3週間位前、ベンジャミナ・リッチをもらって、室内で育ててるんだけど、
土から小さな虫が(羽根のあるやつ)沸いてきたので土を交換しました。
それから1週間位したら枯れてそうもない葉が次々と落ちてきます。
なぜでしょう?
あと、枝のまわりに細い「つる?」がはりめぐらされてるんだけど、
これはほおって置いていいのでしょうか?
それとも、なにか手入れ方法があるのかな?
2 :
花咲か名無しさん:03/05/18 23:22
なぜ質問スレに書かないで、スレ立てたの?
3 :
花咲か名無しさん:03/05/18 23:24
急激に環境が変わったので葉が落ちたのでは?
置き場所変えただけでもベンジャミナは葉っぱが落ちやすいです。
つるについてはは分からないんですが。
2、取れなかったー‥。
ちぇっ。(←死後)
5 :
花咲か名無しさん:03/05/18 23:28
スタンダード仕立ての編み込みのこと?>つる
レス有難う御座います。
葉っぱ殆ど落ちていて、他にもあちこち枯れています。
環境が変わって葉が落ちるのは聞いた事があるけど、全滅寸前です。
つる は、玉になっている部分(上の方)に葉がつくわけでもなく
細いつるが密集してます。
葉の落ちた後の「枝」って事ですか?
多分違うと思う。
枝に比べるとかなり細いし、枝の様にあまり分岐してない。
ぐるぐる巻きついているし、ほんとに「つる」って感じです。
葉っぱは万一全部落ちてもそのうち生えてくるのかな?
≫8
やはり分からない‥。
スマソ。
うちのベンジャミナ ナターシャ(高さ50cm位のスタンダード仕立て)には、つるらしきものがないからなぁ。
たぶん「つる」と呼ばれているのは気根だと思います。
ベンジャミンは大きく育つと細い気根を簾のように垂らしますよ。
鉢植えの物も根詰まり気味の株には出てたりします。
葉を落としたとの事ですがやはり急激な環境の変化のせいではないでしょうか?
土を取り替えたことで根にダメージが加わったことも葉を落とす原因になりますよ。
参考になりました。ありがとうございます。
葉が落ちるのは日光不足じゃないでしょうか。
ベンジャミンは直射日光大好きで日陰に置くと葉が落ちます。
我が家も3鉢育てていますが、直射日光が当たる物は元気で
日陰に置いている物はどうしても葉が落ちるので時々日光浴させます。
1ヶ月近くも日光不足が続くと必ず葉が落ちますよ。
植え替えをしたのなら、枝を剪定してあげて
直射日光のあたるところに置いてあげると
今の時期なら新しい葉が次々と出てきますよ。
15 :
花咲か名無しさん:03/05/19 02:26
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
>>14 どのくらい剪定すればいいですか?
中のほうは葉がないのですが・・・・。
19 :
花咲か名無しさん:03/05/31 16:54
20 :
花咲か名無しさん:03/06/11 23:34
なんか、蟻がうちのベンジャミンにたかってるんですけど
ベンジャミンって蜜が出てるの?
これ、どうしたものかなぁ〜。
最近、葉っぱがぱらぱら落ちるようになってしまった。
日照不足?それとも水のやりすぎ?
22 :
花咲か名無しさん:03/06/22 23:42
昔ベンジャミン流行ったよね〜
カゴっぽい鉢カバーつけてさ。
小学校のころ友達がベンジャミンあこがれるとか
いってたの思い出した。
助けて・・・。
葉っぱがどんどん落ちてしまいます。
どうしたらいいの ・゚・(ノД`)・゚・
助けてage・゚・(ノД`)・゚・
25 :
花咲か名無しさん:03/06/25 23:52
>水のやりすぎ?
身におぼえがありますか?
26 :
花咲か名無しさん:03/06/26 00:11
>>21 ベンジャミナって、環境の変化にものすごく弱いんですね。
湿気とか温度とか、日照時間や日照量の激変など・・・。
本来は太陽が大好きだから、やっぱり日に当ててやる事かなぁ。
水よりは日照不足、のほうじゃないでしょうか。
27 :
花咲か名無しさん:03/06/26 00:17
根詰まりじゃねーの
>>25 水あげすぎに身の覚えがあります・・・。
水を上げすぎてしまって葉っぱが落ちてしまっているとしたら
対策はありますか?
>>26 環境の変化に弱いんですか・・・。
母が育てていたのを引き継いだので
環境が変化したのは確かです。
日照時間を増やしてあげたいけど
梅雨だから・・・・゚・(ノД`)・゚・
>>27 母が定期的に鉢を変えていたようなので
根詰まりではないみたいです。
29 :
花咲か名無しさん:03/07/01 20:10
>>21さん
その後、どんな感じですか?葉っぱの落ち具合、おさまりましたかね?
30 :
花咲か名無しさん:03/07/01 20:16
うちのベンジャミンもちょっと元気ないな。
そろそろ鉢変えします。
2年ぐらい同じ鉢のままなんで、根詰まりしてそう。
31 :
花咲か名無しさん:03/07/09 04:42
ベンジャミンって日本の冬、越せる?
32 :
花咲か名無しさん:03/07/09 21:17
越せますよん。今年の冬はベランダに出しっぱでしたが
元気でどんどん大きくなってます。東京です。ここより
北のことはわかりませんが・・・
33 :
花咲か名無しさん:03/07/10 04:50
滋賀県なんですが、比叡颪で結構寒くなります。
巨木に育てることは可能ですかね?
34 :
花咲か名無しさん:03/07/10 06:46
巨木ってどのくらいが目標?
沖縄で街路樹のベンジャミン見たけど、内地では
そこまでは無理と思われ。日当たりのいい部屋の中なら
結構大きくなると思います。
季節によって移動できるならどれだけでも大きくできるだろうけど、
地植えの限界はどの地域ぐらいまでなんだろうね。
まぁ、地植えできるくらいなら、そのへんにいくらでもある
ということになってるでしょう。滋賀じゃ無理だと思う。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
37 :
花咲か名無しさん:03/07/13 00:29
じゃ、どれくらい大きくなるもんなんでしょう?
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>32 北海道です。勿論室内です。外に出すのは天気のいい夏だけ。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
41 :
花咲か名無しさん:03/07/21 12:36
元気が無いなぁと思って葉を良く見たら
一枚一枚に黒いカビがついてる・・・。
日に当てたらなくなるかなぁと思って
当ててみたけれども、葉が焼けるだけで逆効果。
何か良い方法ありませんか?
>>41 すす病でしょうね。
汚れた部分を、ぬれ雑巾などで拭くと、元通りになります。
殺菌剤や、殺虫剤は不要です。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
屋外に置いていたらボーボーになってしまいました
剪定植え替えはいつごろしたらいいでしょう?
