【4人対戦】GGX新作ロケテスト実況2【新キャラ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ落ちるの早すぎ。
詳細は前スレ
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1062259446/l50
携帯からの実況お願いしマッセ。
2名無しさん :03/08/31 09:27 ID:m+RDt7FS
2下と
3名無しさん :03/08/31 09:28 ID:ICPQOcsY
定期カキコよろ。
4名無しさん :03/08/31 09:28 ID:5VNQp3Ia
落ちませんように。
5名無しさん :03/08/31 09:33 ID:ICPQOcsY
あと30分。
ロケテ行く人はトリップ付けていただけるとありがたいです。
6名無しさん :03/08/31 09:33 ID:m+RDt7FS
ついでにもう一回カキコ
7前スレの1 :03/08/31 09:46 ID:zmkVNeOq
>>1
グッジョブ!!
ありがとうございました。
8名無しさん :03/08/31 09:50 ID:ICPQOcsY
あと十分!
9名無しさん :03/08/31 09:53 ID:Q0UAZJ1v
ガンバッテー
10名無しさん :03/08/31 09:55 ID:u1+vA2Uv
並んでる?つか今から行ってプレイできそう?
11名無しさん :03/08/31 09:56 ID:m+RDt7FS
店の前は10人もいないらしいぞ
12名無しさん :03/08/31 09:57 ID:ICPQOcsY
>>11
まあ、急遽決まったロケテですしね。
とりあえずキター!だけでも良いのでなんか書いてw
13名無しさん :03/08/31 09:58 ID:m+RDt7FS
837 名前:829 投稿日:03/08/31 09:50 ID:???
やっとつきました
人もちほらいますよ
俺含めても10人いないけど
あとカメラ付き携帯じゃなくてゴメン
よっぽどのチャンスがあればタシロしたいけど
デジカメも相当古いのでだめぽ…
実況スレに移った方がいいんかね

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
14名無しさん :03/08/31 09:58 ID:5VNQp3Ia
ブツはあるんですか?
15名無しさん :03/08/31 09:59 ID:m+RDt7FS
10時━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
16名無しさん :03/08/31 09:59 ID:ICPQOcsY
>>13
是非とも実況スレに誘導してくださいw
17名無しさん :03/08/31 10:02 ID:m+RDt7FS
とりあえずスレにURL貼っときますた。もう並んでやってるかな?
ハァハァ
18名無しさん :03/08/31 10:03 ID:KS8oBZnA
キター わけわからんな なれないと
19名無しさん :03/08/31 10:03 ID:ICPQOcsY
>>17
dクス。
20名無しさん :03/08/31 10:06 ID:ICPQOcsY
取り合えず、使えるキャラ、残ってるキャラわかれば詳細キボン。
21名無しさん :03/08/31 10:15 ID:m+RDt7FS
>>ロケテ組
報告マダー?。一言でいいので、報告キボンヌ
22名無しさん :03/08/31 10:20 ID:ki3lpcU+
ダストボタンが振り向きボタンになりました ガーヒーっぽい雰囲気だね あとボタン全押しでサイク
23名無しさん :03/08/31 10:21 ID:jf43a48A
>>22マジですか?
24名無しさん :03/08/31 10:21 ID:ICPQOcsY
キター!
振り向き?二人対戦の交代じゃなくほんとに四人同時ってこと?
25名無しさん :03/08/31 10:21 ID:u1+vA2Uv
報告キターーーーーー
26名無しさん :03/08/31 10:21 ID:m+RDt7FS
kita-!!
27名無しさん :03/08/31 10:22 ID:u1+vA2Uv
キャラ情報を・・・
キャラ情報をきぼんぬ。
むしろ紙は居るのかと
28名無しさん :03/08/31 10:22 ID:zStYN1Hk
とりあえず鰤がいるかどうか、まずそれを教えてくれ。
29名無しさん :03/08/31 10:23 ID:jf43a48A
>>28禿同
30名無しさん :03/08/31 10:23 ID:Fx3C1eDX
とりあえず2Dなのか3Dなのかを
31名無しさん :03/08/31 10:24 ID:m+RDt7FS
鰤に限らず、GGXXからのキャラ4人を・・・
32名無しさん :03/08/31 10:24 ID:zmkVNeOq
>30
2Dで確定だろ
33名無しさん :03/08/31 10:28 ID:P3xlwK5O
まぁどうせ誰も実況しないんだろうけど
34名無しさん :03/08/31 10:28 ID:zSPXkEY7
3Dなのは初代GGの(略
35名無しさん :03/08/31 10:29 ID:zSPXkEY7
アクセル、いないんかな・・・
それだけが気になる。
36名無しさん :03/08/31 10:29 ID:ICPQOcsY
>>33
リロロケテでは実況かなりやってたよ。
37名無しさん :03/08/31 10:30 ID:zStYN1Hk
本当に実況ないな。
38名無しさん :03/08/31 10:30 ID:Fx3C1eDX
ガセネタも飛び交うんだろうな
39名無しさん :03/08/31 10:30 ID:P3xlwK5O
だってもう30分経過してますよ・・・
40名無しさん :03/08/31 10:31 ID:ICPQOcsY
俺は大阪ロケテ行くからあまりきにしない
41名無しさん :03/08/31 10:31 ID:P3xlwK5O
これから風呂入ってる間にネ申降臨キボンヌ
42名無しさん :03/08/31 10:31 ID:P3xlwK5O
>>40
うんまぁ俺も行くけどねw
43名無しさん :03/08/31 10:33 ID:zStYN1Hk
たぶんスレ立つのおそかったからどこに実況していいのかわからんのかも。
44名無しさん :03/08/31 10:33 ID:MbBLT0pf
台は4台で1P、2P、3P、4Pとしるされていて

キャラ選択画面に空白が多いからまだキャラは増えると思われ
確認したキャラはメイ、ミリア、カイ、ソル、鰤、イノ、アクセル、梅喧、
スレイヤー、チップ、紗夢

だそうです
俺のダチからのメールです
45名無しさん :03/08/31 10:34 ID:P3xlwK5O
マジ?マジで?
46名無しさん :03/08/31 10:35 ID:VKdx/3qO
DXでもカイでがんがるか
47名無しさん :03/08/31 10:35 ID:ICPQOcsY
よし!鰤いるならもう安心だ!
48名無しさん :03/08/31 10:35 ID:ZLZ8ReF/
ストーリー上危ういアクセル・イノ残留ヽ(´ー`)ノエディは?
49名無しさん :03/08/31 10:37 ID:MbBLT0pf
グラフィック結構変わったそうです<どっちかと言うと綺麗だけど
50名無しさん :03/08/31 10:37 ID:P3xlwK5O
OK!ブリがいるなら・・・ってICPQOcsYは俺の生き別れた兄弟かなにかか?w
51名無しさん :03/08/31 10:37 ID:JkGCOWwE
現在何人くらい来てる?
極端に多くなければ実況しに行きたいんだが
52名無しさん :03/08/31 10:38 ID:5ULNt6VK
>>49
前より汚い?
53名無しさん :03/08/31 10:38 ID:ICPQOcsY
>>50
むしろ同じ鰤スレ住人かとw
54名無しさん :03/08/31 10:39 ID:ICPQOcsY
鰤使う余裕があれば問いたい。
 
 黄 鰤 は い ま す か ?

俺にとって最重要w
55名無しさん :03/08/31 10:40 ID:P3xlwK5O
>>53
 ( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )
56名無しさん :03/08/31 10:42 ID:P3xlwK5O
いや、その前にゲームはどんな感じかと
57名無しさん :03/08/31 10:42 ID:zStYN1Hk
鰤いるのわかったからもういいやw
58名無しさん :03/08/31 10:43 ID:kHh3medS
あ、ディズィーいない
59名無しさん :03/08/31 10:43 ID:zlwYSnCQ
鰤いるならゲームは何でもいいです
60名無しさん :03/08/31 10:44 ID:5VNQp3Ia
>>58
エ━━━━━━(´A`)━━━━━━!!!
61名無しさん :03/08/31 10:44 ID:m+RDt7FS
>>58
それ本当?・・・
62名無しさん :03/08/31 10:44 ID:jwKUsFDy
ちゃんと実況しろよお前ら!
待ってるんだからよーw
63名無しさん :03/08/31 10:45 ID:jwKUsFDy
アケ板
ギルティの新作が登場 カード対応 
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1059449582/
64名無しさん :03/08/31 10:45 ID:HSIvSj6K
誘導できてないんじゃないか?(藁
65名無しさん :03/08/31 10:45 ID:P3xlwK5O
>鰤いるならゲームは何でもいいです
まぁそれもそうだな。
よし風呂入ってこよう。
66名無しさん :03/08/31 10:45 ID:ICPQOcsY
アクセルいるって事はレイブンでないのかな?
67名無しさん :03/08/31 10:46 ID:zmkVNeOq
>60
もちつけ
ロケテだから次のロケテあたりで追加されるかボス扱いだと思われ
68名無しさん :03/08/31 10:46 ID:Dgc3SyTf
ついに医者が消えたか・・。
Drボルドでたらいいな。
69名無しさん :03/08/31 10:48 ID:ICPQOcsY
ボルドはありえないかと。
ファニーはいいかげん出ないのかな?
70名無しさん :03/08/31 10:50 ID:MbBLT0pf
1対1対1対1
あと、画廊伝説みたいに奥と手前がある
ダスト消えました
振り向きボタンがあって自動には振り向かない
一撃消えた

ダチからのメールです
71名無しさん :03/08/31 10:50 ID:BnVtOqIx
ファウストマジ消え?うそでしょ?なんで?
なんで?
72名無しさん :03/08/31 10:50 ID:MbBLT0pf
>ダストはS、HS同時押し
73名無しさん :03/08/31 10:51 ID:u1+vA2Uv
後ろから攻撃されるとどうなるんだろ?ガード不可?
74名無しさん :03/08/31 10:51 ID:zmkVNeOq
>71
ロケテだからだと思われ
75名無しさん :03/08/31 10:51 ID:ICPQOcsY
>>70
なんか、別物ぽ
76名無しさん :03/08/31 10:52 ID:BnVtOqIx
>>74
ちょっと安心。スマソ
77 名無しさん :03/08/31 10:52 ID:bofR8Ljo
>>70
マジかよ・・・
それで、四人対戦のうち勝者は一人だけなのかな
78名無しさん :03/08/31 10:52 ID:zStYN1Hk
うわ、また同時押しか。
ボタン追加してくれればよかったのに。
79名無しさん :03/08/31 10:52 ID:Fpa8Smja
1対1対1対1って連勝する時どうなんの?
1位抜け?
80名無しさん :03/08/31 10:52 ID:5ULNt6VK
>>71
使えるキャラ限定って言ってるのに何言ってんの?
81名無しさん :03/08/31 10:52 ID:m+RDt7FS
nanka,mou////smi-sine
82名無しさん :03/08/31 10:53 ID:zStYN1Hk
>>79
コンビ抜けじゃない?
83名無しさん :03/08/31 10:53 ID:5VNQp3Ia
>>82
1VS1VS1VS1

じゃないの?
84名無しさん :03/08/31 10:53 ID:Fx3C1eDX
足払いは?
85名無しさん :03/08/31 10:54 ID:MbBLT0pf
1対1対1 1対1対1対1 1対2 1対1対2 2対2
のいずれかで対戦可能だそうです
86名無しさん :03/08/31 10:54 ID:ICPQOcsY
タッグかサバイバルか選べられるとか。
それかロケテだからまだ敵味方の識別できてないとか。
87名無しさん :03/08/31 10:55 ID:5VNQp3Ia
>>85
(・∀・)ウヒョー
88名無しさん :03/08/31 10:55 ID:u1+vA2Uv
2vs1・・・・・・・・ガタガタブルブル
89名無しさん :03/08/31 10:55 ID:5ULNt6VK
スマブラじゃねえか
スマブラじゃねえか
スマブラじゃねえか
90名無しさん :03/08/31 10:56 ID:UYOdKxvW
つまりガーディアンヒーローズ?
91名無しさん :03/08/31 10:56 ID:jwKUsFDy
ダストボタン無くなったの?
92名無しさん :03/08/31 10:56 ID:P3xlwK5O
>1対2
エディ_vsシショー

いや、無理だから・・・
93名無しさん :03/08/31 10:56 ID:MbBLT0pf
タッグの時、体力ゲージ2本ある
94名無しさん :03/08/31 10:57 ID:Dgc3SyTf
ラスボスそろそろ「あの男」で。
95名無しさん :03/08/31 10:59 ID:jHb7ItO9
身内ゲーぽいなあ
96名無しさん :03/08/31 10:59 ID:VKdx/3qO
どうせ俺は一人さーy=ー(゚д゚)・∵
97名無しさん :03/08/31 10:59 ID:sMsNvl4i
新作はスマブラでfa?
98名無しさん :03/08/31 11:00 ID:vEbVh/9N
本格的に糞ゲーな気がするのは俺だけなの?
99名無しさん :03/08/31 11:00 ID:MbBLT0pf
タッグ組む時はキャラ選画面のカラーで決める
バトル中は任意のカラー

スマブラっぽいね・・・
100名無しさん :03/08/31 11:01 ID:zlwYSnCQ
100げt
101名無しさん :03/08/31 11:01 ID:5ULNt6VK
>>98
まだロケテなのにおめでてえな
102名無しさん :03/08/31 11:02 ID:jwKUsFDy
連ジは人気出たけど、2D格ゲーはどんなもんだろ?
初代画廊伝説や、ストゼロ、ストゼロ2だと2対1があったが・・・
103名無しさん :03/08/31 11:02 ID:Fx3C1eDX
とうとうガーディアンヒーローズまでぱくったか
104名無しさん :03/08/31 11:02 ID:u1+vA2Uv
まぁ対戦格ゲーじゃなくてパーティ核ゲーって事だろ
105名無しさん :03/08/31 11:02 ID:ICPQOcsY
ライン移動は同時押しか何か?
ジャンプ無しとか言ったら怒るぞ
106名無しさん :03/08/31 11:03 ID:sMsNvl4i
新作は体力ゲージを廃止し、代わりとしてダメージを受けるごとに吹っ飛びやすくなります。
覚醒必殺で相手を画面外にふっ飛ばして勝利を掴め!
107名無しさん :03/08/31 11:03 ID:jHb7ItO9
マルチ対戦ゲーでも良作はいくらでもあるわけだが
身内でやらんとどうしようもないのと、
現行の青リロと入れ替えられる可能性もあるのが泣ける
108名無しさん :03/08/31 11:03 ID:VKdx/3qO
>>106
(ry
109名無しさん :03/08/31 11:04 ID:MbBLT0pf
えーと、地上ダストはないみたいです
空Dと屈D
110名無しさん :03/08/31 11:05 ID:u1+vA2Uv
>>107
基盤違うし筐体も専用なんだよねたしか。わかってる店はそのままだろうけど、
単純に続編と思われたら消えるだろうな・・・
111名無しさん :03/08/31 11:05 ID:5ULNt6VK
そろそろ空から回復アイテムが振って来ないか心配です
112名無しさん :03/08/31 11:06 ID:VKdx/3qO
場所取りそうだから青リロ無くなるところはあるのかな
113名無しさん :03/08/31 11:06 ID:Fx3C1eDX
ダストが見えない俺にはあり難いな!ハッハ―!

