【愛タン】BSマンガ夜話・手塚特集 パート1【乙カレ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
4月1日(月)  「メトロポリス」 24:05〜(4月2日 午前0:05〜)
ゲスト:水野英子(マンガ家) 大林宣彦(映画監督)

4月2日(火)  「W3 (ワンダースリー)」 24:10〜(4月3日 午前0:10〜)
ゲスト:林 海象(映画監督) しりあがり寿(マンガ家)

4月3日(水)  「ブラック・ジャック」 24:00〜(4月4日 午前0:00〜)
ゲスト:夢枕 獏(作家) 江口寿史(マンガ家)

http://www.nhk.or.jp/manga/
本家スレはこちら
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1015290996/
2 :02/04/01 22:57
おう
3名無しさん:02/04/01 23:21
今日からだったんだ。
忘れてたアブナイアブナイ
4名無しさん:02/04/01 23:41
次スレいくのかねえ
5名無しさん:02/04/01 23:47
BS観られないよ〜ヽ(TДT)ノ
地上波で再放送するかな〜?
6名無しさん:02/04/01 23:50
愛タンの事務所のプロフィールがみれなくなってる。
TOPページにも愛タンがいない。
引退か?
7名無しさん:02/04/01 23:52
愛ちゃんは、今日が最後の出演だった。
にゃんちゅうも終わってラジオも終わって、しばらくはのんびりするようだ。
8LIVEの名無しさん:02/04/01 23:56
ブラックジャックだけ観ようかなぁ・・・
今日は何か眠い (;´д`)
9名無しさん:02/04/01 23:58
>>8
世の中にはビデオという便利な道具があるぞ
テレビの下あたりをさがしてみよう!
10LIVEの名無しさん:02/04/02 00:01
>>9
BSのとこにはついてないんだよ・・・
うち、全部安物のテレビデオだし(;´д`)
11名無しさん:02/04/02 00:01
どーもくん・・・
12名無しさん:02/04/02 00:02
まあ、なんだかんだいってるうちに始まるよ
13名無しさん:02/04/02 00:03
うさじい
14名無しさん:02/04/02 00:04
いよいよNHKもキャラで商売するのか…
15名無しさん:02/04/02 00:04
まぁーだぁーかぁー
16名無しさん:02/04/02 00:05
ハジマタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
17名無しさん:02/04/02 00:05
はじまた!!
18名無しさん:02/04/02 00:05
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
19名無しさん:02/04/02 00:05
はじまた
20名無しさん:02/04/02 00:05
愛タン
21名無しさん:02/04/02 00:05
愛タン(´Д`;)
22名無しさん:02/04/02 00:06
大林氏ね。
と先に言ってみるテスト。
23名無しさん:02/04/02 00:06
点呼!
24名無しさん:02/04/02 00:06
なんじゃこのセットは
25名無しさん:02/04/02 00:06
大林氏悪い人じゃないんだが……
26名無しさん:02/04/02 00:06
ポッコ・プッコ・ノッコ
27名無しさん:02/04/02 00:06
大林話なげー
と先に言ってみる
28名無しさん:02/04/02 00:06
テレフォンショッピングに愛タン出てた
29名無しさん:02/04/02 00:06
水野!
トキワ荘メンバー!
30名無しさん:02/04/02 00:06
セットが豪華
31名無しさん :02/04/02 00:07
大林呟きトークに今から期待!
32名無しさん:02/04/02 00:07
愛タン引退スル?
33名無しさん:02/04/02 00:07
ホッピでホップ♪
34名無しさん:02/04/02 00:07
大林の声が聞きとれん
35名無しさん:02/04/02 00:07
愛タンかしこまっちゃって。
36名無しさん:02/04/02 00:07
大林監督はノーカットの模様
37名無しさん:02/04/02 00:07
>>32
公式発表はないがなんかスレがそんな雰囲気だ
38名無しさん:02/04/02 00:07
大林の長話がどのくらいカットされてるかな
39名無しさん:02/04/02 00:07
いしかーわ
40名無しさん:02/04/02 00:07
ゲストがアレだな 
スゴイすごくないは別にして、絵づらが驚くほど地味
41名無しさん:02/04/02 00:07
このおばはんブサイクやな〜
42名無しさん:02/04/02 00:07
すでに遠慮してる空気があるな
43名無しさん:02/04/02 00:07
岡田は半袖
44名無しさん:02/04/02 00:08
尾道に拘束されてる過去の人、登場
45名無しさん:02/04/02 00:07
点呼

46名無しさん:02/04/02 00:08
岡田 事故前か
47名無しさん:02/04/02 00:08
きも〜〜〜〜〜〜

ヲタばかりじゃないかw

臭すぎ。
48名無しさん:02/04/02 00:08
事故以前のおかだ
49名無しさん:02/04/02 00:08
うしろのマネキンが謎
50名無しさん:02/04/02 00:08
点呼
4
51名無しさん:02/04/02 00:08
遠藤久美子と聞こえたが違ったようだな。。。
52名無しさん:02/04/02 00:08
岡田の髪型キモッ
53名無しさん:02/04/02 00:08
大林氏ね
54名無しさん:02/04/02 00:08
ふさふさ、分け目の位置がかわった
55名無しさん:02/04/02 00:08
岡田、交通事故前なのか?
56名無しさん:02/04/02 00:09
>>6

かなり頻繁に更新していた日記も
昨年の10月頃を最後に更新しなくなっていたし
おかしいなとは思ってはいたんだけど。
プロフィールもなくなったことで
やはり、一時かどうか分からんけど
愛ちゃん引退なんだろうね。
57名無しさん:02/04/02 00:09
点呼〜
58名無しさん:02/04/02 00:09
>>49
銃持ってそうだよな
59名無しさん:02/04/02 00:09
愛タン……ハァハァ
60名無しさん:02/04/02 00:09
何か寄生獣の時のようなセットだね
61名無しさん:02/04/02 00:09
メトロポリス
62名無しさん:02/04/02 00:09
手塚ハンサムだな
63名無しさん:02/04/02 00:10
点呼5
64名無しさん:02/04/02 00:10
プロフィール紹介写真入!番組初じゃない?
65名無しさん:02/04/02 00:10
う〜ん、仕事を終えるなら仕方ないなあ……
寿退職?
66名無しさん:02/04/02 00:10
さすが手塚は生い立ちを語るか…
67名無しさん:02/04/02 00:10
手塚で面白いのはB.J.だけ
68名無しさん:02/04/02 00:10
在りし日の岡田斗司夫
69名無しさん:02/04/02 00:10
愛タンには幸せになってほしいよ・・・・・
70名無しさん:02/04/02 00:10
若い頃は眞と似た感じだな。
71名無しさん:02/04/02 00:10
このまゆげ太いデブ女は誰だよ?
20歳ぐらいの。

この番組、女までヲタ臭いの使ってんだなw
72名無しさん:02/04/02 00:10
モダンな絵だなー
73名無しさん:02/04/02 00:10
岡田いい!
74名無しさん:02/04/02 00:10
この三作は読んどいた方がいい?
75名無しさん:02/04/02 00:10
水野英子の顔はじめてみた
こういう顔してたのか……。
76名無しさん:02/04/02 00:10
岡田追悼番組はこれですか?
77名無しさん:02/04/02 00:10
ここにいるのは7人でいいの?
78名無しさん:02/04/02 00:11
おーかーだー
79名無しさん:02/04/02 00:11
19××年…人類は核の炎に包まれた…
80名無しさん:02/04/02 00:11
>>71
岡田とバランスとらないとな
81名無しさん:02/04/02 00:11
>>57
1000
82名無しさん:02/04/02 00:11
ヒゲオヤジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
83名無しさん:02/04/02 00:11
岡田いるの?
84名無しさん:02/04/02 00:11
ありがとう岡田さん
85名無しさん:02/04/02 00:11
岡田さん、あなたのことは忘れません
86名無しさん:02/04/02 00:11
ミッチーってあの映画のヒロインの女の子?
87名無しさん:02/04/02 00:12
今回のマンガ夜話は全作予習した。
88名無しさん:02/04/02 00:12
水野英子のシャツ、鳥獣戯画の柄?
89名無しさん:02/04/02 00:12
凄いな、大長編じゃないか
90名無しさん:02/04/02 00:12
愛たん・・この番組だけ続けてくれないかなぁ。
大林が喋りすぎるせいだ!ドアホ!
91名無しさん:02/04/02 00:12
岡田交通事故にあったの?いつ?
92名無しさん:02/04/02 00:12
映画より原作の方がヒドイ話だね
93名無しさん:02/04/02 00:12
正直、古典すぎる・・・
94名無しさん:02/04/02 00:12
あのタカ鼻どこにでも出てくるな
95名無しさん:02/04/02 00:12
いしかわ「手塚さんはヅラなんだよなあ」
96名無しさん:02/04/02 00:12
渡辺美智雄
97名無しさん:02/04/02 00:12
>>80
なるほど・・・笹崎愛だっけ?15.6歳の頃はまあまあかわいかったような記憶がある。
98名無しさん:02/04/02 00:12
映画はソフィスティケートされすぎた
99名無しさん:02/04/02 00:13
この人最初からこういう作風なのね……
100名無しさん:02/04/02 00:13
>>97
天使のうぶげ?
101名無しさん:02/04/02 00:13
大林語りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
102名無しさん:02/04/02 00:13
岡田さん、あなたのDQNシャツ、忘れません!
103名無しさん:02/04/02 00:14
ささみぃは東京が嫌いになったのか。
104名無しさん:02/04/02 00:14
大林しね
105名無しさん:02/04/02 00:14
大林キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
106名無しさん:02/04/02 00:14
大林語り開始
107名無しさん:02/04/02 00:14
きたきた!牛歩トークだな大林
108名無しさん:02/04/02 00:14
語りだしたぞ……ドキドキ
109名無しさん:02/04/02 00:14
カット入った気がする
110名無しさん:02/04/02 00:14
どろどろになるミッチー
111名無しさん:02/04/02 00:14
大林たん……

