団塊世代を理解するQ and A

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@明日があるさ
団塊世代を理解するQ and A

Q みんな団塊批判ばっかりしてるけど、彼らが消えたからって世の中良くなる?

A 無能な団塊世代が消えれば若者の雇用は拡充し、生産人口が増大します。
 実際、団塊は人件費に対する費用対効果が著しく低いのです。
 日本のIT化が上位先進国に比べ低い理由は、ITを駆使できない団塊が、
 自分のスキルに合わないと決め付け、導入を遅滞させたのです。
 要するに足を引っ張ることしかできないのが団塊世代です。

Q 団塊世代が日本の高度経済成長に貢献してきたんだよ!

A 偽りです。高度経済成長は70年代で停止し、その頃の団塊世代は、
 その前の世代が広げた雇用枠に便乗し、たいしたスキルも無く、
 80年代のバブル増大と、土地に対する無駄な金銭投資をした結果、
 90年代からのバブル崩壊の引き金となったのです。
 全うに働き金を稼いだというより、金を単に転がして増やしただけです。

Q じゃあ、団塊ぬきで他の若い世代が頑張ればいいじゃない。

A その通りです。しかし若者が頑張る場を団塊世代が奪っており、
 若者は自己啓発に費やす予算も捻出できず派遣という奴隷階級に
 あてがい、知的生産性を奪っているのです。
 存在が産業廃棄物以下。それが団塊世代なんです。

2名無しさん@明日があるさ:2009/06/14(日) 12:05:33 O
団塊ジュニアもたち悪い
ベビーブームに生まれた今の30代もたち悪いのばかりだよ
3名無しさん@明日があるさ:2009/06/14(日) 19:24:47 0
この負の世代スパイラルはどうやって断ち切ればいいのだろう

ただ問題を提議するだけじゃなくて、解決策を提示して
4名無しさん@明日があるさ:2009/06/14(日) 21:18:23 0
数で圧倒的に不利だが選挙行くしかないだろ。
5名無しさん@明日があるさ:2009/06/21(日) 15:42:40 0
団塊って、父親に仕事もらって、不景気になるたびに、自分の子供に借金させて
身分不相応の贅沢してた世代だよね。

父親のおかげだった好景気時代に、自分は新卒優遇・年功序列システムで楽して、
自分の子供が大きくなっても仕事を与えず、しかもそのシステムのせいで
自分の子供たちが社会復帰できなくなってるし。

取引先の納入業者のところでも、団塊ジュニアがいなくて、年齢構成が歪になって
指揮命令、伝達系統がおかしくなってるって話してたよ。


6名無しさん@明日があるさ:2009/06/23(火) 00:38:13 0
日本は団塊世代の排除で、V字回復できると思っていました。
でも、最近は彼らの負の遺産が大きすぎて、今後50年くらいは敗戦処理に集中せざるを得ない気がします。
恐るべし、団塊の破壊力。

7名無しさん@明日があるさ:2009/07/04(土) 12:42:46 0
団塊の世代の定理

『退かぬ!』
何が何でも退職しない。
組織内で、世代交代は必然的なことなのに絶対に自分の椅子を譲らない(老害の主な原因)。
自分は大した仕事をしていないのに、自分の立場を脅かす人間達がいれば
それらをどんな姑息な手段を使ってでも平気で潰す。

『媚びぬ!』
周りの人間に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。傲慢。
他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。
むしろ自分達が正しいと思い込んでいる。
年金や健康保険が若者、現役世代が負担することになっても
「俺(私)達が日本を作り上げたのだからそれらを現役世代が払うのは当然だ。」思い込む。
普通の人間の心を持っていれば、そのような考えは思いつかない。
世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。

