2008年度入社で会社辞めたい奴が集まるスレPart17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒラリーマンノムラ
もうすぐ新入社員じゃなくなるので一部スレタイ変更。

もうすぐ二年目突入
こんななずじゃなかった…
もう会社辞めたくて仕方ない
コミュニケーション能力が無さ過ぎる
精神的に限界がきた
日曜の夜が憂鬱でたまらない
辞めようと思ったらまさかの氷河期突入で辞められない
大事な新卒カードをブラックに使い激しく後悔している
大学時代に戻ってやり直したいって事ばかり考える
08年度入社限定スレ

前スレ
新入社員で会社辞めたい奴が集まるスレPart16
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1233924899/
2名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 00:21:15 0
>>1
おつ
3名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 00:43:09 O
>>1
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
4名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 00:45:15 0
いや、イキロ
5名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 02:41:35 0
もう疲れた・・・
6名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 05:37:28 0
今日も会社だ嬉しいな
7名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 06:41:10 O
会社まで片道二時間以上。会社はアパートを借り上げてくれないから仕方なく実家から通い。

会社自慢の独身寮は築40年前後のボロ家。三人部屋&共同風呂&共同便所。会社から片道一時間半。


もう終わった。時代を間違えてるよ…。
8名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 06:42:34 O
今日は常務と面接だ
ICレコーダー持ってくから何があっても構わないや
辞めると言えた時点で恐い物なんぞない
9名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 12:06:37 0
>>7
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
10名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 12:25:29 O
辞めたい
新しい職場になる
少しでもつらいと思ったら辞めることにする
ストレスからか膀胱炎になったみたいだし
11名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 12:43:01 O
不景気になる前に転職してよかた。前の会社はほんと糞だって改めて確信できた
12名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 14:08:07 O
>>10
マケンナヨ
13名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 17:28:44 0
>>10
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
14名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 17:33:01 O
辞めたいと思ってても会社にいれるならいいよな。俺なんて2008年新卒で入って3ヶ月でクビ。そして、次がまだ決まらず。もうやばい。
15名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 17:59:07 0
>>14
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪ヾ(^▽^)ノ+:。ヾ(o・ω・)ノ゜.+ ヾ(o゚ω゚o)ノ゛(´・ω・`)y━・~~
16名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 18:01:07 O
クビなんて本気で羨ましい。
俺もクビにしてほしいわ
17名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 18:01:26 O
煽り厨がいるな。うぜぇ
18名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 18:26:48 O
ニートの顔文字が増えて
テンションが上がってるのがわかるな
19名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 18:28:02 0
>>14
つまんねえネタ。
もう少し捻れ。
20名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 18:32:25 O
ああ…スレタイが新入社員から2008年入社に…

もう新入社員なんて時期じゃないんだよな…
すげーよ、俺
毎日怒られてもう気がめいってる‥
21名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 21:16:14 0
得たものは腰痛だけ
22名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 21:18:31 O
>>19
ネタなら俺はなんでこんなに苦しまなくてはいけないんだ?
まあ、普通はないことだとは思うよな。面接で言っても信じてもらえないし。
23名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 21:31:35 0
ま、仕事に対して経験があればいろんな考え方が
出来るし動きも機敏だが
それはあくまでも自己満足度の完成度が大きいから自分がやってる
仕事に対して
無駄な動きがないんと思う。

同じ人でも、じゃあ
あまり興味の無いパソコンに対して
は頭を使って能力を発揮できるかといえば
それは違うんだなと
先輩に対して感じる毎日です。

つまり仕事に対して興味があれば能力を発揮できるし
興味がなければ総合的に発揮できないんだなと今日思った。
24名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 21:36:47 0
>>22
うちの会社でも数年前にひとりだけ
試用期間中(入社してから最初の3ヵ月)に首になった猛者がいた

どういう理由で首を切られたからはしらんが
よほど人間的に問題があったらしい 業務がまったくできなかったそうだ
25名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 21:45:16 0
関連動画で新庄の敬遠サヨナラまでいってしまった
26名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 22:03:02 O
>>24
最後に理由として言われたのは『自分の考えで動けない』でした。周りの人に詳しく相談(研修がほとんどなかった等)したら『その会社は辞めたほうがいい』とは言われました。少したった今では自分の力不足だったと思っていますが。
27名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 22:13:37 O
後輩が入ってきたら1ヶ月で確実に追い越される
そうなったら辞める決心がつきそう
28名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 22:16:32 0
>>26
もうリーマンはあきらめたほうがいいかもね
王将にでもいけば? あそこは高卒でも40で年収1000万いくし
29名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 22:17:33 0
チャンスがあれば3月頭に辞意→3月末退職
それまでに言う機会がなければ新人が入ってきて状況が変わらないようなら辞める

こんな考えのやついる?
30名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 22:21:20 0
王将もリーマンじゃん
31名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 22:23:25 O
働きたくない
32名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 22:39:51 0
王将でも、スーツ着る方は立派なサラリーマンじゃん
ガイアの夜明け見てただろ
33名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 22:41:41 0
一生ひとつの会社に勤められる人って、それだけ忍耐力があるって事?
34名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 22:43:32 0
いやサラリーもらってればなんでもサラリーマンだろ
35名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 22:44:19 0
俺の状況

良い面
非営業 ノルマ無し 毎日5時退社 基本はマッタリ

悪い面
規模が小さい 低学歴ばっかりで死にたくなる 


大手メーカーに行きたいお
36名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 22:48:06 0
>>35
俺は>>35の良い面・悪い面が真逆なんだけど、お前が俺の立場なら転職するか?
37名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 22:48:11 O
社内行事嫌すぐる
休みの日までやつらに会いたくない
38名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 22:48:59 0
楽ならいいじゃねえか
3935:2009/02/25(水) 22:50:12 0
>>36
業界にもよる。
金融ソルジャーになるんだったら、絶対に今の方がいいし。
俺はインフラ関係メーカーの大手に行きたいだけなんだ。
40名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 22:54:36 O
もうすぐ一年か…長かったな。

もう…終わりたい。
41名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 22:55:05 0
>>39
インフラ大手メーカーなんてやめとけ
42名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 22:57:18 O
現在王将で働いている40歳が1000万貰っているというだけで、
王将で働き続けて40歳になった時に1000万もらえる保証がどこにもない
というか、40歳まで働ける気がしない
43名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 22:58:01 O
今まで生きてきた中で、一番無駄な1年間だった
44名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 23:06:53 0
>>41
俺は>>35ではないけど、
民間企業でホワイトなところが多い企業ってそのあたりじゃないか?
45名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 23:12:09 0
全然ホワイトじゃない
原子力ならもうかってるけど・・・
46名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 23:13:24 0
>>35
悪い面が全然悪い面じゃない件
47名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 23:17:36 0
試用期間3ヵ月で首になる人ってどんな人が多い?
業務ができないって言っても入社3ヵ月では仕事らしい仕事も
していないだろうし。雑用すらできないってこと?
4844:2009/02/25(水) 23:17:43 0
>>45
インフラ系大手メーカーって言っても、
東芝みたいな重電メーカーもあれば、鉄、アルミ、化学など素材もあるよ。
4924:2009/02/25(水) 23:20:53 0
>>47
前例の子は女だったそうだ
メンヘラだったんじゃないか?
50名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 23:21:19 0
鉄、アルミ、化学は仕事減って楽かもな
51名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 23:24:21 0
インフラなんてよくないよ
国に金ないし
52名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 23:24:40 0
>>47
俺の会社はよっぽどのことが無い限り(逮捕とか)はクビにはしないって言ってた。
53名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 23:26:43 0
なんだこの紛らわしいスレタイは
つーか、いちいちスレ分散させんなカス
54名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 23:31:17 0
まあまあ、お前らこれでも聞いて気を落ち着けろよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2004416
55名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 23:52:49 0
>>53
お前みたなもんはこのスレに来るな
56名無しさん@明日があるさ:2009/02/26(木) 08:11:43 O
毎月何かしらの病気で病院行ってるなあ。
全て放棄したい。
明日は面接行ってくる。
57名無しさん@明日があるさ:2009/02/26(木) 08:12:54 O
辞めたいんじゃない、辞めるんだ!
58名無しさん@明日があるさ:2009/02/26(木) 15:19:10 O
上司からの電話がなるたびに胸が苦しいよ。
59名無しさん@明日があるさ:2009/02/26(木) 18:53:55 0
>>58
会社からの電話に出なかったら今度は携帯でかけてきやがった。
60名無しさん@明日があるさ:2009/02/26(木) 22:33:03 O
短パン
61名無しさん@明日があるさ:2009/02/26(木) 23:46:16 0
マターリしたくて、最高学府から中堅のメーカに入ってやったのに
2,3年海外で語学研修して来いだと。

もう辞めて今から公務員試験の勉強する。
俺を辞めさせたことを一生後悔させてやるからな。
62名無しさん@明日があるさ:2009/02/26(木) 23:50:57 0
最高学府って大学って意味だろ
63名無しさん@明日があるさ:2009/02/26(木) 23:59:54 0


トランスコスモス辞めました

30で手取り16万はきついです

64名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 01:11:42 O
今月手取り13万・・・OTZ
65名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 02:24:19 0
手取り18万だが会社自体、仕事内容、人間関係が全く合わないので辞めます
上司には無駄に育てられているがもう無理です
66名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 02:30:34 O
俺、飲み込み悪くて動き遅いから

「一年経ってこんなんじゃ使い物にならないよ。」

って先輩に言われた。隠れて泣いた。辞めたい。

67名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 07:11:26 O
明日で退職だ
一年に満たないが後悔はない。

この一ヶ月長かったな…
68名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 07:50:26 0
>>67
うらやま
69名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 08:09:08 O
来年度もココに居ます。
2009の人宜しく
70名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 09:53:39 O
来年度がここにくるのは早すぎる
71名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 10:58:24 O
頭悪くて死にたい…
てか積極的になれない自分がいる
指示出してもらわないとやらないみたいな
72名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 12:33:24 O
>>66
何という俺。
隠れて泣いちゃうよな。
おまいも俺もがんがれ
73名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 12:53:28 O
>>71
俺もだ
人に使われるのがめちゃくちゃ楽だ
74名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 12:56:56 O
心の病気のせいで仕事に集中できない。
転職したいがこの状態じゃどこでも一緒だし
八方塞がり
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:02:16 0
とある研究データでは、高学歴ADHDや高学歴の学習障害など
ゆとり教育の影響で能力に不相応なハイレベルな企業に入って
本人も苦労・周囲も苦労のケースがあるようだ。
76名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 14:48:05 O
来週に企業面接ある。
ここ受かれば俺は飛べる

さっさ今の会社からバイバイしたい
77名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 14:54:43 O
>>72
俺ガイタ
俺も情けないぐらいダメ人間だわ
78名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 15:12:06 O
辞めたすぎる
何ていって辞めようかな
79名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 15:40:19 O
寒い
80名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 18:32:15 0
>>78
花粉症なので辞めます
81名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 20:04:32 0
>>67
職歴11ヶ月って中途半端だなw
あと1ヶ月頑張れよ。
8267:2009/02/27(金) 20:51:03 O
>>81
新卒だったけど、いろいろあって、入社日が4月1日じゃないんだよね
次の仕事が4月1日からだから、あと1ヶ月働いても1年に満たないし
なら、早く辞めたいし、最後の春休みでも、もらおうかなぁと2月で辞めることにしたんだ。
83名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 22:22:24 0
辞めたいって言えるおまいらすげーな
84名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 22:30:42 0
>>66
俺も言われたが何で泣くんだ?
自分のやりたい仕事だから?
俺は何とも思わなかったな
勢いでもう辞めろって言われるのを待ってたくらい
85名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 22:59:20 0
お前ら辞めた後どうすんの?
86名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 23:01:15 0
セックスする
87名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 23:05:09 0
人事考課どうするよ
88名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 23:18:47 O
自分の人生に絶望
89名無しさん@明日があるさ:2009/02/28(土) 07:18:41 O
今の仕事向いてない。
俺はラインで働くのがお似合いだな。
90名無しさん@明日があるさ:2009/02/28(土) 08:07:15 O
>>14
試用期間クビは意外とあるある。 クビというより自分から辞めると言うように上司連中が圧力加えるというのが正しいか。
91名無しさん@明日があるさ:2009/02/28(土) 19:26:56 O
>>85
公務員になる
92名無しさん@明日があるさ:2009/02/28(土) 21:18:18 O
東京育ちの俺はいきなり地方配属になり、毎日毎日毎日毎日怒られてる

せつないです
93名無しさん@明日があるさ:2009/02/28(土) 21:39:55 0
俺は東京育ち、ブラック入社
キチガイなやつらだいたい上司
池沼なやつらそんな調子
94名無しさん@明日があるさ:2009/02/28(土) 22:20:30 0
何の為に大学入ったのかわからん
95名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 01:59:13 0
俺は公務員だが辞めるよ。
96名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 02:11:11 O
公務員だろうがなんだろうが無理なら辞めたらいいよ
辛いのわかるから
気持ちはわかるから
97名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 03:19:53 O
金融でやめたい奴いるか?
98名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 04:04:59 O
自動車部品メーカー@ルート営業

不況で仕事が入ってこないから何もする事がない
上司に「何かやることないですか」と聞いても現場で見学して勉強してこいの一点張り
工場の人達からは「邪魔だボケ」「遊んでんじゃねぇよ」「営業のくせに仕事取ってこずに何やってんだ」「遊んで給料もらえていいよな?オイ!」
などと毎日罵声を浴びせられる日々。工場の人達は最初は仲が良くて飲みとか連れてってもらってたけど、今はその人達からも罵声を浴びせられるようになった
仲間と呼べる人はいなくなった。繋がりがあるのはよそよそしい同期だけ。白髪が増えたし人の反応に異常に気を遣うようになってしまった
飛び込みなり何なりしましょうよと上司を説得しても「何も分かってないお前が製品の説明出来るのか?思い上がるな」と怒られる始末
何をしてるんだ?…俺は。何でこんなとこにいるんだ。

趣味のチューニングカーがきっかけでこの業界に入ったが、今では車を見るだけで気分が悪くなる
彼女に愛想尽かされてまでハマッてた、今まで俺の全てだった450馬力のチューンドR32も今年の1月に売ってしまった

もう何もない。気が狂いそうだよ…会社も辞めて何もかも忘れて一人になりたい
少なくとも自動車関係とか現場と管理職が近い場所にある職場はもう嫌だ
普通にスーツ着て事務仕事する職場がよかった。でももう遅い。最後の時までここで飼い殺されるだろう
99名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 05:00:54 O
>>98
m9(^Д^)プギャー
100名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 08:10:15 0
>>97
いるよ
101名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 08:44:15 O
>>98
長文キメエ
プギャー
102名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 08:50:11 O
>>98
まぁ自動車部品は今までがかなり好景気だったから我慢の時だな
NTN、日本精工、NOK、デンソー、アイシン、スタンレー電気、小糸たりか?
103名無しさん@明日があるさ :2009/03/01(日) 08:59:56 0
おまえら毎日どんなことで怒られているの?
104名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 09:01:41 O
仕事が出来なくて怒られてる
105名無しさん@明日があるさ :2009/03/01(日) 09:30:56 0
具体的に仕事がどのように出来なくて怒られている?
106名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 11:37:09 0
・仕事の優先順位「それ今しないといけないことか!?」
・気が利かない「自分のことだけじゃなくて全体のことをしろ!!」
・仕事の効率が悪い「無駄な残業するな!!」

ちなみに3つ目は残業代なんていかなる理由でも出ないんですけどね。
107名無しさん@明日があるさ :2009/03/01(日) 12:31:34 0
俺も現在まで他人を避けて生きてきたから
気配りの仕方が全くわからない。
108名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 12:36:17 0
こんなの小学生でもできるぞって毎日怒られる
109名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 13:51:52 O
仕事だけならまだ頑張れる
仕事だけじゃなくて芸とか仕事外でも言われて辛いゆ
110名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 16:49:04 0
心配しなくても、クビになりそうだわ。
いざ本当にクビってなると、親に申し訳ない気分になる。
111名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 17:32:27 0
>>106-109
(o゚◇゚)o死ねばいいと思うよ
112名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 17:32:32 0
クビって言っても解雇とかじゃなくて、自分から辞めるようにされるんだろ
113名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 19:19:49 O
俺は仕事ばかりか社会人としての常識云々で怒られてる…
あぁもうヤダ
114名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 19:38:28 O
来週の日曜は関連会社の全然知らん人への接待
よって13日間休みなし
もうダメかもわからんね
115名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 19:58:33 0
明日仕事か、
ヤダなぁ
116名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 21:43:41 O
>>114
それは辞めるべきだ
117名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 23:01:11 0
ミスすると半笑いで「おかしいと思わない?」とか聞いてくる上司。
すげぇ圧迫感。
118名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 23:54:30 O
>>117
ミスすると無言でケツを蹴られる俺よりマシ
119名無しさん@明日があるさ:2009/03/01(日) 23:59:56 O
>>118
そりゃあ、ヤクザじゃないか。。。
そこまで非常識な会社は辞めた方がいいよ。
120名無しさん@明日があるさ:2009/03/02(月) 01:15:41 0
あー死にたい
121名無しさん@明日があるさ:2009/03/02(月) 01:36:53 O
病院でうつと診断された人いる?
122名無しさん@明日があるさ:2009/03/02(月) 01:42:55 0
>>121
うつではないが、適応障害なら・・・
123名無しさん@明日があるさ:2009/03/02(月) 02:19:48 0
ぶっちゃけこの時期に転職活動していいとこあるのかなあ?
俺も考えてるんだが
124名無しさん@明日があるさ:2009/03/02(月) 02:32:25 0
>>122
俺も適応障害、自律神経失調症
125名無しさん@明日があるさ:2009/03/02(月) 05:53:46 0
>>113-124
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
126名無しさん@明日があるさ:2009/03/02(月) 06:18:59 O
いつのまにか朝かよ
127名無しさん@明日があるさ:2009/03/02(月) 06:19:53 O
>>125
よければ一度会ってみないか?
128名無しさん@明日があるさ:2009/03/02(月) 07:05:46 0
おはようおまえら
今日会社やめるかやめないか決まるわ
129名無しさん@明日があるさ:2009/03/02(月) 07:37:06 O
背筋とちんぽこピーンッ!と伸ばして逝ってこい!
130名無しさん@明日があるさ:2009/03/02(月) 15:54:02 0
>>128
結果報告待ってるぞ
131名無しさん@明日があるさ:2009/03/02(月) 16:41:19 O
ご飯くらい食べさせろ
132名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 00:00:52 0
YAMETAI
133名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 00:23:42 O
ニートになりたい
もうやだ
134名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 07:02:01 O
何で最近過疎ってんの?
135名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 07:50:50 O
辞めたい奴が減ったのでは?
俺は依然として即辞めたいけど。
136名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 07:58:55 O
俺も全く慣れないし即辞めたい
辛すぎる
毎日寮で泣いてるわ…
137名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 08:06:02 O
>>135
まさか本当に辞めてしまったのでは。。。
138名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 08:11:09 O
一時期慣れてきてたけど、またかなり辞めたくなった。
先輩と1秒でも顔あわせたくない。会社の人含めだけど、まずは先輩。
毎朝の更衣室がうつ。
139名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 09:28:09 O
トイレに行くのも忘れるくらい集中してやってるのに、全く仕事が片付かないってどういうこと?
会社入りたての時、もっとダメリアピールしとけば良かった。
決してデキリじゃないのにバリバリやってたから、社畜化候補にされたっぽい。
冗談じゃない。定時で帰らせろよ。
140名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 09:29:45 O
すでに社畜じゃねーか
141名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 09:35:53 O
まだ社長の目を盗んでこっそり帰ったりしてるからね。
もちろん転職活動中。
142名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 10:38:16 O
俺は会社辞めてフリーター生活満喫中よ
入社して毎日が鬱だった日々が嘘みたいだ
ストレスがほぼ無いから昔の感情が戻って来た
143名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 12:05:07 O
俺は今月で辞めて四月から新しい職場で働く
早く来月にならねーかな
144名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 12:47:51 O
みんな上司にはなんて言った?
145名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 12:50:51 O
>142
負け組感は否めないけど
幸せそうでなにより
146名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 17:10:44 0
>>145
負け組ではないよ
最終的には親族の会社で働くから
今はバイトしながら資格勉強中
147名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 17:16:10 0
勝ち負けとかどうでもいいよ。
幸せに健やかに生きられれば。
148名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 21:03:55 0
そう、それだな
149名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 21:46:45 0
寝ます、おやすみなさい
150名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 21:55:17 0
>>149
おやすみ
151名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 22:09:46 0
もう毎日ノルマのプレッシャーでやばい
152名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 22:22:03 O
会社がブラック激務過ぎて辞めたい
153名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 22:46:26 0
>>151-152
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
154名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 23:15:53 0
「若いうちの苦労は買ってでもしろ!」
・・・・・・本当かい?
155名無しさん@明日があるさ:2009/03/05(木) 00:00:29 0
買わなくても勝手に入ってくるからほっておく
156名無しさん@明日があるさ:2009/03/05(木) 00:23:34 O
ようやく退社だ…
もうクビにしてくれ…
157名無しさん@明日があるさ:2009/03/05(木) 01:03:42 0
>>156
ネタだろ?
158名無しさん@明日があるさ:2009/03/05(木) 04:09:30 O
寝た?
159名無しさん@明日があるさ:2009/03/05(木) 06:29:57 0
スレタイ変わって急に人が減ったな
160名無しさん@明日があるさ:2009/03/05(木) 07:13:43 0
営業向いてないと気づいてから苦しみながら仕事してる・・・
早く辞めたい
161名無しさん@明日があるさ:2009/03/05(木) 07:35:02 O
一つも価値を見つけ出すことができなくて、パワハラ薄給ときたら辞めるしかないよな?マジでDQN会社だから。
162名無しさん@明日があるさ:2009/03/05(木) 08:12:05 O
>>159
2008限定になっちまったしなあ。
俺は来年も居たいが。
163名無しさん@明日があるさ:2009/03/05(木) 22:23:44 O
まじ近いうちに死ぬかも
すぐに死なないまでもとんでもないことやらかしそうだ・・・
164名無しさん@明日があるさ:2009/03/05(木) 22:33:45 0
そんなこと毎日思ってるよ
165名無しさん@明日があるさ:2009/03/05(木) 22:52:49 0
そうそう。軽い事件なんか毎日怒ってる。
みんな心療内科って行ったことある?どんな雰囲気なのか教えて欲しい。
166名無しさん@明日があるさ:2009/03/05(木) 22:54:13 0
変換ミスった。「怒ってる」→「起こってる」な。
普段の書類でもこういうアホみたいなミスが多い。
167名無しさん@明日があるさ:2009/03/05(木) 23:18:05 O
>>156
ジワジワと追い詰められ 自分から辞めるように仕向けられるだろうね。 自主退職の方が楽だから。
168名無しさん@明日があるさ:2009/03/05(木) 23:43:49 0
もう頭の中からっぽ
169名無しさん@明日があるさ:2009/03/05(木) 23:57:16 O
>>156
俺と同じ状況すぎw
170名無しさん@明日があるさ:2009/03/06(金) 00:06:42 0
散々プロ意識を持てと言われるが、今の営業の仕事にプロ意識が持てない

