ハーブ専用スレッド 〜その6〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
ハーブに関する質問や雑談はこのスレでお願いします。

前スレはこちら
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1024966502/
2花咲か名無しさん:03/01/31 00:14
過去スレはこちら
ハーブ専用スレッド
http://mentai.2ch.net/engei/kako/985/985090939.html
ハーブ専用スレッド 〜その2〜
http://mentai.2ch.net/engei/kako/991/991721073.html
ハーブ専用スレッド 〜その3〜
http://life.2ch.net/engei/kako/995/995212959.html
ハーブ専用スレッド 〜その4〜
http://life.2ch.net/engei/kako/1012/10126/1012669668.html
3花咲か名無しさん:03/01/31 00:23
日野春ハーブガーデン
http://www.jade.dti.ne.jp/~hinoharu/
ハーブショップ YOU'樹(ゆーき)
http://ks1.kofucci.or.jp/youki/
4花咲か名無しさん:03/01/31 00:50
FAQないの?
5花咲か名無しさん:03/02/01 02:21
1さん、乙カレですー。

で、前スレでカモミールのアブラムシ対策を書いてあったけど、自分の持っている本には

・牛乳か酢を薄めてスプレーする。
・アルミホイルを周りに貼って光を反射させ、アブラムシを遠ざける。
・株ごと水に沈め、アブラムシを窒息させる。

と書かれていました。
やったことが無いので効果の程はわからないけど、とりあえず参考まで。
6花咲か名無しさん:03/02/02 23:21
ベルガモットの苗を買って来ました。
育て方をぐぐってみたら、植え場所を
「日当たりのいいところ」というところと
「半日陰」というところがあります。
とりあえず南側の日当たりのいいところに植えようと
思っているのですが、問題ないでしょうか?
7花咲か名無しさん:03/02/03 20:01
ハーブって基本的に半日陰がいいと思う
86:03/02/03 21:50
>7
ありがとうございます。東側に移しますね。
9花咲か名無しさん:03/02/03 22:41
>>5
サンクスです。
3番目の方法、残虐でいいですね・・・ニヤリ
10花咲か名無しさん:03/02/03 22:43
相談です。
今うちには
ローズマリー、パセリ、イタリアンパセリ、ペパーミントの苗と
大鉢が二つあります。皆さんだったらどのように、植えますか・・・?
これからもう少しハーブの種類は増えるかもしれません。
11花咲か名無しさん:03/02/04 00:16
地面に穴掘って、根を下に置いて(主に根の部分に)土を被せる。
よく判んないけど、間違ってたらごめんね。
12花咲か名無しさん:03/02/04 00:20
>皆さんだったら
私? ローズマリー ラヴ なので、ひとつはこれだけ植える。
残りをもうひとつの鉢に適当に詰め込む。
その面子だったら、ちょっとやそっとじゃ死なないだろうし。

こんなんでいいのかな?
13花咲か名無しさん:03/02/04 00:20
>>11

ええと、どういう組み合わせで植えるかと言う相談をしたかったのですが・・・。
誤爆?
14花咲か名無しさん:03/02/04 00:25
>>12
なるほど。いいですね。
ローズマリーって成長はやいんでしょうかね?小さい苗です。

>その面子だったら、ちょっとやそっとじゃ死なないだろうし。
そのようですね。マッチョばかり選びました。
1511:03/02/04 00:27
>>12,13
すまない。遊んでやれん。
おやすみ。
16花咲か名無しさん:03/02/04 00:32
煽り屋同士の遭遇でした(w
1712:03/02/04 00:36
>14
いえ、単にラヴなだけで。
鉢の大きさと比べてアンバランスな状態はそうとう長く続くと思われ。
しばらくは花を周囲に植えたいなぁ。
マリーゴールドとか、あまり根が回らないもの。

あとの面子に一種一鉢を与えてやったことは一度もないっす。
1812:03/02/04 00:40
どんどんレスが…
ここじゃあまり経験ないのでリロードサボってた(w
 
>15 おやすみ〜
1910:03/02/04 00:48
>>11
ケツ掘るぞゴルァ。

>>17
アンバランスかぁ〜。
鉢・・・でかいんですよ。直径40cmはあります。
ローズマリ−たんは10cmくらいです。

まわりにお花はいいかもしれないですね。縮性カスミ草ならあるんですが
ローズマリーたんに合いますかね?
20花咲か名無しさん:03/02/04 02:07
それじゃ埋もれてしまいます〜〜
パセリ・セージ・ローズマリー&ターイムで
家来た人のネタにするとか。
2110:03/02/04 18:39
>>20
埋もれちゃいますか。
困った。とりあえずローズマリーたん以外は鉢に植えちまいます。

>パセリ・セージ・ローズマリー&ターイムで
>家来た人のネタにするとか。
それ考えましたよ〜。次に買うならセージとタイム決定です。
22花咲か名無しさん:03/02/04 21:11
その4種を、す巻きにしてシチューにほーり込むと美味
うー ぽとふ食いたい
23花咲か名無しさん:03/02/04 22:30
>>22
す巻きってなんだろうと思って検索かけちゃいました。
「す巻き死体」とか出てきてびびったです。
結局作り方わからず仕舞い・・・。
ハーブのシチューうまそうです。
24花咲か名無しさん:03/02/04 23:51
そのす巻きであってます。ブーケガルニといいます。
たこ糸でぐるぐる巻きして、ドボーン
肉の臭味消しの為に入れるだけです。
いい香りもついて(゚д゚)ウマー
あ、月桂樹忘れてました。
25花咲か名無しさん:03/02/05 16:28
>ブーケガルニ
おいしそう!
2610:03/02/05 23:16
>>22
オサレですな。セージとタイムを入手したら作ってみます。

苗はローズマリーたんとその他、という風に分けて植えたです。
相談に乗ってくれた方どうもありがとう〜!
27花咲か名無しさん:03/02/07 18:34
ウィンターセボリーなんかもブーケガルニに
入れるといいですよね、時期的に。

28花咲か名無しさん:03/02/08 02:24
うちにはウィンターセボリーありませんが、
どんな香りだろう。姿からしてローズマリー風なのかしら

タイムが枯れたので、10年振りくらいで乾燥タイム買ってきた。
おぉぉ(゚д゚)!!!!! ちゃんとタイムの香りするじゃん。
昔のは漢方薬みたいだったのに。
ひょっとして乾燥パセリやバジルも使えるレベルに進化してるのかしら?
29花咲か名無しさん:03/02/08 18:11
パセリはともかく、感想バジルはフレッシュと別物と思えば
使えるよ。それより、生タイムの香りがそもそも漢方薬っぽくね?



シリアナイタイヨ・・・
30花咲か名無しさん:03/02/08 18:23
カワイソウニヤラレチャッタノネ
ア、スベッチャッテルーヨ...トカゲナガラメガシラヲヌグッテオリマシ(ry
31花咲か名無しさん:03/02/08 18:51
今気がついた!「花咲か名無しさん」なのね。かわいい(笑)
32花咲か名無しさん:03/02/08 23:55
ローズマリーの匍匐性なのか、木立性かにも
よるんじゃないの?
33花咲か名無しさん:03/02/09 01:39
>>32
ΣΣ(゚д゚lll)ガーン、そのとおりでございます。
皆さんだったら…と問われたもので、私ならこんなの好き〜と、
勝手に脳内で一鉢こしらえて、それ見ながら喋ってました。
這い性なら、カスミソウ…も分る。
>>10さん、まだ見てるかなぁ……
34花咲か名無しさん:03/02/09 02:56
一応ミントも別にしたほうが
いんじゃないの?
それかミントだけポットのまま植えるとか。
35花咲か名無しさん:03/02/09 10:16
せっかく大きくなったローズマリー
母親に半分切られてますた(´・ω・`)

母親曰く、邪魔・・・・(´・ω・`)

せっかく花が咲き始めたのに。
3627:03/02/09 13:29
>>28 ローズマリーにはそんなに似てないかな…。
なかなかに爽やかな香りですよ♪ セボリー。

>>34さんのミント→ポットごと植えに同意。
あとあとの面倒を考えるとね。

でも>>10さんはもう植えちゃったんですよね?
まあ、じっくり考えちゃうと、寄せ植えってできなく
なっちゃうもんですしね〜。パセリは直根性だし。
だから、繁殖力旺盛な植物の寄せ植えを楽しめるのは、
ほんのつかの間なんだってことを分かっていれば、
別にどう植えてもいいのかも(w
永く健やかな状態で楽しみたいなら、寄せ植えは×。
37花咲か名無しさん:03/02/09 21:47
ミントは油断すると大変なことになるよね・・・
38花咲か名無しさん:03/02/10 09:07
ホームセンターでワイルドストロベリー&ハーブという
ちっこいビニールポットにミントといっしょに植えられたものを
買ったのですが、これって別々に植えたほうがいいのでしょうか?
ミントの繁殖力にワイルドストロベリーが負けちゃうってことは
ないんですかね〜。
39花咲か名無しさん:03/02/10 12:40
テレビをあまり見ないので知らなかったんだけど、ワイルドベリーって
流行っているのですね。これ↑買ったあと検索して初めて知りました。
ただ単にかわいいから人気が出たのかと思っていたYO!
40花咲か名無しさん:03/02/10 13:17
>>38
勝ち負け以前に、
両方とも膨張するから鉢替えがおすすめ。
41花咲か名無しさん:03/02/10 16:12
ミントとストロベリーは相性悪いよ
4238:03/02/10 21:08
そうなんですか〜、やはり別々にしたほうがいいですね。
わざわざ小さいポットに植えて売っているのは、もしかして
何か意味があるのかも?なんて思っていたのですが、違うのか(W

早速、鉢を買って植え替えることにします。
4327:03/02/12 05:36
そういやワイルドストロベリーの実って、
よくナメクジに食害されませんか?
それも決まって色づきのいいやつから。
中身くり抜かれてハロウィン状態。


44花咲か名無しさん:03/02/12 12:39
おまいら、日野春のカタログ見て
何欲しいと思いましたか?
45花咲か名無しさん:03/02/12 12:55
日野春のカタログは頼んだことないんで、
サイト見てきたんですけど、
ネット上で見れる一覧と中身は全く一緒ですか?
46花咲か名無しさん:03/02/13 00:55
当然広告として見せているのはいいものだからね
ハーブはなまもの(?)だからね
広告通りのいいものがくることはまずないよ

それは別にハーブに限ったことではないけど
47花咲か名無しさん:03/02/13 13:49
>46
千草園芸さんは、いつも苗の状態が凄く良いですよ、
HPは地味だけど、梱包も凄く丁寧だし発送も早いです。
48花咲か名無しさん:03/02/13 15:20
去年、あるハーブ園でステビアティーをもらって飲んだらば
甘くておいしくて。
それがきっかけで自分で苗を買って、ウキウキしながら飲んだら、
全然甘くないしおいしくないの・・・
ステビアと言えど、甘い・甘くない苗ってあるのね〜
この甘くないステビアをこれからどうしようかと考え中です。

料理にも使えないし、なにかいい使い道、ないでしょうか?
49高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/02/13 15:22
東京でバジルは手にはいるか?
全く見かけんが新宿渋谷池袋
できれば山手線沿いで頼む
5027:03/02/13 18:10
>>49 楽天のオークションに出てましたよ。

ttp://furima.rakuten.co.jp/item/9464100/c_no=26701

買いに出かける電車賃と手間考えたら,送料&手数料
払ってもかわらんでしょ。


ただしご存じとは思いますが,今の季節,それなりの
ホカホカ環境を用意できなければバジルは瞬殺。
「ちっと生が食べたいな」ぐらいのことなら
スーパーいくべし,ですよ?
51bloom:03/02/13 18:20
52収穫たのしみ:03/02/13 20:55
窓際で育ててるキューレッドに、花芽がいっぱいついてきた!
うふふ。
53花咲か名無しさん:03/02/14 01:21
>>52
私の育ててるキューちゃんも花芽出てますよ
あれなんか可愛いんだよなぁ
54花咲か名無しさん:03/02/14 14:12
>>50
バジル500円からかい!・・・+送料?(;´Д`)

普通の小さな花屋とかホームセンターでも
春になれば2、300円で売ってるんじゃないかな
漏れは去年八百屋さんで1ポット50円の買ったよ
5527:03/02/16 07:56
>>54
この2月の寒空の下、夏直球ハーブを求めて
出かけようという人に向けたレスなわけで。
そりゃ値段も酔狂に決まってるじゃないですか?
つーか、春の話ならそもそも苗買うのなんか
もったいない。私なら種まくよ。
56花咲か名無しさん:03/02/16 13:02
わっ意地悪な人がいるもんだね(゚∀゚)
57花咲か名無しさん:03/02/16 13:57
バジルとかイタリアンパセリとか、スーパーの野菜売り場に根っこつきのが
200円〜で売ってるよ。
そのまま育てられるみたいだから、スーパーものぞくべし。
なるべく大きなスーパーが良いと思う。
58花咲か名無しさん:03/02/16 14:03
そんなことないでしょ
どちらの人も意地悪には思えないなあ
質問の内容が時期的に微妙なだけ

そんなふうにとらないでクリ
5958:03/02/16 14:06
>>56へのだよ!
60花咲か名無しさん:03/02/16 16:29
バジルの種蒔いた。
4月になるまで室内の一番暖かい場所に置くつもり。

バジルの種は嫌光性でしたっけ。忘れてしまいました。
教えてチャンでゴメソ。
61花咲か名無しさん:03/02/16 21:42
そうか・・そろそろ種撒いてもいい頃かな?
みなさんどんなの撒きますか?
初心者にお勧めなのは?

オシエテチャンデスマヌ
62花咲か名無しさん:03/02/17 23:55
自分で調べろよアフォか
63花咲か名無しさん:03/02/18 01:04
>>61
まだ早いみたいでつ。
でもナスタチウムは「早春に室内でタネをまける花」と
載ってましたよ。(園芸ガイド2月号ふろく)
花もきれいだし、食べられるし、丈夫だし
おすすめです。今まいてもいいかと思います。
ただし室内。
6427:03/02/18 07:45
>>60 嫌光性かどうか厳密にゃ知りませんが、
日当りgoodの場所へ直播きして極薄く覆土する
のが普通なので、恐らく違うでしょう(まあ,
それで現にガンガン芽吹いてんだから、どっち
だろうと土台気にする必要がないですよね)。
それより問題は、高い発芽温度(最低でも15℃
以上)のほうでは? とりあえず,くれぐれも
ゲル状の被膜だけは乾かさないということで。
65花咲か名無しさん:03/02/18 22:53
>64
ありがd!
ピートモスに毎日霧吹きかけてます。

温度調節ができる育苗箱でやってます。
クライマータイプ(?)のナスタチウムが10cmぐらい、
セージとマローが本葉が出たかな。このへんは1月に種蒔きますた。
6627:03/02/19 20:10
>>60
今の季節は63さんのグッジョブを参考にする
として、春播きの時期(4月中旬〜下旬頃)に
種まくなら、ビギナーズ・ベストはやっぱり
バジルでしょうね。
発芽しやすい・移植につおい・成長比較的早い・
なのにほかの植物の邪魔したり、手に余ったり
するほど勝手に増えない・病害虫にやられにくい・
一年草扱いだから先々のこと気負わないですむ・
あの味と香りと知名度で「ハーブ育ててる」感を
満喫できる…etc。
これだけ条件がそろったハーブの種は、ほかに
見当たりません菜。

>>61
>温度調節ができる育苗箱でやってます。
 ん! ほんかく派。なら何の問題も nice 。 
いま種播といえば、やはりこういう話に。
6727:03/02/19 20:16
 60→61
 61→65
 番号めちゃくちゃスマソ
68花咲か名無しさん:03/02/25 23:52
スーパーで買ってきたバジル(根無し、1パック100円)を、
水の入ったビンに挿しておいたら、
ずーっと枯れないで青々してるの。
で、1ヶ月ぐらいしたら、
急に根っこがぐいぐい生えてきて、花が咲いたよ!
69花咲か名無しさん:03/02/26 06:38
↑よくひと月のあいだ腐りも凍えもしませんでしたね。
早めに花芽を切っちゃえば、もっともちますよ。
70花咲か名無しさん:03/02/26 09:12
みなさん害虫駆除や病気が出た場合どうしてるの?
公務員どものアフォさに四苦八苦しているのですが・・・
71花咲か名無しさん:03/02/26 11:34
>68
お部屋暖ったかそうー 
バジルはともかく、真冬に紫蘇を育てたいぞヽ(`Д´)ノ
72花咲か名無しさん:03/02/26 15:27
>公務員どものアフォさに四苦八苦
?????
ハーブと何の関係が?K察のお世話になったのですか?
73花咲か名無しさん:03/02/26 21:05
そんなお役人方にサドオケラを進呈したい。『邪気を払う』!
7468:03/02/26 23:31
>>71
そーです、2階の南向きの部屋です。
>>69
早速花芽を切りましたぞ。
75花咲か名無しさん:03/02/27 00:19
>63です

昨日バジルの芽がでたよ。二つ三つ確認。
今日帰宅して見たら、全体的にこんもり土が盛り上がってた。
一斉に芽がでた様子。
76花咲か名無しさん:03/02/27 00:20
レス番しくじった。

>75=>60です スマソ
77花咲か名無しさん:03/02/27 02:34
根無しのバジルをそだてたり、種から育てたり、
みなさん、すごいですぅ。

私はスーパーで\198でバジル鉢買っちゃいました。
近所のホームセンターのハーブ類はヘタレなものでも
\180、中鉢は\380なんで、こっちの方がいいかなと思って。
週末、鉢に植え替えます。
7877:03/02/27 02:38
去年の秋に買ったアロエヴェラ、そのままほったらかし
になっているので、これもようやく鉢に植えます(恥ず
79花咲か名無しさん:03/02/27 21:42
ディル、フェンネル、コリアンダーは交雑するらしいですが、
これらと交雑するセリ科のものって他にもありますか?
8027:03/02/28 10:06
>>75
祝発芽!

>>78
植えた後、最低1週間は水やりしないほうがいいですよ、
アロエ・ヴェラ。

>>79
キャラウェイ。
混植の相性ならディル+人参も×…ま、やんないか (^^;)
逆にセロリやスープセロリとは、同じセリ科でも相性good。
81花咲か名無しさん:03/02/28 11:05
昨晩、TVで花粉症の鼻詰まりにはレモンバームティーが効くと、
やってた。
早く買いに行かねば・・・!

82花咲か名無しさん:03/02/28 13:45
8379:03/02/28 13:52
↑のはミスです。スマソ

>>80
レスありがとうございます。
キャラウェイの交雑について書かれているページは見つからなかったので
助かりました。
84花粉症:03/03/02 08:34
ベランダのレモンバーム見てみたら、青い葉が結構あったので
ためしに飲んでみるか。
あんまきかなそうな気もしないでもないが。
85花咲か名無しさん:03/03/02 09:33
花粉症といえば甜茶。
甜茶の場合、やかんで5分以上煮出したもの(相当濃い)を
必ず一日三回、一週間は続けて飲まなきゃ効かない。
甜茶を買っても治療のための飲み方まではついてこないので、
それを知らずに、すぐ投げ出してしまう人が多いっていうね。
もちろんそれでも効かないという人もいるだろうけど。

甜茶ですらそれなんだから、レモンバームだって気長に試す
しかない。すぐ効いたように感じるとすれば、それはやっぱり
いわゆるプラシーボ効果ってやつだよね。

甜茶もハーブっちゃハーブだけど、一応sage。
86花咲か名無しさん:03/03/07 16:04
ペパーミントを育ててる方っていますか?
あのぅ、ブラックとホワイトってありますよね。あれの、
ブラックのほうって、どんな匂いですか?
うちにあるブラックのほう(だと思う、多分)が、すっごく臭いんですけど
これって雑種なんでしょうか?
ホワイトのほうは、良い香りなんですよぅ。。。
気になって気になって。。。
87花咲か名無しさん:03/03/07 16:08
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
★いらっしゃいませ!!ようこそココへ★
88花咲か名無しさん:03/03/07 22:19
天塩にかけて育てていたラベンダーが枯れてきちまいやがりました。ウワワーン!!
8927:03/03/08 00:02
>>86
>すっごく臭いんですけど
そりゃまたなんとも…「雑味が強い」とかなら
想像もつくんですが。いつからどんなふうに?
うちのブラックは、まさにあのペパーミントガム
そのままの香りがしてますよ(生葉なので香りが
若干柔らかで、甘い感じが鼻腔の奥に残るかな)。
それ、どんなかたちで入手されたんですか?

>>87
まだいけそうな枝が残ってるのなら、親株には早めに
見切りをつけて、今のうちに挿し木しまくりませんか。
9086:03/03/08 07:14
>>89
たとえて言うなら、ミントガムを噛んだあとの
ニコチン中毒のオッサンの口臭ってかんじでぇ、、(泣
普通の園芸店で普通に苗をかったんですよ。。。300円
くらいだったと思いますぅ。。。
91花咲か名無しさん:03/03/08 07:25
9227:03/03/08 23:07
>>90
ニコ中…分かりやすい喩えだ(w
そんな感じなんです。雑味の強いミントって。
有機質のひどく炭化したような、えも言われぬ匂いに
メントール臭がアレンジされて台無しになります。
私が昔買ったイングリッシュ・ミントもそんなでした。
季節によって多少和らぐにせよ、直ることはありません。
貰い物や道端、100円ショップの種などじゃなく、
まともなところで入手されたようなので、86さんの
ペパーミントはまず雑種じゃないでしょう。
けれど、ミントは遺伝的に不安定な植物なので、
たとえ交雑していない同一品種でも個体差が
大きいんです(はげしく既出ですが…)。
平たく言うと、一鉢ごとに出来不出来があるってこと。
種から育てた実生苗なんかは、とくに質が乱れがちです。
9386:03/03/09 00:22
>>92
レスありがとうございます!!あの臭さをわかってもらえた
だけで、うれしいですぅ。。。はずれを掴んじゃったんですね。
はぁ、、、宇津出汁能。。。
9427:03/03/09 10:22
>>93
万一まだ買ってきたままの状態なら、お店の人に
交換してくれるようにかけ合うといいですよ。
まともな園芸店なら交換に応じます。もっとも、
ハズレ苗ばかりの店なら、それもない話ですけど。
95花咲か名無しさん:03/03/10 20:54
カモミールってジャーマン種とローマン種がありますよね。
皆さんはどっちの香りが好みなんすか。
それと、食べるにはどっちが適してます?
96花咲か名無しさん:03/03/11 00:48
ローマンは周年管理しなきゃいけないので、
限られた鉢で回すベランダ園芸には辛いです。
へなへな半這いするのでアブラムシも憑きやすいし。
ローマンの花は知りませんが(ダブルフラワー花前に挫折)
ジャーマンで十分満足してます。育てやすいのもジャーマンでしょうね。
97花咲か名無しさん:03/03/11 04:55
>>95
カモミール食べるの? エディブルフラワーみたいに?
あんまり聞いたことないなあ。たんなる言葉の彩かな。
98花咲か名無しさん:03/03/11 13:18
カモミール、葉っぱからも匂いがするほうってどっちだったっけ・・・
99花咲か名無しさん:03/03/11 17:33
>>98
それはローマン。
100bloom:03/03/11 17:52
101花咲か名無しさん:03/03/12 13:11
その葉っぱは何にもつかえないのですか?
10227:03/03/12 13:46
>>95
ローマン種はジャーマン種に比べて、あのリンゴの
ような芳香の輪郭がかなりくっきりしている感じ。
根を除く全草が香るのもこちら(>>98)。
ただ、その香りの強さが災いしてか、ティーなんかに
すると、今度はジャーマン種に比べてキク科特有の
青臭さがいくぶんか出てしまい、好みの別れるところ。
長短相半ば。なので用途に応じて使い分けてます。
>>96
播種/収穫から利用まで、ジャーマンのほうが何かと
手軽なのは確かですよね。
>>101
バスやフェイシャル・スチーム、さらには緑肥に。
103山崎渉:03/03/13 14:18
(^^)
104花咲か名無しさん:03/03/14 13:39
レモングラスの苗がどこに行っても見つかりません…
この季節に探すのはまだはやいのですか?
10527:03/03/14 14:47
>>104
もちろん早いですけど、一応あることはあります。
うちの近所の園芸店でももう見かけたし。私も昔、
今ぐらいの季節に無理してレモングラス買ったっけ…。
まあ、早く手に入れても冬枯れてるから利用できる
わけじゃなし、結局暖かくなるまでな〜んもすること
なく、藁たばみたいのを眺めてるだけなわけだが…。
106花咲か名無しさん:03/03/14 15:36
去年カモミールを植えたら、あちこちに種が飛んだらしくて、
庭のあっちこっちで繁殖してるよ・・・・。
まあ、キレイな緑だし、まあいいんだけどさ。
107花咲か名無しさん:03/03/14 18:28
>>106
一度育てると、次の年からはこぼれ種で苗を確保できるからいいよね。
それは、うちみたいなベランダ園芸でも一緒。
108花咲か名無しさん:03/03/14 19:11
>>106
種をお隣さんの庭に蒔いて。
お隣さんの庭で繁殖してまつ(⊃Д`)
自分の家には殆ど居なくなってしまった。
109花咲か名無しさん:03/03/14 22:44
>>108
今度はお隣さんから種をもらうしかないね・・・
美しき近所愛
110花咲か名無しさん:03/03/15 22:57
皆、ハーブの専用用土って使ってる?
私は花ごころの「ハーブ土」を試しに使ってみたところ
すっごい調子良かったから、また、使いたいんだけど、扱ってる花専門店が
ことごとく瞑れているため手に入らない(;´Д`)
ネットで頼むと送料かかってイヤダヨ。。。
111花咲か名無しさん:03/03/15 22:59
蚊とり線香とかになる防虫菊で庭に蚊をよせないようにしようと思ったけど
あれダニとかつくらしいね。
誰か知ってる人いる?
112花咲か名無しさん:03/03/15 23:23
>110
1年前までハーブ専用土を買ってますた。
今日植替えした時によーく見たんだけど
赤玉小粒とパーライト、黒土かピートモスかなと思いますた。
ハーブ以外の植物もあるので、今は単用土をブレンドして使ってます。
赤玉小粒、ピートモス、パーライト、バーミキュライト、
ものによっては腐葉土入れてまつ。

私も近所にお店が無いので通販か、
旦那を無理やりホームセンターへ連行(w
113花咲か名無しさん:03/03/15 23:52
普通の培養土よりは、水はけと通気に気を使ってるブレンドの
ものが多いみたい。鹿沼土やミリオンなんかが混ざってる場合も。
ただ、最近よく目にするハーブの土は、なんだかピートモスの分量
ちと大杉かと。
114花咲か名無しさん:03/03/16 00:24
わたしは赤玉に腐葉土かピートモス、
(たまにパーライトも)それに苦土石灰ってかんじで
あんまり土にはこだわってない。
もともとハーブなんて雑草みたいなもんだし・・・。
115110:03/03/16 01:44
レスサンクス〜! ブレンドって良さげなので今度からやってみる。(W 私が使ってた土は小粒の石がやたら入ってたから通気性が良かったみたいです。
116花咲か名無しさん:03/03/17 16:38
すみません、教えて下さい。
レースラベンダー(花付き)と言うのを買ってきたのですが
広田せい子(←漢字が出ません)さんの本を見ると寒さには弱いと書かれてました。
今すぐ植え付けるのはまずいでしょうか?
当方愛知県の平野部に住んでおります。
もし早いとしたらいつ頃まで待った方がよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
117花咲か名無しさん:03/03/17 18:17
>>116 4月にだったらどの系統もOKだと思う。 図書館で見た 「よくわかる栽培12ヵ月 ラベンダー」に書いてたよん。
118花咲か名無しさん:03/03/17 23:03
そうですか。
二週間くらいこのままでわが家の環境になじんで貰ってから
植え替えることにします。
ありがとうございました。
119花咲か名無しさん:03/03/17 23:24
>>118
霜にあてるとあぽーんする可能性あり。
気をつけて!!!
120花咲か名無しさん:03/03/18 00:21
皆さんはもうお庭に苗を植えられましたか?
今日園芸店でカモミールを3ポット買いましたが、
もう植えようかなあ、と。
121116:03/03/18 15:32
ありがとうございます。
霜はまずいですね。
霜の心配が無くなるまで待ちます。
それまでにとりあえず鉢ゆるめだけしておきます。
なんだか根がきつそうなので。
122花咲か名無しさん:03/03/20 19:51
age
123花咲か名無しさん:03/03/21 00:40
三連休マンセー!! 国華園行きたいー。 >>120 カモミールは耐寒性があるから大丈夫ですよ。逆に暑いとダメっぽい。(昨年、枯らしちゃいました>ローマン)
そういや、 先週末、ローマンを買ったつもりが家で確認したらジャーマンだった。。。とりあえず、すくすくと育ってるみたいだけど。 個人的にローマンの香りが好み。。。
124花咲か名無しさん:03/03/21 00:52
ジャーマン種撒いたら凄いことに…発芽率よすぎでつ。大分里子に出したけどそれでもまだ苗いっぱい…
125花咲か名無しさん:03/03/21 01:16
ミントは鉢植えの方がいいみたいです。
地植えは増えすぎて困ってる人が、、
ここの「たくましいミントのお話」は驚きです。
http://www.asterisk-web.com/ritz/garden/vege/herb_frame.htm#anchor311120


126花咲か名無しさん:03/03/21 01:57
ミントはホントやっかいだよね。
根元のほうとか木みたいになっちゃうから
きりっぱなしにしとくと、尖ってて危ないし・・・。
12727:03/03/21 08:31
>>125
そのお話、童話みたいなテンポの文章がほどよく不穏でいいですね。
庭守さん、最初にミント放置しすぎやて(w あからさまに庭守失格。
うちの繁殖力最凶ハーブはエンペラーミント。No2はアグリモニー。
もし購入する機会があってもよーく考えたほうがいいですよ〜ぅ。
いやまじで。
128花咲か名無しさん:03/03/21 19:53
前スレでニームの木のことで質問をした者です。
フラワー&ガーデニングショーへ行ったんですが、
ナーセリーの日光種苗さんのブースに行って聞いてきました。
やはり寒さには弱いようで一年生の若木は冬は室内管理するそうで。
家のニームは葉が落ちて枝が変色、芽吹く気配もないので、
様子を伝えたら、枯れてますね・・・と悲しいお返事が。
造園会社から買った苗でもともと根が崩れて弱っていましたが、
軒下で暖かいところに置いていました(神奈川)
さっき鉢から抜いて根を見ましたが、死亡を確認しますた。

ナーセリーさんの苗を見てビクーリ、家のとは違いすぎ(泣
で、新しい木をゲトしてきました。

営業さんは園芸板でニームの質問があったこと知ってますた(w
(ハーブスレじゃなくて初心者スレのやりとりですね)
もっと栽培情報きぼんぬと伝えてきました〜
129128:03/03/21 19:56
補足です

インド現地だと20m近く伸びるそうですが、
日本だと10mぐらいまで、と言ってました。
枯れて落ちた葉にも害虫防御成分はあるそうでつ。
130花咲か名無しさん:03/03/21 22:56
今年アップルミントが恐ろしいほど広がってまつ〜。
新芽で香りを楽しもうと摘み取ってみると、ミントっぽい香りではあるのですが
りんごの香りが消えていますた。ちかくのレモンバームはそのまんま。
スペアミントもそのまんまでしたが、アップルミントが雑草化したようです。
もう元には戻らないですね?見た目はアップルミントなのにアップルミントもどきか?
131花咲か名無しさん:03/03/21 23:15
ミントはすべて>>125のリンク先のたくましいミントのお話のように
雑草化するんでしょうか?
地植えでも大丈夫なミントの種類があったら教えてください。
ミントは植木鉢に植えればタネで庭の回りに広がるということはないのですか?

