【チラ裏】太陽光太陽熱実績

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
太陽熱4kw 太陽熱温水器40年物 です。

温水器はシャワーで使っています。

太陽光発電100万件突破したそうです。でも火力一基分
尊敬する菅総理は1000万件ぶちあげたよね
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:29:01.93 ID:???
今日は20kwh超えた。4月より発電増えてきた。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 08:08:00.77 ID:???
7時台 1kwhなのに今日は0.6kwhだ。曇りか期待できないね。
10kwhいくか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 08:26:51.77 ID:???
平均で3時間分 4kwhx3 =12kwh あれば年4000kwh行くんだ16万円か 
晴れた日は4時間16kwhいかないと厳しいね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:14:22.17 ID:???
温水器  30度くらいかシャワーには十分です。無料とぴのが良いよね。
古いタイプですが故障してないよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:54:39.12 ID:???
3時で10kwhです。今日は半分だね。ずっと曇り空でした。自転車で30km近くはしったがむしあつかった、脱水症状になり自販機まで頑張りミネラルウオータのんだ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:32:54.96 ID:???
さて、香典書いて通夜にいこうかな。バス出るが車で行こうとおもう。18時だそうです。
シャワーを温水器のお湯で浴びました。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:31:09.98 ID:???
今日はギリギリ12kwh 3時間分です 平均行った 明日は4時間は欲しい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:38:18.77 ID:???
13:30で14kwh 順調です、20kwhいくかも
4kwシステムです、5時間分欲しい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:17:41.58 ID:???
先月11日検針から 400kwh売電できた
42円だから16000円はいる。後4日間で60kwh売りたいな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:54:43.72 ID:???
今日も晴れ明日は雨か残念

誕生日だしゆっくり静養しようとおもう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:09:03.66 ID:???
今日は20kwhにぎりぎり届かなかった。
明日は雨模様だから発電する日は超えて欲しいね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 06:53:37.15 ID:???
昨日太陽熱温水器のお湯 使わなかった。今日は風呂で使おう無料だから。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:37:09.52 ID:???
今日は西日本梅雨入り
でも16kwh発電できた。
今から通夜です。今週2回目です。4つも続いた。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:02:11.85 ID:???
雨だ ほとんど無理 シャワーも冷たいだろうな
太陽光 太陽熱 ダブルパンチ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:03:23.46 ID:???
9時で0.5kwh発電 今日は晴れ間無いと2kwhくらか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 11:56:31.74 ID:???
昨日より明るいが発電は期待できないな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:03:41.04 ID:???
さて徹夜状態だったから寝るかな予定ないし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:42:16.74 ID:???
今日薄日でも期待できなかった。9.5kwh行った。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 08:13:57.36 ID:???
本日検針日だよ。いくら行くか 最高です。梅雨に入り今後は無理そう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 08:15:18.32 ID:???
温水器はうす曇では冷たい。木でかげる部分があるし古いけど無料だからね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:33:17.95 ID:???
今日シャワー浴びたよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:06:52.98 ID:???
今日は20kwh超えた 明日も期待。そのあとは雨が続くのか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 17:24:12.20 ID:???
14日も20kwh越えた うれしい。
明日は雨の予報です。梅雨だもんね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 03:07:52.27 ID:???
雨降り出した。天気予報当たるね 豪雨になるところもありそうで心配
26 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/17(日) 08:59:19.98 ID:???
パソコン中古3000円で買ったがデスクトップだから電気かかるんだろうな
ノートの方がいいのかな。

部屋の整理を少しずつやっている。いらないもの増えてきて、燃えないもの処分したくなってきた。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:00:15.97 ID:???
昼に雨が峠を越したので 5kwh発電された。曇り空でも少しだけがんばっている。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:16:43.78 ID:???
午後日差し出てきて11kwh行った。豪雨こちらは軽微だった。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:41:01.87 ID:???
台風くるって怖そう 気をつけましょう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:02:38.95 ID:???
まだ風強くない、数日前の方が強かった
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:13:51.97 ID:???
パナソニック、太陽電池事業の営業利益率は12年度に10%近くへ

パナソニックは19日、太陽電池事業で2012年度に10%近くの営業利益率を目指す方針を明らかにした

欧州市場の低迷や中国メーカーの価格攻勢を受けて、シャープなど日本の太陽電池メーカーは軒並み赤字に陥っているが、パナソニックの太陽電池事業は11年度は黒字を確保。

12年度も採算のいい国内の住宅用の太陽光パネルの出荷拡大で利益率を高める。

パナソニックで電池事業を展開する社内分社「エナジー社」の吉田和弘副社長が19日の海外メディア向け会見で明らかにした。同社の太陽電池事業の損益は非公表だが、

吉田副社長は「(11年度は)黒字をキープしている。12年度も同様に営業利益率は10%近い数字を出していきたい」と語った。

欧州の太陽電池市場は低迷しているが、国内の住宅用太陽光発電システムの出荷は好調で、日本の小さな屋根の設置に向いた高効率の太陽電池「HIT」を展開することで国内の販売比率を高める。

吉田副社長によると、11年度の国内販売比率は66%前後だったが、12年度は80%に高める計画という。

また、国内市場では今年7月には再生可能性エネルギーの全量買取制度が始まり、産業用の太陽電池の出荷拡大が期待されている。

ただ、吉田副社長は「すぐに市場が立ち上がるということではない」と慎重な考えを示し、今期も住宅用を中心に出荷を拡大する意向を示した。

国内市場でも、中国メーカーが価格攻勢を強めているが、吉田副社長は「ソーラーは長期間使用するので商品の信頼が重要。(HITは高価格だが)そういうところと戦わず、高性能な品質を訴えていく」と述べた。

一方で、他の国内の太陽電池メーカーの損益は厳しい状態が続いている。シャープの太陽電池事業は11年度に219億円の赤字で、12年度も100億円の赤字が残る計画。

京セラの太陽電池事業も「11年度の損益は厳しかった」(青木昭一常務)としており、

三菱電機も11年度の同事業は赤字だった。

(ロイターニュース 斎藤真理 村井令二;編集 田中志保)

http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE85I05420120619
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:59:21.19 ID:???
台風で3日間全然発電しねえの

がっかりだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:47:00.24 ID:???
久しぶりに発電された 今日はルンルンサイクリングです。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:48:17.68 ID:???
太陽熱温水器沸いていそうだから風呂でも入るかな。
ひさしびりだね。3日振りかもね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:42:26.55 ID:???
今日は台風の影響であごご40%で雨かと思ったが晴れてしまった。
22.5kwh発電してくれた。ありがたかったね。古今ところ不順だったからね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:10:48.01 ID:???
太陽熱温水器のお湯で風呂はいった。入れないことはないね。
日陰があるので日照の一部しかできないので残念です
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 10:47:36.00 ID:???
今日で3日間はれた 梅雨の谷間かな
38 【大吉】 【17.8m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/07/01(日) 18:34:58.97 ID:??? BE:182433863-PLT(12079)
持ってない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 00:15:42.69 ID:???
明日太陽光口座からお小遣い一万円出すかな