あ〜辞めたいわ…
171名無しさん@明日があるさ:2009/03/06(金) 00:25:53 O
おまえらのレスを見てると辛いのは自分だけじゃないことがわかる
だがそれでも俺が一番辛いんじゃないかと思ってしまう

いよいよ末期だな
172名無しさん@明日があるさ:2009/03/06(金) 13:56:47 0
やっと金曜日だなオイ…
173名無しさん@明日があるさ:2009/03/06(金) 14:07:40 O
>>172
たしかに金曜だ
でもな、土曜もあるんだ
まだ敵は残ってるんだ
174名無しさん@明日があるさ:2009/03/06(金) 14:12:25 O
貯金全部つかってTOTO買った  当たらなかったら死ぬ
175名無しさん@明日があるさ:2009/03/06(金) 16:08:15 0
とうとう買ってしまったか・・・俺も買ってこよ
176名無しさん@明日があるさ:2009/03/06(金) 16:08:46 0
(TOT)O
177名無しさん@明日があるさ:2009/03/06(金) 17:26:22 O
totoなんて当たらへんに
178名無しさん@明日があるさ:2009/03/06(金) 18:26:06 O
TOTOってトイレ?
179名無しさん@明日があるさ:2009/03/06(金) 18:31:20 O
6億円か…
あたらないよ。
180名無しさん@明日があるさ:2009/03/06(金) 19:19:46 0
181名無しさん@明日があるさ:2009/03/06(金) 21:26:42 0
もうこのスレみんな適応障害
182名無しさん@明日があるさ:2009/03/06(金) 21:40:09 0
俺のことだw
診断書ももらったしな
183名無しさん@明日があるさ:2009/03/06(金) 22:56:20 O
ロトのキャリーが36億ってのを見た気がする
184名無しさん@明日があるさ:2009/03/07(土) 11:59:57 0
辞めたいって言ってもやっぱ1ヶ月くらいは行かなきゃならんのかなあ
先輩で辞めるって決めてから、引き継ぎもほとんどなしに3日くらいで辞めた人いるんだが
1ヶ月も行くのは気まずいな…
185名無しさん@明日があるさ:2009/03/07(土) 14:40:40 0
会社辞めるまでの流れの体験談を教えてくれ
186名無しさん@明日があるさ:2009/03/07(土) 15:36:05 0
「実際どう思っとんねん?異動願書いたんか?」
「他の仕事探したら」
「もし今リストラするのだとしたら、お前の名前がまず挙がる」

ぐらいは普通に言われる。
これぐらい言われると、もう続ける意欲なんかなくなるわ。
187名無しさん@明日があるさ:2009/03/07(土) 15:50:07 0
>>186
死ねばいいと思うよ(*^ω^*)
188名無しさん@明日があるさ:2009/03/07(土) 15:55:12 O
>>187
一度会って話し合わないか?
189名無しさん@明日があるさ:2009/03/07(土) 19:58:54 O
>>178
よかったらサシで飲まないか?
190名無しさん@明日があるさ:2009/03/07(土) 22:42:14 0
あんまりに低学歴が多くてマジでやってられんわ。
一応、下調べはしたけど、こんなに低学歴ばっかりとは・・・・
191名無しさん@明日があるさ:2009/03/07(土) 22:46:45 0
俺のところは俺と部署のトップ以外みんな高卒だけど優秀な人多いんだが
フィルター掛け捲りもよくないぞ
192名無しさん@明日があるさ:2009/03/07(土) 22:49:28 0
>>191
おれんとこは、高学歴も採用してるんだけど、すぐに辞めてしまうみたい。
掃き溜めのような企業。
193名無しさん@明日があるさ:2009/03/07(土) 23:01:30 0
今辞めたいって言ったら、決算期で忙しいからまだ待ってくれとか言われんかな…
194名無しさん@明日があるさ:2009/03/07(土) 23:34:55 0
>>193
期末だけど言われなかったよ
195名無しさん@明日があるさ:2009/03/07(土) 23:51:51 O
ちょっと上の先輩が今月で辞めると聞いた
なんでこんな不景気な時に、うちみたいな大手を…
と思ってたら、取引先の超大企業の役員のご子息らしい
次はまた違う会社でキャリアを積むんだと、しかも役付きで

やっぱ人間は生まれ次第なのか
196名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 00:16:44 0
辞める理由を、「親が病気で地元で就職先探したい」って嘘つくのはダメか?
いきなり「やる気がなくなったとか」とか言いづらいし…
197名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 00:32:27 O
>>195
さりげなく大企業自慢かよ
死ねばいいのに
198名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 00:34:33 0
>>196
なんか迷ってるように見える。
辞めることに後ろめたさを感じてるうちはまだ辞めない方が良いかもしれんな。
199名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 00:35:08 0
>>196
そういう言い訳して辞めるやつもいるらしいな
そのあと嘘がばれたのかどうかは知らんが
200名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 00:36:34 O
>>197
そんなつもりはないよ

大手 = 優良
ではないからね

ただ先輩が次に行くところはかなり優良だと思う
201名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 00:38:36 O
死ねとか言ってごめんな
ちょっとイライラしてたんだ
202名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 00:42:04 0
最低でも3年は我慢して耐えようと思ってたが、人間関係がこじれすぎて無理だ
職歴1年だけだったら、職歴なしの第二新卒の方がまだイメージいいよな…
203名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 00:48:22 O
>>201
大丈夫、お互い様でしょう
204名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 00:55:27 O
二人の真摯な態度に感心した
税理士5年間勉強したら受かると思う?
205名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 01:03:05 O
マジメにやれば受からん事もないけどそんないいもんじゃないよ
206名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 01:17:02 0
>>185
俺の辞め方は会社の対応のいい加減さに怒っていたから
日曜日に上司にTELして辞めさせてくれと
宣言し、翌日から会社と縁を切ったが
会社の方に迷惑をかけたが、荷物とかは翌週の土曜日に
同僚の手引きで密かに取りにいった。
もちろん部長の椅子を蹴っ飛ばしてきたけど!!
207名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 01:20:19 0
>>206
そんな即日に辞めれるもんなのか?
法的に訴えられたりとかないの?
208名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 01:25:26 0
辞める日の2週間前に言えば辞められる。
無理に3日とかで辞めて会社に損害が出たら下手するとヤバいことになる。
209名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 02:01:22 0
>>186だが、俺はもう辞めるって伝えるつもりだよ。来週。

ま、いざ辞めると言ったら慰留されそうな感じもするけど、
慰留に折れるぐらいなら辞めたいなんて最初から言わないってーの。
210名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 12:53:12 0
俺も5月には辞める予定。
今から次のとこ探すか。
辞めてから探すか。
211名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 13:23:32 O
この不況時に求人出してる企業なんて、よほど離職率の高いブラックしかないんじゃね?
212名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 13:33:12 0
俺が狙ってるのは人手不足の業界。
ブラックでもいい、やりたい仕事があるなら。
今いるとこも十分ブラックだし。
いい労働環境で働いている奴だったら、こんなスレこないだろ。
213名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 13:37:49 0
上司に辞めたいって言うタイミングが分からない
朝イチで言った方がいいのか、夕方くらいに言った方がいいのか
細かいことなんだが悩む
214名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 13:40:06 0
>>213
「辞めたい」じゃ慰留されるだろう。
「辞めます」じゃないと。
215名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 13:49:15 0
労働環境はいいんだけど、ほかにやりたいことがあってやめたい
贅沢だなオレって
216名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 13:54:16 0
直属の上司に言うのはいいんだけど、その上の部長とか役員とか
普段あまり接しない人に言いにいくのはかなりしんどいな…
217名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 14:38:17 0
公務員受けるだけ受けて、受かったら辞めるつもり。
218コール ◆8eDC4YYhPc :2009/03/08(日) 16:02:26 0
もう、嫌だよ
219名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 16:44:35 O
今日も競馬終わった

鬱タイム突入
220名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 17:27:31 0
494 :コール ◆8eDC4YYhPc :2009/03/08(日) 16:54:42 ID:cCLboMsg
死ぬ前にいきたい場所があるよ・・・・・・

さっさと死ねコール
221名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 17:32:49 0
>>207
俺は共同の営業だから一人抜けても皆仕事知ってるし
実害も無いからね!

でも今思うとやはり計画的に机の整理とかしてやめた方がいいかな

222名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 17:58:16 0
うらやましい
俺もできるなら辞めるって言って明日から行きたくない
223名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 18:00:21 O
>>205
少しスレ違いだけど、
お得な資格ってあるかな?
通関士とか?
224名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 19:07:13 O
>>223
他のスレで社労士とか受けようと考えていた。
けど、会社辞めて別業種ということを考えるようになってマンション管理士とか受けてみたい。
管理人でマターリできたらいいなあ
225名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 20:24:53 0
>>212
介護業界は資格さえ持ってたら履歴書出すだけで採用だぜ。
226名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 23:08:41 0
取引先のスレで、取引先にはひた隠しにしている情報
リークしてやった。さすがに社名は明かさなかったが、読む人が
読んだら分かりそうw







俺は何も知らない…
227名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 23:14:46 O
不動産鑑定士は一件あたりの報酬がでかいからもうかるみたいなのは聞いたことある
おいしいかどうかまでは知らないけど
228名無しさん@明日があるさ:2009/03/09(月) 00:30:05 0
>>227
資格難易度は高いが
229名無しさん@明日があるさ:2009/03/09(月) 08:55:22 O
月曜の朝っぱらからミス発覚。
しかも唯一の同期が退職宣言。

もうやってらんねぇ…
230名無しさん@明日があるさ:2009/03/09(月) 09:19:24 O
>>229
m9(^Д^)プギャー
231名無しさん@明日があるさ:2009/03/09(月) 09:32:24 O
朝から人身事故で電車遅れて遅刻。
やってらんね。
232名無しさん@明日があるさ:2009/03/09(月) 10:19:27 O
自殺をしたのはリーマンだろうな
233名無しさん@明日があるさ:2009/03/09(月) 13:56:05 O
助けて短パンマン…
234名無しさん@明日があるさ:2009/03/09(月) 14:35:45 O
プリンターのトナーの減りが早い責任を俺のせいにするとかさあ。
もし責任云々で毎回、部長じゃなくて俺に嫌みを言うなら一刻も早く俺を部長に昇格させろ。
給料も倍増しろ。
経営企画部の文書を全てグレースケールに編集してやるよ
235名無しさん@明日があるさ:2009/03/09(月) 14:53:25 0
大学は勉強も交遊も皆無で年齢のみ増加した。
書く行為によって心の靄を晴らしたくなった故に投稿した。
三流国立大学の経済学部に入学した。
下宿した。
光回線を導入した。
特に入りたい部活等も存在しなかった。
勉強しなかった。
交友関係を構築しなかった。
十二月二十四日前後と二月十四日前後は家から一歩も外出しなかった。
実家の困窮由来で授業料免除だった。
無利子奨学金と時給労働により生活を維持した。
一部上場大手製造業の事務系総合職に内定した。
人事担当者は友人経験皆無人間から発せられる無数虚言の正誤判断に失敗した。
単位は卒業手前まで死亡寸前だった。
卒業式の日は部屋に存在した。
卒業旅行が不可能だった。
卒業旅行を待望した。
飲み会の知識が皆無だった。
社会人の理不尽さを痛感した。
残業と理不尽体育会系上司由来の自殺願望が日を完全に支配した。
会社屋上から落下後の肢体の物理変化と周囲の反応を想像した。
就職後一年で退職した。
236名無しさん@明日があるさ:2009/03/09(月) 14:53:56 0
学歴を高卒化した。
肉体労働に転職した。
重機を操作した。
無残業故の時間的恩恵を享受した。
手取り収入は十四万円だった。
一歳年下の大卒社会人の給与を見聞した。
電車等に四肢を分断される自己を投影した。
多大な嫉妬心由来の社会的身分の高位な人物の暗殺を計画した。
想像は想像で計画は計画で頓挫した。
肉体を用いて労働した。
夜勤由来の不規則生活にも辟易した。
肉体が壊滅した。
高校以来の腰痛が再発した。
数ヶ月前に退職した。
預貯金残高の四桁を確認した。
親に電話した。
全ての事情を伝達した。
仕送りを受給した。
常時接続の恩恵を享受した。
充実した生活を送る人間の投稿を閲覧した。
非正規雇用者の悲惨な末路を見聞した。
経験年数の少なさにより就職活動は失敗した。
237名無しさん@明日があるさ:2009/03/09(月) 14:54:26 0
自殺を考慮した。
自殺を想像した。
葬儀風景を想像した。
日に日に妄想は加速した。
死後の世界を構想した。
死後に好都合な人生点から開始可能と設定した。
大学入学時を指定した。
管弦楽器の経験を生かす計画を熟考した。
構想の終了に伴う頭痛と目眩と嗚咽と将来不安と不安定精神状態を感知した。
数秒後に再度同様の構想と妄想と想像を熟考する自己を感知した。
自殺を想像した。
他殺後の刑務所生活を想像した。
自己葬儀後の家族知人の表情と言動とそれ以降の風化を想像した。
大学時代を無為にした罰と判断した。
現実逃避癖の完治を最優先事項に指定した。
次候補に再就職を指定した。
退社後の精神疲労状態は極限だった。
死に関する構想や想像が日を完全に支配した。
小学生程度の会話力の二十四歳被仕送り無職を世に宣伝した。
執筆中に幾通りもの自殺方法を構想しては変更した。
首吊りと焼身と服毒は同時に可能か熟考した。
238名無しさん@明日があるさ:2009/03/09(月) 17:46:59 0
>>234
俺も経費関係で似たようなこと言われたことある
新人にしか言えない奴らほんと死ねよ
239名無しさん@明日があるさ:2009/03/09(月) 18:08:48 0
>>235->>237
小難しく書いてるつもりかもだが日本語が不自由すぎる。
240名無しさん@明日があるさ:2009/03/09(月) 23:26:23 O
241名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 00:22:11 O
>>238
最初の頃から比べて、いい加減俺も仕事上でのミスが無くなって来た。
したら経理のジジイが「紙使いすぎ」以外に「茶が不味い」とか、仕事以外のいちゃもんをつけはじめたんよ。
まあ紙は部長の指示だし、茶はインスタントだから、シカトしといたが。
もうだめかもわからんな、うちの会社
242名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 01:28:53 0
>>241
その経理のジジイにモノを言える人間がいないと致命傷
暗黙の了解は悪い事象を割り切る意味で使われる事が多い
243名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 04:41:39 O
経理だけに、ケイリ入れてやれ!
244名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 08:00:51 O
>>242
何かあっても部長ではなくてヒラの俺に文句言う越権行為連発。
社長も経理の後継者が居ない(てか俺がなろうとしたらジジイが強行拒否)から何も言えないため好き放題。
俺は只今脱北準備中、あと返信くれた方ありです
245名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 12:59:54 O
>>235-237
本宮ひろ志の漫画「天地を喰らう」で、出稼ぎ労働者の話。
「貧しくとも家族のため必死に働き、小銭を持って
祖国に帰る矢先に野盗に襲われ、小銭から命まで全て奪われた」
「しかし、死後の世界は飢えることもなく、傷つき死ぬこともない極楽であった」
かなりの部分を失念しているが、大体こんな話。
劉備にこんな荒廃した世の中を変える必要あるの?とコジキが説いた一節。
何となく通じる部分があると思い、書いてみた。
246名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 13:16:18 O
もう給料なんて10万も貰えりゃ十分だ。

時間を、余裕をくれ…。
247名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 14:05:16 0
お前ら何の仕事してるのか一行目に書いてからコメントして欲しいな。

俺は不動産営業だけど辞めたい。
248名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 14:49:11 0
プログラマだったけど、仕事がないから自分の仕事は自分で取ってこいの状態。
毎日、新規開拓のTELアポばかり。
もう辞めたい。
249名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 14:56:05 O
建築関係
辞めたい
250名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 14:58:43 0
鉄道現業

24時間会社に拘束されるってのはなかなか辛い。
仮眠2時間しかないし眠いお
251名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 15:04:39 O
証券営業

しにたい
252名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 15:12:42 O
ケースワーカー(生活保護

市役所の仕事なめてた。死にたい
253名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 15:35:35 O
MR

医者相手の営業しんどい辞めたい
254名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 16:29:39 0
>>252
それはかなりキツい部署じゃないの?
なんか生活保護系の部署で鬱になった市役所職員のブログがあった気がするなあ
255名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 17:45:33 O
金融
詰められすぎて死にそう
256名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 17:49:02 0
257名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 18:18:20 0
>>252
どういうことやってるの?
市役所ちょっと考えてるんだが…


学事は暇すぎて死ねる。
258名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 18:24:49 O
IT事務

作業の流れが一部のヘタレにて停滞し、ストック機能付きの会社。
放出先は全て事務系
259名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 19:27:27 0
保育士の俺登場。
子どもの中で嘔吐や下痢が流行った時期があった。
毎日その処理してたら俺にうつった。インフルとかももらうし最悪。
260名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 19:59:23 0
マスクはしたらだめなの?
261名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 21:34:05 O
同じく市役所の国保と後期高齢の保険料の徴収。

つらすぎ、しにたい
262名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 22:05:34 0
>>261
市役所とかの人が訪問してきても普通に追い返すからね
可哀想だなーとは思いつつも
263名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 22:05:42 O
>>261
辛いかもしれんがノルマがないだけマシじゃね?

