BSマンガ夜話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
つかえ
2名無しさん :03/06/24 23:04 ID:lzlO3xQj
>>1
削除依頼
3名無しさん :03/06/24 23:04 ID:M4m5Lohr
4名無しさん :03/06/24 23:05 ID:DMkH2XhG
>>1
ありがとございます
5名無しさん :03/06/24 23:06 ID:XdzOMKju
ここで良いの?
6名無しさん :03/06/24 23:06 ID:YQcZCXEV
いしかわじゅん、いきなり本質をつく
7名無しさん :03/06/24 23:07 ID:jC4rBo3x
NHK-BS2 専用実況スレッド67
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1056393212/

こっちにもあります
8名無しさん :03/06/24 23:09 ID:uEG1ZMZG
>>7

それは「局スレ」って呼ぶんだよ 知らなかっただろ?

9名無しさん :03/06/24 23:11 ID:DMkH2XhG
ゲスト登場
10名無しさん :03/06/24 23:12 ID:FtxaQ9Av
そうだったそうだった…。
こいつらがゲストだったんだ…。
11名無しさん :03/06/24 23:12 ID:uEG1ZMZG
まぜまぜよぉ〜〜〜 ミックスジュ〜ス
12名無しさん :03/06/24 23:13 ID:FtxaQ9Av
お前が〜俺のエネルギー♪

嗚呼、なんで覚えてるんだろう…。
13名無しさん :03/06/24 23:13 ID:/7M46jrH
局スレは淡々と進んでるが、こっちはさらに静かだなぁ、、、(w
14名無しさん :03/06/24 23:14 ID:zm2CFzE0
グレチキってオンエアバトルで伝説の逆満点?
15名無しさん :03/06/24 23:15 ID:YQcZCXEV
マンガ喫茶とかでちょっと読んでみたいけど、この手のマンガは
巻数が多すぎて読むの大変なんだよな
16名無しさん :03/06/24 23:16 ID:DMkH2XhG
桑原こわっ
17名無しさん :03/06/24 23:16 ID:FtxaQ9Av
前も同じように思った。
雷電役を理解してないってとこ。
18名無しさん :03/06/24 23:17 ID:YQcZCXEV
こっちは超まったり進行スレやね
19名無しさん :03/06/24 23:18 ID:egx1EPov
念のため聞いとくけど、
サイカノもベルセルクもエチシーン流さなかったよね?
20名無しさん :03/06/24 23:20 ID:DMkH2XhG
ジャンプ黄金時代
21名無しさん :03/06/24 23:21 ID:FtxaQ9Av
クラスで好きなやつがいたけど、
どーしてドラゴンボールの格下にしか思えなくて不思議に思ったもんだ。
まぁ、仙水編を後から見てだいぶ個人的に評価が変わったんだけど。
22名無しさん :03/06/24 23:21 ID:uEG1ZMZG
>>20
ジャンプの黄金時代は10週連続で愛読者賞の企画をやっていた頃
23名無しさん :03/06/24 23:21 ID:YQcZCXEV
>>18
流さなかったと思うよ
24名無しさん :03/06/24 23:22 ID:WAfX2/pQ
つまらん話
25名無しさん :03/06/24 23:27 ID:YQcZCXEV
この回は、本で読む方が場が盛り上がって感じられるね。
実際に見てみると、テンション低いわ
26名無しさん :03/06/24 23:36 ID:tvoYHnSW
皮肉?
27名無しさん :03/06/24 23:40 ID:RG3NBnC+
夏目飲め
28名無しさん :03/06/24 23:44 ID:RG3NBnC+
これは笑った
29名無しさん :03/06/24 23:45 ID:tvoYHnSW
これはギャグだなw
30名無しさん :03/06/24 23:49 ID:PWbWoPby
ここか?
31名無しさん :03/06/24 23:49 ID:zm2CFzE0
こっちか?
32名無しさん :03/06/24 23:49 ID:ks5ElTem
人いない…(´・ω・`)
33名無しさん :03/06/24 23:49 ID:lzlO3xQj
ここじゃないのか?
34名無しさん :03/06/24 23:49 ID:XdzOMKju
冨樫の手抜き部分を肯定すると見せかけて、実質晒している気もする。
35名無しさん :03/06/24 23:49 ID:l2t8vJzJ
いしかわじゅんの病人みたいな篭もった声(゚听)キライ
36名無しさん :03/06/24 23:50 ID:OB0z81F/
ここじゃないのー?
37名無しさん :03/06/24 23:50 ID:M4m5Lohr
今面白いところだからみんな見いってるんだとおもう。
38名無しさん :03/06/24 23:50 ID:RVhNocw9
俺も冨樫はつなぎで描いてると思う
39名無しさん :03/06/24 23:50 ID:lzlO3xQj
いしかわじゅんも人のこといえるマンガ書いてないとおもうけど
40名無しさん :03/06/24 23:50 ID:zm2CFzE0
いしかわ、厚くなってる。(;´Д`)ハァハァ
41名無しさん :03/06/24 23:50 ID:Bd/TAcKK
ジャンプ黄金期をリア厨で体験できたのは幸せなのだろうか・・・?
42名無しさん :03/06/24 23:50 ID:13Q+ugBg
岡田デブキショすぎ
43名無しさん :03/06/24 23:51 ID:zm2CFzE0
あったあった!!
44名無しさん :03/06/24 23:51 ID:c5llOZIr
いしかわじゅんのヒット作って何?
45名無しさん :03/06/24 23:51 ID:egx1EPov
嫌な漫画思い出させるなー
46名無しさん :03/06/24 23:51 ID:nt4v7GP/
何度も何度も再放送してるからえらい印象深いんだが
47名無しさん :03/06/24 23:51 ID:WAfX2/pQ
ばく〜だん
48名無しさん :03/06/24 23:52 ID:eJasB+/D
てんで性悪ってエロイうる星やつらみたな漫画だよな
49名無しさん :03/06/24 23:52 ID:RG3NBnC+
アニメは知らないのか
50名無しさん :03/06/24 23:52 ID:lzlO3xQj
幽遊白書のアニメの印象ない?そんな馬鹿なまあおれはスカパーで見まくってるからな
51名無しさん :03/06/24 23:52 ID:1DdBdHCZ
 そういえばジャンプ投稿作品を単行本化したものに評者として富樫義博の写真が載っていたけど20代とは思えない老けた顔だったな
52名無しさん :03/06/24 23:52 ID:tvoYHnSW
>>37
いや、ここは恐ろしいまでの閑散地でしたw
53名無しさん :03/06/24 23:52 ID:zm2CFzE0
>>44
安吾のいる風景
54名無しさん :03/06/24 23:52 ID:l2t8vJzJ
あーあ、発言がバカすぎて誰も受け取ってくれない
55名無しさん :03/06/24 23:52 ID:q5pYfqy7
てか今日も見た
56名無しさん :03/06/24 23:53 ID:nt4v7GP/
太陽がまた輝くときとか結構好きだったんだけどな、主題歌
57名無しさん :03/06/24 23:53 ID:lzlO3xQj
>>55
病院のやつね
58名無しさん :03/06/24 23:53 ID:c5llOZIr
>>53
わからん・・・
59名無しさん :03/06/24 23:53 ID:Bd/TAcKK
岡田だけ夏服・・・
60名無しさん :03/06/24 23:53 ID:1DdBdHCZ
アニメ関係者はきちんと話を終わらせるのに苦労した
61名無しさん :03/06/24 23:54 ID:l2t8vJzJ
自分たちの頭の悪さを言い訳するために逆ギレしてます
62名無しさん :03/06/24 23:54 ID:lzlO3xQj
遊白のアニメといえば土曜の18時半だっけ?スイミング終わりでいつも見てた
63名無しさん :03/06/24 23:54 ID:XdzOMKju
>>51
後楽園で開催されたジャンプ祭りにも写真があったが
顔の輪郭がまんま浦飯と同じ逆三角形(ひっくり返したお結び)だったのは笑えたな。
目鼻は全然別物だったけど。
64名無しさん :03/06/24 23:54 ID:YQcZCXEV
いしかわじゅんのマンガ評論は的を得てるとおもう
文章力もあると思う(本も買った)
ホームページもおもしろい(毎日見ている)
ファッションセンスもいいと思う

でも漫画はつまらない…というか、売ってないぞ、どこにも。
間違えてみうらじゅんの本買っちゃったぞ。
65名無しさん :03/06/24 23:54 ID:RG3NBnC+
りぼん
66名無しさん :03/06/24 23:54 ID:egx1EPov
>>62
今アニマックスでやってます
67名無しさん :03/06/24 23:55 ID:zm2CFzE0
>>60
マンガではカリオストロぱくってた(俺のポケットには大きすぎらぁ。)
けどアニメではなかったな。
68名無しさん :03/06/24 23:55 ID:lzlO3xQj
>>66
知ってるよ。見てる
69名無しさん :03/06/24 23:55 ID:nt4v7GP/
>>62
忍空も同じような時間帯じゃなかったっけ
70名無しさん :03/06/24 23:55 ID:RVhNocw9
もうなんとkしろあjtながkjbんgfかmf
71名無しさん :03/06/24 23:55 ID:1DdBdHCZ
>>63
あの写真にはビックリした
40代なら納得できるんだけど
72名無しさん :03/06/24 23:56 ID:XdzOMKju
いしかわじゅんの漫画家としてのイメージ=吾妻ひでおが連載を落とした時の穴埋め作家。
73名無しさん :03/06/24 23:56 ID:nt4v7GP/
痛いFAXキタ━(゚∀゚)━!!
74名無しさん :03/06/24 23:56 ID:l2t8vJzJ
>>72
いしかわは一方的にライバル視してたような
75名無しさん :03/06/24 23:56 ID:Bd/TAcKK
腑女子はなんでこんなイタイFAX送れるんだ・・・
76名無しさん :03/06/24 23:56 ID:PWbWoPby
腐女子はさっさと氏ねって。
77名無しさん :03/06/24 23:56 ID:bgiCX0Lz
きも
78名無しさん :03/06/24 23:56 ID:PWbWoPby
うるっせぇー女
79名無しさん :03/06/24 23:56 ID:l2t8vJzJ
腐女子は氏ね
80名無しさん :03/06/24 23:56 ID:tvoYHnSW
ティナ、うるさい
81名無しさん :03/06/24 23:56 ID:RG3NBnC+
スラダン抜いた
82名無しさん :03/06/24 23:57 ID:rtW+/4j3
女うるさい
83名無しさん :03/06/24 23:57 ID:7Rw7PbWf
チッ
84名無しさん :03/06/24 23:57 ID:Bd/TAcKK
アシ、ウルサイ
びっくりしたよ
85名無しさん :03/06/24 23:57 ID:ks5ElTem
ヤヲイ(゚听)イラネ
86名無しさん :03/06/24 23:57 ID:SlG03lVJ
岡田暴走
87名無しさん :03/06/24 23:57 ID:XdzOMKju
>>74
とりあえず自画像より吾妻絵のいしかわの方が100倍は似てると思う(ドクターいしわか)
88名無しさん :03/06/24 23:57 ID:c5llOZIr
こんなFAX送れるのは偉大な人たちだな
89名無しさん :03/06/24 23:58 ID:Bd/TAcKK
岡田は公共の電波で流すな
90名無しさん :03/06/24 23:58 ID:1DdBdHCZ
俺はヤオイ肯定派
91名無しさん :03/06/24 23:58 ID:FjA5l+r3
岡田ちょっと熱いっすl(;゚∀゚)-3
92名無しさん :03/06/24 23:58 ID:RG3NBnC+
桑原イラネ
93名無しさん :03/06/24 23:58 ID:ZzZbTG7X
液晶モニター古っ
94名無しさん :03/06/24 23:58 ID:zm2CFzE0
おまえがつまらん
95名無しさん :03/06/24 23:58 ID:rtW+/4j3
こいつただのガキだ
96名無しさん :03/06/24 23:58 ID:RG3NBnC+
ワンピースか
97名無しさん :03/06/24 23:58 ID:egx1EPov
漏れはノンケ
98名無しさん :03/06/24 23:58 ID:PWbWoPby
ワンピースが新連載のころか・・・
99名無しさん :03/06/24 23:58 ID:1DdBdHCZ
今のジャンプ=六年前のジャンプ
100名無しさん :03/06/24 23:58 ID:OcKccSQJ
ワンピかよ
101名無しさん :03/06/24 23:58 ID:whi4qCIv
ワンピースしらんのかw
102公共放送名無しさん :03/06/24 23:58 ID:23RF+Pdd
ワンピースが始まった頃か
103名無しさん :03/06/24 23:58 ID:zm2CFzE0
わんぴいす
104名無しさん :03/06/24 23:58 ID:l2t8vJzJ
ONE PIECEのタイトルも覚えてないのか、こいつ
105名無しさん :03/06/24 23:58 ID:tvoYHnSW
このときのジャンプは何があった?

