園芸って1000逝ったスレってあるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
117花咲か名無しさん:03/05/19 14:51
アンドレ・ル・ノートル、今見つけました。
へえ〜素敵ですね!
わたしはひたすら“原種の道”を歩んでます。
裏庭を掘り起こしたので、そこにタネから育てた
ノイバラを植えようとしています。(ムフー
118花咲か名無しさん:03/05/19 22:32
ずっと見てるとスヌーピーに見えてきますってやつか
119花咲か名無しさん:03/05/21 23:33
                                                                    
120山崎渉:03/05/22 00:57
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
次のバラは“ピエール”くんになっちまった(w
先週、京成に行って物色してたらかみさんがベタボレ(^-^)

四鉢目はCLかよ・・・
明日、朝から良い子を探索に行く


HTにFL、Miniの次がCL・・・(*Д*;)
122匿名希望:03/05/24 20:48
京成八千代台は遠い。
はじめて電車で行ったので、乗り換えのタイミングや
このバラシーズンの人混みの多さ、計算外だった。
なんとかたどりつき、ひとりでたのしくバラを鑑賞
した。そう、ひとりたのしく。ぼくにはこの方が似合っている。

ピエールロンサール、背の高いのから小さいのまで
次から次へと買い手がついていた。きっと君の細君が
お気に召したのはあれのことだろうね。

ぼくはぼくのためにとイングリッシュローズを一鉢買ったよ。
最初はピエールの鉢苗を選んでいたけど
あまり良い子がいなかったし、花も付いているし
2mぐらい伸びている苗もいまいち乗り気になれず
結局、新苗を買ってきた

>匿名希望さんは
イングリッシュローズですか
良い花を咲かせてあげてください
125sage:03/05/26 00:02
あ、ずるい! こんなところでおばちゃんたち(失敬)に隠れて、こっそり楽し
そうにバラの話してる!
126sage:03/05/26 00:04
いけね、あげちゃった。
127花咲か名無しさん:03/05/26 00:24
ふーん・・・・・・・・・・・
128花咲か名無しさん :03/05/28 14:14
>>124
つるバラの置き台!これはっ・・・・・。市販のものを
組み立てたのですか?それとも自ら発明された???
うちもベランダ園芸ですので、つるバラには思い切り
枝を伸ばさせてあげたくてもそう出来ない事情があります。
これならそういった問題も解決出来そうですね、いやはや
参考になりました。

>>125
よくぞおいでくださいました。めったに新しい方が
来ないので淋しいのです。何かバラの類をそだてて
いらっしゃいますか?
129山崎渉:03/05/28 15:57
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
>>128
ココを参照してたもれ
http://www.diy-life.net/index.html

組み立てのポイントは平面を出すこと
四角を組んでも、ねじれが出ると最終的にうまく行かない
立方体の対面で上手くねじれずに組めたらそこそこいける

貼ってあるつるバラ用の置き台に支え棒や紐が張ってあるのは
引越しの際、かさばらないよう解体出来るようにしたから
今回の制作費は約7000円
重し代わりに素焼き鉢の9号を使っているから、少々の風でも倒れないと思う

他の2つのバラ鉢も専用の置き台を作っている
鉢に枝の支えを挿すのがイヤだったから(w

アイデア次第で何でも作れるよ
131花咲か名無しさん:03/05/29 14:40
>>130
イレクターですか。7000円で出来るんだったら安い。
この前ガーデンショーで見かけたアーチは2万円〜だった。
貴重な情報ありがとう!

うちは窓枠が格子状になっているので、そこにつるを紐で結わえてる。
水平に枝を伸ばしてやればやるほど花芽が出来るっていうの納得。
下に垂れ下がるだけの誘引無しCLも数鉢あるけれど、やっぱり
こぢんまりしてるし、花つきもイマイチ。
結論:つるはつるを伸ばすべき!あたりまえのことだった!!
イレクターで何か上手い誘引方法(横這り)出来るか、考えてみまつ。
緑光は以外に花持ちが良い
ベランダで直接雨に晒されないせいかな? 1週間以上もつ
しかし・・・ 
  アリマキが発生して葉っぱがベタベタになっている
  やつらは何処から来るんだ?

