あと俺みたいな底辺と上位資格者の参加費が同じってのもどうにかしてくれ。そもそも会社の飲み会なんだから会社で費用出せや・・・。
出せないなら開催しないでよ。
ハイヤーから経理に 王子発注分の明細渡しといてください
で おうじにはこれ持ってるわよって一言言っとけば
あいつらのあたまでもすこしはわかるかな?wwww
954 :
名無しさん@明日があるさ:2010/07/01(木) 00:15:39 0
>>951 >>952 こいつこそ最近の若者をよくあらわしてるな
曰く俺の都合の良くなるようにお前らがどうにかしろ
何様w
この間部長の異動の飲み会があったとき、
断れずに参加したら目の前の席になってしまった。
そしたら40くらいのオッサンが隣に来て、
部長のグラスが空いてるから「お注ぎして」って何度も言ってきて、
ものっすごく気持ち悪かった。
グラスに酒を注ぐくらい子供じゃないんだから自分でやれよ。と思って気持ち悪くてしょうがなかった。
別に酒注ぐくらいなんとも思わない
他人に焼酎の水割り作ってもらって何が楽しいんだといつも思う
ていうか自分の好みの濃さにならんだろ
自分が立場が上であることを示す、単なるマウント行為だとしか思えん
960 :
名無しさん@明日があるさ:2010/07/02(金) 01:10:23 P
>>957 完全に同意
お注ぎの強要ってほんと不愉快だし気持ち悪い
いつまでくだらない昭和の文化引きずってんだかね
老害は全員とっととくたばればいいんだ
ほんとについで欲しいなら「◯◯さん、悪いけどついで」ってちゃんと頼め
仕事の組織の部下というだけで、
てめーの個人的な部下じゃねーんだ
上司だろうが部下だろうがグラスが空いたら注ぐのも別に嫌じゃないんだけど
1cm減っただけのグラスや、下手したらまったく口もつけていないグラスに
無理やり注ぐ奴はアホだよな。
だいたい注ぎ足しまくったビールなんて美味くもなんともない。
だから自分が店を選ぶときは生ビールの置いてある店にしてるが
部長だけはみんな生でも一人で瓶ビールたのんでる。注がせるのが生きがいなのかな・・・
963 :
名無しさん@明日があるさ:2010/07/02(金) 14:15:44 0
>>960 健名康人っていうオッサンが、そういうタイプで
粘着なA型だったなw
964 :
名無しさん@明日があるさ:2010/07/02(金) 17:02:40 0
A型って、そういう気配りを他人に強要するから嫌い!
A型ってそうなのか…ウチの馬鹿上司もAだわ
自分のルールやらモットーを押し付けて来る
人それぞれとか、こいつはこいつなりのやり方でがんばるとか、そういう考え方ができないんだろうね
966 :
名無しさん@明日があるさ:2010/07/02(金) 19:02:54 O
まあ血液型は関係ないがな。
いちいち酒注ぐのはうざいな、空いてるよっていったやつとか気付いた奴がやるべきだな
967 :
名無しさん@明日があるさ:2010/07/02(金) 19:27:23 0
血液型占いとか非科学的なこと信じて人の性格を決め付ける奴は酒を強要する奴の次に嫌いだ
>>957 > そしたら40くらいのオッサンが隣に来て、
> 部長のグラスが空いてるから「お注ぎして」って何度も言ってきて、
> ものっすごく気持ち悪かった。
>
> グラスに酒を注ぐくらい子供じゃないんだから自分でやれよ。と思って気持ち悪くてしょうがなかった。
いや、子供じゃないんだから上司に酒注ぐくらいやれよ・・・
子供じゃないんだから・・・
>>954の言い方はどうかとは思うが、
>>955 >>956 別に君らが永遠に新人君で上司ら年長者に媚び諂えとはだれも言っていない。
このスレでも恐らく君らの職場でも。
将来同様に老人になった君らも同じように若者が反撥するのだろう。
その時に動揺しないように。
>>970 子供じゃないんだから、自分の飲む物を自分で注ぐぐらい出来ないのか?
という見方も出来る。
>>972 いや・・・
酒を注ぐことを自分でしないのは「子供ゆえ」なのか?
