1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
いちお弁護士に次ぐ難関国家試験だけど、やっと合格して監査法人に就職したけど、
結局リーマンじゃねえか!学生時代の友人の多くもリーマンしてるけど、俺と同等か
それ以上の収入・・・・
あの受験地獄は何の意味があったのだろうか???
うちの会社に監査にきた会計士が、
俺より同年代のうちの社員の給料のほうがいいと怒ってた(笑)
独立しないと意味ないのかねぇ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 22:04 ID:jVEArM6c
age
6 :
TERA : 2001/04/13(金) 09:34 ID:w7V1nkc2
私、自分がパーなんで、頭いい人見ると尊敬してしまうんですが、やっぱり
男の人はそれだけでは満足できないもんなんですね。
4月13日から始まる新ドラマ「昔の男」で、阿部寛が公認会計士役で出演し
ます。で、大沢たかおは一級建築士。内館牧子はエリートがお好き。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 02:23 ID:ILWhs/1.
監査法人って福利厚生もよくないんだってね。
独立も親代々でないと、つらい!と知り合いは言っていたな。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 01:40 ID:9wih1Jh2
>あの受験地獄は何の意味があったのだろうか???
スタッフ、インチャージレベルのうちは、法人に入ってからも地獄では?
良い思いをしているのは、今の代表社員以上の年代だけじゃないのかな。
おたくの法人の理事さんとかは、今日、何していたかご存じですか?
>独立も親代々でないと、つらい!と知り合いは言っていたな。
既得権益の強い業界だからね。広告とかも規制があるし。
おまけに最近、政治力のある税理士会が会計士の職域を奪おうとしているし。
10 :
棒券窮者 : 2001/04/17(火) 16:56 ID:qnFduCsQ
上まあ基本的には専門職は既得権益の強いほどうまみが大きいと言うことだろうか
ということは医師は過剰と雖も医師会という強力な圧力団体がある以上既得権益の強さは変わらないと言うことだろうか
会計士に政治力は不足しているのだろうか(苦笑
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 22:29 ID:mQWGDyM2
中堅の会計士はやめる人が多いって。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 23:36 ID:qlhRM1Cw
受験競争を勝ち抜いても、
収入は金融系と変わらない上にリーマン的だが、
リストラされることは絶対にないし、
いざというときに独立して自分の責任でやっていける
職業は会計士の特権。
一般のリーマンと比べればぜんぜんまし。
それだけの価値のある資格。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 00:22 ID:iEYyUi5o
税理士の方がお得な気がするのは気のせい?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 02:50 ID:zz14Xcik
>中堅の会計士はやめる人が多いって。
一番、割に合わないからね。
>受験競争を勝ち抜いても、 収入は金融系と変わらない上にリーマン的だが、
いや、都銀の方が年収は全然高いよ。30代で1000万超えるし、福利厚生も充実。
おまけに、まともな退職金制度も完備。(監査法人の退職金制度は笑えるものがある)
>リストラされることは絶対にないし、
景気が良いうちはね。今は人手不足だけど、将来どうなるかは・・・。
>いざというときに独立して自分の責任でやっていける 職業は会計士の特権。
看板引き継がない限り、今から新規開業は無理でしょう。
>税理士の方がお得な気がするのは気のせい?
新規の開業が難しいのは税理士でも同じだよ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 00:44 ID:oK71vs1M
新卒で合格した人も、30歳で合格した人も
給料はほとんど一緒。
30歳で会計士補になった人だったら、都銀の方が
そりゃあ、はるかに年収は上だよなあ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 01:11 ID:ZJbmh7Uc
うちの会社、監査にお越しになった会計士様をご接待させていただくんですが、
これって普通ですか?
会計士はともかく補まで「先生」と呼ぶのはなんとなく釈然としないような...
>>16 うちの場合、先生づけは当然。昼食も出すし、夜は当然接待。お土産まで持たせるよ(笑)
田舎の会社だからかもしれないけどな。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 11:30 ID:F5TzzlyM
言われた食事は、何でもとるよ。
あとで監査法人に請求書を送るだけ。
(ちなみに業種は金融)
19 :
16:2001/04/21(土) 14:45 ID:5FMVPMVk
えっ、うちなんて昼食夕食はもちろん、
交通費やホテル代(監査はたいてい2日間なので)までこっち持ちだぞ。
ちなみに東京都23区内の会社。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 21:49 ID:4anyKycc
>17
そこまでしても、「所詮田舎もん」くらいしか思ってないよ。
地方銀行に監査に行くのを恥くらいにしか思ってないもん。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 01:11 ID:jyxf0U0s
公認会計士(会社勤め)=リーマン
開業会計士=税理士
税理士の方がリスク低く簡単
→公認会計士は割が悪い(努力対収入額)でよろしいでしょうか?
