●●食虫植物を育ててる方はいませんかPart2●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
841吉住梢
>>790
同じ事を何度も言わせるなよな?
もう梢ちゃんは今後チミのようなモバカさんは一々相手しませんので悪しからず。

>>663(791)氏
そうカッカしんさんなや…。
ホンマは僕だって、心の中では貴方が間違いを指摘してくれた事を感謝しているんだぜ?
それを態々この皆さんの見ている板で一々言わせんのかよ…?そんなん照れるだろ?(照

>>792
ってゆーか実生活が充実してない人の方がよっぽど多数派だろ。

>>793
僕は、先日も言いましたが、自分のホムペなんて、作る予定は、ありません(無

>>794
人の尊厳を重んじず、人間の屑とのたまうテメェに言われたかねェっての。
喪前がホ・ン・マ・の・屑!判ったかこのド屑め。

>>801
種類もようけ判らんドロセラがくっついて喜べるなんて幸せだな(激励半分嫌味半分

>>802
宣伝ウザイな。
つ〜かマンコチンコウンコで喜べるのは消防だけだっての。
いい大人がマンコの一つや二つで喜べるかっての (*´д`*)ムフフ
842吉住梢:03/07/28 23:05
>>795
へー、食虫植物研究会って規模縮小してんだぁ。
ま、あの研究会には8年前の当時から何の価値も感じてませんでしたけどね。
漏れの入会当時、自生地云々ばっかり特集してたけど、アレじゃあ見学や盗掘が増える一方で
折角の残り少ない自生地が荒らされてしまうだけじゃん?とよく思ったものだ。
保護活動してるっつったって、自生地付近にたまたま住んでいた会員が役場に保護を求めて
通るか通らないかって感じなだけでしょ?
結局、研究会は保護活動も何もしてないし、やる気も全く感じないし。
大学教授の余興でやってるような研究会なんて、老舗で一人勝ちしていた8年前の当時は
支持されたとしても、今みたくT辺氏の様な熱心でアグレッシブな人が出て来たら衰退は必至。
あと795氏、アンタ何?球根ドロセラをやろうと熱心に物色していた工房が期待持てる?
喪前もホンマ、究極のバカ(知障と読め)だな。
初心者と見受けられる工房が、球根ドロセラなんてやって成功する訳ねーだろ?
その工房は知識もセンスさえもない、ただの興味本位の愚か者としか言い様がねェって〜の。
そんなオゾマシイ工房に食虫植物の将来を期待しているとはホンマ情けないな、つーか世紀末だな。

>>806
なんで漏れが罵倒すんだよ。
「初心者ですけどヘリアンフォラやりたいですどうしたらいいですか?」だなんて
ドあつかましい事を言ってる藻前等とは明らかに違うやんけ。
ってゆーか、この後に及んでも未だに漏れの真意を理解出来てないのか頭悪いな喪前(ドタマ

>>816
僕は高卒なので、頭が悪いので、居丈高(いたけだか?)なんて読めないですし
意味も全然判らないのですが…(最低
843吉住梢:03/07/28 23:05
>>817・819両氏
意外に思うかもしれないですが、819氏の後半部分に激しく同意しています。
しかし逆に、817氏の仰る「N、ラジャあんな値段で売ってはイカーン」ですと、僕の意見は
更にトーンが激しくなり、「初めから売るな」と言いたいですね。
初心者はそこに無ければ買えないんだし、買わないなら値段云々の話も無用になる訳で。
だから、それこそ設備が用意出来る玄人な方は、玄人のコロニーを作って、志ある者同士
高値だろうが安値だろうがタダだろうが取引してれば良いと思います。
初心者向けの普及種と、設備なければ絶対出来ない上級者向けの植物を並べて売るのは
感心しないよね、責めて但し書きでもしとけば良心的だと思うし責任も果たしてると思うけど。
ってゆーかどうせこの先いつまで経ったとしても、ダーリングトニアは日本の環境で普通に
栽培をしたりましてや適応させたりするなんて事は不可能なんですから、だったら逆転の発想で
そういう"根本的な難物"というものはずっとそっとしておいてあげるというのが栽培家の愛情であり
責任だと思います。(再度言いますけど、僕の主張はこの部分なんですよね)
余談ですが、一方の、日本に気候が酷似しているのにも単に普及していないであるとか
それが起因して栽培がうまくいってないような品種は、積極的に増殖をして広めて欲しい次第。
何故ならば、それらの品種は一旦栽培方法が確立されてしまえば安泰となるからです。
D.レギア、P.セルレア、P.ルテア、ドロソフィルム、B.ギカンテアなどは難物などでは無い筈です。
入手の機会のなさが起因して難物という先入観が生まれ、栽培方法がいつまで経っても確立しないと。
日本で良く出来る筈の品種なのに、栽培方法が確立されていない事による"難物"の扱いは不幸な話です。
設備がなければ絶対的に栽培が困難な"難物"とは全く別ですからね。
これを弁えてないヤツが、ただの狸です。
さぁ皆さん、普及種に飽きたという人は、偏屈なマニア心を出して後者の難物を責めるのではなくて
本当は日本でも良く出来るハズなのに何故か普及していないような品種に照準を合わせましょう!
ヘリアンフォラやダーリングトニアは夏冷房しないと大変なだけで、冷房さえすれば良く出来るんだし
そんなの判り切ってるのやっても楽しくはないでしょ?
844吉住梢:03/07/28 23:05
>>817・819両氏(続き)
気候的にはピッタリ合っているハズなのだが、何故か難物といわれているモノを次々にマスターしてこそ
色々な発見が出来、皆さんからも敬われるというものです!