ブラインドの大量発生で今後を憂いていたドゴール
花がらの剪定後にシュートが順調に伸び始めて一安心

リトルアーチストはシュートが伸びて 蕾がついて
なんの問題もなく発育しているな

ピエールもとりあえず根付いたのか
順調に発育し始めた
133花咲か名無しさん:03/06/10 11:28
梅雨が来るそうではないですか!ベランダ園芸と言えども
うちは雨風がどんどん入ります。根ぐされの危機!バラには
一本一本に、透明のビニール傘をくくりつけて雨水から守って
います。

雨にあたるとお約束のように、不吉な黒い点が緑の葉に
はびこります。また、雨があたらないで済んだかと思えば
白い粉が吹き出したように出ていたり。

そうそう、虫もずいぶん出ます。アブラムシ、チュウレンジハバチが
常連です。たしかにアブラムシで葉っぱがべたつくかも!
うれしいことにテントウムシが2匹すみついていて、とかげまでいるん
です。とかげはこの前まで肌色のちいさいやつだったのに、色が濃く
なって日々成長してるのがわかります。この前はしっぽなくしてた
けど、どこへ落としてきた?

バラの世話を完璧にはわたしには出来ません。時間も技術も
知識も不足がち。ネタスレにかかわっているヒマがあったなら
すこしでもまじめにバラに取り組めばいいのでしょうが・・・・。
ドゴールに蕾が出た

緑光に蕾が出た

L.アーチストは早いのが咲いた

135花咲か名無しさん:03/06/18 08:01
568
136花咲か名無しさん:03/06/20 20:25
キャラメル色のバラ、バタースコッチ咲いた!

昨今の高温の中だと、せっかく咲いた花も
すぐに散ってしまう。2日かな〜、もっても。
137花咲か名無しさん:03/06/22 22:31
とかげがバラ鉢のふちにとまっていた。頭をなでた、が
逃げない。じっーとしてる。たまに口からちょろっと
舌をみせたりと、仕草がなかなかカワイイ。
・・・これでは消毒散布など出来ない。
ドゴールと緑光ともう一つ挿し木してみた

2〜3本は上手くいっているようなんだけど・・・

どれがどれだかわからん様になった(w
139花咲か名無しさん:03/06/27 14:27
うちでは水挿しで、根が出てから土に挿すやり方ですよ!
アイスバーグとローブリッターがどんどん成長してます。

このところの雨で、黒点病に悩まされています。ミニバラは
うどんこ病がひどいよー。
うちのリトルアーチストはやたら頑強(w

虫食いも最初にチョット、後は病気知らずでガンガン発育中
141花咲か名無しさん:03/07/01 13:29
リトルアーチストね、どんなものかなと思い
検索してみました。半八重なんですね、えっ
ミニバラなのに芳香アリ?
ミニバラって香りがしないものかと思ってました。
142アッチの291:03/07/05 20:43
ここ密かにチェックしてたりw

リトルアーチストは香りがあるものと無いものと二種類出回ってる?と思うぐらい
香りの評価が人によって違うかも。家のは香るン
(^^;)ゞ

微香ですね
香る? ・・・ん?! ・・・───ん!  確かに香りは在る  って言う程度かな

緑光に比べれば 確かに香りは在る

ドゴールのような強香と違って 中香・微香は
人によって基準が変わるからなぁ
144花咲か名無しさん:03/07/08 15:11
そうですかぁ・・・!

香りといえば本スレでも話題にのぼるところの
ジュード・ジ・オブスキュア!先日京成バラ園で
買ったこのERがつぼみを3つもつけててうれしい
かぎりです。しかし最近、せっかくのつぼみや
新芽の首もとを食す香具師がいるのです=3
バラゾウムシというアレですっっっ
トカゲやカマキリがあれを捕まえてくれたらなと
祈るばかり。もちろんわたしも見つけしだい
捕殺してますよ!
145花咲か名無しさん:03/07/09 10:18
バラゾウムシ、けさ4匹ハケーン!つぶしました。
チュウレンジバチ(ハバチというひともいますね)
も大発生!ハダニも葉をスカスカにしていますっ!!
やはり薬剤散布を怠ったためでしょうか。
トカゲやカマキリには申し訳ないけれど、今日は
念入りにやってきました。
挿しておくだけで3ヶ月持って肥料の足しになるという
タブレット型剤(原産地はフランス製)を使ってからアブラムシは見ない

