空気をきれいにする効果がある(といわれる)トラノオ専用すれでつ
先日購入したら、もの凄い勢いで新芽が生えてきました。
株分けしたいんだけど経験者の方いませんか?
ソ
丿|
/巛|
/巛巛|
/:´Д`:‖
/::::巛:巛‖
(ぃ9::巛巛《‖
‖巛::::巛《:::‖ 、
‖巛巛 巛《 ::∧_二つ
‖《 巛巛巛 ‖ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖巛巛 巛巛‖ < 増殖しますた
‖:::: 巛:::巛巛‖ \_______
‖巛巛 巛巛 ‖
‖:::::巛 巛::::: ‖
‖巛巛巛巛《‖ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖:::::::::::ミミ:::::::/ /ノ. < 増殖しますた
|=ヾゞ:::::::: :::/ //‖ \_______
|: : : : : ::: / (ぃ9::||
|::::: ::: :::::/ / ::::∧つ
\巛巛 | | |:::::|.| /| ・・・シマスタ!
\巛 ノ |;;;;|.| ゚|:.:|−
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/7421/toranowo4.JPG (元ネタ画像)
*各トラノオ系ウェブサイトへのリンクは追々・・・
同じようなスレあり。
調査不足でした、(´・ω・`)。○(怒らないでね)
サンセベリアはサボテンじゃないよ〜。
購入時の売り文句に「サボテンの一種」とあったのでつい(´・ω・`)。○(島忠ぶっ殺す)
毎年冬に根が腐り、残った葉を挿し木してる。
増えることは増えるが、大株にはならないし斑は消えるし。
根がなかったら縁取り消えちゃうよ
それに冬は鉢からだして乾かして新聞紙にくるんで
押し入れにいれておいたほうがいいよ
原種に戻るんだよね、葉?挿し。
冬は水やりで根ぐされを起し易いってことですね、了解しますた。
株分けしたとたん弱ったらいやだなぁ
ところでマイナスイオン効果は体感できましたか?
若干、飼い亀の伸びの回数がふえたような。。。
来週の“あるある大辞典”は
「新発見、サンセベリアに亀の伸び効果!」で決まりだな。
|ω・`)。○(島忠ぶっ殺す)今日もかなり伸びたなぁ
12 :
花咲か名無しさん:02/08/09 19:46
ぶっ殺すなんて言葉が出るって事は
興奮・覚醒効果があるのでは?
14 :
花咲か名無しさん:02/08/09 21:07
キモイ、、、
>>5は冗談で
>>11はコピペ失敗っていったら信じてもらえますか?
|ω・`)。○(植え替えのタイミングを計っているんだけど
株がもうちょっと大きくなってからにしたいんだよね
だけど、株分けの最適期は8月までらしいんだよね。)
16 :
花咲か名無しさん:02/08/11 10:01
そんな早く生えてくるものなのですか?
うちのはゼンゼン
テレビ番組に釣られて寒い時期に買った虎の尾、3本の子が出てきました。
この秋までにどのくらい延びるか楽しみ。
覆輪のないタイプの虎の尾は、一本から5本の子が出た。
結構増えるみたいだね。
あぼーん
>>16 我が家のは旺盛な成長振りを見せています。
28℃くらいで大きなガラス戸のあるリビングで育てています。
>>17 三本ですか、同じですね。
すさまじい成長速度で内側から二枚目の葉が覗いています。
植え替えはどのようになっておりますか?
20 :
花咲か名無しさん:02/08/11 23:16
うちにもいます。大きくなればいいね。
|
|;´Д`) オ、オマエモナー
|⊂ソ
|
>>17 大きくなるのが本当に楽しみですよね。
うちのは新芽で一番伸びているものでもまだ7cmくらしかないので、夏の間にどのくらい
伸びるか気になるところです。
冬場へ向かっての水切りとかを考えるとやはり9月いっぱいが勝負でしょうか。。。
植え替えは、買った当時(まだ寒い時期でした)、かなり深植えでかつ、
なんか変な匂いがしていたので、もしかして根っこが腐ってるのかと思い即植え替えてやりました。
(実際やばかったですけどね。やはり、信用ある通販でないと不安ですね。)
本来なら、5〜6月ころが植え替え等の適期なんでしょうけど、緊急でしたから。(笑
用土は、本を参考に赤玉5、日向土3、腐葉土2で植えています。
大株にしてみたいので、2年くらいはこのままにしておこうかと思っています。
あっ、でも子がたくさんできて来ると株分けで鉢数も増やしたいですよね。
お互いに、がんぱって育ててやりましょう!!
23 :
花咲か名無しさん:02/08/12 21:05
親株と子株の切り離し方って、どうするの?
詳しい方、お願いします。
そんな詳しい解説いらんと思うのだが・・・・・・・・・
25 :
花咲か名無しさん:02/08/12 22:01
あーそうかい!
地下茎で増えるはずなので、それを切れば良いとおもうけど・・・
27 :
花咲か名無しさん:02/08/13 00:09
>>26 有難う御座います。親と子の中間で切ってみます。
28 :
花咲か名無しさん :02/08/13 19:30
あげ。
29 :
花咲か名無しさん:02/08/13 22:53
うちのトラの尾は2鉢買って子株が7本も出た
結構増えるね
サンセベリアみたいに厚みのある植物って
指でつまんで厚みを実感するとドキドキしない?
(*´ω`*)
31 :
花咲か名無しさん:02/08/15 01:51
変態でつか?>30
32 :
花咲か名無しさん:02/08/15 07:53
>>30 じゃあ、どうせなら多肉植物にしなさいよ。
ぷりぷりなのとか、ビロードみたいなのとか、
色々あってたのしーよ!
ネットで小さいサンスベリアを2鉢購入しました。
葉も増えてカワイイ♪
と喜んでいたら、1鉢からもう1つ別に芽?(葉)が
出てきました。小さい鉢に思いっきり鉢の縁ギリギリに
出てきています。どうしたらいいでしょう?
下手に植え替えたり、2つを離して枯らすのが怖いです。
私と似た境遇ですね。
株分けのリスクが恐くてとりあえず放置しているのですが、
何か変化がありましたら報告しますので参考にしてください。
陸上植物に関しては私も初心者です。(ネイチャーアクアリウム出身
>>31想像力豊かなだけでつ
>>32じゅんさいを食べて興奮しますた
>>33 一度本なんかで株分けや植え替えについて読まれてはいかがですか?
(適期についても書いてあると思います。)
冬場に水遣りを控えること以外は特に難しい管理はないと自分は
思ってるんですけどね。(私も、今回始めて育ててますけど・・・)
屋外に出すと葉が日焼けするって書いてあったりしますけど、私は
ほぼ一日中日のあたるところへ出して、置き肥して、土の表面が
乾けばたっぷり水やりしてます。
今時期だけですもんね、しっかり育てられるのは。
36 :
花咲か名無しさん:02/08/16 00:18
私は冬に買ったトラのヲを春と夏に2回植え替えしました
2回目はする予定ではなかったのですが
うちの犬が鉢を倒してしまい中身がおもいっきりでて
しまったので2鉢に分けてしまいました
元気に生きています
>>35 私も一日中外に出しています。
夏になる前は日中は外、夕方は室内ってやっていたのですが、
部屋の中はこどもがいてイタズラするので
仕方なく日が全然当たらない玄関だったんです。
株分け・・怖いです。本見た方が確かにいいんでしょうねぇ・・。
勉強×2!
>>36 36さんの犬がうちのこどもとダブります(w
でも、日中外に出して居るんですが、
最近突風?ばかりで年がら年中鉢が倒れて土が
出ています。それでも元気で育ってくれて
嬉しいです♪
38 :
花咲か名無しさん:02/08/16 01:29
子株が20cmくらいに成長したので株分け決行
してみます。前回は5cmくらいで株分けして成長が
やや停止状態になりました。今回はどうなるか?
初心者さん、お互いにがんばって育てて行きましょう!!
今の時期、外に出しておいてやると本当によく育ちますよね、
日々観察するのが楽しいです。
>>38 おっ、ついに株分け決行ですか?
株分けされたら話をお聞かせくださいね。
私は、大株仕立てにしてみたいので1〜2年くらいそのままで育ててみようかと
思ってます。でも、いつ気が変わるかわかりませんけどね。(笑
40 :
花咲か名無しさん:02/08/16 16:58
我が家のトラの尾はどちらかというと葉が太くて短いです
売っているものでとても細長いのがあるのですが
種類が違うのですか?
41 :
花咲か名無しさん:02/08/16 17:51
でも、テレビでやってから、本当に値段がつりあがってしまって
手がでませんね
42 :
花咲か名無しさん:02/08/16 20:34
私はテレビで放送した翌日朝一でかけこんで買いますた
他の人が買い物かごに入れていた4鉢のうち2鉢をいただいたものです
あの時の方、ありがとうございました
43 :
花咲か名無しさん:02/08/16 20:47
株増えてきました??
わけて増やせば、売れるんじゃないですか?
結果はともかく、株分け決行しました。
すべて第一世代(あるある見て購入)の
子株たちです。
38さんは神!
経過報告おねがいします。
>>41 私は7寸と間違えて8寸のサンセベリアを購入したのですが
価格は3980円でつた。
ローソンのお中元にもライアンアップされてましたよ。
届いた人は喜んでいるのかな?
>>43 早期終了は可能ですか?
46 :
花咲か名無しさん:02/08/19 00:01
今日、葉挿しをしました。
どのくらいの期間で根と芽がでるのでしょうか?
47 :
花咲か名無しさん:02/08/19 01:40
>>1 地下茎を切って、川砂3、赤玉土4、腐葉土2、バーミキュライト1の
用土でいつもやってるよー。置き場は、風通しのよい、
日の比較的よく当たる場所ですね。
(あまり当たり過ぎてもよくないみたいです)
株分けは今の時期だと、おそらく地域にもよりますが
地上部に関しては今年はあまり変化が無いかも。
>>46 結構かかりますよ(4〜5ヶ月位下手したら半年)、川砂に挿して、
乾燥させない程度に少なめに水を与えてください。
>>2 あっちのスレは、スレタイトルが単発質問っぽくていやだ。
>>46 葉挿し、私もしました。
2ヶ月経過してますが 芽は出ません。
あんまり そっけないので 試しに引っこ抜いて
みると根は出てました。芽は来年かな?
どっちにしても気の長い話だ。
50 :
花咲か名無しさん:02/08/20 09:17
葉をハサミで切って、水の中へつけておくだけで
根が出ました(昨年の話ですが)
土の中に挿して…
そして新芽が出て、今伸び盛り
ここまでくるのに約1年。
葉挿しするのに葉は大きいままのほうがよいのでしょうか?
52 :
花咲か名無しさん:02/08/20 14:09
サンセベリアって、マイナスイオンが沢山出るってテレビで
やったやつね。あの結果、相当怪しいよ。放映はたしか冬で
この植物は、寒いと生育を静止してしまう。冬になったら、
ほりあげて、新聞紙に包んで押入れにしまっておいて、春に
なって植えれば、枯れずに育つくらい。つまり、冬は、生理
活性がかなり弱まっている。そんな蒸散の少ない状態の植物
からは出るわけがない。他の人の追試でも、特に多く出ると
いう結果は出ていない。
もともと、人体へのマイナスイオンの効果ははっきりしてい
ないんだ。滝などの水辺や森林などで高く、都市部で少ない。
測定器だってかなり怪しいし、測定器のメーカーが違うと出
る値も変わる。そんなあやふやなものだ。
電気製品のブームといい、商売人の仕掛けたわなだな。600円
位で昔買えたサンスベリアが、今は2400円だ。すごいね。
空気を浄化するのなら、シックハウスを引き起こす有害物質
の除去率で考えるのが良い。宇宙船などの閉鎖環境の管理が
必要なNASAなどの研究がある。B.C.Wolverton,1996によれば
ホルムアルデヒド除去率トップはボストンタマシダ
キシレン・トルエン除去率トップはアレカヤシ
アンモニア除去率トップはカンノンチク
だそうだ。こんなのを育てて見ればいいんじゃない。
54 :
花咲か名無しさん:02/08/20 21:17
>>52 だから?
知ってるヨそんなこと。(藁)
お疲れさん!!
けっこう時間がかかるんですね。
今からですと冬頃ですね。
今年の冬は加温栽培したほうがよさそうですね。
56 :
花咲か名無しさん:02/08/20 21:21
ルートン使うと少しははやくなるんでないかな
るーとん?
根生え薬。
59 :
花咲か名無しさん:02/08/20 23:18
ルートン=発根促進剤
経験者の貴重なご意見が聞けて(・∀・)イイ!
自分で増やすと先っぽとかの痛みがなくてカワイイよね。
1で紹介した新芽は既に20センチオーバーでつ。
さらに反対側からまた新芽が出てきますた。
>>52 スチームバギーいくないっ?(・Å・)イクナイ?
今日葉挿ししますた
原種に戻っちゃうね。
原種も何鉢か欲しいす
>>55 加温すれば、発育が止まらずに済みますね。
65 :
花咲か名無しさん:02/08/24 12:12
挿し葉しました
日に当てたほうがいいのでしょうか?
66 :
花咲か名無しさん:02/08/24 12:18
67 :
花咲か名無しさん:02/08/24 14:55
>>65 芽が出てから徐々に日光に慣らして下さい。
68 :
花咲か名無しさん:02/08/24 17:27
芽ってなんでつか?
>なんでつか?
障害をお持ちなのですか?、うまくしゃべれないのですね。お気の毒です。(涙
>>69 思いやりとインテリジェンスに欠ける人なのですね、お気の毒です。
ていうか2ちゃん用語を知らんのでしょう
72 :
花咲か名無しさん :02/08/24 19:15
age
73 :
花咲か名無しさん:02/08/25 19:28
水やり、どんなペース?
ペンションのロビーに虎の尾がたくさんおいてありましたyp
自家繁殖させたような量だったので興味深く観察しました。
そしたら我が家のよりも土がカピカピだったので
水のやりすぎかなぁとちょっと反省しますた。
過湿に弱いので最近のお天気(関東)では
相当ロペスでも大丈夫なんじゃないでしょうか?
>>74 土の表面が乾燥してから水遣りをやったほうがよいですね。
気温が高いときは、水遣りに関してそんなに気を使わなくてもよいと思います。
用土さえよければ(水はけのよい)、夏場は枯らしようが無いです。
秋口から冬にかけて、加温しない場合、管理に気を使いますね。
76 :
花咲か名無しさん:02/08/27 21:40
10月ぐらいから 1ヶ月かけて水やりのペースを
落そうと思ってますが、そんなんで良い?冬場は絶水?
77 :
花咲か名無しさん:02/08/27 23:08
CITIカードの請求書の折込に、南米産の奴が出てた。
牙みたいで珍しいんだと。四号鉢だかに5本とかって出てた。
それが4千円で、普通のサンスベリアは3千円だそうだ。
79 :
花咲か名無しさん:02/08/28 05:52
冬場でも10度以上ならお水を上げてもいいですか?
80 :
花咲か名無しさん:02/08/28 06:07
>>71 知っとるわい。
お前みたいにすぐ反応するヴォ*がどのくらいいるか、遊んでみただけですが、何か?藁
以前よく使われた、「釣れた」、というやつですな。ガハハハ
あさって水やろっと。
>>79 場所にもよりますが、加温栽培でなければ
水はあげないほうがよいと思います。
10℃以上常にあるわけではありませんし、
断水して休眠状態にさせたほうが、耐冷性が増しますので。
これって癒し系か?
87 :
zawa ◆/dFp.sTw :02/08/31 17:53
ん、俺は好きだが。
88 :
花咲か名無しさん:02/08/31 23:28
立派な鉢植えのサンセベリアってぎゅうぎゅうに密生していますが
あれは大株に育ったのではなく、何株もをきつきつに植えているので
しょうか?
見た目はいいけど、株のためには良くないような・・・
age
株分けしないでほっといたら結構 きつきつ になっちゃいました。
鉢に見合わない大株であるならばきっと育ったものではないでしょうか?
大株になると花が咲くんでしょ?
>>83って、なんで煽りを放置できないだろうね。
なんでもかんでも反応するから、「釣れた」って言われるのが分からないのかね。
見ようによっては、お前が低能だと思われるよ。
>>90 じゃあ私もじっと我慢して放置してみます。
早く大きくなあれ♪
92が釣れました〜♪
95 :
花咲か名無しさん:02/09/04 23:40
もらったハニーの外葉が、黄色くブニブニになってたので
取りました。念のため植替えようと鉢から出すと根も
ドロドロなので取って洗いました。
思い切ってハイドロに仕立てて、1ヶ月。
健在。
>>96 すごく立派ですね。うちのはこの春職場から一株いただいてきた
ものなので、親株一株と今年の新芽が二つだけ・・・
これからだー!
ところで、こんな秋に株分けってアリですか?
涼しくなると休眠に入るはずだから
来年の春まで株分けは待ったほうがイイんで
ないかい?じゃないと根付く前に本格的に秋に
なったりして。
大きなお世話か?
99 :
花咲か名無しさん :02/09/06 23:00
age
100 :
花咲か名無しさん:02/09/06 23:15
100だあ
アドバイスありがd 株分けは来年までおあずけしておきます。
个─个
<── \ 大きな世話なんてとんでもない
ミノ │\ ケロっぴ(死語)
∧ ∧/ ミ
彡 彡
なんか今ごろ新芽がでたぞ。
来年まで放置しよ。
104 :
花咲か名無しさん:02/09/08 12:53
うちも今ごろ新芽がでてきてる
葉挿しからも新芽出てた。
これは嬉しい!約3ヶ月かかった。
106 :
名無しさん :02/09/09 23:13
age.
>>106 たいして沈んでもいないのに
内容の無いageはやめろよな。
108 :
名無しさん:02/09/10 21:07
age
最近はオートバックスばかり行ってます。
さすがに植物は置いてありませんです。
こちら東京だが
最近、涼しくなってきましたね。
外に出している方は、特に、
8月中と同じ管理のまましていると、
***水のやりすぎ→根ぐされ***
になってしまいますよ。
ペースダウン ペースダウン
霜に当たるとバラバラと倒れて腐ったみたいになってしまう。
要注意。
えっ、霜が降りるころまで外に出しているの?
114 :
花咲か名無しさん:02/09/16 16:24
本日サンスベリアの鉢に、白い物体がニョッキリと生えているのを発見。
高さ5cm、カサ幅3cmの白いキノコが4本…。気持ち悪いです。
夏と変わらず、週1で水をあげてたからでしょうか。
1年くらい育てて、初めてです。
>>111 そうですね。
そろそろ10月に向かって水切りの準備もしていかなければ。
>>114 別に気にしなくても良いのでは?
ただ、乾燥気味の土ではないような気もしますよね、
きのこ?が生えるなんて・・・
鉢花ではきのこが生えてきたことはありますけど。
>>111が書かれてるように、これからは根腐されに注意ですよ。
116 :
花咲か名無しさん:02/09/16 23:54
>>115 114です。これからは乾燥させます。やはり水のやりすぎですかね。
なんか食べられそうな感じで、不気味なんですよね。抜くに抜けないし。
117 :
花咲か名無しさん:02/09/17 13:01
日のあたらない玄関に飾っておいて放置していたら、葉が一本枯れて
あわてて日のあたる座敷に移動・・・。
あぼーん
119 :
花咲か名無しさん:02/09/17 13:53
>>4-5超遅レススマソ
サンセベリアはかつてはユリ科に分類されていて
今はリュウゼツラン科となっているようです。
サボテンとの大きな違いは、サボテンが双子葉植物であるのに対し、
サンセベリアは単子葉植物であることです。
120 :
花咲か名無しさん:02/09/17 17:06
サンセベリアを買ったものの、どうしても鉢が気に入らなくて
植え替えたら、まだ根付いてもいない株だった。
しかも地面の中は割り箸みたいな木を巻き付けて鉢に固定してあるだけだった。
これって大丈夫なの?
植え替えしたものの固定してないとぐらつくんだけど・・・
葉っぱも黄色くなって枯れそう
もう捨てたい
121 :
花咲か名無しさん:02/09/18 00:34
40cm前後の茎?が8本あるやつが千円でした。安い?
鉢はプラの安そうなものだけど。
しかし、冬はお休みなのかー、残念ー。。
>>120 余裕で、大丈夫だと思うけど。培養土が問題かも。
川砂を多めにして、乾燥させない程度に
発根しやすい環境を作ってあげてください。
この場合、15度を切らないくらいなら大丈夫でしょう。
たぶんほとんど根っこが切られてしまっているんしょうね。
あと、加温栽培あるいは暖かい地方でしたら問題ないでしょうけど、
これから、寒くなっていくので、培養土をそのままいくのであれば、
とりあえず、乾燥気味にこのままいくしかないでしょう。
これからの季節、夏場のように成長するのを期待するのは無理です。
>>122 レスありがとうございます
せっかく買ったので、大事に育ててみます
「観葉植物の土」っていうので植え替えちゃった・・・大丈夫かなぁ?
ちょっと乾燥気味にしてみようかな
でも冬はお休みなんてつまんないなぁ
他の観葉植物は元気イパーイなのに、サンセベリアだけ上手く行かなくて鬱
124 :
花咲か名無しさん:02/09/18 15:43
>>120 見栄えがいい鉢植えを買ってきて鉢から抜いてみたら
実は根が出ていない株を鉢に固定しただけというものが少なくないので
注意しましょう。
125 :
花咲か名無しさん:02/09/18 18:26
ハニーだけど
根っこも全部取って、外葉も取って
ハイドロで、仕立ててみた。
今、透明容器の中で根っこがいっぱい出てる。
結構、株の割りに大きめ容器使ったのにな。
128 :
花咲か名無しさん:02/09/23 02:45
>126
立派な成長ぶりですね
うらやましいです
129 :
名無しさん:02/09/23 16:07
130 :
花咲か名無しさん:02/09/23 17:30
サンスベリアにも色々種類があるんだよね
ローレンチー、キングロレンス、ハーニーとか
126のはシルバー何とかっていうんじゃなかったっけ?
うる覚えでスマソ
>>129 >>130 そうですね、子が五本出ている方は覆輪がないですね。
素っ裸で売られていて名札も単にトラの尾としか書いてなかったので
私にもよく分からないのです。
でも、シルバー何とかっていうきちんとした?名前の付いているものだったら
さすがに498円では買えないですよね?