だとしたらリーマン以外で食っていきたい人は
どんな職業がお薦めでしょうか?
監査法人を開業することって可能ですか?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 04:45 ID:jyxf0U0s
税理士になるわ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 05:48 ID:uh4FBTlc
>交通費やホテル代(監査はたいてい2日間なので)までこっち持ちだぞ。
>ちなみに東京都23区内の会社。
23区内なのにホテル代って???
最初の監査契約の中で「払う」と明記されてないなら、払う必要なんて
全くないでしょう。常識的に、会計士個人の嗜好なら、会計士個人が負担すべきでしょう。
>会計士はともかく補まで「先生」と呼ぶのはなんとなく釈然としないような...
名前を覚えるのが面倒なときに便利ですよ。特に態度ばかりでかくて使えない「先生」が来たときは、「そこの君」という感覚で呼べるから。
知識が豊富で使える先生は、「○○さん」と名前で呼ぶけど。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 06:52 ID:jyxf0U0s
頑張る公認会計士が僕の夢です。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 13:43 ID:pjR/bY4g
会計士と結婚した友達は、家賃補助も少なく、福利厚生も
手薄くて、生活苦しい〜〜〜と嘆いていた。ほんとかな?
27 :
16:2001/04/22(日) 14:21 ID:???
>>24 うむ、やはりつっこまれたか。
本社が大阪なので大阪の監査法人に依頼してるんだけど、
東京(支店)まで出張してくるのよ。
23区内の「会社」ってのはちょっと語弊があったかな。
監査契約書は読んだことないなそういえば。
>>26 会計士本人(35歳ぐらい)が似たようなこと言ってました。
管理職になって特に待遇が悪くなったとかなんとか。
28 :
孤独な台湾さん:2001/04/22(日) 15:47 ID:S0in1Zgc
>>1 嫌なら自宅事務所の税理士になれ。
せこい人生に万世
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 18:18 ID:jyxf0U0s
せこくないです。
もう一回。
公認会計士(会社勤め)=リーマン
開業会計士=税理士
税理士の方がリスク低く簡単
→公認会計士は割が悪い(努力対収入額)でよろしいでしょうか?
だとしたらリーマン以外で食っていきたい人は
どんな職業がお薦めでしょうか?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 19:00 ID:jyxf0U0s
あげ
でも、公認会計士っていうだけでかなり良いよ。
響きが。女の子にもモテルでしょ?
>>31 公認会計士って認知度低くない?
知ってても税理士>会計士と思われてそう。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 01:45 ID:aGN5rtmc
>>29 >公認会計士(会社勤め)=リーマン
>開業会計士=税理士
>税理士の方がリスク低く簡単
>→公認会計士は割が悪い(努力対収入額)でよろしいでしょうか?
こういう会計士か税理士かの選択という発想は素人の発想です。
監査法人に勤めつつ税理士としても開業して両方から収入を得ます。
会社に営業する時もただの税理士より会計士の方が信用が高いです。
会計士は費用対効果が悪いという話は良く聞きますが、
ほぼ確実にリストラがなく、決算期以外は休日もきちんと取れて、
給料は平均的なサラリーマン以上なのだから文句は言えません。
>>32 それって、昔TACの某簿記講師が嘆いてた内容と同じですね。
5 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう投稿日:2001/03/31(土) 00:29
会員・準会員(公認会計士・会計士補)向けにJICPAニュースレターというものが発行されています。
去年の3月号に会員アンケートの結果が載ってます。
気にしている受験生が多いのようなので、ごく一部を簡単にまとめてみました。
以下は年間所得ベースで数値は%です。合計は誤差のため100になりません。
会員向けのアンケートのため、会計士補は対象外です。
(万円) 個人 法人勤務者
〜500 9.5 1.8
〜1000 22.2 39.8
〜2000 39.8 34.0
〜3000 16.8 15.1
3000〜 11.6 9.4
つーことで、リーマンな会計士の4割は1000万も貰ってない
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 07:14 ID:aGN5rtmc
>>35 そりゃそうだろ。
22歳で二次試験受かったとして、25歳で会計士になる。
だいたい30代前半で1000万到達するくらいのペースなら、
監査法人勤務の4割くらいは1000万に届かないことになる。
まあ20台で1000万稼いでるヤツが世の中どれだけいるかだな。
ホントに公認会計士って難しいよね〜。認知度ひくいの?そんなに。
試験も一気に受けなきゃだめだし、もし仕事しながら受験するとしたら
かなり根性いるでしょう〜。
そのわりに税理士ならば1年に1科目か2科目受けたり、大学とか大学院
いったら試験の免除ありで、割と働きながらでも受けやすいし。
そう考えると会計士のほうが尊敬に値するよー
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 02:58 ID:ybcIqDGc
免除は来年でおわってしまいますよ。
結局会計士は強いですね。
頑張って見みます。
元彼が会計士落ちまくってます
もうすぐ3●さいになるので心配だ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 01:39 ID:H72SlAf6
36>
野村総研が30でどんな職種でも1000万とか
書いていた人がいた。
会計士よりよっぽどいいじゃん。
野村総研の友達いるから訊いてみたいが、
事実だったらショックなので迷うな...