13227:03/03/22 00:09
>>131
マウンテンミントなんかは、広がるスピードが普通のミントより
ずっと遅いです。そのかわり草丈も普通のミントよりずっと高く
なるのを覚悟しなければなりませんが。
ミントが種子で勝手に広がるということは(うちでは)ほとんど
ありません。ただし、エンペラーミントは例外です。
133花咲か名無しさん:03/03/22 00:31
種子で広がったか、地下茎かといえば地下茎で広がっているようです。
交配して広がっているのでないなら香りはなぜ消えているのでしょうか。
去年、パイナップルミントがキツイ臭いのまま絶えてしまいました。
植えた場所で毎年枯れては芽が出て・・の繰り返しで種子からではなく
地下茎から芽が出ていたのにもかかわらず。
13427:03/03/22 12:04
>>133
いくつかの前スレで出ていて、そのつど結論なしの話題です(汗
ちゃんと答えると長くなるからとても書きにくいんだけど…書きます。
最近はハーブも組織培養なんかが一般的になってきているし、優良株から
香りを受け継いだ苗がおかしくならないように、相当に管理されたところ
で栽培されているけれど、出荷・購入されたあとは、いろいろな生育環境の
変化に晒されますよね?
ウイルスや細菌(発病しないものも含めて)にいろんな経路から感染するだろうし、
Phやらなんやら、突拍子もない土質の土地に地植えされるかもしれないし、
その時々に接種できる栄養のバランスも影響するでしょうし。そうした変化に
対してミントというのはやたら適応力があるんだけど、そのことによって自分の
性質も変ってしまいやすい植物です。人間だって普段食べてるものや体調、年齢
なんかによって体臭まで変わってくるでしょう?
13527:03/03/22 12:06
→134の続き
ミントの交雑のことが大きく言われがちだけど、「もし雑種ができると
質が低いくせに余計に強くて駆除し難い」という点を除いたら、ミントの
交雑そのものはあまり問題じゃないと思います(もちろん種類の違うミントの
地下茎や根が絡まり合ったら収拾がつかなくなるので、やはり近くに定植する
べきではないけど)。
ミントの遺伝的な不安定性が問題になるのは、交雑の面よりもむしろ、
どういった形質が表にあらわれるかが適応した環境に非常に左右されやすい
という点じゃないでしょうか? ミントはあなたのお庭色に染められたわけで、
成長するスピードが速いから、なおのこと環境から様々なものを吸収し、
それが反映してしまうということも言えると思います。ミント実生苗の
難点もここにあります。
ミントをただ生かしておくだけならどのハーブよりも簡単ワサワサですが、
よい香りを保ったり引き出したりしていくのは、決して簡単なことではないし、
運も必要になってきます。
136花咲か名無しさん:03/03/22 19:39
ミントブッシュのrotundifoliaでなくて
ovalifoliaのほうなんですが
大きな鉢で育ててるけど、根詰まりが激しい。
どこまで鉢を大きくすればいいのだー!!って感じ。
あと年々内側の葉が少なくなってきてる・・・

同じような方います?


137花咲か名無しさん:03/03/22 22:06
27さん丁寧なレスありがとうございました。
ミントは・・・私の庭色に染まった・・・・と思えばそれはそれで
いいです。それほど期待していたわけでもなく、放置に近い状態でしたから。
まだ芽が出たばかりですので、本当にりんごの香りがなくなっているのかどうかも
まだそれ程良くわかりません。ただ去年まで草むしりの時、静かに
甘く香っていたあの香りがないなっていうのがなんだか寂しいです。
13827:03/03/23 00:08
>>138
>まだ芽が出たばかり…
ですよね(w 暖かい季節になって、気づいたら柔らかく甘い香りが
あっさり戻っているかも。なんせミントは環境の変化に左右(ry
139花咲か名無しさん:03/03/25 00:35
そうなんですか。
まだ長くて5センチくらいです。
今日もう一度に確かめましたが、まだりんごの香りは感じられませんでした。
スペアミントは小さくてもしっかり香っています。
レモンバームはレモンの香りが、あるようなないような・・・ビミョウです。
レモングラスは立ち枯れたまんまですが、もう枯れてしまってるのでしょうか。暖かくなってきたので、毎日畑や庭に出るのが楽しみになりました。
青じそとねぎの種を蒔きました〜☆
今年もいっぱい植えて育てるぞっと。
140花咲か名無しさん:03/03/25 16:35
レモンバームって充血に効くって聞いたけど本当ですか?お茶にして飲んでる方いますか
141花咲か名無しさん:03/03/25 17:38
ハーブをリンスにしたり、化粧水にするときって
皆さんお鍋で水から煮出すんですか???
ローズマリーを収穫できたので、利用してみたいのですが…。

142花咲か名無しさん:03/03/25 17:55
http://www.ryomonet.co.jp/maborosi/

こういうのはどうですか?
143花咲か名無しさん:03/03/25 19:03
どちらも水から煮出すよ。
わたしは5分〜10分くらい煮出しまつ。
でも蒸らすだけの人もいた。
144花咲か名無しさん:03/03/25 19:26
>>141
ハーブティーと同じ要領で蒸らせば良いんじゃないか?
145花咲か名無しさん:03/03/26 21:13
>>136
私も鉢で育ててるんで、そこら辺がとても心配なのですが…。
時々掘り起こして伸びた根をカットしてやったらどうなんだろう〜
って考えてますが、何か掘り起こすってのがミントに悪影響及ぼしたら
どうしようってこれまた心配です(^^;
146花咲か名無しさん:03/03/26 22:48
ミントなら挿し木して新しく植えて
根詰まりしたのを捨てれば?
147花咲か名無しさん:03/03/27 00:18
ミントじゃなくてミントブッシュなんでしょう?
148花咲か名無しさん:03/03/28 18:36
ミントは謎だ。雑配するから離して植えましょうとは書いてあるけど、
「どれぐらい」かは書いてないんだよね。例えば庭木1つまたげばOK?
それともメートル単位で離した方がいいの?実際「離せば」大丈夫なのか?
地下茎と受粉で雑配するのなら、鉢植えのまま植えて花芽がついたら
かたっぱしから摘んでしまえば隣に植えても大丈夫なのじゃなかろうか?

自分で実験してみろ!って言われるだろうけど、買ってきたアップルと
パイナップルのミントの香りがあまりに良くてもったいなくて、そんな
勇気はとてもありません(w 花壇と室内に分けて植えてるヘタレです(w
149花咲か名無しさん:03/03/28 19:18
ミントって最初はどんどん大きくなってうれしいけど
その割には1番つかわないハーブだったありするのってうちだけ?
やっぱ使い道きめてから育てないとダメだなって反省した。
150花咲か名無しさん:03/03/28 19:29
>>149
お風呂にいれるとかは?
151花咲か名無しさん:03/03/28 20:01
>>150
お風呂に入れるのは好き。
でも口に入れるのは苦手だった。
152花咲か名無しさん:03/03/28 21:51
>>148
地下茎でどうやって交配するの?
153花咲か名無しさん:03/03/28 23:15
ミントって他の花と一緒に生けると
部屋がほのかに香るし、グリーンがなにげに
癒されます。
154136:03/03/28 23:15
>>145
同じような人がいて嬉しいです。
もう、ほぐれない位に根が固くはりますよね。
あれから少し調べましたが
最終的には2mくらいの木になるんじゃないかと思います。
今年はまた更に大きな鉢にしてみようかと思います

>>146
挿し木には2回くらい失敗しちゃいましたが、また
やってみます。ありがとう
155花咲か名無しさん:03/03/31 00:50
ミントはあまり使わないなあ。
皆さんの使用頻度が高いハーブって何ですか?
156花咲か名無しさん:03/03/31 01:03
>>155
パセリかな。
地味だけど・・・。
157花咲か名無しさん:03/03/31 01:08
>>155
うん、パセリは便利だね。
158花咲か名無しさん:03/03/31 01:09
>>156だった。

159花咲か名無しさん:03/03/31 01:15
ローズマリー使いまくりです。とくに冬の間は助かる。
160花咲か名無しさん:03/03/31 04:19
我が家のダントツは『月桂樹』かなぁ。
スープやシチューにはとりあえず放り込む。
あと『イタリアンパセリ』の立派な軸も。

ハーブ使う定番料理持ってると当然頻度は高くなるよね。自分の場合
「鶏レバーのママレード煮」と『タイム』
「トマトサラダ」「バジルソース」と『バジル』
「鮭のソテー」「スモークサーモン」と『ディル』
「鶏肉のソテー」と『ローズマリー』  あたり。
161花咲か名無しさん:03/03/31 04:46
16227:03/03/31 09:02
ジェノベーネソースはチルド室に入れとけば長期保存OKな上にスプーンでも
サッとすくえて即戦力。パスタにあえるとき、オリーブペーストやアンチョビ
少々も加えると言うことなし。
163bloom:03/03/31 09:13
164花咲か名無しさん:03/03/31 12:16
バジル、イタリアンパセリだったが両方ともアブラムシにやられた
今は室内で普通のパセリを。
摘み立てはうまいね。
16527:03/03/31 12:33
>>162 訂正
ジェノベーネ×
ジェノベーゼ○
逝ってきます。
166花咲か名無しさん:03/04/03 23:07
アンゼリカ、大好き〜。なんか幻のハーブって感じしません?
167花咲か名無しさん:03/04/03 23:09
ハァ?
168花咲か名無しさん:03/04/03 23:15
>>166ってすごい頭悪そう
169花咲か名無しさん:03/04/03 23:43
月桂樹、使うけど、使う以上に繁殖するので大変・・・。
切っても切っても伸びてくる。
いっそ売ろうかと画策してみたりする(笑)
170花咲か名無しさん:03/04/05 11:23
バジル植えようと思って種買ってきたら
よく見るとタイバジルダターYOヽ(`Д´)ノ ウワーン
171花咲か名無しさん:03/04/05 11:27
レモンバーム繁殖中。。。そこここからこぼれダネで出現。
むしるの可哀想。なので明日里子に出します。
172花咲か名無しさん:03/04/05 19:19
レモンバー無欲しいでツ
近所に売ってないんだもん
173花咲か名無しさん:03/04/06 21:26
コンフリードワーフって普通のコンフリーとどう違うんですか?誰か教えて下さい。
174171:03/04/07 09:51
>>172さん檸檬バー無欲しい?
着払いでなら送るのだが。。。
〒で送れるのだろうか???

175横レスですが:03/04/07 11:55
>>174
苗を送るなら第四種郵便(この四月から制度が変わるらしいが)か
ゆうパック。地域によってどちらが安いかが違ってきます。着払い
希望ならゆうパックですかね。
176花咲か名無しさん:03/04/07 12:44
ステビアの種、売っているところ知りませんか
177花咲か名無しさん:03/04/07 12:56
苗買え
178花咲か名無しさん:03/04/07 13:17
バジル発芽し始めました。やった〜!(出窓の簡易温室にて)
それにしても吸水させるとほんとにカエルの卵みたいになるのね。

元気に育ってくれますように。
179花咲か名無しさん:03/04/07 15:29
>>172
種からでよければ、ここで購入することをオススメするよ。
レモンバームもあるよ。
http://www.nikkoseed.co.jp/herb/sub9.htm
180花咲か名無しさん:03/04/07 15:59
>176
ステビアは当たり外れがあるので
苗を買って味見(しちゃまずいけどさ)したほうがいいでつ。
甘くないしおいしくないステビアってのも結構あるよ。
181180:03/04/07 19:42
間違えた・・・
>苗を買って味見(しちゃまずいけどさ)したほうがいいでつ。
↑訂正。
苗を買う前に、味見(しちゃまずいけど)して購入したほうがいいでつ。
182花咲か名無しさん:03/04/07 21:48
>>176
ステビアは種の発芽率がめったやたらに悪いので種を売ってる所はあまりな
いと思われ。売ってるとしても商品として売るわけだから、発芽しそうなヤ
ツを厳選して売ってると思うので、他の種に比べれば高いかも。
やはり一番いいのは甘いステビアを持ってる人から株分けするか、脇芽を摘
んで発根させて植える事かな。もしハーブティーの甘味づけにつかうのなら、
スイートハーブメキシカン(以下メキシカン)でも代用できると思います。
ちなみに甘さでいけば、ステビアは砂糖の200倍、メキシカンは千倍!
しかもメキシカンの方が当たりハズレが少ないのでオススメですよ。国産が
お望みなら伊豆天城名物の甘茶ヅル。こちらも砂糖の千倍の甘さを持ちます。
ただアジサイ系の植物で生育力もあるので、それなりのスペースが必要です。
183花咲か名無しさん:03/04/07 22:04
ダラダラと長文ウザイ
死ねカス
184花咲か名無しさん:03/04/07 22:35
>>179
まさにこのパッケージのヤツで、レモンバームを種から育ててます。
去年の秋に20株くらいあったものが、今では4株。
次々に枯れていく・・・
185花咲か名無しさん:03/04/07 22:49
>>184
・・・種のせいだけではなさそうだよ、それ。
186花咲か名無しさん:03/04/08 00:11
キャットミントって花は綺麗だけど
猫がよってきて、ちょっと困る。
今の時期とかっておもいっきり新芽かじられるし・・・。
187花咲か名無しさん:03/04/08 00:40
ヘエ、ネコが食べるからキャットミントっていうんだ。
18827:03/04/08 13:07
うちのキャットタイムもさっそく新芽をやられました。
189花咲か名無しさん:03/04/08 22:21
>>188
キャットタイムもそんなことあるんだね。
うちのキャットミントは蕾のときによく噛まれちゃうから
なかなか花が咲かない・・・鬱。
190花咲か名無しさん:03/04/09 16:05
>>186
まじっすか?うちの子に買ってあげよう!!♪
19127:03/04/09 17:28
>>189
ブルーの花、いっぱい咲くとほんときれいだよね。
(葉と香りはビミョウだけど)。
>>190
猫ハーブならキャットニップのほうが強烈みたい。
両方あるときはキャットミントはやられなかったから。
猫によっては見向きもしないのもいるけどね。
192花咲か名無しさん:03/04/09 23:56
日陰でも育つハーブって何かありませんか?
193花咲か名無しさん:03/04/10 00:02
ニオイスミレ(スィートバイオレット)はお勧め。
19427:03/04/10 01:29
そう。あとチャービルのようにパセリに類するもの、ワイルドベリー系も
全般的に日陰OK。もちろんミントやレモンバームみたいな定番も余裕です。
他にも色々。畑ワサビとか、和ものにも陰生のハーブは結構あるよ。
195花咲か名無しさん:03/04/10 01:38
ハーブって屋内で育てるのはダメなの多いけど
日陰の庭だったらけっこう大丈夫だと思う。
ミントなんてむしろ日陰のほうが好きだと思う。
196花咲か名無しさん:03/04/10 15:36
>>192
>>193
>>194
>>195
ありがとうございます。
ハーブってガンガン日が当らないとダメかと思いました。早速やってみます。
家のベランダって鉄格子になってなくて壁なんですよー
だから床に置くとほとんど日陰なんです。
197花咲か名無しさん:03/04/10 16:55
スイートバイオレットがやって来て一週間。
当初、強烈に香っていたのに3日ほどでピタリと無臭になってしまいました。
なぜなのでしょう。
198花咲か名無しさん:03/04/10 16:59
匂いゼラニウムは室内でも大丈夫でない?

>196 うちも。
だから床に置かずにずら〜っと棚とか吊りフックに掛けてます。
目線の高さで作業できるのは楽ですよ。
唯一最大の難点は布団が干せなくなる事だけど、
布団を物干し竿で干すことで(無理やり)解決してます。
199花咲か名無しさん:03/04/10 17:07
>>197
ああ、おいらも最近スイートバイオレット買った。
んで、ちょくちょく匂いを嗅いで気付いたんだけど、夜は余り香んない。
で、昼間は又いい匂いがしてて、日光か温度かのどっちかで反応してるっぽい。
つーことで、暖かくて日当たりのいいところに置けば、香りが戻ってくるかも?
あくまでおいら個人で感じたことなんで、間違ってるかも知れんけど。
200197:03/04/10 17:18
>>199
日の当たり具合は、ほどほどでいい感じなのですが、
北海道なので、まだ寒いからなのかもしれません。
今日の夜に暖房のそばに置いてみて、試してみますね。
201花咲か名無しさん:03/04/11 17:24
2年前に植えたチャイブと、スープセロリが
かなりの大株になってきたのですが、
これは、株分けとかしてあげた方がいいのですか?
202花咲か名無しさん:03/04/11 19:43
>>201
株分けしてあげてください。(成長が早いなあと感じる時期に)
根っこがすごいことになってますぞ!
203花咲か名無しさん:03/04/11 22:08
去年ローズゼラニュームの挿し木をして余った苗を庭に植えたら
えらい大きくなって花壇を占拠された。
小さい鉢にでも植えといたほうがよく花咲いていいなと思った。
204花咲か名無しさん:03/04/12 06:58
私もスイートバイオレットの香りが消えちゃったけど
日陰に移して1週間くらいで元に戻ったよ。
でもまた薄くなって来た・・・・
八重咲だったのに、だんだん一重になって来たし。
205201:03/04/12 11:11
>>202
ありがとうございます。やってみます。
成長が早いなぁ・・・と感じる時期・・・難しい(笑
206花咲か名無しさん:03/04/12 11:28
>>205
株分けは、今がベストだよ。チャイブは2〜3茎ずつバラバラにして
主要な根っこだけは傷つけないようにして、残りのもじゃもじゃした根っこは
捨てちゃって大丈夫だからね!(手で引っ張るとするっと取れるよ!)
207201:03/04/12 13:05
>>206
いえ、北海道なので、やっと雪が溶け出して
まだ芽が3cmくらいなんです。
もう少し待ったほうがいいですよね?
ただ、その芽の出てる範囲が直径15cmくらいもあるので・・・。

2〜3茎づつって結構な数になりますね。
どこに植えよう・・・あぅぅ・・・。
208206:03/04/12 13:53
>>207
6〜7センチまでは待ったほうが作業しやすいね。
あと5〜10茎くらいずつでもいいと思います。うちは1茎でも増えている・・・
すごい生命力だ!
209花咲か名無しさん:03/04/12 20:16
>>203 禿同。
うちはローズゼラニウムの挿し木をしようと思い
つい月桂樹の鉢に挿してしまったのです。
その後月桂樹が全く成長しないからヘンだと思い
植え替えをしたら、土の中は挿し木したローズゼラニウムの
根がほとんど占拠していました・・・
ローズゼラニウムは単体で隔離ですね〜
210花咲か名無しさん:03/04/12 22:27
ドイト与野店でジャンボキャットミントとラベンダーキャットミントなる
物を購入しました。
どなたかどんなハーブか知っている方いますか?
私の持っているハーブの本には載ってないんです。
211花咲か名無しさん:03/04/13 22:43
>>210
別名キャットニップ。
またたび同様、猫まっしぐらのハーブらしい。
夏に淡紅色の花を咲かせます。
212花咲か名無しさん:03/04/13 22:45
ヒソップでハーブティを淹れてみたけれど、
「うーん、どうでしょう...」難しい。
21327:03/04/13 23:43
>>211
キャットニップのことかい!「ジャンボ」ってどんなんかと
思ったよ(w うちのキャットニップがつけるのは、小さくて
地味な白い花です。
214花咲か名無しさん:03/04/14 10:56
今年も結構な数のハーブが逝ってしまわれたなぁ・・・。鬱だ。

匂いゼラニウムが7種類、フレンチ系ラベンダーが3種類、イングリッシュ系ラベンダー2種類
ローズマリー6種類、タイム1種類、セージ類5種類、レモンバーベナ・・・。


レモングラスが徒長気味も元気なことから、過保護過ぎてつらかったのかしらんw
ローズマリーは野外組も屋内組もほとんどダメになってしまった。
元気に冬越ししたのはアープぐらいか。

匂いすみれが元気に花をつけてるのが救いだ。
というか、増えすぎ強すぎ。ミント並みだね。
215花咲か名無しさん:03/04/14 10:58
>>197
匂いすみれに霧吹きかけたら、ぶわーっと匂いがした気がする。
21624:03/04/14 21:17
うちのローズマリーは地植えで越冬して芽吹いてます。ちなみに南関東。
217金正日:03/04/14 21:21
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  ttp://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
218花咲か名無しさん:03/04/14 21:25
>>216
南関東てどの辺りを指すのでせう?
神奈川とか?
219214:03/04/14 22:49
>>216
北東北と南関東の差やね。
こっちの最高気温が東京の最低気温より低いし。



野外に植えてたチェリーセージはなんとか生きてたようです。
息絶えたと思ったんだけど、結構強いな・・・。
220花咲か名無しさん:03/04/14 22:54
>>219
北東北てどの辺りを指すのでせう?
宮城とか?三陸?
221花咲か名無しさん:03/04/15 00:09
植え替えしたオレガノが駄目になっちゃった!
いい子だったのに。
222花咲か名無しさん:03/04/15 00:27
初めてハーブ植えて、土に鹿沼混合しちゃったよ。
手っ取り早くアルカリにするにはどうしたらいいのでつか(泣)
223花咲か名無しさん:03/04/15 00:36
うちのオレガノは完全にジャマモノ扱い。
かなり大きくなってるってか広がってきたけど
あんまり使わないから困ってる。
ローズマリーは冬の間、いつもの年なら家の中にいれてたけど
今年はもう5〜6年目でかなり大きくなったから、外でも大丈夫だろうと
出しておいたら水くれ忘れて逝ってしまわれた。
秋に1枝、挿し木しておいてよかった。
224花咲か222:03/04/15 00:40
自己レス。もしかして貝殻置いておくのってアルカリにするため?
わっかんねーけど貝のせとこ。
225花咲か名無しさん:03/04/15 00:42
>>222
植え替える。
苦土石灰まくって手もあるけど・・・。
226花咲か名無しさん:03/04/15 00:45
貝殻や卵の殻を置いてもカルシウム濃度が上がるだけで
アルカリ度は上がりません。急激なカルシウム濃度の
上昇は酸性化を招きます。
22727:03/04/15 01:35
>>222>>224
鹿沼土入ったぐらい大丈夫。気にする必要なし。
>>223
ある程度まで増えるとそっから先はすごいよね、オレガノって。
土だけ入ってた鉢を放っておいたら、底からオレガノが侵入&
上に突き抜けて、オレガノ鉢になっちゃったことがあるくらい。
あと関係ないけど、ものによってかなり香りが違うんで驚かされる。
228214:03/04/15 14:02
>>220
青森県〜

今日は動き始めたミントの植え替え。
根津マリ気味だった匂いスミレのコンテナ1つも。
3種類植えてたはずだけど、咲いてるのはエレガンスブルーだけ。
・・・もしかして駆逐された・・・?

あとは種こぼれで育ってきてるチャービルとカモミールも。
229花咲か名無しさん:03/04/15 17:39
チエリーセージってイイよね。
ちょうど1年位前に植えたんだけど、けっこう大きくなってまつ。もう花咲いてるし。
花期も長いし、冬にも強いし。
冬は葉が落ちるって本に書いてあったけど、うちのは落ちませんでした。@関西

230花咲か222:03/04/15 21:18
>>225-227 教えてくれてありがとう!
とりあえず、弱ったローズマリーなんでこれ以上は放置してみます。
嗚呼、心配・・・ 貝殻ははずしてみました。

パイナップルセージの香りをはじめて嗅ぎました。すっごくいい香りでビビッタ!
でももう一鉢あった方は無臭。ハーブって面白いですね。
231初心者:03/04/16 00:33
初めてハーブを植え始めました!
ポットのまま育てると勘違いもしたけど、ようやく鉢に植えました。

質問です。
何気に葉っぱの裏みたら、白い粒が少しついてました。
これって虫の卵??
レモンゼラニウムです。
せっかくいいにおいなのに〜(泣)
232花咲か名無しさん:03/04/16 01:14
ローズゼラニウムだとなんか出るよね。白い丸いの。
で、硬かったり乾いて中が空だったりするの。
それかな?
233231:03/04/16 02:30
レスありがとうございます

丸いって言うか、米粒を小さくした感じです。
体に害はないのですか?
ハーブティにして見ようと思ってたのに
出来ませんでした…

23427:03/04/16 14:14
>>231
どちらのゼラニウムもあるけど、そうなったことないなあ。
虫の卵じゃないなら「虫えい(虫こぶ・Gall)」とか
「菌えい」ってやつなのかな? 前にうちのバラがなった。
235花咲か名無しさん:03/04/16 15:11
レモンバーベナの新芽が未だに出てこないのですが(´・ω・`)
皆様の所はどうでしょうか。

枯れちゃったのかな・・・(´-ω-`)
23627:03/04/16 15:29
どんな状態で越冬しました?
地域にもよるけど、レモンバーベナの芽出しはだいたい5月以降。
ハーブの中でもかなり遅いほうです。枯れてるようにみえても、
竹ひごみたいに木質化した枝を折ったりしないでね。
237214:03/04/16 16:03
うちのは根元から簡単にもげちゃいましたw
根が死んでますな(苦藁<レモンバーベナ

>>231
匂いゼラニウムってハーブティに向いてるとは思えないけどな・・・
238花咲か名無しさん:03/04/16 20:50
ベランダを花やハーブや果樹でイパーイ!にして嫁さんモドキに喜んで貰おうと思たのに
少し片付けて!てプリプリ怒り出してしまた。でも、今日も2鉢買ってしまたw
239花咲か名無しさん:03/04/16 21:34
ジャーマン・カモミールの種まき、今からじゃ遅すぎるかなぁ?
冷蔵庫で種を保管して、秋にまいた方がいいかな?
悩む・・・・。
240花咲か名無しさん:03/04/16 21:36
>>239
わからなかったら、半分今蒔いて、半分秋に蒔く。
241花咲か名無しさん:03/04/16 21:48
>>240
はっ、そうか!!ありがと、そうするわ。
今日はゆっくり眠れそう・・・・
242花咲か名無しさん:03/04/16 22:53
今年はじめてコリアンダーの苗を植えてみました。
あまり香らないのかな、と思ったけど、葉をむしったらすごい匂い〜(カメムシみたいな)
服にも手にも匂いがしみつき風呂に入ってもまだ手がくさいよ〜
コリアンダー育てている人いますか?
243花咲か名無しさん:03/04/16 23:01
毎年、育ててます。種を採ってお菓子に使ってます。
葉っぱの方は、使ったことないです。
244花咲か名無しさん:03/04/16 23:06
スーパーで売ってる根付きのコリアンダーを植えても大丈夫かなぁ?
好きでは無いんだけど時たま無性に食いたくなる。
ナンプラーかけてサラダにしたいくらいw
245242:03/04/16 23:46
そうか、葉っぱは使わなくてもいいんですね。
今、洗濯終わったけど、しっかり匂い残ってます。
スーパーで売っている葉との比ではないくらいの強い匂いです。
24627:03/04/17 09:17
>>242,>>245
コリアンダーの種ではじめてティーを入れてみたとき、葉っぱや茎の持つ
あの独特のキツイ匂いからはとても想像できないような甘く爽やかな香りに
驚かされたものです。この種、すり鉢で潰してカレーに入れたりもしますね。
>>244
セリ科のものは一度抜いたりして根をいじるとほとんどだめ。
コリアンダーはとくに弱いよ。
247bloom:03/04/17 09:18
248花咲か名無しさん:03/04/17 12:02
ここのスレ見て日野春に苗申し込んだYo!
5月中旬に届くらしい。
早く来て〜。
249花咲か名無しさん:03/04/17 15:50
>>236
そうなんですか。なかなか芽が出なくて不安だった物で・・・。
ちょっと折ってみたら緑色なので大丈夫そうです。
ありがとうございました。
250花咲か名無しさん:03/04/17 17:03
2年ぐらい前に買った使い切れないスパイスをプランターに蒔いてみた。

3週間経った現在、
クミン:ほとんどが発芽。2〜3cmぐらいの細い双葉。
コリアンダー:1粒だけ、本日発芽。
フェンネル:3粒ほどが、動きを見せている。
セロリシード:未だ発芽せず。
251花咲か名無しさん:03/04/17 17:41
早速出て来たセージに今日アブラムシキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
非常に鬱なのですが、何か対策はないでしょうか。
去年牛乳散布したんですが、全く効果なしだったのですが、、、薬だけは避けたい。
252花咲か名無しさん:03/04/17 21:38
コモンタイムの花(ピンク)が咲きました。
こぼれ種で増えるということなのですが、我が家のコモンタイムは
プランターから花の部分が垂れ下がって外に出てしまっています。
こういう場合はこぼれ種をどう利用したらいいのでしょうか。
外に出た花の下にプランターを置けばいいのかな。

本当にガーデニング初心者で、実のところ「こぼれ種」が何だかも
よくわかっていません。

それと、コモンタイムはローズマリーと一緒にプランターに植えているのですが
それぞれ別のプランターに植えたほうがいいですか?
他のスレで「ローズマリーの根がガチガチに廻ってしまって・・・」というレスを読んで
大丈夫かな?と心配になりました。

ご教示、よろしくお願いします。
25327:03/04/18 13:23
>>250
全部セリ科か。直播きじゃないと定植が大変そう。
>>251
アブラムシスレでネタがループしているのをみると、決め手はない
ってのが分かります。色々組み合わせるしかないみたい。予防として
私が必ずやるのは、鉢のふち数ヶ所のホイル掛けとアリの巣コロリ系の
トラップ(牧場主を絶つ!)。増えてしまったら唐辛子&ドクダミを焼酎に
漬け込んだきっつい液を噴霧。
>>252
意図して播いたわけじゃないのに勝手に落ちるから「こぼれ種」。生えて
きてから考えりゃいいです。タイムみたいに丈夫な植物なら移植も簡単。
計画的に増やしたいなら挿し木なり這っている茎に土をかぶせて伏せる
なりしましょう。
あと、寄せ植えの方はプランターのサイズにもよるけど、そもそもハーブの
寄せ植えで1年以上植えっぱなしっていうのは無理です(元気すぎる)。
どれかは苗スタートで、1シーズン成長過程を楽しんでは分けるかどうか
様子をみるものと割り切りましょう。


254252:03/04/18 20:42
>>253

レスありがとうございます。
「こぼれ種」ってそういう意味なんですね(恥

貧乏症な私は、せっかく種がこぼれるんだから
その下に土を入れたプランターを置いておけば
そこから芽が出て(゚д゚)ウマーなんて思ってたんだけど無駄かな・・・。

寄せ植えしたプランターの底を見たら、根がちょっとだけ外に
出てきていたんですけど、植え替えたほうがいいかな。
植え替えって今の時期でも大丈夫ですか?
255花咲か名無しさん:03/04/18 22:10
アブラムシにはパイベニカ。
除虫菊が成分らすいので普通の農薬よりは(・∀・)イイ!鴨
鴨ミールに使ったけど今の所再発生していない。
256花咲か名無しさん:03/04/19 01:24
今日スーパーでバジルの根っこ付きとコリアンダーの根っこつきを購入しました!

一緒のプランターに植えたのだけど、相性は悪いのでしょうか?
257シェクスピ :03/04/19 01:45
あ  
258花咲か名無しさん:03/04/19 08:03
コリアンダー・・・種が出来るまで耐えられない!
259花咲か名無しさん:03/04/19 09:44
>>256
私はミントと寄せ植えしてるよ。ミントも強いけどコリアンダーもかなり強そう!
260花咲か名無しさん:03/04/19 10:50
コリアンダー…絶対必要な料理もあるんだ。
ピーナツ油混ぜた中華風刺身とか。
でもそれ以外の時は全然要らない。
なんで葉と種の匂いがあんなに違うかねー
261花咲か名無しさん:03/04/19 11:22
葉の味はセリって感じでいいんだけど、匂いでうげーっってなっちゃうんだよね。
何かよい利用方法なないかな〜
262花咲か名無しさん:03/04/19 13:03
256です。レスが沢山でうれしいですー!
ハーブはおろか、観葉植物を育てた事もなく、
逆にベランダをジャングル状態にしている母を
うっとおしく思っていたので、自分でプランターを購入して、
土入れてバジルとコリアンダーをねじ込む行為をした事に
驚き中です。
朝プランターを見てかわいい!って
思ってしまった。そして、早く食いてえぜ・・・とも(笑)

コリアンダーは強い品種なんですかー。バジルは強い強いと
よく出てくるんですけど、さすがにコリアンダー栽培日記ってのは
検索ででてきにくかったので、参考になりました!