(シルバー何とかだったら嬉しいんだけど・・・)
132 :
花咲か名無しさん:02/09/23 21:26
ローレンチーを5号鉢で育てています。
そろそろ水やりをやめた方がいいでしょうか?
133 :
名無しさん:02/09/23 21:37
>>131 週一ペースを10日に一回ペースに落として
10月中旬でヤメようかな、と考えてますが
いかがなもんか?
>>133 えっ、私のような今年から育て始めた初心者をご指名ですか・・・
水遣りのペースは用土の乾き具合によると思うので、週一から10日に一回で
良いかどうかは分かりません。
ただ、私も10月中旬〜下旬を目処に水遣りは止めようと思っています。
今までは、用土が乾いたら即水遣りをしていました。
それを、用土が乾いてから水遣りするまでの間隔を延ばしながら、水切りをして行こうかと
思っています。
日中は外に出していますので用土もよく乾きます。
あと何回くらい水遣りするかはお天気しだいですね。
(先日、一ヶ月ぶりに雨が降りました。良い天気がずーっと続いています。)
137 :
名無しさん:02/09/24 20:56
3cmくらいの新芽も水切りして越冬するの?
どうしていいもんだか。
>>137 もちろん、気温が下がれば、水切りです。
ただ、小さいものだったら、加温栽培も比較的容易に出来るのでは?
140 :
花咲か名無しさん:02/09/27 00:47
agehage
141 :
花咲か名無しさん:02/09/27 02:12
うちのサンセベリアすごい薄っぺらいんだけど・・・・・
水やりが足りなかったのかな・・・
142 :
花咲か名無しさん:02/09/27 19:51
>>141 水やり云々ではなく彼方の愛情が足りない。
ワラタ
葉ざしから また新芽出た。
おめでとう!!
涼しいので全員部屋に入れました。
家は、夜間だけ。
東京だけど。
夜中は全員、家の中に避難させたよ。
さすがにそろそろ寒くなってきたからね。
149 :
花咲か名無しさん:02/10/02 11:33
懸賞で当たったんですが、薄いビニール鉢だったし
鉢の端っこに片寄って植わっているので不安定だしで
植え替えたいんですけど、今の時期にいじっても問題ないですか?
初心者な質問で申し訳ないです。。。
>>149 どうしても植え替えるなら根のまわりの土をあんまり
落さないようにして植え替えたらどうか? で、
たっぷり水を(昼間に)与えて室内の暖かいところで
1週間は放置。その後、まだ暖かい日が続いてたら10月中は
10日に一度水を与えて、11月からは春まで水切りしてみては?
水切り中は たとえしおれても情けをかけず いっさい水を与えては
いけませんぞ。
てなところかな。他、追加アドバイスない?>>ALL
>>149 とりあえずその状態なら、植え替えたほうがよいでしょう。
150の言っているように、根をあまりいじらないようにして、植え替えです。
この時期、水を与えたら、なるべく暖かいところにおいて、
鉢ごと干す(乾燥させる)つもりで育てればよいのでは?
もう少し寒い時期になっていたら、
引っこ抜いて、新聞紙にくるんで、
家の中にしまっておくという荒業もありますが・・・・。
別に荒業じゃぁないでしょ。冬越しの一つの方法として良いと思いますよ。
本なんか読んでもそういった方法を示してありますから・・・
153 :
花咲か名無しさん:02/10/03 11:31
毎日昼間は28度あるし、夜も20度はある。
そろそろ冬の準備をと思ったら、苔玉仕立てから
根がたくさん出てきててみっともない。
やっぱ、育っちまったか。
鉢に替えるか。
まだハニーも新芽出てるし。
加温フレーム内でヒーターから遠くして
どれだけ育つかやってみようかな。
暑くなったり、涼しくなったり・・・。
こまったもんだ。
155 :
花咲か名無しさん:02/10/08 04:23
まったくだ。
156 :
花咲か名無しさん:02/10/08 09:19
ほんとうだ。
157 :
花咲か名無しさん:02/10/08 12:22
そういうもんだ。
何ゆえ困るの?
159 :
花咲か名無しさん :02/10/08 21:45
わかんねえか?
涼しければ涼しいように寒くなればそのように対処すればいいだけ。
別に困ることはない。
161 :
花咲か名無しさん:02/10/08 21:55
>>154 =137
そのうち
>>47が出てきて、どうすりゃいいか
アドバイスしてくれるんじゃぁないのか?
別にいいや。もう外には出さん。
10月中で水も終了。
163 :
花咲か名無しさん:02/10/11 18:57
うちには前からスタッキーもあるぞ
何ソレ?
165 :
花咲か名無しさん:02/10/12 10:35
サンセベリア スタッキー
円筒形の葉
うちにもあるよ。
変なかたちだよね。
ある意味しっぽだよ。これは。
167 :
花咲か名無しさん :02/10/15 18:06
ふーん。
へ〜。
ほーー。
170 :
花咲か名無しさん:02/10/15 23:15
いきなりの突風でひっくり返ったサンセベリアを植え替えてたら
小さなわき目がでてた。
べりーきゅーと。
それは良かったね。
まだ新芽でるねえ。秋だよ どうすんの?
>>172 はい47です。
お呼びですね。
今年は特に暖かい日が多いから新芽が結構動いてますね。
ところで、対処ですけど、
管理場所、地域によって温度が違いますよね。
基本的に、その温度によって管理していれば大丈夫。
新芽が動いているうちは、いわばまだ起きている状態なので、
水をやったほうが当然伸びるとは思いますが、
やった場合、家の中でも、比較的温度の高い場所にて管理しないと、
低温になったとききついでしょうね。(低温に対する耐性が落ちます)
最低が13℃から15℃を割らなければ余裕で大丈夫。
ただ、今の時期突然寒くなるときもあるので気をつけないと。
寝るときの布団ありますよね。
布団と同じように干すつもりで育てればむずかしい植物じゃないですよ。
(日に干して、寒くなったら取り込むみたいな・・・)
175 :
花咲か名無しさん:02/10/19 11:45
>>174 47さん。ありがとさん。
参考にします。
176 :
花咲か名無しさん:02/10/22 01:10
同じく感謝!!
177 :
花咲か名無しさん:02/10/24 01:31
みなさん、水まだあげてます?
178 :
花咲か名無しさん:02/10/24 12:42
↑
9月下旬からやめて、日中は日向に出してますが、ぜんぜんしおれる気配なし。
ま、すこし細くなったかな。こんなんでいいのかなあ。
うちも水はやってない。
10月の二週目くらいにやったまま。玄関に入れっぱなし。
うちもヤメた。
181 :
花咲か名無しさん:02/10/26 00:36
半年も水を遣らないなんて可哀相で出来ない。
でも、寒さで腐らせるのも絶対に嫌。
で、夜は20度、昼間28度で管理。
昼間、暖かいときに直接日に当て、夕方になる前に
温室へ。
ガンガン育ってる。
まぁ、温室があるんだったら
そのくらいのことはしてやらないと
可哀想だよね。
183 :
花咲か名無しさん:02/10/26 21:57
↑まったくだ。
181はその愛情を人間にも注いでね。
184 :
花咲か名無しさん:02/10/26 23:42
植物に愛情があるなら
必要な植物には「温室」ぐらい用意してね。
人間関係に問題が全く無くても
「園芸好き」「植物好き」はいるんだよ。
自分が嫌われてるからって、人に説教しないでね。
185 :
花咲か名無しさん:02/10/30 02:58
簡単な温室の作り方教えてくれい!!
話題がずれるけど、
サンセベリアのためだからいいよね。
186 :
花咲か名無しさん:02/10/30 08:20
>>185 まず枠組みを作ります材質はできるだけ丈夫な方がいいでしょう
次に透明な樹脂膜を隙間なく張ります
取り出し口も作っておくと作業もしやすいでしょう
以上です
なーんだ、単に温室自慢したかっただけか。悪趣味だね。w
188 :
花咲か名無しさん:02/10/30 15:11
今年虎の尾とアロエを買ったので日当たりのいい空き部屋におきますた
うちは温室がないから空き部屋つかうよりしょうがない
189 :
花咲か名無しさん:02/10/30 15:24
そろそろ鉢から上げて押し入れにしまおうかと考えています
どうでしょう?
190 :
花咲か名無しさん:02/10/30 16:12
>>189 別に構わないけど、鉢のまま部屋の中に置いておく方が良いんじゃないかな。
観葉植物としての役目も果たすし。
春まで水をやらなくても、見た目は変わらないよ。
191 :
花咲か名無しさん:02/10/30 16:17
温室って自慢にならないよ
・・・
必要な植物には必要だし
いらないの植物にはいらない
>>187 なーんだ、単に持って無いのね。w
192 :
花咲か名無しさん:02/10/30 21:51
193 :
花咲か名無しさん:02/10/30 22:23
一番下のちっさい葉とかのびそうな予感。
でも、もうすぐ冬になるからなー。気長にマタリと。
それと、もうちょっと土かけたほうがいいんじゃないかな?
これだとグラグラしない?
194 :
花咲か名無しさん:02/10/30 22:54
>>193 外側の葉からのびますか。
根付くまで2回ほど強風で飛びました。
その後、風の当たらない所に置き、現在部屋の窓ぎわにおいてます。
確かにグラついてますね。
土いれます。
195 :
花咲か名無しさん:02/10/30 22:56
>>192 もしや、プランターに山砂中粒?・
来年に期待だね。
196 :
花咲か名無しさん:02/10/30 23:03
>192
今年はこのまま越冬かな。
根付いているなら、暖かくなれば中から新しい葉が出てきますよ。
若しくは脇芽が出てくるでしょう。
ウチのが脇芽が出た鉢と、中から新しい葉が出てきたのがある。
寒くなってきたから置物状態
>>190 押し入れにいれようと思っている理由は
アロエを家に入れる予定なので場所が無いため
トラのオは押入れへ・・・と思ったんです
鉢のままでもいいのですが水遣りせずに鉢のままで
室内で全く日が当たらなくても問題ないでしょうか?
アロエは冬場も育つのでそちらを優先的に日の当たるところに
置きたいのです
どうなんでしょうか?
199 :
花咲か名無しさん:02/10/31 12:19
休眠中につき、日当たり関係ありません。
200 :
大きなお世話かもしれませんが、、、:02/10/31 15:25
>>192 写真見ました。
鉢が大きすぎます。多肉植物には共通に言えることなんですが、
鉢を小さめにして水やり後、乾きを早くした方がいいですよ。
地下茎がぎりぎりおさまる大きさの深鉢に植えてみてください。
部屋の中に置いているのであれば今からでも植えかえた方がい
いですよ。
>>一番長い葉は28センチほどあります。
冬でも部屋の中に置いておけば葉はゆっくり伸びますよ。
ちなみにウチのは去年の冬ごろ30センチぐらいのが二本
植わっているのを買いました。(売れ残りのうえにブームの
前だったのでかなり安かったです)冬の間まったく日の当た
らない下駄箱の横に置いておいたのにもかかわらず50センチ
ぐらいまで伸びていました。水やりは、すっからかんに乾いて
からやっていました。(冬の間に2回程)その後春に、余って
いた素焼きの蘭鉢に、普通の草花用の土で植えつけました。
夏に60センチぐらいになってから子株が5本出て、今では
40〜50センチぐらいになって豪華になりました。
虎の尾を枕もとに5鉢置いて毎晩ねるようになってから肩こり、頭痛がほとんどなくなり気分すっきり!もう手放せません。
202 :
花咲か名無しさん:02/11/02 13:51
>>201 ついでに北枕で寝れば更に肩こりになりにくいです
鼻水鼻詰まりが治ってくれればいいのに。
204 :
花咲か名無しさん:02/11/08 01:32
そんなに効くもんでしょうか?
205 :
花咲か名無しさん:02/11/08 09:03
病は気から健康も気からでし
なら、皆健康ってわけね
207 :
花咲か名無しさん:02/11/09 01:51
おーい1!!!
なんか話題くれー
責任もってスレの管理しろ(怒)
208 :
花咲か名無しさん:02/11/09 04:39
冬は新聞紙に包んでタンスにしまおうと思ってますが、
いつ頃決行したらよいでしょう?
209 :
花咲か名無しさん:02/11/09 08:20
タンスにゴンの横においてもだいじょうぶでしか?
210 :
花咲か名無しさん:02/11/09 11:00
葉って伸びるの?
買って3ヶ月経つけど全く成長してない・・気がする。
一枚はビローンって横垂れしちゃってるし。
211 :
花咲か名無しさん:02/11/09 20:23
>>1は、もういないだろうな。
きっと、枯れたんだよ。
213 :
◆Shsla40VRk :02/11/09 22:03
214 :
花咲か名無しさん:02/11/09 22:19
>>213 園芸農家にかぎらず日本の農家の何割かが流行追尾型栽培をしています
話題になって品不足で値段が高騰したときは栽培してないけど
これは儲かると思って手をだすけど新規参入時期が同じだから
市場出荷時期も同じになって豊作貧乏になっちゃう
しかも虎の尾は増えやすいから買い足す人も少ないんじゃないかな
>>214 マネジメント側面から考えると、
新しい市場において2番手のシェアは1割程度。
ましてや一過性の流行で次々と新規参入していく。
流行前からのサンスベリア農家はかなり儲かってるみたいですけど
新規参入型はあぶないんじゃないですか。
流行前からの農家もバンダイのたまごっち状態になる可能性もありますし。
216 :
花咲か名無しさん:02/11/12 19:10
サンセベリアの流行は終わりました。
でも、前よりメジャーになったなあー。
217 :
花咲か名無しさん:02/11/14 12:55
首都圏で、サンセべリアの「アルゲンティオ・ストリアータ」という品種を売っているところは知りませんか?
一般種に比べて葉が薄くて細くて斑がきれいなんです。
218 :
花咲か名無しさん:02/11/15 20:55
昼間に室内で日に当てているなら、少しは水をやらないと
どんどんミイラ化がすすんで、来年の春、水を遣る頃には
とっくに死んでる。
死んでるのに水を遣ったら、腐る。
219 :
花咲か名無しさん:02/11/15 21:01
水を切ったなら、日に当てないで
休眠させるのは常識じゃないの?
もう水を遣ってない室内管理の人で、今まで本当に冬越した人っているの?
220 :
花咲か名無しさん:02/11/16 11:23
大体、1年12ヶ月中、9月〜3月、4月、まで水を遣らない
なんて7ヶ月???遣らないの??
一年の半分以上水もらえないなんて・・・。
>>1は、もういないだろうな。
きっと、ミイラ化して死んだんだよ
221 :
花咲か名無しさん:02/11/16 11:27
ミイラになっても
見た目は変わらないらしい
一年中水遣ってるから、見た事ないけど。
室内管理の場合は少しは水やったほうがいいのか?
もちろん極寒な部屋にはしてませんが。
223 :
花咲か名無しさん:02/11/17 03:36
>>222 普通に過ごしている部屋なら少しは水やっても大丈夫じゃないの?
そんなに寒い部屋で過ごしているわけじゃないでしょ?
47のいっているとおり温度で管理ですよね。
最近47みかけないなあ。おーい47〜!
>>220 9月〜なんて早すぎだよ!どこに住んでんの?
富士山頂?
気温高い日がつづいていきそうなら10月にだって水やるよ。
なんでそんなに極端になっちゃうのかな〜。
224 :
花咲か名無しさん:02/11/17 13:12
>>222 ミイラを作りたいなら水切りして、昼間は日に当てて夜保温。
すると、春に水遣り始めれば、もう死んでるので水吸いませんので腐ります。
もし、休眠させるつもりだったら徐々に水切りして最低温度7度以下に
なる時には新聞紙にでも包んで押入れに。
そしたら休眠します。
室内越冬(リビング同居)なら、昼間出来るだけガラス越し日光に当てる。
土の表面が乾いてから、暖かそうな日の午前中に土の表面が湿る位水を遣る。
最高最低温度位は管理した方が良い。思ったより室内は暖かい。寒かったら
人間が暖房を入れるから。
◆Shsla40VRk :02/11/09 22:03
イルョ。お気に入りに入れててたらDAT落ちしてたから
(´・ω・`)。ο○ ( ずっとショボーンしてたYO。鯖移転したのかな?
虎の尾はミズヤリを止めてから二ヶ月程経過、見た目は元気だよ。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/7421/toranowo1109.jpg 昼間はあったかい日向だけど夜は保温無しだからカワイソウ・・・
保温してあげたいンぽ。
1は富士山頂在住。でなきゃミイラ職人決定。
225 :
花咲か名無しさん:02/11/17 14:46
みんな説明下手でよくわかんなーーーーーい。
・・・というわけで、水やった。
227 :
花咲か名無しさん:02/11/17 15:46
毎年九月に入ったら部屋へ入れて、翌年の四月半ばまで
一滴の水もやらないけど、夏場にはかなり成長します。
もう十年になるけど、とっても丈夫。
228 :
花咲か名無しさん:02/11/17 16:52
水切りは
日差しの入らないアパート暮らしだったらいいかも。
暖房も無い。
暗くて寒い部屋。
229 :
花咲か名無しさん:02/11/17 16:53
頭悪い馬しかに言ってもダメだよ。
言うだけ無駄よ。
無視無視。
231 :
花咲か名無しさん:02/11/17 20:30
もう十年も
暗くて寒い部屋で
寂しい生活をしている人発見
<227 :花咲か名無しさん :02/11/17 15:46
<毎年九月に入ったら部屋へ入れて、翌年の四月半ばまで
<一滴の水もやらないけど、夏場にはかなり成長します。
<もう十年になるけど、とっても丈夫。
232 :
花咲か名無しさん :02/11/18 18:17
233 :
花咲か名無しさん:02/11/19 08:17
今、あったかいお茶あげた。
234 :
花咲か名無しさん:02/11/19 08:41
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
235 :
花咲か名無しさん :02/11/23 18:45
休眠。
おまいら、本当にサンセベリアを部屋に置いて、癒された気分になってるのか?
237 :
花咲か名無しさん:02/11/27 12:30
`
238 :
花咲か名無しさん:02/11/27 21:01
今日、水あげた。
なにはともあれマイナスイオンはガセっと・・・
>>236 あなたのかきこで十分癒されました。^^
みなさん霧吹きで葉っぱに水分与えてますか?
なんか解説書にそうするとマイナスイオンの放出量が増えるって書いてあるんで一日二回程度やってますが・・
あまりやると腐ってしまいそうですね。
寝るまでの間は暖房したリビングで成長中。
朝〜夜まではけっこう暖かいから2週間に
一回くらいは水あげて育ててみることにしました。
春までは液肥は与えないでみます。
243 :
花咲か名無しさん:02/11/29 00:17
>>241 ただ水の霧噴き自体が マイナスイオンを 大量に発生させるからじゃないかぁ?
244 :
花咲か名無しさん:02/11/30 08:24
霧吹きのほうが、たくさんマイナスイオンが発生するわな。
245 :
花咲か名無しさん:02/11/30 22:36
液肥をやりてぇ。 成長してるってことは、肥料が必要ってことじゃねぇのか?
暖かいところの方はうらやまスィ。
うちは昨日鉢から抜いて、新聞と毛布に包みますた。
5月までおやすみ。
248 :
花咲か名無しさん:02/12/06 19:03
>>245 液肥なんかやるな。
遅効性のものを与えよ。
わからんのかな。
249 :
花咲か名無しさん:02/12/09 02:09
つーか、肥料なんかいるのか?
スタッキーがほしい。売ってねぇ〜!
売っててもも高い。
251 :
花咲か名無しさん:02/12/09 18:06
新聞で見たけど、サンセベリア花が咲くんだね。
咲かせてみたい。
252 :
花咲か名無しさん:02/12/09 19:48
植木蜂の底から根が出てきたよ。冬でも成長してんだな。
|
|ω・`)
| 丿
|
|
|・ω・`≡´・ω・)
| ⊂ ノ
|
|
|´・ω・`)
| つ 从
| □
|<トラノオ
|
| 从
| □
254 :
花咲か名無しさん:02/12/12 01:30
花の咲かせ方知っている方います?
危機感をつのらせれば咲くかも
256 :
花咲か名無しさん:02/12/13 03:01
具体的にどうやって?
257 :
花咲か名無しさん:02/12/13 08:08
暖かい部屋に置くべし
258 :
花咲か名無しさん:02/12/13 18:07
ほんとかい?ぜんぜん普通じゃん。
普通じゃ花芽なんかつかないよなあ。
マジレスくれよ。
サボテンのつぼみはヤラシイ
260 :
花咲か名無しさん:02/12/14 20:58
咲くやつと咲かないやつがあるんじゃない?
何とかして食したいのですが、効能や毒などがありますでしょうか?
262 :
花咲か名無しさん:02/12/16 01:05
>>261 話題がねえからって受け狙うなよ。
どうせ、煮て食うとかそんな事期待してんだろ?
もう一度聞くぞ、花芽をつけるにはどうしたらいいんだ?
ボンクラ共よーく考えて、馬鹿な俺に教えてくれ。
知りたい奴もたくさんいるだろう?
263 :
花咲か名無しさん:02/12/16 09:44
種をまけば咲く
鉢に収まらないくらい一杯になったら花も咲くかも知れない・・・
危機的状態だから??
多肉植物で、ものによっては枯れるくらいまで水を切らないと花芽を
付けないものもあるし。(枯れそうだぁ! > 花を付けて種を実らせなきゃヤバイ!)
答えになっていないけど、咲かせるヒント的なものは
こういったところじゃないでかと考えたのだが。
俺も、咲かせて見たいから検索していい情報があったらまた書き込むから。
>>264 ありがとよ。
他のみんなも情報あったら頼むぞ。
サンセベリアの種ってみたことねえな。
誰か見たことあるか?
・
267 :
花咲か名無しさん:02/12/21 01:27
1よ
君はサンスベリアの種を探して、ここにアップせよ。
俺は見たいんだよ。
268 :
花咲か名無しさん:02/12/21 14:55
えらそうな物言いの人って
植物全般枯らすのが得意そうだから不思議
>>269 264さんありがとよ。いってきたよ。
あんまり根は張ってねえようだな。
あとは、日照OR気温ぐれえかな。
ほんと、誰か知っている奴いねえのかよ。
>>268 えらそうで、かつ、植物全般を枯らすのが得意そう?
