元気はある感じです。
この茶色くなるのをくい止める方法ってありますか?
また、何が原因でしょう?
教えてください!お願いいたします。。。
616花咲か名無しさん:03/07/17 20:51
>>615
実物見たいところだが、
下葉が枯れてるのなら生理的なもんで
なんの問題もなし
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
618花咲か名無しさん:03/07/17 22:46
タイムが元気ないんですけど復活させるいい方法ありますか?
619花咲か名無しさん:03/07/17 23:55
バジルの葉っぱの皺がすごいんですが
これて成長途中ですよね、皺が伸びきるまでは
取って食っちゃダメっすよね?
620花咲か名無しさん:03/07/18 00:02
日照良すぎたり、肥料が効きすぎてるとよくシワシワになりますね。
程よい大きさになったら食っちゃって下さい。
621花咲か名無しさん:03/07/18 00:07
>>614
ドイトの与野店に売ってるのを見た気がするけどね。
622花咲か名無しさん:03/07/18 00:42
>>618
蒸れなら場所、根腐れなら土に主な問題があるはずで、
結局そこらを改善するよりほかに方法はないと思います。
株半分くらい生きてるなら軽い土に植え替え、それより
ひどい状態なら、もう挿し木しまくるしかないでしょうね。
623sage:03/07/18 01:40
サラダバーネットとヒソップが2年するとかれちゃうんですが
どなたか何年も育てている方いますか?

多年草のハーブをいろいろうえているんですが
いつもこの2種類が2年するとダメなんですよね。
夏に群れてるとかそおゆうのが原因でしょうか?
コツなどあったら教えてください!
茨城在住です!
624623:03/07/18 01:41
すみません
さげそこねました
625花咲か名無しさん:03/07/18 02:17
茨城の場合、縦に長いから気候が東北なのか、関東なのか汁ために、
地域を言っとくれい。
626じょりー:03/07/18 05:24
はじめまして。
ローンカモミールを育てたいと思っているのですが、
入手方法(苗or種?)、日照条件、冬越しできる条件など教えていただけないでしょうか?
また、Web上に詳しいページとかありますか?
627615:03/07/18 08:39
>>616さん
レスありがとうございます!下葉が枯れ落ちるのは問題無しなんですね。
新しく芽を出したところ以外、ほとんどの葉っぱで、
一部が茶色くなってるんですが・・・
628花咲か名無しさん:03/07/18 12:16
>>623
多分蒸れが原因ですな。
両方とも過湿は大嫌い。
日の良く当たる風通しのよい場所で育てる。
刈り込みも適度に行いましょう。
629花咲か名無しさん:03/07/18 12:17
>>626
育て方はローマンと同じ。
苗は一部の通販業者から買える。
630花咲か名無しさん:03/07/18 13:27
>629ジャーマンって言いたかったのだろうか
631花咲か名無しさん:03/07/18 13:30
>>629
ワロタ(w
632花咲か名無しさん:03/07/18 13:38
>>630
629の言ってること合ってると思うが?

ジャーマンカモミール・・・一年草。タネで増える
ローマンカモミール・・・多年草。根茎で増えるほか、種でも増える。
ローンカモミール・・・ローマンカモミールの変種。花がつかず茎が伸びないのでグランドカバーに使われる。
633花咲か名無しさん:03/07/18 13:41
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ローンカモミールを…
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O   …………ローマンカモミールと間違われた!
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

   カモミールノンフラワーと書けば良かった…

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。


634花咲か名無しさん:03/07/18 13:41
>629=632 すみませんね
635花咲か名無しさん:03/07/18 13:47
まあ、穏やかに。
>626
ローンカモミールは案外弱いので、初心者さんにはおすすめできない。
いきなり枯れ出したり、カビが一面に生えたり、いろいろある。
636花咲か名無しさん:03/07/18 13:53
ジャーマンとローマンって育て方違うの?
637花咲か名無しさん:03/07/18 14:19
植え方が違う。
冬越しの仕方も違う。
638花咲か名無しさん:03/07/18 14:40
そもそもローマンとジャーマンは種類が違う
639花咲か名無しさん:03/07/18 15:21
ドイト与野、時々話題になるんで行って来た。
狂ったように食虫置いてあったよ、ほとんど普及種だけどね。
でもレニフォルミスやセファロもあった。
640花咲か名無しさん:03/07/18 15:22
>>639
誤爆スンマソん。
641花咲か名無しさん:03/07/18 15:23
>>639
誤爆?
642じょりー:03/07/18 16:14
いろいろ書き込みありがとうございます。
>>635さんへ
 当方、西洋芝を育てているので、殺菌殺虫についてはある程度手をかけられるとおもいます。
 西洋芝とかと同じで溶けるように一気にかれたりするんですか?

 グランドカバーとして使いたいので、花が咲かない&イイ香りに魅力を感じたのですが、
 WEBでちょっと調べる限り、ローマンカモミール・ジャーマンカモミールを育てている方
 が多いようですね。
 私的には、日陰・冬越し(常緑)OKだったらなお魅力てきなんですが。
 あと、生育が早いかどうかが知りたいですね。
 

643花咲か名無しさん:03/07/18 16:20
グランドカバーならローマンを刈り込むほうが丈夫だと思うけどな。
ローンカモミールはどういうわけか湿気に弱い。肥料が強すぎると、これまた腐る。
かなり水はけと日当たりが必要。
広がるのもローマンのほうが早いような気が。
644花咲か名無しさん:03/07/18 16:34
ローマンの方がおすすめだね。
ローマンも環境が合わないと
湿気や病気にかなり弱くて肥料をそれなりに要求するんで
グランドカバーとしては手間かかりまくりだけど。
645花咲か名無しさん:03/07/18 16:35
646花咲か名無しさん:03/07/18 16:43
ローマンカモミールって結構手間かかるよね。
夏の間は半日陰じゃないと枯れるし。
647花咲か名無しさん:03/07/18 16:53
ちょっとぐらい葉がやけるけど枯れないよ。
・・・地域にもよるかな。
648じょりー:03/07/18 16:56
いろいろありがとうございます。
日当たりと水はけですか…。
ダイコンドラあたりのほうが、向いてるような気がしてきました…。
649花咲か名無しさん:03/07/18 22:40
>647
そうですね〜。
うちは愛知県の南端なので、夏の暑さは蒸し暑い&ガンガン日射だからかも。
夏に強い植物ならば、たいていマニュアル通りの夏越えでいけるんですけど
ローマンはダメだった。
650623:03/07/19 00:48
ほとんど千葉よりです
サラダバーネットとヒソップはとても好きなので
2年でだめになってしまうのはとても悲しい
他にタイム、クリーピングタイム、コモンセージ
パイナップルセージ、シェリーセージ、ラベンダー
アップルミント、アニスヒソップなどの多年草は元気にしてます
ローズゼラニウムは冬は外でも霜除けをしてあげれば
元気で手間いらずなんです
挿し木もしてどんどんふやせるのですが
ヒソップとサラダバーネットはなぜだかダメです
651花咲か名無しさん:03/07/21 14:16

オレガノが要らんほど鉢から溢れてきてんですが
このままではただもったいない気がします。
これって花だけではなく生葉もハーブティーに
出来るんですかね?。
652花咲か名無しさん:03/07/21 16:13
キャンディーミントをもらったんですが
これって普通のミントと何が違うんでしょうか?
653花咲か名無しさん:03/07/21 17:35
>>652
ペパーミントの中でももっとも強力なメンソール
基本的にはそれだけ。
654花咲か名無しさん:03/07/21 18:15
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★

お小遣い稼ぎに・・・・・・『フルーツメール』いかがですか?
なんとこのサイトでは紹介すると1人につき『300円』貰えるんです。
掲示板などに書き込んで置けば勝手に色々な人が登録してくれてどんどん儲かります
。このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ(*^_^*)※1メール受信するごとに約5円貰えます。
  メールはほぼ毎日着ます。
■□フルーツメール□■
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1750352
↑登録だけでもしておいても損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし入会するだけで
『100円』貰えるんです(*⌒▽⌒*)
 紹介者ID『1750352』でお願いします!!m(_ _)m
貯めたお金は自分の銀行の口座に振り込んで貰ったり
商品券として送って貰ったりしています。

私は試しに色々な掲示板に10件ほど書き込んでしばらく待ってみたら
1週間ほどで6000円ゲットしました!もちろん旦那には内緒です(*^〜^*)
時間がなくてあまり書き込めなかったのが残念なのですが
真面目にやればもっともっとゲットできるはずですよ!!
私を紹介してくれた方は一ヶ月フルーツメールだけで10万近く稼いでます!
頑張って下さいね(^O^)
書き込んで後は寝てるだけ!オイシイですよ!
やるかやらないかは、アナタの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーして(IDは書き換える)
いろんな掲示板にどんどん張り付けすれば寝てるだけでお金になります。皆さん、がんばってください!
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★


655花咲か名無しさん:03/07/21 21:23
ミント種まきから3ヶ月経ったけどまだ双葉
15日くらいで芽が出たけど・・・土質わるいからかなぁ
656623:03/07/22 00:38
>651さん
オレガノは我家ではトマトソースに入れたり
ピザのトッピングにしてます!
いっぱい収穫できたら乾燥させてからつかうのもいいかも

ハーブティーにするのはどうかしら?
好みかもしれませんが私はあまり好きではありません


ヒソップの事を調べてみましたが
多湿がだめのようですね。
うちは風とおしが悪いのでだめなのかもしれませんね。
花がきれいでもガンガン刈り込んでいけば多年草として
がんばってくれるでしょうか?
ですが他のハーブが大丈夫なのになぜ?という思いがあります。
ローマンカモミールが育てるのが難しいように
ヒソップ、サラダバーネットも難しいハーブということなんでしょうかね?
657花咲か名無しさん:03/07/22 06:08
フレンチタラゴンの苗がどうしてもみつからなかったので
偶然ロシアンタラゴンの種を見つけて、妥協して買って撒きました。
もう2ヶ月くらい経つのに芽が出てきません・゚・(ノД`)・゚・
もう諦めた方がいいですかねー。
658花咲か名無しさん:03/07/22 09:47
フレンチ、ハーブ苗のいろいろ混じっているセットにも
何故か入ってないこと多いんだよね‥
659花咲か名無しさん:03/07/22 10:04
>>657
スーパーかデパ地下に200円くらいで売ってる生葉の
フレンチを挿し木すればいいのに。種まくより簡単だし。
>>658
苗セットにあまり入ってないのは、ちょっと育てる
のが難しいってことにされてるからじゃないのかな。
どこがどう難しいのか実際よう分からんけど。
660花咲か名無しさん:03/07/22 10:15
>657
挿し木はほんと驚くほど簡単(鹿沼細粒で2週間)
育っちゃった株はめちゃめちゃ丈夫。
あんた雑草かという位(いや、木か)荒地の方が調子がいい。
661_:03/07/22 10:18
662花咲か名無しさん:03/07/22 10:27
>>656
ありがとうございます、どうやら飲めなくは無いけど苦いらしいですね
まぁ毒は無いんだし、とりあえず飲んでみ〜よう。
663花咲か名無しさん:03/07/22 13:41
>>659
夏の暑さに弱いしね、商業ベースで増やすには割に合わんのかも。
664花咲か名無しさん:03/07/22 19:39
ミントが枯れてしまいました。(スペアミントかペパーミントのどちらかで。)
葉っぱが枯れてカラカラになってるだけじゃなく、
根元の茎も茶色くなってなんだか汚いです。
これはもう復活は望めないのでしょうか。
665花咲か名無しさん:03/07/22 19:52
>664
ミントが枯れるとは珍しい気が・・・
根詰まりなのでは・・・?何年も同じ鉢に植えてる?もしかして。
666花咲か名無しさん:03/07/22 19:55
枯れた原因が分からないが、先ずは根をほぐして生きている
ところを見つける。なるべく白くて太いところが良いが、、、
出てきたら根伏せする。
根が死んでいたら諦めよう。
鉢植え?原因は分かっているのかな?
何れにしても新しい土を使う事。
露地植で枯らしたのなら、それはそれで大した物。
667664:03/07/22 20:02
レスありがとうございます。
鉢植えです。私は初心者なので、原因はわからないのですが
根詰まりということがあるのですね。
と言っても、何年も植えてるわけではなく、たかだか3ヶ月くらいですが
それでも根詰まりになることってあるのですか?

