■■■三井物産ってそんなにすごいの■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
484名無しさん@明日があるさ:02/01/09 23:31
↑てめえ、変換間違ってるぞ。
名刺で穴ふけや 
485名無しさん@明日があるさ:02/01/10 01:24
海外ならブサーンのほうが商事よりプレゼンス高いね。
東南ア滞在中オモータ。
486名無しさん@明日があるさ:02/01/10 09:57
物産も商事も商社の中では別格でしょ
487名無しさん@明日があるさ:02/01/11 17:28
結局、ショージブッサン以外商社不要論。
488名無しさん@明日があるさ:02/01/11 21:05
>>485

欧州でもそうだよ・・・
オレ@商事はブサーンのBiz展開を見ているとかなり焦る。
何とかしろよ、槇○!
489名無しさん@明日があるさ :02/01/11 21:47
>488
あなたは!!
ひょっとして欧州某国駐在さん?!
490名無しさん@明日があるさ:02/01/11 22:49
商事も物産も30で1000万とか言われているけど、
現実そんなにもらってるの?
491工 ◆4RAs00Kk :02/01/11 23:08
ないない
492名無しさん@明日があるさ:02/01/11 23:09
>491
社員?
493名無しさん@明日があるさ:02/01/12 00:31
もらってんじゃねーの?
494名無しさん@明日があるさ:02/01/12 01:04
syouijmobussannmokorekarahayabaizo.
dattesyousyanannteyononakaninakutemo
daremokomaranaimonn.
shinnittetsuganakunarutokomarukedo,mitsubishisyoujiganakutemodaremokomaranaiyo.
495名無しさん@明日があるさ:02/01/12 01:11
>>494
何逝ってるかさっぱりわかんね。
でも、商社が世の中に不必要だって言いたいのはよく分かる。
確かに三菱商事や三井物産が無くなっても困るヒトはそんなにいるとは思えないけど、
例えばトヨタや松下や日本航空や東京電力がなくなったら困るでしょ?
みんなはどう思う?
三菱商事や三井物産の替わりはいくらでもいるけど、メーカーとか流通って結構存在意義あると思うんだが・・
496名無しさん@明日があるさ:02/01/12 01:45
>>495
物産も商事も無くても困るのは社員だけってのはまーそりゃそうかもな。
でも無くなって困る人が言えるような会社なんて殆どゼロ。
俺は別にトヨタや松下とかがなくても困らんけどね。
無いなら無いで代わりが絶対出てくるだけの話。
商社も存在意義がなければ儲からないだけの話で、それなりに意味が
あるから一応儲かってるんでしょ?存在意義無いのに儲かってるとすれば
それは金払ってる側の問題。
497496:02/01/12 01:48
>でも無くなって困る人が言えるような会社なんて殆どゼロ。

でも、無くなったら困る人が(社員以外に)いると言えるような・・・
の間違い。スマソ。
498名無しさん@明日があるさ:02/01/12 01:51
最近カルガモが話題にならないけど誰か食ったやつ居る?
499名無しさん@明日があるさ:02/01/12 02:24
30で1000万いかないの?