ははは、うけてたつぞ。俺は偉そうに振舞ってやる。
でもな、そんなカキコするんだったら、
もっと気の利いた話題振ってくれよ。
じゃ、超高輝度LED(赤色)を使用しての
サンセベリア栽培についてどう思いますか?
また、趣味として栽培するのに必要と思いますか?
俺女について、どう思いますか?
273 :
花咲か名無しさん :02/12/23 15:52
つまらん展開してんな。
274 :
花咲か名無しさん:02/12/23 22:51
>>272 = 268
くだらんことにむきになってんじゃぁありませんことよ。
ケツのアナの小せぇ奴じゃの。突っ込んだろか?
のどから出るくさいだま。。。。4米 か、 ◆Shsla40VRk そのものだな。w
臭っさぁ〜。
葉緑素のご馳走は赤色周辺の波長らしいから経済的かつ合理的なんじゃない?
一番いらないのは反射してる緑色って理科の授業で習ったぽ。
278 :
花咲か名無しさん:02/12/26 03:20
赤色だけでなく、青系統も必要と思われ
まあ赤色LEDは安いからね。
279 :
花咲か名無しさん:02/12/26 03:30
結構、みんな乗ったんだね。
この話。
262が消えたことが嬉しい。
俺女は嫌いだ。
漏れ女は好き??
281 :
花咲か名無しさん:02/12/26 21:38
今日、水あげた。
282 :
花咲か名無しさん:02/12/27 05:10
俺女は嫌いだ。
漏れ女も嫌いだ。
でも268はもっと嫌いだ。
262が消える?ことより、268みたいな、かたwがいることが(以下省略)
284 :
花咲か名無しさん:02/12/27 11:20
ハイドロも土植えも
普通に水やり。
285 :
花咲か名無しさん:02/12/27 23:05
10滴ほど水やっただけで、外側の葉がぶよぶよに
なちゃたよ。
286 :
花咲か名無しさん:02/12/28 07:14
外側が枯れてきたので水あげたけど変化なし
287 :
花咲か名無しさん:02/12/28 10:31
今朝は冷えて6度ぐらいになったが、
大丈夫だった。
ではでは
288 :
花咲か名無しさん:02/12/28 19:25
>286
うちのも同じ
葉の先端から干乾びてきた
289 :
花咲か名無しさん:02/12/28 22:06
我が家で一番手がかからない植物だわ
でも、6号と4号の2鉢あるけど
空気がきれいになっている気はしないなぁ
268よ。きみのだーいっ嫌いな262だ。
さびしかったろ。
お前に聞くぞ。花の咲かせ方を教えろ。
種も見せてみな。
やだよ
292 :
花咲か名無しさん:02/12/30 00:26
やだ
293 :
花咲か名無しさん:02/12/30 00:48
折れたり、枯れたりした外側の葉は
ビリビリとめくり取っても大丈夫でしょうか?
294 :
花咲か名無しさん:02/12/30 20:49
売ってるやつ見たけど土は普通に湿ってたから水やってもいいんじゃないか?
295 :
花咲か名無しさん:02/12/31 08:02
親戚からもらってから一度も水をやってません。もう5ヶ月になるかな。
296 :
花咲か名無しさん:02/12/31 08:45
買ったとき、「部屋の環境がよくなる。NASA認定」とか
書いてあったけど、ほんとかなぁ??
297 :
花咲か名無しさん:02/12/31 17:48
>>293 あんまり元の方までめくると幹が細くなってしまいます。
葉元でカットしたほうが良いかもしれませんが
どうでしょう?
298 :
◆Shsla40VRk :03/01/01 15:19
(´・ω・`)ノあけましておめでとうぞさいます。今年も何もせずに頑張ります。
299 :
花咲か名無しさん:03/01/03 09:40
マイナスイオン測定器ってありますか?
>298
おめでとうございます
。
>289
おめでとうございます。頑張ってね!
301 :
花咲か名無しさん:03/01/05 23:09
1よ!!
しっかり管理しろ。
てめえのとらのおアップせよ。
(^^)
304 :
花咲か名無しさん:03/01/14 04:49
うちのは冬眠中
305 :
花咲か名無しさん:03/01/14 10:15
306 :
花咲か名無しさん:03/01/18 15:09
(^^;
居間の窓側のゴールデンハニーを見たら、葉が一枚萎んでた。
慌てて水をやりました。1ヶ月ぶりだったので、底から水が出るまで。
このスレ見つけて、過去ログ読んでビクーリ!
温かくなったら植え替えようと思ってたけど、その前に腐っちゃうのかしら…。
(発泡スチロールの粒が入っている土って、大丈夫なの?)
309 :
花咲か名無しさん:03/01/23 20:55
先日、ハイドロのゴールデンハーニーを見つけて,季節が悪いのを知りつつ、衝動買い。
寒いアパートに2日間、その後は、職場の暖かい部屋(20度以上キープ)に移したのですが、外側の葉っぱが腐れはじめ、どんどん壊死が広がってきたので、鉢から引っこ抜き、腐れたところを全て切除しました。
現在は、根と、中心にあった小さい葉っぱ一枚のみがついてる状態で、温度が保てる(20度以上)部屋の暗いところで干しています。
復活させられるでしょうか?
( ´・ω・)ノ 危篤状態の処置として適切なようにおもいます。
春の陽気で( `・ω・´ )シャキ-ンとなるといいでつね!
*15度以下が越冬温度らしいので、陰干しで春までしのぐ場合
20℃だと壊死が進行しちゃうかも。
311 :
花咲か名無しさん:03/01/23 23:34
ありがとうございます。
心強いです。
温度は、高い方がよかろうと思っていたんですけど、15度以下で陰干した方が安全ですか?
うぉ、大ボケでした。
もっと余裕を持って温度を保った方が安全と言うことですね。
( ´・ω・)ノ伝わりにくくてゴメンちょ。
温度を控えめにして新陳代謝を遅くしたほうが温存できる予感!と考えました。
しょぼーん。
ボケの上塗りでした。
有益なご助言ありがとうございました。
復活を祈りつつ、春を待ちます。
315 :
花咲か名無しさん:03/01/30 13:47
恐れ入ります。
うちのサンスべリアなのですが、親株のほかにわしわしと子株が二つ出揃い、合計三つが
親株と同じくらいの大きさになったのですが、
今の時期の株分けはしないほうがよいでしょうか?
18センチくらいの鉢に狭そうに3つ顔を出していて、キツキツに狭そうなのです。
当方関東地域、家の中で日光を当てているため、温度は15〜22度に保たれております。
水やりも表面が乾いたら少しだけあげています。
久しぶりに登場です。
まだありましたねこのスレ。
冬場なので、細く長くいきましょう。
>>315 温度からすると、おそらく休眠はしていないでしょう。
少々きつきつでも、本格的に暖かくなる4月下旬以降を待ちましょう。
根をほとんどいじらずに植え替えをするのならまだしも、
株分けしないほうが無難です。
暖かそうなので、株分けしても、まあ枯れはしないでしょけど、
動いている状態でしょうから、このまま春を待ちましょう。
317 :
花咲か名無しさん:03/02/02 01:40
>>316さん
レスありがとうございます。
休眠せずに動いているというのは、冬眠していないということなんですよね。
もっと部屋のいろんなところに置きたいので、株分けしてみたかったのです。
ご示唆の通り、もう少し待つこととします。
この次は株分けについていくつか質問させてくださいませ。
318 :
花咲か名無しさん:03/02/02 10:43
キングローレンチーと称して広葉の品種が売られていた。しかし、よく見たら鉢札にはスパーバという品種名が書いてあった。
キング=スパーバなの?
あと、キリンドリカ(シリンドリカ)とスタッキーもわからない。
誰か詳しいヒト、教えてくれぃ。
319 :
花咲か名無しさん:03/02/07 23:27
変わったサンセベリアを置いてる園芸屋さん、教えてください。
変わったサンセベリアをみれるホームページ、教えてください。
320 :
花咲か名無しさん:03/02/08 13:19
>320
可愛かった!
購入しちゃおうかな〜
322 :
花咲か名無しさん:03/02/10 23:28
( ´・ω・)洋鯖、特にangelfireだったので、
なんとなくSansevierias of Hentai と読んでしまいました。
324 :
花咲か名無しさん:03/02/11 21:45
頭に出てくる、Sansevieria trif. v. Futura Asahiに惚れております。
実物が見てみたい。
325 :
花咲か名無しさん:03/02/11 23:51
<緑の指>の持ち主である実家母からもらったサンセベリア
枯らしてしまいました。(泣)
寒いままの室内で、寒さにやられちゃったのでしょうか?
もう一つ鉢があるのですが、こちらは暖房が効くので
もっています。
早く高断熱高気密の家に引っ越したい。家中そこそこ暖かいように。
326 :
花咲か名無しさん:03/02/12 16:19
ハーマイオニー萌え〜
328 :
花咲か名無しさん:03/02/14 00:04
Asahiって、日本で出来た品種みたいだけど、どこで出来たとか、誰が作ったとか知ってる人いませんか?
329 :
花咲か名無しさん:03/02/16 00:55
いつ頃から、水をやったらいいの?
もうやってる・・・。表面が乾いてたらやっていいと言われますた。
331 :
花咲か名無しさん:03/02/16 14:02
室内で育ててますが、
うちの部屋は暖房無しでも15度以上はキープするので
普通に水をあげてます。
( ´・ω・)ノおいらも乾燥気味を心がけつつ、ちょこちょこあげてるYO。
購入以来、一切与えてなかったので、遅効性の肥料もこっそり投入。
来月会社の寮に入居するから株分けして連れて行こうと思います。
>>332タン もうそろそろ株分けしても平気ですか?
アドバイスされたとおり、春を待っているのですが、
待ち遠しくてたまりません。
挿し木と株分け、いっしょにやったら負担大きすぎですかね。
大き目の鉢に植えかえしたらもっと成長するのかな・・・?ドキドキ
334 :
花咲か名無しさん:03/02/17 22:19
水をやらないでいると、葉にたて筋が出てしまう。
そこで水をやるとたて筋が消えるんだ。
だから私はたて筋目安。
335 :
花咲か名無しさん:03/02/18 01:54
秋口に新芽が出て以来今までで3〜4回しか水あげてないけど
新芽がブイブイ生長してる。
休眠するもんだと思ってたからびっくりしますた。
でもつやつやで可愛いのう。
336 :
花咲か名無しさん:03/02/19 18:44
私は園芸経験はゼロですが、
サンセベリアをもらってしまったので育ててます。
ググって冬場は水無しと読んで放置したら、
外側の大きな葉っぱが2本倒れて残りの葉も
ぶよぶよになりました。
慌ててまた調べて日光好き、寒さに弱いと
読んで日中は窓辺、夜は暖房を入れた
部屋に移動するたびに一緒に移動してます。
でもこのスレを読んで部屋で育てるなら水やりしる、
休眠で越冬するなら日光断ち、水断ち、寒いとこで
保管と知ってまた慌ててます。
完全に倒れた葉は死んだと思って、他の葉が
死なないように切っちゃいましたが間違ってます?
ログでは「めくる」とあってショボーン…
こんなんで死なせないか不安…
337 :
花咲か名無しさん:03/02/19 18:45
無知は怖い。
もらってしまったので、という時点で
なんか腹立つ。
338 :
花咲か名無しさん:03/02/19 19:24
ごめんなさい、園芸やったことないし
無事に育てる自信もないです。
でも叔母に言われると断り切れず、
最後は受け取りました。
もらったからには育てたいです。
でも葉っぱが倒れて不安です。
残りの10本は立ってます。
1つの鉢に10本も葉っぱがあっちゃだめですか?
30cm以上の葉っぱがニョキニョキ生えてます。
下に小さいのもいるし、ログを読むと多すぎるか不安…
339 :
花咲か名無しさん:03/02/19 21:16
別に葉が10枚以上あってもOKですけど
鉢の大きさが不明なのでなんとも・・。
ブヨブヨの方がどうでしょうかね。
私なら引っこ抜いて調べますね。
駄目な葉は剥いてしまって、株を乾かして
根だしさせますけど。
340 :
花咲か名無しさん:03/02/19 23:33
>>337 だれでも最初は一鉢から。
せっかく
>>338さんはきちんと育てようとしてるんだから
あんまりきついこと言わずマターリマターリ。
>>338 ぶよぶよはアウト。ぶよぶよ部分は腐っている確率が高いので
切った方が良いです。ぶよぶよしてる葉っぱって、そっと引っ張ると
根元から取れません?取れないようなら無理にとらず、
>>339さんの
おっしゃるとおり、抜いて切って乾かして新聞紙にでもまいて押入れに
しまいこんで、春をまったほうがいいかも。
ちなみにわたしは11月に室温18度前後で一定しているトイレ
(日はささない)に移動し、水をやったのは今までに2回だけです。
しわは寄ってますが、元気です。
1つの鉢ににょきにょきは問題ないし、小さいのも出てきているなら、
原則大丈夫だと思いますよ。がんばって!
342 :
花咲か名無しさん:03/02/20 01:53
>>336がむばれ。
でもみんなかなり細かく気を使ってるんだね。
九州だからかな、玄関に置きっぱなしでもうちのは元気でいてくれてる。
元々ブーム時にスーパーで処分されかかりの酷い状態のを買ったんだけど健気だ。
343 :
花咲か名無しさん:03/02/20 02:29
すげータイムリーだ。
うちのも冬眠のつもりで玄関に放置してたら
大きめの2枚がブヨ&垂れてきたので切ってみた。
トイレに置いてみよっと。
344 :
花咲か名無しさん:03/02/20 05:22
345 :
花咲か名無しさん:03/02/20 07:02
昨日サンセベリアを買ってきました。土が乾いたままなんですが
室内で温度が20〜16度の場合、お水をあげた方がいいでしょうか?
346 :
花咲か名無しさん:03/02/20 09:24
>>339-342 皆さんほんとにありがとうございます。
書きこんだ後で、生き物を簡単な気持ちで
もらったのは私だし、いい加減な気持ちの
私が書くのは失礼だったと自己嫌悪に陥ってました。
でも家ではサンセベリアがニョキニョキ生きてるし、
死なせたくないです。
今日、仕事帰りに本屋で園芸入門書を買ってきます。
落ち込む前に勉強が先ですね。
ほんとにありがとうございました。
サンセベリア育ててるやつって・・・・
バカばっかなのか?
348 :
花咲か名無しさん:03/02/20 18:07
>>346 タン
あなたのカキコ見て、真剣な気持ちに胸打たれました(ちょっと言い過ぎ?)
ガンガレ!!応援してます。
ところですっごく鯖重いね。人大杉?
オフィスにおくには、いいよね、サンセベリア。
すっきりしているし、乾燥につよくてあまり水やらなくていいし。
春になったら株分けして会社緑化計画やるぞー
>>347 まだまだ釣りが下手くそですなぁ、もっと精進するように。
351 :
花咲か名無しさん:03/02/20 19:50
>>342 >九州だからかな、玄関に置きっぱなしでもうちのは元気でいてくれてる。
畑に露地植えでも元気に冬越しました。
しかもかなり大きい。
352 :
花咲か名無しさん:03/02/21 01:26
私も春が待ちどおしい〜。早く株分けして、PCの横にちょこんと置きたい。
挿し木の方がちょうどいサイズかしら。
とにかくもっと暖かくなれ〜。
>>352 挿し木すると、ガラが消えちゃうよ。株分けがベターだ!
354 :
花咲か名無しさん:03/02/21 03:24
あと、新芽は光にあてないとフクリンが消えちゃうね。
355 :
花咲か名無しさん:03/02/21 11:57
挿し木は斑は消えないでしょ?
葉挿しは原種に戻るけど。
356 :
出会いNO1:03/02/21 12:04
>>353-355 すいません私が言ったのは、葉挿しのことでした。
あれ、挿し木と葉挿しは違いますよね?オソルオソル
葉挿しで原種に戻るって言うのは、斑が消える、真緑になるってことなんですね。
そうかーーその姿もちょっとみたいかも、ナンテ。
>>354さんフクリンってなんですか?
358 :
花咲か名無しさん:03/02/22 02:48
いいかげんにしてくださいね。
あーあ、初心者スレが荒れちゃって嫌になっちゃったよ。
私みたいな初心者チャンには勉強すること多しなのだけれど・・・。
>>336さん、その後どうですか?
361 :
花咲か名無しさん:03/02/24 19:52
ミニ観葉として売ってる小さいやつ。
あれって、どうやったらあんなに小さくできるのかな?
普通に株分けしたんでは絶対あんなに小さくできないような気がするんだけど。
362 :
花咲か名無しさん:03/02/24 20:00
うわー!うちのサンセベリアの新芽も黄色くブヨブヨになってしまいました。
完全に水きりしてたんですけど、ここ4日間くらい雨が続いた所為でしょうか。
今のところ新芽の根元部分だけなんですが,引っこ抜いたほうが良いですよね。
根っこのほうは調べなくても良いんでしょうか?
今まで健康優良児だったのに・・・・・。
363 :
花咲か名無しさん:03/02/25 00:47
新芽が逝ってしまった場合、芋っぽい根が生きていたら
また根から新芽が出ます。
とりあえず抜いて根がブヨブヨかどうか
確認した方がいいかも。
もしブヨ部分があったら切って、硬い芋部分だけ
しばらく乾燥させてから植えてみて。
根っこが健康だったら、前の葉はそのまま
変わりなく根の別部分から新芽が出るよ。
腐らせなければ、葉挿しも出来るし結構
種の保存は出来る植物だから心配ないよ。きっと。
所で、外?家の中?
ミニ観葉ってもしかして
「ハニー」のこと?
364 :
花咲か名無しさん:03/02/25 01:03
>>363 レスありがとうございます。
362です。
置いているのは部屋の中です。
ブヨブヨ部分は大小2枚で新芽の真ん中だったので引っこ抜きました。
まだ根っこは調べていないんですが、
生き残ってる新芽も若干黄色っぽくなってきてるしさっそく調べてみます。
黄色っぽくてもまだ堅い葉なら復活の望みはありますか?
365 :
花咲か名無しさん:03/02/25 19:38
ホムセンで、ハニー、シルバーハニーが直径6センチぐらいの鉢に植えられているの見ました。
いくら、小型品種でも、この大きさの植物を効率よくつくるやり方はわからない。
また、普通のローレンチーをやはり直径6センチぐらいの鉢に植えて売っているのを見たことがある。
葉挿しなら、フがいなくなるはずだし、どうやってつくってるんだろうと思ったのです。
366 :
花咲か名無しさん:03/02/25 23:52
ミニのシルバーハニーいいですね。
でもまだ実物見たことない。
あれがミニサイズであったらかわいいかも!
367 :
花咲か名無しさん:03/02/26 00:31
黒い斑点が出てるんですが、これは腐りかけてるんでしょうか?
368 :
花咲か名無しさん:03/02/27 08:34
斑入りは、たまに葉差しでもできるそうだけど、(挿した場所の細胞が
何とかってネットで実験情報を見たことアリ)でも大量だと?だよな。
ブームん時に友達が嬉しがって買ったのを植え替えようとしたら
葉が3枚発砲スチロールではさんであって、発根もしてないっていう
単なる挿し芽中です。って株で大笑いシタ。サンセベリアの丈夫なのを
裏手にとったあくどい商売。それか子株を上手に植え替えてるんだろうが
安い小株は要注意だとオモタ。
369 :
bloom:03/02/27 08:51
370 :
花咲か名無しさん:03/02/27 20:50
売ってたコドモ達は、根っこも生えてるようだったよ。
普通のローレンチーには、鉢(直径6センチぐらい)と比べて不格好に大きく葉っぱが伸びてるのもあった。生産温室ではなく、ホムセンで伸びた様に見えたけど、そうなら、それなりに健康ってことだよね。
斑入りのものが問題なく出回っているところを見ると、元になる組織はおそらく地下茎。地下茎からちょこっと出た芽を無理矢理独立させているんだろうか?
うーん、普通にやったら腐りそうな気がするな。
371 :
花咲か名無しさん:03/02/27 20:57
>367
炭ソ病の疑い。
372 :
花咲か名無しさん:03/03/01 23:57
パッとサンセベリア〜
373 :
花咲か名無しさん:03/03/04 00:50
あげえ
374 :
花咲か名無しさん:03/03/07 17:14
新芽が
スゴイ
ガンガレ
375 :
花咲か名無しさん:03/03/07 23:39
2月頃買った初心者です
なんだか買ったときよりも硬くなって、
曲がってきた感じがするんだけど、こんなもんすか?
水あげる時期になったらピシャっとしますか?
60cmくらいあります ローレンチーです
376 :
花咲か名無しさん:03/03/08 08:50
とりあえず今は、ほっとけ。
いま断水してるんだけど、いつ辺りから水やって良いんだろ・・・?
378 :
花咲か名無しさん:03/03/08 17:39
今日暖かかったからたっぷり水あげました。
ちなみに都内です。
2週間くらい、久しぶりの水でしゃんとしてます。
よーし、植え替えしちゃうぞー
去年の10月辺りから水やってない。成長はしないけど枯れることもない。
水やりすぎて枯らすことあっても、やらなすぎで枯らすことは至難の業。
381 :
花咲か名無しさん :03/03/09 22:24
今年初めて水を与えました。
今度は3月末くらいにあげよう。
4月になったら週2、5月から週1ペース?
これでイイのか?まあ、越冬ほ無事完了の気配かと。
382 :
花咲か名無しさん:03/03/10 05:09
>>381 同じく今年初めて水をあげました。こちら東京。
さすがにちょっとよれてるからなあ。しゃきっとしてほしいな。
383 :
花咲か名無しさん:03/03/10 18:45
今時期、昼は外、夜は中 で良い?
384 :
花咲か名無しさん:03/03/10 21:51
場所にもよるが、まだ早いかと。
385 :
花咲か名無しさん:03/03/11 11:30
白いものが伸びて来たので
「あれれ?」と思ってたらどんどん伸びてきて
ヒドイ匂いを発生させてまつ。
くーさーいー!これって、花でつか?
386 :
花咲か名無しさん:03/03/12 08:39
そろそろ暖かくなってきたので株分けしたいのですが、
注意点などを教えてください。
まだ新芽が隠れてるような奴でも株分けしちゃっても平気ですか?