俺はノルマ漬けで商品は詐欺みたいなものばかりで辛い
264名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 22:07:34 0
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
265名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 22:09:45 0
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
266名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 23:05:46 0
辞めるのは俺の中で決まってるけど
超えなければいけないハードルが多すぎる。
死なないために辞めようとしてるんだけど、
これ考えると死んだほうがましと思える。
なにこの矛盾?
現在八方塞がり状態。
早く辞めたい。
267名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 23:09:10 0
早期退職募集とかうらやましすぐる
うちでもやってくれたら率先していくのに
268名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 23:10:31 O
>>266
あんたの気持ちわかるよ
でもさ、辞めるか死ぬかの選択肢に転職追加してみろ
転職サイトなんか見ないで個別企業のサイトから応募してみろ。
269名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 23:23:10 0
>>268
ありがとう。
でももうリーマンやる気ないんだ。
なる前から気づいてたけどリーマンには向いてない。いろんな意味で。
270名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 23:33:52 O
>>269
わかるよ。
リーマン向いてない。上司にも言われた
かといって才能もないから単純作業の仕事か手に職を見つけるしかなさそう
271名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 23:51:32 O
もうフリーターになろうかな
責任ある仕事はしたくないし自分で考えて行動できない
272名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 23:51:41 0
>>260
したさ。した時にはすでにうつった後だったらしい。
273名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 23:54:50 O
30や40になってフリーターなんてやめとけよ。
20〜30代は死ぬほど稼いで死ねほど人生楽しもうよ

子供の成長楽しもうよ
古い友人の死に涙をながそうよ
274名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 23:57:22 O
>>270
手に職を〜系の仕事ってピンキリだよな。
寿司職人から漁師まで。
一番初期投資が少なく、かつ努力すれば一人食えるくらい稼げる職人って無いかな。
275名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 00:04:23 O
芸術系かな?
あぁ、久しぶりに絵を描きたくなってきた
276名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 00:21:09 0
俺は財務マン。

忙しすぎ。吐き気がする。覚える暇ない。国際会計基準氏ね。もっと人増やせ。
277名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 00:29:08 0
>>270
どういう意味でリーマンに向いてないと思う?
278名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 00:36:32 O
>>277
・向上心がない
・人に負けたくない!っていう気持ちがない
・一回で覚えられない
・演技できない
・ストレスを感じやすい
・上司に意見する
・素直すぎて人を信用しすぎてしまい、良いカモにされる
・落ち着きがない
等々、挙げたら切りがないのでこのへんで。
…自分を採用した会社はすごいと思うw
てか申し訳ない
279名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 00:58:35 0
>>278
下から2番目以外は俺と一緒だな
新人なら誰でも一緒みたいなもんじゃねーの?
ちなみに俺は金融リテ
280名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 01:02:57 O
>>279
そうかな?
上司からは出来損ないの烙印を押されてるよw
自分は保険会社・内勤。
281名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 01:59:14 O
顔に悲壮感でも漂っているのだろうか

帰宅した時に風呂上がりの親父が一言、
「お前いまの仕事で本当にいいのか?
もう一回、学校行きたいなら行ってもいいぞ。
俺もまだ頑張れるから」

ありがとう親父
もうちょい頑張ってみるわ
282名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 02:09:00 0
>>281
どんな仕事してるの?
283名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 02:13:25 O
>>282
金だけで選んだとこさ
2ちゃんじゃ、男芸者とか言われる
284名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 02:16:12 0
商社かMRか。金だけでと言ってるところをみると後者かな。

友達がMRしてるから辛さはよく分かるよ
285名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 02:43:49 O
こ、これがみなみけか…
初めてみた
286名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 02:45:01 0
>>281
いい親父過ぎて泣ける
おれもそんな親父になりたい
287名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 02:49:02 O
みなみけの話しよーぜ
288名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 07:21:08 0
ハッピーユニゾン空が大好きー♪
289名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 08:08:58 O
>>281
うちの親と同じだ
俺も、今の仕事で本当にいいのか?また学校行ったり留学したりしてもいいぞって言われた
でも自分のやりたいことさえ分からないんだよな
290名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 09:23:01 O
>>281
うちも。
291名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 09:55:31 O
みんな良い親だね
うちはまったく気が付いてくれないよ
そのくせ、尊敬しろとか言う
意味がわかんねーよ
292名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 11:07:01 0
親は偉大。
今だから分かったわ
293名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 11:12:14 O
俺は親の借金で苦しめられてるわ…
金貯めて学校行きないな…
294名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 11:39:53 O
>>281が羨ましい

最近、辞めて趣味の分野の業種に行こうか考えてるんだけど、ちょっと意見聞かせてくれないか
3年頑張ってみようと思って入社したけど、やりたくない仕事続けて時間を浪費するのもどうかと思えてきたんだ
295名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 12:22:04 O
>>294
どうせ行くなら早い方がいいよ
二年間の差はでかいぞ
296名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 17:29:36 0
>>294
趣味は趣味に留めておいた方が良いぞ
俺は趣味の仕事に運良く就く事が出来たが不条理で辛い
その好きだった趣味も仕事となると嫌いになったりする
297名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 19:26:24 O
鬱の診断されて診断書ももらったが
渡す勇気がねぇ…
社内にいるのは15人くらいの小さい会社だから
こっそりってわけにもいかねぇ…
298名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 20:34:34 0
>>297
俺も前はそれくらいの支店で働いてたが直接ではなく電話で言った
これで解決できる
299名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 20:38:03 O
ネットショップ営んでる会社に勤めてる者だが…

東京のオフィス勤務でやっと一年耐えたのに来月から福島の本社で研修だそうだ。
しかも一年間。


とても耐えられん。
300名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 20:41:21 0
>>299
歳とるだけだな。乙
301名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 20:41:47 O
研修1年間って何すんのよ
302名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 20:59:53 0
本社が福島って
303名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 21:24:32 0
大学の頃に戻りたい。あの頃は金は無かったが、
金には代えがたい充実感と希望があった。

人生でもう一度、あんな気持ちに戻りたい。
304名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 21:31:48 0
>>299
俺は福島県民だが、福島も割といいとこだよ。
彼女や嫁さんがいるならアレだけど、
休日に東京に出ることも難しくないし
305名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 21:34:36 0
いや難しいだろjk
306名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 21:36:39 O
>>303
悲しくなるからやめろよ・・・
307名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 21:36:44 0
>>305
宇都宮線がちょこっと延びたと考えれば良いよ
308名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 21:37:48 0
レーシック手術受けたい
309名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 21:41:03 0
ガチで市役所試験受けようかな
今の仕事はもう嫌だ。

倍率半端ないだろなぁ
310名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 21:42:33 O
>>304
俺も福島県民
悪くないよね
311名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 23:37:19 O
福島行きたくないわけじゃないんだ。

ただ慣れ親しんだ土地離れて、しかも職場近くのアパートで今度の新卒と二人暮らしだぜ…

3ヶ月程度ならともかく一年て…
まだ勤続一年にもなってねぇのに
312名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 23:42:44 O
もうすぐ日付変わるじゃねぇか。毎日翌日に帰宅じゃ転職試験にだす書類も書けねぇよ!
313名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 23:47:08 0
>>309
今の仕事より市役所の方が楽だから市役所試験受けようとしてんの?
あんた絶対落ちるわ
314名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 23:49:19 O
努力の出来る人間になりたい
315名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 23:49:41 0
>>313
楽、安定、転勤がない

これ以外で市役所受ける理由なんてあるのか?
転職に限らず新卒で目指してる奴も同じ考えだと思うが。
316名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 00:12:53 O
転勤は別に構わない

安定していればなお良い
楽じゃなくても残業代出れば良い
317名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 00:31:39 O
労せずして稼げる仕事があるなら良し。
働かずとも誰にも迷惑をかけずに食っていくだけの蓄えがあるなら尚良し。
苦労してこそ仕事、みたいな浅はかな考えは嫌いだよ。
318名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 00:41:52 O
俺の働いてる市役所なんてほぼサビ残だよ
課の残業代の予算が80万しかないからな。
319名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 01:09:40 0
お前ら公務員に夢持ち過ぎwww

市役所の職員が楽だって何ではっきり言えるんだよ
一度でもなったことあんのか?
320名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 01:11:03 0
>>319
市役所勤務の父親から「こんな楽して金稼げる仕事はない」って言われたので
事実毎日定時に帰ってきてるしね
君が勤めてる市役所は激務な市役所なんじゃない
321名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 01:11:32 0
>>309
お前は何をやっても嫌だ嫌だって言いそう。
市役所職員になっても文句言うだろうな。
322名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 01:16:50 0
>>320
息子に「楽して金稼げる」とか言う父親の神経を疑う
323名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 01:18:26 O
ぼくのおとうさんの悪口はやめろー
324名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 01:21:29 0
>>322
じゃどうがいいんだ?「激務でもまれろ」か?
その末路がお前らじゃんw
325名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 01:28:17 0
>>324
お父さんのように市役所の職員になれるよう頑張ってねwww
326名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 02:02:59 O
「お前な、企業というものに夢を持ちすぎだ。
企業はお前の夢を叶えるところじゃなくて、
株主と経営者が金を儲けて、社員が生活の糧を得るために時間を売るところなんだよ。
親がいいと言ってるんだ、院に行くなり、留学するなり、もっと自分の時間を大切に使え。
サラリーマンなんかいつでもできるだろう。」

就活してる時に親父に言われた言葉
本当にそうだね父さん
なんで素直に甘えられなかったんだろう
しょせん労働力になるだけのことなのに、焦る必要なかったよね
327名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 02:34:22 0
パン屋の正社員になろうかな
328名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 03:02:35 0
公務員が楽だと?
それは部署による。
CWとか窓口はマジで神経やられるけどな。
329名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 03:37:19 0
市役所は楽に決まってる
公僕の中でも
330名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 03:40:35 0
市役所のキツいを民間のキツいと同等に語られると腹が立つ。

何とか大海を知らずってやつだ
331名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 03:42:49 0
その通り。
役所の労働強度なんてカスみたいなもんだろ
332名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 03:48:39 0
お前ら公務員しか考えてないのか?
333名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 03:52:26 0
あーあ、3億円当たったら仕事やめるのに
334名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 04:07:35 0
実際、3億当たった人で仕事辞めた人いんのかな
335名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 04:17:51 O
うちの婆ちゃんは、辞めないって言ってた。
336名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 05:26:02 O
>>327
パワハラ当たり前の世界だよ
337名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 07:42:40 O
今すぐ辞めたい。あと約二週間の辛抱だ。
338名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 08:04:21 O
>>298

なるほど電話で言えばいいのか
明日にでも電話でいうわ
ありがとうなっ!
339名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 19:33:05 O
去年の6月に配属された同じ部署の人と仕事の報告連絡以外の雑談をほぼ皆無で過ごしてきたらとうとう今日それについて指摘された。

「お前コミュニケーションとれないんだもんな。」

って言われても話す事なんてないんですが
340名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 20:00:06 0
>>339
上司から指摘されたの?
協調性無しで査定にひびくぞ
341名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 20:01:20 0
>>339
話す事ないのに無理に話さなくていいだろ
342名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 20:20:51 O
>>340
俺なんて人事にあげる査定表にもろに書かれた
てか、雑談がそんなに必要なのか
何しに会社来てんだよ
343名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 20:28:31 O
ついつい無駄口を叩いてしまう俺からしたら、
凄いと思ってしまうが…

おっさん達は会社に何を求めてるの?
344名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 20:34:10 O
会社が合併したら、2〜3年目もリストラ対象かな?
345名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 20:34:56 0
>>344
日本興亜損保乙
346名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 20:49:45 0
>>342
一人で全部できるわけじゃないでしょ
チームワークがやはり大事かと
347名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 21:02:45 0
俺も無駄口とかできるだけしたくない。
つか、できるだけ一人にしてもらいたい。
仕事上はしょうがないけど、
プライベートにまでつっこんでくるのはホントに勘弁してもらいたい。
なのに、帰りは一緒に帰らざるを得ない無言の圧力があるし
飲み会やらスポーツ大会やらで仕事後・休日も一緒に居させられる。
正直、趣味とか家族の団欒とかに時間をかけた方が絶対良いだろ。
少ない余暇の時間に、なんで小言言われ続けなきゃならんのよ。
全然楽しくない。
飲み会でも「早く終われ終われ、二次会とか言い出すなよ!!」
ってずっと考えてた。

こういうのを楽しいと思う人がコミュニケーション能力高い人なのかなぁ。
俺、会社向いてないなぁ。
348名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 22:16:24 0
>>347
俺も会社で月に一回、日曜日にソフトボール大会がある。
それがたまらなく嫌だ。

なんで休日に、しかも土曜日ではなく日曜日に会社の連中とソフトボールを
しなきゃならんのだ。

まだ新人だから、グラウンドの手配や、ジュース・弁当の買出しもしなきゃならん。

本当に嫌で嫌でたまらん。

これがまだ土曜日だったら、明日が休みだから気が楽なのかもしれんが、日曜日
で終わるのは夕方。やっと帰れたと思ったら明日からまた会社かと思うと憂鬱になる。
349名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 22:58:12 0
退勤するとき今日は水曜日だと思っててまだ2日もあるのかと絶望に陥ったが
携帯で確認すると木曜で助かった。
明日行けば土日だ・・・・・
350名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 23:10:38 O
たまに神宮球場に行く途中の公園でソフトボールしてるの見て
楽しそうだなあって思ってたけどそんな気持ちでやってたんかw
351名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 23:14:46 0
>>350
楽しい訳ねーよ。
なんで貴重な休日を上司・先輩のプレッシャーに我慢し続けなきゃならん。

もう…体育会系を叩き込むとか、脱ゆとり教育とか、そんなのやめてくれ。
俺は体育会系じゃないんだ。
そりゃ、今まで部活とかやってなかったさ。
そういう上下関係とか苦手なんた。
認めるよ。
そんなに責めないで。
352名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 23:26:23 0
仕事やめたい
損保なんてロクなもんじゃない
353名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 23:26:59 0
>>352
新卒の時に損保志望で落ちた俺に現状を教えてくれ
354名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 23:31:37 O
短パン
355名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 23:34:26 O
みんな何が不満なんだ?
356名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 23:40:16 0
>>355
自分の生き様
357名無しさん@明日があるさ:2009/03/12(木) 23:42:23 O
休日の付き合いなんて断れよ
俺はプライベートと完全に切り分けてるから うざいイベントはすべて断ってる
358名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 00:18:14 O
断れるわけないだろ
お前バカだろ
359名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 01:07:06 O
断れと簡単に言うけど圧力が尋常じゃないんだよ
おまえんとこのぬるい環境と一緒にするな
360名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 01:58:31 0
>>357
お前すげーな。
何て言って断ってんだ?
毎回毎回断る理由あんの?
361名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 02:51:09 0
         刑務所            さらりいまん
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由  仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い   残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分 上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み         出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる        自動的に40年
----------------------------------------------------
362名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 04:16:32 P
唯一さらりーまんが刑務所に勝ってるのは年を経るごとに刑が軽くなるくらいか
363名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 04:50:38 O
こんな時間に起きてしまった

チームワークは大事だと思うが
仕事上で協力しあうのなんて当たり前だと思うんだ
プライベートまで仲良くして始めて協力するってほうが間違ってると思う
そっちの方が問題じゃね?
364名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 07:03:13 0
年度末の糞忙しくて休みが欲しいのに13連勤とかマジで勘弁。
明日は気晴らしに京セラドームに行ってオリックス応援してくる。

オリファンて俺しかいないからもちろん一人で。
365名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 10:09:49 O
遂に言っちまった。
辞めるって。
366名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 10:11:13 0
「お先に失礼します」で帰って携帯電源OFF
無理に誘ってくる先輩に対してガチ切れ

これやったら誘われなくなったよー
リテ営業だけどな〜
インフルエンザ休暇も今日で終了だ〜
367名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 10:15:14 O
>>365
よかったじゃねーか
368名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 12:44:03 O
来週には辞めると言おうと思ってる俺になにか一言
369名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 13:47:14 0
辞めるとみせかけて辞めないと言え
370名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 13:49:33 O
むしろ今週言っておけ
371名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 14:28:00 O
>>368
今言え
372名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 19:09:32 O
今まさに就職活動真っ只中の俺にアドバイスくれ
373名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 19:15:32 0
>>372
早寝早起きと適度な運動を心掛けろ。
彼女を作れ。
ネットは1日2時間まで。
374名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 19:16:16 0
ネット2時間無理いいいいいいい
375名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 19:18:33 O
>>373
就活のアドバイスくれよ
(´・ω・`)
376名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 19:20:39 0
>>375
自分に合う会社を探せ。
ネットの情報に左右されるな、自分の足で探せ。
平日とか事業所を覗いたりOBに話を聞いたり。
規模や知名度を重視するな。
377名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 19:25:16 0
>>375
体育会系でなければ、営業はできるだけ回避しろ
378名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 19:49:04 O
>>376
まだ大手病が治りません
がんばります
>>377
体育会系じゃないです。営業以外に何もできません
379名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 19:50:02 0
>>375
非体育会系なら金融はやめとけ
380名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 19:54:05 0
>>378
2ちゃんを見るな
381名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 19:54:15 O
>>379
おっしゃる通り銀行志望です。
今更業界変えられないよ…
382名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 19:55:33 O
>>380
確かに就職板とかみると、大体の企業はブラックみたいに思えてくる
383名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 19:56:19 0
>>381
非体育会系で銀行は退職の方程式完成だな。
マジで。
ソースは4月で都銀行員でなくなる俺。
384名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 19:58:57 O
>>383
マジですか。都銀みてますが、何が不満でした?
385383:2009/03/13(金) 20:12:44 0
>>384
上下関係が絶対な異常な文化、仕事後や休日のプライベートまで職場との繋がりが切れない。
同期・先輩との競争・謀略的行為の横行。
専門的知識などは求められず、人間的に成長できるとは思えない仕事内容。(世渡り、トーク力などはつくと思うが)
サビ残も多い。
お客のためにならない営業ばかり。