たしかに中華やタイベトナム以外の料理では
あまりみかけませんね。
メキシコ料理屋でタコスのトッピングにパクチーがあったので
驚いた事があります。
263花咲か名無しさん:03/04/19 14:23
>平均39万円
私は信用できないな。
信憑性の問題などから言うと平均でもう少し高いのが妥当だと思う。
いくらなんでも低すぎでしょ(w。 ネタとしか思えん。
ただ公務員も実際は平均で100万は超えてるはず。
今、風当たりが強いから少し低めになるように見積もらせてるだけ。
公務員のボーナスで訝しがってるのは一部の拙い公務員と公務員のふりをした無職・民間の
自演だから気にしなくていいよ。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030415AT3K1501Q15042003.html
にしても・・公務員の給料安いって言ってたDQN民間とその関係者、これを読んで今ごろ発狂してるんだろうね(苦笑
公務員を叩かせるためにみずほが意図的に出した結果とかいろいろいって
無理にでも自分の都合のいいように解釈してる人もいるんだろうけど。
まあ現実逃避することは悪いことじゃないし、人間って誰でもそういう部分があるから馬鹿にするつもりはないよ。
そういう機能が備わっているから負け組みの人でも現実世界で生きていけるしね。
じゃないと仕事して頑張って生きてるのがアホらしくてやってらんないよ。
でも公務員って退職金・年金もがっぽりだし恩給もあるし言うことなしだわ。
世間がどう騒ごうとわめこうと「公務員>>>会社員」という図式はこれからも変わらないということ。
264花咲か名無しさん:03/04/19 14:29
コリアンダーの名前の由来
最初に食べた人があまりの臭さに『こりゃなんだぁー?』と言ったとか。
本当だよ!
 
265花咲か名無しさん:03/04/19 14:40
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/  
 (_フ彡        /  ←>>264
266花咲か名無しさん:03/04/19 15:27
>>265
そのAA見るとつい言ってしまウ・・・


                     
267花咲か名無しさん:03/04/19 17:01
ぬるぽ
268山崎渉:03/04/20 05:15
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
269花咲か名無しさん:03/04/20 05:48
手間かけさせるな
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/  
 (_フ彡        /  ←>>267
270花咲か名無しさん:03/04/20 21:34
カモミール開花age
271花咲か名無しさん:03/04/21 10:11
お、ウチも満開age。
けど香りはドライにした方が好きなので、も少しおあずけ。
272花咲か名無しさん:03/04/21 21:06
>>270-271
咲いたらドンドン切りませう。
脇芽が出てきてボリュームが出るよ。
他の蕾の成長にも(・∀・)イイ!
273花咲か名無しさん:03/04/21 23:03
去年買ったタイムの花が咲きました。
同じく去年種から育てたセイジの蕾も膨らんでます。

今年もバジル蒔くぞ〜
274花咲か名無しさん:03/04/22 00:56
サンショウにアブラムシがついてしまいました。
新芽をガンガン食べられてます。ああ。。。どうすれば。。。
275花咲か名無しさん:03/04/22 00:59
>274
汁吸われて萎びるなら分かるけど、バリバリとかじって食うのか?
276花咲か名無しさん:03/04/22 01:03
害虫には、お酢に唐辛子を漬け込んだ液を希釈して撒くといいよ。
効かなかったらパイベニカ。
277花咲か名無しさん:03/04/22 02:59
>274
台所用液体洗剤を 野菜を洗う濃度に水で薄めて
ペットボトルに半分入れて フタして ガンガン泡立てる。
んで できた泡を 油虫軍団に たっぷ〜り塗り付ける。

泡で 虫の呼吸器の 気門 をふさげるので 窒息死してくれます。
278花咲か名無しさん:03/04/22 08:35
バジル、種から芽が出てきました。
育てる上での、注意点を教えてください。
279花咲か名無しさん:03/04/22 10:58
>>278

踏まない。
280271:03/04/22 11:12
>>272
え、そうなの?
実はいつもは春蒔きで、今回初めて秋蒔きしたらいっぱい咲いてビクーリしてたんだけど。
これより更に咲かせられるのかぁ(ドキドキ
強健過ぎて放っといても咲かせられるんで全然勉強してなかった・・・
どもありがd
281花咲か名無しさん:03/04/22 11:24
>>278
まだ寒い日があると思うんで、寒さに注意。
28227:03/04/22 13:14
>>278
バジルもカモマイルと同じで、15pぐらいになったらこまめに
摘心(先っちょを切る)してあげましょう。やるとやらないじゃ
株の大きさが三倍ぐらい違うものね。あと肥料切れに注意。
283花咲か名無しさん:03/04/22 13:44
数年前にハーブを全滅させてから園芸からは遠ざかっていたのですが
今年はちょっとやる気になって苗を色々買ってみました。
元気にそだつといいなぁ(゚∀゚)

早速なんですが水やりは表面の土が乾いてからでいいんでしょうか?
今あるのは
ワイルドストロベリー、チャイブ、コモンタイム、ソープワート
コモンセージ、ヤロウ、サラダバーネット
こんな感じなんですが
284bloom:03/04/22 13:45
285花咲か名無しさん:03/04/22 14:31
昨日、ミントティをペットボトル全部飲んだら、
吐き気と頭痛がして眠れませんでした。いったいどうしてなんでしょうか?
ミントは吐き気や頭痛にも良いと聞いたんですが・・・
だれか教えてください。
286花咲か名無しさん:03/04/22 14:45
>>285
そりゃ飲みすぎ。
大量に摂取すれば無毒なものでも有毒になりませう。
287花咲か名無しさん:03/04/22 14:47
麦茶とかも冷蔵庫に保存しても4日も持たないんだよ。
288花咲か名無しさん:03/04/22 15:10
>>287
ほぇ???

いや、おっしゃることは正しいんですけどね・・・・
289花咲か名無しさん:03/04/22 16:02
>>286
飲み過ぎなんですか。
サイトにはそんなこと書いてなかったので
知らなかったです。ありがとうございます。
1日当たりどのくらいだったら飲んでも良いんですか??
290花咲か名無しさん:03/04/22 16:18
>>289
まあ、飲みたかったら好きなだけ飲んだらいいと思うけど
薬効を過剰に期待して飲むものでもないだろう。
頭痛でも緊張型みたいなリラックスすれば症状が緩和されるような
タイプにはいいだろうけど、偏頭痛とかならあまり利かないだろうな。
291花咲か名無しさん:03/04/22 16:31
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
292花咲か名無しさん:03/04/22 21:32
>289
杉田かをるは及ばざるが如し
293花咲か名無しさん:03/04/22 21:46
>>279
鴨見〜るは逆に踏んだ方がいいんだよ。
麦と同じでお仕置きしないと強く大きくならない。
294花咲か名無しさん:03/04/22 23:32
>>282さん

そ、そうなんですね!(摘心)
鉢植えで育てたカモミールが伸びてよろよろしているので
どうしようかと思っていたところです。
(ワイヤーで土にくっつけてました)
29527:03/04/23 01:13
>>283
>水やりは表面の土が乾いてからで…
OKです。その中ではセージやタイムが水切れに強く、
ワイルドストロベリーがどちらかといえば弱いかな。
>>285
本当に薬効があるからこそボトル飲みは無茶なわけで…。
仮にも薬と名の付くものを1リットルとか飲まないでしょう?
精々1日ティーカップ2杯程度にしときましょうよ。メントール
摂りすぎると胃腸のデリケートな人は胸焼けしたり下痢するし。
ハッカ栽培なんかをしている農家でも、連続作業は30分が
限度だってさ。それ以上は強すぎて頭痛がきちゃうらしい。
>>294
>ワイヤーで土に…
どんなですか(w
296花咲か名無しさん:03/04/23 07:35
ルッコラについて質問させてください。
うちではルッコラの種を小さなケースに入れて発芽させ、双葉のうちに
大きなケースに移し替えるのですが(あまりよくないらしいですね)、
そのうちいくつかの萎えが根元が細くなって倒れてしまいます。
虫が怖い(ナメが出る)ので、昼は外に、夜は室内に置いているのですが、
環境がよくないのでしょうか?
それとも、弱い苗がダメになっているだけでしょうか?
297花咲か名無しさん:03/04/23 10:38
アブラムシ被害の274です
対処法をおしえていただいて感謝です。
くやしいけど今年は新芽を食すのは無理かも。

>275
バリバリがじられてるように見えたけど、奴の習性をしりませんで。
汁をチューチュー吸われて葉脈だけになっているのですね・・・
298パンジー:03/04/23 18:51
今日ホームセンターへ行って、
「バジル」と「セージ」と「タイム」と「ワイルドストロベリー」
を買って来ました。それで聞きたいんですけど、
これらのハーブを一緒のプランターに植えても大丈夫なんでしょうか??
一応大きいプランターを買って来ました。
私は今までハーブを植えた事が少ないのでわからません。
299花咲か名無しさん:03/04/23 20:31
>>298
大雑把に考えると、乾燥を好むもの同士とか湿度を好むもの同士とか
原産国が同じもの同士とかが失敗しにくいです。調べてみてね。
300花咲か名無しさん:03/04/23 22:38
>>298
コモンセージかな?それなら
セージ&タイムは乾燥を好むからいいとして
一緒にバジルの寄せ植えはお薦めできないな
ワイルドストロベリーもセージやタイムほど乾燥に強くないでしょ?
301花咲か名無しさん:03/04/23 22:41
いちごは水気を好むよ。私ならいちごだけは別に植えるな。
簡単に殖えるから、プランターなんてすぐいっぱいになっちゃうよ。
302花咲か名無しさん:03/04/23 22:43
>278
虫が付き易いよ。
303花咲か名無しさん:03/04/23 22:53
>297
本当にアブラムシ?
304パンジー:03/04/24 00:09
レスありがとうございます。
今日買ってきたのはペインテッドセージてやつです。
やっぱり別々のプランターに植えた方がよさそうなので
それぞれ別々に植える事に決めました。
305花咲か名無しさん:03/04/24 00:25
寄せ植えってきれいで楽しいけど難しい。
各プランターの置き場所を変えているうちに居心地のよさそうなところ
見つかっていくし、すくすく育つと思うよん。
これからの季節、虫に気をつけて!
30627:03/04/24 00:29
>>304
ペインテッドセージだと少し水気が好きかな。でも
>>300さんの言ってることは基本的に当てはまるね。
バジルはハーブの中でも有数のチッソ肥料食い。
反対にワイルドストロベリーは、花実を多くつけたいので
チッソ分は控えたほうがいい。つーことで混植は×。
バジルと一緒に植えるとイイのはトマトやニラ。
ワイルドストロベリーはボリジと混植するとよく育つよ。
307花咲か名無しさん:03/04/24 02:10
5年ほど前「ラベンダー」と「ローズマリー」を購入。
当時、ハーブの使い方が分からず、毎年花を咲かせては喜んでいた日々。
今では、使い方は分かったものの未だに手付かず。(勿体無いですね。)
今年も見事に咲いてくれました。
でも今年は、色々チャレンジしてみようと思ってます。
あと、質問があります。
今年は、違うハーブを挑戦しようと「カモミール」1株を購入。
鉢に植え替えて、直ぐに大きくなったものの、(今は、約30センチくらい)
花の芽が出てきたてのですが、急に苗に元気が無くなって、
枯れてはいないけれども、心配です。花は、咲く気配がありません。
多分、急に大きくなったので、鉢が小さくなったと思い、
大きめの鉢に植え替えてみました。大丈夫でしょうか?
それと、「カモミール」ですが、1株だと可哀想だと思うので、
上手くいったら、あと2、3株ほど購入しようと思ってます。
その場合は、先に植えた苗と一緒に植え替えても大丈夫でしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
308 :03/04/24 13:27
ハーブに花の土をそのまま使ってもいいでつか?
309花咲か名無しさん:03/04/24 15:27
>>307
大丈夫だよ
310花咲か名無しさん:03/04/24 21:03
ディルてパセリ並に使えるですよね。
苗を売ってる所はほとんど見かけないけど・・・種からか・・・
311花咲か名無しさん:03/04/24 21:09
>>310
ディル、先々週、苗で買ってきましたよー。
ホームセンタースレでも名前のあがる、
さいたま市与野のドイト花ノ木にありました。
お近くなら行かれてみては?


312花咲か名無しさん:03/04/24 21:27
>>311
情報ありがdですた。ちょと遠いでし。
育てるの難しいか脳?
313花咲か名無しさん:03/04/24 21:44
ディルって植えかえるとマズイって聞いたんですけど大丈夫でしょうか??
この間苗買ってきて植えかえたんですが
314動画直リン:03/04/24 21:44
315花咲か名無しさん:03/04/24 21:46
>>312
遠いのですね。残念!
私は今年初めて育てる初心者ですが、苗はすくすく育ってるです。

種を収穫してまいてみたいと思いますが、種からだと難しいのでしょうかねー?
詳しい方、お話をお願いします。
早くいっぱい食べたいなー(大好物)。
316花咲か名無しさん:03/04/24 22:46
ディル、特に魚類と相性抜群ですので是非お試しを。
スモークサーモンに挟むとヨダレじゅるじゅる

個人的に、ディルは葉っぱ、フェンネルは種が最高と思います。
フェンネルの種入れたバタークッキー、甘い香りで美味ですよ。

交雑するから並べてはいけないと読んだのですが、
狭いベランダではそういうわけにもいかず、あまり気にせず置いてます。
虫があまり来ないせいもあるけど、ちゃんとそれぞれの種が出来てる気がする。

ディルの種って使わないんだけど、いい使用法ご存知の方いますか?

>315
種からは簡単です。が、上記の理由があるので、うちではディルは苗で更新してます。
フェンネルは宿根草なので放置。
317花咲か名無しさん:03/04/24 22:48
>>316
ピクルスに入れなかったっけ?
31827:03/04/24 23:08
>>296
双葉のうちに徒長してヒョロいのが育つと根元が
弱くなっちゃうけど、それかな? 深目に植え付けて
しのぎましょう。倒れて本当に困るのは種取り用の
株だけだと思うので、めぼしい株には支柱を立てて
あげましょう。今度挑戦されるときはぜひ直播きで。
>>307
ローマン種かジャーマン種かによるけど、どちらか
判ります?
>>313
苗をポットから移す分には大ジョブ。成長して地面に
根を張ったあとに抜くとなるとやばいのですこれが。
>>312,>>315
こぼれ種からもボンボン発芽。山椒の鉢にもオリーブの
鉢にも、気がつけばディルがいる。「つくし」かと。春だし。
>>316
種もほとんど葉と同じような用途ですね。「葉が最高」
というのは好みの問題というか…。エスニックなスープ
や焼きリンゴの香りづけにするって使い道もあります。
319花咲か名無しさん:03/04/24 23:41
相変わらずハーブスレは馬鹿がウヨウヨ涌いてる。
320花咲か名無しさん:03/04/25 05:00
【1:1】- ハーブで庭を埋め尽くしたいのだが -
1 名前:花咲か名無しさん 03/04/25 04:45
もう雑草も生える隙間もなく、嫌になるほど一杯に敷き詰めたい。
できるだけ食えるやつで一杯にしたいです。


そんな香具師が集まるスレッドです。
情報交換でもしませんか?


321花咲か名無しさん:03/04/25 09:55
どくだみもハーブと聞いたことがあるのですが・・
どなたか良い対処方法をご存知でしたら教えていただけませんか?
昨年、「どのくらいになるものかしらん?」と放置してみたら
夏の終わりの収穫で10キロ(乾燥)ほどに・・・(泣
身の丈は推定1メートルのツワモノもおりました。

・・・このままでは今年もどくだみ屋敷になってしまいます。
夜にまた寄らせて頂きますので、よろしくお願い致します。
322花咲か名無しさん:03/04/25 10:52
すごいですね。
どくだみって抜いてもまた生えてくるんですか?
323花咲か名無しさん:03/04/25 10:53
カモミールをプランターで育てたいと思っているのですが
ジャーマン種とローマン種のどちらがおすすめですか?
ハーブティーや入浴剤として使いたいと思っています。
2株ほど植えたいのですが、プランターの大きさはどれぐらいが
適当でしょうか。

よろしくお願い致します。
324花咲か名無しさん:03/04/25 11:10
どくだみはしつこいよね。
抜いても抜いても切れた根っこがほんの少しでも土中にあると
そこから復活してくるらしい。
土を鋤きながら取り除いてくしかないのかな。
325324:03/04/25 11:14
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/988767337/
どくだみスレあったよ。

現在は死んでる模様だけど、ちらっと読んでみたら
どくだみに困らされてる人がいたんで参考になるかも?
326元 ◆cyonE.JIm. :03/04/25 20:02
>316 ディルの種は炒めた玉ねぎ、ドライトマトと一緒に
フランスパン生地に混ぜて焼くと(゚д゚д゚д゚)ウマママー!!!
あとは、ワインビネガーの風味付けとか、ガイシュツのピクルズとかですね

>323 ローマンはでかくなりますよ。私だったら二株で65センチプランターに植える
ジャーマンは、種びっちり蒔いて、適当に間引きしながら育てるかなあ(二株は少ないと思う)
327元 ◆cyonE.JIm. :03/04/25 20:05
>>326 自己レス
ローマンとジャーマン逆逆
328花咲か名無しさん:03/04/25 20:32
321です  やっと帰って来ました。

 322様   そうなんです。泣きながら抜きます。
       人生最強の敵です。

 324様   わざわざ探していただいたんですね。
       ありがたく見させて頂きました。
       結局「これ!」というものは無いようですが、
       効果があった方がいらしたようですので
       薬を刷毛で塗ることから始めようと思います。
       それがだめなら塩を撒くしか・・・(泣

 皆様ありがとうございました。
329花咲か名無しさん:03/04/25 21:51
ハーブの苗を買ってきて鉢に植えかえたんですけど、
土を詰めた後は鉢の底を地面に「トントン」ってした位じゃダメですか?
手でギュッと土を詰めてあげた方がいいんでしょうか??
330花咲か名無しさん:03/04/25 21:57
>>329
それでもいいけど
棒とか割り箸とかでつっつけば・・・。
331花咲か名無しさん:03/04/25 22:00
おまいらにはドクダミかヨモギが似合ってるわ。
332花咲か名無しさん:03/04/25 22:17
>>331
ドクダミは良く分からないけどヨモギはいいよね。
よもぎ餅とか作ると旨いし。
ヨモギも庭で栽培できるのかな。
333329:03/04/25 22:18
状況がわかりにくかったですよね、すみません。
母に「土がフカフカしてるのはよくない」って言われたので
固くなる位にギュッと押してあげた方がいいのかなって思ったんです(´・ω・`)
334花咲か名無しさん:03/04/25 22:24
単に土を「入れた」だけだと苗がぐらぐらしちゃいますよね。
そういう状態を「フカフカ」って言ってるのかな?
そうだとしたら軽く土を押さえる作業は必要です。
でも固くなる程強く押してはいけません。
苗がぐらぐらしなくなればいいんです。
335323:03/04/25 22:46
>>326
ありがとうございます。
ローマン種を買ってきて植えました。
大きくなってくれるといいなー。
336花咲か名無しさん:03/04/25 22:49
トマトとピーマンにはバジルが相性良いようですが、
胡瓜や茄子にも相性の良いハーブってありますか?
過去スレ見てみても判らなかったもので(^^;

菜園もハーブも初心者なのですが、もしあれば
一緒に育ててみたいなぁと思いまして・・・
ご存知の方、教えて下さいな〜♪
337元 ◆cyonE.JIm. :03/04/25 23:06
>336 よく分かりませんが、農園借りてた時(二年前)
マリーゴールド(ネマトーダ対策)と紫蘇、カモミールは一緒にワシャワシャ育ってましたよ。
胡瓜も茄子も、連作の注意は良く見るけど、コンパニオンプランツはあんま見ないですね。
あったら私も知りたい。
338花咲か名無しさん:03/04/25 23:46
いちごとボリジ
33927:03/04/25 23:46
>>336-337
キュウリもバジル合いますよ。あとはチャイブ、ディル、
ボリジ、アニスなど。
ナスにはナスタチウム、マリーゴールド、ニンニク、
唐辛子、ネギなど。
340307:03/04/25 23:56
>>309さん ご返答有難うございます。

27さん 多分、ジャーマンの方だと思います。
購入した時は、「カモミール」としか札がついて無かったので、
本とか読んで調べてみました。
前回、30センチくらいと記入したのですが、2、3本茎(?)があるのですが
そのうちの1本が元気が無くヒョロヒョロしていて、40センチ以上でした。
他の茎も同じ位伸びてますが、一応元気です。
もしかして、もうヤバイかも・・・。
341336:03/04/26 00:51
おぉぉ・・・ 皆さん流石です!!
聞いてみてよかった〜♪ ワーイ!!
いちごは去年植えた子達がいるのでそのままにしときます。
新たに紫蘇と唐辛子を植えてみるです(^^

337さん、338さん、339さん、ありがとうございました♪
ぁ、後、レス遅くなってしまってすいませんでした(><
342花咲か名無しさん:03/04/26 01:06
 
女が発情してマンコ濡れ濡れになっちゃうハーブは有りませんか?
 
 
343花咲か名無しさん:03/04/26 01:21
最近、家の中のプランターの土にカビが発生してしまいました。
こんなこと初めてでびっくり!!
バジルとタイムがせっかく発芽したのに…。
34427:03/04/26 01:54
>>340
株の大きさにもよるけれど、花の咲く気配がなくて40センチ以上
っていうのはやっぱり徒長気味ですねえ。塔の開花が無理そうな
部分は切ってしまっていいと思います。
それと(今更ですが)カモミールは大きくなってからの移植に
弱いので植え替えは逆効果。これ以上は絶対によしましょうね。
まあ、ジャーマンは開花したら終わりの一年草ですから、塔が
上がってくる時期にはすでにお疲れ気味って株もよく見ますよ。
中によく育つのもあるって感じで、数がないと苦しいハーブです。
これから新しく苗買い足しても揃い踏みできるのはごくごく短い
期間。それより「数うちゃ当たる」の精神で(?)今からでも種を
播いて育てられてはどうでしょうか。すぐ大量に発芽しますよ。
345民都:03/04/26 02:05
あ、あの質問いいでつか?

スィートバジルとフレッシュバジル混載してますが
影響ありまつか?交雑とか...
(;・∀・)チョト気になったモノで...
34627:03/04/26 02:19
フレッシュバジルって知らないけど(ブッシュバジルじゃない?)
でもだいじょぶ。いろんな種類のバジルの寄せ植え、よくあるよ。
347花咲か名無しさん:03/04/26 02:39
>329
土押さえは空きビンの底でしてもいい感じよ。
種まき後に少し土かけてギュギュってしたら、
すぐに水を撒いても汚くならない。
348花咲か名無しさん:03/04/26 02:53
オナニーはバイブでするのがいい感じよ。
電池交換後に少し唾かけてヴ〜ンヴ〜ンってしたら、
すぐに潮を噴いて汚くなっちゃう。
349民都:03/04/26 03:03
27さん、ありがとさんです。
ちなみに、パスタとかピザで使うバジルはどっちっすか?
( ´- ` ).。oO(一度に聞きゃよかった...)
35027:03/04/26 03:16
どっちも使えるっす(定番はスィートバジルだけど)。
ピッツァ・マルゲリ〜タ これ最高!
351花咲か名無しさん:03/04/26 05:38
土は湿ってるんですがイタリアンパセリの葉っぱが少しかさついてるんですι
これはお水あげた方がいいんでしょうか??
352花咲か名無しさん:03/04/26 23:16
>>341
イチゴは毎年植え替えじゃなかったっけ?
353花咲か名無しさん:03/04/27 00:17
フレンチタラゴンが欲しいよ〜、
でも何処にも売った無い、どうして?
354花咲か名無しさん:03/04/27 00:23
スーパーでもパセリやイタリアンパセリの葉には水あげてるよ。
355花咲か名無しさん:03/04/27 00:28
ゴキブリってミントを嫌うと聞くので、家の裏側にミントを地植えしたいと
思うのですが、(ミントだけになってもかまいません。)
根が地面下にはびこっても、家に悪いって事はありませんよね?
35627:03/04/27 00:36
>>353
近所のスーパーの野菜売り場で見たなあ。
挿し木すれば結構簡単に発根するよ。
357花咲か名無しさん:03/04/27 00:40
ゴキブリがミントを嫌うってどこに書いてあったの?
358民都:03/04/27 12:17

( ´- ` ).。oO(さて、今日はみんな何を新たに植えたんだろう...)
359葉蒔瑠:03/04/27 13:54
( ´- ` ).。oO(さて、今日は何を食べるんだろう...)
360花咲か名無しさん:03/04/27 14:54
>>355
ゴキブリは飛んで来るから無駄
361花咲か名無しさん:03/04/27 18:59
去年は放置しておいても勝手に芽が出てきたミントが、
今年は姿を見せない…。
ダメになっちゃったのかな? 心配だよう・・・。
362花咲か名無しさん:03/04/27 19:09
お邪魔します。。。
あの、カモミールなんですが、
去年の晩夏に発芽→10月に直植え越冬、
今年の2月から驚くほどぐんぐん伸びました。
でも…現在40CMなんですが、どこにも蕾なんぞありませ〜ん。
確かジャーマンだったので、このまま枯れて終わってしまうの
でしょうか?
363花咲か名無しさん:03/04/27 21:21
ミントを植えてもゴキには関係ないのかぁ・・・。
ところでミントと言っても色々ありますが、どのミントが一番清涼感が
強いのでしょうか。
364花咲か名無しさん:03/04/27 21:41
>363
清涼感ならペパーミント類でしょうね、きっと
オイラはスペアミントの方が好きだけど
365花咲か名無しさん:03/04/27 21:55
キャンディミントとか。
36627:03/04/27 22:16
キャンディミントはペッパーな感じが一番キーンとくるね。
すごくヒヤッとするのはノースミント。ただ日本薄荷とそう
遠くない香りなので好みが別れるかも。クールミントも
好きだけど、涼しさは名前ほどじゃなかったなあ。
>>363
ミントをゴキが嫌がるといっても、精油レベルの
濃度での話なんですよね。だいぶ前にテレビで
実験してるの見ましたが。ウゲッ
>>362
チッソ分大杉ましたかね。まだ4月中だし、花芽が
出るかどうかもう少し様子をみてみましょうよ。
367花咲か名無しさん:03/04/27 22:33
家庭菜園やってます。

ネットで調べたら、ミントはあまり害虫がつかないって書いてあって
さらに、色々な野菜のコンパニオンプランツになるらしいから
ブラックペパーミントとバナナミントの苗を買ってきてプランターに植えました。

そしたら、次の日、全てのミントにだけアブラムシが集中発生していました。
一緒に植えたルッコラとかほうれん草、小松菜などは無事なのに・・・なぜ?

買うとき虫が居ないか何度もチェックし大丈夫だったのに、
苗の土に卵があったのでしょうか?
それとも、ミントに虫がつかないっていうのは嘘で
私が買った種類のミントはアブラムシが好むとか、そんなのでしょうか?

情報おもちの方居たら、教えてください。
368花咲か名無しさん:03/04/27 22:36
すみません、すさまじく初心者な質問だと思うのですが
イタリアンパセリやパセリは外側の葉(茎?)から
摘んでいっていいのでしょうか?

