椿が咲いた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
白椿が咲いた(東京在住)
もうそんな時期かと、しみじみ・・
でも今年はやけに早いような気もするのは私だけだろうか?
2教えて君:01/10/14 17:08
金花茶の詳しいことを知ってる方いませんか?
冬はどうしてますか?
3花咲か名無しさん:01/10/14 17:41
冬は室内に取りこんでます。
4教えて君:01/10/14 17:49
水遣りとかはどのくらいの間隔でやってるんですか?
あと、だいたい何センチぐらいになれば花が付くのか
教えていただけませんか。
5ヨシオ:01/10/15 01:12
>>4さん
ツバキは水やりを多少忘れてもなかなか萎びないのでついつい
水切れで枯らしてしまう事の多い花木です。
一般的な用土に植えた場合は、表土が乾いてきたら鉢底からたっぷりと
水が出てくるまで与えます。次に水を与えるのは、また、表土が乾いて
来るまで待ちます。

ツバキは、通気性・保水性・排水性の3拍子揃った、中〜弱酸性の
用土が適しています。素材は上の条件を満たせば何でも良いです。
注意したい事は、鉢から抜いて、鉢増ししたり、庭に植え付ける
場合、元々の根鉢の土と、周りに来る新規の土とが違いが大きいと
意外と意気地なしのツバキの根は、外界に伸びていかずに、大変
グズつき、酷いときには枯死につながります。ですから、将来庭に
卸すおつもりでしたら、用土はあまり変わった物を使用しない方が
結果的には負担がへります。

ツバキは平均的には、挿し木で3〜4年、実生で6年程度で開花しますが、
育て方、灌水の状態、日光の具合、鉢に播種したり、挿し木した物か、
庭に直接に播種したり、挿し木した物か、品種自体の固有の性質などの
複雑な要因で開花年齢はけっていしますから、はっきりとした事は
我々人間には判りません。品種自体の固有の性質などもあるので
樹高(此の場合は草丈か?) だけでは開花年齢に達しているかは判別不能
です。
6蓬莱白が好き!:01/10/15 09:56
わーい、椿でスレがたってるぅ〜。
うちの椿も、もう少し寒くなると、いっせいに花が咲くはず。
ちなみにもう少し(一ヶ月くらい)で咲きそうなのが、白わびすけと蓬莱白と、初嵐系。
よろしくね。
みんなで椿寿をめざしましょ〜!
7教えて君:01/10/15 19:54
今‘ナーセリーの土‘に植えています。(平○ナーセリー)
やっぱり三拍子そろって酸性土なら鹿沼主体のものが良いですよね。
挿し木1年物を改良○の通販で買いました。
今年2年目ですが、ヨシオさんが書いたとおり乾かしすぎて
今期前半は成長がほとんど見られませんでした。
やっと最近涼しくなって成長が始まったところです。
来年咲けばうれしいです。

ところで、ヨシオさんのHPのリンクに平田ナーセリ○があったのですが、
たしかそれは福岡県内だけしか店が無いはず・・。
何故・・。
8花咲か名無しさん:01/10/15 21:33
あー、
>注意したい事は、鉢から抜いて、鉢増ししたり、庭に植え付ける
 場合、元々の根鉢の土と、周りに来る新規の土とが違いが大きいと
 意外と意気地なしのツバキの根は、外界に伸びていかずに、大変
 グズつき、酷いときには枯死につながります。

知らなかったよ…
もうやっちゃったよ。全然違う土に植え替えちゃったよ。
すッげー元気なくなっちゃたよ。
先にヨシオさんに聞いてから植え替えればよかった。
悲しsage
9花咲か名無しさん:01/10/16 15:48
椿の種が出来ました。
植えてみようと思うのですが
時期とかはいつが良いのでしょうか?
10名無し:01/10/16 18:16
採り蒔きか
冷暗所に保存しといて
翌年菜の花の咲くころに蒔けば?
11花咲か名無しさん:01/10/16 18:21
>9

咲くまで時間がかかるよ。

>教えて君

金花茶は戸外で冬越しできたとかいってるホームページがあった。
実際どうなんだろうね。
12ヨシオ:01/10/21 00:40
>>9さん
ビニール袋にツバキのタネを入れて、画鋲などで壁に袋ごと差して置きます。
発根してきて、根が5〜6cmになったら、先端1/4程を切り落として
後は、3号鉢に一個ずつ植えていくのが良いです。
根の先端を着る事により、早期に細根が発達し、将来植え替えし易い
樹になります。その後、徐々に鉢増ししていくと、花壇にいきなり播種
したものよりも、3〜4年は早く大人になって開花します。
播種後、3〜5年で開花します。
13教えて君その2:01/10/21 01:11
うちにも椿あるけど、どうやって種とるの?
名前は知らないけど、赤い花の咲くやつだ。
14教えて君その2:01/10/25 08:29
誰も書かないから、下がりつづけるままsageで書こう。
15花咲か名無しさん:01/11/10 19:24
このまま沈んじゃうからageで書こう。
16堅い!:01/11/18 22:20
山で、椿と山茶花の種を拾ってきましたが>>9のやり方でいいのでしょうか?
種が堅くてなかなか発芽しないと聞いたのですが、、、
17椿三十郎:01/12/05 20:57
ヨシオさんがそう書いてるんだから、間違いないよ。
我家の山茶花『緋の司』からのこぼれ種からちっこい芽みたいのがでてるよ。

それにしても、椿の『白侘助』いい香りがするね。
花の園芸大百科を見て『昭和侘助』が気になってます。ほしいよ。売ってないかな。
ドイトで『金魚椿』発見。葉っぱがかわいい。
18花咲か名無しさん:01/12/05 20:57
19花咲か名無しさん:01/12/05 21:49
ツバキは実生するよりも土用過ぎた頃に挿し木したほうがいいんでわ?
まあタネもたくさんできるから楽しみとしてはいいけどね。
20花咲か名無しさん:01/12/06 07:27
>>19
基本的に考え方が違うので同一品種の繁殖には
挿し木が良いとしか言えないはずです。

接ぎ木は早く開花しますが、ウィルス罹病株を
台木にしてしまうと、斑紋入りの花になったり
するので、品種の維持には挿し木が一番ですね。

>>19が最後に言っている楽しみとしての実生は
良いですね。同意です。と、同時に、台木作り
に実生もしますね。
21花咲か名無しさん:01/12/08 10:25
昭和わびすけとは、ピンクと桃色のだんだらだよね?
けっこうあちこちで見ているけど?
ドイトとかシマチュウとかにあった記憶あり。
常時、10種類くらいあるから、好きなのを選ぶのが楽しいな。
私は先日、『雪舟』と前から欲しくてたまらなかった『嵯峨初嵐』(普通の初嵐は白玉の方を指すらしい)を買った。
白は派手な色だわ。とても可愛い。
22花咲か名無しさん:01/12/08 20:35
ツバキにもウイルスあるんだ・・。
蘭の羅病株の花はやだけど、ツバキの斑紋は見てみたいな。
他の株に移ったりするのですか?
23椿三十郎:01/12/08 21:37
『雪舟』『嵯峨初嵐』も素敵ですね。ぽっくりしてて可愛い。入手できてよかったね。
『昭和侘助』近所のドイトにはなかったんで、今度シマチュウに行ってみよう。
今日がーでぴあまで行ってみたがなかった。目的はテラコッタだったんだけどね。
情報ありがとう。
24花咲か名無しさん:01/12/17 18:35
>>20
挿し木は手軽で良いんだけど、育ちが遅いんですよね。
接ぎ木はしてみたいけど、呼び接ぎかなんかで難しいん
でしょ。素人でも出来る接ぎ木の方法って在りますか。
25花咲か名無しさん:01/12/18 02:55
>>11
金花茶は外に出すとやはり枯れてしまいます。去年
、木の下に鉢植えをおいておいたら殆ど枯れてしまいました。
ただ根元がかろうじて生き残っていたので家に取り込んで
春になって外に出したら芽を出してくれました。
26花咲か名無しさん:01/12/19 05:54
千年紫というツバキを何年か前に植えたんだけど
あんまり紫にはならない。咲く手前でやや青みがか
って見える程度。持ってる人いたら状況おしえて。
27ヨシオ ◆8nRKc7Yk :01/12/20 01:01
>>24さん
挿し木苗の育ちが遅いと言うことは、ズンズンデカクならないので代えって
場所ふさぎにならないから見方によっては好都合なんです。
ただ、早く大きくしたい場合は、接ぎ木の方が有利です。
素人と仰るが、誰しも初めは素人です。目的が有り、ソレを
望むなら、やはり避けては通れない道ですから、接ぎ木の練習を
される方が良いと思います。呼び接は失敗しても取り返しがつき、
出直せる長所がありますし、穂木のコンディションがあまり良くない
場合でも、成功しやすいとか、初心者にもやりやすいメリットはあります。
然し、接ぎ木されてからの樹のスタイルは良くない場合が多いですし、
自由度は低いです。また、大量に繁殖させる場合も不利です。
商売人は、販売後の樹形も気にならず、大量に増やせる割接ぎを
メインに行いますが、こういった事からそうしている訳です。

>>25さん
の仰るように、金花茶(Camellia chrysantha (Hu) Tuyama.)は
ベトナムと中国の国境付近の、亜熱帯原産の常緑樹ですから本州
での露地植えは殆ど無理です。また、冬季にも成長を始めますから
加温している室内に搬入しないと、数年は生きていても、何れ
ジリ貧に枯死していきます。

>>26さん
千年紫と言う園藝品種は、やや赤紫の様な椿です。ただし、同じ
樹から接ぎ穂を取ったとしても、花色に個体差が出ますし、栽培
される場合の、環境、特に温度と地目によっても、かなり花色が
変化します。いわゆる、花色の不安定な園藝品種なので、土や管理の仕方
を毎年少しづつ変更してみて、一番花色が良く出る管理方法を編み出さないと
単に、濁った花色の椿になってしまうことが多いです。
蒼い珊瑚礁というのも青椿として有名ですが、こちらも似たような物で
より良い花色に仕立てる育て方は、日本中の椿愛好家が工夫している
段階です。
ご参考までに。
28花咲か名無しさん:01/12/22 04:05
以前、夏ツバキを庭に植えてたんだけど2度ほど
枯らしてしまいました。結構かわいい花なんで
また植えたいんですが、何か注意点はありますか。
29花咲か名無しさん:01/12/22 15:59
注意したって枯らすくせに(藁
30花咲か名無しさん:01/12/22 17:40
結構 シャラの木(夏椿)って暑さに弱いらしいから
最近のうだるような暑さには、ちょっとついてゆけないのかも。
関東以西地域だと難しいのかもね。

「玉の浦」の苗木を先週買いました。楽しみです〜。
31花咲か名無しさん:01/12/23 11:29
金花茶はどこぞのホムペに−5℃まで大ジョブなんてのが書いてあったな・・。
うちにもあるけど、買って後悔してる。
玉之浦はぜったいお勧めだと思うよ。
32花咲か名無しさん:01/12/23 17:45
>>31
素人の作ったHP如きを信頼している痛い奴

と、言われないように自分でも実践しなきゃね。
3330:01/12/23 18:31
>>31
>玉之浦はぜったいお勧めだと思うよ。

そうですか。まだちっちゃい苗木ですけど、楽しみです。
最近、椿の可愛さに気付いて、収集始めました。
おすすめの可愛い椿あったら教えて下さい。
34花咲か名無しさん:01/12/23 21:01
>>33
侘助系はみんな小さくて可愛いよねー。
35花咲か名無しさん:01/12/23 21:26
首が落ちるみたいにぽろぽろと
36●~*:01/12/24 18:33
金花茶が−5℃まで大ジョブなんてあり得ないよ。
いい加減な情報を信じてはダメ。
37花咲か名無しさん:01/12/26 04:59
>>33
 ツバキではなく、サザンカですが「茶々姫」。
ピンク系ですが玉之浦と同じく覆輪で、とても可愛らしい。
その上、花付きが良く接ぎ木苗だったら、小さくても2〜3年
でびっくりするほどたくさん花を付けます。
38花咲か名無しさん:01/12/29 23:19
茶々姫探しましたが、見つから〜ず。残念。
かわりにミニ薔薇を買ってしまった。
39花咲か名無しさん:02/01/04 02:11
お勧めしちゃうのが、一休とか白羽衣とか抜き筆とか瀬野川とか言ったら、ありきたりだなんて言われちゃうかな?
私の大好きな椿なの。
で、今欲しいのが、袖隠しと赤寺だな。
袖隠しは四年前に買ったのが枯れてしまった。るーるるるー

何年か前に『月影』という名札の椿を買ったんだけど、そんな名前は、どの本を見ても載っていない。
日本椿・さざんか名鑑にすら、載ってなかった。…それっていったい…?
40花咲か名無しさん:02/01/04 07:34
>39
 ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~ono821/27.htm
  ↑
ココいってみな、「月影」載ってるよ。
41花咲か名無しさん:02/01/13 21:54
>>40
あまり聞かない品種だ。何時何処で誰が作ったのかな
4239:02/01/15 00:45
>40
すごい!
さすが!
ありがとう!!
あんまりどの本にも載ってなかったんで、業者さんが違う木とネームを間違えて挿しちゃったのか、
マイナーすぎるやつなのか、適当につけられたのかって、けっこう悩んでたの。
ま、出自とか、あんまりこだわり過ぎてもなんだけど、ゼンゼン判らないのもなんだし…。
というわけで、もうすこし探してみるわ。
43●~*:02/01/28 22:10
ツバキ花盛り。毎日楽しいです。
44花咲か名無しさん:02/01/29 05:43
タネを沢山採ってきたけど、油ってどーやって採るんでしょうね??
45花咲か名無しさん:02/01/29 11:00
ナツツバキの鉢植え欲しい。株立ちのやつハケーン。猛烈に欲しい。
どうでしょう、日当たりのよすぎるベランダでは難しいでしょうか。
あの憎っくきチャドクガはナツツバキにもつくんでしょうか?
手持ちの園芸書には「目立った害虫、病気はありません」なんて書いてあるんだけど。
以前ツバキに奴がたかった時の思い出が…。
46花咲か名無しさん:02/01/31 01:00
>45
深めの鉢に植えてみたら?
うちの夏椿は、それでなんとか生き延びているよ。
炎天下が続いたんで、ちょっと上のほうが枯れちゃって、見苦しくなっているけど、もう五年以上になる。
でも、水遣りを忘れちゃダメだよ。
代替品(いろいろ園芸店で売っているけど)をしていると、つい安心しちゃうから、きっぱり、朝と晩にやる、と決めて、さ。
47花咲か名無しさん:02/02/03 02:43
48花咲か名無しさん:02/02/03 03:04
>>44
油取る用の品種もあるけど
沢山無いと油取れないよ
家庭でやるなら外の固い皮を取って、ミキサーで粉砕
布で絞るかジュース絞る機械で分離
4944:02/02/03 13:32
>>48さま
大変さが理解できました。ご教授有り難う御座いました。
5045:02/02/05 07:10
>46
あ!アドバイスありがとう。(遅レススマソです。見失ってました…)
暑さと水枯れ注意ですね。5年間でチャドクガがついたことありますか?
46さんもう見てないかな。実はまだ激しく迷い中。
夏の葉姿なんかも見て、じっくり考えようかと思います。
5146:02/02/06 13:40
>50
つく時はつく!ほんと、それしか言えません。
だって、大発生した年は、ほんと凄いんだもん。
チャ毒蛾はまあ、我が家ではついたことないけど。
でも一昨年の夏、イラガが凄かった。
ただ、ちょっと不思議だったのが、うち、紅葉の下に椿の鉢を置いてあるんだけど、
紅葉の葉が全滅するほどイラガがついたのに、椿には、落ちた何匹かしか見当たらなかったの。
てことは、椿にもイラガがつくっていうけど、イラガも柔らかい紅葉の方が好きなのかも。
答えにならないんで、さげ、ね。
52花咲か名無しさん:02/02/06 16:30
ウチの椿、まだ咲かない@関東
蕾はついてるけど…
八重の淡いピンクと紅の絞りだけど名前も知らないし(挿し木)
実生が出てきたけど、鉢植えして2年
ヨシオさんが6年ぐらいって言ってたからまだまだ咲かない…
53花咲か名無しさん:02/02/06 19:30
>>50
ナツツバキにチャドクガが付いてるのは見たことないです
やっぱり、ツバキやカンツバキやサザンカが多いですね
54花咲か名無しさん:02/02/06 22:40
>45、53
なんて事を。ナツツバキにもチャドクガはつきますよ。
最近はレッドロビンにもついてます。
植木屋がカキコしてるんだから、間違えないですよ、はい。
55花咲か名無しさん:02/02/06 22:46
>51
イラガは落葉樹を中心にたかりますね。最近はモチの木にもつく始末。
チャドクガもイラガも予防策とすれば今頃の時期に石灰硫黄合剤を
散布するのが効果的。後は、出始め一発目に消毒すると
二回目、三回目の虫が激減するよ。
56花咲か名無しさん:02/02/06 22:46
結構何でもつきがりますわ→茶毒蛾

植木屋様が仰る通りょん。
でもね、付かない御宅も御座いますの。
叱咤区かしら、オホホ

付いた御宅様は御気の毒ね。そのような場合は、迷わず
カルホスとか、強ぉぉぉい薬を植木屋様に蒔いて戴くと良う御座いますわょ
初期のウチに撲滅が一番ですの。

チャドクガは殺して殺して殺しまくるのがよろしいかと・・・あは
5754:02/02/06 22:51
>56
カルホスを御存じとは。あなたは通ですね。劇薬指定ですからね。
一般のホームセンターでは扱ってませんしね。
豆知識とすれば、同じ種類の薬を毎回続けるのではなく、
二種類位を交互に使いましょう。
虫も免疫がついてきますから。
58花咲か名無しさん:02/02/06 23:01
>>57
あら、やだ、私はただのオカマよ。なぁ〜にもしらないの!!
5954:02/02/06 23:05
>58
おかまさんでしたか。スマソ。
60花咲か名無しさん:02/02/06 23:10
イラガは今の時期にカイコの繭のひとまわり小さい感じのが落葉樹の枝に
着いていたら、それを捕ればあまり心配無いし。
茶毒蛾は5.6月頃、葉の裏側に黄色い卵が生みつけられているのを
見つけたら捕ればあまり問題無いよ。

発生初期に気をつけていれば強い薬を使わなくても大丈夫。
(この頃なら卵から孵っていても簡単に駆除できます)
61花咲か名無しさん:02/02/06 23:13
>>60
こう言う頼もしい御方は好きだわぁ〜
今後も宜しゅう御頼み申しAGEまする。
62花咲か名無しさん:02/02/06 23:35
うちの狭い庭にも五本ぐらい椿があるけど、
茶毒蛾なんて1回もついたこと無いな。
大変だね。
63花咲か名無しさん:02/02/06 23:40
>62
すごいね!一度でいいからチャドクガの被害にあってみましょう。
チャドクガの恐さを身体の心から感じられますよ。
64花咲か名無しさん:02/02/07 11:28
チャドクガの何がいやって、あの群れるところですね。
昔庭のツバキにたかりましたがもう…。
当時チャドクガを知らなかったんで、かなり無防備にプシューッとやりました。
幸いかぶれずにすんだけど、後でチャドクガの被害を知ってぞっとしたよ。
でも翌年からは特に消毒とかしなくてもたからなくなりました。
耐性がついたのかと思ったけど、たまたま?
チャドクガが怖くてツバキの類は避けてたけど、
今はベランダだけなんで、予防でなんとかなるかも
65花咲か名無しさん:02/02/07 16:42
<イラガ>
http://www.google.co.jp/search?q=%83C%83%89%83K&hl=ja&lr=

私の茶毒蛾やイラガの防除法は発生初期の休みごとに
卵が産み付けられてないか調べて取り除き、発生していたら
オルトラン系などの根や葉などから吸収されて植物自体に殺虫効果
を持たせるような浸透移行性薬剤を散布します。

これの良い点は害虫は大抵葉の裏側に着いていて通常の散布では
見逃しやすいのを補ってくれることですね。
効果も2週間程度は持つようなので初期に他の類似の薬(モスピランなど)
と併用していると少なくとも家では問題は起きませんよ。

でも散布するときはなるべく葉の裏側に薬剤があたるようにした方が
良いとは思います。
6653です:02/02/07 19:19
>>54
レッドロビンにも付くんですか
ウチの周辺じゃツバキ系にしか付かないんでそう思ってました

案外、付いてても気が付かなかっただけかもしれんけど
体質かしらないけど、チャドクガでかぶれた事無いから
67花咲か名無しさん:02/02/07 19:35
だれが殺したレッドロビン
68花咲か名無しさん:02/02/07 19:55
>>67
古!!(笑
でも、もうこの歌TVじゃ聴けないんだよね・・・

スレ違いすみません
6954:02/02/07 21:13
>66
うらやましいな。かぶれないとは。
段々と慣れてはきてはいますが、やっぱ、痒いです。
イラガは我慢できますが、チャドクガは、ねぇ。
とりあえず、掻かなければ痒みはひろがりませんよ。
掻かずに我慢出来るか否かが問題ですが。
70花咲か名無しさん:02/02/09 18:19
ホームセンターで、高さ80cmぐらいの椿“笑顔”を980円で購入。
ゴージャスなピンクの花の蕾が沢山ついてて、幹は直径1p超のが根元から2本出てる
んだけど、それがゆるやかに3回ほど絡んでます。
これはそのままでいいんでしょうか?
試してませんが、ほどこうと思えばできそうです。
他の売り物は幹1本とか、2本あっても絡んでなかったです。
71花咲か名無しさん:02/02/09 18:21
70の続き
絡んでたのを買ったのは、それが1番立派だったからです。
よろしくお願いします。
72花咲か名無しさん:02/02/10 00:23
ほっといても大丈夫だと思われ
地植えの椿にも絡んで合体(?)してるものをちらほら見かけます
73花咲か名無しさん:02/02/10 00:43
す、す、すまんのう。
回答ありがとうございました。
絡んで合体してるのはまだ見たことがなかったので、これから注意したいと
思います。 不安だったんで、感謝、感謝です。
74花咲か名無しさん:02/02/11 11:31
‘秀蘭’が咲きました。ピンクの色合いがなかなか(・∀・)イイ!!
75花咲か名無しさん:02/02/12 20:46
“秀蘭”てどんな花なのかな?図鑑になかったんで、ネット検索してみよう。
私はポックリしてる白い“雪舟”が欲しい。
過去に入手された方がいらっしゃいますが、どこで買ったの?
埼玉、多摩地区で、通販じゃなく買えるところがあったら、教えて下さい。
同じくポックリしてる赤い“婆の木”も欲しいよぉ。
76花咲か名無しさん:02/02/12 23:16
大徳寺で雪中花が咲いてたぞ。なかなか良いネぇ。
だけどょぉ、ちょっと、雑種臭せぇなこの花。
77花咲か名無しさん:02/02/13 01:03
>>67
クックロビン?
78雪舟は、私かな?:02/02/13 20:31
私が買ったのは、埼玉県内の、某シマチュウ。(あら、コケタワネ)
あんまり当たり前のところで、ゴメンね。
値段はほんとに安くって、480円から1200円くらい。

東北にある椿花園なら、そこそこの品種は扱っているのだけれど、いかんせん、高いのよね。
そんなわけで、こまめに園芸店をまわって、欲しい品種があるときは、逃さないように心がけてます。
先日、ポップコーンって品種が一本しかなくて、買い逃して、数日後に行ったときには、既になくって悲しかった。
私はすっきり好みなんで、一休とか瀬野川とか、蓬莱白とかが好き。
でも、ぼってりしてる袖隠しとか、草紙洗いとかも好きなんだよね。
今ベランダでは、薄桃色のまりあさまと、真っ赤な瀬野川や赤初嵐、真っ白な雪舟や白侘び介が咲いてます。
79花咲か名無しさん:02/02/13 21:30
雪舟が欲しい75です。
情報カキコミありがとう。
シマチュウ早速行ってみよう。こまめにまわって探す、鉄則だよね。
それにしても“雪舟は、私かな?”さんのベランダは桃、紅、白、椿が賑やかでいいね。
図鑑で全て調べてみたよ。みんな可愛い。
雪舟の花径はどのくらいかな?小〜中輪とあるけど…
花つきはいいのかな?
またのカキコミを待ってます。
80  :02/03/01 03:18
  
81  :02/03/01 03:38
唐子が綺麗です
82ミラージュ:02/04/02 20:26
おとめつばき(ピンクで八重)がきれいです。
83みなさんも気を付けてネ:02/04/02 20:45
今日木をみてビクーリ。

椿の大敵チャドクガ(の卵)が!!!!!!

うちの椿は毎年なぜかつかないのですが、今年はついていました。
今年は暖冬だからチャドクガの当たり年かも・・・。

みなさんも気を付けてくださいね。
84花咲か名無しさん:02/04/06 20:07
椿のおすすめは月の輪
赤と白がまざって錦鯉のような美しさだよ
たまには模様の悪いのもあるけどね
園芸品種もいいけど山のなかでピンクのやぶ椿をみつけたときは
おどろいたよ 突然変異なわけでしょ 今も元気にさいてまーす
85花咲か名無しさん:02/04/06 20:32
以前から「玉の浦」を探しているのですが何処にも売ってないんです。
埼玉特に川口近辺で買える所無いでしょうか?
日本花卉にも行ったけど無かったです。
86花咲か名無しさん:02/04/06 21:02
>>85
「玉の浦」はイイ花だよね。
昔は高かったし、今でも他の追随を許さない凛とした良さがある。
銀座松屋の屋上で売ってたよ。
今じゃ安くなったモノだ。
87 ◆QzzzzzzQ :02/04/06 21:11
>>85
通販でイパーイ扱ってる所があるよ。
8885:02/04/06 23:17
早速のお返事ありがとう。
松屋行ってみます。
89  :02/04/07 22:10
月の雫が絶品だよ。
90花咲か名無しさん:02/04/07 22:25
91花咲か名無しさん:02/04/07 22:47
>>90
確かに「月の雫」だな
ワロタよ
92  :02/04/08 09:06
>>90
お菓子の月の雫じゃなくて、椿です。
確かに一度見たら忘れられないねあの花。
93花咲か名無しさん:02/04/08 10:42
>月の雫
どんな花かと思って検索かけたけど、ひっかかってくるのは何かワケのわからん詩的なページばかりだった・・・
94 ◆.SaTango :02/07/04 01:21
95askyou:02/07/08 00:09
詩ですか
96YahooBB231200028.bbtec.net:02/07/08 00:10
詩です
97  :02/07/09 02:33
保守
98花咲か名無しさん:02/07/18 04:51
保守
99花咲か名無しさん:02/07/20 16:00
季節外れな気がするけど、ベランダの白玉椿の蕾が、かなり大きくなっていた。
秋から咲き始める椿たちは、もうすっかり準備を進めているのね。
絞り初嵐も、白玉に比べれば小さいけど、だいぶふくらんでいる。
というわけで、可愛いアゲ。
100花咲か名無しさん:02/07/21 02:23
100椿〜♪
101花咲か名無しさん:02/07/21 16:57
チャドクガ今期2回目の発生中。
102花咲か名無しさん:02/07/29 09:04
そうか
103フリーザ様も御協力:02/09/07 16:35
                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ 皆さん、少しづつでも
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ  結構ですので 、この私めに
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )  力を貸してください
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<  
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/
NHKのテレビ放送50年記念企画『もう一度見たいあの番組』にもご協力を。
ttp://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/index.html
104花咲か名無しさん:02/09/26 10:16
ベランダで鉢植えで椿を育てたいと思っています。
マンションの4階でかなり暖かいのですが、難しいものでしょうか?
105コギャルとH:02/09/26 10:20
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
106花咲か名無しさん:02/12/21 14:42
保守
107花咲か名無しさん:03/01/04 22:25
定期age
108山崎渉:03/01/07 21:45
(^^)
109  :03/01/19 19:16
立ち寒椿の事を書いてもいいのか?
110  :03/01/20 19:37
タチカンツバキは冬中咲いていてよろしいですなぁ。
111山崎渉:03/01/22 09:27
(^^;
112:花咲か名無しさん :03/02/21 15:34
一子侘助age
113山崎渉:03/03/13 15:09
(^^)
114花咲か名無しさん:03/04/14 21:10
今、遅咲きの椿が沢山咲いています。
なかでも、‘スプリングソネット’はオススメ
115山崎渉:03/04/17 10:33
(^^)
116山崎渉:03/04/20 05:36
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
117花咲か名無しさん:03/04/24 19:59
消毒とチャドクガチェックの季節がやってきたよ。
118花咲か名無しさん:03/05/05 02:00
消毒に何を使えばチャドクガが100%近く駆除できますか?
119花咲か名無しさん:03/05/05 12:25
マラソンでもスミチオンでもお好きな物を使って下さい
発生初期なら問題無く駆除できます
120山崎渉:03/05/22 01:23
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
121花咲か名無しさん:03/05/25 04:53
初めまして。
植物育てて、マトモに育てた事の無い「枯らしの指」の持ち主です(涙)。
母は「緑の指」の持ち主なんですが。

奥湯河原の温泉旅館に泊まったら、帰りに椿の苗をくれました。
まだ花も咲いていませんが、「胡蝶侘助 赤白班 一重」と名前が付いていたので、
「わびすけちゃん」と呼んで、ガラス越しで室内保育しています。
苗鉢の土が、どう見ても「その辺の土」っぽかったので、手元にあるもので植え替えました。
新しい鉢の下にハイドロカルチャー石、周囲を荒いめの腐葉土、上にゼオライトで植え変えてます。
水はけは良いです。
椿の専門書が周囲の本屋に無かったので、遂に取り寄せましたが、専門用語が多くてまいってます(^_^;)
現在、高さ45cmぐらいで元気です。主幹?からの枝は3本。先端から芽も生え始めています。
やっぱり鹿沼土とかでないとダメですか?
根切り、今からでもしなくちゃダメですか?

