衆議院本会議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
たてた
2名無しさん:2006/01/31(火) 13:04:55.16 ID:Vsq2Fadn
>>1
乙。
昨日から大活躍のいいんちょが報告中。
3名無しさん:2006/01/31(火) 13:05:08.90 ID:WvY/R0hM
おつー
4名無しさん:2006/01/31(火) 13:05:17.56 ID:Mcl53Al7
本会議はあんまり見どころねーよな。

予算委員会の閣僚席が一番面白いw
5名無しさん:2006/01/31(火) 13:06:34.90 ID:U/V8Ki54
NHKやらないのか
6名無しさん:2006/01/31(火) 13:06:43.99 ID:9Q5n+fEI
今日は映像がバッチグー(←死語)ですね。
7名無しさん:2006/01/31(火) 13:07:00.60 ID:Vsq2Fadn
野党は本会議でも、予算の内容にはお構いなしに
酒ヤメロを繰り返すのだろうか。
8名無しさん:2006/01/31(火) 13:07:26.48 ID:8xezwxqW
>>7
額賀やめろも一緒に
9名無しさん:2006/01/31(火) 13:07:32.54 ID:9Q5n+fEI
委員長、今日も渋いな
10名無しさん:2006/01/31(火) 13:08:45.36 ID:Mcl53Al7
変なおじぎw
11名無しさん:2006/01/31(火) 13:08:57.61 ID:8xezwxqW
BSEきた
12名無しさん:2006/01/31(火) 13:09:01.97 ID:Mcl53Al7
また酒攻めか
13名無しさん:2006/01/31(火) 13:09:17.47 ID:0RYQ7aEU
さっそくBSEきた
14名無しさん:2006/01/31(火) 13:09:35.11 ID:TRhXjCZH
また牛か…
15名無しさん:2006/01/31(火) 13:09:45.54 ID:Vsq2Fadn
いきなりかよ!
16名無しさん:2006/01/31(火) 13:09:54.37 ID:51wv+MW0
でもさ、輸入再開しなかったしなかったで文句言うんでしょ?
17名無しさん:2006/01/31(火) 13:10:43.23 ID:Mcl53Al7
野次ちっちゃいなw
18名無しさん:2006/01/31(火) 13:10:55.88 ID:9Q5n+fEI
牛と酒か・・・。
19名無しさん:2006/01/31(火) 13:11:05.76 ID:8xezwxqW
無責任な自由って、むしろ民主(ry
20名無しさん:2006/01/31(火) 13:11:29.56 ID:Mcl53Al7
安全国会のための対案まだー?
21名無しさん:2006/01/31(火) 13:11:51.73 ID:0RYQ7aEU
ちゃんとしゃべれよな・・・・
22名無しさん:2006/01/31(火) 13:12:11.16 ID:WBQuSkRg
>>6
チョベリグ
23名無しさん:2006/01/31(火) 13:12:17.68 ID:lya3Zmq3
読んでるだけ
24名無しさん:2006/01/31(火) 13:12:24.71 ID:WvY/R0hM
安全国会ってウソつけ。
政局狙ってるだけだろ。
25名無しさん:2006/01/31(火) 13:12:46.38 ID:8xezwxqW
判ったから対案だせよ
26朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:13:24.32 ID:MTXEAQf0
拉致実行犯を釈放しろって言うのが元代表で代表選に出てくると半分近くの票を集めたり、
参院議員会長になってたりネクスト法務大臣やネクスト国土交通副大臣にしている民主党が、