注意点は?
46 :
花咲か名無しさん:03/12/22 09:37
うちのベンジャミンの謎
(いずれも最近2〜3年のこと。10年くらいのおつきあい)
葉っぱから蜜がでる、ときどき実がなる(直径1cm未満)
これってよくあることなんでしょうか?
ちなみに蜜は床にこぼれる程、実はちいさいままでしばらくすると
しぼんで落ちてしまいます。
47 :
花咲か名無しさん:04/01/10 03:03
>>46 蜜はカイガラムシでないなら気にしないでよさそう。
実が落ちるのは、花粉を媒介する虫が日本にはいないかららしい
です。イチジクのような咲き方なので、実というより花なのかな?
残念ながら私はまだ見たことがないのでちょっとうらやますぃ。
48 :
花咲か名無しさん:04/02/01 17:10
家のも丸い実の様な物が
枝先に2個づつ並んで
沢山付いています
それって花になるんですか?
閉鎖花とかいうものだそうで、それがまんま花だそうです。
蜜はたぶんかいがらむし。
50 :
花咲か名無しさん:04/02/01 17:46
どうもありがとうございます。
あれが、花なんですね。
なんとも、色気が。
あの丸い物が割れて
花になるのだと思っていました。
寒いせいか、葉がどんどん落ちてきている(´Д⊂・゚・。
毎年のことだけど、葉が落ちると寂しい。
52 :
花咲か名無しさん:04/03/16 03:17
俺なんか液体が出てカビだらけになったぞ
53 :
花咲か名無しさん:04/06/15 18:40
age
てゆかこのスレタイ…
ベンジャミンだと検索引っかかんねーぞ
不親切だな
ベンジャミンて植え替えの時根っこ切っても平気ですか?
触らないほうがいい?
土とか落とさず根もほぐしたりせず
鉢から引き抜いて新しい大きい鉢に入れて土で埋めるやり方でいいんでしょうか。
その方が安全だね。環境の変化をすごーく嫌う。
ましてベンジャミンの植え替え等の適期は初夏くらいなのに。
>>56 レスありがとうございます。
3本ねじって植わってるベンジャミン(4号鉢)なんですが、
その中の1本だけ枯れてしまったんです。
はさみで切って、枯れた木を取り除こうとしたんですが
土上20cmくらい切り株が残っています。
分解してはずそうと思ったんですが触らないほうがいいんですね。
ええと、種類はナターシャで、場所は千葉です。
>植え替え等の適期は初夏
それでは7月までほっとくことにします。
58 :
◆LOltuOX4SE :04/12/28 19:00:09 ID:wNVq1ZqY
w
_, ,_ パーン
( ・д・) _, ,_
⊂彡☆))д‘)
60 :
花咲か名無しさん:2005/07/19(火) 22:42:54 ID:FeqbSN2t
age
2ヵ月前くらいに買ってきたベンジャミンがなぜか今葉っぱがぽろぽろ落ちてます。
もうほとんどついてないです。
どいすればいいでしょう?
切実に悩んでます。
助けてください。
63 :
花咲か名無しさん:2005/08/16(火) 21:13:04 ID:7ItToqqG
>>62 レス遅れてすいません。
水やりは土が乾いたら、光は前は窓際に置いてたんですけど最近は日陰に置いてました。
それがいけなかったのかな。
もうほとんど葉っぱがありません。
もうダメですか?
64 :
花咲か名無しさん:2005/08/16(火) 22:32:52 ID:n3uI+lEY
種からも育てられますかね?
65 :
花咲か名無しさん:2005/08/17(水) 00:24:08 ID:yEFCPVFq
私も種もらいました。
どうやってまいたらイイノデショウカ
>>63 なんとなく、やる水の量そのものが少ないんじゃないかという気がスル。
やるとなったら鉢の下からジャージャー流れるくらいたっぷり。
鉢土の表面が乾いてから次の水やりをする。
ほとんどかぁ…
いちかばちか植え替えてみる?
>>64 >>65 種って黒くてちょうどアサガオの種を小さくしたような感じのですよね?
ワタシもウンベラータの種もらってやってみたことあるけどダメでした(←頼りにならない)
よほど高温が必要なのかなあ。あるいは種の一部を傷つけるとかしなきゃいけなかったのかも。
詳しい方プリーズ!!!
68 :
花咲か名無しさん:2005/08/17(水) 21:56:22 ID:g8eRY4MO
種の件、知ってる人レス願います。
あいーn
69 :
花咲か名無しさん:2005/08/17(水) 21:58:18 ID:g8eRY4MO
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <誰か答えてやれよ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
70 :
花咲か名無しさん:2005/08/17(水) 21:59:45 ID:g8eRY4MO
今、園芸板の最大の疑問は種からの実生だよ。
71 :
花咲か名無しさん:2005/08/18(木) 01:47:30 ID:eecso9oq
なんだよまだレスなしか
今日は寝ます
72 :
花咲か名無しさん:2005/08/18(木) 21:27:20 ID:ixJUtP7T
この暑い時期に蒔いていいのかな
冬超えさせるのかなー
この木については種の情報がほとんど無いね
んじゃ!
73 :
花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 14:43:49 ID:w9sujWZV
これから種をまいてみますね
74 :
花咲か名無しさん:2005/08/22(月) 00:09:17 ID:geBKQxLq
そう言えば
この木は種の情報がないね!
実生は難しいのかな
75 :
花咲か名無しさん:2005/08/22(月) 00:10:29 ID:geBKQxLq
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <誰か答えてやれよ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
ベンジャミン 種 実生 の検索結果 約 165 件中 1 - 10 件目 (0.33 秒)
ベンジャミンの実は通常あまり目にする事が少ないのですが、大きくなった古い木には付く事があります・
二つ対になった直径2cmぐらいの実で最初は緑ですが熟してくると赤くなります。
木が弱っている時には早めに取った方が良いのですが、元気ならば特に気を付ける事はありません。
実が熟したら中の種をとって赤玉土などに播くと実生苗が出来ます。
樹木の種は発芽に非常に時間がかかる場合もありますので、1年ぐらいは気長に待つ覚悟が必要です。
5号鉢に防虫ネットを下に敷いて赤玉土の小粒を入れてそれに種を播いて軽く覆土し、下から水を吸わせて潅水します。
明るい半日陰に置いて土を乾かさないように水やりをしましょう。
ある程度大きくなってきたならば個々の鉢に根をいためないように植え替えをして、段々生長に合わせて鉢を大きくしていきます。
日○谷花壇のページからコピペしてきたん
77 :
花咲か名無しさん:2005/08/22(月) 23:11:20 ID:KkYfmG7m
76
三球
クワ科はトリ木がメジャーじゃまいか?