御教授下されば幸いです。
122花咲か名無しさん:03/05/25 06:18
>>121
質問スレの方が回答率が高いよ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1052900909/l50
123121:03/05/25 15:20
>>122
ありがとうございます。行ってきまつ。
124山崎渉:03/05/28 16:00
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
125  :03/06/15 19:39
もう今年は、強い刈り込みは御法度の模様。
126花咲か名無しさん:03/06/15 22:17
>>125
そうなんでつか?
うちはチャドクガ初めての飛来で
初期防除を怠って…
今日も終齢幼虫を震えながら殺しまつた
新たな卵塊もハケーン
この時期の強剪定
来年の花はヤバイでしょうが
ディプテレックス、オルトラン散布しても
生きてるし…
ごめん、来年は絶対沸かせないよ
127花咲か名無しさん:03/06/15 22:19
>>126
地獄はこれから始まるんですよ。
128花咲か名無しさん:03/06/16 19:16
>>126
農協でランネート買ってきなされ
129126:03/06/17 23:28
>>128
ありがとうございます
ランネートですね

モスピランもまいてみましたが
雨降るし
高い木なので怖くてしょうがないです。

>>127
食害痕を追って幼虫で出来た葉を見たときから
悪夢の中にいます。
せめて一月早く気づいていれば…
130花咲か名無しさん:03/06/26 09:34
チャドクガって名前だけでも恐ろしいよね。

うちはいま、挿し木してるよ。
131_:03/06/26 09:35
132山崎 渉:03/07/15 12:13

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
133花咲か名無しさん:03/07/17 16:59
鉢植え挿し木3年苗を2本枯らしました。
下の葉からしおれていって落ちる。最後には全体がしおしお。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
135花咲か名無しさん:03/07/28 09:40
唐津焼きのお店に飾ってあった肥後ツバキ?の盆栽に大きな
つぼみが付いていましたよ。
こんな時期から蕾が大きくなっていくんでしょうか。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
137花咲か名無しさん:03/08/05 13:37
ツバキ名鑑がどこにも売ってないようで。だれか譲って!
138_:03/08/05 13:49
139山崎 渉:03/08/15 20:42
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
140  :03/09/30 11:54
シーズンになるまでは保守だな。
144  :03/11/02 10:31
ぼちぼち咲き始めています
145名無しのコレクター:03/11/12 16:07
ヤブ椿が11月に入るころからドンドン咲いて、
この分だと真冬になる前に咲ききってしまいそう(^^:)
去年は2ヶ月くらい時期が遅かったんですけどねー。
西王母と逆転してしまった。 こちらはまだ蕾です。
可愛い、可愛い、桃色の八十八も咲き出しましたヨン(^^)
146花咲か名無しさん:03/11/12 17:33
桃色いいっすね。
じぶんも取り木の実験したくて増やそうとしてるとこっす。
時期はずれだけど。
チャド君の残骸があるらしくて
どうも痒くなるけどね
147花咲か名無しさん:03/12/03 10:24
ヤブ椿開花が中途で止まった
たくさん蕾はあるんだけど、寒さで反応が鈍くなったのかな?
148花咲か名無しさん:03/12/12 08:53
冬の間にできるチャドクガ対策ってなにかありますか?
149花咲か名無しさん:03/12/13 09:38
うるせえ、椿も盆栽がええんや
150花咲か名無しさん:04/01/15 20:23
白椿の相場教えていただけませんか?
樹齢50年くらいのものでいくらくらいでしょうか
参考にしたいのです
151花咲か名無しさん:04/01/30 19:15
青い椿こと「小鳥」を育てている方いらっしゃいませんか
152花咲か名無しさん:04/01/30 23:53
数本の木で蕾が開いてきました。
153花咲か名無しさん:04/02/12 01:08
2/11からのワナナバニ園wのツバキ展逝った人、レポート禿キボン!!!
154花咲か名無しさん:04/03/21 13:40
椿なんですが 10cmぐらいある30年もんなんですが 根っこに木屑が
あると思ったら どんどん葉が落ち 丸坊主 穴の処理は(殺虫)したんですが
遅かった とりあえず枝を切ったら 緑がなく 木材状態です
これって完全に枯れてしまったんでしょうか。
どこまで切っても 材木の状態です
155眼鏡三本目 ◆vNFYAR5c0g :04/04/28 19:15
先日、植木市で念願の白金魚椿ゲット
獅子葉好きにはたまりません。
156花咲か名無しさん:04/04/28 22:47
>>155
そんなあなたに
梵天白をおすすめします
157花咲か名無しさん:04/04/28 23:27
樹齢1450年の椿。
神々しいほどの存在。
158眼鏡三本目 ◆vNFYAR5c0g :04/04/30 19:32
>>156
ググって見たけど白金魚といまいち違いが見出せない、、、
実物見ると違うんやろね。

159花咲か名無しさん:04/04/30 22:35
>>158
http://www.nodaengei.com/Camellia/Image41.html
右上の葉をみると違いが判ると思うよ
160眼鏡三本目 ◆vNFYAR5c0g :04/05/01 23:13
>>159
たしかに、ちょっと欲しいけどコレは珍しそう。

今日その苗木を植え替えようと思って本見てたら
オススメ用土は日向軽石と鹿沼土の等分混合って書いてた…
こんなサボテン植えるみたいな土で良いのな。
最初は赤玉と腐葉土で植える予定やったw
161  :04/05/07 23:17
あれっ、梵天白ってそんなに由緒ただしい唾だったのですか。
二階屋ほどにウチじゃなっているよ。
もっと大切にしてやろうかな?
162  :04/05/07 23:19
>>160
唾なんて赤玉5・鹿沼3・腐葉土2
でじうぶんだべさ。
てか、これでサボテンもいっちゃうがに。
163花咲か名無しさん:04/05/27 13:56
五色八重散椿ほしいのですが、通販でもいいので売ってるとこあったら教えてください。
164花咲か名無しさん:04/06/12 10:45
教えてくださいませ。
昨年末に花付きポット苗で購入したローゼフラウという椿を、2月に引っ越し
4月近くになって地植えにしたところ、斑入りになってしまいました。
今80cmくらいです。
庭木の本で見たところ、ウイルスなどで斑入りになるとあり、治らないから
処分する、とありました。見たところ、葉の縮れなどはないので、このまま
育てたい気がするのですが、やっぱり処分しないと他の植物に悪影響を及ぼ
したりするのでしょうか?
165花咲か名無しさん:04/06/12 18:32
椿の葉の斑入りは
肥料不足や日焼けが原因のことも多いです。
ウイルスでしたら治療法はないです。
ご心配なら抜くのも手かと思います。
ただ、葉の萎縮などないのでしたら
すぐ抜くことはないと思います。
ウイルス媒介はアブラムシ類です。
防除は完璧に。

椿の花の斑入りを好むものもいます。
岩根絞などとても美しい花ですよ。
うちは数種ウイルス班の品種を地植えしていますが
近くの椿や他の植物に斑がうつったことはないです。

あと、地植えにすると木が若返るので
花つきが数年悪くなることはよくあります。
166花咲か名無しさん:04/06/12 19:57
御解答ありがとうございます。
肥料をあげて様子をみることにします。
引っ越し後、庭の準備に手間取り、ポットのまま長くおいてしまい(でも、
たくさん咲いてくれました…)、疲れた可能性も高いです。
肥料をやって、防虫して、いたわってみます。
ありがとうございました。
167花咲か名無しさん:04/07/07 13:05
雑草椿は臭い
168花咲か名無しさん:04/09/12 11:45:01
夏の間は話題無かったんですね。
169花咲か名無しさん:04/09/15 00:58:02
どなたか斑入り金魚椿売ってる通販店しりませんか?
170花咲か名無しさん:04/09/15 01:12:38
みなさん、チャドクガの発生の時期が来ました。
できるだけ早めに対策をしておきましょう!
171花咲か名無しさん:04/11/12 00:44:09 ID:T8o/nBxC
オンドゥル
172花咲か名無しさん:04/11/13 15:28:05 ID:i13kjUEk
バラ苗買いに行ったらろくなのなかったので
「菱唐糸」っていう椿、タグの写真が可愛かったので買ってみた。
20cm弱しかないのの蕾が11個ついてます。
ミニチュアみたいでカワイイ。
173花咲か名無しさん:04/11/13 18:56:03 ID:J4lXgbho
このスレとまっちゃってるんですか?
他に椿スレあります?
174花咲か名無しさん:04/11/14 06:46:52 ID:Hc6nHzrJ
>>173
↓ここかなぁ、でも単発スレっぽい

幻のベトナムつばき
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1072282401/l50

↓あと何かとツバキと関係の深いスレ

チャドクガ幼虫ゆずります!早い者勝ち!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/991107695/l50
175花咲か名無しさん:05/02/15 18:15:49 ID:GjUP1l5f
タイワンツバキが欲しいのですがどこで売ってますか?
176花咲か名無しさん:05/02/18 08:24:09 ID:w1ibTaGX
自己解決しますた。
177花咲か名無しさん:2005/05/24(火) 21:49:02 ID:GKHJ86vS
よかった
178花咲か名無しさん:2005/05/31(火) 21:39:38 ID:ZF/6YN83
>>169 在庫が有るか どうか判りませんが 千草園芸・
椿のさと・ささい園(以上HP有)・山口椿園(HP無し・カタログ有)
等を当たってみては?
179花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 00:39:37 ID:KW3Mn1QT
茶の話もここでいいでつか?
花は地味な侘び助みたいだし。
180花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 21:34:18 ID:cK6PsL69
>>172 蕾は葉5〜7枚につき1ツになる様に間引かないと
株が弱って枯れる可能性 大です 私はソレで今年「月の輪」を
枯らしました…
181花咲か名無しさん:2005/08/19(金) 23:14:57 ID:Ir233qDI
サザンカがウチに有るから保守(最近までサザンカが椿の一種だとは知らなかった)
182花咲か名無しさん:2005/08/30(火) 14:21:45 ID:jOUnHN0H
只今、地植えのシナモン・シンディにてチャドクガ祭りの真っ最中。。。。
183花咲か名無しさん:2005/09/02(金) 16:47:58 ID:NpQtjo6g
鉢植のツバキが20程あるけど、どれもコンパクトなせいか、
一度もチャドクガついたことがない。
大きくなったら来るかしら……怖いな……
184花咲か名無しさん:2005/09/04(日) 19:41:56 ID:vLV4Y4rM
今日、某ホームセンターで椿の苗木の売り出しやってた。

安かったので買ってきた(・∀・)ノシ椿
185花咲か名無しさん:2005/09/09(金) 00:28:43 ID:dz/On1rb
|  |  γ⌒ヽ
|_| ._..,-‐==''"フ
|涼|  (´・ω・`)  麦茶とURL置いとくね・・・
| ̄|  (つ旦と) 
|  |   .し─J
""""""""""""""""""

岩下椿園
http://ww5.enjoy.ne.jp/~sueyoshi-iwa/index.html
久留米つつじ生産組合
http://homepage2.nifty.com/m-kunitake/
ささい園
http://www4.oninet.ne.jp/s-nousan/index.html
新光園
http://www1.ocn.ne.jp/~sinkouen/index.htm
千草園芸
http://www.rakuten.co.jp/chigusa/
椿華園
http://www5.ocn.ne.jp/~bbb/chinkaen/page/top.htm
椿のさと
http://tubakinosato.com/
東和ナーセリー
http://www.towanursery.com/
富岳園
http://homepage2.nifty.com/fugakuen/
186花咲か名無しさん:2005/09/25(日) 21:00:54 ID:xN5ujlQa
椿スレ初参加 ずいぶん前からあったんですね。うれしい〜〜。
月の輪の花はことさらあざやかでお見事です。
どなたかが錦鯉のようと言っておられましたが、言い得て絶妙です。
黒みを帯びた迫力ある赤にくっきりと白い大振りな斑がはいる。
花も大振りなら枝の伸び方も大振り、ずんずんと一直線に伸びる。  
40cmで買ってきた苗木が今は2mになりました。鉢植えです。
大きな花が枝先で咲くので、花はうつむき枝が下がってしまいます。
ああ〜。早くあの鮮やかな花が見たい。  
とは言え、好きな花はまだまだたくさんある私なのです。
187花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 23:05:06 ID:YTpLvPlC
>>172
菱唐糸とってもかわいらしくて豪華でだ〜〜い好きです。
ピンクのアネモネ咲きが珍しい。  少し小ぶりな花なのが残念だけど、小ぶりな
花をこのむ人も多いですよね。
わが町の、お金持ちさん風なあるお宅(知り合いじゃない)のお庭に高さ3mの
菱唐糸があります。 うわぁ〜。さすがいい物いれてあるって感じ。
でも、大事にされてない。 黄色くなって乾いている感じ。もったいないな〜。
多分お忙しすぎて庭を見ていないんでしょう。

180さんのおっしゃるように、私もひとつの枝先につぼみ2つぐらいに摘蕾して
います。もったいないですけどね。 蕾を摘むとき間違ってよこの新芽をいっしょ
にかき取ってしまった時は泣きです。 安全な摘蕾の仕方として、蕾の上2分の一
を切り取っておくと、切り口から乾いて自然にポロリと蕾だけ落ちます。
試してみてね。



188花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 08:59:05 ID:oO9NM1SD
おはようございま〜〜す。
本日は草取りしようと思っていきましたが、雨後で草がじっとりぬれているので、
つぼみつみに変えました。 行平なべを持って、煮豆ができそうなくらいころころ
といっぱい取れました。 ああ〜、かわいそ。

去年は富山の井口村の椿祭りで新館オープンがあって、例年になく大規模な行事
ブリでした。 苗販売も力を入れていて、特に外国椿がまとまって相当な種類
来ていました。 私ヤッホーで飛びついて数種類買い求めました。
エレガンスシャンペーン  イースターモーン  ハワイ
ブラッシュフェールズイエロー 他
展示会はお安くないのがいた〜〜い。 でもうれしかった。 報告また聞いてね。
189花咲か名無しさん:2005/10/09(日) 07:51:43 ID:KrYS43ld
わ〜〜い。 袖隠し の苗ゲット!  
たぶん富岳園さんの苗。ここお安くていい苗出していて、いい仕事してるわ〜〜。
190花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 18:38:04 ID:tslazl3e
山茶花は日本の特産!
花の少ない冬に重宝します。

ところで日本において椿というのは、
中国の牡丹に相当する花なのでしょうか?
191花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 19:18:02 ID:aDp7I0fs
10号鉢で1,5メートル程の「尾張侘び助」を去年地植えにしました。
花の大きさは変わりなかったのですが、葉が倍以上になってしまいました。
こんな事って良くあるのでしょうか?

192花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 23:09:47 ID:/c2TSE9R
うちでは西王母が早くも満開なのだが・・・早杉ないかい?
193花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 00:05:23 ID:A6askuTi
うちでは西王母,2,3輪ちらほらだけど、知人のお宅ではすんご〜い満開です。
木も大きくて、ほとんど1日日当たり、葉っぱは真っ黒に元気。いいな。

>>191
1・5mの鉢植えはとても立派だけど、庭木としてみれば若木。
鉢植えはどうしても水分が乾きやすくて木が老成し、花も咲きやすくなるけど、
地植えにすると、一気に根が好きなだけ広がれるようになるので、木は元気付き
若返ってどんどん大きくなったり、開花をしばらく休んだりすることがあるそう
です。
194花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 01:25:38 ID:Yghd3Uu5
マジ悩んでいる。鉢植えで10年ぐらい育ててきた椿が20本ぐらいあります。
おおきさも1・5mはある。 これから先鉢植えで維持しようか、地植えにしよう
か悩んでいる。 191さんも同じ思いをしただろうと思います。
できれば鉢植えで、半盆栽半苗木の状態で大きさを抑えながらたくさん咲かせたい
と思う。 椿の切り詰め方教えていただける方ありませんか。
195花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 06:09:44 ID:tUI7Z4S9
タネを拾ったので埋めようと思ったのですが
>>12ビニールにタネを入れて放置するだけで根が出てくるってことですよね?
196花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 08:51:54 ID:Yghd3Uu5
ヨシオさんもたまには書き忘れしたのじゃないかな?
ビニールにタネと、水分をかたくしぼったミズゴケを一緒に入れて、室内でつるし
ておく、というふうに本にはあったよ。
ちなみに私が種まきしたのは10年以上も前で、普通に庭土に取り播きしました。
芽が出たあと、おこして直根を切りビニールポットに鉢上げしました。
197花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 09:37:40 ID:tUI7Z4S9
>>196ありがとうございます。あとでミズゴケ入れます。
いくつもあるので土にもやってみます。
198花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 21:09:40 ID:1Sf8qCNF
>190って中国人?

牡丹は百花の王、花王でしょ? 椿はそこまでの地位ではないと思うけど。
相応なのは、、、サクラでない?

それはさておき芳香椿を買いました。開花が楽しみ・・
199花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 15:49:21 ID:i3wNYSYx
五色椿が欲すぃ
200花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 20:54:29 ID:dBgcxLdY
芳香椿って香らないと書いてるサイトとかあるけど
本当に香るのかな?
201花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 20:40:09 ID:nLYm1KDT
本当に香るよ。ダントツ香りの強いのは 香紫(コウシ)
藪椿系で花色は紫っぽい赤。 強い香りをだすが、もっといいことがあるよ。
椿の蜜って吸ったことあるかな。 どの椿も蜜を出すと思うけど、香紫の蜜は
特別な香りのみつを出します。ほんとだよ。 開花して約が開いて花粉が出たころ
に手のひら(または小皿)で受けて、花首をそ〜っとかたむけてみてね。
味わい夢見心地。 香紫を持ってる人は来春やってみて。

そのほかに、いい香りの椿は 珠碇(たまいかり) ピンク底白のきれいな花。
まだほかにいい香りの椿あると思うけど、教えてくださいね。
202花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 06:27:33 ID:6VNpNqoO
>>198

普通、花単体の事だから菊だろ。桜と比較できるのは梅じゃない?
まあ大輪菊は日本原産ではないけどね。


それはさておき、初めてツバキとサザンカの苗を買おうと思うんだけど、
それぞれオススメ品種はなんですか?
原種ももちろんいいけど初めて買う品種として。
203花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 18:57:16 ID:V6kidTG5
サザンカの香りをかぐと、イギリスの薔薇にも匹敵するなあって感じがする。
204花咲か名無しさん:2005/10/28(金) 08:23:00 ID:0GDfE4m3
サザンカのにおいは 粉っぽい感じがして嫌いです。
205花咲か名無しさん:2005/10/31(月) 21:00:54 ID:IftI3o+/
>>202
早咲きする椿・・・西王母(桃色筒咲き)  白玉(白色つぼ型咲き)
         初嵐 (白色筒咲き端正)加茂本阿彌(白色椀型咲き重厚厚弁)
         茶々姫(桃色極小輪かわいい)

全部あってもいい品種ばかり。お花の少ない時期に早咲き椿は喜ばれると思う。
お茶席の花に、またお正月の花に使い勝手の良いお花。

春咲き椿・・・良い花が多すぎて選びきれないほどあるね。
 (一重、八重、小輪、侘び助、大輪咲き、唐子咲き )等の花形にそれぞれに
 (白、赤、桃、絞り )等の色がある。
  個人によって好みがすごく違うので、お近くの図書館などで椿の本を借りて
  ご自分のお好みの椿をじっくり決めたらいいと思います。

  大輪でフリル八重咲きの豪華な椿がお好みなら外国品種から選べます。
  近頃はホムセンによい外国品種が並ぶようになってきて嬉しいです。 
  なんだか202さんのご希望に添えない答えになってごめんなさいね。
  
206花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 18:32:57 ID:48RkztjO
サザンカはカンツバキ系がいいね。真冬に咲くから。
初めて買うなら
獅子頭(桃色)
勘次郎(立寒、赤色)の2種がよい。

ツバキは
原種の
ヤブツバキ
ユキツバキの2種と

侘助がよい。

そこからいろいろ手を出した方がいいね。
207花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 18:46:43 ID:48RkztjO
でも、日本で極大輪系のツバキが生み出されなかったのは残念だね。

極大輪は洋種の独壇場になってて、主導権を握られてしまっている。

もちろん日本人が質素なものを好むというのは分かるし、自分も侘助なんかは好きである。

が、しかし、菊に大輪のものもあるし、小輪のものがあるように、
考えを割り切れなかったのだろうか?

もし、日本のツバキ界に極大輪の系統が確立していたら牡丹に
匹敵するような花王となっていたかもしれない気がする。
208花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 18:59:19 ID:48RkztjO
日本のツバキ界の人の中にはまだ、
「日本人は茶花のように質素な花を好むから
欧米の大輪のような花は好まれない」
などと言っている人がいる。

菊には場合に応じて極大輪から極小輪まで好まれるのに、
椿の大輪は好まれないとはおかしな話である。

協会の関係者には一刻も早くその固定観念を捨て去って欲しいものである。
209花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 19:10:05 ID:48RkztjO
重ねて残念なのが、国際ツバキ協会がイギリスにあるという事だろう。

日本では万葉集でも読まれているほどその歴史は古い。
日本人に愛されてきたその花は国花と言ってもいいくらいだろう。


と批判ばかりしてしまいましたが、世界名花としてますます発展して欲しいものです。

いろいろ探して見たら肥後ツバキというものがあるそうで
大輪なのだとか。

まだどの様なものなのか確認はしていませんが、
興味深いですね。
210花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 20:36:07 ID:fQyo/ZFz
肥後ツバキは一重なのが多いから
大輪でもあんまり豪華ではないような気がする。
211花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 20:55:39 ID:h4l4t41/
202さんが総数的に何本求めるつもりかによると思う。
たくさん置けるなら原種からスタートが良いね。
少なく置くつもりなら原種は公園に任せておいて、お気に入りの美花を選ぶのが
良いと思います。

山茶花の私の推薦種・・・
  朝倉・・・・白八重  寒肥、春肥がよく効いた年にはミニ芍薬がたくさん
        咲いたように美しい花になる。 豊満で早咲き
  笑顔・・・・笑顔の花を見て笑顔にならない人はいません。 請うご期待。
        椿と山茶花の中間種といわれ、両方のリストに出ていることが
        ある。 桃色八重美花  白斑いり花もある。
 昭和の栄え・・桃色八重  半丸っこいポンポン見たいな花。

206さん紹介の2種も207紹介の3種も大型ホムセンに割と置かれています。
そのほかにもいい花はたくさんあります。
212花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 21:05:24 ID:h4l4t41/
作文中にずいぶんとお話しがはずんでいらしたようですね。
訂正 上記207紹介→211紹介
213195、197:2005/11/03(木) 19:26:29 ID:TptQFZrJ
全然根が出てこないのですが、根が出るまでどれくらいかかるものでしょうか?
214花咲か名無しさん:2005/11/04(金) 11:34:07 ID:t2OjDDka
芽が出るのは来春遅くです。
大きくて立派な種だけでなく、貧弱な種もまきましょう。
貧弱な種のほうから、より親より変った苗が出やすいといわれています。

215花咲か名無しさん:2005/11/05(土) 12:12:47 ID:7KjVMRxu
匂い椿ってどういう経緯でつくられたのでしょうか?

椿はもともと匂いありませんよね。

外国原産の品種を改良に用いたのでしょうか?
216花咲か名無しさん:2005/11/05(土) 12:22:19 ID:Mx7mVlbC
>>215
ヤブツバキ系にはまれに香る個体があって、それの選抜か交配。
ミニ系は沖縄産ヒメサザンカの交配種。
217花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 00:27:59 ID:MFV3QYnJ
椿で有名な伊豆大島では極早咲きから極遅咲きまで、6〜7ヶ月間も椿の花が
見られるそうです。 品種の自然変化も大変多く有香種もたくさん発見されて
います。 香紫はそんな伊豆大島から発見された名花です。
              −−−−−以上ググってみました−−−−−

フレグラントピンク・・・桃八重咲き 山茶花っぽい香りと思う。
ハイフレグランス・・・・桃色八重牡丹咲き中輪 個人的ですが去年買って咲かず
            今年蕾がいっぱいです。香りは未経験期待している中。
            枝の伸びははやい。
衣通姫(そとおりひめ)・・桃色一重小輪 小さなおわん型形良くやさしいかおり
            
218213:2005/11/06(日) 01:19:43 ID:Z3tBcHpw
>>214レスありがとうございます。来年でしたかか。まだまだですね。。
タネは、小さいのと大きいのとで倍くらい違いました!
貧乏性なので、全部仕込んでます。変ったのが出るかな。楽しみ。
219花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 13:46:21 ID:Az6tk7qm
>>216>>217

レスありがとうございました。
普通の椿の方が匂い椿より200圓ほど高くうっていたので。


ツバキ、サザンカ含めて、一番花期がながい系統はカンツバキ系でしょうか?
真冬に咲いてくれるのがうれしいですね。
但し「朝倉」はすぐ散って残念でした。
真冬にも咲いてくれる白花も併せて教えてください。
220花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 23:22:23 ID:SkTu66C+
さざんかはスレ違いですか?
221花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 00:30:33 ID:M00eADYB
所在地や日当たり具合によって違いが出ると思いますが、うちの場合
西王母、初嵐(嵯峨)、寒椿、朝倉 は同じころから咲き始めています。
白玉、加茂本阿彌はそれらより遅れて咲いています。
寒椿は10月末から冬中咲いていて良いですが、当地は北陸ですので降雪期と
かさなります。庭の寒椿も雪の下になっちゃいます。

早咲き(年内咲き)する椿は、本格的に寒くなると咲くのをやめて暖かくなる春に
なってまた咲き始めてくれるので、開花期間がながいのはこのタイプと思います。
これから来る霜期には赤花は被害は目立たないですが、白花は霜に当たるとひどく
茶色になって痛みがめだちます。 
冬に開花を楽しみたいときはふくらみかけた蕾を切って家の中の暖かいとこ
(お風呂場、居間など)に取り込んでおくと、いたみのない花が見られます。
205に表記した早咲き椿は全て年内咲きします。
222花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 19:14:44 ID:0GNvo+ro
サザンカの「見驚」っていう品種は有名なんですか?
一重の白探してたらであったんですけど。
223花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 19:25:47 ID:qEqg1EEH
                    /⌒ヽ   こりゃほのぼのとしたお話しどす。ほな皆さん
                    (  ^ω^)   ここにアツーイお茶とURL、煎れといたさかいな
                    ハ∨/^ヽ   マターリしとくれなはりや。
                   ノ::[三ノ :.'、
                   i)、_;|*く;  ノ
                     |!: ::.".T~
                    │ハ、__|
.   ∫ ∫ ∫ ∫ ∫    .      ̄  ̄
.   旦 旦 旦 旦 旦
└────────┘
岩下椿園
ttp://ww5.enjoy.ne.jp/~sueyoshi-iwa/index.html
久留米つつじ生産組合
ttp://homepage2.nifty.com/m-kunitake/
ささい園
ttp://www4.oninet.ne.jp/s-nousan/index.html
新光園
ttp://www1.ocn.ne.jp/~sinkouen/index.htm
千草園芸
ttp://www.rakuten.co.jp/chigusa/
椿華園
ttp://www5.ocn.ne.jp/~bbb/chinkaen/page/top.htm
椿のさと
ttp://tubakinosato.com/
東和ナーセリー
ttp://www.towanursery.com/
富岳園
ttp://homepage2.nifty.com/fugakuen/
224花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 22:29:02 ID:yKxM1ht+
椿の里は家の近く。洋種がとても豊富ですよ。
225花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 21:57:58 ID:48ngX+1q
国産種で一番大輪・豪華な品種ってなんですか?
226花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 23:19:45 ID:jCvubOYA
大虹、太神楽・・ 何でしょうか? 好きではないけど。
227225:2005/11/12(土) 04:28:55 ID:FImaOrrK
>>225
袖隠し・・・白三重ぐらいの八重 極大輪 なかなか店頭にないが今年
       ホムセンで発見 よかった〜〜 
眉間尺・・・岩根絞りをそんぐり巨大にしたような感じ
228225:2005/11/12(土) 07:26:00 ID:FImaOrrK
>>222
個人的な意見ですが、白一重のさざんかは宅にもあり街中にも良く見かけますが、
カタログをみてもよくにた白一重の品種はいっぱいあり、品種の特定が出来ません。
微細な特徴の判別が付きませんのでお答えの仕様がない感じです。
こんなお返事でごめんね。
ご投資につきましては、花形を良く見てご自身の判断でどうぞ。
229花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 13:22:01 ID:chPs1mDV
小輪はもう十分なんで、国産の極大輪がいっぱい誕生してほしい。
230花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 00:23:49 ID:PHf0cuN+
ウチに赤い椿咲いたよ。
明るい朱赤色に底広の形いい椀型花形。毎年11月ぐらいから咲いてくれる。
早咲きで赤い花は少ないように思います。 だからとってもうれしい。
実生苗だから名無しちゃんなんです。 でもかわいいです。
はやくでっかくなって冬空に赤くいっぱい咲いたらいいな。
231花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 18:11:42 ID:f2YoVzMG
よろしくお願いします。
椿の こがねゆり(黄色極小麟) を去年買って、冬越しは廊下の日当たり良い所
に置いて(加温なしで)難なく成功し、今年も蕾がいくつかついています。
こがねユリは比較的寒さに強くて育てやすい、ということですが、
耐寒性がどの程度なのかわかりません。
普通の椿と同じく、屋外で越冬は可能でしょうか?
232花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 19:05:18 ID:f2YoVzMG
231です。上記の質問、自己解決しました。
ググって見ました所、金花茶交配種で、冬越しは室内置きで、
ということでした。
どうも、おじゃまさんでした。
233花咲か名無しさん:2005/11/23(水) 22:21:59 ID:SzKRBBYL
「こがねゆり」ですが、私のところ(神奈川)では普通の屋外でここ2〜3年特に支障なく越冬しています。参考まで。
234花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 08:01:58 ID:brcbv0hM
>>233さん
レスありがとうございました。心強い情報です。
235花咲か名無しさん:2005/12/01(木) 01:45:53 ID:GB7CFURT
越の磯が咲きました。
渋めの小豆色に白覆輪がなかなか素敵です。
欠点は成長が遅いところかなぁーー。
筍目も少ないから枝も余り増えないし。
236花咲か名無しさん:2005/12/01(木) 22:45:47 ID:O0yVgZXX
「越の磯」、知らない椿です。
・「こしのいそ」と読むんですか?
・玉之浦の交配種?
237花咲か名無しさん:2005/12/02(金) 01:54:14 ID:0LCTHC3U
>>236
ゴメソ、間違えた・・・越の磯は今飲んでいる日本酒だわ。隠れ磯でつ。

238花咲か名無しさん:2005/12/02(金) 02:02:17 ID:0LCTHC3U
ところで、名前の解らない椿が一本あるのですが調べるのに
お薦めの本などあれば教えて下さい。

花期3月中旬。花色かなり薄いピンク系、染井吉野の色みたい。
一重中輪。手のひらでパァしたくらいに開くとサザンカのように
バラバラに散る。匂いは無し。こちら関東北部。
239花咲か名無しさん:2005/12/02(金) 07:00:20 ID:4zuGmPNI
お勧めの本・・・日本ツバキ・サザンカ名鑑

一重中輪のピンク系は多すぎて特定しがたし。
写真UPできますか。
240花咲か名無しさん:2005/12/04(日) 00:06:55 ID:Ly75DGsl
>>239
本の紹介、ありがとうございます。
写真は来年の3月まで撮れません、かなり遅咲きなんです。
一つの一つの花びらは綺麗なハート型です。
241花咲か名無しさん:2005/12/04(日) 21:38:43 ID:YTCl3SQf
五色八重散椿、買いますた。
どうして山茶花じゃなくて椿なんだろう・・・( ・ω・)モニュ?
242花咲か名無しさん:2005/12/05(月) 22:46:50 ID:IbzyTneJ
いっぱい買ってしまった。キテイ、ドクタールイーズポリッツイ、スワンレーク、博多紫。置く場所が悩み。
243花咲か名無しさん:2005/12/05(月) 23:18:00 ID:QBAeN83q
家の近くの乙女椿が11月下旬位からぽつぽつ咲いてる。
初秋に強めの剪定食らってたせいかな。
244花咲か名無しさん:2005/12/11(日) 01:56:34 ID:EqNahL9W
うちもなぜか今年は早い
そのせいか深紅の筈が、ピンクっぽく色あせてしまってるよ……orz
245花咲か名無しさん:2005/12/14(水) 16:32:17 ID:vBKxSFvU
魅惑の椿。
青い椿ってどうなった?
赤いのかなあ、やっぱり。
246花咲か名無しさん:2005/12/14(水) 19:31:55 ID:DF9btHLi
青い椿ってなに。青い珊瑚礁?
247花咲か名無しさん:2005/12/14(水) 20:51:42 ID:0r3N93Wb
青い珊瑚礁か…
コピグメントで紫色を呈するんだよね。
花弁の脈と身の色が違うからちょっとキモい。
いずも紫のほうが青い希ガス。
248花咲か名無しさん:2005/12/15(木) 16:36:09 ID:7EL2xpVX
椿のポップコーンをかいますた。
他、ワビスケ白、寒椿赤なり。
西日を避けて植えるが吉?(木の陰)

南向きの庭です。
249花咲か名無しさん:2005/12/15(木) 22:01:37 ID:NSpBc/9L
南向きの庭に椿は合わないんだよね・・・
250花咲か名無しさん:2005/12/15(木) 23:44:47 ID:7EL2xpVX
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

そりゃあ・・・日陰のイメージですもんね(つД`)
251花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 00:11:04 ID:gzAmH20v
でも日向のほうが花がよくつくって、本に書いてあったような・・・

植えるのに適しているのは半日陰らしいです。
252花咲か名無しさん:2005/12/19(月) 21:38:21 ID:sQDk+ZMw
蕾は良くつくと思います。でも葉焼けして・・・。十分根付けば大丈夫?
253花咲か名無しさん:2005/12/21(水) 16:03:49 ID:1gx6StSE
250です。調べると、植える時期がよくないんですね。
しょうがないので、木陰に仮植えしました。
根が冷えるんだろうと思って、水遣りも控えたのに
2日後に58年ぶりの大雪・・・Orz

いまは様子見ですが、なんとか持ってるようです。

254花咲か名無しさん:2005/12/21(水) 21:25:58 ID:ZpqVmOp2
神奈川(中部)は晴天続き。水掛忘れで数鉢枯れた。
255花咲か名無しさん:2006/01/03(火) 13:38:26 ID:WQRINAok
ピュー
  γ          ピュー
  (         γ
 /⌒\       )
 \●/∧__∧ /⌒\
   ∩ (・∀・ )\●/  あけおめ!
   Y  ̄ ||y||  ̄`''φ
    Lノ /ニ|| ! ソ >
    乂/ノ ハ ヽー´
    `ー-、__|


岩下椿園
http://ww5.enjoy.ne.jp/~sueyoshi-iwa/index.html
久留米つつじ生産組合
http://homepage2.nifty.com/m-kunitake/
ささい園
http://www4.oninet.ne.jp/s-nousan/index.html
新光園
http://www1.ocn.ne.jp/~sinkouen/index.htm
千草園芸
http://www.rakuten.co.jp/chigusa/
椿華園
http://www5.ocn.ne.jp/~bbb/chinkaen/page/top.htm
椿の里
http://tubakinosato.com/
東和ナーセリー
http://www.towanursery.com/
冨岳園
http://homepage2.nifty.com/fugakuen/
256花咲か名無しさん:2006/01/08(日) 21:17:10 ID:GGlmB2BB
椿を購入してから、いろんな所に植わってる椿に目が行くようになった。
生垣の椿は強剪定で、ほとんど花がないんですね。
刈り込みされても自然な感じの仕立てになってるのは
非常に少ない。
剪定って難しいなと思いますた。
257花咲か名無しさん:2006/01/11(水) 22:51:00 ID:Pn2lDxZm
我が家の周辺の街路樹は寒椿(赤いやつ)がいっぱい。
この寒椿、満開時には花花花なれどちっとも美しく感じないのは私だけでしょうか?
258花咲か名無しさん:2006/01/11(水) 23:14:13 ID:6e8UV3+U
エレガンスシャンパンと書いてある椿の苗を購入しました。
30センチの小枝一本の状態ですが蕾みが3つもついています。
どうやら大輪種のようなんですが、
まだ小さい苗なので蕾は摘蕾したほうがいいのでしょうか?
259花咲か名無しさん:2006/01/12(木) 00:11:07 ID:PMBHlgOl
>>257
個人的には、さざんかは群れて咲いてるのも美しいと思うが
椿は、山の中で一本だけで咲いている姿の方が凛として美しいと思う