387 :
花咲か名無しさん:03/03/12 22:31
(^^)
389 :
花咲か名無しさん:03/03/14 13:30
暖かくなってきたage
390 :
花咲か名無しさん:03/03/14 23:04
ウチの猫タンが
葉先を囓っていくので
哀れな姿に。
でも健気に生きてる〜
391 :
花咲か名無しさん:03/03/15 01:14
新しく外側から生えてきた葉が、最初二つに割れてたのに
今日見たらくっついてた!
しかも上半分。
これいじらなきゃもっとくっつきそうなんですが、こんなことってある?
392 :
花咲か名無しさん:03/03/15 01:59
なんでだ新芽が腐りまくる・・・・
水は極力やってない・・・最近雨が続いてるけど。
393 :
花咲か名無しさん:03/03/15 09:43
>>392 <水は極力やってない・・
ってあるけど、水遣り後寒さにあてたとか
いう落ちは無いよね。
たっぷり水遣りして乾かないうちに
寒さに当たっちゃったらアウト。
394 :
花咲か名無しさん:03/03/15 21:11
土がカラッカラに乾くので水を3日おきにあげています。
ピンピンしてどんどん伸びてます・・・。
お茶っぱっていいのかな?
395 :
花咲か名無しさん:03/03/16 01:31
↑意味が分かりませんが?
396 :
花咲か名無しさん:03/03/16 01:44
想像力を働かせよう
397 :
花咲か名無しさん:03/03/16 02:18
お茶の葉をあげたのですか?
398 :
花咲か名無しさん:03/03/16 02:29
テレビでお茶の葉を肥料にすると葉に吸われて
お茶の臭いがするようになるとか言ってたなあ。
試したら水やったあとに虫がワンサカやってきて大変なことになっちゃった・・。
399 :
花咲か名無しさん:03/03/16 04:23
土がカラッカラに乾くので水を3日おきに(庭のお茶の苗に)あげています。
(話題変わる)
(お茶をのむと体が)ピンピンして(背中が)どんどん伸びてます・・・。
お茶っぱって(体に)いいのかな?
400 :
花咲か名無しさん:03/03/16 06:59
4 0 0
401 :
花咲か名無しさん:03/03/16 10:16
>>399 このスレのタイトルもワカラナイ奴
<(背中が)どんどん伸びてます・・・。
↑なんなんだよ・・・
(┯_┯) ウルルルルル
ああースマソ、
水とおちゃっぱをあげています。
そのせいでピンピンしてるのかな?ということでした。
意味不明でスマソ!!
お茶はダメです
404 :
花咲か名無しさん:03/03/19 01:28
お茶はだめよ〜ん
405 :
花咲か名無しさん:03/03/19 16:31
斑入りトラノオの切りを水に挿しておいたらやっと発根してきました!!
約1ヶ月半・・うれしいよーー!!
406 :
花咲か名無しさん:03/03/19 19:11
いやいや
発根は早いの普通。
1ヶ月かからないの。
発芽が時間がかかるの。
で、やっぱり根なの?
寒かったんじゃない?
407 :
花咲か名無しさん:03/03/21 00:00
ひっぱったら抜けて、切れ目っつーか抜け目が、
茶色く腐ってた奴があるんだけどどうすりゃいいですか
とりあえず茶色いところ切っておいてあるんですが
30cmくらいあるけどまだ丸まってる感じで細いです
408 :
花咲か名無しさん:03/03/21 09:49
>>407 それは・・・まず元のも抜いて根っこの確認も
必要です。根っこの芋っぽいのも茶色でブヨブヨ
だったらヤバイです。
購入したばかりだと、まだ芋っぽい根のない
苗もあるのですが、腐りの入った苗が植わっていた
土からは植え替えた方が良いと思います。
葉も根も茶色の所は切り取って、2週間〜1ヶ月は
乾燥させて(乾燥を良くさせないとまた腐りの繰り返しです)
芋は土に植えて、葉は2cmくらいの水に切り口をつけておきます。
芋の方は、適度な水遣りをしていれば新根、芽が出て来るのが早いと
思いますが、葉挿しは根は早いですが芽は時間が掛かります。
409 :
花咲か名無しさん:03/03/21 14:47
趣味の園芸の最新号に斑の消えない葉挿しのやり方書いてあったですよ。
410 :
◆Shsla40VRk :03/03/21 14:57
411 :
花咲か名無しさん:03/03/21 15:33
きれいな葉ですね!亀さん・・・
>>406 根ですよー。室内の窓際に置いておいたんだけど、やっぱり寒かった
んだと思います。
発根したのでそろそろ土に植えてみたいと思います。
発芽が時間かかるのですね!
413 :
花咲か名無しさん:03/03/21 15:59
カメの話題しかないのかYO!
415 :
花咲か名無しさん:03/03/21 19:52
416 :
花咲か名無しさん:03/03/22 02:18
土を使わないハイドロカルチャーとかで育ててる人いますか?
417 :
花咲か名無しさん:03/03/22 02:21
サンセベリア
繊維植物として熱帯の乾燥地で栽培されるが、葉の繊維は絹白色で、
弾力性に富み、丈夫なのでロープをつくったり、敷物に編んだりする。
葉にある模様がヘビのうろこに似ているところから、
英名で「スネーク・プラント(snake plant)」と呼ばれています。
418 :
花咲か名無しさん:03/03/22 21:29
>>416 無印良品で買ったサンセベリアのハイドロを育ててるよ。
去年の11月に買って今月初めて水上げた。
これって大きくなるのかね。
419 :
花咲か名無しさん:03/03/23 11:00
420 :
花咲か名無しさん:03/03/23 17:35
葉っぱが全体的に真ん中から折れてるんだけど、こういうのは、別に大丈夫なんですか?
421 :
花咲か名無しさん:03/03/23 17:36
422 :
花咲か名無しさん:03/03/23 21:10
腐りかかって弱ってるのを10cm位に切り分けて葉挿しにしました。
根が出るか楽しみ。
423 :
花咲か名無しさん:03/03/23 22:03
濃い緑色でつやがいいのとうす黄緑色でつやのないのは
種類の違いですか?
426 :
花咲か名無しさん:03/03/25 17:27
427 :
花咲か名無しさん:03/03/25 17:48
>>425,
>>426 419でオレが書いたぞ
本屋で立ち読みもまだできるしな
図書館にもあるかも
428 :
花咲か名無しさん:03/03/25 19:46
暖かくなってきたからと思って外に出したら
葉っぱが白くなってきてしまった(ーー;)
429 :
花咲か名無しさん:03/03/26 09:18
雨に打たれて折れちゃった♪
430 :
花咲か名無しさん:03/03/30 08:01
>>427さん、
>>409 茎をつけて縦割りに切るんだろ
もう少し詳しく教えてください!しつこくてスマソ。
431 :
花咲か名無しさん:03/03/30 09:23
432 :
花咲か名無しさん:03/03/30 12:57
サンセベリア シルバーハニー
Sansevieria trifasciata cv.’Silver Hahnii’
オレはずっと honeyだとおもってますたw
434 :
花咲か名無しさん:03/03/30 18:37
>>432 なるほど。
じゃあ大切に育てて増えたらヤフオクに出しまつ。
435 :
花咲か名無しさん:03/03/30 21:49
>>409 いまいちわかりにくいんだけど。
図ものってないし。
436 :
花咲か名無しさん:03/03/30 22:55
>>435 まあまあ、もう少し教えてもらう態度ってあるでしょ。
437 :
花咲か名無しさん:03/03/30 23:16
>>435 根と葉の間に茎があるわけだが。
・・・というか、ググッたら出てきたよ。
438 :
花咲か名無しさん:03/03/31 01:45
おれは増やさないで大きく育てるぞ。
まだ断水中だけど。
>>409
>>437
すいません
上記は趣味の園芸に対してでした。
440 :
花咲か名無しさん:03/04/01 17:05
一つの鉢に株が三つあります。だいぶ大きくなって一番大きいのは40センチくらい、
ひょろひょろ大きくなってます。
一回り大きい鉢に植えかえしようか、株分けしようか迷っています。
葉差ししたらもしかしたらフが無くなるかもしれないんですよね、
株分けして一株だけで植えても、ボリュームがなくなって寂しいかな。
やっぱ植え替えがベストですかね・・・?
441 :
花咲か名無しさん:03/04/01 23:42
植え替え=株分け
442 :
花咲か名無しさん:03/04/01 23:47
>>441 いや、分けないでその株立ちのまま大きい鉢に植えようかどうかって言ってるんでしょ?
>>440 ボリュームを狙うんだったら、各株間隔を開けて一鉢に植えたら?
443 :
花咲か名無しさん:03/04/02 00:32
わかったよ!!!
444 :
花咲か名無しさん:03/04/02 00:59
446 :
花咲か名無しさん:03/04/03 14:20
1歳の虎の尾が、葉が薄っぺらくなってきました。
植え替えをしたほうが良かろうか?
447 :
花咲か名無しさん:03/04/04 00:18
うちのも一枚が薄くて反ってきた。
なんか原因が?
448 :
花咲か名無しさん:03/04/06 20:35
なんか枯れてきたけど水やったほうがいいのか?
,rn
r「l l h. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、. !j |
ゝ .f _ |
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. │
http://www.saitama.gasuki.com/hangul/ ,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ こんなのあったニダ
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) |
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l ; r==i; ,; |' .人_
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
450 :
花咲か名無しさん:03/04/10 23:24
植え替えしよう・・・!
451 :
花咲か名無しさん:03/04/11 13:54
無印で買ったハイドロカルチャーのサンセベリアから
新しい芽が出てきた!!
ハイドロでも増えるのかー。
もう水あげていい?
from関西
植え替は、5月頃まで待った方がいいでしょうか?
あと、観葉植物用の培養土を買って来てしまいましたが、それで
大丈夫ですか?
鉢から抜いたらバラバラになってしまうものでしょうか?
それとも根鉢があれば、土は落とさないようにした方がいいのですか?
既出でしたらすみません。
>
>>454 お早いレス、ありがとうございます。
見て参りました。
5月まで待って、植え替えしようと思います。
(^^)
457 :
花咲か名無しさん:03/04/17 17:31
今日暖かかったんで今年初水遣り。
今年はどれだけ大きくなるかな♥
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
テスト
460 :
花咲か名無しさん:03/04/24 17:28
新芽をたくさん出させるにはどうしたらいいでしょうか。
大株は、同じ鉢に植えるにしても何株かに分けた方がいいとか
なんかないですかね?
461 :
花咲か名無しさん:03/04/24 20:58
大鉢に植え替えたとたん、新芽が伸びまくり。新しいのもどんどん出てきました。一度にこんなに出てきてしまってどうなっちゃんうでしょうか?
462 :
花咲か名無しさん:03/04/25 02:22
サンセベリアの真中からどんぐりみたいの生えてきたんだけど
これって何枚の葉っぱになるん?
>>461 そうそう、心配したくなるくらい新芽が出てほしい。
461タンは鉢替えしただけでつか?
464 :
花咲か名無しさん:03/04/25 10:38
410さんの画像がすごく参考になりました。本なんかにはこういう絵は
載ってないんだよねぇ。
うちも植え替えしてみよう。(←地中がみたくてたまりません)
465 :
花咲か名無しさん:03/04/25 16:03
ハイドロカルチャーで育ててるんだけど、新芽の成長は
土のほうが良いの?たいして変わらない?
466 :
花咲か名無しさん:03/04/27 19:00
この植物は嫌いだ。
ハボタンと同じように不快園芸植物。
> ハボタンと同じように不快園芸植物。
ははは、あんたも同程度 w
468 :
花咲か名無しさん:03/04/28 00:56
ハ座視したのをヌイてみたら
根が出てきてたyo!
先ほど鉢から抜いてみました。去年出てきた株から元気な新芽が
ひとつ伸びていました!
これが新芽になるのかな?というような根茎の突起もありました。
これからはなるべく日光浴をさせます。
次の課題は職場にあるぶんの植え替えなんだけど、そんなことする
場所がないから持って帰らないといけないんだな・・・
しかもむちゃくちゃ重い陶器のでかい鉢なんだわ。
470 :
花咲か名無しさん:03/04/29 10:56
↑まちがえた、464でした。
471 :
花咲か名無しさん:03/04/29 23:20
今日、初めて葉ざしに挑戦してみてます。
今、水につけてます。
根っこ、でるかな、先祖がえり、見れるかな。
ドキドキです。
472 :
花咲か名無しさん:03/04/29 23:58
水差しで発根したものをそのままにしていたのですが、そろそろ
土に植えてあげようと思います。
新芽はどれ位で出てくるものなのですか?
普通のサンスベリアでなく、円錐形のものなのですが・・
虎の尾という名で売られていました。
473 :
花咲か名無しさん:03/05/01 01:30
474 :
花咲か名無しさん:03/05/03 08:53
サンセベリア・シルバーハニーの子株が出た―――(゚∀゚)―――!
動きが無かったから栽培方法が悪いのかスッゴイなやんじゃったよ。
やったぜ!
475 :
花咲か名無しさん:03/05/07 14:02
葉ざししようと思って水につけてるんだけど
日に日に葉がシワシワになっていく。
やっぱ、変?
土植えの方がいいのかな、やっぱり。
476 :
花咲か名無しさん:03/05/07 21:02
そろそろ植え替えしようかなーーーーー
ところで皆さん部屋のどこに置いてる??
477 :
花咲か名無しさん:03/05/09 09:48
>>476 窓のそばですよ。
大きくなったら、部屋の床に置きたいなあ。
478 :
花咲か名無しさん:03/05/09 13:07
うんうん。大きいのは部屋に置くと存在感ばっちりでカコイイよ!
うちは直径30cmの壷に肉厚のセベが10本ぐらい伸びてまつ。
高さ10センチぐらいのを買ったんだけど
横にひろがっています
これはほっといてもまっすぐ伸びていきますか
それとも矯正したほうが良いですか
480 :
花咲か名無しさん:03/05/11 22:43
2年前に1本だけの慎ましいやつ、「尾」って感じでイイワ
なんつて買ったら、今やもう大増殖。あっしも植え替えようかな。。。
しかしこの調子で増殖したら、家中サンスベリアだらけになって
しまうがな。
わぁー、なんて素敵なプラン。
たくさん出来たら知人に差し上げて感謝されるというプランもありますよ〜
自分勝手な考えだこと
猫のトイレの横に置いたら、トイレが臭わなくなり消臭効果有りです。
増やしたくて葉挿ししてみました。
葉挿しで斑入りにする方法が知りたいでつ。
葉を葉挿しすると→斑無し
茎を挿しておくと→斑入り
すみません。うちの子うんともすんとも言わないのですが。
みなさんのところは、どんどん増えているようで羨ましい限りです。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
去年買ったサンセベリア、葉っぱ3枚の寂しい姿。
中心を覗いて見たら新しい葉が見えたので喜んでいた矢先、先日見たらカサカサになっていました。
外側の葉はなんともありません。
また葉っぱ出てきてくれるかなぁ。
アゲラタム
489 :
花咲か名無しさん:03/05/23 23:31
無印良品で買ったサンセベリアに4月頃、芽がでて結構大きくなってきたんだけど
ふちが白くないんだよね。
無印のサンセベリアは増やしても先祖返りしちゃうのかな?
書き忘れた。
買ったのはハイドロカルチャーのサンセベリアです。
491 :
花咲か名無しさん:03/05/24 09:35
よくヤフオクとかネットで「サンセベリア・’ハニー’」っていうのがうれれてるけど、
あれは本当は「ハーニー(Hahnii)」じゃないの?
492 :
花咲か名無しさん:03/05/24 20:24
>>487 それは水子になっちゃったね。
また2子目がでてくるよ
493 :
花咲か名無しさん:03/05/26 20:11
「癒し系」だっていうんでこれ買ってから無性にむかついて仕方ないんですが
金かえして欲しいです。
494 :
花咲か名無しさん:03/05/26 21:00
>491
俺もハニーってよんじゃってるw
他にもサンセベリアをサンスベリアって言うヤシもいるね。
ちょっと違うが、緑色の模様がかなり入ったシルバーをシルバーハニー(←また言ってるw)。
普通のお店がシルバーハニーとして売ってるものを月光とかいって出品してる業者もいるが・・・。
名前を変えて、初心者をだまそうとしてるんじゃなかろか?
>>493 全身の穴という穴から
カルシウムを流し込んでください♪
496 :
花咲か名無しさん:03/05/27 23:42
>493
イヤラシイ系の植物知りませんか?
497 :
花咲か名無しさん:03/05/27 23:56
イヤラシイ・・・肥後ズイキかなあ?
498 :
花咲か名無しさん:03/05/27 23:58
>497
できれば生きた植物で・・・ってなんかスレ違いの方向にw
499 :
花咲か名無しさん:03/05/28 13:40
シルバーハニーがシワシワに〜
ハニーをかんちがいした人がシルバーハニーをお嬢さんって呼んでるけどウチのはもうババアだな・・・
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
うわ、山崎に500取られたよ・・・・
502 :
花咲か名無しさん:03/05/29 01:09
昔見た園芸書には、サンスベリアってなってたな。
Sansevieriaカタカナ表記が統一できないのは仕方ないような気がするけど・・・サンスは特に名前の表記がめちゃくちゃでわけわかんないよ。
キングってなんだよ、コンパクタってなんだよ、
わきの方に小さくでもいいから、
SANSEVIERIA TRIFASCIATA HAHNI SILVER FROST
みたいな感じできっちり書いてくれないと、集める気が失せる。
ここは業者さんも見てるみたいだから、お願いしますよ。
2月頃買ったやつを植え替えすっかーと思ってひっくりかえしたら、
根っことかなかったんだけど騙されたんだよな俺。
くっついてるのもあるんだけど、1本で植わってるのがいくつかあった
もう60〜70cmあるんだけど、どうすりゃいいですか?
根が生えるまで水に差すんですか? 土に植えといてもいいんですか? お願いします
504 :
花咲か名無しさん:03/05/29 12:45
>>503 完全に騙されてますw
どこで買ったんですか?
シワシワになってなけりゃそのまま土でいいけど・・・
水に挿すときは腐敗に注意。
ちなみに品種は?ローレンティだったら葉挿しにすると葉の縁の黄色い模様消えちゃうのは
知ってますよね?
503です504さんどうもです!
花屋で買いましたよ ローレンティです
シワシワの度合いとかがイマイチわからんのですが、
まあ思い切って葉挿しですかねやっぱり・・・
模様消えるのは知ってます
何本かあるんで、全パターンやってみます!!
506 :
花咲か名無しさん:03/05/29 15:58
久しぶりに水を与えたんですが葉の一部分が茶色くフニャ〜となってしまいました。
引っこ抜いて捨ててもいいですか?倒れてきそ・・・・・
507 :
花咲か名無しさん:03/05/30 13:04
700円でトラノオ買ったーよ(*´∀`)ノ
>505
健康な葉は切り口が腐ってなく、触ると硬いです(根があるやつと比べてみてください)
ふにゃふにゃになってると助からない・・・。しかし2月に買って今まで根が無いことに気付かなかった
ということは、あまり痛んではいないでしょう。
いろいろ試してみて、成功したら教えてください!
510 :
花咲か名無しさん:03/05/30 21:31
>506
清潔なよく切れる刃物で腐った部分を切り捨ててください。
虎の尾の葉の裏表はやっぱり
内側に丸まってる方が表で、背中側の方が裏なのれしょうか?
なんで、こんなアフォな質問をするのかというと、
置いてる場所の関係や、観賞の向きというか
通常表だと思ってる方を部屋の中向きで、
背中と思われる方を窓側にして置いてるのれ、
裏表があるなら、たまに位置を逆にしたりした方がいいのかな、
なんて思ったりしたのれすが、、、、
関係ないれすかね?(汁
512 :
花咲か名無しさん:03/05/31 13:57
>511
内側が表でしょうね。
あの植物の場合裏表関係ないみたいですが・・・。
どちらかというと裏にあたる部分のほうがよく日に当たってますし。
窓際に置いてあるのならたまに逆にしてあげたほうがいいですよ。
変に曲がったりしますので。
>>512 めりがとうございます〜
変形しないうちに
時々回転させてやるます。
514 :
花咲か名無しさん:03/06/01 12:40
>>510さん
可哀相なので日に当てたら乾いてきました。
でも茶色いのは変らずです・・・。
516 :
花咲か名無しさん:03/06/01 17:02
葉ざしで殖やすならメネデール使うといいよ液肥と違って
植え替え後もつかえるしハイドロにも使える。
>514
腐った部分は再生しません。
元気な株だと茶色い部分を乾燥させて腐るのを止めることができますが、そうでない株は腐敗が全体に広がって枯れます。
久しぶりに水をあげたら腐りだしたんですよね?鉢から抜いて根を調べてみたほうがいいかもしれません。
茎(地下茎?)の部分が腐ってたらアウトです。
518 :
花咲か名無しさん:03/06/05 08:36
5月1日に10枚ほど葉挿しをしました。今日まで見守っていましたが
いっこうに変化がなかったので、ちょっとひっこぬいてみたのですが
まったく根がでていませんでした。
健康そうな葉を10センチくらいにカットし、1日乾かした後で
「種まき・挿し芽用」の土を使い、しっとりする程度に水をやって室内に置いていました。
上下は間違えていません。
何がいけないのでしょうか?
園芸は全く素人です。どうかアドバイスをお願いいたします。
519 :
花咲か名無しさん:03/06/05 09:09
>>518 「種まき・挿し芽用」の土をお使いだそうですが、
それはピートモス主体の土ですか?
もしそうでしたらやめた方がいいです。
有機物(肥料分)が多い土ではカビが生えたりして切り口が腐る恐れがあります。
挿し木には肥料分の無い清潔な土を使った方がいいです。
私は鹿沼土と川砂を5:5の割合で混ぜた土に挿しました。
置き場所は室内では暗すぎて光合成が十分にできないため
根がなかなか出てきません。
屋外の明るい日陰に置いてください。
発根して芽が出るまで1〜2ヶ月はかかるので気長に待ってください。
芽が出てきたら徐々に日光に慣らして
最終的には直射日光に当てると堅く引き締まった株になります。
サンセベリアは室内の空気を浄化することが売り文句になっていますが
本来は日光が大好きな植物なので
冬以外は外で育てた方がいいのです。
>>519 早速のお答えありがとうございます!