ところで、ゲームの爽快感(?)自体は今までと同じでつか?
114名無しさん :03/08/31 11:06 ID:jHb7ItO9
>>111
ああ、それで医者がいないのか
115名無しさん :03/08/31 11:07 ID:u1+vA2Uv
アイテム配る役かよ!医者>
116名無しさん :03/08/31 11:07 ID:UYOdKxvW
ボタンの数、配置は変化なし?
117名無しさん :03/08/31 11:07 ID:PlLAmN5R
・・・でおもしろいのか?
話はそれからだ。
118名無しさん :03/08/31 11:08 ID:P3xlwK5O
つーか今もうやってんでしょ?
どんな感じの対戦になってんのかな?
119名無しさん :03/08/31 11:08 ID:sMsNvl4i
スマブラ好きの僕としてはどうなんだろうか。





微妙な悪寒。
120名無しさん :03/08/31 11:09 ID:5ULNt6VK
>>118
リアr(ry
121名無しさん :03/08/31 11:09 ID:rvTELL1Y
面白すぎてこっちに書く余裕がないか。



ウソデス
122名無しさん :03/08/31 11:13 ID:jwKUsFDy
青リロいらないから、無印に戻して欲しい。
123名無しさん :03/08/31 11:13 ID:2ftEGfpx
ジョニー出るよな、、
いなかったらやらね
124名無しさん :03/08/31 11:16 ID:kWn0DFU/
ロボはどうなるだろう
125名無しさん :03/08/31 11:16 ID:P3xlwK5O
>>120
そいつぁ最高のロケーションテストだぜw
126名無しさん :03/08/31 11:19 ID:MbBLT0pf
ボタンの配置ですが

ゼクスの配置+XXダストの場所に振り向きだそうです
127名無しさん :03/08/31 11:21 ID:jwKUsFDy
携帯で実況する人はageで書いてよ
128名無しさん :03/08/31 11:22 ID:MbBLT0pf
俺携帯じゃないけど・・・
ageることにするか
129名無しさん :03/08/31 11:25 ID:5VNQp3Ia
>>128
落ちけつ
130名無しさん :03/08/31 11:25 ID:Fx3C1eDX
足払いはどうなってんだ?
2対1とか言って、中段と下段を簡単に同時に重ねられて激しくくs(ry
131名無しさん :03/08/31 11:28 ID:Fx3C1eDX
あ、あるらしいな。
ところで俺のIDを見てくれ。こいつをどう思う?
132名無しさん :03/08/31 11:29 ID:5ULNt6VK
>>131
うんこ
133名無しさん :03/08/31 11:30 ID:szmeRa22
>131
おめ(´_ゝ`)
134名無しさん :03/08/31 11:31 ID:jwKUsFDy
>>131
すごく・・・DXです・・・
135名無しさん :03/08/31 11:32 ID:ICPQOcsY
でも、結局タイトルはDXじゃないんだろ?
136名無しさん :03/08/31 11:32 ID:P3xlwK5O
つーかいい加減実況版から追い出されかねんぞw
137名無しさん :03/08/31 11:39 ID:ICPQOcsY
流れが止まった
138名無しさん :03/08/31 11:40 ID:zmkVNeOq
保全
139名無しさん :03/08/31 11:40 ID:szmeRa22
画面どんな感じなんだろう…
誰か実況してくだしあ(´Д`;)
140名無しさん :03/08/31 11:41 ID:IEuBBxfX
で、スマブラみたいなシステムはマジネタなのか?
141名無しさん :03/08/31 11:42 ID:MbBLT0pf
グラフィックはGGを綺麗にした感じだって
タッグ開始時は

|●→   ←●●→   ←●|

こういうならびになってるらしい
どっちが敵味方かは知らないけど
142名無しさん :03/08/31 11:43 ID:5VNQp3Ia
結局田代する勇者は現れないのかッ・・・!!
143名無しさん :03/08/31 11:44 ID:5ULNt6VK
グラフィックはGGを綺麗にした感じだって

う〜ん
144名無しさん :03/08/31 11:45 ID:jHb7ItO9
今の遠距離画面くらいの大きさなんだろうか<フィールド
145名無しさん :03/08/31 11:45 ID:+QqmtbB8




行こうと思ったら闇慈いないんすか…(´・∞・`)
146名無しさん :03/08/31 11:45 ID:X6huEKdr
頭身低くなってるってマジっすか?
147名無しさん :03/08/31 11:46 ID:szmeRa22
CGを綺麗にした感じ…??

単刀直入にお伺いして

萌 え ら れ ま す か ?
(゜Д゜;)
148名無しさん :03/08/31 11:47 ID:IEuBBxfX
で、乱入する場合はサバイバルかタッグか乱入側が選べるの?
それともPLAYしている香具師に合わせんの?
149名無しさん :03/08/31 11:49 ID:u/6Mn8Ul
ちょっと頭身低いね
GGプチほどじゃないけど
150名無しさん :03/08/31 11:50 ID:MbBLT0pf
ステージの広さは普通
だけど手前と奥がある
151名無しさん :03/08/31 11:51 ID:IEuBBxfX
ガロウ、スマブラタイプなのか?
152名無しさん :03/08/31 11:53 ID:2czZyqDT
GGを綺麗にした感じって
GGはGGXXのこと?それともPS版?
153名無しさん :03/08/31 11:54 ID:5ULNt6VK
>>152
初代だろ
154名無しさん :03/08/31 11:56 ID:2czZyqDT
それってどうなの?つまりSvC以下ってことか?


それは無いか。
155名無しさん :03/08/31 11:57 ID:ICPQOcsY
最悪でもX以上でしょ、さすがに。
156名無しさん :03/08/31 11:58 ID:MbBLT0pf
グラフィック結構変わってるけど、どちらかというと綺麗

だってサ
157名無しさん :03/08/31 12:00 ID:IX90FUCv
X以上はないでしょ、さすがに。
158名無しさん :03/08/31 12:00 ID:P3xlwK5O
もうなんかボルカニックバイパーで画面奥まで飛んでいってもそれはそれで
いいかな、なんて思えてきた。ゲセン行こかな。
159名無しさん :03/08/31 12:00 ID:5ULNt6VK
グラフィックはGGX以上は無いと思うなぁ
160名無しさん :03/08/31 12:04 ID:IEuBBxfX
13にアミューズメントマンショーでも確か出るんだよな?
161名無しさん :03/08/31 12:06 ID:x2WVHkK4
相模大野駅に着いたのだが…道わからん
162名無しさん :03/08/31 12:07 ID:6U6tenkt
どうせやるんならもうどうしようもないぐらいハチャメチャがいいな
163名無しさん :03/08/31 12:07 ID:2czZyqDT
田代画像きぼんぬ
164名無しさん :03/08/31 12:07 ID:ICPQOcsY
>>161
道は聞け!聞くんだ!
そして実況お願い致します。
165名無しさん :03/08/31 12:09 ID:5ULNt6VK
そろそろ酷いバグが一つや二つ見t(ry
166名無しさん :03/08/31 12:09 ID:PjNPj0eP
これってひそかに矛盾してませんか。
やっぱ監視の手を緩めるといけません。

http://www.deai-navi.net/linkrank/linkrank.cgi?mode=in&id=fdeai
167名無しさん :03/08/31 12:09 ID:P3xlwK5O
>>161
探索
トリップ
実況

そらがあなたの天命。決してDXのハチャメチャぶりに本当にトリップすることの
なきようお願いします
168名無しさん :03/08/31 12:10 ID:szmeRa22
>166
?
169名無しさん :03/08/31 12:12 ID:95eCF0gm
>>168法律にひっかかるってことじゃないの?
170名無しさん :03/08/31 12:13 ID:jHb7ItO9
広告かと
171名無しさん :03/08/31 12:14 ID:IEuBBxfX
>>166
帰れ
172名無しさん :03/08/31 12:22 ID:ICPQOcsY
新情報無いかなー。
これやっぱり次回のロケテで仕様が少し変わったりするんだろうか。
173名無しさん :03/08/31 12:25 ID:P3xlwK5O
なんかもう本当に実況無くて困っちゃうな・・・。
俺が近場にすんでりゃなー・・・。
174名無しさん :03/08/31 12:28 ID:kB+sZqvR
とゆうか、本当は実況行ってないし(w
175名無しさん :03/08/31 12:30 ID:zmkVNeOq
定期保全
176名無しさん :03/08/31 12:31 ID:mwFS6oo7
行きたいのですが、皆蟹スポの大会に行ってしまって一緒に行く人がおりませぬ(涙
177名無しさん :03/08/31 12:31 ID:fCBnN4ue
俺なんて実は九州に居るし。
178名無しさん :03/08/31 12:32 ID:5ULNt6VK
情報出ない時はどうすれば・・・
179名無しさん :03/08/31 12:32 ID:x2WVHkK4
なんとか到着、駅の真ん前じゃん。
180名無しさん :03/08/31 12:34 ID:P3xlwK5O
ネタまみれの中期待の星>>179が参上!!
181名無しさん :03/08/31 12:34 ID:ICPQOcsY
>>179
期待してまっす!
182名無しさん :03/08/31 12:34 ID:szmeRa22
到着おめー!!(・∀・*)
183名無しさん :03/08/31 12:36 ID:IEuBBxfX
>>179
ガンガレ
よろしく頼むよ
184名無しさん :03/08/31 12:37 ID:zmkVNeOq
>179
あなたは希望の星だ
185名無しさん :03/08/31 12:38 ID:a0A05Gkh
何書けばいいだかし?とりあえずダスト、足払いがX入力で、チームのライフ共有〜とか?
186名無しさん :03/08/31 12:40 ID:YJkETfHU
とりあえず面白いかどうかが一番の問題だ。
187名無しさん :03/08/31 12:40 ID:wK1Ygfv0
FRCはあるのかい?
188名無しさん :03/08/31 12:40 ID:P3xlwK5O
>チームのライフ共有〜
そういう驚愕の事実を逐一書きつつ個人的なゲームの感触も
交えてもらえれば幸いです。
189名無しさん :03/08/31 12:43 ID:6U6tenkt
あとトリプつけてもらえれば幸い
190名無しさん :03/08/31 12:45 ID:x2WVHkK4
チップ大人気。4人でチップとかいって。
191名無しさん :03/08/31 12:48 ID:ICPQOcsY
シッショーズか。
肉ダルマ×2vsシッショーズとか見てみたいw
192名無しさん :03/08/31 12:49 ID:x2WVHkK4
2ラインっていっても手前のに全員集合、意味あるのかと。2対1はやっぱレイプショーですよ。
193名無しさん :03/08/31 12:50 ID:E1SwgduU
ポチョ×3vsシッショー

ポチョムキンバスター!!(手渡)ポチョムキンバスター!!(手渡)ポチョムキンバスター!!!
……シッsy
194名無しさん :03/08/31 12:51 ID:IEuBBxfX
>>192
ミリアVS2人

ハァハァ
195名無しさん :03/08/31 12:51 ID:P3xlwK5O
手渡ワロタw

現地の方、キャラの変更とか大きいですか?
196名無しさん :03/08/31 12:51 ID:hp4WA01H
勝者の決定はどうなんの?
チームのライフ共有ってホンマか?
197名無しさん :03/08/31 12:51 ID:5ULNt6VK
ソル×4で同時に
GF青>ブリンガー相殺
で止まるかな?
198名無しさん :03/08/31 12:52 ID:ImFaGx2b
つーかぶっちゃけゲームになってんの?
199名無しさん :03/08/31 12:53 ID:fCBnN4ue
相方の死体投げは?
200名無しさん :03/08/31 12:58 ID:zmkVNeOq
>194
いや、そこで鰤vsメイ二人でハァハ(略
201名無しさん :03/08/31 12:58 ID:5VNQp3Ia
もちろん死体蹴りでダメージ与えられるよな?
202名無しさん :03/08/31 12:58 ID:DgQs7Kyb
ボタンで振り向きとは、初代GGに戻ったのか・・・。
203名無しさん :03/08/31 12:59 ID:szmeRa22
ジャム2vsメイ2
とかなったら声凄そうだな…
204名無しさん :03/08/31 13:00 ID:a0A05Gkh
振+Hでライン移動、振+Pでライン移動攻撃、振+Sでライン飛ばし攻撃だと。誰も使ってないが。
205名無しさん :03/08/31 13:00 ID:5VNQp3Ia
ポチョ四人とかもう圧巻

肉で肉を洗う争い
206名無しさん :03/08/31 13:01 ID:ICPQOcsY
振+○の振とは?
207名無しさん :03/08/31 13:01 ID:P3xlwK5O
>>204
ガロウパクッター!!
208名無しさん :03/08/31 13:01 ID:HSIvSj6K
別のラインから一方的に攻撃とかできないなら
あんま移動する意味無いけどその辺どうなの?
209名無しさん :03/08/31 13:03 ID:P3xlwK5O
>>208
エディとか出されても簡単に詰まないよ、でも挟まれたらワンコンボで
終わるけどね、てへ


ってことだろ、おそらく
210名無しさん :03/08/31 13:05 ID:hp4WA01H
>>206
須磨ブラのスマッシュ攻撃のようにレバーをはじきたおすのか・・・
211名無しさん :03/08/31 13:06 ID:jHb7ItO9
振り向きでしょ
212名無しさん :03/08/31 13:06 ID:a0A05Gkh
元Dボタンが振り向きの振ボタン。予想通りチーム超有利、と。チームメイトに攻撃あたらんのよ。
213名無しさん :03/08/31 13:07 ID:P3xlwK5O
振り向きだと冴えないからC(hange)ボタンとかにしてくれ
214名無しさん :03/08/31 13:07 ID:2ftEGfpx
>>193
ソルX3vsシッショー

{イタダキー〜(次は俺が)イタダキー〜(俺にもよこせ)イタダキー}Xn

シ(ry
215名無しさん :03/08/31 13:08 ID:hp4WA01H
あなるほど
これはこれで面白い気がするのだが・・・
216名無しさん :03/08/31 13:09 ID:szmeRa22
>214
ウケタw
217名無しさん :03/08/31 13:10 ID:x2WVHkK4
PKSHS振とかいって違和感バリバリだけど、公式資料に書いてあるんだな、これが。
218名無しさん :03/08/31 13:11 ID:ImFaGx2b
ねーもっかいきくけどまともまたいせんになってるの?
219名無しさん :03/08/31 13:11 ID:jHb7ItO9
身内でやればおもしろい、かもしれない。出来がいいなら。
マルチプレイの問題はいくらデキがよくても、ゲーセンに一人で行って
楽しめないということ。
ガンダムみたいにいつの間にか知り合いになってしまう力があれば
いいんだが
220名無しさん :03/08/31 13:12 ID:hp4WA01H
>>217
その資料はお持ち帰りOKか?
221名無しさん :03/08/31 13:13 ID:5VNQp3Ia
もし家庭用になった場合はマルチタップ推奨ですか?
222名無しさん :03/08/31 13:13 ID:wvBXi25q
>>213
右渡にぱくられそうだな…それ
223名無しさん :03/08/31 13:13 ID:5ULNt6VK
一人でプレイしても面白いゲームになりましように
224名無しさん :03/08/31 13:14 ID:a0A05Gkh
2:2なら楽しめそうな感じ。2:1なったら完璧レイプショー
225名無しさん :03/08/31 13:14 ID:P3xlwK5O
ソル&スレvsエディ&シショとしよう。
まずソルがぶっきらからのDルプでエディを束縛するわな。
で、スレならそのコンボ時間内にシショれるわけだ。