安心国会って北朝鮮に経済支援でもして北朝鮮に安心でも与えるつもりか
27名無しさん:2006/01/31(火) 13:13:48.65 ID:51wv+MW0
落ちてるものを片っ端から拾い食いして消化不良起こしてるだけじゃん。みんす。
28名無しさん:2006/01/31(火) 13:14:23.75 ID:3Dk9Cjnt
TVはどこか放送してますか?
ネットだと衆議院TVで見られるんでしょうか。
29名無しさん:2006/01/31(火) 13:14:45.18 ID:8xezwxqW
>>28
テレビではやってない
衆議院TVで見られる
30朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:14:53.56 ID:MTXEAQf0
馬淵が安倍叩きだけやってたから震災被害者と偽造被害者の不公平感なんて質問してなかったんじゃないの?
31名無しさん:2006/01/31(火) 13:14:58.66 ID:WvY/R0hM
んなこと言ってたっけ。
安倍の秘書がどうのこうのって、難癖つけてただけのような気がするが。
32名無しさん:2006/01/31(火) 13:15:06.70 ID:xrWwRXzR
>>28
そうだよ
33名無しさん:2006/01/31(火) 13:15:07.96 ID:qGftnNpi
34名無しさん:2006/01/31(火) 13:15:21.41 ID:9Q5n+fEI
35名無しさん:2006/01/31(火) 13:15:48.88 ID:WvY/R0hM
ヤク中議員を飼ってた責任は?
36名無しさん:2006/01/31(火) 13:15:50.87 ID:lya3Zmq3
参考人ショウフだってw
37名無しさん:2006/01/31(火) 13:16:07.75 ID:Vsq2Fadn
民主党はどうしろっていうのよ。
災害にも払えというのか、偽装には払うなというのか
ハッキリ言わないんだよな。
38名無しさん:2006/01/31(火) 13:16:25.15 ID:qGftnNpi
>>35

元ヤクの売人も居るんじゃなかったけ?
39名無しさん:2006/01/31(火) 13:16:30.84 ID:3Dk9Cjnt
>>29 >>32 >>33 >>34
ありがとうございます!
40朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:18:01.07 ID:MTXEAQf0
子どもの安心のための予算?


財源は?っていうか自民叩きばかりでそんなことなんて言ってなかったじゃん
41名無しさん:2006/01/31(火) 13:18:05.40 ID:xrWwRXzR
ピンクのシャツ似合ってねーぞ
42名無しさん:2006/01/31(火) 13:18:08.82 ID:WvY/R0hM
>38
売人はよくわからんが、誰か責任をとったという話は終ぞ聞いたことがない。
43名無しさん:2006/01/31(火) 13:18:38.57 ID:51wv+MW0
みんすに政治家の責任云々言われたくねぇ!!
44名無しさん:2006/01/31(火) 13:18:49.80 ID:0RYQ7aEU
はあ?なにいってんのこいつ・・・
45名無しさん:2006/01/31(火) 13:18:53.85 ID:WvY/R0hM
民主党に言われたかねーな
46朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:19:16.37 ID:MTXEAQf0
薬物主権、売人主義だろ、民主党は
47名無しさん:2006/01/31(火) 13:19:25.26 ID:xrWwRXzR
終われよ
48名無しさん:2006/01/31(火) 13:19:28.35 ID:Mcl53Al7
時間過ぎてるぞwww
49名無しさん:2006/01/31(火) 13:19:29.78 ID:U/V8Ki54
ワロ
50名無しさん:2006/01/31(火) 13:19:31.32 ID:Vsq2Fadn
こいつの言ってることと、補正予算に反対することとの
論理的関係がサッパリわからない。
51名無しさん:2006/01/31(火) 13:19:41.56 ID:qGftnNpi

ルールを守れない国会議員w
52名無しさん:2006/01/31(火) 13:19:44.10 ID:CLKdh+Kr
時間ちゃんと守れよw
53朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:19:58.44 ID:MTXEAQf0
約束の時間を守れない民主党にモラルもへったくれもないわ
54名無しさん:2006/01/31(火) 13:20:01.73 ID:Vsq2Fadn
退場させろ。
55名無しさん:2006/01/31(火) 13:20:01.81 ID:Mcl53Al7
議長に従えよw
紅の傭兵でも議長だぞw
56名無しさん:2006/01/31(火) 13:20:10.19 ID:Lr68dmfc
洋平じゃ駄目だな
57名無しさん:2006/01/31(火) 13:20:11.78 ID:WBQuSkRg
西村議員弁護士法違反事件
58朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:20:44.04 ID:MTXEAQf0
一部の議員が騒いでるから進まないね
59名無しさん:2006/01/31(火) 13:22:01.35 ID:WBQuSkRg
杉村太蔵を映せ
60名無しさん:2006/01/31(火) 13:23:55.18 ID:wV3TSA/e
昨日の委員長>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>紅の傭兵
61名無しさん:2006/01/31(火) 13:24:43.51 ID:9Q5n+fEI
今日の見所
1, 中川
2, 谷垣、麻生、与謝野の私語
62名無しさん:2006/01/31(火) 13:24:59.82 ID:ScWzvizf
関係ないんだけどニュース極東って板ごと落ちてる?
63名無しさん:2006/01/31(火) 13:25:16.89 ID:ToE96swZ
後ろのピッチャー、呼ばれて飛び出てきそうな形だな。
64朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:25:19.85 ID:MTXEAQf0
国連分担金なんて思いっきり減らせばいいよ