入金1万5千円 引き落とし3,000円くらいだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:57:14.48 ID:???
今日は薄曇りでも少しhじゃつでんしている。雲の厚さが影響するのか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:01:18.99 ID:???
ここ2日 大雨だ。BSまで映りが悪くなってきた。位置がずれたのか調節した。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:44:48.50 ID:???
今回328kwhの売電 今月梅雨でがたっと減ったッよ
駄目だね、雨には勝てない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 06:20:19.13 ID:???
当分雨が続くのか 異常気象はつらいね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:38:16.98 ID:???
最近、日記をさぼってないか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:38:10.16 ID:???
4kwシステムで 1/23 設置
一月50kwh 2月200k 3月350k 4月420 5月450kw 6月450k
今日現在合計 2100kwhです 
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:47:55.15 ID:???
年間4kwで 4000kwh  最低行ってほしいです。日本平均は4400kwhらしいです。

4000x42円=16万円ですね。
一日あたりの希望発電量は4000/365=12kw と思っています
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:47:54.68 ID:???
今月半分すぎたのに 梅雨で200kwhも行かない
今日から暑くなり発電してきて回復しそうですけどね。400kwっは行くかな厳しそう。

1kwシステムで年間1100kwh行く地方はうらやましいな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:26:19.75 ID:???
青山繁晴の自然エネルギー叩きは異常
http://youtu.be/aIKMm_4KKRU
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:37:46.60 ID:???
今日は21.5kwhでした。暑かったけど25までは行かないんだね。
平均希望値12kwhを超えて挽回中 今月やっと200kwh越えた
400kwh目指してほしいね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:42:23.13 ID:???
売電42円で 差額は国民の負担で みんな10円前後負担している
おれは300kwhx42=12,000円 もらえる
買うのは70kwhなので1万円くらいプラスになる勘定昼は上を出るようにしている。
今日は母の施設に行った。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:19:18.09 ID:???
SF3.9kwで
今日は曇り気味だったので17kwh
昨日は最高記録で25.8kwhでした
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 08:27:03.89 ID:???
1人暮らしなので 自家消費は 月40kw台です。
400kwh行けば一割強です 300kwhだと 15%です

今日も梅雨明けで日が照りそうです。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 08:30:08.43 ID:???
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1340252317/

太陽光発電スレは 醜くなっている。
どうして議論が煮詰まってくると非難合戦になる
これも2chの特性だがいろんな意見がわかるけど参加したくなくなるね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:14:42.52 ID:???
今日は19.8kwhでした。晴れたら20kwhいかないとだめだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:15:52.74 ID:???
東電は8%値上げらしいが売電価格も42円からあげて欲しいな
いまにいっしょになるぜよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 17:17:37.42 ID:???
今日は雨のち曇りでした、発電は10kwhにとどいただけ。
晴れの日の半分です、平均12kwhにも届かなかったね。

今日国民健康保険が32万来て目が飛び出ました。(去年は14万で年金生活突入)
国保は固定資産割があって土地を持っているとあがるんだよ
協会健保は所得割りだけだもんね、うらやましい。
生きる希望がうせました。だれか.....
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:06:27.82 ID:???
最新ランキング
http://ranking.rakuten.co.jp/rnk/navi/g100805/ LEDシーリングライト
http://ranking.rakuten.co.jp/rnk/navi/g553698/
http://kakaku.com/kaden/aircon/ エアコン  http://kakaku.com/kaden/freezer/ 冷蔵庫

http://item.rakuten.co.jp/auc-led-tonya/sy40dm/     1200 lm 消費電力15W  40W形
http://item.rakuten.co.jp/auc-led-tonya/sy40dm-25/    上の25本セット
http://item.rakuten.co.jp/auc-led-tonya/ap-100v-10-dm/ 屋外
http://item.rakuten.co.jp/auc-led-tonya/c/0000000166/ 2100 lm 消費電力24W  40W形
http://item.rakuten.co.jp/auc-led-tonya/lp20dm/     650 lm 消費電力7.5W 20W形

10W形(管長:330mm) 20W形(管長:580mm) 40W形(管長:1198mm) 100W形(管長:2367mm)

■1,800億kW節約■照明をLEDにしたら効果ありますか   原発13基分に相当

節電・蓄電・発電に取り組む企業の課題解決サイト
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/subtop/news/index.html

LED照明:消費電力量をおよそ6割削減、工場の天井照明をLEDに切り替え - スマートジャパン
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1206/18/news081.html

環境ビジネス http://www.kankyo-business.jp/news/

LED電球で明るさが不足、12社の54製品が景表法違反
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1206/15/news041.html

Ra97の“超高演色”LED電球 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/event/2011_08_27/20110827_473448.html
http://www.amazon.co.jp/dp/B007KLPIOA/  Ra85という高演色性

電球型蛍光灯  40W形  消費電力 7W  E17電球色 590円  
http://item.rakuten.co.jp/econaakariya/10001040/
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:07:39.70 ID:???
クリス松村ロンドンで小学校行っていたんだ

アナザースカイ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:19:12.32 ID:???
今日午前中 うす曇で お寺の清掃作業死ぬかと思った
死んでも直だからいいかも
午後晴れたが太陽熱ぬるいくらいでした
太陽光は9kwh で目標12kwhに又も届かず
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:21:04.25 ID:???
E17のアダプターかってトイレに普通の電球付けている
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:23:51.98 ID:???
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 05:44:15.89 ID:???
晴れてきそうだ 暑くなりそうです
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:17:36.29 ID:???
今日は20kwh越えた、明日もお願いします。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:43:25.43 ID:???
夕方暑いので自転車で出かけて 海水浴場近くの風呂はいった
帰りはすずしかった。又家で太陽熱温水器のお湯浴びた。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:44:46.11 ID:???
レーザー核融合の話は知らんが,手回し発電機と発電量が表示される
装置があったから体育会系の奴に「死ぬ気で発電機回してみろ」と
言ったら必死で回していたが,せいぜい4−5秒800W位だった.
一方,電気代は1000W1時間で20円チョットだ.何故こんな事が可能かと言うと

ヽ(・∀・)ノ 科学+技術の勝利だ!ばばんばーん!☆

今日PCでFMエアチェックした音楽を編集しているところ.
これも大きなコマと小さなコマの働きだな(365参照)

ヽ(・∀・)ノ 科学+技術の勝利だ!ばばんばーん!☆

って能天気に ばばんばーん!☆ってやってる場合でもないんだが,
インテリの心配よりアホの能天気の方が救いがあるのでやっぱ
センコを見習って ばばんばーん!☆
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:46:28.21 ID:???
今日はけっこう曇っていたが、3.9kwのSFくんは、それでもめげずに15kwh(千葉県な)を発電した
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 05:25:45.28 ID:???
火曜日17.9kwだった、結構暑かったのに曇っていたわけかも、残念
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 05:31:34.25 ID:???
11日の検針日から14日間で208kwhです平均14.8kwhで目標12kwhは越えているけど
冬が半分だからね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 08:47:54.64 ID:???
1/23に設置してちょうど半年で2275kwhです倍にすれば4400kwhになり全国平均ですね。
秋は晴れてくれるかな。気になります、1月は全く期待できないしね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:03:17.21 ID:???
きょうは14.9kwh 案外だめだった32度超えたのにね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:05:24.51 ID:???
目標は1kwあたり1000kwhです。
4kwですので4000kwhですが、日本平均4400kwhほしいな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:01:43.09 ID:???
今月はまだ310kwhくらいです、26日なので後5日あるけど晴れてくれれば400kwhは行くと思うけどね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:21:35.88 ID:???
今日は22kwh行った  夕方自転車で回ったけど外の方が涼しいね。
競艇行って9万でてあきれて帰ってきた
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:00:47.99 ID:???
今日は累計2311kwhです
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:03:41.89 ID:???
>>74
185日で平均12.5kwhです
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:59:02.65 ID:???
昼で8kwh行った。暑くなりそう外出して涼しいところ閉校かな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 03:36:43.64 ID:???
累計2331kwhです
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:20:49.51 ID:???
今日は20kwh達成。徹夜してオリンピック見ていて
午後爆睡中
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 18:32:10.87 ID:???
さすが夕方はこころなしか 涼しく感じます。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:09:22.07 ID:???
今日は累計2351kwhでした
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 07:24:43.45 ID:???
いまから神社の奉仕作業。草かり機もって出かけます。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:27:28.39 ID:???
一時間くらいで終わったので暑くなかった。家かえって休息していますv。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:27:52.37 ID:???
今月392kw 晴れているので今日中に400kwh行くかな
4月から連続4回達成
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:32:46.51 ID:???
春日神社の草刈機による奉仕作業が終わった。暑いから自転車で出かけようかな。