新しく始まったのが「ワンピース」か…。
106名無しさん :03/06/24 23:58 ID:FjA5l+r3
(´-`).。oO(ワンピーッス
107名無しさん :03/06/24 23:58 ID:c5llOZIr
題名もいえないなんて・・・
108名無しさん :03/06/24 23:58 ID:Bd/TAcKK
ワンピ−ス?
109名無しさん :03/06/24 23:58 ID:YQcZCXEV
「海賊の話」かぁ
110名無しさん :03/06/24 23:59 ID:ks5ElTem
こち亀も落ちた罠
111名無しさん :03/06/24 23:59 ID:fyWLT/H5
>>62
奇遇だな。
俺もスイミングから帰ってきた時に見てたんだよ。
112名無しさん :03/06/24 23:59 ID:7Rw7PbWf
ワンピース始まったころにジャンプ読むの止めたな
113名無しさん :03/06/24 23:59 ID:ZzZbTG7X
そろそろ、ジャンプはやめる年だし。
114公共放送名無しさん :03/06/24 23:59 ID:23RF+Pdd
明日はパトだー
115名無しさん :03/06/24 23:59 ID:c5llOZIr
>>110
もっと早く辞めればいかったのにな
116名無しさん :03/06/24 23:59 ID:l2t8vJzJ
パトの回は面白かった気がする
117名無しさん :03/06/24 23:59 ID:egx1EPov
>>107
NHK
118名無しさん :03/06/24 23:59 ID:XdzOMKju
これ程 実のない夜話も珍しい…
119名無しさん :03/06/24 23:59 ID:FjA5l+r3
明日、はみだしっこやりなさい。(´・ω・`)
120名無しさん :03/06/24 23:59 ID:rtW+/4j3
パトレイバーはゲストが無知杉だった
121名無しさん :03/06/24 23:59 ID:PWbWoPby
ワンピースが連載始まった頃は他に何を連載してた?
122名無しさん :03/06/24 23:59 ID:Bd/TAcKK
明日のゲストが禿しく気になる・・・
123名無しさん :03/06/24 23:59 ID:YQcZCXEV
オワタ
124名無しさん :03/06/24 23:59 ID:l2t8vJzJ
>>117
は?
125名無しさん :03/06/25 00:00 ID:z2HeqZAZ
>>121
こち亀
126名無しさん :03/06/25 00:00 ID:8IDWI/PI
>>121じょじょはやってたな多分
127名無しさん :03/06/25 00:00 ID:/34n52t5
>>117
他のマンガの題名だしまくってるじゃん
128名無しさん :03/06/25 00:00 ID:6KERZIoi
明日のゲストはタケカワユキヒデ
129名無しさん :03/06/25 00:00 ID:kXyteAe/
>>121
ジョジョ
130名無しさん :03/06/25 00:00 ID:I5V8uj7W
>>113
ジャンプやめるべき年っていくつぐらい?
131名無しさん :03/06/25 00:00 ID:q58EB8W3
>>125
ほー。サンクス。
132名無しさん :03/06/25 00:01 ID:4SiEJSC+
>>122
SF評論家の永瀬唯(ただし)というおっちゃんです
133名無しさん :03/06/25 00:01 ID:HgHTZHdO
>>128
うわ〜、マジ?
仕事選べよ・・・
134名無しさん :03/06/25 00:01 ID:/34n52t5
このスレあしたまで保守して使うんだろうな
135名無しさん :03/06/25 00:02 ID:sgWgjnkR
タケカワを岡田が素人あつかいしたやつか、
タケカワ、マンガ保存専用別荘もってるのに。
136名無しさん :03/06/25 00:02 ID:HgHTZHdO
>>132
え?どっち??
137名無しさん :03/06/25 00:03 ID:Mi2o4IZu
>>133
「仕事選べよ」という以前にこいつは仕事が出来ません。
138名無しさん :03/06/25 00:03 ID:SzSvCQd9
タケカワは出ないよ
139名無しさん :03/06/25 00:03 ID:AekscPQW
>>136
>>132が正解
140名無しさん :03/06/25 00:03 ID:6KERZIoi
タケカワはなにわ金融道の時のゲスト
糞でつた
141名無しさん :03/06/25 00:03 ID:HgHTZHdO
>>139
サンクス
142名無しさん :03/06/25 00:04 ID:/34n52t5
>>135
岡田は人を見下しながら自分を高めようとするからなあ
一番嫌われるのに
143132 :03/06/25 00:04 ID:4SiEJSC+
>>136
パトレイバーの回は手もとに本があるから間違いないよ
ちなみにアシスタントは堤満莉子さんです
144名無しさん :03/06/25 00:05 ID:bdrbVZYx
では寝ます。今日の深夜もよろ〜
145名無しさん :03/06/25 00:06 ID:8iJvZ0TK
婦女子どんなFAXだったっけ
トイレ行ってた・・・
146名無しさん :03/06/25 00:06 ID:HgHTZHdO
>>143
どうも豚クス
147名無しさん :03/06/25 00:55 ID:/o6ixMii
.
148名無しさん :03/06/25 01:51 ID:/o6ixMii
.
149名無しさん :03/06/25 02:57 ID:V8i/+Z+a
.
150名無しさん :03/06/25 03:13 ID:/o6ixMii
.
151名無しさん :03/06/25 03:51 ID:/o6ixMii
.
152名無しさん :03/06/25 07:14 ID:/o6ixMii
.
153名無しさん :03/06/25 13:30 ID:/o6ixMii
.
154名無しさん :03/06/25 14:14 ID:/o6ixMii
.
155名無しさん :03/06/25 14:30 ID:ExkjisoI
156名無しさん :03/06/25 17:03 ID:sCbUisZE
157名無しさん :03/06/25 18:21 ID:g3tD//HF
.
158名無しさん :03/06/25 18:50 ID:g3tD//HF
.
159名無しさん :03/06/25 19:08 ID:g3tD//HF
.
160名無しさん :03/06/25 19:53 ID:g3tD//HF
.
161名無しさん :03/06/25 20:18 ID:g3tD//HF
.
162名無しさん :03/06/25 20:50 ID:g3tD//HF
.
163名無しさん :03/06/25 22:27 ID:g3tD//HF
.
164名無しさん :03/06/25 22:42 ID:BNWBRXcr
.
165名無しさん :03/06/25 22:47 ID:BNWBRXcr
.
166名無しさん :03/06/25 22:51 ID:YH82la2v
なんだこのやる気のないスレ立てっぷりは
167名無しさん :03/06/25 22:57 ID:oC0EV5Vu
ココ?
168名無しさん :03/06/25 22:58 ID:QCzxZStd
パト
169名無しさん :03/06/25 22:58 ID:nM42a4xn
ここか
170                                 :03/06/25 22:59 ID:qIqY1IVx
今回はアシスタント誰かしら?
見始めるようになってからはずっと愛ちゃんだったから
再放送で違うアシの女の子見るのが楽しみ。
きのうの川村ティナさんも明るくってかわいかった。
171名無しさん :03/06/25 22:59 ID:oC0EV5Vu
パトレイバーツマンネ
172名無しさん :03/06/25 22:59 ID:i1Ek4Dqa
こっちか
173名無しさん :03/06/25 22:59 ID:0NsTyl8h
こっちか
174名無しさん :03/06/25 23:00 ID:8oUXRRlM
ぱと、ぱと、ぱとかのぱとちゃんは〜
175名無しさん :03/06/25 23:00 ID:oC0EV5Vu
昨日はグレチキがうざかったな
176名無しさん :03/06/25 23:00 ID:bwDUOeet
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
177名無しさん :03/06/25 23:00 ID:nM42a4xn
きたー
178名無しさん :03/06/25 23:00 ID:0NsTyl8h
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
179名無しさん :03/06/25 23:00 ID:RKaHIGbH
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
180名無しさん :03/06/25 23:00 ID:ocAoXtNY
再放送の存在に今日気付いた・・・
181名無しさん :03/06/25 23:00 ID:nM42a4xn
1999年て旧世紀の放送か
182                                 :03/06/25 23:00 ID:qIqY1IVx
この女の人なにもの?
おばさんじゃん…華がねえ
183名無しさん :03/06/25 23:01 ID:Aaa+NZSz
パトレイバーか
184名無しさん :03/06/25 23:01 ID:b3Sp8Bh7
はじまったか
185名無しさん :03/06/25 23:01 ID:bwDUOeet
・・・だれ?
186名無しさん :03/06/25 23:01 ID:0NsTyl8h
おっさん誰?
187名無しさん :03/06/25 23:01 ID:YH82la2v
なんか上着のサイズがあってないぞ>永瀬
188名無しさん :03/06/25 23:01 ID:RKaHIGbH
99年であの頭じゃ今ではもう…
189名無しさん :03/06/25 23:01 ID:XRHh4dd8
機動警察パトレイバー ゆうきまさみ
190名無しさん :03/06/25 23:01 ID:Aaa+NZSz
ぱげ
191名無しさん :03/06/25 23:01 ID:RKaHIGbH
ウォーリーをさがせ
192名無しさん :03/06/25 23:02 ID:b3Sp8Bh7
おいおい
193名無しさん :03/06/25 23:02 ID:i1Ek4Dqa
洗えよ
194名無しさん :03/06/25 23:02 ID:U9SnDSw9
ボーダーはナウい
195名無しさん :03/06/25 23:02 ID:oC0EV5Vu
永瀬知らないヤシいるのか・・
196  :03/06/25 23:02 ID:5t4r2YWQ
世代が違うんだよなー
これも衝撃を与えた作品の一つなんだうが、アニメとか特に
197名無しさん :03/06/25 23:02 ID:0NsTyl8h
マイケル
198名無しさん :03/06/25 23:02 ID:hXiATh5g
今日のいしかわは楳図かずおふう