>>821
つーかさ、頼むからイシモチソウなんて止めとけや…。
豪州の球根入れる香具師よりはマシだけど、でもやっぱ球根ドロセラは全般的に
栽培品として維持するのは大変なんだぜ?ドロソフィルムをやれ。

>>822
僕が研究会に入会した当時、ラジャはラーヤと呼ばれており、ローウィと並んで
非常に希少種で、超高値が付いていたものです…。
ま、栽培が容易なのでしたらやっても構いませんけど、むつかしいなら安易に手は出すなよ。

>>824
悪かったな、だけどそれが梢ちゃんの特徴でもあるんでね。だからそこは譲れねーな(拒

>>825
ってゆーか825氏=817氏=611氏だったんですか…。
ちゃんと事前に自己紹介して下さいってば!(無茶

>>826
ませ氏も、僕から言わして貰うなら可哀想な人だよ。
だってさ、あの人って食虫植物の事は好きなんだよね?
だけど生活の為に、食虫でどこの馬の骨かも判らん初心者相手に、枯らされる運命としても
商売だから売らないといけない…。
845吉住梢:03/07/28 23:05
>>826氏(続き)
例え話ですが、ケーキ屋は、ケーキが売れ残ると完全に廃棄処分らしいです。
何を素っ頓狂な事を言い出すのか?と申さないで下さい、今から説明しますから。
これはコンビニとか商店でも言える事だけど、捨てる位なら超値引きして売れば良いでしょ?
子供の頃から親からは「食べ物は大切にしなさい、世界にはご飯も食べられない人が〜云々」と
散々言われてきたのですから、それを皆で実践しているなら、そんな捨てるなんて勿体無い事
絶対出来るハズがありません。
しかしそこは商売となると話は別。
超安売りするなんて客が学習してしまえば、普段全く売れなくなる。
ケーキ屋がこの酷い典型で、ケーキなんて、主食じゃないんだから売れ残ったからといって
従業員が賄いよろしく、毎日食べる事なんておよそ現実的ではないですってゆーか不可能です。
だから、ケーキ屋は、ケーキが売れ残れば捨てるしかありません。
しかし考えてもみれば、大体ケーキ職人なんてのは、お菓子作りが好きであったりとか
お客様に美味しいと言ってほしくて業界に入っている場合が多いんです。
しかし、商売の為には、食べ物であるケーキを、無倫理にゴミ箱に放らねばならないのです。
こんな不幸ってあってたまりますか?ませ氏も殆ど状況は同じですよ。
ませ氏は、好きがこうじて始めた食虫植物の販売でも、それは結果としては食虫植物達が
初心者どもにやりたい放題やられてるんですから。
ませ氏に両親の呵責があるのでしたら、植物を見ていて心を痛めている事もあるでしょう。
いわゆる現実と虚像のギッャプってヤツだな。
皆さんも、現在勉学に励んでいる人、これから就職活動をする人は、本当に一生やりたい職業の
選定を行う際には、このギャップに陥らないように、又は陥る覚悟をした上で職業というものに
挑む様にしないと、僕や792氏よろしく欲求不満で充実出来ない一生を過ごす事になりますよ…。
僕は、こういう所でも先輩風を吹かせられる不幸な人生の人なんですよね…(苦労人
846吉住梢:03/07/28 23:05
>>833
僕の難物への考えというものは、既に先にそれらしい投稿(817&819氏)がありましたので
そちらの方へのレスにて申し述べました。
難物に興味が沸くのは確かに人の常ですが、難物と言っても簡単に出来そうなものから
設備がないと厳し過ぎるものまで多岐に渡っているものと思いますので、それをいかに
見極めるのかも食虫を愛する玄人としての責任でありセンスであると思っています。
よって、節操のない無責任栽培家にさえならなければ、旺盛にやれる方は旺盛に
やって頂ければ良いと思っております。
僕がK川氏やT辺氏が食虫植物を沢山枯らしたとしても文句を言わない所以はこの辺ですかね。

>>834(611)氏
ってゆーか食虫界って世界が狭過ぎ…!
いえ、僕の身元が判明しないように早速007.jpgは他の画像と差し替えさして頂きました…。
ってゆーか日本にはS藤とかS木っていう苗字は多数おられますからねぇ…。
もしかしたら611氏は僕の言っているS藤氏と別人かも知れないですよ?
僕の言っているS藤氏って、デビュー(?)がT辺氏と同世代で、主にメキシカンピンギに
ご尽力をされておられた、別名ピンギの鬼(勝手)と言われているS藤氏の事ですよ?
って…、またそんな事まで暴露しちゃったら人物特定されちゃいますよね…(何を今更

>>835
>吉住君よわしもヤフオクで興味を引かれたなセルレアには
>アメピンは一年を通して成長、開花するのがいいな。大好きじゃ
共感して頂き、非常に幸いです。
ここ最近思い出したのですが(無責任)、マメピンはやっぱ土壌湿度高くして、夏は若干遮光する
というくらいの方がいつまでも葉が弱らず、肉厚に育つ様ですね…(以前はそうしてました)
最近暑くなってからマメピンの調子がおかしくなりましたが、終日直射に当てたら弱るハズですわ…(愚