未だに事務総長地域持ち回りなんて言ってるんだから
65名無しさん:2006/01/31(火) 13:25:46.53 ID:51wv+MW0
>>61
つ【沓掛さんの魂】
66名無しさん:2006/01/31(火) 13:25:49.15 ID:ToE96swZ
>>62
落ちてる。
俺も難民状態
67名無しさん:2006/01/31(火) 13:26:24.09 ID:NcwKh3gA
菅直人の今日の一言
■ 潮目
Date: 2006-01-31 (Tue)
潮目が変わってきた。

ttp://www.n-kan.jp/bbs/index.html
68名無しさん:2006/01/31(火) 13:26:39.35 ID:QhEzQ83c
>>63
耳(取っ手)が無い。w
69名無しさん:2006/01/31(火) 13:27:42.21 ID:wV3TSA/e
ここ何日か極東安定しねーなー
70名無しさん:2006/01/31(火) 13:27:43.76 ID:ScWzvizf
>>66
やっぱりそうなんだ
俺も難民でここに流れ着いた
71名無しさん:2006/01/31(火) 13:28:21.67 ID:ToE96swZ
今、傭兵の右ひじあたりに、警察帽かぶった顔が
写りこんでなかったか?
あれ、見えたの俺だけ?
72名無しさん:2006/01/31(火) 13:29:17.48 ID:ToE96swZ
>>68
ほんとだ。
しかし、あれ、奥まで洗えるのかね。
73名無しさん:2006/01/31(火) 13:29:55.35 ID:xrWwRXzR
かんだ
74朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:30:06.11 ID:MTXEAQf0
>>67
■ カッコよさ
Date: 2006-01-30 (Mon)

「朝まで生テレビ」について多くの方からメールをいただいた。
歯切れよく、激しく論じたことに対して、始めのうちは批判的な意見が多かったが、
次第に「よく言ってくれた」という励ましが増えてきた。
ttp://www.n-kan.jp/bbs/index.html


菅直人、あのふぁびょりっぷりを自分では歯切れ良く激しく論じたって言ってるの?
途中からは「田原さんと一緒の意見なんですから」みたいに媚び売り始めたりしてたのに
75名無しさん:2006/01/31(火) 13:30:09.55 ID:CzOs08s7
>61同じく。
中継見れないからだれか様子を教えて欲しい
76名無しさん:2006/01/31(火) 13:30:38.68 ID:xrWwRXzR
東洋の妖怪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
77名無しさん:2006/01/31(火) 13:30:51.36 ID:RGCn8Qix
おお、実況始まってる。
実況板には今まで来たことなかったけど、
入院中の心のオアシス。