剪定の仕方によっても、美しさは変わると思うな
260花咲か名無しさん:2006/01/12(木) 00:54:28 ID:19cKoo7a
>>258
その大きさの苗なら咲かせても一輪というところだろうか
とても着蕾のいい品種なので来年以降も一枝、一輪くらいに
つまないと花が充分に咲ききれなくなるよ
上手に咲かせると息を呑むような素敵な花だから、お楽しみに
ttp://album.sakuraweb.com/flowers/tubaki/a/e/02/eleganceshanpen.htm
261花咲か名無しさん:2006/01/12(木) 01:14:19 ID:CB+bUY0n
>>260レスありがとうございます。
1輪くらいなら残せそうなんですね。うれしい。
白い大輪種が欲しかったので買ったのですが
すんごく綺麗な品種なんですねえ、
がんばってお世話して息を飲むような姿を見ようとおもいます。
262花咲か名無しさん:2006/01/12(木) 21:40:16 ID:JdwL70cb
>>259
そうですね。椿の花は刈り込み等の整った樹形には似合わない気がします。
家の椿の樹形も考えて選定しよう。
263花咲か名無しさん:2006/01/13(金) 21:13:40 ID:KQq/8qDD
エレガンスシャンパンは樹勢が弱いので気をつけて育ててください。
といっても何もアドバイスできませんが。
私は2年で枯らしてしまいました。
264花咲か名無しさん:2006/01/14(土) 01:18:12 ID:tG37/24o
>エレガンスシャンパンは樹勢が弱いので気をつけて育ててください。
お気遣い有り難うございます。
私はバラにここ二年位はまってて、
バラの咲かない冬場に観賞できる花木が欲しくて買ったのです。
手をかけるのは大好きですが、かまいすぎて枯らすほうかも....。
色々調べて何とか艶姿が見れるようがんばってみます。
265花咲か名無しさん:2006/01/14(土) 19:52:51 ID:Q9iuEo9p
鉢植えの椿の蕾が開きかけた状態で枯れてしまうのは寒さのセイでしょうか?
266花咲か名無しさん:2006/01/14(土) 22:09:52 ID:AASCzlxa
???
267花咲か名無しさん:2006/01/15(日) 03:05:12 ID:seJJ4vJH
エレガンスシャンペーン 入手おめでとう。

わたしも、(いつか見つかる機会が合ったらきっと手に入れたい。)・・と思って
さがしていて、展示会でやっと見つけ出してから5年ぐらいたつかな。

外国でもとても人気の高い、美しい大輪のお花です。
樹勢よわいとは知らなかった。 大輪の割には枝が細めとおもいます。
中苗ぐらいになると、蕾がたくさん付くようになるので摘蕾しています。
ピンクの花色の濃さが年によって違うことがありますね。

大輪でも優雅な花はあります。大輪嫌いの人に実物を見てほしいな。

<<265
椿の蕾が開きかけた状態で枯れてしまうのは、
私の経験では、小苗に付いた蕾とか、植え替えして根っこを切ったばかりの
鉢植えでよく起こるように思います。
根が十分でなくて水分不足を起こして、生きるために蕾を落とさざるを得ない
のじゃないかと思います。
小苗は出来れば凍らない程度のとこで越冬し、当年植え返したものは蕾を
制限しています。
268264:2006/01/15(日) 21:11:37 ID:hrDOZrLP
>>267 E.シャンパンの先輩がいらして嬉しい。
早速なんですが、E.シャンの耐寒性はどのくらいなんでしょうか。
購入した植木センターでは温室に入っていたので、
今は夜だけ玄関に取り込んでいるんですが。
家は埼玉北部で今年は-5度くらいまで気温が下がりました。



269花咲か名無しさん:2006/01/16(月) 07:52:39 ID:asewXyL0
267です。当地は北陸降雪地帯ですので、とっても大事に思っている
Eシャンパンは納屋の中に収納越冬していました。
特に樹勢が弱いとか寒さに弱いとかは思っていませんでした。
270264:2006/01/16(月) 21:46:44 ID:fq761uFa
>>269そうですね私も大事にしたい思いますので、
とりあえず、2-3年は鉢で厳寒時は移動できるようにします。
ありがとうございました。
271花咲か名無しさん:2006/01/21(土) 20:58:13 ID:7SSzmNsY
267です。
まことに申し訳ございません。私の持っている椿は
Eシャンパン ではなくて、エレガンス シュープリームス でした。
Eシャンパンは白色、Eシュープリームスはピンク色の 
色違い兄弟のような感じと思います。
264さん、ごめんなさい。
Eシャンパンは去年若い苗で入手して初蕾が付いています。
264さんと同じくらいですね。 どっちもとてもきれいなので期待しています。
春が待ち遠しいです。
272花咲か名無しさん:2006/01/21(土) 21:14:46 ID:vf4aTmE9
エレガンス シュープリームスもすてき、欲しくなっちゃいました、
273264:2006/01/21(土) 21:22:20 ID:vf4aTmE9
あ、すいません、上のは>>271さんへのレスです。
気にしないでください。
もーずぶずぶの初心者なんで、またよろしくおねがいします。
274花咲か名無しさん:2006/01/21(土) 21:37:48 ID:FIzieEih
今日はめずらしく雪。真っ赤に色づいた「くれない」の蕾と白い雪が対照的。
やっぱり椿は冬の花かな〜。何もない季節に咲くから良いのかも。
275花咲か名無しさん:2006/01/24(火) 01:26:19 ID:X0oCc+vQ
鉢植えのしぼり初嵐が咲いています。
白い初嵐は去年の暮から地植えで良く咲いてくれていました。
今は雪の中です。
両方とも端正上品な花形が大好きです。
276花咲か名無しさん:2006/01/30(月) 00:55:42 ID:qN/zm+tk
行きつけのお店で椿祭りやってて孔雀、胡蝶侘助、春風を購入。
春風って初めて聞く名だけど、芳香性だそうで楽しみ。
みんな蕾の状態ですが、鉢増しとかしたほうがいいんでしょうか。
検索してみましたがいまいちわかりませんでした。
せっかくこれから開花なのにプラ鉢では味気ないと
陶器の鉢だけは買ってきてあるのですが。
277花咲か名無しさん:2006/01/30(月) 15:09:18 ID:OhN4Lv6B
基本的には春暖かくなってからの植え替えがベターだけれど
根鉢をくずさずそっと行えば今でもOKだとおも
それとあまりに蕾が多いとうまく咲けないし木が思いっきり
疲れて枯れることもある
一枝に1〜2個を残して摘んだほうがいいよ
278花咲か名無しさん:2006/01/30(月) 22:42:38 ID:uNUgYsWj
わ〜〜い。 タマアメリカーナ の苗ゲット。
苗丈70センチ、腋枝6本つぼみつき の元気な苗。 ¥1280−
当分手には入らないとおもっていたけど、うれしいな。
279276:2006/01/30(月) 23:08:47 ID:qN/zm+tk
>>277さん
ありがとうございました。今度の休みにでも鉢増ししてみます。
蕾も木の大きさの割には多いような気がするので、もったいないけど落としてみることにします。
椿って鉢で遊べるのがいいですね。孔雀は華やかそうなので、「モダン」って感じの
シックな色の鉢を用意したり、侘助・春風は同じ型の色違いにしたり、色あわせを想像するだけでも
とても楽しいです。他の花ではあまりできない楽しみ方じゃないでしょうか。
280花咲か名無しさん:2006/02/01(水) 23:44:53 ID:Cnh/nl7i
今季最初の椿が咲いた。くれない。真紅の花色にうっとり。
281花咲か名無しさん:2006/02/05(日) 00:36:25 ID:gSggJnVb
皆さん、どんな土を使っていますか?
プロの方が使っている土はさらさら過ぎて水抜けがはやすぎるように思うので、
温室を使わずに外置きで育てている私は、もう少し保水性のいい土に変えてい
ます。 具体的には赤玉土と鹿沼土の小粒半々にしています。(腐葉土なし)
外側の土を落として根をいじるのでので、冬に入手した苗は春まで植え替えを
せず待っています。

皆さんがどんな土を使っているのか教えてください。
282花咲か名無しさん:2006/02/05(日) 17:24:58 ID:FDTKxpT7
>281さんへ
昔は日向土、桐生砂、腐葉土、バーミキュライト等を色々使いましたが
今では赤玉土(7)、鹿沼土(3)程度で育てています。赤球土(+腐葉土)
ですと根腐れ、日向土、桐生砂は根腐れにはいいんですが、水はけが良すぎて
夏などは耐えられません。日向土は高いし。鹿沼土も多いと乾きが早く
耐えられない。こまめな水掛けができれば、水はけが良いほうがいいと
思うんですが・・・。粒は適当です。それと一部ですが、スリット鉢を使って
います。鉢を過密に置いてある(底部が暗い)のでスリットから根が
でてきてしまったりして意味が無いかもしれませんが、以前はは価格がとても
安かった(今は値段があがってしまって・・・)。
283花咲か名無しさん:2006/02/06(月) 08:38:42 ID:zvczaljy
当方関西在住。
京都のツバキ専門の苗生産者さんに教えていただいた、
日向土(9)、ピートモス(1)を使ってます。
以前は本にのってた赤玉土と鹿沼土の混合を使っていたけど、
湿度の高い当地では関東で採れる(んだよね?)赤玉土はあまり良くないみたい。
株の入手先も、他より関西産の苗のほうが成績よかった。
284花咲か名無しさん:2006/02/06(月) 22:41:28 ID:+l5dB6qn
>>283さん
お金かけてますね。日向土は良いと思うけど高価。
赤玉土も(超?)硬質ならなかなか崩れないし良いと思うんですけどこれまた高価。
という事で、赤玉と鹿沼のブレンドです。
( 282 関東中部 )
285花咲か名無しさん:2006/02/07(火) 00:33:31 ID:vJIc9P1N
111
286花咲か名無しさん:2006/02/08(水) 08:41:14 ID:f3fJiH3d
281です。282,283さん、レスありがとうございました。
私の使っている用土もまんざら ハズレ でなかったようで安心しました。(笑

当方北陸では冬に用土が凍結解凍を繰り返しやすいので、赤玉単用の土は
何年かたつと粒がくずれてでっかい壁団子になってしまい、ひどい目にあいま
した。 樹勢もチョー目詰まりのためがた落ち。
丁寧に洗い流して新土で植えなおしました。椿を扱った初期の話ですけどね。
赤玉と鹿沼のブレンドのほうが植え替え時に土崩しが楽と思います。

まだ、用土のご意見ある方、聞かせてくださいね。
287花咲か名無しさん:2006/02/14(火) 22:33:37 ID:wnq5rvsG
今季2番目の椿が咲いた。西王母。日陰においてあるにしても今年おかしい?
288花咲か名無しさん:2006/02/15(水) 00:27:47 ID:D4blYWHx
西王母は暮に早咲きしたあと、本格的な寒さの冬になると一度咲くのを休んで
暖かくなると残りの蕾がまた咲き始めるのは、普通のことです。

早咲きの花は喜ばれますけど小さめに花が咲きますね。
暖かくなってからの西王母はどうどうと大きい花が咲いてこれもいいです。
289花咲か名無しさん:2006/02/15(水) 21:58:23 ID:OcLykBx4
西王母としては普通なんですね。納得。
290花咲か名無しさん:2006/02/16(木) 23:12:24 ID:J/4BgL0J
タマアメリカーナ の蕾に 赤い色と白い複りんが はっきり見えてきた。
たのしみだな〜。
長い立派な腋枝だなーと思って眺めていたのだが、
そういえば、交配親の 玉の浦 がこんな風な細くて長い枝をしていたなあ、
だからその形を引いているのだなって思った。
291花咲か名無しさん:2006/02/17(金) 21:24:42 ID:rwYLPIuh
うちのタマアメリカーナ葉に斑が入っています。園芸店でタマアメリカーナの特徴
といわれました。でも他説によると斑無しが正常とも言われました(斑が入っている
=花色が乱れる)。290さんのタマアメリカーナは斑無し?。ちなみにうちのやつ木は
大きいんですが、今年初めて開花します。本当にタマアメリカーナなのかな〜。
292花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 01:12:39 ID:A+OOyVrk
290です。
うちのには葉っぱに斑は入っていません。 
一般に斑入り花の品種に斑入りの葉っぱが多いように思っていました。
複輪花も斑入り花もツートーンカラーにちがいないですから、
そういう固体もあるのでしょうか。
じぶんのタマアメリカーナしか現物をみていませんので、それ以上のことは
わかりません。 きれいな斑の入り方ですか? おトクなさったと思いますよ。
斑入り葉の木の花色が乱れやすいって聞いたことはありませんが、根拠あること
なんでしょうかね。 気にしなくっていいんじゃないですか。

うちの木は木丈70cm,腋枝は30超cmを最長に20cm位が5本つき
と、いい感じの元気娘ちゃんです。 蕾が各枝に2こぐらいずつついています。 
枝長で葉っぱの量が多いのでこれくらいは咲かせて大丈夫かなって思ってます。
初めからつぼみつきで楽しちゃいました。

昨日つぼんでいた花が、今日1日のあいだにもう蕾の先がほぐれてきました。
幅広めの白複りんが掃きこむように入っています。
玉之浦の花も複りん幅が固定せず1つ1つばらつきがある花ですが、タマア
メリカーナもそのとうりの性質を引いているみたいです。

さいごでごめん。 291さん初開花おめでとう。ご一緒に期待しようね。
293花咲か名無しさん:2006/02/18(土) 19:50:11 ID:ncJxiUgV
>>292
うちのはまだまだ開花しません。
花を見ないとなんともですね。
294花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 07:53:39 ID:3l72+XE1
たいへんだ! 
バリヌーセン(美桃八重) を屋内にしまい忘れて雪の下にしてしまっていた。
久しぶりで雪から出てきたら、なんと真ん中ぐらいから折れている。
ショック大だ。 折れてすぐだったらすぐ縛ってつなぐことも可能なんだけど
傷口はすでに乾燥してしまっていて、かわ1枚でぶら下がっている状態だ。
捨てるにしのびず、寒中だけど挿し木してみた。
かっこ悪い二股状態にしてしまったバリヌーセン、ごめん。
295花咲か名無しさん:2006/02/20(月) 14:57:09 ID:DyMRCAvu
寒中挿しはペットボトルを忘れずに
296神奈川中部サジー:2006/02/20(月) 21:50:33 ID:vCKvmoP8
適度な剪定になったのでは
297花咲か名無しさん:2006/02/21(火) 00:41:48 ID:AZhr0Vcb
>>295
294です。 自分は普通に素焼き鉢に挿してガラス越しの日当たりに
置いたんですが、(寒中挿しのペットボトルを使う方法) って
どうするんでしょうか? 教えていただきたいです。どうぞよろしく。
298花咲か名無しさん:2006/02/21(火) 10:02:37 ID:qT5Gjjdi
>>297
俺も寒い時期に挿し木をしたことはないので実践したわけではないが、
手持ちの椿の本に、寒い時期に切花などの椿を挿したいときは、
挿した上から切ったペットボトルをかぶせる、あるいは二つに切ったペットボトルの
下の方に水抜き穴を空け、直接用土を入れて挿すとあったのよ。
要するに簡易温室にして、湿度と温度を保つのが重要らしい。健闘を祈る。
299花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 00:32:01 ID:ZDiYbp8v
乙女椿
つぼみ堅し
300花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 00:42:29 ID:kNDxaHnx
タマ アメリカーナ 咲いた。
存在感あるわ〜〜。

今2つ開花中。 半開きの花もばらみたいできれい〜。
思っていたより小ぶりな花だったけど、赤白対比がきわだってるわ。
301花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 22:22:39 ID:GZXV44My
おめでとう。うちはまだ蕾、咲く気配無し
302花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 00:29:40 ID:21E9ni5V
>>298さんへ
297です。どうもありがとうございました。ペットボトルのぶっといのを
探しましょう。焼酎ボトルもいいかも。

私からひとつご参考までに。
挿し木をするときには、普通に素焼き鉢でさす場合は、受け皿に浅く1cm
ぐらいの水を張っておくと水切れさせにくくて便利なのですけど、根っこが
長く伸びてくると張り水は根ぐされさせる原因になりやすいです。
挿し木には、シクラメンなどが入っている (底面潅水容器) を利用すると
挿し木初期にも、根が廻ってきたときにも、ちょうどいい具合の量の水が
補給されて具合いいです。 やってみてね。

303298:2006/02/23(木) 21:34:10 ID:EzEqcDY2
おお、いいこと聞いた!今年はうちの庭の無銘の八重増やしたいからそのとき試してみよう。サンクス!
304花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 00:17:20 ID:CAw5L/VN
フィギアスケートの優勝者のもらっていた花束は、椿でしたね。
八重咲きのピンクと赤の椿花をかわいく丸い花束にしてありました。
椿好きの日本人でも、あんな花束に使うことは思いつかないんじゃないかな。
305花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 00:56:18 ID:69hrevlN
>>304
日本では、花束にはしないけど
それなりの椿の楽しみ方がある。

侘助や侘芯などは
昔から茶花などとして
生け花にはされて来たみたいだし。

庭の地面に落ちた花を愛でるというのも
日本人の侘び寂びを重んじる風習からでたものだし

洋の東西を問わず楽しみ方は、色々とあるみたいですね。
306花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 01:18:31 ID:jpDju635
>>305
茶花じゃなくて、普通の生け花でも椿はあるよ
しかも格が高い&難しい
伝書に載ってるさ〜

>>304
なんかバラにしては丸っこい花弁だな〜と思って見てたんだけど、椿だったのか
欧州じゃ椿は人気花らしいしな〜
でも日本の椿はすぐ花が落ちるから花束には向かない気がする
ともあれ情報さんくす
307花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 08:46:50 ID:CAw5L/VN
>306さんへ
304です。レスありがとう。椿の花が法すぐ落ちるか、まだ長持ちするか
見分ける方法がありますよ。
それは花粉です。開いた花でも葯が開いていなければ当分落ちる心配はあり
ません。花粉が出てきたら要注意です。

これに気をつけながら、私は椿のコサージュを作ります。
うちのきれいなピンク色の、三重位の軽い八重咲きの椿があるんですけど、
これをメインに斑入りアイビーとかりゅうのひげとか水仙、イベリスなどの
季節の小花を添えて束ねれば生花のコサージュ一丁あがり!
束ねる前にワイヤーのループを仕込んでつけておけば、生花のヘアアクセサリー
も自分で作れます。ループにヘアピンを通して落ちないようにとめます。
女性向けのお話でごめん。

某フアッションデザイナーのカメリアのコサージュは有名なアイテムですね。
(欧州じゃ椿は人気花らしいな〜)・・・ほんとに。
格調高くも、お気楽に一輪挿しにも、椿がたくさん使われたらいいですね。
308花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 19:23:36 ID:TSsU761i
けっこう、「首が落ちる」で縁起が悪いって嫌ってる人もいるんだよねえ。
うちの母もその口で、愛らしい侘助とゴージャスな洋種で洗脳して
ようやくOK貰った。別に武士の家系とかじゃないのにさ…
309花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 22:57:41 ID:CAw5L/VN
>>308
このスレでも前に言われてていると思うけど、
椿に「首が落ちる」という悪いイメージをうえつけたのは、幕府お上の仕業だ
という話があります。 椿は神社仏閣や武家屋敷など上流社会から愛好が始まり、
次第に庶民の間までに人気が広がっていって、過去に一大ブームを繰り返し
美しい花、珍しい椿のために大金を叩くようになり、一種の投機の世界まで作り
出してしまった、ということです。 あまりの異常人気を心配したお上がこれを
沈めるために、椿自身が悪い植物だという、いわれのないマイナスイメージを
椿にくっつけた、ということです。  私、本当そうな話と思います。
あまりに悪いイメージを付けられるのは、それが必要なほどの強く人心を引き
付ける魅力が椿にはあるから、と思います。

枯れない花、散らない花はありません。椿も普通に花の命を終えるだけです。
310花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 03:49:16 ID:LReSKUR+
>>309
うむ
肥後なんかじゃ、椿の持ちだし禁止にしてたとかいう話を聞いたような覚えがうっすらと
もちろん、他の国に技術を盗まれないためだけどね
殿様が椿好きで、家臣はみんな育成や品種改良に励んでいたらしい
京都の二条城も椿が綺麗だよね
縁起悪くないよ
311花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 06:46:13 ID:yK7//8r0
( 袖隠し) という白花巨大輪の椿は、お殿様のお城から袖に隠してひそかに
 持ち出した、といういわれがあると聞きました。
312花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 21:10:21 ID:dNl9LizC
そういえば椿の銘ってどれも風流で素敵ですよね。
313花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 21:07:25 ID:Bfg0KPWL
おまいら、名古屋城(名古屋市中区?)で椿展(3月13日まで)やってまつよ!!

相談室や即売会もやってるとの事

醤油…ラジオのNHK・地域ニュースwww
314花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 00:12:55 ID:FWrBS304
ご近所の畑にとってもいい形の藪椿風な桃色の中輪椿が、パカパカいっぱい
咲いている。 この寒いのに、雪を被るのに、元気に咲いて霜痛みもすくない。
人が余りみないとこで咲いているのがもったいない。
今夏、お願いして挿枝をいただこうっつと。
315花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 21:21:15 ID:yHUumNaQ
tesuto
316花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 21:23:23 ID:ZzzdZ0Hl
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ 
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
     | 」  \' '/  |   フン
    ,r-/  -=・-, 、-=・- |
    l     ノ ( O O )ヽ|=зз 椿のどこがいいんだか・・・・
    ー' ノ-==`=='==' ヽ
     ∧(    ω     l
   /\ `==ニニニ=-ソ
 /     ヽ. ー----一' ノ/ヽ


317花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 21:39:24 ID:ZiZ6Hil3
椿の種をもらってまいたんですがちゃんと発芽するかね?
取りまきなりなんなり、乾かさない工夫をしてないけど、とりあえず待ってみます。
318花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 23:02:19 ID:Ln0dYUeD
憧れの玉之浦ゲト〜♪
やっぱり地道に探してみるもんですね。高い通販で買わなくてよかった。
ただお店だと他の椿もいっぱいあるから欲しくなって困る……w
昭和錦と太郎冠者、やっぱり買えば良かったかなあ……。
319花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 02:24:37 ID:tPtG2UXA
>>310
肥後はツバキだけでなく、アサガオとか菖蒲とか
いろいろ独自に引きこもってやってたので
独自の系統が残ってますな
320花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 10:33:48 ID:uSEaeSKW
夕月咲いたよぉ
321花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 13:21:06 ID:KCdZ80xk
>>317
種は大型ほど発芽率高い。
椿はほとんどでるよ。がんばれ。
322317:2006/03/12(日) 16:38:33 ID:cxZibP/2
乾いた状態でやってきたのでどうなることかと思ってたんだけど、
そういってもらえると心強い。
がんばります・・・っつーか、がんばるのは椿なんだけどね。
がんばってほしい。
323花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 08:01:42 ID:1DAhxDTp
金魚葉白侘助 ゲット。
侘び助にしては少し大きめ。普通サイズにしては少し小さめと言ったサイズ。
純白の厚みのある一重の花びら。
花芯が花びらと同じく真っ白なところが、上品で端正なイメージを作っている。
なかなかいいぞ〜。
324花咲か名無しさん:2006/03/14(火) 17:38:54 ID:Kj9e9lxF
380円でポップコーンの
ひょろひょろ苗購入
でも強引に地植えしちゃいます
頑張ってくれ〜
325花咲か名無しさん:2006/03/16(木) 08:08:59 ID:CtnxVXVE
実生やってる人はいないのー?
326花咲か名無しさん:2006/03/16(木) 10:30:47 ID:38L8kr3J
実生というか、こぼれ種で勝手に生えてきた椿がある。
もう3年くらい見ているけど、いまだ開花には至らず。
何にも世話をしていないせいかもしれない・・・。

今は「港の曙」が満開。450円で買った岩根絞りは咲くだろうか。
327花咲か名無しさん:2006/03/16(木) 11:26:35 ID:OXPEicME
去年買った鉢植えの朴伴が咲いてる。先日は雪にうもれてたが
冬枯れの庭ではとてもめだつ。
毎年サンシュユの黄色い花と時を同じくして咲くのがいいんだなあ。
今シーズン手に入れた白玉つばきも咲き出してるし、
公園脇の竹やぶで野生のヤブツバキが咲いてるのを見かけるようになった。
今の時期はツバキがいいね。
328花咲か名無しさん:2006/03/16(木) 14:18:45 ID:ldmzL1ck
去年、雑誌の椿特集を見ていろいろ集めたんだけど
そういえば庭には俺が生まれる前から生えてる品種不明の赤千重咲きがあったんだった。
今年は挿し穂を取って盆栽仕立てにしてみようと思う。
329花咲か名無しさん:2006/03/19(日) 20:13:47 ID:KHl4ivTj
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/955.jpg

どなたかこの花の品種名がわかる方はいらっしゃいませんか?
(随分前にラベルを紛失してしまいました)

15年ほど前ですが、同時に購入した『雪小国』同様「ユキツバキ」として
売られていました。ただし枝はどちらかというと立ち気味です。
「なんとか丁子」だったような・・でも不確かな記憶です。

ネットでも探してみましたが、コレと思えるものが見当たりません。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
330花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 00:03:04 ID:XJnA5nJ2
タマアメリカー初開花。
意外と小ぶり。でも幅広の白斑がぼかしぎみに入っていて、タマグリッタース
よりもケバくなく自然な感じ。なかなか素敵な花。
331花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 00:30:58 ID:EfJIku9b
さざんかが終わった

今年は寒くってごめんね
332花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 21:43:55 ID:Gm7uMfIG
玉之浦系のアメリカ椿、みんな「タマ」ってついてるのが微笑ましい。
333花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 22:11:22 ID:lc4nm8MR
「タマ・・・」は系統がわかっていいですね。
日本生まれも少しあるけど。赤に白覆論はそろそろ打ち止めでしょう。
334花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 23:27:50 ID:KZQ3G2SY
近所の人に侘び助のピンク(今の時期)の切花をもらったのだが
今の時期、挿し芽しても根付くか
ダメ元で指し木床に挿してみた
335花咲か名無しさん:2006/03/23(木) 23:30:23 ID:lc4nm8MR
うちのタマアメリカーナ、改良園の写真と全然違う。白覆輪の幅が広く、
赤と白の境が鮮明でない。むしろ友の浦に色合いが近い。個人的には
こっちのほうが奇麗であると思うけど皆さんのタマアメリカーナはどう
でしょうか?
336花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 09:10:36 ID:R9cl0gSM
>>334
袋かぶせりゃ確立うp
337花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 00:46:32 ID:kLdJRode
>>334
7月挿しよりは確立下がりがちだけど、つかないことはないよ。
風に当たらないで、日光に良く当たる暖かいとこにおいて保護する。

338花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 14:36:30 ID:tsOvXRT/
334でつ
>>336-337
ありがdございました。
保護の為挿し床を簡易温室の中にいれました。
しばらく様子見てみます。
339花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 01:22:37 ID:4pIuSUnB
一昨年植木鉢から地植えにした相模侘び助なんですが、去年は花の大きさは
そのままで葉がとても大きく育ち、今年は花も葉もとても大きく育ちました。
花の大きさは満開の初嵐と同じくらいです。小さくて可愛らしい花に引かれて
育ていたのに、これが本来の姿なんでしょうか・・・onz
340花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 08:03:39 ID:MRxZK9Eh
すまん ワラタ
梅雨になったら挿し木でGO
341花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 18:05:37 ID:o47yzTdo
西王母、二番花キタ
やきもきさせやがって、このやろう
でもカワイイから許すw
342花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 22:03:14 ID:yJYC8ynV
本日強風、数寄屋侘助の鉢が吹っ飛んでいたorz
暗くてよく見えなかったが根っこが回ってる模様
鉢増し必要かなぁ
343258:2006/03/30(木) 16:46:11 ID:2FtvoLHH
エレガンスシャンペン咲きました、レスくださった方々ありがとう。
直径10センチの大輪でした。
10日ほど前にバラと一緒に消毒した時乾ききれずシミを残したのが残念です。
ttp://f9.aaa.livedoor.jp/~hobbych/phpjoyful/joyful.php
344花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 08:35:08 ID:cToaQyv2
乙女椿満開age
345花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 08:46:34 ID:S5RPtZ/O
>>343
いいですね。ひらひら感が素敵。 おめでとう。
暖かいとこの方でしょうか。 ウチノはまだまだ咲きそうになく固い蕾です。
346花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 15:32:05 ID:Fb7ob9Au
近所の椿園に黒椿あるけど
そろそろ咲くかな?
347花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 17:36:31 ID:KznS8ovy
強風のせいで(ひょっとしたらウチのぬこかも)
植え替えたばかりの胡蝶侘介が倒れてた……
348花咲か名無しさん:2006/04/02(日) 21:02:55 ID:Mh7/a+Xi
紅明かり 咲きました。
確かではないですが、黄色花交配種だったような。。。
明るい紅色をしたもくれん咲きの美花です。
349花咲か名無しさん:2006/04/03(月) 11:16:13 ID:V8TRBzzi
紅あかりってたしか改良園のカタログで名前募集してたのだよね。
当時は椿にまるで興味なかったからなあ…綺麗な花だよね。
350花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 08:55:22 ID:RHWlkRvs
Eシャンペンあれからどんどん花が大きくなって今計ったら直径14センチ
ありました、バラと言うより牡丹のような花の大きさです。
こんなに大きな椿の花を見たのは初めて、感動しました。
色違いのEシュープリームスも見たいものです。
株は38センチ位の一本棒なんで、株には負担が大きかったかも
花が終わったら養生してやらないと、、、。
351花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 01:45:54 ID:1FhxC08D
3月始めに挿し木(袖隠し)しました。筍芽が5pほどに伸び、葉が展開して
きています。成功かな・・・。
352花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 04:14:08 ID:Li457dOB
>>351
つ【一年は様子見】

353花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 09:28:32 ID:OTV7ez7Z
>>351
春挿しで新芽を展開させて大丈夫かな?
354花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 15:05:42 ID:F7ifUqAc
>>353
351じゃないけど、春挿しは新芽伸ばしちゃダメなの?
355花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 16:03:03 ID:7/mfhgtb
春ざしは、根っこが伸びる前に新芽の伸びる時期が着て、枝の持っている
力のみで新芽を伸ばすことがある。だから、新芽が伸びたからといって必ずしも
活着が成功しているとは限らない。その後急にしなびてダメになることもある。
根からの補給力が十分でないのに体だけが大きくなったからだ。

椿が7月挿しがいいというのは、新芽が伸びだす心配なくて、高温期を迎えて
根っこが先に伸びだすため、春には根からのポンプアップをもらって頂芽が素直
に伸びられるからで、安全率高いさし時期といわれているよ。秋には施肥する。

自分の経験では、注意はいるけど春ざしでも割と着くよ。
春ざしは頂芽を取って挿すと書いた本もあるけどね。
入手した枝はどんどん挿し木にチャレンジすればいいと思うよ。
356花咲か名無しさん:2006/04/09(日) 16:23:57 ID:F7ifUqAc
>>355
なるほどー。
挿し木は新芽が固くなってからってよく聞くけどそういう理由なのですね。
我が家も折れた枝を使って初めて挿し木チャレンジ中なので参考になりました。
357花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 00:10:02 ID:6KYbjmpH
351です。

実は挿し木するのって初めてなのです。芽がスクスク伸び出してきたので
根もワサワサ伸びてきているのかと思いこんでいました・・・・orz
358花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 18:06:47 ID:efIYFTgM
355です。
2段目(秋には施肥する) は春ざし又は7月ざしした当年の秋にです。
夏の間に発根していますから、当年の秋には弱い目の肥料を与え、冬越しは
凍らない所に置くこと、翌年春3月ごろにはも少し強い目の肥料を与えましょう。
そのころには、鉢裏から根っこがはみ出していますよ。

伸びてきた新芽が十分にかたまったころ1本づつ鉢上げします。
挿し鉢に2年置くと言う人もいらっしゃいますが、ちゃんと肥料をあたえていれば
2年置いたら根がほぐせなくなっちゃうほど絡んでしまうけどね。
詳しくは、園芸書を調べてみてね。
ちょっとおせっかいの私、長文失礼しました。お付き合いありがとうね。




359花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 19:11:12 ID:r4m1exJv
ポップコーン、いまいち。
可愛い、白い花を咲かせるんだけど、
名前どおりに・・・・・('A`)
360花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 22:33:35 ID:H9fqjSI/
>>359
名前どおりに…何ですか?
ウチにもチビ苗があって
花が見られるのは
再来年以降
ど…どんな花なの?
361花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 12:48:47 ID:GDWybEaB
ポロポロ落ちると予想
362花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 13:34:25 ID:B7HEoXRx
ピンクダリヤっていう名の椿を買いました。
アメリカ系の椿って初めてなんですけど、
気をつけておかなければいけないことってありますか?
363花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 13:48:38 ID:aPb+6CZ0
越の炎 ぶちきれ満開です。
富山の山中より発見された藪椿の美花です。
濃い赤色の花弁幅は広く、ゆったりとたてフリルが入る。花弁の奥行きも深い。
こんな立派な藪椿がよくもあったものだと思う。ぴったりのネーミングと思う。
普通、いっぱい咲きすぎればうるさく感じるものだけど、大好きなせいか
うるさく感じないです。 毎年、雄大な花だなぁと思います。
椿の好みは人によりほんと違うけど、一人でも越の炎が気に入ってくれる人が
出来たらいいな。
364花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 14:47:38 ID:aPb+6CZ0
>>363訂正 富山の民家の栽培種より選抜発見でした。