わが春日神社は1001年目です。そんな昔からすんでいたんだね。由緒あるんだな。
そのとき10社移設したらしい、記録に残っているとのこと。
今日で今月太陽光400kwh行きそう、4月から連続達成です。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:26:43.82 ID:???
今日は174kwh 7月400kwh行ったかな
図書館で涼しくなって戻って温水器シャワー浴びました
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 05:16:05.36 ID:???
暑いと何もする気が起こらないよ。
温水器だけ熱くなるね。家にいるときついね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 07:25:40.03 ID:???
シャープ製太陽光パネル、「出力低下なし」お墨付き−欧最大の研究機関が評価
http://www.asahi.co m/digital/nikkanko/NKK201207200019.html

 シャープは同社製の太陽光パネルに「PID」と呼ばれる産業用太陽電池特有の出力低下現象が起きないと欧州最大の研究機関に認められた。
欧州ではPID現象による太陽光パネルの出力低下が相次ぎ、品質問題として注目されている。
同研究機関が欧米や中国の13製品を独自試験したところ、PID現象が発生しなかったのは4製品だけ。
日本製は欧州での事業規模が大きいシャープと京セラが試験対象となり、いずれも出力低下は確認されなかった。

 フラウンホーファー研究機構(本部=独ミュンヘン)が欧州、北米、中国、韓国メーカーなどの太陽電池モジュール13製品を評価した。
日本製で対象となったのはシャープと京セラの製品。同機構は結果を明らかにしていないが、これまでに京セラ、ドイツの最大手Qセルズも現象が起きなかったと公表している。

 シャープは3―4年前からPID対策の研究を開始。
「2年前に独自の評価基準を作り、現象が起きない製品を出荷してきた」(吉岡秀起ソーラーシステム事業本部品質・環境統轄)という。
今回、同機構によって第三者にも現象の発生がないと認定された。

 PIDは高温多湿の環境で高電圧が流れるとモジュール回路内に電流漏れが発生し、出力が落ちる現象。
同機構の試験で現象が見られた9製品の平均低下率は56%、最大で90%低下するモジュールがあった。
出力低下のメカニズムは解明されていないが、ガラス内部からナトリウムが溶け出し、ガラスに電気が流れやすくなると発生すると見られる。
対策として保護材や封止材の見直しが指摘されている。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 08:46:40.96 ID:???
8時台が1kwh超えるかどうかが晴れの基準だね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 08:48:52.80 ID:???
昨日まで 発電400kwh 売電350kwh 50kwh自家消費
買い電は70kwhくらいです。1人暮らしなので買い電もっと減らせるかな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 08:53:21.53 ID:???
7つきは梅雨のせいか、8kwhいかない日が7日もあった。
前半はもう無理かと思ったが400kwh越えたのでほっとしている
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:54:11.10 ID:QEd4/A1R
2年ぶりにハローワーク行ってきました。同じ村の人でした。
バイトです。明日面接だって、普段着で行きます、ネクタイはしないで行きます。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:06:48.78 ID:bVQXue3Q
日本の発電比率は原子力3割、火力6割、水力1割だ。原発をゼロ にすると、
火力が9割になるのだから、20兆円×0.45×(0.9-0.6)÷0.6=4.5兆円、となる。
将来の化石燃料価格という大きな不確定要素が入るので、火力発電の コストの内、
燃料費は7?8割程度である。火力発電のコストはほとんど化石燃料代なのです
一方で、原子力発電では、燃料費はたったの1割程度である。しかも原発を止めても、
核崩壊により耐用年数に達していない原発を止めるのは、丸損なのである。
菅直人の浜岡原発停止要請から始まった、原発が再稼働できないという状況は、
ローンで買った自宅を空き家にして、賃貸マンションに家賃を丸々払って住んでいる
ようなものである。これらのコストは電気代などに転嫁され、国民が負担することになる。
もうひとつ、この原発再稼働反対運動で、毎年数千人の日本人が余分に死ぬことだ。
これは現代人の健康被害の主要な汚染物質である粉塵や窒素酸化物や硫黄酸化物が、
老朽化した火力発電所のフル稼働により増えるからである。年間4兆円もの負担が生じ、
電力不安で企業の生産が抑制される。多くの企業の海外流出が進むだろう。
こんなことを何年も続けることは不可能なので、原発が再稼働するのは(日本がまともな
国なら)最初から決まっていたことなのだ。(おそらく金融市場も)、原発が本当に全部
止まるなどとは露ほどにも思っていない。いずれ再稼働するのだから、
パフォーマンスは早くやめて、国民負担を減らすために、再稼働させた方が賢明だ。
原発に無知識なおかしなパフォーマンスをした政治家の名前を、投票用紙に書くのを
やめることぐらいだ。万が一にも、日本の全原発が停止したらどうするか?
今月発表、過去最大の貿易赤字(2兆5647億円)を半期で上回った。原発を代替する
火力発電燃料の液化天然ガスLNG)や原油の輸入増加が響いた日本が崩壊するのを
静観するか!世間から嫌われても正しい原発政策をやり遂げる政治家に投票するかである。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:20:18.07 ID:???
部屋が暑くって何もする気が起こらない
外へ出ると熱中症になるしきつよね。いつまで続くんだろうか
温水器で風呂でも入るかな。 公衆浴場の10回3500円の回数券なくなったところだ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:51:13.42 ID:???
今日はまた20kwh 越えたよ。なかなか晴れても20kwh維持するの難しいね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:31:46.87 ID:???
夕方太陽が落ちてからエアコンつけている
34度になっている28度になったら切る。3畳間ですけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:53:19.27 ID:???
>>93
昨日だが普通に残り湯の風呂に入ったよ。
加温しなくてもいいくらい・・・むしろ冷却したいくらいだったw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:56:31.64 ID:???
今月446kwhだった 400kwh目標だったので達成です
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:06:16.87 ID:???
累計2413kwhです。1/23からです
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:30:55.96 ID:???
まだ18.6kwh  20無理かな 15:30現在
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:29:56.70 ID:???
7月デビューしたんですけど(7/2)3.9kwシステムで
31日までで503kwh
いいのか悪いのかわかりません
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:23:42.79 ID:???
パンフレットは 1kwシステムで年間1100kwhが標準
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:25:58.98 ID:???
太陽熱温水器って案外さめない。21時でも入れる
洗濯機にもホースで手動で上から入れている
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:00:02.77 ID:???
今日も20kwh ぎりぎり越えた。雨さえ降らなければいいのだがね。
ピーク発電が3.20kwです。余りあがらないね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:18:32.47 ID:???
庭の草刈やった。暑いですね。でも発電のためなら我慢するよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:37:17.38 ID:???
今日は花火大会 晴れている 風が少しあったほうが煙流れるからいいのだが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:18:14.92 ID:???
毎日20kwhあると一月では600kwhか
ま、400kwh行けばいいんだけどきつい目標だね
最高でも日25kwhがやっとだからね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:13:18.91 ID:???
今日はセンターで何かやっている
パソコンでモニターを見られない
故障かと思った、パソコンでお知らせ見られるんだけ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:04:20.39 ID:???
モニターのLANアドレスが変わった
192.168.1.22 から 192.168.1.21へ
設定変えてないのにね。昨日から見れなくなっていたので不思議に思っていた。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:54:40.91 ID:???
無職で税金など毎年100万払うので今月かrた節約します。旅行もほどほどにします。
就職は母の急病で断る羽目になった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:43:52.83 ID:???
今日 妹が来て 旧家掃除してくれた
お盆なのでありがたいです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:25:15.61 ID:???
今日19.5kwhでした 今月20イカないなんて
晴れていたのに暑いだけでは駄目か
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:30:52.20 ID:???
今日HPのプリンター衝動買い
INKよりやすい4000円で買った。
ワイヤレスだし、メール送信でも印刷できるすぐれもの
時代は進んでいるね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 10:40:00.12 ID:???
今日は台風が来ていて雨模様の予想だが まだはれています。
10:40で6kwh超えた
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 11:04:29.83 ID:???
倹約しようと思ったが7−11できたのでよってしまった。現在89kg やせたい
95kgからは6kg減ったけれどまだまだ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:34:11.18 ID:???
今日は20越えた 10日ころ検針日です
現在は481kwh発電
430kwh売電*42円=18千円もらえそう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 14:15:20.09 ID:???
14:00で16kwhです。20行くだろうね。
蒸し暑いね。雨降って欲しいが発電できないので痛し痒しです。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:23:05.38 ID:???
22.4kwh越えた。さっき太陽熱温水器でシャワー浴びた。風があり心持涼しいね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:17:47.09 ID:???
今月20k以上がおおいね 雨降ってないから
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:35:42.76 ID:???
今日も順調だ、出かけるかな
検針は明日10日かもね2万円売電できるか勝負です。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:37:10.86 ID:???
検針が今日来てしまい2万円目標に200円(5kwh)すくなかった。でも
思ったよりおおくありがたいです。売電は472kwhでした。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:39:21.19 ID:???
自家消費は56kwhですので 合計すると500kwh発電していたことになりますね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:29:43.16 ID:???
19.5kwh  後一歩です
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:48:33.95 ID:???
20越えた 明日午後からくずれるらしい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:16:49.28 ID:???
みんな、定格出力書いてくれ。比較できない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:46:02.90 ID:???
>>124
ちょくちょく覗いてるが、おそらくひとり日記だと思う。
何故なら英数全角だからw
>>45から4kで、天候から関東以外だと思う。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:01:56.97 ID:???
今日は雨だよ残念期待できない