なるほどこいつはスリリングだ。チップー使いになろうかな。
226名無しさん :03/08/31 13:14 ID:E1SwgduU
今度は二人対戦格闘ゲームに戻しやがれという署名が始まります。
227名無しさん :03/08/31 13:15 ID:jHb7ItO9
2x1のとき木偶は出るのか?<CPUキャラ。
228名無しさん :03/08/31 13:16 ID:P3xlwK5O
署名どころか誰もカード&ネットを利用しない罠。
229名無しさん :03/08/31 13:16 ID:ImFaGx2b
>224
一人のほうになんか補正とかつかないの?
230名無しさん :03/08/31 13:16 ID:VkY2X8LD
ところでカードの機能については何も書かれていませんね?
231名無しさん :03/08/31 13:16 ID:5VNQp3Ia
体力二倍


じゃ無理だよなぁ・・・
232名無しさん :03/08/31 13:17 ID:5ULNt6VK
バースト使い放題だ
233名無しさん :03/08/31 13:18 ID:fCBnN4ue
>ところでカードの機能については何も書かれていませんね?
実装されてねーもん
234名無しさん :03/08/31 13:20 ID:a0A05Gkh
キャラセレのキャントセレクトなってるのは9マス、ランダムあり。
235名無しさん :03/08/31 13:21 ID:Fx3C1eDX
つまり、使用キャラが減った?
236名無しさん :03/08/31 13:21 ID:hp4WA01H
たりなくねー?
237名無しさん :03/08/31 13:21 ID:hp4WA01H
それともロケだから?
238名無しさん :03/08/31 13:22 ID:5VNQp3Ia
ちゃんと過去ログ嫁よ。
ロケテだから使用キャラは制限されてるんて。
239名無しさん :03/08/31 13:22 ID:5ULNt6VK
公式の情報読んでない奴多いな
240名無しさん :03/08/31 13:27 ID:ZLZ8ReF/
一撃必殺はロケテで実装してないのはXXロケテと同じか
新キャラの話は無しですか。。
241名無しさん :03/08/31 13:27 ID:ICPQOcsY
とりあえず今回選べる11キャラ+9=20
242名無しさん :03/08/31 13:29 ID:x2WVHkK4
1:1、2:1の1はライフ二本。前者は確定、後者は微妙。
243名無しさん :03/08/31 13:30 ID:WRqA0eEc
4キャラも出すんだからアトミスのVRAMじゃ物足りない気がするな
画質が下がるのはしょうがないか?
244名無しさん :03/08/31 13:30 ID:P3xlwK5O
つーか、一撃必殺が普通にあたりそうな・・・。

むしろ入り乱れつつ一撃をメインに戦っていく方がなにかと面白そうだが。
245名無しさん :03/08/31 13:31 ID:p2occBVB
sれ
246名無しさん :03/08/31 13:32 ID:5ULNt6VK
もうめんどいから殺界入れろよ殺界
247名無しさん :03/08/31 13:33 ID:hp4WA01H
一撃はGGシリーズの売りだから消えないだろ
248名無しさん :03/08/31 13:34 ID:p2occBVB
>>241
+9ってなんだ?
249名無しさん :03/08/31 13:34 ID:T089p69E
もしかしなくても1本先取ですか?
250名無しさん :03/08/31 13:35 ID:WRqA0eEc
まぁ、なんだかんだと言っても
GGXXについていけてる強者どもなわけだから

この程度ならそのままついていけるかもな

4人乱闘ならゲームの回転も良くなって
サミーの思惑通りだろう、、、
しかもカードでパレチェンとネーム編集くらいできるんじゃねぇの?

問題はどれだけ筐体のセットをばらまけるかだな
(高すぎるとは思うが)
251名無しさん :03/08/31 13:35 ID:ii7D2Xfp
新キャラ4人と言うのがマジだったら
既存キャラも4人削除されてる事になるな・・・
252名無しさん :03/08/31 13:35 ID:NWRLosx6
ディムボゥガー!
253名無しさん :03/08/31 13:36 ID:ii7D2Xfp
あ、ロボカイ入れたら5人か
254名無しさん :03/08/31 13:36 ID:jHb7ItO9
>>248
>キャラセレのキャントセレクトなってるのは9マス、ランダムあり。
255名無しさん :03/08/31 13:37 ID:P3xlwK5O
まぁとりあえず下半期期待の星ってことで。

じゃ、ゲセン逝きます。
256名無しさん :03/08/31 13:37 ID:ICPQOcsY
どうせキャラセレ画面が製品版と違って全員引き継がれる予感。
257名無しさん :03/08/31 13:38 ID:2ftEGfpx
ジョニー絶対出せ!!
はずしたらまじで右渡ぬっ子ロス!
愛gじあじぇじょあjとえjとあえじょぱ!!
258名無しさん :03/08/31 13:39 ID:p2occBVB
クリフ居ないの
259名無しさん :03/08/31 13:39 ID:yy6VsWTx
>>250
ぶっちゃけ今回のはオタ・・・じゃなくて、
キャラや世界観が好き。だけどゲームは苦手。
な人たちがターゲットじゃないのかな?
ごちゃごちゃしてるとある程度ごまかせる部分もあるだろうし。
格闘ゲームとして楽しんでる人は離れていきそうな気がする。
260名無しさん :03/08/31 13:40 ID:T089p69E
事件は現場で起きてるんちゃうんかと。
あ〜会議室で起きてるんだっけか。

現場の人レポ頑張って( ´Д⊂)
261名無しさん :03/08/31 13:41 ID:NWRLosx6
ラスボスは巨大化したジャスを叩くのだろうか・・・
262名無しさん :03/08/31 13:42 ID:Fx3C1eDX
糞ゲー?
263名無しさん :03/08/31 13:42 ID:sgCsyeNd
室井さん聞こえるか・・・どうしてロケテで血が流れるんだ!!
264名無しさん :03/08/31 13:43 ID:hp4WA01H
=============================================================
265名無しさん :03/08/31 13:44 ID:jHb7ItO9
従来のGGX系とはまったく別もんでしょ

マルチプレイ用ゲームとしては良ゲー、かもしれない、と思っているのかもしれない
266名無しさん :03/08/31 13:45 ID:ZLZ8ReF/
形式は何に近いんだ?マジでスマブラとか(・A ・)イクナイ!
各キャラにコストやらレシオとか付けたりはお願いだからしないでくれ(´Д⊂
267名無しさん :03/08/31 13:45 ID:WRqA0eEc
>>259
ん〜〜でもGGってけっこう独りよがりなゲームだから
対戦の要素の8割は自分のコンボにどうやって持って行くかでしょ?

あと過去のゲームから考えて挟撃状態とかにならないかぎり
1vs1の状況が普通だと思うのでいままでとあまり変わらないかと…

むしろ心配なのは攻撃中に割り込みされてイライラしちゃうってやつ
なまじ独りよがりなゲームなので、そういうストレスは溜まりそうだ
268名無しさん :03/08/31 13:45 ID:E1SwgduU
ロケテで血が流れる

鼻血

ハァハァできる
269名無しさん :03/08/31 13:48 ID:x2WVHkK4
シングル台でジャム使ってクリアしてきた。ボス無し。インストカード見た限り新技無し。レンホウ性能良すぎ。
270名無しさん :03/08/31 13:48 ID:1ZQ0PLQU
10時から待っているのだが
画像は無理っポイ?
271名無しさん :03/08/31 13:51 ID:ICPQOcsY
>>270
だからタシロ行為がばれるとチップの気絶値が(略
272名無しさん :03/08/31 13:52 ID:5VNQp3Ia
>>269
キャラ自体の使い心地は変わんない?
273名無しさん :03/08/31 13:53 ID:8aXKFJeU
髭の吸血ループができなくなったのは本当?
274名無しさん :03/08/31 13:54 ID:HSIvSj6K
田代しない田代はただの田代だ
275名無しさん :03/08/31 13:57 ID:E1SwgduU
と、いうか情報何も降りてこないからどうしようもないよな。
実況してる奴とかいるのか本当に?
276名無しさん :03/08/31 13:58 ID:x2WVHkK4
シングル台でやると、レベルって表示があるのが程よく不安を掻き立ててくれますよ。
277名無しさん :03/08/31 13:59 ID:T089p69E
269=276たんもっと語ってホスィ
278名無しさん :03/08/31 14:00 ID:ICPQOcsY
>>275
いるよ。

実況者の方、出来たらコテかトリップお願いします。
279名無しさん :03/08/31 14:00 ID:yy6VsWTx
>>276
・・・まさかウォーザー(ry
280名無しさん :03/08/31 14:03 ID:a0A05Gkh
現場にいるのは結局俺だけか?実況ってなにすればいいんだ?
281名無しさん :03/08/31 14:04 ID:jHb7ItO9
とりあえずみんな楽しんでいるか?
状況をじゃなくてゲームとして。
282名無しさん :03/08/31 14:04 ID:5ULNt6VK
>>280
古館みたいに(ry
283名無しさん :03/08/31 14:04 ID:E1SwgduU
>>280
目に見える情報を全て書き込め!!
例えば店員の髪型とか
284名無しさん :03/08/31 14:04 ID:WRqA0eEc
池袋のやつには行こうと思います

今日のはちょっと遠い
285名無しさん :03/08/31 14:05 ID:fCBnN4ue
お前はザーメンの間欠泉なのかーーっ!?
286名無しさん :03/08/31 14:06 ID:jHb7ItO9
1x2の状況が知りたい。

単純に挟みゲー?
補正とかも
287名無しさん :03/08/31 14:06 ID:2ftEGfpx
ロケとはいえジョニーがいない(?)
のはまじで怖いんですが
288名無しさん :03/08/31 14:07 ID:ICPQOcsY
>>285
ワラタ。
まあ、リロと比べての違和感とか、おもろいかどうかとか。
思った事テキトーに書いてくださればありがたい
289名無しさん :03/08/31 14:07 ID:B7t9Vu/U
むしろテスタも気になりますが
290名無しさん :03/08/31 14:08 ID:4XpPVhJZ
正直もうどうでも良くなってきた医者使い
291名無しさん :03/08/31 14:09 ID:szmeRa22
地上ダストなくなって自暴自棄なカイ使い
292名無しさん :03/08/31 14:10 ID:x2WVHkK4
1:2は挟みですね。状況問わず挟まれたらライン逃げが正解かも。
293名無しさん :03/08/31 14:10 ID:mbCQZbO/
ぬるぽ
294名無しさん :03/08/31 14:10 ID:ICPQOcsY
とりあえず持ちキャラ確認されただけでマンセーな鰤使い。
295名無しさん :03/08/31 14:11 ID:5VNQp3Ia
ライン逃げってのは何Fぐらい(体感)なの?

発生に何F、移動に何F、行動できるまで(硬直)に何Fとか(むり)
296名無しさん :03/08/31 14:12 ID:MLJxbqHQ

297名無しさん :03/08/31 14:14 ID:MLJxbqHQ
↑のスマソ。ミスった。
てゆーかぶっちゃけおもしろそでない。
298名無しさん :03/08/31 14:15 ID:WRqA0eEc
挟撃になったらラインずらしか・・・
う〜む、それなりに対処はできるのね
てっきりドラ○チックバトルのようなことになるのかと・・・

ちょっと安心
299名無しさん :03/08/31 14:15 ID:szmeRa22
誰もが思ってることを言うな!
300名無しさん :03/08/31 14:16 ID:ur4inNJ6
エスカプ以上の糞ゲーのヤカン
301名無しさん :03/08/31 14:16 ID:ICPQOcsY
ドラマチックバトルか…
作業を終えた後のあのリュウのさわやかな顔といったら・・・
302名無しさん :03/08/31 14:17 ID:x2WVHkK4
ゴメン、ライフ共有間違い。正確にはライフの『ストック』が共有。先に無くなった方が回復、みたいな。携帯の電池が…
303名無しさん :03/08/31 14:19 ID:ICPQOcsY
電池切れは仕方ない
新たな神光臨を待つしかないか。
304名無しさん :03/08/31 14:19 ID:zDgfJHI6
>>302
情報乙ー
周りのヤシから電池を奪え!
305名無しさん :03/08/31 14:20 ID:WRqA0eEc
ありがとう、有益な情報を得ることができた

あとは池袋でどれだけ盛り上がるかだな
306名無しさん :03/08/31 14:20 ID:WRqA0eEc
人がたくさん遊べばまたいろいろ見えてくると思うしね
307名無しさん :03/08/31 14:21 ID:adlyxXzI
くにおくん?