という問題は難しすぎるのか?
>>965 > A型ってそうなのか…ウチの馬鹿上司もAだわ
> 自分のルールやらモットーを押し付けて来る
> 人それぞれとか、こいつはこいつなりのやり方でがんばるとか、そういう考え方ができないんだろうね
で?きみは「こいつはこいつなりのやり方でがんば」ってるのか?
普段頑張ってもいない怠惰な自分や自分のルールやらモットーを会社に押し付けていないか?
なにこの連投のひときもい
>>973 どう見ても子供じゃないのは分かるが、じゃどうして注がせたがるのか説明しる
>>974 別に俺に限らず、普通誰だってそれぞれ頑張ってると思ってる
>>975 > どう見ても子供じゃないのは分かるが、じゃどうして注がせたがるのか説明しる
そもそも本人が「そそがせたがっている」のか?
それに酒ぐらい注げ、子供じゃないんだから文句言うな。
> 別に俺に限らず、普通誰だってそれぞれ頑張ってると思ってる
自分で思っているのと周囲がみた評価は別だな。
そのくらいは理解すべき、子供じゃないんだから。
977 :
名無しさん@明日があるさ:2010/07/03(土) 08:23:22 0
子供じゃないんだから厨の理論が意味不明。
年次が上になるにつれて自分でできることがどんどん減っていくっていうのがばかばかしくてやってられないんだよね。
それに「おつぎして」っていう言い方の気持ち悪さったらない。
自分は勝手に酒を注がれるのも嫌なのでビールは絶対に頼まない。
飲んでる途中で次を頼むように言われても「飲み終わってから自分で頼みます」って主張する。
本人はそれでよくても周りからの立場ばそれを許さないというのもあるからな
本人はいいよいいよと言っていても、行わないとそれを見ている中堅辺りから指導がくると
>>979 それは部下や目下の人間に対する指導としては間違っていない。
社内の社長部長ならまだしも取引先との折衝の際などの気配りの指導の意味がある。
その当たりは理解できていないと
>>957のような方向違いの認識になる。
自分が酒嫌いで上司が酒好きだったら、
自分を犠牲にして上司に付き合うか、異動するか会社辞めるしかない。
自分酒嫌いだからって上司の飲み誘い断ったら
そこで出世はなくなるどころか、昇給にも影響して
最悪窓際に追いやられ居場所をなくされてしまうかもしれない。
同期にすごい能力高い人がいるけど、付き合いが出来ない、
性格に難ありとかで評価低く給料上がらない。出世も出来ない。
>>982 > 同期にすごい能力高い人がいるけど、付き合いが出来ない、
> 性格に難ありとかで評価低く給料上がらない。出世も出来ない。
性格・人間性も能力の一つ。
他の能力がどんだけ高くても協調性がなければ組織では生きていくのは無理。
あ、だからといって全ての人間が組織の中で生きていかなければならないという訳ではないからね。
社会不適合でも生きて行ける場所はいくらでもある。
984 :
名無しさん@明日があるさ:2010/07/03(土) 11:59:08 0
のんだくれが酔った勢いで上から目線でたわごとを書き散らすスレはここでよろしいでしょうか?
985 :
名無しさん@明日があるさ:2010/07/03(土) 12:24:59 0
健名康人・・こいつは、ねちねちしたイヤな性格だから要注意!
986 :
名無しさん@明日があるさ:2010/07/03(土) 13:08:04 O
飲み会が次の業務の効率下げてる気がするんだが?
987 :
名無しさん@明日があるさ:2010/07/03(土) 13:32:16 0
全く飲めないけど入社して27年
さすがに無理に飲ませられるよな事は
なくなったけど若い頃は大変でした。
(昔はイッキとかあったんだよ)
海外も色々行ったけど、中国、韓国も
無理やり飲ますからイヤ
下戸に白酒50度は地獄でした。。。
取引先への気配り養成のため、とか本人の勉強のためとかいうのは迷惑
本当に本当に仕事上のスキル養成の為の指導って胸を張って言えるのなら、勤務時間中にやるか手当つけろ
それができないから、ただの付き合わせるためのこじつけと取られるんだよ
飲み会での経験が仕事の役に立ちました!って本人がありがたがるならいいが
これはおまえらの為だぞwって恩着せがましく語るもんじゃないと思う
第一そんなこじつけが通用したら、飲み会じゃなくても何でも付き合わされることになる
全て、おまえの為、この経験が役に立つで片付くんだからな
989 :
名無しさん@明日があるさ:2010/07/03(土) 21:42:26 0
それが社会ってもんだろ
甘えんな糞ガキw
嫌なら偉くなって体質を変えてみやがれ
990 :
名無しさん@明日があるさ:2010/07/04(日) 01:19:11 O
>>988 >全て、おまえの為、この経験が役に立つで片付くんだからな
すでにもうそうじゃないか?