とりあえず根をほぐしてみてみればいいのですね。
根が死んでる場合は、茶色なのでしょうか?
白いのが生きているって判断でいいのですか?


668花咲か名無しさん:03/07/22 21:27
>>664
実は私も先日、鉢植えにして3ヶ月くらいのアップルミントを枯らしました。
私の場合は根のほうは特に何もせず、茎を生え際から
ばっさりと切って様子を見てみたところ、今はもりもりと育っています。
(かえって形が綺麗になってよかった)

でも、664さんの場合、茎が茶色になっているのなら
やっぱり根が原因なのかな・・・。
669花咲か名無しさん:03/07/22 21:38
>>664
そこらの雑草のミントを拾ってきて、しばらく水にさしてまた植えなよ。
半日陰くらいで育てればいい匂いの上質なミントになるよ。
670花咲か名無しさん:03/07/22 21:44
ニュース速報から議論板に移転しますた。
【スーパーフリー】早大生ら5人 集団強姦114【Xデーは?】

さあ、皆さん!xデーめざしてage続けましょう!

http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1058814853/l50

671花咲か名無しさん:03/07/22 22:08
根津マリなら根を切り詰めるか株分けすりゃ復活する可能性がある。
僅かでも生きてれば復活する可能性が高い。

ミントはそれくらいDQN並み。
672花咲か名無しさん:03/07/22 23:12
>>671
DQN並み

ワロタw
673623:03/07/23 00:40
>657さん
私もロシアンタラゴン育てています
ロシアンタラゴンの方が香が薄いけれども育てやすいと本にかいてありました
タラゴンは冬の寒さにあてて休眠させないと株が弱ってダメになってしまうそうです
フレンチタラゴンの香がちょっと苦手なのでロシアンタラゴンならいける!
という感じで我家にはあってます。
でもボーボーに育ってしまうと
どう利用していいものか・・・と悩みます
タラゴンビネガーとたまに刻んで卵にいれたりするくらいなので
なにか他に利用方法はないでしょうか?
674_:03/07/23 00:43
675花咲か名無しさん:03/07/23 01:03
1.エスカルゴ
2.刻んだ葉をスープや トマト料理に。
3.バターに混ぜたハーブバターを、肉や魚、野菜のグリルに。
4.アイスキューブにして冷たいドリンクに。香りが強いので量は控えめに。
676623:03/07/23 02:13
>675さん
ありがとうございます
え・・・エスカルゴは作れないので魚介の料理で使ってみようかと・・・
>3.バターに混ぜたハーブバターを、肉や魚、野菜のグリルに。
これが一番つかえそうですね。
オレガノやパセリチャイブ、タイムなんかでハーブバターを作っているんですが
それと同じようにして使えばいいのですね!!

今年はフェンネルの成長がすさまじく2mくらいになってます
花がはるか上空で咲いてます
フェンネルの種をカレーにいれるので
いっぱい収穫できる事を期待しつつ毎日ながめてます
677_:03/07/23 02:36
678花咲か名無しさん:03/07/23 07:17
>>676
タラゴン以外にパセリやチャイブもあるなら、あとはチャービル
さえあればフィーヌゼルブができますね(1:2:2:1で混ぜる)。
タラゴンはアサリバターとかタラコスパなんかとも相性いいです。
それから、酢+粒マスタードに塩・胡椒&砂糖少々を加え、油を
入れつつもったり泡立ててからタラゴンを半カップ(!)混ぜると
ビネグレットソースができます。ジャガイモや温野菜、豆サラダ
なんかに合いますよ。
679657:03/07/23 07:53
レス下さった方ありがとうございます。

>658
実は一度だけ、フレンチの苗を売ってるのを見かけました。
その時、あまりにも貧弱でしなしなの枯れそうな苗がひとつだけ
残ってたので、買うのやめてしまったんですよ。
その後、同じ店に何度も足を運んでもそれ以来売ってないのです。
しなしなでも買っとけばよかったよ・゚・(ノД`)・゚・

>659>660
挿し木をしようと思ってデパ地下も行きましたが
私が今まで行ったところには、他の生葉はありましたが
タラゴンはありませんでした。
でも、地元のデパ地下を全て回った訳じゃないので
もうちょっと探してみますね。

>673
休眠のことは知りませんでした。
タラゴンの活用法はあまり知らないんですが
肉や魚は淡泊な、鶏肉や白身魚、他は貝、エビが合うそうです。
タラゴン入りは作ったことないですが、ハーブバターのように
クリームチーズにレモン汁と一緒にタラゴンや他のハーブを混ぜて、
パンやクラッカーに塗ってもいいらしいです。
680花咲か名無しさん:03/07/23 22:17
あれぇ、ここに書き込みしたつもりが書き込まれてなかった。
どこかに誤爆したのだろうか・・・鬱だ。

質問させてください。
ミントにも色々種類がありますが
交雑するので鉢植えにしたほうが良いと聞いたのですが
ラベンダーやローズマリーなども交雑するのでしょうか?
681花咲か名無しさん:03/07/23 23:13
地球蛾あぶない!!救えるのは貴方だけ!

http://angely.h.fc2.com/page005.html

http://akipon.free-city.net/page001.
682花咲か名無しさん:03/07/24 00:25
>>680
市内
683花咲か名無しさん:03/07/24 10:27
ローマンカモミール、年中、甘い香りが楽しめます。
今、花が咲き終わっていますが、花には値打ちがないように思われ。
花茎を切って、さっぱりして新鮮な葉がでてくると、踏み歩くのが楽しみです。

ジャーマンカモミールは春の花だけが香るんで短期間ですね。
684花咲か名無しさん:03/07/24 11:03
>680
ミントは水食いで半日陰好き
ローズマリーやラベンダーは乾燥気味で日向好きと
育成条件が違うから寄せ植えはやめた方が良いよ。
乾燥気味日向で育てるとミントの匂いが変だとか、
どれも成長が早いし、特にミントは根が残りやすいので
後で分けるの大変だったりとか、いろいろあるし。
685花咲か名無しさん:03/07/24 11:19
つか、「交雑」の意味わかってる?>680
686花咲か名無しさん:03/07/24 12:10
>>685
まあ同じシソ科だからな。
687680:03/07/24 12:56
皆さん、お返事ありがとう。
でもちょっとわたしの書き方が悪かったみたい。
ミントには、たとえばアップルミントやスペアミントなど
色々な種類があるけれども、同じ鉢に植えたり近くに植えたりすると
交雑して味や香りが変わってしまうと聞きました。
それと同じように、ローズマリーはローズマリー同士で
ラベンダーはラベンダー同士で交雑してしまうのだろうかと
心配していたのです。
同じ鉢に寄せ植えするわけではなく(ミントは別々の鉢に植えていますが)、
地植えにする予定なので、交雑してしまうのであれば
種類を限定して植えなくてはならないので。
688花咲か名無しさん:03/07/24 14:03
>687
匂いの事はわかんないけれど、ローズマリーもラベンダーも初年から根元は
ワサワサ茂るし、2年以降は上の方までワサワサになるから、出来れば別の方が
蒸れにくいし、枝が重なり合って喧嘩することもなくて安心だよ。
苗も挿し木直後でもない限り、たいてい3本くらい一緒になっている。
プランターで間隔を十分にとって植えるならいいかもしれないが
草姿がプランターに似合わないんだよね。
689花咲か名無しさん:03/07/24 14:05

あ、ごめん、地植えなら間隔とるだけで良いと思う。
690花咲か名無しさん:03/07/24 14:33
>687
ローズマリーやラベンダーの様に木質化して耐寒性があるもなら
なおさら交雑を心配する必要は無いと思うが?

種を取るためにハーブを植えるのですか?
691花咲か名無しさん:03/07/24 14:35
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
692花咲か名無しさん:03/07/24 14:39
>>687
やっぱり交雑の意味を取り違えてる。
693_:03/07/24 14:39
694花咲か名無しさん:03/07/24 16:50
ミント同士がだめと思われ
695花咲か名無しさん:03/07/24 17:07
交雑より、狭い場所であれもこれも植植えることによる
育ちの悪さやぐちゃぐちゃ見栄えの悪い状態の方が心配だわな。
696651:03/07/24 18:25

今100円苗から始めたペパーミント、ハーブティーにして
飲んでます。蜂蜜入れると化けますね・・・美味い・・・
697676(623):03/07/24 23:52
>678さん
あろがとうございます!
チャービル!貧弱なのがあります!<虫にくわれ放題で(T_T
フィーヌゼルブってタラゴンがはいったのですね!
間違って覚えていまして今までタラゴン入れてませんでした
でもタラゴンビネガーにチャイブ、パセリタイムなんかを刻んで入れて
ドレッシングを作っていたので近い事はやっていたのかしら?
今度はタラゴンも刻んで入れてみます!
ところでタラゴンビネガー作る時に入れたタラゴンはある程度したら
ぬきますよね?
その酢づけになったタラゴンを刻んでマヨネーズにまぜて使っているんですが
これって何か名前あるでしょうか?
友達に聞いたのでその方のオリジナルなのかよくわからないのです
「ビネグレットソース」はじめて聞きました!
すごくおいしそうですね!豆のサラダはよく作るので今度チャレンジしてみたいのですが
砂糖の量がよくわからないのですがあまり甘さを感じない程度でいいということでしょうか?
ピクルス作る時ってほんのり甘い感じのつけ汁を作りますよね?あんな感じでしょうか?
698676(623):03/07/25 00:06
みなさん!1年草のハーブって苗を買っていますか?種から育てていますか?
私は最近チャービルとかボリジ、ディル、ナスタチューム(ハーブとして売っている)などの苗が手に入らないので種から育てるようになりました。
でもぜんぜん育ちが悪い!ひょろひょろで売っている苗のように大きくならないんです。日当たりの問題でしょうか?
ひょろひょろの苗は虫にやられると1日で全滅という事も
10本以上あったデイルの芽も今では虫にやられて2本しか残ってません
ルッコラは青虫牧場をつくるために育てているの?という状態
通販で苗を買おうか悩みます

バジルが今年は寒いせいか未だに芽がでないのが心配です。
気温が上がれば芽吹いてくれるでしょうか?
それとも種を巻きなおしたほうがいいでしょうか?
699680:03/07/25 00:08
>>688
そうですね、間隔はとって植えようと思います。
わさわさ増えるといいなぁ。
>>690
木質化するなら交雑の心配は無いとはどういう意味ですか?
こぼれ種からたくさん増えてほしいと思っていますが
それで交雑してしまうのならば困るなぁと思っていますが・・・。
>>692
取り違えているのかもしれません。
どこがおかしいのか教えてもらえたら幸いです。
>>695
幸いなことに狭いわけではないので
見栄えは大丈夫だと思います。
むしろグランドカバーになるくらい茂ってほしいと思っています。
700花咲か名無しさん:03/07/25 00:16
700
701678:03/07/25 06:40
>>697
砂糖の量は、まあお好みなんですけど、私はほんの
一つまみ程度ですね(ピクルスも甘〜く漬けちゃう
人いますしw)。タラゴンのくせに結構な量を使う
という珍しいソースです。
それから、タラゴンのピクルスをマヨネーズに混ぜた
ソースは目にしますから、お友だちのオリジナルでは
ないと思いますけど、名前がついてるのかどうかは
分かりません。
今年は冷夏かと思いきや、3ヶ月予報では8月から
残暑も厳しく長い夏になるんだそうです。なので、
バジル、種からでもまだいけそう!
702花咲か名無しさん:03/07/25 06:53
ローズマリーとラベンダーの交雑種が自然に出来たらすごいだろうね。
作れるものなら作ってみたい。
703678:03/07/25 06:54
>>699
ローズマリーもラベンダーも、確かにこぼれ種から結構
芽吹きますが、殖やし方として迂遠といえば迂遠なので、
680さんが敢えてそことの絡みで交雑を問題にしている
とはみなさん考えにくかったんでしょう。
 >種を取るためにハーブを植えるのですか?
それで自然と、雑種の駆除とか密植の是非の方に話題が
傾いたんじゃないですか。
704花咲か名無しさん:03/07/25 12:43
>>702
ローズマリーとラベンダーの香りって実はよく似てるよね。
完璧ラベンダーの香りがするローズマリーが出来たら、
もう育てにくいラベンダーは要らないや。
そういう方向で品種改良してくれないかな>ローズマリー
705花咲か名無しさん:03/07/25 16:31
>>698
地域と日当り環境も書いたほうがいいよ。
そろいも揃ってしかもバジルまで育たないって、
なんか決定的な育て方の間違いがあるとしか思えないが。
種が買える?なら、苗もホムセン・園芸ショップ等どこにでも
売ってそうな種類ばかりだし。
706花咲か名無しさん:03/07/25 18:19
バジルはほおっておいても育つわな。
707花咲か名無しさん:03/07/25 18:21
砂糖は味を壊すからできるだけ使わないが吉。
708花咲か名無しさん:03/07/25 20:53
>>704
耳鼻科へ行きなさい
709花咲か名無しさん:03/07/25 21:34
>699
>>こぼれ種からたくさん増えてほしいと思っていますが
この意図が見受けられないので「交雑」を勘違いしてると思われたんだよ.