葉が最近良く落ちるので、観察してると葉がベタベタ。
どーも、カイガラムシみたいと思ってると、枝に連なってた!!!!
歯ブラシでゴシゴシして、シャワーをかけて、日陰で干してます。
薬は害虫用のスプレーが1本あるだけなんですが、専用の薬剤を買ってくるべきですか?
あー、気持ち悪かった…。ゾォ…
80 :
花咲か名無しさん:2006/01/24(火) 23:40:02 ID:5FF17IDL
はじめまして!
うちのベンジャミンなんですが、葉がボーボーになってきたのて゛、ハサミで切ってみたら白い液体が出てきたんですが、大丈夫でしょうか?
>>80 それで普通です(ベンジャミンゴムというくらいなので)
ただの樹液。無問題。
葉に付いたら、あとで黒っぽくなりますが、水で濡らした
ティッシュでそっと拭けば取れます
82 :
花咲か名無しさん:2006/01/25(水) 23:56:31 ID:Go2E0Eqp
>>81 レスありがとうございます!
葉っぱが伸び過ぎてバランスが悪いので、カットしたんですが、余計にバランスが悪くなってしまいました。
みなさんは日頃どのように手入れをしているのですか?
初心者なのでアドバイスよろしくお願いします!
83 :
ぽこすか:2006/01/26(木) 01:27:46 ID:bAwC+XGo
思い切って刈り込んでしまうのも一つの方法だと...
生産農家さんなんかはやっているようです。
84 :
花咲か名無しさん:2006/01/26(木) 16:55:19 ID:poSwgJ+3
10年位育ててるのですが、購入時のコンモリとした形ではなくまばらな状態で
葉をつけております。いつも5〜6月位に剪定をして丸くしたいんだけど、、、無理 笑
一時期思いっきり刈り込んだらみすぼらしくなっちゃったし 汗
これって何かコツとかあるんでしょうか?
ウチでは5月の連休明けに植え替えてそのまま屋外放置・スダレ越しに日光浴
10月に屋内窓際で管理。水やりは控え目、でも葉水は2〜3日おきにやってる感じ。
遠くから見てはいらない分を切る、を繰り返すしかないんじゃない?
一気に剪定しようとしてんじゃない?
次から次へと葉が出てくるから、
少しずつこまめに、不自然に突き出てきた部分だけを落とせば失敗しないと思うけど。
>>80 肌の弱い人は白い液に触るとかぶれることがありますから
気をつけて下さいね
88 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 20:14:12 ID:pnvANDpY
新芽ニョキニョキage
89 :
花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 19:26:59 ID:DDANACez
木をクルクルとツイストして育てるには、どうしたらいいのですか?
温室などの非常に高温下でいったん水切れさせ
ぐんにゃりしたところで枝を曲げたり三つ編みしたりの細工をする
と、聞いた。
91 :
花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 16:44:52 ID:+QAk0Mc/
>>89です。
>>90サン
レスが遅くなってすみません。
一般家庭では、その方法は無理ですよね?
情報、本当にありがとうございました。
92 :
花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 20:46:30 ID:JqEg4+29
挿し木したベンジャミンがねじれる程度の長さになったけど、
突然、ねじらないことを思いついた。
3本をまっすぐのままくっつけて、
布などで巻いておいたら、くっつくでしょうか???
>>92 それすげーーーー!!すごい発想だ。
ウチ2本育て中。まっすぐのままくっつけて、なおかつ途中隙間を空けたりできないかな?
ドーナツベンジャミン。
94 :
花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 21:47:39 ID:f5UB/m9z
前に、ハートの形にしたベンジャミンが売ってるの見たことあります。
スゴク可愛いなーと思いました。
ワイヤーなんかを使って形を作ることは可能ですよね?
95 :
92:2006/06/11(日) 00:04:44 ID:yC85qmOF
ねじらないなら、本来は1本でいいのかもしれないけど、
3本あれば、枝数も増えて葉っぱがモサモサと見栄えが良さそうだよね。
とりあえず、今は幹の3箇所くらいに紙を巻いて、
その上から、針金(パン屋でビニールを縛ってくれるもの)で
幹同士がくっつくように圧力をかけてます。
ねじるとか、形にするとか、不自然なのはあまり好きじゃないので、
まっすぐで育てられればと思いました。
そもそも下葉を落とすこと自体不自然だけど・・・(^_^;)
96 :
花咲か名無しさん:2006/07/10(月) 09:29:30 ID:55GAvdZP
モッサリ保守
工房の頃にパパンの誕生日プレゼントとして贈ったベンジャミン。
15年以上経った今でも元気に育ってる。
剪定なんてろくにしてないから適当な樹形だけど、10倍以上に育った今も
実家の居間に飾ってある。
枯らさずに大切に育ててくれてありがとう、パパン。
以上、チラウラでした。
>>97 パパンの日ごろのお手入れ方法をご教授いただけまいか。
我が家のは三本まいてるうちの一本が完全にアボン。
一本は下から15センチまでのところにかろうじて水分が残ってる感じ。
99 :
97:2006/10/14(土) 03:05:07 ID:+511RbV6
>>98 お手入れと言えるほどのことは何もしていない模様。
気が向いたときに適当に鉢増しして、固形肥料与えてるらしい。
日常的には日当たりの良い室内窓際に放置、土が乾ききる前にタプーリ水遣り。
その程度だと思いまつ。
離れて住んでるので、マンドクサがって詳しいことを教えてくれませんorz
お役に立てずにスマソ。
>>99=97
早速の返事大感謝です。
察するに日当たりの良い部屋なのでしょうか。裏山です。
模索しつつ、がんがってみます。
パパンによろしく。
101 :
花咲か名無しさん:2007/02/19(月) 02:06:07 ID:q9+MJ4Wp
102 :
花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 01:17:36 ID:THuP/wt6
わさわさにょきにょき
103 :
花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 09:43:25 ID:PIJm1nXk
3月に剪定した枝をセルトレイに10本挿し芽したら
5本発根したみたいです。
今月末には鉢上げするぞー。
保守
105 :
花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 23:41:26 ID:XnoVPvEX
保守上げ。「ベンジャミナ」のせいで書き込みないな。
育ててる人は多いと思うんだけど……
しかし一番楽しい季節ですな。
新芽が一晩で数倍の大きさになるのにはたまげる。
どういう仕組みなのか不思議でたまらん。かわゆい。
梅雨の間に10本くらい挿木した。
何本成功するか楽しみ。
107 :
106:2007/09/11(火) 14:57:56 ID:edmo96t+
全部成功したよ。一応報告な。
どうせ誰もおらんが
おめでとう!