>>362   いいないいな。ピンクダリヤ ほしい。
       もったことないので注意点はわからない。スマソ。
365359:2006/04/13(木) 17:22:49 ID:CCYYiAZd
>>360

>361当たり。
ガクごと、ぽーん
根元にはタイムを植えていて、その上に転がっていて
まあ、カワイイんですけどw


366花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 18:53:58 ID:B7HEoXRx
≫364さん

レスありがとうございます。
本当にダリアみたいな咲き方でビックリしました
頑張って来年も咲かせたいです
367花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 19:30:34 ID:yYPzyO2f
孔雀椿がまだ咲かない…
368花咲か名無しさん:2006/04/14(金) 00:02:16 ID:QfeUEAtb
>>359
>>361
レスありがと〜
深夜だもんで
タイムの上に小さい生首がコロコロ転がっとるとこ
妄想してしまったがね…
(ナゴヤジンだもんで)
369自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 14:27:09 ID:rk6Vwunj
>>367
孔雀椿 咲いているよ。 うちのは去年は異常にたくさんの蕾がついたので
ずいぶんと蕾を取ったです。多分根詰まり状態しているね。(大鉢植え)
そのまんまで、今年も花は咲いてくれました。 植え替え必須ドエ〜ス。
370自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 15:48:14 ID:BaeHdWz3
>>362
うちにドクター・クリフォード・パークスという名前のアメリカ椿有ります。
獅子咲きで赤ん坊の頭ぐらい有るヤツ。地植えで年に1回庭師に剪定して
もらうだけでナンの世話もしていませんが、毎年ギョっとするくらいに
咲きます。現在満開で通行人の目を引くこと引くこと。へへへ。
371自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 16:49:20 ID:BBpRALwT
≫370さん

参考になりました。
ありがとうございます。
アメリカ系だからといって特別扱いが必要なわけでは
ないみたいですね

来シーズンも期待大です
372自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 12:12:08 ID:lXJX0Y2R
去年植え付けたタイワンツバキがようやく一個だけ咲いた。
373自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 17:48:32 ID:aqxChQrL
買って3年目で木もがっちり蕾も沢山だったフルグラントピンクの
蕾が全部落ちてた。
もう一年待たないとあの香りが嗅げないなんてorz
ってことでちょと質問
関東近隣でフルグラントピンク、もしくは同系の香りのする椿が
植えられている公園や植物園などを知ってる人いませんか?
ググって小石川植物園にあるらしい事は判ったんですが、東京だと
もう花終わってそうで。。。
374自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 19:55:10 ID:baQlWZDC
関東だととっくの昔でしょう。
家のフルグラントピンクは3/初めでした。
そもそも公園にこの手のツバキあるのかな〜。
375自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 20:09:39 ID:BBxNjzd/
え? うちのフラピンはラストがまだ咲いてるw@関東

鉢植えのサザンカ(1m)を植え替えたから腰が痛いゾ
フラピンも来週あたり植え替えようかな〜
376自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 20:43:28 ID:baQlWZDC
え?まだ咲いてんの?いろいろあるんだね(神奈川)。

マークアランバー庭植えしたけど、花色、花もち、パッとしない。
気に入らない。鉢植えの時は豪華に見えたけどな〜。別のやつに植え替えよう。
何がいいかな〜。
377自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 08:14:32 ID:sIF1ZJDY
フレグラントピンク 地植え可ですか?
枝が細くてずんずん伸びるタイプは、どれも南方系の椿の血がはいっていそうで
室内で冬越しいてました。 
あと、(港の華)や(衣通姫)も地植えしている人,または地植え
されているのを見たという情報ありましたら、お知らせください。 よろしく。
378自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 20:33:17 ID:sIF1ZJDY
月の輪 咲きました。
いつ見ても スゴイ。  
赤白の色合いが誰かさんの言うごとく、(錦鯉みたい)というのがぴったりだ。
肉厚で、たて奥深いかたちいい花が重たそうに咲いている。
379自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 16:20:49 ID:007vjGjC
上のほうで孔雀が咲かないっていってた者だけど、
おとといちょっと蕾が膨らんできたからおや?と思ったら
今日はすでに咲いてた!あんまり早くてびっくり。
孔雀椿、めちゃくちゃ綺麗です。
380自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 18:46:15 ID:3oNBrVvK
洋種椿 イースタームーン スノーマン 咲きました。
イースタームーン・・・・やさしいピンク色の八重咲き大輪 
       幼稚園のころ、ピンクのちり紙を重ねて中心を絞って一枚づつ
       めくって作った、ちり紙ぼたんのイメージ 
スノーマン・・・・純白の八重咲き大輪。外側の花弁は大きく、上に少しフリル
       ぎみのなかはなが乗っている感じ。 半開きの時のなか花は
       くるくるねじれる風車のような 格好をしていてきれい。

わかり難いですかね。自分のイメージで現わして見ました。
2種ともウチの初花です。   
381自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 22:01:49 ID:utQU7DYs
>>377
フレグラントピンク、港の曙、春風等鉢植えですが、一年中外です。
冬に室内は「過保護」でしょう(神奈川)。
382自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 08:39:58 ID:r4BXdQyA
>>381
レスありがとうございます。 寒さには大丈夫そうと言う事で安心しました。
しかしながら、当方は北陸石川県の降雪地帯ですので、この手のほそっこい枝の
種類はやはり外での越冬はかわいそうに思われ、室内から車庫内越冬にしようと
思います。 ありがとう御座いました。

もうひとつ、お願いです。 (この手のほそっこい枝の種類)は枝伸びが
すいすいと早く、行儀悪く大きくなりますね。 
ウチの木は切花を少々取った位で切り詰めをしていないのですが、いずれは
コンパクトに切らざるを得ないだろうと思います。
剪定をしたことある方に、なにか経験談アドバイスを頂けたらうれしいです。
どうぞよろしく。
383自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 21:21:30 ID:2PDaRQkX
>>382
石川県では寒そうですね。なんともいえません。
剪定ですがある程度「すいすい」させそこそこに大きくなった株を
最終的にどのような樹形に仕立てたいかであると思います。
萌芽力は旺盛なのでなんとでもなるでしょう。

384自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 21:53:37 ID:vH9WTOww
ドクターテンスレーという品種が満開です
白地に朱鷺色覆輪で八重のあまり見かけないですが綺麗な花です
385自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 20:40:27 ID:INd8ATtH
382です。
本日、フレグラントピンク、港の華、衣通姫 の3種を縦横半分サイズに
切り詰めました。  なるべく均等に枝が残るようにすかしました。
今、かわいい花たちが竹篭にいけられています。
見組めながらきっているうちに、(どんどんイテマエ〜〜!)状態になって
切り止まらなくなるんですよね。  困ります。
萌芽力は旺盛とのことですので、腋枝がにぎやかにでてくれたらいいなあ〜と
思っています。 383さん ありがとう御座いました。
386自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 03:49:47 ID:E8KuTGJ7
>>385
なんかマズイんじゃないか? 「わき芽」に種類があるの分かってる?

>>383
質問者は鉢植えなんだし。椿だし。その答え方は・・ウ〜ン・・・
387花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 22:00:55 ID:2aPHdVES
>>386
花芽ができないかもって事?
何を心配しているんですか???
388花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 18:40:33 ID:fKPBZkrZ
>>386様
385です。 不勉強でして、わき芽に種類があるとはしりませんでした。
出来ればお教えいただけませんか?

(鉢植えで、季節が春)ということに何か問題ありますか?
これもお教えいただきたいです。 
花後剪定というのは極普通の処置と思っていましたのですが。

ウチの選定した3鉢はそれぞれ木丈1・3m程あって、横幅も合うた程に
すいすいと広がっていて、場所をとるのでもう切らざるを得ないと思って
いたんですよね。  萌芽力は旺盛 という経験談はうれしかったです。

先日、業者さんにお聞きした所、湊の華にはやはり南方系の姫サザンカの血が
入っていて姫サザンカ交配種だそうで、冬越しは少し寒がるそうです。
389花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 11:46:28 ID:kdXkBiGJ
花後の剪定っていうのは「大きくなるのを防ぐ」「分枝を促して次の花数を
増やす」のが目的であって、基本的には翌シーズンも花を見るための剪定。

「大きくなったものを縮める」剪定は、時期的にはやはり花後だけど、
深く切り詰めると次年は花つき悪くなる花木も多い。庭木はともかく
鉢植えでは少しずつ小さくするのが普通。もっとも人それぞれだけど。

ツバキで縦横半分に切り詰めたら、タケノコ芽がほとんど残ってないでしょ?
ツバキ類は、長く勢いのある枝にはタケノコ芽が5〜6個つくからそれを
2個くらいに抑えるのが鉢植えの基本。

あと特に小枝を増やしたい場合、葉と葉の間の、節ではないところに
小さな芽があれば(品種によって有る無しの違いがある)、あるいは
他に比べて明らかに小さな葉があれば、その上でカットすると
そこからの枝は伸びながら分枝しやすい(但し花は翌々年)。
390花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 17:43:54 ID:5VxelvIm
冬場に挿した侘び助
アボーンしました●
再度ご近所さんに枝を貰う予定
391花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 00:20:44 ID:aVZcE1Ha
越してきたら庭に変わった椿が咲いてました
調べたら「淀の朝日」って言うらしい
花がたくさん咲くのは良いけど長らく空き家だったせいか枝が高く伸びてます

お隣りの窓に届きそうなので枝を切ろうと思いますが注意はありますか?
392花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 02:02:38 ID:XrvMa9Hq
長く伸びた枝のみ、付け根か又は分枝箇所で切り取る枝抜き剪定がいいですよ。
393391:2006/05/28(日) 10:42:14 ID:aVZcE1Ha
392さん ありがとうございます

今の状態だと1番低い枝でも130aくらいの所です
かなり枝が少なくなりますが分岐してる部分まで落として大丈夫でしょうか?
394392:2006/05/28(日) 14:50:03 ID:XrvMa9Hq
説明が難しいので以下を参考にしてみて下さい(但しpdfですけど)

ttp://www.yoshimura-zouen.co.jp/sentei123.pdf

ここの18ページに「枝抜き剪定」がありますが、次の19ページの「切返し剪定」
の“上図”のほうが適当ですね。こんな感じで伸びすぎた枝のみを、残す枝との
分枝部分で切り取ると良いです。

この方法なら残った枝には来年花も咲くし、今おこなっても木の負担は少ないです。

ただすでに多湿な時季ですから、切り口が大きくなってしまう太い枝は、癒合剤
(ホムセンや園芸店にあると思います)を塗っておくと安全です。もちろん作業は
雨の降っていないときに。

なお33ページには椿の説明がありますが、ちょっと誤解を招くように思いますので
無視してください(6月以降・・うんぬん・・は、枝先を刈り揃える剪定の場合で、図は
枝抜き剪定になっているので)。
395花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 16:45:59 ID:aVZcE1Ha
ご親切にありがとうございます
早速調べてみます
396花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 06:30:48 ID:SgYqzA5E
地植えの椿にチャドクガ発生してしまいました。
ここ5年程同じような場所に発生して困ってます。
ちゃんと薬をまいて、毎年見つけたらバーナーで焼いてるんですが
一度発生するとその後続くものなのでしょうか?
もうどうしたらいいのか…お助け下さい。宜しくお願いします。
397花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 11:53:05 ID:4YbIqf4r
396です。
連続レスすみません。
よくよく考えたらスレ違いですよね。
害虫のスレの方でもう一度聞いてみます。
お騒がせしました。
398花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 09:55:57 ID:xFOpN10B
葉がきれい
399花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 07:29:38 ID:RC2Yw/pA
ほんとだね。新葉が若々しく伸びる時って花のときと並んでうれしい。
てっぺんの葉っぱの次の芽は来年伸びる頂芽、
頂芽をはさんでてっぺんの葉の反対側の芽は必ず花芽だよ。
西王母とか、年内早咲き種はもう花目が分かるよ。
400花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 23:21:29 ID:Kmd7pbC/
挿し木から育てて、もう6年になる椿があるんですが
一度も花をつけません
それで、この時期に一度水をきらしてやると花芽がつくという噂を聞いたんですが
やっておられるかた、いらっしゃいますか?
もし、おられたら、詳しい方法など、教えて下さい
401花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 03:16:30 ID:yscP42KK
>>400
やったことないですけど、400さんは鉢植え?
品種名・どんな管理をしているか・他に椿や山茶花を育てているか
書いて頂いた方が・・

個人的には椿にその方法はピンと来ないんですけど。
402花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 07:52:23 ID:kICBulY3
椿の挿し木いっぱいするよ。はやくて3年目だいたい4年目で開花来るね。
ただし鉢植え。 鉢植えは限られた世界に生きているのでどうしても渇き気味に
なりやすく、はやく大人の体になるんだとか。
400さんは地植えでしょうか? だとしたらある程度大きくなってから
咲くときが来たらどっさり咲くと思うよ。   
咲かせる対策としては、根きりしていじめる、水を少なめにしていじめる、
肥料は花芽分化期前に切れるようにする。 などなど。
403400:2006/06/28(水) 22:48:53 ID:1RTP8O33
レスありがとうございます
それが鉢植えなんですよ……orz
名前は不明ですが、親木は侘助系の花でした
毎年毎年、綺麗な新芽だけが展開してまして、今高さは40センチくらいです
あんまり咲くのが遅いので、椿 花芽でググッてみましたら、昔、趣味の園芸でやっていたというかたの文章を発見しまして
もしかして椿界ではメジャーな方法なのかと思ったのですが、微妙に違う気がしてきました
でも、イジメ方が足りないのかもしれないですね
ちょっと水断ちしてみます
404花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 12:34:17 ID:mVej/RmS
402です。 失礼ですが6年目で40cmって少し小さくないですか?
肥料はどのように与えていますか? ちょっと気になる。
私は鉢植えで屋外置き(ハウスの中じゃない)していますので、わざと水切り
しなくてもすぐ乾いて、水遣りに追われています。(笑 半影で風さらし状態)
肥料が普通としたら、剪定しましたか?
夏の花芽分化以後に剪定すると、出来た花芽を落とすことになります。
でも挿し木苗はまだ剪定するほどの大きさになってないですよね。・・・
405400:2006/06/29(木) 23:36:19 ID:bTmHPUGb
>>404
ち、小さいですか
うちにある椿の鉢の中でヤツが一番大きいのですが
ちなみに、市販品の椿(30センチくらい)は、きちんと毎年咲いてます
あとは、挿し木して2年以下のこまいのが5、6鉢ありますが、こちらはもちろん咲く気配なし
ご推察のとおり、剪定は、したことがありません(というか、切るほど大きくないので・苦笑)
肥料は、エードボールをたまに置き肥するくらいです
水は、せっせとやっていたもので、これがいかんのかと思ったのですが
でも、よく考えたら市販品は、同じ環境でバンバン咲いているわけですね……
な、なにが気にくわないんだろう
406花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 13:58:36 ID:YvxXBecM
>400さん

発根・鉢上げ後、鉢が大きかったってことはないですか?
鉢植えで咲きやすくなるのは、根が詰まり気味なるためなので、鉢は小さめのほうが
開花しやすくなります。鉢が小さいと乾きやすいので、うちでは新芽の伸び始めから
止め葉が現れるまでの間、腰水にしてます。そのあとは普通に水遣りしてます。

あと気になるのは樹高は低いと思いますが、剪定は全くしていないとのことなので、
やたら枝数が増えてませんか? だとすると力が分散されて花芽が出来ないのかも。
このあたりの「放置状態で発生する芽の数」など、品種によって随分違うと思います。
それに侘助系はそれほどビッシリ花が着くわけでもないと思いますし。

剪定は春、各枝のタケノコ芽の数を2つ位に抑えるように枝先を切ります。
肥料は2月と5月にエードボール、かな。それ以外は与えないほうが無難かも。
それと水切れさせなければ日向に置くほうがいいとは思います。
407400:2006/07/02(日) 14:58:53 ID:uuenxA5R
>>406さん

丁寧なレスをありがとうございます!
鉢は、去年ひとまわり大きい鉢(6号)に換えたばかりです
枝数は……太いのが2本だったと思います
小さな枝は数えてません……すみません
置き場所は、去年までは一日中陽があたるひなただったんですが、今年ひっこしまして、現在は午前中3時間ほどしか陽があたらないベランダぐらしです
で、今朝よーっく観察してみたら、葉のつけねに丸い芽がいくつかついているのを発見しました!
これが花芽だったら良いんですけど
408花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 08:56:52 ID:Uu8PN1Yq
ガンバ407!

今朝椿を見に行ったら、苗1本丸裸にされていた。
やられた! どびん割り のやつめ。
どこかにいるはずだと思って よ〜く見たらいたいた、ふと〜い尺取虫が。
お気の毒だが逝って貰った。
やつの体はほんとに枝の色そっくりで、付いていても分からない。
(枝と間違えて土瓶を掛けて,土瓶を割ってしまう)という名前の持ち主だ。
ひどく葉っぱを食べられてからやっと虫がいるのに気付くからタチ悪い。
何とか芽吹いてほしいなぁ。
409花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 17:37:57 ID:s8hr4rgq
そのあとにもう1も半裸にくわれてしまったゾ!
ふと〜い尺取虫発見、逝ってもらった。
多分親虫はちょうちょだから、いくつも卵を産み付けていったんだろうな。
親虫ちょうちょをググッテどんなやつだか調べてみることにしよう。
410花咲か名無しさん:2006/09/10(日) 15:09:20 ID:9ztg/1pZ
本日庭植えツバキに施肥
411花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 08:47:29 ID:Qx/ukdO3
玉之浦に大きな芽ハケーン!!
花芽なのかな?楽しみ。
412花咲か名無しさん:2006/10/11(水) 17:51:04 ID:736kf/Sr
チャドクガ様サナギご一行を発見。
タオル・軍手他で防備しながら恐る恐る枝を切り落とし
ゴミ袋に入れて焼却処分。
413花咲か名無しさん:2006/10/11(水) 20:00:07 ID:rQk9o4KA
>>412
サナギは木にはいないと思うが・・・
414花咲か名無しさん:2006/10/11(水) 21:48:02 ID:SptRT88b
そろそろ、新しい苗木が園芸店に並ぶ頃ですね。
415花咲か名無しさん:2006/10/11(水) 21:51:22 ID:ES8nJIfI
さなぎじゃなくて抜け殻。
416花咲か名無しさん:2006/10/14(土) 00:12:29 ID:FCY8m7q4
苗木がつぼみだらけのがある。
つぼみとりしなくっちゃ。
417花咲か名無しさん:2006/10/16(月) 03:03:48 ID:MkV+Wn3H
なんだか、今年は花が早そうな気がする……
こんなに大きい蕾つけたことなんてなかったのに、どうしたんだ、西王母

あとは、うっかり蕾を落とさないようにしなければ
418花咲か名無しさん:2006/10/16(月) 18:32:21 ID:1dOOoK3t
西王母は花が早い方だよね
家の西王母はとっくに咲いてますよ

埼玉
419花咲か名無しさん:2006/10/17(火) 00:25:05 ID:yeHoUCms
>>418

……え、そうだったんですか
うちの西王母は、春になってから咲くのんびりさんで、例年だいたい2〜3月くらいが咲き始めなんですよ
下手したら、五月に咲いたこともw

@九州
420花咲か名無しさん:2006/10/19(木) 01:42:27 ID:h64pzqx3
胡蝶侘助に花芽なのかな?ころころした芽がたくさんついたからラッキー!って思ってたら
3割くらい茶色くなって枯れてきた……
もっとも全部咲いたら木に負担だろうからよしとします。
セール時に100円で買った春の海や岩根絞りにもこの冬は花が着きそうです。
421花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 22:27:55 ID:vPZPqJbx
白ツバキ開花@神奈川
422花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 22:55:12 ID:Afb0hbSI
今年は軒並み蕾少なめなのに、婆の木には蕾が沢山ついた。
なんでやろ?
423花咲か名無しさん:2006/11/01(水) 08:00:06 ID:7G1n+44Z
婆の木 ってなんだろうって思ってググって見たら
古典椿の固有名詞だった。(ばあのき)って言うのがあるんだね。
知らなかった。 名前の割りに小さくて赤い可愛い花だね。
424花咲か名無しさん:2006/11/01(水) 09:04:27 ID:C1lkACbn
婆の木は出雲地方のある民家にある椿。
背の低い、優しい婆ちゃんが生涯大事にし続けた椿なんだって。
独特の花形で、派手じゃないけどすごく綺麗。
425 :2006/11/01(水) 10:15:48 ID:B4MwpjFk
例えば、夏にムシに葉を喰われたりするとドッサリつぼみが付くよ。
426花咲か名無しさん:2006/11/01(水) 11:09:44 ID:W8F/Hvfx
今年は悪天続きで椿、さざんか共徒長枝出まくりで蕾が無いお
427花咲か名無しさん:2006/11/02(木) 00:57:23 ID:YjqW80FD
>>426
自分の経験では、徒長枝出まくり になるのは、夏ごろにちょっと元気付けて
やろうと思って肥料を与えた時だった。少なめにしたんだけどてきめんに×。
この経験から肥料は春と晩秋ノミにしている。
徒長枝になるのは、来年に一番大事な各枝の頂芽だからね。
夏芽伸びした枝は葉っぱがビロ〜ンと大きくて、葉と葉の節間が荒くて締りが
ない。 頂芽は大事に来春まで休んでいてもらおう。
428花咲か名無しさん:2006/11/05(日) 17:17:48 ID:FU86qJpn
ピンクツバキ開花@神奈川
429花咲か名無しさん:2006/11/05(日) 21:33:37 ID:AC40Odgt
もう咲いてるんだ!品種によるのかな。
うちはまだまだだなー。
山茶花は咲いてるよね。
430426:2006/11/07(火) 10:03:34 ID:/5kBdR7I
>>427
そう言えば夏に、隣に植えてある伊予柑(今年やっと大量の実を付けた)に
肥料ガバガバ与えてたお・・・(;^ω^)
裏のほうで放置だった寒椿たんはイパーイ蕾が付いてるお
431花咲か名無しさん:2006/11/09(木) 12:57:10 ID:YlCSGv2K
>>424
ぐぐってみたら、しべの形がなんとも可愛らしい。
うちにもこういう普通の形の椿が欲しいかも。
今まで派手なのばっかり集めてて、そういうのももちろん悪くないんだけど
基本も大事だよね。
432花咲か名無しさん:2006/11/15(水) 23:15:37 ID:e4nRCBPq
相模侘び助開花。
去年巨大化した花が今年は正常な大きさで開花しました。
とっても嬉しいーーーー。

433花咲か名無しさん:2006/11/15(水) 23:18:57 ID:e4nRCBPq
西王母はもう終わった。
鉢植えだと花数が制限されるからしょうがないか。
@宇都宮
434花咲か名無しさん:2006/11/16(木) 02:50:55 ID:vqKcSaJt
もう終わったのかぁ
うちの西王母は、まだまだ硬い〜@九州

435花咲か名無しさん:2006/11/16(木) 07:36:36 ID:Z38wTOj4
婆の木は資生堂のマークのに似ているけど、もしかして......
436花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 16:09:59 ID:TvR4OYYy
資生堂のツバキのマークは松江だかの椿がモデルと聞いたことがある。
いずれにしても、藪椿の自生の多い地域です。
437花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 11:39:10 ID:zwN6yt5n
西王母、絞り西王母、初嵐、有閑寺名月、開花。
山茶花もしろ、桃、赤 と咲いている。

今年も何とか夏越ししたよ。
椿のつぼみ、ころころいっぱい付きすぎているヤツにはつぼみ摘みしなくちゃ。
冬前に名札の点検もしなくっちゃ。 いそがしいな。
438花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 12:21:14 ID:yxfsCrMl
匂い椿、どうよ?
439花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 17:06:02 ID:HZQA2kTl
今日地元の園芸センターでセインテッドジェムの開花株を売ってたので
香りを嗅いでみた、香りがあるといえばあるかな?位のレベルだった。
まあ強香のバラだって幼若株は香らなかったりするのでなんともいえないが。
440花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 19:28:41 ID:T8Jga6h4
薩摩、欲しかったのに、全部、売れてた。
441花咲か名無しさん:2006/11/19(日) 18:22:55 ID:s2xyfnt3
薩摩(白)、紅薩摩 共に 有るよ。
まだつぼみだけどね。
重ねの多い立派な花だね。 好みは人によりけりだけど、
自分は 一重花も八重大輪も両方 いいと思うよ。
 
442花咲か名無しさん:2006/11/22(水) 17:50:18 ID:nWSlJl1W
>>438
匂い椿の 香紫 今年枯らした。 どうしてなんだ。
去年はとっても立派に成長してくれて、うれしかったのに。
特に原因って思い当たらない。冬がきびしめだったぐらいか。
具合悪いみたいだな、渋い葉色しているなって思ってみているうちに
逝ってしまった。 残念だ。
香紫の次の苗にうまく出会えるといいが。
443花咲か名無しさん:2006/11/22(水) 20:00:05 ID:SQGDyzE8
もう花びらが散り始めている
444花咲か名無しさん:2006/11/25(土) 15:13:22 ID:jzmDjQEh
赤ツバキ開花@神奈川
445花咲か名無しさん:2006/11/25(土) 23:47:21 ID:dyAN1UA4
弓場絞 開花。
年内咲きする花で、八重咲きなのはあまりなくて嬉しい。
ピンク地にかすかに細かい赤い斑点が入る。
しつこくない程の八重咲きで、花びらにフリルが入る。
やさしさを感じる大好きな品種です。
446花咲か名無しさん:2006/11/26(日) 01:50:22 ID:SyDopTm+
挿し木2年目で白侘び開花♪
小さい木に咲かせるのも可愛いねぇ
447花咲か名無しさん:2006/11/28(火) 02:15:52 ID:cGgo1g1c
隠れ磯、絞り初嵐・・・・開花@宇都宮
448花咲か名無しさん:2006/11/29(水) 00:07:45 ID:ZbG8Wu7Y
隠れ磯  いいね。
花はいいけど、育ち方が余りよくなくて、気難しいとおもいませんか?
449花咲か名無しさん:2006/12/06(水) 10:37:09 ID:nuM5cI8P
椿は、西洋の薔薇、中国の牡丹に匹敵する日本の花であります
日本国の国花である桜は見事なものでありますが、花単体では椿には敵いません
450花咲か名無しさん:2006/12/07(木) 00:47:52 ID:iZUc/Ast
又来了。。
451花咲か名無しさん:2006/12/07(木) 10:29:27 ID:2/rPtmy2
>>449
葉っぱがついてると、更にいい
っていうか あのつやつやした深緑の葉っぱが好きなんだなあ ぼくは
452花咲か名無しさん:2006/12/07(木) 18:10:07 ID:bVEzcNlU
>>451
と言いながら手にした葉っぱの裏を見ると
孵ったばかりのチャドクガの幼虫がビッシリ

453花咲か名無しさん:2006/12/07(木) 21:56:46 ID:2PYDRGBk
桜のように日本でもっと評価されるようになるには
椿が北海道で育つくらいもっと寒さに強くなる必要があるな
夏椿のように落葉する突然変異種なんてのも聞いた事あるけど

日本全国何処でも元気に育つ植物であるべき
454花咲か名無しさん:2006/12/07(木) 22:13:52 ID:kJBhmSd8
ユキツバキは寒さに強いんでないの?

はんたいに
金花茶とかベトナム椿はどうなの?
九州以北では屋外越冬しないでしょう。
455花咲か名無しさん:2006/12/07(木) 22:44:36 ID:2PYDRGBk
ユキツバキは雪には強いが寒さに強いという訳ではない
雪の重みに耐えられるよう低木になっているが、実は雪によって寒さから守られている
太平洋側でユキツバキを育てると冬の空っ風で葉が痛んでしまう
一般に寒さに強いのはヤブツバキ


だそうです

ツバキは常緑広葉樹だから寒さに弱わそうだね
落葉性なら強かったかも
456花咲か名無しさん:2006/12/16(土) 23:46:07 ID:ukd5wyGS
日本の極大輪ツバキ

出羽大輪(デバダイリン)…中京の紅花であり、花径18cmは日本最大。一重に近い半八重で、花弁は九弁ほど

袖隠(ソデカクシ)…花径14cm、抱え咲の八重咲

大虹(オオニジ)…明石潟の枝変わりで濃桃色に白い横雲斑

飛竜(ヒリュウ)…関西の品種で、直径13cm。紅色の八重牡丹咲に白い星斑がはいる
457花咲か名無しさん:2006/12/16(土) 23:54:18 ID:ukd5wyGS
極大輪の品種改良は欧米で活発であり、日本はかなり遅れをとっている
日本ツバキ協会の会長が日本人は小さな花しか好まないなどと、時代遅れの考え持つ限り、
ツバキは日本の花から遠ざかっていってしまうだろう
458花咲か名無しさん:2006/12/19(火) 20:55:56 ID:Ah2i4wFX
たしか会長は茶道の先生だから頭硬いんだろうね
459花咲か名無しさん:2006/12/20(水) 01:07:43 ID:cGlSaju2
椿は、そそとしたところがイイのに……
なんでもかんでも、でかくすりゃ良いってアメリカンな考え方は、ちょっと……

でかいのは、椿じゃなくてカメリアでいいよ
日本の家には似合わないから

とか、言いつつ肥後椿は好きだったりw
広いお屋敷向きだから、育てられないけどね
460花咲か名無しさん:2006/12/20(水) 02:01:19 ID:VN2dmsCT
侘介マンセー
461花咲か名無しさん:2006/12/20(水) 07:47:05 ID:/Iy0MMm9
最近は建売とかもちょっと洋風だったりするし、
極大輪の椿の椿でも似合うような家の方が多くないか?
462花咲か名無しさん:2006/12/21(木) 02:28:19 ID:bYt6mx+f
そんな人はバラとかを育てるんじゃないw?
まぁ、大輪なら華やかだろうからたぶん似合うと思うんだけど
洋風な家に似合うから植えようかな、と思って植えるにはマニアック過ぎるでしょ
だいたい花径10cmを超える椿があるなんて、普通の人は知らないんじゃないかな
普通に売ってて、植えられてる椿なんてたいてい画一化された品種だし
463花咲か名無しさん:2006/12/21(木) 23:21:35 ID:ddNogW2z
http://park12.wakwak.com/~suwa1/fukudaphoto/69.yabutubaki.htm
日本の椿の学名はアメリカ・ジャポニカ
464花咲か名無しさん:2006/12/23(土) 13:16:07 ID:wZYMEZBy
「カメリア」を読み違えてしまったのだろうか……そそっかしいお人だ。
465花咲か名無しさん:2006/12/23(土) 13:21:12 ID:x5/kYjFk
>>459
大輪菊ってあるでしょ
あんな花でかい園芸植物は世界でも珍しい
それ考えると椿は質素なのがよい っていう決めつけはおかしくない?
花が大きいものを評価する文化は日本にもあるのだし
かといって欧米で品種改良された品種を育てろとか言うのじゃなくて
日本にも極大輪を生み出そうとしてた努力は昔からあったのだし
日本で生み出された品種は日本の庭に合うよ
うちの庭も和風なんだけど、極大輪の椿を鉢植えにして、置いてみたらかなり良かったよ
466花咲か名無しさん:2006/12/23(土) 21:37:12 ID:WtzmJPjm
盆栽用にと春風と黒椿の苗を通販購入したのだけど下葉のないまっすぐひょろりの苗がキタ
曲が全くないのでとりあえず針金掛けて曲げたら、あちこちバキバキ言わせてしまいました。
一応カルスメイト塗っといたけど、大丈夫なんでしょうか orz

元々持ってる一楽と侘介は結構柔らかくて簡単に曲がったんでつい力が・・・

>>459>>465
まあ好みの問題ですし、好きだと思う方が好きなように交配なさればよいのではと・・・
467花咲か名無しさん:2006/12/24(日) 08:24:54 ID:AJ8P9srD
466さん
多分、大丈夫と思います。
当方、北陸の降雪地帯の住人です。 
雪被害可による、可哀相な枝の股裂けに何度かあっています。
ひどく裂けていても、形を元通りに整えて添え枝をしてきつく縛って置いたら、
一年位で傷口がくっついて治っていましたよ。(絶対じゃないけどね)

針金掛けでのバキバキは、傷の程度はそんなに深くないと思われ。
薬剤塗布もしてるし、多分、大丈夫と思いますよ。

参考までに、裂け傷を長くひも縛りしておく方は1年くらいで巻き直し
して下さいね。食い込み傷が出来るのを避けるために。
468466:2006/12/25(月) 06:32:04 ID:gPWDAQUJ
>>467
ありがとうございます
北陸ですか、雪は大変でしょうが
雪の中の早咲きの椿なんか風情があっていいでしょうねー

・・・豪雪地帯だったりするとそれどころじゃないか
469花咲か名無しさん:2006/12/26(火) 02:08:55 ID:Lmst5bgy
>>465
んーとね
菊は、大きくても小さくても好きだよ
大きいのは豪勢だし、小さいのは可憐だよね
だから、 なんでもかんでも でかくすりゃいいってのはちょっと、と書いたの

>それ考えると椿は質素なのがよい っていう決めつけはおかしくない?