その割には安い給料。
正直、将来に全く希望が見えない。

合うやつは合うのかもしれないけど、俺は無理。
同期も1年で最低1割は辞めたと思う。そら、3年で3割辞めるよな、って感じだ。

逆にお前は何が良いと思ってる?
386名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 20:13:21 0
>>383
どこに転職すんの?
387名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 20:15:31 0
金をもらうことは大事だけど、
「人生の大半の時間をこんな所でこんなことをして使って、死ぬ時に満足できるか」っていつも考えるわ。
388名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 21:12:27 0
>>387
同意です
389名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 21:25:31 O
>>385
銀行のいいところ
福利厚生、人脈、残業少ない、社会的信用、給料、
くらいですかね…

確かに汚い事はたくさんありそうですが、社会ってそういう所だと諦めてます
390383:2009/03/13(金) 21:35:10 0
>>389
諦めてるなら仕方がない。
頑張れ。
391名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 21:44:28 O
>>390
転職がんばって下さい。
392名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 21:47:59 0
>銀行のいいところ
福利厚生、人脈、残業少ない、社会的信用、給料、
くらいですかね…

期待はするな
393名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 21:52:34 O
住友生命が第二新卒とってるから応募してみては?高給 高ノルマ 勉強地獄がまってるよ
394383:2009/03/13(金) 21:53:24 0
>>393
いや、もう金融は御免だ。
395名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 21:57:07 O
そうか
じゃあ株式会社セコニックはどうだ?23歳でも簿記2級あるなら 事務採用あるよ
396383:2009/03/13(金) 22:02:37 0
しばらく転職もいいっす。
実家で休養したい。
397コール ◆8eDC4YYhPc :2009/03/13(金) 22:41:18 0
もう、嫌だよ
398名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 22:44:41 O
かくして、またここに1人のニートが誕生したのだった
399名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 22:46:53 0
>>389
みんなが見ている中で「土下座しろ!」って言われても
同期に身の上話したら上司に密告されていても
「お前みたいな使えない奴初めてだよ。体育会系じゃないからおめぇはダメなんだ」って言われても
毎日毎日仕事帰りに飲みに連れられ、「早く辞めちまった方がいいと思うぞ?ん?」とか言われても

「社会ってそういう所」なのか?
そしたら俺社会不適合者だわ。
死ぬしかないわ。
400名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 22:49:25 O
まあー本人の勝手だからいいけどさ 

ブランク期間つくると本当に 

本当に就職難しくなるよ
まともな会社にいけると思うな
401名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 22:51:16 0
>>400
精神的に病んでんだろ
あんまり追い詰めるようなこというな。
402名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 23:00:37 O
電車乗ってから3時間経過
飛び込むバカのおかげで貴重な時間が無くなるであります
403名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 23:01:49 O
辞めたい
404名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 23:07:03 O
>>399
社会適合者というより我慢できるかどうか。
実際そうなんだから仕方ないだろ
仕事無くなって餓死するよりマシだよ
最悪の場合上司に報復するがな、闇討ちとか。
405名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 23:10:50 0
死にたい
406名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 23:21:46 0
>>404
退職や転職の道は考えないのか?
407名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 23:24:11 O
久々にバイト先の友人に会った。クマができたとかやつれたねと心配された。
バイトしていた頃にお世話になった人達は今でも俺のことを気遣ってくれているらしい。
もう少し頑張ろうと思った。
408名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 23:29:30 0
明日も仕事だぜヒャヒャヒャ
409名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 23:31:21 0
その程度の励ましは日々の激務で一瞬にして忘れてしまう
410名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 23:46:11 0
>>408
休日出勤手当てウマー
411コール ◆8eDC4YYhPc :2009/03/14(土) 00:08:32 0
きついよ・・・
永遠のボーナスなしだよ
412名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 00:33:32 0
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
413名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 00:34:19 0
波動拳!!!
414名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 00:35:22 0
昇龍拳
415名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 00:35:36 0
ぅゎーーーー
416名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 00:35:51 O
月曜まで休みねぇ…
昨日は休みだったけど
417名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 00:36:08 0
竜巻旋風脚
418名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 00:36:24 0
竜巻せんぷぅー脚!!!
419名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 00:36:58 0
ヨガ
420名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 00:38:39 0
きゃッ!!!
421名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 00:41:14 O
ドスコイ
422名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 00:42:06 0
タイガー
423名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 00:47:45 O
みんなは明日何する?
俺は資格の本見つけてくる
424名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 00:49:29 O
ソニックブゥーム
425名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 00:50:08 0
ヒョォー
426名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 00:53:59 0
スピニング バード キッ!!!!
427名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 00:54:35 0
レップゥケェン
428名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 00:56:21 0
>>423
リクナビネクストに登録するわ

もう無理

俺に営業は無理

工場で働きたい
429名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 00:56:58 0
「わからない事があったら俺に聞いてって言ったよね?それなのに何で?」
「何回も同じこと言わすなよ」
「メモ取らないってことはお前わかってるんだろうな?」
「もういい。俺がやるから他の事してろ。」
「○○に教わった通りにやった?、言い訳すんな」
「お前は後3年はかかるな」
「いつになったら要領よく仕事ができるんだ?」
「頭使えよ」
「その自身なさげな喋り方なに?」
「言いたいことが解らない」


もうやだ
430名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 00:57:11 0
俺もう知らんで
431名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 01:01:56 0
30 名前: すずめちゃん(北海道):2009/03/13(金) 14:18:50.20 ID:onYoP4bf
ニートの子供時代の特徴。ADHDや若年性痴呆が垣間見える。

・物事を「あとでやればいいか」で済ます
・夏休みの宿題を休み明け前日ギリギリでやる
・夏休み明けの始業式の日を一日間違える
・何度説明を受けてもできない
・説明書を読まない
・教科書の同じ部分を何度も読みかえす
・教科書の同じ部分を何度も読んでも頭に読んだ文が入らない
・小テストの答案を机にためて家に持って帰らない
・式や改まった場など皆が静まった場面で突然大きな声を出す
・一人だけ違う方向を向いている
・一人だけ列からはみ出ている
・一人だけ弁当を忘れてくる

上記理由が複合した結果、他者と共同作業が出来ないか
極めて困難であり、人命に関わる重大な事故を引き起こす可能性がある。
拠ってニートは社会適応障害者である。


これさあ、ソレっぽいけど誰でも当てはまるってやつを混ぜてあるような
432名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 02:24:27 O
よく上司にあーだこーだ言われても絶えれるなw
俺は絶えれなくて、上司殴りそうだったからさっさと辞めたぞwてか殴ればよかった チッ
433名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 14:03:16 0
元々無口だから雑談ができない。
何をしゃべればいいのかわからん。
だからコミュニケーションが取れない。
434名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 21:39:19 0
今の部署には俺ともう一人の2人が配属された。
俺は同期の中で一番仕事ができない、その子は一番仕事ができる。

1年辛かった。本当に辛かった。
435名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 00:57:53 0
>>353
支払い部門なんだけど、毎日毎日事故対応と事務処理の嵐。
電話鳴りまくり時間に追われまくり。
休んだら休んだ分だけ仕事が溜まるから有給なども使い難い
ストレスも溜まる
436名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 12:11:34 0
社会の理不尽さに絶望した。
もう辞めたい
もう辞めたい
437名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 18:58:56 O
日立って新人の扱いどうなの?
438名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 19:45:29 0
4月から公務員専門学校に行くことに決まりました。
明日、退職届出します。
やっぱり俺に営業は向いてない。
サラリーマンは向いてない。
439名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 19:46:06 O
440名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 19:47:05 O
公務員だってサラリーマンやろ
441名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 19:59:59 0
>>438
福祉関係の部署で毎日のように糞市民の相手がしたいのか?w
442名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 20:07:55 O
>>436
俺も。
大人って汚いんだなって、この一年で何度も思い知らされた。
443名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 20:18:03 0
また明日から地獄か…
もう勘弁してくれ
444名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 20:20:22 O
明日休みにしちゃった
445名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 20:21:22 O
ここのやつら公務員に夢みすぎだな
446名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 20:24:32 0
>>438
公務員受からなかったらどうするの?
447名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 20:28:07 0
仕事しながら公務員試験勉強なんて甘いよなぁ
毎日1〜2時間、休日4時間くらいを1年やったら来年の市役所受かるかな・・
448名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 20:32:55 0
それだけやればどこの自治体だって間違いなく筆記は通る
が、面接対策を怠るとパー
449名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 20:52:36 0
辞めたい。
特に、自分に発達障害があるんじゃないかと気づいてから
辞めて授産施設に行きたいと思ってる。
上司に相談したら、「アホか」で終わりだったけど。。。
450名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 20:58:59 0
>>447
クソ安い給料でアホ市民の相手したいなんてよほどのマゾだなw
451名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 21:14:25 0
>>449
んなこと相談できるなんて、勇気あるよ
452名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 21:59:42 0
市役所はなんだかんだで給料いいだろ
給料というより、労働対価っつうか時給っつうか
453名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 22:32:47 0
自衛隊行くわ
リーマン無理。
精神的にキツイより肉体的にキツイ方がマシ。
454名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 22:38:04 O
>>437
日立系は総合的に体質が古くてプライベートへの干渉が多いという噂
455名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 22:39:31 0
働きだしてから噂とか信じなくなった俺
456名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 23:52:33 0
今月は休日出勤がすでに3日もあった。
しかも手当てなし。出たのは弁当一個とアクエリアス一本くらいか。
こんな市役所もあるから気をつけろよw
457名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 23:59:47 O
会社辞めるよ。
458名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 00:02:54 0
また地獄が始まります
459コール ◆8eDC4YYhPc :2009/03/16(月) 00:04:50 0
解雇が濃厚になってきたよ・・・・
そろそろ進学を視野にいれるよ
460名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 00:15:52 0
>>459
進学したとしてその先は?
461名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 01:15:21 O
スゲー薄給でいいから、まったりとした仕事に就きたい。
手取り20万切ってヒラの俺に責任、責任って。
俺は管理職じゃない。
なんで仕事出来ない上司の尻拭いしなきゃいけないんだ。
もう辞めたい。
462名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 01:32:00 O
帰れる実家がある人はそれだけでかなりマシだよな。

仕事辞めたらホームレスしか………
463名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 02:10:46 0
>>461
権限−責任一致の原則が行われていない組織は低レベルな企業(大手、中小関係無し)です。
要するに責任がある=権限を持つことを意味している。
多くの会社では責任だけ与えられて相応の権限は与えられていない。
よって社員のモラルや成長意欲、組織従順は低下してしまいます。
この世の中は定義や論理を無視し過ぎで悪循環が生まれ過ぎていますね。
464名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 07:41:28 O
一つ上の先輩が地元に戻って公務員になるらしい
なーんかマジで会社行く気なくなってきた…
そんな気はなかったが、自分も地元市受けてみるかな
465名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 07:58:49 O
なんか気持ち悪い
朝気持ち悪いのはいつものことなのに
そして先週の方がひどかったはずなのに
休むことにしてしまった
罪悪感凄いけど寝る
466名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 16:18:29 0
中学1年だった1998年の夏、姉が勝手に俺の履歴書をジャニーズ事務所に送って、ジャニーズの
オーディションに合格した。
でも、引っ込み思案だった俺は芸能界に入るというプレッシャーに負け、すぐに事務所を辞めて
早10年。

私立文系大学卒業後今はブラック企業の営業マンで毎日外回り。


あの時ジャニーズ事務所を辞めなきゃよかった。
467名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 17:46:20 0
ジャニーズなんて大半はバックダンサーちょっとやって引退でしょ?違うの?
468名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 17:46:55 O
>>466
十年二十年後にはあと十年若ければとかいってるよ
今やり直せよ
ってコピペがピッタリだな
まだ二十代なんだからやり直せるよ
469名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 17:49:07 O
今月で辞めるから四月から転職活動スタート
470名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 17:58:10 O
俺の友人もジャニーズ
辞めた20代前半のやついる
ジャニーズなんて前に
出れるのは一握りだから
辞めてよかったんじゃないかな?
471名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 18:09:50 0
ジャニーズのオーディションに合格するぐらいなんだからイケメンなんだろ?
適当に女ひっかけてひもにでもなればよかろう。
472名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 18:20:31 O
>>469
もう言ったのか?
473名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 18:47:08 O
のど痛ぇ
上司に風邪移された
474名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 19:11:40 O
よし、辞めよう!
まず、転職先を探そう!

次さえ決まれば、あとは手続きだけだ。
475名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 19:33:04 O
(´ω`)…
476名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 21:54:29 0
手取り12マンだけど、残業多すぎて毎月23マンくらいはもらってる。
俺地域限定で給料安いからさぁ、どう考えても酷使されてんのよ。
どうするこれ。普通の総合職連中より明らかにきついんだが…。
同期とかアフター5を楽しんでやがるし。
なのに給料総額はせいぜい6かけなんだが…。
誰かこの状況でモチベーションを維持するいい方法を教えてくれ。
477名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 22:32:15 0
貯金とかは?
478名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 23:28:32 0
電車のかわいい子ナンパしたらOK来た
つらいつらいと言ってるやつ、彼女作ってみろよ
479名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 23:53:47 0
俺車通勤だからナンパ無理です
480名無しさん@明日があるさ:2009/03/17(火) 07:23:50 O
上に同じ。
481名無しさん@明日があるさ:2009/03/17(火) 07:55:47 O
みんな何をモチベーションに働いてるんだろうか。
仕事のやりがい、生活のため、将来のため。
学生時代と違い先が見えてきて怖いわ。
482名無しさん@明日があるさ:2009/03/17(火) 08:10:11 O
【コマンド】
激務
薄給←
地方←
退職
転職
栄転
樹海

選択肢は多々あるが、今はこれか
483名無しさん@明日があるさ:2009/03/17(火) 18:10:29 0
最近、よくあること。
上司「ああ、いいよ俺がやっておくから」
仕事引き上げられる、取引先から担当なのに俺を無視して上司と話を進めるなどなど。
面と向かってつかえねえなって言われてないだけ幸せなんだろうな。
484名無しさん@明日があるさ:2009/03/17(火) 20:21:32 0
俺は、常に起こられてる
無視されるよりはいい気がする。
怒りづらいキャラクタのやつは無視されてる
怒られやすいキャラクターって才能かもしれない
485名無しさん@明日があるさ:2009/03/17(火) 20:54:37 0
あーもう何も考えたくねぇ
486名無しさん@明日があるさ:2009/03/17(火) 21:54:11 O
辞めたいです
487名無しさん@明日があるさ:2009/03/17(火) 22:04:14 0
俺も。明らかに陰口言われてるし。俺じゃなくても本人がいない時にはその人の陰口。
でも働かないと。フリーターやニートにはならんという変なプライドがある。
488名無しさん@明日があるさ:2009/03/17(火) 22:08:35 0
フリーターになるにはもう少し世の中が変わってからだな。
変わるかどうかは分からんが。
489名無しさん@明日があるさ:2009/03/17(火) 22:26:42 O
>484
私も怒られない日はない

滅多に怒らない人にさえ怒られるし、もうボロカスに怒られる



でも>484のレス見てちょっと前向きになれたよ
490名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 00:19:19 0
>>489
俺も。同期に天と地以上の差をつけられた。
普段怒らない人も怒ると落ち込むよね。
睡眠時間だけはしっかり取って体調は万全でいこうぜ。
491名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 00:26:04 0
同期と差がつきすぎたな
まぁ俺は1年怠けたから当然だが
492名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 04:17:52 0
今までこのスレにお世話になりました。
4月から実家に帰ります。
493名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 05:30:28 0
>>492
おつかれ
ゆっくり休め
494名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 06:43:49 O
内定から入社までの間に社長が交代しブラック化した会社に入った俺。もう疲れたよ。
495名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 07:35:42 O
いまだに朝になると心臓悪いんじゃないかってレベルでどきどきする
転職決まった人見たり、やめる人見るたびいいなーと思う自分の先は見えてるな
496名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 07:49:11 O
あと二週間で退職するがマジで不景気だ。転職サイト覗いても第二新卒だと求人がほぼない。。。おまいら「石の上にも三年」だ。
497名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 08:03:44 O
俺も毎日怒られてる
昨日は家で泣きまくったな…
おまいら辛いけど、なんとか乗り越えよう…
498名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 08:09:28 O
>>496
辞めるの後悔してるなら土下座でもして撤回すれば?
不景気なの知ってて自分で決めて辞めるのに三年とか説得力無いよ
499名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 15:01:27 0
今の会社いるより、辞めても就職決まらない状態の方が精神的には楽だ。
まだ23だから、資格の勉強しながらフリーターする。
営業マンはもう俺には向いてない。
500名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 16:05:17 0
>>499
俺は今まさにその状況だよ
正直会社辞めて良かったと思うよ
今は一日8時間くらい資格の勉強してる
辞めるんなら辛くても信念貫けよ
501名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 16:54:48 0
>>500
前職は何だった?
いつ辞めた?
何の資格の勉強してるの?
502名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 17:15:33 O
仕事終わって洗濯とご飯炊いて家で今、お菓子食べてるがこの瞬間が一番幸せ
明日行けば休みだ
503名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 17:23:14 0
>>501
メーカーで企画系の仕事
今月頭に辞めた
資格は税理士
504名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 17:24:39 O
>>502
仕事終わるのはや!!
自分も薄給で恐ろしく楽な出世の無い仕事についたが、最近死にたいと思うようになってきた。
大学の友達と集まるとき劣等感が半端じゃない。
一年前は思いもしなかったが、仕事はやりがいも大切。
505名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 17:29:16 0
去年の今頃は大学を卒業する直前で、社会に出る事に不安を感じながらも
希望に満ち溢れていた。
たった一年でこんなに考え方が変わるなんて、去年の今頃には思いもしなかった。

辞めたいよ。
506名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 17:30:14 0
>>505
就活って何か薬でもキメてる感な熱さがあったよね。

まぁリクルートに踊らされただけなんだけど
507名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 17:32:01 O
>>502
間違えた
誤爆…
508名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 17:34:03 0
>>506
リクルートと毎日コミュニケーションズとディスコうぜー
509名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 18:53:52 0
>>502
同士よ
510名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 18:56:41 0
>>504
年収いくらになった?

やりがい重要だよな
リーマン向いてない
やりたいことして生きて生きたいよ
能力があれば経営者が一番いいだろうな
511名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 18:57:59 0
早く帰ってる人って何の仕事やってんの?
512名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 20:13:44 O
いゆわ
513名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 20:26:39 O
今日先輩に辞める相談しようと思ったけど1年頑張ったな〜とかこれからのアドバイスくれたりでついに言えなかった
514名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 21:54:58 0
何の資格の勉強してるの?
515名無しさん@明日があるさ:2009/03/18(水) 23:08:59 O
短パンマン
516名無しさん@明日があるさ:2009/03/19(木) 04:43:58 0
 
日本を狙う 朝鮮人の原爆ミサイル建造費用は

  日本国内の在日パチンコ屋からの送金

パチンコの市場規模は 年間30兆円

  日本の国家予算の 3分の1以上

  北朝鮮の国家予算の なんと100年分!