地植えではシソ科は交雑を避けられないと思った方が良いでしょうね
挿し芽すれば幾らでも増えますから,冬は室内にあげるなり毎年買うなり
したほうが香りが良いのでは?

木質化するものは丈夫で成長がゆっくりで(地方によっては)冬越せるし
年々大きくなるし,種で増えることを期待しするより挿し木の方が
確実に同じ香りで増やせる.

ペニーロイヤルミント.家で生えてるどの雑草よりも繁殖力旺盛です.
地植えにしなくて本当に良かった.
710_:03/07/25 21:38
711704:03/07/25 22:31
>>708
似てるよぉ〜 というか共通してる部分がある。
あくまでローズマリーの香りだから、ラベンダー様と比べるのはおこがましいんだけど、
一株青臭みと辛味の少ないのを持ってて、新芽の季節には特に
「ラベンダーと少し似てるなー」と思う。
という私はローズマリー大好き。でもラベンダーの香りは一番好き。
もしラベンダー大好きな人だったらごめんね。
712676(623):03/07/26 00:56
>705さん
地域は以前もかきましたが関東(千葉よりの茨城)です
バジルは毎年種から育ててます(苗のものも1株だけ買いますが<保険として^-^;)でも、苗からの方がやはり育ちはいいですね
今年はなぜだか芽がでないのです
7月にしては寒いし梅雨あけもおそいのが原因だろうか?と悩んでます
で、芽が出なかった種は死んでしまったから
まきなおした方がいいか悩んでしまいます
うちはほとんど半日陰という最悪の環境なので
ハーブには過酷なのかもしれません(それに風通しも悪いです)

私の近所では最近ハーブが入手しずらくなってしまいました
ちょっと前はいろいろ入手できたのですが
最近はホームセンターでやっとルッコラ、バジル、パセリが手に入るだけで
(私のほしいものの中では)
私のほしいものがなかなか手に入らないのです
しかもホームセンターでは管理が悪いのかちょっと考えてしまう苗がほとんど。入荷したばかりを狙えれば元気なものをゲットできるときもありますが・・・
種も私のほしいものの中ではバジルくらいしか手に入らず、通販でかってたりします。
苗の通販もしたことありますがやはり自分の目でたしかめないとだめだなと思い知らされるほどよくない苗でしたのでちょっと考えてしまいます。

でも...何か育てかた間違っているかも・・・と不安になるくらい
1年草は育てるのダメです
書き忘れましたが、虫の害がひどいので1年草はプランターで育ててます
713676(623):03/07/26 01:29
今日、種から育てたボリジの花が咲きました
芽は8本でたのに今では3本しか生き残っていないので(茶色の毛虫にやられたんです!)
とてもうれしいです。
まだまだよろひょろだけど丈夫になってほしいな?
それとびっくりな事・・・・
フェンネルを見上げたら!!アゲハの幼虫が10匹くらいいました!!
うわ????!!とお箸でつまんで抹殺!
あたりを見回したらひょろひょろのチャービルとパセリ、コリアンダーが
何株か丸坊主に・・・・
雨であまり庭をみまわってなかったスキに・・・(T_T
714花咲か名無しさん:03/07/26 01:32
長杉
715花咲か名無しさん:03/07/26 08:38
>>712
自分とこの環境が悪いってわかってるなら、
ホムセンの多少問題のある苗の方がまだマシなんじゃないかと。
虫が多いのに無農薬にこだわるならば、ボロボロもやむなし。
716花咲か名無しさん:03/07/26 08:45
バジルってまずくない?
717712:03/07/26 23:28
>715さん
>ホムセンの多少問題のある苗の方がまだマシなんじゃないかと
少しでもイキのいい苗じゃないと我家ではダメになってしまう確率もたかいので
お金をだしてまで...と躊躇してしまうんです
このくらいの苗だったら種から育てたのと良い勝負?と思ってしまう貧乏性
それにチャービルなどが花が咲いているものだともう終わってしまうから
買うのもどうかな?と思ってしまうのですが
花をとってしまえばまた収穫できますでしょうか?

無農薬にこだわっているつもりではないのです。
多少は薬(野菜用)つかってますが
やはり料理につかうので頻繁には使えません
あと、ペットにもあげるのでその分は無農薬にしてます
ですから極力手でとる事を心がけてます。
みなさんの所は薬を使わなくても大丈夫なのですか?
多少食べられても元気なハーブ!という方がほとんどでしょうか?

環境が良くないのでハーブなら!と思ってがんばっていますが
(花ものはほとんど咲かないので)
やはり育たないのはなんで?と言いたくなってしまいます(T_T<愚痴ですね
夏になると日なたが増えるのでそろそろハーブの育ちも良くなるのでは?
と期待してます!
丈夫と言われるハーブでも我家のような環境では難しいけれど
それでも他の植物よりがんばってくれるので
期待してしまう自分がいるわけですね<ちょっと反省
718花咲か名無しさん:03/07/26 23:32
あの〜…もう少し簡潔に書けませんか?
719花咲か名無しさん:03/07/27 00:12
生きのいい苗が作れないから困ってるわりに
ホムセンよりましだと思い込んでいるのがよくわからん。
720花咲か名無しさん:03/07/27 02:26
>>716
まずく食うとまずい。
721花咲か名無しさん:03/07/27 17:49
>>712
バジル種蒔くの遅すぎ。その辺ならGW明けでしょう。
今年の天気でも今頃は花が咲いているはず。
コリアンダー、パセリは芽吹いたら即消毒しましょう。
プランターなら後は無農薬でもOKです。

ネタにマジレス上等!
722花咲か名無しさん:03/07/28 00:02
悲しい事が・・・。
折角、種から育てたハーブ(レモンバームとミント)
プランターや鉢などに植えて、
これから育つのを楽しみにしていたのに、
青虫2匹にプランター1個分(5株)+α 食べられたー。
しかし、このままでも育ってくれるのだろうか・・・?
一応、茎は残っているのだが。きっと、駄目だろうな・・・。
723花咲か名無しさん:03/07/28 00:14
わたしもヨトウムシにペパーミント一株まるごとやられたけど
茎を整理しておいたら、また芽吹いてきたよ。
葉っぱが一枚も無くなっても再生しまつ!
レモンバームもミントも強いでつ!
724花咲か名無しさん:03/07/28 01:28
>717
無農薬の知識ってどの位持ってるんですか?
プランタ栽培なら ホームセンターとかで売ってる防虫ネットって知ってる?
あ、高いから(1000円以上する)使いたくないのかな?
725ミンティア:03/07/28 01:52
皆さんいいですねー!
うちは猿が出没して畑を荒らすので、最近やる気がしなくなりました。
どうしたら来なくなるでしょうか?
726花咲か名無しさん:03/07/28 08:28
>>722
根が生きてれば簡単に復活するから。
727花咲か名無しさん:03/07/28 18:19
サルかあ。
昨日、昼寝してたら、2階のベランダで音がするのよ。
で見たら、サルがいたあ。
うちの畑でトウモロコシを盗りやがって、そいつをうちのベランダで食ってやがる。
だれか撃ち殺してクレエ〜。
728かめ:03/07/28 23:00
ローゼル、ローゼル、みんな知ってる?



729花咲か名無しさん:03/07/28 23:09
育てていた物が害虫にやられるのって、
腹立つけど、
全部自分のものだと思うから腹立つんじゃ無い?
自然の状態ではいろんな虫や動物が食べにくるでしょ。
本当は他の虫や動物と共有してるものなんじゃない?
世の中にあるものは全部自然からの借り物なんだから、
借り賃としてある程度はしかたない、
でも自分の分が全部なくなりそうなら
戦う!という感じでいけばストレス減るかも。
スレ違いですね。すみません。

730花咲か名無しさん:03/07/29 00:25
>>729
最後の一行がなかったら釣りかと思ったけどw

自然に生えてるものならまだしも、世話して見守ってるのは自分だしね。
植物と自分のギブアンドテイクと思うのは不遜かな。
それにペットに近い感覚もあるし、インテリアの一部のようでもあるし、
ハーブはまだ関係薄いけど、野菜や果物だと人間最強の欲「食欲」にも関わってくるしね。

でも貴方の考えも否定しない。理想のひとつかな。
自然からの借り物とか借り賃とかを思う境地にはならないけど、
虫や土や、お天気や、知識が増えるほど、
物事を単純な角度から見られなくなって、色々なことを楽しめるようになってきた。
行き着くところは同じかも。
731ミンティア:03/07/29 00:39
>>729
そう・・・自然の生き物となるべく共存していたいです。
むやみに生態系を狂わしてはいけないと思います。
でも、去年あっという間にマメ、ナス、キューリ、トマトの畑が荒らされ
食べられただけなら、猿もお腹がすいてたのでしょくらいには思えたのですが
木もなぎ倒されていたので今年は、本当にやる気がしないです。
それにハーブまでぐちゃぐちゃにされもう畑は野と化しています。
732729:03/07/29 00:59
ごめんなさい。ちょっと無神経でした。
今現在お困りの方からすれば机上の空論ですね。
私は、くそーっと思う心を持ち直すための、
なんというか精神衛生上のことを言いたかったのです。
モラルを説くようなつもりはありませんでした。
前にアブラムシにハーブがやられてキーっとなって
害虫対策で頭がいっぱいの時に、
主人に「全部自分のものだと思うから
虫を皆殺しにしたくなるんじゃないの?」
といわれて、ちょっとはっとしたので。
すみません、ハーブの話題、お続け下さい。
733花咲か名無しさん:03/07/29 10:31
猿害対策には大がかりな対策が必要ですよね
猿害 八森町
で検索してみてください.ボランティアを募って追いたてるとか
畑と山の間を更地にして緩衝帯にするとか,虫対策とは規模が違いすぎます.

外の鉢のバジルの色が薄くて黄緑色なんだが,肥料が足りないのかな?
地植えは砂地なのに小さいけど緑色.
734花咲か名無しさん:03/07/29 11:06
葉の色が薄い=日照不足ってのが通説だけど。
今年の夏は曇りが多いし。
735花咲か名無しさん:03/07/29 12:55
バジルの場合は逆ですね。
日向より半日陰の方が葉の色が濃くなります。
あと、石灰施し過ぎると黄緑色になる傾向があるかも。
736花咲か名無しさん:03/07/29 13:58
猿の2次被害・・・かな?
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059448221/
737花咲か名無しさん:03/07/29 17:47
 
738花咲か名無しさん:03/07/29 18:57
サルと間違われて撃たれたぞ。


猿と間違われ59歳男性撃たれけが
高知の山林

 29日午前8時25分ごろ、高知県宿毛市山北の山林で、近くに住む無職、谷さん(59)が猟銃で撃たれた。
弾は谷さんの右頭部と左ほほに命中したが、命に別条はないという。
宿毛署は、銃を撃った同市さくらが丘、無職さん(64)から業務上過失傷害容疑で事情を聴いている。

 調べによると、さんは同日朝から市の依頼を受け、谷さんの自宅東側の山林でイノシシや猿の駆除をしていたが、害獣予防のネットを張る作業をしていた谷さんを猿と間違え、散弾を1発撃ったという。
さんは「茂みに黒いものが見え、山の方に移動したので猿だと思った」と話している。


ZAKZAK 2003/07/29

ここまでいくとスレ違いだな。スマソ
739花咲か名無しさん:03/07/29 19:46
>無職さん
別板の名無し表示かとおもった。
740花咲か名無しさん:03/07/30 00:14
バジルが黄緑なのは石灰分が多すぎだったのかな?
植え替えがてら土を替えてみよう.
たくさん日に当てようとしてたので置き場所も変えてみます.