おまいら素敵です。
明日、退院になりまスタ。
78名無しさん:2006/01/31(火) 13:30:52.30 ID:Vsq2Fadn
>>71
沓掛ちゃんの魂が閣僚席近辺をフワフワしてるから、映りこむことは当然ある。
79名無しさん:2006/01/31(火) 13:30:57.75 ID:51wv+MW0
>>63
ピッチャーというより、デキャンタ?
予算委員会の時はピッチャーなのに…。本会議は格調高くなるんですか。
80朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:31:10.97 ID:MTXEAQf0
頭頂部の薄さが目立ったな
81名無しさん:2006/01/31(火) 13:31:24.50 ID:QhEzQ83c
>>72
洗わな(r
82名無しさん:2006/01/31(火) 13:31:39.84 ID:Lr68dmfc
こいつ昨日でてた?
83名無しさん:2006/01/31(火) 13:32:01.66 ID:Nf0fcYAU
>>74
もうだいぶ管ちゃんは痴呆が(ry
84名無しさん:2006/01/31(火) 13:32:04.32 ID:xrWwRXzR
>>82
凄まじい色のスーツで出てた
85名無しさん:2006/01/31(火) 13:32:05.73 ID:ToE96swZ
オレンジ、昼間はまだ見れる顔だな。
86名無しさん:2006/01/31(火) 13:32:15.70 ID:0RYQ7aEU
昨日のオレンジのおばちゃんか。
87名無しさん:2006/01/31(火) 13:32:18.90 ID:ScWzvizf
不安の無い社会なんてあるわけが無い
理想論が好きな奴らだ
88名無しさん:2006/01/31(火) 13:32:22.72 ID:9Q5n+fEI
あと谷垣さんには眼鏡を外してほしい
89朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:32:26.70 ID:MTXEAQf0
選挙の演説使い回してる悪寒
90名無しさん:2006/01/31(火) 13:32:35.93 ID:wV3TSA/e
昨日はオレンジだったな
91名無しさん:2006/01/31(火) 13:32:39.54 ID:8xezwxqW
>>84
どオレンジ色で目が痛かった
92名無しさん:2006/01/31(火) 13:33:12.03 ID:QhEzQ83c
>>79
あれは議長用だからね。
発言者用はピッチャーだった希ガス。
93名無しさん:2006/01/31(火) 13:33:42.18 ID:ToE96swZ
>>79
そうか、デキャンタだ。
94朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:33:56.55 ID:MTXEAQf0
>>83
シンガンスを釈放したときから今まで菅直人がしっかりしていたことなどあっただろうか

痴呆の問題で片づけるのではなく根本的な問題解決を図るために証人喚問(ry
95名無しさん:2006/01/31(火) 13:34:22.28 ID:QhEzQ83c
スマソ、デキャンタですた。orz
96名無しさん:2006/01/31(火) 13:34:27.52 ID:Vsq2Fadn
これで終わり?
顔の長い糸川って奴も来るのか?
97朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:34:30.42 ID:MTXEAQf0
なにをねすべきか、でんりょくをあげて
98名無しさん:2006/01/31(火) 13:34:36.22 ID:ToE96swZ
勝手な事ばかり。
99名無しさん:2006/01/31(火) 13:35:00.35 ID:Lr68dmfc
何をなすべきかって、考えて無いくせにw
100名無しさん:2006/01/31(火) 13:35:05.09 ID:51wv+MW0
>>88
だね。

ところで、社民の女の人って皆画一的な話し方な気がする。
自己陶酔激しそう。
101名無しさん:2006/01/31(火) 13:35:05.95 ID:8xezwxqW
可決したー
102名無しさん:2006/01/31(火) 13:35:24.15 ID:wV3TSA/e
あーなんかつまんねーな
いつくらいに盛り上がるかな
103名無しさん:2006/01/31(火) 13:35:35.47 ID:8xezwxqW
>>100
共産ともども、全体主義だからな
全員同じ口調になる
104名無しさん:2006/01/31(火) 13:35:45.75 ID:xrWwRXzR
やっぱり予算委員会のが面白いな
105名無しさん:2006/01/31(火) 13:35:51.13 ID:Q1HiMruR
>>100
社民もそうだけど強酸もみんな同じような話し方するよね
106名無しさん:2006/01/31(火) 13:36:13.15 ID:ToE96swZ
いいなぁ。様式美。
107名無しさん:2006/01/31(火) 13:36:14.55 ID:qGftnNpi
>>101
昨日の揉め事はいったい何だったんだろう(棒
108名無しさん:2006/01/31(火) 13:36:13.43 ID:wV3TSA/e
可決!
109名無しさん:2006/01/31(火) 13:37:06.72 ID:QhEzQ83c
>>102
本会議は基本的には盛り上がらないよ。
110名無しさん:2006/01/31(火) 13:37:26.34 ID:wV3TSA/e
酒には申し訳無いが
丁々発止のやりとりが見たいんで
今のマターリ進行はちょっとつまらんなぁ