ガーデニングを始めたばかりなのですが
バジルの摘み方をどうやら間違っていたらしい(下のほうの葉を
摘んでました)ので、摘み方が不安で仕方ありません。

こんなくだらない質問ですみませんが
よろしくお願い致します。
369花咲か名無しさん:03/04/27 22:39
>>368
それでいいよ。今もう育ってるんですか?イタリアンパセリ。
地植えにすると翌年には結構増えますよ。
370花咲か名無しさん:03/04/27 22:48
>>369
教えてくださってありがとうございますー。・゚・(ノД`)・゚・。
この摘み方でよかったんですね、すっごくホッとしました。
ああ、よかった・・・。

先週の日曜日、苗を買ってきて丸いプランターに寄せ植えしたのですが
(ラベンダーとレモンバームとイタリアンパセリ)
すっごくもりもりもりもりと元気に育ってくれて
買ってきた時の1.5倍くらいの大きさになりました。
(むむ、もしかしたらオーバーな表現かもしれません>1.5倍)

マンションなので、地植えできないのです。
いいな、地植え。園芸を本当の意味で楽しめそうですよね。
371花咲か名無しさん:03/04/27 22:49
うむ、パセリは種で撒いても一年たたないうちに
一株でも食いきれない程に萌るよね。
372花咲か名無しさん:03/04/27 22:51
>>370
マンションでも本気になれば地植えできるわけだが
373花咲か名無しさん:03/04/27 22:55
>>372
出来るんですか?>地植え
もしかして私、地植えのことをよく知らないくせに言っちゃってたのかも・・・
すみません。

くだらない質問が続いてすみません。
ミントはバジルみたいな摘み方でいいのでしょうか。
(なんか荒らしみたいな、くだらない質問投稿で本当にすみません)
374民都:03/04/27 22:56
あ、あの・・・質問っす
ローマンカモミール、丸い鉢で去年の秋から植えたやつが、
割と全面を覆うように増えているんですが、これって
鉢の中の土を出して、分割して(つまり株分けですにゃ)いいもので
しょうかね?株分けしてソッコー枯れたらショックなので
だれかぁ〜!と言うより27さん、教えて
375民都:03/04/27 23:01
なんだか質問バカーリにナテール
ミントはうちでも育ててるっす。テキトーに摘んでも
株がしっかりしていれば、摘むことが効果になって
次から次へとほかの芽が出てきます。さぁ、勇気を持って
がんがん摘みましょう!
(間違ってたら↓のひとフォローして)
376花咲か名無しさん:03/04/27 23:04
>>373
時植え
屋上菜園並の努力と財力が必要だけどw
377花咲か名無しさん:03/04/27 23:04
>373
花ゲリラスレを見るとマンションでも地植えができることがわかるw
・・・って違うか。

雑誌や本を見るとマンションのベランダで防水工事をして地植え、
屋上緑化やってる人いますよね。
378花咲か名無しさん:03/04/27 23:07
>>275
てか、葉っぱを2〜3節分のこして摘みまくらないと暴れ放題なんでつがw
仰る通り、植物は摘んだ所から芽が出てボリュームが出るですね。
379花咲か名無しさん:03/04/27 23:08
>>375
ありがとうございますー!
その教えを胸に、勇気を持ってがんがん摘みます!
今までは葉っぱをこすこすとこすって、指にうつった香りをむほむほと
楽しんでいただけなんですが、これからハーブティーに挑戦します!ムハー

>>376-377
それは大変そうですねー。>屋上緑化
でもちょっと憧れるかも・・・
380花咲か名無しさん:03/04/27 23:12
今日はミント鉢を植替えしますた。
ペニーロイヤルとペパーミントの寄せ植えはペニーロイヤルの圧勝、
回った根はほとんどがペニーロイヤルの根ですた。

家の北側に日本ハッカがはえてて、鉢揚げしようと画策中です。
場所が悪くて花もつかないし、品種も何もわからないんだけど・・・
日本ハッカも品種(雑種?)が多いのかな。
38127:03/04/27 23:26
屋上緑化は…40センチ四方のマットで¥5,000以上とか
そういうのですよね? きびしいなあ。
>>374
根土をなるべく崩さないように植え替えれば大丈夫ですよ。
ローマンはジャーマンより強いしね。がばっと分ける前に、
株と株の茎でつながってるところは予め切っときましょう。
万国旗みたいにならないようにw
382花咲か名無しさん:03/04/27 23:46
>>379
ベランダ菜園は、洗濯物を干すのが大変だということでw
383花咲か名無しさん:03/04/28 00:01
蟻が嫌うというので買ってきたペニーロイヤルだけど、
お茶にできる?
384花咲か名無しさん:03/04/28 00:01
>>380
うちにもハッカ?あるよ。
うらの草むらに生えてる。
385花咲か名無しさん:03/04/28 00:10
>>383
ペニーロイヤルミントだよね?
なんとなくうる覚えだけど女性は気をつけたほうがいいって
書いてあったような・・・。
妊婦は流産するとか・・・。
こんな大事なことなのにうる覚えでごめん。
386花咲か名無しさん:03/04/28 00:18
ミントは凶
387■□■週間アイドル盗撮ランキング【4月】■□■:03/04/28 00:19
安倍な●み 盗撮ランキング1位
http://rental.serikura.jp/~shop/nt/ans.jpg
加護○依 盗撮ランキング2位
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=arifish
松浦○や 盗撮ランキング3位
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
深田●子 盗撮ランキング4位
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
藤本●貴 盗撮ランキング5位
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
浜崎あ○み 盗撮ランキング6位
http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=arifish

先週のランキングベスト1はこの人!!!
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
388花咲か名無しさん:03/04/28 00:25
>>385
てか、妊婦以外はビクビクしても意味なし。
ハーブの殆どは妊婦に向かないてのは安全策なワケで…
大抵の山野草はタンニンが多いから大量に食ったら駄目。
野生動物も匹数制限の本能か?大量のタンニンを摂る。
あくまでも大量…主食レベルの話。
茶やデザートのアクセント程度では意味なし
389花咲か名無しさん:03/04/28 01:15
たしかにペニーロイヤルは妊婦はダメって良く書いてある。
390花咲か名無しさん:03/04/28 01:19
ぐあ!ローズマリーの新芽に葉巻虫ぐわぁぁ・・・
391花咲か名無しさん:03/04/28 07:38
レスありがとうございます。
妊婦の予定はないので、大丈夫デス(笑
去年まで勝手に生えてきたスペアミントがなぜか姿を見せないので、
かわりにペニーロイヤルでミントティーを作ることにします。
392民都:03/04/28 08:56
カモミールについての質問へのレス、ありがとさんです。
過去スレでカモミール系を一緒に植えておいてやると周囲の
ハーブも元気が出るって、書かれてたもんですから
これから植える予定のバジルやイタリアンパセリなんかの
プランターに分けて植えてあげようとおもいましてね。
ところで苦土石灰は、植える前なら土に混ぜて、馴染むまで寝かして
おけるが、すでに植えてしまっている鉢に後から追加してやる事は
できるもんですかいね?ヤパーリ植え替えして土の入れ替えした方がいいかな?
393花咲か名無しさん:03/04/28 09:06
妊婦じゃないけど子供ほすぃ。
各種ハーブは手放さなきゃいけなくなるのか。。
394花咲か名無しさん:03/04/28 09:38
いや別に主食にしてなきゃいいでしょ。
ちょっとアクセントってくらいなら気にしなくて。
395動画直リン:03/04/28 09:44
396380:03/04/28 13:05
>384
家のハッカは春になると完全日陰の玉砂利の隙間から生えてきています。
そこは雑草も生えない場所なんですが、こぼれ種のイタリアンパセリとディルも出てきました。
根が深く張るディルはさすがに成長マターリですが、イタリアンパセリとハッカは元気。
ハーブの生命力恐るべしw
39727:03/04/28 13:19
タンニンが警戒される理由は、一度にとると鉄分の
吸収を妨げて貧血のもとになるから。紅茶やコーヒー
を摂取するにしても、数時間空けて鉄分とは別々に
とれば大丈夫。
流産云々はそれとはまた別の話で、ほとんどのハーブに
含まれてる通経作用のある物質(植物性エストロゲン等)
が問題にされます。まあ、これも濃いティーを何十杯分も
鯨飲したりせず、一日1〜2杯程度に留めておくぶんには
問題なし。それどころかミントティーはショウガやラズベリー
ティーとともに、薬物に頼らないつわり撃退法の定番です。
>>391
ただし、ペニーロイヤルは他のミントと違って通経作用
以外にも神経系に作用する毒性があります。味もさほど
ティーに向いているわけではないし、おすすめできません。
398和井瑠度酢戸呂辺梨ー:03/04/28 13:40
肌を引き締めたりするハーブってありますか?
399花咲か名無しさん:03/04/28 14:10
タンニンと鉄分の関係、大変参考になりした
ねるほどね〜と、感動したよ!
400花咲か名無しさん:03/04/28 14:38
以前、胡瓜と茄子のコンパニオンを教えていただいた者です。
買ってきました!!紫蘇と唐辛子とバジルとカモミールの苗。
それから(まだあるんかいっ! ^^; )サラダ菜とロケットの種。
ついでに義母からレモンバームをごっそり・・・・・
初心者のくせに欲張りすぎました。でも、でも、見てたらなんだか
どうしても買わなきゃいけないような気になってきてしまって、
思わず握り締めてレジに走ってました ^^; 
去年のいちご達は30倍ぐらいに増えてるし・・・
私にちゃんとお世話できるのか疑問ではありますが、がんばってみようと
思っています。
畑もプランターも早くワサワサになるといいなぁ〜♪
40127:03/04/28 14:54
>>392
ふりかけるだけでアルカリ性になる魔法の粉だったら
いいんだけど、石灰は水分と合わさると発熱反応が
起こるからね。根が火傷するわけです。植え替えましょ。
ちなみにヤロウもカモマイルと同じような効果あり。
>>398
ありますよん、ありすぎるくらい。マイナーなのはおいといて
よくみるやつだけ挙げておくと、ローズ(ローズヒップも)、
ローズマリー、ヤロー、ラベンダー、タイム、ペパーミント、
セージ、マロウ、そして和井瑠度酢戸呂辺梨ー w
>>399
どもども。
>>400
おいしそうだあ。
402花咲か名無しさん:03/04/28 16:02
>401
石灰水にしてから撒いてもダメ?
403花咲か名無しさん:03/04/28 17:09
ちょっとまってください。
石灰がみんな発熱反応を起こすわけではありません。
水に触れて発熱反応を起こすのは生石灰。
危険度が高いので入手はやや面倒なはず。
一般に石灰として売られているのは消石灰、もしくは
マグネシウム分を含むため苦い(らしい。なめてみたことはない。)
苦土石灰です。
消石灰と苦土石灰は水に触れても発熱反応は起こしません。

とはいえ、直に根本に与えるのは避けた方が無難と思います。
部分的に濃度が高くなりすぎると害になる恐れも多分にあるので。

苦土石灰を根本から離して少量を与えれば危険性は減ると思います。
消石灰より苦土石灰は溶けるのに時間がかかった記憶があるので。
雨または水やりの度に少しずつ溶けるようにするわけです。

石灰水を作って与えるとすると問題は濃度ですね。
どのくらいなら安全なのか?
経験不足で不明です。

横レススマソ。
化学系出身者のつぶやきでした。
40427:03/04/28 19:10
>>403
そうだったんですか。生半可な知識で答えちゃ
だめですね。勉強になりました。
ただそうなってくると石灰水にする意味もあまり
ないような…。
405和井瑠度酢戸呂辺梨ー:03/04/28 21:19
>>401
ありがとうございます!
406花咲か名無しさん:03/04/28 21:28
クレベランドセイジの香りってどんな感じなの?
407花咲か名無しさん:03/04/28 21:43
石灰を溶かす場合には完全に空気を遮断すること。
空気中の炭酸ガスと反応して燐酸カルシウムになっちゃう。
そうなるともう溶けません。単なるカスです。
でも、石灰水なんて強アルカリ水溶液なんて何に使うの?
408動画直リン:03/04/28 21:44
409花咲か名無しさん:03/04/28 21:46
>>407
炭酸ガスと反応して燐酸カルシウムができるって何かおかしく
ありませんか。
410403:03/04/28 21:51
>>407
だれ?
あんまりいい加減なこと言わない方が良いですよ。
何で炭酸ガスと反応すると燐酸塩が出来るよ?
炭素と燐の区別もつかないのか?

それに石灰水ってそんなに言うほど強アルカリかい?
濃度にもよるだろうけども、水酸化ナトリウム溶液とかじゃあるまいし。
飲めって言われたら確かにいやだけどもさ。

園芸板でこれ以上暴れないで化学板へ戻りたまえ。
411花咲か名無しさん:03/04/28 22:56
>>409-410
ああ、すまん燐カルじゃなくて炭カル
CaCl2+2H2O→Ca(OH)2+2HCl
Ca(OH)2+H+HCO3→CaCO3↓(沈殿)+2H2O
ph9は充分に高アルカリだってw
まぁ、土中はKHが高いからいいのか・・・
412花咲か名無しさん:03/04/29 00:30
PH9〜10が強アルカリ?
強塩基に対する認識に差があるようです。
ちなみに飽和水酸化カルシウム水溶液のPHは12ぐらいだと。

化学式もなぜ塩化カルシウムから始まってるのか疑問。
水に溶かして水酸化カルシウムを作るのは生石灰で、塩カルは水にとかしてもほ
ぼ中性だと思うが。強酸と強塩基から出来る塩の水溶液は中性でしたよね?

炭酸カルシウムは確かに水には溶けにくいですが、土壌中で酸にふれると分解し
てそれなりの中和効果はあると思う。
それに石灰水を作るとき、密閉して行わないとすぐ全部が炭酸カルシウムになっ
てしまうほど空気中の二酸化炭素濃度って高いですか?
そんなだったら「石灰水」そのものが作れないのじゃないか?

ここは化学板じゃなく園芸板なので、物質の特性云々じゃなく、土壌改良材とし
ての石灰の扱いを語っているわけです。
そちらの方向で有益なお話をしていただければと思います。

スレ汚しスマソでした。
413花咲か名無しさん:03/04/29 00:33
>>411
その2つの化学式も何か変なような気がするが
1) 最初の式の反応は本当に右側に進むのか?
2) そもそも何で石灰がCaCl2なんだ?
3) H+HCO3のところがおかしいと思わないのか?
4) そもそもあんたがCO2と反応すると書いたんじゃなかったのか?




414花咲か名無しさん:03/04/29 00:51
ここぞとばかりに化ヲタが湧いてキタ━━(゚∀゚)━━!!!
415花咲か名無しさん:03/04/29 00:53
もまいら、ラベンダーの香りでもかいで落ち着け
416花咲か名無しさん:03/04/29 00:56
>>414
ワロタ

ついでにヨモギでも入れて餅つけ
417花咲か名無しさん:03/04/29 00:57
斑入りヘンルーダーの種をまいてみた。
全部普通のヘンルーダーだった!
と、去年大ショックを受けていた。

今年になって新芽が伸びたらみんな斑入り!
また大ショック!
なんか何度も驚かされてしまった。

418民都:03/04/29 01:59
そういった驚きを提供するところまで含めてハーブちゃんの
凄さと言うことで、化学式では説明しきれない物をビジュアルに
体感できる喜びと捉えましょうよ!
419花咲か名無しさん:03/04/29 06:00
この時期に晴天が2日続いたら水は毎日あげた方がいいですか?

そんなのも自分で判断できないくらいの初心者です
420花咲か名無しさん:03/04/29 08:11
>>419朝、水をやっても夕方には土の表面が乾いていたりするからねー。
毎日、とか、一日何回、ってキッチリ考えるより、
土や葉の様子を見て判断したほうがいいんじゃないかな。

土が乾いている、のはどういう感じかというのは
「指で土をぎゅっと押したときに大きな土の跡が指に残るぐらいが目安」
と書いてある本があったよ。
そしたら、たっぷり水をやる。鉢植えなら、下の穴から水が流れ出るくらい。
また乾いたら、水をたっぷり。「土の中の環境が乾湿を繰り返す」のがポイント。

水をやるなら朝か夕方でね。朝夕両方必要な時もあるかもしれません。
乾燥を好むハーブと、湿気を好むハーブの違いもあるから、
一種類に水をやるついでに他のも…って安易にまとめず、
それぞれの様子をみて個別に判断しようね。
421花咲か名無しさん:03/04/29 08:19
トマトと一緒にバジルを植えたいんだけど、場所が露地。
梅雨になると、結構水浸し。バジルは梅雨に弱いと聞いたんですが、
まだ植えるのはやめておいた方がいいですか?
422花咲か名無しさん:03/04/29 12:14
>>421
バジル(スイート)は虫が付きやすいから、鉢植えのほうがいいと思うよ。
夜は家の中にいれて、朝になったら出す…って感じで。
夜中にモシャモシャと虫さんに葉っぱ食べられて泣いたことがあるので…。
423元 ◆cyonE.JIm. :03/04/29 12:21
>421 私の貧弱な経験によると
BASILは、どっちかっつーと水食い。グリークBASILはかなり乾燥に強いけどスウィートはダメ。
湿気に弱いのはトマトですた。 梅雨に入る前に傘差したり、ビニールの天幕張ったり・・
424花咲か名無しさん:03/04/29 12:30
レスありがとう

>422
うちではバジルはなぜか虫いらず… 全然寄って来ません。
ただ終わりごろの季節になると、謎の青虫?が発生しますが…。
夜に虫が来るのでしょうか?

>423
えっ、トマトはそうなんですか。去年は全然取れなかったので、
今年こそ…と思っているのですが、梅雨前は植えるのやめた方がいいのかなあ…。
425花咲か名無しさん:03/04/29 12:40
>>424
結構でかい芋虫くんが夜中にモシャモシャ食べてるのを発見
したときには…ショックでした
ねずみ色っぽい虫…なにかの蛾の幼虫かな<夜が好き
426花咲か名無しさん:03/04/29 14:03
>>425
与党無視。 わ、すごい変換。夜盗虫だと・・・。
427花咲か名無しさん:03/04/29 14:13
>407
スギナ撲滅に良さそうだな→生石灰
428ひみつの検疫さん:2024/08/01(木) 00:24:10 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
429花咲か名無しさん:03/04/29 18:05
>426
424です。この卵と虫、みかけたことがあります!
夜盗虫っていうのか。。。知りませんでした。


バジル買ってきました。プランターに植えることにします。
430花咲か名無しさん:03/04/29 19:52
カモミールの花てフェラチオした時の
チンポみたいに唾臭くありませんか?
431花咲か名無しさん:03/04/29 19:53
質問です。一応ログ検索したんですが、被ってたらすいません。
カモミール育てようかと思ってるんですが、話聞いてるとかなり増えそうな感じなんで、どのくらい植えようか迷ってます。
ドライフラワーにしたいのですが、1m四方(べつに1m四方じゃなくてもいいですが)から花にして何gぐらい取れますか?
友達と共同で栽培して、みんなでお茶にして飲もうと思っております♪
432花咲か名無しさん:03/04/29 21:10
バジルに青虫がつかない方法
・網かける(ウチはそれ)
・もっと好きなやつを植える(ウチはルッコラとマスタードグリーンが真っ先に狙われた)

夜盗虫はコモンマロウが毎年やられてる。
まあ、クソ大きくなるので多少食われてもいいけどねw
433花咲か名無しさん:03/04/29 21:31
夜盗虫対策では、毎日生え際を指でさくってまつ。

今日バジルを蒔きました。プランターに少しと、
地植えのトマト10本の隙間にパラパラと。
434花咲か名無しさん:03/04/29 22:22
>>433
生え際を指でまさぐると…指にふれません?芋虫くんが。
そんなの…耐えられない(泣)
私は芋虫が苦手っちゅうか、見たら吐き気を催すぐらいキライ。
虫さんみつけたらうちのチビ助を呼んで取らせてます。
あのプニプニとした皮膚がキライ…
435花咲か名無しさん:03/04/29 22:30
ラベンダーの質問です。
花の咲いた苗を貰ったんで庭の隅っこに植えたんですが
萎れたまま、復活の兆しがみえません。
今年トマトを植えようと腐葉土と牛糞をすきこんだ所
だったんですが、ほっといて様子をみたほうがいいんでしょうか。
436花咲か名無しさん:03/04/29 23:03
>>434
虫を触れないようなら辞めれば?
>>435
専用スレへ逝け
ラベンダーの育てかたおしえて
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/977616055/
437花咲か名無しさん:03/04/29 23:12
>>435
436さんの書き方はちとキツ過ぎて醜いとおもうけど、
ラベンダーの育て方スレがあるみたいだからそこで聞いた方が
いろいろ判ると思うな。
がんばって、ラベンダーくんを復活させてあげてくださいね。
438433:03/04/30 00:01
>>434
あはは。思ったとおりの展開だ。
何回も繰り返されてきたレスだから気にしないで。
それと、人の癇に障らぬ文章も覚えましょう。
虫嫌いで、虫がつくという理由で私の育ててた植物を
抜きまくったお袋を思い出しまつ。
439花咲か名無しさん:03/04/30 01:39
428のワームはみなさん問題なし?
440花咲か名無しさん:03/04/30 05:07
>>439
うわっ最悪。
そのせいかよ・・・
441435:03/04/30 05:55
>>436-437
ありがd
専用スレ逝ってきます
ラベンダーくれたおばさんが、一緒にいろんなハーブの苗
(パイナップルなんとかとかレモンなんとかとかジャスミンとか)
くれたんですよ。
その子達も、腐葉土&牛糞の畑に植えてしまいましたが
大丈夫でしょうか?
石灰とか入れたほうがいいのかな??
教えてください。お願いします。
442花咲か名無しさん:03/04/30 09:38
タラゴンの葉っぱに小さい白い斑点が現れてしまいましたι
これってどうすればいいでしょうか?
443動画直リン:03/04/30 09:44
444花咲か名無しさん:03/04/30 14:34
フィーバーフューの苗を買ってきました。
あの可愛らしい花を期待したのですが、よく見ると「シルバー」って書いてあります。
もしかして、花の咲かないタイプのものでしょうか?
445307:03/05/01 00:34
27さん
遅くなりましたが、助言有難うこざいます。
今回、カモミール諦めました。(泣)
種から育てた事がないので、少し不安ですが挑戦してみます。
これからも、色々なハーブを育ててみたいので、
分からない事が出てくるかもしてません。
その時は、また宜しくお願い致します。
446花咲か名無しさん:03/05/01 08:45
うちの猫はベランダに植えてるレモングラスをかじって食べてくれます(汗
猫用に用意したキャットミントは全然反応なし…。
他にもハーブはあるのですが、レモングラスばかりかじられます。
レモングラスを育てて、猫も飼ってる方、お宅の猫ちゃんはそうゆう癖ありますか?
44727:03/05/01 10:36
>>441
ラベンダー以外のハーブは基本的に丈夫なので枯れることは
ないと思います。苦土石灰で中和するために一旦ハーブたちを
鉢上げする手間をかけるかどうかの判断は441さん次第。
いずれにせよ、名前分かったほうが世話し易いと思いますよ?
>>442
ハダニ被害のかすれたような白さではなくで、小さく凹んだ点が
ぷつぷつクッキリとついている場合はハモグリバエ(絵描き虫)
の卵が生み付けられている可能性が大です。少しでも斑点の
見えている葉は全て惜しみなく取り除いてしまって下さい。
>>444
「ジャックポット」ってやつかな? シルバーリーフの
フィーバーフューも普通に花咲きますよ〜。
>>445
お手柔らかにw
>>446
エン麦(キャットグラス)やエノコログサがあれば、そちら
のほうを食べると思います。エン麦は相当よい緑肥にもなる
らしいし、育られてはどうでしょう…って既にあったりしてw
448花咲か名無しさん:03/05/01 11:28
>>447
レスありがとうございます!>>444です
ジャックポット、なのでしょうか?
ぐぐってみた時に一度目にした名前ですが、
うちのものと同じか判断できなかったのですけれども、
花が咲くとのこと、嬉しいです!

実は、昨日、フィーバーフュー ゴールド というのをホームセンターで見つけ、
連れて帰って来ました。(こちらは求めていた花の写真が出ていました)
シルバーもゴールドもまだまだ小さくてただの草のようですが、
並んで花を見せてくれる日を楽しみに育てたいと思います!
ありがとうございました!
449花咲か名無しさん:03/05/01 11:57
>>446
うちの猫の場合、レモングラスの匂いを一瞬嗅いだだけで通り過ぎましたw
キャットミントは家にないので今度買ってみます。
マタタビには酔っ払いみたいに反応するんだけどww
450花咲か名無しさん:03/05/01 12:13
レモングラス、うちの猫も大好きだねぇw
基本的に猫は先のとがったものが好きだからね。
匂いが気にならないなら手ごろな遊び道具なんでしょうな。
451花咲か名無しさん:03/05/01 22:48
コモンセージの苗を買ってきたんで、鉢植えにして水をたっぷりやって
(水やりは初日に一回だけ)、部屋においておきました。
が、4日後の昨日、葉の一部が黒ずみ全体的にしおれ気味に。

土が乾いてなかったので、これは水分過多に違いないと思い、
本日、外に出したら、今度は晴天すぎたせいか、さらにしおしお状態に。

どうすれば復活するんでしょうか?
452花咲か名無しさん:03/05/02 01:51
セージ・サルビアの類は強いから、根さえ生きてれば
葉が全部落ちても十分復活するよ。
453花咲か名無しさん:03/05/02 01:55
今日、訪ねてきた母につぼみのついたローズゼラニウムをみせたら、
「枯れてるわよ」とのこと。
つぼみをとって分解したら、ピンクの花びらがしおれてました。
どうしてでしょう?
4月初旬に、青いつぼみのついたのを買ってきて植え替えました。
葉っぱ、背丈などはぐんぐん伸びてます。
@埼玉南西部

454民都:03/05/02 08:27
今日、早起きしてアップルミントの植え替え(一部株分けも)をしますた。
根っこがプランター(65cmくらい)いっぱいに広がり、水抜き穴のと
ころにもスパイラル状に伸びていますた。すごい生命力...
こんなの地植にした日にゃ〜ψ(゚μ゚)ψコワァ
455442:03/05/02 09:39
>447
レスありがとうございます。
ハダニだった場合も葉っぱをむしっちゃっていいんでしょうか??
45627:03/05/02 14:52
>>451
どんな土に植え替えました?
>>453
蕾には一番力がいるので、ちょっとした環境の変化、
たとえば根が落ち着かない期間のわずかな水切れ等
にも影響を受け易いんですよね。まあ本体は元気な
ようなので、その蕾は植え替えの布石と思いましょう。
>葉っぱ、背丈などはぐんぐん伸びてます。
ローズゼラはゼラの中でもゆらゆら徒長しやすいので、
こまめに摘心したほうがいいですよ。
>>454
あんまりひどいと、水抜き穴から抜け出た根に持ち上げ
られてプランターが数p浮いたり。
>>455
ひどい場合はむしって下さい。葉の裏側にちっこくて赤い
点々がついていたらハダニです。乾燥するとつきやすい
虫なので、ホースやシャワーで吹き飛ばして、あとは
葉の裏側にときどき霧吹してあげるとつかなくなります。
でも、多分ハモグリバエのほうだと思いますよ。タラゴン
好物だし。茎だけになるほどむしったこともあります。
それでも後々のことを考えるとむしったほうがいいんです。

457花咲か名無しさん:03/05/02 20:38
>>452,456

セージしおしお、土からからになったので、今日は、水をやり、レースのカーテン越しに
午前中だけ日が当たる部屋においたのですが、さらに、くた〜っとなってしまいました。
もうだめっぽい・・・

土は、市販のハーブの土です。
458花咲か名無しさん:03/05/02 20:55
セントジョーンズワートの苗買ってきました。
元気にそだってくれるかな?一緒に植えたらいい植物ってなんなんでしょう?
459花咲か名無しさん:03/05/02 22:25
セントジョーンズワートって、
そのままお茶にして飲んでも大丈夫ですか?
鬱が治ると聞いたのですが・・・
460花咲か名無しさん:03/05/02 22:39
>>459
鬱や、婦人病に効果があるようですが、かなり薬効が
高いのでその分、注意も必要なハーブみたいです。

免疫抑制剤、経口避妊剤、強心剤、気管支拡張剤、
抗てんかん薬、抗不整脈薬、抗HIV剤との併用は、
これらの薬の効果を減弱させる為使用できません。
          BY ふくろう堂薬局HPからの転記

光過敏症の人も飲んではいけないようです。
    BY 薬草魔女のナチュラルライフ ビッケル著



461花咲か名無しさん:03/05/02 23:01
セントジョーンズワート、錠剤で飲んだことあるけど全然効きませんですた、、
鬱ならちゃんと病院行って薬をもらうことをお勧めしまつ
462花咲か名無しさん:03/05/02 23:08
>>461
錠剤ってコンビニで売ってるやつ?あんなもの効かないよ。
463花咲か名無しさん:03/05/03 01:02
紫蘇って簡単でうまくていいわ〜。
464453:03/05/03 01:43
>>456
27さんからのレスだぁ。ありがとうございます。
摘心のアドバイスまで。
次のつぼみまでゆっくり待ちたいと思います。
465花咲か名無しさん:03/05/03 01:55
うち、紫蘇はいつのまにか虫にやられちゃうよ。
夜盗虫かな・・・。
466花咲か名無しさん:03/05/03 05:46
プロザックとかは副作用が強すぎる。
セントジョーンズワートは副作用もなく効果があった。
プロザックにしろセントジョーンズワートにしろ
1ヶ月服用しないと効果はあらわれないよ。
精神安定剤と違って即効性はない。
467花咲か名無しさん:03/05/03 09:51
セント・ジョーンズ・ワートは効かなかったな〜
青臭くて美味しくないし・・・
ケミカルは効きすぎて後引くから嫌い

身体に合ったのはリンデンとカモミールのブレンド・ティ!
濃いめに抽出したものを就寝前に一杯。
これは効いた。
468花咲か名無しさん:03/05/03 10:00
プロザックは日本では認可が下りてません。
同系統で副作用頻度の低い薬は使われています。

効果も副作用も自分の経験が全員に通用するわけではありません。

セントジョーンズワートは薬との相互作用がかなりあるので
他に何か服用中の方は十分に調べてから使って下さい。
セントジョーンズワートをのんでいるときに何かで薬の処方を受けるときも
その旨医師に伝える必要があります。

ハーブは自己責任での使用になるので十分にご注意下さい。
46927:03/05/03 10:03
>>457
まだ水上げで立ち直りそうな枝があれば
救出して挿し木しよう。
>>458
セントジョーンズワート自体はとても丈夫。
ハモグリバエがつかないので他の植物の
ために混植する、と読んだことがあります。
470花咲か名無しさん:03/05/03 11:44
プロザックて1年前くらいから処方箋出るようにならなかたけ?
471花咲か名無しさん:03/05/03 12:20
ベランダガーデニング歴1ヶ月(食用専門)の新参者です。
4月に植えたバジルが、いっしょに植えたハーブよりもはるかに背が低く
(ほかのはニョキニョキ成長)、しおれてきてしまいました。
根付きが悪いのかと思って増し土をしたり、水をやったりしましたが
復活してくれません。どうすればよいのか教えてください。
472花咲か名無しさん:03/05/03 12:21
458です

>>469さん
ありがとうございます。
ハモグリバエがこないんですか…じゃあ、ナスタチュームと
一緒に植えてやったらいいんですね!去年サラダにしようと
ナスタチューム植えて…みごとにお絵かきされてサラダは諦めた
ことあるので。今年はお花のサラダ、たのしめるかな。
473花咲か名無しさん:03/05/03 21:49
>462
アメリカの製薬会社から個人輸入して取り寄せた奴だよ

プロザックの副作用がどうでるかは人による。
私は効かなかったな。一月飲んでも効かない人には効きません。
474花咲か名無しさん:03/05/03 23:42
ミントの恐怖は十分知ってるハズだったのですが・・・
うちの庭に母がアップルミントとスペアミントを去年植えちゃったみたいで
すごいことになってます。
一生懸命これからどうなるか説明したのですが
「でも、ハーブよ、いいにおいがするんだって」
二人で葉っぱをこすってみたら、案の定、くっさい雑草となりはててました。
それで根っこを掘ってみたのですが想像していた以上で、全部取ることは
できませんでした。薬はまけないのですが、地上にでてくる草をむしって
いたらとりあえず被害はストップするのでしょうか?
それとも、別で根っこはどんどん広がっていくのでしょうか?
475花咲か名無しさん:03/05/04 00:05
そもそも本物の鬱じゃなかったら効かないんでは・・・
476花咲か名無しさん:03/05/04 00:12
477花咲か名無しさん:03/05/04 00:34
ローズマリーがどうやらカビが生えたようです。
処分しなきゃだめ?
新芽まで粉っぽい・・・ハァ
478花咲か名無しさん:03/05/04 02:42
>>475
あのー本物の鬱でも効果がない人も大勢います。
やはり人によります。万人に効くわけじゃないので。。
479花咲か名無しさん:03/05/04 15:51
>471
バジルは寒いの苦手。気温20度位が大好き。
朝夕まだ寒いんで うちは まだ過保護に 室内飼育中
480花咲か名無しさん:03/05/04 16:27
セントジョーンズワートのお話が出てますね。

私も抗鬱効果に興味があるものの、
経口避妊薬(ピル)利用者なので、
>>460さんもおっしゃってる通り、避妊効果が薄まってしまうので、
口にしてはいけないと思いつつ、
苗についていた黄色い花の写真が愛らしくて買ってきました。

が、鉢に植え替えてからずうっとしおれたままで、
とうとう枯れてしまいました。うう。
弱いのかと思っていたら、>>469さんのお話では丈夫な植物とのことですから、
根を傷つけてしまったのかもしれませんね。
きちんと植えてあげてさえいればよかったと後悔してます。

481花咲か名無しさん:03/05/04 18:32
チャイブの葉っぱが黄色くなってきてしまったんですが
水のやりすぎなのかな…チャイブって乾燥ぎみのがいいんでしたか?
482花咲か名無しさん:03/05/04 18:46
>>481
土がカラカラになって、葉がくた〜っとしてきたら水をやるって感じでいいと思う。
だから、その日の天気によって調節!葉が黄色くなっても根は生きてるよ。
483花咲か名無しさん:03/05/05 01:13
セントジョーンズワートの話止めないか?
ミントxxから荒れる要因じゃん。
こんなハーブのお世話になってる香具師は草なんか
に頼らないで病院逝けっつーの。
何やったってお前の人生ダメなんだから、
って煽りたくなりまつ。
484花咲か名無しさん:03/05/05 01:18
セントジョーンズワートの話題ではなくて、園芸に直接関連しない話題は
程々にしましょうってことが言いたいんだよね?
483の気持ちはわからんでもないけど、充分煽ってる余寒でつw
485誘導:03/05/05 12:25
鬱のお話はこちらでどうぞ。

メンヘル板「セント・ジョーンズ・ワート、サプリ&ハーブ5」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1039338134/l50
486花咲か名無しさん:03/05/05 15:31
>>483
体験者は語る
487花咲か名無しさん:03/05/05 16:06
セントジョーンズワートって、西洋オトギリソウだよね?
和のオトギリソウとはどう違うのでつか?
488花咲か名無しさん:03/05/05 16:26
大事に越冬させたバジルなのに、日光に当て様と外に出したら、たった1日でハモグリに
卵産まれた(鬱
489471:03/05/05 18:52
>>479
亀ですが、ありがとうございます。
昨日あたりから暑くなってきたせいか、復活してきました。
490花咲か名無しさん:03/05/05 19:38
こんばんは!
以前ミントの香りについて質問した者ですが、やはりアップルミントは
ただのミントになっていました。見た目はアップルミントなのに。
3メートルも離して植えていたレモンバームとアップルミントが
3〜4年のうちに、ソロ〜リソロ〜リとお互いに接近しあって、
なんだか関係できちゃった?みたいです。(^^
レモンバームはレモンの香りがあるのに。アップルミントはない!!!
アップルミントはレモンバームに操られている・・・
491花咲か名無しさん:03/05/05 20:38
ミント類って傍においてるだけで、においが混ざって臭くなるの?
交配した種がにおいが臭くなるの?
まだ、花の咲いてないキャットミント、グレープフルーツ、ジンジャー、
パイナップル、スペアーがあるけど…臭くなってないような気もするし
臭くなったような気もするし…微妙
492花咲か名無しさん:03/05/05 20:46
種から育てたラベンダーにつぼみがついてた。
うれしい。。。
493花咲か名無しさん:03/05/05 21:15
そんなにミント類集めて何にされるの?
植えて3年くらいはそれぞれ個性があったけそ今、新種ってか
わけ分からんものに変身してるから。でも一応ミントではあるようですが。
494花咲か名無しさん:03/05/05 21:27
>>493
 うちも、ミントやハーブが雑草化して勝手に増殖している。
使うのは数種のハーブだけだね。カモミールの花は貧乏
臭いな。
495花咲か名無しさん:03/05/05 21:49
>>491
キャットミントはうちの猫用、
パイナップルは可愛い模様が好きで観賞用兼お茶にと、分けてもらって、
スペアーミントは子供の保育園に生えてたのをちぎって水につけてたら
発根したから植えて、ジンジャーミントはお店の人がおまけにくれて、
グレープフルーツはちゃんと買った(w

ソーセージ作ったりするし、結構ハーブ類は料理やお茶につかってるよ。
足りなくて、「早くおおきくなあれ!!」と思う時もある。
カモミールは花より葉をお茶にするほうが好きだな。葉のほうが
「リンゴの匂い」するよ。
496花咲か名無しさん:03/05/05 21:51
>>494
カモミールは清楚でいいよ〜。
化粧水にしたらちょっとかぶれるネ。
ハーブティにすると、ほんのちょっと砂糖を入れるから
太った気がする。レモンバームはダイエットティとかってここで
教えてもらったけど、お砂糖を入れたら意味無いよね?
497花咲か名無しさん:03/05/06 01:11
レストランなんかでよくミントとかレモンバーム入りのお水が出てくるけど、
あれはハーブをそのままお水に入れるだけなんですか?
それとも一度煮出した?(熱湯に入れた?)方がいいんですか?
家でも飲みたいな。

498花咲か名無しさん:03/05/06 01:22
>>496
 ステビアも作ってるんだけど、いまいち青臭いのが欝。
499民都:03/05/06 07:31
あ、漏れも捨てビア育ててるよ。
自家製アイスの砂糖代わりに使いたいんだけどぉ、
どうやってアイスに混ぜるかを検討中...
煮出して甘みを抽出か、それとも葉っぱそのままフード
プロセッサーに掛けて混ぜ込んじゃうか...
青臭かったらホント鬱だよな
500花咲か名無しさん:03/05/06 09:01
>>498
ステビアの臭いが気になるなら、蒸したらいいって聞いたよ。
私はめんどくさがりなので、他の香りのよいハーブを山盛りいれて
においを誤魔化したお茶つくってますが。
501花咲か名無しさん:03/05/06 11:34
チャイブの芽って双葉じゃないですよね?
雑草が咲きに芽を出しちゃったんでしょうか・・・(´・ω・`)ショボーン
50227:03/05/06 14:09
>>487
StJwも50種類以上あるといわれる弟切草の
類縁種の一つ。日本の弟切草もヒベリシンを含む
そうだけど、薬効の強さが同じかどうかは不明。
>>491
>傍においてるだけで、においが混ざって臭く…
な、ならないでしょう。ハッカ類ではないレモンバームや
キャットミントにいたっては交雑もしないし。
>>492
すごい!(以前挫折しました、私)。
>>496
ひとによるから、パッチテストはやっぱ必要ですよね。
>>497
煮出すとアイスハーブティーで、色がついちゃうと思うけど。
ミネラルウォーターに軽くレモン汁を入れてハーブの葉を
浮かべてるところが多いんじゃないでしょうか?
ご存知の方、私も情報きぼんです。
>>501
ttp://www55.tok2.com/home/moriagari/filebox/up0178.jpg
503花咲か名無しさん:03/05/06 16:15
ジャーマンカモミールの苗をプランターいっぱいもらいました。
ビッシリ生えているので間引いて植えなおした方がいいんだろうと思うのですが、
ローマンと違って、ジャーマンは踏まない方がいいんですか?
踏んだほうが強く丈夫に育つってことはあります?
504花咲か名無しさん:03/05/06 17:57
今日コシカルミントを植えてみました。
路地植えですが、これって強いかな?増えてくれるかな?
505花咲か名無しさん:03/05/06 18:25
>>501
チャイブの芽は二つ折り状態で出てきます。
うまく説明できないんだけど、まあ、二つ折にしたネギが
根と葉先が土にうわってるの想像してください。
それの縮小版がチャイブの発芽です。
506花咲か名無しさん:03/05/06 19:56
>497
ちょっとこじゃれたレストランで出す水だよね?
パフェとかデザートに飾る ミントを 乗っけてるのしか知りません。
レモンバームをわざわざ乗せてるのは見た事ないな〜
ただの水or業務用の水にレモン汁まぜてるのが ほとんどでは?
レモン汁のせいで レモンバームと思ったのでは?