巡回はしてるんだけどね。
>>107 おめでとう
同じく巡回はしてるけど、強健で手入れも簡単な植物だけに
書き込むことがあんまりないんだよね
>>1が03/05/18(日)で109レスだし
>>105も言ってるけど「ベンジャミナ」が悪いのか何なのか…
ここが終わったら←いつ終わるのかワカランがw
ゴムの木にくっつくかフィカス総合とかでもよさそう
110 :
花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 21:33:25 ID:vhuSr40y
挿し木から育て、現在1m位になっています。
が、茎が細すぎるようです。ヒョロヒョロ
何がいけなかったのでしょうか。
111 :
花咲か名無しさん:2007/10/14(日) 23:38:30 ID:MwTpHSSQ
新築祝いにベンジャミン頂いて、3年経ちました。
一度鉢を替えて、今年は随分と頑張って芽が元気に伸びました。
オヤジは、「古い枝葉は剪定してやったほうが木の負担が軽くていい」と言います。
ですが、自分的には枝をきることに少し抵抗を感じています。
型にハメず自由に大きくなってほしい、なんて思っているんですが、これって
人のエゴなんでしょうか。モチロン、床が抜けるほど巨大には育てられないんですが…
どちらが植物のタメにいいのか、よろしければご教示ください。
一度ageておきます。
>>107 おめでとー
私いつも挿し木がうまくいかないんだけど、なんでだろ
水切りしてしばらく水に漬けとくのがだめなのか?
枝が緑のままなのを使うからだめなのか?
難しいですね
113 :
花咲か名無しさん:2007/10/22(月) 00:13:22 ID:2qgVv7st
新芽の葉っぱがクネクネ曲がって生える事が
あるんですがなんですかね?
114 :
106:2007/11/13(火) 14:30:20 ID:J9GA9viU
>>112 いつもやってるのは、基本だけど切り口の所を斜めに
切ったり、いくらか木の皮を削ったりして中の部分の
露出をなるべく多くするようにしてる。
あと、葉っぱを剪定して残した葉も半分にしたけど、
面倒でやらなかったやつも挿し木に成功したから
あんまり関係ないかも。
後は外に出してた植木鉢に適当に挿して、毎日水を
やってただけだよ。
115 :
花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 15:18:37 ID:WGTZFXLq
2年前の話題にレスするのも何だが、
>>76の話からすると、ベンジャミンは自家受粉もするのか?
(ベンジャミン 種 でぐぐると、ベンジャミンの花粉を運ぶコバチが日本にはいないから採種は無理との説がデフォだったが)
それとも日本のイチジクコバチがベンジャミン対応可能or外来種ブームで向こうのコバチが日本に来てるのかな?
寒くなってきました。
皆さんは大きくなった鉢を室内に取り込んでいます?
それとも常に刈り込んで手頃なサイズにしてます?
我が家のは大きくなりすぎて、掃き出し窓一枚分占めてます。
普通の種類なら、今ごろは葉っぱがなくなってくるでしょ?
室内に入れるっていう意味がわからないけど。
>>117は通年地植えでしかも冬期に落葉&春また芽吹かせるのか?すごいね。
どこ住み?
ゴメンナサイorz
すっかり混同してしまって、うちでもベンジャミンは
部屋に入れます。
(ネムノキのスレと間違えてしまった・・・)
120 :
116:2007/12/05(水) 07:40:42 ID:USrDKU/k
レスありがとうです。
腰痛がでてきたので、寒冷紗かけてしのいでみようかとも思ったのですが、
枯れると悲しいので頑張ります。
近縁のガジュマルなら東京城南なら外で冬越し楽勝なんだけどな
122 :
花咲か名無しさん:2007/12/08(土) 11:29:33 ID:FgyxngXq
うぎゃ〜!! カイガラムシが…カイガラムシがぁ!!
123 :
花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 08:43:54 ID:TwYvHXw6
>>122 それって屋外の話。だよね?
もし室内だったら、もしうちのも、そうなったら・・・怖い
124 :
花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 13:33:35 ID:5tu6Uv/l
>>123 室内の窓際です…
かなりな数沸いてました…
つ ハブラシ
>>125 ラチあかないので、鉢にコンビニ袋履かせて
風呂場でシャワー掛けながら素手で毟り取りましたがな w
300匹くらいとったかな?
127 :
花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 22:31:38 ID:LdfC/79n
しかし・・・あのカイガラムシが食品の着色料に使われてるってのも
キモイ話よね・・・
ベンジャミンに湧くのはルビーロウカイガラムシじゃないだろう。
しかしまぁお疲れ様。
面倒だから漏れはベニカD使う。
129 :
花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 23:49:36 ID:LdfC/79n
>>128 当分はビュー・トゥ・ザ・キル〜美しき(も無い)獲物達〜♪
見たら殺すってね♪
まあ、確実ではあると思う w
130 :
花咲か名無しさん:2008/03/25(火) 15:30:14 ID:NGySYfFM
age
131 :
花咲か名無しさん:2008/03/26(水) 19:54:03 ID:t+pIhgkZ
バッサリやっちゃった。
一つは新芽が出てるけど、もう片方は・・・ヤバいかも。
車で移動中に見た斑入りが欲しいなぁ。
132 :
花咲か名無しさん:2008/03/28(金) 00:39:55 ID:caGxl+rm
そろそろ剪定するかな?みんなどうしてる?
剪定もだけど、まずは鉢増しだねぇ
カイガラムシ対策に土にオルトランDXでも混ぜて見るかな
134 :
花咲か名無しさん:2008/03/30(日) 17:44:09 ID:ZMlviw9K
この前、店で、見た事ないベンジャミンを見つけた。
明るい緑の葉っぱで、真ん中だけ濃い緑のやつ。
で、葉っぱ全体がうねってた。わかめのように。
あれ何?
135 :
花咲か名無しさん:2008/03/30(日) 18:33:09 ID:RqXH3dQf
みんな室内だよね?
そんなにカイガラムシが付くの?
何か、皆してカイガラムシカイガラムシって言うと、うちの付いてないベンジャミナどっか悪いんじゃないんかなぁ?って思い始めてきたじゃないww
うちも室内だけどカイガラムシには無縁だなー
うちで育てているのスターライトなんだけど、
大きくなった葉っぱの先がどうしても茶色くなる・・・
葉水しても肥料やっても新芽がガンガン出てる状態でも駄目
大きい葉っぱの先端が茶色くなるよー
そういうものなのかな
そういう時は根詰まりの可能性が。
植え替え時かも。
ありがとー
よっし、黄金週間になったら植え替える!