『省みぬ!』
事故を起こしてしまった。不祥事を起こしてしまった。
トラブルを起こしてしまった。国を駄目にしてしまった。
このようなときに
「自分達のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」
という自らを省みる行為をしない。すべて自分達より下の世代のせい。
例えば駅のホームで若いサラリーマンとぶつかった時、自分が悪かったとしても
謝罪することは一切せず、
「何やってんだよぉ!」「危ねぇだろが!!」と怒号を平気で吐く。
また、くだらないクレームはこの世代のものがほとんどを占めている。

8名無しさん@明日があるさ:2009/07/14(火) 20:19:05 0
学生やフリーターに支えられている現場にとっては影響が大きい
そういうところには採用条件のゆるさから退職した団塊がニコニコしながら応募してくる。
わざわざ働こうとする奴だから根拠のない自信を持ってる。
会社時代の40年間ずっと年功序列できたから、新しい職場でも自分が偉いと思ってる。
歳のせいで仕事覚えるのが遅いくせに、自分こそ若造より仕事に詳しいと思い込んでて
勝手なことばかりして指図までしたがる。
叱責すれば怒鳴り返すし、丁寧にお願いしてもへそを曲げる。
9名無しさん@明日があるさ:2009/07/14(火) 23:22:46 0
以下のうち5つ以上あてはまると、自己愛性人格障害が疑われます。

1. 自分は特別重要な人間だと思っている。
2. 限りない成功、権力、才能、美しさにとらわれていて何でもできる気になっている。
3. 自分が特別であり、独特であり、一部の地位の高い人たちにしか理解されないものだと信じている。
4. 過剰な賞賛を要求する。
5. 特権意識を持っている。自分は当然優遇されるものだと信じている。
6. 自分の目的を達成するために相手を不当に利用する。
7. 他人の気持ちや欲求を理解しようとせず、気づこうともしない。
8. 他人に嫉妬をする。逆に他人が自分をねたんでいると思い込んでいる。
9. 尊大で傲慢な態度、行動をとる。
10名無しさん@明日があるさ:2009/07/21(火) 02:14:47 O
>>6 大前研一さん曰く、400年は日本の暗黒時代が続くそうです。

海外脱出するのが賢いかも知れませんね。
11名無しさん@明日があるさ:2009/07/25(土) 23:01:59 0
社会に出た頃は、団塊上司って自分に甘くヒトに厳しく、部下を育てる
こともしないので「獅子は我が子を千尋の谷に突き落とす」みたいな
タイプかと誤解してたw 猪木を突き放して教育する力道山みたいな。

本気で「お前ら潰れろ」と足引っ張ってるド外道だと理解したのは、そんな
団塊を3人ほど知ってからでした。

12名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 00:29:00 0
君らに団塊パワーを見せてあげよう。
ゲームばっかりやってる近頃の餓鬼が
我々に勝てるかな?

鳩山由紀夫 1947年2月11日(62歳)
菅直人 1946年10月10日(62歳)
岡田 克也 1953年7月14日(56歳)

13名無しさん@明日があるさ:2009/08/01(土) 00:40:12 0
いくら年寄りを敬えといっても、年食ってるだけの奴を敬えるわけないじゃん。
これまで、老人というと戦前・戦中の辛い時期を生き抜いてきた人たちだったよね。
そういう人たちには、知識や経験の豊富さに対する畏敬の念が自然と湧いたよ。
でもこれからは、大した意志も目標も持たず中身のない人生を送ってきた団塊世代が老人の仲間入りをする。
そんな人たちに「年寄りを敬え」なんて言われてもムカつくだけだ。
もちろん、団塊世代にもちゃんとした人はいるけどね

14名無しさん@明日があるさ:2009/08/03(月) 01:18:41 0
団塊世代というか、ゲバ棒ヘルメット世代の子供が校内暴力世代じゃん。実際にゲバ棒で
暴れていたサヨクな親の子が、校内暴力で暴れていたんじゃないの?そう思ってしまうね。