199名無しさん :03/06/25 23:02 ID:8wodThV2
ここに書いてる人ってみんな初見なの?
200名無しさん :03/06/25 23:02 ID:ieSqvt7v
製作チームの人間関係の崩壊には触れるのだろうか?
201名無しさん :03/06/25 23:02 ID:YH82la2v
いしかわ、楳図かずおみたいなカットソーだな
202名無しさん :03/06/25 23:02 ID:+ZOUVBRZ
夏目エンジン始動
203名無しさん :03/06/25 23:02 ID:oC0EV5Vu
あーるもパトもつまんねーんだよ!
204名無しさん :03/06/25 23:03 ID:nM42a4xn
>>199
初見です
205名無しさん :03/06/25 23:03 ID:0NsTyl8h
>>199
前に見たよ
206名無しさん :03/06/25 23:03 ID:nbxCAt9p
>>200
伊藤高田夫婦の離婚とかか?
207名無しさん :03/06/25 23:03 ID:i1Ek4Dqa
>>203
なぜここにいる
208名無しさん :03/06/25 23:03 ID:ieSqvt7v
パトレイバーよりもあ〜るを取り上げて欲しかったぞ
209名無しさん :03/06/25 23:03 ID:YH82la2v
>>199
ムックで読んだ
210名無しさん :03/06/25 23:03 ID:bwDUOeet
イレイザー音が!
211名無しさん :03/06/25 23:03 ID:oC0EV5Vu
>>207
マンガはつまんなくても、番組おもしろいから
212名無しさん :03/06/25 23:03 ID:PYmw4Yij
2P抜けたデビュー作の紹介は無しか・・  
213名無しさん :03/06/25 23:03 ID:ocAoXtNY
夏目さんってさ、背小さいよね?
いつも座って話してるの見てるから気にならなかったけど
韓国漫画の回だったか、レギュラー三人が冒頭並んで立ってたんだけど
夏目さんだけ異様に小さかった
214名無しさん :03/06/25 23:04 ID:YH82la2v
>>208
そのたうり!
215名無しさん :03/06/25 23:04 ID:6W25TWD+
ノアオタ
216名無しさん :03/06/25 23:04 ID:PiFen91k
ジョジョやれよ
217名無しさん :03/06/25 23:04 ID:b3Sp8Bh7
パトのBGM
218名無しさん :03/06/25 23:04 ID:c0N6fq4P
>>200
ヘッドギアの話は特にしなかったな・・・
219                                 :03/06/25 23:04 ID:qIqY1IVx
今夜は人少ない?
220名無しさん :03/06/25 23:04 ID:ieSqvt7v
パトレイバーでなくポリレイバーではないのか?
221名無しさん :03/06/25 23:05 ID:RKaHIGbH
バド
222名無しさん :03/06/25 23:05 ID:YH82la2v
>>220
車両扱いだから
223名無しさん :03/06/25 23:05 ID:i1Ek4Dqa
あぁーグリフォンのプラモ途中で放ったまんまだった
224名無しさん :03/06/25 23:05 ID:AgoE5aCh
こっち?
225名無しさん :03/06/25 23:05 ID:oC0EV5Vu
ヲタ率の高いマンガだよな
226名無しさん :03/06/25 23:05 ID:nbxCAt9p
箱舟もベイブリッチ爆破も過ぎちゃったんだな・・・
227名無しさん :03/06/25 23:05 ID:RKaHIGbH
プラレス三四郎みたいなどーもくん
228名無しさん :03/06/25 23:05 ID:8ld2j+rj
こっちか
229名無しさん :03/06/25 23:05 ID:k0idgG0a
このレイバーのデザインって当時どう思われたんだろう…
何かのパクリって言われてそう
230名無しさん :03/06/25 23:05 ID:oOUH2+GN
ファックス・メールの記録破るのは
怪物マンガの
ドラゴンボールか…そのときは二時間スペシャルと予想する。
231名無しさん :03/06/25 23:05 ID:s/2CdI0h
アンパーンチ!
232名無しさん :03/06/25 23:05 ID:hEUMCd5C
ファックス・メールの記録破るのは
怪物マンガの
ドラゴンボールか…そのときは二時間スペシャルと予想する。
233名無しさん :03/06/25 23:06 ID:i1Ek4Dqa
後ろのfaxあーるが書いてある
234名無しさん :03/06/25 23:06 ID:WHjruGme
似てない似顔絵キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
235名無しさん :03/06/25 23:06 ID:oC0EV5Vu
>>232
もうやってるんだよ
236透明あぼーんかも:透明あぼーんかも
透明あぼーんかも
237名無しさん :03/06/25 23:06 ID:AgoE5aCh
>>226
そのかわり東京にサリンがばらまかれWTCが吹っ飛んだ
238名無しさん :03/06/25 23:06 ID:AgoE5aCh
>>226
そのかわり東京にサリンがばらまかれWTCが吹っ飛んだ
239名無しさん :03/06/25 23:06 ID:nM42a4xn
新しいほうの映画は微妙だったな・・・
240名無しさん :03/06/25 23:06 ID:/ZI8Hnkx
パトレイバー読んだことないんだよなぁ。
アニメもちょっと見たことあるだけ。
241名無しさん :03/06/25 23:07 ID:GsyJTGf9
なんだ再放送か・・・
242名無しさん :03/06/25 23:07 ID:U1ybQmsm
内海課長大人気
243名無しさん :03/06/25 23:07 ID:Dda3/CQz
こっちも人の少なさはかわらんな
244名無しさん :03/06/25 23:07 ID:RKaHIGbH
>>226
レインボーブリッジをジャンボでくぐろうとした人はいたが
245名無しさん :03/06/25 23:07 ID:WHjruGme
意地張らずにスラムダンクやってくれよ
246名無しさん :03/06/25 23:08 ID:8ld2j+rj
映画の3は・・・・・(´・ω・`)
247名無しさん :03/06/25 23:08 ID:PiFen91k
そろそろ井上も冨樫も2回目やるな
248                                 :03/06/25 23:08 ID:qIqY1IVx
>>244
 おとといやったよ
249名無しさん :03/06/25 23:08 ID:c0N6fq4P
>>244
釣りですか?
250名無しさん :03/06/25 23:08 ID:ieSqvt7v
パトレイバーは印象が薄いけれど、あ〜るは主人公以外は印象強いぞ
251名無しさん :03/06/25 23:08 ID:k0idgG0a
>>236
ほう、そんな賞取ったのか
252名無しさん :03/06/25 23:08 ID:0NsTyl8h
>>244
おとといきやがれ
253名無しさん :03/06/25 23:08 ID:hXiATh5g
いしかわ、囚人みたい
254名無しさん :03/06/25 23:09 ID:fJQa1uy/
いしかわ、まことちゃんの作者と同じ服だな。
255名無しさん :03/06/25 23:09 ID:i1Ek4Dqa
こいつらあ〜るの方が好きかと思ったけどそうでもないのね
256名無しさん :03/06/25 23:09 ID:qRsjxm9K
>>235
嘘おっしゃい
257名無しさん :03/06/25 23:09 ID:s/2CdI0h
ガンダムよりもおらぁパトレイバー派でつ。
マクロスつーかバルキリー=パトレイバー>>>>>>>>>>>>>>>>ガンダム
258名無しさん :03/06/25 23:09 ID:8ld2j+rj
>>251
うまい!
259名無しさん :03/06/25 23:09 ID:4SiEJSC+
あーるを持ち上げる人=マニア
260名無しさん :03/06/25 23:09 ID:AgoE5aCh
>>249
鳥坂さんとか成原博士とかか
261名無しさん :03/06/25 23:09 ID:k0idgG0a
じゃじゃ馬は面白い
262名無しさん :03/06/25 23:09 ID:oC0EV5Vu
>>256
イングラムだろ
263名無しさん :03/06/25 23:10 ID:DyIgpAH0
明日の最終兵器彼女は見よう
264名無しさん :03/06/25 23:10 ID:c0N6fq4P
>>259
校長と用務員・・・・(;´д⊂
265名無しさん :03/06/25 23:10 ID:nM42a4xn
パトレイバーよりもクニエを
266名無しさん :03/06/25 23:10 ID:WHjruGme
コミケ
267名無しさん :03/06/25 23:10 ID:nbxCAt9p
>>263
この前校長が死んじゃったな・・・
268名無しさん :03/06/25 23:11 ID:i1Ek4Dqa
柳校長も毒島さんも死んじゃったな
269名無しさん :03/06/25 23:11 ID:LOOGh7a0
この番組音声レベルめちゃくちゃだな
270名無しさん :03/06/25 23:11 ID:PiFen91k
自転車オヤジ
271名無しさん :03/06/25 23:11 ID:8ld2j+rj
出身がOUTの人だもんなあw
272名無しさん :03/06/25 23:11 ID:bwDUOeet
パトレイバーってさ、
レイバーのデザインとかキャラデザインとかゆうきまさみじゃないんだよね?
そこらへんの解説キボンヌ。
273名無しさん :03/06/25 23:11 ID:AgoE5aCh
>>263
そういや校長亡くなったんだってな。まあお歳を考えれば二人とも仕方ないが……
274名無しさん :03/06/25 23:11 ID:0NsTyl8h
あ〜るもパトもじゃじゃ馬もバーディもおもろいだろ
邦衛はどうだか知らないが
275名無しさん :03/06/25 23:11 ID:8wodThV2
今日はオサーン率が高いな
276名無しさん :03/06/25 23:11 ID:fJQa1uy/
盛り上がらないな。
277名無しさん :03/06/25 23:11 ID:k0idgG0a
酷い言われかたw
278名無しさん :03/06/25 23:11 ID:AgoE5aCh
>>264
クニエって終わったの?
なんか序盤はスケールでかそうだったが
279名無しさん :03/06/25 23:11 ID:hXiATh5g
そう言えば安永はまだだな
280名無しさん :03/06/25 23:12 ID:s9DiWMJB
>>263
そういやそうだ・・・
281名無しさん :03/06/25 23:12 ID:nbxCAt9p
>>277
クニエは打ち切りだって
282名無しさん :03/06/25 23:12 ID:nM42a4xn
>>273
クニエ好きだったんだが
だったんだが・・・