俺の日記です 他の人はROMだけで参考にしてください
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:10:10.48 ID:???
お盆 田舎なので8月にやる。
今日はすずしい、来週ぶり返すらしいが知れている。
電気予報も余裕があるらしい。関西電力は大飯のおかげだ。
原発が停止しても経費がかかるよね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:49:16.66 ID:???
母が最後のときを迎えようとしている。つらいね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:38:01.74 ID:???
>>124
書いちゃいけない空気かと思ったがw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:39:36.33 ID:???
俺の母親も中学の時死んだけど
いい親だとつらいよね 家は違ったけどw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 04:11:15.68 ID:???
NTTから回覧板で3月かけてケーブルひくとのれんらくあった。

これはどうみても光ケーブルだね。とうとうフレッツ光が来る
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:15:41.53 ID:???
雨がすごいね でも4日で50は越えたけど。
ubuntu12.04より書き込んでいます。linuz使わないと忘れるからね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:46:07.43 ID:???
ここ数日雨などで20kwhに届きません。残念ですが発電はしているのでまあいいかって感じです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 04:40:51.50 ID:???
8月300kwh近くまで来た。前半が晴れていたからね
400kwhは達成できると思う。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 04:44:49.02 ID:???
8月300kwh近くまで来た。前半が晴れていたからね
400kwhは達成できると思う。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:07:18.79 ID:???
親がもっている。12日が危なかった、口から血をはいた。
義兄弟の施設の医者は管を入れるとき傷つけたのではないかと言っているらしい。
医療ミスか胃から出血だったらきつかった。
覚悟したけどいまは安定している。集中治療室で変わらないけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:07:33.57 ID:???
雷雨のわりに18kwh越えたよ
暑かったから光でていたのかも
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:36:40.52 ID:???
今日は晴れているね 10:30で6.5kwh行きました
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:48:24.44 ID:ulxKP0Oz
「さよなら原発1000万人アクション」と「コリアン情報ウィークリー」が同じ住所

全部同じ住所→

「さようなら原発1000万人アクション」実行委員会
http://sayonara-nukes.org/
東京都千代田区神田駿河台3-2-11 総評会館1F原水爆禁止日本国民会議 気付

原水爆禁止日本国民会議
http://www.peace-forum.com/gensuikin/
東京都千代田区神田駿河台3-2-11 総評会館1F

フォーラム平和・人権・環境
http://www.peace-forum.com/
東京都千代田区神田駿河台3-2-11 総評会館1F

STOP!!米軍・安保・自衛隊
http://www.peace-forum.com/mnforce/
連絡先/フォーラム平和・人権・環境
東京都千代田区神田駿河台3−2−11総評会館1階

東北アジアに非核・平和の確立を!日朝国交正常化を求める連絡会
http://www.peace-forum.com/nitcho/
東京都千代田区神田駿河台3−2−11総評会館1階

コリアン情報ウィークリー
http://www.peace-forum.com/korean/weekly/koreaweekly120709.htm
発行:フォーラム平和・人権・環境 編集:李泳采
東京都千代田区神田駿河台3-2-11 総評会館1階

http://shinjihi.tumblr.com/post/27901762014/1000
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 04:05:14.01 ID:???
母がなくなりました。自分にとってはたった一人の母親です。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:39:03.78 ID:???
たった一人の母親って
他の人は母親が複数居るみたいな書き方だな
普通肉親じゃないの
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 04:45:03.94 ID:???
葬式終わった、しきたりが多く悲しんでいるヒマなかった
40人が近親者として火葬場にいった。小型バスで入りきれず2台になった。
金かかりすぎる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 04:46:19.85 ID:???
>>141
文学的表現が理解できない無能力者
比ゆ的表現って日本人だとわかるんだけどな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:15:56.55 ID:???
太陽光発電4月より400kwh以上でしたが、8月は500kwhを超えそうです。
雨が最近は少なくなったようですね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:58:14.94 ID:???
18日に20kwh割って 本日又19kwhになった。
後3日で600kwh行くかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:52:35.32 ID:???
13時で8kwhです。12まで無理かな
曇っているからな。
母親が無くなって楽になった。
仏壇のろうそくをLEDに変更した。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 09:34:19.68 ID:???
昨日から曇り模様
明日まで続くので発電無理か
10kwh行けば満足するよ  月600kwh無理っぽい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:02:59.77 ID:???
今月577kwhですあと一日で23kwhは無理です。大台はもうないな
太陽光取り外す羽目になるかもね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:51:16.29 ID:???
今月594kwhでした。 達成はもうだめだろうな
今年は雨が少なく暑ったからね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 07:10:56.60 ID:???
今日から9月 雨がふるかな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:06:12.14 ID:???
おわら風の盆って笠が大きくて隠れて顔が見えない
そこがいいのかも
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:59:21.23 ID:???
明日から雨模様 一週間つづくのか
あまり期待できないね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:16:32.74 ID:???
今日は曇りの割りに発電している
すぱげてぃ ゆでて食べた
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 17:39:26.64 ID:???
夕方雨が降ったが16kwh発電できていた
12kwh以上であれば平均で満足だ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:19:24.28 ID:???
母がなくなり自分の年金だけになった。節約せねばと思うがなかなかです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 03:05:06.02 ID:???
ドラえもんの生誕100年前らしい
お祝いだね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 03:34:36.30 ID:???
ウエスト腹巻 90cmで余裕です
85cmでいきたいな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 06:44:33.56 ID:???
今月21 16 16 9 です。雨降っている割に貢献しています。
今日も晴れています。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 04:50:31.64 ID:???
9日は日曜だから検針くるのかな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 04:59:27.60 ID:???
1792年ロシアのラクスマンがきて日本は開国したんだね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:18:40.10 ID:???
母が亡くなったので夜に酒が飲める