15名無しさん@明日があるさ:2009/08/04(火) 00:26:42 0
いや〜。日本を腐らせた反団塊への共感がこんなにあるとここで知って我が意を得たりでしたわ>皆様

都議選でも民主から出た候補でも団塊オヤジより30代が上位当選してましたね。
70'sが氷河期の社会経験を経て立ち上がったってきたかな。
これで衆院選でもアフォな50代を蹴散らしてさわやかなJAPANを作ろ〜

16名無しさん@明日があるさ:2009/08/10(月) 00:54:51 0
団塊の世代って、つくづく無責任だと思う。

戦争を知らない子供かなんか知らないが、近い将来財政破たんすることは
間違いないのに、それを知らない振りして、年金や医療を従来通り要求。

たぶん、このままだと世代間の対立が起こると思うが、それに共産勢力が
乗じなければ良いが。
団塊のわがまま無責任世代。自分たちが豊かならそれで良いのか?
次世代に尊敬されるように責任ある行動を取れよ。
17名無しさん@明日があるさ:2009/09/09(水) 23:45:36 0
有志で旅行に来た中高年グループが、はぐれた仲間の捜索を警察任せにしたまま“置き去り”に
しようとする事例が木曽署管内で相次いだ。同署は「迷子とはいえ命にもかかわることもあるのに…」と、
怒り心頭だ。

 6日昼すぎ、埼玉県からマイクロバスで南木曽町の妻籠宿を訪れた農業仲間のグループ11人の
うち、60歳の男性1人が行方不明になった。木曽署は警察犬も出して捜索。

 夕方近くになり、仲間が「岐阜県内の温泉地で宴会の予約があり10人で行きたい。仲間の捜索は
警察で」と言い出した。署員がたしなめると、一行は代表者だけを残して温泉地へ移動していった。

 不明男性が保護されたのは同日午後7時すぎ。交通量の多い国道19号を酔って歩いているのを
見たドライバーが通報した。

 7月17日昼すぎにも、バスで木曽町から木祖村へ向かう三重県内の「歴史探訪教室」約60人の一行が、
「仲間(79歳男性)が木曽町内ではぐれた」と携帯電話で同署に届け出た。「警察で見つけてタクシーで
木祖村によこしてほしい」と言う通報者に、署側は少なくとも1人が同町へ戻るよう指示した。

 不明男性はまもなく署員に発見された。待ち合わせ場所を間違え、本来の集合地点とさほど離れていない
場所で仲間を待っていた。署の幹部は「有志のみの旅行なら、常に仲間同士で所在の確認をし、迷子が
出たら皆で捜索に協力すべきだろう」と指摘する。

 同署管内では今夏、御岳山で自由行動中に仲間とはぐれた高齢者が転落死したり、行方不明になったり
するケースも2件続いている。

 (森木幹哉)
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20090909/CK2009090902000007.html
18名無しさん@明日があるさ:2009/09/19(土) 16:07:57 0
【ここまでの結論をまとめます】

1)
団塊世代はゴミではありません。ゴミの9割以上はリサイクル可能です。
団塊世代はリサイクルすらできない存在自体が産業廃棄物以下です。

2)
団塊世代の多くは無能です。怒鳴る、暴力を振るう、人を殺す、
女は男より劣っている、等、修正不可能な傾向をおびてます。

3)
団塊世代は日本の経済発展の支柱ではありません。
経済発展に甘え、学生時代は遊び、陳腐な社会思想を元に反社会的活動をし、
バブル期は浪費と無駄な投資をし続け、膨大な円借金を後世に残してます。

4)
団塊世代の特技は、責任転嫁と決め付けです。
事実の論証にいたる情報の裏づけといった頭を使う作業が出来ません。
ニート・引きこもり・親が無能だと投げやり応答が団塊世代唯一の反駁術なのです。