ギ ル テ ィ ギ ア 大 運 動 会
308名無しさん :03/08/31 14:21 ID:d5Dpgp+9
このスレ見るとガーヒーや幽白知ってる世代は少ないのかなーと思ったり
多対戦格闘のシステムでライン移動やレベルシステムは
まんまこっちだと思うんだが・・・

スマブラとは違う気がする
309名無しさん :03/08/31 14:22 ID:zDgfJHI6
ようするに、パクりだと。
310名無しさん :03/08/31 14:23 ID:WRqA0eEc
どのゲームもそんなもんだ
311名無しさん :03/08/31 14:23 ID:yzJqn4qK
>>298
ガード中にライン移動なんて無理なんだろ?
だったら「挟まれたらライン移動で脱出!」ってのは無理そうな気がすんだが
離れた場所でライン移動したら相手もライン移動してくるだけだし
1vs2になったら挟まれた時点で終了なヤカン
312名無しさん :03/08/31 14:23 ID:PxXm+3WD
幽白って戸愚呂兄ゲーだった、メガドラの幽白の事?
313名無しさん :03/08/31 14:24 ID:WRqA0eEc
ところでレベルシステムって?
314名無しさん :03/08/31 14:25 ID:E1SwgduU
>>311
ガード中移動があるとすればゲージ消費とか?
315名無しさん :03/08/31 14:26 ID:WRqA0eEc
>>311
そりゃガードと同時にライン移動できるテクがあったら強すぎるだろ

挟撃食らわないように戦うしかない
ライフ的には2倍ハンデあるみたいだし
一応勝負にはなると思う
316名無しさん :03/08/31 14:28 ID:Lc+LpZCF
つか、そもそも1vs2になった時点で終了と思うが
とりあえず何かガードさせて、Aのガトリングが終わったらBのガトリング、Bが終わったらA、Aが終わったら・・・(以下無限ループ
で、そのうち崩されて乙
単発ゲーならともかく、通常技が連続ガードになるゲームで1vs2が勝負になるわけがない
317名無しさん :03/08/31 14:29 ID:jHb7ItO9
つうか1人の方は攻めようがないじゃん。。。
ライフ有利とかのままでCPUキャラも足すぐらい必要では
318名無しさん :03/08/31 14:29 ID:E1SwgduU
1vs2の時1のほうにはCPUがオマケとかだったらどうしよう
319名無しさん :03/08/31 14:31 ID:WRqA0eEc
316
317
だってこのゲーム
1対1対1 1対1対1対1 1対2 1対1対2 2対2
が前提の設計になってるんでしょ

挟撃なんてガンガン発生するから
なんらかの救済処置はあると思う
320名無しさん :03/08/31 14:32 ID:ICPQOcsY
多段無敵持ってるやつならなんとかなるかも。
ソルとか鰤とか、一応シッショーとかも
321名無しさん :03/08/31 14:32 ID:WRqA0eEc
つまりゲーム開始時から1vs2とかいう状況があり得る
322名無しさん :03/08/31 14:32 ID:fCBnN4ue
まぁ何らかの新システムが無いと2vs1じゃレイプでしか無いだろうな。
攻撃しても犬ザッパみたいに硬直中に別の相手の攻撃食らうなんて事にもなりかねんから。
323名無しさん :03/08/31 14:34 ID:IyGNYsdj
Σ( ̄□ ̄;
2vs1ってマジで1の方が戦えないじゃん!
攻撃しても後ろからもう一人の方が攻撃してきてCH・・・
オワアタ
324名無しさん :03/08/31 14:34 ID:T089p69E
漏れは救済処置ないと思ふ
325名無しさん :03/08/31 14:35 ID:fCBnN4ue
この上CPUが馬鹿だったりしたら。
そう、新約聖剣伝説のCPUのように。
326名無しさん :03/08/31 14:35 ID:Lc+LpZCF
あと、ついでにいうなら、1vs2になったら1人の方が2人のうちの片方にコンボ当てても、
もう一人がコンボ邪魔できるんだからますますどうしようも無いと思う
さすがにデズの話し相手とかと同じ処理(攻撃当てた時点で攻撃判定消失)はないと思うが、
それでも二人が同じ位置に並んで同時に攻撃当たるなんて状況あるはずないし

これをどうにかする為には、「コンボ当ててる間(片方がのけぞり中)は無敵」とか不思議な処理しないと無理なような
327名無しさん :03/08/31 14:37 ID:zDgfJHI6
スマブラはそのへんdoだったっけ。
328名無しさん :03/08/31 14:38 ID:T089p69E
その不思議な処理は余計クソゲーになる予感。
329名無しさん :03/08/31 14:38 ID:WRqA0eEc
いくら馬鹿でもそんなゲーム作らないだろ
330名無しさん :03/08/31 14:39 ID:WRqA0eEc
なんでスマブラ基準なんだ?
331名無しさん :03/08/31 14:39 ID:Lc+LpZCF
>>328
だがしかし、この不思議な処理しねーとマジで1人の方が勝てる要素ねーぞ
332名無しさん :03/08/31 14:40 ID:WRqA0eEc
これはもう、実際どうなのか見るまでわからないが
見ないで考えるのも楽しい
333名無しさん :03/08/31 14:41 ID:k8hkto2f
・・・XXの時は確かに見ないで色々考えるのも楽しかったが、
今回は考えれば考えるほど不安になるのは俺だけだろうか・・・。
334名無しさん :03/08/31 14:41 ID:jHb7ItO9
スマブラはパーティ−ゲーだから問題ない。
335名無しさん :03/08/31 14:42 ID:WRqA0eEc
俺も基本的には不安だけどさw
336名無しさん :03/08/31 14:42 ID:zDgfJHI6
>>333
同士ノシ
337名無しさん :03/08/31 14:43 ID:h5IZ45ym
常にシンクロしてるということで片方がのけぞると両方のけぞるとか・・・

>>327
とりあえずスマブラは飛びやすさが変わるから永遠ループにはなりにくいシステムだったし。
338名無しさん :03/08/31 14:43 ID:WRqA0eEc
まだ2vs2前提ならわかるけど
1対1対1 1対1対1対1 1対2 1対1対2 2対2
可能ってなると、バランスとかかなり大きなくくりで調整しなきゃいけないだろうから

不思議な処理は入ってそうだな
339名無しさん :03/08/31 14:44 ID:b5/a/NLq
XとXXは、確かにある組み合わせが無茶苦茶だったり、小足当たって乙とか凄いゲームではあったが、文句言いつつも楽しかった。
DXは今までの「面白いクソゲー」ってキャッチフレーズから「ただのクソゲー」になる予感。
340名無しさん :03/08/31 14:45 ID:jHb7ItO9
ダウン回避があるみたいだから、早めダウンになってんじゃないか
341名無しさん :03/08/31 14:45 ID:x2WVHkK4
2:1は、エデイの代わりに普通のキャラいる感じ。CPU相手でも辛い。チームには知らない人とでもチーム組んで入ること推奨。
342名無しさん :03/08/31 14:45 ID:JB9i0guw
パワーストーンと考えるのもありか? 少なくともガンダムではなかろう
343名無しさん :03/08/31 14:47 ID:h5IZ45ym
逆に言うと一人に二人で入るのはマナー違反、ということか。
344名無しさん :03/08/31 14:47 ID:jHb7ItO9
?CPUが相方になるってこと???>>341
345名無しさん :03/08/31 14:48 ID:WRqA0eEc
まぁ、もともとストイックに勝ちにいくゲームではないから
これはこれで・・・

でも不安
346名無しさん :03/08/31 14:53 ID:yy6VsWTx
>>345
いや、少なくとも真面目にやってる人間にはストイックに勝ちにいくゲームだぞ。
347名無しさん :03/08/31 14:55 ID:a0A05Gkh
シングル台で次俺だけど、何しらべてくればいい?
348名無しさん :03/08/31 14:55 ID:zDgfJHI6
勝って嬉しい、負けると不快。の格ゲーだからな
349名無しさん :03/08/31 14:55 ID:E1SwgduU
ザッパ「正直今の内容じゃやっていけないよ」
350名無しさん :03/08/31 14:56 ID:jHb7ItO9
とりあえずシングルプレイは相手一人??
351名無しさん :03/08/31 14:57 ID:zDgfJHI6
2ラインはどうなったんだ?
352名無しさん :03/08/31 15:01 ID:b5/a/NLq
>>345
そういう意味じゃなくて、「勝つためには何でもアリ。ハメ?待ち?何が悪い、ってゲームだけど、今回のはちょっと不安」って意味じゃないの?
353名無しさん :03/08/31 15:10 ID:W19fBoLH
>>347
面白いか?
354名無しさん :03/08/31 15:11 ID:zDgfJHI6
>>347に期待あげってもうアガットルが
355名無しさん :03/08/31 15:11 ID:E1SwgduU
正直やる気しないってやつお手上げ ノ
356名無しさん :03/08/31 15:13 ID:zDgfJHI6
ノシ
357名無しさん :03/08/31 15:13 ID:x2WVHkK4
シングルは相手1、1、1+1、2、2+1かな。FCは無し。クリアしたい人はジャムでレンホウぶっぱなしましょう。マップ兵器ですよ。アレ。
358名無しさん :03/08/31 15:16 ID:fCBnN4ue
GGXX-BBSの方でまとめページ出たよ。
まさにパクリだな。
359名無しさん :03/08/31 15:17 ID:hzKcXjrY
(´ー`)ノ 漏れはとりあえず#Rで頑張るよ 
360名無しさん :03/08/31 15:17 ID:zDgfJHI6
361名無しさん :03/08/31 15:21 ID:b5/a/NLq
パクりって、どこが・・・?
キャラ選択画面の図とか初めて出た気がすんだが
情報に関しても、同じロケテ行ってんだから同じ情報なのは当たり前だろう
362名無しさん :03/08/31 15:23 ID:yy6VsWTx
>>361
落ち着けってw
システムが他のゲームのパクリって事だろ?
363名無しさん :03/08/31 15:24 ID:b5/a/NLq
あー、そうか、スマソ
期待外れっぽかったからカリカリしとったわ・・・
364名無しさん :03/08/31 15:24 ID:HSIvSj6K
4人同じチームカラーだったら当然バトルロイヤルになるんだよな?
3人(身内)VS俺とか強制的にならねーだろうな?
365名無しさん :03/08/31 15:24 ID:VKdx/3qO
パクリ・・・・
366名無しさん :03/08/31 15:25 ID:WRqA0eEc
いや、だから対戦ゲームなんて10年以上まえから・・・パク(r
367名無しさん :03/08/31 15:25 ID:a0A05Gkh
タイムは150秒。CPUは4戦目の逆ドラマチックが難所。キャラが重なることは無く、ガードは自分が向いてる方向。めくり意味無しげ。
368名無しさん :03/08/31 15:25 ID:HnMjlolS
振+K で背後攻撃とかいってもう完全に別ゲーだなこりゃ
369名無しさん :03/08/31 15:25 ID:E1SwgduU
通常攻撃、必殺技、覚醒必殺に大きな変化はありません。(1部除く)

ってのを見て少しホッとしたのは俺だけ?
370名無しさん :03/08/31 15:29 ID:WRqA0eEc
やっぱ操作自体はあんまりかわってないんだね

ポジション取り命になりそうだな
371名無しさん :03/08/31 15:30 ID:fCBnN4ue
>>361
とりあえずカプエス2とスマブラのキャラセレを見てみなさい。
372名無しさん :03/08/31 15:30 ID:WRqA0eEc
この程度ならみんなついて行くでしょ

新規はまず無いなw
373名無しさん :03/08/31 15:30 ID:DgQs7Kyb
格ゲーとしてみずに格ゲーの要素の入ったパーティゲーとしてみればまだ許せる。
374名無しさん :03/08/31 15:31 ID:jHb7ItO9
いや、システムこれだけ変えといてそれはありえないやり方だと思う(笑
<変化なし
375名無しさん :03/08/31 15:31 ID:x2WVHkK4
ちうか、今のとこほぼまんま青リロですよ。
376名無しさん :03/08/31 15:33 ID:VKdx/3qO
>>375
(;´Д`) 青リロですか・・・そうですか
377名無しさん :03/08/31 15:34 ID:fCBnN4ue
これ入荷するから青リロ撤去とかは勘弁だな。
378名無しさん :03/08/31 15:38 ID:jHb7ItO9
ランバトとかやってる、わかってるゲーセンなら問題ないだろうけどなぁ・・・
379名無しさん :03/08/31 15:42 ID:HnMjlolS
うちの地元のゲーセンは新作を無作為に入荷するから
青リロ消えそう(´・ω・`)
380名無しさん :03/08/31 15:43 ID:a0A05Gkh
処理重くなることはあっても止まることはいまんとこ無い。さて、いよいよ電池ヤバイ訳ですが、なにか調べて欲しいことありますか?
381名無しさん :03/08/31 15:44 ID:HSIvSj6K
4人全員同じチームにするとどうなる?
382名無しさん :03/08/31 15:44 ID:VKdx/3qO
>>380
お疲れ様です(`・ω・´)
383名無しさん :03/08/31 15:45 ID:zDgfJHI6
ソロプレイでもいけそう?
384名無しさん :03/08/31 15:45 ID:rR53fr8A
純粋に触った感想が聞きたいです
面白かったか否か?
385名無しさん :03/08/31 15:46 ID:wIveTttY

386名無しさん :03/08/31 15:50 ID:WTWZlEST
874 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:03/08/31 14:47 ID:???
携帯じゃ実況カキコできん。串規制で
387名無しさん :03/08/31 15:53 ID:x2WVHkK4
チームは2人までですよ〜。パーティーゲーム的な面白さはあるかなって感じです。それでは。さよならです。
388名無しさん :03/08/31 15:55 ID:xBJ5ojoK
もう終わったなこのシリーズ
389名無しさん :03/08/31 15:56 ID:KRUjjS/V
>>387
乙。
1:3がない分まだマシか。
390名無しさん :03/08/31 15:57 ID:fCBnN4ue
1:3で襲い来るポチョ・スレイヤー・エディをシショーで倒したらカコイイな。
391名無しさん :03/08/31 15:58 ID:jHb7ItO9
これは家庭用メイン、ギルティ好き用として
対戦格闘のラインも残してほしいなあ

SN系しか2D格闘なくなっちゃうじゃん
392名無しさん :03/08/31 16:01 ID:yy6VsWTx
>>391
いや、今回は格闘ゲームじゃなくて「ネタゲー」
あるいは「パーティーゲー」だろ?外伝と考えて次回作に期待しる!
スーパーパズルファイターの時にはそんなこと思わなかったろ?w
393名無しさん :03/08/31 16:03 ID:KRUjjS/V
ポケットファイターでも可だな
394名無しさん :03/08/31 16:07 ID:aDnrY4Z9
>>392
果たして会社は残っているだろうか・・・
395名無しさん :03/08/31 16:10 ID:jHb7ItO9
サミーのほうは全く平気だと思うけど


396名無しさん :03/08/31 16:12 ID:KRUjjS/V
パチスロ逆回転なんて意味不明なことしてっから、
本当に頭がいかれちゃったんだろ。
397名無しさん :03/08/31 16:20 ID:F6RM16NQ
これを入荷する勇気あるゲーセンに敬礼!
398名無しさん :03/08/31 16:31 ID:mbCQZbO/
399名無しさん :03/08/31 16:31 ID:7hpA73g9
400名無しさん :03/08/31 16:34 ID:yy6VsWTx
401名無しさん :03/08/31 16:38 ID:k/zps+xn
402名無しさん :03/08/31 16:38 ID:UVISpXTA
めろん
403名無しさん :03/08/31 16:38 ID:9UECDYG8
404名無しさん :03/08/31 16:39 ID:ptXmLnPs
405名無しさん :03/08/31 16:41 ID:+d0fQE5L
がででるまでまつか
406名無しさん :03/08/31 16:42 ID:WTWZlEST
がででる
407名無しさん :03/08/31 16:46 ID:+d0fQE5L
冗談抜きでカプスタより危ないんだが・・・
408名無しさん :03/08/31 16:48 ID:fCBnN4ue
カプスタって何?
開発中止になったアレか?
409名無しさん :03/08/31 16:57 ID:b26puW+z
VO4thみたいに狩り厨が横行する予感
410名無しさん :03/08/31 17:12 ID:ZLZ8ReF/
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1983/Pict0005.JPG