生きてるミントだから ぬらしたテーブルナプキンに
潰れないように包んで 持ち帰って育てた事あります(厨房の頃ね)
507花咲か名無しさん:03/05/06 21:20
>>498
ステビア発芽させるのってどうすればいいの?
軽く土かけて水やって新聞紙かけておいたんだけど
1カ月たっても全然出ない。
508花咲か名無しさん:03/05/06 21:31
ナスタチュームたくさん咲いてきて嬉しい。
でも、でも、
ハモグリバエのばかぁ!
そんなにお絵かきしたら汚いじゃないの!
509花咲か名無しさん:03/05/07 00:22
>>503
ジャーマンは上方に伸びていくので(ローマンも?)踏んでもいいくらいの
丈夫さになった時は既に踏める状態ではありませんでした〜!
でも踏まなくても十分育つし放ったらかしでいいのでは?
あと、ローマンは葉に香りがあるので踏んでも楽しいけど、ジャーマンは
青臭いだけでつまらんです。
510花咲か名無しさん:03/05/07 01:29
>>507
そもそも種のほうが高い気が・・・・
511487:03/05/07 02:43
>>502
なるほど、、そんなに種類あるんですか。
ってか、忘れられたと思ってマスタ。
回答どうもですた。
512412:03/05/07 07:56
>>510
近所で苗が見つからなくて、種だけが手に入ったのです。
513花咲か名無しさん:03/05/07 08:05
>>512
苗がなかったん?
こっちは堺なんだけどチョコチョコ苗見かけるよ。<ステビア
514花咲か名無しさん:03/05/07 08:38
>>506
レモンの汁いれてるんじゃなくて、レモンのきれっぱし(レモンを輪切りにして
使えない部分)入れてる店が多いようです。
うちのバイト先の店もそう。かるく風味がついていいんだけど…
レモンバームの葉っぱ使ってる店はあんまり聞いたことないなあ…。
スペアミントのほうが安いみたいだし、手に入りやすい。
515花咲か名無しさん:03/05/07 09:35
>>509
レスありがとうございます。
プランターに小さい苗がびっしり生えていてふわふわなので、
踏んでみたい衝動に駆られたんですが、やめておこうかな。
そうか、ローマンは香るんですよね。踏んでみたいなあ。
516花咲か名無しさん:03/05/07 10:16
コシカルミントも踏んでも大丈夫なんでしょうか?
煉瓦の間にコシカルミントが伸びてきて、そこを歩くと、
ミントの香りが・・・っていうのに憧れてるのですが。。。
コシカルミントってそんなものではない?
517花咲か名無しさん:03/05/07 10:44
>>516
コルシカミントってカバーに使うやつだよね?
踏んで大丈夫みたい。
今、「コルシカミント 踏む」でやふってみたら、2件ヒットしたですよ。
まさに「踏むとミントの香りが」って一文があったよー!

弟(食用専門園芸趣味)が名前にひかれて買ったものの「食えんのか!」と
嘆いていたけど、いいかも!


518花咲か名無しさん:03/05/07 11:53
517さんありがとう!
頑張って増えて欲しいです。
519bloom:03/05/07 11:54
520花咲か名無しさん:03/05/07 12:08
521412:03/05/07 12:44
>>513
関東です
522花咲か名無しさん:03/05/07 12:59
ナスタチウムに花がつきません・・・
葉っぱばかりどかどか伸びていきます。
栄養のある土だとそうなるらしいのですが・・・
栄養のないつちってどうやって作ったらよいのでしょうか??
一応1年別のハーブを植えていた鉢に植え替えたのですが・・・
52327:03/05/07 14:09
>>522
>葉っぱばかりどかどか伸びて…
とりあえず日照不足ではなさそう。やっぱり「栄養のない」
土より「栄養バランスのとれた」土にしてやらないことには。
チッソ、リン酸、カリ分がほぼ同比率の肥料を与えましょう。
花芽が出てきたら、草木灰をすき込むか、開花促進用の
液肥をあげてみるといいですよ。
524花咲か名無しさん:03/05/07 20:45
コルシカミント食えんの?
知り合いがお茶にしてるけど・・いいのかな
525花咲か名無しさん:03/05/07 22:55
もうミント嫌だ。鉢植えの分にする分だけ残して全滅させたい。
抜いても抜いてもランナーがあちこちに伸びていて、他の植物
植えるスペースを殺しちゃう。オーデコロンミントだから確かに
お茶にしても何しても最高なんだけど、もう色々と疲れ果てた。
526花咲か名無しさん:03/05/07 22:56
ナスタチュームって、種だけから増えて根では来年咲いたりしない
んでしょうか?冬越しは無理?
527花咲か名無しさん:03/05/07 23:09
>>525
>もう色々と疲れ果てた。

すまん、ワラタ
528花咲か名無しさん:03/05/08 00:51
気分次第のみでアップルミントの苗を買い
花壇に植えました。
グングン大きくなっているのですが、
アップルミントは何に使えますか?
初めてのハーブなんですが、衝動買いしたもんで・・・
ミントティーの入れ方も判らない・・・
529花咲か名無しさん:03/05/08 00:59
ミントはゲリラスレで核兵器として使用が禁止されてます。
530497です:03/05/08 01:11
レスありがとうございます。
この前行ったイタリアンのお店ではお水のピッチャーの中にミントとレモンバームとレモンの皮を
入れていると言ってました。
そのお店は店の前にハーブの鉢植えがたくさん置いてあって、使う時にオーナーが
外に行って取ってくるので「今日のお水はミントだけ」ってな時もあるのかも。
531ホムセン店員:03/05/08 01:14
最近西洋オトギリソウが無いかと聞かれることが多い。
セントジョンズワートを見せると何故か戸惑う客、何なんだいったい。
532花咲か名無しさん :03/05/08 01:17
>>528
私はティーにすることが多いです。>アップルミント
もし興味があればミント酒とか作ってみるのはどうでしょう?
あとは既出だけどハーブバスとかフェイシャルスチームとか。
ミント酒は植物の虫除けにもなるって聞いたことがあるよ。
でも私が見たのはオーデコロンミントで作ったミント酒だったんだけど。
アップルミントでも効果あるのかな?どなたかフォローきぼん。
533花咲か名無しさん:03/05/08 08:07
>>531
いったいなにを戸惑うことがあるんだえお?
534花咲か名無しさん:03/05/08 08:29
ゲームで知って、興味の出てきた弟切草。
どこに売ってるものなんでしょう?
赤黒い斑点のある、日本のやつ…。セントジョンズワートはちょこちょこ
見かけるけど、日本の弟切草は見かけない…あれも一応ハーブですよね?
535花咲か名無しさん:03/05/08 08:43
>>534
ハーブとされているみたい
536花咲か名無しさん:03/05/08 08:57
>>531
おもいっきりテレビで紹介されてたからでない?
53727:03/05/08 09:07
>>524
コルシカミントはミント・リキュールの原料。
>>526
元々は多年草だけど、温室でもないと越冬はきつい。
ベランダで越した稀なケースもあるけどね。
>>528
ティーは、カップ2杯分のお湯に一房分のミント入れて
5分待つだけで出来上がり。料理でいうと、ミントは
基本的に酸味とよく合う(ミントソースのレシピには
酢やレモン汁、トマトを使うものが多いし、フルーツも
柑橘系が相性いいし)。そこから応用ひろがるよ。
>>532
オーデコロンの場合は香りが飲料向けにはきついと
感じる人がいて、漬け込んだ酒も防虫専用という
ことにしてるんだと思いますが。
538花咲か名無しさん:03/05/08 13:12
537さん、物知りさんですね。
これからもよろしくお願いしまーす。
539花咲か名無しさん:03/05/08 14:01
女性は無料で遊べる!逢える!恋愛出きる!
もう寂しい生活とは縁を切ろうね!
愛して 愛される そんな出会いがなきゃ
生きてる 意味がない!
http://www.sweet.st
540花咲か名無しさん:03/05/08 16:47
キャットミント買ってきたよ。
うちの猫たんは最初は興味を持ってミントにすりすりしてたのだが、
しばらくして見向きもしなくなった、、(´・ω・`)ショボーン
541花咲か名無しさん:03/05/08 17:57
うちのキャットミントのいくつかは、ノラ猫のせいで坊主です。
よく見るとネコの毛がいっぱい付いてて萎える萎える。
免れた株は花さかせてるけど・・・。
542花咲か名無しさん:03/05/08 18:32
キャットニップの方だけど
猫が二匹いるから二株買ってきたのに
二匹とも見向きもしない、焦って無理やり嗅がせると( ゚д゚)、ペッって感じ
キャットニップだけが空しくぐんぐん成長中。
543花咲か名無しさん:03/05/08 19:45
実家の猫もふ〜ん・・・って感じだった。
多分野良猫には人気なんだな?
544花咲か名無しさん:03/05/08 19:51
うちの猫はキャットミントよりキャットニップが好きみたいだ。 こまめに摘芯してくれちゃって わき芽が出てこんもり・・・してたうちはいいけどだんだん坊主になってきたから鉢を避難させたよ。 うちのは猫に買ってやったんだからいいんだけど、ヤシらは加減がわからんからなあ
545花咲か名無しさん:03/05/09 11:12
>>544
キャットニップに振り向いてくれる猫で羨ましい…
うちの猫は、なーんの興味もないみたいで見向きもしない…
ひたすら猫草だけをむしゃむしゃ食べてます
546花咲か名無しさん:03/05/09 12:41
>545 そういうコなら、レモングラスがお好みかも。 実家の猫がそうなんだ。
547522:03/05/09 12:54
ナスタチウムですが、液肥をあげてたら、なにやらつぼみらしきものが
見え始めました。
茎の部分を水につけて放置していた分は咲きそうになっています。

レスありがとうございました。
548花咲か名無しさん:03/05/09 13:54
4月にかって植えかえたローマンカモミールなんですが、
羽のついた小さい黒い虫にたかられちゃってます。
茎に黒い点々があり、その葉は枯れてしまってます。
枯れた葉はとりのぞき、虫は、手やはけで払っています。
なんなんでしょうか?
お茶目当てなので、薬は使わずに木酢液を使っていますが、
無理かなぁ。
549花咲か名無しさん:03/05/09 14:46
カモミールといえばアブラムシでは?! アブラムシスレを見てみたらどうかな
550花咲か名無しさん:03/05/09 22:17
チェリーセージが1年に4回も花を咲かせています。
55127:03/05/09 23:04
今日の朝、>>541さんと同じ目にあった〜。でも
荒らされて毛がついてたのはなぜかタラゴン(!)。
タラゴン食べる猫なんてはじめて。
552民都:03/05/10 00:42
>>550
チェリーセージって何かに利用出来ますか?
この前なにげなく苗を買ったモノの、あのニオイに
「ウゲッ」(`д´)て、感じになっちゃって何処に
植えよか迷ってます。
553花咲か名無しさん:03/05/10 01:23
パイナップルミントとローマンカモミール、ラベンダーが
マシュマロウとオレガノ、レモンバームに負けた・・・。
554花咲か名無しさん:03/05/10 11:38
>>546
うちのコはキャットミントもキャットニップも猫草にも目もくれず、
ただ、ただ、レモングラス一筋なのです…
何に使えばいいんだろう?<猫用ハーブ
555花咲か名無しさん:03/05/10 11:39
チェリーセージって、花をサラダにして食べられるって読んだけど、
ウゲッなのかな!?
556花咲か名無しさん:03/05/10 11:49
>>554
やっぱりうちの実家の猫と同じだ!(w
キャットミントもキャットニップも、ハーブティーで飲めるよ。
キャットニップは癖がないのでブレンド向き。
557550:03/05/10 12:09
チェリーセージの葉っぱは、匂いも強いですし、
ベトベトしているので、生食はちょっと…ですね。

花は意外と(・∀・)イイ!! ただしガクの部分は
やはりベトベトしているので、「花」だけ取りましょう。

葉っぱを青汁にしようものなら・・・略
558民都:03/05/10 12:52
550サン、555サン
レスさんくすです。花は一応食べられるんですね。
咲いたらモノは試しで一度トライしてみまつ。

>>553
うちもオレガノがラベンダーを駆逐してくれますた( ´Д⊂ヽ
レモンバームはその辺で勝手に増えて、観音竹が逝ってしまわれますた...
559550:03/05/10 13:10
“エディブルフラワー”という言葉の響きが好きです(笑)。

チェリーセージの花は、葉っぱ以上に虫に食われやすく、
気をつけていないと、ナメクジのいやな跡が残っています。
梅雨どきになると、本当に腹が立ちますヽ(`Д´)ノ

オレガノもレモンバームも、他のハーブと比べると非情なほど
生育が旺盛です。思い切って刈り込んでやらないと、
プランターなどはたちまち乗っ取られてしまいます(・∀・|||)

さらに、茂りすぎて自滅することもあるので、やはり
こまめな刈り込みが必要なようです。
56027:03/05/10 13:46
繁りに繁ってプランターを飲み込み、勝手に
着根したオレガノと、こぼれ種から芽生えた
レモンバームが一つのプランターでしばらく
闘ってました。結局勝ったのはレモンバーム。
561花咲か名無しさん:03/05/10 15:22
こうなったらミント対レモンバームで最強決定戦をするしか
ないですな。
562花咲か名無しさん:03/05/10 15:50
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
563花咲か名無しさん:03/05/10 16:30
>561
うちはプランターにスペアミントとレモンバームの苗を植えたら
ミントはシャキーンとしているのにレモンバームはショボーンとしちゃいました。
我が家ではミントが勝利したようです。
564花咲か名無しさん:03/05/10 16:46
>548アブラムシなら予防法なら知ってるけど
なんでしょうね?私もローマン育ててるので今後が心配
買ってきたとき数匹ついてたし。またつきそう・・・。
565花咲か名無しさん:03/05/10 17:13
一月前からハーブ始めました。
きっかけはカレー作りにこり始めて生のコリアンダー(香菜、パクチー)を
欲しくなったから。それでさっそく種まきして、いまは野菜用の深さ30p
のポットで、双葉のあたりの芽が生えそろっています。
566花咲か名無しさん:03/05/10 17:16
よかったね!
567花咲か名無しさん:03/05/10 17:32
>>566
ありがとう。育つのが楽しみです。
一昨日はプランターとレモンパーム、スペアミントも買ってきてしまいました。
でもこのスレ読むと両方とも恐ろしい勢いで茂っていくそうで・・・
568550:03/05/10 18:31
スペアミントやグレープフルーツミントは茂りやすく、
パイナップルミントやアップルミントは増えにくいようですね。

いま庭ではレモンバームとスペアミントが争っています・・・。
569民都:03/05/10 19:26
うちでは一番勢力を誇っているのはアップルミントかなぁ
だから挿木で増やして、ガレージの壁際に植えるため兵力増強中...
570550:03/05/10 19:42
>>569 うらやましいです(´∀`)/
落ち着いた緑の葉っぱと香りがいいです。

うちのアップルミントは、すぐバッタに食べられてしまうんです。
バッタが少ない年には、今度はアブラムシが大量に発生します。

今年は電流を放って、なるべく害のない対処をしています。
571花咲か名無しさん:03/05/10 21:40
タイムが枯れそうです。これで3回続けてタイム失敗。
前の2回は種からで、いずれもようやく本葉が出かかってから
枯れちゃいました。今度のは苗からだったのですが、去年の
秋に買ったときから元気がなく、ほとんど丸坊主で冬を越し
春になって少しづつ葉が出てきたのですが、育ちません。
5階のベランダで、結構風が強いところではありますが、
ミント、パセリ、ローズマリー、バジルなどは育っています。
タイムって簡単だってどの本にも書いてあるのに、どうして?
572550:03/05/10 22:19
>>571 自分で体験したことなのですが、
タイムの下のほうの葉っぱが落ちて、
ぜんぜん成長しないまま枯れてしまった
状況ですか?
573花咲か名無しさん:03/05/10 22:25
タイム放任してても育つけど、蒸れると枯れる〜
水遣り多すぎ&排水悪いとか。
本葉出てから枯れるのは立ち枯れ病かも?
574花咲か名無しさん:03/05/10 22:53
>>572
春になって、上の方に少し葉っぱがつき、一番下から枝が
出てきたのですが、下の枝は1cmほどでしおれて、残った
上の葉っぱも今日しおれてきました。

>>573
なるべく水をやらないようにしていました。
575550:03/05/10 23:06
>>574
土の表面は乾いていても、中のほうが
湿っていることがよくあります。

タイムはかなりアルカリ性の土を好み、
酸性が強くなってしまうと、まるで水やりを
忘れたかのように枯れてきます。
576ビオランテ:03/05/10 23:20
>>571
う〜ん、買ってきた時から元気が無いのが気になりますね。
根が傷んでいたのでしょうか。

状況を聞くと根腐れだと思いますが、
ただどうして根腐れしたのかが問題ですね。

苗はどれぐらいの鉢に植えなおしたのでしょうか?
あまりに大きな鉢は根腐れの原因になります。
また苗の土と周りに入れた新しい土との質が違うと馴染みが悪く、
周りの土が湿っているのに元々付いていた土は乾いてしまって根をいためたりします。

憶測ですが参考までに。

577花咲か名無しさん:03/05/11 00:15
>>548,>>564
ハモグリバエじゃないでしょかね。
平たい葉っぱの植物だと、喰い跡が線模様になるけど、
カモミールの葉はああいうのなので、中全部喰われて白くみえるのでは。
黒いのは羽化直前の蛹かな。
ジャーマンもなるけど、一年草だからあまり気にしなくてもなんとかなるのですが、
ローマンだとどうしたらいいんでしょうね。
ちなみに花には侵攻してこないので、花は使えるはずです。
578花咲か名無しさん:03/05/11 00:27
外食でのパセリって味もそっけもなくて嫌いだったんだけど、
庭に植えてたのを食べたらすごいしっかりした味がして、感動
しました。あぁいう強い味大好き。

他にも野性味あふれる味の料理に使えるハーブないですか?
579花咲か名無しさん:03/05/11 00:30
ニラ
580花咲か名無しさん:03/05/11 00:32
行者ニンニク
581花咲か名無しさん:03/05/11 00:35
>>578
コリアンダーが好き。でもハモグリバエが付くー
582花咲か名無しさん:03/05/11 01:13
スープセロリ
とりあえず料理にセロリ臭をつけたい時便利。
583花咲か名無しさん:03/05/11 01:31
匂いスミレも強いやね。
寒冷地では、ミントよりも早く茂るから、
ミントより強いかもしれん。
オレガノやレモンバームもミントより早いから、
その辺に鍵があるかも。
584548:03/05/11 02:17
>>577
アブラムシスレ、読んできましたが、
あまり、ピンと来ませんでした。
あいつはアブラムシの成虫なのかな?
で、ローマンの葉が枯れたのと関係があるかは
わかりません…
とりあえず、綿棒で潰し、アルミホイルを
しいておきました。
585577:03/05/11 02:34
>>584
アブラムシとは全く別の虫だと思います。
ハモグリバエ、エカキムシ、あたりでgoogleで検索してみてくださいませ。
586花咲か名無しさん:03/05/11 03:24
>578
年中 旬な フェンネルの新芽。
最初 食べれるって知らなくって 種をとるだけだったけど
はじめて葉っぱ食べた時 口の中に広がる爽快感に 感動した。
以来サラダには 欠かせない。 
587花咲か名無しさん:03/05/11 04:12
( ´- ` ).。oO(明日はフェンネルでも探しに行くか...)
588花咲か名無しさん:03/05/11 12:26
うーん、オレガノって丈夫だと思ってたけれど、
アブラムシがいち早くついたので驚きました。
大した数じゃなかったので牛乳スプレーかけてみたけれど、
今朝はハモグリバエにやられたような跡を発見。
どの葉も茶色い傷のようなものがついていて困ったー。
料理に一番使うのに。
みなさん、オレガノは元気ですか?
589花咲か名無しさん:03/05/11 15:18
>>588
>料理に一番使うのに。
なに作るの? うちではもてあまし気味。
590豆知識:03/05/11 15:38
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
591花咲か名無しさん:03/05/11 16:51
>>589
私としては、オレガノってあまり自己主張しないように思えるので、
和食じゃなければ何にでも入れてしまうんです。
ミートソースやシチュー、トマト系に限らずパスタには必ず入れますし、
肉や魚を焼く前に塩コショウやドライバジルと一緒になじませる、とか。
イタリアンドレッシングを作るときもバジルとオレガノは入れます。
育てる前はドライを購入してたっぷり入れていたのですけど、
今はまだ株が小さいので少しずつとってフレッシュのまま刻んだりしてつかってます。

…改めて聞かれると大した物は作ってないので恥かしく!

592花咲か名無しさん:03/05/11 18:49
ハーブ始めるとあれもこれも欲しくなる・・・
593( & ◆ZdBOD7o5Xw :03/05/11 18:53
超高級なハーブって何ですか?
594花咲か名無しさん:03/05/11 20:00
>>593
実際に利用するのであれば、サフランかにょ。
595花咲か名無しさん:03/05/11 20:59
ステビアが先日から葉っぱの先から元気が無い…茎以外が茶色っぽくなって
葉っぱのみ全滅…なぜ??
心当たりといえば、暖かい日が続いて、ぐんぐん大きくなったところで
急に寒い日が続いた…ってくらいか??
アブラムシも大量に発生したとゆう感じでわないし、やっぱ寒さかなあ…?
とりあえず、ビニールかぶせてあるけど、新しい葉っぱでてくるかなー?
596花咲か名無しさん:03/05/11 21:13
>>591
近くに、ねぎ類あるとだいぶ違うみたいだよ
597589:03/05/11 21:46
>>591
えーオレガノってそんなハーブだったんですね。
匂い嗅いでもイメージが湧かなかったのですが、
そうか。あの香りは、なんにでも使えるというので正解かも。
私もなんにでも入れてみます。答えてくれてありがと。
598花咲か名無しさん:03/05/11 22:05
このスレでタイムにはアルカリ性の土がいいと言うのを知って、
重曹をひとつまみだけぱらぱら撒いてみた(石灰がなかったので)。
そしたら、ここのところ元気がなかったタイムが復活しはじめ
たじゃないですか!重曹は強アルカリだから、土に混ぜたり
溶液つくったりは危険だけど、この程度ならイケル?

タイム何度も枯らしてるのでうれしいですっ。
599花咲か名無しさん:03/05/12 08:53
オレガノがしおれて枯れそう・・・で、あわてて増し土してなほとんど
ダメになった葉を落として愛を送ったところ、徐々に復活の兆し。
がんばれ〜〜〜
ルッコラは育てやすい、放っておいても大丈夫というので安心してたんですが、
育て方が悪かったのかな???

けど、ルッコラが徒長してしまいました。
水やり毎日、元肥+液体肥料2週間に1回、風強く、日当たりふつう(よくはない)。
そんなに込み合ってもいません。
やっぱり原因は日当たりでしょうか? いっしょの鉢に植えたほかのハーブは
元気なのに。

徒長対策を教えてください。
600花咲か名無しさん:03/05/12 09:32
お絵かき虫が発生!!
この2〜3日の雨のうちにグレープフルーツミントにお絵かきしていた!!
いや〜〜ん。今まで居てなかったのに!!
601花咲か名無しさん:03/05/12 09:40
>>592
わかる。コレクターな気分になるよね。
でもハーブってどんどん成長するし、うちベランダなので、結局、
使うか使わないか、というか、使い切れるか、を考えてセーブしてる。
ひろーい庭をハーブガーデンにしてみたいよー
ベランダが一瞬「ラベンダー」に見えt(ry
603花咲か名無しさん:03/05/12 11:58
>>598
既婚女性板でも同じ事書いて呆れられてたね。
604花咲か名無しさん:03/05/12 12:23
ペニーロイヤルミントが絶滅しそうだとか
希少価値があるだとかいうのは、本当ですか?

必死に挿し木して増やしまくっているのですが…
605花咲か名無しさん:03/05/12 12:28
>>603
同じ人?
鬼女板では失敗したという人がいたけど
606花咲か名無しさん:03/05/12 13:10
>>604
えー、そうなの!?
普通に売ってたし、家にも普通に育ってるのだけども…なぜだろう?
ペニーロイヤルミントは妊婦が口にしてはいけないミントだっけ?
607花咲か名無しさん:03/05/12 13:55
>>606
>普通に売ってたし、家にも普通に育ってるのだけども…なぜだろう?

原産地では絶滅しそう・・・だったと思う。

>ペニーロイヤルミントは妊婦が口にしてはいけないミントだっけ?

そうそう。
大量に摂取すると危ないんだってさ。
608花咲か名無しさん:03/05/12 14:19
>>607
へえーっ。
調べてみたら原産は南ヨーロッパと西アジア、と書いてあるサイトが多いかな。
南欧だか西アジアになにかあったのだろうか?

しかし、、、強い強いと言われているミントも絶滅する種類があるんだな…
609花咲か名無しさん:03/05/12 14:39
キートンに「コーンウォールでは絶滅しかけている」
って書いてありました。

ということは、市販のペニーロイヤルは栽培種?
やはり野生種は保護されているんでしょうか。
610花咲か名無しさん:03/05/12 20:09
全くぜんぜんちっとも園芸に興味なかったのですが
突然目覚めて、プランターでバジルを栽培しはじめました!