………昨日には丁々発止とは言わんが
111名無しさん:2006/01/31(火) 13:38:09.55 ID:o09oCnr3
子供がダダこねただけ
112名無しさん:2006/01/31(火) 13:38:20.36 ID:ToE96swZ
>>105
層化の葬式行ったときも、ヤマギシズムの集会にだまされて連れて行かれたときも
そう思った。
113名無しさん:2006/01/31(火) 13:38:35.51 ID:wV3TSA/e
>109
あーそうすか……
じゃあ俺抜けるわ
114名無しさん:2006/01/31(火) 13:38:49.85 ID:ToE96swZ
つか、大臣席カラ?
115名無しさん:2006/01/31(火) 13:38:50.94 ID:xrWwRXzR
そういえば環境委員会と総務委員会はどうだったの?
参議院の方はやらなかったんだけど
116朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:39:06.41 ID:MTXEAQf0
ハンセン病対案なしかよ、民主党の厚労委員会所属は何やってるんだか


それに引き換え河村たかしはがんばってる
117名無しさん:2006/01/31(火) 13:39:21.21 ID:WBQuSkRg
議員年金廃止したふり法案
118名無しさん:2006/01/31(火) 13:40:53.33 ID:ToE96swZ
この人のモミアゲを、顔の方へクルンとしたくて
うずうずする。
119名無しさん:2006/01/31(火) 13:41:21.87 ID:eNO6ygS9
河村案は結構しっかりしてるな。
120朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:41:36.97 ID:MTXEAQf0
この問題に関しては議員年金廃止偽造といわない民主党が信じられない




をい、ハゲチャピン。河村の案は同様じゃねぇだろ
121名無しさん:2006/01/31(火) 13:42:13.58 ID:9Q5n+fEI
河村たかしって、結構ちゃんとしてるのね。
122名無しさん:2006/01/31(火) 13:42:27.55 ID:ToE96swZ
>>120
一番やりたい放題なのはミンスだよな
123名無しさん:2006/01/31(火) 13:42:32.83 ID:QhEzQ83c
>>115
昨日は流会。今日やった。
124名無しさん:2006/01/31(火) 13:42:42.91 ID:xrWwRXzR
斜めのバーコード
125名無しさん:2006/01/31(火) 13:43:23.29 ID:ToE96swZ
微妙な髪型だな、おい
126名無しさん:2006/01/31(火) 13:43:32.76 ID:Vsq2Fadn
なんか似た雰囲気の奴が出てきたな。
127名無しさん:2006/01/31(火) 13:43:44.37 ID:xrWwRXzR
>>123
そうなのか
見なかったけど特に面白いことなかったよね
128朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:44:05.75 ID:MTXEAQf0
>>121
河村たかしが代表じゃないばかりか代表に出れないのはおかしいよ

>>122
テレビがないと手を抜く政党だからどうしょうもない
129名無しさん:2006/01/31(火) 13:44:42.41 ID:RzT+qIol
重い・・・紙芝居見てるみたいだよ。
130朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:45:14.79 ID:MTXEAQf0
代表質問は河村にやらせてやれよ



