工場勤務のリーマンスレ part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@明日があるさ:2013/07/05(金) 00:32:49.40 O
>>928
現業も正社員だようちは
派遣やバイトもいるけど基本的に同じ仕事
933名無しさん@明日があるさ:2013/07/05(金) 11:02:04.34 0
>>929
うちはその逆だわ
934名無しさん@明日があるさ:2013/07/05(金) 18:32:54.67 0
海外行きたくないまじで行きたくない
アメリカとかヨーロッパならいいけど中国て、ほんとに嫌だ
韓国にも行ったけどなんか臭かったし、中国はなんか変な病気にかかりそう
935名無しさん@明日があるさ:2013/07/09(火) 21:05:51.23 0
>>929
うちは就業時間が8時30から17時30が定時なんだけど
出勤、段取りが7時45分スタート
朝礼8時10分
終業、夜勤引き継ぎ17時30
その後日報作成、掃除終了で18時30分退社
もちろん早出と残業は付けてもらえません。

トータル40時間近く残業代はらってもらっていません。
936名無しさん@明日があるさ:2013/07/10(水) 00:32:18.08 0
>>934
>韓国にも行ったけどなんか臭かった
同意
ネトウヨじゃないけど、正直な感想として俺も思った
937名無しさん@明日があるさ:2013/07/10(水) 11:56:02.57 0
体感として月40時間までは残業・休出はOKかな
むしろそれで稼がないと。
50時間になると流石にプライベートにも支障が出る。

残業代でない会社なら辞めちまえ
奴隷かよ
938名無しさん@明日があるさ:2013/07/10(水) 12:00:40.69 0
奴隷だよ
939名無しさん@明日があるさ:2013/07/10(水) 12:53:48.24 O
>>934
中国の匂いは香辛料の匂いか?
あれは確かにキツい

便器の横にシャワーがあったりするし
つまりトイレの床=シャワーの床
940名無しさん@明日があるさ:2013/07/10(水) 13:30:30.86 0
一度くらいスーツを着た仕事がしたかった・・・
941名無しさん@明日があるさ:2013/07/10(水) 21:41:25.33 0
工員ってスーツに憧れるよなw
バカすぎるんだよ
942名無しさん@明日があるさ:2013/07/10(水) 22:13:59.35 0
うちの工員はスーツで出社してるみたいだけどな、車通勤なのに
943名無しさん@明日があるさ:2013/07/10(水) 23:01:34.87 0
営業じゃね?
944名無しさん@明日があるさ:2013/07/10(水) 23:03:07.33 0
作業着が楽すぎてもうスーツには戻れない・・・
945名無しさん@明日があるさ:2013/07/10(水) 23:09:39.40 0
スーツはただの無駄銭だぞ
946942:2013/07/11(木) 00:38:07.44 0
>>943
工員だっつってんだろ…営業は事務所が別だ
で、ロッカーでちゃんと作業着に着替えてる、勿論私服で来るヤツの方が多いがな
947名無しさん@明日があるさ:2013/07/11(木) 01:21:37.45 0
営業職をリストラされた人かもしれん
家族に秘密で工員になったんじゃないか?
948名無しさん@明日があるさ:2013/07/11(木) 07:32:15.74 0
お前ら自分に都合のいいように頑張って妄想しすぎ
そこまでして何故見たこともない人間を、スーツ着てるだけで営業に仕立て上げたいのか理解できない

スーツ着てる → じゃぁ営業だ! → 違うよ → じゃぁ営業からリストラされた人だ!

ノータリン過ぎだろいくら何でもw
949名無しさん@明日があるさ:2013/07/11(木) 15:51:38.17 0
工場でも職制とスタッフ部門は大体スーツ着用してないか
現場でも職制に近い連中はスーツが多い。
うちは郊外の工場だから少ない方で、都内に数十分のエリアだと
ほとんどがスーツ。
950名無しさん@明日があるさ:2013/07/11(木) 20:05:40.57 O
スーツとかエリートだなお前ら

研究職の肩書きをもつオレは毎日作業服だ
汚ねえ作業も危険な作業もやらされるし何が研究だ
完全にブルーカラーだよ
951名無しさん@引く手あまた:2013/07/11(木) 20:26:04.86 0
>>916
見事引っ掛けてくれますたね♡アフターを忘れんなよ。
喧嘩するならお前が不利なのを覚悟するんだな。
952名無しさん@明日があるさ:2013/07/11(木) 21:28:25.99 0
工員でも場所と職種によるよ
工場っつっても半導体とか食品工場みたいにクリーンルームで作業する工場もあるし
そういうところは汚れないし、通勤時にスーツ着てても何ら不思議じゃないし
鉄と油と泥とホコリにまみれるだけが工員じゃない
953950:2013/07/11(木) 21:47:52.25 O
>>952
そうそう
そういうキレイな所で働きたいのよオレは
954名無しさん@明日があるさ:2013/07/11(木) 22:03:00.34 0
油まみれなのはもちろん嫌だけど、クリーンルームがあるようなとこだと髪の毛ガー消毒ガーだの
服装の細っけぇことうだうだ言われるのはめんどくさいわ