土は「ピートモス、パーラート、バーミキュライト、軽石などをバランスよく配合した無菌用土」
「根腐れ防止剤(ゼオライト)入り」と書いてありました。
(保湿力のある土のような気がしました。)
早速、土を買って植え替えをしてもう一度チャレンジしようと思います。
レースのカーテン越しに日光の当たるところに置いていたのですが、植え替えたら
ベランダに出してみます。
すみません、もう一つ教えてください。
葉挿ししてる間の水やりも「土が乾いてからたっぷり」でよろしいのでしょうか?
それとも、常に土が湿ってる状態を保つべきでしょうか?
521 :
花咲か名無しさん:03/06/05 22:47
>>520 私の場合は土がほんのり湿っている状態を保ちました。
言うまでも無く常にジュクジュクに湿っていると
切り口が腐ってしまう恐れがあります。
ただ、1ヶ月も過ぎると切り口が完全にふさがり、
根も出ていると思われるので、
徐々に水遣りの間隔を通常に近づけていってもいいかと思います。
芽が地面に顔を出すまで2ヶ月はかかると思って気長に待ちましょう。
ちなみに私は中学1年のときに葉挿しに成功しました。
>>519 ピートモスってほぼ無菌でしょ?
確かに水はけは良くないけど
単用でカビるなら先に環境か管理を疑うべきかと。
>>521 遅レスですみません。お答えありがとうございました。
「ほんのり湿っている」ですね。
5月1日に植えて、まだまったく根が出ていないのですが、
今からやりなおしがきくかどうか・・・一応試してみます。
近所のスーパーに川砂というのがなかったので
明日買いにいこうと思っています。
524 :
花咲か名無しさん:03/06/09 18:35
ヤター!芽が出てきたよー!
525 :
花咲か名無しさん:03/06/14 17:27
葉挿し失敗・・・原種ハニーは成功したけど、他の種類は腐っちゃう。
はー・・・
526 :
花咲か名無しさん:03/06/16 09:37
花屋に騙された503です
書き込んだのは5/29ですが、実は4月頭に植え替えた時のことでして、
そろそろ根ぇ出てねーかなー と思い諦め気味に今日ひっくり返してみたところ、
根が出てました (;TдT)オマイラ・・・
ツンツルになって1本で植えられてたやつらからチョロチョロ(は・・葉差し成功なのか!?)、
株気味?で植わってたやつらからニョキニョキ
でもちっこいやつらは変化無しだったので今日水差しにしました
524さんのように芽が出る日を夢見て頑張ります 花屋を見返します
527 :
花咲か名無しさん:03/06/16 14:38
無知なくせにアドバイスしてしまった504です。
おめでとー!根さえ出ればこっちのもんです!
根がでてから芽がでるまでまたしばらくかかるけど、気長に待ってあげてください。
花屋も多分葉挿しであることを知らずに仕入れてた可能性があるのであまり責めないでやってください。
知ってて売ってるようでしたら嫌がらせを・・・
528 :
花咲か名無しさん:03/06/16 17:12
526ですまたまたどうもありがとうございます
そうですかこっちのもんですか! 嬉しいかぎりです
元気にワサワサ生えてくるのを楽しみに待ちます
503の通り、わりとデカイのが7本くらいで\980だったので、
時期外れにしても安いなあ・・・ とは思っていたんですが、
普通の状態より育てるのが楽しいということで、
花屋にはむしろ感謝することにしました
529 :
花咲か名無しさん:03/06/16 20:20
花屋さんも何も知らないで売ってるよ。
「これってサンセベレイア・ハニーですよね」
って言ったら
「さあ、知らない」
って言われたことがありまつ。
水差しで芽が出てきた人ですが、
根ぐされしないようにミリオン入れてました。
もしかしたら、参考になるかも。
530 :
花咲か名無しさん:03/06/20 14:19
サンセベレイアは知らないな・・・
531 :
花咲か名無しさん:03/06/20 18:09
正直、打ちマチガイです、スマンカッタ……。
気付かなかったヨ。
532 :
花咲か名無しさん:03/06/20 18:53
サンセベリアにしろサンセベレイアにしろ、知らねえもんは売るな!!って言えば?
言えるわけないよねw
水挿しだけど、エアポンプ&エアストーンで空気を送ればかなり腐りにくいと思いまつ。
533 :
花咲か名無しさん:03/06/20 20:14
先日、ハーニーのどでかく育ったやつを目撃しました。
5号ぐらいの鉢に一株だけ植えてあって、それに見合うぐらい葉っぱがでかい。何枚も葉っぱを重ねた姿は、五重塔のようで、びっくりしました。
この春に買ったうちの子も、でっかく育ってほしいものです。
534 :
花咲か名無しさん:03/06/20 20:18
でっかく育ったやつを見ると、
「いつかうちのも……!」
って思うよね。
しかし、増えすぎて困ってます。
ワンルームなのに、サンセベリアだけで、8株……。
535 :
花咲か名無しさん:03/06/20 20:56
>>533 その大きいのはもしかしたらキングかスパーバかも。
うちの原種ハーニーは横20センチ、高さ20センチ超えてまつけど・・・最近子供が出てきて4号じゃキツイ・・・。
ゴールデンハーニーは小さい品種みたい。
>>534 うちもワンルームでもう増やせないでつ;
536 :
花咲か名無しさん:03/06/20 21:02
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html 949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916 直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
3巣縁age
538 :
花咲か名無しさん:03/07/05 11:40
出てきた子株と親株の葉がぶつかってしまったので
植えかえして親子別居させようと頑張りました。
地下茎があんなに太いとは思わなかった。
てゆか、いつまでたっても植えかえがヘタクソ。
どうやったら真ん中にまっすぐ植えられるんだろう……。
539 :
花咲か名無しさん:03/07/06 11:12
ふっとい地下茎が横の方から伸びているからね。
まっすぐ植えたければ、かなり鉢の大きさに余裕を持たせるか、地下茎の方をぎりぎりまで小さく切ってやるしかないんじゃないかな。
関係ないけど、スタッキー見かけたけど、あれは、葉っぱをぶった切って、まとめて挿したものに違いない。生え方が不自然。
たしかにインチキくさいけど、斑の入らない品種なら、きれいに造れていいってことかな。
>538サン
地下茎太いですよね。私もビックリしました。コッチはもうすぐ出てくるので楽しみです。
鉢をクルクル廻したり、真上から見たりして少しずつ土を入れてはどうでしょう?
私も初心者ですが植え替えはなんでも大体ど真ん中ですよ。
541 :
花咲か名無しさん:03/07/11 04:14
葉挿しして根が出たの確認してから
2ヶ月ぐらい経つけど
芽が出てこなくて、なんかツマラン。
542 :
花咲か名無しさん:03/07/11 06:09
でもサンセヴィエリアとは誰もいわんなぁ。
543 :
花咲か名無しさん:03/07/11 20:28
皆さんお久しぶりです、ここのスレにはよく来ていました。
ちょっとお尋ねしたいのですが、
サンスベリアって花が咲きますか?
うちのサンスベリアに、葉ではなく、にょきにょき茎みたいな花をつけたものが伸びてきて、
それが花を咲かせています。びっくりです。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>544サンありがとうございます。でも長すぎてアドレスバーにはいりきらなかった・・・。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
550 :
花咲か名無しさん:03/07/17 11:19
サンセベリアの花の画像はないですか?
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
552 :
花咲か名無しさん:03/07/21 00:37
株分けしたよー
553 :
花咲か名無しさん:03/07/22 23:28
トラノオ育ててる人〜〜〜
554 :
花咲か名無しさん:03/07/23 18:04
うちのサンセベリアもうダメぽ・・。
葉がふにゃふにゃで先も茶色だし。
やっぱ畑の土を適当に詰めたんじゃだめなのね。自殺行為?
555 :
花咲か名無しさん:03/07/24 00:49
>>554 多肉性だから、サボテン用ので大丈夫みたいよ。
うち、それでスクスク元気。
茶色葉切って捨てて植え替えてもダメかな?
>555 >556
ありがとうございます!
サボテン用の土に替えてみます。
ますますふにゃふにゃで倒れそうだし、かわいそうな事しちゃった。
558 :
花咲か名無しさん:03/07/28 01:51
蛍光緑の芽が地中からでてきた!!
鉢の端っこから。
ここで焦って水をあげすぎるとよくない。
559 :
花咲か名無しさん:03/07/28 23:21
芽出てきたら早いよー。成長。
そうそう俺のも地中から芽が出てきた、前の容器を
地下茎が変形させるまで(びっくり)気付かなかったよ・・・
水の量がこれでいいのかビクビクしてる毎日・・・(某量販
店行ったら新芽を株分けしたやつがおもいっきし根っこから
倒れてた・・・)。
561 :
花咲か名無しさん:03/07/31 09:08
イパーイ芽出せー
イパーイ株分けして
部屋中トラノイオでイパーイ
>>561 トラノイオはトライノオの近縁種でつか?
>>563 もちろんですとも!挑戦し続けるトラノオです。
なんのこっちゃ
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
567 :
花咲か名無しさん:03/08/04 21:39
この季節の水やりは
どのくらいの量、どのくらいの間隔でやればいいですか?
すいませんサボテン用の土って見たことないんですが
どんなのですか?ホームセンターとかでも売ってるんですか?
何か商品名とかあれば教えてください
>568
川砂
>>568 HCで山のように売ってる。売ってなかったら別のHC逝くべし。
>>570 自己レス。商品名は特にないよ。サボテン・多肉の土とかそんな感じ
>>569>>570>>571 レスありがとうございます。
HCでちゃんと探してみます。
ところで肥料ってあげるのとあげないので
成長は全然ちがいますか?
HCの園芸コーナーでサンセベリアがハイドロで売られてた
思いっきり水に漬かってた。
大丈夫なのか・・・?
575 :
花咲か名無しさん:03/08/13 22:29
あまった堆肥と鹿沼土をまぜて植え替えたけど、これじゃダメ?
一応、新芽もでてきてるけど。
576 :
花咲か名無しさん:03/08/14 00:13
>>567 土が乾いたら、たっぷりあげる感じで良いと思うよ。
うちは、普段室内だから、週末にベランダに出して、水やりしてる。
#うちのはトラノオじゃないけど、同じだと思う。
578 :
花咲か名無しさん:03/08/14 19:32
ハイドロでも育ちますよ。
ハイドロで子株も吹いたことがあります。
でもやっぱり土植えのほうが成長が早いようです。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
サンセベリアは川砂がいいといいますが
普通の観葉植物の土でもそだちます。
サンセベリアにとってベストな用土は結局何なんでしょう?
「サンセベリアの土」買っとけ
582 :
花咲か名無しさん:03/08/16 18:42
そんなの見たことないぞ
サンセベリアならサボテンの土とか多肉植物の土とかだろ
583 :
花咲か名無しさん:03/08/16 18:49
584 :
花咲か名無しさん:03/08/16 18:55
ハイビスカスの土がベストですよ
585 :
花咲か名無しさん:03/08/16 20:47
>>582 「(株)花ごころ」から絶賛発売中ですが何か?
587 :
花咲か名無しさん:03/08/17 01:08
宣伝ウザイ
582=587か・・
自分が知らない商品だされたのが悔しくて
メーカー名だされたら脊髄反射的に「宣伝」ねぇ
589 :
花咲か名無しさん:03/08/17 14:41
582だけど、587は俺じゃないんだな
でもサンセベリアの土って見たことない
「〜の土」って結構細かい種類あるからねぇ
591 :
花咲か名無しさん:03/08/19 21:40
今年の夏は結構温度低いけどそろそろ水は控えめのほうがいいの?
まだ8月だから乾いたらたっぷり目でいいの?
シリンドニカって言う棒状のサンスベリアが近所のホームセンターに売ってて
買おうかどうしようか迷って、次の日買いに行ったらもう無かった(;´Д`)
593 :
花咲か名無しさん:03/08/22 09:36
うちのサンセベリア、何故か一枚だけ葉が原種帰りしてる。
一緒に生えてきたのはちゃんと縁取りあるんだけどなぁ。
ホームセンターで生体を購入すること自体が間違っている。
新陳代謝の遅い植物だとわかりずらいけど
魚コーナーの濁ったカラシンをみれば質の悪さは一目瞭然。
是非、良心的な専門店で購入してください。
最近のHCはそんな事ないよ
鮮度は植物だってメチャx2気使ってる
問題は到着後の店員の質だな 見ていて関東だとケー○ーが最悪
枯れた物とかも平気で陳列するから 店の質が落ちる
購入側の目があれば 園芸店よりはるかに安い商品を(質は同等)
並べています
九州は安ければよし!の傾向
関西は安くてボリユームを求める傾向
関東〜北 は、高くてもモノがよければ!の傾向 地域性だね
>>595 店によると思う。枯れ果てて数ヶ月も放置された植物もよく見かけますよ?
専門的な知識は全くなく、簡単な質問にも答えられない店員も多い事は事実。
でも安いからついつい買っちゃうんだよね。
お陰で同定できていない植物のなんと多い事か。
597 :
花咲か名無しさん:03/08/25 00:07
いや〜1つのHCでもたくさん鉢があるでしょ
モノによって品質は結構異なってるよ。(うちの近所の場合)
だからいいのを選んで買えばいい
でも俺は葉がボロボロだったりでかわいそうな感じのヤツも
時々買ってしまう
俺が直してやるって思っちゃうんだよね
598 :
花咲か名無しさん:03/08/25 02:20
新芽が出てきて、ほっといたら鉢にヒビが・・・
599 :
花咲か名無しさん:03/08/26 21:48
>>おまえら
回転の速い店なら良いだろ。よいものを見抜く目を鍛えろ
600 :
花咲か名無しさん:03/08/26 21:50
夏に水遣りは月一回でよいのか?
601 :
花咲か名無しさん:03/08/28 20:21
>>600 うちはベランダに置いてあるんだけど、
週2回ぐらいあげてるよ。
で、雨降った週は1回にしてる。
新しい芽も出てきたし、このペースでもいいのかな〜と思ってますが。
みんなは、どれくらいの間隔で水あげてますか?
みんなはみんなで、住んでるとことか置き場所とか鉢の大きさで
まちまちだから、あまり参考にはならないかと。鉢土が乾いたな。
ぐらいでうちは3〜4年ちょうどいい。冬は思い出した時だけ。
603 :
花咲か名無しさん:03/08/31 00:42
うちも芽でてるし、乾いたら適当にあげとこう。
604 :
花咲か名無しさん:03/09/01 18:36
605 :
花咲か名無しさん:03/09/02 01:05
サンセベリアがベランダにありますけど、どんどん大きくなってすごい邪魔です。
いつも蹴飛ばして私はコケるし、鉢はひっくり返ります。
葉っぱに引っ掛かって折っちゃったりするし・・・。
606 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/09/02 09:49
◆sla40VRkさんの画像って、すっごく参考になるね。
計5枚うぷしてあるけど、画像の右下に日付があったらいいのに…。
全部プリントアウトしてファイルしましたYO!
でも◆sla40VRkさんのサンセベって、成長が早くてどんどん増えてるんですね。
うらやましい限りです。
607 :
花咲か名無しさん:03/09/02 22:31
会社のサンセベリアの子株が日毎に成長して、めちゃくちゃ可愛い。
測ったわけじゃないけど、7mm/日くらいは伸びてる模様。
>>604 シルバーハーニーの変種?
可愛いけど高すぎ
608 :
花咲か名無しさん:03/09/02 22:33
>>605 環境が良いんですねぇ。羨ましい。
大事にしてあげて欲しいなぁ。
609 :
花咲か名無しさん:03/09/04 12:27
一株を長くしたいのに、株ばかり増えて、
そうすると、葉の長さは短いまま止まる。
長くするにはどうすりゃいいの???
まるで逆
小さく育てていっぱい株わけしたいのに
子株は2つきりでそれもずんずん伸びて
1mくらいになってしまった…
どうすりゃいいんだ(・∀・)アヒャ!!
鉢がでかいのかなぁ(´・ω・`)
611 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/09/05 18:59
で、609さんと610さんへの回答ってないの?
ウチのも、610さんと同じかな。
知りたいのでage!
612 :
花咲か名無しさん:03/09/05 18:59
613 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/09/06 06:47
(゚Д゚≡゚Д゚) アレー?
誰もいないのー?
居るけど居ないよ
615 :
花咲か名無しさん:03/09/06 23:12
うちは虎の尾を「寅さん」と呼んでます。
>>609 大きな株からは大きな子が伸びてくるよ。
株が大きくなるまで芽を摘んじゃいなよ。
くすり(栄養剤)を使うと新芽がでやすくなるよ。
そうとう時間がかかるけど大株目指してがんばって!
617 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/09/07 19:43
芽を摘むなんて…。グッスン。かわいそうだーよ。
618 :
花咲か名無しさん:03/09/07 20:51
芽を摘むって、子株じゃなくて周りや中から生える葉を摘むってこと?
|ω・`)縦読みショボーン
>>⊂ ´⌒つ´∀`)つさん
株分け後も調子よく増殖しているのでこんど経過報告するYO!
ジョイ○ル行ったら 虎繋がりなのか阪神タイガース模様の鉢に植えられ販売されていた。恐ろしく購買意欲をなくした。やりすぎだろそりゃ…
まぁ、ブラジャーにトラッキーの顔付けるよりはマシでしょ
622 :
花咲か名無しさん:03/09/08 00:38
>>621 そのブラ、持ってる・・・(´・ω・`)ショボーン
623 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/09/08 09:24
◆Shsla40VRkさん、レスありがd!期待してますYO。
でも、◆Shsla40VRkさんのサンセベって、一鉢で609さんと610さんの悩み解消って
感じですね。背丈もどんどん伸びてるし、ばんばん増殖してますよね。
すっごく(・∀・)イイ!!
624 :
花咲か名無しさん:03/09/10 15:21
伸びてきた新芽は何れも白っぽい。なんでー?
625 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/09/10 19:59
白とグリーンのハーモニー。クリームソーダみたいで綺麗でしょ。
日光に当てるとすぐに濃くなってきますYO。
626 :
花咲か名無しさん:03/09/12 13:15
そうそう、伸び続けている間は白っぽいよね
627 :
花咲か名無しさん:03/09/12 16:09
ってことは色が濃くなったら伸びないってこと?
628 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/09/13 21:57
剣先を傷めない様にネ。
葉が艶々れすな
631 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/09/15 13:51
あっ、◆sla40VRkさんだ!
子株達もスクスクグングンいいなぁ。
全部ご健在でホッとしました。
( ゜v^ ) オイチイ
タイガース便乗でプッシュされてるね
まったく新芽が出てこないよ、なんでだろ?
634 :
花咲か名無しさん:03/09/17 01:26
ハイドロのサンセベリアを買ってきました。
大きい芽が一つ、小さい芽が二つ、生えてきたばかりの芽が一つある苗を買ったんですが、
インナーポットから新芽が飛び出てる事に今気付きました。
プラスチックのポットを割る勢いです。
インナーポットに入ったまま不透明の鉢に植えようと思ったんですが、こうなったら水管理
もしやすい透明の鉢に植えた方がいいんでしょうか?
635 :
花咲か名無しさん:03/09/17 15:05
>>633 うちもそう…。
今年なかなか暑くなってくれなくて、いつから休眠覚ましてやればいいか分かんなくて、
おそるおそる、ちょびちょびとしか水遣らなかったから(うちの場合ね)。
今から生育させてもすぐに冬来ちゃうだろうし、もう一冬休眠させたままで越せるかなぁ…。
636 :
花咲か名無しさん:03/09/18 19:40
一年中水やりしてた。
そんなに神経質にならなくても良いのでは?
637 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/09/19 08:17
水遣りは鉢から抜けるまでタップーリやるのが基本です。
ちょびちょびはダメダメです。
サンセベの様に水の要求度の少ない植物でも、やる時はタップーリですYO!
638 :
花咲か名無しさん:03/09/20 13:31
639 :
花咲か名無しさん:03/09/21 01:22
サンセベリアって冬でも成長しますか?
640 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/09/21 06:36
環境によりますYO。
休眠しない(させない)場合は、やっぱ成長します。
4月に葉挿ししたのがようやく芽が出てきました
小さかったのが1日1日成長が早いです
でもそろそろ水遣りを停めないとダメだし
枯らすのが怖い
今の時期の水遣りは悩みますね
642 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/09/21 19:15
>>641 5月末に植えた1枚の葉(根ナシ)から、ウチも一昨日やっと2mm位の小さい芽を出しました。
まだまだ水遣りを気にする事ないですよ。鉢土が乾いたらタプーリあげてください。
まだまだ成長してるから根を伸ばしたり芽を出したりしてるわけですよ。
水遣り止めたら可愛そうじゃん。
水を止めるのは日中7度以上に上がらなくなってから。
15度以上なら成長し続けます。
お部屋に置いていたら、だいたい年間15度以上になるはず。
644 :
花咲か名無しさん:03/09/23 00:03
葉が外側に反るんですがどうしたらいいですか?
645 :
花咲か名無しさん:03/09/23 00:10
646 :
花咲か名無しさん:03/09/23 01:43
647 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/09/23 08:15
>>646 本当にやったらダメだよ。可愛そうだよ。
サンセベは反ったり真っ直ぐになったりしながら上に伸びるんだから。
648 :
花咲か名無しさん:03/09/23 08:23
649 :
花咲か名無しさん:03/09/23 21:31
>>647 あやうくやりそうになっちまった。
ありがとさんです。
でも、反りかえってまっすぐになる気配ない^_^;
今年出て新芽30センチこえたけどマトリックスの特撮なみに反ってるw
売り物のようにはなりそうにもないっぽい。
本人(サンセベリア)が望んでいるようだから放任してるけども・・。
650 :
花咲か名無しさん:03/09/23 21:33
「今年出て」は「今年出た」です。
訂正します。
652 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/09/23 23:04
>>649 うちのも、今年春に出たのが50cm位に伸びました。そして、見返り美人状態ですYO!