思い出話ですか。
112名無しさん:02/04/02 00:14
ティマァァァァ!
113名無しさん:02/04/02 00:14
さあ話が逸れてまいりました
114名無しさん:02/04/02 00:14
なぜ岡田を叩くんだい
115名無しさん:02/04/02 00:14
大林語りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
116名無しさん:02/04/02 00:14
大林いったい何分使われるんだ。
いしかわは三十秒でいいといっているが。
117名無しさん:02/04/02 00:14
>>99
進歩が無いと言うか、出来上がってたと言うか・・・
118名無しさん:02/04/02 00:14
他の出演者の顔映せ(w
119名無しさん:02/04/02 00:14
てずかおさむし
120名無しさん:02/04/02 00:15
30秒過ぎたぞ   
121名無しさん:02/04/02 00:15
わかったよ・・・もうカットしる
122名無しさん:02/04/02 00:15
ジジイの思い出話は打ちきれ!
123名無しさん:02/04/02 00:15
まあ、2〜3分はやらせないとな。(w
124名無しさん:02/04/02 00:15
ウワァァァァァン
見れないよー 手塚大好きなのに
125名無しさん:02/04/02 00:15
いしかわうつせ!
126名無しさん:02/04/02 00:15
だめだこいつ、番組にテンポがあわない
127名無しさん:02/04/02 00:15
マンデーフットボール見よ 大林終わるまで
128名無しさん:02/04/02 00:15
畜生
129名無しさん:02/04/02 00:15
いきなりメトロポリスから脱線したな
130名無しさん:02/04/02 00:16
岡田さんはお星さまになったんだよね
131名無しさん:02/04/02 00:16
苦りきった主演者の顔うぷきぼーん
132名無しさん:02/04/02 00:16
夏目の眼まだ?
133名無しさん:02/04/02 00:16
大月&愛タンのやる気のないあいづちが笑える
134名無しさん:02/04/02 00:16
大物すぎて仕切れなかったのか?
135名無しさん:02/04/02 00:16
大月たんの相槌が心なしか
力ないよ……
136名無しさん:02/04/02 00:16
ヽ(`Д´)ノ
137名無しさん:02/04/02 00:16
思い出話
138名無しさん:02/04/02 00:16
なぜ出演者は「黙れじじい」の一言が言えないのか
139名無しさん:02/04/02 00:16
一生賢明ネタ話用意してたんだろう……まあ迷惑だろうけど
憎めない人だよ
140名無しさん:02/04/02 00:16
出演者のうんざりした顔写せ、NHK!!
特に、いしかわ、大月希望。
141名無しさん:02/04/02 00:16
笑顔の暴君・大林
142名無しさん:02/04/02 00:16
これ生放送だよねぃ・・
143名無しさん:02/04/02 00:16
まだ終わらないのか(w
144名無しさん:02/04/02 00:16
眠いよ〜・・・。
145名無しさん:02/04/02 00:16
またカットされた気がする
146名無しさん:02/04/02 00:16
大林の話が終わるまですぽると見てる俺
147名無しさん:02/04/02 00:17
つーか、この映画自体、30分少ししかないから、
時間潰さないとなw
148名無しさん:02/04/02 00:17
ちょっと編集入ったな、今
149名無しさん:02/04/02 00:17
岡田交通事故って重症なの?
150名無しさん:02/04/02 00:17
ショボン…
151名無しさん:02/04/02 00:17
>>139
それがわかるから大月は仕切れなかったんだろうな。

事前に説明不足のスタッフが悪い。
152名無しさん:02/04/02 00:17
ゴメン、岡田がどうかしたの?
153名無しさん:02/04/02 00:17
>>142
今シリーズは録画
154名無しさん:02/04/02 00:17
おっ、かなりカットされたみたいだぞ!!
155名無しさん:02/04/02 00:17
悪い人じゃないんだよ。

ただ、番組のカラーに……(泣
156名無しさん:02/04/02 00:18
いしかわ、大林にマウントパンチしる!
157名無しさん:02/04/02 00:18
福山まで出てきて買ったんだろうな
158名無しさん:02/04/02 00:18
録画して見ればよかった。激しく早送りしたい!
159名無しさん:02/04/02 00:18
>>147
お前映画見てないな
160名無しさん:02/04/02 00:18
>>149
軽い鞭打ちと脱臼と捻挫。警官に
「ベンツでなかったらあんた死んでるよ」と言われて
初めてメルセデス社に感謝したとか。
161名無しさん:02/04/02 00:18
>>152
岡田のサイトみれ
162名無しさん:02/04/02 00:18
だめだ、この馬鹿。
自分の思い出を語るなYO!
総天然色ってなんだYO!
自分の小遣いってなんだYO!
禁止漫画ってなんだYO!
163名無しさん:02/04/02 00:18
岡田鼻息うるせぇぞ
164名無しさん:02/04/02 00:18
NHKのチキンめ
165名無しさん:02/04/02 00:18
5分弱にカットか
166名無しさん:02/04/02 00:18
ヤタ終了!
167名無しさん:02/04/02 00:18
やっと終わったのか・・・
168名無しさん:02/04/02 00:18
大林は漂流教室を糞映画にした糞監督
169名無しさん:02/04/02 00:18
オワッタ(゚∀゚)
170名無しさん:02/04/02 00:18
いしかわじゅん、静かにキレております(笑)
171名無しさん:02/04/02 00:19
やっぱA先生を出すべきだったな
172名無しさん:02/04/02 00:19
ゲストが糞
173名無しさん:02/04/02 00:19
いしかわじゅん
腕組みして
おそらく寝てる……(w
174名無しさん:02/04/02 00:19
で、大林監督は何がいいたかったんだYO!
175名無しさん:02/04/02 00:20
>>163
この人に鼻息荒くしてるのかと思った
176名無しさん:02/04/02 00:20
もうTV出演最後かもしんねーんだから、愛タンうつせよゴルァ
177名無しさん:02/04/02 00:20
しまった、出遅れちゃった。
なんか面白いこと言った?
178名無しさん:02/04/02 00:20
なんかテンション下がって暗くなってくる
はぁ〜
179名無しさん:02/04/02 00:20
やっぱ今日はいつもと雰囲気が違う…
180名無しさん:02/04/02 00:20
いしかわキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
181名無しさん:02/04/02 00:20
>>174
懐かしい少年時代
182名無しさん:02/04/02 00:20
いしかわ思いっきり無表情。(w
183名無しさん:02/04/02 00:20
重いな
184名無しさん:02/04/02 00:20
ゲストどっちも糞
185名無しさん:02/04/02 00:21
岡田素
186名無しさん:02/04/02 00:21
わかった。
この年代の人は漫画への愛が真摯すぎて
漫画を「ネタにして」くっちゃべる
ということが出来ないんだ。
187名無しさん:02/04/02 00:21
>>174
手塚は大した奴じゃなく自分よりちょっと先んじただけの奴だった、
と言いたい。
188名無しさん:02/04/02 00:21
つーか、この鯖重い〜〜〜〜〜
ほかに何か祭りやってる?
189名無しさん:02/04/02 00:21
つい一時間前まで、某イベントにて岡田氏を見てたよ。
最初、右手を吊ってたけど、途中で包帯を外してたから、
まぁ、それほど重傷じゃあない。
190名無しさん:02/04/02 00:21
重い
191名無しさん:02/04/02 00:21
いしかわじゅん逝ってよし
192名無しさん:02/04/02 00:21
>>171
当事者が出るのはいかがなものか(w

しかし、今日のゲストは皆……
193名無しさん:02/04/02 00:21
なんかクソ重いぞ!!
194名無しさん:02/04/02 00:21
愛たんオンリーでよろしく
愛たんまんせー
195名無しさん:02/04/02 00:21
大林に触発されて長話になってる
196名無しさん:02/04/02 00:22
いつもと違うな…
197名無しさん:02/04/02 00:22
訃報を片っ端から漁っているのですが見つかりませぬ!!
 
通夜はいつですか?
198名無しさん:02/04/02 00:22
>>189
真性ヲタ発見!通報しました。
199名無しさん:02/04/02 00:22
水野先生はイイ!
200名無しさん:02/04/02 00:22
なんかボカシが懸かってる?
201名無しさん:02/04/02 00:22
両者とも想い出話で
岡田、いしかわおもいっきり不機嫌顔(W