うちのも、2、3枚だけ葉先が焼けたようになってた。
新芽がツンツン出てるし、気にしなーいwww
140 :
花咲か名無しさん:2008/05/13(火) 21:26:07 ID:oEn8X6cP
今日は天気が良いから外で日に当ててやろ〜♪
とか
換気の為に窓開けよ〜♪
とか考えると、その隙にカイガラムシは忍び寄ります…orz
141 :
花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 01:18:16 ID:rlXT3ZV7
去年買った小さいスターライトが中々育たんなぁ…
新芽も出てはいるけども
142 :
花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 08:11:41 ID:ZsPhgmaM
>>141 8〜10月ぐらいに、枝が暴れると思う。
4株知人たちに分けてあげて、うちには1鉢だけ。
あーベンジャミナ欲しい。
昔はどこでも売ってたけど、最近は置いてる店も少なくなったよねぇ…
ゴールドエース見つからない…
50cmのが農産直売所で480円だったので買ってきた
よくみると小さな丸い実のようなものがいくつかなってた
これってやはり実?
>>145 実ってゆーか花。
イチジクの類いなんで。
ただ授粉する蜂が日本には居ないので種は出来ません。
147 :
花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 01:44:31 ID:KdnqbpAq
ちなみに何かの間違いで授粉出来て真っ赤に色付くと食えるらしいね。
何だか甘いらしいが、うちのは緑の内にコロコロ落ちるので
当然未だに食った事は無いw
フローリングだし、夜中にコロコロ落ちるとびっくりするんだよなw
高さ40センチ位の小さいベンジャミン育ててます
最近幹の途中や枝の途中から根らしき白いモノがニョキニョキ
出てきました。これって根と解釈しておkでしょうか?
形が不格好になってきたので剪定しようと思ってた矢先だったので
もし根ならその下を切って挿し木楽チン( ゚Д゚)ウマーだと思っているのですが
分かる方がいたら解答よろしくお願いします
>>コロコロ落ちると
そんなに落ちるもんかw
>>149 夜中、静まりかえった部屋で、フローリングの床に
コツン…コロコロコロコロ…って落ちる音は結構響くんだw
151 :
116:2008/06/17(火) 23:17:14 ID:vk6pWzMG
>>150 うちもけっこう落ちてます。室内に入れてる時は一晩に5個くらい落ちてました。
今も根詰まりのせいか実が130個以上(数えるのが疲れてそこでリタイヤ)、
しかも数個は親指の爪くらいに大きく、赤く色づいています。
いちじくほどの赤みではなく若いザクロくらい?
落ちた実もやわらかい感じ。食べる勇気は無いですが、、。植えてみようかな。
2ヶ月ほどまえに購入したばかりのベンジャミンが最近、葉が落ちるのがとまらなくて
このままボーズになってしまうのだろうか
本体の木は元気そうなのに
153 :
花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 22:34:01 ID:b6TnUy3c
>>152 カイガラムシ付いてませんか?
所々、葉っぱにベトベトと樹液みたいの着いてませんか?
>>153 葉っぱにベトベトと樹液って、何枚かありましたです!
これってカイガラムシなんですか
クルクルまわしてよくみてるんですけど、それらしき虫はみあたらなくて・・・
155 :
花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 08:25:20 ID:rbz06Hya
ベトベトした奴はカイガラムシの排泄物です。
基本、成長すると足が無くなって動けない虫なので
その周辺に黒い1〜2mmくらいのカサブタみたいのが枝に貼り付いてるハズです。
このスレって久々にしか来ないけど、来るたびに見るのはいつもカイガラムシwww
>>156 柑橘にアゲハ、ブルーベリーにヒヨドリ・コガネ
ベンジャミンにカイガラムシは切っても切れない縁だからねwww
158 :
花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 20:35:33 ID:P03j+Vxz
葉っぱがバラバラ落ちてくる。
>>158 そんな季節です。
カイガラムシが居ると更にw
160 :
花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 11:50:58 ID:rEpjquxG
ほんとにバラバラ落ちてくる。(´・ω・`)
購入してから7~8年になるベンジャミン
最初の頃は、冬から春にかけて、葉がパラパラ落ちて大変だった。
真冬でもなるべく北風に当たらないように日中、外に出して直射日光に当て、
水やりも教科書w通りではなく、一週間に一度くらいたっぷりやるようになってから
春の葉落ちはなくなった。
一日の最低気温が15℃を切らないうちは、日当たりの良い屋外に置いたまま。
夏は、水遣りは毎日。
こんな感じで、一年を通して葉が大量に落ちる事はなくなったよ。
うちも、バラバラ落ちてくる。
パラパラ落ちるやつ、日照不足に気づけって
>>161も言ってるように水と日照がポイントなの
164 :
花咲か名無しさん:2008/10/31(金) 02:49:11 ID:F3h6eMUa
うーん…
いい加減に剪定しないとやべぇな…
うちは、剪定は夏にしてるよ
夏ならバンバン刈り込んでもすぐに新しい芽が出てきて形が崩れない
166 :
花咲か名無しさん:2008/11/13(木) 15:48:44 ID:++9aLVHW
昨日までの日照不足と急激な冷え込みで、葉がパラパラ落ちていたが
今日のぽかぽか陽気でなんとかなりそう。
なるのか・・・なるだろ・・・なってくれw
メネデールの霧吹きもした。
がんがれ俺のベンジャミン!
個体差あるね。
大きいリッチは元気なのと葉がバラバラ落ちてるのがある。
中ぐらいのは元気
小さいのはどれも葉がなくなってきた。
スターライトはみんな元気。
今年は実(花)が豊作だ。
去年までは数個のレベルだったが、たわわに実ってる。
ちなみに苗で購入して10年目。
葉っぱが・・・葉っぱがぁ〜゜。+.(ノ∀`).+゜
寒い場所に置くな
北風になるべく当てないように日光を浴びさせろ(晴れていたら毎日だ)
乾いて数日してから、水遣りではなく、少し早めに水遣りしろ(ちべたい水じゃなく、25℃くらい)
水遣りをした日の晩は、寒さ対策に特に気をつけろ
水遣りの時、うす〜いメネデールをやれ
以上、健闘を祈る
それと、急激な環境の変化には気をつけて
去年の夏ごろ神戸の人にリッチをあげたんだけど、その人ベランダで育ててるのに新芽がニョキニョキ出てるんだって。
あげたウチ(宝塚)のは室内でも葉っぱがドッカンドッカン落ちてくるってゆーのに(´・ω・`)ショボーン
チミのは、日照不足だとおも
ベンジャミン届きましたー!
これから大切に育てたいと思います。
と言っても、超初心者なので早速質問させてください。
まず、梱包されてた箱の中にカイロが入ってたんですけど、
そんなに寒さ対策が必要なんですか?それにしてもカイロなんかでいいの??
お水は鉢底から水が流れるくらいにたっぷりとってことは、鉢カバーから出して
受け皿をひいてから水やりするってことでいいですか?
あと、霧吹きで葉っぱにも水をかけてやるようにメモ書きされてたんですが、
皆さんはどんな要領でやってますか?お水でベタベタにしてしまいそうで・・・
タオルとか用意して拭きながらですかね?