>>277
見事なまでの駆け足打ち切り
283名無しさん :03/06/25 23:13 ID:4KPAs+kY
リクエストだけでなく内容がよかった回は再放送して欲しい
284名無しさん :03/06/25 23:13 ID:/inCPLRd
メカデザは出渕裕。
最近「ラーゼフォン」の監督なんてやってた。
285名無しさん :03/06/25 23:13 ID:AgoE5aCh
>>280
そうか。その挙げ句がリメイクものか……
286名無しさん :03/06/25 23:13 ID:c0N6fq4P
>>271
一応出淵・・・にはなるけど原作って要はヘッドギアっていう
集団だから
誰々が描いた!ってわけではないわな・・

アニメのレイバーデザインは出淵になるけど。
287名無しさん :03/06/25 23:13 ID:bwDUOeet
>>272
ああ、実際の高校と光画部モデルなんだっけ?
288名無しさん :03/06/25 23:13 ID:8wodThV2
>>271
キャラは典型的なゆうき絵だろ
289名無しさん :03/06/25 23:13 ID:i1Ek4Dqa
>>271
アニメ用に清書(?)したのはメカが出淵裕でキャラが高田明美だっけ
290名無しさん :03/06/25 23:14 ID:hEUMCd5C
飛影×黒桃太郎を掘り下げないBSマンガ夜話はよくないねぇ。
こうなったらあとは、「こどものおもちゃ」しかないな。
291名無しさん :03/06/25 23:14 ID:DyIgpAH0
音響なってない
292名無しさん :03/06/25 23:14 ID:k0idgG0a
イングラムが飛べる仕様だったら全然違う話になってただろうな
293名無しさん :03/06/25 23:14 ID:YH82la2v
やぁキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
294名無しさん :03/06/25 23:14 ID:c0N6fq4P
スターログ・・・まだあるんだっけか?
295名無しさん :03/06/25 23:14 ID:cQexAaO9
あいかわらずデブの笑い声がキモい
296名無しさん :03/06/25 23:14 ID:oC0EV5Vu
キャラデザ高田明美か・・
297名無しさん :03/06/25 23:14 ID:PiFen91k
40、50のおっさんが漫画をテレビで語ってるなんて
日本は平和だ
298名無しさん :03/06/25 23:14 ID:8ld2j+rj
なぜかあ〜るw
299名無しさん :03/06/25 23:15 ID:nbxCAt9p
>>291
OVAでアメリカの印グラムが飛んでた話があったな
300名無しさん :03/06/25 23:15 ID:AgoE5aCh
>>296
昔は小説も映画もそう言われてたな
301名無しさん :03/06/25 23:15 ID:oC0EV5Vu
映画何本か出てるけどおもしろい?
302名無しさん :03/06/25 23:15 ID:i1Ek4Dqa
>>291
初期OVAでそんな話あったね。夢オチだけど
303名無しさん :03/06/25 23:16 ID:cQexAaO9
いしかわじゅんってファンクラブあるような漫画家なの?
304名無しさん :03/06/25 23:16 ID:1kOYumeW
こっちが本スレなの?
305名無しさん :03/06/25 23:16 ID:0NsTyl8h
>>300
1・2はおもしろいよ3はまだ見てない
306名無しさん :03/06/25 23:16 ID:6Uk1hX1X
>>298
TV版だったような・・・
307名無しさん :03/06/25 23:16 ID:AgoE5aCh
>>300
マンガとは別の作品。
評価は高いわな。
308名無しさん :03/06/25 23:16 ID:c0N6fq4P
>>300
1と2は必見・・・だけど押井映画だからなぁ・・・
アクが強いからなぁ・・
309名無しさん :03/06/25 23:17 ID:LOOGh7a0
>>300
1、2はおもしろい
310名無しさん :03/06/25 23:17 ID:F7GDHM2x
BSアニメ夜話でいきなりエヴァを持ってくるんじゃねえ
311名無しさん :03/06/25 23:17 ID:8ld2j+rj
映画の3は漫画のが100倍面白いよ
312名無しさん :03/06/25 23:17 ID:b3Sp8Bh7
入りと抜き良く出てくるな
313名無しさん :03/06/25 23:18 ID:c0N6fq4P
>>309
なんですかいきなり
314名無しさん :03/06/25 23:18 ID:PiFen91k
あ〜、カスミ伝みてないんだよな
再放送しないかなあ
315名無しさん :03/06/25 23:18 ID:s/2CdI0h
>>300
1>2>>>>>>>>>>>>>>>>>>3かな。
3は暗い昔の邦画のような感じです。
見なくてもいいです。
316名無しさん :03/06/25 23:18 ID:i1Ek4Dqa
劇場2当時はリア厨だったが幻の空爆あたりでついていけなくなったな
317名無しさん :03/06/25 23:19 ID:LOOGh7a0
おたけさん(;´Д`)ハァハァ・・
318名無しさん :03/06/25 23:19 ID:AgoE5aCh
この人のマンガだとじゃじゃ馬よりパトレイバーのがメジャーなのかな
319名無しさん :03/06/25 23:19 ID:b3Sp8Bh7
A列車でいこう
320名無しさん :03/06/25 23:19 ID:8ld2j+rj
今日は昨日と打って変わってハイブロウだなあw
321名無しさん :03/06/25 23:19 ID:cQexAaO9
うわぁ・・。
322名無しさん :03/06/25 23:19 ID:0NsTyl8h
やばい意見だな・・・
323名無しさん :03/06/25 23:19 ID:c0N6fq4P
>>313
怪奇版画男買わないと・・・
324名無しさん :03/06/25 23:19 ID:oC0EV5Vu
パトレイバーのキャラなんて全然魅力ねーだろ
325名無しさん :03/06/25 23:19 ID:8wodThV2
高田明美をキャラデザインに立てたのは、自分の絵がそのままアニメになる
のを嫌ったからだと作者が座談会で語ってたな
326名無しさん :03/06/25 23:20 ID:DyIgpAH0
何で関西弁
327名無しさん :03/06/25 23:20 ID:6Uk1hX1X
こいつら見てるとなんかむかつくなあ・・・
328名無しさん :03/06/25 23:20 ID:1kOYumeW
劇場2は最初のOVAにあった話のリメイク品でしょ?
逆シャア同人誌でのコメントだと、押井にとっての逆シャアだったらしいが…
329名無しさん :03/06/25 23:20 ID:PiFen91k
>>322
持ってるよ〜ん
330名無しさん :03/06/25 23:20 ID:RKaHIGbH
進士さんまだぁ?
331名無しさん :03/06/25 23:20 ID:LOOGh7a0
イラスト付きうざい
332名無しさん :03/06/25 23:20 ID:s/2CdI0h
パトアシモ、パトアイボまだ?
333名無しさん :03/06/25 23:20 ID:4SiEJSC+
ゆうきまさみって貧乳キャラしかでてこないよね
334名無しさん :03/06/25 23:20 ID:0NsTyl8h
>>327
同じ台詞も出てくるね
335名無しさん :03/06/25 23:21 ID:k0idgG0a
映像化された中ではTV版が一番好き
あと、じゃじゃ馬をアニメ化してほすぃ
336名無しさん :03/06/25 23:21 ID:c0N6fq4P
>>327
甲斐さんはイカれた立ち食い師です
337名無しさん :03/06/25 23:21 ID:LOOGh7a0
バドリナートまだ?
338名無しさん :03/06/25 23:22 ID:uy9Uzcri
>>332
バーディとか
339名無しさん :03/06/25 23:21 ID:fJQa1uy/
逆シャア同人誌はどこで手に入るの?
340名無しさん :03/06/25 23:22 ID:6Uk1hX1X
なんか批判のほうが多いな
341名無しさん :03/06/25 23:22 ID:GU0Z8ISs
守って守護月天
342名無しさん :03/06/25 23:22 ID:OqiQ+pSx
>>326
激しくガイシュツ。
343名無しさん :03/06/25 23:22 ID:oC0EV5Vu
思い入れあるやついないみたいだね
344名無しさん :03/06/25 23:22 ID:1kOYumeW
>>332
バーディはなかなかのものだと思うが。
あんな感じのアメコミヒーロー(ヒロイン?)体型が作者の理想だと、
旧バーディ連載時の扉絵で描かれていた。
345名無しさん :03/06/25 23:22 ID:bwDUOeet
おまえにゃむりだよw
346名無しさん :03/06/25 23:22 ID:0NsTyl8h
太田は温泉
347名無しさん :03/06/25 23:23 ID:s/2CdI0h
でも絵がついていかないよなあ、いしかわじゃ。
348名無しさん :03/06/25 23:23 ID:LOOGh7a0
なんで特車2課入ったかってイングラムに乗りたかったからだろ
349名無しさん :03/06/25 23:23 ID:i1Ek4Dqa
アッセンブルインサートには触れないのでつね
350名無しさん :03/06/25 23:23 ID:8ld2j+rj
>>348
いいこというねえ
351名無しさん :03/06/25 23:24 ID:zZu6IZbM
あんた渋いよね
柳昇、だもんね。
352名無しさん :03/06/25 23:24 ID:YH82la2v
いしかわは間接的に自分の才能のことを言っている
353名無しさん :03/06/25 23:24 ID:cQexAaO9
リアルタイムだったら岡田笑うなキモいとFAXしたい
354名無しさん :03/06/25 23:24 ID:1kOYumeW
>>347
ある意味、拳銃が撃ちたくて警察官になったバカボンの本官さんと同じ資質だよな。
355名無しさん :03/06/25 23:24 ID:AgoE5aCh
>>348
所詮初期の短編の2本でしかないし
356名無しさん :03/06/25 23:25 ID:oC0EV5Vu
再放送って要望がたくさんあったらやるんだろ?
ヲタ向けマンガばっかでつまんない
357名無しさん :03/06/25 23:25 ID:8wodThV2
内海は悪役キャラとしては画期的だったな
358名無しさん :03/06/25 23:26 ID:4SiEJSC+
>>337,343
鉄腕バーディはそれなりにグラマーでしたっけ?
そうか・・・ほとんど貧乳のキャラクターの印象しかなかったもんで。
359名無しさん :03/06/25 23:26 ID:4KPAs+kY
岡田のしゃべりキモイ
360名無しさん :03/06/25 23:26 ID:1a5YJaXx
太った人には灰色のTシャツ似合わない
361名無しさん :03/06/25 23:26 ID:s9DiWMJB
>>355
ヲタ向けでないマンガってどんなの
362名無しさん :03/06/25 23:26 ID:1kOYumeW
だがオタ向け漫画の時の岡田のはしゃぎっぷりは夜話の醍醐味の一つでもある。
363名無しさん :03/06/25 23:27 ID:LOOGh7a0
おれも内海を見習って幼女買うか
364名無しさん :03/06/25 23:27 ID:AgoE5aCh
この「メッキがはげる過程」の話は面白かった
365名無しさん :03/06/25 23:27 ID:PiFen91k
曽田正人ってやってないんだっけ?
366名無しさん :03/06/25 23:27 ID:4KPAs+kY
>>355
今回の4本は典型だな
367名無しさん :03/06/25 23:27 ID:GsyJTGf9
映画3は悪くはないと思うんだけどな〜2がよすぎたからそのギャップが
大きい部分がファンには納得できなかったんだろう
368名無しさん :03/06/25 23:27 ID:HRtd8L4x
>>362
おもちゃとしてか
369名無しさん :03/06/25 23:27 ID:+ZOUVBRZ
>>360
ナニワ金融道とか
370名無しさん :03/06/25 23:27 ID:oC0EV5Vu
>>360
コボちゃんとか
371名無しさん :03/06/25 23:28 ID:OqiQ+pSx
>>360
釣りバカ日誌
372名無しさん :03/06/25 23:28 ID:c0N6fq4P
>>355
サイカノのFAXは中高生がいっぱいだったぞ
つかわざわざ要望出すような行動までしてしまう一般人はそういない
373名無しさん :03/06/25 23:28 ID:RKaHIGbH
黒崎って最後どうなるんだっけ?
374名無しさん :03/06/25 23:28 ID:s9DiWMJB
>>368-360
人それぞれだな・・・w
375名無しさん :03/06/25 23:28 ID:LOOGh7a0
>>372
行方不明
376名無しさん :03/06/25 23:28 ID:c0N6fq4P
>>365
スラムダンクがオタだとか言い出したらキリがない
377名無しさん :03/06/25 23:29 ID:jRJ0XSg7
>>361 好き嫌いわかれるだろうけどおではわりとすき・・
378名無しさん :03/06/25 23:29 ID:1kOYumeW
>>357
おたけさんも結構グラマーだったはず。
379名無しさん :03/06/25 23:29 ID:s9DiWMJB
うわ、変な番号になってしまった。。。。
380名無しさん :03/06/25 23:29 ID:b3Sp8Bh7
内海は刺されたな
381名無しさん :03/06/25 23:29 ID:c0N6fq4P
>>364
シャカリキ・・・・・はやってなかったような・・
382名無しさん :03/06/25 23:29 ID:oC0EV5Vu
同人誌が多いマンガ=ヲタ向け
383名無しさん :03/06/25 23:29 ID:i1Ek4Dqa
グリフォン絡みの話は退屈で好きじゃなかった
384名無しさん :03/06/25 23:29 ID:AgoE5aCh
グラマー=おでぶ弱
385名無しさん :03/06/25 23:29 ID:8wodThV2
途中連載が8ページになった時はイライラしたな
386名無しさん :03/06/25 23:29 ID:zZu6IZbM
黒崎キター
387名無しさん :03/06/25 23:30 ID:nbxCAt9p
小説だけど銀英やらねーかなw
婦女子が腐るほどFAX出す予感がする
388名無しさん :03/06/25 23:30 ID:oC0EV5Vu
シャカリキおもしろいよね
389名無しさん :03/06/25 23:30 ID:k0idgG0a
パトレイバーのエロ同人誌って少なかったよね
390名無しさん :03/06/25 23:30 ID:bwDUOeet
ゆうきまさみは単行本で読むマンガ描く人だよね。
391名無しさん :03/06/25 23:30 ID:HRtd8L4x
>>386
漫画化されてるから可能だろ
392名無しさん :03/06/25 23:30 ID:oC0EV5Vu
>>386
マンガもあるぞ
393名無しさん :03/06/25 23:30 ID:cQexAaO9
ドラえもんって取り上げた?
394名無しさん :03/06/25 23:30 ID:4KPAs+kY
岡田サムイ
395名無しさん :03/06/25 23:30 ID:zZu6IZbM
>>389
あんたうまいこと言うねー
396名無しさん :03/06/25 23:31 ID:4SiEJSC+
この回は出演者の会話がかみ合っていていいね
397名無しさん :03/06/25 23:31 ID:c0N6fq4P
銀英のマンガ・・・ってどこまで行ったっんだ?
暫く読んでないなぁ
398名無しさん :03/06/25 23:31 ID:nbxCAt9p
>>390
漫画って最後までやったの?
399名無しさん :03/06/25 23:31 ID:1kOYumeW
>>388
かなりグロいのがあったけどね。
400名無しさん :03/06/25 23:31 ID:RKaHIGbH
>>386
コミック出てるからやろうと思えば…
401名無しさん :03/06/25 23:31 ID:bwDUOeet
>>390-391
ああ、あのクソ漫画か。
402名無しさん :03/06/25 23:31 ID:YH82la2v
いやー耳の痛い話だ
403名無しさん :03/06/25 23:31 ID:llSpkU0E
デブヲタ氏ね
404名無しさん :03/06/25 23:31 ID:6Uk1hX1X
こいつらこんな見方でマンガ読んでておもしろいのか?
405名無しさん :03/06/25 23:31 ID:PiFen91k
>>387
面白いが中学で「鬱」の字は習わないと思う
406名無しさん :03/06/25 23:31 ID:PYmw4Yij
内海は、スーパーフリーの和田ってことだな
407名無しさん :03/06/25 23:31 ID:8wodThV2
>>379
あれはゆうき作品としてはいい意味で裏切られたと思った
408名無しさん :03/06/25 23:31 ID:HRtd8L4x
俺はなんで明日テストなのにずっとテレビ見てるかな・・・
409名無しさん :03/06/25 23:31 ID:LPkN2M6g
何故おタケさんは内海に惚れたんだろ
410名無しさん :03/06/25 23:31 ID:DyIgpAH0
やられライバル。
411名無しさん :03/06/25 23:31 ID:c0N6fq4P
>>395
明日はゲスト&FAXとの間に冷たい河が出来てます
<レギュラー
412名無しさん :03/06/25 23:32 ID:s9DiWMJB
もう3年半前になるのか
413名無しさん :03/06/25 23:32 ID:8ld2j+rj
>>401
同意・・・・
414名無しさん :03/06/25 23:32 ID:llSpkU0E
無理あるよーw
415名無しさん :03/06/25 23:32 ID:9PEfKJ1p
周りのオタクを否定。。。
416名無しさん :03/06/25 23:32 ID:nbxCAt9p
とりざか先輩だぁ〜?とさかだろ!
417名無しさん :03/06/25 23:32 ID:i1Ek4Dqa
コミックの内容覚えてないなぁ
418名無しさん :03/06/25 23:32 ID:zZu6IZbM
>>413
ねー
419名無しさん :03/06/25 23:32 ID:s/2CdI0h
>>407
明日は寝ちゃえ!
420名無しさん :03/06/25 23:32 ID:2pNtWYqZ
>>392
やったよ
421名無しさん :03/06/25 23:32 ID:jRJ0XSg7
サンデーってこれ以降ロボットまんがやってるのかな・・
422名無しさん :03/06/25 23:32 ID:AgoE5aCh
>>408
イケイケ姉ちゃんだった時代には内海の生き方がカッコ良かったんじゃない?
あ、潜入捜査してたら入れ込んじゃったんだっけ。それじゃ違うか。
423名無しさん :03/06/25 23:32 ID:oC0EV5Vu
明日は何やんの?
424名無しさん :03/06/25 23:32 ID:RKaHIGbH
キダムは来たのにレイバーは来ない
425名無しさん :03/06/25 23:33 ID:DyIgpAH0
さいたまさいたま