やめよーかな。
500OTA/GoRo : ◆OTA/GoRo :02/01/12 08:26
ごひゃくぅぅぅぅ・・・
501名無しさん@明日があるさ:02/01/12 11:17
誰が何と言おうと財閥系の三井物産は凄いよ。
給料、福利厚生、労働条件、どれを見ても超一流。
議論の余地無し。口では悪く言っても、皆、心の中では
羨ましがってる。東大を悪く言いながら、心の中で「俺も
東大卒だったらな〜」と思ってるのと同じ。
本音で話せよな。
502名無しさん@明日があるさ:02/01/12 15:45
管理職で比べたら、全然商事の方が年収高い。
物産はメーカーと変わらんよ。
503名無しさん@明日があるさ:02/01/12 18:17
マジレスさせてもらうと同期でも部署によって年収が大きく違う。
1000いく奴もいればいかない奴もいる。周りからもらってるだろ?と
よく言われるが実際のところ1人暮らしで車所有するだけでかなり
苦しい。これマジです。
504名無しさん@明日があるさ:02/01/12 19:27
>>502
へぇー、メーカーって42歳課長で1700万もらえるんだ。
505名無しさん@明日があるさ:02/01/12 22:13
まぁ、物産も商事もあんま変わらんというこったな。
506名無しさん@明日があるさ:02/01/13 06:06
物産の課長で、1700万はめちゃくちゃ異例だろうな。
507名無しさん@引く手あまた:02/01/14 20:14
いいな。物産とか商事とか。
まじで行きたかったな。
非財閥商社でがんばります。
つぶれませんように。
508名無しさん@明日があるさ:02/01/14 21:22
商事=エリート
物産=自由闊達
--以上1000万@30
住商=Mr.コンサバ
伊藤忠=ドカンといこうや!
--以上900万@30
丸紅=ギャル紅
--以上800万@30
日商岩井=過去のベンチャ-マインドいずこへ。
--以上倒産@30
509名無しさん@明日があるさ:02/01/16 01:37
俺も非財閥商社だぞ。
同じだけの働きで貰える給料が違うってのはチト腹立たしい。
510名無しさん@明日があるさ:02/01/16 01:52
ここの人たちは財閥の汚ないところを知らないのですか。
若いですね。まぁ今はそういうところも少ないと聞きますが。
私は財閥系に勤めていましたがいやになって
数年で退社してしまいました。
511名無しさん@明日があるさ:02/01/16 02:29
じゃあ汚い部分を書けよ。
512名無しさん@明日があるさ:02/01/16 02:51
どこのブサーンオタだよオマエら。
513名無しさん@明日があるさ:02/01/16 03:09
私の友達♂は物産で営業をやっていますが、毎日、英語のメールが100件以上来るそうです。
それに対応してるのって、やっぱり凄いなー。やっぱ東大とかみんな学歴も凄いし。
514会計士:02/01/22 00:32
物産の中間監査逝ったが確かにプライドの塊っぽいな。
でも物産の女は社内の男嫌ってたよ。
あとそんなきれいな人は居なかった。
経理課だからか・・。
515名無しさん@明日があるさ:02/01/23 16:15
age
516名無しさん@明日があるさ:02/01/24 12:49
三井物産、電通、ソニー、これ最強
517名無しさん@明日があるさ:02/01/24 12:59
初耳
518名無しさん@明日があるさ:02/01/24 13:37
三井まんせー
519名無しさん@明日があるさ:02/01/29 22:50
>>513
俺はBiz英語のメールなんて一日50通くらいしかこないよー
落ちこぼれさらりーまんの俺様。
>>519
へちょw
521MC:02/01/31 19:53
今日改めて思ったが、三井は子会社もしっかりパワー持ってるんだよな。
うちはあかん。しばりが強すぎて子会社が主体的に動けん。
NIも比較的しっかりしてる。自分の業界しか見えないから何とも難しいが、
同業者のみんな、その辺感想ない?
>>521
NIって日商岩井?ニチメン?w
523名無しさん@明日があるさ:02/02/01 01:02
あげ
524名無しさん@明日があるさ:02/02/01 01:09
けいすけさんはいまいずこ
525名無しさん@明日があるさ:02/02/01 04:53
>>521
非財閥なんだけど、うちも本社に権限集中しすぎ。管理部門も
毎日しょうもない横槍入れてくるし、今の駐在員とか出向員は
ストレスたまると思う。
526MC:02/02/01 10:07
>>525
本社職能系の連中は地方場所の人間を甘くみるところがあるからな。
俺も今出向中だが、ほんまストレス溜まる。主管部もあまり守って
くれねんだこれが。縦割り縦割りってよく言われるけど、縦のライン
すらしっかりしてへんやないか(w
ALL>>即時中止

おい。もう書き込むな。恥じゃねえか。
528名無しさん@明日があるさ:02/02/04 02:09
あげ
529名無しさん@明日があるさ :02/02/04 05:27
>>527
やっぱりブサーンはプライドがお高いようで・・
530名無しさん@明日があるさ:02/02/09 05:15
私の彼氏は物産マン。
今ちょうど30だけど一千万もらってます。
もうメーカーの人となんてつきあえないし、結婚も考えられない。

なんだかんだいっても商社マンはおいちい!
531名無しさん@明日があるさ:02/02/09 06:55
まあ、ぶっちゃけていうと大したことがないね。
まあこの板はしょぼい奴らの集まりだから、お前らにとっちゃ
大したことあんのかもしんねえがな。
532名無しさん@明日があるさ:02/02/09 16:20
物産本社の社食がすごい。
400円で肉ごろごろ。
533名無しさん@明日があるさ
仕事でSCEの社食を使ったが、ここも中々良いですよ。