ぜったーいに枯れさせたくないので、どうか何でもアドバイスをお願いします!
5年前にベンジャミン購入して以来、カイガラムシの被害に悩まされております。
あのベタベタした透明の蜜みたいな液体、何とかならないかなぁ・・・
皆はどうやって予防しているのか教えてください。
>>174 カイガラムシ見えますか?
蜜はカイガラムシがいなくても落ちますよ、たぶん・・・。
うちは下に50cm四方のカーペット(古い奴を切って)を敷いてます。
カイガラムシがついたときは、歯ブラシで取り除き、たっぷりと防虫剤(ベニカD)を使用。
カイガラムシが気がついたときには大量にいたときは、ベランダでシャワーをかけながら1週間くらいかけて
取り除きました。(シャワーはホームセンター等で打ってる千円くらいのシャワー付きホース)
防虫剤を大量に使うときは、ベランダで大きめの透明なゴミ袋をかぶせ(このとき殺虫剤も中に入れる)、
口をガムテープで縛ってスプレーする。
翌日、シャワーをかけて室内に。
ゴミ袋ごしに殺虫剤はスプレーしにくいのと、殺虫剤の容器も薬まみれになるので洗わなければいけないけど、
自分が薬を吸う心配とお隣さん(うちはマンション)への気兼ねが減り、思う存分撒けます。
>>172 出窓で日照はいいんだけど、寒いんだよね。
夜間は3〜6℃ぐらいだし(去年はもっと寒かったけど)
3鉢は完全にボウズだしw
はぁ・・・素人質問並べたから、叩かれるかもって覚悟はしてたけど、やっぱり凹みますわ。
ゆとりじゃないけど過去レスの見方知らないのは図星だし。
ベンジャミン、亡くなった子の思い出に育てようと月命日に届けてもらってから
だんだん葉っぱがしなびてきてたので心配であせってました。
愚痴っぽくなったんで逝きます。お邪魔しました。
180 :
花咲か名無しさん:2009/03/16(月) 13:23:09 ID:8UIWTmev
さあ!日差しをあびさせよう
>>180 もう、取り込まないの?
うちの枯れ木も、出して鍛えたいんだけど夜が寒いからなぁ
日に当てるのは、日中だけだよ
本格的に外で過ごさせるのは、南関東ではゴールデンウィークを過ぎてから
ゴールデンウィーク前後で、妙に冷え込む夜があるから気をつけてね
因みに俺は、真冬でも北風になるべく当てないようにして11〜14時くらいは日差しに当ててるよ
スターライトの葉が黄色になってきた。
真冬は平気だったのに(´・ω・`)
184 :
花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 01:05:42 ID:5zaBfo8p
新芽爆発してきた。
185 :
花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 14:49:51 ID:DocVbg5D
うちのまだらハゲなベンジャミンも新芽いっぱい出てきたー
根づまり気味なんで、早く植えかえてやりたいけど、まだ早いかと思案中。
>>185 もう全然大丈夫だと思うけど。
うちは一月ぐらい前に植え替えたけど、元気爆発だよ。
ここ一週間ぐらいで新芽がすごいことになってきた。
うちは、3鉢だけ新芽出てこない(´;ω;`)
死んじゃったのかな・゚・(ノД`)・゚・
>>186 もうダイジョブなんですね
もう一回寒の戻りがあるって聞いてたから、まだ早いかなって悩んでたよ@大阪
さっそく伊東さん(うちのベンジャミンの名前)の引っ越しさせるよ!!
冬に水をあげても吸わなくなり、木全体がぐらぐらすると思って土を掘ってみたら、
中から黄金虫の幼虫がざくざく出て来た。
そんな状態でも最近新芽が出て来たので、何とか復活出来そう。
今年は外に出す時は気をつけないと。
ようやく新芽動き出した
新芽テカテカ
幹太らすにはどうしたらいいんかのう。
今のままでも可愛いけど。
100円ショップで見つけたときはまだ10センチ足らずだった
今年初めてベンジャミンの実を見たよ。
去年はうどんげの花(&モクズショイ)を初めて見た。
これって滅の徴(ホロビノシルシ)?
やばい
1株死にそうかも・゚・(ノД`)・゚・
葉っぱが力なく、だらーんと垂れ下がるだけで張りがない
つ【メネデール】
>>196 メネデール買ってきた
まだしてないけど
上にハードロコーンでマルチしてたのを、オレンジボールにしてみた
今日はリッチ(負傷したヤツじゃないよ)を知人にプレゼント
メネデール凄いよ
発根剤代わりにもなるし、ぐんぐんのびのびになるよ
回し者じゃないけどさ・・・割高なのが何ともね(´・ω・`)
山椒みたいな実が付いてた
200 :
花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 10:58:49 ID:BbvC6dds
葉が全て落ち、カンナで削ったように鰹節みたいなカスが茎やら枝やらから出てます
その状態になってから、より明るく風通しの良い場所へ移したんですが1ヶ月経っても変化なし…
まだ10センチ程度なんですが、もうダメなんでしょうか?
時期じゃなくても植え替え強行すべきでしょうか?
長文すみませんでした
スターライトがハラハラハラリ♪
仕事に出てしまうと、窓は締めっきりになるから、室温は37℃ぐらいになるから、これが原因?
リッチは元気なのに…
でも、今日梅雨明けしたみたいだし、明日からは窓開けて仕事に行こう。
>>200 かんな屑の原因はわからないけど
弱った株を植え替えすると余計に弱るよ
あと、急激な環境の変化もダメ
茎(枝)の部分を爪でこすってみて、中が緑色か白ならまだ生きてる
メネデールでもやって様子見が正解だと思うけど・・・
203 :
花咲か名無しさん:2009/08/04(火) 12:23:19 ID:ozPMQuXJ
>>202 数ヶ所枝先を切っているんですが、中は白いです
昨日、あまりにも変化がないので太めの枝を切ってしまいました(切り口は白かったです)
危うく今日植え替えするところでした
あまりさわらずメネデールを買ってきて様子を見ます
ありがとうございます
やばい2匹目のスターライトが葉っぱバラバラ〜
前のバラバラ事件のヤツは窓の近くに移動したけど、この2鉢はローテで行くしかないな
ノーマル2鉢とリッチなんて部屋の奥でも元気なのに
春から秋は屋外で日光を浴びさせると年間通じて元気だよ
今の時期、室内は冷房やら留守の間は異常な高温・・・
お店とかでどうしても室内に置かなくてはならないなら
おっしゃる通り、ローテでなるべく日差しを浴びさせるといいと思う
健闘を祈る
夜寒くなったから、夜間限定でベランダから室内に避難させてみた
今年の冬はハゲチャビンになりませんよーに(ー人ー)
うちのスターライトは2株だけ年中バラバラ〜って落ちてくる。
外に出したいけど、180cmあるし、2階だから中々実行出来ない。
家の場合は、なんだけど
冬場も日中は陽にあてて、水遣りも教科書通りではなく乾いたらやる(普通よりも回数多い)
ようになってから、3月頃にちょっとパラパラ落ちるくらいで、ハゲチャビンはここ何年も回避できている
教科書通りの水遣りをしていた時は、ハゲ寸前まで落ちていた
環境にもよるだろうから、自己責任で
去年は屋内で水やり控えめで冬越しさせたら、
編み込み仕立てのうちの一本が、バラバラ葉を落として部分ハゲ状態に
ベランダ&窓が東向きだから、日照時間が厳しいのかも試練
リッチとスターライトが禿げてます。
以前、違うリッチが禿げた時、幹(編みこみ部分)からバッサリしたら新芽が出て復活しました。
今回は両方とも葉っぱが落ちたまんま放置中なんですが、幹の部分がしわしわになりつつあります。
放置してれば復活できますか?