202名無しさん:02/04/02 00:22
いしかわキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
203名無しさん:02/04/02 00:22
>>198
どこに(w
204名無しさん:02/04/02 00:22
場の読めない大物ほど始末に負えないモノはない
205名無しさん:02/04/02 00:22
ゲスト何しゃべってんのか聞こえねぇよ
206名無しさん:02/04/02 00:22
やっとキタ(´Д`;)
207名無しさん:02/04/02 00:22
いしかわはやくも疲れてる(w
208名無しさん:02/04/02 00:22
今日はなんかしんみりした雰囲気だな。
ちょっと知的な番組みたいだ。
209名無しさん:02/04/02 00:22
いしかわ口調速!
210名無しさん:02/04/02 00:23
何本撮り?
211名無しさん:02/04/02 00:23
何でこんなお通夜な放送してるんだよ。
212名無しさん:02/04/02 00:23
>>203
おまえの臭さですぐわかったよw風呂入れよな
213名無しさん:02/04/02 00:23
いしかわ、あせってるな
214名無しさん:02/04/02 00:23
オレも読みてえ……三部作
215名無しさん:02/04/02 00:23
>>212
クサ!
216名無しさん:02/04/02 00:23
おお、これが日記に書いてたやつか
217名無しさん:02/04/02 00:23
手塚先生だから迂闊なことが言えないのか
石川は呼び捨てでなかなかアグレッシブだな
218名無しさん:02/04/02 00:23
>>208
大林の30分トークで、みんな疲れ切っていたと思われ。
219名無しさん:02/04/02 00:23
>>208
そりゃ岡田さんが逝っちゃったからねえ
220名無しさん:02/04/02 00:24
>>208
マンガ夜話初期はこんな感じだったよ
221名無しさん:02/04/02 00:24
2冊20万の古本か…
222名無しさん:02/04/02 00:24
今日の放送が一番重要な回なのに
ゲストが(゚Д゚)マズー
223名無しさん:02/04/02 00:24
>>215
ヲタ死ね!
224名無しさん:02/04/02 00:24
夏目寝てたか?(w
225名無しさん:02/04/02 00:24
>>212
今出たばかりだよ。お前こそ臭えぞ。
226名無しさん:02/04/02 00:24
今回は歴史探求だからなあ。
227名無しさん:02/04/02 00:24
夏じい、お疲れじゃん
228名無しさん:02/04/02 00:24
重かった、ジジイとババアの話が終わったとたんに軽くなった(w
229名無しさん:02/04/02 00:25
>>22
すげ〜よお、あんたマジ神だってよぉ
ぜひ、漏れの弟子になってください。
230名無しさん:02/04/02 00:25
これから全集読み始めるんだからもっと楽しそうにやってくれ。
231名無しさん:02/04/02 00:25
夏目横分け
232名無しさん:02/04/02 00:25
いつもと違って歴史の原点だからな
233名無しさん:02/04/02 00:25
岡田ってベンツに乗ってんのか…
234名無しさん:02/04/02 00:25
でた!
手塚のえろすタッチ!
倒錯的要素!
235名無しさん:02/04/02 00:25
だんだんいい感じになってきた
236名無しさん:02/04/02 00:25
ふさふさにお話しさせてやれ
237名無しさん:02/04/02 00:25
水曜に江口が来るらしいが。
TVに出るヒマあったら漫画描けよ。
238名無しさん:02/04/02 00:25
生じゃないの?
生じゃないといやん!!
239名無しさん:02/04/02 00:26
>>233
Aクラスな
240名無しさん:02/04/02 00:26
>>219
今、画面に移っているのは誰?(w
241名無しさん:02/04/02 00:26
在りし日の岡田・・・・・・
242名無しさん:02/04/02 00:26
非ヲタがこんな番組見るな。
243名無しさん:02/04/02 00:26
>>237
もう描く気力なし
244名無しさん:02/04/02 00:26
>>240
ありし日の
245名無しさん:02/04/02 00:26
生じゃないの?
生じゃないといやん!! 
246名無しさん:02/04/02 00:27
>>240
今シリーズは収録だよ
247名無しさん:02/04/02 00:27
凄え!
なんだこれ!(w
248名無しさん:02/04/02 00:27
うわ〜、普通の感想>みなさん口が悪い
249名無しさん:02/04/02 00:27
みなさん口が悪い!ワラタ
250名無しさん:02/04/02 00:27
水野英子は手塚マンセーなんだな
251名無しさん:02/04/02 00:27
婆、雰囲気悪くするな
252名無しさん:02/04/02 00:27
夏目さんオトナだなぁ〜
ちゃんと大林さん立ててるよ。
いしかわと違って(糞)
253名無しさん:02/04/02 00:28
>>248
誉め言葉なんだがな(w
254名無しさん:02/04/02 00:28
>>245
ゴムつけないと、イロイロとな
255名無しさん:02/04/02 00:28
岡田さんのCGいい出だね
256名無しさん:02/04/02 00:28
今日の名言
「みなさん口が悪い」
257名無しさん:02/04/02 00:28
このおばさん、妖怪?
258189:02/04/02 00:28
いいから、明日午後六時半に歌舞伎町こいや。
259名無しさん:02/04/02 00:28
水野が岡田の役回りしてるね 毒はないけど
260名無しさん:02/04/02 00:28
トキワ荘住人
261名無しさん:02/04/02 00:28
3回全部見たら単位もらえそうだな.
262名無しさん:02/04/02 00:28
ナムナム ナムナム
263名無しさん:02/04/02 00:28
今日のゲストは普通の人過ぎる
264名無しさん:02/04/02 00:28
もっと手塚タンの倒錯振りについて話してくれ。
265名無しさん:02/04/02 00:28
で、誰か手塚の良さを簡潔に語ってくれよ、漏れにはさっぱり・・・
266名無しさん:02/04/02 00:28
水野もこの番組いままでみたことないんだろうな
267名無しさん:02/04/02 00:29
>>254
ゴムじゃないのがいいわ。。。
268名無しさん:02/04/02 00:29
マネキンが怖いのですが
269名無しさん:02/04/02 00:29
マネキン怖いって
270名無しさん:02/04/02 00:29
岡田が大林の入りこむのをブロックしたな
ナイス判断といえよう
271名無しさん:02/04/02 00:29
しょうがないから俺が嫁にもらってやるよ>笹峰
272名無しさん:02/04/02 00:29
イイ具合に大林を放置
273名無しさん:02/04/02 00:29
>>265
夏目さんがそのうち語ってくれます
たぶん
274名無しさん:02/04/02 00:30
愛タンの強引な仕切りも
大林には勝てなかったのか
275名無しさん:02/04/02 00:30
>>266
正直、初登場のゲストにはナニワ金融道の回でも見せてほしい
276名無しさん:02/04/02 00:30
いしかわ!手塚の絵についていつものようにこき下ろせ!
277名無しさん:02/04/02 00:30
>265
今のマンガがあるのはこの人がいたから。
278269:02/04/02 00:30
>>268
いや〜ん
279名無しさん:02/04/02 00:30
大林はロリつながりなのか?
280名無しさん:02/04/02 00:30
愛タンをアプで映せ!
281名無しさん:02/04/02 00:30
なあムラムラしてきた。
誰か、笹崎愛のエロ画像がたくさんあるサイトしらない?
282LIVEの名無しさん:02/04/02 00:31
手塚治虫はどこがどう優れてるのか説明できないけど
読んでて楽しいのはスゲェ。
ブッダとか、今でも全然イケる。
283名無しさん:02/04/02 00:31
笹身ねブス
284名無しさん:02/04/02 00:31
>>281
そんなマニアックなサイとあるかなあ・・
285名無しさん:02/04/02 00:32
いしかわ早口だな
286名無しさん:02/04/02 00:32
>>281
どっか、水着写真集をうぷしてるとこがあったよ。
287名無しさん:02/04/02 00:32
しかし重いな・・・
288名無しさん:02/04/02 00:32
そういやあ、リアル厨房の時、秋田書店の文庫で手塚のエロ漫画みたいなのを買ったなあ
あれってなんてタイトルだったかなあ
289名無しさん:02/04/02 00:32
アシスタントって声優ですか?
290名無しさん:02/04/02 00:32
>>265
日本の二次元業界の祖。
291名無しさん:02/04/02 00:32
大林に喋らせない事に必死な石川
292名無しさん:02/04/02 00:32
次回はいしかわの「ドドンパ主義」を語って欲しい(泣
293名無しさん:02/04/02 00:32
土人映った!
294名無しさん:02/04/02 00:32
┗(゚Д゚;)┛オモー
295速報!:02/04/02 00:32
ここが重いのは大林一派の仕業
296名無しさん:02/04/02 00:33
>>282
1個挙げるのがブッダなのか。いいけど…
297名無しさん:02/04/02 00:33
298名無しさん:02/04/02 00:33
こんなモブシーン今でも書く奴いねえよな
299名無しさん:02/04/02 00:33
>>265
手塚作品を読んだ事は?
300名無しさん:02/04/02 00:33
あー見逃した
301名無しさん:02/04/02 00:33
ただ、今回言われていることは
ほかのさまざまなところでも語られているようなものが多い。

て、いうか手塚はもはや語られ尽くされている感がありますな。
302名無しさん:02/04/02 00:33
岡田今日静かだな。
303名無しさん:02/04/02 00:33
みんな絶妙に大林トークをブロックしてるな。
304名無しさん:02/04/02 00:33
いしかわ、優秀なアジテーターだなあ
305名無しさん:02/04/02 00:33
>>282
あんた、大作教徒?(w
306名無しさん:02/04/02 00:33
(^Д^)ギャハ
大林をオバンが遮った
307名無しさん:02/04/02 00:33
愛タンは処女
308名無しさん:02/04/02 00:34
ジジババ連中は故人を偲ぶ番組だと思ってる節があるな
309名無しさん:02/04/02 00:34
>301
まあ今日は初日だから。
310名無しさん:02/04/02 00:34
>>297
(・∀・)イイ!!
311名無しさん:02/04/02 00:34
>>298は神
312名無しさん:02/04/02 00:34
ブッダ読んでると鬱になってくるけどな・・
313名無しさん:02/04/02 00:34
線に色気があるね
314名無しさん:02/04/02 00:34
>>290
いや、それはそれとして、良さをひとつ・・・
315名無しさん:02/04/02 00:35
あのオバサンは、あき竹城ですか?
316名無しさん:02/04/02 00:35
大林語りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
317名無しさん:02/04/02 00:35
大林再び!
318名無しさん:02/04/02 00:35
ディーフェンス!
319名無しさん:02/04/02 00:35
>>301
それをNHKでお茶の間レベルで流すのに意義がある。
320名無しさん:02/04/02 00:35
キャメラ
321名無しさん:02/04/02 00:35
>>289
アイドルのなれのはて
322名無しさん:02/04/02 00:35
>>314
たまにエロい
323名無しさん:02/04/02 00:35
>314
マンガ読むべし。
324名無しさん:02/04/02 00:35
この人の書く女はエロイ。
色気がある。
325名無しさん:02/04/02 00:35
水野アタック
326名無しさん:02/04/02 00:36
ふさふさは孫持ちなんだってね
327名無しさん:02/04/02 00:36
我王のレイープシーンはマジでドキドキした小学生時代。
328名無しさん:02/04/02 00:37
>>314
手塚作品を読んだ事は?
329名無しさん:02/04/02 00:37
>>319
納得
330名無しさん:02/04/02 00:37
>>299
ブラック・ジャック、人間昆虫記
331名無しさん:02/04/02 00:37
水野は悪くないな
番組慣れしてない部分はあるけど
332名無しさん:02/04/02 00:37
キター
333名無しさん:02/04/02 00:38
愛ちゃんがいい事 言った.
334名無しさん:02/04/02 00:38
愛タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
335名無しさん:02/04/02 00:38
重いなー
336名無しさん:02/04/02 00:38
メトロポリスの話がねーよ
まあゲストはその日しか出てこないからしょうがないけどさ、
これじゃ「BSマンガ夜話 手塚治虫(三回シリーズ)」だな
337名無しさん:02/04/02 00:38
しかし、初見の人は絶対見ないメンツだ
338名無しさん:02/04/02 00:39
むう
339名無しさん:02/04/02 00:39
確かにおれもこのシーン読んだとき、
横に読んだなあ
340名無しさん:02/04/02 00:39
愛たん「記号化された人間だから楽に読んでしまう」
水野 「今の読者は不親切です」

いいやりとりだ。
341名無しさん:02/04/02 00:39
>>330
あまり 面白くなかった?
342名無しさん:02/04/02 00:39
いしかわとゲストが暴れないと実況は盛りあがらないな
343名無しさん:02/04/02 00:39
>>340
不親切じゃなくて、
親切だぞ
344名無しさん:02/04/02 00:40
番組後半は大林監督のありがたいお話しです。
345名無しさん:02/04/02 00:40
>>342
重いのもあると思われ
346名無しさん:02/04/02 00:40
昭和15年にあんな漫画があったんだ・・・。
347名無しさん:02/04/02 00:41
戦前かあ…
348名無しさん:02/04/02 00:41
今の邦画の悪いところにどっぷり浸かった大林の話聞いてもなぁ
349名無しさん:02/04/02 00:41
このマンガすげーな
350名無しさん:02/04/02 00:41
やっぱり呉さんに来て欲しかったYO...
351名無しさん:02/04/02 00:41
つーか、今さらだが、気づいたが、これって漫画評論するだけなんだね。

俺、いつ映画流してくれるんだろうってずっと待ってった。
俺ってバカだなw
352名無しさん:02/04/02 00:41
漫画が凄いかどうかは読んでみないことにはわかんない。
絵が凄いのはわかるけど。
353名無しさん:02/04/02 00:41
有史以前のマンガについては殆ど分かってないな
オーパーツだ
354名無しさん:02/04/02 00:42
>>341
ブラック・ジャックは面白かった
人間昆虫記は思ったよりエロくなかった(W
以降の作品は、どの作品も第1話を読んだだけでギブ・アップ
355名無しさん:02/04/02 00:42
>>351
その通り!
356名無しさん:02/04/02 00:42
>>351
何故、映画?
357名無しさん:02/04/02 00:42
オーパーツ?
358名無しさん:02/04/02 00:42
面白くなってきた。
359名無しさん:02/04/02 00:42
>>349
1949年の作品だということを踏まえると、
想像を遥かに越えてすごい。
360名無しさん:02/04/02 00:42
>>353
ドウイ
361名無しさん:02/04/02 00:43
>>354
まあそんなもんかも。BJが良いなら、
やっぱり火の鳥、アドルフ、ブッダ系統がオススメかな?
362名無しさん:02/04/02 00:43
夏目さん、なんか顔変った?
363名無しさん:02/04/02 00:43
>>357
そっとしておいてあげて下さい。>>353のことは。
364名無しさん:02/04/02 00:43
手塚以前の漫画は
あまり語られてこなかったからなぁ。