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 03:09 ID:UvrxCbPc
>>39 30歳過ぎると監査法人には就職しにくくなるのでは?
43 :
名無しさん@明日があるさ:2001/04/26(木) 03:48 ID:U8irC61Q
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 20:06 ID:x/R1x0PA
40>>
野村の一部でしょ。
それだけ残業が多いからかな。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 08:33 ID:fcMnjGNg
>>40 監査法人勤務と野村総研勤務じゃ就業時間が違います。
資格商売の良いところは、基本的には休日をきちんと消化できること。
>>42 今はそんなことありません。年齢に関わらず、どこの監査法人でも就職できます。
ただし、年齢に見合う給料がもらえるかと言われたら、別問題ですが。
46 :
5年目29歳:2001/04/27(金) 13:35 ID:vTJ9SGt.
空前の人手不足だから法人やめてもいくらでも食っていけるよ。
今は月に10日バイト(10時4時)あと遊んでいるけど、会社の看板なくても1日5万もらえる仕事はそんなないと思うよ。
5年後どうなってるかは不明だが。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 02:22 ID:Wojjwzok
>>46 監査法人をやめたってこと?自分で国保や国民年金をおさめるのかな?
バイトになると・・・。
>>47 46じゃないけど、そういうことだね。自営業だからな。
申告も事業所得。経費も使えて楽で良いよなあ。(目先だけの話ね)
年取ると悲惨。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:00 ID:Z.MeLq9Y
>>48 若いうちはいいですよね〜。
年を取ると確かにつらそう。でも、バイト期間
があっても、「公認会計士」という資格が
あれば、再就職は簡単にできるのですか?
50 :
名無しさん@明日があるさ:2001/05/02(水) 01:40 ID:dR044Sas
監査法人にいる限りはうまみはないね。
しかし、やめて何をするという明確な目的もない。
何となく、法人に居続けている。
何となく仕事しているサラリーマンと変わりませんね。
専門知識は確かに身につくけど。外で活かしていないな。
この仕事、ある意味で楽なのかな???