今の時期に新芽は出ないよ
禿げた理由もわからないし、環境もわからないから答えたくても答えられない
これからは厳しい冬にむけて、体力を温存しなければならない・・・
-11:
213 :
花だけが友達:2010/05/21(金) 23:27:41 ID:0gUjGBlJ
ベンジヤミンああベンジャミン、ベンジャミン。
保守
215 :
花咲か名無しさん:2010/08/08(日) 22:14:46 ID:1iPDvfVB
スタンド仕立てのベンジャミンをボサタイプにしたいんですけど、剪定しないで放置でいいですか?
剪定すると新芽が吹いて来るけど、剪定しないで放置すると落葉が激しくなる・・
落葉しても剪定しないで放置すると、ボサタイプになってくれるでしょうか?
葉刈りをすればいっぱい芽吹くと思う
217 :
花咲か名無しさん:2011/04/28(木) 13:04:55.64 ID:6dpiY0OQ
保守
あげ
219 :
花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 07:51:42.17 ID:+Y66maPo
バロック育ててる人いませんか?
初剪定で分からないことだらけだ。
220 :
さ:2011/06/09(木) 07:31:02.53 ID:gk9iW4tI
剪定や植え替え時期ですなぁ。
221 :
花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 11:34:57.50 ID:l+eXUUs2
開店祝いに頂いたベンジャミン
18年目です
日光が足りない!水が足りない!水多すぎ!根詰まり!と
その度に葉をドバーっと落として抗議されながら
育ててます
うちでは「お嬢様」と呼んでご機嫌伺いが欠かせません
そうそう!
抗議して知らせてくれるところが好き!!
おかげでうちの子も長生きしてくれています。
ベンジャミンが続いたから
他の観葉植物もやってみようという気になれた!!
液肥を水でかなり薄めつつ、
水代わりにあげながら固形肥料もあげてたら、
今年すごい枝葉の繁り方してて嬉しい!!
224 :
花咲か名無しさん:2011/08/15(月) 20:43:15.49 ID:Iu2HSyg6
室内であまりに葉が落ちるので直射日光ががんがんにあたる炎天下に出して
朝晩水をやることにした。
すっかり元気になってわさわさ葉が出てきた。
炎天下に出たかったのか。
外のベランダに置いてるんですが
そろそろ室内にしまう時期ですかね…。
復活
227 :
花咲か名無しさん:2011/12/28(水) 22:37:57.27 ID:+mfBZudP
228 :
花咲か名無しさん:2012/01/20(金) 18:22:56.36 ID:MHiJu45+
無事越冬できますように
229 :
花咲か名無しさん:2012/01/22(日) 14:46:04.65 ID:tVai2yFy
復活
バロック買った!!
冬に枯れそうで我慢してたけど
無理だった!!
ああ
バロック
無理
世話
バロック凄くほしいんだけど難しいの?
バロック初めて聞いたから見て来たけど、なんかきもい
病気で葉っぱが縮れてるだけみたいに見える
>>230 夏の間にできるだけ外の直射日光にあてて、がっちり育ててみては?
春〜秋に外に出した年と、室内窓際で通年管理した年では、冬の落葉度が全然違った。
(普通のベンジャミンだけど)
乾燥に弱いって見たんですけど大丈夫でした?
霧吹き朝晩くらいやれば良いのかな
239 :
237:2012/06/24(日) 13:36:37.75 ID:kRYw8Ln2
>>238 日本の夏はもともと湿度高いので、外なら問題なかったよ。
水やりの時は、ジョウロで頭からシャワーかけてるし。
葉が厚くなるから、乾燥にも強くなる。
乾燥が問題になるのは室内と冬。室内で空調使うとどうしても乾燥しやすい。
バロックはベンジャミナの中でも耐寒性に弱い品種だから、
自分は興味はあっても手はだせないな〜。
夜の窓側は結構気温が下がるので、窓側から離す、
部屋の中央に移す、カーテンの保温を工夫する、
二重鉢にするなど、何らかの対策は取れると思う。
室内が乾燥気味なら、温かい時間にシリンジするとか。
冬季は水やりを控えめにした方が痛みにくいよ。
成長期には外に出してよく日に当てて、秋口にはカリ多めの肥料にして
からだを作るようにしている。
寒さにはそこそこ弱いスターライトだけど、以前より冬に葉が落ちなくなったよ。
あと、来年は植え替えかな?
正直バロックの何がいいのかさっぱり分からない
葉がねじくり曲がった病気のベンジャミンにしか見えない
スターライトの耐寒性がサイトによって表記がバラバラだなぁ。
冬に10度以下になるようだったら無理なのだろうか
244 :
花咲か名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qMwLfyNa
南側の窓辺に置いて、10日に一回くらい水やってますが
水をやるたびに大量に葉っぱが落ちます。なんででしょう。
水をやらないと葉っぱはあまり落ちないんですが、全体が
ショボーンとしてくる。どうすりゃいいんだ。
もう少し日が当たらないところに置いて、秋になったら枝と根を少し整理して植え替えとかかね
水は何日にいっぺんとかじゃなくて、乾いたら、底穴からジャージャー流れるまでたっぷりやるだよ
>>245もう少し日が当たらないところに置いて
そうしてみます。ありがとう。
外側の葉っぱだけハラハラ落ちちゃったら、内側にしょぼしょぼの枯れ葉かたまりが〜
これもすぐに落ちちゃうんだろうな。
うちは週に2回くらいのの水遣りだったけど
買ったときの半分くらいの葉になっちゃったんで
外に出して毎日水やリしたら新しい葉っぱがいくつも出てきた
お店に置いてるのは毎日水やってる
クーラーの下がお気に入りでワッサワサ
お客さんも凄いねーって関心してくれる
もうちょっと涼しくなったら外で雨に当ててあげるんだ〜
ワッサワサ、、うらやましい
>>249 うちは冬場とか元気がなくなったらバサバサ切ってるよ
(頭が大きくなりすぎて倒れやすくなるし)
切った枝を15〜20センチにして花瓶にさしておくと
何本かは発根してし水栽培状態
春になったらまたワサワサ
お店なんで夜以外は気温が一定なのもあると思う
直射日光は当たらないので蛍光灯でも大丈夫なんだろうな
ベンジャミンどこにも売ってない・・・
取りにくるならウチのちっこい挿し木苗やるぞw
場所どちらですか??