これを在日朝鮮人が自由に動かし

  パチンコマネーを 北朝鮮に送金している

パチンコ屋を 全面営業禁止にしない限り

  北朝鮮は制裁など 痛くもカユくもない
 
在日朝鮮人なら 生活保護もらい放題 <丶`∀´>

  毎月二十数万円もらって 遊んで暮らしてる

  住宅費・医療費・教育費なんでも無料

  税金は1円も払わない 超特権階級(貴族)

  民主党は 選挙権まで与える予定

  日本は 在日朝鮮人の天国 ウハウハ〜♪

http://2cchan.ham-radio-op.net/kimuchi.html
517名無しさん@明日があるさ:2009/03/19(木) 06:38:37 0
>>513
あるある
辛くなったときに元気付けてくれたりするからズルズルと仕事出来ないまま続けちゃう…
518名無しさん@明日があるさ:2009/03/19(木) 07:02:39 0
そういってるうちに高齢になって社畜にしかなれなくなるわけだ
519名無しさん@明日があるさ:2009/03/19(木) 08:17:07 O
たった一言「お話があるのですが」と言うだけ
それだけ言えればもう辞めれた様なもんだ
簡単だよ
520名無しさん@明日があるさ:2009/03/19(木) 14:09:40 O
今日で終わりだ。

親父と同じ職を目指すぜ
521名無しさん@明日があるさ:2009/03/19(木) 14:17:03 O
無職か?
522名無しさん@明日があるさ:2009/03/19(木) 18:30:29 O
短パン…
523名無しさん@明日があるさ:2009/03/20(金) 20:12:22 0
今年就活の人間からすると、働けるだけうらやましいよ。
しかし、これを見ると一気に冷静になれましたw
524名無しさん@明日があるさ:2009/03/20(金) 21:00:11 O
営業はクソ
525名無しさん@明日があるさ:2009/03/21(土) 04:56:19 O
また変な時間に起きた
ただでさえ仕事が嫌なのに、
ただ1人おれに優しかった先輩が辞めると聞いてからは余計に欝だ…

しかし、優秀な人からいなくなるってのは本当だな
たいして仕事できないのに先輩風を吹かす奴らとは違って、
仕事もできて、嫌味なところもなく、色々アドバイスをくれた人だったのに
526名無しさん@明日があるさ:2009/03/21(土) 07:34:38 0
なぜ今日仕事?
三連休返せ
527名無しさん@明日があるさ:2009/03/21(土) 09:14:46 0
やべー・・・
辞めるって言いづらい・・・

学生の時も気になるあの子に声かけられないタイプだったからなあ・・・

528名無しさん@明日があるさ:2009/03/21(土) 15:24:22 0
客に辞めることを告げるのは最後に訪問した時でいいかな?
もう正味一週間しかないんだけど、まだ誰にも言ってないw
>>527
やべーよねw俺も言えないタイプだけど、さすがに正社員で
当日はあり得ないからな。
529名無しさん@明日があるさ:2009/03/21(土) 17:13:57 0
営業職だけど辞めたいわ。
激しく俺に向いてない。
でも、Fラン文系卒・自動車免許以外の資格無しで職歴は1年だとして、
この不景気にまともな企業(営業職以外)で
転職できるのかな…。

会社にいるのも地獄、辞めるのも地獄…どうしたらいいんだ…。
もう辞めたい…本当に会社辞めたい。

営業車を一人で運転中涙が出てくる。

もっとちゃんと就活しとけばよかった。
530名無しさん@明日があるさ:2009/03/21(土) 17:36:03 0
>>529
辞めるのも地獄ってのはネガティブな考えだと思うぞ
辞めたらその分努力しろ
努力すれば希望が見えて来るかもしれないんだから
531名無しさん@明日があるさ:2009/03/21(土) 17:52:09 0
大学編入しようと思っていて詳しく調べたら
条件に全く適合してなくてワロタwww・・・
チクショオオオ!!
532名無しさん@明日があるさ:2009/03/21(土) 19:00:20 0
>>529
死ねばいいと思うよヾ(^▽^)ノ
533名無しさん@明日があるさ:2009/03/21(土) 19:02:36 0
向いてないとわかったら、すぐにやめたほうがよい
時間がたてばたつほど、他の業種への転職は難しくなる
534名無しさん@明日があるさ:2009/03/21(土) 21:44:01 0
このスレに理系出身ている?
535名無しさん@明日があるさ:2009/03/21(土) 21:58:00 O
>>531
編入の条件に引っ掛からないってどんなだ(;´Д`)
536名無しさん@明日があるさ:2009/03/21(土) 23:36:45 O
久しぶりの休み。明日、雨らしいが競馬行ってくる。
537名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 00:25:44 O
俺は四月からホストになります。とは言え地方ですが・・・目標一ヶ月ですが…
538名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 09:25:17 0
理系出身いますよ
539名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 15:04:35 0
おまいら給料いくら貰ってる?

おれは手取り18マソ
540名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 15:21:38 0
>>529
辞めようぜ
俺も技術だけどまったく向いてない1年たつのに訳わからんこれ以上いられん
541名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 15:29:36 O
手取りは36だが社畜は社畜。 やめたいやめたいやめたい。
542名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 15:45:40 0
これから先5年10年続けて行けそうにないからもういいかなって
543名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 16:04:58 0
今月の給料手取り6万ワロタwwwwww
会社が潰れそうなんだが潰れるならとっとと潰れてほしい。
544名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 16:33:55 0
うちの会社も
早期退職募って欲しい
545名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 16:50:03 O
俺はリストラされたい 是非してくれ
546名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 17:01:18 0
おまいら今の職場に内定したときは結構喜んでいたんだけどな
最近どうしたよ?
547名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 17:38:33 0
学生時代は何やっても楽しかったなぁ
戻りたいお
548名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 18:18:23 O
手取り13……
さっき勢いで辞めますって言ってきた。
上司に怒られたあとだったからこんなけと位で辞めんじゃねえよ的な事言われたけどね……もう本当にどうでもよくなったよ。

話纏まったらバイト先探さなきゃ。

学生時代に戻りたい。
549名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 19:00:15 0
>>548
13ブラックじゃ未来は無い
手取りでもバイトと変わらないし
550名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 19:06:18 O
パワハラ過ぎて辞めたい
551名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 20:26:40 O
>>549
以前、別の仕事で派遣だった時に20↑貰っていたから余計にしんどくてね……
やっぱり13じゃ未来無いよな……勢いでも決心ついてよかった。

552名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 20:41:52 0
>>551
おう頑張りや
今はどこ勤めても安定じゃないからな
553名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 20:51:14 O
鬱だ
554名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 21:11:13 0
欝だ欝だ
555名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 21:14:27 O
欝だ
556名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 21:43:29 O
>>552
話聞いてくれてありがとう楽じゃないだろうけど頑張るよ。
辞めるって伝えたら気持ちは楽になったよ。
557名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 22:11:36 O
一日一日段々と精神的やられている。辛い。
558名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 23:24:54 O
教員免許をいよいよ使うときがきたか
559名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 23:38:36 0
>>558
それっぽい仕事してるけどモンペいるよ。自分の子のことしか考えられていない親。

どうも今いるメンバーの仲間になりきれていないんだよなぁ。
休憩時間は出来る事ならトイレに閉じこもりたい。誰とも会話したくない。
でもチームワークの職種だからそういうわけにもいかない。
どうすればいいんだろう。
560名無しさん@明日があるさ:2009/03/23(月) 01:47:18 0
1年目実質最後の1週間だな・・・
1年間やって本当に成長しなかった、驚きだ。
561名無しさん@明日があるさ:2009/03/23(月) 02:15:11 O
成長どころか退化したな…
562名無しさん@明日があるさ:2009/03/23(月) 04:50:58 0
インフラ社員
サビ残月40時間程度
有休1年目15日付与 取得3日
パワハラ上司 仕事の量大杉(そのうち書類持ち帰って紛失しそう)

今も書類作ってる・・・・

もう辞めるわ

563名無しさん@明日があるさ:2009/03/23(月) 05:19:39 0
来年度の目標『現状維持』
564名無しさん@明日があるさ:2009/03/23(月) 06:55:53 O
インフラってだけで涙が出そうなほどうらやましい
565名無しさん@明日があるさ:2009/03/23(月) 07:00:27 O
インフラっていってもいろいろだからな
566名無しさん@明日があるさ:2009/03/23(月) 07:07:03 0
ハァハァ・・・仕事に行きたくない ○| ̄|_1520
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/male/1237419699/
朝起きたら鬱だ・・・会社行きたくない・・・59日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1237425857/
朝になると超鬱、仕事に行きたくない香具師73日目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1237460484/
鬱でたまに休みながらも何とか会社員やってる人7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1231747465/
鬱でも必死に会社に行っている人242
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1236294174/
鬱でも休まずに会社行っている人8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1236815999/
  'A`    げつようび げつようび・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237722157/
567名無しさん@明日があるさ:2009/03/23(月) 07:12:43 O
お世話になったあこがれの先輩が四月に転職するらしい。
それを聞いてから、毎日吐き気がする。仕事のある日もない日も地獄。
もはや職場に未練はない。あとは、決行するしかないか…
568名無しさん@明日があるさ:2009/03/23(月) 20:33:09 O
短パン
569名無しさん@明日があるさ:2009/03/23(月) 23:15:18 O
バカバカしい。いや本当。
570名無しさん@明日があるさ:2009/03/24(火) 01:12:17 0
もう辞める!
人気企業に滑り込んだが、もう疲れた・・・
地元に戻るか
571名無しさん@明日があるさ:2009/03/24(火) 01:28:26 0
web bot projectによると2008〜2009の間に核に関する重大な事件が起きるらしい
572名無しさん@明日があるさ:2009/03/24(火) 12:32:46 O
もう核ですべて消し去ってくれ
573名無しさん@明日があるさ:2009/03/24(火) 16:19:21 0
テポドンうちの会社に落ちてくれねーかな
574名無しさん@明日があるさ:2009/03/24(火) 17:48:40 O
近隣に迷惑かける可能性大で不謹慎かもしれないけど、その気持ちものすごく解るよ…………あー勤務先に真夜中に落ちないかなテポ。
頼むよジョンいる。

575名無しさん@明日があるさ:2009/03/24(火) 21:21:57 O
いっそ会社が潰れたら決心つくのに…
576名無しさん@明日があるさ:2009/03/25(水) 00:04:26 O
会社がどうなろうと知らんよ。辞めるし…
577名無しさん@明日があるさ:2009/03/25(水) 00:06:32 O
来月まで7万で生活しなきゃならん死ぬんだけどマジぱねぇ
578名無しさん@明日があるさ:2009/03/25(水) 00:39:26 0
応募2社目でやっと面接だ
早く転職したいよ
579名無しさん@明日があるさ:2009/03/25(水) 11:02:36 O
俺は転職とかの問題じゃない
正社員に向いてないから辞めたい
580名無しさん@明日があるさ:2009/03/25(水) 12:55:55 O
実家暮らしにて、4月から半年間を10万で過ごそうと考えてる。
いけるかな。
581名無しさん@明日があるさ:2009/03/25(水) 13:09:55 O
転職活動以外はヒッキーすればOK。ただ移動費がどこまでかかるかだな
582名無しさん@明日があるさ:2009/03/25(水) 17:50:59 O
携帯代や住民税でアウトだろ
583名無しさん@明日があるさ:2009/03/25(水) 18:51:40 O
総務の経理部門に簿記持ちの新人が配属になることが決まった。
何も特殊能力の無しのノーマル総務部員の俺、オワタ。
584名無しさん@明日があるさ:2009/03/25(水) 20:59:15 0
仕事というか、毎朝社訓や目標を絶叫しないといけないのが嫌だ。
585名無しさん@明日があるさ:2009/03/25(水) 21:16:20 O
>>584
そういうの嫌だよな
うちの会社も挨拶などもろもろ絶叫を強いる
そして会社行事などで社歌を腕振りながら歌わされるという超絶ブラック
586名無しさん@明日があるさ:2009/03/25(水) 21:25:57 O
俺本社で海外マケなんだけどさ「現場見たい」つって2週間支店に研修しにいったのよ。
ほんだら毎朝、目標とか昨日学んだこととか>>584みたいなこと新入社員が言わないといけない風習があったのよ。
くだらねぇーと思って俺完全拒否。

「いまどきの若者はダメだなぁ」とか思われただろうが、しるかぼけ。
そんな非生産的なことやってられるか
587名無しさん@明日があるさ:2009/03/25(水) 21:41:06 O
このスレ見てると俺がたくさんいるな
はぁ…明日も叱られるのか
588名無しさん@明日があるさ:2009/03/25(水) 22:24:25 0
異常に上下関係に拘るやつとかいるよな。
そりゃ、最低限の礼節は大事だろうがあまり軍隊っぽいのはな。
抽象的で些細な指示を守れなかったら、すぐに「反抗した」とか言ってくる。
こういうときはマジでノイローゼになりそうになる。
いつ辞めてもいいように腹を括って批判も受け流すことを身につけてからは
だいぶダメージは防げるようになったが。
589名無しさん@明日があるさ:2009/03/25(水) 22:48:21 0
ああああ、先週から病気復帰した先輩とソリがあわないいいいいい。
今日疲れて何も考えず帰ってきたら、やってないことあって明日叱られるの決定。
やだこんな週末むかえるの。
590名無しさん@明日があるさ:2009/03/26(木) 00:20:12 O
>>583
なんという俺
俺はネトゲで培ったブラインドタッチが火を吹いたが今月で辞める
他人の金の勘定ほどつまらんものは無かった
591名無しさん@明日があるさ:2009/03/26(木) 08:06:43 O
俺同期より給料が低い…
悲しい。泣きたいよ
592名無しさん@明日があるさ:2009/03/26(木) 08:12:21 O
メーカーなら仕方ない 
パン食の子は手取り15ちょい。
博士の研究職の人は残業フルでやってるから1年目から30ぐらいある

そりゃ金は大事だよ
593名無しさん@明日があるさ:2009/03/26(木) 08:13:32 O
>>590
アレだ、その新人は人が稼いできた伝票に一枚一枚、チョッカイ入れるクソジジイの下に配属ってことに。
ジジイは長く無いからともかく、新人は現場が汗水垂らして稼いできた、お金の有り難みだけは忘れないで欲しい。
594名無しさん@明日があるさ:2009/03/26(木) 12:32:04 O
なんでうとまわれるの分かってんのに毎日飛び込みしてんだろ俺。
ショップ店員のバイト時代、興味を持って来てくれたお客様に接してるときはあんなに充実感があったのに。
今の仕事に魅力が全く感じられない。
もう辞めるよ。
我慢して仕事続ける未来なんて、想像しただけでヘドがでる。
595名無しさん@明日があるさ:2009/03/26(木) 12:35:49 O
お金の有り難み(笑)
596名無しさん@明日があるさ:2009/03/26(木) 14:52:26 O
なんか、お前ら頑張ってんな。
評価される日がくるから頑張れ。
597名無しさん@明日があるさ:2009/03/26(木) 15:16:23 O
転職じゃなくて新聞社を新卒でうけるわ。


記者なんて激務なんだろうが、激務薄給の今よりはましだ。
何より同期が欲しい
598名無しさん@明日があるさ:2009/03/26(木) 16:17:16 O
配属された時からの緊張がずっと続いてる…

もう疲れたよ…
599名無しさん@明日があるさ:2009/03/26(木) 17:56:08 O
今から帰るぞ貴様ら
600名無しさん@明日があるさ:2009/03/26(木) 18:09:08 O
激務薄給パワハラサビ残低学歴中小
601名無しさん@明日があるさ:2009/03/26(木) 18:38:18 O
>>590
今一度読み返したが、すげえヒント言っているな。
ネトゲで培ったタイピングの速度を計る資格に挑戦するわ。
免許皆伝までいったる。
602名無しさん@明日があるさ:2009/03/26(木) 21:07:22 O
さてと先輩とご飯[休憩]行ってくるか。今月で辞めるにも関わらず残業させる職場しね。
603590:2009/03/27(金) 00:02:56 O
>>601
ちなみに何て資格?
差し支え無ければ教えて
604名無しさん@明日があるさ:2009/03/27(金) 09:33:23 O
一年間近くリーマンやりましたが、来週から坊さんの修行に入ります

実家は神奈川のとある寺です
観光客がそれなりに来るので、まあなんとか飯は食えるかな?
皆様とお会いすることがあれば、嬉しいかぎりです
605名無しさん@明日があるさ:2009/03/27(金) 11:39:48 O
>>604
坊主はすっこんでろよ
606名無しさん@明日があるさ:2009/03/27(金) 11:42:12 O
ガチで辞めたい
なんでこんな会社のために神経磨り減らさないとならないんだ
607名無しさん@明日があるさ:2009/03/27(金) 18:06:49 0
こんな会社と言われても…
608名無しさん@明日があるさ:2009/03/27(金) 18:46:07 O
>>603
キータッチ2000
って名前だったと思う。制限時間内に2000字目指してひたすら打ち込む、一番上は初段だったか。
あとは日本語文書処理技能検定ってまだあったかな。
609名無しさん@明日があるさ:2009/03/27(金) 18:57:19 0
この一年まるで成長していない・・・
今日も説教された。
あまり人と関わらなくていい仕事に転職したい。
コミュ能力ゼロなのに折衝なんて無理だから。
610名無しさん@明日があるさ:2009/03/27(金) 19:10:52 0
>>609
俺も人となるべく関わらない仕事探してるんだけど・・
もう内勤無理だわ。上辺だけの付き合いに疲れた
611名無しさん@明日があるさ:2009/03/27(金) 19:54:04 O
>>42
今まで釣りかと思ってたけど
王将ってそんなに優良企業なの?
612名無しさん@明日があるさ:2009/03/27(金) 21:22:17 0
やっと一年たったね
オレはもうやめるよ
613名無しさん@明日があるさ:2009/03/27(金) 22:41:00 O
>>603
サンクス
文章打ったりキーボードかたかたは好きなんだ
俺も腱鞘炎直ったらそういうの受けてみようかな
614名無しさん@明日があるさ:2009/03/28(土) 00:20:09 O
>>613
そんな資格持ってても就職の役にたたないだろ
615名無しさん@明日があるさ:2009/03/28(土) 10:15:26 O
文字打つの好きだって言ってんだから
趣味で受けてもいいじゃん
就職に直接関係なくても面接の時話のネタにはなるかもしれんし
616名無しさん@明日があるさ:2009/03/28(土) 18:53:33 O
研修で見学にきた新人が見てる前でメチャクチャ怒られた。
617名無しさん@明日があるさ:2009/03/28(土) 19:09:57 0
おれはこれで稼いでるよ 結構いける

http://kanemouke2009.nobu-naga.net/
618名無しさん@明日があるさ:2009/03/28(土) 20:15:44 0
自演乙
619名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 01:37:36 0
 
在日朝鮮人は北朝鮮に
大量の資金(パチンコマネー)を送金しています
日本人をねらう弾道ミサイルの建造費用です

日本国内では犯罪やりたい放題です
暴力団員の9割は在日朝鮮人とエセ同和です

日本人では なかなかもらえない生活保護を
在日朝鮮人は優先的にもらっています
毎月20数万円もらって遊んで暮らしています
在日朝鮮人は今や特権階級です

密入国したくせに「強制連行された」などと
平気でウソをつく在日朝鮮人です
本当は不正入国をした犯罪者なのに
被害者ヅラをして威張っています

そんな在日朝鮮人に選挙権を与えるなどと
とんでもない公約を民主党はしています
朝鮮人に日本の国を売り渡すつもりです

      http://2chan.servebbs.net/ichiro.html
 
620名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 01:52:07 O
アパート
621名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 09:30:55 O
2007年入社で辞めたいやつはいない?