でも、ホント伸びるのが早いよね。
最近は伸びるのもそろそろ止まって、その中心から伸び出した新芽が22cm位になりました。
またまた楽しみの真っ最中です。
>>651 置き場所かえて楽しんでたから、多分それはないと思います。
>>652 50センチ!
すごいですね。
うちのは30センチぐらいで成長とまります。
654 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/09/24 21:40
>>653 親株はどれも30cm位なのに。子株の勢いったら…。
もう一本は60cm位です。ホント、成長が早くて呆れて苦笑したり、癒されながらも
ずっと春から楽しませてもらいました。
でも、成長を楽しめるのも今のうちですよね。
655 :
花咲か名無しさん:03/09/25 09:36
だんだん寒くなってきたので、外はやめて室内にした。
夏外に置くとぐんぐん成長するね。
656 :
花咲か名無しさん:03/09/29 02:52
だんだん寒くなるこの時期にサンセベリアをもう1株買おうと思ってるのですが
やめたほうがいいんでしょうか?
もう2株もありますが、もっと大きな株がほしくなりました。
657 :
花咲か名無しさん:03/09/29 17:48
>657サン
うむぅ。処分品とは思えないですね。どこかのHCなら堂々と売ってそうw
余談ですが、ウチのローレンティは既に子株の方が親株よりでかいですw
シルバーハニーとゴールデンハニーはそうでもないのに…。
>>657 白い鉢の方の脇っちょに
チョロっと出てるのは子株れすか?
うちの800円のより立派だ!
>>657 今日ホームセンターで見たら2000円の値が付いてたよ!
100円200円なんて!
どこが違うんだろ??
662 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/09/29 23:14
>>656 この時期はやっぱヤメた方がいいよね。買うなら春ですよ。
ずっと成長を楽しく見れるし、その分愛着もわくしね。
虎のぽ
うちのやつは人って言う字をさかさまにしたような形で育ってます。
まっすぐ上に伸びてくれー
666 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/10/08 06:34
好きにさせてあげてネ。思いっきり開いた間から子供が伸びてくるんだYO!
667 :
花咲か名無しさん:03/10/12 14:41
今日は2週間ぶりに水をあげました。
668 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/10/12 17:04
鉢土が乾いてから水をageてたので、うちは夏でも2週間以上間隔があいてました。
子株もまだまだ成長を続けてます。日に日に大きくなってます。
669 :
花咲か名無しさん:03/10/13 03:24
え!まだ成長続いてるんですか?
うちは7月に買ってから全然成長しないんですが・・・
670 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/10/13 10:55
>>669 7月に買った鉢は、新芽とか出てるの?それとも親株だけ?
671 :
花咲か名無しさん:03/10/13 13:32
>>670 親株を1株買いましたが、今まで全然成長が見られません。
土は多肉植物の土で、ダイソーの液肥アンプルを1本あげてます。
水やりは表土が乾いて2日経ってからあげるようにしてます。
弱っていたり枯れそうな雰囲気はありません。
672 :
花咲か名無しさん:03/10/13 19:45
新芽が出てきた!この冬は冬眠させずに、成長させるぜ!
673 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/10/13 20:17
>>671 親株って、そんなに成長しませんよ。剣先が傷んでたら、伸びるのも止まってると
思います。今はね、土の中で地下茎が成長してるんだと思います。
植え替えたりすると、新芽が出て来るのって、ホント時間がかかります。
新芽が出てからは、成長が早いですよ。毎日観察して、見守ってあげてくださいね。
674 :
花咲か名無しさん:03/10/13 22:51
>>673 ありがとうございます。
剣先って葉先のことですか?
傷んではいないので、これから成長してくれることを
楽しみに観察したいと思います
675 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/10/13 23:17
>>674 成長してる葉は、先が針の様にチクチクです。チクチクじゃない葉は成長が止まってます。
もし止まってても、新しい子株が伸びてきますからね。ご心配なく。
ひょっとしたら、冬前に新しい子株が芽を出すかもしれませんね。
676 :
花咲か名無しさん:03/10/17 00:02
「成長が止まってる」というのは、もうこれ以上大きくならないってこと?
それとも暖かくなれば、また伸びてくれるのかしら。
子株の時にぐんぐん伸びないと大きなサンスベリアにならないのかな。
サンセベリアの花が咲いてます。花が咲くとは思ってなかったので、
ビックリです。どーして咲いたんだろう?花が咲くことは、珍しいことなんですか?
それとも、必ず咲く物なんでしょうか?不思議で・・。
679 :
花咲か名無しさん:03/10/19 18:29
玄関の外においていたサンセベリアが一度倒されたみたいで
鉢に斜めに植わってる姿になってしまった。
部屋に入れて可哀そうにと眺めていたら
葉で頬を思いっきりさしてしまった。イテえ。
>>678 画像UP希望
是非見てみてみたいです。
>>678 私も見たいです。ニオイとかしますか?
何色?
うちも咲いたよ。可愛かったけどすぐ枯れた。
しかも単発の開花でした。
花が咲いて見ることが出来た方は本当にラッキーですよね。
この花は、なかなか見ることが出来ないようなので、余計に羨ましいですね。
花音さん、画像UPの勉強もして、また、花が咲いたらお願いしますね。
うちの虎ちゃんは、水を切って下駄箱の上に置いています。
ちょっと水切りが早かったかなと思いますが、一応冬越しの準備を済ませました。
おおおっ、こんな花が咲くのれすか
うちのも咲かないかなぁ〜
葉っぱの中から茎が出てきて
米粒くらいのつぼみが付いてて
しばらくしたら開花。
小さく儚げな花だった。
種でも出来るかとしばらく様子をみたが。
枯れておしまい。儚かった…。
画像拝見しました。
可愛い花ですね!
ところで、にほい ありましたか?
香りはありますよ。甘〜〜い匂いです。
寝室とリビングの出窓に置いてあるのですが、両方とも咲いてます。
寝室の方が狭いので、ほのかに香ってます。PCでも、香りが届けられたら
すごいですよねー。
滅多に見ることが出来ない花をみることができて
もーーーーーーーーー、羨ましいの一言です。(*^_^*)
来年も咲くといいですね。
ありがとうございます。ホント、来年も咲くといいな。
皆さんのサンセべりアの花も、咲くと良いですね。
693 :
花咲か名無しさん:03/10/22 15:30
へぇ、いいもん見せてもらったわ。
うちも咲かないかなぁ。
どんな条件が揃ったら咲くのかなぁ???
やっぱりある程度年数が経たないと駄目なのれしょうかね?
695 :
花咲か名無しさん:03/10/22 20:55
夏購入のトラ、ときどき外の日陰に出してましたが、
まあ、葉っぱが成長する程度。
9月くらいに室内に入れ、日当たりのよいところに
おいたら、中側に子株が5,6個生え初めました。
いったい、いつ頃まで水やりすればいいんでしょう?
トラの尾の花が咲くと、誰か死ぬって言うよね。
そんなの聞いたこともない。
699 :
花咲か名無しさん:03/10/24 00:17
>>699 >>696みたいな、キチガイ、ノータリン、ボケ、アホ、ホウケイ、チンカスを相手にしてはだめっ!!
こうなるとどっちもどっちだな
702 :
花咲か名無しさん:03/10/24 22:53
うちのサンセベリアはハイドロで透明なガラス容器に植えているんですが、
未だに根が成長しています。
太い根も何本も伸びてきています。
買ってすぐに植え替えできなくて、セロファンで包まれたまま置いておいたら、
プラスティックポットの隙間をこじ開けようとしながら新芽が生えてきて、
生命力にびっくりしました。
サンセベリアの根も、生えてきたばかりは白いんですね。
>>704 こういう外道に育てられる虎の尾は
つくづく可愛そうだと思う。
こんなマターリスレに書き込んでた人達が
馬鹿ばっかりだったことにショックを受けてます。
708 :
花咲か名無しさん:03/10/25 21:35
葉挿しをすると斑抜けになるけど
葉の中心近くの導管あたりから不定芽が出ることが斑抜けの原因。
だって、斑入りの斑は葉の外周にあるからね。
昔からフイリトラノオランは株分けで増やすのが常識なのは
こんな事から。
こういう物は組織培養でも繁殖不可能。
へぇ〜
ほぉぉ〜〜
711 :
花咲か名無しさん:03/10/27 19:33
花屋のHPのQAコーナーに、
株分けはできません。ハイドロはできません。ってあるのが謎だ。
ハイドロは出来ないが、株分けが出来ないって何かね?
そこは謎の花屋だな。
ケチなんやないですか
うち、ハイドロで育ててますよ。
ぐんぐん育って子株も作りましたよ。
確かに土植えよりは背丈が伸びなかったけど、
コンパクトに育てたい人にはハイドロはいいかもしれないですよ。
とても自信なさげな花屋さんです。
Qトラの尾(サンセベリア)は株分けできますか?
A株分けは無理かと思いますが、挿し木ならできるかもしれません。
Q「とらのお」をハイドロカルチャーで育てられますか?
Aハイドロカルチャーは難しいかと思います。
私の店ではハイドロカルチャーを扱ったことがありません。
そのため詳しくは判りませんが、無理かも知れません。
いずれにしてもはっきりとした事は言えないのでお許しください。
挿し木って、葉挿しのことですかね。
子株が出てたら株分けは当然出来ますよね。
うちに5株あるサンセベリアのうち
2株はハイドロで育ててますが
全然問題ないですよ。
今日ハイドロ仕立てのサンセベリア買いました。もう癒されてます。はぁ〜
718 :
花咲か名無しさん:03/11/01 18:57
この時期になってうちのサンセベリアが急成長してる
葉が伸びて枚数が増えてきた
ちょっと驚き&感動!
719 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/11/01 20:13
>>718 まだ、家の中は温度が十分ありますからね。
晴れた日は日当たりのイイ所に置いてあげて下さいネ。
鉢土が乾いたら、水もいぱ〜いあげて下さいネ。
成長してるうちは、水切りにはまだ早いですからネ。
720 :
花咲か名無しさん:03/11/01 20:45
721 :
花咲か名無しさん:03/11/02 12:42
>>719 そうですね。まだ温かい日が続くので
水やりもかかせないです。
これからも成長しつづけてほしいです。
この時期でも、栄養剤はひつようでしょうか?
722 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:03/11/02 21:14
>>721 肥料、栄養剤等はもう止めた方がイイですね。
723 :
花咲か名無しさん:03/11/02 21:17
葉挿して先祖がえりするのを防ぐ方法はないんですか?
724 :
花咲か名無しさん:03/11/03 00:41
寒冷地なので、水を減らしてたら
縦に割れてしまったよ。
726 :
花咲か名無しさん:03/11/03 07:36
寝ぼけて転んで、サンセの葉を踏んで折ってしまった _| ̄|○
>>726 なにやってんすかお前この野郎!ドンマイです。
100均ショップで株(?)だけの状態(葉っぱが3〜4枚)で売ってた。
買う人いるのかな・・・。
>>728 100円なら買ってみたい。なんてお店ですか?
HCで買ってきた120円の苗(たぶん
>>728のと同じような状態)を
ハイドロにしておいたら2週間くらい前から新芽が出てきてる
>>729 静岡県中部のレ○ンでした。
マス目状に仕切られたダンボールに一株ずつ入れられていて、
あのままずっと置いておかれるのかと思うと・・・。
732 :
花咲か名無しさん:03/11/04 09:40
100円で買ってどんどん増えたら安いもんだし、うれしいよね
俺もそれほしい。
うちの近くじゃ安くても600円くらいかな(埼玉)
HCで700円のサンスベリア買ったけど先っちょ折れてるやつって伸びないんだよね。
ついつい衝動買いしたけどちょっと後悔。
>>733 では買ってきます!なんてね。
だんだん自分用に一株買ってこようかなっていう気がしてきた。
100円だし、今、家にあるのが先祖がえりしてしまったものばかりで
斑入り欲しいからなぁ。
100円ショップはいいよね。元気な株が売ってたりするとついつい
いっぱい買っちゃう。こまめに見に行ってるけど一度もサンセベリア売ってるの
見たことない。うちに近くにもあったらいいな。
ハァハァ ドキドキ
740 :
花咲か名無しさん:03/11/14 21:37
最近朝夜冷えるから
もう水あげるのはひかえようっと
暖かい日があったら久しぶりに水をやろうっと
742 :
花咲か名無しさん:03/11/16 00:23
水やりは控えてもたまに葉水はやらんといかんぜよ。
743 :
花咲か名無しさん:03/11/16 18:11
花屋の巨大なキリンドリクス(高さ70cmくらい)に惹かれて25センチくらいのヒョロッこい
ヤツを購入しました。早く大きくなってほしい。
わたしもこないだキリンドリカ買いますた。
約70cmで12本葉が出てるのが1200円。
投げ売りでしたなあれは。
でも重い鉢カバー買わないと倒れるの巻。
暖かくなったら株分けだ!
>>743 時期が時期だけに大きくなるとしても暖かくなってからだろうね。
25cmと言うと子株を一本挿ししてあるヤツか
数本の葉が横に広がってる感じのヤツ?
子株のほうなら暖かくなってもそんなにガンガン成長しないかもしれんし
横に広がってるほうなら厳密には違う種類らしい。
6月ごろ買ったうちのキリン(80cmくらい)は
親株のほうはもう成長は止まってたみたいだけど
買った時に5cmくらいだった子株は
ひと夏越したら親と同じくらいになった。
少し前まではまだ活動してたみたいだけど
さすがに最近は活動停止ぽい。
>>744 葉の数と値段からするとスタッキーじゃないの?
子株含めてもキリンでそんなに葉数あるの見たことない。
重い鉢カバー買わないと倒れる、ってことからもスタッキーぽいと思うけど。
スタッキー
www.rakuten.co.jp/independant/627001/604146/570794/
キリンドリカ
www.hinata-bokko.com/jiji/plants_cylin.html
>>745 おー、その通りのようです。
これはスタッキーですな。
サンクスです。
なんにしてもがっしりしててカコイイ。
オタッキー良いですね。俺も欲しいっす。
748 :
花咲か名無しさん:03/11/23 01:34
そろそろ、家の中に入れて、水も断ったほうがよいな。
749 :
花咲か名無しさん:03/11/23 11:52
スタッキーは3倍イオンなんですか
ナノイーが良いとおもふ
ウチのはキリンですね。葉数は4本で扇型に広がってます。
ちなみに値段は1800円。
写真うpしてほすいぃ
753 :
花咲か名無しさん:03/11/24 12:48
743のって葉数4本、扇型で25cmっていうと
↓こういうのじゃない?
isweb34.infoseek.co.jp/art/hal54321/cgi-bin/joyful/img/437.jpg
キリンドリカなら25cmくらいの大きさでは
自生地や栽培場の地植えでないかぎり
そんなに葉が出て扇型にはならんと思うけど。
サンスはけっこうどれも適当な名前で売られてるから
正確な品種名がわからないのとかあって困るよね。
↑のなんかもたいていスタッキーとして売られてるし
違う名前の場合も店によっていろいろだから
正確な名前がわからないね。
右のは間違いなくキリンですね。
左はスタッキーとかキリンドリカとして売られてるのが多いけど
正確に言うと別種らしく、どれくらい成長するのかはよく知りません。
>70〜100くらいの立派なやつがあったんだけど
>これは無紋で真っ直ぐに伸びていたから
外見からするとそれがスタッキーですね。
値段としては、大げさな鉢に植え替えて鉢代も含んでるのでなければ
10〜10数本葉があるものでも2000円ぐらいまでで買えます。
面倒くさがらずにちゃんとあちこち探せばね。
以前ある園芸店で40〜50本葉があるのが5800円で売られてたけど
次に見に行った時には3つの鉢に分けられそれぞれが1万円前後でした。
スタッキーもキリンも最近は流通量が増えたために
ぞんざいに扱われることが多くなって
傷が少なくてコンディションがいいものを探すのが一苦労ですね。
どうもです。
上のレスを見たところスタッキーのようですわ。値段は差があるもんですねぇ。
私が見かけたのは100〜70cmのが15本前後生えていて2万ちょい。
まァ鉢が外国産のイカしたヤツだったから本体の値段は1万5千ってところですか。
ちなみにうちの大きい方のキリンは本体で6000円ほど。
>100〜70cmのが15本前後生えていて2万ちょい。
いくらなんでもそれは高すぎますね。
そんな値段ではバカな金持ちかヤクザぐらいしか買わんでしょう。(w
値段は地方によっても相場が違うだろうし
どんな店で買うかによってもかなり違いますね。
>>745のスタッキーなんかは全く同じものが
(鉢も全く一緒で同生産者のものと思われる)
私の見た限りでは店によって1100〜7800円ぐらいまで違いました。
普通の園芸店でそこの店が鉢に植え替えてあるものを買うより
完全な一般小売というより半分卸しに近いような店で
プラ鉢やポリポットに入ったままのものを買うほうが
安上がりでコンディションも選べます。
安く買えた分、気に入った鉢を探して植え替えればいいんだし。
ホームセンターなんかでもちょくちょくのぞいていれば
意外にいいものが安く買えたりします。
うちは、キリンは購入時7号プラ鉢入りで約80cmだったもの
クワズイモは10号プラ鉢入りで約120cmだったものが
ホームセンターでどちらも1980円でコンディション抜群でした。
キリンのほうはさすがにもう休眠しかかってるようで
少し前から成長はしてませんが
クワズイモのほうは一ヶ月で120cmから170cmになり
葉数も倍になってさらにまだ新芽が出てきてます。
サンスの話題からずれてスマソ。。
>>757 厳密には違う種類のようです。
この種はたいていスタッキーかキリンドリカとして売られてるけど
そうでない場合でも店によってさまざまな名前が付けられてるので
正確には何という種なのかはよくわかりませんが。
あと、ハイドロの場合は全く大きくならないというコトはないけど
そのままの姿・大きさで楽しむというつもりのほうがいいですね。
大きく育てたいならやっぱり土植えです。
まあ、別に名前にこだわることもないし、これはこれで姿が面白いので
外見が気に入ったのであれば買えばいいんじゃないでしょうか。
ただ、値段がちょっと高いと思うけど。
プラ鉢かポリポットの土植えであれば500〜800円ぐらいで探せます。
相対的にネット通販は値段が高めですね。
その上送料etcもかかってかなり割高だとは思います。
>>759 レスありがとうございます。
そこの通販のハイドロを買って土に植えてみようかと考えてましたけど、
きちんとした?キリンドリカが欲しいのでもう少しネット上でも探してみたいと思います。
それと、一応近くの園芸店も回って見ることにします。(キリンドリカは
ここで初めて知って欲しくなりました。)
値段については書き込んだ後再度見直したら、送料のところを勘違いしておりました。(恥ずかしっ!
で、やはり、おっしゃるとおり、大きさからしても高いかなと思いました。
では、失礼します。
761 :
花咲か名無しさん:03/11/25 02:06
サンセってサボテンの仲間だから甘やかし過ぎるのはダメと言われたので、
適度に鉢植え替えやら子をそれなりにメンテナンスしながら適度に放置状態で育てると
白やら黄緑の花咲くんですね
Sansevieria abyssinica N.E.Brown
Sansevieria abyssinica var. angustior (Engler) Cufodontis
Sansevieria abyssinica var. sublaevigata (Chiov.) Cufodontis
Sansevieria aethiopica Thunb.
Sansevieria andradae God.-Leb.
Sansevieria angolensis Welw.
Sansevieria angustiflora Lindb.
Sansevieria angustifolia Baker
Sansevieria arborescens Hort.ex Gentil
Sansevieria aubrytiana Carr.
Sansevieria bagamoyensis N.E.Brown
Sansevieria bella L.E.Newton
Sansevieria bequaerti De Wild.
Sansevieria bracteata Baker
Sansevieria braunii Engl. & Krause
Sansevieria burdettii B.J.Chahinian
Sansevieria burmanica N.E.Brown.
Sansevieria caespitosa Dinter
Sansevieria canaliculata Carr.
Sansevieria cannaefolia Spreng.
Sansevieria cannifolia (R.Br.) Spreng.
Sansevieria carnea Andr.
Sansevieria caulescens N.E.Brown
Sansevieria ceylonica Oken
Sansevieria chinensis Hort.ex Gentil
Sansevieria concinna N.E.Brown
Sansevieria conspicua N.E.Brown
Sansevieria cornui Hort.ex Gerome & Labroy
Sansevieria craigii Hort.
Sansevieria cylindrica Boj.
Sansevieria dawei Stapf
Sansevieria deserti N & E.Brown
Sansevieria dooneri N.E.Brown
Sansevieria downsii B.J.Chahinian
Sansevieria ebracteata (Cav.) C.R.Suresh
Sansevieria ehrenbergii Schweinf.ex Baker
Sansevieria eilensis B.J.Chahinian
Sansevieria elliptica (Chiov.) Cufodontis
Sansevieria ensifolia Haw.
Sansevieria erythraeae Mattei
Sansevieria fasciata Cornu ex Gerome & Labroy
Sansevieria fischeri (Baker) W.Marais
Sansevieria flavescens Maury
Sansevieria flexuosa Blume
Sansevieria forskaliana (Schult.f.) F.N.Hepper & J.R.I.Wood
Sansevieria fragrans Jacq.
Sansevieria francisii B.J.Chahinian
Sansevieria frequens B.J.Chahinian
Sansevieria fruticosa Blume
Sansevieria fulvocincta Haw.
Sansevieria gentilis Mattei
Sansevieria glauca Haw.
Sansevieria gracilis N.E.Brown
Sansevieria grandicuspis Haw.
Sansevieria grandis Hook.f.
Sansevieria guineensis Willd.
Sansevieria hallii B.J.Chahinian
Sansevieria hargeisana B.J.Chahinian
Sansevieria humbertiana Guillaumin
Sansevieria hyacinthoides Druce
Sansevieria indica Herter
Sansevieria intermedia N.E.Brown
Sansevieria jacquinii N.E.Brown
Sansevieria javanica Blume
Sansevieria kirkii Baker
Sansevieria laetevirens Haw.
Sansevieria lanuginosa Willd.
Sansevieria lasciata Hort.ex Gentil
Sansevieria latifolia Boj.
Sansevieria laurentii De Wild.
Sansevieria liberica Hort.ex Gerome & Labroy
Sansevieria liberiensis Cornu ex A.Cheval.