役付のやつらは、「おまえのためを思って言ってるんだ」の一言があれば、
どんな人格否定の言葉を吐いても許されると思ってる。
「怒られるうちが華」も同じ。
最近は会社組織ってどんだけドM集団なんだよ、と思うようになった。
992 :
名無しさん@明日があるさ:2010/07/04(日) 09:48:42 0
>>991 確かに
逆に言うと、飲み会=お勉強 の考え方のやつは
飲み会に限らず普段から
>「おまえのためを思って言ってるんだ」の一言があれば、
>どんな人格否定の言葉を吐いても許されると思ってる。
>「怒られるうちが華」も同じ。
993 :
名無しさん@明日があるさ:2010/07/04(日) 17:34:37 0
大学時代のサークル仲間は今もよく集まるけど、食事の時は皆気が利くよ。
現役の子も交えてよく飲むけど、サークルで教育されてるから、社会へでる前の子たちなんか
灰皿はすぐにもってくるし、取り分けも早い、お酌も無くなる前に即座にやるし。
当たり前のことだが、ここの人たちは学生にできることができないんだね。
994 :
名無しさん@明日があるさ:2010/07/04(日) 17:38:04 O
それが非効率だろ
酒なんか自分でついで飲め
酒のみたいなら一人で飲め
>>988 > 本当に本当に仕事上のスキル養成の為の指導って胸を張って言えるのなら、勤務時間中にやるか手当つけろ
「勤務時間外にも取引先の都合で付き合いの為の時間を割かれる場合があってそれには手当てがつかないことが多い。」
「勤務時間中」に一言「指導」すれば君は勤務時間外でも手当付けずに飲み会に引きずりまわし放題、ということね?
> 飲み会での経験が仕事の役に立ちました!って本人がありがたがるならいいが
> これはおまえらの為だぞwって恩着せがましく語るもんじゃないと思う
何年後かに必ず分かる日が来る。
万が一その日が来なかったら君はマズイ。
996 :
名無しさん@明日があるさ:2010/07/04(日) 17:42:04 0
>>993 できないんじゃなくてやらないだけだろ。ここにいる人間の多数は。
俺はやるけど、やらないことによる不都合を回避するための自己防衛
後輩には気使わせないように書いてあるような事はさせないよ
酷い人間だね
>>991 >>992 そういったへ理屈ばかり捏ねて会社の求める何のスキルの習得もしようとしていない
若手を間引きしているとは考えないのか?
上司は君らのような人間は早く辞めてもらいたいのよ。
その手にまんまと嵌りつつあることに気がつかないのかね?
>>996 君が後輩に気を遣って酒を注いだりしないようにしているのは君の勝手。
だからと言って君の後輩も君以外の先輩や目の上人間に対して君に対する対応と同じ対応をしていいとは限らないし、
君はその辺後輩が勘違いしないように気を遣わなければならない。
そういう気遣いをせよ、しない奴は非常識、社会に出る資格ナシ、というのは傲慢だと思う
くそくだらない機嫌取りなんか自分が偉くなったら絶対させたくないね
俺の大学の指導教官はそういうヘンテコな気遣いをすごい嫌う人で、別の先生と飲むときみたいな
窮屈さがなくて本当に楽しい飲みだった、毎回
>>999 > そういう気遣いをせよ、しない奴は非常識、社会に出る資格ナシ、というのは傲慢だと思う
> くそくだらない機嫌取りなんか自分が偉くなったら絶対させたくないね
それが君自身の傲慢だとなぜ気がつかないのだろう?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。