低血糖だと電話かかってきて、駆けつけないわけに行かなかった
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 17:35:05.40 ID:???
今月459kwh売れた 使用は130kwhでした、母の通夜が在ったからね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 17:36:59.21 ID:???
午後雨だったが9.6kwh発電できた。
前の畑の草取りした。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 11:21:39.49 ID:???
昨日夜はすごい雷でした。いま午前中は曇っており自家使用分は発電しています。
まだ畑の草は残っています。
母が生きていれば全部やってくれていたのにね。なにせ300坪以上あるから
電動草刈機でごまかしてもすぐ生えてきます。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 13:33:52.30 ID:???
今スパゲッティをゆでている
当然1kwhだから 電気買うしかないね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 14:56:19.06 ID:???
電柱で工事している
3ケ月もやるって光ケーブルしかない
フレッツ光なんだろうか。取り残されているエリアです
周りは全部光来ている
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 14:57:43.94 ID:mX4DIRsL
もう石原総理なんだろうか
頭がよくないって書いてあるがそうなんだろうか

公明とだけ連立組んでも法案通らないのにね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:10:28.79 ID:???
国道を自転車では走ったら先生の集落についた。
自分を理学部数学科に興味を持った先生でした。
中学の恩師です。俺が帰った平成14年6月になくなっています。
入れ違いですね。墓に向かってご冥福をお祈りしました。
懐かしかったです。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 06:33:47.37 ID:???
明日まで晴れの予想です。発電よろしく
週末台風来るのかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 06:40:50.57 ID:???
太陽光は設置業者は補償されているのに
製造業者は赤字にあえいでいる
おかしいね。みんなで橋をわたろうよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 06:54:31.67 ID:???
要人の目立つ警備は今日の記念日からだそうですs50だっけ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:05:26.39 ID:???
今日は21kwhでした。はれていたからね。
明日も晴れみたいですね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:24:11.26 ID:???
電気屋さんから光のはがきが来た
先月からケーブル工事していたんで光だと思った。
OCNやめようと思う。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:04:13.26 ID:???
沖縄台風だ 。こっちまで来るのかな。太陽光発電できるかな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 08:10:34.44 ID:???
さて母の死後毎週お坊さんが自宅に来る
今日は4x7日です、来週5x7日で女性忌明けだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:06:26.14 ID:???
ワッキーが強いね。逃げるのは勝てないとわかっていても上位に食い込めるからね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:08:01.50 ID:???
電気屋さんでヤフーBBに加入した。
これで光ができる11月間で荷はできるね。
今ケーブル敷設中です。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:00:12.74 ID:???
風が強いけど晴れている
18.8kwhまで行った 平均以上で満足
明日は雨かも
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 05:39:03.46 ID:???
今日は雨模様 発電どれくらい行くかな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 06:15:18.31 ID:???
子供のころ TV見に行って 相撲のあとの漫画期待だったが
おじさんがブチと切ってしまった、残念だったよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:35:36.81 ID:???
雨なのに1.5kwh発電している薄曇りだな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:47:00.54 ID:???
雨が多いね。風のほうがも強かった
21時の今でも降っている
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:52:06.08 ID:???
18.5kwhまで行った
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:30:21.79 ID:???
曇りがちの秋になった。明日は村祭りだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:34:29.34 ID:???
村祭りでした。今年も抽選が当たりませんでした。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:27:10.61 ID:???
母がいない。振り向いても一人だ
声を出しても誰も返事をしない、天国に通じないのか
本山への納骨と墓碑はまだです。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:27:29.80 ID:???
12,13日以来10日ぶりに20kwh超えた。
雨や曇りが多く雪国はつらいね。
9月は400kwhに届かない よ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:10:26.14 ID:???
今日でぎりぎり400kwh行った
来月は無理かもね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:44:05.91 ID:???
台風が日本直撃か
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:32:46.29 ID:???
2月200kwh 3月350kwh 4−9月400kwh超え
10−1月は300kwh行くか気になる 
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:02:44.69 ID:p0jRE7rG
  |::::::::::::::::::::::/   /    \::∧ ./:::/  ` 、     ∨::::::::::::::::∧
  |::::::::::::::::/    /        _\:∨::/_       \    ∨:::::::::::::::∧
  |:::::::::::::/    /  /  ,_≦-―`^´―-≧x    ヽ   ∨:::::::::::::::::|
  |::::::::::/    /  /    ´ ./     ヽ    `     ヽ   \::::::::::::::!
  |:::::::/    '  .'    /  /  ! i!    |  | .!  ',   ヽ.   \!:::::::|
  |::::/    .′ .'   /i! _ハ― |-|!   | |r―ト、!   ! ',  iハ    ∨:::!
  |:/       !   !   i/ | ', i!リ|  .i! i!|  ハ |\ |  |  | |      Y
  {'       |   |   |从z|zzY/ |  /| ル}z/x从! , |  |  | }       V
        |   |   |〃ん¨ハ` .// /' ん¨ハヾ/./ !  i! /}'
        |   |   |《 う::::::::} ´    う:::::::} 》イ / /'}'     早く
        |   |   |  乂__ソ       乂__ソ './イ, イ
        |  .ハ  .i!           '      ハ/' |     
        |  / .!   ト、              / i!  !
       / .//|   |ヽ\     ‘ ’   . イ  i!  !
      ,/  /  |   |/〃>  .__. -ァ´〉、|!/ ̄`ヾ.、
     〃 /  .|   |ニニ≧ヽr―‐ ' // Y      ヾ
    .// .{     !   !: : : : : :/:7=ニニニ.ヽ}      iヘ
    // ∧   .|   |: : : : こ{_{こ: : : : : : : :}         ト.ヘ
   ./   / ∧  ./  /: : : : : :仆: : : : : : : : ;イ        / \ヽ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 06:40:21.56 ID:???
今日も晴れそう 20kwh行くかな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 03:48:53.46 ID:???
3454kwh 設置以来
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 05:58:33.58 ID:???
今日から3日間 台風で発電厳しそう440kwhでおわりかな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:08:52.36 ID:???
昼で7.1kwh 曇っている割に行った
夕方から雨らしい 台風来るのか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 04:44:36.88 ID:???
昨日は11kwhくらいだった
今日はまだ降っていないけどAM5:00
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 05:27:33.90 ID:???
台風一過 昼まで雨らしい
晴れないんだね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 11:03:16.12 ID:???
昨日晴れて 今日も天気がいい 秋晴れかも風もすがすがしいしね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:39:33.31 ID:???
昨日今日と20kwh越えた
明日は堂かな。台風はそれたけどね。
今月は10日検針です。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:59:27.22 ID:???
今日は晴れていたのに15kwhしか行かなかった
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:37:42.47 ID:???
13時で12kwhです
うす曇ですのであまり期待できないね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:10:51.24 ID:???
昨日は4kwh行かなかったのに今日は晴れたんで13kwh越しました。
マラソン大会があり見に行きました。数千人でておりすごいひとでした。
走る人多いんだね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:39:31.96 ID:???
涼しくなってきて同じ電柱グループで電気使わなくなってきているみたいだ。
電圧抑制が頻発するね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:30:25.81 ID:???
長袖着ても暑く感じなくなってきた。
母が居なくなり秋は寂しくなってきたな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:56:11.51 ID:???
19.8kwh 晴れた割には低かった寒いとだめなのかな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:43:31.78 ID:???
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                         へ、     /;へ\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                       // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     |l/−、 −、:::::::::::::::`::|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        /       __ヽ    /::::::|  ・|・  | 、::::::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;       |       |   |、   /::/ `-●−′ \:::::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".       |       ∩─| |  ,|/ ── |  ──   ヽ:::::::::|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      |      ∪  `l   |. ── |  ──   .|::::::::|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ    | ── |  ──     |:::::_l__
::::::: |.    i'"   ";               |――― 、".      ヽ (__|____  /::::| 新 |
::::::: |;    `-、.,;''"             /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、  \           /:::,/| 品 |
::::::::  i;     `'-----j          | |      |  |っ:::::)  l━━(t)━━━━┥ |___|
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:42:43.90 ID:NbqER8sJ
経年劣化激しい中国製ソーラーパネル 10年後に出力50%に