鯖残留はいいな。
4人4台1セットは決まり?ガンダムのように2台だけもありかな?
411名無しさん :03/08/31 17:41 ID:IqWO+V+s
完成版でディズィーが出ますように…。
ってか出なかったらヤラネ。
ってか写真うpするネ申様はまだですか?
412名無しさん :03/08/31 17:53 ID:K948YUo/
定期age
413名無しさん :03/08/31 18:00 ID:sdEQrJEx
というか、使用キャラは限られてんだよな?
使用キャラは限られてても顔とかは見えるの?
414名無しさん :03/08/31 18:03 ID:K948YUo/
>411
残念ながら「写真・動画撮影禁止」と公式でも言っている以上確実に無理だと思われ……
415名無しさん :03/08/31 18:05 ID:HSIvSj6K
だからこそ田代するんじゃないか
Zの時は動画も出たぞ
416名無しさん :03/08/31 18:16 ID:ZLZ8ReF/
KOFとかは毎度だな。今のところ脳内では想像図まとまらないぞ
417名無しさん :03/08/31 18:32 ID:ribvZkFi
だれか情報をまとめてくんろ_ト ̄|○
418名無しさん :03/08/31 18:39 ID:W19fBoLH
419名無しさん :03/08/31 18:49 ID:kB+sZqvR
ギルティギアの世界観を共有した別のゲームってことでファイナルアンサー?
420名無しさん :03/08/31 19:30 ID:SOQg5NA1
定期age
421名無しさん :03/08/31 19:52 ID:mwFS6oo7
ロケテ行って戻って参りました。
とりあえずできる限り質問には答えたい所存です。
422名無しさん :03/08/31 19:55 ID:JB9i0guw
>>421 単純に面白かった?
423421 :03/08/31 19:56 ID:mwFS6oo7
キャラについてですが、技表のところに、20人。
稼動していた11キャラに加え、9キャラがシークレットでかかれていました。
シークレットをじっくり見た限り、確実だろうと判断できたのが…
闇慈
医者
ジョニー
ヴェノム
でした。
あとはおぼつきませんでしたが
エディとロボカイっぽいのはいませんでした
424421 :03/08/31 19:57 ID:mwFS6oo7
>>422
単純につまらなかったです…
まぁ、新鮮感は…あった??
慣れたら面白いのかもしれませんが、
とりあえず糞ゲー感は否めませんでした。
425名無しさん :03/08/31 20:02 ID:qVWco09A
>>421 乙カレー
何人くらい参加してた?
426421 :03/08/31 20:04 ID:mwFS6oo7
>>425さん
とりあえずいっぱーい参加してました。
多すぎて数は数えられませんでした(汗
プレイも整理券を配っているような状態でした。
427名無しさん :03/08/31 20:07 ID:p2occBVB
(・о・)ヒトイネ
428名無しさん :03/08/31 20:08 ID:qVWco09A
>>426 情報サンクス
人が少なかったら行こうかなぁと思っていたが、
世の中そんなに甘くはないね。
429名無しさん :03/08/31 20:45 ID:tVuoKhE1
糞ゲー感がいなめないのか

情報サンクス

これで2003も糞ゲなら来年は糞な年になるな
まあ真相は13日かな?
430名無しさん :03/08/31 20:51 ID:5ULNt6VK
田代した神は居ませんか?
431名無しさん :03/08/31 21:53 ID:1ZV2BHVy
なんだ、漏れの地元だから携帯でタシーロしてくればよかた…
ちなみに漏れはスト3rdだけやってて覗いてただけだけど。

挟んでスレイヤー×2の強Sエンドレスやってたな
1v1v1だったから途中で片方が裏切ってコンボ終わったけど
挟まれたソルは微妙な笑いを浮かべて中学生くらいの友達と
「俺だけスゲー食らった」ってウツってた…気を落とすな少年(つД`)
432名無しさん :03/08/31 22:01 ID:3fH9HMNh
家に着いたぞ、と。
もう書くこともあんまないぽいですけど。
433名無しさん :03/08/31 22:04 ID:5ULNt6VK
うおおーー
434名無しさん :03/08/31 22:11 ID:7bs3669x
なるほど。
オラタン→フォースを見ている様だ。
435名無しさん :03/08/31 22:17 ID:3fH9HMNh
あ、そういえばラインがスゲーわかり辛かった。
なんで当たらないの?みたいな。
四人対戦と聞いて皆さんが心配しているようなことは
大 体 出 来 ま す
436名無しさん :03/08/31 22:26 ID:3fH9HMNh
田代がいないのは、筐体にあまり近づけないこと(柵がある)
と、筐体に携帯電話を向ける行為も禁止、とされてることからだと。
ちとがんがってみたけど、俺のケータイじゃちとムリでした。
437名無しさん :03/08/31 22:27 ID:5ULNt6VK
>>436
きびしいね
438421 :03/08/31 22:30 ID:mwFS6oo7
ぶっちゃけ携帯で写真撮ったのですが…
よく見えないっぽい…
そして携帯で撮ったところでどうすればいいのかわからないw
駄目じゃん俺

とりあえず大人気だったのは新しい鰤の画像ですね…
より女の子っぽくなりました(汗
439名無しさん :03/08/31 22:35 ID:3fH9HMNh
うん、ゲーム中『以外』のグラフィックは
人気でそうですな。
440名無しさん :03/08/31 22:38 ID:3fH9HMNh
柵はちと言い過ぎたかな…順番待ちとかに使われてそうなやつ。
最前列は目立ちすぎて、それより後ろは前が邪魔で
田代ピンチ!みたいな感じですかね。
441名無しさん :03/08/31 22:41 ID:1ZV2BHVy
明日もやってるから死後と帰りによってみるかな?
そーかライン移動されてたのかあれ…(キヅケヨ
442名無しさん :03/08/31 22:42 ID:kOPhXxoZ
けち臭いね。
443421 :03/08/31 22:45 ID:mwFS6oo7
>>440さん
シングル台の方は撮りやすかった罠
444名無しさん :03/08/31 22:45 ID:ZLZ8ReF/
GGXX-BBSとここと両方を見てるヤシが多いようだが
どちらもめぼしい情報少なすぎ。。
445名無しさん :03/08/31 22:49 ID:VjQoaaz+
動画なり画像なりが欲しいところだけど
明日に期待
446名無しさん :03/08/31 22:52 ID:3fH9HMNh
めぼしいも何も、大体情報出つくしてると思う。
『もっとなんか無いの?』とか期待しちゃいけない。
いまんとこ基本的に青リロなので。
447名無しさん :03/08/31 23:33 ID:l/zzG1hl
新技の追加情報すらなかったね。
448421 :03/08/31 23:40 ID:mwFS6oo7
>>447
っというか、新技が無かったっぽいのです。
ライン移動攻撃、ライン飛ばし攻撃は新技でしたが…
その他はゲーム中のキャラに変化は全くありませんでした。

めぼしい情報…
チップ×2で永久コンボできたっぽいです。
449名無しさん :03/08/31 23:40 ID:T089p69E
あとガードする時は相手の方を向いてないとガード出来るか出来ないかとか。
出来ないなら1vs2で1が勝てる要素ないね。
450名無しさん :03/08/31 23:55 ID:l/zzG1hl
>>448
そうですか。お疲れ様です(・∀・)
451421 :03/09/01 00:41 ID:dIdXGIvi
>>449さん
たとえば
 敵→   自分→   ←敵
という配置の場合(矢印は向いてる方向)、左にレバーを倒せばガードになります。
 敵→  ←自分    ←敵
という配置の場合、右にレバーを倒せばガードになります。
つまり、敵の方向いてて、敵の逆側にレバー倒せばガードできると
よって、
 敵→ 敵→   自分→
の場合はガードできないっぽいです。
ガードしたければ
 敵→ 敵→  ←自分
で右にレバーを倒すと。そんな感じでした。
なんか長いだけで分かりにくくてすいませんです(汗
452名無しさん :03/09/01 01:04 ID:neYLRvMG
こうなったらどうなるの?
 敵→   自分→  <------敵 スタンエッジ!!
 敵→ガンマブレー===γ  自分(ガード中)→<----- 左敵
453名無しさん :03/09/01 01:26 ID:BuEWFd3k
>>452
 敵→   自分→   ←敵
という配置の場合(矢印は向いてる方向)、左にレバーを倒せばガードになります。
454名無しさん :03/09/01 01:29 ID:hU6TLnBO
SVCは意外と糞でもなかったが、これは本当にうんこゲーになりそうだな…
455名無しさん :03/09/01 01:32 ID:neYLRvMG
>>453
なるほどdクス
456名無しさん :03/09/01 02:07 ID:Ag7/0D/u
感想。
スマブラ+餓狼スペ+GGXX

普通の格ゲーを望んじゃいけない。マジで無理ある。
にぎやかに楽しみたいんならいい。色々妄想は膨らむ。
2対1になったらまず勝てない。
コンボ入れてもやっぱ途中で邪魔されたりする。
むしろコンボ入れるのは状況によっちゃ危険。
背景が荒い。しかもやけにメルヘンチック。
ラインの区別がわかりずらい。振り向きめんどくさい。
ジャンプ中も振り向ける。
振+K(背後攻撃)、振+S(ライン飛ばし攻撃)がやりずらい。
バーストはP+K+S+HS。慣れない。背後攻撃はキャンセル可っぽ。
メイのクジラやジャムの気孔掌っぽい覚醒技など広範囲をカバーする技は乱戦時に強い。
というかゲージ溜まったら適当にコレ安定かも。
457456 :03/09/01 02:10 ID:Ag7/0D/u
直ガーなくなった?ソルのガンフレ青キャンなくなった?
Dループやりずらくなった?
ぶっきら→あいての下もぐって屈HS不可?(振り向いてくれない)
これでカード対応ってどんなんだろ(´・ω・`)
対応させて何したいんだろ。
あれだけ画像処理にいっぱいいっぱいなのにキャラカスタマイズとか?
まさかね。

まぁ明日も一応逝ってみる。
458名無しさん :03/09/01 05:54 ID:N4njci2F
GJ
459名無しさん :03/09/01 10:25 ID:tnMrEe+L
報告期待age
460名無しさん :03/09/01 10:59 ID:KK7YK42F
907 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:03/09/01 10:53 ID:???

もうフレーム単位の攻防なんて要らないから
オンラインで店舗間対戦やらしてくれよ。

そしたら少々バランス悪かろうとパーティゲームだろうと
面白くなるんだからさ。

対戦相手が欲しいのよ。対戦相手が。
もう電車で何時間もかけて遠征いくのはイヤ。

家庭用でX-BOX liveあたりでそこそこのアクションが
実現できてる時代なのに。
業務用の店舗が回線用意できない訳ないだろ。
業務基板で出来ない訳ないだろ。
461名無しさん :03/09/01 11:01 ID:HbBYJjwp
餓狼スペは餓狼シリーズで一番好きだけど、そんなレベルじゃないな

2対1でラインのあるバトルっていうと、初代餓狼伝説を思い出す
飛び道具が前後に飛んだり、前後同時にあたる攻撃とか
462名無しさん :03/09/01 13:32 ID:hEznTWst
両ライン同時に攻撃できる技とかあるの?
レンホウとかそれっぽいんだけど
463名無しさん :03/09/01 17:01 ID:vvV6MutR
投げモーション中とか、ジョニーの覚醒漏れの名とかのモーション中って相方の方も止まってるの?
464名無しさん :03/09/01 17:32 ID:FmxBkoLa
>>463
投げじゃ普通に止まらないと思われ
ジョニはロケテじゃ使えないし
ってか相方が止まる意味ないし
465名無しさん :03/09/01 17:54 ID:FmxBkoLa
今日は実況無いね
まぁどーでも良いゲームとみんな判断したのだろう
46613 :03/09/01 19:35 ID:WY+7S7z9
なんか昨日は途中からいきなり串規制かかって携帯でカキコできませんでした。
ていうかはやくも実況が終了していてもう見てる人いないかな?
古い携帯で田代してみました。わかりにくいけど。
貼り付け板とかわからないんで誰かURL教えてください。
467名無しさん :03/09/01 19:57 ID:l4vlC1iD
ttp://carreza.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

ここがアケ板のあぷろだみたい
46813 :03/09/01 20:03 ID:WY+7S7z9
あげてきますた
469名無しさん :03/09/01 20:08 ID:3Hi4k/nw
ご苦労様。
でももういいや・・・_| ̄|○
470名無しさん :03/09/01 20:23 ID:hEznTWst
とりあえずありがとう。
このときの情報を話してもらえるとありがたいんだが
右側は鰤かな?
47113 :03/09/01 20:39 ID:WY+7S7z9
ごめん、このときの情報とか覚えてないです…
でも質問とかあればできるだけ答えます。今更っすね…

あと関係ないけど、縦イルカとOHKの性能が前のに戻されて残念です…
472名無しさん :03/09/01 21:22 ID:hOq/TTTO
ソルしかわかんないね
473名無しさん :03/09/01 22:00 ID:Vzq2pm2F
>>13
田代ご苦労。でかした!
これを見る限り、絵は今までの使い回しなんか?
47413 :03/09/01 22:06 ID:WY+7S7z9
古い携帯>古いデジカメ
絵は使い回しっぽい。アトミスだからか質は落ちてるけど。背景とかもう…
あと、声も使い回しでした。製品までには差し替えるんだろうか。
475名無しさん :03/09/01 22:34 ID:Vzq2pm2F
>>13
うわ・・・そうなのか・・・
アトミスなんか使わなきゃいいのに・・・
476名無しさん :03/09/01 22:36 ID:P6+W8AVu
>>460
馬鹿な意見だね。
そこそこのアクションとフレーム単位のラグも許されない世界とでは
数倍の開きがあるし、通信速度は光速に縛られるワケで
SFちっくな発見がない限りはもうほとんど上がらない。
コンピュータの世界は秒針分歩だが、こればかりは変えられんのよ。
よって、電車で何時間程度の遠征というのはなくならない。
477名無しさん :03/09/01 22:41 ID:1iUzy4S4
478名無しさん :03/09/01 23:39 ID:7hzSzOmA
>460
それこそ家でX箱であそんでりゃいいじゃん
店舗が完璧なインフラまで筐体一台一台面倒見きれるかよ…
いくらかかるんだそれ?

誰の発言かしらないが・・・アホの極みだな

もはや光の速さでも遅すぎるというのに
479名無しさん :03/09/02 01:46 ID:OeiNQqzL
馬鹿だな。
店の筐体全部、通信対戦ゲームにするつもりかよ?
そんな必要も必然もねえよ。
480名無しさん :03/09/02 01:48 ID:OeiNQqzL
>フレーム単位のラグも許されない世界とでは

バトルロイヤルを採用した時点でこんな世界は
過去の世界
481名無しさん :03/09/02 03:13 ID:iJANmhPE
>>460
元スレ見たよ
どうやら、格ゲー(つーかアクションゲーム)をやめて、ターン制のネット対戦
ゲームを望んでるヤツが一人で吠えてた
さすがにそれは別ゲーでは?

アクションゲームに耐えうるだけの最大遅延を保証できる回線って
かなり高コストだろうけど
482名無しさん :03/09/02 10:15 ID:1fuAeBSg
もっと前向きに考えてみよう。
2対1>
これは多分、他の2対2系のゲームを見ても判るとおり、コンピュータが味方につくのではないか。
格ゲーならばCPUの作り方は確立しているから、かなり強力な味方を作れるかも知れない。
483名無しさん :03/09/02 10:54 ID:TAZXNuB2
CPUが強すぎると誰も二人で組む者が居なくなる。
484名無しさん :03/09/02 11:07 ID:OeiNQqzL
>>481
どのみちネット化の波に取り残されたら、アケも終わっちゃうよ。
ターン制なんてひどいものじゃなくて、すでにリアルタイムアクションが
実現できてんだからね。
今作は無理でも次作、次々作では分かないんじゃない?