それが手塚に与えた影響というのも語られてこなかったわけだ。
365名無しさん:02/04/02 00:43
連動企画でメトロポリスのアニメ映画やんないのかなぁ.
366名無しさん:02/04/02 00:43
山田「これはオイルショック前の作品ですよね」
北野「そうですよね。オイルショック前ですよね」
367名無しさん:02/04/02 00:43
ミッキー??(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
368名無しさん:02/04/02 00:43
ミッキー
369名無しさん:02/04/02 00:43
ミッキ−?
370359:02/04/02 00:43
ごめん、このマンガってメトロポリスのことじゃないのね
371LIVEの名無しさん:02/04/02 00:44
いかに現代の漫画がネタ切れしてるかがわかる(;´д`)
372名無しさん:02/04/02 00:44
この→の手法はのらくろや冒険だん吉でも在ったがな?
373名無しさん:02/04/02 00:44
昭和15年=1940年
374名無しさん:02/04/02 00:44
うわー!集団ケコーン
375名無しさん:02/04/02 00:44
この図版、夏目氏の本?
この本欲しい
376名無しさん:02/04/02 00:44
岡田が逝ってたぞ。
いいのか?TVに写して。
377名無しさん:02/04/02 00:44
>>362
髪形変わったんでだいぶ印象かわたね
378名無しさん:02/04/02 00:45
>>363
何か気にくわなかった?
379名無しさん:02/04/02 00:45
有史以前がどのへんを指すのかは不明だが、
オーパーツという単語を知らないのだろうか
380名無しさん:02/04/02 00:45
白髪を染めたのかな?
381名無しさん:02/04/02 00:45
のらくろは縦だったと思ふ…。たしか…。
382名無しさん:02/04/02 00:45
夏目の目はおもろい
383名無しさん:02/04/02 00:45
場違いな工芸品・オーパーツ
384名無しさん:02/04/02 00:45
ふさふさ毛染めしたね
385名無しさん:02/04/02 00:45
軽くナタ
386名無しさん:02/04/02 00:46
黒田硫黄のメトロポリスも良かった
387名無しさん:02/04/02 00:46
ふさふさって夏目漱石の孫?
388名無しさん:02/04/02 00:46
>>379
シラネーヨ
389名無しさん:02/04/02 00:46
>>387
そのとおり
390名無しさん:02/04/02 00:46
>>381
いや基本的に立て読みだが特別な部分で立て読み以外の手法も使ってるよ、その際
矢印や番号を振ってる。
391名無しさん:02/04/02 00:46
プ リ ン プ リ ン は ま だ で す か ?
392名無しさん:02/04/02 00:47
トマソン
393名無しさん:02/04/02 00:47
センター分けだったのが微妙に6:4分けに<夏目
394名無しさん:02/04/02 00:47
スラムダンク2が出てくればオーパーツだな.
395名無しさん:02/04/02 00:47
愛タン!
396名無しさん:02/04/02 00:47
これ見たことあるなぁ
397名無しさん:02/04/02 00:47
>375
小学館文庫「手塚治虫の冒険」
に載ってるYO!
398名無しさん:02/04/02 00:47
>>379
有史以前→マンガの記録が全くない戦前
オーパーツ:現代は戦前のマンガの記憶は全くないため、
高度なマンガはオーパーツに見える。

わかりにくくてゴメンよ。
399名無しさん:02/04/02 00:47
ホタテ喰いてえ
400名無しさん:02/04/02 00:48
夏目の目、いつになく長回しだな
401名無しさん:02/04/02 00:49
今日のナツメの目は面白い。

やはり専門なだけはある。
402名無しさん:02/04/02 00:49
>>387
じゃあ吉田は吉田栄作の孫か?
403名無しさん:02/04/02 00:50
夏目の目を10回シリーズとかでやってほしい
404名無しさん:02/04/02 00:50
突然変異だったのか?手塚って
405名無しさん:02/04/02 00:50
じゃあ佐藤B作は佐藤栄作の孫か?
406名無しさん:02/04/02 00:50
メトロポリス描いたころって手塚まだ二十歳そこそこだろ。。。
やっぱすげえなあ・・・
407名無しさん:02/04/02 00:50
>>402
はぁ?
408名無しさん:02/04/02 00:50
面白い解説だ
409名無しさん:02/04/02 00:50
>>403
昔、人間大学でやってた。
410名無しさん:02/04/02 00:50
大林はカットしても 夏目はカットしねえな
411名無しさん:02/04/02 00:51
厨が一匹紛れ込んでるな
412名無しさん:02/04/02 00:51
>>398
石器時代の壁画のことでも言ってるのかと思ったよ…
413名無しさん:02/04/02 00:51
>>409
そうなのか。みたかった・・・・
414名無しさん:02/04/02 00:51
マジで夏目漱石と三田平凡斎の孫だって
415名無しさん:02/04/02 00:52
愛タンは田舎に帰ってお見合いしてケコーンかな...
416名無しさん:02/04/02 00:52
夏目の目、良かったな。
ふさふさはやっぱホンモノだよ
417名無しさん:02/04/02 00:52
愛タンお幸せに!!
418名無しさん:02/04/02 00:52
>>414
知らないで煽ってる奴らはほっとけ
419名無しさん:02/04/02 00:53
水野、いしかわをブロック!
420名無しさん:02/04/02 00:53
岡田はデズニーに刺客に頃されたんでしょ?
421名無しさん:02/04/02 00:53
うーん,原体験としての手塚を持っていない以上,オレには語るべきことは
無いな.無いって言うより,弱いかな.

しょうがないから萌えアニメでも語るか….
422名無しさん:02/04/02 00:53
>>416
偉大な爺さんの血をしっかり引いてるんだよ。やっぱり。
423名無しさん:02/04/02 00:53
岡田しゃべんないな
424名無しさん:02/04/02 00:54
大林語り。
425名無しさん:02/04/02 00:54
>>420
そうだったのか!奴らめ……
426名無しさん:02/04/02 00:54
ふさふさ〜、「わが心の旅」で、漱石おじいちゃんを乗り越えて、悟りをひらいたと思われ。
427名無しさん:02/04/02 00:54
岡田ギャラ泥ボー
428名無しさん:02/04/02 00:54
>>421
安心しろ、映画版メトロポリスのティマは萌えキャラだ
429名無しさん:02/04/02 00:54
今日の岡田はギャラ泥棒
430名無しさん:02/04/02 00:54
今日ぜんぜん岡田が語らないのもでずにーの差し金ですか?
431名無しさん:02/04/02 00:54
じゃあミッチーは渡辺美智雄か?
432名無しさん:02/04/02 00:55
いしかわ、チョト切れる
433名無しさん:02/04/02 00:55
>>402
人間だったら良かったのにね〜
434名無しさん:02/04/02 00:55
>>413

その人間大学のテキストを発展させた本が
NHK出版から本が出てるけど。
今まだ出版されているかは
しらない、スマソ。

435名無しさん:02/04/02 00:55
え? パンじゃないなら何なの?
436名無しさん:02/04/02 00:55
いしかわ半ギレ
437名無しさん:02/04/02 00:55
いしかわ怒ってるwwwwwwwwwww
438名無しさん:02/04/02 00:55
行けいしかわ!!
439名無しさん:02/04/02 00:55
おちつけいしかわ
440名無しさん:02/04/02 00:55
ラングのマリアだって萌えキャラだ(W
441名無しさん:02/04/02 00:55
これはPANですね、どう見ても
442名無しさん:02/04/02 00:55
石川ブロック(w
443名無しさん:02/04/02 00:55
なんか揉めてるぞ(w
444名無しさん:02/04/02 00:55
いしかわ 敬語で噛み付く
445名無しさん:02/04/02 00:55
ちょっとキタ━(゚∀゚)━!!!!
446名無しさん:02/04/02 00:56
おもしろくなってまいりました
447名無しさん:02/04/02 00:56
448名無しさん:02/04/02 00:56
ケンカはじまたーー
449名無しさん:02/04/02 00:56
笑える
450名無しさん:02/04/02 00:56
もっとやれー。。
451名無しさん:02/04/02 00:56
大林ウザイな
452名無しさん:02/04/02 00:56
大林も珍しくキレテいる
453名無しさん:02/04/02 00:56
大林頑固w
454名無しさん:02/04/02 00:56
大林ウザイ
455名無しさん:02/04/02 00:56
あんたら大人気ないよ……(w
456名無しさん:02/04/02 00:56
愛タン苦笑い
457名無しさん:02/04/02 00:56
頑固爺、逝ってヨシ!
458名無しさん:02/04/02 00:56
もてあましてますね
459名無しさん:02/04/02 00:56
石川必死
460名無しさん:02/04/02 00:56
ケンカ(・∀・)イイ!!
461名無しさん:02/04/02 00:56
真ん中の線は動作線だろ
462名無しさん:02/04/02 00:56
いしかわ憮然とした表情
463名無しさん:02/04/02 00:56
でも、大林が映画技法語っても説得力ねえよな。
まともな映画とってねえし
464名無しさん:02/04/02 00:56
タケカワヒデユキ以来です>大林
465名無しさん:02/04/02 00:57
やっぱり、これがないとマンガ夜話ではないな
466名無しさん:02/04/02 00:57
噛み合ってない(w
467名無しさん:02/04/02 00:57
いしかわは何も解ってない
468名無しさん:02/04/02 00:57
大林わけわかんねー
469名無しさん:02/04/02 00:57
うんこ映画監督説得力無し
470名無しさん:02/04/02 00:57
いしかわが1歩引いた。案外大人だ。
471名無しさん:02/04/02 00:57
大林氏ね
472名無しさん:02/04/02 00:57
大林 プライドを傷つけられた、ようなきがして引っ込まず
473名無しさん:02/04/02 00:57
わかった、わかったよジジイ
474名無しさん:02/04/02 00:57
ふさふさは大人
岡田は死期察してかおとなしい
475名無しさん:02/04/02 00:57
そういうことってどういうこと?>大林
476名無しさん:02/04/02 00:57
大林VSいしかわ!

ゴ・ゴ・ゴ・ゴ・ゴ!
477名無しさん:02/04/02 00:57
ふー、なんとかまとめたぜ。でかした大月(w
478名無しさん:02/04/02 00:57
大林もっともなことを言ってるな
479名無しさん:02/04/02 00:57
キングスライムキター
480名無しさん:02/04/02 00:57
いしかわ不満足
481名無しさん:02/04/02 00:57
大林って恥ずかしいね。
駄目だこりゃ。
482名無しさん:02/04/02 00:57
         アアン
   ∧_∧∧_∧∧__∧
   (; ・∀・)Д`*)∀・ ;)
((Oノ   つ ⊂ノ ⊂ ノ
  (   ノ   ノ   ノO)) ズブズブ
  )) ) (⌒ノ( ( (
 ((__)  ̄ (_(__)
 ↑石川↑大林↑夏目
483名無し:02/04/02 00:57
殴りあえ!
484名無しさん:02/04/02 00:57
おっ、うまく岡田に振った>大月
485名無しさん:02/04/02 00:58
岡田の顔に死相がでております
486名無しさん:02/04/02 00:58
岡田のCG、背景からちょっと浮いてるね。
487名無しさん:02/04/02 00:58
そーいえば大林の代表作ってなんですかあ?
488名無しさん:02/04/02 00:58
大月ガンバ
489名無しさん:02/04/02 00:58
こういうときは客観視点を持つ岡田だな
490名無しさん:02/04/02 00:58
>487
転校生
491名無しさん:02/04/02 00:58
おまえら、岡田さんの勇姿を目に焼きつけておけよ!!!
492名無しさん:02/04/02 00:58
ポリゴン岡田
493名無しさん:02/04/02 00:58
岡田 手の白癬菌を治療しろよ
494名無しさん:02/04/02 00:58
アル意味、レギュラーの中で一番大人>岡田
495名無しさん:02/04/02 00:59
いしかわの敬語 違和感ありまくり
496名無しさん:02/04/02 00:59
>>487