(´;ω;`)3年目になっちゃう…。
622名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 09:58:14 O
オレもう辞めるよ。
さようなら。
623名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 10:07:20 0
辞めるときって上司にやめますって辞表出せばいいんだよね?
こわいなぁ…
どういう反応するんだろ
624名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 10:24:07 O
辞めればすべて解決するわけじゃないからなあ。

次の就職先…これがすべてだ。
625名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 10:36:09 O
俺は部署の上司に言ったわ
626名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 11:26:57 O
>>625
何て言った?
反応は?
627名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 14:51:55 O
ちがう部署の先輩にはいつも辞めたい辞めたいって愚痴ってる。
その先輩ももう辞めてしまう…
628名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 15:10:05 0
>>627
(σ^∀^)σ死ねばいいと思うよ
629名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 15:47:14 0
日曜日だ。
もっと語ろうぜ
630名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 16:04:04 0
>>623
「あーやっぱりな。お前みたいな低脳はもっと早く辞めてもらった方がよかったんだけどな」
「ついでに人生も辞めたらどうだ? どこいったって使えないよ、お前みたいなバカは」
「じゃあ、預かっておくからね。明日には私物整理して有給消化に入っていいから」
「汚い面みなくてせいせいするよ。もうちょっと早く持ってきてくれればなぁ〜wwww」
631名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 17:58:29 0
おまいら定年まで働く予定ある?
なければ何年まで働く?
632名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 18:06:23 0
>>630
お前がそう言われたんのか・・・まあがんばれ
633名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 19:14:59 0
精神的に疲れ切って夕べは倒れるように寝込んだ。
夢の中に死んだ親父が出てきた。親父と二人、昔乗っ
てたR31スカイラインでドライブした。
親父が死んだことを夢の中でも認識しているはずなの
になぜか違和感がなかった。
ドライブ中の会話で「仕事で無理しても仕方ないぞ、
所詮人生の手段の一つに過ぎんのだから・・」みたい
なことを言われた。 涙で枕が濡れていた
634名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 19:29:19 0
>>633
こういう風にコピペする奴みるけどほんとなんでそんなことをするのか意味がわからない。
どうだおもしろいだろうとか思ってんのかな?
635名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 20:08:36 0
>>634
こうやって反応すんのが面白いの^^b
636名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 21:10:37 0
学園生活アニメがみたい
ハルヒやまなびストレートみたいなのほほんとしたやつ
637名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 22:39:25 0
いよいよ来週から後輩が入ってくる。
どんな気分なんだろ。
638名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 22:54:42 O
>>631
俺は今25才で35才まで働く。
貯金を死ぬ気で貯めて、引退後も全く金を使わないように生活して
年金までたどり着けりゃあいい。
639名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 22:59:35 0
この時期に100万しか投資に回せないのが痛い
30%利益出てるから一億入れてたら3000万の利益なのに
640名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 23:03:50 0
>>639
何の投資?
種銭から判断するとか無難だろうけど
普通なら100万で30%利益出すのと1億で30%運用益出すのが同じだと思ってるなら相当おめでたい
641名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 23:04:34 0
信用なら3倍
CFDなら20倍
FXなら400倍 レバできる

自信があるならどうぞ どうぞ
642名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 23:05:08 0
×種銭から判断するとか無難だろうけど
○種銭から判断すると株なんだろうけど
643名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 23:45:32 O
1年で同期が7人辞めた。

俺もそろそろかな
644名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 23:52:08 O
俺は同期が11人中9やめた。
残っているのは一番仲良くなかったアイツと俺だけorz
645名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 00:13:09 0
646名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 00:15:00 0
もう2年目だぜ。
全然成長しなかったなぁ…。
忙しすぎるからこうなんだよくそ、と言い訳してみる。
明日からまた終電の日々だ…。
647名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 00:15:19 0
>>637
ウチは研修ですでに来てる。
もう抜かれるのも時間の問題なわけで。
648名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 00:20:54 0
>>643
同期が全員で何人いるの?
100人くらいるんだったら、別に普通だと思うけど。

>>644
中小IT?
649名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 00:54:04 0
同期女と社内恋愛の末、先輩に乗り換えられた。

社内ではこの関係一応秘密だし、辛い。。。
仕事自体は嫌いじゃないのに…。
650名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 01:52:51 0
>>649
それヤバいね
会社いられなくなるんじゃない?
651名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 02:28:42 0
                 ▄█▀█▀█▄
               ▄█▀  █  ▀█▄
             ▄█▀         ▀█▄
             █              █
             █             █
             ▀█▄▄   █   ▄▄█▀
               █   ▄▀▄   █
               █  ▀   ▀  █
               █         █
               █         █
               █         █
               █         █
               █         █
      ▄█▀▀▀▀█▄ █         █ ▄█▀▀▀▀█▄
   ▄█▀▀      ▀▀█         █▀▀      ▀▀█
  █▀                                ▀█
 █▀                                  ▀█
 █                 ▄█▄                █
 ▀█               █▀ ▀█              █▀
  ▀█▄           ▄█▀   ▀█▄          ▄█▀

652名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 03:46:28 0
社内恋愛なんて、間違ってもするもんじゃないな
653名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 07:14:49 0
同期88人で1人しか辞めてない
辞めにくい
654名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 07:26:28 O
自分自身の決断なのに
周りがどうかなんて気にするなんて
もう立派な社畜になれてるよ
655名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 07:46:08 O
本気で辞めたい奴は期限設けようぜ。
失業保険も出るし人生意外と何とかなるの精神でいこうや。
656名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 07:49:52 O
いっそのこと土日なんて無い方が楽かな…
657名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 11:02:19 O
よっしゃ!辞めるわ!
658名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 12:56:54 O
四月いっぱいで辞めると言いたいんだけど
どのタイミングで言えばいいかわからん…
うちの上司毎日朝一番でくるから
みんながまだ来てない朝に言ったほうがいいだろうか…
659名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 14:45:23 O
俺は上司を飲みに誘って言った。
今日、明日行けば退職だ。
660名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 15:20:04 0
わざわざ辞めてもねぇ
ここでフリーターになったら人生終わりじゃん

ちょっと有給3日くらいとって考える時間つくればいいのに
661名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 17:10:38 0
俺の同期、「辞めたい辞めたい」言いながら一人も辞めてない。
誰か一人でも辞めたら俺も後に続くのに。
先陣切るのはちょっとな。
662名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 18:28:45 0
去年の3月に学校卒業して、縁があった人が一人でやっている設計事務所に入れてもらってた。
「仕事を勉強をさせてもらうから給料は幾らでもいい」と最初に話をして入った。
月休み4日、朝8時半から夜8時ぐらいまで、
(定時は9時〜6時だけど、その時間で帰ると「やる気がない」と言われるので)
給料月給55,000(手取りはここから社会保険料と通勤費等引いた額)スタートでやってきた。
「給料は幾らでもいい」と言ったのはこちらだし、何だかんだで一年で75,000まで
上がってきたのでその点は我慢できるのですが…

自己啓発本が本棚に山のようにある所長から日々
「お前は気を使えてないから図面がきれいに書けない」
「気を使えないヤツはどんな職業しても、まともな仕事は出来ない」
「お前みたいなやつはいつ辞めても困らない」
と、仕事のミス(図面の書き間違い等)の度に約2、3時間ぐらい
考え方や生き方について話される…
次の打ち合わせまでに図面が間に合わないなら休みなしも当然…

最近、自分が自分の心の弱さもあって、このままやってっていいのか悩んでるのですが…
世間知らずで分からんのだけど、社会や上司ってこれぐらいが普通?
コレで辞めてたらどこ行っても勤まらんもの…?
663名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 18:54:45 0
そもそも給料がありえない

いくらでもいいとはいえ最低額面20万くらいは常識として出す
664名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 19:46:54 0
辞めるのって普通1ヶ月くらい見積もるよな。
俺この前言ったら年度末だからって3日で辞めることになったのだが。
665名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 20:24:10 0
>>664
大丈夫
俺なんて今日伝えたのに明日付けで退職だぜ?
666名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 22:28:42 O
短パン
667名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 22:31:56 0
>>665
ちゃんと有給消化しろよww
668名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 22:33:01 O
>>664-665
今年の運使い果たしたなw
運良すぎだろ
669名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 22:35:22 0
>>662
相談以前の問題。
最初の給料で金額分かった時点で辞めてるべき。
明日からバっくれても問題ないレベル。
670名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 23:17:29 O
会社で挨拶とか絶叫しなければならないんだが俺だけ声が小さいと毎回注意される
明らかに他の人のが声小さいのに
なぜだ・・・
671名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 23:17:30 0
>>668
4月いっぱい残って5月から夏にかけて就職活動する気だったから、正直微妙。
針のむしろ状態から開放されて嬉しいけど、ただ一人色々教えてくれた先輩といきなり別れるのがちょっと面食らったかな。
最後まで親身になってくれて有難かった。
環境がすげぇクソみたいで上司もアレなのばっかだったけど。
672名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 23:38:41 O
給料高いだけで仕事しない団塊が出ていかないで、
売り上げに貢献してる俺らが何故出ていかにゃならんのかね。
673名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 23:50:21 0
決算賞与出た。
手取り12万(笑)
674名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 02:45:57 0
俺は無口で普段雑談とかほとんどしゃべらない。
で、たま〜にしゃべると先輩から「お前声デカイわ!」って怒られる。
普段おとなしい人がいざ普通にしゃべると声がでかく感じるのかな。
別にそんな大きな声でしゃべってるつもりは全くないし。
675名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 08:23:13 O
今日も仕事半泣きだぜ
676名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 09:21:31 0
>>663
>>669
やっぱそうですよね…実家通いだったんで一年は何とかなったんですが
車検とか駐車場代とかで学生時に貯めて置いた貯金がどんどん…orz

「仕事できないんなら授業料払えよ」と言われたり
「俺は休み無しで仕事してるのにお前は日曜休んでいる、努力していない」
等と言われ、周りからは「辞めて他の仕事探したら?」と言われ悩んでます。

しかし田舎ということもあり、その所長から
「今何も出来ないまま辞めれば、そんな噂、業者を通してすぐ広まる、
何も出来ない上に1年足らずで辞めたようなヤツを他の会社が使うと思うか?」
と言われ、もうどうしたらって感じです…学校まで出といて職変えるしかないのかな…
677名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 13:08:56 0
>>676
労働基準監督署へ通報
678名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 14:58:41 0
>>676
そもそもなんでそんな会社にしたの?
無い内定だったから?それとも、そもそも設計の仕事がしたくて都合がよかったから?
679名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 16:04:02 O
土日も稼働してるなんてどんなブラックだよ
680名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 16:46:52 0
給料が5万でしたってバラされれば
業者を通して噂が広まって立場が悪くなるのはその所長だろ
楼記でも何でもいってバラしちゃえば?
681名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 18:36:03 O
今から上司に言ってきます
自分で言うのもなんだけどその人からはホント可愛いがってもらってた
それだけに言いづらい…
682名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 18:49:30 O
>>676
人が不愉快なことを普通に口にする人間が、まともな営業して売上を上げてるとか思うか?
低レベルな人間と一緒に居ると、一緒に低レベルに見られて信用失うよ。
683名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 19:27:50 0
給料5万とか洗脳されてんじゃねーよ
684名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 19:29:28 O
会社入ったら下請けにも偉そうにされるの?
685名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 20:29:18 0
676です、今日の仕事今終わった…
つっても最後の2時間は健在屋の兄ちゃんが
怒られるのに巻き込まれて立ちっぱなしで怒られてました。
「この一年で、俺が喜ぶようなことを、お前何か出来たのかよ?出来てないだろ?」
って言われたのが一番応えたなぁ…俺のやった事って何も認めては貰えなかったんだなぁって。

>>678
昔、自分の家の設計をしてくれた人なんだよね所長。
俺そのときに「建築士になりたい」っておもって。
お願いしたら「どうしてもなら」っつーから入れて貰ったんだ。

>>681
でも貴重な仕事させてくれてるのもその所長なんだよ。
家族のために仕事を頑張ってるのも事実だし、
今までの事、仇では返したくないんだけど...
もう自分にとって何が正しいのか分からん、愚痴ばっかりこぼしてて申し訳ないです…
686名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 20:44:55 O
上司がセクハラでむかつく
687名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 20:47:26 0
普通の会社に入るだろ
そしたらどんなやつも3年は給料泥棒扱いでいいんだ
大した働きなんか出来るわけがない
で4年目5年目でやっと返済だ これでチャラ
6年目から会社の利益を出す 給料以上の働きをする 
これが基本 

だいたい大手メーカーいったって金融いったって1年目2年目の人間が
自分の給料以上に稼いでるやつなんていない

営業の人間が売上1000万あげても 粗利益なんてせいぜい100〜200万だ
そっから営業の人件費 間接部門(総務も経理も広報も人事もあれこれ)の人件費
交接費 交通費 残業代に賃借料 電気代からリース代に コピー用紙に
扶養手当 おまけに社会保険料 さっぴく
そしたらどうだい
1000万売上たって会社の利益なんざ20万や30万だよ そっから税金で半分もってかれる
688名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 21:05:38 O
リストラの嵐が吹いて組合の書記長やってる上司は大変そうだった。
689名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 22:09:48 0
やっと一年
あと何回これを繰り返せば良いんだろうか
690名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 22:10:38 0
>>687
いい言葉
感動した
691名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 22:36:14 0
先月、呼び出しをくらって、めちゃくちゃ厳しい事を言われ辞めようかと思っていた。
で、昨日、たまたま中途入社の35歳位の人と帰りが一緒になって、喫茶店に言った。
そんで、辞めようかと考えてる旨を伝えた。
そしたら、
「それは、お前がこの会社を辞めちゃいけないってことなんだよ。
同じ同期の○○見てみ?お前よりずっと酷いけど何も言われてないだろ。
それだけお前に暖かい人が沢山いるんだよ。
俺自身3社目だけど、今振り返ると2社共辞めたことを後悔してる。
もう少し、考えた方が良かったなぁってwww」


まだ続けようかと思った。
692名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 22:55:41 O
辞めたいとゆう話を親にしたら泣いて止められました。こんなご時世辞めたら次無いぞって。
周りからは「いい年して親の意見なんて気にするな」と言われます。自分でもそう思います。でも泣く親を見て「それでも辞める」と言えませんでした。このスレで辞めれない理由が自分と同じく「親の反対」って人はいませんでしょうか?
693名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 22:58:32 0
>>691
洗脳されてんじゃねえよ
694名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 23:03:44 0
>>692
どんな仕事してるの?
先物とかだったら辞めるべきろうに。
695名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 23:06:36 0
異例の異動があるから、明日は挨拶しなきゃだめだ。
恥ずかしすぎ。
696名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 23:07:06 0
>>691
こういう話よく言う人いるけど、普通に「酷いけど何も言われてない人」側の人間になりたいよねw
697名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 23:07:37 O
辞めたいよおおおおおおおおお
698名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 23:08:25 0
俺はあまりにひどいので言われなくなった人だわ。
次の部署ではなんとかしないとなぁ。
699名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 23:08:35 O
>>696
禿げ上がるほど同意
700名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 23:23:28 O
本当にもういいっす。
701名無しさん@明日があるさ:2009/03/31(火) 23:36:20 O
もうさ、いつでも辞めれるわ
一年たったから
先週土曜から多い日は数十回下痢してる
今だに治らん
体が壊れてきた
702名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 00:26:03 0
>>691
そもそも人に相談してる事自体ナンセンス
自分自身の行き方位自分で答えだして決めろ
他人があーだのこーだのなんて関係ない
お前は他人にすがってる甘ちゃん野郎だよ
703名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 00:44:33 0
このスレらしからぬ厳しい意見・・・
デキリか。
704名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 03:44:16 0
>>692
俺は凄く辞めたいことを相談したら、親からもそんな会社辞めたほうがいいって言われて辞めた。
ちなみにOA機器の営業だった。
今月から公務員の専門行くよ。
705名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 03:54:20 O
親の財力、いいわな。
706名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 04:17:05 O
俺、デリヘルのドライバーしているぜ
707名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 06:31:00 0
さて、今日で入社して一年経ったぞお前ら!!
もう、一年は勤めたからいつでも辞めてやるさwww

後輩に顔を覚えられる前に辞めてやるぜ
708名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 08:52:43 O
食あたりした…
腹の痛さと吐き気でヤバい
709名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 10:35:21 O
風邪引いても休めない。なんで銀行員なったんだろ。
体調悪いとめちゃくちゃネガティブになっちゃうなあ
710名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 11:14:44 O
六月くらいに辞めて、しばらくのんびりして
七月から転職活動する予定
711名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 11:19:05 O
>>709
銀行員とか関係あるか?
要は職場の雰囲気とか会社によってじゃないか?
同じ銀行員でも違う会社の奴は使ってるだろうしな
俺は銀行員じゃないが有給も代休も使えない雰囲気だし、使う人もいない
だから風邪引いた時は死にそうだったわ
712名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 11:22:36 O
夏頃には辞めたい
蝉の声聴きながら、アイス食べてのんびりしたい
青い空見上げてながら、田舎道を歩きたい
夜中、ホタルが飛んでるたんぼ道をあるきたい
はぁ地元に居るときは当たり前だったのにな
713名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 11:51:32 0
俺は海外でちっちゃな日本料理屋ひらきたいんだ
現地の日本人と外人に
お好み焼きや肉じゃがくわしてやりてえんだ

あー懐かしい ここは日本そのものだねって
あいつらに日本はやっぱりいいなって 
俺そんな笑顔が見たいんだ
714名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 12:09:23 O
>>712
俺と同じこと考えてるなww
やっぱり地元がいいよな。
715名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 12:13:10 O
ホウレンソウしろって言うけど、上司に相談したらしたで「お前そんな事もわからんのか」的な言い方されるし
報告したら「…で?」みたいな感じだし

大企業だけどやめたいわ
716名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 12:42:06 O
やめたいアゲ
717名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 12:48:44 O
昨日精神的に辛くて辞めるって言ったらそれが社長の耳に入って
お前みたいなやる気のない奴は来るなと言われて即解雇
今帰宅途中だが親に顔向けできないわ
718名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 12:55:07 O
>>717
よかったじゃねーか
719名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 12:58:57 O
>>717
会社都合なら、失業手当て増えて美味いじゃん。
720名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 12:59:18 O
>>717
会社都合か…
もっと早く言ってたら良かったのに
721名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 20:21:45 0
昨日ってギリギリ一年いってないのか
722名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 20:31:06 0
>>717
おめ!
うらやましいのう
723名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 23:45:53 0
自分の適性年収がわかる!っていう診断をやろうと思って、サイト登録したら
転職サイトで、ガンガン転職お知らせのメールがくる。
そしたら、凄く気になる企業を見つけてしまった・・・。
今仕事がつらい状況だから、すごく魅力的に思えてしまう。
頭冷さないと・・・。
724名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 23:50:16 0
ひとつ下の世代のスレだけど…
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1237815181/
今日から入社だってのにスレの伸びが早いwww
725名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 23:51:56 0