こちら兵庫南部です。
254 :
252:2013/11/15(金) 14:02:21.16 ID:c2Gddgvh
こちら東京東部なのよね…
もしお手数でなければメール便で送って頂けないですかね、、、
楽天かアマゾンで買いなよw
>>256 編んでるやつとかって縦に成長しますか?
挿し木苗じゃないと自分好みの大きさにできないんじゃないかと思って
編んであるやつ買って、自分で挿し木すりゃよくね
ここんとこずっと室内においてたけど
昨日天気がよかったんで日中ベランダに出してたら
葉っぱがボロボロ落ちまくり(´;ω;`)
260 :
花咲か名無しさん:2014/04/06(日) 18:31:02.19 ID:Qzt2F5lm
やっぱりスレタイ変えないとまずくない?
ベンジャミンだよね 普通
なんとかウチのスターライトがズルッ禿げにならずに冬を越してくれた
グリーンは強いんだけどなあ…
261 :
花咲か名無しさん:2014/04/07(月) 23:33:32.50 ID:7yDAdi+N
ベンジャミナだと見つからないよね。。。
我が家のスターライトも無事に越冬できました
あまり人がいませんね。でもとりあえず質問しちゃいます。
いま高さ35センチ程の株を育てているのですが、これは高さ的には大きくなるものなのでしょうか?
小さいものを大きくしていくことで楽しもうと思ったのですが・・・
263 :
花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 13:49:46.96 ID:8sMq0x9S
本日ホムセン投げ売り¥250スターライトのサルベイジ&植え替え完了!
264 :
花咲か名無しさん:2014/05/12(月) 01:57:40.84 ID:VapawmB+
262さん
ベンジャミン3種類の4鉢を育てて4、5年です。
小さい物も毎春に植え替えして鉢を大きくして、植え替え後2週間位療養させ徐々に日に慣らして、最終的に秋まで外で育てると丈夫で大きくなりますよ。
>>262 なるなる。2mとか余裕よ。
葉焼けしない限り光に当てて、根が張ったら鉢を大きくしてく。
去年買ったベンジャミン葉っぱいっぱい出てきたけど
売ってるベンジャミンに比べたら密度が5分の1くらいの感じ
一度根詰まりのせいでスカスカになってしまって、
植え替えて新芽が結構出てきたんだが、イマイチ剪定の仕方がわからない。
上の方にピョンピョン伸びて、下半分がボリュームないかんじなんだけど、
もう丸い形にするには厳しいかな?
それならせめてフサフサにしたいんだけど、どこで切ればいいの?
>>269 丸い形にするんなら上の部分を強剪定して切り詰めた方がいいと思う
この時期ならベンジャミンは切ってもすぐにワサワサと芽吹いてくるから大丈夫
理想の丸い形の縮小版を目指して切れば近い形に伸びるから、しばらくしてまた乱れてきたら目立つところを切り詰める
これを繰り返していけばきれいな形になるよ
>>270 ありがとう!
早速上の方は強めに刈り上げたけど、心配になるくらいスカスカだw
でも新芽は至る所から生え始めてきたからこれからに期待する!
新芽って切っちゃうのに勇気が要るね。
なんか枝が編み編みになっててテッペンに丸い葉っぱの塊がついてる仕立てあるけどあれどうなん?
編み編みといっても三つ編みではなくバスケットみたいな感じ
育つにつれていびつのなるかな?
連レスすまん
>>273 いびつになるかは分からないけど結局三つ編みと一緒で成長しにくいよ。木への負担が大きいからね。
それに何本かのうち一つでも枯れると見た目が悪くなるし俺は買おうとは思わないな
あと三つ編みのスタンダード仕立てもそうだけどなんか人工的過ぎてつまらない
でもインテリアとしては存在感はあるしそういう目的ならいいんじゃないかな
すまんな、批判的な意見ばかりで。俺の考え方ってだけだから参考程度に・・・
もしかしてベンジャミンて一本だけじゃ
スタンダード仕立てにならないのかね
ベンジャミナスターライト欲しいけどなかなか売ってないな
>>275 ならないことはないんじゃない?一本でも上をワサワサにして丸く刈り込めば近い形にはなると思う
でも三本あるのとじゃ密度が違うし、そもそも三つ編み込みでスタンダード仕立てっていうなら論外だな・・・
>>276 うちの近くのケーヨーデーツーは大量に置いてあるけどな
あと横浜駅の京急線中央改札口前の花屋にスターライトのスタンダードが置いてある
>>278 ええやん。ここからの育てがいがあるってものよ。
50%引きか?笑
半額コーナーに置いてあった
おそらくこのベンジャミンから取ったであろう挿し木苗は500円ぐらいで売られてた
今さっき買ったハゲジャミンを植え替えたんだけど根っこがしっかりしてたから禿げてる方買ってよかったよ
三つ編みじゃないから成長が楽しみだ
>>277 デーツー情報サンクス
>>280 いえいえ
俺もデーツーベンジャミン(斑入り)だから同じだね
最近また新葉が次々と
3か月前に斑入り買ってきたんだけど、葉っぱはいっぱい出たけどほとんど背が伸びない
買った時は葉がスカスカだったからしばらくは葉を出すことに専念してたと考えていいのかな?
普通のと斑入りのとふたつ持ってるんだけど
どちらも根っこが地中から出てきた
カイガラムシとの終わりなき戦い、
オルトラン水和剤とテデトールやってきたけど中々殲滅できない
ベニカDXスプレーっていいのかな?
バロック買ったった!
遮光してるベランダじゃなくて常に日光当たるところに置くべき?
今は西日じりじりな玄関に置いてる
いきなり西日だと葉が落ちんかね
みごとに葉っぱ落ちたからベランダに移動した!
バロック3鉢の植え替えを行ったぞ
うっかり水遣りしないように気をつけないと
ふと気がつくとねじねじの幹から気根でまくり
挿し木上手いこといかねぇー。
時期が悪いのもあるだろうけど、冬越し心配だから増やしときたい
バロックの斑入りを買って来たんだけど、いいね、これ。
買った時20cmも無かったバロックが90cm弱にまでなった
幹の根元も膨らんできたような気がする
結構な存在感w