2週間たって、なんとなく大きくなってきて・・・
なんかすんごいうれすぃ♪
ネットでいろいろ調べたら、2週間に1回ぐらい追肥をしなさいって
書いてあったんです。
そこでホームセンターでプチュッって鉢に逆さ向けてさす液体肥料買ってきました。
これさしといていい?
611花咲か名無しさん:03/05/12 21:49
種から育ててるレモンバームが双葉+本葉四枚、というくらいにまで
育ってきました。あー嬉しい。なんて可愛い。
でも、なんか黄色っぽいんですよ。明るい黄緑、というか。
いまのところスクスク育ってるけど、なんか土がまずいのかなあ。
こういうのの対策ってなにかありますか?
612花咲か名無しさん:03/05/12 22:01
>610それはもしかしたらアンプル剤で追肥になるものとは少し違うかも。お店で聞いてごらん >611すごく日当たりがよくない?レモンバームは半日陰くらいのほうが葉は青々するはず
613ビオランテ:03/05/12 22:08
>>610
アンプル剤は液体肥料をとても薄めにしたものです。
挿しといて大丈夫ですが肥料が足りないかも。

緩効性の固形肥料を併用したほうが良いと思いますよ。

アンプルは補助として考えたほうが良いと思います。

614ビオランテ:03/05/12 22:14
>>611
いま置いてある場所はどんな所でしょうか?
光量不足による黄化も考えられますが、根痛みによる微量要素不足も考えられますね。
あとハダニの食害よる変色かもしれません。

置き場と管理状況わかれば教えてください。
615611:03/05/12 22:58
>614
ご親切にありがとうございます。
当方このレモンバーム(と一緒に買ったペパーミント)が初園芸という初心者です。
置き場はマンションのベランダで、夜間と雨の日は家の中に置いています。
土は有機培養土に堆肥を混ぜました。(勉強不足だったもので、植え替え時には
もっと土からしっかり作ろうと思ってます。反省)

>612
どうもありがとうございます。
お日様にはこれでもか!というくらい当ててました。種の説明書きに
「しっかり日に当てて丈夫に育てること」とあったもので…
明日から置き場所を変えてみます。
616花咲か名無しさん:03/05/12 23:04
今日、「コロンミント」というミントがあったので買ってきた。
香りは当にコロンの匂い。でも食べたら不味かった。多分お茶に
しても不味そうだ。
617花咲か名無しさん:03/05/12 23:15
オーデコロンミントかなあ?
618ビオランテ:03/05/12 23:21
>>615
環境的にあまり問題無いみたいですね。
元来丈夫なレモンバームですから時間が立てば黄化も治ると思います。
堆肥を混ぜるのそんなに問題ないと思いますが、未熟なものだとガス害や窒素欠乏の原因になるようなので注意です。

ベランダはハダニの発生が多いですから大きくなったら葉水を時々かけてあげると予防になりますよ。
619花咲か名無しさん:03/05/12 23:41
>598
アルカリ性弱いよ。苛性ソーダと勘違いしてないか?
620花咲か名無しさん:03/05/12 23:47
>610
虫が食いやすいから気を付けれ!
621610:03/05/13 00:31
ふむふむ、みなさん色々とアドバイスありがとうございます。
このスレをざっと読んだら、バジルは窒素喰いって書いてあって
「プチュっと肥料」の成分見たら「チッソ〜」とあったから買ったんですけど。

          そっか・・・・あれじゃぁ足りないのか・・・・・・
622616:03/05/13 00:42
>>617
その通りでした
623花咲か名無しさん:03/05/13 08:35
>>616
オーデコロンミント、うちでも育て始めたよー!
弟がミントばかり何種類も集めていて、うちに里子に出そうとしてたんだけど、
ミントってたくさん増えるけど、私はミントのティーはそんなに飲まないから、ずっと遠慮してたの。
けど、オーデコロンミントの香りをかいで、びっくり!
以前ギフトにもらったバスオイル(気に入ったもののあまりに高価でその後買えないw)の香り
そっくりだったの。これかー!と思ってさっそく挿し芽をもらってきました。
>>616さんもお風呂に入れてみたらどうかな?
624花咲か名無しさん:03/05/13 08:50
カレープラントがでかくなりすぎたので、押木にしてみようかと
思います。カレープラントでもできるのでしょうか?
普通に切って、水に3時間ほどつけて、ピートモスに差しといたらいいですか?
625花咲か名無しさん:03/05/13 08:57
ミントのお風呂ってどうやるの?
生?乾燥?
626花咲か名無しさん:03/05/13 10:03
>>625
私は何でも、生をそのまま布袋やネットに入れて使いがち(w
いい香りだよー。

本当は乾燥させて使うのがいいのかな?
ローズマリーなんかだと煮出すけど、ミントも煮出したりするの?



627花咲か名無しさん:03/05/13 10:55
ドームブルー、2年目の春にして、ようやく開花。
1年目は成長は遅いし、花は咲かないし、
何がいけないのか判らないまま、2年目に突入したら、
突然の大成長。嬉しい。
628花咲か名無しさん:03/05/13 11:12
>>627
おお、おめでとう!
のんびりなコもいるんだね。かわいいだろうねえ。
629花咲か名無しさん:03/05/13 11:36
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
63027:03/05/13 16:20
亀レスですが、ペニーロイヤルについて。
>>607-608
ペニーロイヤルの激減は、原産地というよりイギリスで、
特に90年代半ばに騒がれだしたみたい。まあ帰化植物
とはいってもすでに数百年経過してるので原産地みたい
なものなんだけど。相当ありふれた存在だったようで、
それだけにびっくりしたでしょうね。
逆に、全然違う地域、たとえばカリフォルニア北西部では
植物相を侵している植物として警戒されてるみたいですよ。
>>609
コーンウォール地方(イングランド)だと54カ所も知られていた
生息地が94年にはたった1カ所になってしまったとか。牧場地
や乗馬道に隣接する湿地帯の排水整備を進めたのがこの
減少の一因らしいけど、決定的な原因はよくわかっていない
ようです。96年以降は残った自生地が20カ所にまで拡がって、
徐々に盛り返してきてるらしい。
シーズミックスの不純物として種が入り込んで、かえって農地
で見られるようになっているとかいう皮肉な話もあります。
>>604、606、609
厳しくモニタリングされているので、イギリスで自生のペニー
ロイヤルが出回るってことはまずありえないでしょうが、 
栽培されたものなら当然普通に売ってますw
631604:03/05/13 17:26
>>630
スゴ(゚∀゚)=3ウマー!

やっぱり栽培種だと成分とかが劣るんでしょうか?
63227:03/05/13 17:46
>>621
固形油かすを根から離して埋め込んどくといいよ。
>>624
挿し木? できるよ。水上げは30分もすれば十分。
小粒のバーミキュライトか調整ずみのピートモスに
頂点だけ残した挿し穂を挿しとけば発根するでしょう。
>>625
生でもドライでもOK。湯船に葉を浮かせて楽しむなら生。
ドライは鍋で煮出して漉すのが当然だけど、生のほうも
煮出したほうがいいみたい(5分くらい)。やっぱりお風呂
のお湯じゃ温度が低いしね。どちらも結構な量がいるよ。
>>631
品種自体は変わらないわけだから、成分にも差はないと
思うんですけど、正確なとこはわかんないです。

633花咲か名無しさん:03/05/13 19:49
http://www.mctv.ne.jp/~cat/text/text1/nezumari.htm
このページ、根詰まり更新の方法を紹介しているのですが、
オチがついててワラタ
634花咲か名無しさん:03/05/13 20:12
>>633
まだ小さな苗ですね。普通に植え替えはできると思うけど、
でも根洗いって…コエーよ、
これで成功してたら目うろこだったんだけど。
ローズマリーって大きくなったら植え替え不可というけど、
ホントかな?嘘かな?
うちのは12号深鉢で丈150cmだけど、植替え怖くて5年以上このまんまです。
割り箸を金槌でガンガン打ち込んで穴開けるのを、時々気休めでしてるけど、
効いてるのやら効いていないのやら。
あと一回植替えてやりたいんだけどなあ。
635615:03/05/13 21:30
>618ビオランテさん
再びのレスありがとうございます。ダニ予防に葉ダニですね、やります!
衝動ではじめたハーブ育てなのですが、予想以上に可愛くってニコニコです。
なんとか丈夫で元気なハーブにしたいので、また何かあったら
ぜひアドバイスよろしくお願いしますね。
636604:03/05/13 22:48
バイオハザードに出てくるハーブの影響で
ハーブを育て始めたのですが・・・

あのハーブが何であるか
ご存じの方いらっしゃいませんか?
637花咲か名無しさん:03/05/13 23:44
コルシカミント、植えてから2週間弱。
順調に広がっている模様!嬉しいです!
でも、真ん中から、クローバーの小さいのも顔を出しています。
クローバーに負けるって事ありますか?!
638ビオランテ:03/05/14 00:01
>>637
意外とコルシカミントはデリケートですよ。

植えた最初は順調なんですが、広がってくると真ん中が蒸れたりして弱ったりします。
大株に育ったら細かく株分けすると防げますよ。

クローバの方が背が高いので光を奪われて負けてしまうと思われます。
ある程度の間隔を置いておいた方が良いと思いますよ。
639ビオランテ:03/05/14 00:06
>>636
あのハーブは私も気になりました。
レッドとグリーンがありましたよね。

姿はアカザ科のオレーチに似ていたような気が・・・・。
64027:03/05/14 00:18
>>636
あちこち喰いちぎられても、舌突き刺されても
猛毒吹きかけられても、一鉢使えば次の瞬間
走り出せる、真っ赤だったり真っ青だったりも
するハーブですか?

えーーーーーーーーっと…



     ( ・∀・)ナイデス!
つーかこれ、知ったかスレ向きw
641花咲か名無しさん:03/05/14 03:06
ブルーもなかったっけ?
642花咲か名無しさん :03/05/14 08:28
ttp://bio.m78.com/system/herb.htm

3種類のハーブだよん
643花咲か名無しさん:03/05/14 08:45
これどうですか?
1クリック10円でHPや掲示板にリンクを貼り付けるだけで
お小遣いがもらえるよ。
リンクスタッフの登録はメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでもOK。
詳しくはスタッフ詳細をクリック。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=ID11156
(直リン不可なのでコピペでおね。)
1クリック5円でHPや掲示板に書き込むだけで・・・
http://www.39001.com/cgi-bin/mbl/welcome.cgi?id=momo912
こっちもお勧め。
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052782909
http://www.39001.com/cgi-bin/mbl/gateway.cgi?sid=11&id=momo912
千円から拾萬円までGET出来るよ
http://www.39001.com/cgi-bin/mbl/gateway.cgi?sid=22&id=momo912
644花咲か名無しさん:03/05/14 09:20
畑に植えたダイヤーズカモマイルが元気ありません・・・
下の方の葉が茶けてきたっていうか、黄色っぽくなってきてます。
一緒に植えた野菜苗は元気なんですけど、彼にはうちの畑の土は合わなかったんでしょうか?
それとも病気? 虫がついている様子はありません。
超初心者に教えてやってくださいませ。
645604:03/05/14 11:09
>>639
情報サンクス(ノ´∀`)ノ
>>640
(*´Д`)/lァ/lァ

ブルーハーブはどんな毒でも治るんですかねぇ?
現実に解毒作用のあるハーブってありますか?
646花咲か名無しさん:03/05/14 12:09
ムラサキルーシャンというハーブについて何か知ってたら教えてください。
ムスクのような、おとなっぽい香りがする花です。
ほぼ一年中咲いてます。冬、少し休む。
647花咲か名無しさん:03/05/14 12:47
>>646
初心者スレ930にきてちょ。
早く来ないと、次スレになっちゃうyo!
せっかくだから、書ききれなかったことを。
夏は水切れに注意。
10月28日の誕生花で、花言葉が「満足」
水は、乾いてから、たっぷりと。
648花咲か名無しさん:03/05/14 12:58
646です。サンクソ!書いておいたけど知ってる人がいないのか無視された。
だからこっちに書いたんだ。
649花咲か名無しさん:03/05/14 13:07
>>648
すぐ、レスが付くほうが、実は珍しいんですよ〜

ムラサキルーシャン改訂版。
別   名・リンゴアザミ
置き 場所・屋外の日なた(西日不可)風通しの良い所。
      耐陰性はあるが、なるべく日にあてる。
真夏の管理・強い日差しを50%遮光、水きれに注意
      
冬 の管理・0度以上(3度以上)花期8〜11月だが、
      日当たりの良い窓辺では1年中咲く。
咲き終わった花を取ると、次々咲く。
原   産・西インド諸島、中南米キク科、
      半耐寒性多年草(常緑)
植え  替え・3〜5月。
増 やし 方・挿し木(4〜6月、9〜10月)
       種  (採ったらすぐ蒔く)
肥  料・3.4.5.6.10月に化成肥料少し。
65027:03/05/14 15:28
>>645
解毒作用を広い意味で捉えると、ほとんどの
メディカルハーブに当てはまっちゃう。逆に
強いものは「漢方でおなじみの」ってなっちゃう。
ジュウヤク、ウイキョウとかカンゾウとかね。

651花咲か名無しさん:03/05/14 16:06
ゲームの中に出てくるハーブと言ったらソーサリアン。年がばれる?(ワラ

ネクストキング 登場人物の名前
みつめてナイト 地名
他にもあるけど、やはり『花暦』は外せません!!絵里花タン、ハ(ry
652花咲か名無しさん:03/05/14 16:24
>>650
ウイキョウってフェンネルのことでしたっけ?
65327:03/05/14 16:26
>>644
どの程度のことか判らないんだけど、定植して根が
落ち着くまでは、多少下葉が黄色くなることもありますよ。
ただ、あまりひどく枯れ上がってくるようなら、市販の
ハーブの土でつくった鉢に一旦戻してしまって(鉢上げの
さいは根土を崩さないように慎重に)、土質やら風通しやら
見直すのも手かも。虫・病気には引き続き注意。
65427:03/05/14 16:36
>>652
そうそう、フェンネルです。
整腸作用で美容・痩身に効くといわれてるけど、
解毒っていう場合は肝臓への強壮作用と利尿
作用のほう。
655花咲か名無しさん:03/05/14 16:42
>>654
へーっ、フェンネルってそんな作用があるんですね。
このスレで、フェンネルの新芽が美味しいと言っている人もいたし、
気になるハーブです。
が、ディルだかコリアンダーだかを近くに植えると交雑すると本で読み、
うちには両方ある上に狭いベランダなので無理かなあと買い控え中。

ところで、ステビアを育て始めたと母に言うと「カンゾウ(甘草?)ね」
と言われたのですが、これは違うものですよね?
656花咲か名無しさん:03/05/14 16:56
>>646,648
回答がきました。お騒がせしました。
リンゴアザミという花だそうです。
657花咲か名無しさん:03/05/14 16:58
65827:03/05/14 17:06
>>655
別物ですね。甘草はリコリスの根だから。お母さん残念!
甘味成分もステビアとは違ってグリチルリチンというやつ。
このグリチルリチンは幅広い生物毒を解毒するスグレモノ
らしいですよ(なんでもフグ毒にまで効く可能性があるとか)。
>>656
一般英名だと Larkdaisy っていうらしいですね。
しかし…デイジー?
659604:03/05/14 19:48
急いでフェンネルを買ってまいりまーす!
660花咲か名無しさん:03/05/14 19:53
整腸作用といえばルバーブも、ですかね?
赤くなった茎を煮詰めてジャムにするとか。

整腸作用と聞いてほしくなったけど大株になるらしいと聞いて
あきらめてました。
フェンネルにもそんな作用があるなんて!
早速明日からサラダに入れます!
661604:03/05/14 20:14
フェンネルじゃなくて、ディルはどうでしょうか?
見た目がよく似ていますが。
662花咲か名無しさん:03/05/14 20:26
フェンネルってホントは膨らんだ株元使うんだよね。
でも勿体無くってあんなとこ使えない。
663花咲か名無しさん:03/05/14 20:50
644です。
27さん、ありがとうございます。まだ植えて3日ですのでもう少し見守って行く事
にします。洋物ハーブは初めてだったのでちょっとうろたえてしまいました(^^;
664花咲か名無しさん:03/05/14 21:15
>>662
フローレンスフェンネルの場合はそこを食べるらしいけど、
詳しくないので他のは分からない。
665花咲か名無しさん:03/05/14 22:25
カレー好きの私はフェンネルといえばハーブというよりスパイスですね。
666花咲か名無しさん:03/05/14 22:39
パセリが何回育てても枯れる...
667花咲か名無しさん:03/05/14 22:50
>>666
666げっとおめでと。
パセリなら深さ20cm以上は欲しいね。
だいこん根だからね。
66827:03/05/14 23:37
>>660
刻んでトマト、ブイヨンと一緒に軽く煮たソースもいい。
>>661
ディルもキャラウェイも和名「ヒメウイキョウ」ってぐらいで、
同じく消化器系の調整に効果がある(コリアンダーも)。
ディルについては肝機能の調整作用も同じ。ただし
フェンネルには女性ホルモン様作用があったりして、
細かい有効成分は色々と違う。皮下脂肪中の老廃物
排出とか、トータルな代謝調節ではフェンネルのほうが
上みたい。種もパックに使えるし、美容にはフェンネル
という感じ。
>>662>>664
スィートやブロンズも、若い株のうちはフローレンスと同じ
ように株元食べられるけど、なんせ多年草だしそのうち
ごちごちに木質化しちゃう(また新しい芽が出るけどね)。
フローレンスだと、「一年の命!」と思っておもいっきり
株元使えるw
669花咲か名無しさん:03/05/15 00:01
>>655
ベランダってことはポット栽培でしょ?
種を取って来年も、とか考えているのでなければ、
交雑について気にする必要はない。
もちろん別の鉢に植えるよね。
670花咲か名無しさん:03/05/15 08:11
パセリ、3年目で、茎が太くなり、背が伸びて来ました。葉っぱの形が花芽の
ものとは違う(普通のパセリの葉っぱと同じもの)ようなのですが、もう終わ
りでしょうか。
671花咲か名無しさん:03/05/15 08:22
フェンネル欲しくなって、近所のホームセンターなどで探しているんだけど
最近は売れ残りの傷んだ苗がぽつぽつと残ってるだけ。
なんでもいいから、もう買っちゃおうかな。

>>654
肝機能を高めて毒素の排出を強めるわけですね。
眼に良いとかいう話もありますが、漢方だと肝と眼は
関係が深いですから、そのへんの理由でしょうかね。
クコなんかもそうだし。
672花咲か名無しさん:03/05/15 08:31
ハーブ初心者なのですが、寄植えは、何を植えてもいいものなのでしょうか?
ラベンダーとスィートハーブメキシカンと、ワイルドストロベリーを買いました
どう植えていいものやら、悩んでいます
673花咲か名無しさん:03/05/15 08:50
>>672
・基本的に同じ環境を好む同士で植える(ex. フレンチラベンダー&ローズマリー)
・ランナーで増えるものは単体植えがベスト(ミント)
・コンパニオンプランツは考えたほうがよいが、こだわらないほうがいい
・ボリジはボリジ自体がコンポストなので、何と寄せ植えしてもよい(寄せ植え相手の根が元気になります)
674花咲か名無しさん:03/05/15 08:56
で、ワイルドストロベリーは成長力が旺盛で
毎年植え替えしたほうがいいやつだから、単体植えがベター。
675花咲か名無しさん:03/05/15 10:13
ハーブ初心者です。
アップルミントとラミウムにもう1種類を追加して寄せ植えにしようと思うのですが
どんなハーブがお勧めですか?
もしくはどんなお花がいいですか?
676672:03/05/15 13:09
673さんレスありがとうございます
ラベンダーはおととしに種をまいて、一向に成長しないと思っていたら
今年の春から急に成長し、つぼみをつけました。もう鉢からあふれています
ワイルドは、増えすぎて置き場に困り、何かと一緒にして、場所を節約と思ったのですが
ダメですね。
ステビアと普通のいちごを一緒に植えるといちごが甘くなると聞いたのですが
メキシカンスィートではダメですかね?
677花咲か名無しさん:03/05/15 15:33
>>675
アップルミントはメチャ精力旺盛やから寄せ植えしたら
すぐ他のハーブ圧倒しよるからアカンて。こいつだけは単体で
植えた方が無難やっちゅうねん。
678675:03/05/15 16:27
>>677
そうなんですか?了解です。
アップルミントは別の鉢に植えようっと。
どれくらいの鉢に植えたらいいのかな・・・。
679花咲か名無しさん:03/05/15 16:41
>>658
>>655です。あら、甘草はリコリスの根なんですか!
母に言っておきます。しかし、根だったなんて。草なのかと…。
成分も違うのですねえ。ほんとうに勉強になります。
ありがとう。

>>669
や、じつは、種ををって来年も…ってぜんぜん考えてるんですよ。
というか、ディルもコリアンダーも「こぼれダネで増える」と聞き、
それを期待してるんです。
もちろんそれぞれ別の鉢に植えてありますし、
フェンネルを育てるとしてもそうするつもりなのですが…。

やっぱり種をとるなら交雑を気にした方がいいでしょうか?
680花咲か名無しさん:03/05/15 16:42
>>678
アップルミントは大きな鉢に植えたらそのぶんどんどん大きくなるかも。
ゲリラスレでも核弾頭扱いされていた気が。
681675:03/05/15 16:46
>>680
そうなんですか・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
7号鉢くらいにしておこうかな・・・大きすぎですか?
(株の数は二株くらい?ポットには二本生えているのですが
なんとなく1つの根から日本生えているような気がしないでもないのです。
株の数もわからないなんて本当に超初心者ですね、恥ずかしい・・・。)
682604:03/05/15 16:56
「食用にしないほうがよい」ハーブって
どんなものがありますか?
683花咲か名無しさん:03/05/15 17:03
>>681
根元で分かれてるのかな。
お茶やお風呂にどんどん使うなら7号くらいあってもいいかもです。
根がはるので浅鉢より深鉢を選んだほうがいいんじゃないかな。

アップルミントは別植えが絶対おすすめだけど、
ラミウムと寄せ植えできるのを探しているのだっけ?
私はラミウム育てたことないのですけど、ためしにヤフーで
「ラミウム 寄せ植え」で検索したらいろいろ出てきましたよ。
参考にしてみては?
684675:03/05/15 17:09
>>683
ありがとうございます!
さっそく深鉢を探してきます。

それとラミウムのことも教えてくださってありがとうございます。
さっそく検索してきます。

本当にありがとう!!
685花咲か名無しさん:03/05/15 17:13
>>682
ルー、タンジー、サントリナ、ペニーロイヤル等は、
殺虫、防虫剤として使われるので食用は不向きのようです。

あと、既出ですがペニーロイヤルのように、
基本的には大丈夫でも、妊婦がダメ、とかそういう類の禁忌があるんだと思います。
アロマテラピーで用いるエッセンシャルオイルは特に草の成分が濃縮されているせいもあるでしょうけれど、
たとえば、解毒・排毒作用が強いものは流産を引き起こす可能性があるそうです。


68627:03/05/15 17:33
>>670
トウが立ってきたら折ってました?
3年ももつなんて、ぜひ子孫を残しときたい株。
もうさすがに種をつくらせてあげましょうよ。
>>671
徒長したフェンネルは、その後どう優遇しようと
株元が再び太ってくれることはありません(上には
伸びるけど)ので、そこんとこご注意を。でも、
葉っぱを適当に利用しつつその株から種とって
秋蒔きすればいいと思う。
68727:03/05/15 17:36
>>676
ステビア、混植するだけじゃ甘くなりませんよ〜
堆肥にするか抽出した液でも散布しないと。所謂
「ステビア農法」を誰かがマターリ聞き間違えた情報
じゃないかと。
あと、あの糖度うpはステビアの数々の特殊な働き
からくるんで、スイートハーブメキシカンじゃムリ。
>>679
交雑すると、来年というより収穫した種の香りや味に
影響が出ますが…。種は利用しない?
>>681
「株の数」…ミントの前では虚しい概念かもw
育ててみれば分かります。
>>682
アルテミシア系やソープワートなんかも。まあ大杉
なので、買う前に一つ一つ確認していったほうが
いいですよ。
688花咲か名無しさん:03/05/15 17:45
>>687
>>679です。あ、そうか。種も食べられるんでしたね!
基本的にはその種から育った葉や茎を利用したいと思っているのですけど、
種に影響があるということは、
そこから生えるものにも影響あるのでしょうか?

うーん。交雑させないために必要な距離ってどのくらい必要なのかな。
けっこう種が飛んであちこちに出てくるという話も聞きますけれど。
ベランダで別の鉢に植えて離して置く、くらいではダメでしょうか?
689604:03/05/15 18:04
フェンネルって挿し木で増やせますか?
690花咲か名無しさん:03/05/15 18:06
距離も考えないとだけど、深さはどうなんだろう?
レンガを二つくらい埋め込んで仕切れば大丈夫かな?
691花咲か名無しさん:03/05/15 19:05
紫蘇タンがさぁ、背丈低いのに葉っぱが以上にでかくなってるんですけどぉ
やはりちょっとずつ取ってやる方がいいんですかね?
なんか見ててスゲーアンバランスなんですよ。でも、そんなに育ってないのに
次々と葉っぱ取るのもどうかと思ったもんでさぁ(ー"ー)う〜むって感じです
692花咲か名無しさん:03/05/15 19:12
>>689
庭でハーブを埋め尽くしたい、ってスレで、
挿しておいたフェンネルが増えてたってレスを読んだ気がします。
693671:03/05/15 20:30
>>686
ありがとうございます。参考に致します。
694676:03/05/15 20:50
687さん
ステビア一緒に植えても意味ないんですね
2年位前に、庭に植えたものの、一向に増えてくれないステビアを
掘って、いちごと植えてみたんですけど、甘くならないんですか、残念
695花咲か名無しさん:03/05/15 21:48
687さんじゃないけど、茎や枝を土に埋めるほうが本当。
でも生の茎をうめるのは効果がゆっくりでるから
今のイチゴには間にあわん。
コンパニオンプランツの庭より
ハーブエキス・元気を与える(病気の予防)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~pv4r-hsm/compa1.html
696604:03/05/15 22:17
>>692
苗を入手したらやってみます!
697花咲か名無しさん:03/05/16 08:30
>>681
うちもアップルミントあるけど、ポット苗2つが
1年で20倍ぐらいの大きさのプランターでパンパンになったよ。
今年は3年目になるので植え替えをかねて半分捨てるつもりで、
砂利のところにプランター半分の分植えつけたw
#ペパーミントもね。

果たしてどうなることやら。

自分で育ててみた感想ですが、
ミント、レモンバーム、オレガノ、匂いスミレ、ワイルドストロベリー
このあたりは凶悪なぐらい増えるので、寄せ植えはしないほうがいいですね。
路地植えもやめたほうがいいくらい。

>>682
ヘリオトロープとか。
#ハーブに入れていいもんかどうか迷うけど、
#手持ちのハーブ本や日野春のカタログにハーブとして載ってるからハーブなんだろうw
698676:03/05/16 10:53
695さんありがとうございます
早速お勉強に逝って来ます
699花咲か名無しさん:03/05/16 12:44
何で、寄せ植え(しかもミント系含む)をしたがる人が
多いのかな〜って思っていたら、某主婦向け雑誌の
毎月連載しているガーデニングのページで毎月のように
「寄せ植えマンセー」みたいな紹介をしている自称フラワーコーディネーター発見。
見栄えよく小さい内の苗なんかをテラコッタに寄せ植え
して「素敵でしょ?」みたいな…
何でも鵜呑みにしちゃだめってことですねw
700花咲か名無しさん:03/05/16 12:50
>>699
フラワーアレンジメント感覚なんだろうね。
寄せ植えは一瞬しか楽しめない、と書いておくべきだよね。
ほぼ必ず植え替えが必要になるってことをさ。

701604:03/05/16 13:49
>>685 >>697
ありがとうございます。

ハーブの葉っぱを生で食べるのと
ハーブティーにして飲むのとでは、
同じハーブでも効果に違いがありますか?
702元 ◆cyonE.JIm. :03/05/16 16:31
しかし、ベランダーだと、寄せ植えせざるをえないっちゅーか・・・
プラスチックボードぶち刺し間仕切り状態で3種混合培養の65センチプランターが5〜6個ありますぜ。

冬越しのジャーマンカモミールにアブラムシがつき始めたので、
週末には、ママレモンシャンプー&すすぎの刑に処す。
地植えだと、核兵器のように良く増えるカモミールだが、プランター栽培は秋蒔きに限る。と思う
春蒔きでイイ目に会った事なし。アブラムシ、絵描き虫でドロドロヘドロ〜
703花咲か名無しさん:03/05/16 21:55
プランターの土にカビっぽいものハケーン!ショック。
これどうしたらいいんでしょう。とりあえず取り除いては見たものの…
植えてるのはまだ5ミリくらいのペパーミントです。
土そっくり取り替えたいよう。ごめんねミントちゃん。
704花咲か名無しさん:03/05/16 23:54
>>703
備長炭のちっちゃいやつを鉢のはしっこに
埋めたら、カビ消えたよ(土も替えず無精者)
うちは、スペアミントだったw
カビにも負けずにその後も元気でしたわ>さすがミント
705花咲か名無しさん:03/05/17 01:04

四月に買ってきたハーブ(ステビア、タイム、オレガノなど)を挿し木で
増やしたいのですが、大きくこんもりと育てるには、鉢に植えるより
地植えしたほうがいいですか?
706花咲か名無しさん:03/05/17 01:12
>>705
 ああ、なんて質問なんでしょう。うちはベランダで地面がありません。
プランターでは本当に世話が大変なんです。地面があるなら迷わず
地植えですよ。桁外れに大きくなります。
707花咲か名無しさん:03/05/17 01:24
昔、北海道に住んでいた頃、郊外にドライブに行って、
偶然見つけた、ハーブガーデン!
ハーブガーデンの横は広場になっていて、子供を連れてよく遊びにいった。
今は東京在住で、そんな素敵な場所はないなぁ。
また行ってみたい。
708花咲か名無しさん:03/05/17 01:43
>>707
レスありがとです。
素人なんで地植えだと病気だの虫だの、管理が大変そうな気がして・・・
とにかく大きくして、数を増やしたいので、地植えすることにします。
楽しみ。
709花咲か名無しさん:03/05/17 03:29
>707
穴場だから教えたく無いけど 大根で有名で都内ベスト1の気温を誇る
大江戸線のシッポの先の駅の 植物園に 行ってごらん。
小さいけど ボランティアの方が管理してるハーブ園があるよ。
大団地の隙間に セージだのミントだのチャイブだの ちょっと幸せ。
しかもでかい公園だから 夏は噴水と人工小川で お子様水遊びに夢中。
710花咲か名無しさん:03/05/17 04:04
>>709
情報ありがとうございます。
しかも、子どもが遊べる!?
楽しみです。。。!!!
711花咲か名無しさん:03/05/17 11:27
ひゃ〜
うちのカモミールが急に枯れてきました(泣)
なんでだ?
根詰まりか?
アブラムシか?
712花咲か名無しさん:03/05/17 11:30
>>711
ジャーマン?
713花咲か名無しさん:03/05/17 12:29
鬱に効くハーブありませんか?
重症の鬱ではないです。
714花咲か名無しさん:03/05/17 12:41
>713
セント・ジョーンズ・ワート
(西洋オトギリソウ)
715花咲か名無しさん:03/05/17 13:58
>>713
>>714さんに補足ですが、避妊用ピルを飲んでいる場合、
避妊効果が薄れるのでセントジョーンズワートは飲用したらダメですよ。
716花咲か名無しさん:03/05/17 14:10
香りを嗅ぐだけでは鬱には効きませんか?
717花咲か名無しさん:03/05/17 14:49
参考までに

精神・神経系の疾患に効果のある薬草ハーブ
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/kazu/ohshima2.html
718花咲か名無しさん:03/05/17 15:05
妊婦には近寄らせない方がいいよ。植物の匂いや精油には他の
生命を絶とうとする成分が含まれている。ハーブが他の植物を駆逐
してしまう生命力は人間の命にも大きな影響がある。ハーブだけ
が悪いということもなくて、植物全体にいえることだと思います。
719花咲か名無しさん:03/05/17 15:54
妊娠されている場合は、どんなハーブティーでも気をつけてね。

>>716
セントジョーンズワートは香りだけじゃ効かないですよ。
香りなら、グレープフルーツとかが良いと聞いた事があります。
720花咲か名無しさん:03/05/17 16:23
みなさんどうもありがとうございます。

>>719
グレープフルーツは、実の香りですか?
721花咲か名無しさん:03/05/17 17:39
植え付け前のアップルミント苗の株元に1pぐらいの小さな幼虫みたいなのが。
不吉な予感がして土を割ってみたら白い卵がびーーーーっちり。
激鬱。
722花咲か名無しさん:03/05/17 19:43
初春に種まいたボリジに花芽がついたよー
地植えで多肥栽培だから直径50cmぐらいの巨大な株になりますた。
723花咲か名無しさん:03/05/17 20:15
>>713
軽い鬱が続くとゆうなら以下のティーを試してみてはいかがでしょうか?

全てドライで 100g分として
メリッサ(レモンバーム)20g セントジョンズワート40g 
バレリアンとローズマリーを各10g ホーソン20g

カップ1杯につきティースプン1杯 熱湯で5分蒸らす。
一日に1〜2杯。数週間〜数ヶ月。 ただし妊婦は飲まないでね。
ホーソンなど手に入りにくいものは抜いても可
かわりに、カモミールやパッションフラワー等いれても良いかも。
注意点はバレリアンとローズマリーは他のハーブの半分の量を
セントジョンズワートは少なくとも2倍はいれること。

ハーブの本にかいてありました。
724花咲か名無しさん:03/05/17 21:04
>>720
>グレープフルーツは、実の香りですか?