そりゃー 男は若いほうがまともに決まってるよね・・・・
726名無しさん@明日があるさ:2009/04/02(木) 03:35:02 0
今帰宅、
1時間後に起床
殺す気か
727名無しさん@明日があるさ:2009/04/02(木) 07:54:38 O
もう…なんつーか人生やめたい
728名無しさん@明日があるさ:2009/04/02(木) 09:16:12 O
体調悪い…
帰るかな。
729名無しさん@明日があるさ:2009/04/02(木) 10:37:40 O
(ヽ´ω`)一昨日辞めたお
730名無しさん@明日があるさ:2009/04/02(木) 11:11:12 0
おめでと
731名無しさん@明日があるさ:2009/04/02(木) 11:24:40 0
俺も一昨日辞めたぜ
転職活動頑張るか
732名無しさん@明日があるさ:2009/04/02(木) 13:11:41 O
俺もホンダの営業だったけど辞めた。
自分で車買って親にも売って親戚にも売った。
733名無しさん@明日があるさ:2009/04/02(木) 15:09:10 O
販社?
Dラーはそりゃブラックだろうよ。
Dラーじゃなかったら、勿体なさすぎる。
734名無しさん@明日があるさ:2009/04/02(木) 18:04:02 0
ディーラーならディーラーっていうでしょう
735名無しさん@明日があるさ:2009/04/02(木) 20:06:57 O
>>717
このスレでは「おめでとう」になるからな

おめでとう
736名無しさん@明日があるさ:2009/04/02(木) 20:14:12 O
辞めたい
737名無しさん@明日があるさ:2009/04/02(木) 20:16:08 0
むしゃくしゃした日はブッ○オフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
ストレス解消になって元気が出るぞ
738名無しさん@明日があるさ:2009/04/02(木) 20:17:50 O
もうそのコピペ飽きたよ
739名無しさん@明日があるさ:2009/04/03(金) 00:34:28 O
昼飯食う暇無く働いていたらマジで体調悪くなった。
医者行ったら栄養失調だと。
この会社は北朝鮮かよくそ
740名無しさん@明日があるさ:2009/04/03(金) 02:23:52 0
俺のストレス解消方は、
まず男女兼用のトイレがあるコンビニに行く。

立ち読みしつつトイレに入っていく人を確認し、制服姿の女子高生や可愛い
女の子がトイレに入ったら出てくるまで待ち、出てきたらすぐトイレに入って
さっき出てきた女の子がここでオシッコやウンチや屁をしたのかと想像
しながらシコる。

で、イキそになったら便座に精子をぶっ掛ける。

で、また立ち読みしてトイレに入ってった人が出てきた時どんな顔するか
を確認して帰る。

741名無しさん@明日があるさ:2009/04/03(金) 02:53:38 0
おもしろくない
742名無しさん@明日があるさ:2009/04/03(金) 09:30:00 0
>>739
うちも昼飯食う時間なんて無かった
食べられる日があっても休憩時間5分とかだからな
辞めて良かった     by証券
743名無しさん@明日があるさ:2009/04/03(金) 10:09:29 O
>>740
精子ぶっかけは無いがやったことある
今は激務でそれどころじゃないが、辞めたらまたやろうかな
744717:2009/04/03(金) 10:38:01 O
家帰ってら報告したら怒られるか泣かれるんかなと思っていたら
お疲れ様、しばらくゆっくり考えながら休めと一言
いい歳して親の前で逆に俺が泣いちまった
頑張って次職見つかるかな…
745名無しさん@明日があるさ:2009/04/03(金) 10:45:28 O
>>744
いい親だな。
いい仕事見つけて孝行しろよ。
746名無しさん@明日があるさ:2009/04/03(金) 14:15:18 O
俺の親は全く逆だったな
大学まで行かせてやったのに情けないと罵倒された
747名無しさん@明日があるさ:2009/04/03(金) 17:16:18 0
おい、即解雇されたなら解雇予告手当で20万ほど請求しとけよ。
748名無しさん@明日があるさ:2009/04/03(金) 19:45:57 0
>>744
それは恥ずかしい
749名無しさん@明日があるさ:2009/04/03(金) 20:13:31 O
>>742
しかも同族なんだが、周りの社員見ていても頬が痩けた人ばかりだよ。
タスケテ
750名無しさん@明日があるさ:2009/04/05(日) 19:02:52 0
業界大手にいるんだが転職したい
しかし大手のよさを少なからず享受していることと
変なプライドのせいで、
次の職も絶対ゆうめいきぎょうじゃないといやなんだが
同じ考えのやついる?
751名無しさん@明日があるさ:2009/04/05(日) 19:09:28 0
いないよ
752名無しさん@明日があるさ:2009/04/05(日) 19:38:07 O
>>750
いるぜw
入ってびっくり中はボロボロだぜ。
福利厚生意外全部だめぽ
753名無しさん@明日があるさ:2009/04/05(日) 19:47:35 0
以外
754名無しさん@明日があるさ:2009/04/05(日) 20:00:38 0
ああ辞めたい
755名無しさん@明日があるさ:2009/04/05(日) 22:00:24 0
誰か書き込めと
756名無しさん@明日があるさ:2009/04/06(月) 01:22:32 0
辞めたいって言う勇気すらない
757名無しさん@明日があるさ:2009/04/06(月) 06:54:35 0
それは結局辞めたくないということさ
758名無しさん@明日があるさ:2009/04/06(月) 09:40:55 O
今日嘘ついて休みました。4月〜出向で新しい会社になって…辞めたいです。
基本、放置。聞いても忙しいから放置。何をすべきかがわからない。いきなり40人に指示だして工場のラインを統括しろなんて言われても…
759名無しさん@明日があるさ:2009/04/06(月) 10:13:10 O
お前ら転職活動してるんだろうな?金玉共に吠え面かかしてやろうぜ
760名無しさん@明日があるさ:2009/04/06(月) 10:17:08 O
>>759
やる暇がない
761名無しさん@明日があるさ:2009/04/06(月) 10:49:10 O
辞めたい辞めたいと思っても一年もった。そうやって何年も・・・ 辞めた奴はサッと辞めただろ?
762名無しさん@明日があるさ:2009/04/06(月) 11:06:19 O
俺は辞めて自衛隊にでもなるよ
763名無しさん@明日があるさ:2009/04/06(月) 11:16:47 O
みんな激務だから辞めたいのか?
何が理由なんだ?
764名無しさん@明日があるさ:2009/04/06(月) 11:59:48 O
激務でも人間関係が良ければなんとかなるが、最悪だ
765名無しさん@明日があるさ:2009/04/06(月) 22:09:21 0
1年前、入社数日で辞めたくなった。
今も辞めたいと思ってる。
そして来年の今も辞めたいと思ってると思う。
多分これが後37年続くと思う。
766名無しさん@明日があるさ:2009/04/06(月) 22:42:13 0
で結局辞めないのか
一度きりの人生なのにね
767名無しさん@明日があるさ:2009/04/06(月) 22:46:25 0
っていうかさ、辞めてなにしたいの?
現状が嫌だからやめるってのも悪いとは言わないけど
無謀だろうがなんだろうがやりたいことがあってやめるわけ?

ちなみにオレは行政書士の資格勉強がしたい。
毎日会社行くだけで疲労困憊だぜ・・・
768名無しさん@明日があるさ:2009/04/07(火) 02:01:17 O
すべての原因は俺の
無気力、コミュ力なし、マイナス思考、要領の悪さ
これらにある

ただのクズなんだよな…
769名無しさん@明日があるさ:2009/04/07(火) 07:15:34 0
>>768
自分ばかり責めるな
積極的に動いてみろ
そうすれば前向きになるだろう
770名無しさん@明日があるさ:2009/04/07(火) 08:23:05 O
今月もまた沢山退職者が出た。
採用しても採用しても従業員増えないじゃないかクソ上層部ども。
771名無しさん@明日があるさ:2009/04/07(火) 11:47:03 O
公務員に夢なんて見ない方がいいぞ
生まれも育ちもその土地で、地元のためなら何でもできる奴じゃないと辛い
残業手当は基本的に無し、休日も朝早く叩き起こされて
ゴミ拾いだの防災訓練だの(もちろん手当は付かない)
ちょっとしたブラックだよ

今年ボーナス貰ったら辞めて人生考え直しにインド行ってくる
772名無しさん@明日があるさ:2009/04/07(火) 13:19:37 0
ニュータイプに進化でもするんですか?
773:2009/04/07(火) 14:11:56 O
今日、売れない営業マンをクビにした。
明日から浮いた分 遊べる 売れない営業マンはいらん!
774名無しさん@明日があるさ:2009/04/07(火) 15:33:42 O
フリーターになろうかな
775名無しさん@明日があるさ:2009/04/07(火) 19:07:57 O
次の職が見つからなくても会社辞めないと、私の性格的に今の会社にずっとダラダラ居ると思う。
絶対5月いっぱいで辞めてやる
776名無しさん@明日があるさ:2009/04/07(火) 19:23:10 O
>>775
俺が優しく抱いてあけるよ
777名無しさん@明日があるさ:2009/04/07(火) 20:01:47 0
>>774
そこに夢はあるのかい?
778名無しさん@明日があるさ:2009/04/07(火) 23:40:02 0
今日家族会議で辞める方向になりました
明日言えるかなあ…
779名無しさん@明日があるさ:2009/04/07(火) 23:42:06 0
君は謙虚さが足りないんだよと言われた。
私が言ってることは最もなのに、ごちゃごちゃうるさいと。
会社にしがみつく老害に言われたくない。
780名無しさん@明日があるさ:2009/04/08(水) 00:24:18 0
次に転職する候補として航空自衛隊、看護師、消防士、警察、駅員と
絞りこめたのだが迷うな…激務だろうが今の会社よりはマシだろう。
残業月150時間で休みが隔週ってもうあほかと。
781名無しさん@明日があるさ:2009/04/08(水) 00:27:57 O
転職先の候補のほうがキツそうなんだが…大丈夫か?
782名無しさん@明日があるさ:2009/04/08(水) 00:31:56 0
俺は専門学校入りなおすよ医療の仕事がしたい
学費はこの1年貯めた分とバイトで賄う
783名無しさん@明日があるさ:2009/04/08(水) 00:36:23 0
やってみない事にはわからんwただ同じ激務なら
金が貰える仕事がいいわ。今いる会社の同期なんて俺以外 
全滅したしw高校時代に全国クラスの部活やってたので(柔道)こういう
のには免疫があるんだわw
784名無しさん@明日があるさ:2009/04/08(水) 01:17:23 0
>>782
実家?
俺もジャンルは違うが同じルート考えてるんだが実家が田舎のほうにあるためお金のほうが心配でならない
785名無しさん@明日があるさ:2009/04/08(水) 09:12:35 O
通勤に2時間ちょいかかるのに住宅手当でないとかもう限界…
786名無しさん@明日があるさ:2009/04/08(水) 23:32:39 0
>>785
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
787名無しさん@明日があるさ:2009/04/09(木) 00:02:13 O
>>779
上司が本当に求めてるのは『会社色に染まる人間』なんだよね
うちもそうだよー。
このまま会社色に染まりたくないけど、どうすればいいのか毎日考えてる
788名無しさん@明日があるさ:2009/04/09(木) 09:10:54 0
組織で生きていこうとしたら組織に順応する以外に道は無いよ
嫌だというなら辞めるしかない
下手に反発してても苦しいだけだし、必ず潰されるから
789名無しさん@明日があるさ:2009/04/09(木) 09:14:17 O
もう勘弁してくれ。
辞めたい(;´Д`)
790名無しさん@明日があるさ:2009/04/09(木) 10:04:10 0
営業中ですが漫画喫茶にいます^p^
書いちゃったよ退職願。もう無理楽しくない目標もってどうのこうのとかそんなんじゃない
去年の8月からずっともう辞めたい。気持ちがまったく変わらんかった。
あとは上司に話して退職の日付書いて提出するだけだ・・・
がんばる気ないのに退職願出す勇気もないとかどんだけ会社に迷惑かけてんだよ俺
791名無しさん@明日があるさ:2009/04/09(木) 12:17:38 O
昼飯ついでに履歴書書いて出してくるわ。
792名無しさん@明日があるさ:2009/04/09(木) 13:45:16 0
おい漫画喫茶で時間潰せるような会社に就職するからどんな会社か教えて!
793名無しさん@明日があるさ:2009/04/09(木) 14:15:43 0
そんなに投信ノルマがほしいか
794名無しさん@明日があるさ:2009/04/09(木) 21:50:23 0
臨床検査技師の資格取る為に先月会社を辞め、4月から専門学校に通ってる。
お前らも、早めに行動したほうがいいよ。
鬱になる前にな。
795名無しさん@明日があるさ:2009/04/09(木) 21:53:29 O
辞めたい
796名無しさん@明日があるさ:2009/04/09(木) 21:55:43 O
>>794
最低でも3年はかかると思うけどお金はあるの?
797名無しさん@明日があるさ:2009/04/09(木) 22:29:11 0
>>794
専門卒の検査技師なんてやめとけ マジで 
医療機器のMRでもやってるから技師にあこがれたのか?
本当にやめとけ 
798名無しさん@明日があるさ:2009/04/09(木) 23:07:47 0
>>790
(σ^∀^)σ死ねばいいと思うよ
799名無しさん@明日があるさ:2009/04/09(木) 23:11:57 O
専門学校とか行きたいと思うけどやりたいことが特にないんだよな
多額の金ぶっこむならその金でしばらくニートやりたい
800名無しさん@明日があるさ:2009/04/09(木) 23:15:23 0
退職願じゃなくて退職届にしなよ。
801名無しさん@明日があるさ:2009/04/09(木) 23:37:08 O
>>788
ホントその通りだわ
会社に忠実な人間以外は淘汰されんだな・・・
802名無しさん@明日があるさ:2009/04/10(金) 03:56:48 0
■Club Street Fighter(CSF)
 クラブ・ストリート・ファイター
 ストリート ファイター フレンド募集専用サイト

 http://street-fighter.sakura.ne.jp/
803名無しさん@明日があるさ:2009/04/10(金) 08:05:17 O
半休取っただけなのに上司に嫌な顔されて、家で具合が悪いのに親に休んだことを責められるわ。
もうプライベートでは一言も話さない、仕事でも最低限のことしか話さない。
人生辞めたい
804名無しさん@明日があるさ:2009/04/10(金) 09:37:01 0
>>801
俺なんてもろに
「君は会社のカラーに合ってない。この会社に居る気なら朱に交わらないとだめだ。」
って言われたよ。
ここまで言われると、返って清々しいわw
805名無しさん@明日があるさ:2009/04/10(金) 11:36:08 0
>>803-804
死ねばいいと思うよヾ(^▽^)ノ
806名無しさん@明日があるさ:2009/04/10(金) 12:48:10 0
この3か月でリクエーの求人が半分まで減った
全盛期の1/10まで減ってるじゃないかな。。
いまはなにやってもダメだな
807名無しさん@明日があるさ:2009/04/10(金) 19:01:07 O
今日、先輩の活動報告しまーす。
8割り9割りネットサーフィンです。
今日は外回りが多かった為、先輩のパソコンを覗ける位置の人は一人もいなかったのです。
これからそのネタ(プリントアウト済)と共に食事だそうです。
ちなみに今日のご飯どころもしっかり調べてました(≧▼≦)
ころぴたいです(はぁと)
自己申告書に書きたい
808名無しさん@明日があるさ:2009/04/10(金) 19:16:18 O
月末から来月頭にかけて面接続くから頑張らねば!
809名無しさん@明日があるさ:2009/04/10(金) 19:49:54 0
俺も明日から予備校が始まる。
働きながらだから頑張らなくてはな。
共に戦い抜こうではないか。
810名無しさん@明日があるさ:2009/04/11(土) 00:27:16 0
金曜の夜はいないんだなおめーら…
811名無しさん@明日があるさ:2009/04/11(土) 22:11:01 0
俺は辞めてちょうど半年になるけど後悔してない
不況だし次の職はなかなか決まらない(てか転職活動すらしてないw)けど
あんな生きた心地のしない生活するくらいだったら死んだほうがまし
812名無しさん@明日があるさ:2009/04/11(土) 22:19:00 0
本気になれば自分が変わる!本気になれば全てが変わる!!さあ、みなさん本気になって頑張っていきましょう!
がんばれがんばれできるできる絶対できるがんばれもっとやれるって!!
やれる気持ちの問題だがんばれがんばれそこだ!そこで諦めんな絶対にがんばる積極的にポジティブにがんばるがんばる!!
一番になるって言っただろ!富士山のように、日本一になるって言っただろ!お前、昔を思い出してみろよ!!
今日からお前は富士山だ!!!気にすんなよ。くよくよすんなよ。大丈夫、どうにかなるって。Don't worry!Be happy!
諦めんなよ…諦めんなよ、お前!!どうしてそこでやめるんだ、そこで!!もう少し頑張ってみろよ!ダメダメダメダメ、諦めたら
周りのこと思えよ、応援してる人たちのこと思ってみろって。あともうちょっとのところなんだから。俺だってこのマイナス10度のところ、
しじみが取れるって頑張ってんだよ!ずっとやってみろ!必ず目標を達成できる!だからこそNever Give Up!!
なんとなく生きてんじゃないんですか?迷ってんじゃないですか?イキイキしたい!
簡単ですよ。過去のことを思っちゃダメだよ。何であんなことしたんだろ…って怒りに変わってくるから。
未来のことも思っちゃダメ。大丈夫かな、あはぁ〜ん。不安になってくるでしょ?
ならば、一所懸命、一つの所に命を懸ける!そうだ!今ここを生きていけば、みんなイキイキするぞ!!俺は何やっても大丈夫だ!
強い心を持つ。そのためには 心の根、しっかりした根っこを作り上げることだ !
崖っぷちだと思っているアナタ・・・諦めようとしてるんじゃないですか?無理だと思ってるんじゃないですか?
何言ってんだよ!!その崖っぷちが最高のチャンスなんだぜ!!自分の全ての力を出し切れるんだから!!
もっと熱くなれよ… 熱い血燃やしてけよ…人間熱くなったときがホントの自分に出会えるんだ!
だからこそ、もっと!熱くなれよおおおおおおおおおおお!!!
813名無しさん@明日があるさ:2009/04/11(土) 22:20:48 0
>>811
じゃあ死ねよ
814名無しさん@明日があるさ:2009/04/11(土) 22:37:45 0
なんでそうなるの?
815名無しさん@明日があるさ:2009/04/11(土) 23:31:16 0
>>813
嫉妬だなw
816名無しさん@明日があるさ:2009/04/12(日) 02:02:51 0
転職したいんじゃなくて
仕事したくねえんだよオオオオオオオオオオ
817名無しさん@明日があるさ:2009/04/12(日) 08:25:23 0
会社辞めたいけど無職やフリーターだけにはなりたくないな。
818名無しさん@明日があるさ:2009/04/12(日) 17:14:28 O
茄子カットに糸切れたよ。
写真屋行って履歴書買ってきた。
819名無しさん@明日があるさ:2009/04/12(日) 19:11:07 0
ナスがある会社に雇ってもらえるといいけどな
820名無しさん@明日があるさ:2009/04/12(日) 19:14:06 0
今期は5.3ヵ月分しかない
821名無しさん@明日があるさ:2009/04/12(日) 19:22:24 0
茄子は都市伝説
822名無しさん@明日があるさ:2009/04/12(日) 20:07:27 O
履歴書くらい自作しようぜ
823名無しさん@明日があるさ:2009/04/13(月) 02:13:48 O
新入社員の教育係にされてから、更に辞めたくなった・・・
824名無しさん@明日があるさ:2009/04/13(月) 12:22:52 0
新人に俺のエリアで飛び込みいって契約とってきた
死にたい
825名無しさん@明日があるさ:2009/04/13(月) 12:25:26 O
あるある
826名無しさん@明日があるさ:2009/04/13(月) 12:35:28 O
(^^)
827名無しさん@明日があるさ:2009/04/13(月) 15:08:26 O
転職活動始めてから全然仕事してねぇ…
営業だから数字無いとやばいし上司からは怒られるし
もういっそうの事辞めたほうが良いのかな
828名無しさん@明日があるさ:2009/04/13(月) 18:55:17 O
今営業してて辞めたいと思ってるやつに聞きたい。
営業辞めたら次はどんな職種に行きたい?
829名無しさん@明日があるさ:2009/04/13(月) 19:12:48 O
公務員
830名無しさん@明日があるさ:2009/04/13(月) 19:22:56 O
公務員には公務員の辛さがあるんだぜ…
今日も泣きたくなるくらい忙しかった
831名無しさん@明日があるさ:2009/04/13(月) 19:33:33 O
財団かなぁ。
ちょくちょく確認してるけど募集ぜんぜんねーし。
832名無しさん@明日があるさ:2009/04/13(月) 19:34:40 i
実家で農業やりたい
そりゃもちろんつらいことも腐るほどあるだろうが
思いっきり体動かして空の下で食う飯は美味い
これに尽きる
833名無しさん@明日があるさ:2009/04/13(月) 19:38:39 O
しんどい
834名無しさん@明日があるさ:2009/04/13(月) 19:48:30 0
公務員ですが最近胃が痛いです
835名無しさん@明日があるさ:2009/04/13(月) 20:12:33 0
公務員の何がいいんだ?
給料も30歳で28万程度だろ?
836名無しさん@明日があるさ:2009/04/13(月) 20:20:16 0
仕事ができなくて公務員でも務まらない俺が通りますよ。
根回しとか折衝とかできないから。
最近ほんとに行きたくない。
837名無しさん@明日があるさ:2009/04/13(月) 20:43:13 O
根回しとかほんとめんどいよな