時をかける少女、転校生
497名無しさん:02/04/02 00:59
>>486
笑った!
498名無しさん:02/04/02 00:59
これ収録なの?
499名無しさん:02/04/02 00:59
パンってなに?
500名無しさん:02/04/02 00:59
岡田って死ぬの?
501名無しさん:02/04/02 00:59
>>494
愛タンの次になっ!
502名無しさん:02/04/02 00:59
岡田風呂入ってんのか
503名無しさん:02/04/02 00:59
スクウェアが製作担当したらしいよ>岡田CG
504名無しさん:02/04/02 00:59
ファックスの番号きぼーん!!
505名無しさん:02/04/02 00:59
>>499
パン・茶・宿直
506名無しさん:02/04/02 01:00
>>485
確かに顔色が悪い
悪いというか変な色だ
507名無しさん:02/04/02 01:00
>>487
時をかける少女、転校生、ふたり
508名無しさん:02/04/02 01:00
>>503
ディズニーとスクウェアの共同制作です。
509名無しさん:02/04/02 01:00
今映ってる岡田さんの中に入ってるのは村上さんですか?
510名無しさん:02/04/02 01:00
>>490
あれはもう駄作だろ、あいつは「ハウス」で終わりだ
511名無しさん:02/04/02 01:00
>>501
愛タンはベビーフェイスに魅惑の大人ボディ
512名無しさん:02/04/02 01:00
小松左京キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
513名無しさん:02/04/02 01:00
>>505
誰が分かるんだよw
514名無しさん:02/04/02 01:00
>>505
空耳
515名無しさん:02/04/02 01:00
>>511
ハァ(´Д`;)ハァ
516名無しさん:02/04/02 01:00
おい、後5分かよ

はええな
517名無しさん:02/04/02 01:01
岡田の腕にある傷って何?
518名無しさん:02/04/02 01:01
>>505
空耳あーわー
519名無しさん:02/04/02 01:01
>>499
カメラをブン回して監督をブッ飛ばす手法
520名無しさん:02/04/02 01:01
>>490
ピアノ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
521名無しさん:02/04/02 01:01
>>505
毎度おなじみ流浪の番組、BSマンガ夜話でございます
522名無しさん:02/04/02 01:01
カットされてる部分で相当争ってるんじゃねーか
523名無しさん:02/04/02 01:01
>>517
根性焼き
524 ◆iceEC0Ko :02/04/02 01:01
手塚マンセー
525名無しさん:02/04/02 01:01
岡田は想像上の生物
526名無しさん:02/04/02 01:01
みんな手塚マンセー!

いしかわ手塚に噛みつけ!(w
527名無しさん:02/04/02 01:01
伊集院ラジオON
528名無しさん:02/04/02 01:02
誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに聞こえる
529名無しさん:02/04/02 01:02
水野女史があき竹城に見えてしまうのですが
530名無しさん:02/04/02 01:02
>>527
デブ連荘か
531名無しさん:02/04/02 01:02
>>505
そらみみ
532名無しさん:02/04/02 01:02
いしかわ「手塚ってさあ……やっぱ絵はヘタなんだよね」
533名無しさん:02/04/02 01:02
今日の名言
「水野さん呼んでよかった」
534名無しさん:02/04/02 01:02
まんが道
535名無しさん:02/04/02 01:02
水野さん呼んでよかった。大林さん・・・
536名無しさん:02/04/02 01:02
>>522
放送終了後 いしかわがネタばらししそうなヨカーン
537名無しさん:02/04/02 01:02
>>532

!!!!!!!!!!!!!
538名無しさん:02/04/02 01:02
いくつだよこの人!
539名無しさん:02/04/02 01:02
水野先生の口から
SFマガジンの名前が出てくるとは……
540名無しさん:02/04/02 01:03
笹峰愛って化粧濃くない?
口紅の色がちょっと・・。
541名無しさん:02/04/02 01:03
メインは3日放送のB・J。



いしかわ 「水野さん呼んで良かった。」
542名無しさん:02/04/02 01:03
水野じゃなくって
藤子A不二夫がココにいたら
どんな展開になっていただろうか?
543名無しさん:02/04/02 01:03
>>525
スタジオに実在してるじゃねえか(W
544名無しさん:02/04/02 01:03
>>536
いしかわHPに期待
545名無しさん:02/04/02 01:03
岡田をスナイプしたデズニーを糾弾しる!
546名無しさん:02/04/02 01:03
こころの声
「大林さんは呼ばなきゃよかった」
547名無しさん:02/04/02 01:03
水野さんって漫画家なの?
548名無しさん:02/04/02 01:03
婆さんの声、なかなか綺麗な声だ
549名無しさん:02/04/02 01:03
さすが空耳。文化人に浸透してるw
550名無しさん:02/04/02 01:03
>>532
同志社夜話で誉めてたが。
551名無しさん:02/04/02 01:03
>542
それ見てみたかったなー
552 ◆iceEC0Ko :02/04/02 01:03
>>542
藤子F不二夫マンセー
553名無しさん:02/04/02 01:04
3日目あたりは、初日はナア…とか平気で言うだろな
554名無しさん:02/04/02 01:04
伝説が伝説を語る・・・か。
555名無しさん:02/04/02 01:04
愛たんフェラして
556名無しさん:02/04/02 01:04
ヒョウタンツギって妹キャラなのか・・・
557名無しさん:02/04/02 01:04
岡田さんのCGは見事だね
558名無しさん:02/04/02 01:04
岡田のイイツッコミ
559名無しさん:02/04/02 01:04
>>546
大林への当てつけだよな 明らかに
560名無しさん:02/04/02 01:04
愛タン・・・
561名無しさん:02/04/02 01:04
大林が監督した実写版「ブラックジャック」(主演:宍戸錠)、イベントで笑いものに。
http://member.nifty.ne.jp/mindy/amigos/oa990109.html
562名無しさん:02/04/02 01:04
岡田、ナイスつっこみ!!
563名無しさん:02/04/02 01:04
お兄ちゃんダメよ、そんなことしちゃ(;´Д`)ハァハァ
564名無しさん:02/04/02 01:05
ポッコ・プッコ・ノッコ
565 ◆iceEC0Ko :02/04/02 01:05
24時間テレビって(w
566名無しさん:02/04/02 01:05
W3は物語の構成そのものが衝撃的
567名無しさん:02/04/02 01:05
しりあがりが拝めるのか
568名無しさん:02/04/02 01:05
愛たんヅラかな?
569名無しさん:02/04/02 01:05
カットされた部分では
いしかわと大林が殴り合ってました。
570名無しさん:02/04/02 01:05
知りあがりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
571名無しさん:02/04/02 01:05
林海象・・どうなるものやら?
572名無しさん:02/04/02 01:05
ゲストはしりあがり寿か・・・
573名無しさん:02/04/02 01:05
あっけなく終了・・・・。
574名無しさん:02/04/02 01:05
愛タンは失恋して田舎に帰ります
575名無しさん:02/04/02 01:05
世界港町奇行
576名無しさん:02/04/02 01:05
韓国マンガの方が優れてるのがわかったよ

韓国マンガの方が優れてるのがわかったよ

韓国マンガの方が優れてるのがわかったよ

韓国マンガの方が優れてるのがわかったよ

韓国マンガの方が優れてるのがわかったよ
577名無しさん:02/04/02 01:05
今日は夏目の目が良かったな
578名無しさん:02/04/02 01:05
あ〜初期作品の話もっと聞きたかった
579名無しさん:02/04/02 01:06
大林哀れ
ていうか今日の放送は暖機運転みたいな物か。
580名無しさん:02/04/02 01:06
オワータ
581名無しさん:02/04/02 01:06
本日のまとめ

・水野「みなさん口が悪い」
・いしかわ「水野さん呼んでよかった」
・ふさじいがんばる
・岡田はCG
582名無しさん:02/04/02 01:06
いやぁ、揉めてたな・・・(w
583名無しさん:02/04/02 01:06
レギュラー:

もっと語りたいよね


大林はヌキで
584名無しさん:02/04/02 01:06
>>576
ジミー発見
585名無しさん:02/04/02 01:06
夏目の夏とかいうコーナー作って欲しい
586名無しさん:02/04/02 01:07
前期手塚は2時間費やすべき
587名無しさん:02/04/02 01:07
アシの女、IQ分けてやりてーよ
588名無しさん:02/04/02 01:08
で、岡田はいつ死んだのですか?
589名無しさん:02/04/02 01:08
愛タンの手コキ
590名無しさん:02/04/02 01:08
今日の収穫、
大林がおとなげないのがわかった
591名無しさん:02/04/02 01:08
NHK、収録日のテロップ流さなかったね。>岡田用
592名無しさん:02/04/02 01:09
愛たんの最後のセリフが凄すぎ
「私にもなんとなく凄いんだなってのがわかりました」
オヤジどもがメチャメチャ熱く語ってたというのに…
593名無しさん:02/04/02 01:09
今回の3本はもうちょい何とかならんかったもんかな・・・
594名無しさん:02/04/02 01:10
>>588
この収録の数十分後
595名無しさん:02/04/02 01:10
>>592
ワロタ