この問題を一番率先してやってきたのは河村たかしだろ
労組にコネがないから党内で力ないのかもしれんが
131名無しさん:2006/01/31(火) 13:46:06.11 ID:QhEzQ83c
>>127
まぁ、昨日の予算委員会のような面白さは無いなぁ。
環境はアスベスト法案の審議をしてたみたいだから、興味があるなら見てみたら?
132名無しさん:2006/01/31(火) 13:46:33.34 ID:ToE96swZ
井脇目立ってんなーw
タイゾーがいないのはなんでだ。
133朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:47:15.99 ID:MTXEAQf0
審議拒否を政党としてやってたのは民主党だろうが
134名無しさん:2006/01/31(火) 13:47:24.97 ID:xrWwRXzR
>>131
ビデオライブラリにアップされたら見るわ
ありがと
135名無しさん:2006/01/31(火) 13:47:53.42 ID:ToE96swZ
何が何でも与党が悪いの。
136名無しさん:2006/01/31(火) 13:48:24.81 ID:8xezwxqW
その前に、髪型を何とかして欲しいな
137名無しさん:2006/01/31(火) 13:48:49.36 ID:QhEzQ83c
>>134
もう、アップされてるYo!
138名無しさん:2006/01/31(火) 13:48:53.12 ID:51wv+MW0
>>132
タイゾーはどっかのみんすのくだとか馬よりよっぽどいいこと言ってる。
139名無しさん:2006/01/31(火) 13:49:02.80 ID:ToE96swZ
こいつとて、一般国民と同じ位置にいたいから議員になったわけではあるまいに。
140名無しさん:2006/01/31(火) 13:49:07.61 ID:TRhXjCZH
力強く喋っているのに棒読みに聞こえる…
141名無しさん:2006/01/31(火) 13:49:42.52 ID:xrWwRXzR
>>137
うわ本当だ
これ終わったら見る
142名無しさん:2006/01/31(火) 13:49:51.72 ID:ToE96swZ
>>138
文体も良いしな。
良いブレーンついたのかな。
143名無しさん:2006/01/31(火) 13:50:11.18 ID:Vsq2Fadn
そろそろ議長に怒られるよ。
144名無しさん:2006/01/31(火) 13:50:54.18 ID:ToE96swZ
>>143
あ、ちょっと今この本読んでるから待って。
145朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:51:13.40 ID:MTXEAQf0
>>142
テニスを小池大臣とやったときにあの飯島秘書官のものまねをやるあたり、
度胸あるからブレーン付いたらすごいことになりそうな気がする
146名無しさん:2006/01/31(火) 13:52:54.61 ID:TRhXjCZH
かいよりはじめよ、って他人に使う言葉じゃないんじゃなかったかね
147名無しさん:2006/01/31(火) 13:53:07.97 ID:ToE96swZ
なんつーか、強弱つけるって大事だよな。何でも。
148名無しさん:2006/01/31(火) 13:53:26.38 ID:xrWwRXzR
芸人みたいな声
149朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:53:33.74 ID:MTXEAQf0
議員に尊厳なんてあるのかね
150朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:54:05.57 ID:MTXEAQf0
又時間オーバーか
151名無しさん:2006/01/31(火) 13:54:16.86 ID:CLKdh+Kr
また時間切れかよ
さっきよりははるかにましだったが
152名無しさん:2006/01/31(火) 13:54:24.22 ID:8xezwxqW
みんすとうは時間守れよなー
153名無しさん:2006/01/31(火) 13:54:44.61 ID:RGCn8Qix
極東板フカーツしたみたいよ
スレ違いスマソ
154名無しさん:2006/01/31(火) 13:54:48.71 ID:ToE96swZ
松潤
155名無しさん:2006/01/31(火) 13:54:57.68 ID:9Q5n+fEI
大臣は前に座らないで自分の席座っているの?
156名無しさん:2006/01/31(火) 13:55:01.13 ID:Vsq2Fadn
なんかがっかりするマツジュンだなあ。
157名無しさん:2006/01/31(火) 13:55:04.80 ID:ToE96swZ
>>153
d!
158朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:56:47.82 ID:MTXEAQf0
明快って要は民主党より削減が甘いってことだろうが