いや、個人的な好みを決めつけと言われても、困る……
それに、「質素」なんて書いてないよ
そそとしたところが好きなの
あと、凛としたところも好きだねぇ

>日本で生み出された品種は日本の庭に合うよ


だから、肥後椿は好きだ、と書いてるでしょ
でもまぁ、好みだとは思うけどね、極大輪の椿なんて、それこそ鉢植えにして一輪咲かせて楽しむならともかく、日本の庭に植えるには風情がないとも思う
別に、極大輪を否定してるわけではないのだけど、気に障ったら申し訳ない
470花咲か名無しさん:2006/12/28(木) 13:42:20 ID:Sf9fA6q2
魅力的な品種がいっぱいあるんだからもっと普及して欲しいよね
やっぱり欧米から逆輸入されないとダメなのかね〜
471花咲か名無しさん:2006/12/29(金) 12:40:26 ID:VSP9GZBJ
洋種は良くも悪くも、一般の日本人がイメージする椿からかけ離れているのが損な気がする。
「アザレア」「ピオニー」みたいに「カメリア」の名で売り出せばいいのに。
472花咲か名無しさん:2006/12/29(金) 20:36:05 ID:Ob6rGUPJ
花の大きさというよりも樹姿、花形ではないでしょうか?洋種の場合樹姿の
まとまりのないもの、花形が乱れた大輪が多い。というよりも大輪ゆえ単純な
一重に比べ風情のある花形は難しい。日本椿でも変化の無い千重咲き、また
大虹等の花姿の乱れたものは日本の庭に合わない、というよりも風情が無い。
大輪で風情のある花は難しいという事だと思う。ひとまとめに洋種をけなすのは
変だ。私の好きな洋種は、フランクハウザー(大輪)、スイートジェーン(小輪)。
十分日本の庭に耐えられると思う。

473花咲か名無しさん:2006/12/30(土) 01:08:48 ID:nUJ10n6S
>>472

ゴメン
関係ないけど、字数揃えるの、読みにくいからやめてくれるかな
せめて、センテンスで改行して


……字数揃えられると、どこを縦読みするのかと探してしまう人もいると思うし
自分のようにw
474花咲か名無しさん:2006/12/30(土) 04:05:31 ID:u8TlSph8
>>471
あぁ、それはいいかも
小菊がポットマム、ギボウシがホスタになる時代だし
475花咲か名無しさん:2007/01/20(土) 07:15:55 ID:DEIOOOtX
洋種椿小輪系には良く芳香性原種(ヒメサザンカ、ルチェンシス)が使われるね。スイートジェーンなんて名前からそう判断できるし。
476花咲か名無しさん:2007/01/27(土) 00:55:22 ID:aA2G9x4N
地方の名花・・ 祐閑寺名月(白一重)、九殿浜(明赤一重)
侘び助 ・・白侘び助、姫侘び助(桃寺に赤絞り)      開花

暖かいせいか、べにあかり が蕾に赤い色を見せてくれてるよ。
西王母、初嵐 ・・開花中
椿は いやし だ〜〜。
477花咲か名無しさん:2007/02/08(木) 21:27:12 ID:WYtgiTy4
大山白開花〜。
ごくシンプルな白の一重なのに、この美しさはなんだろう。
来たお客で花に興味がある人みんな「綺麗ね〜」「欲しいわ〜」と
まあお世辞だろうが言ってくれるのが嬉しい。
478花咲か名無しさん:2007/02/10(土) 00:25:54 ID:s7UwDeCA
椿って日本が誇る花の割には縁起が悪い気という所為か好き嫌いが分かれるね。
先日も茨城の園芸センターで椿コーナーにいると「椿は嫌い」とかのたまってるオバハンがいたな。
舶来のクリスマスローズに夢中だったよそのオバハン。
479花咲か名無しさん:2007/02/10(土) 11:32:18 ID:3svHqh9X
ポルトガルに樹齢400年と言われる日本から持ってきた椿を温室で大事に育てているんだよね。
400年間温室を建替えながら維持しているって凄いと思う。
480花咲か名無しさん:2007/02/10(土) 22:44:47 ID:FMswES67
こんなに今から暖かいと
例のチャドクガの毛虫がいつもより早く発生するのでは?と
今から心配・憂鬱になるよ

あれだけは本当に嫌だ
481花咲か名無しさん:2007/02/11(日) 10:40:17 ID:tKpdEzPF
木酢+トアローで冷静に対処しる。
482花咲か名無しさん:2007/02/11(日) 18:12:01 ID:xzDHiyD5
小さな温泉宿に1泊してきた。そこかしこに一輪挿しの椿とネコヤナギが
飾られていて、椿って切花になるとすごい存在感と美しさが出るんだな〜と、
改めて感じた。夜に出された、椀物も椿が描かれた漆の椀でした。
姑が、椿は縁起が悪いというので隠れて1株だけ育てているけど、
いろんな種類を育ててみたい!チラ裏スマソ。

483花咲か名無しさん:2007/02/11(日) 20:29:07 ID:tKpdEzPF
侍社会ならともかく、今のリストラご時世と関係有るのかもな。
椿の受難は続くのか・・・寧ろそう言う考えのない国で作成された種類の方が活気があるように感じる。
おまけにいい値段してるし。
484花咲か名無しさん:2007/02/12(月) 05:18:59 ID:GtJph1TF
八重の大輪系の品種って、開花時期がたいてい四月ごろだね。
今から、楽しみっす。
485花咲か名無しさん:2007/02/13(火) 20:58:14 ID:xpbJyNpY
南向きの庭に植えた椿、何年か経てば葉焼けもなくなるのかな〜。
それとも日向に適応しない品種ある?
486花咲か名無しさん:2007/02/14(水) 21:42:36 ID:0dRnZ2MP
>>483

ところが、けっこう侍に好かれたのも椿
マニアな殿さまが品種改良にいそしんだおかげで、臣下いちどう椿改良に励んだり
お姫さまの紋章になって、嫁入り道具は椿の細工だらけだったり

二条城にも、たくさん植わってるよ

でも山の中で見る赤のヤブ椿が一番美しいと思う
487花咲か名無しさん:2007/02/15(木) 20:54:15 ID:sc83aHja
花弁が白でオシベが赤い唐獅子って、江戸時代にほんとにあったの?
488花咲か名無しさん:2007/02/15(木) 22:38:24 ID:p0eRy9ix
唐獅子?
唐子咲きで、おしべが白いのは見たことあるけど、赤もあるんだ?
489花咲か名無しさん:2007/02/16(金) 00:05:13 ID:kqLa4UPQ
卜半の逆か…
しかし一発で「卜半」が変換できたのに驚いたw
490花咲か名無しさん:2007/02/16(金) 07:51:43 ID:cehhIllv
ト伴
491 :2007/02/16(金) 09:19:46 ID:9dMxE6/4
ツバキは江戸時代に武家の花として発展したもので庶民は育てられない物だった。
当時、庶民の間に流出してた品種は10にも満たない数だったが、武家の間では
300品種以上存在した様です。 優れた園芸品種達の多くは門外不出
持ち出した庭師が打ち首にされたとの話しもあるぐらい。
ツバキの花がポトリと落ちるのが武家の打ち首を連想するから忌み嫌われたと
言われているのは、当時の庶民が武家に対して抱いていたやっかみから
作られた話で、現在の都市伝説と同じ根っこの話し。
旧来より、赤や白の花を付け、常緑の照り葉の所から霊力の宿る樹として
日本庭園の初期から植えられている吉兆の樹であるツバキに対して
冒涜とも言えるデマである。
492 :2007/02/16(金) 09:21:51 ID:9dMxE6/4
>>489
卜半?
卜伴 では??
493花咲か名無しさん:2007/02/16(金) 13:00:14 ID:VY9jVtlp
花弁が白でオシベが赤い椿は図鑑でも見たことない気がする。
卜伴花では、花弁 花芯 の色の順で
赤赤 赤白 白白 桃桃 のものを所有しています。

白赤の椿は卜伴以外の品種でもみかけないですね。
昔の品種図鑑にはかわったものがあったんでしょうか。
ご存知の人、紹介していただきたいです。
494花咲か名無しさん:2007/02/16(金) 18:36:00 ID:XaiYAm7I
江戸時代の「椿絵図」には青い椿とかあるね。
徳川の歴代将軍は椿を愛好してたのは有名。
495花咲か名無しさん:2007/02/18(日) 09:22:00 ID:7d5AacAD
1鉢ゥン万するあれか・・・>青い椿
496花咲か名無しさん:2007/02/20(火) 19:16:17 ID:8NiAHmuP
青い椿
噂には聞いたことあるけど、見たことない

どこか、写真とかのってる場所、知ってたら教えてください
497花咲か名無しさん:2007/02/20(火) 23:58:02 ID:aX+3rZ37
青って言うよりピンクに黒が混ざったような色だよな。
498 :2007/02/21(水) 09:48:56 ID:v18Ytbvu
あれは、咲かせる環境でかなり色が変わるよ。
良くできても、せいぜい、紫がかった暗い小豆色だが。
499花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 18:59:12 ID:SXRd6nW5
>>497、498
ありがとうございます
しかし、ピンクに黒……?
暗い小豆色……
うーん、かなり黒に近い紫ってことでしょうか

例えば、この和名色辞典でいうと、どのあたりでしょうか?
ttp://www.colordic.org/w/
500 :2007/02/22(木) 22:23:13 ID:3C+jekUn
色って難しいね。
その色辞典には無い色です。強いて言うと

梅紫 うめむらさき
#aa4c8f

に濁った赤とやや灰色を混ぜたような小豆色を乗せたような感覚。
これだって、主観入りまくりですから、見る人に依ってはコメントが
変わってくると思います。また、咲く環境によっては、ツバキ自体も色彩が
変化します。
特に夜間の温度が高い場合は、赤が勝ってきます。
501花咲か名無しさん:2007/02/22(木) 23:29:00 ID:Uk6DQRo/
>>500
なるほど
自分は、紫紺色くらいかな、と想像していました
けっこう、明るいんですね
ありがとうございました
502花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 15:04:00 ID:AYDXxGHM
もしかして茶系朝顔で出るタイプの色合いかな?
赤味があって紫のような灰色のような
503花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 15:05:58 ID:AYDXxGHM
文を直してる途中で送ってしまったのだが、慌ててしまって
どう書くつもりだったのか思い出せなくなったのでこのままにしますスマン
504花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 22:56:06 ID:D0APf2r6
今、タマ アメリカーナが満開でつ
洋種系は興味がありませんか?
505花咲か名無しさん:2007/02/24(土) 07:33:26 ID:kZ7D64za
タマ アメリカーナ かわいいですね。
去年蕾つきのとてもいい苗木を入手できて、室内でかわいくに咲いていて
冬中を楽しませてくれました。 

ことしはまだかたいつぼみのまんまなんですよ。
普通の春咲きに戻ったようです。 
今改めて見てみたら、赤い色の見える膨らんだ蕾が2つ有ったよ。
楽しみに、あなた任せで開花待ちとします。

洋種系に興味ありますよ。 今、7種ぐらいあるかな。
もう増やすゆとりがないので、あとはカタログみて品種厳選で
ふやそうとおもってま〜す。
506花咲か名無しさん:2007/02/25(日) 00:01:26 ID:lUljA6+r
タマは子供だらけ。
507花咲か名無しさん:2007/02/25(日) 00:21:21 ID:035r+Ce6
玉之浦シリーズは高くて手が出ません
508花咲か名無しさん:2007/02/25(日) 03:37:53 ID:TwGVLeQD
雪椿に興味があるのですが、普通に園芸店やホームセンターに並ぶ苗の中に雪椿の品種はあるのでしょうか。
509花咲か名無しさん:2007/02/25(日) 15:46:26 ID:Pvw3v6Xv
フラグラントピンクがイイかほり・・
暖かい部屋の中では華やかな香りが一段と強くなる。
510花咲か名無しさん:2007/02/25(日) 15:50:48 ID:Pvw3v6Xv
>>508
うちの雪小国は普通な園芸店で買ったよ。
雪国ではないので、鉢植えで正月に咲くようにしてる。
511花咲か名無しさん:2007/02/25(日) 20:47:57 ID:UGs+YL/g
雪椿といっても種々でしょう。
何でもいいの?
512花咲か名無しさん:2007/02/26(月) 19:37:06 ID:l60Jv2Q7
>>508
園芸店にもDIY店にもありますよ。
苗に付いている品種名札に雪椿系とかかいてある。

>>506  タマは子供だらけ
一言でずばり、うまく言い表すな〜。
タマの白覆輪は優先遺伝するのかな。優秀な交配親だね。

他にも、赤椿と黄椿をかけてオレンジ椿ができたりしないかな。
513花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 20:36:23 ID:EtU9ixfz
岩根絞age
514花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 20:45:36 ID:O2Kdiaxg
友の浦の開花株が売ってたけどすごい綺麗だね。
値段も高いけど翌日見たら売れて無かった。
515花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 21:43:23 ID:9cf5d5/L
昨年買った春風が咲いてるので玄関に飾った
香り椿は初めてだけどやっぱり他の有香植物と比べると大人しいね

でもやっぱ風情があっていいな
516花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 23:47:44 ID:Gc+HduYE
>>505です。 タマアメリカーナ の株
2/24日にまだ蕾だったのが、今1つは満開、もう1つが半開です。
  ☆ かっわい〜い ! !

次のつぼみに 赤い色が見えてきています。
今年も咲いてくれて よかった。
517花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 00:14:35 ID:M/SpfkIF
>>514
安くても1500円だったよ。茨城の某所で。
518花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 02:21:27 ID:8bKEkPEJ
3年挿し木苗=800円
5年挿し木苗=1500円
1m成木=3000〜3500円

和種、洋種、どの品種もこれくらいの値段だろ。
金花茶の交配種は、まだまだ高いね。
519花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 02:29:32 ID:okB9wP5R
白地に赤覆輪がスキなんです。
ベティーシェフィールドシュープリーム(長い!) が欲しいんだけど
最近見かけないね。昔からしちゃったのがとっても残念。
マーガレットデービスだと物足りないんだ。
520花咲か名無しさん:2007/03/05(月) 02:45:45 ID:QaDUmRdU
去年の植木市で洋種とだけ言われて買った名無しのツバキ
花を見るとどうもイースターモーンという品種に一番近そう
しかし花大きいなこれ・・・
521花咲か名無しさん:2007/03/05(月) 16:12:05 ID:67pelo2y
ナイトライダーもう咲きそう。
去年は4月に咲いたのに、今年は暖冬の影響かな。
522花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 00:31:10 ID:RYiroPuH
>>519
うちにベティーシェフィールド というのが有るんだけど、
ベティーシェフィールドシュープリーム と同じなんでしょうか、違う品種
なんでしょうか?

>>520
イースターモーン とってもヤサシイピンクの大玉八重花ですね。
豪華で大好きです。
樹形が、芯枝より両脇の枝のほうが張り出していて 何だかまとまりない形
をしているんだけど、うちのだけでしょうかね。
元気はありそうです。
523花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 01:31:17 ID:RwXtyr78
ナイトライダー本当に濃い色だね。
524520:2007/03/06(火) 02:51:05 ID:ORcgrIXX
>>522
あぁ、うちのもそんな感じだ
樹高が50cmぐらいなんだけど、一本芯の枝があって上部で脇の枝が何本か伸びてる
横から見るとちょうど傘のような感じで
取りようによってはスタンダード仕立てに取れなくもないかな
でもやっぱり不格好に見えたりもするから切りつめようか・・・
525花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 04:21:17 ID:U1COZ4h6
>>522
ツバキ‘ベティー・シェフィールド’/ Camellia‘Betty Sheffield’ は優れた
品種ですが、とても枝変わり ( SPORT ) を出しやすい品種でもあります。
とても多くの枝変わり品種を出し、その中でも

ツバキ‘ベティー・シェフィールド・シュープリーム’/ Camellia‘Betty Sheffield Supreme’
は特別美しい園芸品種として人気が出ました。然し、枝変わりを出しやすい品種の
欠点で、‘ベティー・シェフィールド・シュープリーム’としての特質自体が
かなり不安定で、常に監視していないと違う花を咲かせる枝が出てきたりします。
是を放置していると、その後、‘ベティー・シェフィールド・シュープリーム’ではない
物に変化してしまいます。花は美しいのですが、その不安定さから現在では本当の
‘ベティー・シェフィールド・シュープリーム’として安定している物は
とても少なくなっており、とても残念です。
526花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 22:36:41 ID:ORbnQggN
タマ・グリッターズ タマ・ビューティー、買って来ました。
タマ兄弟、増えたお!
527花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 22:49:45 ID:kqyFGdB3
大ぶりな交配種より、清楚な玉之浦のほうがオイラは好きだ。
528花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 00:58:15 ID:RBV5PD6U
玉之浦は樹姿がいまいち、湊晨侘助ってとっても気になるんですが・・・。
知っている人いませんか?
529花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 07:46:10 ID:9GDyu7RP
522です。
>>525 ツバキ‘ベティー・シェフィールド・シュープリーム の
とってもくわしい解説、有難うございました。よく分かりましたです。

>>524
イースターモーン 524さんとこの木も似た様なかっこうとのことで
納得いきました。 何せ、張り出している両脇枝に元気な蕾が付いている
ものですから、花が終わらないことにはどうにも出来ないですね。
まだ若い木なので、様子をみて1〜2年、なりたい様に伸ばさせて
みようかなと思っています。
530花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 18:34:22 ID:cZZCiRKW
うちのはドクター・クリフォードパークスという
赤の大輪獅子咲きでとても目立つよぉーー。
531花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 20:04:23 ID:KcnDl+LI
プリンセス雅子、写真のような綺麗な覆輪咲きには、なかなかならないね。
532花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 21:35:43 ID:Vkgs8LA4
>>
533花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 03:35:30 ID:68JAIdwU
>>511 やはり津川絞りみたいな多弁で、できれば大輪のがいいです。園芸店に並ぶのが待ち遠しくて
通販で結局買いました。新潟の業者ですが、検索してそこしかなかったもので(椿華園さん)
そこはエゾアジサイもいろいろありますが、それもやはり新潟でもそこくらいしか作っているところがなさそうです。
雪割草のような原産地での盛り上がりはないのでしょうか。
>>512 この辺(兵庫県南東部)で買えるのは、種類はいろいろ有るのですが「雪椿系」と銘打ったものはありません。
「久留米のつばき」シリーズとか「香りつばき」シリーズは有るのですが。物によってはラベルに写真だけで品種の詳細のないものすらあります。

534花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 08:20:58 ID:r6lNYPaj
紫色の椿を写真で見たのですが
苗って売ってるのでしょうか?
535花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 20:34:40 ID:7Qj/PvfG
>>534
売ってるけど滅茶苦茶高いよ
536花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 22:32:35 ID:Pcn/vr8p
>>535
はウソ着きか業者だな。
挿し木二年苗で1500円程度だから、むちゃくちゃ、なんて大げさ。
やや高額とか言うレベル。
537534:2007/03/13(火) 07:54:09 ID:pbmNSBpX
>>535
>>536
売ってるんですね。
いいなあ 欲しいなあ
探してみます。
538花咲か名無しさん:2007/03/14(水) 23:43:23 ID:rVYjmVoO
ずいぶん前の書き込みで富山の井口村(現南砺市)のつばきまつりの2004年の苗販売
がかなり充実していたとありましたが、その後の2回もそうだったのでしょうか。
もしそうなら3/25に京都の舞鶴自然文化園のつばき展に行く予定なのですが予定を変えようかと思います。
539花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 15:25:29 ID:Fp/GYMq7
古い書き込みを覚えていていただいて有難う。
平17年3月は井口村では椿の為のなが〜イ大きな常設展示館が新館オープンしまして、
例年よりも力の入った行事が行われました。
◎苗販売は、毎年業者さんがいらして各種の椿苗を販売していますよ。
地元の方が作った挿し木苗が出される時もあります。
◎育成ハウスがありまして、椿鉢物や上級の大物盆栽などもじっくり見学できます。
展示館ヘはハウスの中からちょうど開花中のものを選んで展示していると思われ。
個人所有の展示物もあります。
◎学校体育館では、切花の展示が至極多数出品され、見事なものです。
ほしい花の名前をメモしている方を見かけます。ここにも鉢物展示有り。
◎そのほか、小中学生の作品展示、お土産品販売、屋台出店、臨時食堂の開設
など、遊べる所多数です。
◎外国種椿の販売については、17年だけ特別特別多数目玉として販売したと思われ。
以後あんなに多く寄せられてはいません
◎特筆することとして、多数の原種椿を専門的に集めたハウスがあります。
交配改良を志す方には、花粉を提供するとのお話がありました。
栽培の難しい原種苗を所持できなくても、花粉があれば交配は出来ます。
くわしいことは南栃市市役所までお問い合わせください。
◎苗販売の量のついては、それを多いと思うか少ないと思うかは、個々の主観的
判断によるので何とも言えませんが、販売以外の見ものも十分あるかと思います。
井口村は、椿で町おこしをされています。一度いらっしゃるをオススメします。
私も毎年見学に行っています。お顔知らずのうちにすれ違うかもしれませんね。
長文失礼いたしました。

540花咲か名無しさん:2007/03/17(土) 04:25:58 ID:6iNIGS3H
お返事ありがとうございます。既に富山行きを決定しました。特に海外の種類にこだわるわけではありません。強いて言えば巨大輪と雪椿、海外の原種というのが好きな椿の条件でしょうか。地元の方の出品苗も有るとのことで、特に雪椿に期待しています。
販売以外にもいろいろなイベントや展示があって楽しそうですね。特にペットボトルの挿し木体験は、今まで挿し木に成功したことがないので興味津々です。食べ物もいろいろ有るようで、花より団子、とは言いますが花も団子も楽しめそうです。
24日の夕方に富山に着いて、25日の夕方に発とうかと考えていましたが、25日は目いっぱい会場にいて、26日に帰ろうかとも考えています。






541花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 00:24:46 ID:4n58INeN
正義、開花しました。
542花咲か名無しさん:2007/03/24(土) 00:58:24 ID:EA1V765u
>>540
539です。25日(日)に1日ゆっくりと見られるようで、
ご夫婦か、お友達づれで椿行脚の旅でしょうか、良いですね。
海外の原種がお好きとのことですね。
原種ハウスには ルチェンス、ハイドゥーン 金花茶 油茶などその他たくさん
そろっています。(販売はしていないかも) 見ていらしてね。
地元の方に富山の美味しいものをお聞きになって、(ほたるいか推薦)
楽しい旅をなさってください。


543花咲か名無しさん:2007/03/26(月) 17:14:15 ID:OTi4BNKZ
欧米の薔薇、中国の牡丹に匹敵する日本の花は椿以外に考えられない。
それゆえ、国際椿協会の本部が日本に無いのは残念。
544花咲か名無しさん:2007/03/26(月) 19:05:02 ID:PBBxQ39j
540 も542 も心が豊かですね。
端から見ていても幸せそうです。
いつまでもお幸せに。
545花咲か名無しさん:2007/03/26(月) 19:08:30 ID:PBBxQ39j
国際椿協会は日本と関係なく国際を名乗っているだけ。
日本の椿協会の情けなさは同意だが、なんでも海外と比べてしまう
そういう風潮は今後考え直して欲しいね。
自国民に自信をもってすれば、毛唐が「国際」を名乗っても無問題のハズ。
我々自身にも非は有ると思う。
546花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 18:08:26 ID:LbrS5erj
最も耐寒性のあるツバキの品種は氷点下何度まで耐えられるのでしょうか?
547花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 10:46:15 ID:JU9SkFFv
北海道の旭川あたりでも育つ椿ってないのかな?
548花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 21:02:25 ID:XWsyNy+9
今、花後の剪定と植え替えが大変でつよ。
筍の子芽が動き出す前に終わらせないと・・・
549花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 18:55:19 ID:QHpumji5
昨年鉢増しをした岩根絞り、1年立ったけど見た目何の変化も無い。
今は根を伸ばしてるんだ。と思って大事にしてきたけど、
もちろん蕾も花もなし、葉芽も昨年付いたまま動きなし、
葉も大きくなるわけでも落ちるわけでも無く、本当に変化なし…

こんなもの?なんでしょうか?かなり不安です。
550花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 21:08:48 ID:jNibRHpd
ユキツバキの血が濃い品種なら逝けなく無いか?
と思ってググったら換えって耐寒性低いのかorz
551花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 22:14:04 ID:Np/wKNHl
旭川、網走、稚内みたいな極寒地帯にヤブツバキの種を沢山蒔けば、
冬を越せる個体が少しは残るかもしれない
原始的な方法だけど稲でもやってきた自然淘汰は確実かも
552花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 22:19:40 ID:Np/wKNHl
しかし、「東洋のバラ」とも呼ばれ、桜と共に日本を代表する花である椿
バラのスレが乱立してるのに、椿スレがあまり盛り上がらないのは残念だなぁ
553花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 22:55:57 ID:Y0QToNEy
気にするな
ツツジ・シャクナゲのスレなんか書き込みさえない
554花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 05:36:15 ID:OTR7als5
今シーズン、100品種くらい集めたよ。
梅雨時になったら、挿し木にも挑戦するつもり。
555花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 06:53:14 ID:Smkna3Wm
最も花径の大きな品種はなんていう名前で、何pくらいになるのでしょうか
日本では出羽大輪が最大ですけど、洋種にはそれを上回る大きな品種があると思うのですが
556花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 20:51:54 ID:VvVgiQtV
>>555

洋種の大輪系だと、有名どころで、Dr.クリフォードバークス、エレガンス・シュプリーム、
グランド・スラム、スワンレーク、パトリシアンとか、花はでかい。

トウツバキの交配種が多いので、花茎が細くて、たいていは俯き加減で咲くよ。
この辺がちょっと見苦しいね。
557花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 17:22:43 ID:x3F8F30F
品種名も知らない八重の椿ですが、今年は異常に花がつきました。
暖冬だから?

ttp://vista.crap.jp/img/vi7584768781.jpg
558花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 23:58:11 ID:z9EY6qib
>>556
トウツバキ系交配種は花が見事だけど、枝がぶっきらぼうに伸びる者が多いし
葉がヤポニカ系からすると疎らなので賛否が分かれるね。
俺は猿ウィン系ヤポニカ交雑種の方が好きかも。
薄っぺらい花だけど、ドネーションとか、ティプトウが好き。

>>557
それ、超有名な江戸ツバキですよ。光源氏です。アメリカに渡り、あっちの毛唐ちゃんが
勝手に ハーム って名前にしちゃったツバキです。所謂、銘品。
559花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 09:48:33 ID:o9yTX1NZ
長野県の北信地方にヤブツバキの自生地はありませんか?
飯山にはユキツバキならあるようですけど
560花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 10:48:26 ID:TRLDhRXD
>>552
椿は、深い緑色の葉と朱花のコントラストが美しいですね。
冬を彩る花として街路樹では不動の地位を占めています。
561花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 17:15:16 ID:QsSKksa1
>>559
南部の飯田市でなら見たことがあるけど
飯田以北で自生ヤブ椿に出会った事がありません

小谷村では力いっぱい雪椿でした
562557:2007/04/07(土) 19:57:45 ID:3ZLwAWv/
>>558
有名な品種だったんですね。ググッて確認しました。
じいさまが植えてからすっと放置していた椿だったので、
品種が分かってうれしいです。
563花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 14:39:17 ID:sSe24HG+
>>557
( ^ω^)美すぃ立派な椿だお
564花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 16:18:58 ID:5jHIIWCC
国産の極大輪で最も形が素晴らしいのは「明石潟」だと思う
ただ3倍体だから品種改良には使えないね
ところで実はならないのかな?
565花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 16:18:03 ID:LEueBAjG
桜でいうソメイヨシノの様に、椿を代表する品種は何でしょうか?
566花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 19:01:23 ID:AT2I/hsO
玉之浦
567花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 00:16:21 ID:E8BB0XvV
>>549
岩根絞りは移植に弱いよ。
自分も、園芸店の中苗を2度植えて、2本ともじんわりと枯らしてしまった。
鉢替えの際には、根を強く傷つけないほうが良いみたいだ。
568花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 21:01:20 ID:AOYJubgP
椿を代表する品種

大輪では正義、草紙洗、岩根絞

極大輪なら袖隠と明石潟
明石潟は極大輪の中で最も理想的な花形をしてると言われるが、三倍体なので交配には使えない

でもやはり原種のヤブツバキが一番だと思う
569花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 21:12:33 ID:ed7k/YDl
>>568
を強く支持するよ。
けど、蓮花咲きの‘都鳥’を推奨してほしい。

それと、サルウィンツバキがかかったティプトウも仲間に入れてほしいな。
570549:2007/04/13(金) 01:38:11 ID:Wb13RdWa
>>567
植え替えの時にしっかり根をほぐしてしまった…移植に弱かったのか。
ウチのもじんわり枯れてる最中なのかな?残念。
復活するのを祈りつつお世話してみます。
571花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 23:21:30 ID:Its94uOh
大輪〜極大輪の花形は平開咲き、蓮華咲きが綺麗にまとまってると思う。
でも平開咲きと蓮華咲きの違いがいまいちよく分からん。
二倍体で明石潟にそっくりな花を咲かせる椿が誕生して欲しいな
572花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 00:10:01 ID:Uiml7QfZ
秋ごろから咲き始めるような、早咲き品種の椿はありますか?
573花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 02:28:33 ID:k/CTA+Kr
山茶花だろ、それ・・・
574花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 06:51:23 ID:sV3wRvPy
>>572
「大日の曙」なら、10月から咲くよ。
575花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 09:23:52 ID:Uiml7QfZ
>>574情報ありがとうございます
富山の氷見には10から咲くヤブツバキや、三度咲く長坂の椿っていうのがあるとは聞いていましたが、
園芸品種にもあったんですね
576花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 09:33:54 ID:lU/MgxXy
>>572
「炉開き」も秋から咲くね。

ツバキは秋咲きの品種も結構あると聞いた。
577花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 20:12:17 ID:yspl2LZe
テイプトーってどんなの?
578花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 20:13:25 ID:b1EPsHb8
ティプトー、検索したけどなかなか絵が出来ないね。
579花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 20:54:12 ID:yspl2LZe
想像するにピンクの蓮華咲き大輪???
580花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 21:59:33 ID:VdqIN9yK
581花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 22:26:48 ID:yspl2LZe
>>580
Thank you .
(サウスシーズ+サザンカ)/2
華麗
582花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 19:34:27 ID:In8BGAop
白い椿は抱え咲きが人気があるのはなぜだろう?
白花の代名詞ともなっている白玉、初嵐
白花の王様とも呼ばれる袖隠
小輪の一重から極大輪の八重まで抱え咲きの品種は多い
583花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 22:22:41 ID:QlJ/06Bv
本当に白い椿は抱え咲きに人気があるのかしら。
584花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 22:38:46 ID:iLUYubaI
>白い椿は抱え咲きが人気があるのはなぜだろう?

思いこみ
585花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 19:48:46 ID:9HOPKKlK
玉の浦が枯れそうです・・・うぅぅぅ(;_;)シクシク
586花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 20:19:20 ID:W7wrXmPo
抱え咲きの白花が人気あるのは本当だよ
加茂本阿弥なんかも綺麗な一重
587花咲か名無しさん:2007/04/17(火) 20:28:37 ID:/zsdbsXt
>>585
ウチも 昔玉の浦が枯れそうになったこと有ったよ。
春に剪定したら、短い枝がたくさん出てわれながら惚れるようなかっこいい
姿になって、おまけに蕾もいっぱい付いた。 ほんと楽しみだったのに・・・

その年の冬に急に葉っぱが色渋くなってきて、黄色くなって様子が可笑しく
なった。 残念だけど蕾を全部はずし、黄色い葉を全部とり、緑葉も少なめ
にして、日当たりのよい風の当たらないとこにおいて冬越しした。
この時植え替えたかどうかは覚えていない。
自分の玉ちゃんは、この手当てで何とか持ち直してくれて、今もこの木は居る。
多分根詰まりを起こして居たために、異常に蕾がたくさん付いたりもしたんじゃ
ないかと思った。 玉の浦が急に具合悪くなることは知人にも有ったと聞いたよ。
588花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 19:52:11 ID:yNP3oa4N
>>587

根腐れしたんで、植え替えたんだけど、水遣りを控えてたら
葉がシワシワになって、新芽も枯れちゃった。
とりあえず、葉数を半分にして様子見なんだけど、持ち直すかな?
589花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 23:18:35 ID:rW7/VJpT
明石潟や大虹に花形がそっくりな大輪の品種を教えて下さい
もちろん二倍体のもので
590花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 01:36:18 ID:WJFYHgal
>>588さん
水をやっても吸い上げられない時は、根が傷んでいます。
根を抜いてみて根が茶色に傷んでいたら、根切り口が白く元気な所まで
きり戻して、肥料のない土で植えてみましょう。
地上部も小さくして、根っこ付きの挿し木のつもりで保護してね。
枝から根っこを出すよりも、根から根っこを出す方が出やすいはずと思い
ます。もう植え替えは済んでいると事ですが、肥料気ある土でしたら、
取替えオススメ。とにかく苗に水を吸わせることが助かる方法かと。
水遣りを控えるのは・・・よくなかったかな?
591花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 05:21:40 ID:hIIPvKdR
>>568 黄花系では、一番花径の大きいとされる「ハコダエ」を推薦。黄色さも十分。
交配種なら花の大きさや花弁の数で凌ぐのは有るんだろうけど、まだ黄色みが足りないのであえて原種で。
592花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 20:38:33 ID:HXSX2u1u
>>588
今の時期、少しくらい細枝途中から切っても新芽は出て来るんじゃないの、違う?
花後、今の時期に枝を剪定しといて
そこから伸びてくる新枝に花芽と葉芽が出て来るのでは?
593花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 02:57:59 ID:QCif5vho
>>591
ググったけどまだ画像はないね。一目見たかったが残念
594花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 04:12:21 ID:ojm6pWq5
富山の「いのくち椿館」の原種つばき温室には有るそうです。といっても現地まで行ったのですがそのときはあるとは気づかず、後でパンフレットで見て分かったのですが。
まだ木が小さくて花がなかったのでしょうか。
画像はこちらから。
www.keisen.ac.jp/univ///session/pdfs/e2_hakota.pdf
595花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 11:14:24 ID:tsPOHLm+
山茶花なのですが今朝5〜6枚の葉に卵からかえったばかりの茶毒蛾の幼虫を
発見しました。 こちら東京23区ですがそろそろ気をつけて葉の裏を観察してみて下さい。
596花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 11:33:44 ID:ElavJh8W
うちは東京府中だけど、
庭に植わってるツバキの何本かには
葉の裏にチャドクガの繭や繭から孵化した?小ちゃな幼虫を発見。
即その葉を処分した。
もうそろそろ要警戒態勢で薬の散布もやらなきゃね。
597花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 23:48:43 ID:1XNeARLv
蓮華咲きの八重咲き品種から、花形が蓮華ではなく、平開咲きとなる品種が誕生する可能性はありますか?
598花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 09:41:13 ID:xLT+bbP7
チャハマキにも気をつけよう。
新葉を食い荒されるよ。
599花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 18:29:49 ID:HfDL2MV0
資生堂「TSUBAKI」のCMに登場する椿の品種は何か分かりますか?
600花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 19:57:43 ID:/O6Vr2jg
ホムセンに、シャラ(夏ツバキ)と姫シャラが売っている。
夏、枯らしそうだけど、どうしようかな?
601花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 23:58:59 ID:8NwleOHS
シャラはある程度大きくなった時の剪定が難しいよ。
脇枝がでてこない。
家のシャラは引っこ抜いてしまった。
風流でいいけどね。
602花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 08:15:57 ID:1DbmaD3G
外国椿を地植えで育てている方はおいでますか?
品種はなにでしょうか、その後順調にそだつものでしょうか?