Sansevieria livingstoniae Rendle
Sansevieria longiflora Sims
Sansevieria masoniana B.J.Chahinian
Sansevieria massae (Chiov.) Cufodontis
Sansevieria metallica Hort.ex Gerome & Labroy
Sansevieria nilotica Baker
Sansevieria nitida B.J.Chahinian
Sansevieria paniculata Schinz
Sansevieria parva N.E.Brown
Sansevieria patens N.E.Brown
Sansevieria pearsonii N.E.Brown
Sansevieria perrotii O.Warburg
Sansevieria phillipsiae N.E.Brown
Sansevieria pinguicula Bally
Sansevieria polyphylla Haw.
Sansevieria polyrchitis Guidotti
Sansevieria powellii N.E.Brown
Sansevieria pumila Haw.
Sansevieria quarrei De Wild.
Sansevieria raffillii N.E.Brown
Sansevieria rhodesiana N.E.Brown
Sansevieria robusta N.E.Brown
Sansevieria rorida N.E.Brown
Sansevieria roxburghiana Schult.f.
Sansevieria rufocincta Hort.Angl.ex Baker
Sansevieria sambiranensis H.Perrier
Sansevieria sarmentosa Jacq.
Sansevieria scabrifolia Dinter
Sansevieria schimperi Baker
Sansevieria schweinfurthii Tackh. & Drar
Sansevieria senegambica Baker
Sansevieria sessiliflora Ker-Gawl.
Sansevieria singularis N.E.Brown
Sansevieria sordida N.E.Brown
Sansevieria spicata Haw.
Sansevieria stenophylla Link
Sansevieria striata Don ex Steud.
Sansevieria stuckyi God.-Leb.
Sansevieria sturki Hort.ex Gentil
Sansevieria subspicata Baker
Sansevieria subtilis N.E.Brown
Sansevieria suffruticosa N.E.Brown
Sansevieria suffruticosa var. longituba H.Pfennig
Sansevieria sulcata Boj.ex Baker
Sansevieria thunbergii Mattei
Sansevieria thyrsiflora Thunb.
Sansevieria trifasciata Prain
Sansevieria varians N.E.Brown
Sansevieria venosa Don ex Steud.
Sansevieria volkensii Guerke
Sansevieria zebrina Hort.ex Gentil
Sansevieria zeylanica Roxb.
今のところ、124項目の登録あり、以上。
そんなにあるのか。すごいな。
Sansevieria aethiopica Thunb.
Sansevieria craigii Hort.
Sansevieria cylindrica Boj.
Sansevieria grandis Hook.f.
Sansevieria hallii B.J.Chahinian
Sansevieria laurentii De Wild.
Sansevieria pinguicula Bally
Sansevieria stuckyi God.-Leb.
Sansevieria trifasciata Prain
うちにあるのはこれくらい。
>>757のは↓みたい。
Sansevieria suffruticosa N.E.Brown
小型種だけど葉は10数枚出るらしい。
770 :
花咲か名無しさん:03/11/28 22:15
>サンセってサボテンの仲間だから甘やかし過ぎるのはダメと言われたので
>
サボテンちゃうやろ?
多肉植物ってことでしょう。
772 :
花咲か名無しさん:03/11/29 11:01
もうすぐ12月、寒くなってきたのに
うちのはまだまだ成長してる!
部屋は絶対温かくはないんだけどなぁ
サ、サ、サ、サボテンちゃうわっ
多肉サボテン?
結構見かけるようになりましたね。今日行った店にもキリンドリカが入ってました(高いけど)
他にも5種類くらいありました。名前は覚えてきませんでしたがキリンのような色彩で
葉の形がクリプタンサス(っていうんだっけ?)の様にうねうねと細長い三角形のカッコ良いやつも
ありました。
776 :
花咲か名無しさん:03/12/01 23:31
え〜?サボテンの種に近いと聞いたよー♪
赤土川砂利配分もアレに似てるから市販されてるサボテン専用の肥料足しても替えOKでした。
環境に馴染みきって地植えでも確実なまでに生きてます。
今年で我が家の軒先6年目の冬到来中ですが何か?
777 :
花咲か名無しさん:03/12/02 02:57
近所のヨーカドーで10号鉢が680円だった。安い?
>>776 人間はチンパンジーと近い。
けど
決して同じではない。
スタッキーを買ってしまった
本当は2200円だったけど、
鉢の一部が欠けてたので200円マケでもらっちゃった
というか、その鉢がエラく重いんだけど(>745のと同じ)、重くないと倒れちゃうしなぁ
暖かい昼間外へ出して、夜取り込むとかの作業が大変だな、こりゃ
このくらいならあったかーい春になるまで
待ってもええんじゃないか、と。
そうします。ありがとうございました。
783 :
花咲か名無しさん:03/12/14 09:42
うちではまだまだ絶賛成長中です。
部屋の中に入れている所為もあるでしょうけど、
今年も水切りせずに冬を越したいと思います。
784 :
花咲か名無しさん:03/12/15 18:05
今日行った花屋で、40センチ位のサンセベリアローレンチーが
580円だったんですけど、コレって買いでしょうかねー?
かなり安いような気がするんですが、外のを中に入れたら置き場所に困り始めて・・・
785 :
花咲か名無しさん:03/12/15 21:12
うちのハイドロサンセベリアの新芽もまだまだ成長中です。
どうしよう・・・。
786 :
花咲か名無しさん:03/12/16 11:14
冬になると外に置いていた香具師も部屋に入れないといけなくて
置き場所に困りますね。
580円はお買い得のように思えますが、
もしかしたらこのスレの上のほうにあるように
葉っぱが刺さってるだけと言うオチもあるかもしれないので
なんとも言えないッす。
787 :
花咲か名無しさん:03/12/16 20:16
既出かも知れませんが、いわゆる「トラノオ」以外のサンセも
マイナスイオン出るんですかね?
788 :
花咲か名無しさん:03/12/16 21:42
>>786 580円のローレンチー買ってきましたー
根っこのほうは、葉が刺さってるだけという事もなく、
ただ、その、およそ直径十センチの鉢に大きな葉っぱが12枚もあるという状態ですので
恐ろしいほどにビッチリと
お得感はありました
植え替えなきゃ駄目かなぁ・・・冬なのになぁ
789 :
花咲か名無しさん:03/12/16 22:28
トラノオも−イオン出さないよ。
そもそも−イオンて何?
効果あるのか?
792 :
花咲か名無しさん:03/12/17 12:58
うちのサンセも芽が成長中だけど、
年末・年始少し長めに留守にするので、
水はかなり少なめに以降しています。
帰って来てから少しずつ水やりしていけば
いいのかな?
793 :
花咲か名無しさん:03/12/19 01:33
>>778 スレタイ【虎の尾】 サンセベリア 【癒し系サボ】
サボ?何のサボ?
リュウゼツランじゃないのか?
794 :
花咲か名無しさん:03/12/19 03:55
元をたどればアガベ=多肉の一種だから
サボとひとくくりにされて教えられたんだろ
795 :
花咲か名無しさん:03/12/19 19:51
サンセベリア、部屋の置いてて、秋から全然水やってないんですけど、みなさん、水やってますか?
>>795 この季節なら場所が沖縄とか温室ででも無い限り水はかえってアダとなるよ。
4月末ぐらいまで放置すべし。
>>785 家でいちばんあったかいところに置いて、微温水で管理しる!
798 :
花咲か名無しさん:03/12/19 23:03
796さん= 水×
797さん= 水○
ってわけで、結局・・・?
よく、サンセベリア、冬は引っこ抜いて新聞紙にくるんで戸棚に片付けろとか
聞くんですが、ってことは、部屋に置いて水無しでもいけるのかな?
もっと植物を会話汁!
>>798 ハイドロでサンスを育ててる人にレスしたんですけど (^^;)
水ざしで根出しをしたものを、この季節
土に入れるのはどうかなぁと思ったので。
サンスは低温に弱いので休眠期の今
土に水分が残っているとたちまち根腐れするそうです。
よって新聞紙にくるんで戸棚に片付けても
部屋に置いて水無しでもどちらでも可。
でも、慣れない人は後者の方が無難でしょう。
最低気温が10℃以上になるまで放っておいていいよ。
@なるべく部屋の明るい場所
を○→と×
802 :
花咲か名無しさん:03/12/19 23:40
>800
勘違い、スミマセン。&詳しい説明ありがとう。
803 :
花咲か名無しさん:03/12/20 00:48
サンスと会話?
故郷アフリカ、群生するサンスを思い浮かべてみまつ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お お ぅ 、 超 現 実 的 ♪
シ ュ 〜 ル
多肉系との会話は肉いぢりですよ奥さん!
( ´Д`) ハァハァ
806 :
花咲か名無しさん:03/12/20 18:54
807 :
花咲か名無しさん:04/01/02 15:59
今日もたっぷり水をあげました
11月までほとんど変化なしだったのに
12月に入ってからいきなり成長をはじめました
それはよかたよかた。
809 :
花咲か名無しさん:04/01/03 07:49
え〜
>>807、水やっちゃったの?だいじょぶかい
まぁ暖冬の室内ならなんとかなんのかな
モシカシテ、ツラレタンダロカ
810 :
花咲か名無しさん:04/01/03 15:21
>>809 室温25度近くに保ってるから問題ない
1度水をやりすぎて1枚葉が腐ったことがあるが・・・_| ̄|○
811 :
花咲か名無しさん:04/01/10 22:44
298円のを買った。
2週間ほどたったが室内でも葉がしわしわになってきた。
北海道だから仕方ないか。
出ろよ、マイナスイオン。リフレッシュさせろ。
812 :
花咲か名無しさん:04/01/10 22:57
298円って大きさどれくらいでつか?
813 :
花咲か名無しさん:04/01/13 00:32
エアコンの吹き出し口の先にあるサンセベリアが
異常に成長してる(w
ひょろっとした1本が60pくらいになってしまいましたが
これは今後天井突き破るのでしょうか?
突き破りますね。
もし天井が堅かったら、床が抜け落ちます。
815 :
花咲か名無しさん:04/01/14 01:57
こんな季節なのに、サンセベリアが外に出されちゃってる家が近所にある。
しかも捨ててるんだか置いてあるんだかわからない微妙な場所。
連れ帰りたくなるがやっちゃいけないよな。。
さりげなくサンスの育て方を書いた紙を鉢に忍ばせとく。
変態かなw
「寒ぃよぅーーー(涙」
と、書いた
漫画の吹き出しの形に切り抜いた紙を貼付けておくといいのれす。
819 :
花咲か名無しさん:04/01/18 03:37
820 :
花咲か名無しさん:04/01/31 02:51
うちのハイドロサンセベリア、この時期なのにまだ成長してます。
さすがに速度は遅くなったけど。
久々にこのスレ来ました。
うちのサンスベリアはこの冬の間も子株がどんどん育ち、大きい葉の横に
小さい芽が4つも出てきています。計8個の株が育つ予定です。
結局あの鉢のままずうっと過ごしており、今ではほんとに鉢がキツキツで
子株の地下茎が上に盛り上がってプラスチックの形が若干変形してます。。。
ごめんよ、明日植え替えてあげるからね、とおもいつつ可愛い鉢が見つからない。
822 :
花咲か名無しさん:04/02/14 15:48
サンセベリアがシワシワです。
もうダメですか?
>>822 根っこまで腐ってますか?
葉だけならなんとかなりそうなら
切って葉差ししといて(水無し)春を待つか、
微温水でハイドロつー手もあります。
824 :
花咲か名無しさん:04/02/14 19:34
根が腐ってるのかぼろっと取れました。とりあえず変色している汚い分を
挟みで切りました。葉はまだまだ綺麗なんだけどもうだめかな。
>>823 ありがとうございます!
先程、確認してみたら根っこは色もきれいで
堅かったので腐ってなかいようです。
ただ、球根(?)のままで細い根が全く生えてませんでした
夏の株分け時に全部切ってしまったのがダメだったのか…(´・ω・`)
用土が湿ってるようなら乾いた用土に植え替えて
水をやらずに5月くらいまで放置しなされ。
畑の土っぽいのから、赤土、砂、腐葉土混ぜた物に変えました。
しかしもう根っこ全くないしダメかな?
828 :
花咲か名無しさん:04/02/15 21:58
昨年のいつ頃かは忘れたけど
サンスベリアの横から黄色いキノコが出現し驚きました
かな〜り内巻きになってきたけど、枯れてきてるんじゃないよね。仕様だよね?
色は変わって無いんだが、心配な漢字。
>>829 サンスの何?ハニー?
内巻きのままピンとは直らないかもしれないけど。
腐ってないならダイジョブ。
831 :
花咲か名無しさん:04/02/22 16:46
不動産屋さんから引っ越し祝いでサンセベリアもらいました!
植物育てるのはじめてなので、かわいくてたまらないです。
>>832 大丈夫です!初めてなんで、どうしようと思ってネットで調べて
なんて楽な植物なんだ!!と感動しましたので。
春にちょこっとはじめての水をあげるつもりです。
834 :
花咲か名無しさん:04/02/22 20:08
うちはしまり屋の年寄りがいるので夜暖房切られる(><)@関東
5月まで水はおあずけ。
ところであのトラノオフィーバーの時にサンセベリアがトラノオと呼ばれることを初めて知ったんだけど
それまでトラノオと言えば花のカクトラノオとかルリトラノオだったわけで。
ほんとはチトセランとかいうんだよね。当該のトラノオはどっちかつーと
‘ローレンチー’とか言ってなかった?
837 :
花咲か名無しさん:04/02/23 18:24
すいません、通り掛かりの2CH初心者です。(いじめんといてください)
うちは夜(0:00〜6:30)は暖房切ってますが、
普通に表面乾いたて2・3日したら水やってます。
昨夏からスタッキーとかキリンドリカとかハーニーとか育ててますが、
かなり適当な割りには、今でもまあ元気です。一応、リビングの南向きの窓際に
カーテンごしに日が当たるように置いてます(12・3〜23度位)。
下が15度を切るので生長はしてますが、ゆっくりです。
あと、最近、カウレッセンス(ちょっと怪しい)、FKH#432、パテンスを
ネット購入しましたが、こっちは日が浅いので変化無しです。
この3鉢はちょっとご自慢です。うちはデジカメ無いので画像は無しです。
それから、スタッキーはどうもスタッキーではなく、カナリキュラータらしい。
うちのもその様です。
とにかく、サンセベリアは同定し難い物が多くて、困ります。
取りあえず、こちらへ==>
http://www.geocities.jp/stfds777/ALBUM/unknow.html
838 :
花咲か名無しさん:04/02/23 18:28
初心者です。
この苗を100均で2つ買いそのまま土に差してしまってました・・
どうりで根付かないわけだ。
しかも水やってたよ。
ここ見て間違いだらけと気づき反省。
がんばって大事にします。
もうすぐ暖かくなるなあ。
839 :
花咲か名無しさん:04/02/25 21:06
昨年の10月頃に、某ホームセンターにて…
ハイドロカルチャーで水浸しの虎タソを発見してしまい、購入してしまいますた。。。
小振りで可愛い小さな虎タソだったので愛情込めて育てておりまつが…
最近になって、少しばかり成長はしているものの、なんとなく
葉っぱの先がらせん階段の様に少しクルッと癖がついたみたいな状態になってまつ。。。
これって、大丈夫なのでつか?!
>>840 産休でつ!!!! ありがとうございまつ。。。
842 :
花咲か名無しさん:04/02/29 01:26
>>842 あんたもさっさと死ねば
いちいちつまんないことで苛々することもなくなるよ♪
844 :
花咲か名無しさん:04/03/02 09:11
100均で苗を買いました。
ハイドロで育てたいので、ガラスの瓶とハイドロを購入したのですが、
普通に植えて育てればいいんですよね?
水差しから始めなきゃいけないのでしょうか?
845 :
花咲か名無しさん:04/03/03 01:49
>>844 普通にハイドロで。
ただし、水はごくぬるま湯でやったほうがいいでしょう。
846 :
花咲か名無しさん:04/03/03 11:31
>>845 ありがとう!!
もし詳しければ教えていただきたいのですが、
カーテン越しの窓際だったら葉焼けしませんよね??
847 :
花咲か名無しさん:04/03/04 07:12
>>844 根つきをこの季節ハイドロにするんでつか?
大丈夫かなー。なんかやばめのような気がする。
水差しをもう少しあったかくなってからのほうがいいと思ふ。
葉焼けは真夏に直射にさらさなければ大丈夫。
むしろ窓際は夜間の冷え込みの方が心配なので
夜だけ部屋の中央に置くとかのほうがいいのでは?
848 :
花咲か名無しさん:04/03/04 09:06
849 :
花咲か名無しさん:04/03/04 09:27
>>844、847
部屋の中央も良いが、高い所の方がもっと良いと思います。
窓際は夜は最も部屋の中では温度が下がるので、
必ず移動した方が良いでしょう。最近冷え込んでるし。
850 :
花咲か名無しさん:04/03/04 11:25
大体、温度管理できないならハイドロなんか向かない植物だし 笑
笑
852 :
花咲か名無しさん:04/03/06 21:17
先日某○○印へ買い物へ出掛けた時に、たった一鉢だけハニーを見つけて
即効ゲットしました…が、そこのショップ水をガンガンぶっ掛け状態で
根腐れ寸前でした。。。(680円で結構大振りの葉 今では復活状態!)
本日は…地元のスーパーへ出掛けたところ、虎の尾が野菜の売り場に置いてあり
1つ150円と3つもゲットしてしまいました。。。
長さは約40cm前後で、しっかりと休眠状態のブツをルンルン気分で選びぬき
帰宅後新聞紙に包んで、押入れの中でヒッソリと5月待ちです。。。
まさか…ほうれん草と椎茸のワゴンの間に置いてある虎の尾って…スゴ杉w
853 :
花咲か名無しさん:04/03/06 21:38
>>852 マジっすか?私844なのですが、やっぱ今の時期に
ハイドロにしたのマズかったかなぁ・・・?
854 :
花咲か名無しさん:04/03/06 22:12
>>853 過去ログ読んだ方が(・∀・)イイかもです!!!
がんがれ!!!
855 :
花咲か名無しさん:04/03/08 18:54
筒状になって、小型なのは、なんて言うの?
856 :
花咲か名無しさん:04/03/09 00:50
>>855 サンセベリア・ハニーの仲間で
シルバーハニーがいちばん筒っぽいかなー思うんですが。
857 :
花咲か名無しさん:04/03/09 07:51
筒状<=円筒状(棒状)だったら、キリンドリカ パトゥラです。
葉が規則的に左右にねじれながら展開して行きます。
858 :
花咲か名無しさん:04/03/10 17:52
859 :
花咲か名無しさん:04/03/10 19:43
100円ショップクリスタルで
10束買って、色々実験してます。
温かい部屋で花瓶に水深5ミリくらいちょこっとぬるま湯を
いれて、そこに挿しておいたら、なななんと30分で根がでてきたよ。
説明書みたいなのには、空気中の水分をすって生きてるので
水はあげないで大丈夫ですとか書いてあったけど、
それはエアプランツではないの?
860 :
花咲か名無しさん:04/03/10 19:47
>>859 >30分で根がでてきたよ。
ネタでつか?
861 :
花咲か名無しさん:04/03/10 22:08
まじなんです。。。デジカメで写真撮っても
証明にはならないよね…
実はね、まだ水あげちゃダメみたいなことが
ここに書いてあったから、買ってきてからしばらく
空のコップにとりあえず挿してたんですね。
そしたら、底に水がすこしのこってたみたいで
発根してたんです。慌てて、水を拭き取って抜きましたけど、、、、
でもだいぶ暖かくなってきたので、深いガラスコップに
ハイドロにして昨日植えました。のこりの9束は、ストロベリーポッドの
穴のところに、グリーンネックレスと一緒に挿しまくる予定です。
863 :
花咲か名無しさん:04/03/11 03:07
水やっていいのは最低気温が15度以上だっけ?
864 :
花咲か名無しさん:04/03/11 09:20
>>862 カワイイ!
100円でもあなどれないよね!
865 :
花咲か名無しさん:04/03/11 12:05
ダイソーでサンセベリア・ハーニーの小さいのを売ってた。
非ダイソーでサンセベリア・ローレンチーの根の無いの売ってた。
866 :
花咲か名無しさん:04/03/11 17:18
>>862 こんな大きいのが100円で売ってんの!?
うちの近所の100均は、サンセベリアなんて売ってないよ、いいなぁ!
867 :
花咲か名無しさん:04/03/12 22:44
室内管理の場合は少しは水やったほうがいいのか?
もちろん極寒な部屋にはしてませんが。
夜間ずっと15℃以上にしてられるならたぶん…。
暖房切ってりゃ10℃以下必至ですぞw
あぁっ、サンスベリアの鉢を倒してしまった!
でもしっかり根が張っているらしく表面の土が出ただけの
被害ですみました。
はやく植えかえしたいなー。
870 :
花咲か名無しさん:04/03/17 03:51
高さ15センチくらいで3枚くらいの葉が出てるのを買った。
買った所で聞いたらもう水をやってもいいといわれた。
ビニールポットだったんで鉢に植え替えて水をやった。
で、数日したころなんとなく全体が傾いてるな、と思って
チョイと触ったら全部の葉が根元からポロリ・・・・
根元と葉の塊が分断してしまいますた・・・
これは助かるのでしょうか!?
今の時期でも小分けにして土にぶっさせば平気なのか?
それともすでに根が無いワケなんだから5センチカットとかして
刺した方がいいのか?誰か教えておくんなまし。。。
>>870 挿し芽
植えた後は1週間くらいみずやり控えて
葉挿しして新芽が出たあとは元の葉はどうするのでしょうか?
新芽と分けてしまっていいの?
どなたか教えて下さい・・。
>>873 ありがとうです。
挿してみます。(芽が出るのはだいぶ先のようですが…)
ふと観葉植物が欲しいという衝動に駆られて、
10pくらいのちっこいサンスベリアを190円くらいで買って来ました。
大事に育てようと思います。
サンセベリアってすぐ大きくなるよね。
877 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:04/03/31 11:42
久しぶりに来てみました。
皆さん、奮闘されてますね。
お〜い、1さんは居ないのれすか?
えーと、質問です。
自分のサンセベリア高さが1m超えちゃったんですけど、植え替えたほうが良いでしょうか?