http://news.livedoor.com/article/detail/7023488/
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 04:29:11.63 ID:???
朝晩寒いくらいです。
風引かないように温度差に注意しましょう。
もう裸やパンツ一丁では寝られませんね。
肌がけ布団など使っています。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:52:52.66 ID:???
明日検針日 350kwhくらい売電かな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:58:03.44 ID:???
ソウル大は影がうすい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:59:47.21 ID:???
>>210
ノーベル賞のことだけどここではない。誤爆
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 14:00:11.16 ID:???
今日検針日
売り 398kwh です。 買いは99kwhです。
16,716円が10月30日に振り込まれるよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:15:43.06 ID:???
いいなあ天気良くて
千葉はずっと曇りだよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:29:16.37 ID:???
今日は13.6kwh 曇りの割には稼いだ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:15:05.17 ID:???

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/energy/1321571414/295
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:42:50.90 ID:???
15時で12kwhだった。残念薄く曇りでだめだね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:44:43.62 ID:???
12kwhだと月間360kwhしか行かないよ
4-9月は400kwh以上発電できていた
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 09:38:23.63 ID:???
いまうろこ雲です、秋の雲かも
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:58:50.65 ID:???
平均12kwh下回り 10kwhだった
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:48:57.90 ID:uzx0q6Fh
検討中ですが、みなさんどこのメーカーですか?
>>207とかみるとサニックスとかダメですか。保証期間もちょうど10年だったし・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:48:18.03 ID:???
今日は秋晴れ 18kwh行った 20行かないのはうす曇のせいだな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:56:17.76 ID:???
13時で13kwh行った。 驚異は秋晴れだ雲も少ない
太陽熱温水器の水抜いたけど
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 05:01:26.87 ID:???
とうとう雨だね、午後出かけたいのに
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:49:04.97 ID:???
朝だけは快晴だ 午後って信じられない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:10:53.58 ID:???
本当だ10時で曇ってきた早すぎる
昼には雨かも
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:51:56.14 ID:???
朝九時まで発電4kwhでSTOPした。
今雨で明日午前中まで雨か。夜降ってもいいから昼だけ晴れて欲しいな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:43:10.02 ID:???
今日は明るいのに2kwhです。雨でも時々晴れると発電するのにね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:53:12.71 ID:???
寒い 風引いたのかも
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:53:02.58 ID:???
今日は農協の祭り 大根買ってきました。
粗品ももらったよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:13:27.18 ID:???
そもそも、日本国内の事、他国が内政干渉する事は許されない。
馬鹿社会党首相だった村山富市なんか原爆投下した奴の墓に参るとは何やってるんだ。エリザベス女王が伊勢神宮来た時まいって下さい。と言われたが、わたしゃあしらんと手もあわせなかった。それくらいのプライド日本人としての尊厳示せ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:53:38.48 ID:???
今日は17kwhでした。晴れていたが雲が多かったね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 07:04:36.07 ID:???
朝7時でも0.3kw発電している
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 07:29:14.13 ID:???
パソコンでもデスクトップは電気悔いますね。
普段は0.2kw以下なのに0.3kwになるんだ。ノートの方がいいかな。
でも画面が大きいからね。液晶ディスプレー2個使えるしね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:15:19.88 ID:???
くもりで
6kwh間でしか行かない
もう13時過ぎだって言うのに
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:59:25.12 ID:???
4kwシステムで同容量のバッテリー入れれば
電気買う必要ないらしい。
自己完結するので基本料とか使わないんだよね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 03:39:29.50 ID:???
今日の天気はあめだ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 13:43:30.98 ID:???
雨で心も晴れないし 自転車で出かけられないんだよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 10:12:48.01 ID:???
自分は今年1月に太陽光発電4kw設置した。
雪降ったら解けるまで翌日晴れても無理でした。
発電は少なくなるね。雪は12月まではほとんど積もらないけど北国なので曇りばっかりです。

夏は月刊発電量400kwhでしたが半分200kwhいけばいいと思います。今月まで1万円ー2万円の収入でした。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 11:58:18.09 ID:???
今日は曇り空 昼で4kwhです。案外明るいのに諦めだな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 12:38:39.89 ID:???
この時期 電力使わないから変電所の電圧下がらないで来る
そうすると太陽光より電圧が高くなり売れなくなる
電圧抑制が1時間も続く、こたつ使うまで無理かな
近くに工場fがあればいいのに
変電所の電圧下げろよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 08:56:02.51 ID:???
本日晴れて明日は雨か
WIN8から書き込み開始です。

242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:20:45.37 ID:???
この時期で抑制かかるようなら、電気の取り入れ口を疑った方が良いと思う
うちはあまり抑制がかかるので、電力会社に見て貰ったら劣化が判明、取り替えて貰った
設置業者通じて電力会社に調べて貰った方が良い
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:57:53.52 ID:???
どんより曇っていて発電まったくできない。
発電ランプはついているけどね。明日に期待だ
風が強いですね。低気圧通過ですか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:01:41.51 ID:???
今日は大雨でしたが1.2kwh発電していた。ほとんど家にいたので自家消費ですが
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:03:35.79 ID:???
今月あと3日で20kwh行けば400kwh発電になる
可能性はありますね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 16:48:07.33 ID:???
今月391kwhです。明日1日で9kwh行けば400kwh達成だが今は雨無理ですね。