ウチのエレガンッシャンペーン が 1.5mほどになったもんですから
地植えしようかと思っているのですが、何だか心配で・・・
マーガレットデービス も順ずるほどの丈になっています。
こっちのほうは丈夫そうな枝に見える感じ。
情報お願いします。
603花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 00:02:36 ID:1HTD9541
最高咲き終わって新芽がちらほら出ていた椿をホムセンにて購入しました。そいですぐ植え変えたんだけどそれが悪かったのか、新芽が垂れてきた。何故?垂れる原因ってどんな理由があるのかわかる方教えて下さい。
604sage:2007/04/27(金) 00:19:18 ID:1HTD9541
間違えた。最高じゃなく最近でした orz
605花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 00:46:51 ID:YfgTs7HZ
匂い椿ってヤブツバキとヒメサザンカとの種間雑種ですよね?
雑種として誕生した匂い椿はヤブツバキと交配可能なのでしょうか?
606花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 01:46:37 ID:O9qiYPDu
種間雑種もあるけどヤブツバキの中から香りを強いのを選別したのもあるよ
607花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 02:06:11 ID:D7n9IG5T
>>603

見てないからなんとも言えないけど
普通に考えると、環境の変化に驚いたか
水がきれたか
水が多すぎるか
だと思う

まさか植え替えの時に肥料は入れてないよね?
608sage:2007/04/27(金) 11:00:13 ID:1HTD9541
>>607
…元肥を入れました。あかんのですね?
609花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 13:50:55 ID:JPAHVtsJ
量とかどこに置いたかにもよるけど。
一年草の花とかバラとかのような量を置いてたり
鉢底に有機肥料入れたりしてたら、かなりヤバい。
最初数日問題なかったのに一週間10日経ってしおれてきたら肥あたりで間違いなし
610花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 15:30:22 ID:FVNGz1kt
611sage:2007/04/27(金) 17:09:27 ID:1HTD9541
609>>
用土とマグァンプを混ぜ植え変えました。
対処としてはまた植え替えの方がいいでしょうか?
612花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 22:42:40 ID:YfgTs7HZ
今後ツバキ界に欲しいもの
1、完全な黄色品種
2、バラにもひけを取らない多種多様な香りのある品種
3、紫〜青色系統の品種
613花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 05:06:10 ID:VDkM/NmC
椿には椿のよさがあるのに、何でそんなにバラの後追いみたいなこと
しなきゃならんのかと・・・

つか金花茶で黄色以外の何者でもないのが充分出回ってるけど?
614花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 17:49:41 ID:MN0ZNcIM
むしろ椿にバラ並の香りがあったら嫌になると思う
615花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 23:21:46 ID:/t8AvI7n
ヤブツバキ並の耐寒性があり、金花茶のような黄色さがある品種ってまだ無いよね〜
616花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 16:33:00 ID:VBtB8/q5
チャドクガの発生を少しでも抑えるために
今日庭の全部のツバキに殺虫剤を散布した、疲れた。
ベニカXとオルトランを水に溶かして・・・
もういくつかの葉の裏にはチャドクガの小ちゃな幼虫がくっついていた、危ない危ない。
617花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 23:15:17 ID:LPYktR9o
>>612
は、相当なバカだと言うことだけはわかった。
618花咲か名無しさん:2007/04/29(日) 23:54:58 ID:wPAl66jN
GW中に、全鉢に、オルトランを撒いておかないと・・・
619花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 07:07:33 ID:KVbL88eG
オルトランの様な浸透性農薬は、高さ150cm以上の植物には効き目がないよ。
オルトランなら、スプレー剤の方がおすすめ。
620花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 11:10:50 ID:CC02kAoP
椿の花がほとんど終わってしまった。  さ・み・し・い・よ
また来年までお世話だけか〜。

整え剪定した枝で、今年は久しぶりに春挿しをいっぱいした。
腰水してあるから元気に新芽が伸びているけど、
どれぐらい、生き残ってくれるかなぁ。
3〜4年後に初花かぁ、気の長い話だ。
621花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 18:16:13 ID:R5ldhvnF
炉開きや瀧月より早咲きの椿ってありますか?
622花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 02:17:39 ID:n8u4AbJL
ベタだが西王母とかどうだろう?
623花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 20:38:27 ID:7ENERNJO
明石潟に花形がそっくりな二倍体の品種ってありますか?
八重平開咲き、筒しべなら大輪の品種でもいいです
624花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 12:13:16 ID:rn/68Etg
チャドクガのコロニーを焼却、まだ小さいうちに発見できてよかった。
625花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 20:16:51 ID:BCQGKv5K
グランドスラムにはトウツバキの血が入ってるの?
626花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 20:19:15 ID:MhKqk0p6
八重の椿もほとんど散って、樹がスカスカになってしまった。
落ちた花ガラは集めて穴に埋めて糠でもふっとけば肥料になるかな・・・
627花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 16:51:08 ID:7eAnMeLS
一株だけ植えるとしたら白玉、明石潟、原種ヤブツバキのどれかだな
628花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 21:02:54 ID:Smeq8cnN
人のお好みに 良し悪しをいうべきではないと思いつつも
どれもすかんな。
明石潟 持っているよ。 悪くはないが自分は極上とは思わないけど。
もっともっといろいろな種類を、カタログなり実物なりで
見てみたら。
629花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 06:52:27 ID:herRjZDa
自分も>>627氏と好みは少々違うが、それが他を知らないせいだとは限らないだろうに。
人それぞれの思い入れやらを考え入れられない無粋な人の言葉よりは
奔放な好みを伺うほうが聞いていても楽しい。

自分は・・・決められんw 一楽とか胡蝶とか春風・・・
常緑樹だらけのところに一本なら、うちにある錦葉の黒い椿もいいな。
でも真っ赤もやはり捨てがたし。りんご椿とか。
630花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 05:57:21 ID:YWXcro+E
うちの椿にはじめてチャドクガの幼虫群発見! 葉ごと踏み潰して殺虫剤かけましたけど
幹にびっしりついてるうんこみたいなのは、やっぱりチャドクガのうんこですかね?
それとも別の病気でしょうか?GWの間、室内に入れていて日照不足だったもので・・
631花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 19:29:25 ID:Zh5G8yrO
それでは無粋な>>628さんのお気に入りの一品を紹介して頂きましょう!

ドゾ(ノ゜O゜)ノ
632花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 20:20:07 ID:dyKwsQQh
>>627
悪かったね。言い過ぎたよ。ごめんなさい。

>>631
好きな品種はてんこ盛り。 到底1つには絞れない。
侘び助 小輪、中輪、大輪、外国物 何でも好き。
633花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 20:45:48 ID:Zh5G8yrO
そんな自分は正義が好き。あと早咲きの紅荒獅子。
白花なら一重の月照、一休
外国種ならドラマ・ガール
無粋だったかな?w

まぁ人それぞれ好みがあるという事で勘弁してよ
634花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 09:31:59 ID:9+SKmhtE
流れ切ってすみません。
探している品種があるのですがお心当たりのある方はどうか教えてください。
赤、白、赤・白・桃の絞り、の3つが咲き分ける椿を探しています。
自分でも調べてみて、今のところ候補は五色八重散椿と蝦夷錦という品種なのですが、ちょっと違うような気もします。
祖父母の思い入れがある椿なのですが、父に処分されてしまって……。
祖母を慰めたいので同一か出来る限り近い品種を入手したいんです。
どうか情報の提供をお願いします。
635花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 18:48:03 ID:VAKbHAAT
どう違うと思いました?
違うと思った理由を書いたほうが何か判るかもしれないですよ。

蝦夷錦はあまり知らないんですが
五色・・・の方は普通の椿のように花首が落ちないで花弁が散ります。
そんな特徴は無かったでしょうか。
636634:2007/05/20(日) 20:12:06 ID:9+SKmhtE
五色八重散椿は散り方に違和感を感じました。散るときはポトリと花ごと落ちていましたから。
蝦夷錦は、個体差のせいかもしれませんが、花色と絞りの入り方に微妙な差を感じます。
数枚の画像でしか蝦夷錦を知らないのでどのように、と聞かれると上手く答えられないので……個体差の範囲内、なのでしょうか。
637花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 20:59:31 ID:D9GKFqm5
資生堂TUBAKIのCMで使われてる椿の品種って紫っぽいよね
638花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 22:07:29 ID:D9GKFqm5
>>634咲き分ける品種なら他に唐錦、淡路島、草紙洗、秋一番、秋の山なんかがあるから調べてみるといいよ
一重なら秋○○の二品種で確定なんだけど、八重でしょ?
639花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 02:04:26 ID:JPzKx0Gv

 四海波 ではありませんか。
640634:2007/05/22(火) 06:57:57 ID:FdWNAO6i
お手数おかけしてすみません。
調べてみたところ、唐錦が最も近いという印象を受けました。
ただ、うちの椿は絞りの入り方がもう少し雑だったので、もしかしたら実生や雑種だったのかもしれません。
もう少し詳しく調べてみます。
どうもありがとうございました。
641花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 17:53:25 ID:BL1ig2f/
>>640さん
品種を調べる時は、花形だけでなく樹形(立ち性、横広がり性など)や
葉っぱの形(撚じれる波葉、癖の無い平葉など)も 考え合わせないと
正確には調べられませんよ。
642花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 22:17:25 ID:8Nd3A5xp
ツバキの園芸界には続々と黄色い品種や香りのある品種が誕生しているけど、
これかは「青い椿」が誕生するかもしれない
中国の原種「ホンコンツバキ」は青い色素をもつ。しかしその花色は紫がかった赤
日本のある育種家は数年のうちに青い椿と呼べるものが発表できるとしている
643花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 17:30:59 ID:bZIj1NGX
なぜ緑色の花を咲かせる椿は誕生しないのかな?
ユリやバラ、牡丹なんかではあるのに
644花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 12:19:55 ID:dnq+2TZl
濃緑の葉に青い花はイクナイね、うちに黒椿あるけど目立たないし暗い。
斑入りの葉ならイイかも
645花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 21:15:34 ID:rxQ9XP05
桜葉だったらコレ!っていうお勧め品種は何ですか?
646花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 16:20:26 ID:Vsx6YwS8
近所に今更開花し始めた椿があるんだけど、なんていう品種だろう?
まだ咲ききってないから分かりづらいけど八重か千重っぽい
647花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 12:07:25 ID:aqQ5HAuM
もう我慢ならんよ。
今年もチャドクガ の毛虫が大発生。
もう、伐採するしか無いよー。

みなさんどうしてます?

648花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 13:57:00 ID:R6WFt71+
つオルトラン
649花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 20:50:51 ID:fco8WFfP
>>647
花が終わった後
ちゃんと薬散布しといた? 2・3回はやっておかないとね

我庭のは 今のところ 無問題。
新枝・新葉も出そろったことだし、近々3回目の薬散布しとく。

うちのも 去年散布し忘れた椿・山茶花の数本は 丸坊主にされた。
650花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 00:49:28 ID:qKXNvtHS
最近椿を育てはじめました。
うちにお嫁入りしてからというもの
やたらと葉が落ちるんだけど何なんだろう?
651花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 22:41:59 ID:fdtqcWq0
青い椿なんて素敵だと思うけどなぁ
明るい水色っぽかったらなおいいね

しかし椿の開花期が8月下旬から6月上旬までとは、もはや四季咲きだな
暑い時期に咲く椿なんて風情があるとは思えないけど
652花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 22:59:55 ID:ds81e7R9
椿は薄い青だと葉に負けると思う。濃い青は好かんのは同意

ナツツバキなら涼しげで好きだよ
近所に割と大きな木があるから毎年見に行ってる
実際にあるかは知らんけど、夏場深い山の中でポツポツと
咲いてるなら鮮やかな赤でも風情ありそう

>>650
置き場所とか、買ってからどんな世話をしたか分かれば
アドバイスできるかもしれない
653花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 22:47:00 ID:zwF+Jq6L
そうかなぁ…

ツユクサも朝顔もヒマラヤの青いケシもみんな葉っぱ緑だけど、負けて無いよね?
椿の葉っぱは照りは強いけど、だからといって青い椿が良くないとはどうしても思えない
まっ誕生してみなきゃなんとも言えないけど
654花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 09:35:42 ID:mX2n7jMb
ミニバラみたいにコンパクトに鉢植えできる品種ができて欲しいな
いわゆるミニツバキは花は小さくて多花だけど木は大きいまま
物凄く矮性で葉っぱも小さい品種の登場に期待
655花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 12:16:38 ID:i15AZBBh
小輪品種は小さな鉢に植えてあれば葉も比較的小さくならない?
樹のサイズも鉢植えのまま持ち込めば全く問題ないと思うけど。
バラみたいに後先考えず根量以上に伸びまくったりしないよ。

むしろもうちょっと早く伸びて欲しいくらいだw
656花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 14:32:03 ID:6yVB08YF
ミニバラは小さい鉢で育てただけの椿とは全然サイズ違うよ
高さ15pくらいの木に何輪も花がつくからね
椿も原種が続々発見されてるし、ミニツバキの今後に大いに期待したい
657花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 16:56:15 ID:yx4UDDY8
>>656
じゃあ椿っぽく咲くバラ育てれば?
658花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 19:49:33 ID:6yVB08YF
>>657なんで?意味不明。
659花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 06:19:49 ID:IhteHvHu
自分は外花壇をバラメインにしてるくらいバラも好きだけど、椿は椿の良さがあるからねぇ
何でもかんでも『バラのように・・・』って言うのは理解しかねる人も
少なからずいるんじゃないかな。

椿は深い艶のある葉の中に、数控えめにぽつ、ぽつ、と花の色形を浮かべて
凛と咲く風情が好きだなぁ。

なので群れ咲く山茶花や花びらで葉を覆い隠すような大輪より
抱え咲きや猪口のような小輪のが好きだ。
好みは人それぞれだねぇ。
660花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 14:33:19 ID:Pd6BGrXI
たまたまミニバラを例に出しただけで、コンパクトなものなら何でも良かったんだよね。ここで「バラ」は禁句なのかな?
例えばススキの近縁種にヤクシマススキってあるけどススキの風情のまま、物凄く小さな植物がある

要するに椿の良さをそのまま小さくしたような品種ができれば、
スペースの無い家庭でももっと椿好きが増えると思うんだよね
661花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 18:17:53 ID:mG2dKhhm
つーか椿くらいコンパクトに育てられないってどんな園芸音痴なんだよ
662花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 19:09:54 ID:Pd6BGrXI
>>661ミニバラやヤクシマススキ見たこと無いの?
ツバキを育てた事ある人ならどうやってもあのサイズは無理だと理解できるが。
普通サイズのバラやススキを無理矢理小さな鉢に植えてもあのようには絶対ならない。
園芸音痴なのはそちらのようだ
663花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 21:29:55 ID:C4Kv4oYQ
ウチのヤブ椿の盆栽、樹高十三センチで花咲いたよ
664花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 21:57:19 ID:kW9/2kpa
>>662
椿は盆栽にだって出来ますが?
それもホームセンターで売ってるような盆栽という名の鉢植えだけじゃなくて
樹格の高い、コンテストで入賞できるような盆栽も作れる樹種だし
そのことの意味が理解できないかい?

まあいっぺんコンパクトに育ててミレ、やってみれば何の問題も無いことがわかる
桜みたいに切り込みにくい訳でもなくあっという間に何メートルも伸びるでもなし

禁句とか何とかじゃなくて、ろくに実践もせずに
マスゴミみたいな上から目線でレス書いてるのが痛いから突っ込まれる
もし何十年もやってるけどうまくいきません、枯らしてしまいますってんなら
向いてな・・・いや、そりゃコンパクト樹種欲しくもなるね、失礼
665花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 22:02:36 ID:suj1VLUp
>>664
盆栽みたいに仕立てないといけない時点で話題と噛み合ってない気が。
>上から目線で
つ 鏡

つーか結局花のサイズからしてアンバランスなものになりそう > 盆栽
頑張れば出来るかもしれないけど、結局そんなのじゃなくて矮性品種みたいなのが欲しいな、と。
666花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 22:28:54 ID:C4Kv4oYQ
>>665
鉢が小さいと花のサイズも小さくなりますよ
667664:2007/06/05(火) 22:29:05 ID:kW9/2kpa
やっぱ解ってないしやってないのか
まず、椿を鉢で切り込んで育てれば花も葉も小さめになる

そして、もし無理やり切り込んで盆栽サイズにしても、『向いていない』樹種であれば
長期に渡り持ち込むと無理が出て懐が傷み、樹格の高い盆栽になれない
しかし椿のように国風展レベルの盆栽があるということは鉢持ち込みの難しくない樹種ということだ

それとヤクシマススキ、株保存のために花壇に放り込んでるけど
土壌が肥沃なもんで毎年背丈くらいになってるよ
冬に分けて鉢に入れれば元のミニサイズになるけどね

植え方や手入れである程度サイズコントロールできる樹種ってのはあるんだよ
椿もそのうちのひとつ。ただし根の細かい品種に限るけどね
668花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 00:13:11 ID:VQfJWV3r
まぁ、盆栽にすれば小さくなるって言っても、限度があるけどね
個人的には、極小ミニバラみたいな1センチサイズのツバキは見たくないなぁ
3センチくらいなら、欲しいかも
669花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 12:17:06 ID:gjRVrTIB
>>667やっぱりあんた理解できてないな
とりあえずミニバラがいかに小さいか見てこい
一丁前な話はそれからすべき
670花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 13:42:49 ID:Hcq0KvIf
何このしつこいのw 自分がいっちょ前な証拠見せたらどうよ
どうも屋久島ススキとミニバラって言葉知ってる以外何も証明できてないみたいじゃんw

原種が続々発見されてる? 
殆どは前から他国に普通に知られてたの買い付け始めただけ
もしかして以前金花茶の事も知らずに黄色い椿を望むとか書いて馬鹿にされてた人が
必死に調べてて行き当たったのかなw

あんたみたいにネットに書いてある売り文句鵜呑みにして乗せられて買いそうなばk・・・人が
増えたお陰で、商売になると踏んだわけだ、ありがたやありがたや〜
671花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 13:47:28 ID:Hcq0KvIf
>>664
マスゴミみたいワロス 
新聞の投書欄に背伸びして投稿してる中学生とかの方が近いかも?
なんつーか、プロ市民系だなw 例の駒○馬鹿会みたい。

論破されたとか形勢悪いと思ったら引き下がればいいのに
自分が初心者とばれたのが痛かったのか
相手が手加減して、みなまで言わないでくれてるせいで
論破されてることにも気付かない馬鹿なのか、
意地になってあれこれ書くから面白がられるw
672花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 15:27:08 ID:bURrCv3e
>>663

うちの白侘、樹高10センチで2輪咲かせてしまったw
可愛かったもんでつい……
来年は、花つかないかも
673花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 15:47:49 ID:UFGWvgS6
椿油を採取したいんだけど、>>48以外に良い方法知ってる方いたら教えて欲しいです
ウィキには2つ本格的な方法が載ってたけど、アバウトですた…(´・ω・`)
674花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 16:38:10 ID:gjRVrTIB
>>670恥晒してないで、実物見てこいって
間違ってる事言ってるからレスしたのに、しつこい言われてもなぁ
675花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 17:54:32 ID:gjRVrTIB
>>670あと、ベトナムではここ数年の間にもいくつも新種が発見されているんだけど、知らないの?
因みに黄色いツバキなんてのは金花茶以外にも数十種ある。

ところで証拠見せろって何の証拠?
676花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 20:25:25 ID:pSSF7/bq
どっちもいい加減にせーよ
677花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 07:57:11 ID:BnxAhfXf
ヤブツバキ系のツバキの中で最も花が黄色い品種って何ですか?
種間雑種の中でどこからが、ヤブツバキ系となるのか良く分かりませんが、耐寒性や葉の形状などヤブツバキとほぼ同じものと考えて下さい
678花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 10:01:08 ID:i4ouAjV+
そろそろ、ツバキの新梢も固まり、挿し木シーズンですね。
皆さん、ツバキの挿し木、やてますか?
679花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 20:53:26 ID:BnxAhfXf
4月上旬と5月上旬にチャレンジしてみたけど見事全滅
これから今年3度目の挿し木に挑戦
680花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 10:23:53 ID:oeAC3ufc
>>678
去年の7月前後に挿した椿6種がビンビンだぜ。
ご近所のもらい物の綺麗な椿3種と自前物3種。
いつもは夏頃にポリ鉢上げしていたけど、今年は秋まで置いておくつもり。

春ざしを自前物の剪定枝各種混合で2鉢挿した。
半分ぐらいはまだ伸びた新芽が元気でいるよ。
けど、まだ根がでているかは不明。秋まで様子見するつもりでいます。
681花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 17:46:12 ID:7Fc4anp3
最も早く開花する品種は西王母?
682花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 20:44:06 ID:nFH6kT7n
金花茶とヤブツバキの雑種で最も耐寒性の強い品種って何?
683花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 22:05:43 ID:jGiHSaaR
初黄は、耐寒性、強いんじゃないの?
関西だけど、お外で冬越したよ。
684花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 22:26:31 ID:WW8snwha
さて
花芽形成の季節〜

去年、うまくいったから、今年も水切らしてみよう
685花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 10:20:46 ID:BMZIxYTk
最も完成された一重の白椿って月照だよね

整った花形、光沢のある花弁、先細の蕊

全てにおいて完璧
686花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 22:59:43 ID:FN3nmGdS
ハイドゥンっていう肉厚の花弁をもつ椿があるけど、あれ以上に肉厚な原種ってあるの?
なんかもう椿を象った和菓子みたい
687花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 05:24:18 ID:7N4Y0eDc
椿は第二の国花にしても良い花だよね
西洋のバラ、中国の牡丹が花の王様だけど、これに匹敵する日本の花は椿以外考えられない
桜が花王と呼ばれるのも良いけど、一輪の花で言ったら椿だろうね
688花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 05:54:11 ID:b6mRFluL
花王は牡丹のことだよ、とマジレスしてみる
689花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 22:59:39 ID:7N4Y0eDc
>>688日本でも中国と同じように、牡丹を花王と呼んでいる
と同時に日本の国花である桜も花王と呼ばれる

とマジレスしてみる
690花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 02:32:17 ID:tExwVrf2
そんな一部のルールを持ちだされても困る

っつーか、桜は王ってイメージじゃないよな
どっちかというと、姫とか巫女とか皇子とか、はかなげな感じ
まだ椿の方が力強くて王っぽい
首落ちちゃうけどw
国花だからって無理に王にしなくても良いのにね
691花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 07:28:11 ID:DhBW+8cm
三日月に顔が付いてるやつも花王って呼ばれるんだぜ。
692花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 20:54:30 ID:wTZXmtFM
やっぱり日本の花の王様は椿だよね。
西洋の薔薇、中国の牡丹、そして日本の椿

椿は花の少ない冬に咲くと言う事や沢山の花形があるなどで、薔薇に匹敵する園芸植物になる可能性があると思う
黄色い椿と匂い椿はかなり育種が進んだけど
青い椿や四季咲き椿はもう誕生間近
日本ではこういう品種は人気でないだろうけど、国際的には注目を浴びるだろうね
693花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 01:18:41 ID:/puxapQw
早くも、西王母の蕾が膨らんできましたよ。
694花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 23:11:21 ID:giLYD8zz
バラの様にツバキは切り花として出回らないよね。
切り花用ツバキの品種改良とかして欲しいな
枝は真っ直ぐ伸びて、成長も速いというのが出来ればいいんだけど、ツバキって成長遅いんだよね
695花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 23:59:40 ID:QhICvsEx
>>694バラの様にツバキは切り花として出回らないよね.
切り花として店頭に並べておくには、一輪の花の命が短かすぎるからと思われ。
バラみたいに何日も蕾でもたしておけないし、花が落ちちゃったら商品価値なし
だもんね。 
でもお茶席の大切なアイテムお花として使われてきたし、
椿の注文の出し方としては、使いたい日付、品種○○又は花色、蕾の膨らみ程度、
必要な数と長さ、なんかをお店に指定して取り寄せてもらうようです。
696花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 01:26:08 ID:Qdo77n6Y
毎回バラのようにバラのようにって書く人、釣りなのかなあ
まっすぐの花枝の椿なんて風情無いもの、欲しくないよね・・・
697花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 09:22:34 ID:nS8AyMzd
>>696ツバキの花束や切り花のためには枝が真っ直ぐなものが必要かと
園芸用とは別物として考えるべき
698花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 12:43:24 ID:+jWP1Yw2
>考えるべき
出た!マスゴミもどき勘違い馬鹿w
椿の花束?
そんなもの欲しがるのなんか量や大きさや数や回数でしか物事測れない馬鹿女だけだろww

切花って言ったって曲がってたって使えるんだよ。
ましてや茶花用の切花だったら
バラみたく真っ直ぐずどーんと伸びた先に花の咲いた椿があったとして
そんなの納品されたら二度とその花屋使わねーよ。
699花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 21:09:30 ID:gdsJwI1i
>>698
そんな大騒ぎしなくていいから、いろいろな視点からものを見れる能力とか
人の価値観を理解しようとする力を持とうよ
700花咲か名無しさん:2007/07/07(土) 07:08:00 ID:DywxIMdb
庭木として、茶花として長い時間をかけて品種改良されてきた日本の椿を
西洋で歴史が深いバラを同じ視点で見るのは違うと思う
それぞれの歴史があって今の形があるんじゃないかな

ところで図鑑で変わった綺麗な椿を沢山見るが、ネットでもみたことないのは残念
701花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 22:14:50 ID:6KY5Th3R
黄色いツバキはあるのに、赤と黄の中間である橙色の椿ってないの?

あとツバキの育種に期待したいのはもっと成長が早くなってくれることかなぁ
702花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 13:01:25 ID:FQeAL7RI
和風の庭の中で、常緑樹がみるみる大きくなっていく姿ってあんまり・・・かなぁ。
何年も同じ姿でそこにあるようなんだけど、ある時気付いたら
幹が自分の腕より太くなってた・・・みたいな静かな感じが好きなので。

サザンカとか、あと洋種だったら勢いあるのも良いのかな?
703花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 13:42:03 ID:YonuTBUW
ツバキに欲しい性質って事なら土質に対してもう少し鈍感になって欲しい
幸いそれで枯らした事は無いけど育て始めに丸1年沈黙したときは
どうしようかと思ったw

>>701
あるのかどうか知らないけど弁質からして橙は映えるだろうな
白花+花粉萌えな自分としては白地に糸覆輪とか見てみたい

>>702
庭じゃなくて鉢ならいいかも。植え替えが大変になるかな?
開花サイズに達するのも早いだろうから品種改良の面でも割といいような気が
704花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 20:02:48 ID:MTh8qHtL
椿の成長はもっと早くなって欲しいよね
開花するまで時間かかり過ぎ。木全体に花を沢山咲かせるなんて何年先になることやら。
他の花木と比べても一年間に伸びる樹高の低さは異常にすら感じてしまう


あと最近、青い椿が描かれた茶碗を見たけど、綺麗だったなぁ・・・。数年後には大分青みの強い品種が登場するらしいけど、早くあんな椿をみたいな
705花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 20:05:47 ID:rVJZuWl4
自分としてはやっぱりコンパクトなのが欲しいな、と。
土地が殆どないし。
706花咲か名無しさん:2007/07/12(木) 21:23:56 ID:6P+A6rHp
いやいや成長が早いのと、樹高の高低は関係ないでしょ
ある程度の大きさになると樹形は安定してくるし。
コンパクトなユキツバキの古木なんてのも存在する訳で
707花咲か名無しさん:2007/07/13(金) 23:07:34 ID:U7yiglVE
正義(ドンケラリー)はシーボルトによって西洋に持ち込まれたけど
この正義の血を受け継ぐ欧米で改良された品種って何がありますか?
708花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 08:03:58 ID:XAH3tNSz
>>707
西洋に聞いたら。
709花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 11:21:03 ID:TquMv8UL
↑どうやって┐(´〜`)┌
710花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 14:36:05 ID:vctpxX44
別に不可能ではない。
あなたの眼の前の箱から出るケーブルの先は世界じゅうに繋がっている。
711花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 21:34:02 ID:xU8Aub68
西王母は不稔性が極めて高いって本当かな?
うちのは実が一つだけなってるんだけど、
蒔いても芽はでないのかなぁ
712花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 01:25:50 ID:hIck+kat
???
713花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 11:35:39 ID:7EUA/xSJ
春、大発生した茶毒蛾。またまた山茶花と椿に産み付けられた繭と幼虫を発見。
完全武装で駆除したものの監視を怠らないようにしなくては。

714花咲か名無しさん:2007/07/26(木) 00:27:36 ID:1uwSm76P
西王母はもう蕾大きくなってるね
実はまだ熟してないのに
715花咲か名無しさん:2007/07/26(木) 00:32:31 ID:Y4Ke5I6s
>>5 huuuu
716花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 01:53:49 ID:KxU/rA73
西王母って早いのなら8月には咲くんじゃないかな?
お盆に使えるかも知れん
717花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 00:20:31 ID:pE6D7DLV
もう椿の季節です
718花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 10:42:43 ID:I2r6A0Kr
夏椿?
719花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 20:01:57 ID:pE6D7DLV
夏椿なんてとっくに終わってるよ
720花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 19:05:35 ID:RzKzbLkb
>>716
西王母、あんたさん 持っているのかね?。
721花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 01:58:38 ID:j1x7AzMB
西王母、まだ咲くの早いよ、9月以降だな。
722花咲か名無しさん:2007/08/05(日) 22:31:33 ID:+d8CCLu5
西王母より早咲きの品種ってありますか?
723花咲か名無しさん:2007/08/11(土) 05:42:47 ID:ZXxAtQrU
ツバキの実が熟するのはいつごろでしょうか?
種からツバキを育てようと思うのですが、
木になっていても実が割れたようになれば、撒けるような状態なんでしょうか?
724花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 22:51:44 ID:pDuAtHEv
芳香の強いフレグランスピンク
曲がった枝を持つカーリーレディ

洋種椿に面白い品種がどんどん誕生してるね
725花咲か名無しさん:2007/08/15(水) 12:12:23 ID:jbRY9VH+
>>723
自然に落ちるのを待っても、もうそんなに変わらないとおもいますよ。
9〜10月頃取れますかね。袋をかけておけば飛び散らずに済みますね。
取り蒔きですぐに土に埋めるか、水をよく絞ったミズゴケと一緒にビニール袋
に入れておくと発芽します。 発芽は来春です。
過去ログにも出ています。 開花まで3〜4年、気長にがんばってね !!
726花咲か名無しさん:2007/08/16(木) 21:41:15 ID:wd1c2d45
>>725
レスありがとうございます。
綺麗な新しい花を楽しみにしたいと思います
727花咲か名無しさん:2007/08/18(土) 21:42:30 ID:Aix2xmr3
椿は日本の第二国花にしても良いと思う
日本原産の花でこれほど世界中で好かれているものは他にない
728花咲か名無しさん:2007/08/20(月) 21:58:10 ID:VJVDRuSa
散々既出だが、春〜秋まで楽しめ、世界で最も発達した園芸植物である薔薇にも引けを取らないと思う
729花咲か名無しさん:2007/08/21(火) 10:46:44 ID:50/Iu/Zy
椿が最近さらに人気が落ちているのはアイツの存在でしょう。
今年も都会では大発生中です。
街中から椿、さざんかが消えてゆく・・・
730花咲か名無しさん:2007/08/21(火) 11:10:05 ID:2M6AkUtL
家も親が氏んだら全部切る
もう疲れたよ・・・。
731花咲か名無しさん:2007/08/21(火) 21:44:29 ID:vlzyXjzl
こんにちは
この度、花が気に入ってシャラ(鉢植え)を購入したのですが、
私23区マンション(9F)暮らしなので、ベランダに置こうと考え
ていたのですが、ネットで調べると“茶毒蛾”というメンドウな虫
がほぼ確実に付いてくると書かれていました。
そんな事つゆ知らずに購入してしまったのですが、マンション
の場合だとやはり止めるべきでしょうか?
732花咲か名無しさん:2007/08/21(火) 23:26:20 ID:D5bbNsBN
鉢植え程度なら予防に農薬をきちんと使えば問題なし。農薬を誤解しな
いでね。農薬は安全性がテストされた薬ってことで単なる毒薬ではない
からね。