そうです。
実際の実でもいいですし、アロマオイルでもいいでしょう。

スーッとした香りが好みであれば、ペパーミントやローズマリーも試してみてください。
花粉症で悩む人はご存知かもしれませんが、私は『鼻スースークール』って芳香剤が好みです(ww
ttp://shop.goo.ne.jp/store/soukai/gds/02641/

アロマテラビーに則った香りも良いのですが、
ご自分の好みの香りを出す植物を身近に置いても憂鬱な気分に効果があるかも知れませんよ。

香のいい花
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/970365839/l50
725花咲か名無しさん:03/05/17 21:16
>>713
メンタルヘルス板や薬板の方にも詳しい人がいると思うよ。
セントジョーンズワートは錠剤でとった方が楽かも。
ttp://www.ametsu.com/ametsu1/list.cfm?Mid=22
最近は輸入しなくても日本で売っていますよ。
726花咲か名無しさん:03/05/17 21:22
>>705
オレガノは地植えか大きいコンテナに入れればほっといても大株になります。
タイムは枝伏せをするとこんもりとしたものを作ることが可能。
727花咲か名無しさん:03/05/17 21:28
>>713

軽度の鬱による不眠の症状も出ていたら、キャットニップのティーはいかがでしょう?
乾燥させた葉をお茶のようにして煮出すのですが、蜂蜜を加えると飲みやすいですよ
キャットニップは、猫の多くが喜ぶハーブでもあります

水と土と光さえあれば、特に手をかけなくても簡単に育ちます

あ、妊娠されている場合は、飲んじゃ駄目
728花咲か名無しさん:03/05/17 21:46
みなさま、本当にありがとうございます。

今まで自分の好きな香りのハーブだけを
利用してきたのですが、改善しませんでした。
たしかにハーブは使い分ける必要があるんですね。

香りの分量(強さ)は、どう注意すればよいでしょうか?
729711:03/05/17 23:23
>>712
うん、ジャーマンカモミールです
急にへな〜ってしてきて、元気がないのです。
どうすればいいのかよくわかりません。
とりあえず、アブラムシはこまめにとって、みずもちゃんとあげるようにしてるんだけど、
回復の兆しが見られないのです(泣)

ミントを挿し木して増やそうとして、水の中に入れたら
2日で根が出てきた!!
さすがミント!!!
730花咲か名無しさん:03/05/17 23:27
>>726
枝伏せってなんですか?
タイム間延びして萎えちゃってるやつしか見たこと無いよ。
メチャクチャこんもりさせたいんで教えてください。
731花咲か名無しさん :03/05/17 23:34
>>726さん

枝伏せってなんですか?
732花咲か名無しさん:03/05/17 23:39
>>730-731
726じゃないが、タイムと枝伏せでググれ。
733730:03/05/18 00:14
ググってみました。枝伏せには匍匐性の物が向いているとか。
今家にあるのはゴールデンタイムとゴールデンレモンタイム、シルバータイム
あと、コモンタイムの4種類なんですが、
たぶん全部、匍匐性じゃなく立ち性だったと思うんですよ。
立ち性でも枝伏せ出来るんかな。
734花咲か名無しさん:03/05/18 00:19
>>729
パイナップルセージ水に入れたけど、こいつも根が出るの早いね。
わしゃわしゃと伸びてきてるよ。鉢に植えてる株も伸びが速くてちょっとコワイ。
735花咲か名無しさん:03/05/18 00:32
パイナップルセイジを地植えにしてますが、
毎年刈り込んでも、大株になって、にょきにょきデス。
アップルユーカリもどんどん伸びて、切っても切っても
伸びて、高枝切バサミを買わなくてはいけなくなりました。
でも、レモンユーカリは毎年、枯れちゃいます・・。
冬に弱くて・・香りが良くて大好きなんですが。。、
73627:03/05/18 00:40
>>734
でもパイナップルセージは挿し木するとなっかなか発根して
くれないんだよな〜。すぐにへたっちゃうんで最初は戸惑った。
734さんがやったみたいに水にさしたまんまのほうがずっとよく
発根するって気づいたのはずっと後のこと。
>>733
もちろんできる。というか、逆に調子のいいクリーピングタイム
なんかは勝手に根付いていっちゃうから、枝伏せ(取り木)の
必要はあまりないです。
>>735
屋内にとり込んでも枯れちゃいます?
737726:03/05/18 01:28
レモンタイムとかシルバータイムとかなら立性でもしなるからできます。
一部に土をかけて埋めるとか重しになるもんを土かける代わりに乗せるとか。
まずはやってみたらどうですか?
738花咲か名無しさん:03/05/18 01:39
オレガノがすす病になってしまいました。
混み合いすぎて風通しが悪くなってたのが原因らしいんですが。
短く刈り込んで様子を見てますが、風通しに気を付けて放置で大丈夫でしょうか?
それとも薬使った方がいいんでしょうか?
出来ればあまり薬は使いたくないんですが・・・。
ハーブを数種類育てていますが、こんなこと初めてで戸惑ってます。
オレガノって丈夫だと思っていただけに(いや、実際丈夫なんだけど)、
こんなことあるんだーってびっくりしました。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
739花咲か名無しさん:03/05/18 02:16
740花咲か名無しさん:03/05/18 12:39
ごそごそ外で何をしてるかと思えば、業者の人がアパートの木の手入れ。
まだ寝てたので、起きてから表を見たら、
・゚・(ノД`)・゚・

レ モ ン バ ー ム が な い
741花咲か名無しさん:03/05/18 12:43
>>740
うわー・°・(ノД`)・°・ 根は? 根は残ってない?
残ってたらなんとかなる気が…!

うちのを分けてあげるー、と言いたいけど
今朝葉に白い粉みたいなのがついていて、
病気? と検索真っ最中。


742うう・・・助けて:03/05/18 15:01
誰か教えてくださいいい!!
3週間ほど前からバジルとミントをポットで栽培し始めました。
芽も出てきて、これからがんばれよ〜!という時期。
それが、さっき見たら、地表と土の中に、透明なミミズみたいの(2oくらい)が
ウヨウヨ!!これってミミズ!?何か他の無視の幼虫の気が・・・
誰か助けてください〜。。。
743花咲か名無しさん:03/05/18 15:14
>>742
ttp://homepage2.nifty.com/osiete/s736.htm
こんなところでは?
744うう・・・助けて:03/05/18 15:18
<<743
ありがとうございます!
とりあえず、近くのホームセンターに駆除剤を買いに行ってきます
( ̄O ̄;)=3
745花咲か名無しさん :03/05/18 15:34
自宅のハーブ(ミント)を乾燥させてお茶として飲みたいんだけど
(生は青臭くて苦手なので)
網ネットに入れて風通しのよい場所に、どのくらい置いておいた方がいいんですか?
ずっと置いておくと香りが消えてしまいそうだし
ある程度乾燥させてから(触るとバリバリって感じ)
瓶に入れて保存したらカビみたいなのが
発生してしまいました・・(一応乾燥剤入れておいたんだけど)
なんか難しいなぁ〜って思います。
上手に乾燥させる方法ってありますか?
746花咲か名無しさん:03/05/18 16:26
>>745
私はドライが必要になるたびに、キッチンペーパーの上に必要量乗せて
電子レンジで乾燥させてます。
出したとき、少し湿気てても、冷ませばパリパリになりますよ。

生でもレモン系のハーブを混ぜれば飲みやすくなります。

乾燥させてたのにカビ…完全に乾燥できてなかったんですね。
日陰の風があまり通らないところに干せば、香りや成分抜けは
ふせげますよ。期間は時期によるだろうし…
干して作るときも、適当にしててカビはやしたことないけどなあ…。
747花咲か名無しさん :03/05/18 16:43
>>746
レスありがとうございます
そっか!電子レンジでやれば簡単ですね(思いつかなかった・・)
そういえば湿気った海苔もレンジで乾燥するとバリバリになるなぁ・・
ありがとう〜今度からその方法でやってみます
748花咲か名無しさん:03/05/18 16:45
>736大きく育て!と思って地植えにしてました。
レモンユーカリは、地植えはむりなのでしょうね・・
今年は植木鉢でチャレンジします!

私もフレッシュのミントティーは苦手だったのですが、
ケーキ教室で出たフレッシュミントティーがとても
おいしくて、コツは何かな?と考えたら、
熱湯で入れる、ということかもしれません。
蜂蜜を少し入れてもとてもおいしいです。
749花咲か名無しさん:03/05/18 16:59
そうそう!
電子レンジで乾燥させるのは風味が落ちないしいいよね!
でも、薬効成分が破壊されるってなんかの本で読んだなぁ
750花咲か名無しさん:03/05/18 17:39
パセリが何だか白っぽく粉を吹いたようになったのですが
どうしたらよいのでしょうか。
751花咲か名無しさん:03/05/18 17:58
>>750
「うどん粉病」でググってみ
752703:03/05/18 22:01
>704
遅レススマソ。
炭パワーはすごいのね。ちょうど炭あるんで、つっこんでみます。
ありがとね。
753730:03/05/18 22:32
>>726さん
レスありがとうございます。
早速明日やってみます。
754花咲か名無しさん:03/05/18 22:49
>>738
すす病はアブラムシ、カイガラムシなどの害虫が排泄する液体につくカビの一種で、
他の植物にも感染する可能性が多々あります。
ハーブなので薬を使いたくない気持ちもわかりますが、
とりあえず一度薬でやっつけておいたほうがいいかもしれません。
でも根本的な解決法としては、風通しをよくして害虫を寄せないするのが大切でしょうね。

755花咲か名無しさん:03/05/19 02:10
ナスタチューム(金連花)ってハーブだったのか。。
今年のモスバーガーの日に貰ってきた種が育ってかなり大きくなってきた。

花ももうすぐ咲きそう。
756花咲か名無しさん:03/05/19 02:35
>>741
お気づかいありがとう。
4年前のこぼれ種が去年出てきて、2年目君なのです。
剪定のついでに、チョッキンと切られたみたいで、
根っこは残っていますた。
極小な芽もあったので、夏までには
フカーツするかな?
757民都:03/05/19 20:03
昨日今日と暑かったよね?あ、ココは兵庫県。
スペアミントが急激にでかくなった。
そろそろキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!って、感じだ。
さっそくティーにしますた。
758花咲か名無しさん:03/05/19 20:09
>>757
うらやましい。。。
関東はもう一週間近く、陽が差さない日々の連続です。
せっかく芽吹いたタイムがなかなか大きくならない・・・
759民都:03/05/19 20:13
そうなんですか・・・
でもそのうちイヤと言うほど暑くなりますしね。
758サンは種から育ててるんですか。早く大きくなって
安定すればイイですね。
760花咲か名無しさん:03/05/19 20:18
そうそう、せっかく芽が出たハーブやトマト、ちょっと心配。
761花咲か名無しさん:03/05/19 21:46
漏れのタイムも芽吹きました。で、ちょっと質問なんですが、
今双葉の状態で、ちょっと種を蒔きすぎたせいか、カナーリ混み合ってます。
間引こうと思うのですが、どんな感じにすればいいのでしょうか?
本とか見ても、「混み合ったら順次間引け」としか書いてないし。
芽と芽の間隔とか、これは知っとけ!って感じの豆知識とかあれば
教えてください。
762花咲か名無しさん:03/05/19 22:18
>>761
とりあえず、
葉っぱと葉っぱが重ならないように間引いてゆけば、
おのずと数は減ってくる。
763花咲か名無しさん:03/05/19 22:47
あまり混みあっているようなら、芽を引き抜くよりハサミで
切り取る間引き方のほうが根を傷めませんよ。
それと、室内で管理されているようなら、徐々に日光に
慣らすことも必要(あまり急ぐとお日様に間引かれますが)。
764花咲か名無しさん:03/05/19 22:52
鼻毛切りばさみで間引いても大丈夫でしょうか?
76527:03/05/19 23:09
小回りがきいていいんでない?
ネタだったらごめんね。
766花咲か名無しさん:03/05/19 23:26

今日息子が、
「お母さん、ウチは玄関にハーブを植えてあるから
いい匂いがするんだね!?」とご機嫌で帰ってきた。
ん!?ハーブと言っても、玄関にはコルシカミントしか
植えていない筈だが・・・?と思ったら、
さっき噴射しておいた猫よけスプレーの香りだった。
このスプレー人間がニオイ嗅ぐと結構イイ匂い。
こんなんで本当に猫よけに、なるのか・・・。
息子にはおいおいちゃんとしたハーブの香りを教えてあげなくては。
767761:03/05/19 23:53
みなさんレスありがとうございます。風呂入ってました。
とりあえず、葉っぱと葉っぱが重ならないように間引いてみます。
最終的に3cm×3cmの仕切りの中で3〜4つ位残せばいいんですよね。
>>763
種を蒔いてから、ずっと外において毎日ガンガン日光浴びてます。
あまり大きくなってないのは、そのせいなんでしょうか。
768738:03/05/20 00:23
>>754さん
レスありがとです。
やっぱり一度薬使った方がいいですか?
薬は買ってあるので、様子を見つつ使ってみようかな・・・
769花咲か名無しさん:03/05/20 16:31
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   処理に困った
       ____.____    |   ミントの種を
     |        |        |   |   窓から嫌いな香具師の庭に
     |        | ∧_∧ |   |   不法投棄
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |       ∴
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |     ∴∵∴
770花咲か名無しさん:03/05/20 19:50
ちょっと前にバジルの鉢に、摘心したミントの葉っぱをちぎって蒔いて
置いたんです。摘心の際に誤ってバッサリ切った茎も一緒にね。
今日、気が付いたんだが切り取った茎から芽が出てる!
しかもちぎって蒔いた葉っぱのうち形の完全なモノはいつまで経っても
枯れていない。こりゃヘンだと思い、そぉーと持ち上げてみると抵抗感が!!
なんと、葉っぱから直接根が生えておりますた((((;゚д゚))))
よほど育成環境がいいのか、それともタフなのか...
このままじゃいずれバジルが負けると恐怖を感じ、丁寧に違う鉢に植え替えて
やったけど、ホントにこいつら核弾頭だよなぁ〜と感じますた。
771花咲か名無しさん:03/05/20 19:54
ええっ葉から!?ショック
772花咲か名無しさん:03/05/20 21:54
コワー
頭からいきなり足が生えた感じ?
773花咲か名無しさん:03/05/20 22:03
ウチ2階なんだけど、下のおばちゃん、ちょっと変なんだよねー。
1階は専用庭あるから、ミント種上からばらまいてみる?w
774花咲か名無しさん:03/05/20 22:07
大繁殖のヨカン
775花咲か名無しさん:03/05/20 22:14
むしろ、下のおばちゃんを喜ばせてしまいそうな悪寒
776花咲か名無しさん:03/05/20 22:16
1年目:あら、これ何かすぃら。まぁ、ミントだわぁ。これってハーブティーになるのよね。うれすぃーわ。
2年目:今年は殖えてるわねぇ。お隣りさんやみんなにあげようかしら。
3年目:あら嫌だ。庭中ミントになっちゃったわよ。どうしようかすぃら 。゚(゚´Д`゚)゚。
777花咲か名無しさん:03/05/20 23:13
777Get!!
今月から、初めて種から育てています。
どれも、簡単なハーブから育ててみようと思って、
「スペアミント」「レモンバーム」「カモミール(ジャーマン種)」「タイム」
「カモミール」が元気に育っているのですが、他のは・・・。
とりあえず、芽は出てるのですが、その後がなかなか大きくなってくれません。
やはり、雨続きはきついのかな〜。
とくに「スペアミント」芽が出てくるのが一番遅くて、
さらに大きくならず。なんだか悲しい。
早くお日様が欲しいよー。
778花咲か名無しさん:03/05/20 23:18
>>777
家ン中で育てるとかなり早く育つよ
779花咲か名無しさん:03/05/21 00:18
ドキドキワクワク初めての種蒔き!

今日しますた。どれくらいで芽が出るんでしょー?
780花咲か名無しさん:03/05/21 00:28
>>779
なんの種だよ
781花咲か名無しさん:03/05/21 00:29
ペパーミントとスペアミントとカモミール(とホウセンカ)
782花咲か名無しさん:03/05/21 00:33
ミントは1週間、カモミールは3日くらい
783花咲か名無しさん:03/05/21 00:40
ありがとう!
無事に芽生えるといいなあ・・・
784花咲か名無しさん:03/05/21 00:49
やっぱりダ○ソーの種は論外ですか?
初めての上に、数年放っておいた花壇に種を蒔いたので、
雑草の芽なのかハーブの芽なのか区別が付きません。
785花咲か名無しさん:03/05/21 00:50
まずは育ててみるべし
786花咲か名無しさん:03/05/21 00:50
>>784
いや、ダインーのも普通に生えてくるぞ
区別が付かなくなったのは貴方の責任
787花咲か名無しさん:03/05/21 00:50
ダイソ○の種、芽が出たよ。
カモミールとレモンバーム。
788花咲か名無しさん:03/05/21 00:52
わたくしの蒔いた種さんはダイソーから来たものですよ
楽しみにしてるのに論外なんて悲しいこと言わないでぇぇ
789花咲か名無しさん:03/05/21 00:57
香るハーブは双葉から香るから、
いっこ引っこ抜いて手で潰して嗅いでみ。
いい匂いがしたら、多分ハーブ
……でない場合もあるけど、ナンダッタカナー
790花咲か名無しさん:03/05/21 00:57
なんてワイルドな
791花咲か名無しさん:03/05/21 01:27
ミントの実生はおすすめできないな・・・。
792花咲か名無しさん:03/05/21 05:52
タラゴンは水を切らすとまずいと思っていたんですが
微妙に下の方の葉っぱが黄色くなってきてしまいましたι
やっぱりこれって水あげすぎなんですよね?
793花咲か名無しさん:03/05/21 08:50
>>792
タラゴンは結構乾燥に強いよ〜
表土が乾いてからで十分じゃない?
794花咲か名無しさん:03/05/21 11:59
恥ずかしいんですが、いつも挿し芽で増やすのに失敗します。
成功したのはミントだけでした・・・。

本なんかに書いてあるとおりにしてるつもりなのですが
ローズマリー・バジルなどなど「簡単に増やせます」というのに
いつも枯れる・・・
なんかコツってありますか?

日陰で、水も絶やしてないつもりなんだけど・・・
795花咲か名無しさん:03/05/21 12:05
1週間前から、レモンバーベナの葉が喰われてて、糞が点々と…。
なかなか見つからなかった犯人を、今朝発見。
3センチぐらいの、青虫でした。くさむらに放り捨てました。
蝶になるのかな、蛾になるのかな…。
いつも処分しちゃってから気になるんですよね。
かといって、レモンバーベナが丸坊主になるのを耐えてまで、
見届ける気もしないし。
79627:03/05/21 14:14
>>794
挿し木用の土みたいにあまり水持ちのよすぎる土に
挿すと、乾燥を好むハーブの場合は腐りやすいよ。
バジルなんかは水に挿しとけばそのまま発根する
んじゃない? あとは葉や頂点をケチらず落とすこと。
797784:03/05/21 14:41
すいません。何人もの人にハーブは苗からのほうが良いよ、
なんて言われてたから、安い種だとさらに難しくなるのかなーと。
芽のほうは図鑑なり本なりで知識仕入れてきます。
798花咲か名無しさん:03/05/21 15:11
>>794
ローズマリーもコップに挿して放置でOK。
799花咲か名無しさん:03/05/21 15:17
雑草だらけの家の裏に、パイナップルミントを植えたら、
なんだか斑が薄くなってきちゃった。
猫の糞尿もあるからな・・・。
そんな事ってありますか?
800花咲か名無しさん:03/05/21 17:40
オレガノとバジルに異変が。
葉がしおれて、茎は下の方から黒ずみ、お辞儀をしています。
どうすればよいのか教えてください。
801花咲か名無しさん:03/05/21 19:49
ダ○ソーの種はさ○たの種より発芽率がいいらしいって
どっかのスレに書いてあったよ
802花咲か名無しさん:03/05/21 21:56
ハーブの培養土って土でバジルを育てているんだけど、
なぜか雑草生えてきて驚きました(ベランダでプランタ−栽培)
バジルより生命力旺盛。
母が杉の子やわ!といって、ほかしなさいと
教えてくれました。
803花咲か名無しさん:03/05/21 22:33
>>799
交配して雑種になっちゃうらしいよ。
ところでパイナップルミントは地植えしてもそんなに増えないの?
804花咲か名無しさん:03/05/21 22:50
去年撒いて徐々に大きくなってるハーブ。
ラベンダーかローズマリーかわからない
805花咲か名無しさん:03/05/22 00:47
>>803
パイナップルミントはアップルミントの亜種だから増えるだろ・・・。
ただ、アップルよりは弱い気がする。
うちの場合、レモンバームやオレガノに負けてた。
806山崎渉:03/05/22 00:54
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
807761:03/05/22 01:24
皆さん、比較的珍しい苗なんかは何処で買ってますか?
漏れは田舎に住んでいるので、近くにハーブ園が無いんですよ。
いつもカインズとかコメリとかのホームセンターで買っているんですが
バジルとかコモンタイムとか結構普通のしか売ってないんです。
ネット通販でいいとこ知ってたら、教えてください。
808761:03/05/22 01:54
寝ます。また明日。
809花咲か名無しさん:03/05/22 02:35
復旧あげ
810花咲か名無しさん:03/05/22 02:37
ちんこ 
811花咲か名無しさん:03/05/22 02:45
>>807
日野春。
812花咲か名無しさん:03/05/22 03:25
>>807
通販関連のスレに逝ったほうがよいと思われ。
俺は名田植物園。
81327:03/05/22 07:55
きのう日野春から、頼んでたハーブがやっと到着。
どうしても待たせすぎの感はあるけど、苗は確か
だし、あそこしか扱ってないものもあるしなあ。今は
何が売れてるんでしょうね。
>>807
送料のことがあるから地域によって都合のよい店は
変わってくるだろうけど、個人的にはハーブハーモニー
がよかったなあ。頼んだ二日後には来たし、状態いいし、
安いし。
814花咲か名無しさん:03/05/22 08:32
>>807
ハーブって種類が売ってる地域と売ってない地域けっこう、
はっきりしてるような気がしますよね。
前住んでたところは、あまり種類売ってなくてハーブを
育てる気にもならなかったのですが、今は色々売ってる地域に
いてるのでうれしいです。渋滞がいやなのでたま〜にしか行きませんが、
国華園も比較的近いので行こうと思えばいけるのが、うれしいですね。

ハーブ好きがあつまってる板だし、手に入りにくい苗等、交換したり
余分な苗をあげたりする交流があっても良いかもしれませんね。

当方、レモングラスが大きくなってきたので株分け予定です。
水で押し木中のGフルーツミントも根が出て来たし、
カレープラントも押木中…根でるかな?
815花咲か名無しさん:03/05/22 09:00
オレガノがしおれちゃったよ。乾燥に強いとあったからあまり
水やらなかったのが原因かな。
816花咲か名無しさん:03/05/22 09:44
萎れたらすぐ、水遣りしたら、元気にふっかーつ

うちのGフルーツミントくんは、夕方元気だったのに、朝見ると
あわれな程に萎れてる…で水遣りすると、10分で元気一杯です。
面白い奴…
817761:03/05/22 09:46
。・゚・(ノД`)・゚・。 ミンナアリガトー

通販だと自分で苗を選べないので、なるべく評判のいいところで買いたいですね。
日野春、名田植物園、ハーブハーモニー、国華園、ですか。
調べてみます。ありがとでした。
818花咲か名無しさん:03/05/22 09:56
>>817
国華園…通販はかなり評判が悪いようなので注意してね
なかなか、来ないらしい…国華園スレより。

ブッシュバジルの芽が沢山でて大分育った…
さてどうするか…こんなにいらない…。若芽でパスタでも作るか?
スイートバジルも沢山あるしなあ…ドライハーブ作るか、
オークションにでも出品するかー? 
ブッシュバジル要る?<<817
819花咲か名無しさん :03/05/22 11:49
千草園芸ってどうですか?
私はいつもここで注文するんだけど、今のところトラブル無しですが・・
820花咲か名無しさん:03/05/22 13:04
ttp://www11.ocn.ne.jp/%7Eyou-ki/index.html
ココも対応早かったよ。
821花咲か名無しさん:03/05/22 17:53
剪定鋏を買おうと思って某ホームセンターへいったら
ラベンダーとローズマリーの小苗が大量に並んでいた。
ふふん、とかおもって通り過ぎながら見てみると、
見覚えのある特徴的なタグが?・・・・なんと、みんな
日野春の苗でした。
もちろん鋏の予算が苗に化けてしまった事は言うま
でもないです。
822花咲か名無しさん:03/05/22 17:54
日野春?
823花咲か名無しさん:03/05/22 19:20
ルーの葉っぱをむしった手を洗わずに顔を触ってたらひりひりしてきた−。
824花咲か名無しさん:03/05/22 20:58
コルシカミントの間から、クローバーが生えて困る。
825花咲か名無しさん:03/05/22 21:02
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録すると、もれなく商品券とメールアドレスが貰えます!!
http://f15.aaacafe.ne.jp/~suikas/cafe.html
826花咲か名無しさん:03/05/23 01:39
激しく亀レス667サンクスコ。
でもまたパセリ萎れちゃったよ...また5本目の正直で買ってきます。
次は肥料配合でも変えて育ててみるかな...

ところでこの時期、店で苗を購入して植えると
アブラムシ・コナジラミさん達もたいがい一緒に購入してしまうんですが
通販ではあまり虫ってついてこないもんでしょうか?
(店だと、自分で虫の卵びっっっっっちりは確認できるけど...)
実際購入した人教えて〜。

827761:03/05/23 09:11
通販スレ見ました。なかなかタメになりますな。
国華園はあまり良くなさそうですね。通販じゃなきゃいいんでしょうけど。
ブッシュバジルは持ってるんで、ゴールデンセージ下さい。←あつかましい
828800:03/05/23 09:14
バジルは生き残ったけど、オレガノはもう完全にだめぽ。
隣の花屋で苗¥50で売ってたから買おうかと思ったけど、苗の状態があまり
よくない(だから安いんだけど)。どうしよう???
829花咲か名無しさん:03/05/23 11:00
>>828
買えば?
自分で復活させるのこそ、ハーバリストの醍醐味。
缶コーヒー一本より安い値段で一つの命を救うと
思えばいいじゃん。
830花咲か名無しさん:03/05/23 11:59
>>829にマンセーだな
最初はクタッとしててもプランターとかに植え替えてあげて
様子見てたら結構フカーツしてますよねぇ?>しおれた苗
50円くらいなら経験つー事で損にはならないと思うよ。
831花咲か名無しさん:03/05/23 12:04
元は雑草なんだからすぐ復活するだろ
832花咲か名無しさん:03/05/23 13:31
こことっても参考になります。
超初心者です。

去年からハーブ育てようと思って、ローズマリー、バジル、カモミールを室内で育ててました。
庭もベランダも無かったので…でも小バエが大量発生して、あきらめました。
今年から庭のある家に引っ越したので、先週やっと耕して4畝作りました。
今週末に苗を買いに行こうと思ってます。
バジルと、コリアンダーは絶対作りたいです。
あとローマンカモミールで花を咲かせず、香る芝生というのをやってみたいのですが
難しいかな…?

他にも何かお勧めのハーブがあれば教えて欲しいです。
教えてチャンですいません…
ちなみに北海道です。
833花咲か名無しさん:03/05/23 13:47
>>832
コリアンダーはアブラムシ、エカキムシがつくから気をつけてー。
カモミールもアブラムシがつくけど、
芝生にするならオルトラン散布で大丈夫かと。

ミント類は強いからおすすめだけど、
スレで散々既出のように強いから地植えは要注意。
コリアンダーが好きならディルはどうですか?
風味がよくて美味しいし、うちではあまりアブラムシもつきません。
タイムも強くて育てやすいかと。
あとは料理に使うならセージ類あたりがベーシックでしょうか。

お庭にオリーブの木があるのも素敵なのでは?
既出のフェンネルも地植えなら大株になっても安心ですね。
でもディルと交雑するので気をつけて。



834832:03/05/23 14:07
>>833
ありがとうございます。
でも…コリアンダー虫つくんだ〜…あんな強烈な匂いなのに。
ディル良さそうですね!ディル=サーモン=北海道だし。
あとは、フェンネル、タイム、セージですね。メモメモ…

ミントはハーブティー飲まないからやめておきます。
「これだけは庭に植えてはいけない 花、草、木 」スレ読んですっかりびびりました(w

オリーブは素敵だけど、貸家なのでいつまで住むかわからないのです。
でも移植が簡単なら植えてみたい!オリーブって暖かい所じゃなくても育つんでしょうか?
835花咲か名無しさん:03/05/23 14:32
まあイタリアンパセリは植えておきましょう。
あとシソも。
こった料理をしない人もいくらでも使えます。
836832:03/05/23 14:47
シソって紫色のシソですか?
大葉なら育てたいなあ
イタリアンパセリいいですね!
普通のパセリよりオサレな感じだし
837花咲か名無しさん:03/05/23 16:00
うげ。このスレ呼んでから植えればよかった。>ミント系。
花壇にばら蒔いてしまった……。
まだ芽のうちからせっせと摘むことにします。

シソ(大葉)も数年前に家族が地植にしたんだけど、毎年うじゃうじゃ生えてきてます。
今年は赤ジソも勝手に生えてきてます。もう使い切れない。
838花咲か名無しさん:03/05/23 18:31
>>836
>>835さんじゃないけれど、
私はイタリアンパセリとコリアンダーの区別がつきませんw

普通のパセリも美味しいよ!
こぼれダネでよく増えるし
839花咲か名無しさん:03/05/23 19:17
>>832
ローマンカモミールには、ローンカモミールというノンフラワー品種があります。
(ローマンカモミルノンフラワーとも呼ばれてる)

あと北海道でバジルか・・・。
ある程度大きくなるまでは室内で保護してから植え付けになるけど、
タイミング的にはシビアだね
841花咲か名無しさん:03/05/23 20:38
イタリア料理用というセットでミニトマト・バジル・オレガノ・イタリアンパセリの
苗を買いました。
ミニトマトはともかく、他の3つはプランターに一緒に植えても問題ないですか?
842花咲か名無しさん:03/05/23 20:43
>841
バジルは1年草。
イタリアンパセリは2年くらい。
オレガノは木。
それぞれの寿命が違うのでやめたほうがよいと思われ
843花咲か名無しさん:03/05/23 20:55
>>842
>>841さんではないのですが、
トマトとバジルを一緒に植えるといい、って言われているようなので、
私もミニトマトとバジルを寄せ植えしようかと考えていましたが、
やめたほうがいいよさそう?
844花咲か名無しさん:03/05/23 21:05
>843
トマトとバジルは秋になったら枯れるから良いと思われ
ただ、どちらもデカくなるので大きい鉢にした方がよいと思われ
845841:03/05/23 21:23
>842-844
なるほど、そうですね。
それではトマトとバジルは地植え、オレガノとイタリアンパセリは
それぞれ鉢植えでいこうと思います。
ありがとうございました!
846花咲か名無しさん:03/05/23 21:37
寄せ植えの場合、夏場にバジルが必要なだけ水遣りしたら、
トマトが病気になるよ。
トマト&バジルは地植えじゃないと厳しいんじゃないか?
847花咲か名無しさん:03/05/23 21:39
ハハ、遅かったか・・・
848花咲か名無しさん:03/05/23 21:43
>>847
いえ、遅くないです!私は>>843です。
寄せ植えやめます!
でも地植え出来る環境ではないので、
諦めて鉢同士をそばに置いてみます。意味ないかな。。。
アドバイスありがとうございました!