1999年じゃ埼玉
426名無しさん :03/06/25 23:33 ID:LOOGh7a0
内海死んだのか?おれは死んでない派
427名無しさん :03/06/25 23:33 ID:c0N6fq4P
>>415
フリガナが無ければ致し方ない・・ような・・(w
428名無しさん :03/06/25 23:33 ID:bwDUOeet
>>410
あれは詠み方間違えてるくせに気づかずに顔真っ赤にしてFAX送ってきた奴らが馬鹿なんだよ。
二人の恋愛漫画として読まないとな。
429名無しさん :03/06/25 23:33 ID:c0N6fq4P
>>422
最終兵器彼女
430名無しさん :03/06/25 23:33 ID:oC0EV5Vu
あんなデッカイ銃弾を装填するのは無理がある
431名無しさん :03/06/25 23:33 ID:1kOYumeW
食糧確保ネタって押井の趣味だよな。うる星でもやってたし。
極限状態の人間が醸し出す滑稽な姿がお好きなようで。
432名無しさん :03/06/25 23:33 ID:LOOGh7a0
>>420
かってに改蔵
433名無しさん :03/06/25 23:33 ID:c0N6fq4P
>>429
ミニパトですか
434名無しさん :03/06/25 23:34 ID:XRHh4dd8
夏目の目
435名無しさん :03/06/25 23:34 ID:b3Sp8Bh7
436名無しさん :03/06/25 23:34 ID:ui5lZOH1
>>407