まぁ民主党は民主党で厳しいの作っても通るわけ無いと思ってるからあんなの出したんだろうけど
159名無しさん:2006/01/31(火) 13:56:56.22 ID:hm7mikq0
拍手。
160朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 13:58:12.73 ID:MTXEAQf0
・・・・・・・民主党、今回落選下の多いからなぁ
161名無しさん:2006/01/31(火) 13:58:54.71 ID:8xezwxqW
井脇目立つなあ
162名無しさん:2006/01/31(火) 13:59:01.40 ID:ToE96swZ
だめだ、井脇に目が釘付けになってしまう。
163名無しさん:2006/01/31(火) 13:59:06.01 ID:pRFQes7x
さすが麻生の弟分、挑発も織り交ぜて語ります
164名無しさん:2006/01/31(火) 13:59:32.96 ID:ToE96swZ
うまかったな。
165名無しさん:2006/01/31(火) 13:59:54.17 ID:xrWwRXzR
野次うぜー
166名無しさん:2006/01/31(火) 14:00:01.75 ID:ToE96swZ
>>163
そうなんだ。
167名無しさん:2006/01/31(火) 14:00:35.40 ID:hm7mikq0
起立少数。否決。
168名無しさん:2006/01/31(火) 14:00:56.94 ID:YRJEiCjF
なんだいまのw
169名無しさん:2006/01/31(火) 14:01:01.17 ID:8xezwxqW
ぎちょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
170名無しさん:2006/01/31(火) 14:01:14.48 ID:ToE96swZ
きちょぉぉぉおおおおおお
171名無しさん:2006/01/31(火) 14:01:18.48 ID:U/V8Ki54
びびったw
172名無しさん:2006/01/31(火) 14:01:20.57 ID:9Q5n+fEI
散会
173名無しさん:2006/01/31(火) 14:01:24.44 ID:Vsq2Fadn
ちょっとヨレヨレになった。
174名無しさん:2006/01/31(火) 14:01:27.21 ID:xrWwRXzR
あっ兄者・・・
175名無しさん:2006/01/31(火) 14:01:31.59 ID:TRhXjCZH
兄者!
176名無しさん:2006/01/31(火) 14:01:33.90 ID:ToE96swZ
まーーーーーーーーーーす
今日は短かったな
177名無しさん:2006/01/31(火) 14:01:37.26 ID:ScWzvizf
うぜぇ
178名無しさん:2006/01/31(火) 14:01:43.70 ID:v/w2rjif
まーーーーーーーーす
179名無しさん:2006/01/31(火) 14:01:45.89 ID:hm7mikq0
補正予算討議。
180名無しさん:2006/01/31(火) 14:01:47.02 ID:+5l1PyuU
子供みたいだww
181名無しさん:2006/01/31(火) 14:01:53.90 ID:ToE96swZ
兄者目立つwww
182朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 14:01:59.42 ID:MTXEAQf0
>>163
なるほど・・・さすがだな
183名無しさん:2006/01/31(火) 14:02:20.66 ID:eNO6ygS9
17年度交付金の
繰越か。
184名無しさん:2006/01/31(火) 14:03:16.08 ID:eNO6ygS9
今度は民主も足ってなかったか?
185名無しさん:2006/01/31(火) 14:03:47.19 ID:xrWwRXzR
笑えるwwwwwwwww
186名無しさん:2006/01/31(火) 14:03:56.80 ID:pRFQes7x
兄じゃ、指ペロッて・・・かわうい
187名無しさん:2006/01/31(火) 14:04:02.56 ID:ToE96swZ
兄者、後ろにいるのに、前にいる
188名無しさん:2006/01/31(火) 14:04:06.82 ID:8xezwxqW
のぞみまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーず
189名無しさん:2006/01/31(火) 14:04:07.49 ID:hm7mikq0
環境委員会からの提出。
190名無しさん:2006/01/31(火) 14:04:16.87 ID:Vsq2Fadn
今度は上手だった。
191朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 14:04:30.21 ID:MTXEAQf0
村上誠一郎はホント体のサイズと座席のサイズがアンフェアだな
192名無しさん:2006/01/31(火) 14:04:42.88 ID:Lr68dmfc
何度聴いても狂ってるなw
193名無しさん:2006/01/31(火) 14:04:45.40 ID:xrWwRXzR
板東英二に似てる
194名無しさん:2006/01/31(火) 14:04:50.37 ID:ToE96swZ
>>186
指をぬらしたはずなのに、紙の味見をしたかのような。
195名無しさん:2006/01/31(火) 14:05:45.61 ID:ToE96swZ
へんなチーク入れてる?
ヘビメタ系?
196名無しさん:2006/01/31(火) 14:06:13.24 ID:xrWwRXzR
>>195
こういう肉だろう
197名無しさん:2006/01/31(火) 14:06:26.45 ID:Vsq2Fadn
神田川?
198名無しさん:2006/01/31(火) 14:07:05.79 ID:pRFQes7x
>>195
たしかに歌舞伎の隈取みたいw
199名無しさん:2006/01/31(火) 14:07:58.45 ID:hm7mikq0
民主党の提案はアウト。
200名無しさん:2006/01/31(火) 14:08:46.81 ID:eNO6ygS9
>>199
今回の自民案と民主案の違いは?
201朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 14:09:21.11 ID:MTXEAQf0
高校の弁論大会みたいなことを
202名無しさん:2006/01/31(火) 14:10:15.27 ID:ToE96swZ
聞きやすい声だな。
203名無しさん:2006/01/31(火) 14:10:54.29 ID:qGftnNpi

