壬生義士伝〜新選組でいちばん強かった男 〜Part7
西郷は用兵のプロだよな。西南戦争で、政府軍は西郷が率いる軍を負かすのに
8ヶ月もかかったんだから。
流れ的に言い難かったんだけど,実戦派として薩摩示現流を押したいんだけど・・・
薩長討つべしなんだけど・・・
次元流ってチェッソーーーーーー!だよね。
でもその次元流をもってしても西南戦争で
斎藤一を殺す事はできなかったから斎藤最強論か?
247 :
名無しさん:02/01/03 01:13
>>243 この前、NHKでやってたね
近藤と沖田が二階。二階から1階に逃げた奴を永倉ともう一人。
なんやかんやしてるうちに土方隊20人がきたそうな。
>>246 もう、剣の時代は終ってるからねぇ,その頃
本当は斎藤も銃で戦ってたりして?
249 :
名無しさん:02/01/03 01:15
秋田討つべし
250 :
名無しさん:02/01/03 01:17
屋内では槍は使いにくいだろうな。
大刀でももてあましそうだな。
じゃ外ではナギナタみたいなんが一番か?
251 :
名無しさん:02/01/03 01:17
>>246 一撃目を避ければ良いからある程度(Z戦士って呼ばれる程度)の達人なら
結構勝てたのでは?
確かに。西南戦争では日本史実上、一番鉄砲が実戦で使われた
戦争なんだっけ? 鉄砲の弾が空中で当たって合体したやつが
よく出てくるよね。
斎藤さんは「左片手一本突き」だったっけ?
利き腕が左利きだったらしいが…本当か?
このドラマの鞘はどっちに差してっtけ…(;´Д`)
254 :
名無しさん:02/01/03 01:19
うむ。薩長と秋田討つべし。
(゚Д゚)俺秋田人だった。。。
最後まで生きていた新撰組隊士といえば池田七三郎で昭和13年に死んでるんだけど、
このオジイサンと「話したこと有る」っていうような人って今でも生きてるのかな・・・
話を聞いてみたいものだ。
>>253 左利きという描写は腐るほど出てきましたが何か
あそこまで斎藤のキャラがたっていたのになんで
ぜんぜん最後では出なくなったんだ。
そろそろ誰も居なくなってきたみたいですね・・・落ちるとするかぁ。
またどこかで。
俺もそろそろ消えますか・・・
一体感がなかなか良かったですよ
では,またー
261 :
名無しさん:02/01/03 01:25
>>258 竹中が我慢できなくてアドリブギャグをかましたから
262 :
名無しさん:02/01/03 01:27
DVD出して欲しい傑作だったと言う事で
お疲れ様でありんす。
263 :
名無しさん:02/01/03 01:45
264 :
名無しさん:02/01/03 01:51
今更だが・・・
土方マンセー!!!はまり役だった・・・。
265 :
名無しさん:02/01/03 01:53
製作さんありがと〜
またこういうのつくってね〜
266 :
名無しさん:02/01/03 02:00
あ、またあの合成やらなきゃいけないようなら
1000円位は寄付しますんで言ってくださいw
267 :
名無しさん:02/01/03 07:08
土方良かった
268 :
名無しさん:02/01/03 08:13
吉村と「陽だまりの樹」の威武谷万次郎のキャラって似てない?
269 :
酒@ ◆BI2EKkq. :02/01/03 08:41
2:00で最後の人か。
実況板なのにまだ書きたいほどの感動を受けた。
>>267 たしかに、よかった。
問題は本を買うか、図書館か・・・
270 :
名無しさん@血判:02/01/03 08:58
また来ちゃった・・・。
だって・・・、サイコーだったんだもん!
上に同じ(w
272 :
酒@ ◆BI2EKkq. :02/01/03 09:42
だれか葉書のあて先をご存知の方いますか?
273 :
名無しさん:02/01/03 09:53
壬生義士伝はよかった、期待以上に。
テレ東に釘付けだった。
比べてなんだが、キムタクの堀部安兵衛は、すげー期待したのに、ガッカリだった。
キムタクのそのまんまやんけ、あんなん安兵衛ちゃうわ。
274 :
名無しさん:02/01/03 10:19
来年は「峠」やって欲しいなあ。
もち、謙さんで。
あ、でも背は低かったって言うからちょっといかんか、、、
275 :
名無しさん:02/01/03 10:25
@おはようでありんす。
今日、PS版維新の嵐〜幕末志士伝〜買うてきます。
理由は言わずともわかってくださりやんせ。
276 :
名無しさん:02/01/03 12:33
>>256 最後まで生きていたのって稗田利八じゃなかたっけ?
277 :
名無しさん:02/01/03 12:35
なんか斉藤一もよかったね。原作はもっとじじぃ繰言だが・・・。
278 :
名無しさん:02/01/03 13:05
渡辺謙の実生活の困窮とかぶるよ
>>272 テレ東の公式サイトから応募できるよ。
>>274 峠マンセー!もうだいぶ前、中学卒業のとき国語の教師に
「ぜひ読んでほしい」と言われた思い出の品。
280 :
名無しさん:02/01/03 13:46
「峠」ってどんやつ?
峠の群像、、、忠臣蔵しか思い浮かばん。
( ^▽^)<米バカ先生!ウンコしてきていいですか!?
284 :
-----:02/01/03 16:20
河上 彦斎 マンセー (ボソッ
285 :
名無しさん:02/01/03 16:55
>>280 長越後岡藩の河井継之介という、
望まぬ形で賊軍となり官軍と戦った侍の物語り。
とりあえず読むべし。
損はさせん!
286 :
名無しさん:02/01/03 16:55
Q.8の答え誰か教えてくだんせい・・・。
>286
問16と同じ答え
>>256 >>276 池田七三郎の本名が稗田利八なんだって。
原作では、彼が語るところがあるんだよ。
原作原作ってうるさいかもしれないけど、すごくいいので
読んでみて。ドラマとはまた一味違うし。
289 :
名無しさん:02/01/04 00:00
>>285 越後 長岡藩…?
変換ミス?
すみません。小姑で。
290 :
名無しさん:02/01/04 00:50
継之介は長岡では今でも嫌われているって聞いたことがあるけど
維新の嵐〜幕末志士伝〜いろんな店探したけどどこも売ってなかったょぅ・・
やっぱこのドラマ観て買おうと思った奴沢山いるのかな?
292 :
名無しさん:02/01/04 20:05
永倉新八がイイ!
とりあえず池波正太郎の「幕末新選組」を読むべし。
293 :
名無しさん:
「壬生義士伝」を10時間全部見た者です。本気で感動したので
書き込ませてもらいます。この作品の吉村貫一郎に男の中の男を
感じました。どんなに惨めな姿を晒しても、懸命に生きていく姿に
感動しました。どう考えても他人から見れば「生き恥」にしか
見えないのに、それにもめげず立ち向かっていく貫一郎。その
「かっこ悪さ」がこの上なく、最高にかっこいいと感じました。
自分もなんか生きがいみたいなものをなくしていたんだけど、
それでも生きてく上で大変勇気付けられました。