あと、吠えてたのは対戦大会開くことで、集客し甘い汁を吸ってた
イベント屋の大会ゴロじゃないの?
GGXの地方大会なんか結構ドロドロしてたしね。
ネット対戦になれば立地の有利不利が無くなって
遠征する必要が無くなるし(近場に行くだけ)
大会自体もネットランキング、ネット集計になるから
それを危惧して恐れてんでしょ。

どのみち、こういう人たちは現状と未来が見えてないから
時代に取り残されて消えていくだけだと思う。
485名無しさん :03/09/02 15:05 ID:ZdVDAbJ/
>>484
むきになり過ぎなんじゃないの?
所詮ゲームだぞ 
486名無しさん :03/09/02 17:17 ID:q/F/nOBx
ネット対戦でタイムラグ出るなら出るなりの戦いがある
一発がデカく、投げも強力なキャラは強くなって
タイミング命の空中連続技等のコンボは弱くなる

ちょっとチップがポチョより弱くなるだけ
487名無しさん :03/09/02 21:57 ID:fmmTcWSL
しつこいな。格ゲーでネット対戦なんか無理だっつーの。

出来ると思うなら会社興して自分でやれば?大儲けだぞ(w
488名無しさん :03/09/02 22:36 ID:RE4nOpgH
今までの格ゲーの枠にとらわれない
ネットに対応した新しい格ゲーを生み出せばよい。
489名無しさん :03/09/02 22:44 ID:RE4nOpgH
4人バトルだって無理だと言ってしまえば無理だからな。
だが、そこには4人バトルの新しい形、既存の枠にとらわれない
新しい格ゲーが生まれつつある。
店舗間通信に対応した新しい格ゲーが出来たとしても何ら不思議は無い。
490名無しさん :03/09/02 23:00 ID:ilr71TXt
>>484
「すでにリアルタイムアクションが実現できている」というのは言い過ぎ。
1プレイごとに金の絡む勝ち抜け対戦では、相当シビアだよ。
次々作程度では、地方と都市圏を結ぶ十分な最大遅延保証をできる回線は
実現できないだろう。少なくとも、真剣勝負として納得が行くほど公正な対戦は
保証できない。
何らかの失敗があった場合ロールバックしてリトライすればすむのが一般の
ネットの使われ方。最大遅延を縮めることにはあまり力を入れない。
最大遅延を保証するという意味でのネットの高速化は、他の技術の進歩と比べると
けっこう牛歩的だと思うよ。たいていの領域では現状で十二分にこと足りてしまって
るわけだから。

>>487
まぁ確かに今の技術では無理だが、自動車が空を飛ぶくらいの時代になら
実現できてるとは思う。
自分は先行投資しないけどね。
491名無しさん :03/09/02 23:38 ID:2aC4PoQi
そもそもメーカーにとってアーケードに格ゲー出すの意味は何?
何故出すわけ?家庭用を作るより旨みがあるのか?
492名無しさん :03/09/02 23:39 ID:Kg982IBB
うわ…ひそひそ
493名無しさん :03/09/03 00:24 ID:tcWY1Idh
家庭用ゲームには敵が多すぎるんじゃない?
494名無しさん :03/09/03 01:52 ID:jFP5C97L
479のOeiNQqzLへ

へ〜x5、キミは現時点でネット接続を必要とするマシンが
いくつあるか把握しきれてないだろ?

すでにADSLごとき1本では対応できない場所も出てきてるというのに
そんなに頻繁にパケット通信するマシンが無いという現状にもかかわらずだ

バーチャx8、クイズ、麻雀x8あたりで同時にパケット通信しようものなら
かなり遅延があると思うよ
なので速いゲームをやろうとすれば筐体1台につき回線1本
つーか、そこまでやっても根本的に無理

なおネット対応機種は来年あたりには倍以上になるので
店舗はさらなるインフラ整備を自己負担でやらなくてはならなくなる
PC房ならやってくれるが、ゲセンでは期待薄。
495名無しさん :03/09/03 02:01 ID:jFP5C97L
家庭用で遅延があるにもかかわらず気にしないでプレイできる理由
1,インフラ整備が自己負担だから
(回線の遅さが店舗責任だったらクレームつけるだろ?)
2,1ゲームの単価が安いから
(少なくとも1プレイ100円じゃない)
3,家庭で同時接続してるゲーム機なんてせいぜい1台だから、回線を食い合わない
(ためしにPCでMMOでもしながら他のゲーム機でアクションゲームやってみ)

以上のような環境を1プレイ100円でゲーセンに提供しろ!
というのはかなり無謀なことだとそろそろ気づいてほしい
496名無しさん :03/09/03 02:05 ID:jFP5C97L
アーケードに格ゲーを出すうまみ
当たれば1日で3万くらいの売り上げが出る
オレんとこの青リロの対戦台の平均は1日6千円〜8千円と言われてる

ぶっちゃけ自販機でコーヒーを売るよりは短期間で儲かる
だが、リスクも大きい
497名無しさん :03/09/03 02:41 ID:dTdtrzeR
業務用なら尚更ネットカフェで出来てる環境ぐらいは出来なきゃ。
PC房なんて家庭用のPC、ハードを置いただけ。
クイズの人気はまだ知らないけど、バーチャ、MFCなんて
あたればネットカフェなんかより儲かるんだから。

MFC全盛の頃なんか8台1タイトルでちゃちな田舎のネットカフェ1店分くらい稼いでた。
店側にして見れば儲け話。

どのみち150万くらい投資しないと買えないんだ。
回線1本、月数千円ケチって対戦ゲームの肝心かなめ対戦相手が居なくても
いいや、盛り上がってくれる店、盛り上がってくれる時間だけ盛り上がればいいや
とするなら、数千円投資しても平日でも盛り上がれるほうが良いよ。
498名無しさん :03/09/03 02:43 ID:dTdtrzeR
>以上のような環境を1プレイ100円でゲーセンに提供しろ!

コナミはやろうとしている。
というか、やって成功例の既成事実作っちゃったな。
次はリアルタイムアクションのサッカー。
499名無しさん :03/09/03 03:30 ID:/t5AtI8k
そのコナミのサッカーがどれぐらいの速さで動くのか
まだ見てないから知らないが
サッカーゲームや野球ゲームくらいなら遅延あっても許せるだろ
ソフトの予測で動かせるわけだから

ここで話してるのは対戦格闘アクションの場合だ
バーチャとかじゃ目も当てられん惨劇になることぐらい認識してほしいもんだ

ちなみにインフラの整備はコナミがやってくれるのか?
ちがうだろ
コナミは一定の遅延に耐えうるソフトを提供するだけであって
あとは店舗負担ですよってこと
コナミがインフラを改善しようとしてるわけじゃない

俺だってインフラさえ問題視しなければ実現はできると思うぞ
でもPC房でできないことは現状のゲーセンでは期待できんよ
500名無しさん :03/09/03 03:33 ID:/t5AtI8k
>次はリアルタイムアクションのサッカー。
そのコナミのサッカー
リアルタイムアクションとしては、成功してないってことだよね

あと、1プレイ100円で提供するのはゲーセン
ゲーセンにソフトを供給するのがメーカー

俺が言いたいのは設備投資に金がかかったら
1ゲーム500円くらいになっちゃうよってこと
はき違えちゃイカン
501名無しさん :03/09/03 03:39 ID:bW9Gf9qJ
イベント屋の大会ゴロも必死だな。有名人プレイヤーで甘い汁吸おうとしても
ネット対戦実現されたら、いつでも、遠征せずに戦える事になって
客呼べなくなっちゃうもんな。既得利権益、守る為に必死だ。必死。

技術的に無理だ、ってのはやり込みプレイヤーの発想じゃないんだよね。
無理だ、って言っちゃうとそこで自分の進歩が止まっちゃうし、そこから
なんとかしようって気持ちが生まれない。
キャラダイヤグラムが例え不利でも、そこからなんとかしようとするのが
やり込みなんだけどな。
502名無しさん :03/09/03 03:49 ID:bW9Gf9qJ
>>500
>俺が言いたいのは設備投資に金がかかったら

いまのままでも馬鹿高い値段払わなきゃGGDXは買えやしないわけだが。
だったらネット対戦実現に向けて投資しても構わんと思うが。

>>499
>バーチャとかじゃ目も当てられん惨劇になることぐらい

すでに多人数プレイのバーチャとは全く違うゲーム性のゲームなのだが。
503名無しさん :03/09/03 04:05 ID:XoLbCs6f
リロードは12万のソフト売り
今度の新作は150万の箱売りのみ

単純に考えたら今のままでも1プレイ500円は十分考えられますが。なにか?
150万出せるところが2〜3万(? ぐらい?)の回線工事費ケチるのか?
月々のサーバー料?回線使用料も数千円?ぐらい?
150万償却して利益出そうってところが?

150万出してゴミ買うより、150万出して新しい格ゲーの未来に投資するほうが
よっぽど商売ってもんだろ



504名無しさん :03/09/03 04:20 ID:cZj0v8WL
>PC房でできないことは現状のゲーセンでは

X-BOXライブのヘイローとかやってみた?
505名無しさん :03/09/03 04:41 ID:/t5AtI8k
うおなんか、たくさんレス来た
気持ちはわかるが俺の言いたい本質を少しは理解してくれ

「インフラ問題視しなきゃやれるし、儲かると思うよ」

>502
ネット対戦実現に向けて投資するのはゲーセンじゃないでしょ〜が
メーカーが作らねばならん
んで現状のリアルタイム対戦をそのまま持ち込むのは無理(これはわかるよね?)

今のインフラに合わせたゲームを作れ!っていうのはわかるんだが
それがPCゲームなわけで、ゲーセン全部PC房にしろっていう理論ならわかるけど
それって家で遊んだほうが安上がりだでしょ
506名無しさん :03/09/03 04:49 ID:/t5AtI8k
>503
単純に考えたら1プレー500円でも1000円でもいいのよ
ただそれ。。。金いれるかぁ?
煽りはどーでもいいけど、非現実的すぎる

ゲーセンが業界の未来に投資します(店舗責任でインフラ整備します)
だからネット対戦のゲームバンバン出してください!

ってことだよな、それ
ゲーセンはソフトがなきゃ整備なんかしないし
メーカーは今の日本のインフラに合わせたソフトしか作れないよ
それでいいのなら、別にかまわんが
507名無しさん :03/09/03 04:55 ID:/t5AtI8k
>504
俺の友達X箱もってるからヘイローは遊んだことある
でもLiveにはまだ対応してないだろ
GameSPY通してネット対戦はできるけどな、距離で遅延ありまくるよ

あとFPSのエンジンは格闘ゲームのエンジンとはわけが違う
FPSはネットに最適化されパケット通信の量はそんなに多く無い
フレーム単位の入力を確実に送信できるほどのインフラがあればなぁ
508名無しさん :03/09/03 05:03 ID:/t5AtI8k
あと、日本が他国にくらべてネットに関する技術がまだまだ未熟でかつ
サーバーなどを設置&管理運営するのに膨大な費用を要するので
筐体の値段は格段に上がるものと考える
プレイヤーに月額いくらかのサーバー使用料なども請求されるかもしれない

インフラがあればタダでネットゲーできるわけじゃないからな
そこらへんのビジネスがまとまれば
ギルティ4人対戦なんて筐体じゃなくって
あるていど遅延保証されたバージョンのネット対戦ソフトが
提供される日が来るのかもしれないな

とにかく今のままのゲームをそのままネット化は無理
509名無しさん :03/09/03 06:03 ID:STOc1YrM
なんかカプコソのスレでは今もネット使用料が高すぎて払えないゲーセンあるって
店員さんがカキコしてた。
やるならセガの提唱するように確実に光ファイバーにしないとだめだろうし
その費用とネット使用料を考えると1プレイ300円の格ゲーとかになりそう
でも1プレイ300円の格ゲーとかやる奴いないだろうしな
510名無しさん :03/09/03 06:50 ID:0u5FBtJ6
今のままじゃネット対戦とかしても利益上がらないだろうから、もっと回線とかに余裕が生まれてからだろうな。

>503
普通のDSL回線や光じゃ無理な事はわかるよね?ラグあるから。
コナミがやってるのは、ラグがあってもある程度は大丈夫なゲームだから提供してるワケで。

で、まだそれなりに動かそうすると企業用の光回線(100MB越え)とかが必要になるワケだけど、一月分でいくらするか知ってる?
月ン10万だよ。俺が行ってる大学でも、月に30万xネット出来る棟の分で百万を超える金が一月で飛んでるの。
まぁこれは単純な例だけど、まぁ:/t5AtI8kが行ってる通り、今のままでは無理だろうね。
これからはどうなるかわからないけど、「今は」って事で
まぁたかだか1〜3分程度(負けたらだけど)の対戦で、
1000円や2000円飛ばしたいならそれでもいいけど

511510 :03/09/03 06:52 ID:0u5FBtJ6
150万かかって新作GGの筐体仕入れても、
電気代はそんなにかからないし利益が上がるから店は入れようとするワケで

バーチャ4も1セット200万だしアヴァロンも800万するけど、
長い目で見て店は利益があがると思うから仕入れてるんだよ
そこに、ネット環境揃えた一台200万〜400万くらいで(これは予想だけど)、
しかも月数十万が勝手に飛んでいくゲームがあったとして、どれだけの店が仕入れると思う?