ぜんぜん平気。こっちはウィンブルドンのハンチュコワ待ちで
3時までおきるつもりだから・・。
437名無しさん :03/06/25 23:34 ID:AgoE5aCh
>>430
いや食べ物ネタはお話の基本でしょう
438名無しさん :03/06/25 23:34 ID:oC0EV5Vu
タイーホしちゃうぞ!とかやってる?
439名無しさん :03/06/25 23:34 ID:6gARfsS7
夏目って氏んだんだっけ?
440名無しさん :03/06/25 23:34 ID:AgoE5aCh
ああ、1巻一番面白かったな
441名無しさん :03/06/25 23:35 ID:PYmw4Yij
>>420
ある意味、からくりサーカス
442名無しさん :03/06/25 23:35 ID:LOOGh7a0
いつも思うけど紹介ページくらいあらかじめ撮影しとけよ。指輪の手うざい
443名無しさん :03/06/25 23:35 ID:RKaHIGbH
こまかーい
444名無しさん :03/06/25 23:35 ID:PiFen91k
>>438
殺すな
445名無しさん :03/06/25 23:35 ID:c0N6fq4P
>>430
PCモニターに向かって笑いながらキー打ってたくらいだからな
<特車2課壊滅す!の脚本
446名無しさん :03/06/25 23:35 ID:s9DiWMJB
>>438
勝手に殺すな
447名無しさん :03/06/25 23:35 ID:HRtd8L4x
コミック作家だな
連載より単行本
448名無しさん :03/06/25 23:35 ID:i1Ek4Dqa
カメラフォーカスか、よく気づくな
449名無しさん :03/06/25 23:35 ID:jRJ0XSg7
>>431 あ、タイトルだけしってる、おもしろいですか?
最近かってないもんで。
450名無しさん :03/06/25 23:35 ID:c0N6fq4P
>>438
|∀゚)
451名無しさん :03/06/25 23:35 ID:cjEppFPD
こういうオタ話のときは夏目と岡田が元気になる
452名無しさん :03/06/25 23:35 ID:zZu6IZbM
>>438
おいおい
453名無しさん :03/06/25 23:35 ID:GsyJTGf9
こんなこまかいピンボケカットをやってるのか〜すげ^^〜
454名無しさん :03/06/25 23:35 ID:Dda3/CQz
カメラマンへたすぎ!
455名無しさん :03/06/25 23:35 ID:6W25TWD+
ワイドの1巻だけ持ってるけど結構面白かった
456名無しさん :03/06/25 23:36 ID:4SiEJSC+
このあとの「これはアトムです」って指摘面白かったな。
457名無しさん :03/06/25 23:36 ID:c0N6fq4P
>>448
貴女が自覚オタクなら面白いかも知れない
458名無しさん :03/06/25 23:36 ID:6gARfsS7
あれ、誰かと勘違いした。ゴメン
459名無しさん :03/06/25 23:36 ID:LOOGh7a0
460名無しさん :03/06/25 23:36 ID:HRtd8L4x
しかし、夏目さんが2ちゃん来てたんだもんなぁ
今となっては信じられん
461名無しさん :03/06/25 23:36 ID:nM42a4xn
ピント合わせろよ
462名無しさん :03/06/25 23:36 ID:cjEppFPD
>>410
明日って?
463名無しさん :03/06/25 23:36 ID:LOOGh7a0
いつも思うけど紹介ページくらいあらかじめ撮影しとけよ。指輪の手うざい
464名無しさん :03/06/25 23:37 ID:LOOGh7a0
>>461
BSマンガ夜話セレクション (再放送) 決定。
皆さんからの多数のリクエストを参考にお送りするラインアップを決定して、「BSマンガ夜話セレクション」をお送りします。放送はBS2、各日23:00〜です。どうぞお楽しみに。(敬称略)

6月23日 (月) 「SLAM DUNK」 井上雄彦
6月24日 (火) 「幽☆遊☆白書」 冨樫義博
6月25日 (水) 「機動警察パトレイバー」 ゆうきまさみ
6月26日 (木) 「最終兵器彼女」 高橋しん
465名無しさん :03/06/25 23:37 ID:c0N6fq4P
>>461
最終兵器彼女
466名無しさん :03/06/25 23:37 ID:AgoE5aCh
>>459
まれにみる良スレだったな。
夏目スレもう無いかな。
467名無しさん :03/06/25 23:37 ID:YH82la2v
ドスンワラタ
468名無しさん :03/06/25 23:37 ID:cjEppFPD
>>463-464
レス感謝。
サイカノ……作者嫌いなんだよなあ。活動停止中だっけ。
469名無しさん :03/06/25 23:37 ID:1kOYumeW
>>459
当時を思い返すと、正直な話し我が目を疑ったよ。
ゲーム系での遠藤氏より意外な感じだった。
470名無しさん :03/06/25 23:38 ID:oC0EV5Vu
俺は今ベルセルクとソウテン航路しか買ってないな
471名無しさん :03/06/25 23:38 ID:llSpkU0E
>>465
おれが荒らしまくったけどなw
472名無しさん :03/06/25 23:38 ID:YH82la2v
>>465
本スレにリンクあり
473名無しさん :03/06/25 23:38 ID:PiFen91k
彼女、最後のファックにも触れるの?
474名無しさん :03/06/25 23:39 ID:1kOYumeW
>>470
荒らすなよ(w
475名無しさん :03/06/25 23:39 ID:LOOGh7a0
>>469
エリートヤンキー三郎、からくり、いでじゅう、ジャガー、H×H
476名無しさん :03/06/25 23:39 ID:RKaHIGbH
言われてみれば
477名無しさん :03/06/25 23:39 ID:nM42a4xn
アトムきたー
478名無しさん :03/06/25 23:39 ID:b3Sp8Bh7
アトムか
479名無しさん :03/06/25 23:39 ID:cjEppFPD
アトムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
480名無しさん :03/06/25 23:39 ID:bdrbVZYx
481名無しさん :03/06/25 23:39 ID:PiFen91k
唐沢俊一がきてたこともあったな
482名無しさん :03/06/25 23:40 ID:LOOGh7a0
P-packってパトの本かった人いる?
483名無しさん :03/06/25 23:40 ID:1kOYumeW
あれと同じポーズを以前見たことがあった気がしていたが…
岡崎優の機動戦士ガンダムだった。ゴックがガンダムに指さしで喋るシーン。
484名無しさん :03/06/25 23:40 ID:zZu6IZbM
出淵キター
485名無しさん :03/06/25 23:40 ID:i1Ek4Dqa
そのくらい調べろよ
486名無しさん :03/06/25 23:40 ID:6W25TWD+
シアーハートアタック!!
487名無しさん :03/06/25 23:41 ID:dluDHcuK
>481
買ってしまいますた・・・。
488名無しさん :03/06/25 23:41 ID:HRtd8L4x
だめだ・・・三時間ほど寝る
誰か起してくれよ・・・
489名無しさん :03/06/25 23:41 ID:4SiEJSC+
原作グループがもめたのって、具体的には誰と誰がもめたの?
490名無しさん :03/06/25 23:41 ID:0NsTyl8h
押井は無視か
491名無しさん :03/06/25 23:41 ID:cjEppFPD
永瀬唯は感性がちょっと古い
岡田はもっと古い
いしかわは論外

一度、もっと若い論者でマンガ夜話やってほしいな
492名無しさん :03/06/25 23:41 ID:juDRVV/a
ちゃんと質問に答えてくれよーw
493名無しさん :03/06/25 23:41 ID:piIENoIm
ヘ ッ ド ギ ア
494名無しさん :03/06/25 23:41 ID:Y2mG8Fjq
>>487
起きろ!
495名無しさん :03/06/25 23:41 ID:llSpkU0E
なんかつまんねーな
496名無しさん :03/06/25 23:42 ID:/inCPLRd
>488
脚本家とキャラデザが離婚(w
497名無しさん :03/06/25 23:42 ID:oC0EV5Vu
大河原キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
498名無しさん :03/06/25 23:42 ID:i1Ek4Dqa
>>488
押井とブチ?
499名無しさん :03/06/25 23:42 ID:fE/9SC6t
>>490
語れる奴がいるのか
500名無しさん :03/06/25 23:42 ID:c0N6fq4P
>>489
あれはアニメ化したときに来た雇われ監督です
501名無しさん :03/06/25 23:42 ID:ui5lZOH1
この間の4月の再放送何やったっけ?

萩尾望都さんの「ポーの一族」のほかはなんだっけ?


「美貌の果実」はやった?
502名無しさん :03/06/25 23:42 ID:ieSqvt7v
>>488
ストーリー(伊藤和典)とキャラデザイン(高田明美)が離婚
503名無しさん :03/06/25 23:42 ID:1kOYumeW
正直な話し出渕氏は大河原邦男以上に職人だからな。
穴埋め仕事多いし。
504名無しさん :03/06/25 23:43 ID:c0N6fq4P
>>490
誰連れてくるの。
505名無しさん :03/06/25 23:43 ID:AgoE5aCh
>>495
伊藤和典再婚してるね。やっぱりウマが合わなかったのかな
506名無しさん :03/06/25 23:43 ID:i1Ek4Dqa
>>501
マジで離婚したんか〜( ;゚Д゚)
507名無しさん :03/06/25 23:43 ID:cjEppFPD
まあもともと、プロダクションでアニメを作ってるような作品だったし・・・
508名無しさん :03/06/25 23:43 ID:s/2CdI0h
>>502
外しまくりだけどなあ。
509名無しさん :03/06/25 23:44 ID:llSpkU0E
よくしゃべるブタだなーw
510名無しさん :03/06/25 23:44 ID:bwDUOeet
ファイブスターでもこういう話して欲しかったんだが・・・。
漫画の技巧なんてどうでもいいっつうの。
511名無しさん :03/06/25 23:44 ID:PiFen91k
若いやつらの方がイタイ内容になりそう
512名無しさん :03/06/25 23:44 ID:zZu6IZbM
>>508
このぶたもな
513名無しさん :03/06/25 23:44 ID:i1Ek4Dqa
OVAの特典映像で伊藤と高田の仲良し映像を見た覚えがある
514名無しさん :03/06/25 23:44 ID:U1ybQmsm
IG作品、漏れは結構好き
515名無しさん :03/06/25 23:45 ID:+ZOUVBRZ
>>509
それやると今度は漫画の話しろ〜と言われるんだろうな
516名無しさん :03/06/25 23:45 ID:cjEppFPD
>>503
すぐには思いつかんけど……このメンツの会話聞いてると、
リアルタイムのオタ研究家が1人欲しい気がするんだよね

まあたしかに、成功するかどうかは怪しいけど
517名無しさん :03/06/25 23:45 ID:RKaHIGbH
>>498
じゃぁグレチキでw
518名無しさん :03/06/25 23:45 ID:1kOYumeW
>>507
まあオリジナリティはブチ穴ぐらいの人だし……
この頃は河森メカの影響丸出しだからな。
(実際パトレイバーデザインに関しては後で呼び出されて説教されたらしい)
519名無しさん :03/06/25 23:45 ID:c0N6fq4P
>>514
ようは1時間じゃ足りないんだよな・・
かと言ってファイブスター2時間枠とかいったら他にこれもあれも
とか絶対になるし・・
520名無しさん :03/06/25 23:46 ID:oC0EV5Vu
むしろカトキが(・∀・)イイ!
521名無しさん :03/06/25 23:46 ID:Dda3/CQz
押井について全く触れられないってのは