愛タンはいつもすばらしい、しめのコメントをしてくれるなあ
596名無しさん:02/04/02 01:10
で、映画化したメトロはともかく、他の2作は今読めるのかな?
597名無しさん:02/04/02 01:10
>>596
入手可能なものしか取り上げない。
598名無しさん:02/04/02 01:11
いや 大人気ないのはいしかわだろう。
「もう呼ばない」ってなに様のつもりなんだろう。
599名無しさん:02/04/02 01:11
手塚特集ということで大林に声かけない訳にはいかなかったんだろうな
600名無しさん:02/04/02 01:11
>>596
W3はともかく、BJは本屋に行けば売ってるじゃんか。
601名無しさん:02/04/02 01:11
W3のゲストには豊島ゆーさくをよんで欲しかった
602名無しさん:02/04/02 01:12
うーん、
調子が良いときは1時間で1スレ消費するのにな…
603名無しさん:02/04/02 01:13
重かった
604名無しさん:02/04/02 01:15
あぁぁぁぁ、大林の映画って好きなの多かったのにー。
もう、TVに出るの禁止!
605名無しさん:02/04/02 01:16
秋田文庫版なら、そのへんの本屋で売ってるよ。
W3もBJも。
606名無しさん:02/04/02 01:16
BJを本屋で見たことが無いとは言わせない。
607名無しさん:02/04/02 01:18
つか文庫版ならある程度の本屋なら
絶対おいてあるだろ、苦笑。
608名無しさん:02/04/02 01:18
>>598
パンの所はともかく、レギュラー陣が話したい事たくさんありそうなのに、
いきなり自分の思い出話を長々とするのはどうかと思う。
はっきりいって、むかついた。
彼は居ない方がよかったよ、ほんとに。
609名無しさん:02/04/02 01:20
結局最後まで岡田の事故ネタがよく分からんかった
610名無しさん:02/04/02 01:21
>>609
先週トラックに突っ込まれて事故ったのは本当
でもちょっとケガしたくらいで別に平気
611名無しさん:02/04/02 01:22
でも、やっぱり手塚漫画ってHだったんだな。
がきのころおねいちゃんが読んでた、リボンの騎士で、
興奮してたおいらは正しかったのね。
612名無しさん:02/04/02 01:23
パンのところはいしかわがおとなげないよーな。。
あれで「呼ばない」つってんならまじ子供だなー。
「メトロポリス」について聞かれて思い出はなしだした大林はうざいけど
613名無しさん:02/04/02 01:27
>610
そうなのか
今日あたり氏にそうなのかと思った
614名無しさん:02/04/02 01:28
手塚漫画はエッチだろー
レイプとかよく出てくるし
しかもみんな童顔幼児体型巨乳キャラばかり
615名無しさん:02/04/02 01:34
愛タンのカタヒモ(;´Д`)ハァハァ
616名無しさん:02/04/02 01:34
>>600
悪い、違う違う手塚治虫の初期長編三部作ってやつ。
来るべき世界とか。
617名無しさん:02/04/02 01:35
>>612
呼ばないってどこで言ったの?
618名無しさん:02/04/02 01:38
W3って今売ってないの?昔厨房のころ読んだ記憶が
あるぞ。ウサギとかがでてくるやつだっけ?アニメもあったよな?
619名無しさん:02/04/02 01:40
復刻の高いセットがあるらしい。ネット検索かけれ
620名無しさん:02/04/02 01:54
>>612
あそこはいしかわが引くべきだったかな
オープニングトークで相当イライラきてたんだろうw
621名無しさん:02/04/02 02:04
W3もBJも図書館行きゃ置いてあるだろ。
明日あるかどうかは知らねえが。
622名無しさん:02/04/02 02:08
夏目氏も大林に煽り気味のセリフ吐いてたな
623名無しさん:02/04/02 02:17
みんな、手塚についてもっと話したかったんで、キレかかってたんだろうなぁ。
624名無しさん:02/04/02 02:53
>>622
一応夏目さんは手塚を映画から語る横着を自著で批判していたんで、無視するわけにはいかなかったのではないか・・・と思う
625名無しさん:02/04/02 05:15
大林の無駄話をばっさりカットできないなんて、ほんと消費者軽視のダメ編集だった。
パン論争は、夏目といしかわの方が正論に思えたけど、
いしかわも大林も最後まで人の話を聞かないから、余計混乱するよなー。
結局、大林はパンの自分なりの定義を説明できなかったし。
司会はうまく収めてた。いしかわも最後は引いてえらかった。
夏目の目は良かった。
626名無しさん:02/04/02 06:05
>>625
そして、笹峰愛は相変わらずだったと。
627名無しさん:02/04/02 09:11
いしかわのほーむぺーじは何故あんなに分かりにくい構成に
なってるの?ちゃんと順番に書いて欲しい。
628名無しさん:02/04/02 11:22
>>625
全面的に同意
629名無しさん:02/04/02 20:39
自慢していい?手塚治虫の家に行ったことあるよ。先生死んだ後だった
けど。奥さんがとっても美人で、トイレが普通のビルみたいに何人分もあったな。
最上階にグッズ集めた部屋があるんだぞー
630名無しさん:02/04/02 20:47
>>629
全然うらやましく思わないのは、多分、私が手塚ファンでは無いからなんだろうなぁ・・・
631名無しさん:02/04/02 23:00
(゚д゚)
632名無しさん:02/04/02 23:04
なんだ、こっちにスレあったのか
633名無しさん:02/04/02 23:08
愛タン……
634名無しさん:02/04/02 23:18
おわり
635名無しさん:02/04/02 23:21
愛タンのウェブサイト(;´Д`)ハァハァ
pictureまだ〜?(・∀・)ワクワク!

マヌケ面のワン公プータン...( ´,_ゝ`) プッ
636名無しさん:02/04/02 23:35
メトロポリス録画失敗(T_T)
637名無しさん:02/04/02 23:38
>>636
プ
まあ、あんまり内容無かったからな。
今日からが本番でしょ。
638名無しさん:02/04/02 23:42
>>616
買える。手塚は全集があるからほとんどの作品は
読める。(変更されてるところもあるらしいが)
全集以外にも文庫とかになってたと思うし。

てか公式サイト見れ。(あそこ何か重いけど)
639名無しさん:02/04/02 23:48
>>636
あの険悪な雰囲気を味わえないのは残念だね。
640名無しさん:02/04/02 23:57
しばらくネットにつなげなかったんだが、岡田は事故ったのか。
ブラック・ジャックがいれば・・・。ご冥福をお祈りします。
641名無しさん:02/04/03 00:01
>>640
おいおい、岡田は逝ってないぞ?
昨日の放送でCGの合成が上手くいってなかっただけだ。
642名無しさん:02/04/03 00:03
>>641
今日はどれくらいCGを修正してくるかねえ。
643名無しさん:02/04/03 00:03
犯人は・・・誰だ・・・
644名無しさん:02/04/03 00:08
そろそろ開始
645名無しさん:02/04/03 00:10
ハジマタ
646名無しさん:02/04/03 00:10
ハジマタ
647名無しさん:02/04/03 00:10
乳〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
648名無しさん:02/04/03 00:10
>>643
パンダ
649名無しさん:02/04/03 00:10
愛タンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
650名無しさん:02/04/03 00:10
愛タァァァン (;´Д`)ハァハァ
651名無しさん:02/04/03 00:10
愛たん胸大きいハァハァ
652名無しさん:02/04/03 00:11
笹峰愛って合成かな。
653名無しさん:02/04/03 00:11
収録だたのか
654名無しさん:02/04/03 00:11
ワンダースリーは未読なんだよな
655名無しさん:02/04/03 00:11
おまえら、愛たんをみれるのあと2回ですよ
656名無しさん:02/04/03 00:11
愛たんのオパーイ
657名無しさん:02/04/03 00:11
愛たんも引退か・・・
658名無しさん:02/04/03 00:11
肩から大根生えてますよー
659名無しさん:02/04/03 00:11
しりあがりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
660名無しさん:02/04/03 00:12
ジパングマンセー!!
661名無しさん:02/04/03 00:12
生身の岡田を見るのも今日が最後か...
662名無しさん:02/04/03 00:12
林 海象、話結構てきぱきしていてヨサゲ
663名無しさん:02/04/03 00:12
つうか、しりあがり寿、なんてどーでもいーじゃねーかよ
664名無しさん:02/04/03 00:12
アルフィー??
坂崎??
665名無しさん:02/04/03 00:12
健全なお色気愛タンマンセー
666名無しさん:02/04/03 00:12
なんか、タモリ倶楽部に出るときと違って小奇麗だな>しりあがり
667名無しさん:02/04/03 00:13
CGキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
668名無しさん:02/04/03 00:13
ワンダースリーの漫画は見たことない
アニメは見てたけど
669名無しさん:02/04/03 00:13
頭洗えよ >岡田
670名無しさん:02/04/03 00:13
CGキター
671名無しさん:02/04/03 00:13
アゴが浮いてるぞ<岡田
672名無しさん:02/04/03 00:13
でぶ
673名無しさん:02/04/03 00:13
岡田のTシャツ


フケが飛んでるみたい
674名無しさん:02/04/03 00:13
いや収録だって
675名無しさん:02/04/03 00:13
ふさふさ〜
676名無しさん:02/04/03 00:13
いしかわじゅんの赤シャツ似合わない
677名無しさん:02/04/03 00:14
昨日よりふさふさ老けた
678名無しさん:02/04/03 00:14
夏目たんやっぱり専門家やなぁ。
679名無しさん:02/04/03 00:14
夏目の服キラキラ
680名無しさん:02/04/03 00:14
大月もCGっぽいなw
681名無しさん:02/04/03 00:14
愛たん髪きれい
682名無しさん:02/04/03 00:14
手塚治虫全集ってホント売ってないな
683名無しさん:02/04/03 00:14
愛タン♪
684名無しさん:02/04/03 00:14
夏目の服はモアレがでている
685名無しさん:02/04/03 00:14
手塚の生涯・その2
686名無しさん:02/04/03 00:14
 メディアミックス
687名無しさん:02/04/03 00:15
今日は軽くていいな
688名無しさん:02/04/03 00:15
手塚の絵はどうも好きになれんなあ
689名無しさん:02/04/03 00:15
♪アトム〜
690名無しさん:02/04/03 00:15
今日は昨日と比べて人少ないの?
691名無しさん:02/04/03 00:15
10時からやってた番組でジャンピングが見れてよかった
692名無しさん:02/04/03 00:15
岡田の輪郭にジャギーでてる
693名無しさん:02/04/03 00:15
点呼!

1
694名無しさん:02/04/03 00:15
手塚作品のタイトル文字が好き。
695名無しさん:02/04/03 00:16
ときどき処理落ちしてるね。
696名無しさん:02/04/03 00:16
697名無しさん:02/04/03 00:16
ウサたん(;´Д`)ハァハァ
698名無しさん:02/04/03 00:16
反陽子爆弾!

手塚作品最強の武器!
699名無しさん:02/04/03 00:16
わんさ君出せーーー
700名無しさん:02/04/03 00:16
16
701名無しさん:02/04/03 00:16
ボッコタン・・・(;´Д`)ハァハァ
702名無しさん:02/04/03 00:16
8
703名無しさん:02/04/03 00:16
どこかで見たような設定ですな……
704名無しさん:02/04/03 00:17
705名無しさん:02/04/03 00:17
にゃんちゅう萌え
706名無しさん:02/04/03 00:17
ボッコたんハァハァ(;´Д`)
707名無しさん:02/04/03 00:17
光一
708名無しさん:02/04/03 00:17
超大国米国?
709名無しさん:02/04/03 00:17
F7号カコイイ
710名無しさん:02/04/03 00:17
光一ってモサド?
711名無しさん:02/04/03 00:17
12
712名無しさん:02/04/03 00:17
なんか面白そうな漫画だ
読んでみようかな・・・
713名無しさん:02/04/03 00:17
アセチレン・ランプキターーーーーー!
714名無しさん:02/04/03 00:17
アセチレンランプ萌え〜 
715名無しさん:02/04/03 00:17
WXIII
716名無しさん:02/04/03 00:17
ランプってエターナルチャンピオンだな
717名無しさん:02/04/03 00:18
アセチレンLOVE!
718名無しさん:02/04/03 00:18
A国、ユダ
719名無しさん:02/04/03 00:18
燃えるぞぉ
720名無しさん:02/04/03 00:18
6人か?
721名無しさん:02/04/03 00:18
「おかしいよみんな」
722名無しさん:02/04/03 00:18
愛タン…飛ばしてるなぁ(w
723名無しさん:02/04/03 00:18
スターシステム萌え。
724名無しさん:02/04/03 00:18
確かにおかしいよな。こいつら
725名無しさん:02/04/03 00:18
お か し い よ 大 人 と し て

愛タン、ソレは禁句だよ(;´Д`)
726名無しさん:02/04/03 00:18
うーん、個人的には昨日のメトロポリスの方が好きだな。
両方読んだことないけど。
727名無しさん:02/04/03 00:19
監督「……でね〜」
728名無しさん:02/04/03 00:19
林のネクタイが不気味
729名無しさん:02/04/03 00:19
>>725
もう引退するから言いたい放題。
730名無しさん:02/04/03 00:19
メトロポリスは読んだが、
W3は読んだ事ねえな
731名無しさん:02/04/03 00:19
マンガ夜話ってのは,もっと殺伐としてるべきなんだよ
732名無しさん:02/04/03 00:19
しりあがり、テレビ出てないで新聞の4コマ描け
733名無しさん:02/04/03 00:19
静岡…
734名無しさん:02/04/03 00:19
変身前のボッコたんセクスィ
735名無しさん:02/04/03 00:20
しりあがり寿ってはじめて見た。
こういう人なんだ。
736名無しさん:02/04/03 00:20
しりあがり寿ってもっとくらーいイメージがあったんだが、
なかなかさわやかでよかった。
737名無しさん:02/04/03 00:20
全集はこれから読み始めようかな。
738名無しさん:02/04/03 00:20
手塚どれも読んだこと無いな。
739 :02/04/03 00:20
昨日と雰囲気ちがうな
740名無しさん:02/04/03 00:20
マターリ
741名無しさん:02/04/03 00:20
どうしよう(w
742名無しさん:02/04/03 00:21
付箋でかっ
743名無しさん:02/04/03 00:21
俺をりすぺくとしろ
744名無しさん:02/04/03 00:21
コピー世代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
745名無しさん:02/04/03 00:21
ビッグ・ローリー