銃による駆除が認められてないので人海戦術でおっぱらったり
緩衝帯を作ったりしてます.殺すことはないと思うな.
こういう事故の可能性もなくなる.
741花咲か名無しさん:03/07/30 00:19
告白したいけど、自分に自信がない。それでも胸の奥が苦しくて・・・
そのような方、諦めないで。
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグなどがおかれています。
小売価格一万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでゲットして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっとそれを待っていますよ。

↓のURLの頭にhを付けて、コピー、ペーストして下さい。

ttp://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
742花咲か名無しさん:03/07/30 00:50
722です。
723・726さん、遅くなりましたが、ご意見有難うござます。
気長に成長を見守っていきたいと思ってます。
743花咲か名無しさん:03/07/31 21:46
ロケットが食べたいので植えてみようと思ってるんですが
普通のロケットとワイルドロケットと言うのがありました。
何が違うんでしょうか?
744花咲か名無しさん:03/07/31 21:55
>>743
ワイルドロケットってセルバチコのこと?
745花咲か名無しさん:03/07/31 22:10
すいません。これです↓
ttp://www.engei.net/Browse.asp?ID=5072
746花咲か名無しさん:03/07/31 23:25
うちのバジルは、日なたに置きっぱなしのプランター植えのは濃い緑で、
半日陰になりがちな鉢植えの分が、薄い色で成長が遅い。
747花咲か名無しさん:03/08/01 01:34
>>746
バジルは日光がんがん水がんがん。
748花咲か名無しさん:03/08/01 01:37
749花咲か名無しさん:03/08/01 08:03
私もセルバチコ持ってましたが、鉢植えであるときから急に
枯れ始めてしまいました。密集して生えてくるので、蒸れと
日照不足が原因だったみたい・・・
750花咲か名無しさん:03/08/01 09:57
今はまだ水遣り1日1回。下手すりゃ2日に1回。
8月中旬に実家に帰るんだけど、今まではタイミングよく曇ってくれたりして
3泊程度を乗り切っていたけど今年はどうかな?
ちなみに私の留守対策は水を吸わせた新聞紙でなんとかなってます。
751花咲か名無しさん:03/08/01 11:10
留守中は半日陰か明るい日陰にしか置かないんで。
500mlペットボトル2本をさしとくだけでも
1週間持ってくれるけどなあ。
752743:03/08/01 19:45
>>748
ありがとうございました!
753花咲か名無しさん:03/08/01 21:09
>>748
ワイルドロケット、イイネ!
今度植えようかな・・・
754花咲か名無しさん:03/08/01 21:09
本日更新日!コスプレ巨乳美女が乱れまくる!
無料の無修正動画はこちらから
http://66.40.59.142/index.html
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
756花咲か名無しさん:03/08/02 07:24
コモンタイム・レモンバーム・ガーリックチャイブがそれぞれ38円だった。半分枯れかかってるから当然だけど(w
しかし、これが買わずにいられようか。
ホムセンの棚から救出したった。はやくわさわさになってくれよ〜
757花咲か名無しさん:03/08/03 01:41
>>750・751
盆に五日ほど留守にするので、その間のハーブたちをどうすればいいのか考えていたところでした。
水にぬらした新聞紙を鉢皿にしきつめておくのでしょうか。
それと、ペットボトルはそのまんま突き刺す…わけないか。
茂りに茂ったレモンバームが可愛くてしかたないので、なんとか留守中を
乗り切って欲しいのです。アドバイスきぼんぬ。
758花咲か名無しさん:03/08/03 12:11
鉢植えに紐の端を埋めてもう片方の端を
バケツに水を張ってそこに入れる.
バケツの水と鉢植えを紐で繋ぐといいようなことをどっかで読んだよ.
水を良く吸う素材の紐が良いでしょうね.

田舎なら,お隣りさんに頼むだけでいいだけどね〜〜
759757:03/08/03 15:19
100円ショップとかに、留守中水やり用の
ペットボトルの先につけるキャップが売ってる。
レモンバームなら適当な水やり仕掛けで十分もつよ。
760花咲か名無しさん:03/08/03 15:30

>>757宛てです。
761757:03/08/03 20:55
>758
へええ、紐ですかー!
鉢植えが六つあるので、一つのバケツから六本たらせばいいですね。
手軽で素敵。
>759
100円ショップにあるんですね。昨日ホームセンターで見かけたんですが、
一つ580円したので、×6とすると結構値がはるなーなんて躊躇してしまいました。
明日にでも近所を探してきます。
お二人ともありがとうございました。なんとか無事乗り切ってくれるといいな、バームとミント。
762花咲か名無しさん:03/08/03 21:58
5日間も留守にするんなら、一つのバケツじゃ
とても足らないんじゃない? 一鉢一バケツとか。
763花咲か名無しさん:03/08/03 22:11
今から一度実験しる! 盆まで時間ないぞ
764花咲か名無しさん:03/08/03 23:19
いや、留守中水やりはあえて過酷な状況を作り出すものだから
実験などもいれて何日もその状態にするのはやばいかと。
せっかくの梅雨明けでもったいないけれど、
留守中は明るい日陰においておくのは必須かな。
765花咲か名無しさん:03/08/04 09:28
今日の毎日新聞に留守中の水やりが載ってました.
766花咲か名無しさん:03/08/04 10:52
教えて欲しいのですが・・・
初めてジャーマンカモミールを育てていますが、
最近やっとかわいらしい花を咲かせてくれました。
で、早速収穫だぁ〜!!と喜んでたのですが、
お茶には何処を収穫して使うのですか?
色々調べてみましたが、「花」としか書いてません。
これは「花びらのみ」なのか「真中の丸い黄色いとこを含んだ花全体」
なのか、悩んでいます。是非教えて下さい。
767花咲か名無しさん:03/08/04 11:32
ガクを含めた「花全体」です。
768花咲か名無しさん:03/08/04 12:32
>>767
ありがとうございます!!
早速「ガクを含めた花全体」を収穫します。
本当にありがとうございました。
769花咲か名無しさん:03/08/04 12:57
うちのハーブはダンゴムシの被害がすごいです。
ミントもレモンバームもかじられまくってボロボロです
薬をまいてみましたら大量の死骸がでてきましたが
やはりまだまだ生息していてかじられています。
鉢植えにして団子がいないところにもっていったほうがいいかも。。。
770花咲か名無しさん:03/08/04 13:05
くれぐれも ダンゴも一緒に連れて行かないように。
771花咲か名無しさん:03/08/04 14:01
我が家のプランターにダンゴムシ&ヤスデがかなりの数で発生(マンションの上階)
そこで試しに、見つけ次第より分けて一つの土だけの空きプランターへ。
で、枯れ葉、野菜くず、他のハーブのダメになったところなどをぶち込んでおいたところ、
結構なペースで分解(というか食べたのだろう)されて土になってました。
しかも、小松菜の根っこを捨てておいたらすごい勢いでわさわさと復活。
ミミズと違って(ミミズも多少はいたのですが)肥料になったのかどうかは知りませんが、
マンション住まいで枯れ葉をゴミで出すのがマンドクセという方はおもしろいかも。
なにより、ダンゴムシを観察して遊べる。
772花咲か名無しさん:03/08/04 15:02
うちのバジル、葉ダニにやられてた。
今、葉の裏に水をかけたんですけど、点々ついてる葉は
取った方がいのかしら・・・食べちゃダメですよね?
773花咲か名無しさん:03/08/04 15:31
数が少ないのは、よく洗って食べてるよ。
774河豚 ◆8VRySYATiY :03/08/04 19:17
ラベンダー全滅。。。
およよ〜。
775花咲か名無しさん:03/08/05 11:57
>772
葉ダニってどんなのですか?
うちのバジルも食われてますが、食っている虫を見たことがないので
いつどんな奴が食べているのか気になります。
洗ってはいるけど、見落として一緒に食べちゃってるのかな・・・
こわ!

あと、バジルの葉に黒い斑のあるものがあるのですが
(そこだけ枯れているような感じ)
これは病気でしょうか?
そういう葉はむしっているのですが。
776722:03/08/05 17:34
>>773
大丈夫なんですね。気にしすぎかな・・・

>>775
葉ダニの形跡は、食われてるという感じじゃないです。
葉に白っぽい小さい点がブツブツできます。
葉の裏にいるらしいのですが、うちのは全然分かりませんでした。
でも、下の葉に黒い粉みたいな物が落ちているので、目に見えない小ささの
葉ダニのフンだと思ったのですが、私も初心者なのでたぶんって感じです。
食われてるんだったら、何か他の害虫かもしれませんね、
夜行性のやつとかもいるみたいですし。
777722:03/08/06 00:29
>>775
私、勘違いしてるみたいですね。
ハダニの症状がどんなのか、ではなく、ハダニ自体がどんなのか
知りたいんですよね?
こんなのです。どーぞ。
ttp://ocuden.ddo.jp/green/gai/hadani/hadani.html
778花咲か名無しさん:03/08/06 09:09
痒い痒い
779花咲か名無しさん:03/08/06 15:07
室内でハーブ育てたいんですが、出来ますか?
780花咲か名無しさん:03/08/06 19:45
うちのバジルがなんだか縮葉病ぽい。
この葉っぱは、ちぎって捨てたほうがいいのでしょうか。
株ごと引っこ抜いて、処分したほうがいいのかな・・・
もったいなくて処分したくないんだけど、どうなんでしょう。
781780:03/08/06 19:53
ひ〜
よく調べてみたら、バジルが縮葉病になんてなるのかしら。
でも葉っぱが縮葉病みたいにポツポツと丸く
浮き上がってるような状態だし・・・
これは一体なんなんだ?
どなたかわかる方、いらっしゃいます?
782花咲か名無しさん:03/08/07 05:59
>>780upしれ
783花咲か名無しさん:03/08/07 14:35
ウチのバジルもだー。
食べちゃってるけどダメなの?
784775:03/08/07 16:46
>777
症状も姿も両方知りたかったです。ありがとん。
まさに今日葉の裏でこいつを見ました。
食べるときは良く洗ってるけど、ここまで小さいと
見落としもありそうだ・・・あわわ
785花咲か名無しさん:03/08/07 17:35
突然ですが、皆さんはどんなハーブ辞典をお持ちですか?
新しく辞典を買おうと思うのですが、
おすすめの本などありましたら教えてください。
私の候補としては、

英国王立園芸協会 ハーブ大百科 デニー バウン (著) 誠文堂新光社 12,000円
ハーブ大全 リチャード・メイビー (著)小学館 6,500円 

などなのですが、どなたかお持ちですか?


786花咲か名無しさん:03/08/07 18:47
今、HTMLに打ち直してる。
写真はスキャナしてるし。
パスワードでアクセス制限してるけど、身内専用だからIDとパスは簡単だよ。
その気があれば、直メルくれたら教えるよ。
787780:03/08/07 20:46
>782
デジカメないんです。
ごめんなさい〜

明らかに他の葉っぱと違うんですよ。
その病気っぽい葉っぱは、普通のバジルの葉と違って
逆に反ってるんです。
うーん、なんでしょう。
788花咲か名無しさん:03/08/07 20:48
>>787
それって、伸びる時に水不足があるとそうなる奴じゃないのか?
789花咲か名無しさん:03/08/07 23:56
バジルが黄緑だって相談した奴です.