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 09:11 ID:0Mhe46zc
伯父が元BIG5勤務の会計士だったので、実質はサラリーマンと承知の上で
自分も会計士になりました。だいたいの監査法人では、それほど高給でなく
家賃補助だの福利厚生は実質無いのも同然。「先生」呼ばわりは皆無に近く
接待も殆ど無い法人(部門)も多い。国際部は特に。
>>33 >監査法人に勤めつつ税理士としても開業して両方から収入を得ます。
バイトし放題は、国内部のみで許可されてるのでは? 国際部ではバイトなんか
見つかったらクビなのです。もっとも、バイトする体力も時間も無い。
国際部での残業代=国内部でのバイト収入、っていう考え方も出来るかも。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 09:17 ID:0Mhe46zc
51
>>46-49
私自身、今はバイト屋さんですが、保険は全部自己負担です。人手不足の今だから
こそ可能なんでしょう。再就職は、語学力があれば30代のうちは何とかなるようです。
バイトと言っても、労働時間や稼ぎがそこそこあって、まともな内容のもので
あれば、職務経歴書にも十分書けるのではないかと思います。
頭数を揃える為の季節行事としての監査みたいな日本系中小の日当制バイトも
やってみましたが、ストレスが溜まり大変でした。今は、そういうのは
全部断って英語を使うスペシャルを中心に時間制でバイトしています。
でも、私は暫くしたら再就職するつもりです。退職時に過労死寸前でしたが
今ではかなり元気になっているので。
>>50 何となく居続けられる法人(部門)もあれば、容赦なく切り捨てられる
ところもあります。私は、この仕事はある意味楽で、ある意味大変、
総合で見るとまあまあ普通、というふうに考えています。
サラリーマンでも、色んな労働環境や待遇があるわけだし。
53 :
名無しさん@明日があるさ:2001/05/02(水) 21:26 ID:ZlZ3VnYE
98 名前:【社学4年@会計士受験生pdf40cc.tokynt01.ap.so-net.ne.jp】投稿日:2001/05/01(火) 02:41
>>95 税理士は、飽和状態でやばいかもね。
短期合格もしにくいし。
会計士で食いっぱぐれることはまずないよ。
監査法人行けば、よほどのことがない限り、
年収1000万は越えるよ。
105 名前:【エリート街道さん】投稿日:2001/05/01(火) 02:45
金欲しいなら大企業へ逝け。
*2000年12月2日号*
東京三菱銀行1350万円、 日本興行銀行1300万円、 住友銀行1250万円
三和銀行1250万円、 第一勧業銀行1200万円、 富士銀行1200万円、
さくら銀行1150万円、 東海銀行1100万円、 日本債権信用銀行700万円
新生銀行800万円 野村證券1500万円、 大和證券1300万円、 日興證券1300万円、 松井証券900万円
三菱信託銀行1300万円、 安田信託銀行1200万円、 中央三井信託銀行1200万円
武富士1100万円、 プロミス1000万円
日本生命1300万円、 住友生命1200万円、 第一生命1150万円、 明治生命1150万円
朝日生命1050万円、 安田生命1100万円、 千代田生命800万円、 協栄生命800万円
東京海上火災1350万円、 三井海上火災1300万円
安田火災海上1300万円、 住友海上火災1250万円
伊藤忠商事1400万円、 三菱商事1300万円、 日商岩井1100万円
109 名前:【社学4年@会計士受験生pdf40cc.tokynt01.ap.so-net.ne.jp】投稿日:2001/05/01(火) 02:48
>>105 40の課長クラスの平均年収でしょ?
会計士なら、それくらい余裕で越えるよ。
54 :
名無しさん@明日があるさ:2001/05/05(土) 00:31 ID:XiBrhTcQ
>>53 会計士なれば「余裕で」年収1000万円超えると考えている人達がかわいそうです。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 02:36 ID:iIRbPSQs
本当に「余裕で」超えると思っているのだろうか。
確かにかわいそう。
56 :
医師の妻です:2001/05/08(火) 04:37 ID:hMftesTk
私の父は税理士です。
現在、64歳、年収5000万弱、
事務所の規模は、父の所有している3階建ビルの1フロア―に
従業員10人の会計事務所です。
父と同世代の税理士は、ほとんど皆
同じぐらいの年収は取っています。
まあ、時代が良かったのでしょうが・・・
そして、その税理士の息子の大多数が
教育にかけるお金がたくさんあったお陰か、
無事、公認会計士になっています。
娘はというと、器量が良ければ
公認会計士の婿を取って、豊かな生活をおくっている方が
けっこういるのです。
私の場合は、兄が公認会計士になってしまったので
しかたなく自力で、医師と知り合い、結婚することができました。
しかし、いざ結婚してみると、勤務医の年収は35歳で1500万弱。
都内の新築マンションを35年ローンで組んで
お金をこつこつ貯めては、繰り上げ返済に回していく・・・というような
哀れな生活なのです。
この板をみていると、どうも公認会計士という職業は
勤務医に大変よく似ているような気がしました。
若いうちは、同世代と比べても負けないぐらいの収入があっても
その後は年収がほとんど上がることなく
終わってしまうんですよね。
試験に合格するまでは、すごく苦労するのに・・・
57 :
名無しさん@明日があるさ:2001/05/08(火) 04:40 ID:hMftesTk
あ
ID:hMftesTkの 56=57さん、あ、と書いてハンドルネームを戻したんだねー。
夜中にご苦労さんです。
59 :
はぎー:2001/05/10(木) 06:35 ID:???
会計士受験生の多くがリストラ回避だからねえ・・・・
就職する前からそれじゃあ駄目