「我々団塊世代が社会に出た頃、1965年から1975年ごろ、あの頃はまだ高度成長の頃でした。
団塊世代は高度成長を底辺で支えてきた世代です。」

19名無しさん@明日があるさ:2009/09/20(日) 10:50:51 0
団塊はポリシーなんてないからその時々の損得勘定だけで行動する
それが一般常識やモラルから外れる事でも平気
そして指摘されると逆切れや他もやってると責任転嫁する
なんで頭下げて反省できないのかね
小学生だって怒られれば謝るよ
たしかに他の世代にもモラルないやつはいるけど
団塊世代がとしゅつして多いから指摘されこんなスレまでたってるんだろ
成り済ましてのコメントやただ噛み付きくだけのコメントする前に
もう少し現状認識したほうがいいと思うよ
そして自分は違うと思ってるんなら同じ団塊世代が非常識な事してたらちゃんと注意してほしい
それが同世代としての責任だよ
団塊世代がとにかく評判悪いのは事実だからね

20名無しさん@明日があるさ:2009/09/23(水) 19:34:21 0
 『団塊世代』は『金玉世代』と呼ばれたほど一番大事な世代、
生まれてすでに、金の玉子を約束されている人生なんですから、
 『皆さん金玉は大事に、もう少しデリケートに扱いましょう』
そうでないと激痛のあまり日本が潰れちゃいますよ。
 そうやって金玉ばかり狙って叩いたら痛いから良い子はやめようね。
21名無しさん@明日があるさ:2009/10/18(日) 12:28:00 0
団塊の世代って、つくづく無責任だと思う。

戦争を知らない子供かなんか知らないが、近い将来財政破たんすることは
間違いないのに、それを知らない振りして、年金や医療を従来通り要求。

たぶん、このままだと世代間の対立が起こると思うが、それに共産勢力が
乗じなければ良いが。
団塊のわがまま無責任世代。自分たちが豊かならそれで良いのか?
次世代に尊敬されるように責任ある行動を取れよ。

22名無しさん@明日があるさ:2009/10/22(木) 00:58:42 0
団塊世代にもよくしてくれる人はいたけどそんな人は少数派。
うちの事務所にもすこぶるタチの悪い団塊オッサンがいる。
仕事向かない、できない、やる気ない、アホ丸出し。
なのに往生際悪く継続雇用でしがみつき。
左翼崩れで、わけのわからんこと言って、人の意見なんか聞きもしない。
人の苦労はせせら笑ってバカにして、人の手柄は平気な顔してかっさらう。
テメエにできない仕事は、図々しく知らん顔して丸投げ。嘱託に格下げになったのにエラッソーに顎で人を使いやがる。
若い者のやる気を奪うためにいるような悪性ウイルス。
「自分自身で何かをつかみ取った、成し遂げた」なんて経験が若い頃から全然ないんだろうね、このオッサン。
こいつ、絶対ロクな氏に方しないだろう。
早く氏んでください。ご臭障さま。
23名無しさん@明日があるさ:2009/10/22(木) 23:48:36 O
政府が手を打たないと、
いずれ団塊世代の自覚のない愚行や問題発言が原因で殺人事件が起きると思います。

団塊を他の世代から隔離するか
行動や発言に制限や罰則を設けるか

再教育するかしないと

24名無しさん@明日があるさ:2009/11/23(月) 17:36:42 0
一緒に働きたい数少ない団塊はとっとと定年辞めて、我が道を歩んでいった
各部署から引き取りをダメだしされたババアがいて、
仕方なく最後の在籍部署に継続配置されているが、ひどい仕事っぷり。
私用電話、備品持ち帰り疑惑、他部署に遠征してもらいもの漁り
新聞読んで電話に出ない、フロアの無料コーヒーがぶ飲み
自宅の光熱費節約なのか、仕事もないのにだらだら居残り。
再雇用者は定時帰宅で残業つかない。総務から説明あったはずなのに。
再雇用者も仕分け作業してほしい。

25名無しさん@明日があるさ
すごい繁殖力