ま、とりあえずは開発するのは自由だけど、やっぱり今のままじゃ無理だろうねー
これからのネット環境の発展に期待ageってことで
512510 :03/09/03 07:06 ID:0u5FBtJ6
あ、まぁ一台仕入れてそれ「だけ」に既存の光回線につぎ込むならまだいいんだけど、
数台入れて全部ネット繋がせて重いけどまぁいいや。っていうのなら別に問題はないねw
513名無しさん :03/09/03 08:53 ID:mUxbfnkD
なんで脱線して盛り上がってんの?
スレ再利用?
514名無しさん :03/09/03 09:35 ID:3Cv3g0Ln

515名無しさん :03/09/03 11:21 ID:BEIgq4lt
>ゲーセン全部PC房にしろっていう理論ならわかるけど
>それって家で遊んだほうが安上がりだでしょ
うむ。だから皆PCオンラインやコンシューマー機に逃げ
今の格ゲーの現状を招いた。

>ラグがあってもある程度は大丈夫なゲームだから提供してるワケで。
>まだそれなりに動かそうすると
うむ。ラグ有っても大丈夫なゲームを作ればよろしい。
いつまでも古くプレイヤーがどんどん逃げ出す市場に固執する必要は無い。
折角、4人バトルロイヤルという新しい形を提唱してるのだからな。

>長い目で見て
長い目でみたら常に対戦相手が居てくれて新規ブレイヤーが気軽に座れる
環境の方が良い。狭い店内で狩りだの絡まれただのトラブルも無くなる。
516名無しさん :03/09/03 11:33 ID:BEIgq4lt
格ゲーはいち早く擬似店内LANの通信対戦台という形を築き上げながら
ネット化の波に乗り遅れ、プレイヤー離れを引き起こした。
今一度「対戦ゲーム」の何が魅力なのかを考えなおさなければならない。
CPU戦をシコシコやるより「相手が居ること」その魅力に気付かなければならない。

ネット環境をどう構築しようとしまいと今のままでは基板価格は高騰するだけで
負担は変わらない。今では光回線も当たり前の時代。
無理だと投げ出し、あきらめれば所詮滅びいくだけ。
517名無しさん :03/09/03 11:50 ID:jFIU5JkX
最近、家庭用は凄いよね。
それこそヘイローやカーレースや
これまで無理だと思われてた
ようなジャンルでもどんどんNET対応だもんな。

ゲーセンいけば対戦相手が居るって時代じゃないもんな。
対戦相手がいるのは大会売名行為で売ってる一部だけ。

ゲーセンでプレイする人間はどんどん減ってるのに
基板だけは高くなってリスクだけ背負せれるんだからな。

ウチのホームのゲーセンに今度の新作は入るんだろうか?
518名無しさん :03/09/03 11:54 ID:/t5AtI8k
>516
じゃ、一回滅びるしかないな
今のインフラじゃ、ゲーセンの客を満足させられるようなゲームは出てこないと思う
519名無しさん :03/09/03 11:57 ID:/t5AtI8k
ヘイローやカーレースは比較的簡単にネット化できる
つーかヘイローはネットのために設計されてると思うが

ギルティは違うでしょ
もうちょっと未来が待てないのかね=3

いまのインフラじゃきついし
いまのままのゲームじゃきついんだよ
520名無しさん :03/09/03 12:00 ID:FWr7BIgI
なんかこのスレ見てると

インターネットでテレビ放送?
いったい三十分の動画見るのに何十時間ダウンロードしなきゃいけないんだよ
(プゲラッチョ

なーんていってた時代を思い出すなぁ
まぁ、いまだにアケの既存ゲームにしがみ付いてフレームがどうたらこうたら
いってような連中は旧世代の遺物なんだろうなぁ
521名無しさん :03/09/03 12:02 ID:TPyEW3WF
>ネットのために設計されてると思うが

4人対戦がどうなるか、分からんよ?
522名無しさん :03/09/03 12:04 ID:IsTn07Sx
>>515
4人バトルロワイヤルでラグが問題にならない格ゲーなんてないだろ
格ゲーいがいのジャンルなら間違い無くゲームステージで将来的に
ナムコがやってくると思う。筐体でやる意味など無い
スマブラとかもLVが上がってくるとタイムラグなんかあったら
アーケードという環境ではやらない感じがする

>ネット環境をどう構築しようとしまいと今のままでは基板価格は高騰するだけで
>負担は変わらない。今では光回線も当たり前の時代。

それは都心周辺の話で光回線は地方では対応してない。
あと、ネット使用料は現在でも家庭用の4.50倍はかかってる状況で
無理とか言う以前に採算性が無い事業をやる意味など無い

523名無しさん :03/09/03 12:07 ID:5ZYn6Q4w
>ギルティは違うでしょ
>もうちょっと未来が待てないのかね=3

いや、漏れは待つよ。待ってるよ。いつまでも。
愛しい恋人を待つように。
今作は無理でも次作、次々作。期待してるよ。

ただね。
1フレとか3フレとかに固執してそういう格ゲーの
可能性を摘み取るのが嫌だから。
馬鹿らしいと思ってるから。
524名無しさん :03/09/03 12:19 ID:5ZYn6Q4w
>それは都心周辺の話で光回線は地方では対応してない。
>あと、ネット使用料は現在でも家庭用の4.50倍はかかってる状況で
>無理とか言う以前に採算性が無い事業をやる意味など無い

えー。
漏れ人口12万のチョー田舎ものだけど、光来てるよ?
2週間も予約待ちすれば開通できるよ?
ゲーセンなんて田舎でも駅前か、幹線道路沿いかでしょ?
そういう所は光来てるよ。

それにコナミのネット使用料は販売台数が500〜800ぐらいしか
見込めない大型筐体モノだからで、販売数が見込める基板モノで
ヒットすればそれこそ全国のゲーセンに入れられんだから。

採算性が無いどころか広大な市場が広がってるよ。
525名無しさん :03/09/03 12:23 ID:5ZYn6Q4w
>>522

Σ( ̄□ ̄;
バトルロワイヤルかよ!
526名無しさん :03/09/03 12:29 ID:IsTn07Sx
人口12万じゃ超田舎とは言わないけど。
地域によっては来てなかった気がするんだけど違ってたんならスマソ

>それにコナミのネット使用料は販売台数が500〜800ぐらいしか
>見込めない大型筐体モノだからで、販売数が見込める基板モノで

ここだけは違うかな。コナミの筐体販売数は5000台以上です
少なく見積もったとしても。麻雀+クイズ+犬+音ゲー
と足したらもっといく。使用料は当然台数に比例してる

お店にとっては採算性がないんよ。マタハリーなら
527名無しさん :03/09/03 12:31 ID:IsTn07Sx
お店にとっては採算性がないんよ。マタハリーなら別としても
あとラウンドワンあたりか。
528名無しさん :03/09/03 12:36 ID:5ZYn6Q4w
>>526

5000台ってのはMCFのこと?
4筐体1セットで1台かな?
それとも1筐体が1台かな。

アレだけヒットするんなら
使用料50倍でもいいと思うけどね。

実際ゲーセンじゃ稼ぎ頭なんだし。
ヒットしなきゃ間引いて解約すればいいし。

基板の汎用筐体でやれればもっと出荷台数
見込めるってことでしょ。
529名無しさん :03/09/03 12:56 ID:5ZYn6Q4w
>>527

うーん。
漏れは逆だと思ってのね。
採算性がないどころか、稼ぎ頭に・・・ってね。

現にMFCはその高いネット使用料取っても
稼ぎつづけてるわけだし。

ギルティだったらバーチャみたいにプレイヤーから
カード登録料も取ろうと思えば取れるし。
そしたら店の負担も軽くなるんじゃない?
530名無しさん :03/09/03 13:13 ID:IsTn07Sx
なんかチャットみたいになってるけど大丈夫かな……

>基板の汎用筐体でやれればもっと出荷台数見込めるってことでしょ
どうだろう…そんなに簡単な問題じゃないし。
それならアトミス・ゲームステージでやったほうがいいし…
ウイニングイレブンも微妙に失敗してるし

麻雀FCも実はインカム単体で見ると格ゲーよりちょっと高いぐらいだから
MFCに限らず200円じゃないと稼げないのが現状
基本を200円(VF1みたく)にすればまあいけるかもしれないけど

>カード登録料も取ろうと思えば取れるし
カード販売機がメーカーごとに違いすぎるので儲かってないですね
というかおもいっきり赤字
531名無しさん :03/09/03 14:05 ID:lcCNE7zs

ネット対戦できないゲームに未来は無い
532名無しさん :03/09/03 14:13 ID:ztYX0BWb
いいかげんスレ違いだからやめろや
533名無しさん :03/09/03 14:17 ID:o5NTyGSt
DXって半分にも満たない完成度&調整で今回お披露目したわけでしょ?

俺達ナメられてるのかなあ?
534名無しさん :03/09/03 14:17 ID:5ZYn6Q4w
>どうだろう…そんなに簡単な問題じゃないし。

簡単でしょ。PS2、X-BOXを筐体に突っ込むのと同じくらい簡単。

>アトミス・ゲームステージでやったほうがいいし…

大型筐体でやるってこと?
そしたら大型店にしか入らないし、大型店はその大きさで集客効果を
狙ってるわけだから、格ゲーのプレイヤー層の広がりってのには
効果が薄いと思う。

535名無しさん :03/09/03 14:20 ID:5ZYn6Q4w
都会だの、でっかい所だの、対戦聖地だのはそれだけで
対戦相手集めてるからネット対応なんて
余分な出費はしたくないんだろうけど、そんな特殊な店だけで
市場形成してたら、そりゃあプレイヤーの数も減っていって
最後は数店舗のためだけの基板一枚500万・筐体込みで2000万
でもゲーム内容は焼き直し。
そんなんで格ゲー、いやビデオは終わっちゃうんじゃないかな。

なにかしら新しい枝葉(田舎や小規模のところ)を茂らす努力をしないと。

536名無しさん :03/09/03 14:31 ID:sPzLZbXU
>都会だの、でっかい所だの、対戦聖地だの

禿同
今の時代ネット否定してるような香具師はイベント屋か大会ゴロぐらい
537転載 :03/09/03 14:44 ID:KM+8RqD+
2 名前: あーばんちゃんぷ 投稿日: 2003/09/03(水) 04:12

技ではないんでここに書くべきでは無いかも知れんが、
俺的に今一番重要だと思われるところを書いてみる。

ずばりオンライン対戦はありえるのか、
またそのとき必ず存在してしまうレイテンシー問題を
どう解決するべきか(技術的問題だけでは無くてゲームシステム的にも)

FTTHで国内なら50ms以下程度、ADSLなら100ms以下は最低限出ると思う。
あとはカプコンのKDDI通信のようにプロバイダを限定して、
余計な中継を無くせば、かなり理論値に近い速度が出るはず。
・・・オペレーター側の賛同が得られるかどうかは別問題ですが。
またデータ転送量ですが、ゲーム中は1secあたり1KBを超えることは無いです。
なんでこれがネックになるとは考えなくて良いかと。
538転載 :03/09/03 14:45 ID:KM+8RqD+
50msというと約3F。3rdなら通常投げの発生速度と同等、
大半の格ゲの最速小足もこのくらいでしょう。

まぁ理論うんぬんはこの位にして、実現するとどうなるかを書いてみよう。
カードやアカウントシステムを利用して個人認証することで
プレイヤーの力量と同等の相手を自動でマッチングできれば、
理論上かなり理想的な対戦環境が作れる。
やっぱりぎりぎりの攻防が一番熱いからね。
そもそも格ゲーの衰退の原因の一端でもあるプレイヤースキルの格差を
埋めることが可能なわけだ。

どうですかね。3fを埋める良いアイデアを募集。
コマンド入力周りを甘く作って、少しレスポンスの悪い対戦格ゲー
っていうのでもありだと思うわけだが。一応公平だし。
539名無しさん :03/09/03 15:21 ID:9/hneWum
>>534
ブラスト・アストロみたいに普及率の高い筐体じゃなくて
ゲームステージ筐体なんかのネットに相性がいい筐体って意味だろ
あの筐体はそもそも大型じゃねえし

問題は料金設定だな100円は辛いだろ流石に
540名無しさん :03/09/03 15:38 ID:mUxbfnkD
レスポンスの悪い格ゲーとかアフォかとバカかと。
いい加減うざいのでアケ業界の今後〜スレでやれと。
541名無しさん :03/09/03 15:50 ID:9EySrAWw
>>534
>簡単でしょ。PS2、X-BOXを筐体に突っ込むのと同じくらい簡単。
壊れるよなw 246とかトライフォースって言いたいんだろうが

あと、スレ違いでうざいのは同意。こっちでやれや
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1061180521/
542名無しさん :03/09/03 19:53 ID:98/DBkGb
対戦相手云々言っている田舎者ウゼー
都会に引っ越した方がいいんじゃね?
電車代のほうが安くつくンジャネーノ?

あとフレーム単位の攻防があるから「格ゲー」なんだろ?
ドラクエの戦闘みたいなのにしてどうするよ?
・・・・あ
あれか?
KOF京(PS)みたいなのがお好みで?
543名無しさん :03/09/03 20:08 ID:a0OguTbL
イベントゴロ必死だな。

これからはネット対応ゲームの企画書でも
考えるんだな。
544名無しさん :03/09/03 20:11 ID:eAO7cDyA
わはははは、KOF京か。そいつぁいいや。









ところでKOF京って?
545名無しさん :03/09/03 20:47 ID:mUxbfnkD
イベントゴロとかキモイ用語使わないで下さい。粘着uzeeeee
546名無しさん :03/09/03 20:58 ID:hjVmalcM
>>542
イベント屋はスレ違いだっつーのに。
しつこいなー。

ZAPだっけ?
ああいう奴等も本業の塾講師でも真面目にやってろよ。

ま、ネット対戦が実現したら集客効果もなくなって
甘い蜜が貰えなくなるのも分かるけど。

ウザすぎ。
547名無しさん :03/09/03 20:58 ID:CruV6BfO
今回のギルティはネット接続するとか言ってるからこういう話題が出るとは思うんだが、
みんなちょっとムキになりすぎじゃないの?
ネット対戦ってのは難しい問題だから、できるだろうとかできないだろうとか意見あると思うけど
出たら出た、出ないならでないでわかるわけだし、不都合があったらその時に話題にすればいいじゃん。
不確実なことを話題にしてもしょうがないし、まずスレ違い。
それとキツイかもしれないけど少し見苦しい。だからとりあえずはこの話題はやめて、
どう言うゲームになるか見てからにすればいいんじゃないの?