三国湊のソーラー発電見てきました
ピストバイクで20km初走行です。4800枚とは我が家の24枚に比べて多過ぎますね
250軒分らしいです。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:31:32.39 ID:???
ノートパソコンのアダプターの線切れたらしく動かさないと入らない。
カッターで削って端子を出した。
半田つけ下手だけれどいっぱいつけた、そしてビニールまきつけた
動かしても切れなくなった、一月のイライラが無くなった。もう少し早くやって置けばよかった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:33:10.64 ID:???
今日電力会社のパネル見に行った。4800枚は壮観ですね。
1000kwです。ダムだと10万kwh以上なのに1/100ですね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 10:59:45.31 ID:???
あと数kwhで4月よりの400kwhの連続達成になります。
太陽さん頑張ってほしい。いま晴れているけどね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:03:19.08 ID:???
センターは一日遅れるので
昨日までは399kwhですので 達成したのかもね。
見方が難しいね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:13:17.46 ID:???
1月23日より3879kwhです。4000−4400くらい行けばありがたいです
あと121kwhで 大台4000です。なかなか大変ですね、
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 03:52:56.59 ID:???
一日から 大雨だ 先月400kwh達成したからいいけど今月は無理そう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 06:55:42.38 ID:???
低気圧がきて日本海は北風がふくらしい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:16:03.83 ID:???
喪中のはがきだした。それでも来るかな
親戚はもうやめてほしいな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:08:12.67 ID:???
今日は空があかるい。 発電は期待できないが
昨日も数キロ、北国は冬発電落ちそうです。
南国はいいね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:55:29.37 ID:???
寒くなってきた最高気温が17度とは
紅葉が目立ってきたね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:39:43.53 ID:???
3日目 期待できない冬空だ 紅葉見に行くかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:41:32.79 ID:???
岐阜 奥飛騨 紅葉見に行った。
発電は3kwhも行かなかった。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:51:30.07 ID:???
昨日と本日 しぶ柿を取って へたを焼酎にどっぷりつけて
ビニール袋に入れ 焼酎をドバドバいれて放置
一週間で食べられるか実験です。
初めてです。親は昔 ぬるま湯に灰をいれて灰汁付けにして米籾殻の中に放置していました。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:40:08.61 ID:???
冬になると発電できなくなる

雪国では無理だね。降雪の翌日晴れても 雪でパネルが覆われるから無理
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 10:58:54.23 ID:???
天気予報は今週雨です。今日光が開局 明日工事です。
待ち遠しいです。開通式やるのかな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 07:58:01.48 ID:???
9時から光ケーブルの工事です。昨日電話連絡ありました。
一時間後楽しみです。ADSL8mの実効スピードは3.5Mbpsでした
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:34:13.95 ID:MASCW58R
【エネルギー】JX日鉱日石、シリコンウエハー製造販売から撤退[12/11/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352258197/
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:26:36.18 ID:???
どうしちゃったの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:09:41.48 ID:n7rtctQv
トーエネックがメガソーラー事業参入へ
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012120390192444.html
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 12:25:47.03 ID:???
昨日発電開始したばっかだけど、なかなか売電にならない…
なっても0.02〜0.2kwとか…
冷蔵庫エアコンテレビあらゆる電化製品をコンセントから引っこ抜いて
消費電力落としても何故か発電量もそれにつられて落ちる
売電量だけ変化しないまま…
今さっきも真昼間の日差しで5kw近く発電してて調子がいいと思ったら
今度は消費量が4.8kwになってる
今パソコン以外でほとんど電気使ってないのに…
売電量だけ変化せずに0.2kwくらいで安定推移してる
why?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 16:41:19.41 ID:???
自己解決した
電気工事の人が計器の接続ミスってたんだって(´・ω・`)
268 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2012/12/19(水) 14:25:53.47 ID:???
安定発電ではないからなー
269有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2013/01/13(日) 20:53:26.74 ID:rr0HHYcQ
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

靖国参拝、皇族、国旗国歌を嫌う人間が多いのは神社神道を嫌うカルト信者が含まれているから。
10人に一人はカルトか外国人
異常に気づけ!
270ゴダ太陽光:2013/01/19(土) 00:14:56.02 ID:???
摂津水都信金の元支店長が顧客預金着服=213万円、懲戒解雇―大阪
8月26日(金)19時04分配信時事通信
 摂津水都信用金庫は26日、元本部副部長(58)が、島本支店(大阪府三島郡)の支店長当時、1人の顧客の預金と支店内会費、合わせて213万5000円を着服していたことがわかったと発表した。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 14:59:07.93 ID:AuNTdfyf
まだあるじゃん
272犯罪隠蔽企業に“NO”:2013/03/08(金) 22:01:12.71 ID:???
【ていたらく】内外電機 その4【犯罪隠蔽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1348241072/
【隠蔽まみれ】内外電機の裏事情【借金まみれ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1340897945/


内外電機 その3 ログ速
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/industry/1302515262/

このスレの>>898あたりからコアに触れたが、その後の山猿の
素行不良ぶりは隠蔽されたままだ。

その後も犯罪隠蔽に加担しないと思われる者には、再就職先にまで
魔の手を伸ばし圧力をかけ再就職先での不利益取扱いを助長させたり
SNSのIDを特定し、犯罪隠蔽の首謀者協力者と共に監視を行い
あえて監視を行っていることをほのめかすことで、被害者の言論の自由
内心の自由、表現の自由を束縛し、財産権を侵害する、身の程知らずの
人権蹂躙、凶悪犯罪集団である。

内外電機の個人情報保護指針

http://www.naigai-e.co.jp/policy.html

こんなのかっこいいから載せているだけの真っ赤なウソ。

今後も貴社も当局も、説明責任を果たし、謝罪と賠償を行わないのなら

山梨労働局が躍起になって隠蔽する第2の東洋シート事件、内外電機山梨工場事件

として、貴社にも当局にも災いが及ぶよう、情宣活動を本格化させる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:44:44.89 ID:nekHDSr6
あなたの近所に怪しいアンテナは立っていませんか?
こういう社会のダニ・アマチュア無線野郎 が身近に潜んでいるかもしれませんよ

>@JQ1TIV_K6WP
>最近、我家から見て北米方面に新しい家が建ったのですが・・・ソーラーパネルが付きました。
>朝日が昇るとノイズが出るのですが、毎朝kWでフルキャリアの出るRTTYでCQ出していたら
>静かになりました。壊れちゃったんですかね?w

http://air.ap.teacup.com/jq1tiv/
http://www.qrz.com/db/JQ1TIV
https://twitter.com/JQ1TIV_K6WP
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 08:52:19.46 ID:qKYSIzlj
『米国の自家菜園禁止法がTPP締結で日本にも来る』

アメリカで「食品安全近代化法という法律が可決。
この法律の問題点は家庭菜園を営むと違法行為とみなされてしまう点で、
政府や行政に農家や食糧生産者を犯罪者として合法的に逮捕する権限を与える
https://twitter.com/BQN_yachiyo

票決は賛成73:反対25で可決した。
注目すべきことに、民主党は誰一人としてこの法案に反対していない。
http://tamekiyo.com/documents/healthranger/510passed.php

手織り布は、世界中の人々によって「家庭用大麻耕地」で栽培した繊維から
ほとんど常に織られ続けてきた。
アメリカでは、この伝統は最初の移住者達(1620年代)から1930年代の大麻禁止まで続いた。*

*1930年代、連邦麻薬局は議会に、多数のポーランド系アメリカ人は、裏庭で、
冬の「ももひき」や 作業衣を作るため、依然として大麻を栽培しており、
翌年の衣服を盗もうとする連中である麻薬局職員に対しては散弾銃で応じる、と報告している。