民主党は親父ギャグを言うのが仕事か?
204名無しさん:2006/01/31(火) 14:10:55.79 ID:ToE96swZ
ネクタイどこのだろ。
205名無しさん:2006/01/31(火) 14:10:55.92 ID:hm7mikq0
>>200
法案見直し期間が5年と長いとか
救済制度の漏れ(認定基準とか)
206名無しさん:2006/01/31(火) 14:11:09.17 ID:aOMrXNva
兄者ちょっと痩せた?
207名無しさん:2006/01/31(火) 14:11:32.70 ID:xrWwRXzR
表現が大げさというかポエマーできもい
208名無しさん:2006/01/31(火) 14:13:35.47 ID:ToE96swZ
>>206
ごめん。わかんない。
209朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 14:13:43.19 ID:MTXEAQf0
>>200
民主党案の悪いのは、在職十年以上の現職議員に納付金総額の50%の精算金を支給とはしているものの
一旦落選して年金受給者になった後に再度当選した議員については、現行法によって年金受給(金額は30%削減)ができるってところ


落選議員が多くなった民主党らしい提案ではある
210朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 14:14:52.49 ID:MTXEAQf0
自己啓発セミナーっぽい語り口でいやだ
211名無しさん:2006/01/31(火) 14:15:12.91 ID:eNO6ygS9
>>209
確かにこりゃ目糞鼻糞だ。

(社民か共産案が一番いいのか?)
212名無しさん:2006/01/31(火) 14:15:31.98 ID:CLKdh+Kr
民主のやつって話し方がいちいち芝居がかりすぎ
213名無しさん:2006/01/31(火) 14:16:29.73 ID:TRhXjCZH
あんなにげっそりした顔してピンク
214朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 14:17:50.22 ID:MTXEAQf0
>>211
まぁ目くそ鼻くそで、共産党はたしか国庫負担をなくすとかなんとか赤旗のサイトに出てた
215名無しさん:2006/01/31(火) 14:18:38.29 ID:hm7mikq0
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/today/index.php
参議院総務委員会「取りやめ」。
216名無しさん:2006/01/31(火) 14:19:22.95 ID:QhEzQ83c
>>211
社民や共産は、単独では法案が提出できないんだよ。
217名無しさん:2006/01/31(火) 14:19:43.49 ID:ToE96swZ
>>215
ショボーン
218名無しさん:2006/01/31(火) 14:22:06.78 ID:51wv+MW0
>>212
確かに。
社民・共産はかくかくした感じで民主は芝居がかってる。
共通点は自己陶酔が激しい。
219名無しさん:2006/01/31(火) 14:24:44.96 ID:8xezwxqW
おわた
220名無しさん:2006/01/31(火) 14:24:49.69 ID:hm7mikq0
散会。
221名無しさん:2006/01/31(火) 14:24:53.61 ID:xrWwRXzR
おしまい?
222名無しさん:2006/01/31(火) 14:25:03.05 ID:Vsq2Fadn
おつかれさまー。
223朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/01/31(火) 14:25:07.03 ID:MTXEAQf0
おわた
224名無しさん:2006/01/31(火) 14:25:20.93 ID:TRhXjCZH
お疲れ様でしたー
225名無しさん:2006/01/31(火) 14:25:23.33 ID:V6XFvCpw
これから見ようと思ったのに 丁度オワタ
226名無しさん:2006/01/31(火) 14:25:23.44 ID:qGftnNpi
オワタ

確かな野党 共産党
まだ居たのか 社民党
確かに野党 民主党
227名無しさん:2006/01/31(火) 14:25:51.99 ID:xrWwRXzR
今日はこれだけか・・・明日に期待
228名無しさん:2006/01/31(火) 14:26:34.50 ID:V6XFvCpw
>>219
今度は何でも実況Vに立ててね
229名無しさん:2006/01/31(火) 14:27:00.34 ID:8xezwxqW
>>228
それどこ?
実況ビーナスのこと?
230名無しさん
>>229
なんでも実況V
http://live22x.2ch.net/livevenus/

ネット中継はこっちでやっている