まあこれは自分個人の意見だけど
548名無しさん :03/09/03 21:00 ID:m6ClYCNP
>>547がいいことを言った!
549名無しさん :03/09/03 21:03 ID:QN0yJwiY
>>545
イベントゴロ必死すぎ。

もうこのスレ来なくていいから。
こっちでやれや。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1061180521/
550名無しさん :03/09/03 23:41 ID:MOqp/lxe
YOYOYO
PCのFPS系のゲームは問題なくいってるんだけどYO
ようはゲーセンの回線ふとけりゃもんだい無いんじゃねーのかYO
551名無しさん :03/09/03 23:48 ID:4KR/5FZY
>>550
うざいんだよマジで、もうこのスレくるな
こっちでやれやボケが
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1061180521/
552名無しさん :03/09/04 00:09 ID:2BYWhbi2
>>551
なんかあんたの方が単なるコピペ荒らしになってますぜ。
553名無しさん :03/09/04 00:23 ID:FvwgcSKU
FPSのエンジンと格闘ゲームのエンジンを同じと思うな馬鹿
とにかく今回のギルティ、そのまんま今のインフラに乗せることはできん
それくらいは納得してくれ
第一マッチングシステムとかそういうのも
ウイイレでも全く解決できてない
(ネット対戦用に200円いれても相手がいなかったらCOM戦になる)

今はあきらめろ
将来にかけるしかない

フレーム単位の攻防はまず捨てるしかない

それよか池袋のロケテ誰か行ってないのか?
554名無しさん :03/09/04 01:06 ID:wqLjsVKW
>>553
同意。
フレーム単位のmax latencyを保証する回線なんて、将来というより近未来の
話なんだよね。

このスレ本来の話題が全く盛り上がってない理由は何だろう?
と考えて微妙に凹んでみる。
555名無しさん :03/09/04 01:15 ID:6Nix0Nik
>>554
そりゃあ実況してくれる香具師がいないからだろうな。
撮影された画像とかがあればその話題で盛り上がれるのだが、
俺はまだ一枚しか見たことない。
この状態ではスレ本来の趣旨から脱線するのも仕方がない。
556名無しさん :03/09/04 18:11 ID:891o8kQZ
脱線は分かるけど脱線しすぎだし。
しかも話がキモイし。
557名無しさん :03/09/04 22:13 ID:/D1HtbNC
イベント屋必死だしな。
見てて笑える。
558名無しさん :03/09/04 22:21 ID:WtcJT+FO
てかGGDX[と関係もない話題を書いてるやつら全員が
痛々しいまでに必死だな
559名無しさん :03/09/04 23:28 ID:jyIp+xwE
とっととくたばれクソどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
560名無しさん :03/09/04 23:46 ID:X9DhIaL5
>>558
そしてあまりにも必死すぎて自分が見えてない人間がここに。

それだけNET対戦に期待を寄せてるってことでしょうな。
イベント屋さん以外は。

へたにNET接続を謳ってるから期待が膨らんでるんでしょう。
561名無しさん :03/09/04 23:55 ID:X9DhIaL5
つーか、実際サミーは青リロ無償VerUpやってくれたしね。
これもコストだのHD装備してない業務用のインフラを考えたら
けっこう企業にとっては大変なことなんだよな。

だから今回の発売には間に合わなくても次のVerUpで・・・なんてね。

562名無しさん :03/09/05 00:02 ID:YpLtowVi
>>560
だが実況スレなのにここまで話を飛躍させる必要もないんだよな
自分が見えてないっていうより周りが見えてないよな
だから必死とか言われるんだよ、俺もお前もなw
563名無しさん :03/09/05 01:59 ID:LcXPxaiV
つーかイベント屋って何?
564名無しさん :03/09/05 03:57 ID:AFtvluE+
今日ロケテ見てきた
なんとなくあれで100円はやりすぎのような気がしてきた
2vs1になったら9割9分公開レイプになる

ロケテだからだろうか2vs2ばっかりやってた
知らない人同士でも仲間になったりしてたけど
実際もあんな感じになるんだろうか?
俺だったら2vs2やってるうちは入りたくない
そういう人はずっととりまきとして見ているだけだった
つまりロケテですらお金を入れない。

ちょっとマズいかも
565名無しさん :03/09/05 04:01 ID:AFtvluE+
あのゴチャゴチャした感じの上に
ネトゲーにして遅延でまくったりしたら

俺なら筐体蹴っ飛ばして
自分の足がイタターッ!ってことになりかねん

でも、青リロとDXどっちも置くゲーセンが正しいと思う
使えるキャラが少なかったので全キャラそろったのを早く遊んでみたいな
566名無しさん :03/09/05 05:29 ID:/0Vl8DXy
>>564
もはや第2のスパイカーズバトルになる悪寒
しかしAMショーではまた違ったVerになると思われるから
期待せずに待つかね。

>>562
ほら、ギルオタなんか周りみえてないヤツばっかりだからさ
俺もネットとかいってたので正直スマンカッタ
567名無しさん :03/09/05 11:55 ID:zH/OGqzD
4人対戦になってる段階で
>フレーム単位の駆引きがーー
なんて喚いてる香具師は、もう、馬鹿かと、アフォかと

たしかに4人バトルだってフレーム単位の勝負はあり得るだろうけど
それよりもっと重要な駆引きがコンビプレイやバトルロワイヤルには
必要になってくる

こういうひとつの駆引きしか見てない香具師は実際のゲーセンじゃ勝てない
568名無しさん :03/09/05 12:24 ID:i6pWNn4X
実際にフレーム単位の駆け引きできてる奴は数えるほどしかいにんじゃない?
出来た気になってるだけだな。
569名無しさん :03/09/05 13:49 ID:T3upybvz
>>567>>568
もうやめれ、またスレが変な方向に行くだろ
570名無しさん :03/09/05 16:53 ID:i6pWNn4X
っていうか全然実況してないな。
571名無しさん :03/09/05 19:21 ID:W4TVLSj0
だからギルオタはイタいっていわれるんだよ(´Д⊂
572名無しさん :03/09/05 20:37 ID:LcXPxaiV
みんなこっちに移ったと思われ。
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=772&KEY=1062354752

ロケテじゃなくても2vs2になると思う。
1vs2じゃ1が勝てないんだし
1vs1vs2だと1と1がちょっと協力して2を倒しても1vs1に移行して
1人しか勝ち抜けないわけで。
573名無しさん :03/09/06 01:19 ID:OQADGiYI
自分の意図しないフレーム落ちはやっぱ辛いと思う

実際、現状のギルティDXでも描画落ちするのよ
その瞬間にナニかしようものなら、タイミング狂ってそのまま
レイプされたし

やっぱ遅延反対!!!、、、それで負けた時はなんかつまんなかったよ
574名無しさん :03/09/06 01:20 ID:OQADGiYI
ちなみに2vs1で勝てる人はけっこう勝ってた

やっぱ上手い人は上手いよ、、、それだけは感心した
575名無しさん :03/09/06 01:47 ID:yFp1YbMx
上手くても1vs2じゃ限度がなぁ。
漏れ+中級者vs梅原でも負ける気しねーw

今日のロケテが楽しみだ。
576名無しさん :03/09/06 07:02 ID:We0XzGrR
GGXーBBSは…ナァ…
集団心理が悪化させてるというか影響されやすいというか。
話聞くやついないというか…言いっぱなし気味。
いや個人的に感じただけだから気分悪くしたらごめん。


話はかわってシャトーでつな。今日から。
現地部隊は田代しる!
577名無しさん :03/09/06 10:46 ID:45pvW8ke
>>573
しつこいつーの!氏ね。

遅延でレイプが始まるなら、遅延でタイミング狂ってレイプから抜け出せる
ってことになるだろうが!万々歳じゃーねーか。
アフォか!
578名無しさん :03/09/06 10:55 ID:r3k1F7q9
>>577
おちつけ、そんな反応したらまたギルオタ痛いとか思われるから
>573はロケ行ったみたいだし、反論は自分で確かめてからでも遅くはない
579名無しさん :03/09/06 12:26 ID:OQADGiYI
>577
あいかわらず痛いな
やってみれば分かることだが

自分の意図しないフレーム落ちで勝敗が決まって
100円落とすことになろうが、100円ひろうことになろうが
納得できる人ならそれでいいんじゃない?

俺は納得できんが
580名無しさん :03/09/06 12:51 ID:Qk0UsXg/
>>577
つか、ゲームの情報出してないし。
知ったかぶって批判するだけのイベントゴロとちゃうん?

>>579
いやいや。キミも充分痛いよ。
どっちに城納得できないんだろ?
だったら最初から¥100入れるなよ。
負け犬が最初から負けた時の言い訳用意してるのかよ。
そういうのは負け犬の遠吠えっていうんだよ。
581名無しさん :03/09/06 12:59 ID:OQADGiYI
>>580
いやいや。キミも充分痛いよ。
ああ、アレがネットになったら俺は100円いれないね
ホストだけ遅延無しで最強なの目にみえてる

そもそもネット対応なんて話あるのか?

あとイベントゴロってなに?
俺は大会とか出たこと無いんだが
ヌルゲーマーなもんで
582名無しさん :03/09/06 13:03 ID:OQADGiYI
>ネット対応

あ、ネット対戦の話があるのか?
ってことね

わかってもらえるとは思うけどw
583名無しさん :03/09/06 13:10 ID:EHt9em/C
>>581
しつこい上に必死だなぁ。イベントゴロ?って人種は。
イベントゴロ、大会ゴロは過去ログ読めば大体分かるよ。

>ネット対応
ギルティのチラシみたことないかい?
今はロケテでどうなるか?わかんないから皆、色々想像してるのさ。

あと、暴れるなら
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1061180521/
こっちにいってね。
もうこのスレ来なくていいから。
584名無しさん :03/09/06 13:18 ID:pecnvxBe
ID:OQADGiYIはロケテ行ったとでも、さも書いてあるが(w
なんか情報出せないのか?

お前個人がネット対戦好む、好まないなんてどうでもいい話なんだが(w
それともやっぱりなんちゃって君か?
批判したいだけのイベント屋さんか?
585名無しさん :03/09/06 13:22 ID:pecnvxBe
>>581
ヌルゲーマーなら1フレ、2フレの攻防なんて関係なさそうだな(w
586名無しさん :03/09/06 13:47 ID:ceTV4dwu
イベントゴロ、大会ゴロ――――――

>どのみちネット化の波に取り残されたら、アケも終わっちゃうよ。
>ターン制なんてひどいものじゃなくて、すでにリアルタイムアクションが
>実現できてんだからね。
>今作は無理でも次作、次々作では分かないんじゃない?

>あと、吠えてたのは対戦大会開くことで、集客し甘い汁を吸ってた
>イベント屋の大会ゴロじゃないの?
>GGXの地方大会なんか結構ドロドロしてたしね。
>ネット対戦になれば立地の有利不利が無くなって
>遠征する必要が無くなるし(近場に行くだけ)
>大会自体もネットランキング、ネット集計になるから
>それを危惧して恐れてんでしょ。
587名無しさん :03/09/06 13:48 ID:ceTV4dwu
>イベント屋の大会ゴロも必死だな。有名人プレイヤーで甘い汁吸おうとしても
>ネット対戦実現されたら、いつでも、遠征せずに戦える事になって
>客呼べなくなっちゃうもんな。既得利権益、守る為に必死だ。必死。

>技術的に無理だ、ってのはやり込みプレイヤーの発想じゃないんだよね。
>無理だ、って言っちゃうとそこで自分の進歩が止まっちゃうし、そこから
>なんとかしようって気持ちが生まれない。
>キャラダイヤグラムが例え不利でも、そこからなんとかしようとするのが
>やり込みなんだけどな。
588名無しさん :03/09/06 14:27 ID:OQADGiYI
よくわかった、ありがとう!
少なくとも俺はそのイベントゴロとかじゃないっす 、大会興味ないし
むしろキモいと思ってるので・・・ ゲームは普通にたのしめれば良いかな?

とにかく俺はよくわからんことグチグチ言われて、必死になってた
煽りに対してムキになって煽り返したりして失礼したよ
でもな「俺はこう思うよ」と発言しただけで
ここまで非道くわけのわからない罵声を浴びせられるとは思わなかった
まぁ、だからと言って自分の意見を曲げる気にはならんけど
将来のネット化には一応期待してるよ(出来次第だけどね)

あと、ロケテには行ったよ、池袋のサントロペ
行ったし、遊んだからカキコしてるんだが・・・
情報欲しいって人はどんな情報ほしいの?
煽り無しで普通に語りましょう(できる人だけね)
589名無しさん :03/09/06 14:30 ID:OQADGiYI
>普通にたのしめれば
大会とかで盛り上がるよりも
100円で納得のいく対戦ができればOKってことね

まぁ、俺はヌルいゲーマーなんで負ける方が遙かに多いんだがね
死ぬも生きるも納得できるものが良い
590名無しさん :03/09/06 14:46 ID:guySA+Oq
>>588
コンビってどうやって決めるの?
乱入した人が「この人と組みたい」って行って勝手に色決めできるの?
乱入された側は拒否権なし?

例えばガンダムで言う偽援軍とか。
591名無しさん :03/09/06 14:54 ID:OQADGiYI
>590
赤、青、黄、緑の四色で決めます
最大2人まで同じチームになれます
空いてる人がいたらその人と同じ色にすればOK
でも一声かけた方がいいかもしれない

無言で同じ色にしようとして、避けられた人もいました
592名無しさん :03/09/06 15:25 ID:guySA+Oq
避けられたってことは拒否することは出来るんですね。
593名無しさん :03/09/06 16:38 ID:0WfxfESb
イベントゴロとかイベント屋とか言う単語は格ゲーオタの空論に近いから
そういうこと言うのはやめような。ギルオタ痛いってホントに思われるから

>>591
処理落ち一試合で何回くらい起きる?
FRCあったら(ないなら今後)ラグとか出るとキッツイ事になりそうな気が
594名無しさん :03/09/06 19:15 ID:guySA+Oq
大丈夫でしょ。
痛いと思っているのは、当のイベントゴロ本人だけでしょ。
595名無しさん :03/09/06 20:33 ID:3c2ujshY
ちょっとテスト
596名無しさん :03/09/06 20:34 ID:3c2ujshY
誤爆ッス
スマソ
597名無しさん :03/09/06 20:40 ID:2l1cIWhp
>>594
大丈夫と思ってる時点でやばいから
イベントゴロなんていう単語つかって全部妄想で話してる様にしかみえない
のは事実なんだからさ。
ギルオタ=痛いってこれ以上思われるのはちょっと嫌なんだけど
598名無しさん :03/09/06 21:22 ID:NT81K/Ja
痛いとか痛くないとかいいかげんにやめてくれ
もう十分だよ
599名無しさん :03/09/06 22:17 ID:xCRoYV53
逆にチーム二人が立ちとしゃがみ入力で片方二択回避→反撃とかありそう
600名無しさん :03/09/06 22:21 ID:xmRjnvOE
さらに逆を言えば、2人がかりでガード不能とかバリバリって事で・・・
601名無しさん :03/09/07 02:15 ID:ksGLpAXr
>593
描画落ちはお互いに表示面積の大きいエフェクトがある技を
同時に出すと発生しやすいです
ソルの炎系やメイのクジラとか同時に出すとキツイのかもしれません

たぶんこれはアトミス自体が半透明処理が遅いせいなので
CPUの処理速度が問題ではないっぽいです

背景もキャラもひとまわり小さくしたりパターン減らして
ROMキツキツで作ってるんだな〜と思います
なにしろ4人分つっこまなきゃいけないですからね
なのでGGXXほどなめらかな動きはしてません

ラグは気にすれば、それなにりキツイと思います(コンボ入れてる途中だとか)
602名無しさん :03/09/07 02:16 ID:ksGLpAXr
>>599
その攻撃はよくみられました
公開レイプのスタート合図みたいなもので
そこからのポジション取りが熱いです

ただ、ガード中は背後からの攻撃もガード扱いになるみたいですよ
603名無しさん :03/09/07 09:52 ID:ZE/6hh7n
だから、たとえば二人一緒にゼイネスト張られたら
片方が立ちガード、もう片方はしゃがみガードで回避って意味だったんだが
背後からの攻撃って何のことだ?
604名無しさん :03/09/07 12:51 ID:QntrPHfs
>>592
チームの拒否は出来ません。

1vs1vs1vs1で勝った後は乱入する人が決定権持ってます。
1色2人までで色決めも早い者勝ち。
カード対応してるんだし1人でプレイしたい
とかチーム組んで欲しいとか表示出来たらナイスかと思われ。
605名無しさん :03/09/07 23:06 ID:N5ffvNeu
>>603
たぶん勘違いでしょ。
起き攻めゼイネスト→二択の場合って事だよね?

でもキャラ同士は重ならないって言ってたし、そういう状況自体がない可能性もあるかな
606名無しさん