例えば、1935年だけでも、1.16億ポンド(58,000)トン*)の大麻の実が、
絵の具とワニスだけのためにアメリカで使われていた。
大麻乾性油事業はほとんどデュポンの石油化学物質に取って代わられた.
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/2-a9f1.html

選挙戦で「TPP反対」を唱えていた自民党議員を覚えておきましょう。
「絶対反対」がいまどうなったのか?かれらに「恥」という概念はないのか?
(日本農業新聞発表から)http://richardkoshimizu.at.webry.info/201303/article_144.html

その中でなんと、なんと大西議員は衆議院にTPP反対で当選した議員であることも。。。
開いた口が塞がりませんね。さっそく、
大西英男議員事務所には孫崎さんが正論であることと大西議員の公約違反の抗議の電話をしました。
政策秘書が苦しい言い訳をしていました(笑)http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?paged=2
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 10:59:34.39 ID:pXhqG/yL
(太陽光発電システム&オ−ル電化)の悪徳訪問販売会社を紹介します。
(株)エコガイア(本社:東京台東区柳橋1)千葉支店(印西市)山梨支店(山梨市)長野支店(松本市)
ダマシ(1)この地区1件だけの「特別実績工事」を募集しています。今だけです。
ダマシ(2)新たな経済的ご負担をかけません。(タダ?無料?を匂わすセ−ルスト−ク使用)
ダマシ(3)営業マンはホ−ムレス、偽名使用者多し。僅かな報酬で使い捨て。契約金持ち逃げあり。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 00:02:31.98 ID:???
直接名を挙げるなら、例えば朝日新聞・テレビ朝日、ソフトバンク、そしてパチンコやパチスロ
といった企業と幾つかの政党は特に熱心に自然エネルギーの導入を奨めているのだから、
積極的な導入を行ってできるだけ100%に近い自然エネルギーで賄うのは当然の義務と言える。
だがもし早期にその実績や意欲さえ見せないのだとしたら、
これはどういうつもりなのか真意を追求する必要がある。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 03:54:22.12 ID:yM0r3gGW
今回の台風で太陽熱温水器のカバーが飛んだ。で、修理したが50年でビスがほとんど腐っていた
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:05:50.19 ID:???
4kw東西振り分けであんまし効率良くない家の太陽光パネル、それでも今日も収支はとんとんだった。
地道にやわく粘ってくれるなぁ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 11:22:22.24 ID:5xHsnomK
11ー2月は半分になる、雪国はつらいよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:34:48.42 ID:Hb7a1yj7
今日は雨が降ったり振らなかったりの天気なので、1.5kWhしか発電しなかった
うちの1日の使用量が5〜6kWhだからぜんぜん足りない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 00:17:51.92 ID:???
昨日は雨でも8kwhあったよ
使用は一人暮らしで6kwhです。月間100-150kwh前後です
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:48:46.98 ID:???
LNG値下がりしたので電気料金下がる。標準家庭って300kwhらしい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:47:22.28 ID:???
電気代は3年前から既に2割は上昇しているのだから、今更0.7%下がったところでゴミだろう。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 04:23:40.65 ID:???
電話を光にしたのでモデムに電源が必要になった。停電したら
太陽光独立コンセントあり、つなげればうごきますか。
電柱の光分岐装置の電源ないと結局ダメかも
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:28:35.73 ID:???
NTTの光分岐は電源の要らない分岐だから、ONU以下の家庭内部分全てを太陽光でバックアップ出来ればNTT内のバッテリがあるうちは動くよ。
ただ太陽光みたいな独立電源ではないので、停電後最短3時間、長いと3日程度まで。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 19:41:20.24 ID:???
北国だから12月は期待できない
夏は400kwhだが今月は100kwhくらい
11月は20kwhだった
だいたい晴れていれば1kwあたり月100kwh発電できる。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 10:40:22.59 ID:???
>>286
>北国だから12月は期待できない
>夏は400kwhだが今月は100kwhくらい
>11月は20kwhだった
>だいたい晴れていれば1kwあたり月100kwh発電できる。

11月は220kwhに訂正
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 19:16:03.23 ID:???
【これは酷い】 メガソーラーを雪国に設置した結果wwwwwwwwwwwww 何このポンコツ・・・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386995787/
0kw・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 15:15:06.32 ID:z9mQc71H
2012年 年間7784kW
2013年 年間8186kW

5kWのパネル
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 08:22:19.03 ID:gD+gb3ud
  ↓  ↓  ↓   ↓  ↓  ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1309749360/401
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 15:26:34.60 ID:Gl1T+QXk
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:47:41.18 ID:???
>>289
それ単位ちゃうでw(小声)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 16:00:55.87 ID:???
40年以上使っていた太陽熱温水器のいれる方のビニールパイプ破損した。自分では直せない。
朝入れようとしたら屋根から水が落ちてきたよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 10:03:52.10 ID:???
設置してる人に聞きたいんだが太陽熱温水器って役に立った?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 10:02:31.57 ID:???
たったというよりは現在進行形で役にたってるよ。
4〜10月は晴れてりゃ燃料要らず@四国
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 15:48:59.21 ID:???
北陸だから 5-9月と短いよ。
新しいのは30-50するから無理です。
こんなに良い製品だけどなぜ売れないんだろうか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:30:55.05 ID:64qkms0m
(太陽光発電システム&オ−ル電化)の悪徳訪問販売会社を紹介します。
(株)エコガイア(本社:東京台東区柳橋1)千葉支店(印西市)山梨支店(山梨市)長野支店(松本市)
ダマシ(1)この地区1件だけの「特別実績工事」を募集しています。今だけです。
ダマシ(2)新たな経済的ご負担をかけません。(タダ?無料?を匂わすセ−ルスト−ク使用)
ダマシ(3)営業マンはホ−ムレス、偽名使用者多し。僅かな報酬で使い捨て。契約金持ち逃げあり。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 15:01:41.79 ID:AW8J26hO
リブセンスって殺人会社なんですか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 03:09:40.27 ID:wDkZ34ju
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 01:26:44.66 ID:???
ひきこもり30代後半で童貞で低収入イラストレーターやってるバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6580395.html
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:15:02.32 ID:???
DIYの雑誌みていたら
組み立てが23万ででていた。
バッテリーで100W7時間だって
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 18:16:26.89 ID:???
岡山大の研究について
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 00:34:13.54 ID:???
>>301
系統連係はどうなってるんや?
多分売電とかできへん完全自家用やろうか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 13:20:49.24 ID:???
90度以上になる余った熱水で発電できないものか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 11:14:04.63 ID:lOIFNMec
筑波嶺自由ヶ丘発電所
http://www.kk-net.com/~tabuchi/powerplant/
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:32:36.37 ID:/eDC1bOq
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-solar-power.html
太陽光発電エンジニア募集
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:03:41.14 ID:WFvcKc+7
>304
去年からIHIが低熱利用発電機売ってる。一千マソ。
http://www.ihi.co.jp/compressor/binary/index.html
試験中なのがアネスト岩田
http://www.anest-iwata.co.jp/compressor/binary/binary.html
そのほかに神戸製鋼
http://www.kobelco.co.jp/machinery/products/rotation/microbinary/index.html
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 17:53:33.08 ID:???
太陽発電急増で九電買取終了キタァアア!! メガソーラーの皆さん売り先は自分で探してください!これからが本当の自由化です!
309名無しさん@お腹いっぱい。
>>306
また、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ。ボクはキミをあまり知らない。もう面倒くさいったらありゃしゃんせ


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em