何故?
522名無しさん :03/06/25 23:47 ID:zZu6IZbM
>>520
マンガだから
523名無しさん :03/06/25 23:47 ID:s9DiWMJB
>>520
まあ、マンガの話してるわけだし
524名無しさん :03/06/25 23:47 ID:Jnxv1TVf
相原w
525名無しさん :03/06/25 23:47 ID:Mk5G3UWu
明日は何だっけ
526名無しさん :03/06/25 23:47 ID:i1Ek4Dqa
当時の相原勇ならぴったりだと思ふ
527名無しさん :03/06/25 23:47 ID:c0N6fq4P
>>515
大塚英志とか東浩紀とか?
って大塚はTV的にNGか
528名無しさん :03/06/25 23:47 ID:hXiATh5g
あー、相原勇ねえ
529名無しさん :03/06/25 23:47 ID:Y2mG8Fjq
シバシゲオは千葉繁w
530名無しさん :03/06/25 23:47 ID:YH82la2v
くだらねー
531名無しさん :03/06/25 23:47 ID:c0N6fq4P
>>524
サイカノ
532名無しさん :03/06/25 23:47 ID:llSpkU0E
今ならエンクミだなw
533名無しさん :03/06/25 23:48 ID:b3Sp8Bh7
ゴクミ
534名無しさん :03/06/25 23:48 ID:s/2CdI0h
実写はナァ
535名無しさん :03/06/25 23:48 ID:4KPAs+kY
どーでもいー
536名無しさん :03/06/25 23:48 ID:LOOGh7a0
>>531
ふるっw
537名無しさん :03/06/25 23:48 ID:TI1yDGrn
相原勇って元AVの曙だっけ?
538名無しさん :03/06/25 23:48 ID:bdrbVZYx
相原勇って改名しなかったっけ
539名無しさん :03/06/25 23:48 ID:RKaHIGbH
昔西田ひかるも挙がってたっけ>野明
540名無しさん :03/06/25 23:48 ID:oC0EV5Vu
>>526
大塚と大月の対決じゃねーか
541名無しさん :03/06/25 23:48 ID:YH82la2v
岡田よく言ったw
542名無しさん :03/06/25 23:48 ID:nM42a4xn
マンガ→実写に名作無し
543名無しさん :03/06/25 23:48 ID:0NsTyl8h
>>520
漫画版ってアニメや映画の設定やエピソードを踏まえてつくってあるのになんでだろ?
544名無しさん :03/06/25 23:48 ID:ieSqvt7v
角川ってこーゆー意味の無い読者投票をよくやるよな
545名無しさん :03/06/25 23:48 ID:U1ybQmsm
バド=ゴクミ(w
546名無しさん :03/06/25 23:48 ID:s/2CdI0h
程度の低い話しには。
 
その通りっ!
547名無しさん :03/06/25 23:48 ID:juDRVV/a
実写話はいらない、と思ったら岡田が代弁してくれたw
548名無しさん :03/06/25 23:48 ID:Y2mG8Fjq
>>500
魁クロマティ学園とか
549名無しさん :03/06/25 23:48 ID:i1Ek4Dqa
実写EVAも不安を通り越して絶望視してるが
550名無しさん :03/06/25 23:48 ID:/inCPLRd
小原靖子な>あいはら
551名無しさん :03/06/25 23:48 ID:jRJ0XSg7
実写・・ガンヘッドってのもあったなあ
552名無しさん :03/06/25 23:48 ID:4SiEJSC+
>>495,501
知らなかったです。おしどり夫婦の印象(あくまでも印象だけど)だったん
ですけどねえ。
もっと原作者グループの中で「私が本当の原作者です」みたいにもめたのか
と思った。

その意味では>>497さんの出渕さんと押井さん説も気になります。
553名無しさん :03/06/25 23:48 ID:1kOYumeW
ゆうきまさみは安彦良和と同じで曲線メカを描くのが上手いんだが
カトキみたいなデザインは辛い気もする。
貞本氏のように後になって山下デザインにOKを出したことを後悔するはめになりそう。
554名無しさん :03/06/25 23:48 ID:hXiATh5g
すげえFAXだ
555名無しさん :03/06/25 23:49 ID:qvHsAphk
実写って踊る大走査線だろ
556名無しさん :03/06/25 23:49 ID:Dda3/CQz
なんか、ファンのFAX文って痛いの多いな
557名無しさん :03/06/25 23:49 ID:LOOGh7a0
内海は内村で
558名無しさん :03/06/25 23:49 ID:llSpkU0E
モナーない?
559名無しさん :03/06/25 23:49 ID:c0N6fq4P
>>548
  ネ  タ  です。それ以外の何者でもありゃしない
560名無しさん :03/06/25 23:49 ID:p1fulqUP
逃亡に成功したクロサキはGSに出てました

って、GSってなに?
561名無しさん :03/06/25 23:49 ID:oC0EV5Vu
きびしいFAX
562名無しさん :03/06/25 23:49 ID:YH82la2v
>>537
YASUKO
563名無しさん :03/06/25 23:49 ID:AgoE5aCh
>>524
Read the fine log
564名無しさん :03/06/25 23:49 ID:cjEppFPD
>>526
東が出ても面白くなさそう……
マンガ夜話って、ようするに岡田が語れる時代までの
作品しか使わないんだよね・・・
565488 :03/06/25 23:49 ID:4SiEJSC+
>>495,501
知らなかったです。おしどり夫婦の印象(あくまでも印象だけど)だったん
ですけどねえ。
もっと原作者グループの中で「私が本当の原作者です」みたいにもめたのか
と思った。
その意味では>>497さんの出渕さんと押井さん説も気になります。

どうもありがとう。
566名無しさん :03/06/25 23:50 ID:Dda3/CQz
頭がぺけぺけw
567名無しさん :03/06/25 23:50 ID:s/2CdI0h
頭のペケペケなFAXw
568名無しさん :03/06/25 23:50 ID:Dda3/CQz
>>566
(・∀・)人(・∀・)
569名無しさん :03/06/25 23:50 ID:hXiATh5g
いしかわいいぞ!
570名無しさん :03/06/25 23:50 ID:TI1yDGrn
ああ。。。言っちゃった
571名無しさん :03/06/25 23:50 ID:nM42a4xn
>>559
ゴーストスイーパー美神 極楽大作戦
572名無しさん :03/06/25 23:50 ID:b3Sp8Bh7
実写キューティーハニーはサトエリな罠
573名無しさん :03/06/25 23:50 ID:s/2CdI0h
おもしろいなあ
574名無しさん :03/06/25 23:50 ID:YH82la2v
頭がペケペケなカキコ↓
575名無しさん :03/06/25 23:51 ID:MOozcxc5
あははははー
576名無しさん :03/06/25 23:51 ID:1kOYumeW
今週は無いのかと思ったが
やっぱり暴言吐くのね。いや、そうでなければ物足りない。
577名無しさん :03/06/25 23:51 ID:oC0EV5Vu
おまいら言われてるぞ!
578名無しさん :03/06/25 23:51 ID:MJrVmUpS
特にエロイカファンは頭が××だったなw
579名無しさん :03/06/25 23:51 ID:GsyJTGf9
オタクは差別されることが好き
580名無しさん :03/06/25 23:51 ID:i1Ek4Dqa
>>551
そもそも押井はレイバーが嫌い(!)なんだそうで
劇3でヴァリアントが一歩も動かないまま破壊されたのを
ブチが根に持ってるって話を聞いたことがあるです
581名無しさん :03/06/25 23:51 ID:TI1yDGrn
オタクを嫌いつつも梅図のコスプレしてる
いしかわ萌え
582名無しさん :03/06/25 23:51 ID:s/2CdI0h
なんか撃ち合ってるなあ
583名無しさん :03/06/25 23:52 ID:jRJ0XSg7
なんでだろ・・いしかわにいわれても腹たたん
584名無しさん :03/06/25 23:51 ID:+ZOUVBRZ
>>575
けど2ちゃんでよくみる暴言とは違うんだよな
585名無しさん :03/06/25 23:52 ID:c0N6fq4P
>>577
最高だったな。ゲスト共々
586名無しさん :03/06/25 23:52 ID:hXiATh5g
夏目さんのアヒャヒャが聞けて良かった
587名無しさん :03/06/25 23:52 ID:YH82la2v
このころはスタッフの笑い声が入ってるんだな 民放みたい
588名無しさん :03/06/25 23:52 ID:nM42a4xn
超流行
589名無しさん :03/06/25 23:53 ID:/inCPLRd
>>583
まず、読んで(聞いて)て面白いか否かというところが、最大の違いだな。
590名無しさん :03/06/25 23:53 ID:1kOYumeW
オタクが嫌いと言いつつ同業者の友人関連を考えると
真のオタと言える面子ばかりのいしかわな訳だが(大友、吾妻)
591名無しさん :03/06/25 23:53 ID:YH82la2v
まつげよりも頬のマルが気になる
592名無しさん :03/06/25 23:53 ID:PiFen91k
今でもスタンダードなわけだが
593名無しさん :03/06/25 23:53 ID:LOOGh7a0
かぬかってチョン顔だな
594名無しさん :03/06/25 23:54 ID:YH82la2v
>>592
香港かどっかだろ
595名無しさん :03/06/25 23:54 ID:bcxymcwK
睫毛>
キムタカもこのての睫毛かくよな
596名無しさん :03/06/25 23:54 ID:PiFen91k
あのゴキブリの触覚のような髪型は誰が元祖だ?
597名無しさん :03/06/25 23:54 ID:AgoE5aCh
巨大ロボットは無いがアシモはいるな
598名無しさん :03/06/25 23:54 ID:+ZOUVBRZ
>>589
まぁ制作者側だし
599名無しさん :03/06/25 23:54 ID:Dda3/CQz
>>579
そのへんのクリエイターのしゃべったことは額面通りにはうけとれないよ
600名無しさん :03/06/25 23:54 ID:1kOYumeW
パトレイバー世界では未だに昭和が続いているからな(w
601名無しさん :03/06/25 23:54 ID:Y2mG8Fjq
>>579
>>579
劇3は押井さん同時上映意外ノータッチじゃん。
602名無しさん :03/06/25 23:54 ID:p1fulqUP
>570
(*´Д`)ノ アリガトウ
603名無しさん :03/06/25 23:55 ID:b3Sp8Bh7
電線は邪魔だな
604名無しさん :03/06/25 23:55 ID:s/2CdI0h
新素材だよオタキング。
605名無しさん :03/06/25 23:55 ID:i1Ek4Dqa
>>600
間違えた、ヴァリアントは2だった
606名無しさん :03/06/25 23:56 ID:YH82la2v
すごく分かりやすい説明だな>岡田
607名無しさん :03/06/25 23:56 ID:nM42a4xn
AT−AT萌え
608名無しさん :03/06/25 23:56 ID:/ZI8Hnkx
岡田今日はノッテルなぁw
609名無しさん :03/06/25 23:56 ID:llSpkU0E
デブなで肩やなーw
610488 :03/06/25 23:57 ID:4SiEJSC+
>>579
押井監督がメカとしてのレイバーがあまり好きじゃないというのは何かで
読んだ記憶あります。
でもWXIII見ましたけど、あれ押井監督じゃないですよね?