あとは茶色で1cm程度のカナブン類と葉きり蜂程度ではあるが
プランター菜園のブロッコリーにエカキ虫?がウゾウゾと絵を書いている

葉きり蜂はドゴールの柔らかい新葉が無くなったせいか
成長著しいピエールに触手(口か?)を伸ばし出した

緑光はあちこちに饂飩が出てる (鬱



誤爆までしたし、今日は落ちよう
夜の定期パトロールをしていたら
ピエールのシュートに蜻蛉が止まっていた・・・

マグライトで照らしても逃げない
隣の緑光に饂飩が出ているのだが、蜻蛉が居ると薬を撒けない

まぁ いいか・・・
 今日は夜も遅いし、明日の朝に薬を撒こう
 明日の朝なってもまだ居たら、蜻蛉には強制退去していただこう


ら・ふらんす と も〜にんぐ・ぶる〜 & その他大勢
現在のところは順調に見える
今月を乗り切れば梅雨明けと共に希望の光が見えてくるのかな

全部根付いてしまったらどうしよう(w
来年の春には新苗状態のバラ鉢が2ケタ・・・(爆



じつは・・・
OFF当日、チェルシーガーデンでバラの枝を2本(同じ品種?)拾った
花ガラ剪定後の枝の様なんだけど、品種がかいもく解らない
全部で4本に分けてオアシス挿し木している、うまく行けば来年どんな花が咲くのだろう?

ピエールが 大きくなる

            手が届かなくなる           

       脚立がないと

 て  てっ  て    手が 
    
                       届かない

                
           (爆)
149山崎 渉:03/07/15 12:15

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
150花咲か名無しさん:03/07/16 11:14
>挿しておくだけで3ヶ月持って肥料の足しになるという
タブレット型剤(原産地はフランス製)

っていうのがあるんですか?へーえ、いい事聞いた!
オルトランの錠剤さえも使ったことないんですが、便利なものは
どんどん取り入れなきゃなあ・・・。

日曜日、うちの裏地のドクダミ駆除に、ラウンドアップなる
ものを使ってみたのですが、数時間後雨が降ってなんの効果
もなさないまま。もいっかい散布してみます・・・・。
そこにノイバラ(今はまだまだちいさい)を地植えするっ!
思いっきり西側だけど!!

>脚立がないと

ああ、うちもありません・・・・。ベランダに食卓のイスを持ち出して
背伸びして、かなりムリヤリ手をのばしてます。
やっぱり便利なものは取り入れなきゃあ(w 
151花咲か名無しさん:03/07/16 12:51
こんにつわ。
うちも思い切り西側に、つるバラ植えようかな。
もうそこしかスペースがなくて。
西側擁壁数メートル、太陽が沈み切るまで西日直射、風通しよすぎ。
こういう環境にバラなんて、植物虐待になっちゃうかなあ。

何度か植えようと決心して買ってきて、とりあえず鉢で育ててるうちに
西側に植え替えするのが気の毒になって
鉢のままのバラ増えました。
152花咲か名無しさん:03/07/17 01:18
>147
頂いた○ゴール、芽が動いてきますた。は、早すぎ・・・
チェルシーで剪定してたのって確かERの棚のあたりじゃありませんでしたっけ。

>151
家のは西側でも割合と元気です。成長はマターリですが。
壁際に地植えすると極端に乾燥しやすいので水遣りがしんどい〜
153  でづ:03/07/17 20:45
>152
うちの残りのオアシス・ドゴールも動き出しているよ
剪定後の芽も動き出した

ERの棚というか、バラコーナーの左の奥の通路に落ちていた
  こそーりカバンに押し込んで
     そしらぬ顔で、階下のトイレで水を調達して
        屋上に戻ってこそーり予備のオアシスに差して もって帰った

ちなみにその枝も今のところは元気である

緑光の花が終わったら こんどは緑光で挿し木だ

K成で挿し木OFFは矢倍カナ?
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
155花咲か名無しさん:03/07/20 01:25
>>153
緑光って、クールでカッコいいですね。
かるく2週間は花もちするし。