うちのバジルも一株葉が縮れてたけど成長したら治ったよ.
日が出ない,気温が上がらない7月まではほとんど成長せず
今週で大きく育ちました.朝顔,マロー,ローズマリー,その他
目に見えて大きく育ちました.
成長が滞ってるだけかも.
790花咲か名無しさん:03/08/08 00:18
いま今期二巡目のバジルが本葉4枚目を出し始めました。
もう少し大きくなったらプランターに植え替えて、3巡目を蒔き、
最初の株たちは食べ尽くしてあげようかと思ってます。
791花咲か名無しさん:03/08/08 11:16
>>785
ハーブ辞典買って何したいんだろう?
目的によるけど、漏れは蓼科ハーバルノートのハンディサイズの辞典が重宝してる。
種類が豊富に載ってるし、利用部分や利用方法も書いてあるよ。
792花咲か名無しさん:03/08/08 11:31
栽培に関してだけなら、ダイソーのハーブ系の本で十分用足りる。
それ以上の情報がほしい時は図書館行ってる。
793花咲か名無しさん:03/08/08 11:43
紫蘇ってハーブですか?
794花咲か名無しさん:03/08/08 12:28
>>793 はい。和風ハーブという言い方もありまつ。
>>792 そういやgoogle図書館が出来てこっち、公立図書館はとんとご無沙汰。
795花咲か名無しさん:03/08/08 13:04
俺のバジルも数枚ほど黄色くなって葉っぱが落ちた。水不足?
796河豚 ◆8VRySYATiY :03/08/08 13:40
3日前に買ったラベンダーが、早くも弱りだしてきた。
バジルは、何者かが食い荒らしている。けど、たくさんあるうちの
一鉢だけだからあんまり気にしてない。
ロケットに黒いゴマみたいなのがついていて、何かと思ってよく見たら、
黒いタイプのアブラムシだった。

ちょっと気が早いけど、先行量産型としてミントの種をこれから蒔く予定。
797780:03/08/08 18:41
そうですね。
みなさんのいう通り、水不足・日照不足が原因かも。
台風が来てるけど、陽は大分出るようになってきたので
しばらく様子を見てみます!
798花咲か名無しさん:03/08/08 20:54
相変わらずハーブスレはバカの集団だな。
799花咲か名無しさん:03/08/08 21:03
オレガノ、バジル、タイム、レモンバームなんかは
手で千切った枝をそのまま差してもすぐ根付くのに、
セージはすぐ枯れてしまう。
なぜかな。
800花咲か名無しさん:03/08/08 21:03
>>798
age
801花咲か名無しさん:03/08/08 21:21
>>799
水差しで、水の中にミリオンかゼオライト(100均一のでOK)いれてみそ。
802花咲か名無しさん:03/08/08 21:40
>799
若い芽の部分だけじゃなくて木質化したところで挿し芽
してみたらどうですかな。
803河豚 ◆8VRySYATiY :03/08/08 21:49
>>799
葉っぱ取った真下でカットして、
水差しして、斜めに差すのがコツらしいよ。
オイレもセージ刺してるけど、
2本刺して内の1本はいい感じに経過してる。
804花咲か名無しさん:03/08/08 23:17
ローズマリーもそうなんだけどね、いっそ年を越したあたりでコップに水入れて
挿してみたらどうかな?春〜秋はどうしても腐り易いし枯れ易いから。
2−3ヶ月放っておけば、根っこボーボーになるよ。
あまり一般的じゃないのかなぁ、このやり方。
805785:03/08/09 11:44
>>791-792
レスありがとうございます。
実は、ハーブティのお店で購入したドライハーブがとても気に入ってしまったので、
自分で栽培したいなぁと思ったのです。
実は私も蓼科ハーバルノートのハーブ図鑑は持っているのですが、
これに載っていなかったので、もう少し詳しいものを買おうかと思ったわけです。
確かに図書館と言う方法もありますね。
googleで検索してもそのハーブの製品ばかりヒットして
あまり詳しいことがわかりませんでした。




806花咲か名無しさん:03/08/09 13:01
>>790
? ? ?
807花咲か名無しさん:03/08/09 14:21
>>805
その珍しいハーブティの名前(入ってるハーブも)きぼん!
808花咲か名無しさん:03/08/09 16:51
初めて書き込みします。
今バジルを育てているのですが、毛虫系の虫が
付いて、葉が食べられてしまいます。
皆さんこの時期、防虫対策はどのように
しているんでしょうか?
是非アドバイスをお願いします!!
809花咲か名無しさん:03/08/09 17:21
私のバジルも毛虫は見当たらないが葉がかじられてる。
葉っぱに黒い点々も付いてたし。黒い点々付いてる葉っぱは摘み取ったけどね
810809:03/08/09 17:30
毛虫発見してしまった。
葉っぱの裏に隠れてやがった。
811花咲か名無しさん:03/08/09 18:53
バジルは室内で飼ってます。
良く虫付くから。
812花咲か名無しさん:03/08/09 19:04
バジルはガンガン日に当てたほうがおいしく出来ます。
813花咲か名無しさん:03/08/09 19:11
バジルがわっさわさになってきてるんだけど、
トマト料理以外のおいしい利用法ないかな。
さすがにトマトサラダも飽きてきたんで(w
814花咲か名無しさん:03/08/09 19:17
バジルペースト作った?
815花咲か名無しさん:03/08/09 19:56
>>808
ベランダなら、見つけしだい手捕りが最強なんだけども。

バジルペーストって冷蔵庫でどれくらいもつもんかな。
入れる塩の量でも変わってくるだろうけど。
考えるの面倒いので全部冷凍しちゃう。
816花咲か名無しさん:03/08/09 21:03
バジルペーストは松の実で作るがおいしいのかな?
胡桃でしか作ったことないけれど、それなりに香ばしい感じはでている。
817花咲か名無しさん:03/08/09 23:27
>>815
冷蔵庫だと結構足がはやい。一週間くらいで
かびることもあるよ。やっぱりチルドがいい。
>>816
かぼちゃの種で代用したこともある。まあ、
それは松の実のほうがよかったけど。
818花咲か名無しさん:03/08/10 04:34
私のオススメは
バジル・ニンニク・オリーブオイル・塩だけのペースト
トマトソース作る時にチョト入れたり(トマトとペーストで煮込むだけ)と
シンプルな分応用が利くヨ

チーズ&松の実足せばバジルソースになるし
819花咲か名無しさん:03/08/10 23:49
100円ショップの種から育てたスイートバジルの香りがへん
スイートじゃ無くてちょっと嫌なスパイシー.
それとも育て方が悪いのかな〜

よい香りにするコツ教えてください.
820花咲か名無しさん:03/08/11 00:45
>>816
松の実に比べて、
カシューナッツ・・・香ばしさ−、コク+
アーモンド・・・香ばしさ+、コク−

やっぱ松の実が一番だと思いました。
821花咲か名無しさん:03/08/11 00:46
>>817
ありがとうございます。思ったよりもたないものですね。やっぱりとっとと冷凍しちゃおう。
しかし、カボチャの種もなんだかおいしそうな気が。
何が問題なんだろう。舌触り?油分と香りがないから物足りないのかな。

自分の持ってるレシピは何故か松の実とクルミ半々なんで、
そういうものだと思ってたんですが、
ひょっとしたら、面倒だから両方入れたれ!というアバウトな料理家だったのかも。
けど、松の実臭さと胡桃臭さを打ち消し合って、なかなか宜しい感じです。
822821:03/08/11 00:51
あり、とろとろ書いてたら、こんな人居ないとこなのに…
820さんのカシューナッツもいい感じですね。混ぜてみよっかな(゚д゚)ウマー
823816:03/08/11 01:57
おお!皆さん結構色んなバリエがあるんですね。
参考になります。
818さん方式でベースを作って、色んなのを少量ずつ試してみます。
824花咲か名無しさん:03/08/11 16:07
昨日スーパー行ったらスイートバジルの苗を売っていたので、3つ買ってきて
大きめの鉢にまとめて植えますた。

促成栽培苗なのでぐにょぐにょと倒れておりますが、窓際に置いといたら
倒れた状態から首をもたげてきた…
ぐにょぐにょあっちこっち向いたまま育っていくのだろうか…

割り箸で支えてやるかのう。めんどくさいけど。
825花咲か名無しさん:03/08/11 21:21
放っておいて適当に伸びたら摘心して水差し。
バジルは日光と水が十分ならどんな事しても育つイメージがある。
826花咲か名無しさん:03/08/11 21:22
ジャーマンカモミールの花を白い紙の上に干しておいたら、
すご〜く小さい這いずり系の虫がウニョウニョ出てきた(汗)。
花粉そっくりなので、白紙に上に置かなかったら絶対気づかなかったよ・・。

827808:03/08/11 22:23
>>815
レスどうもです。
毛虫を何匹か発見した後は、何事もなかったんで、
今はしょっちゅう葉の裏とかを点検するようにしています。
で、811さんのように室内というか、陽と風がよく入る窓際に
置く事にして様子を見てみたいと思います。
その時に、液肥は撒いた方がいいんですかね?
今、土の上に置くタイプの肥料を使ってるんですが、
下手にやったら根ぐされとかおこしそうで…。
828824:03/08/11 23:03
>>825
了解しますた!
あっちこっち向いてるほうが、混まなくて蒸れないだろうという
いいわけをひねり出し、支えを立てるのはやめました。
元気に育てよ〜
829花咲か名無しさん:03/08/12 08:28
あくまで私のバアイですが
バジルは赤玉+腐葉土+牛フン堆肥の用土に腰水。
虫付きやすいので室内の午前中に日光の当たる出窓スペースに置いてます。
どうせ喰う物だからと割り切ってポットに直蒔きしてそのまま放置。
丈が20cm位を超えたら摘心して摘心した枝はコップの水に挿してます。
根が簡単に出るので、出たら同じ用土をポットに入れて定植(?)。
嫌って言う程増えますよ。

今時期種蒔いても出て来るし、種も¥100ショップで入手可能。
発芽率は普通かな。ラベンダーあたりを蒔いた事ある人なら拍子抜けする程よく芽吹きます。
830花咲か名無しさん:03/08/12 22:08
緑山ハーブ○ーデン ナチュ○パスに行ってきますた。
あらゆる意味で面白かったです。
ウサギにエサあげるの、すごいおもろかった。
831花咲か名無しさん:03/08/14 09:53
>>821
>自分の持ってるレシピは何故か松の実とクルミ半々

もしかして、マモちゃんのイタリア料理レシピ本?
832花咲か名無しさん:03/08/15 01:21
オレガノが病気になってしまったようで(葉に黒い斑点が出てます)、
薬を撒いているのですが、一向に治りません。
治まったかな〜と思っても、成長して伸びてくるにつれて斑点が出てくるカンジです。
食用にしたいので、抜いて小さい若い芽が出ている枝を根付かせれば大丈夫でしょうか?
それとも病気になってしまった株は諦めたほうがいいんでしょうか?
833花咲か名無しさん:03/08/15 02:15
小バエ除けになるというミントスプレーを作ってみたいんだけど、
オーデコロンミントじゃないとだめなのかな?
アップルミントや普通のペパーミントじゃ小バエ除け効果はないんですかね?
834花咲か名無しさん:03/08/15 13:24
100円ショップの液肥、ぶっさしてんのに全然減らない。
835花咲か名無しさん:03/08/15 14:19
ちゃんと先っちょ切った?
836834:03/08/15 14:44
そりゃ、もちろん
837河豚 ◆8VRySYATiY :03/08/15 16:01
セージ&ミントが芽を出した。
うれしいのであげ。
838花咲か名無しさん:03/08/15 18:56
切口に土詰まってない?
挿した後ちょっと戻して軽く潰してみて空気が入って来るか確認.
839山崎 渉:03/08/15 19:55
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
840834:03/08/15 19:59
>>838
それですた!
切り口の所に空間がなかったみたいです。
ちょっと浮かすのが難しかったけど、今なんとか鉢のとこに
よりかけてみたらプクップクッと気泡が浮かんできました!
良かった。あきらめて水やりの時に一緒に入れてしまおうか
と考えてました。ありがとう。
841花咲か名無しさん:03/08/15 21:48
救済の青汁age
842@関東南部:03/08/16 14:21
晴れねー!
ローマンカモミール全滅寸前だゴルァ!
843花咲か名無しさん:03/08/17 09:42
バジルが蒸れてきたのか、元気なくなってきた。
ローズマリーとラベンダーは急に生育旺盛。
844花咲か名無しさん :03/08/17 10:43
>>842
同じく枯れてきたYO!根本から黄色くなってきた・・・!ヤバイヤバイ
845花咲か名無しさん:03/08/17 17:24
地植えのローズマリー(這性)やらタイムを収穫兼ねてすかしてたら
小さいバッタ(顔が細長いやつ)がわらわらと逃走していったでつ…
ハーブ食ってるんでしょうか(ノД`)・゚・。
846花咲か名無しさん:03/08/17 20:50
ショウリョウバッタは植物喰います。
847花咲か名無しさん:03/08/18 18:13
なんかこの数日の雨でタイム、オレガノ、セージがずいぶん元気になった。
私はどうやら「乾燥を好む」というタイプのハーブたちを、必要以上に
乾かし気味に育ててきていたようで・・・・
848花咲か名無しさん:03/08/18 18:35
>>845
オンブバッタなら、セージや紫蘇は大好物だが、
ローズマリーやタイム食ってるのは見た事ないな〜
849花咲か名無しさん:03/08/18 19:10
>>848
うちのオンブは、米粒大の時はタイム食べてて、
大きくなるとシソに移ってきた。ヽ(`Д´)ノシソニクンナヨー