でも長年共同作業してるといろいろあるんでしょうねえ
611名無しさん :03/06/25 23:57 ID:i1Ek4Dqa
ATM荒しは俺もレイバー犯罪だとオモタ
612名無しさん :03/06/25 23:57 ID:MOozcxc5
太極拳w
613名無しさん :03/06/25 23:57 ID:YH82la2v
かなりきわどい発言だな>岡田
614名無しさん :03/06/25 23:57 ID:ieSqvt7v
パワーショベルのATM襲撃はレイバー犯罪だろ
615名無しさん :03/06/25 23:57 ID:s9DiWMJB
最近の夜話ででてきた岡田はすごく痩せてたけどね
616名無しさん :03/06/25 23:57 ID:c0N6fq4P
小説では常温超伝導で浮かせてるとかなんとか言ってたな
<関節とか腰骨とか

617名無しさん :03/06/25 23:57 ID:bdrbVZYx
岡田あーみん・・・
618名無しさん :03/06/25 23:57 ID:fE/9SC6t
人型だと確かに暴れられそーな気になるよな
619名無しさん :03/06/25 23:57 ID:Y2mG8Fjq
太極拳は遅くないと言ってみる
620名無しさん :03/06/25 23:57 ID:PYmw4Yij
爆笑問題のススメ で太極拳をやっていた夏目センセイ
621名無しさん :03/06/25 23:57 ID:LOOGh7a0
篠原製のオートバランサーが付いてるから大丈夫
622名無しさん :03/06/25 23:58 ID:YH82la2v
レイバーの飲酒運転ってのはすごく現実的でよかった
623名無しさん :03/06/25 23:58 ID:b3Sp8Bh7
もう終わりか
624名無しさん :03/06/25 23:58 ID:llSpkU0E
見たことなかったからつまらんかったw
625名無しさん :03/06/25 23:58 ID:nM42a4xn
平成12年・・・
626名無しさん :03/06/25 23:58 ID:MOozcxc5
3年まえか
627名無しさん :03/06/25 23:58 ID:zZu6IZbM
サッボロイクゾ
628名無しさん :03/06/25 23:58 ID:/ZI8Hnkx
今日はそこそこ良かったな。
二日続けてゲストがあれだったからどうなることかと思った。
629名無しさん :03/06/25 23:58 ID:hXiATh5g
北海道ライブは放送しないなあ
630名無しさん :03/06/25 23:58 ID:AgoE5aCh
>>618
サンデー繋がりで拳児が読みたくなってきた
631名無しさん :03/06/25 23:58 ID:jRJ0XSg7
意外と簡単に運転できるよ>最近の土木機械
632名無しさん :03/06/25 23:58 ID:i1Ek4Dqa
>>623
見ててもイマイチだったw
633名無しさん :03/06/25 23:58 ID:+ZOUVBRZ
これがカスミ伝'sか
634名無しさん :03/06/25 23:59 ID:x2HjOEqY
今だったらロボット評も違ったろうな。

それにもともと「二足歩行技術の確立」が元になって
レイバーが完成したって話しだし…。
635名無しさん :03/06/25 23:59 ID:Dda3/CQz
もっとリアルを追求するとガンヘッドという駄作になります。
636名無しさん :03/06/25 23:59 ID:U1ybQmsm
4年前の最新情報・・
637名無しさん :03/06/25 23:59 ID:0NsTyl8h
>>620
作業用って量産してるんだよね?
638名無しさん :03/06/25 23:59 ID:Y2mG8Fjq
>>616は心配性
639名無しさん :03/06/25 23:59 ID:8wodThV2
そういやこの当時は10時放送だったな
640名無しさん :03/06/25 23:59 ID:MOozcxc5
あしたはどーなるんだろ。。
641名無しさん :03/06/25 23:59 ID:bwDUOeet
>>627
スラムダンクのゲストはまあまあよかったと思うがな。
マンガの話してくれたし。

まあ、グレキチは最悪だったけど。
642名無しさん :03/06/25 23:59 ID:nM42a4xn
最終兵器彼女嫌いだから見るか
643488 :03/06/25 23:59 ID:4SiEJSC+
>>579
あ、3じゃなくて2の話しなんですね。それならなんとなくどの
場面かわかる
644名無しさん :03/06/26 00:00 ID:Sj1L3wNh
明日は夏目の泣けた発言とCG処理をべた褒めするいしかわが見物なわけだが……
645名無しさん :03/06/26 00:00 ID:yPQ6l24O
明日は「最終兵器彼女」高橋しん
646名無しさん :03/06/26 00:00 ID:CsOItcLB
攻撃
647名無しさん :03/06/26 00:00 ID:EsxsE4uC
最終兵器彼女って朝日新聞の読者に叩かれたやつだっけ?
彼女を兵器にするとはケシカランって
648名無しさん :03/06/26 00:00 ID:sjPnAisi
クラブマンならできるだろ
649名無しさん :03/06/26 00:00 ID:fc3mkxIO
ドーモ君がコスプレしてたんだね
650名無しさん :03/06/26 00:00 ID:IZO37JLD
最終兵器なんたらって面白いの?なんか絵柄がかゆくなるんでダメだが。
651名無しさん :03/06/26 00:00 ID:1Ehz3rJz
オワタ
652名無しさん :03/06/26 00:00 ID:AH0oZuTA
花男と伝染るんです再放送してくれ
653名無しさん :03/06/26 00:01 ID:iJm+PMya
>>649
話もかゆくなるよ
654名無しさん :03/06/26 00:01 ID:8IJ5G/Nh
やっぱ夏目の目のコーナーがあると締まるな〜
今日は面白かったよ
655名無しさん :03/06/26 00:01 ID:CsOItcLB
>>646
ワラタ
656名無しさん :03/06/26 00:01 ID:vLLt6Xxy
>>629
俺全巻揃えたよ・・・。
657名無しさん :03/06/26 00:01 ID:dKz4z/kB
>>646
そういわれてもなぁ〜
658名無しさん :03/06/26 00:01 ID:MchCX8yH
地方局でアニメやってるね、見たことないけど さてと巨人の星みなければ
659名無しさん :03/06/26 00:01 ID:QPqT77MF
明日は岡田が立ちます。
660名無しさん :03/06/26 00:01 ID:1Ehz3rJz
最終兵器彼女は主人公がヒロインとセクースしたせいで
顧客であるオタク層の支持を失った
661名無しさん :03/06/26 00:02 ID:CsOItcLB
>>649
1話は面白かった。1話だけ。
>>655
愛蔵版出てるかな。今思い出すとキャラがパトレイバーと似てるかな。
662名無しさん :03/06/26 00:02 ID:fUZkgRz1
明日サイカノを買ってから番組を見るやつはカバーを外すなよ!
663名無しさん :03/06/26 00:02 ID:IIcRxrQK
>>640
漫画の話というか三井萌えの印象しかないんだけどなw
664名無しさん :03/06/26 00:02 ID:Sj1L3wNh
>>657
CS以外ではTVKでGONZO制作のやつが放映している。
確かに悪い出来では無いが、元が元だからなあ…
665名無しさん :03/06/26 00:03 ID:PPg6hXY4
>>649
おもしろい。
ただし、SF漫画と思ってはいけない。
SF風味の恋愛純愛漫画だ。
666名無しさん :03/06/26 00:03 ID:QPqT77MF
>>659
あれの顧客はオタクじゃなくてそれこそフツーの中高生よ
667名無しさん :03/06/26 00:04 ID:LF5nz22J
SF少女マンガと思って読んでた・・>サイカノ
668名無しさん :03/06/26 00:04 ID:3oJ4zPVY
カバーの下ってなんあるんか?
満喫でしか見たことないからなぁ
669名無しさん :03/06/26 00:04 ID:vLLt6Xxy
>>663
北海道でもフジ系列でやってる。
今週第9話だったかな。
670名無しさん :03/06/26 00:05 ID:HVLviixS
最終兵器ってしらないので、今日ビデオかりてこようと思います
671名無しさん :03/06/26 00:05 ID:QPqT77MF
>>667
あるらしい・・・良く覚えてない。
明日やるから見るべさ
672名無しさん :03/06/26 00:06 ID:dhvwlOsK
俺は極道兵器のほうが好きだな
673名無しさん :03/06/26 00:06 ID:73bSSHkn
最終兵器彼女はけっこう素直に読めたな〜。ていうか素直にはまって
読まないと面白くないよね。すんごい主観的な恋愛マンガとして。
いちいちつっこんでみても仕方ない。
674名無しさん :03/06/26 00:06 ID:LF5nz22J
ネタばらしていいの?>カバー裏
675名無しさん :03/06/26 00:06 ID:PPg6hXY4
>>665
実際、オタクの評価はどことどこが戦ってるのかわからないとか、
そういう的外れな評価ばかり。
676名無しさん :03/06/26 00:06 ID:3oJ4zPVY
昨日見逃してたの今気付いたよ
うつ
677名無しさん :03/06/26 00:07 ID:Sj1L3wNh
スピリッツ系の長編連載は最終回が凄いことになるからな…良くも悪くも。
678名無しさん :03/06/26 00:07 ID:PPg6hXY4
明日のゲストはよゐこか。
お笑い芸人のゲストの中ではかなりマシなほうだったな。
679名無しさん :03/06/26 00:08 ID:3oJ4zPVY
>>673
してほすい
漏れは
680名無しさん :03/06/26 00:09 ID:73bSSHkn
>>667
戦場の米兵の会話を翻訳したのがのってるよ。2巻ね。
681名無しさん :03/06/26 00:10 ID:EAZFYG4O
今日の実況どこだったの?
682名無しさん :03/06/26 00:11 ID:LF5nz22J
全部いっちゃうとアレかもなので・・英語とフランス語得意な人
には不要なものでつ。

683名無しさん :03/06/26 00:11 ID:73bSSHkn
あ、米兵とは限らないか
684名無しさん :03/06/26 00:12 ID:3oJ4zPVY
あんがと
へー
会話翻訳したんかー
また見に行こう
685カイン :03/06/26 00:14 ID:5kDopat8
>>669さん

あんまり期待しないほうがいいかも

てゆうか俺的には駄目でした。
686名無しさん :03/06/26 00:17 ID:fUZkgRz1
>>669
北海道弁の勉強にはなるよ。
(まあ正確じゃないんだろうけど)
687名無しさん
ラストはマンガのほうがよかったなあ>サイカノ