ナイス・ネーミング(・∀・)イイ!
746名無しさん:02/04/03 00:21
いしかわじゅん赤シャツ隊かよ
747名無しさん:02/04/03 00:21
ふさふさ、他人の付箋の内容までチェック済みか
748名無しさん:02/04/03 00:21
元業界トップ企業社員。
749名無しさん:02/04/03 00:21
俺達の場合は藤子不二夫だった。
750名無しさん:02/04/03 00:21
>>735
だから坂崎だってば。
751名無しさん:02/04/03 00:21
なんか緊張感がないな
752名無しさん:02/04/03 00:21
宮崎は庵野誉めてたじゃん
753名無しさん:02/04/03 00:22
bloodyじゅん
754名無しさん:02/04/03 00:22
今日は最初からエンジン掛かっているみたいで良かった。
755名無しさん:02/04/03 00:22
いしかわ今の漫画家にイチャモン
756名無しさん:02/04/03 00:22
和気あいあい
757名無しさん:02/04/03 00:22
しりあがり寿って昔、麒麟だかサントリーだかの社員だったよね。
ビアシャトルは彼のデザイン。
758名無しさん:02/04/03 00:22
岡田頼むから髪を洗ってくれ
おねがい
759名無しさん:02/04/03 00:22
尻あがりの絵に手塚のカケラもないが
760名無しさん:02/04/03 00:23
岡田・・・
761名無しさん:02/04/03 00:23
てすと
762名無しさん:02/04/03 00:23
金かかってるなあ
763名無しさん:02/04/03 00:23
コピーの終着点というか、究極の進化が今の萌え絵。
764名無しさん:02/04/03 00:23
しりあがり「やっぱ石工デッサンからはじめないとね」

この発言は、さるまんちっくなジョークですよね!?(w
765名無しさん:02/04/03 00:23
なんか昨日よりマターリしているな。
やはり大林はかなりくせ者だったんだな
766名無しさん:02/04/03 00:23
今の漫画家はうちにこもって外に出なかいからさ
767名無しさん:02/04/03 00:23
しりあがり寿の代表作ってなに?
768名無しさん:02/04/03 00:23
銀河系の裁判、今やればエピソード1の議会みたいになるのかな
769名無しさん:02/04/03 00:23
良くできたCGだね
770名無しさん:02/04/03 00:24
反陽子!!
771名無しさん:02/04/03 00:24
>>763
10年後見返すと、まだ発展途上なんだろう
772名無しさん:02/04/03 00:24
>>767
コイソモレ先生
773名無しさん:02/04/03 00:24
手塚は生前、しりあがりを誉めてたよ。
774名無しさん:02/04/03 00:24
マガジン版あるのってW3だっけか
775名無しさん:02/04/03 00:24
今日の岡田はILM謹製
776名無しさん:02/04/03 00:24
原陽子
777名無しさん:02/04/03 00:24
しりあがり、朝日の夕刊に書くんだっけか?
778名無しさん:02/04/03 00:24
今日の岡田は何ビットですか?
779名無しさん:02/04/03 00:24
背景のマネキンの足が不気味
780名無しさん:02/04/03 00:25
岡田キモッ
781名無しさん:02/04/03 00:25
いや〜ん
782名無しさん:02/04/03 00:25
いやーん
783名無しさん:02/04/03 00:25
>>779
あれは岡田の下半身
784名無しさん:02/04/03 00:25
宇宙家族ジェットソン
785名無しさん:02/04/03 00:25
「いや〜ん、おしりがみえちゃう〜」
岡田ノリノリ(w
786名無しさん:02/04/03 00:25
>>779
いやーん足が見えちゃう
787名無しさん:02/04/03 00:25
やぱ岡田も語りたかったんだよ・・大林の前ではムリだったけどさ
788名無しさん:02/04/03 00:25
>>781-782
ケコーン
789名無しさん:02/04/03 00:25
つまんない
790名無しさん:02/04/03 00:26
あは〜ん
791名無しさん:02/04/03 00:26
つまんない女って・・・
792名無しさん:02/04/03 00:26
ハム太郎とかと比べるとエロい描写のウサギだね。
793名無しさん:02/04/03 00:26
あはーん
794名無しさん:02/04/03 00:26
岡田暴走中
795名無しさん:02/04/03 00:26
あは〜ん
796名無しさん:02/04/03 00:26
大丈夫か岡田
797名無しさん:02/04/03 00:26
バカだコイツ(w
798名無しさん:02/04/03 00:26
岡田乗ってるな
799名無しさん:02/04/03 00:26
暴走デブ
800名無しさん:02/04/03 00:26
岡田熱弁!!
801名無しさん:02/04/03 00:26
岡田マジ、キモいです!(w
802名無しさん:02/04/03 00:26
すげえイレコミだ(w
803名無しさん:02/04/03 00:26
星は爆発する前に、ひときわ強く輝くという・・・・・
804名無しさん:02/04/03 00:26
珍しいくらいノリノリだな岡田
805名無しさん:02/04/03 00:26
星新一?、ボッコ隊長、ボッコちゃん?
あれ?

806名無しさん:02/04/03 00:27
手塚のかく足はエロイ。
807名無しさん:02/04/03 00:27
ウサギ=エロい動物 そういう刷り込みが俺にはあるなあ。
808名無しさん:02/04/03 00:27
岡田も生前、しりあがりを褒めてたぞ
809名無しさん:02/04/03 00:27
よかった、今夜はまともな展開だ
810名無しさん:02/04/03 00:27
うさぎの尻をココまで語るか
811名無しさん:02/04/03 00:27
力説
812名無しさん:02/04/03 00:27
バカだな。こいつ
813名無しさん:02/04/03 00:27
岡田肩壊す
814名無しさん:02/04/03 00:27
正直、手塚キャラは萌える
815名無しさん:02/04/03 00:27
事故の後遺症が!!!肩に!! 
816名無しさん:02/04/03 00:27
「いやぁ、わたしもマズイです白石冬美の声」

大月カミング・アウト!
817名無しさん:02/04/03 00:27
ばかだなー!
818名無しさん:02/04/03 00:27
豊島ゆーさく
819名無しさん:02/04/03 00:27
岡田の声のアテレコは誰だろう
820名無しさん:02/04/03 00:28
デブ肩
821名無しさん:02/04/03 00:28
>>805
それは有名な話。
822名無しさん:02/04/03 00:28
岡田,肩のポリキャップはずれた
823名無しさん:02/04/03 00:28
>>807
兎=バニーガール

という発送かえ?
824名無しさん:02/04/03 00:28
>>819
伊集院光
825名無しさん:02/04/03 00:28
同じバカなら踊らにゃ損損
826名無しさん:02/04/03 00:28
岡田「そこが石川さんの漫画家としての限界なんだ!」

石川苦笑い。
827名無しさん:02/04/03 00:28
>>823
ウサギと人間は発情期がない

それがバニーガールの由来
828名無しさん:02/04/03 00:28
手塚治虫は萌え漫画の始祖でもある。
829名無しさん:02/04/03 00:29
惜しい人を亡くしたなあ・・・・・・岡田
830名無しさん:02/04/03 00:29
ヘタレ絵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
831名無しさん:02/04/03 00:29
お笑いマンガ道場か?
832名無しさん:02/04/03 00:29
今日石川絵下手くそとか言い出した?
833名無しさん:02/04/03 00:29
(・A・)イクナイ!!
834名無しさん:02/04/03 00:29
>>827
勉強にナタ
サンクス
835名無しさん:02/04/03 00:30
久しぶりだな,いしかわの"具体例"
836名無しさん:02/04/03 00:30
イシカーワ
837名無しさん:02/04/03 00:30
岡田どうかしたの?
838名無しさん:02/04/03 00:30
>>837
永眠
839名無しさん:02/04/03 00:31
>>837
交通事故