細々とローズマリー食べながら越冬したツチイナゴ(?)がいたけど、これは特別かな。
850花咲か名無しさん:03/08/18 19:45
セージにはビロードコガネも群がるね。
あと、バジルによくマメコガネがたかってるんだが、
食ってるのかなぁ。
851花咲か名無しさん:03/08/19 13:47
青シソとパセリを同じプランターで育てても大丈夫でしょうか?
852花咲か名無しさん:03/08/19 13:52
うん だいじょうぶ
853花咲か名無しさん:03/08/19 14:24
虫の事とか全然知らないんですが、どの虫も洗って虫を落として
食べたら無害なんですか?
854花咲か名無しさん:03/08/19 14:28
>>853
食害したあと毒性を残す害虫って聞いた事無いから平気だと思われ
855花咲か名無しさん:03/08/19 17:50
虫が食べても平気なほど安心だしさ。
856花咲か名無しさん:03/08/19 20:44
>851
シソは秋に枯れるから
少し離しておくと後で土を掘り返すのに楽。
857花咲か名無しさん:03/08/21 16:19
ローマンカモミールにアブラムシがいっぱい…気づかなかったよ。
しかも横においてあるキャンディミントにも少しいたし。
明日以降晴れたら牛乳試してみたいんだけど
すごい茂ってて散布するの大変そう…(´・ω・`)
858花咲か名無しさん:03/08/22 21:52
関東は夏が戻ってきましたが、この二日あまりのオレガノの
勢いはすごいです。
朝と夕ではぱっと見た目にも二回りぐらい大きくなっているのが分かります。
859花咲か名無しさん:03/08/22 21:54
オレガノケントビューティーはいまいちな成長具合…。
860花咲か名無しさん:03/08/23 04:48
>858
オレガノとローズマリーを一緒の鉢に植えたら、
オレガノがのさばってて、ローズマリー肩身狭!
ひょろひょろなんだ。一緒にしちゃいけないのかなあ。
861花咲か名無しさん:03/08/23 10:21
今年はベルガモットが一つも咲かなかった〜。
葉っぱが元気良くわさわさ茂ってるから、すごく期待してたのに。。。
異常気象のせいかな?
862花咲か名無しさん:03/08/23 10:26
>>861
ナカ━━(・∀・)人(・∀・)━━マ!!
うちも咲かない&ウドン粉が酷かったので、今年は諦めて切っちゃったyo
863花咲か名無しさん:03/08/23 23:17
ミント強い強いというけど半年経ってまだ本葉3枚なんだけど
なんでかなー
864花咲か名無しさん:03/08/23 23:37
ルッコラ大好き♪
865花咲か名無しさん:03/08/23 23:42
>>863 しらない間に、別の植物に鉢のっとられたんじゃなかろうか。託卵じゃないけど。
866花咲か名無しさん:03/08/23 23:56
ペパーミントはそう強くない。
育ってしまえば強いかもしれんが。
当たり前のことだけど、雑草化しているのを抜いて育てる方が強い。
強いから雑草化しているというか。
867花咲か名無しさん :03/08/24 01:33
うちのバジル、緑色にならないんです。
異常気象のせいかと思っていたけど、最近の炎天下に晒しといても
黄緑のまま・・・これって肥料不足?
茎も下の方からどんどん茶色くなってきてるし。
どうしたらいいでしょう?
868花咲か名無しさん:03/08/24 03:28
>>867
普通の生理現象だよ。
少し日陰に置けば症状は落ち着くかもしれんが、
時期的には普通の状態だからな−
869花咲か名無しさん:03/08/24 13:24
>>865
ちゃんとにおいがミントなんだよねぇ・・・
やはりがちがちの土に種を蒔いたのが駄目だったのだろうか
870867:03/08/25 00:11
>>868
普通の現象なんですね。
ありがとうございました。
初めてバジルを育てるんですが、
暑い季節にガンガン大きくなるものだと思っていたので、
意外な育ち方にちょっと戸惑っています。
871花咲か名無しさん:03/08/25 13:38
あのー、苦土石灰とやらは土壌をアルカリ性に保つためですよね。
重曹で代用してはダメでしょうか。
872花咲か名無しさん:03/08/25 18:21
サントリナが死にそうです。
だれか助けて〜〜・
873花咲か名無しさん:03/08/25 18:26
>>871留まらずすぐ流れ出ちゃうよ。炭なら何とか。
874花咲か名無しさん:03/08/25 19:52
バジルの葉がしわしわだ・・・
875花咲か名無しさん:03/08/25 21:11
>>873
ありがとうございます。・・・やっぱりだめか。
876花咲か名無しさん:03/08/26 00:16
少量の袋詰めでもしばらく使えるヨカーン
買いなよ
877花咲か名無しさん:03/08/26 17:06
暑くなって、レモンバームの鉢植え(室内、高さ15cmほど、計8株)が弱っています。
葉が乾燥して固くなり、変なツヤがでて、クルンと丸まってしまうのですが、
この症状が下の葉から少しずつ上の葉へ広がってきています。(葉は緑のままです)
よく「レモンバームは蒸れに弱い」と聞きますが、これが蒸れた状態なのでしょうか?
878花咲か名無しさん:03/08/26 20:48
>>871
海苔などに入っている石灰の乾燥剤で、吸湿して固まっちゃったやつも使えるみたいよ。
879花咲か名無しさん:03/08/26 21:31
>>878
…って袋に書いてあるの信じていいのかな。
あれって生石灰100%で他のものは入ってないの?。
一抹の不安があって、撒いたことない。
一応消石灰になるまで、きっちり使ってるんだけど。
880花咲か名無しさん:03/08/26 22:28
>>879
湿気吸ってパンパンでも、少し乾かして水ぬらしすると
まだ熱くなるのも結構あったよ。
881花咲か名無しさん:03/08/27 02:02
バジルの虫除け用に, 根元にトウガラシ (鷹の爪) を挿しておいたのですが,
今日見たらトウガラシが発芽していました. 鞘ごと挿しておいたので, 何本も
まとまって発芽していて驚きました. せっかくなので, 別の鉢に植えかえて
育ててみることにしました.
(ところで, 虫除け用にはトウガラシをそのまま置くのではだめで,
アルコールで抽出してスプレーしたほうが良いそうです)
882花咲か名無しさん:03/08/27 11:23
>ところで, 虫除け用にはトウガラシをそのまま置くのではだめで,
アルコールで抽出してスプレーしたほうが良いそうです)

当たり前のことだと思うが…。
883花咲か名無しさん:03/08/27 19:38
>>882
君って賢いんだね。
884花咲か名無しさん:03/08/27 19:45
>>882
コンパニオンプランツのつもりだったのではないかと思われ。
にしても珍妙ではあるが。
885花咲か名無しさん:03/08/27 20:06
今年はミントの花が咲かない。
春に植え替えやったから、根津マリではないはず。
やはり夏がこなかったせいか。欝だ。
886花咲か名無しさん:03/08/28 08:54
バジルって秋に蒔いたら育たないよね?
温室みたいの作ったらいけるかな
887花咲か名無しさん:03/08/28 15:34
>>886
バジルは日光がんがんが好きだから、保温はともかく、
日照不足をどうするかの問題があるね。
888花咲か名無しさん:03/08/28 18:18
たたない息子が2時間で勃起!
AriXは男性器の機能障害に
勃起力は抜群
インポテンツにさよなら(^^)/~

http://arix.gooside.com/index.html

確実勃起サイト
http://angelers.e-city.tv/index.html
889花咲か名無しさん:03/08/29 14:34
>>886

私は初めてハーブを育てた時に、バジルを間違って秋播きしたことが
あります。室内で夜も蛍光灯をあてて育てました。

芽が出て双葉から本葉が3、4枚出た状態で成長が止まり、そのまま
冬越ししました。ずっと室内で育てていたのですが、春になって暖かく
なってきたらぐんぐん成長を始めました。まだ屋内に入れていたので
徒長してひょろひょろになってしまいましたが、外に出して支柱を立て
てやったらたくましく育ちました。

その2000年10月生まれのバジルは今でも木になって青々と葉を茂ら
せています。ただ、ちょっと衰えて虫がつきやすくなっていますけど。
890河豚 ◆8VRySYATiY :03/08/29 20:11
>>889
おおっ。
俺も今年それやってみよう。
今あるバジル、みんな越冬させる。
んで、次は誰が死ぬのかな〜。遊びをする。
891花咲か名無しさん:03/08/30 21:18
初心者用質問スレッドで質問したのですが、お返事をいただけなかった
ので、こちらで再度質問させてください。

ベランダでミント(二種)やバジルなどを育てているのですが、ミントの
鉢からやけに太い茎(葉がひどく小さい)がニョキニョキと棒のように
伸びてきました。どの鉢からも2,3本ずつ伸びています。
これはどのようにすればよいのでしょうか?切ったほうがよい?
それともほかの鉢にうまく挿せば、普通の株を増やすことができます
でしょうか。
(ちなみに一本だけ適当に挿してみましたが同じ状態でやはり棒の
ように伸びつつあります)
本体のほうは相変わらずボーボーと元気ですが、土壌が悪くなっている
合図なのでしょうか。

まったくの園芸素人なので、用語などもぜんぜんわからず、妙な質問で
すが、どうかよろしくお願いいたします。
892花咲か名無しさん:03/08/30 22:23
>>891
ミントは強い繁殖力を持っています。
種から(実生)、地下茎によって、また匍匐性の地上茎によって
自然繁殖します。
質問の太い枝とはその匍匐性の茎のことでしょう。
ほおっておいても問題はありませんし、成長しているので土壌にも
問題は無いでしょう。そもそもミントはあまり土を選びません。

ただ放置しておくと止めどなく伸びてしまい、格好が悪くなります。
本来は伸びた茎の一部が土に接触するとその部分からまた
根を張り、葉を出す新たな茎を上に伸ばして行くのですが、
鉢植えでは鉢からはみ出すばかりです。
切ってしまった方がよいでしょう。
切った先は土に埋めておくだけで簡単に根を出します。
893891:03/08/31 08:03
>892
ほんとうにありがとうございました!
確かに見た目が悪いどころか、いまや紐が生えているような状態で
いつも踏んづけそうになる始末。
安心して切ることにします。
894花咲か名無しさん:03/08/31 20:13
うちのハーブはほとんど鉢植えだからローズマリー、セージ、タイムなんかの
湿気を嫌うものは雨のときは、屋根の下に取り込むんだけど、
この2〜3日って降りそうで降らないんで(埼玉)なかなか迷います。
895花咲か名無しさん:03/08/31 20:21
6号鉢でバジルを育てているんですが、
今日見たら、鉢の内側と土の間に隙間ができているんです。
鉢の中で土が一回り小さくなった状態なんですが、
乾燥させすぎなんでしょうか。さっき水はやりましたが、
土を足した方がいいのかな?
896花咲か名無しさん:03/09/01 00:25
>895
大きくしたいのなら、もっと大きな鉢に植え替える。
そのままでいいなら、増し土。
897花咲か名無しさん:03/09/01 20:58
>894
そですか、ありがとうございます。
大きな鉢に変えたら、来年もこのバジルの葉っぱ食べれますか?
898花咲か名無しさん:03/09/01 21:01
一年草デナイノ?
種とって植えるって事?