>>152
いま鉢のピエール・ド・ロンサールが、西日に耐えてくれそうなら
なんとかそこでがんばってほしいです。
水やり気をつけます。直射と外壁の輻射熱(反射熱?)で
からからぽ、ですものね。
156  でづ  :03/07/21 09:35
>155  ほんとに長く良く持つ by緑光


うちの ピエール は
西向きベランダの鉢植えで巨大化しつつある(笑

シュートは1本しか来ていないが、今月中には2mを超えるであろう
そのシュートの勢いは元々ある枝の伸びるペースよりも速い(;゜〇゜)
157花咲か名無しさん:03/07/24 16:08
でづさん、よそのスレで剪定位置と
芽の伸び具合の規則性について話してましたね!
すごく興味深いです。どこをどう切るとどうなる
のでしょう、ご教授くださいませんか!
158  でづ  :03/07/26 09:09
>157  そんな大層なものやあらしませんぇ
    この時期のMiniは、大型品種に比べると次々芽が出て、蕾が付きまっしゃろ
    せやから、花後の剪定を 内芽で切るか 外芽で切るか で全体の樹形を考えたらよろし

そもそも、内芽・外芽って鉢を上から見下ろしての内・外ですよねぇ
じゃぁ 横に伸びた枝は?
横に伸びた枝には上下左右に芽の向いていますよね?
左右から上側に向いた所で剪定すると、縦に張ってくるし(上に伸びる)
左右から下側に向いた所で剪定すると、横に張ってくる(横に伸びる)

もっとも希望の位置から芽が伸びる保証は無いし、情けないサイズの枝しか伸びない事もある
何らかの原因で芽が潰れることもある(w

ただ、大型品種に比べてMiniは発育が旺盛だから答えが早く出る
159152:03/07/26 20:52
>153
K成とは大胆なw それはアリだとは思います。
直前になったら場所どうしよ?って皆に聞いてみますね。

>158
剪定位置と芽の伸び具合重要ですよね。
ばら盆栽(家のはミニより原種バラが多いっす)だと
下芽は摘みます。樹形乱れるし、
おっしゃるとおりで横に伸びるか、最終的には枯れこみますです。

伸びた芽はお日様のほうに向かっていくので、鉢を適度に回しつつ
剪定だけでままならない時は、針金巻いて修正。
最近じゃもう普通のバラにも銅線巻こうかと(←嘘w)
160152:03/07/26 20:57
スマソ説明不足

下芽=横に倒した枝の下側につく芽
なんでこんな場所に芽がつくんだろう?と不思議に思いますw
161  でづ  :03/07/28 18:41
ふう

今日の京成バラ園とチュウレンシをも園芸板+にうぷした


PCのHDDトラブルから何とか8割方回復できた
無くした写真も少なくはないが・・・ 善しとしよう
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
163  でづ  :03/08/03 12:22
らふらんす と も〜にんぐぶる〜 が逝ってしまわれた(T0T)

164152:03/08/04 22:16
急に暑くなったから仕方ないっす〜
ドゴール樹高何cmで開花するか勝負してみます
目標20cmダー
165花咲か名無しさん:03/08/08 10:52
剪定位置と伸び具合の件、ありがとうございました。
ミニバラのグリーンアイスがどんどん横に這っているので、
この先は、壁から垂れ下がるようにしたいんです。参考に
なりました。

うちではミニバラによくある現象なのですが、剪定した枝先
が2〜3aのところで黄色に変色して、やがて枯れることが
あります。どうやら枝枯れ病(ステム・キャンカー)
らしい!?”剪定した切り口などから病原菌が入り込み,
枝が枯れていく”のだそうですがまさにそれ、ってかんじです。
根には問題ないようです。その箇所から、遠いところの枝で
ばさりと切り消毒して対処してますが・・・。

みなさんのバラには、そういう病気はありませんか?

それから追伸。日差しがとても暑くなってきたので、我々も
日射病とか気をつけましょうね!!!

166152
キャンカー出ますよ〜
ハサミの消毒忘れて蔓延させたこともヽ(;`Д´)ノ

病気といえば、
山間で昼夜で寒暖差があるせいかべと病が出ます。
べと病厄介です。一見薬害にも見えるし。
ガンシュだけ、まだお目にかかったことないかも