ほどほどがいいね
955名無しさん@明日があるさ:2013/07/11(木) 22:15:13.86 0
私服通勤できるのが良いところだよな
ポロシャツにチノパンで楽ちんだ
956名無しさん@明日があるさ:2013/07/11(木) 22:43:55.52 0
951は一体何を言っているんだろう
957名無しさん@明日があるさ:2013/07/11(木) 23:01:42.79 O
おれは作業着通勤だぜ 着替えるの面倒だし
帰ったら作業着洗濯機に放り込んで風呂にザブンよ
(´'ω'`)ふー…
958名無しさん@明日があるさ:2013/07/11(木) 23:25:15.58 0
服は楽でいいよな
はたから見たらこきたねーけど
959名無しさん@明日があるさ:2013/07/12(金) 00:38:42.01 0
>>952
半導体から重工業に転職した変わり者だけどどっちもどっちだな…
クリーンスーツは中は汗だくになったり、息は籠もるし
花粉症の時期なんかマスクは鼻水でガビガビだし手袋の中は蒸れ蒸れだし
かなり汚いぞ
960名無しさん@明日があるさ:2013/07/12(金) 19:40:11.97 0
気温が一定だといいよな
961名無しさん@明日があるさ:2013/07/13(土) 01:15:00.79 O
うちの会社に出入りしてる空調メーカー
うちよりはるかに小さくて非上場の会社なのに
ストリートビュー見たらずいぶんキレイで立派な社屋だった
HPすらないのにどうやって求人出してんだろ?

それにしても形だけ大企業のオンボロ工場に勤めてるオレ死にたい
962名無しさん@引く手あまた:2013/07/13(土) 07:08:44.12 0
大人しくしとけよ。
俺は執念深い男でね。
963名無しさん@引く手あまた:2013/07/13(土) 07:35:58.24 0
証拠はつかんでいる。お前も俺と同じ目に合うんだな。
964名無しさん@明日があるさ:2013/07/13(土) 07:37:41.17 0
エリートが形無しだな。
965名無しさん@明日があるさ:2013/07/13(土) 20:35:11.38 0
>>961
会社は見た目だけじゃわからんよ
数十年ぶりに建て替えただけかもしれんし
966名無しさん@明日があるさ:2013/07/13(土) 23:56:17.52 0
今日は脚立から落ちました。しかし、奇跡的にノーケガ。
運だけで生きてます。
967名無しさん@明日があるさ:2013/07/14(日) 08:46:49.42 0
午後4時の工場のベルが鳴る・・・・て歌があったけど、
8:00始まり4:00(16:00)終了?
968名無しさん@明日があるさ:2013/07/14(日) 10:18:31.79 0
ベルじゃなくてサイレンだな。(尾崎豊 Bow!)
969名無しさん@明日があるさ:2013/07/14(日) 10:49:47.59 0
汗臭いイケメンを作業着姿のまま犯してやりたい
970名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) 08:51:22.65 0
メッキが溶けるように剥がれて行く。
俺は終わってもいい。てめえを道連れにな。
971名無しさん@明日があるさ:2013/07/15(月) 11:45:46.80 0
うちは学校のチャイムだぜ
特定されそう
972名無しさん@明日があるさ:2013/07/15(月) 11:55:49.41 0
>>971
特定しますた
973チェックメイト:2013/07/17(水) 20:46:47.36 0
今、詰将棋にハマっている。
なかなか、難しくて面白いな。
974名無しさん@明日があるさ:2013/07/18(木) 07:25:38.06 0
うちも学校のチャイムだぜ、まさかとは思うが…
975名無しさん@明日があるさ:2013/07/18(木) 15:06:14.43 0
ラインで製品が止まったり引っかかったときに
ライン作業している派遣とかバイトに直させるようにした。
直し方とか注意すべきことの説明なしで、
ただただ直せ直せ言うのでどっかで事故が起こった
そしてライン外の社員が直すように変わった。
976名無しさん@明日があるさ:2013/07/19(金) 16:38:15.94 0
で、あるか。
977名無しさん@明日があるさ:2013/07/19(金) 21:14:56.92 0
いやだーーーー!
秋から営業に移ることになった!
978名無しさん@明日があるさ:2013/07/19(金) 21:26:35.47 0
>>977
スーツ着てビルで仕事するエリート乙
979名無しさん@明日があるさ:2013/07/21(日) 22:21:09.66 0
>>977
取引先に頭を下げるお仕事。
980名無しさん@明日があるさ:2013/07/22(月) 20:00:15.14 0
上長が職人みたいなタイプでうざい
他はそうでもないのに。
あー離れたい
981名無しさん@明日があるさ
やべえ、倒れそうになった。