スィートバジルぢゃない???
899花咲か名無しさん:03/09/01 21:25
スイートバジル、
たま〜に、日本では1年草扱いだが本来は多年草って記述を見るけど、
真偽はどうなんでしょうね。
それとは別に、
たまたま、ちょい前のレスで889さんが、秋まきでバジルの越冬に成功してるけど、
夏が終わって花が咲いて、どんどん衰えていく株を、
そのまま越冬さるのは、とても難しいと思います。
900 ◆Cyrin19W3o :03/09/01 23:11
900げとー!

>>894
雨で避難するほど湿気を嫌うものではないと思うが。
 >ローズマリー、セージ、タイム
パセリも育ててますよね?
901花咲か名無しさん:03/09/02 18:14
ブッシュバジルとシナモンバジルが雨に濡れて腐って死んじまったよ.
切ったり折れたりした所からやられたらしい.
挿し芽にして生き延びたけど,そいつらは雨晒しにしても大丈夫.
数鉢作っておくのがいいと学びました.
902894:03/09/02 19:48
そか、1年草って種の袋にかいてありました。
ところで、そろそろ20cmになろうかというウチのバジルですが、
6号鉢に2本仲良く育てていて、種ももちろん同じ袋からなのですが、
1本はスイートバジルなのに、もう1本は違う種類らしい事に
昨日気づきました。葉っぱがスイートよりシュっとしていて
味はスパイシーな感じ。
903花咲か名無しさん:03/09/03 04:55
間違ってたらごめんなさい。
バジルの原産地ってアフリカだから(発芽条件は 16゜C 以上) 
アフリカの気候条件の元では 多年草で 木化する事があるが
日本の気候じゃ 寒すぎて 一年草どまりって
どこかで 読んだ気がする。

今年のバジルは まだ花芽も出てこないし 茂りも悪い 
こりゃ 越冬できるかな?
904花咲か名無しさん:03/09/03 09:16
ttp://www42.tok2.com/home/kengei/ha_00013g.htm
ttp://www.sbfoods.co.jp/herbs/back/0304/grow/basic.html
ttp://www.mainichi.co.jp/life/garden/herb/003.html

ちょっとぐぐっただけでもこんなに出てくるんだから、自分でも検索汁。
905889:03/09/03 09:27
うちのバジルは花芽がついたら咲かせずにすぐにとってしまい、10月に
入ったら室内に取り込んで春まで暖かくして育てました。

そうしたら根元の方が木のようになって今年で4年目です。最初冬越し
したのは3本でしたが、今は1本しか残っていません。寒くなると株の勢
いがなくなるので冬越しには気を使います。2、3年目の株でも十分収
穫できますが、4年目になると害虫がつきやすくなって観賞用になって
ます。ちなみにうちは関東南部です。
906花咲か名無しさん:03/09/03 20:22
>905
すごいな。確認するけど、それってスイート・バジルだよね。
なにか特別な設備がいるの? ヒーターとか。
907花咲か名無しさん:03/09/04 10:26
>>906
普通に考えれば、ヒーターとガラス温室が必要な気がするが。
うちはファレとかレモングラスの保護、種の早蒔き&育成用に使ってる。
908889:03/09/04 12:56
>906
スィートバジルです。特別な設備はいりません。ただ、寒い日は夜
窓際から部屋の真中のほうへ移しました。
909906:03/09/04 22:47
・・・わかった。やってみる。
今のところは食べきれぬほどある。
910花咲か名無しさん:03/09/05 12:59
秋にまいたバジルって冬越ししたら春に育つんですね〜。よかったー。
今ちっこいの育ててるんですよ。ほかのハーブ類も冬越しできるんですか?
レモンバームとかミントとか。初心者なんで分からないのでつ。
911花咲か名無しさん:03/09/05 14:07
レモンバームとミントは冬に地上部が枯れるけど
根っこが生きてるから春になるとまた芽が出てくる。
暖かいところだと木質化した部分が冬中のこっていることも。
912花咲か名無しさん:03/09/05 23:00
>>911
そうだったの?
私…レモンバームダメになったと思って捨てちゃった。
ごめんよぅ。
913花咲か名無しさん:03/09/06 04:28
ちょっと質問なんですが、最近ミントとシソの香りが弱くなってきたんです。
(同じプランターに植えています)
これって何故なんでしょうか?
苗を7月に買ってきて植えていて、ベランダだけど結構陽の当たる所に置いています。(都内です)
栄養不足とかなんでしょうか?
冬越しのために地上部が枯れる・・・ってのはまだ早いですよね?
どうしたらいいのか判らないので判る方がいましたら教えてください。
お願いします。
914花咲か名無しさん:03/09/06 12:37
栄養豊富で環境も良すぎるのでは?
いじめてみてはどうでしょう.
915913:03/09/06 16:45
>>914
レスありがとうございます。
栄養豊富・・・ですか。
逆に栄養が足りないのかと思い、肥料を買おうかと思っていました(汗
土も「ハーブの土」だけで水しかあげてないんですけどねぇ。。
いじめてみるっていうのは日陰に置くってことでいいんですか?
916花咲か名無しさん:03/09/06 18:35
>915
914じゃないけれど。
環境変えると香りが変わりやすいんで、
日照時間を減らしたり、明るい日陰に置いたりしてみると良いんじゃない?
ローズマリーやラベンダーは、肥料をあまり使わない方が
香りが良くなるんで、それと同じにしてみてはどうでしょ?
917 ◆XSweWILgKE :03/09/06 19:44
レモンバームって使いみちあるの?
918913:03/09/06 20:05
>>916
なるほど、環境が変わると香りが変わりやすいんですね。
しばらくあんまり陽の当たらないところにおいてみます。
ありがとうございます。
919花咲か名無しさん:03/09/07 04:33
920花咲か名無しさん:03/09/07 20:16
ミントがしょぼい

ああ〜・・・

復活してくれよぉ・・・・・・・・・・・・!
921花咲か名無しさん:03/09/07 20:52
ミントは水さえあればなかなか死なないよ
まあ来年になれば五倍ぐらいになってるから心配スンナ!
922花咲か名無しさん:03/09/07 21:28
むしろ増え過ぎる方が心配ダナ。ミント。
923花咲か名無しさん:03/09/07 22:57
地植えのミントブッシュ枯らしてしまった
924花咲か名無しさん:03/09/08 04:56
コリアンダーの地上部分を刈って、
放置しておいたプランターから再び芽が!
枯れた根っこと思ってたのに。

種かって秋蒔きしようと思ってたけど
コリアンダーも、根っこで残るものなんでしょうか?
925花咲か名無しさん:03/09/08 05:11
レモングラスも、うどん粉病になりますか?
周りのカボチャや菜っ葉類がうどん粉病になってしまって、
隣のレモングラスも、何となく白っぽく元気なし。。。

+もう一つ質問!
レモングラスを、冬に鉢あげするときって、
どんな土がいいんでしょう?
今まで適当にはやしてたんでわからなひ。。。
926花咲か名無しさん:03/09/08 05:52
927花咲か名無しさん:03/09/08 22:19
青じそって、まだ庭で葉をつけてますか?
いろいろ料理で必要だから、このスレ見てたら欲しくなった。。

でも、もうすぐ冬だし、、。
アドバイスお願いします。
928花咲か名無しさん:03/09/09 10:05
青しそ、うちのはまだわさわさ茂ってるけど、そろそろ葉が硬くなってきた。
取りに来れるなら30本ぐらい差し上げますが。w
わざわざお金を出して買うまでするにはちょっと遅い気も。

レモングラスの鉢上げ・・・粘土質の土で水を絶やさないようにするのがベスト。
でも、よほどの寒冷地じゃないかぎり、地上部は枯れても翌年また出てくるよ。
929花咲か名無しさん:03/09/09 14:59
やっとこさ発芽したコリアンダー。
1時間前はなんともなかったのに、5mmくらいの本葉の中心が
今見たら濡れたように透けてた....どうしたんだろう??
一本しかない大事なコリアンダーなのにぃーー。
コリアンダーに詳しい方いましたら教えて下さい。
930花咲か名無しさん:03/09/09 17:27
>>929
焦るな。
なるようにしかならない。
931花咲か名無しさん:03/09/09 17:40
そろそろ種蒔きシーズン再開だね。
予定ではカモミールとコリアンダー、あとニンニク予定しております。
932花咲か名無しさん:03/09/10 02:44
>>929
薬撒くなら今。どうせ食う部分じゃないしね。
ちっこいうちに消毒するかしないかで生存率や成長具合が変わります。
933花咲か名無しさん:03/09/10 02:52
そんなこと言わずがモナー
934花咲か名無しさん:03/09/10 04:43
いちいちチャチャ入れてんじゃねーよ。
このチンカスが。
935園芸全般初心者:03/09/10 16:58
だめだ・・・
買って3日目の苗たち、どんどん枯れていくよ・・・
フェーン現象のせいでここ数日暑すぎだからか?
みんなみんな、ぐったりして・・・

ごめんよう・・・
936花咲か名無しさん:03/09/10 17:08
何を植えたんだろう・・・そんな急に枯れるもんかね
937花咲か名無しさん:03/09/11 07:16
ちょっと前に、レモングラスの鉢あげのことがでてましたが、
マイナス10℃ぐらいになるところだと、
さすがに鉢あげした方がいいんでしょうか。
今年静岡から北に引っ越してきたんで
いろいろ戸惑ってます。

アロエと月桂樹も死ぬかも、、、
938花咲か名無しさん:03/09/11 11:38
>937
地上部はどのみち5度を切った時点で枯れると思ったほうが。
根は土が凍らなければ&水切れしなければ翌年復活する。
いっそ雪でも降る地方なら、藁でもかぶせておけばいいんだけど。
939花咲か名無しさん:03/09/11 14:13
ローマンカモミールを今年から育て始めた初心者です。
3株中1株が原因不明で枯れてしまったので、堆肥にしようと思い抜いたところ根っこ部分に
ありの巣があり、大量の蟻が出てきました。
残りのカモミールの根本を刈り込み時に確認したところ、やはり蟻が巣をくっていました。
祖父(薔薇専門)が言うは蟻が巣を作るのに邪魔な根っこを切ってしまってるからカモミールが
枯れたと言っています。
残りのカモミールの根元の蟻を駆除した方がいいでしょうか?また、駆除する場合は何を使ったら
いいでしょうか?普段、害虫対策は木酢酢でしています。

あと、ローマンカモミールの冬の越し方を教えて下さい。
ぐぐってみたんですが、いまいち良くわかりませんでした。
お願いします(TДT)
940花咲か名無しさん:03/09/11 14:23
とくべつ何もしなくてもフツーに冬越しできるけどな。>ローマンカモミール
霜にあたっても死なないし。
アリの害はよくわかんねー。ごめんね。
941939:03/09/11 14:42
>>940
レスありがとう御座います。
ふつーに冬越せるんですか〜刈り込みしてそのままでイイなんて、
今まで育ててきた植物の中で一番簡単かも。
蟻の害、土壌改良の意味も込めて木酢でしてみます。
蟻の忌避剤になるんで、お引っ越ししてくれること希望...
942園芸全般初心者:03/09/12 10:36
うわぁぁ!!
肥料からカビが生えてる!!!