農薬がいやなら毎日観察して幼虫の集団をみつけたら、皮膚に触れな
いように気をつけて葉や枝ごと切り取って焼却、または安全なかたちで
廃棄すればおk
733花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 00:00:40 ID:rOQAzEzM
そうですか、農薬つかうしかないですか・・・
ベランダに姫スイレンの鉢があってその中にミナミヌマエビがたくさんいるのですが
以前ミニバラに農薬を使っていたときに、枯葉がその鉢に入ってしまい、ミナミヌマエビ
が全滅してから農薬は使うまいと心に決めていたのですが仕方ないですね。
アドバイスありがとうございました。

ついでにageちゃいますね。
734花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 00:14:57 ID:2sjaPPAd
9階にはチャドクガ来ないだろ。購入時に卵がついてたら別だけどね。
735花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 11:53:48 ID:Hn46YJPR
だねぇ
うちの椿も無農薬だけどついたことない
736花咲か名無しさん:2007/08/25(土) 22:44:14 ID:gPcESUhq
>>733
オルトランで予防しろって言いたかったんだがw
噴霧するだけが農薬じゃない。
737花咲か名無しさん:2007/08/25(土) 22:49:10 ID:gPcESUhq
ついでにチャドクガは5月と9月がピークだから葉っぱをよーく観察してたら
農薬無しでもいける。
738花咲か名無しさん:2007/08/26(日) 14:06:13 ID:Molg2o1f
洋種のドラマガールにはトウツバキの血は入っているのでしょうか
同じく極大輪のグランドスラムにはトウツバキの血が入っているようですが
739花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 17:25:04 ID:PpXL/uZD
もう西王母咲いた?
740花咲か名無しさん:2007/09/01(土) 12:59:57 ID:5Y4mPpaW
そろそろツバキの季節ですよ〜
741花咲か名無しさん:2007/09/01(土) 16:59:33 ID:asfCCHOe
さざんか さざんか 咲いたみち〜♪
ちゃどくが ちゃどくが 並んでる〜♪
さ〜わろうか さわろうよ〜 体にブツブツ激かゆい〜♪

昨日は休みで涼しかったので、庭の樹高2m程のサザンカ3本とツバキ5本を隅々まで
観察しチャドクガ軍団3つを発見、殲滅しまんた。
今ではペットの散歩中も、ツバキ&サザンカの木を見るとチャドクガを探してしまう癖がつきまんた。
742花咲か名無しさん:2007/09/01(土) 22:07:57 ID:eiB9nN1a
ウチおふくろがお茶やるから椿屋敷なんだよ
チャドクガ退治するのも大変だよ
もういい加減椿植えるのヤメろ
743花咲か名無しさん:2007/09/01(土) 23:48:34 ID:5Y4mPpaW
チャドクガの天敵っていないのか?
744花咲か名無しさん:2007/09/02(日) 00:02:30 ID:57lXMNmx

私もお茶やってますので、椿は20種近く植えています。
庭が狭いので鉢植えが大半ですが。

広い庭が欲しいなぁーー。
745(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/02(日) 00:27:45 ID:/6CQqSL5
>>744
贅沢言うな貧乏人


どぶさらいでもやってろボケ!
746花咲か名無しさん:2007/09/02(日) 20:53:34 ID:G+LjxfuT
>>743
People
747花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 02:34:03 ID:5Gh5N0nb
金花茶ゲト。
748花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 12:21:25 ID:fbFOel3Z
>>743
害虫板から転載
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/goki/1180069257/380
380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2007/09/02(日) 15:40:44 ID:sOEhI73r
ヤツらが数年前まで庭のツバキに発生していたが、このところ見かけなくなった。
今や頼もしい警備員が常駐し、庭木のパトロールに抜かりはない。
かつてチャドクガの巣であったツバキには、警備員事務所ができました。
警備員の名前は、セグロアシナガバチ。
749花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 15:58:48 ID:yADNJrLI
アシナガバチたんは大事にしているけど、今年も4つあった巣は全てスズメバチに破壊されました。
生き残りの親たちが飛び回っているけど、花の蜜ばかり舐めてるよ
750花咲か名無しさん:2007/09/04(火) 06:20:08 ID:9JHM+m4H
アシナガバチって刺してこないか?
751花咲か名無しさん:2007/09/05(水) 11:17:30 ID:Lx+3MuS2
太陽錦って三倍体なの?
752花咲か名無しさん:2007/09/08(土) 17:12:45 ID:BrOezQSt
去年7月に挿した椿 紅妙蓮寺 の挿し木 2枚とも
http://foma-cyakuta.hp.infoseek.co.jp/flower/DSCF0060.JPG
http://foma-cyakuta.hp.infoseek.co.jp/flower/DSCF0061.JPG
すごい根っこの出よう。挿し鉢から抜いてほぐそうにもほぐれない。
そうっと土の落ちるとこから落として、次は根の長さの真ん中あたりを
つまんで引っ張る。株元に負担をかけないように。妙蓮寺は強健種のよう。

まだ違う品種の挿し鉢が5個ある。
また命をたくさん作り出してしまったねぇ。
精一杯,花咲かばあさん するとしようか。
ただし、お人さんに差し上げられるのは3〜4年後になる。

753花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 00:40:53 ID:Ph6WrVrU
日本の薔薇
754花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 16:44:55 ID:Ph6WrVrU
西王母はもう咲きましたか?
755花咲か名無しさん:2007/09/10(月) 14:52:55 ID:069STtp5
>>754
ご近所の西王母の木見つけて観察なされば。
標準的には10月ぐらいから咲き始めて厳冬期には一休みし、
暖かくなった春にまた咲いてくれます。暖地なら9月からも有りね。
西王母はお茶席お正月の花として早咲きが価値とされているようですが、
私的には冬咲きの花は寒くて貧弱な花となりがちでかわいそげに見える・・・
気温の上がった春咲きの西王母は、のびのび立派な花が咲きます。
あなた、椿に関心あることは歓迎すべきことです。
椿を頭だけで愛するのではなく、
手を動かしてお気に入りの花を実際に育ててみてはいかがですか。
756花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 17:48:41 ID:PM7ZUAdi
埼玉だけど西王母が2輪咲いてたよ
757花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 01:08:04 ID:G8XkjFY7
なんで日本人は八重咲きより一重の方が好きだと協会は決めつけるのだろう?
八重の方が好きだという人も沢山いるんだけどな〜
会長が茶道やってるもんだから頭硬いんだろうね。そして、外国に改良が追い抜かれていく・・・
758花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 03:07:37 ID:HrSKFMva
一重が好きです
759花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 03:11:06 ID:4yQvR5R+
外出でしたらすまそ

桜は咲く
梅はほころぶ
椿はひらく

とお花の先生が言ってました
760花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 08:30:04 ID:mry9fzxt
八重咲き大輪が一番!
761花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 13:46:34 ID:Y+vaK4or
今年の初市でポット苗を買ったハイフレグランスがいくつか蕾をつけてきた記念下記子
うれしい。楽しみだ
762花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 20:32:17 ID:iH5A1HVK
ハイフレグランス ウチで咲いたのは小さめの花だったけど、井口村で見た
温室内の花はぐっと大きくて驚いた。
763花咲か名無しさん:2007/09/23(日) 23:39:26 ID:I75i68u1
炉開きが開花!
正義ももうすぐ咲きそうです
764花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 03:26:21 ID:b72DPWd4
>>760 同感。雪のない土地なのでユキツバキは名前だけで惹かれるけどそれでもなるべく大輪で重ねの多い品種を選んでいる。
でもベトナムあたりの不思議な原種も気になります。
765花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 07:36:55 ID:f5hmUL//
もうすぐ6周年ですね
766花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 23:57:43 ID:aCR3DO+w
八重咲きの品種の多くはユキツバキの血を引いてるのかな?
767花咲か名無しさん:2007/09/25(火) 22:52:16 ID:QMRjGT2U
ヒメサザンカとヤブツバキの雑種である匂い椿って、実はなるの?
768花咲か名無しさん:2007/09/26(水) 22:36:18 ID:+p354Gcc
極大輪が好きです
769花咲か名無しさん:2007/09/27(木) 01:22:04 ID:aBtpdDDc
>>759に追加。
これも既出でしたらスマソ
桜は散る
梅はこぼれる
椿は落ちる
牡丹は崩れる

と、お茶の先生が言ってました。
770花咲か名無しさん:2007/09/27(木) 01:31:30 ID:RZlwQ5Qs
やっぱり蓮華咲きの大輪でしょ。

771花咲か名無しさん:2007/09/27(木) 04:43:32 ID:CNEHgCWp
>>763
うちも炉開き、咲いてます。茶の木の交配だけあって咲き出す
のが早いですよね。

ちなみに茶の花は、かなり前から満開状態です。
772花咲か名無しさん:2007/09/27(木) 08:09:56 ID:H5GTA9vr
いや、平開八重咲きの極大輪だな。明石潟とか太陽とか

>>770は正義とか好きそう。整った花形がたまりませんな。
773花咲か名無しさん:2007/09/28(金) 00:39:31 ID:BWE5+hl5
正義、いいですね。
昔はそう思いました。でも花色が単調。
明石潟、全く美しさを感じません
人それぞれかな
774花咲か名無しさん:2007/09/28(金) 10:24:52 ID:SYu0C0Jc
江戸時代を通して改良を重ねてきた藩士には悪いけど、
肥後椿には全く魅力を感じない。

本当に好みは人それぞれだね
775花咲か名無しさん:2007/09/29(土) 18:19:12 ID:tkYQ03at
774
肥後椿 だ〜い好きだよ。
人それぞれだね。
776花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 17:09:37 ID:JTdmoytF
肥後椿の梅蕊はユキツバキの血でも入ってるの?
777花咲か名無しさん:2007/10/04(木) 00:05:48 ID:HVxnTOdp
そう言われてますね。
778花咲か名無しさん:2007/10/04(木) 00:55:30 ID:/JwprBtt
ちょっと聞きたいのですが、鉢植えだった太神楽(年齢5年、高さ35センチ)を庭に植えたところ
蕾が15個ほど出来てしまいました。 蕾を摘まないと危険ですか?
779花咲か名無しさん:2007/10/05(金) 00:20:28 ID:rxo5jyNn
>>777
でも九州にユキツバキの自生地って無いよね。
肥後椿はどっから来たのでしょうかね
780花咲か名無しさん:2007/10/05(金) 09:01:47 ID:5eHRhJlc
存じません。Iam sorry.

あなたのおっしゃる通り、ユキツバキの血が入っている改良品種
と言うことでは御座いませんか。
781花咲か名無しさん:2007/10/05(金) 20:08:28 ID:ajWtvFkF
現在の我が家の椿状況。

炉開き、開花終了。
西王母、開花し始めました。
782花咲か名無しさん:2007/10/08(月) 11:14:46 ID:Paf0uFyt
炉開きは花期が短いね
同じ時期から咲きはじめる西王母は春まで咲くというのに
783花咲か名無しさん:2007/10/08(月) 14:52:20 ID:fLWbke+9
今年は西王母がまだ咲かない。
毎年10月初旬には一番目の花は咲いていたのに・・。
それに鉢植えの椿はどの種類も蕾掻きをする必要がないほど
蕾が少ない。
夏の暑さが原因なのかなぁーー。
784花咲か名無しさん:2007/10/09(火) 22:03:13 ID:Zqbj+LhT
太神楽と紅荒獅子もそろそろ開花の季節でしょう
785花咲か名無しさん:2007/10/11(木) 10:34:33 ID:4xn/cYUO
実生だと親と違うのが咲きますか?
うちの椿、赤と白の花びらでキモチワルイんですけど。
786花咲か名無しさん:2007/10/11(木) 14:52:05 ID:5U04UDjb
ウイルス性のものなら斑は実生で消える
787785:2007/10/12(金) 02:10:04 ID:khmYF2ve
>>786
うちのは品種がわからないのですが、
斑のあるものは全てウイルス性のものと考えていいのでしょうか?
実生で斑が抜けるとなると、白か赤一色のものになりますか?
ピンクとか、全然違う色になったりもしますか?
788花咲か名無しさん:2007/10/14(日) 15:18:13 ID:dxIw5E3W
あっちもこっちも狂い咲きだの成長始めただの報告ありますが、うちの椿も2本だけ成長を
始めてしまいました。片方は既に20cm位伸びていて、もう一方も葉っぱが展開始めてます。
何れも比較的日陰に植わっている物でチャドクガの食害も早期発見で葉っぱ1枚程度の被害で、
大きくしたいので剪定もしてません。酷暑だったけど冬は普通にやって来そうなので、新芽が
固まる前に乾燥でアボーンしちゃうかな?いっそ取っちゃったほうが良いのか(´・ω・`)@神奈川
789花咲か名無しさん:2007/10/14(日) 21:07:50 ID:+JF4//Qr
太神楽の開花まだ?
790花咲か名無しさん:2007/10/16(火) 15:57:31 ID:EnAFoARU
皆さん、どちらにお住まいですか?
当方、長野県北部、冬場は寒さで花弁が痛むのが切なくて
50鉢程を屋内に持ち込んでいます。
また、この季節がやってまいりました。
家族に内緒でそっと増やした鉢が、モロバレ!!
今年は、蓑虫の被害が出ているかな
寒冷地冬場の対策、妙案はございませんか?
791花咲か名無しさん:2007/10/16(火) 15:59:10 ID:mzAO45ph
太神楽の蕾の先端が赤くなった。
792花咲か名無しさん:2007/10/16(火) 20:16:20 ID:Q8y0Zt/i
>>790
長野市在住の方?
そちらの地方でツバキを地植えしたら枯れちゃいますか?
793790:2007/10/17(水) 10:09:44 ID:qYQSHxBe
>>792
790です。
長野市の南側お隣の市です。
地植えでも枯れはしません。十分越冬します。
地植えも何本かあります。
お茶しているので、炉の時期はどうしても
綺麗な椿が毎週欲しいんですよ。
外だと花弁が霜でやられ、またまた、憎たらしい鳥の
餌食になります。(冬場は特に目立つのでしょう。)
それと。開花がどうしても遅れますね。

794花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 00:53:04 ID:2tHxNJ15
香り椿のお勧め品種ってありますか?
春風、古都の香、梅ヶ香の3品種を購入したんですけど、どんなもんでしょうか
795花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 01:03:31 ID:Do5sB8/L
白い花が好きだけど、霜にやられると汚くなるのが悩み。
796花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 07:30:13 ID:0DJ/lovp
香紫 が匂い椿では一番と思う。甘い香りと甘い蜜を大量にだすよ。

念願の 匂い吹雪 を入手できた。
つぼみつきなので花と香りが楽しみだ。
797花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 23:59:28 ID:2tHxNJ15
レスありがとうございます
なるほど香紫ですか。今度探してみます

ところで香り椿ってヤブツバキとヒメサザンカの雑種が多いですよね?
この雑種に稔性はあるのでしょうか?
798花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 08:35:41 ID:1WBxtbQC

ttp://chikushi-tsubaki.com/kurumetubaki/siryou/aroma/aromatubaki.htm

こちらに、あなたの求めている情報がかなり答えられていると思います。
ヤブツバキは稔性有り、ヒメサザンカは稔性について記述不明。
交配種は稔性かなり低いとのこと。
ヒメサザンカは暖地性で耐寒性ひくいが、交配種は耐寒性かなりありとの
こと。 香り椿の品種名とその交配親についてもかなりふれられていますよ。

香紫は伊豆大島で発見されたやぶ椿で、紫に近い濃い色の一重です。
形もすっきり、匂いとくによしで、私としては好きな椿です。
799花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 16:50:30 ID:a8TFU1UN
>>793
八幡さんの街にお住まいの方ですか。正月は初詣に行きました(笑)
うちは同じ北信でも長野市より北にあるので、そちらよりは寒いかもしれません。
今年からツバキやサザンカを収集しだしたのですが、香り椿やサザンカは寒さに弱いらしいのでちょっと不安ですね〜
冬咲きの椿が寒い中、ちゃんと咲いてくれるのか心配です

そういえば長野県には椿の名所ってありませんね・・・
800花咲か名無しさん:2007/10/21(日) 12:26:36 ID:e7nHaDoZ
>>798
レスありがとうございます。参考になりました
交雑種の稔性は低いのですか。香り椿とヤブツバキ系の品種をさらに交配できたら、世界が広がると考えていたのでちょっと残念
個人的には大輪八重咲きの椿が欲しいですね

香紫はヤブツバキ独自の香りなのですか。ヤブツバキにも香りがあるとははじめて知りました(^^)v
801花咲か名無しさん:2007/10/22(月) 10:40:03 ID:4E2KxU4i
>>八幡さんの街
そうそう。だからどうしても花弁が痛みますよ。切ない・・・
八幡さんの新嘗祭でも新潟の椿業者さんが来ます。
もー増やしちゃいけない!!!ってわかってるんだけど
自信ありませんわ
只今、初嵐、炉あかり開花中
802花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 09:32:56 ID:aNJMarhB
種間雑種の話が出てきたので、質問させていただきます
金花茶とヤブツバキの交配による品種が数多く誕生していますが、このF1の稔性は低いのでしょうか?
例えば初黄とヤブツバキ系の園芸品種をさらに交配させるというのは難しいのでしょうか
803花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 18:49:30 ID:BQfxsZD0
茶毒蛾の所為でイメージが悪くなってるけど
花が咲くと素敵だよね。
804花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 22:50:44 ID:hOpNr8G7
>>803
ほんとに

この夏はチャドとの戦いに明け暮れたが
咲き始めると嬉しい
西王母と八朔と自生の白が咲いたよ
ただ葉裏に蛾がじっとしているの毎日見るし
越冬卵もぼちぼち見つける
今年は3期発生はじめたか?と思う程
遅くまで卵孵化痕を見た
とにかく春までは花を愛でられる
805花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 23:04:14 ID:4AQdPSq+
チャドクガとは違うドクガがこないだサザンカについてた。
トケイソウを中心にそのドクガが色々な植物についてる…。
806花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 17:25:58 ID:kylT2GhV
うちも庭に八重咲きのツバキがあって、昔から何もしてないんだけどチャドクガとか見たこと無い。

薔薇には虫つくんだけど何でだろう。私が気づかないだけなのかな。

椿を種から育ててみたい
807花咲か名無しさん:2007/10/25(木) 03:52:35 ID:GKinG1HM
今年から手探りだけど種から育て始めた
とりあえず花よりもまず芽が出てくるまでを目標として頑張りたい
808花咲か名無しさん:2007/10/25(木) 07:35:07 ID:8rzbqfnA
>>807
発芽は来春です。細かい種よりは大きな種ほど発芽率たかいですから
椿は殆ど発芽OKですよ。
貧弱な種の方からより変わった物が出安いと言われているそうですよ。 
芽が出たら、立ち根を切って横根をだすようにして鉢上げです。
詳しくは図書館の本などでたしかめてください。
開花は3〜4年後、がんばってね。
809花咲か名無しさん:2007/10/25(木) 19:00:02 ID:Rprqn+S7
西王母
初嵐

やっと開花。
810花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 14:20:52 ID:uqUMMN9/
うちの太神楽は最強樹勢の南蛮紅の日陰で生きてるのがやっとです。
移植する元気もないので、立寒椿の苗に瓶接ぎしました。活着したけど、
大きくなるには時間がかかりそう。
811花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 14:27:10 ID:u5ZTwbzc
11月12月になれば、早咲き種もいっぱい咲くんだけどね。
10月中の早咲き種はまだ少ないね。
うちも西王母 初嵐 紅太神楽 開花中
+ご当地名花の 祐閑寺名月開花中

挿し木苗に液肥を上げたのに、大雨降っているよ。・・・泣き!
812花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 15:03:26 ID:JWOiKw4N
黄の旋律買ってしまった。
これ以上、庭に椿は植えまいと思っていたのに・・・
813花咲か名無しさん:2007/10/28(日) 07:57:02 ID:u/bato1m
黄の旋律 きれいですね。いいなぁ。
814花咲か名無しさん:2007/10/28(日) 23:08:12 ID:SrbpTHDs
黄の旋律って全然黄色く無いじゃん
落ちる寸前の白花みたいな色
815花咲か名無しさん:2007/10/30(火) 00:47:13 ID:IR69+9N1
よけいなお世話と思うけれど先入観がなければ黄の旋律はキレイとは言いがたい。
私は黄蓮華を買ってしまった。同様に植える場所が無いんだけれど。
816花咲か名無しさん:2007/10/30(火) 08:46:37 ID:5+G2Lxmf
>>814. 815
そうなんですか。 すみません。
検索してみた黄の旋律の写真がとてもきれいな八重咲きの黄色
だったものですから。 私持っていないので実物は知りませんでして。
817花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 02:27:58 ID:wiQuy2Ue
日本の椿との種間雑種として誕生した黄色い椿の中で最も黄色いのは「金沢21世紀椿」だと思う
あと「初黄」も未だに人気が高いよね
818花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 17:10:29 ID:dQ63QrOn
かぎろひは?
819花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 18:07:06 ID:1O+2z2yJ
うちの金花茶
今夏の酷暑でお亡くなりになった
寒さだけでなく暑さにも弱かった
葉っぱが全然庭に合わなかったのでまあいいんだけど
やはり椿らしい葉っぱがいい
820花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 23:23:24 ID:ePLFmvHN
金沢21世紀椿って売ってるの?
821花咲か名無しさん:2007/11/01(木) 02:59:02 ID:qZp8H9W1
金沢21世紀椿は、金沢21世紀美術館のシンボルツリーとして美術館前庭に
植えられているそうです。
金沢原産の「加賀侘助(わびすけ)」と中国雲南省の「金華茶」を交配。
詳しくはわかりませんが、出着たばかりでまだ 市販されていないかも。

金沢21世紀椿は、石川県金沢市の椿研究家、松井清造氏 が開発された
ものです。 氏は黄色椿の研究をはじめ、八重咲大輪椿その他も研究
されていて、品種名「ベルサイユ」は「唐椿」(紅八重咲大輪寒さに弱い)
と「西王母」(早咲き耐寒性有り)を交配。 両者のいいとこ取りの
大輪で、花の直径も12〜15cmある花びらの枚数も多い華やかな花で、
12〜3月の早咲き種です。同種は2倍体と3倍体の交配で奇跡的に
出来た物とも言っておられました。

「初黄」は同じく石川県金沢市の椿研究家 故山口とし夫氏 が開発された
ものです。鴫立沢×金花茶。(鴫立沢は石川県の花です)色合いと形に定評。

加賀の茶道文化盛んな風土に必要とされて、椿の新花の開発が盛んであり、
またよい評価をうけていることは、同郷の私もうれしいです。
このところ、交配を志す方たちの発言がよくみられます。
大変よいことと思います。
どうぞ、どんどん交配なさって、新花開発してください。期待しています。
822花咲か名無しさん:2007/11/01(木) 07:06:15 ID:qZp8H9W1
821を訂正
石川県金沢市の椿研究家 故山口とし夫氏 を
石川県野々市町の椿研究家 故山口氏 とさせて頂ます。
失礼いたしました。
823花咲か名無しさん:2007/11/01(木) 23:47:19 ID:BGwV/F5R
初黄に稔性はあるの?
824花咲か名無しさん:2007/11/02(金) 21:30:23 ID:uiPe5S7l
みなさんチャドクガ対策はどうされていますか?
825花咲か名無しさん:2007/11/03(土) 00:40:43 ID:pw5p1MWE
チャドクガの話は散々既出なんだから過去のレス読み直せや
そのネタしつこい
826花咲か名無しさん:2007/11/03(土) 17:21:33 ID:LxqguH02
蕾一つ色付いたヽ(゚∀゚)ノ
と喜ぶのもつかの間まだ小さい白い蕾にアブラー発見
827花咲か名無しさん:2007/11/04(日) 22:59:33 ID:TYNbORlV
地元の園芸センターで「ピンク・クラウン」と手書きの札が付いたのを買ったけど、
ネットで検索しても出てこない。メジャーな店のサイトを見てもないし。
買った椿の花は、基本的にピンクで花びらの裏が赤みが強い。形状は内側が
フリルっぽくて、全体的にはシャクヤクの花を直径10cmに縮小したような豪華なもの。
あまりの美しさに一目ぼれして、トロフィーのようにして持って帰り道を急いでいたら、
自転車で通りすがった人達の目が皆、私の椿に釘付けでした。
828花咲か名無しさん:2007/11/05(月) 23:34:13 ID:ASZKptFu
初黄って実はならないの?
829花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 23:05:38 ID:+Qy44hJq
初黄に限らずキンカチャ交配のF1は、F2を得るのがとても難しいと
園芸書には書いてある。
830花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 00:35:18 ID:R3vXo99Y
キンカチャとヤブツバキの交配種でF2が誕生したものって無いの?
831花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 20:05:32 ID:lPRalEAf
上で黄色くないとか言われてる‘黄の旋律’なんかは
金花茶×白鳳(=黄鳳)×金花茶だけど。

しおれてくると綺麗な黄色に見える瞬間がある、カナ・・・?
832花咲か名無しさん:2007/11/08(木) 15:59:12 ID:90lcWRCt
黄色椿交配種F1を持っている方、教えて下さい。
黄色椿交配種で比較的耐寒性のあるものは何でしょうか。
自分は北陸降雪地帯で、「こがねゆり」を持っていて、室内越冬で元気
によく咲いています。
温室なしで、ガラス越しの室内越冬程度で育てられる物があったら教えて
下さい。 どうぞよろしく。

ちなみに、南方系椿の血の入った「港の華」「衣通姫」も同状況冬越しで
元気に咲いています。
833花咲か名無しさん:2007/11/11(日) 23:25:39 ID:fZ4SweIm
金沢に「金沢21世紀椿」が街路樹としてあるよね
花色も黄色が濃くてかなり良い品種だと思う
834花咲か名無しさん:2007/11/12(月) 00:26:33 ID:rAXZgbh7
花は良いけどネーミングが…
835花咲か名無しさん:2007/11/12(月) 21:49:21 ID:KFEGGzgW
>>833 >> 金沢に「金沢21世紀椿」が街路樹としてあるよね.
金沢のどこに 「金沢21世紀椿の街路樹」があるの?
836花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 01:14:19 ID:7Dj48HJ8
梅ヶ香が開花♪
837花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 23:12:32 ID:xU96VpJR
金花茶、今年入手。
明日の最低温度7度とあったので家の中(窓辺)に移動。
温室いる?
838花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 14:49:50 ID:Q8V27N/F
太神楽が咲いた。
839花咲か名無しさん:2007/11/16(金) 19:29:16 ID:8YXD1kH4
豆ころ摘みしないと!付き過ぎているのがいっぱい。
840花咲か名無しさん:2007/11/16(金) 19:31:28 ID:8YXD1kH4
もいっちょ! 名札の書き直しも。
841花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 21:03:24 ID:1+LA61ut
椿の事でスレが紛糾しています。
神の光臨を望みます。

日本原産の植物
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1187519908/
842花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 21:19:08 ID:8KJ0Md+1
>>841
意味不明 どこに紛糾していると言うのか?
不快な発言するな!!・・・(*`w´*) !プンプン !
843花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 21:22:12 ID:8KJ0Md+1
自分が荒らしてしまった・・・どうも すいませんっ・・・p(^_^;)
844花咲か名無しさん:2007/11/20(火) 17:19:51 ID:s5a+lRUA
隠れ磯開花。
去年は覆輪が綺麗に出ないのも混じっていたが
今年は全部覆輪になったらいいなぁー。
845花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 19:57:53 ID:ptR4Jpo/
秋咲き唐子 咲いた。季節の変わり目の大風で落ちてしまったよ。
妙蓮寺は今ふっくらのつぼみ。

うちの妙連寺はピンク色に近い色をしている。
あるお宅の妙連寺?はきれいな濃い赤色をしているのがある。
どうみても妙蓮寺椿の形だと思うけど・・・色が違いすぎるので、
違う品種なのかなぁって思っていた。

検索していたら、元祖妙蓮寺椿の原木は枯死してしまい、現在は
それよりも赤い色の紅妙蓮寺椿が普及されている、・・・とあった。
そうか、両方とも妙蓮寺椿でよかったんだねと納得した。
その赤い色の紅妙蓮寺椿の枝を持ち主さんにお願いして頂いてきて、
去年7月に挿し木したのが>>752の写真です。
とても強健、こんなにすごく発根したのは今までなかったくらい。
現在ポリ鉢上げしてある。 うまく育ってほしいな。
846花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 23:08:59 ID:bzGiuJRz
冬寿楽って有名な品種なの?
847花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 23:13:49 ID:kz4ZUxoD
うちの紅妙蓮寺もふっくら蕾です。
「紅」だから赤いので、ピンクや白もあるんだろうなぁーと
想像していました。
848花咲か名無しさん:2007/11/22(木) 01:40:36 ID:cRIyUmLU
近所の大型スーパーでポット苗が250円だった。
小さい規模でもやっぱりチャドクガとか来ます?今のところ以前から有るサザンカあたりは大丈夫なんですけど、
規模を大きくした途端に来そうで怖い…。
849花咲か名無しさん:2007/11/22(木) 05:43:50 ID:JNjA2zR7
2.5mぐらいに育ってしまった椿を1.5mぐらいに詰めたい
主幹を切っちゃってもいいんだろうか・・・
850花咲か名無しさん:2007/11/22(木) 17:09:09 ID:Ix60ZATl
>>849
樹形を気にしないのなら全く問題ないみたいです。
以前、150p程度のを半分にバッサリ切って
根っこもバッサリ切って鉢を小さくした加茂本阿弥は
今年もまん丸い蕾を付けています。
851花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 23:32:19 ID:mVoMp2oa
最も多く植えられいる品種って何ですか?
852849:2007/11/24(土) 05:59:35 ID:qX0uveyW
>>850
レスサンクスです。
適期を調べてやってみようと思います。
853花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 18:33:41 ID:pxevmP4A
>>851
ヤブツバキ
854花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 20:13:43 ID:jWlBmOWC
>>853
種と品種の違い理解できてねーだろお前
855花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 20:57:26 ID:Hxeu9IeB
原種ヤブツバキってことで良いと思うけどな。
植えられたヤブツバキに後から品種名がついたものも多いし。
856花咲か名無しさん:2007/11/25(日) 10:16:02 ID:J19Ofy0o
乙女椿じゃないの。接木の台木に使うこともあるそうだ。
857花咲か名無しさん:2007/11/25(日) 22:10:06 ID:EJ/mrnFu
乙女椿ね〜うちにもあります
他に意見は?品種の方で
858花咲か名無しさん:2007/11/25(日) 23:23:27 ID:abvYED+n
うーーん。近所の椿って見事に重なってないなぁーー。
というか、庭植えの大きな椿が少ない。
強いて言えば、赤の中輪一重、ヤブツバキ??