849花咲か名無しさん:03/05/23 21:57
プランターの両端に植えるとか・・・
水遣りはクリアできても、肥料が難しいかなぁ。
850花咲か名無しさん:03/05/23 22:21
なるほど。。。
地植えが前提の相性の良さ、というのもあるのですねえ。
気をつけねば。
851花咲か名無しさん:03/05/23 23:22
4月に買ったイタリアンパセリに
日光と肥料をあげ過ぎまして

既に高さ50cmのビッグ株になってしまいますた。
激しくカタィ&マズィ
852851:03/05/23 23:27
851は >841へのレスです。
我が家の結果では、
隣のバジルが双葉状態のままへなへなしてまつよ。
853800:03/05/23 23:51
>>829.830
亀ですが、ありがとう。
今日は帰りが遅かったので、明日買うことにします。
引っ越してからベランダでハーブ植え始めたのですが、日が高くなってきたら
建物の陰になってベランダの日当たりが悪くなってきました。
困った・・・
854花咲か名無しさん:03/05/24 00:19
寄せ植えは、水、肥料、日照が合致しないと厳しいよね。

って、やったことないけど(笑
今年は、三つ葉、パセリ、イタリアンパセリの鉢と、
バジル、チャイブ、コリアンダーの鉢を作ってみよう。
紫蘇をどちらに植えるか考え中。
855花咲か名無しさん:03/05/24 00:20
ルッコラ2日で芽でたー
856花咲か名無しさん:03/05/24 00:24
>>855おめ。
うちのコリアンダーはもう1週間以上芽がでない・・・・
857花咲か名無しさん:03/05/24 00:31
 コリアンダーはハーブだったのか?
858花咲か名無しさん:03/05/24 00:36
>>856
コリアンダーは結構が時間かかるのかも知れません。
うちでもルッコラとコリアンダーの種を播きましたが、
ルッコラは2〜3日、コリアンダーは2週間くらいかかりました。
859花咲か名無しさん:03/05/24 00:42
>>857
世界で一番幅広く使われてるハーブだよん。
むしろ、セリや玉ネギが微妙な境界の上。
>>858
情報THX。気長に待つことにします。
860花咲か名無しさん:03/05/24 01:08
>>859
 日本では、セリ、ミツバ、大葉等をハーブとは言わないですね。通常
野菜として扱っている。葱、ニラ、青梗菜、香菜等も同じです。
 クレソン、イタリアンパセリもバクバク食べれる野菜ではないでしょうか。
タンポポはハーブだと力説する人もいるし、野草の方がハーブのイメージ
に近い感じがしています。
861花咲か名無しさん:03/05/24 01:16
>>860
なるほど。まぁ深く突き詰めんでもいいんじゃないか?
香りに特徴があってさ、臭み消しや香り付けに使われりゃぁハーブ
ってことで。
862花咲か名無しさん:03/05/24 04:08
まあ、アロマテラピーとか薬効があればハーブでいいんでないの?
かなりいい加減な分類だよ。ハーブって。
広義では、麻薬の意味もある。
86327:03/05/24 07:27
>>862
>かなりいい加減な分類
まずそのとおりだと思います。ハーブによってはとりたてて
薬効がなかったり、これといって香りがなかったり、どちらも
ないけど美味しかったりw するものがあるし、逆に香りや
薬効があってもあまりハーブとみられなかったりもしますしね。
私の中では、今の食生活の本流からしても生薬としてみても、
またその他の利用法からいっても「有用植物のなかで副次的に
利用されるという性格の強いもの」=ハーブ と捉えています。
864花咲か名無しさん:03/05/24 07:43
ミントは某スレで核兵器と呼ばれるほど強いって言うんで
どれだけ強いか見たくって、ちぎったミントをそのまま土に
差してみました。どうなるんでしょう(ワクワク
あ、ちゃんとプランター植えにしてあるので一応安全です(w
865花咲か名無しさん:03/05/24 08:32
ステビアを種から育てたいのですが何度やっても発芽しません。
なにかこつがあるのでしょうか。
866花咲か名無しさん:03/05/24 09:23
ディルが発芽しません。。。
10日に植えたからもう出てもいいはずなのに
水やりすぎなのかな?
86727:03/05/24 10:33
>>865
苗のほうが簡単なのは承知でお尋ねのようですね。
ステビアは南米パラグアイ原産のハーブだから、
発芽適温も25℃以上と、セボリー並に高いですよ。
バジルも熱帯地方原産だけど、発芽率が全然違う
(ステビアは50〜60粒に1つぐらいの割合)。
温度調節機能付きの育苗器でもないかぎり、今の
季節ちょっと発芽は望めないんじゃないかな。本気で
チャレンジするならもっともっと気温の暑い季節に
沢山蒔き続けるしかないでしょうね。
>>866
セリ科のハーブを春蒔きすると、案外発芽の遅いものが
多いので、辛抱強く待ってみるほかないですね。ただ、
これは余計なお世話なんだけど、春蒔きのディルは
花つきが極端に悪い上に小さい株のうちにとう立ちして
しまうので、葉以外の部分も利用したければ秋蒔きが
おすすめ。

868花咲か名無しさん:03/05/24 14:17
ローマンカモミールにミニミニサイズのバッタが沢山くっついてました。
定規で計ってみたら7mm。可愛過ぎて排除できない。
どうしたら‥‥!w
869856:03/05/24 14:33
今日コリアンダーから芽が出ました。
情報くれた方、ありがとう。
何かうれしいや。
870花咲か名無しさん:03/05/24 14:42
>>868
オンブバッタの赤ちゃん? カモミールも食べるのかな?
うちはジャーマンしか作らないので、
時期的にかち合ったことないからワカラン
871花咲か名無しさん:03/05/24 15:42
>>867
うちなら可能かも・・w
窓際にガラス温室あんだけど、32〜35度ぐらいになってるw
レモングラスやバジル、ハイビスカスあたりは元気だけど
冬から入れっぱなしだったパイナップルセージは耐えられなかったようだ・・・ww
872花咲か名無しさん:03/05/24 15:54
チャイブ、苗床から7〜8本まとめて定植しました。
チコークてもちゃんとネギの匂いがぷんぷんするんだね。
手を洗った後もしばらくネギ臭かった。
漏れは食べるよりもピンクの花が見たくて蒔いたクチでつ。
でも、株が増えて大きくなったらオムレツでも作ってみようかナー。
873花咲か名無しさん:03/05/24 19:37
ステビアが200種類もあるんですか?
874花咲か名無しさん:03/05/24 19:45
あるらしいねぇ...
875花咲か名無しさん:03/05/25 01:40
今まで動きが全く無かったスィートラベンダー、
花が出そうな感じしてきました\(^O^)/
ラベンダーって結構丈夫?!
876花咲か名無しさん:03/05/25 01:43
カモミール、ほんとに3日で芽が出ますた!
877花咲か名無しさん:03/05/25 04:59
ところで、
チャービルどう使えばいいんだろう。毎年こぼれ種で出てくるが使い方がわからんので
今年も放置・・。もう花が咲いてるからぷちぷちと花を積んでるんだけど、
そのうち面倒になって放置・・・と。
878花咲か名無しさん:03/05/25 05:06
「チャービル 利用」で検索しる!    
879花咲か名無しさん:03/05/25 08:09
なるほど。
じゃあ、もうすぐ収穫できるルッコラと付けあわせで食うか。
880花咲か名無しさん:03/05/25 17:18
ペパーミントなんですが、すぐ虫がたかります。
アブラムシとかではなく、羽虫というか小バエというか、ブンブン飛ぶ虫。
すごく嫌な感じなんだけど、殺虫剤は使いたくないし。
みなさんのとこでは、そんな虫にたかられたことはないですか?
881花咲か名無しさん:03/05/25 17:25
携帯からでも大丈夫
http://popup8.tok2.com/home2/cawaii/
882花咲か名無しさん:03/05/25 20:51
>867
種からはあきらめて苗を買いました。
883832:03/05/25 21:56
今日苗、種を買ってきました。
バジルはやはり気温的に難しそうです。(北海道でも寒い地域に住んでるので)
苗はたくさん売ってたけど、今日は見送りました。

種で、ローマンカモミール、ローズマリー、チャイブ。苗でジャーマンカモミール。北海道らしくラベンダー。
コリアンダーは売ってませんでした…ディルも買い忘れた…
タイムとセージも忘れたかも…
今度はメモ持って行きます。
いろいろ教えてくださってありがとうございました。
884花咲か名無しさん:03/05/25 22:29
>832=883
 北海道北部に住む者です。霜に弱い植物は「田植えが終わる頃」を基準に
植えつけると良いそうですよ。私は6月に入ってから種から育てた
バジルを植え付けようと思ってます。バジルは霜が降りると葉が真っ黒に
なって枯れてしまいますからね。
・・・なんて、人にアドバイスしつつ、寒さに強いと思って今月初旬に植え
付けたパイナップルセージの葉が赤くなってきてしまったんですけど・・・
885花咲か名無しさん:03/05/25 22:35
セントジョーンズワートの芽が出ない・・・
10日近くになるがもっとかかるのか、失敗してしまったのか。
逆にルッコラは早いですね〜。
3日目にはもう発芽しちゃいましたよ。それもダイソーの種で。
886832:03/05/25 23:12
>>884さん

北海道北部でバジル植えるんですね!チャレンジャーですね!
私も見習ってみます。
私もスケートで有名な街に住んでいて、夏に札幌行くと暑くてつらいんです。
バジルたくさん採れたら、ジェノバペースト作りたいなあ。
六月に入ってから苗植えてみます。
既女板で見たと思うんだけど、バジルをスーパーで買って発根剤つけて挿し木すれば
増えるらしいのでやってみようかな…
もう種からは間に合わなそう、てか私には無理かもw
超超初心者です。
887花咲か名無しさん:03/05/25 23:29
ひゃー、北海道の園芸も大変ですねぇ。
888花咲か名無しさん:03/05/25 23:43
花咲か名無しさん :03/05/25 23:41
今日米利逝ったらハーブ関連50円で投売り!
9個買って植え付けました〜

金銀タイムはネタだけど、フェンネルは育てよ!!ゴルァ。
889花咲か名無しさん:03/05/26 00:15
ラベンダーかローズマリーか・・・花を見ればわかるよね?
咲いたら解るよね?(__;)
890花咲か名無しさん:03/05/26 00:27
>>889
その前にニオイ嗅げばわかるべ。
891花咲か名無しさん:03/05/26 01:41
不粋だ。実に不粋だ。
892花咲か名無しさん:03/05/26 02:40
ラベンダーはローズマリーほど濃い緑じゃないから解るだろ。
893884:03/05/26 08:31
>886=832さん
バジルは毎年植えてますよ。盛夏の前後には「こんなに要らねぇよ」って
思うくらい取れます。生バジルとトマトとモッツァレラのサラダかパスタやピザに
利用してます。穫れ過ぎた時は水分を拭き取り冷凍保存すると良いらしいですが
うちには草食動物が居るので食べてもらってます。

イタリアンレストランやパスタ屋さんでバジルが市販の乾燥バジルだった時には
軽くキレそうになる程に生バジルは美味いです。頑張って育てて下さいね。
わざわざ挿し木しなくても園芸店で苗が手に入りませんか?質は悪いけどHCにも
たくさんあるはず。HCでも仕入れたてのを買えば丈夫ですよ〜

>889さん
 まだ木質化してなければ茎を見てもわかると思うんですが・・・。葉を一枚とって
折って匂いを嗅ぐのが1番かも。ラベンダーの匂いじゃなかったらローズマリーです(^^ゞ
894花咲か名無しさん:03/05/26 11:51
ベランダーなんですが、バジル3苗とししとう2苗が全滅・・・
両方ともエカキムシにやられたみたいなんだけど、ショックでショックで・・・・
ヤシらは苗で買ってきたときに既にいたのかなぁ。
土をみてみたら、中にウヨウヨとあやしい動きをするウジのようなものたちも・・・
もう園芸辞めたくなるくらいの落ち込みです。はぁ。
895花咲か名無しさん:03/05/26 15:10
鼻が悪くて匂いが判らんのです。
薄荷も舐めたり噛んだりしないと判らんくらいで・・・

ラベンダーの葉っぱは緑だけど白っぽいといわれ、家のは白っぽくないし違うのかな?と
896花咲か名無しさん:03/05/26 23:27
>885
セントジョーンズワート、うちでは怖い植物です・・
地下根がすごいし、こぼれ種が他の鉢に落ちてたみたいで
春、根や芽をよりわけるのに大変でした。
他所のおうちではどうなんでしょうか?
897花咲か名無しさん:03/05/27 00:12
三月に蒔いたルッコラ。ナモグリバエの幼虫にやられまくってます。
ぷちぷち潰しても、うにゅぅと捻り出しても、ここかと思えばまたあちら・・・。
あの、子供の落書きだか、ひと筆書きだか判らん模様を見ると殺意が湧いてきます。
おまけに、葉の収穫もままならない内に花穂を付け始めるしぃー。

虫除系のハーブを傍に植えなきゃダメでしょうかね。
ルー、タンジー、サントリナ、ワームウッド。、etc・・・。

何が効くのでしょう。経験された方いらっしゃいますか?
898花咲か名無しさん:03/05/27 00:18
外での虫被害が恐ろしいので(ブルベリー全滅)、窓ガラス越しに日光当てて
室内栽培にする事にしました。
いま、バジルは双葉。ミントは点々のような双葉確認。ローズマリーщ(゚д゚щ)カモン!!

室内植えでも、気を付ける事はありますか?
899花咲か名無しさん:03/05/27 01:37
>898
ハイドロコーンでなく、通常の培養土使用であるなら、
室内であろうとハダニが付きます。
私も、油断していてやられた経験があります。
戸外同様、裏側まで洗うように葉水してあげた方がよいでしょう。
特にバジル、ミント等に関しては。




900花咲か名無しさん:03/05/27 08:07
>>885
うちのは忘れた頃に発芽したよ、SJW。
なかには早く芽が出たのもあったけど。
やっと丈が4センチくらいになってきたとこです。

>>896
はびこるとすごいみたいですね。
たくさん発芽させちゃったから、きおつけます。
901花咲か名無しさん:03/05/27 09:52
>>898
室内だとどうしても日照不足気味。
あと、風通しをどうするかという問題もあり。
902動画直リン:03/05/27 09:54
903花咲か名無しさん:03/05/27 13:26
セントジョーンズワートって虫がつきますか?
ベランダにアブラムシが出始めたので、
買ってきたばかりの苗がなんだか弱弱しいので、
一応オルトランまいてあるのですけれども。
904花咲か名無しさん:03/05/27 17:20
お絵かき虫はセントジョーンズワートにつかないって聞いたよ。
905花咲か名無しさん:03/05/27 18:33
ようやく出てきた数少ないタイムの双葉を
小さいカタツムリみたいな奴にかじられちゃったよ…。
怒りに震えながらピンセットでつまむと、
まだ口に芽をくわえてやがる!('A`)
906花咲か名無しさん:03/05/27 19:47
レモンバーベナの葉先が、上のほうから茶色く枯れたようになってきました。
水遣りは2,3日に一回、昼間は外においてます。
買ったときよりは大きい鉢に植えたんだけどなぁ。
907花咲か名無しさん:03/05/27 20:09
で、今日のおもいッきりテレビはハーブ特集だったわけだが。
ローズマリーは脳にいい、カモミールは免疫力うp。
ハイビスカスがどうたら言ってたような。
908花咲か名無しさん:03/05/27 21:42
苗から植えて1ヶ月くらいたったメキシカンセージの、下の方の葉が
どんどん落ちて行くんだが。
現在、どの枝も上の二節の葉を残すのみ。

こんなもんなの?
それとも何かおかしい?
909898:03/05/27 22:10
>>899 >>901
日当たりは西日ガンガンなんですが…風通しですか…
双葉3本に一鉢とか。
扇風機…ああ、どうしよう(ニガワラ
ハダニですね。食べる物なのに農薬は口惜しい
頑張ります
910851:03/05/27 22:53
>909
心配スンな。
うちも室内寒冷紗育ちだが元気に育ってるよ。
土が乾燥する程度に日光が当たってれば、割となんとかなると思う。
心配なら週末に窓開けて換気すればいいんでないの。

まあ難点といえば、
成長を阻害する風や冷気がないからやっぱり虫が蔓延りがちなのと、
植物もでかくなりがちな事だな。
911花咲か名無しさん:03/05/27 23:03
中古の枕木、手に入ったのでクレオソート塗りなおして
ハーブ用花壇を作ろうと思うんだけど、なんかクレオソートの
成分が流れ出てハーブに悪影響が出そうで怖い。
口に入れるものなので、ちょっと心配なんだけど、
詳しい方どうなんでしょうか?考えすぎでしょうか。
912花咲か名無しさん:03/05/28 00:32
>>911さんは征露丸も飲めませんな…
913花咲か名無しさん:03/05/28 00:54
>906
新芽に、緑色のアブラムシがついてないですか?
ちょっと油断してると、新芽にびっしりアブラムシがついてしまい、
手で潰して(!)退治してます。
あと、蛇足だと思うけど、念のため。
このところ暑い日も多いので、朝の土具合では、
「水遣りは明日でいいかな?」と思っても、昼過ぎには乾きすぎたりするので、
天気によっては、少し早めの水遣りを心がけてもいいかも。
(レモンバーベナは、結構水喰いだし。)
914花咲か名無しさん:03/05/28 00:57
>911
クレオソートが付くと確かに芝とか枯れる。でも、そんなに広い範囲に影響するものでも
無いと思う。
915花咲か名無しさん:03/05/28 01:00
>897
不織紙とかビニールで囲った方が良いんでは。
じゃなきゃ、ベストガードが良く効く。
916花咲か名無しさん:03/05/28 01:19
ラベンダーの葉が、ところどころレース状になってるな〜、
と思っているうちに、今度は、花茎が齧り取られてた…。
これって、ヨトウムシですよね(欝。 
これから懐中電灯持って退治せねば…。
917花咲か名無しさん:03/05/28 03:19
ハーブ初心者の札幌市民です。
先日苗と種を買ってきて鉢に植えて室内に置き、1ヶ月近くになるのですが、
苗は小さい葉しか出てこないし葉も大きくならないし、
種は芽は出ましたが本葉が出てきません(双葉の間にちょっとだけ見えています)。
室内はだいたい20℃以上を保っていますが、こんなもんでしょうか?
私が焦りすぎているのかな…。
ジャーマンカモミールも芽が出ていますがなかなか大きくならず、
ひょろひょろなので心配です…。
918花咲か名無しさん:03/05/28 03:28
>>917
そんなもんです。
焦らずにまたーりと逝きましょう。
919花咲か名無しさん:03/05/28 10:18
>>917
種の小さいのは、成長に時間がかかりますよ。
本葉4枚過ぎたあたりから、グンと成長するはず。
まあ、それでも多年は時間がかかるけど。
蘭に比べたら早いと思うんで見守りましょう。
920花咲か名無しさん:03/05/28 11:18
>>911
気になるのならクレオソート以外のものを使えばいいのでは?
921花咲か名無しさん:03/05/28 12:15
>>903
うちのは虫ついてないですね。
よりつかないという話もある。↓
http://www.actv.ne.jp/~ksuzuki/tsugaru/sjw2002.html
922花咲か名無しさん:03/05/28 12:49
なんでクレソンにはすぐチョウチョが産卵するんですか?
幼虫が葉っぱを食い尽くしてしまうでもうだめですよ…。

農薬を使わない駆除方法はありませんか…?
923花咲か名無しさん:03/05/28 13:06
>>922
うちは去年ルッコラが壊滅的被害を受けた。
その前の年はルッコラ、クレソン、マスタードグリーン・・・。
この手の野菜ハーブはモンシロチョウ(青虫)、ヨトウムシは大好物らしい。
今年は、骨組み組んでHCで網戸の網買って、
籠作って上からかぶせてます。
今のところ被害なし。これはハモグリバエにも効果あるみたい。

もっとも、今年はラディッシュが集中攻撃されてる・・。
うまくいかないもんだ・・・(欝
924山崎渉:03/05/28 15:44
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
925917:03/05/28 17:08
>>918>>919
サンクスです!
そうですか、今はこんなものなんですね。
バジルもカモミールも一気に発芽したので「おお!」と思って
どんどん大きくなるんだろうと楽しみにしていたのですが…。
夏が待ち遠しいです。
926花咲か名無しさん:03/05/28 17:13
>>904
>>921
レスありがとうございます。ちょっと安心しました。
>>921さんのサイトですか?
セントジョーンズワート、すごく元気で素敵な様子ですね。
うちのも早く元気になるといいな。
お答えありがとうございました。
927花咲か名無しさん:03/05/28 17:28
バジルのちっさいプランター、ひっくり返した…(涙

パスタにバジルの若葉いれようと、室外機の上に乗せてる
プランターから摘んでて、引っ掛けて…バカ?

無事そうな苗もあったけど、すっごく悲しかった。
928花咲か名無しさん:03/05/28 17:49
>927
エアコンの室外機は要注意ですよ〜
熱風があたらないようにしないと逝ってしまわれます。
室外機の上も危ないよ〜
929花咲か名無しさん:03/05/28 18:32
ガス湯沸かし器の近辺も危ないです。
軒下に入れてたらラベンダーの花芽が数本ダメになった・・・・・
熱風が上に行くので背の高い物は気をつけて・・
930花咲か名無しさん:03/05/28 20:52
そう言えばセントジョーンズワートの憂愁とかいう歌なかった?
931927:03/05/28 23:25
>>928
うちまはだ、エアコン使ってないから大丈夫なんですよ。<熱風
それに室外機の上ってったって、室外機にラティス調の室外機カバー
してますんで、振動でウンヌン…ってのもないんですけどね。

ただ…バジルくん…ちょっと元気になってたけど、折れてる苗はあぼ〜ん
だろうな…(悲
932花咲か名無しさん:03/05/28 23:51
>>927(=>>931)
大丈夫だ。挿し芽で何とかなる。売り物のバジルでも
挿し芽できるらしいし。

うちでも2週間くらい前に折れた苗(しかも折れてから
3日ほど世話できなかった)を挿しておいたらなんか
抜けなくなって出始めていた芽が少し大きくなってきた。
どうやら無事に発根したらしい。ダメモトでやってみては。
933花咲か名無しさん:03/05/28 23:52
バジルだと、折れても節目あたりから脇芽出たりしないかな。
934花咲か名無しさん:03/05/29 00:08
>>933
出るよねえ。
というか、20cmくらいになったら
収穫かねて、てっぺん摘んで二本立ちにする私
どこで折れたか知らないけど、無事脇目伸びてきたら将来的には収穫は二倍〜
935花咲か名無しさん:03/05/29 01:31
3月下旬に種まきしたカモミールがまだ咲きません。東京在住。
花壇に植えています。葉は立派に茂っていますがつぼみがありません。
いつになったら咲くんだろう・・・。とほほのほー・
936花咲か名無しさん:03/05/29 01:35
そういや、ルートンの説明に
『ハーブに使うのは×』ってのがあるけど、あれはどうして?
使わなくても生えてくるのがほとんどだから使う気もないけど、
なんか気になる…
937花咲か名無しさん:03/05/29 10:11
ポリジとその他ハーブ類を同じプランターに植えていたら、何故かポリジばかり
巨大化して、そろそろ大量の花が咲きそうです。
938花咲か名無しさん:03/05/29 11:00
>>936
ハーブはそのまま口にするからかな?
939花咲か名無しさん:03/05/29 11:23
>>936
電話して聞いたことがあるけど、食用に関しては、
安全確認しないとならないのが多すぎて間に合わないので安全が保証できない
ってことだってさ。
観賞用とかポプリ・バス用なら問題なかろう。
940花咲か名無しさん:03/05/29 11:50
アイビーとローマンカモミールを寄せ植えしたけれど、カモミールだけが元気ない。
アブラムシの標的にもなっている。
水遣りと肥料は上手く調節できているし日当たりも普通に良いと思うんだけど、
なんでかなあ。
941花咲か名無しさん:03/05/29 13:46
>>940
カリが足りないのでは?
942花咲か名無しさん:03/05/29 15:21
ミントが交雑しやすいという事を知らずに(交雑という言葉も知らんかった)
三種類一緒の鉢に植えていたよ!もう一年経っちゃってるけどどうしよう
943花咲か名無しさん:03/05/29 16:13
もうグレープフルーツミントとオレンジミントと
茎が紫色のミントの区別がつかなくなってしまいました。

どれも匂いで識別することができません・・・
944花咲か名無しさん:03/05/29 20:50
>941
レスありがとう。
香りもだんだん弱くなっているし、次の液肥でカリ大目のものを
使ってみようかな。
945花咲か名無しさん:03/05/29 23:55
バジルの本葉が出て来ました…。
た、たまらん…。もう食べたい(;´Д`)…ハァハァ
週末は間引きした奴を、ミニ鉢に植え替えてみます。

マスタードや赤キャベツのスプラウトとか、日光に当ててみたら、どうなるんだろう。
946花咲か名無しさん:03/05/29 23:59
>943
不織布等で仕切るべきでしたね。探せばポッド状のものも売ってます。
せめて、形状や香りに差異のあるタイプを選べば良かったのでしょうが、
よりによって同じ柑橘フレーバーを選んでしまったようで・・・。

茎が紫色のは、オーデコロン?ブラックミント?

開花はさせてしまいましたか?
こぼれ種から育ってしまった株があったら諦めましょう。
でなければ、何とか元々の植え込み位置で見当を付けて株分けし、
根を整理した上で種別に分け直してみては?
叉は純粋株の枝を「根性」で見つけて挿し木で更新しましょう。


947花咲か名無しさん:03/05/30 00:06
カリ多めといえば、ハイポネックスの微粉タイプもそうですよね。
N6.5-P6-K19のバランスで、結構丈夫に育ってくれます。
ただ、水に溶かす時が面倒くさい。
ペットボトルに入れてシェイクしてますが、液肥の簡便さに比べると・・・。
948936:03/05/30 01:42
>>939
成程。
書いた通り使う気もないのですが、もやもやが晴れました。
ありがとうございます。
949花咲か名無しさん:03/05/30 11:35
珪酸塩を土にまくと、すごい勢いで成長するよ。
香りの強さもよくなります(・∀・)
950942:03/05/30 16:10
タイムも交雑するのでしょうか?
これもまた三種類同じ鉢に植えています・・・(´Д`)ハァ
ミントは>>946さんのレスを参考にアップルミントと
スペアミントを挿し木にしました。
ペパーミントはどれも香りがないので諦めモード
951花咲か名無しさん:03/05/30 17:14
レモンバームの種をまきたいのですが、既にキャットミントがあります。
同じシソ科だし、これも交雑しちゃいますか?
952民都:03/05/30 18:56
たしか過去ログによるとミント類とレモンバームは交雑の心配は
ないとかってあったな。しかし実際のところ、寄せ植えは大きく
なってからの事考えるとオススメじゃないような...
ここ最近気温が上がってきているからか、どんどん大きくなってるし。
953花咲か名無しさん:03/05/30 21:33
スレ違いだったらごめん。

川口そごうの屋上の園芸店っていつの間に無くなったの?
日野春のハーブの苗売っててよかったのに。
2年ぶりに行ったらなくなっててガーンだったよ。

赤羽近辺でハーブ苗買えるところないですか?
954花咲か名無しさん:03/05/30 21:35
アップルミントとレモンバームがケンカしてレモンバームが勝ったみたい。
アップルミントは香りがあるようでない(;;
955951:03/05/30 21:49
>952
過去ログにあったのに、答えてくれてありがとうございます。安心しました。
キャットミントは単独で育ててるのですが、側に置いたら混じってしまうのかと心配で・・・。
956花咲か名無しさん:03/05/30 22:51
キャットミントとミントは紫蘇科ですが、
属が違うので交雑はしないと思いますが?
ミントはハッカ属、キャットミントはイヌハッカ属。
957花咲か名無しさん:03/05/30 23:28
種から育てたバジルが15cmくらいになりました。
大きい葉は早速サラダに利用して、ついでに定植させました。
美味しかった〜!
958花咲か名無しさん:03/05/31 00:30
私も挿し芽&種まきでがんがんバジルタン増殖中...
バジル三昧( ゚д゚)ウマーな日々を目指して...
お互いガンガリましょう
959花咲か名無しさん:03/05/31 00:35
コリアンダーを種から育てて、本葉も出たのですが、葉が赤くなったり、本葉1枚しか出てないのにもう早 蕾が出て来てしまいました。
原因が分かりません。初心者です。是非 どなたか教えていただけませんか?宜しくお願いします。
960花咲か名無しさん:03/05/31 00:54
>957
いいなぁー、家じゃまだ本葉がやっと見えて来た位で、中々大きくならない。
越冬させた1株はモジャモジャ繁ってるから挿した方が良いかな?
農薬撒いたから暫らく食べられないって事もあるし。
961花咲か名無しさん:03/05/31 01:17
>>959
確か高温になると花芽ができたような・・・。葉が赤くなるのは分かりませんが。
あまり細かいことは分からないので詳しい方の説明お願いします。

962花咲か名無しさん:03/05/31 08:47
>>953
板橋あたりのHCにないかなぁ
963花咲か名無しさん:03/05/31 09:05
春に種まきしたダイソーのルッコラ、毎日食べまくってます。
やわらかくて(゚д゚)ウマー!
虫が付く前に大きくなった葉はすぐ取って食べる。
食われる前に食えって感じw
964花咲か名無しさん:03/05/31 14:33
先日買ったロータスオレンジの育て方が分かりません。
googleで調べても載ってないです。わかる人いたら教えて下さい
965花咲か名無しさん:03/05/31 15:46
とりあえず水遣って静観しる。
意外と放置ッテのが一番イイ鴨よ
966花咲か名無しさん:03/05/31 18:45
この時期はホームセンター系のお店では苗の投げ売りが多くて
ほくほく顔です。
一度花が咲いたもの、切り戻して不格好になったもの、徒長したもの
なんかが、100円以下で手に入ります。
私もナスタチウム、タンジー、シナモンバジル、セイジ、サラダバーネット、
オレガノ、ワイルドパンジーと100円から50円で手に入れました。
どれも植え替えると、次の日にはもう生き生きしていて、安い買い物を
したお得感だけでなく、捨てられる運命の命を救った気分にもなれて
うれしいです。
967花咲か名無しさん:03/05/31 19:49
緑の手をもってらっしゃるんですなぁ。
正直羨ましい。
968花咲か名無しさん:03/05/31 20:32
ハーブって発芽までに時間がかかりますね。
まさかひとつも発芽しないんでは……と心配していましたが、
とりあえずセージの芽は生えてきたみたいです。
ラベンダーは全滅だった。秋にリトライします。
969花咲か名無しさん:03/05/31 22:19
ラベンダーのヨトウムシ、やっと今晩ハケーンしたよ〜。
今まで花茎をポキポキやられてて、
毎晩巡回してたんだけど、初めて捕殺した。
あしたの晩も頑張る。
970花咲か名無しさん:03/05/31 23:10
>>966
うちの近所の米理も50円で投売りする。
この間は9株買って地植えにしたら、5日後の今じゃ皆伸び伸び。
この大雨で、さらに元気になるんだろうね、楽しみだよ。
971花咲か名無しさん:03/06/01 01:18
>>961
教えて下さり有難うございました。また 種を植える事にします。皆さんの様に大きくなればいいんですが...
972花咲か名無しさん:03/06/01 02:05
ラベンダーがすんごくニョキニョキしてて喜んでたけど
よくよく考えてみたら、まんべんなく延びてない…
日当たりのバランスかな?
置場所変えてみよ
ベランダはつらいね
973花咲か名無しさん:03/06/01 02:16

次スレ作らないと980レスで倉庫行きだよ。
974花咲か名無しさん:03/06/01 02:25
975花咲か名無しさん:03/06/02 23:52
ハーブの調合ってどうやるの?
976花咲か名無しさん:03/06/03 16:03
あぁ・・・バイオハザードのハーブ・・・
977花咲か名無しさん :03/06/04 08:28
>>975
赤と緑と青のハーブを体調によって組合わせる。
体力回復したり解毒作用がある
978花咲か名無しさん:03/06/04 12:10
>>977
(*ノノ)キャ
979花咲か名無しさん:03/06/04 16:26
全然関係ないけど
バイオハザードのグリーンハーブと
レッドハーブのモデルってバジルだよね。
ビジュアル的に。
980花咲か名無しさん:03/06/07 23:09
ホームセンターで買ってきたアーティチョークもともと葉が三枚しかなかった(少なすぎ)のに
一枚かれて残りの2枚も危うい感じ!こんな苗売っていいのか?  うわーん
981花咲か名無しさん
そんなの買う方が悪い。
見て買ったんでしょ。