トラックに突っ込まれた
840名無しさん:02/04/03 00:31
そんなに熱心に絵の手抜きを糾弾してどうしようというのか
841名無しさん:02/04/03 00:31
昨日話すつもりだった内容か・・・
842名無しさん:02/04/03 00:31
岡田のCG作成の紆余曲折はプロジェクトXで放送予定
843名無しさん:02/04/03 00:31
石川の話長い
844名無しさん:02/04/03 00:31
地上波の視聴率占拠率TBSに集中しとるようだな。
まんが夜話の方が見てておもろいから俺はこっちにいるが。
845名無しさん:02/04/03 00:32
ギャグ漫画のキャラの頭身がどんどん縮んでいくのも記号化の過程の一つなのかな。
846名無しさん:02/04/03 00:32
星新一と、手塚治虫どっちが早いの?
847名無しさん:02/04/03 00:32
絵の話ばっかりだなあ。
848名無しさん:02/04/03 00:32
>>844
何やってんの?
849名無しさん:02/04/03 00:32
>>844
TBSは何やってるの?
850名無しさん:02/04/03 00:32
石川の目かね
851名無しさん:02/04/03 00:32
大林並にうざいぞ!
852名無しさん:02/04/03 00:32
>>844
TBSなにやってんの?
853名無しさん:02/04/03 00:32
854名無しさん:02/04/03 00:33
石川そろそろやめろ。
855名無しさん:02/04/03 00:33
手塚ファンは世代が分かれるな
856名無しさん:02/04/03 00:33
夏目のペン!
857名無しさん:02/04/03 00:33
>>844
弾幕薄いよ!何やってんの!
858名無しさん:02/04/03 00:33
手塚の線のイリヌキ話は
夏目さんも言ってたような。
859名無しさん:02/04/03 00:33
>>838-839
えっ!?じゃあ今出てる岡田は・・・・・
((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブ
860名無しさん:02/04/03 00:33
いしかわ名誉挽回
861名無しさん:02/04/03 00:33
ふさふさが!
862名無しさん:02/04/03 00:33
まーるかいてちょん
863名無しさん:02/04/03 00:33
夏目のがウマイ
864名無しさん:02/04/03 00:33
夏目スケッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
865名無しさん:02/04/03 00:33
夏目もか
866名無しさん:02/04/03 00:33
珍しく、夏目さん実演。
867名無しさん:02/04/03 00:33
TBSは「感じ悪いね〜」特集
868名無しさん:02/04/03 00:34
>>859
今回は生放送じゃないぞ
869名無しさん:02/04/03 00:34
昨日見逃しちまったなぁぁ。
なんか流石に手塚は熱いなぁ。
870名無しさん:02/04/03 00:34
4本指・・・
871名無しさん:02/04/03 00:34
夏目たんがペンを執った!
872名無しさん:02/04/03 00:34
指4本
873名無しさん:02/04/03 00:34
さすが模写マンガ家
874名無しさん:02/04/03 00:34
今日のは昨日と打ってかわって内容濃いな
875名無しさん:02/04/03 00:34
>>859
安心しれ 生きてるよ
ttp://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/
876名無しさん:02/04/03 00:34
いしかわと夏目,話かぶったな.
877名無しさん:02/04/03 00:35
岡田負けずにイリヌキ語り!
878名無しさん:02/04/03 00:35
マンガ夜話を見るたびにドラえもんの回でレギュラーの盛り上がりに
ド引きしてた鈴木蘭々を思い出す
879名無しさん:02/04/03 00:35
岡田は何でこんなにモチモチしてるんだ・・・(;´Д`)ハアハア
880名無しさん:02/04/03 00:35
>>878
ナツカスィ
881名無しさん:02/04/03 00:35
岡田は岡田なりに(元)アニメ屋だもんなあ
882名無しさん:02/04/03 00:35
愛ちゃんも抜きの話しる!
883名無しさん:02/04/03 00:36
愛タンで抜き
884名無しさん:02/04/03 00:36
夏目の目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
885名無しさん:02/04/03 00:36
886名無しさん:02/04/03 00:36
夏目の目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
887名無しさん:02/04/03 00:36
ふさふさの目♪
888名無しさん:02/04/03 00:36
夏目の目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
889名無しさん:02/04/03 00:36
>>859
最後の勇姿です・・・(合掌
890名無しさん:02/04/03 00:36
愛ちゃんで抜く
891名無しさん:02/04/03 00:37
愛タンに入れたい
892名無しさん:02/04/03 00:37
>>878
みたいなあその回。
そういえば鈴木爛々て今どうしてるの?
893名無しさん:02/04/03 00:37
この本読んだぞ
894名無しさん:02/04/03 00:37
下レオのほうがいいなぁ
895名無しさん:02/04/03 00:37
しりあがりで抜く
896名無しさん:02/04/03 00:37
手抜きでも下のレオがいいよな
897名無しさん:02/04/03 00:37
コアラに見える
898名無しさん:02/04/03 00:37
下の方が萌える・・・ハァハァ
899名無しさん:02/04/03 00:37
>>894
そんなアナタはアニメ世代
900名無しさん:02/04/03 00:37
メリケンネズミも最初の蒸気船だかではえらい違う顔だった
901名無しさん:02/04/03 00:37
>>889
どこまでがマジなの?
902名無しさん:02/04/03 00:37
パクーリ問題か
903名無しさん:02/04/03 00:37
>>892
発狂
904名無しさん:02/04/03 00:37
ぬくんなら下のレオだな
905名無しさん:02/04/03 00:37
>>892
鈴木悶々としてAVデビュー予定です
906名無しさん:02/04/03 00:38
夏目>>>>>>>>>>>>>>>石川
907名無しさん:02/04/03 00:38
ティ、ティーン
908名無しさん:02/04/03 00:38
なんだ、手塚先生撤退はマガジソにとっては利益があったのか
909名無しさん:02/04/03 00:38
四つ指
910名無しさん:02/04/03 00:38
あっ,林海象いるの忘れてた.
911名無しさん:02/04/03 00:38
夏目たん自分の著作を使って解説。
912名無しさん:02/04/03 00:39
アトムの指4つで良いのか(w
913名無しさん:02/04/03 00:39
>>892
バンド活動みたいなことをやってるらしい
その時限定の芸名もあったと思った
914名無しさん:02/04/03 00:39
フサノスケちゃん抜ける!!
915名無しさん:02/04/03 00:39
今ふいに手塚の描いた昆虫図鑑買ったの思い出した。
ドコに置いたかは忘れたけど。
916名無しさん:02/04/03 00:39
だから、岡田は氏にました!
917名無しさん:02/04/03 00:39
>>900
蒸気船ウィリー
918名無しさん:02/04/03 00:39
ゼロゼロナナマタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
919名無しさん:02/04/03 00:40
次スレだれかたてろ
920名無しさん:02/04/03 00:40
そろそろ次スレ立てれ
921名無しさん:02/04/03 00:40
>>913
へーサンクス。
嫌いじゃないんで結構気になる。

ていうか「ぜろぜろなな」って(;´Д`)
922名無しさん:02/04/03 00:40
岡田本当に、本当に氏んだの???
923名無しさん:02/04/03 00:41
この辺は岡田の方が詳しいんじゃないか?
924名無しさん:02/04/03 00:41
次スレたてられん
925名無しさん:02/04/03 00:42
今、番組に出演しているように見える岡田はCG
926名無しさん:02/04/03 00:42
メルモちゃんも手塚だったよな
927名無しさん:02/04/03 00:42
ふさのすけエロス・・・エロス
928名無しさん:02/04/03 00:43
悶えるなオヤジども
929名無しさん:02/04/03 00:43
Vガンダムのアレってこれのパクりだったのか
930名無しさん:02/04/03 00:43
岡田の髪の分け具合がロボットくさい
931tikwab:02/04/03 00:43
今、番組に出演しているように見える岡田は着ぐるみ。
932名無しさん:02/04/03 00:43
でぶ2人がハァハァ言ってるな
933名無しさん:02/04/03 00:43
俺たててみる
934名無しさん:02/04/03 00:44
ってたってるじゃん!
935名無しさん:02/04/03 00:44
AKIRA!!
936名無しさん:02/04/03 00:44
悶え声がきこえる
(´Д`)<はぁ〜
937名無しさん:02/04/03 00:44
戦争ネタは大月が過剰反応するからやばい
938名無しさん:02/04/03 00:44
岡田よくできてるなぁ
939名無しさん:02/04/03 00:44
>>925
えっ CGなの
940名無しさん:02/04/03 00:44
一人知らん顔がいるなと思ったらこの人がしりあがり寿だったのか・・・
941名無しさん:02/04/03 00:45
岡田はいつまでもみんなの心の中で生き続けるよ
942名無しさん:02/04/03 00:45
愛タァァァァァァッァァン
943名無しさん:02/04/03 00:45
せっかくゲストを呼んだんだから
もっと喋らせろよー
944名無しさん:02/04/03 00:45
>>940
林知ってるのにか(w
945名無しさん:02/04/03 00:45
エロス
946名無しさん:02/04/03 00:45
しかし岡田CGうまいな。
さすがNHK
947名無しさん:02/04/03 00:46
3日目の最後でフェイク岡田は頭の鉄カブトを取るよ
948名無しさん:02/04/03 00:46
野次喜多キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
949名無しさん:02/04/03 00:46
今度ヤジキタもやって欲しい
950名無しさん:02/04/03 00:46
黒手塚
951名無しさん:02/04/03 00:46
【岡田】漫画夜話 二夜 Part2【アハーン】
952名無しさん:02/04/03 00:46
岡田のアテレコはTARAKO
953名無しさん:02/04/03 00:46
夜話でしりあがりの流星課長やらないかな。弥次喜多でもいいけど。
954名無しさん:02/04/03 00:46
林デヴ声だな
955名無しさん:02/04/03 00:47
黒手塚(w
956名無しさん:02/04/03 00:47
次スレは?
957名無しさん:02/04/03 00:47
ひとり藤子不二夫(藁
958名無しさん:02/04/03 00:47
>>953
流星課長、映像化されたらしいね 
959tikwab:02/04/03 00:47
獣にハァハァする黒手塚。
960名無しさん:02/04/03 00:47
【笹峰】BS漫画夜話手塚特集その2【抜きまくり】
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1017762209/
961名無しさん:02/04/03 00:47
 報告が遅れましたが、先週、交通事故に遭いました。
 僕の運転する乗用車と4トントラックの側面衝突。現場検証の警官に
「あんた、ベンツじゃなかったら死んでたよ」と言われて、はじめてA
 クラスにしてよかった!と感謝しました。いままでさんざんハンドル
 が重いだの旋回半径がでかいだの文句言ったけど、命が助かったんだ
 から文句言っちゃいけない。
 軽いムチウチと右肩脱臼、左腕肘と手首の捻挫にくわえて左足打撲と
 いう状態なので、来週のオタクアミーゴスには三角巾で腕吊って舞台
 にでます。

ちゅうことですね。
962名無しさん:02/04/03 00:47
桃手塚カモン!
963名無しさん:02/04/03 00:47
鳥人体系デター!
964名無しさん:02/04/03 00:48
図版が挿入されるのっていいなあ。
修正音入れられるおそれがあるけど。
965名無しさん:02/04/03 00:48
ターンエー手塚。
966名無しさん:02/04/03 00:48
手塚や永井の描いた裸では抜けない。
藤子Fの絵ならなら抜ける。
967名無しさん:02/04/03 00:48
>>958
え、マジ?
流星課長、しりあがり寿の一大傑作だと思うんだが。
968名無しさん:02/04/03 00:48
真はウルトラQが好き(w
969名無しさん:02/04/03 00:48
>>966
しずかちゃんでだろw
970名無しさん:02/04/03 00:49
いい話だなぁ.

そりゃ手塚真はウルトラQ見るよな.
971名無しさん:02/04/03 00:49
>>967
なんかDVDの月刊誌みたいなやつ
探してみて、最近出たばっかのはずだから
972名無しさん:02/04/03 00:49
>>966
火の鳥とか奇子とかけっこう抜けるよ
973名無しさん:02/04/03 00:49
流星課長以外はあんまり好きじゃなかったり・・・
974名無しさん:02/04/03 00:49
手塚眞は岡野玲子のダンナ
975名無しさん:02/04/03 00:49
>>969
しずかちゃんはエロいよ
976名無しさん:02/04/03 00:49
>>966
TPぼんの拷問シーンで抜いたな。
977名無しさん:02/04/03 00:50
コミックCUEで手塚ギャルゲーネタがあった。そーいや
978名無しさん:02/04/03 00:50
「手塚です」ってすごいな
979名無しさん:02/04/03 00:50
いしかわ氏キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
980名無しさん:02/04/03 00:50
石川嘘言うな
981名無しさん:02/04/03 00:50
いしかわ氏
982名無しさん:02/04/03 00:50
下手な絵
983名無しさん:02/04/03 00:50
984名無しさん:02/04/03 00:50
いしかわ大喜びの思い出
985名無しさん:02/04/03 00:50
「読んでんのか、このオヤジは」
986tikwab:02/04/03 00:50
>>967
レンタル専用DVDソフトに(販売も出る)。今、売ってるアニメ―ジュ見て。
987名無しさん:02/04/03 00:50
憂国━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
988名無しさん:02/04/03 00:50
藤子Fは晩年の大長編ドラでもオパーイ出しててビックリしたよ。エロ猛者。
989名無しさん:02/04/03 00:50
BJはピノコで抜ける
990名無しさん:02/04/03 00:50
いしかわのマンガって初めて映ったんじゃないか?
991名無しさん:02/04/03 00:50
いしかわ氏ね
992名無しさん:02/04/03 00:51
せn
993名無しさん:02/04/03 00:51
1000キタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
994名無しさん:02/04/03 00:51
1002
995名無しさん:02/04/03 00:51
1000だみつおだ。なはなはなはなはなは。
996名無しさん:02/04/03 00:51
岡田は世代の差で惜しかったね
あと10年早く生まれていれば、間違いなくライバル視してもらえたのに
997名無しさん:02/04/03 00:51
【笹峰】BS漫画夜話手塚特集その2【抜きまくり】
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1017762209/

よっしゃ次スレこい。
998名無しさん:02/04/03 00:51
1000get
999从〜^▽^从:02/04/03 00:51
从〜^▽^从 1000万りかたんず
1000名無しさん:02/04/03 00:51
流星課長の映像化、監督って庵野なのな。
流星課長は松尾スズキ。
自動ドアのマリアは出るのだろうか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。