・・・だから枯れてきたのか?
そうなのか!?
元気なやつだけ別の鉢に移した方がよさそうだ・・・鬱
943花咲か名無しさん:03/09/12 22:58
うちもかびがでてたよ!
944花咲か名無しさん:03/09/13 12:59
ウチのバジルの葉に白っぽいウネウネした模様が出てるものがあります。
これはモザイク秒とかいう病気でしょうか?
945花咲か名無しさん:03/09/13 13:28
>>944
ハモグリバエ?葉の中を食われるの。
ウネウネの終点に、うじ虫か蛹がいない?
それを葉の上から潰せば、そこでウネウネは止まるけど。
946河豚 ◆8VRySYATiY :03/09/13 14:41
バジル〜のたね〜がしゅうか〜くデキマスタ。
ほzんほうをおしえてください。
947944:03/09/13 16:41
>>945
ありがとうござします。処理しました多分そいつだとおもいます。
948花咲か名無しさん:03/09/15 15:51
気に入ったハーブを挿し木しようとしましたがうまくいきません。
セージ、パープルセージ、ローズマリー
パープルセージだけは3mmほどの根がでましたが、これも挿し床から
うまく水揚げできず二日目で萎れます。
セージは斑点が入り、ローズマリーは先が茶色くなり、両方とも、
一日で萎れるので慌てて水差しを繰り返しています。
バーミキュライトのため室内においていますが、サウナ様の部屋。
もしや蒸れたかもと思い今日は風に当てています。
ちょっとめげました。
949花咲か名無しさん:03/09/15 18:30
近くにハーブ苗が入らなくなって久しく、無印でみつけたポット野菜。
思わず飛びついたものの、何だか初々しい苗らしくない。
小品ばかり見ていたせいかバカでかく怪物に見えた。温室栽培だからか?
ま、それはいいとして、時間ができたら植替とテラコッタ用意したのに
3日で萎れた。しかも植替前。あの怪物が何故???鬱だ
950花咲か名無しさん:03/09/15 19:02
>>946
うちのは、ちょうど穂の上の方まで花が咲き終わったぐらいなんだけど、
これからどんな風になったら収穫したらいいんですか?

保存は乾いた冷暗所しかないと思います。
951河豚 ◆8VRySYATiY :03/09/15 22:48
>>950
種が黒くなったのが確認できたらだよ。
外から見えるよ。
適当な数黒くなったのが確認できたら、ほじくるもよし、
切り取るのもよし。
952花咲か名無しさん:03/09/16 12:37
ローマンカモミールって、今植え時?
それとも本格的に涼しくなるまで待とうかな。
953952:03/09/16 12:39
連続スマソ。
フレンチタラゴンの苗を突発的に入手してしまったけど、
冬越しはどうしたら?
当方関東南部。
954花咲か名無しさん:03/09/16 13:42
1週間くらい前に、「バジル」の苗を買ってきたのですが、
同じ1つのポットに入ってたのに、どうも種類が違うような気が…
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1063686062.jpg
どうですかね?分かる方いらっしゃいますか?
955花咲か名無しさん:03/09/16 14:11
シナモンバジルかホーリーバジルにも見えるが
ちょっと違うようだな.香りはどんなかんじ?
956954:03/09/16 15:00
>>955さん
それぞれの葉っぱを食べてみると、
右側の方が葉の厚みもあり、香りが強いです。成長も左側より早い。
左側は右側に比べ、清々しくさわやかな感じです。花は白でした。
商品名は「バジル」としか書いてありませんでした。
957花咲か名無しさん:03/09/16 16:09
どっちも同じスイートバジルに見える。
958花咲か名無しさん:03/09/16 17:14
ホーリーバジルは紫色の花を付けるから違うな.
959花咲か名無しさん:03/09/16 17:21
ホーリーバジルは種から育てようとしたけど失敗したなぁ
来年あたりは成功させたいよ
960花咲か名無しさん:03/09/16 18:12
>>954
今から植えても大丈夫なの?
961954:03/09/16 18:40
>>957さん
そうですか?やっぱ同じなんでしょうか。

>>958さん
じゃぁホーリーバジルではないですね。

>>960
ん〜、もう終わりっぽいですけどねw
売り場でポツーンと残ってたので、買ってしまいました。

来年は種から育ててみようかな(・∀・)
962花咲か名無しさん:03/09/16 20:09
今年、ダイソー二つで百円の種からバジルたくさん育てたけど、
若い苗や切り戻した後に出てくる葉には写真のように薄くて、
艶のないやや小さめのものが発現することもままありましたよ。
香りも光沢のある大きい葉よりは弱かったです。
日光・養分・水があれば大きい葉が出てくると思います。
963花咲か名無しさん:03/09/16 20:19
>>961
種から育てるが吉。幾らあっても困らぬもの故。
穫れすぎたらペーストにし冷凍室へ。

次スレ、誰か頼みもうす。
964花咲か名無しさん:03/09/16 22:08
今年初めてバジルを育ててみたけれど、どうにも口に合わない。
バジルペーストもつくったけれど、1度食べたらもういいやって感じ。
食べる以外の使い道って何かないですか?
965花咲か名無しさん:03/09/17 11:44
引っこ抜いて捨てれ。
966花咲か名無しさん:03/09/17 23:45
挿し木の失敗続きで気落ちしていたのでとうとう魔法の薬を買ってしまった。
昨日、これで何とか助かるはずとニヤニヤしながら処理したのですが、
途中でやっと出ていた髭根取れちゃいました (泣)
でも、これさえあれば大丈夫 ふっふっふっと思っていたのに
急に心配になってきた。挿し木スレ他で斜め読みで拾った魔法の薬、、農薬??
ルートン、メネデール、木酢液、、、、ひょっとしてもう手後れですか?
キッチンハーブのつもりだったのに、、、
967花咲か名無しさん:03/09/18 00:18
>>966 電波な文だ。
968花咲か名無しさん:03/09/18 00:42
>>967 お約束ありがと
で、けっきょくどうなんしょ
ルートン、、、、危険れすか、やっぱり
他のは、、、大丈夫れすよね ???!
ああ、やっと根づいても、せいぜいバスハーブ?かぁ
969花咲か名無しさん:03/09/18 00:56
>>968
HB101かと思ったが違うのか。
魔法の薬っていったい何を指して言ってるの?
で、何をつけたの?
で、何のハーブなの?
すべてにおいて支離滅裂。
>>967の言うとおりまさしく電波文。
970花咲か名無しさん:03/09/18 01:00
>>969
お約束ありがと
で、けっきょくどうなんしょ
971花咲か名無しさん:03/09/18 01:25
>>970
代返事 & age サンキュ!
で、お分かりになる方の回答きぼんぬ。
教えてちゃんでごめんなさい。
当方初心者、失敗続きで傷心ぎみ。なんとか早く立ち直りたし。よろしく
972花咲か名無しさん:03/09/18 01:28
>>971
あんた、どんどん変な庭煮の1か?
973花咲か名無しさん:03/09/18 01:31
>>971
人に物を聞く時は
せめて他人が読んでわかる文章を書きましょう。
「電波?」って聞かれてる時点でまともな文章じゃないんだから。
974花咲か名無しさん:03/09/18 01:33
>>972確かに同じ臭いだ。
975花咲か名無しさん:03/09/18 01:37
>>966
お答えしましょう。
ルートンもメネデールもおやめなさい。
環境ホルモンとの関係が噂されています。
遺伝子組み替えより怖いよ。
一番のお勧めは木酢液の原液に根っ子を浸す、これ絶対オススメ!
できれば黒い墨のような木酢を塗りたくるようにして
しばらく、そうね…ウン、30分くらい木酢液原液に浸しておくのも良いと思うYO!
976sage:03/09/18 02:31
ロケット早い!
二日しか経っていないのにもう目が出ていた
一週間は覚悟と思っていただけに拍子抜け
まぁ、まずは芽出たし。なんちゃって
977花咲か名無しさん:03/09/18 05:57
ラベンダーとローズマリー、小さいうちは、
一つのプランターで大丈夫かな、、、?
石灰質とか、条件にてるし。
978花咲か名無しさん:03/09/18 06:10
>>977
お答えしましょう。
ルートンもメネデールもおやめなさい。
環境ホルモンとの関係が噂されています。
遺伝子組み替えより怖いよ。
一番のお勧めは木酢液の原液に根っ子を浸す、これ絶対オススメ!
できれば黒い墨のような木酢を塗りたくるようにして
しばらく、そうね…ウン、30分くらい木酢液原液に浸しておくのも良いと思うYO!
979花咲か名無しさん:03/09/18 07:42
次スレって立ててあるの?
980花咲か名無しさん:03/09/18 11:11
>>977
ラベンダーの成長が遅ければ問題ないかもしれんが
たいていのラベンダーは普通に成長すると半年〜1年くらいで
ワサワサこんもりなので、後で両者を離す時に大変だと思う。
特にローズマリーは植え替え時やさしくした方が無難なので
二つの絡み合った根っ子を引っぺがすのは危険な行為かと。
私も以前10センチの苗を寄せ植えして、半年でラベンダーが
ローズマリーの領域を侵食し、ローズマリーを引っこ抜いて別鉢で育てた
とたんに見る見る枯れていったことがある。
981花咲か名無しさん:03/09/18 14:53
ハーブ専用スレッド 〜その8〜

丈夫で役立つハーブについて語りましょ。

その7 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1054401857/l50
その6 http://hobby.2ch.net/engei/kako/1043/10439/1043939623.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テンプレはこんなんでよろしいでしょうか
982花咲か名無しさん:03/09/18 20:32
>>981
シンプルでgoodです。
よろしくお願いします。
983河豚 ◆8VRySYATiY :03/09/19 05:03
ラベンダー。
発芽率はいいのだけれど、ことごとく死んで往く。
悲しい。
984花咲か名無しさん:03/09/19 09:18
>>983
なんでだろ?土が悪い?まさか酸性土は使ってないと思うので、時期かな、暑すぎたとか。

種から育てると、強いものだけが残るので、
結果的に市販の苗より長くおつきあいできるかも。
がんがって。
985花咲か名無しさん:03/09/19 16:26
ラベンダーは、結構強そうに見えて、温度や湿度を選ぶ気が、、、。

もっと困ったちゃんなのは、月桂樹。
もう半年以上育ててるけど、いまだに水加減がワカランズ。
986花咲か名無しさん:03/09/19 16:48
ラベンダーと一口に言ってもいろいろだから
987花咲か名無しさん:03/09/19 16:51
>>986
ごもっとも。袋にはなんて書いてあったんだろう。普通に「ラベンダー」だけかな。
せめてスパイカ種、とかぐらいは裏の学名とかで分かりそうだけど。
988花咲か名無しさん:03/09/19 20:28
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/benifukinomeiga.html
うちのレモンバームに↑らしき芋虫が取っても取ってもつくんですが。。
どうしたものやら。オルトランとか効くかな。。
989花咲か名無しさん:03/09/19 23:40
 アングスティフォルァー系の種蒔きしたが、発芽率は20%そこそこ
決していいとは言えないが、発芽後に逝ったのは10%程度。
発芽しちゃえば強いと思うのだが?
 八重桜の開花と同時くらいに種まきしたら強い。
その後二週間くらい経ってから蒔いたのがバタバタ逝った。

 芋虫は環境により避けられない事があるかと。
ウチは向いに桜並木があるので、こともあろうかアメシロ害がひどい・・・。
地道に潰してます。薬蒔くと他のハーブが食えなくなるし。
ちなみに、この芋虫ウチのローズマリーにくっついてるのと似てるなぁ。

 アメシロ害にあわないのはコモンタイムとチャイブ、ローズマリー。
ラベンダー、ミント、セージ、コモン以外のタイム、バジル等々がアメシロ害。

 こんだけアメシロにやられてるってウチだけ頭?
990花咲か名無しさん:03/09/20 01:23
>>975
ありがとうございますです。
メネデールって農薬と違ってってかいてあるのに、、これもだめなんでしょうか。
>一番のお勧めは木酢液の原液に根っ子を浸す、これ絶対オススメ!
>できれば黒い墨のような木酢を塗りたくるようにして
>しばらく、そうね…ウン、30分くらい木酢液原液に浸しておくのも良いと思うYO!
こちらは、、、信用してもいいのでしょうか?
何だか、とても過酷な処理のような気がして、、、疑ってごめんなさい
でも、、、ちょっと勇気がいる、、、
991花咲か名無しさん:03/09/20 01:31
 
992花咲か名無しさん:03/09/20 01:31
  
993花咲か名無しさん:03/09/20 01:32
   
994花咲か名無しさん:03/09/20 01:33
    
995花咲か名無しさん:03/09/20 01:34
     
996花咲か名無しさん:03/09/20 01:35
      
997花咲か名無しさん:03/09/20 01:36
       
998花咲か名無しさん:03/09/20 01:50
ルッコラそろそろ種蒔くべ
999花咲か名無しさん:03/09/20 01:51
ルッコラ
エルーカ
ロケット
1000花咲か名無しさん:03/09/20 01:53
園芸板で、はじめての1000〜♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。