で、本日、尾張侘び助開花。
ピンクの小さな花がたまらなく可愛いよぉ。
859花咲か名無しさん:2007/11/26(月) 00:07:07 ID:Fa25Olb0
西王母 と 加茂本阿彌
860花咲か名無しさん:2007/11/26(月) 11:28:24 ID:Fa25Olb0
もいっちょ 太郎冠者(有楽) と 白侘助
861花咲か名無しさん:2007/11/26(月) 22:01:50 ID:KKkx8OqC
最近は、公園とかビルの生垣に植わってる椿の品種、紅乙女が多い。
862花咲か名無しさん:2007/11/26(月) 22:18:42 ID:QxE5Shvt
乙女椿の枝変わりは紅と白以外にありますか?
863花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 14:19:25 ID:7KHUo+7Y
地元の園芸センターで金花茶の苗を買いました。V字型に伸びた30cmほどの挿し木苗ですが
大きな蕾が11個と小さいのが2個付いていて、2,000円。
葉っぱは、いかにもお茶の木ですね。
864花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 14:27:11 ID:9wapPjcZ
うちの金花茶の葉って椿の葉と全然違うと思っていました。
そっか、お茶の葉なんだ。
865花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 15:01:42 ID:7KHUo+7Y
>>864
「金茶花」というお茶をネット通販で売っているのを見たことあるから、
まさにお茶なんじゃない?うちの苗が育ったら、新芽を摘んでみる予定。
付いていたラベルによると、樹勢がものすごい強いそうだから、剪定の代わりになりそう。
866花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 19:46:12 ID:7KHUo+7Y
これです↓、金花茶の効能:

http://www.ru-cha.co.jp/cha/kinka.htm
867花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 21:28:06 ID:i47DLuD1
金花茶と茶は全く別種のもの
868花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 00:36:15 ID:7BJry9AO
椿を代表する品種って何?
桜でいうソメイヨシノや牡丹の花王みたいな品種
869花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 01:00:56 ID:/4flIDJa
侘助
870花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 01:07:20 ID:UiHMXXWC
SMAPでいうと中居さんみたいなもの。
871花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 15:02:14 ID:bK9XDnE5
>>868
よい品種が多すぎて、決められないだろう!!
NO,1なんてない。
それぞれが好きなものを好きだと思っていればいいのだ。
872花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 21:19:44 ID:7BJry9AO
>>871
No.1の品種とはどういう意味か知らないけど、代表する品種を聞いているだけなのですが・・・

サザンカなら「シシガシラ」もしくは「カンジロウ(タチカンツバキ)」がそれにあたります。
ツバキなら何でしょうか?
873花咲か名無しさん:2007/12/01(土) 15:46:08 ID:mjZEEZFx
だから侘助だって言ってるだろ
874花咲か名無しさん:2007/12/01(土) 20:43:13 ID:si2YgfsW
植物成長調整剤を使って椿の花をより多く
咲かせたいのだが、スミセブンなんざ100mlで39800円とトンデモナイ。
武田ジベラ錠かビーナインでも代用できるのか・・・
誰か試したことあるツワモノいますか?
875花咲か名無しさん:2007/12/02(日) 17:53:22 ID:OptgHqku
紅妙蓮寺開花。
876花咲か名無しさん:2007/12/02(日) 21:02:31 ID:Rgb5f/a0




■2007年版 椿三十郎スレ まとめ

★映画作品板で椿三十郎の1本目のスレが立ったのが、公開のはるか前で
明らかに宣伝工作員が立てたものだった。

★案の定、書き込んでいたのは、ほとんど宣伝工作員ばかりで、特に称賛してる
レスは全部宣伝工作員のものだった。

★あまりにむごいので、一般人の非難レスが増えたら、それまで大量に
書かれていた称賛レスが、数日間に渡りパッタリ消え、1つもなくなったw

★その後、また大量の称賛レスの書き込みが始まった。止める気がなさそう
だったので、放置プレーで対処

★試写会で評判が良かった、という真っ赤なウソを垂れ流した

★公開

★一般人の本当の評価が出てくるので、工作員(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

★宣伝工作員、ごまかし工作に必死で対処   ←今ここ

★反省会



877花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 14:04:26 ID:Hw+sbGQm
侘助は特殊な品種群だからな〜
椿を代表する品種というのは違うと思う
878花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 14:33:49 ID:frD6VK1/
ホームセンターで毎年見かける苗は

白 白玉、初嵐
ピンク 西王母、炉開き
赤 侘助、卜伴

その他 玉の浦、月の輪

この辺りが定番

サザンカは朝倉をよく見かける。
879花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 19:46:37 ID:Hw+sbGQm
椿の絵って日本画でも良く見るし、デザインとしても良く見れるよね
あれを見ると一重のラッパ咲き、筒咲きのものが多い
それを考えても、椿を象徴するような品種は侘助ではないなぁと思った訳
880花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 20:17:18 ID:frD6VK1/
>>879
それってヤブツバキかな。
山歩いてて、地面にこぼれたツバキの花の赤さには
いつもはっとさせられる。

ところで玉の浦が発見されたときは全国から業者や愛好家がおしよせて、
オリジナルの木はさし穂をとりまくられて裸同然で枯死したとか(涙

玉の浦もってるやつはかわいがってやってくれよなっ。
881花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 20:51:51 ID:VwS/0JPS
玉の浦にそんな歴史があったなんて知らなかった。
はい、可愛がって育てていますよぉ。
882花咲か名無しさん:2007/12/04(火) 02:26:42 ID:tlWuybZY
>>880・ 881
玉の浦にそんな歴史があったなんて知らなかった。 ・・・自分も〜。
本当にかわいそうなことしたね。
個人のものならこんなひどい事にならずに済んだだろうけど、原野木だった
から取り放題されてしまったんだろう。・・・優秀大切な原木だから、誰かが、
どこかの機関が、規制をかけて守れなかったものか。
二度とこんな事が起きてほしくない。 世界的にも恥ずかしいのでは。
でも、いまでは玉の浦は優秀な無くてはならない交配親となって、
椿の新世界をひろげているよね。玉の浦とその子供たち、がんばれ!!

玉の浦の枝ぶりは細くてひょろなが〜いから、剪定枝は取りやすい。
挿し木子がどっかにいるはずだけど、咲かないと分からんです。
今年はタマアメリカーナも2〜3本剪定枝をさしてみたよ。
剪定期は春で挿し木によいのは夏だから、適期までにずれがあるのは
悩むとこだけどね。   生きているか見とこ〜っと。
883花咲か名無しさん:2007/12/05(水) 07:46:45 ID:oAWZWdVV
白花なら「月照」がまさにツバキを代表する品種
花形、花びらの光沢、すべて完璧
884花咲か名無しさん:2007/12/06(木) 20:03:09 ID:/atErX/g
>>882
以外と春挿し桶だったよ。
去年、袖隠しを3月初旬に3本挿して2本成功。
今年、ドクタークリフォードパークスを3本挿して3本成功。
土・・・赤玉硬質小粒、微塵をふるったもの。
鉢・・・3号ポリ鉢。
置き場所・・・台所の角、朝の光が磨りガラスごしにちょびっと。
全て8月末に鉢上げ。
885花咲か名無しさん:2007/12/06(木) 23:06:43 ID:/atErX/g
訂正

3号ポリ鉢→3号ブラ鉢
886花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 18:44:00 ID:7nBu8HTd
金花茶地植え成功してる人いる
887花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 19:30:28 ID:mlGIf8Oy
質問でござる
何故か今頃フラグラントピンクの蕾が動き出してしまってるんだけど、
この品種も花が霜にあたると茶色くなりますか?
木が結構大きいので霜よけしようかどうしようか迷ってるですが。
888花咲か名無しさん:2007/12/08(土) 02:08:17 ID:3FQU7GbU
種から椿そだてられる?
889花咲か名無しさん:2007/12/08(土) 07:23:34 ID:3KCQ3Kqx
>>888

最初から読んでみたら、9あたりからそういう話が出てるよ。
890花咲か名無しさん:2007/12/08(土) 20:32:15 ID:ERWmntf0
>>888
うちのは8年目の今年やっと蕾ができたよ。
891花咲か名無しさん:2007/12/10(月) 23:25:29 ID:25g6Mn3c
椿の品種の中で最も黒い花を咲かせるものって何?
ニュージーランド産のナイトライダーはかなり黒いと思ったけど
892花咲か名無しさん:2007/12/11(火) 14:43:09 ID:czdBq6JF
サカタさんだかタキイさんだか忘れたけど、
「うわぁまるで薔薇だわぁ」
という感じの椿が載ってますたね。名前失念。
あ、薄黄色の。
893花咲か名無しさん:2007/12/11(火) 16:15:01 ID:5+xb3j9C
>892
今たまたま両方とも手元にあったので探してみた
タキイの新世紀かな?
本当にバラみたいできれいだよねぇ
欲しいんだけど、“耐寒性が弱い”とあったので断念〜
894花咲か名無しさん:2007/12/19(水) 22:03:32 ID:Oqc01XfR
そろそろ侘介の季節だね〜
895花咲か名無しさん:2007/12/20(木) 07:38:45 ID:gFFK9zHo
OCN のアクセス規制中とかで、長く書き込み出来なかったよ。
>>884
Hho〜、挿し木ナカ〜マレスサンキュー。
活着率たかくて、おめでとうさん。
ドクタークリフォードパークス、濃桃色の巨大美花なんですね。 

いつもはあまり春挿しをしないんだけど、今年はちょんぎった枝を次々
挿してみたよ。3号素焼き鉢に2鉢。春の台、グラマズシュプリームスその他が
着いていたよ。  タマアメリカーナは ・・・・人(-。ー;) 南無南無〜。
春挿しの半分は頂芽が伸びた後に新枝が枯れこんで親葉で生き残った物
でした。やっぱり春ざしは得意じゃないなぁ。次の芽が春に出てくるけどね。
896花咲か名無しさん:2007/12/21(金) 00:59:18 ID:bOUZ56mP
884です。
えっ、春挿しって、
頂芽が伸びる→親葉が全て落ちる→タケノコ芽が出来る
                   
のパターンしか経験してなかった。
897花咲か名無しさん:2007/12/22(土) 21:43:10 ID:z2wpuZR+
「井口の香り」が欲しいのですが通販ではどこも取り扱っていないようです。富山の井口村で3月に行われる椿祭りに
行かないと入手できないんですかね?
898花咲か名無しさん:2007/12/23(日) 19:58:14 ID:j5F+aTi6
天倫寺月光開花。
899花咲か名無しさん:2007/12/25(火) 02:57:27 ID:u7VGT/Hx
秋の山 咲いています。
白一重に薄紅の筋が1〜2本はいる。
ほのかな上品なお色気を漂わせているね。・・・好き。
900花咲か名無しさん:2007/12/25(火) 19:16:30 ID:CtCpi1PB
栃姫、入手。
ちっちゃくてカワイイ。
901花咲か名無しさん:2007/12/25(火) 21:02:43 ID:hCyGxqpb
フランクリニア・アラタマハ(フランクリンツバキ・アメリカ夏ツバキ)植えてる人いる?
買うかどうか迷ってるんですよねー。

落葉樹で開花は9-10月、自生地のヴァージニア州では絶滅した貴重種で紅葉がキレイみたい。
こちらは埼玉北部なんだけど、植えるに当たっての注意点とかあれば是非。
寒さには強そうだからその点は心配してないんだけど。
902花咲か名無しさん:2007/12/28(金) 16:22:50 ID:DM1VCI8Q
白拍子 咲いています。
白八重咲きで唐子咲きする。本来は大輪咲きらしいが、
肥料むらありのせいか、うちのは大輪だったり小輪咲きしたり
咲きむらがある。
それでも早咲きで八重咲きはめずらしいし、
純白で可憐豪華です。  ・・・好き。
903花咲か名無しさん:2008/01/07(月) 13:00:39 ID:HZLJ7j1x
侘介咲いたけど雪が降ったら花びら茶色くなった
904花咲か名無しさん:2008/01/08(火) 03:32:45 ID:lvgB3Eyv
自分なんか、鉢植えが起こしても起こしても風を受けてひっくり返るし、
鉢から飛び出してしまったのもあるよ。  あ〜ぁ。
905花咲か名無しさん:2008/01/08(火) 07:39:56 ID:lvgB3Eyv
花友の話によると、金花茶は真冬に新芽が伸びだすのだそうです。
へぇ〜、そうなの、外国育ちの物って変わっているね。・・・て
聞いていました。
ウチの こがねゆり を見てみたらもう新葉が開いて伸び出していました。
金花茶のお話、本当にそのようですね。 な〜っとく。
906花咲か名無しさん:2008/01/08(火) 08:13:27 ID:Q5Zt5/AM
>>905
それ、日本でもそうだ、ということ?去年買ったうちの金花茶は、タケノコは
少しずつ大きくなってはいるけど、これは雪椿と同じ展開。暖冬だから両方とも外に置いてある。
907花咲か名無しさん:2008/01/08(火) 17:27:03 ID:lvgB3Eyv
905です。
当地は降雪地帯ですので、花友はハウス越冬しています。
自分はハウスを所有していませんので、南向きの暖かい廊下状の
所で室内越冬しています。 
暖冬はうれしいけど、霜を何度も浴びるのが可愛そうですので。
906さんの所は霜は大丈夫ですか?
ウチのこがねゆりちゃん、新葉が展開しているのは2芽ほどで
あとは開いてはいないけど5〜6cmに伸びている芽は多数です。
越冬環境により違うでしょうが、ご参考まで。
908花咲か名無しさん:2008/01/08(火) 19:15:42 ID:Q5Zt5/AM
>>907
ごめん、うちは東京です。鉢は1日じゅう日の当たるバルコニーで風もあまり当たらないので
他にライムやレモンも置いて大丈夫です。霜は地面を見るとここ数日降りていますが、たぶん現状のままで越冬できそうです。
金花茶も雪椿も、蕾がふくらみつつあるので楽しみです。
909花咲か名無しさん:2008/01/09(水) 23:48:47 ID:eKz1n+0G
うちのこがねゆりは、もういつ蕾が割れてもおかしくないくらいまでふくらんで
いるけど、その状態からなかなか咲かない。うちも屋外で越冬させている。@東京
一昨年の秋に買って初めての花なので楽しみ。
910花咲か名無しさん:2008/01/10(木) 09:07:20 ID:Yl1duE8A
908 ・ 909 さんへ ・・・907です。
金花茶・こがねゆり は霜に当たっても屋外越冬に耐えられるのでしょうか?
マンションのバルコニーでは上階のバルコニーが屋根代わりになって
霜はやわらげられる効果があると思います。
911花咲か名無しさん:2008/01/10(木) 12:06:40 ID:Z/t9eBAo
こがねゆりはある程度は耐えられるのでは?ちなみにこがねゆりは
2度目の屋外越冬だけど、今のところ新葉がワサワサ出て来ている。
たしかこがねゆりは金花茶に耐寒性を持たせるために交配した品種
(金花茶×バーバラクラーク)だったと思います。買った通販の
表記を見ると、0℃が耐寒温度と書いてある。
東区内はあまり霜を見ないので、いい加減なことは言えないけど。
912花咲か名無しさん:2008/01/10(木) 14:20:48 ID:cYCyK7Bm
奥侘という品種の椿を買ってまいりました。初めての椿です〜。
ウチはもう、母の植物で一杯なので、この1種類を大切に育てようと思ってるのですが…1からずっとロムってったら誘惑が多過ぎますw
913花咲か名無しさん:2008/01/11(金) 23:47:50 ID:UzcfXo9O
911さん・・・ありがとう。
912さん・・・奥侘、いい花ですね。ほしくなりましたよ。

遅まきながら・・・
☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*
Akeome・Kotoyoro 〜♪m(_ _)m ♪Akeome・Kotoyoro 〜♪m(_ _)m ♪Akeome・K
914花咲か名無しさん:2008/01/12(土) 23:21:16 ID:h7DIGav7
趣味の園芸1月号でハイドゥンと五色散り椿の交配種の写真が載っていましたが、金花茶よりはヤブツバキ・ユキツバキ系統と交配しやすいのでしょうか。
>707 ビル・ド・ナント(枝変わり)
>677 ダローネガd
915花咲か名無しさん:2008/01/12(土) 23:36:52 ID:7F8r35AH
>>910  908より
数日間、ごぶさたしてて、返事遅れました。
東京の明日の最低気温は2度とテレビで言っているので、うちの金花茶は初めて
部屋に取り込む予定です。年末から正月にかけて毎日のように早朝は霜が降りていましたが
2階バルコニーで平気でした。
雪椿系はそのまま外で放置です。
916花咲か名無しさん:2008/01/14(月) 07:30:47 ID:6OV+vGd4
915さん・・・ありがとう。

ゆ・雪だあ〜〜っ !!。 冬だったのか。
あんまり降らないので忘れていたよ。
寒さが身に滲みる〜。
ウチも雪椿系は屋外越冬です。 がんばれ椿達。
917花咲か名無しさん:2008/01/15(火) 19:13:38 ID:NA+0FmYw
長野県におけるヤブツバキの自生地で最北の場所ってどこですか?
ユキツバキなら飯山で見たことあるんですけれど
918花咲か名無しさん:2008/01/16(水) 21:56:24 ID:hbPljowB
侘助のいろいろな品種が咲きだしたよ(#^.^#)
919花咲か名無しさん:2008/01/17(木) 08:14:27 ID:RHFhXfMo
妙蓮寺の 赤い花色が うれしい。
920花咲か名無しさん:2008/01/17(木) 23:41:18 ID:aSX8YedS
一種類しか手元に置かない!と心に決めていたのに…
港の曙っていう椿の苗をホムセンで見つけました…。
図書館で借りてる椿の図鑑で探したら、香りがあるとの事。
どんな香りなのか…気になって今晩眠れなくなりそう。
921920:2008/01/18(金) 20:57:01 ID:oj+2xgrH
開花のご報告レスを見ると何だか私も嬉しくなっちゃいますvV

一日考えたから衝動買いじゃ無い!と自分に言い聞かせ、港の曙がウチに嫁入りしました。
…夕方の寒空の下、売り場でかなりキョドってたから、ホムセンの店員さんに訝しく思われたに違いありません。
奥侘と港の曙が咲くのが楽しみです。
922花咲か名無しさん:2008/01/18(金) 21:56:22 ID:4KT15u2n
日を空けて、店に3回訪れて、それでも欲しければ買うも良いでしょう。
それ以前にというのは衝動買いです。
それで入手し損なったものは、そもそも縁が無かったものだったのです。

って、昔の人が言ってた。
923花咲か名無しさん:2008/01/18(金) 23:03:50 ID:oj+2xgrH
>>922
良い事聞きましたw
今回は買って良かったと思ってますw
924花咲か名無しさん:2008/01/19(土) 14:21:17 ID:MFqus27A
衝動買いをしないように出会った日は我慢して次の日に購入しようと
家に帰ると、もう欲しくて欲しくて次の日が待ち遠しくなる。
そして次の日・・・既に余所にお嫁入りしていたりする。orz
925花咲か名無しさん:2008/01/20(日) 02:47:16 ID:o3l5YUjT
そんなもんだ。
で、諦めきれずに同じ品種ものを見つけるまで待っていると
数年が経っていたりもする。w
926花咲か名無しさん:2008/01/20(日) 08:49:28 ID:p3NemmQl
>>925
縁は作るもの、でなければ
縁が無くてもネットで繋がってるのでドシドシ買っています
927花咲か名無しさん:2008/01/21(月) 23:54:01 ID:Yoqls+SZ
>>926
結局それが一番いいんだよね。
後悔は買ってからにしろと。w
928花咲か名無しさん:2008/01/22(火) 00:54:48 ID:ijUaiZ2G
ネットでドシドシ買える人は、ドシドシ買ってあげてネット屋さんを
儲けさせてあげてね。
ボンビーマンなおいらは3倍もする値段とおまけに送料と振込み料まで
掛かるネットおとり寄せは、よっぽど欲しい物じゃないとできません。
929花咲か名無しさん:2008/01/22(火) 04:30:41 ID:9nRZ1UWu
HCで買うのが一番、安いだろ。
欲しい品種が入荷してるかどうか判らんが。

どうしても欲しい品種があるなら、
椿園まで行く交通費と手間を考えたら、ネット通販もありかな。

ところで椿って、人気あんの?
HCの入荷分も売れ残ってるのが多いよ。
私がまとめ買いしてるくらいだよ(藁)
「港の曙」もそうだけど、最近は、ヒメサザンカ交配種が多いね。
930花咲か名無しさん:2008/01/22(火) 15:07:17 ID:xS85xhJJ
それはHCだと毎年似たような品種しか仕入れないからでは?
あるいはチャドクガの洗礼を受けて嫌になる人間が多いとか。w
931花咲か名無しさん:2008/01/22(火) 17:15:39 ID:oxSkGE+/
うちらの方じゃ、HCより椿会のイベントのほうが安いなあ
もちろん、HCと同じ流通のもあるけどね。
けっこうなお年なのに、みんな熱くて面白い。
図鑑持ってきて、これこれ なんてさあ

932花咲か名無しさん:2008/01/23(水) 00:43:40 ID:oDCqGG4C
SHISEIDO 椿
933花咲か名無しさん:2008/01/23(水) 22:20:01 ID:igTEYAve
>>931 椿会…ウチの地域でもやってるのかなぁ。調べてみて、やってるなら行ってみたい!と思った。
調べてみる。
゚ー゚)ノシ
934花咲か名無しさん:2008/01/25(金) 22:22:46 ID:bKS5IitN
ウチの地域に椿会の支部とか無かった…。
春頃の神社のお祭の出店に植木屋さん来るから…今年行ってみます。
935花咲か名無しさん:2008/01/29(火) 01:57:31 ID:+JcYDC32
長野県なんですけど、椿の名所ってありますか?
936花咲か名無しさん:2008/01/29(火) 08:41:30 ID:YOKMkSDP
931だけど
ちなみにうちらの方では小学校のイベントでも椿の苗売ってるし、
取り木の講習まで無料でやってくれるんだぜ
うーん老人パワー恐るべし
937花咲か名無しさん:2008/01/29(火) 16:26:50 ID:y9AI1i6B
数年前だけど、デパートで「新潟の物産展」をやっていて
椿の苗を売っていました。

そのときゲットした「金魚葉白侘び助」は素敵です。
938花咲か名無しさん:2008/01/30(水) 23:25:09 ID:bFs4wevM
金魚葉白侘び助 葉っぱも花も素敵ですよね。
真っ白な花と一緒に花芯まで純白です。
一休 という侘び助も好きです。
小型でほっそりした品の良い花で同じく花芯まで純白です。
939sage:2008/02/01(金) 22:26:48 ID:qXBy2+Ks
ここんとこの寒さで、開花が一時ストップしちまったよ。

それより毎朝、ヒヨドリが来て、開花前の蕾を突っついて、
穴をあけてく。・゚・(ノД`)・゚・
940花咲か名無しさん:2008/02/02(土) 13:29:52 ID:/4nYpQ09
地元園芸センターで、「玉の浦」の鉢植え開花中のを売ってる。樹高60cm位、
枝の分岐が良く、蕾も沢山付いていて3,300円也。@練馬区
これが、あの可哀そうな親木の子孫か、とつくづく見てしまった。
941花咲か名無しさん:2008/02/02(土) 15:45:25 ID:PpfBO0AF
…港の曙の蕾が1つもげてた…(号泣)。昨日、ウチのママーンが洗濯物を取り込んだ時に、引っ掛かったらしい。
仕方ないんだけど仕方ないんだけど…(´;ω;`)ブワッ
942花咲か名無しさん:2008/02/02(土) 16:38:57 ID:eWQ0BweZ
長野県に椿の名所はないのですか?
943花咲か名無しさん:2008/02/02(土) 20:18:29 ID:J+oAB6X3
自分は知らないな。
探せば寺院なんかにありそうだけど、基本的に長野県は落葉広葉樹主体の
植生だったと思うからそう多くはないんじゃないかな。
944花咲か名無しさん:2008/02/10(日) 01:44:27 ID:po7U9YAj
そろそろ椿が咲き乱れる季節ですな
945花咲か名無しさん:2008/02/12(火) 23:59:31 ID:egZdzTVo
明石潟が楽しみだ

やっぱり王様!
946花咲か名無しさん:2008/02/13(水) 01:28:46 ID:xvqwUWFe
玉ありあけ開花。
玉の浦交配種も やっと日本名のついたのができたのか。めでたい。
赤花に白覆輪はもちろんだが、この花はセミダブルと言うか
アネモネ咲きと言うか、大きな外花弁の上に小さな中花弁がこちょっと
まとまって乗っている。
まっこと愛らしい花なのです。  可っ愛い〜(*^^)v 

947花咲か名無しさん:2008/02/13(水) 19:06:24 ID:vsuFZnmo
今年になって蕾付きの苗で買った港の曙が咲きました。と言うか、咲いてます。
鼻を近付けないと匂わない程、香りは強くなかったのですが、開花から日を経るごとに花の色合いが微妙に変わって来ていて、毎日観察するのが楽しみになりました。
948花咲か名無しさん:2008/02/18(月) 16:30:48 ID:RcoV4LRN
>>946
玉ありあけ、タキイのカタログに載ってて気になってるんだけど
注文しようかな。
949花咲か名無しさん:2008/02/19(火) 03:33:56 ID:Dmlb/pas
タキイのカタログの9cmポット挿し木苗って何cm丈の苗が来るんだろう?
2400円、高いね。
自分は井口村へ遊びに入った時たまたま見つけて買ったよ。
苗丈60p弱、堂々のつぼみ付き、¥1,500円。
新種だから、まだ一般苗よりは高めだね。
花は可愛いと思う。サイズも普通サイズあるかも。
タマアメリカーナよりは大きいと思う。
950花咲か名無しさん:2008/02/20(水) 09:57:01 ID:FCCHNlMA
蝦夷錦って江戸錦の枝変わりか実生品種なの?

それから草紙洗は蝦夷錦の枝変わりでいいのかな?
951花咲か名無しさん:2008/02/21(木) 02:16:56 ID:kKJL2nKN
蝦夷錦の枝変わり品種には、白蝦夷、赤蝦夷、錦重、都の錦、佐渡紅覆輪などとある。

草紙洗は別系統でないの?
それから唐錦なんてのもあるね。
952花咲か名無しさん:2008/02/21(木) 18:10:23 ID:a9Q54ffN
江戸錦、蝦夷錦、草紙洗
いづれも葉が曲がっているのが特徴
花形といい同じ系統の実生なんじゃないかな?
953花咲か名無しさん:2008/02/22(金) 17:09:51 ID:vupmnfP6
去年の11月に買った金花茶の蕾がかなり大きくなってきました!
色はレモン・イエロー程度です。(付いてたラベルの写真では強烈な黄色なのは、タッチアップですね。)
954花咲か名無しさん:2008/02/23(土) 18:26:21 ID:T71haOtC
卜伴開花ーー。
か・わ・い・い・ぃーー。
955花咲か名無しさん:2008/02/24(日) 19:33:44 ID:fope33Y6
うちの金花茶も開花ーー。
お・上・品ーーー。
黄色というよりは、せいぜいクリーム色。白のシルクブラウスを数年間、タンスの肥やしにした後のような......
956花咲か名無しさん:2008/02/25(月) 22:28:03 ID:476MzcGz
>>955
すっごく色の解説が判りやすいわね。

うちの金花茶はまだ蕾も出来ない赤ちゃん。
可愛がって育ててるよん。
957花咲か名無しさん:2008/02/25(月) 22:48:07 ID:ZwRDX3pi
古都の香開花〜
全然香りしね〜w
958花咲か名無しさん:2008/02/27(水) 22:46:21 ID:PI30Mx1T
「初黄」って種できるの?
959花咲か名無しさん:2008/02/29(金) 15:43:51 ID:Eoho+2as
次スレのタイトルは検索しやすい様にしておこう

【つばき】椿が咲いた 弐【ツバキ】
960花咲か名無しさん:2008/02/29(金) 15:46:20 ID:Eoho+2as
弐じゃなくて「二輪目」に訂正

椿が咲いた だから
961花咲か名無しさん:2008/02/29(金) 23:01:36 ID:nHnVwwCz
955ですが、暖かくなったここ数日間、日当たりの良い門の上に金花茶の鉢植えを置いておいたら、
黄色が結構強くなってきました。通りがかりの人に何の花なのか訊ねられます。椿とは思えないようです。
962花咲か名無しさん:2008/02/29(金) 23:02:01 ID:nHnVwwCz
955ですが、暖かくなったここ数日間、日当たりの良い門の上に金花茶の鉢植えを置いておいたら、
黄色が結構強くなってきました。通りがかりの人に何の花なのか訊ねられます。椿には見えないようです。
963花咲か名無しさん:2008/03/01(土) 09:40:23 ID:i6DsMoTf
あっ、恥ずかしい。2度押してしまった。 m(__)m
964花咲か名無しさん:2008/03/02(日) 23:26:00 ID:qa29fHiD
牡丹の原種ってヤブツバキ程度の大きさしかないんだよね
ってことは椿も牡丹や芍薬くらいの大輪品種が誕生してもいいはず
大輪菊の前例もある訳だし日本人ならつくれるだろう


おっと「日本人は一重で小輪の質素な花が好き」
みたいな紋切型の野暮な話は無しね
965花咲か名無しさん:2008/03/02(日) 23:34:21 ID:i+KCBl2O
>>964
なんか花弁が保たなそうだ > 牡丹や芍薬くらいの大輪
と言うか花の重みに枝が耐えれない気がする。
966花咲か名無しさん:2008/03/03(月) 20:28:51 ID:yHUcHLeY
昨年、親から庭の手入れを引き継ぎましたが
最近になって、椿の木にたくさんの青班がついているのに気づきました。

http://i.pic.to/nirwz?r=1

親に聞いてもわからないし
ネットや本で、同じような画像を見つけることができませんでした。
カビかなにかでしょうか?
手当ての方法など、ご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてください
967花咲か名無しさん:2008/03/03(月) 20:50:41 ID:kByKyaS1
凄く立派な木だね〜
樹齢何年くらいだろう
968966:2008/03/03(月) 21:18:46 ID:yHUcHLeY
>>967
元々は祖父が大切にしていた盆栽だったらしんですが
何年ものかは不明です。
引っ越して地植えにしてからは30年です。
969花咲か名無しさん:2008/03/03(月) 21:55:21 ID:UFOvgB+B
>>966
病気なのか地衣類が付着してるのか良くわからないな。
気になるなら一応殺菌剤でも撒いておいたら良いと思う。

ところで、もしかしてあまり剪定せずに上の枝が込み合っていないか?
風通しを良くする事が病気を予防する第一歩だよ。
ちゃんと剪定していたんならスマン。
970966:2008/03/03(月) 23:57:49 ID:yHUcHLeY
>>969
剪定は、一応昨年初夏にシルバー人材センターに頼んで
やってもらってはいるんですが…
どうもチェンソーで、外側を刈っただけみたいで、内側の枝は
少し混んでいるかもしれません。
少し間引いて、殺菌剤をかけて様子をみてみます。
ありがとうございました。
971花咲か名無しさん:2008/03/04(火) 08:52:17 ID:V9q2HS2F
>チェンソーで、外側を刈っただけみたいで

それはひどい。樹木のことや剪定の意味も知らないのでは?
972花咲か名無しさん:2008/03/04(火) 14:49:10 ID:gdI9ceem
>>970
生垣とか人工樹形ではそういう剪定もするけど、そうなると年複数回の
薬剤散布は必須になると思った方がいいよ。

でもチェーンソーはないよな。
刈り込みバサミに比べて切り口が傷むので樹には良くない。
973花咲か名無しさん:2008/03/04(火) 17:37:02 ID:z2zELYQ0
チェーンソー?
トリマじゃないの?
974花咲か名無しさん:2008/03/04(火) 23:47:52 ID:BqU5Sqqp
>>970
てかシルバー人材センターにまともな木の剪定を頼むのが間違いよ。
うちの父が定年直後に一時行ってたが、全く園芸に興味もないのに
1時間くらい器具の使い方の講習受けただけで、ひとんちの庭に行かされたらしい。
当然年取ってからだから、言われたこともよく覚えてないし。

やっぱり餅は餅屋。ちゃんとした植木の手入れは植木屋さんに頼むか
頑張って勉強して愛情でカバーしてやらんと。
975花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 00:02:20 ID:58p4WNOj
オレンジ色の椿って無いの?
バラの場合はオレンジ色の色素が花弁にあったらしいけど
ツバキには無いのかな?
976花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 00:22:23 ID:+8Xzy35Q
金花茶の系統がオレンジっぽいと言えない事も無い。
977966:2008/03/05(水) 03:15:43 ID:1Od7UoAS
>>971-974
トリマーというものかもしれません。
いずれにしても電動で刈り込むやつです。
一昨年までは元植木職人の方がいらして
ハサミで丁寧にやってくださってたので
安心して頼んでいたんですが…
廻りに話を聞いても、当たり外れがあるようなので
今年は花後に自分でやろうと脚立も用意しました。
幹の様子も気になりますので、週末に少し手をいれてみます。


978花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 08:48:14 ID:8kdcbKBB
時分でいろいろ勉強しながら、974さんの言うように愛情で技術の足りない分カバーしながらがベストだと思う。
うちの近所は老人家庭が多くて昔ながらの植木屋さんが入っていますが、どの家も
剪定後の枝を見てみると、「花を付けさせよう、実を付けさせよう」という剪定の仕方ではありません。
それを、園芸センターでであった植木屋さんに言ったら、「そりゃそう。自分らは
できるだけ短い時間で数多くの家をこなすのが仕事だから。」と、のうのうと言いました。
979花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 19:14:45 ID:58p4WNOj
うちの鉢植えのツバキ(秋の山)なんですが
葉っぱが木全体で黄色くなっています
蕾は去年の秋からついていますが全く咲く気配ありません
対策を教えて下さい
980花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 21:59:32 ID:nuyw+uzo
根詰まりしてない?
981花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 22:02:00 ID:58p4WNOj
いえ。一応ポットから鹿沼土をいれた大きな鉢に植え換えしてます
982花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 22:57:24 ID:nuyw+uzo
いくつか検索でで見つけたものをあげときます。
「椿の葉が黄色に変色」
ttp://botany.cool.ne.jp/log/200507/05070123.html
「つばきQ&A」
ttp://tsubakikan.city.nanto.toyama.jp/cgi-bin/bbs_q/bbs_q.cgi

これは椿専門店の人から聞いた話だけど、樹の大きさに比べて大きな鉢に
植えると鉢の中に必要以上の水分が残って根に良くないそうです。
ほどほどの大きさの鉢に植え替え、大きくしたい場合は木の成長に合わせて
鉢を大きくしたらどうでしょう?
983花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 23:43:38 ID:58p4WNOj
>>982
ありがとうございます
今度、根の状態を見てみます
984花咲か名無しさん
そろそろ次スレお願いします

【つばき】椿が咲いた 二輪目【ツバキ】