ほかに30〜50cmくらいのが5〜6本一緒に植えてあって、
鉢の大きさは直径20cm深さ17cmです。
やっぱ他のスレで質問してきます。
>>878 鉢に余裕があるんならそのままで。
根鉢がいっぱいにまわってるようならもう少し暖かくなってから植え替え・株分け。
>>880 いっぱいみたいなので植え替えます。ありがとうございました。
882 :
花咲か名無しさん:04/04/04 17:11
883 :
花咲か名無しさん:04/04/05 10:37
↑ 見れないYO! 見たいのに…。
884 :
花咲か名無しさん:04/04/05 12:46
見えますた。ありがd!
887 :
花咲か名無しさん:04/04/06 00:29
名前は「踊りサンセベリア」ですか?
是非踊りハボタンと並べてほすぃ・・・
888 :
花咲か名無しさん:04/04/06 11:10
889 :
花咲か名無しさん:04/04/09 01:04
こんばんわ。サンセベリアの花がなぜ咲くのか知っている方みえますか?
私は一度も、サンセの花を見た事無いので、今年咲かせてみたいと思います!!
図鑑から、育て方の本から、いっぱい調べましたが、
あいにく、どの本にも、載ってませんでした-^( ToT)^
知っている方みえたら、是非是非、宜しくお願いします!!
株が充実してくると咲くって話だけどね。
ハーニーを1年前に(σ・∀・)σゲッツ!!したのですが、
子供が一杯生えてきて、1年足らずで4株→11株に増殖しますた Σ(゚д゚lll)
暖かくなったので先日株分けを行い、
今は広々としたスペースで元気に暮らしてます。
ハーニーは根付きも早いようで、ほんとに生命力の強い植物だなと思います。
外の日向に出して水たっぷりやってますが大丈夫ですね?
今日なら大丈夫!@東京
>>893 日差しは大丈夫。
真夏に南に出しっぱなしでも全然元気だったので。
ただ水遣りは頻繁にやらないほうがいいかも。
うちは鉢を持ち上げて、軽いかな?と思ったらがっつり水あげてます。
ご参考まで。<(_ _)>
??????????????
?????????????????????
??????????????????????????????????????????
????????????????????????5????????????????????????????
?????????????????????
↑バケタ・・・
春の日差しは案外強いですよ。
葉焼けに用心して、順化させてゆくべきかと。
水やりは、十分乾いてからやる、を心がければ東北の冬(アパート室内)でも大丈夫でした。
ただし、長期間水切りした株は、やはり要注意です。5月ぐらいに水やりして、あっけなく枯らしたこともあります。
環境を変えるときには慎重に、ということで。
黄色く薄くふにゃふにゃなってきて腐ってるみたいだな。
もともと下の方腐って切りとって植えてたから仕方ないか。
899 :
花咲か名無しさん:04/04/24 10:53
やっと外に出してやれそうと思った途端この寒波。
これも異常気象か?
900 :
花咲か名無しさん:04/04/24 10:54
900、ゲトー。
>899
寒の戻りの特異日ってのがあるらしく、4月6日、23日、26日ってのが
それに該当するらしいです。なので、今年もそれに当てはまったと。
902 :
花咲か名無しさん:04/04/28 11:44
寒くなったので、ベランダに出すの止めたけど、
お陰で、強風にブッ倒されずにすんだ。
寒の戻りマンセー??
903 :
花咲か名無しさん:04/04/30 01:47
もう外にだして大丈夫かな?
905 :
花咲か名無しさん:04/04/30 02:24
ゆみちゃんの中に出すよ。
「 ザ ・ G W 」
907 :
花咲か名無しさん:04/05/04 17:26
今日サンセベリアかってきますた。
飼育基本は「放置」?みたいで(^^;)ちょっといじり甲斐のないヤツだなーなんておもってるんですけど、
あのピッとたってる緑をみると気持ちよくなれるので我慢しまーす。
植え替えました。かなりでかい鉢買ってきて。
毎日部屋で日光浴させてまつ。
>>907 結構早く伸びますよ。植え替えとかはなかなか楽しいです。
909 :
花咲か名無しさん:04/05/05 13:13
909!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
910 :
花咲か名無しさん:04/05/05 13:20
ハイドロのサンセベリアを窓辺に置いて4日間留守にしました。
帰ってきたら、のびかけの新芽が急に大きくなっていて感動です。
結構のびるんですね、これ。
911 :
⊂ ´⌒つ´∀`)つ:04/05/05 13:29
>>910 ホント伸びるの早いでつよね。毎日、毎日楽しみですYO!
新しく伸びた色白な部分とか、新芽の綺麗な色とか、とて〜も(・∀・)イイ!!
これから夏にかけてグングン大きくなりまつよ。
912 :
花咲か名無しさん:04/05/05 14:59
一ヶ月くらい前にダイソーで210円で購入して、土に刺しておきました、もう根が出てるころだろう。
914 :
花咲か名無しさん:04/05/05 21:15
葉はけっこうマメに拭いてあげないとダメかな?
うちのばやいは一度も拭いたことないよぉっ。
916 :
花咲か名無しさん:04/05/06 16:48
朝からお昼過ぎくらいの4時間くらい出窓で日にあたる環境に20cmくらいのサンセベリア置こうかなーって思ってるんですけど、
水やりってどの程度のペースで、どのくらいの量をあげたらいいんでしょうか?
917 :
花咲か名無しさん:04/05/06 17:21
>916 土が乾いたら、下に出るくらい。
>>916 今の季節は一ヶ月に1回くらい。晴れたら(風の無い日w)直射日光に当ててもよい。
梅雨時は控えた方が無難。
盛夏で月に2〜3回(直射は葉焼けするので×)。9月になったら月1に戻す。
10月終わりか11月初めにその年最後の水やり。
11月中には鉢の中が完全に乾いているように。
そんで年越し。人によっては抜いて株ごと新聞紙でくるんで保管する人もいるようです。
次の年のゴールデンウィークまで(つまり今時分まで)水やりなし。
水やるときは鉢底から流れるまでたっぷり。
以上、寒冷地・暖地以外のお手入れでした。
温室なら乾いたらいつでもたっぷり>水。
寒い季節・時間にひなたぼっこさせる必要はないです。
最近サンセベリア人気になってきたね。店にたくさん売ってた。
そうだね。
園芸店にいったら、素っ裸の虎の尾(覆輪付きのやつ)が段ボール箱に
山盛りに積み上げて一本400円弱で売っていた。
少し前のレスで誰かが書いていた、キリンかスタッキーが欲しいと思う今日この頃・・・
sage
sageかよw
全角かよw
sage
賛成
メイン?の覆輪付き虎の尾は親株3株と子株9株になり、
親株以外株分け後、全て植え替えてやりました。親株ごめんね、捨てて・・・。
覆輪無しの安売りしていた奴は、親株1株と子株が8株になりました。
始末に困り、とりあえず株分けして3株だけ植えてやりました。
残りの株達、ごめんね、捨てて・・・。
捨てるくらいなら、くれよ!もったいねーな
929 :
花咲か名無しさん:04/05/09 14:44
うちのローレンティは、親株の中心からどんどん新しい葉は出てくるんだけど
子株は一向に出ない・・・
購入して約1年、冬はストーブのおかげで生長止まらずぐんぐん葉も伸び、
新芽もどんどん出てきて、葉もいききしてるんだけど、相変わらず子株は出ないんだよね。
一度掘り返してみたら、根は出てるけど地下茎は全然伸びてなかった。
930 :
花咲か名無しさん:04/05/13 01:11
高さ5センチくらいのハニーを買いますた。比較的温暖な地域に住んでいます。
育て方は普通のサンセベリアと同じ感じ(土が乾いたら水をやる?)でいいのでしょうか?
また、1シーズンでどの程度育つものなのでしょうか?
園芸初心者でつ。枯らさないか心配なので。。。
暖地の手入れはよくわかんないんだけど
サンスはサボテンの育て方に準じるので
もしサボを育ててるなら同じようにしてあげるといいです。
932 :
花咲か名無しさん:04/05/13 13:34
933 :
花咲か名無しさん:04/05/13 13:45
新しい芽なんてでないよ、、?(´`)
しかも葉のふちが茶色くかさかさしてきちゃって。
なんでかな〜。
>>931 ありがとうございます。過去にサボテンを育てたことがあるので、
(枯らしましたがw)参考にしたいと思います。
いただきものなので、植え変えしてません。
だから根っこの状態までわかりません、、、。
シルバーハニーって白っぽいのは小さい頃だけで、
大きくなると緑色が濃くなるんですか?
検索してみるとかなり白っぽい物から緑の濃いものまであるので
買ってから想像していたのと違ったらやだなって思っているのですが・・・
>>936 今が植え替え時なのでやっちまえ!>植え替え
939 :
窓際園芸素人( ´ v `)ノ:04/05/13 23:34
>>939 華道用とかたいした物ではないです。
クラフトストアで買った安物鉢。
マイナスイオン出すって言うけど、何のマイナスイオンなんだろう。
マイナスイオンという物質なんか無いのに。
はいはい。
頭のいい人にはかないません。(bk
943 :
花咲か名無しさん:04/05/17 22:08
車屋でもらったのが成長して鉢が小さくなったので、大きい鉢にしたいけど
ダイソーの観葉植物用の土使っても大丈夫?あと鉢はプラと素焼きどっちが
いいの?
鉢はどっちでも好みのほうを。
自分的には素焼きが適度に蒸散するのでいいと思う。が、ほんとこれは好みで。
用土はサンセベリア用というのもあるけど多肉植物・サボテン用というのでもいい。
自分でブレンドするなら、赤玉土小粒2:軽石小粒2:腐葉土1:マグァンプ大粒・ミリオン・炭粒適量
かな?場合によってはピートモス1追加(今植わってる用土がピートモス主体だったりしたら)。
ダイソーの観葉用を使うなら赤玉小粒と軽石小粒とマグ少々を足した方が結果としてイイと思うが。
>>944 今のは土ではなく緑色のコケのような物体に植わっています。
素直にサンセベリア用の土を買ってみます。
ありがとうございました。
946 :
花咲か名無しさん:04/05/18 05:43
4月に株分けしたちびちゃん。
ニョキニョキ成長中。
この時期成長が目に見えてうれちい。
カワイイったらありゃしないわ。。
2週間ほど前に買ったハニー。
なんだか新しい芽がよこから出てきますた。
太さ1ミリ以下、長さ1センチくらいでつ。
このままうまく育ってくれるのか心配&楽しみでつ。
>>947 新芽出るの早いねΣ(゚Д゚;
うらやましい・・・
うちものんびり育ててますが、
半年で5株→10株になりましたw
ほとんどの子株はもう親株と変わらない大きさです。
親戚とかにお裾分けしたいのだけど、
昨冬に寒さにやられてしまい、葉が見てくれ悪くなってしまいました。
(葉のふちが枯れてる(´;ω;`)ウッ…)
949 :
花咲か名無しさん:04/05/20 21:03
300円ショップでハニーとシルバーハニーの苗が売ってました。
ハニーはセラミスのような石のつぶの中に植えられて、
シルバーハニーはゼリーの中に植えられていました。
ハニーの状態はまだましだったのですが、シルバーハニーの方は水浸しになっていて、
一番外の皮みたいな葉は腐っているみたいだし、中にも水がたまっていて、
生えてきたばかりの新芽は水没していました。
なんだかとてもかわいそうになり、ついシルバーハニーを救出してきてしまいました。
これからハイドロ植えにしてみます。根付くといいんですが。
取り合えず、新芽のところに溜まっていた水は、買ってすぐにできるだけ取り除きました。
>>949 ハイドロ植えも悪くは無いと思うのですが、
そこまで弱ってるなら、
一度ちゃんと土に入れてあげたほうが元気になりそう。
951 :
花咲か名無しさん:04/05/21 12:52
遠くの通販やってないお店で、
頼み込んで売ってもらおうと思ったら、
3鉢とも、売れた後だった。
どんな品種?
サンセベリア・パテンスです。
脇に子株も付いてたので、とってもお買い得に見えたのです。
メールで問い合わせたら、同等品が3鉢入荷しましたが、
すぐに売れたそうです。
何なら予約受けますとのことなので、そうするつもり。
いろいろな品種があるんですねぇ。
検索したら画像が載っていました。葉だけみればキリンドリカとかスタッキー風なのかな?
手元に届くのが楽しみだね。
もう少し説明すると、株は左右に葉をひろげながら少しずつネジれて行きます。
キリンドリカ(大型)とキリンドリカ・パトゥラ(小型)の中間な感じです。
ていうか、キリンドリカ・パトゥラの葉をボリュームアップしたら、
似てるかな。上手く説明できない。ごめん。
最近トラノオがハイドロでうってるんだけどあれってどうなの?
98円だったからさ買ってきたけど普通のトラノオの鉢にいれよーかハイドロにいれようか迷ってる。
ハイドロの方は他の植物(ポトスとか)入ってるから水やりの観点からいけばトラノオで固めた方がやっぱいいのかなー。
そうそう、昨日ホームセンターでみたんですが、サンセベリアの仲間でスタッキーっていうのがありました。
丸くて太くてちょっとプニプニ感のちょっとエロいサボでしたが値段&成長でかくて手がでなかった _no
959 :
花咲か名無しさん:04/05/23 12:24
質問なんですが、説明書に土に植えてから根が出るまでは水やりは控えるようにと書いてありますが、
土に植えてるのに根が出たかなんてわかりません。
一回引っこ抜いて見てみてもいいのですか?
店で買ってから、土にさして1ヶ月になります。
一ヶ月?
室外?室内?
室外なら先日の雨があったろうから気にすること無い(むしろ腐り心配)
室内ならもーお水あげちゃってください、鉢下の皿に水がでてくるくらいタップリ。
#液肥まぜるもよし。
961 :
花咲か名無しさん:04/05/23 14:04
去年クリスタルで買った百円の素っ裸、虎の尾
素焼き鉢に植えて偶然割ってしまったら根が鉢の形にグルグル回ってた。
安いのに偉い!
虎の尾って根から上の成長は目立たないからビックリ
買ったときはカラカラだったけど葉も厚みが出てきた
>>960 室内で一ヶ月です。わかりました。今から水あげたいとおもいます。
963 :
花咲か名無しさん:04/05/23 15:53
>>961 地上部は成長しだすと早いよ。
毎日伸びているのが分かる。
954さん、申し訳ない。
いつの間にか、改装中になってます。
いえいえ、お気になさらずに。
966 :
花咲か名無しさん:04/05/25 13:02
子株がすくすく育った(50cm)はいいんですが、
母株(干からび気味)から水分・養分吸い取ってる
みたいに見えるんです。
もう地下茎切り離した方がいいんですかね?
967 :
花咲か名無しさん:04/05/25 13:37
スレタイの「癒し系サボ」が気になるな。
サンセベリアはサボじゃねーだろ。多肉植物だろ。
つうかアロエだろ。氏ね
何を今更
>>966 家の虎は子株が出ても放っておいたけでど、窮屈になった来たので
5月に株分け植え替えしましたよん。(買ってから2年目です。)
よ〜し!!
5月ですし、市販の若株も切った状態
でビニ袋に入れて売ってるし、勇気を
出して切り分けてみます。
がんがってね!!
972 :
花咲か名無しさん:04/05/26 20:19
元気に子株が出てきた!と思ったら
どうやら花芽のようです。
973 :
花咲か名無しさん:04/05/26 21:12
サンセベリアはリュウゼツランの一種ですよね。
しかし、花は珍しいですね、個人宅で花が付くのは知りませんでした。
植物園では見たことがあるんですが、大切にしてください。
>>972 うちのサンセも昨年11月に花が咲きましたよ。
3株を一鉢に植えていたのですが、そのうち2株から花芽が上がってきました。
記念に写真かデジカメで残しておくと良いですよ。
自分も蕾の状態ですが一応撮っておきました。。
『サンスベリアが腐ってきてしまった!』スレに書いた悲しい気持ちを
どうかこのスレに転載させて下さい。
---------------ココカラ---------------------
最近、花芽が出てきてとても楽しみにしていたのに、
ヨトウムシ(らしき芋虫)に食べられてしまった。
本当に悲しい。
---------------ココマデ----------------------
よい香りの花が咲くのだそうで、まっこと悔しかった。
株がある程度古くなると、花が付くのだとか。
>株がある程度古くなると、花が付くのだとか。
うちの場合は、親から出た子株に翌年花が付きました。
自分としては、鉢が窮屈になって枯れるかも知れない状態に
なったときに咲くのかなと思いましたよ。
977 :
花咲か名無しさん:04/05/27 15:24
ハイドロのサンセベリアなんですが、
去年から伸びてきてい子芽がだいぶ大きくなって、
鉢が手狭にみえてきたので初株分けしました。
親株子株とも、最近葉が増えてないないなと思っていたら、
子株に小さな葉が3枚ついていました。
土の下だったので気付きませんでした。
葉がのびてくるのが楽しみです。
100均で虎の尾と、虎の尾用の土と、それなりの鉢を買って来て
まぁ、刈れたら刈れたでいいや って気で植えてみました。
何もせず、買って来てそのまま土に埋めたんです。
刈れても腐ってもないので、根付いてると思うのですが
3枚の葉のうち、2枚がどんどん巻いてねじれてきてます。
流行ってたので買ってみただけなので、種類もわかりません。
様子みたほうがいいでしょうか。
>>974 写真撮りました!
うちの花芽がついた株も去年出てきたものです。
ものすごく充実した株に育っています。
良かったですね。
お互い頑張って大事に育ててやりましょう!!
子株を分けて鉢が増えるのもまた楽しいですよ。
うちの子株の一つ二つは知人にもらわれていくかも知れませんが、
人様に喜んでもらえるならこれもまた良いことかも、と思っています。
981 :
花咲か名無しさん:04/05/28 13:01
葉っぱの先に丸く1cm弱の穴が開いてる!
誰が食べた!? この野郎ーーーヽ(`Д´)ノ
先から囓ってるのではなく、先から数cm内部にいったところを
まん丸く食べている。
周囲も表面を囓った痕が有り。
誰だ、この野郎ーーー!!!
藻前だったのか、この野郎ーーヽ(`Д´)ノ!!
質問ある?じゃねぇぞ、詰問してやるぞーー!!
しかし、ネバネバの痕がないので悔しいから徹底的に調べた。
そしたら茶色い芋虫だったよ。ごろりと鉢を置いていたマットの下から出てきた。
こいつに間違いない moつ( `Д´)
984 :
花咲か名無しさん:04/05/29 02:42
じゃあ、ブランデーをぶっかけて焼いてしまうが良い(鬼笑)
985 :
花咲か名無しさん:04/05/29 02:47
サンセベリア、子株はシャベルでグサーと掘り起こして
いいですか?株分けしたいんですが、、。
986 :
花咲か名無しさん:04/05/29 09:35
日光に当てろっていうから外に出したら倒れるんで室内においてるんだが、
誰か直射日光がまったくあたらずに、すくすく育ってる人っている?
>>985 あなた様がそうしたければ、別に良いんじゃない?
>>985 『趣味の園芸』テキスト('02 6月号)のp124に
「サンスベリアの株分け(適期6-8月)」というコラムがあるので、
抜粋させていただきます(本当は写真入り)。
写真がない分、文章も勝手に改変しますた。
スレの内容とも重複するけどかんべん。
---------------------------------------------------
●美しい斑がある品種は、葉ざしでは斑が消えてしまうので、
植え替えを兼ねて株分けで増やします。
・用土を乾かしておくと鉢から抜きやすい。
1:2-3節ずつ切り分ける。新芽を折らないように注意。
(写真ではハサミを使ってます。)
(節ってのは、葉の根元(新芽を抱いてるところ)ひとかたまりみたい。)ウマクイエナイ
2:小粒または中粒赤玉土6、川砂2、腐葉土2の混合土など、
水はけのよい土で植える。(写真では腰高鉢を使っています)
3:支柱を立てて倒れないようにして作業完了。
水は与えない。
●株分け後の管理
雨の当たらない軒下などに置き、2−3週間経ってから水を与える。
新芽が動き始めるなど活着したのを確認したら、
三要素等量(N、P、Kが同じ比率ってことね)の緩効性化成肥料を規定量施す。
---------------------------------------------------
ついでに同じ巻に載っていた、サンスベリアの育て方(pp143-144)。
---------------------------------------------------
サンスベリア属(Sansevieria)はリュウケツジュ科(リュウゼツラン科
に分類されることもある)の多年草です。
一般に出回っているのは、トラノオと呼ばれている
サンスベリア・トリファスキアタ(S. trifasciata)と
その園芸品種であるフクリンチトセラン(S. trifasciata 'Laurentii')などです。
トラノオやその園芸品種は、通年できるだけ日当たりのよい場所で管理します。
日照が不足すると、葉が薄くなり、弱々しい草姿になるので注意します。
春から秋までは用土が乾いたら水を与えますが、冬は水を与えずに乾燥させます
(10℃以下の時に水を与えると、株元から腐る)。
肥料は春から秋に、緩効性肥料を2ヶ月に1回施します。
サンスベリア属ではボウチトセラン(S. cylindrica)や
ツツチトセラン(S. stuckyii)なども入手可能で、
これらの多くは5℃程度までの耐寒性があり、
冬に水を与えても株が腐ることはありません。
---------------------------------------------------
以上です。連投スンマソ。
よく見かける(我が家にもある)のって和名をフクリンチトセラン(覆輪千歳蘭?)
って言うんだね。
もう一つだけ!ごめん。
『趣味の園芸』('03 12月号 p113)に花のことが書いてありました。
---------------------------------------------------
サンスベリアはアフリカの乾燥地帯原産で、
株が年数を経てくると花をつけることがあります。
花後は花茎を切り除いておきます。
光線不足や、水・肥料が過剰では花をつけにくく、また、毎年咲くとは限りません。
---------------------------------------------------
993 :
花咲か名無しさん:04/05/29 19:46
>>988-992 985ではないけれど、詳しく書き込んでくれてありがとう!
丁度うちも植替えを考えていたところなので、とても参考になりました。
ほー、参考になりました!
1000ゲト
>>994 うわお!乙です。
参考にさせていただきます!
998
999
1000 :
花咲か名無しさん:04/05/30 00:27
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / 1000getイヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_〉 〉 |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。