たぶん仕事の本質って戦国時代から変わって無いぜ

秀吉とか完璧な出来リーマンだし
838名無しさん@明日があるさ:2009/04/13(月) 20:55:01 0
       / ´ ̄ `(\
     /        \-'、        
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ


        , -── 、
       /       \
      /          ヽ    
     ( /(  ( /\    |   「なんでいつまでも働いてくれないの? 
      `mn mn   ヽ⌒ i      うっうっ、あんまりだわ…」
      l l l l l l l !、∩  _ノ⌒\
      ヽ  jヽ   ノ  ノ \ _ヽ
       u  |ー|  ヽー |//^ヽ
      u |  |7`|   |/  /|
          |  l´|/|     / |
        ヽ__ ノ|. ヽ_ /  |
839名無しさん@明日があるさ:2009/04/13(月) 21:31:37 0
普通のコミ力ないと、技術職だと悲惨だぞ。
全部1人で技術について理解するなんて不可能だからな。
孤立するようでは、何も生み出せずリストラだよ

公務員はまだいいだろ
1人でもなんとか解決でいる程度の難易度の仕事内容だろ?
840名無しさん@明日があるさ:2009/04/13(月) 21:53:12 0
私は面接の時に社内を変える人間が必要だと言っていたので、
自分から社内のこういった所を変えるように行動して、提案してきた
のだけれど、髪が白い人間にごちゃごちゃうるさいと言われたよ。

会社方針で会社を変える人間を必要としていた(プレゼンにも書かれていた)
にも関わらず、老人は変えようとしないじゃないかと葛藤ですよ。
組織属さず生きる方法はないのだろうか?
841名無しさん@明日があるさ:2009/04/14(火) 08:27:58 O
>>840
最初の頃の俺発見。
俺も会社を良くしようと奔走していた時期があって、同じく保守的な上司にはねつけられたわ。

そこで学んだ結論は、「俺の客は上司じゃない」、上司は確認させて責任を負わす対象に過ぎないと。
842名無しさん@明日があるさ:2009/04/14(火) 11:29:58 0
そうだな、確認させて責任を負わせる対象だよな。
俺も派遣社員に仕事やらせて責任負わされてるし。
てか派遣義理されればいいのに。ろくに仕事できねーし
843名無しさん@明日があるさ:2009/04/14(火) 12:13:50 0
無理もないが、単に建前だよ

ひたすら無難に、
上司の機嫌を損なうことなく、
それっぽく仕事が出来てれば高評価
844名無しさん@明日があるさ:2009/04/14(火) 16:25:02 O
世の中で一番コミュ力を求められる職種って何だと思う?
845名無しさん@明日があるさ:2009/04/14(火) 17:03:30 0
ライン工以外すべて
846名無しさん@明日があるさ:2009/04/14(火) 19:15:20 0
オレPGだけど
コミュニケーションが取れないことを
相手のせいにできる傲慢さがあれば勤まるよ。
そういうやつに限って自分はコミュ力があると思ってるからうざい。
847名無しさん@明日があるさ:2009/04/14(火) 20:38:42 0
>>844
資材調達じゃね?
営業の連中は偉そうにしてるだけだろwww
なんて言ってるけど俺はすごいと思うわ。
社内・社外とやりあったりぺこぺこしたり
あれは真似できんわ
848名無しさん@明日があるさ:2009/04/14(火) 20:47:02 0
営業だけど人と会話するのが苦痛
俺みたいなカスがなるもんじゃないな…
849名無しさん@明日があるさ:2009/04/14(火) 21:02:32 O
もちろんお前ら辞表は常に持ち歩いてるよな?
850名無しさん@明日があるさ:2009/04/14(火) 21:11:38 0
退職願なら常に持ち歩いてる。
後は日付と名前いれるだけ。
851名無しさん@明日があるさ:2009/04/14(火) 21:24:31 0
辞表とか言ってるやつ辞める気ないだろ・・・
852名無しさん@明日があるさ:2009/04/14(火) 23:07:40 0
>>843
だな。

まだ二年目でデキリでもないのに、
仕事しない奴、仕事から逃げる奴がすごく嫌いになった
嫌なことするから金貰えるのに
ワークライフバランス(笑)とか、さっさとクビになっちまえと思う
853852:2009/04/14(火) 23:46:40 0
>>852
お前に同意されても困るな・・・

結局仕事なんて、日本資本の大企業の場合ある程度で構わないんだよ
下手に頑張ると、周りに潰されるだけ
仕事なんかより、社内政治の方が余程に重要
854名無しさん@明日があるさ:2009/04/14(火) 23:48:24 0
コテ間違えた

上は、843ね
855名無しさん@明日があるさ:2009/04/14(火) 23:56:10 0
周りにつぶされるって、レベル低いなぁ。
頑張れば頑張っただけ仕事が増えるんならわかるが。
856名無しさん@明日があるさ:2009/04/15(水) 00:15:39 0
今日辞める宣言してきた。
今やってるでかい案件の決着がつけば晴れて退職だ
もう絶対営業なんてやらね
857名無しさん@明日があるさ:2009/04/15(水) 01:13:11 0
>>856

ニートの世界へようこそ
858名無しさん@明日があるさ:2009/04/15(水) 07:37:00 O
退職願いまだ書いてないな。
早く辞めて楽になりたい…
859名無しさん@明日があるさ:2009/04/15(水) 07:40:22 O
ニートか…
860名無しさん@明日があるさ:2009/04/15(水) 08:13:49 O
退職願は机に常備。
でも辞める気無いというのも、また然り。
毎日背水の陣で闘おうという気持ちです。

まあ業務に多大な悪い影響をもたらすツッコミ入れまくる奴が上司になったら辞める。
それじゃ仕事にならんからな
861名無しさん@明日があるさ:2009/04/15(水) 09:45:35 O
一度辞めた会社にもどることってできる?
862名無しさん@明日があるさ:2009/04/15(水) 11:49:42 0
お前高卒だろ?
863名無しさん@明日があるさ:2009/04/15(水) 18:45:17 O
短パン
864名無しさん@明日があるさ:2009/04/15(水) 18:48:22 0
>>860
それは背水の陣とは言わんだろ
いつでも逃げれるってだけじゃん
865名無しさん@明日があるさ:2009/04/15(水) 18:48:43 0
課の奴らからしたら
貴重な配属枠がこんなへタレに埋められて
がっかりだろうなぁ・・・
866名無しさん@明日があるさ:2009/04/15(水) 18:51:33 O
>>865
本当そうだよな
特に>>865みたいなやつとかいたらな
俺が人事権持ってたら即効左遷させるわ
867名無しさん@明日があるさ:2009/04/15(水) 19:15:07 O
きめえw
868名無しさん@明日があるさ:2009/04/15(水) 23:18:30 0
>>856
営業辞めた後どうすんの?
たかが一年で辞めた奴を採用してくれるとこなんて、ブラック営業か小売しか
ないだろう。
869名無しさん@明日があるさ:2009/04/15(水) 23:56:41 O
視野が狭い。
870名無しさん@明日があるさ:2009/04/15(水) 23:59:19 0
>>868
辞めるってことは次が決まってるってことだよ
871名無しさん@明日があるさ:2009/04/16(木) 01:09:01 0
入社して一年
今勤めてる零細企業も先行きが怪しいし、
今まで機械加工くらいしかやってない。
旋盤とかフライスとか研削とか。
しかし、今度電気関係やんねーみたいな感じのこと言われた。
担当範囲がどんどん広がっていく・・・
872名無しさん@明日があるさ:2009/04/16(木) 01:22:40 0
なんでこんなに生きづらい世の中なんだろう。
大学時代は楽しかった……
873名無しさん@明日があるさ:2009/04/16(木) 07:33:36 O
パチスロ風味に今の時代を見ると。

団塊の生きた時代
→4号機設定5

俺らの生きてる時代
→5号機設定1

誰も打たねぇw
874名無しさん@明日があるさ:2009/04/16(木) 07:41:18 0
おいゴミども
早く辞めろ
875名無しさん@明日があるさ:2009/04/16(木) 08:13:54 O
パチスロやらんから意味わからん
876名無しさん@明日があるさ:2009/04/16(木) 14:16:58 O
>>873 あんまりうまくないなw
今日は上手い例えを仕事中に考える。
877名無しさん@明日があるさ:2009/04/16(木) 14:51:33 O
>>876
頼む。

ちなみに俺の例えの真意は、設定6でも勝てない時代ってことで。
878名無しさん@明日があるさ:2009/04/16(木) 15:09:05 O
ガンダム風味に今の時代を見ると。

団塊の生きた時代
→ガンダムの量産に成功、一兵卒にすらガンダムが配備される。敵(仕事)の強さはザク2またはグフところによりドム

俺らの生きてる時代
→ ボールのみ。敵(仕事)の強さはゲルググまたはビグザムところによりジオング

誰も勝てねぇw
879名無しさん@明日があるさ:2009/04/16(木) 16:26:20 O
ドラゴンボールで例えてくれ
880名無しさん@明日があるさ:2009/04/16(木) 16:36:09 0
>>879
団塊
上司「ぱいぱいでパフパフさせてくれんかのぉ、グへへ」
OL「もう、部長ったらぁ」


お前「先輩のぱいp」←逮捕
881名無しさん@明日があるさ:2009/04/16(木) 17:50:08 O
>>879

団塊の生きた時代
→神様がいてドラゴンボールがある

俺らが生きてる時代
→そもそも神様がいない。ドラゴンボールがない

882名無しさん@明日があるさ:2009/04/16(木) 17:54:31 0
団塊の生きた時代
→神様がいてドラゴンボールがあって3つ願いが叶えられる。ドラゴンレーダー全員支給

俺らが生きてる時代
→そもそも神様がいない。ドラゴンボールがない。トランクスのサイドストーリーの世界
883名無しさん@明日があるさ:2009/04/16(木) 19:23:24 0
段階が生きた世代
ギャルのパンティーおくれ。

俺らの生きてる時代
フリーザさまに永遠の命を。
884名無しさん@明日があるさ:2009/04/16(木) 19:26:30 0
彼らの時代はがむしゃらに働けば
なんでも手に入る時代だったのだ 何も持っていなかったから
がむしゃらにやれば右肩上がりの時代だった
今のインドや中国みたいなハングリー精神があったのだよ
そして地道に生きていればそれなりの結果がついてきた
885名無しさん@明日があるさ:2009/04/16(木) 22:29:24 O
最初パチスロで例えた者だが。
SNKとかクリエイティブな方面に本気で入ろうと思っていた俺よりスーパーハイセンスな奴らばかり。
俺オワタ
886名無しさん@明日があるさ:2009/04/16(木) 23:51:15 0
通勤に時間かかるところに異動になったオワタ
887名無しさん@明日があるさ:2009/04/17(金) 03:05:43 O
辞めようと思ってたら、先に同期二人が辞めたから辞めづらくなった
タイミング逃したわOTZ
888名無しさん@明日があるさ:2009/04/17(金) 07:47:57 0
何で辞めるのに会社の事考えなくちゃいけないんだよw
そんなだからいつまでも奴隷なんだよ
889名無しさん@明日があるさ:2009/04/17(金) 10:07:56 O
次が決まってから辞めるつもりだったが…
890名無しさん@明日があるさ:2009/04/17(金) 10:09:49 0
やめるくらいなら立派な給料泥棒になるよ
891名無しさん@明日があるさ:2009/04/17(金) 10:32:01 O
おまえらどんな業種だよ
892名無しさん@明日があるさ:2009/04/17(金) 10:38:39 0
自宅警備員
893名無しさん@明日があるさ:2009/04/17(金) 10:57:19 O
明日大学職員の試験行ってくるわ。
初めて書類選考通過できた。
894名無しさん@明日があるさ:2009/04/17(金) 14:37:44 O
会社自体は優良だけど営業に全然向いてないから辞めたい人いる?
895名無しさん@明日があるさ:2009/04/17(金) 15:04:58 O
決めた
予算達成してから辞める
辞めたいから今期ガンガル
我ながら素晴らしい目標だw
896895:2009/04/17(金) 15:06:06 O
>>894
ノシ
897名無しさん@明日があるさ:2009/04/17(金) 21:48:10 0
898名無しさん@明日があるさ:2009/04/18(土) 00:19:51 0
>>886
奇遇だな、俺もだ。
しかも残業無い部署だから手取りも減る。
俺は午後出勤だったから電車で座れたのに、朝から満員電車になった。

はあ……
団塊世代はいいよな。
俺の親父の友達で、結婚しなかったオッサンは、
四十半ばでヤングリタイアしてのんびりしてるらしい。
(俺の親父は、団塊よりもう少し下だけど)

俺たちなんて一部のデキリ以外は万年ヒラだろうな。
もう嫌だ。
起きて寝るだけの暮らしが堪えられん。
風呂入って飯喰ったら、もうろくな時間が残らない。
上司からネチネチ怒られたことが頭に残るし。
899名無しさん@明日があるさ:2009/04/18(土) 01:38:36 0
>>896
大学職員って楽なの?
900名無しさん@明日があるさ:2009/04/18(土) 02:24:24 0
SE向いていないわ。
初めからわかってたけどさ。
そもそも人と話すのが苦手
901名無しさん@明日があるさ:2009/04/18(土) 09:24:08 0
人と話すの苦手な人が向いてる仕事といえば工場での流れ作業とかかな
902名無しさん@明日があるさ:2009/04/18(土) 21:39:33 O
だめだ‥もうだめだ
辞めたい‥‥
903名無しさん@明日があるさ:2009/04/19(日) 17:38:52 O
スレ下がりすぎ
鬱具合半端ないぜ
904名無しさん@明日があるさ:2009/04/19(日) 17:54:12 O
7月までには辞意を表明したい。そのために次の仕事を見つけんと。
905名無しさん@明日があるさ:2009/04/19(日) 18:00:07 0
>>904
お前には無理
906名無しさん@明日があるさ:2009/04/19(日) 18:58:46 O
YAMETAI
907名無しさん@明日があるさ:2009/04/19(日) 19:29:47 0
ヒラリーマンノムラまだ続けてるのかな。
人のいない山奥でひっそりと暮らしたい。
908名無しさん@明日があるさ:2009/04/19(日) 20:36:25 0
初めまして、山内です。


上司の考えがわからない。

もっと昇進したいがどうしたらいいの?

職場の人間関係で悩んでいる。

いっそのことやめたい、転職したい。

転職に最適の時期、独立に最適の時期を知りたい。



そう考える貴方には電話占いのフォーチュンコールへ
老舗の電話占いだから安心!!

http://cmizer.com/movie/41280

909名無しさん@明日があるさ:2009/04/19(日) 21:44:11 O
毎日毎日帰ると日付が変わってる。

大体土日どっちかは出る。ひどいときは両方。しかし残業代は30時間まで。
しかも性格最悪な奴が職場にいてストレスもかなり高い。

月の半分ぐらいならまだしも、月のほとんどはそんな感じ。それなのに、また仕事の負荷が増える事になった。


最近歪んでしまって、毎日早く帰ってく女性社員や、休みをよく取る奴に対してイラつきを覚えてしまう。

営業は仕事がないのか最近帰りが以上に早い。羨ましくて仕方がない。
職を間違えたのか…
会社を間違えたのか…

もう疲れた。


二年目。去年までの景気なら、本気で転職も考えられたんだが、今の状況じゃ…

先が見えない
910名無しさん@明日があるさ:2009/04/19(日) 22:19:00 0
>>909
製造業か?
911名無しさん@明日があるさ:2009/04/19(日) 22:23:50 O
>>910

電機業界の経理だ。経理っつーのはどこもこんなもんなのか?
912名無しさん@明日があるさ:2009/04/19(日) 22:31:06 0
>>911
おれも電機の経理やってるぜ。
今の時期地獄だよなあ
913名無しさん@明日があるさ:2009/04/19(日) 22:50:38 O
>>905
会いに行ってもいいかな?
914名無しさん@明日があるさ:2009/04/19(日) 22:56:41 O
>>912

そうか、同じ業界か。他の時期は早く帰れたりするか?
915名無しさん@明日があるさ:2009/04/19(日) 23:03:11 0
>>914
通常月は残業15くらい。引き継ぎの時は40時間くらいいったけどな。

今は予算編成・年度末決算・会計士監査対応・システム変更でやばい。

先月は残業68時間。

今月は45超えるかどうか…そんなもんだな
916名無しさん@明日があるさ:2009/04/19(日) 23:19:03 O
>>915

話聞けて良かったわ。おかげでうちの会社がおかしい事が分かった。経理での転職に希望が見えてきた。
917名無しさん@明日があるさ:2009/04/20(月) 06:55:22 0
残業代出るのか。うらやましい限りだな。
918名無しさん@明日があるさ:2009/04/20(月) 13:25:01 O
リーマン以外に生きていく術ないんでしょうか
919名無しさん@明日があるさ:2009/04/20(月) 14:12:55 0
>>909
>>918
死ねばいいと思うよヾ[・∀・]ノ
920名無しさん@明日があるさ:2009/04/20(月) 20:01:56 0
学生の頃は超売り手市場だったんだからもっと本気出せば良かった。
921名無しさん@明日があるさ:2009/04/20(月) 20:45:24 0
過去を悔やんでも前には進まない
922名無しさん@明日があるさ:2009/04/20(月) 23:15:44 O
職務経歴書難しいぜ
923名無しさん@明日があるさ:2009/04/20(月) 23:28:41 0
流石に残業でないなんてブラックすぎるだろ。
ネタはやめろよ。
924名無しさん@明日があるさ:2009/04/20(月) 23:35:58 O
業界でいうと、農業なんだが…本気で休みが少ない。
まじキチだよ
925名無しさん@明日があるさ:2009/04/21(火) 00:04:52 O
俺は長く悪い夢を見ていたようだ。
一年目は技術関連以外の部署で苦しんだが、再び技術屋としての刀を抜く機会が出来そうだ。
少し立ち上がって反撃してみるか
926名無しさん@明日があるさ:2009/04/21(火) 00:19:47 O
MGO楽しすぐる。
927名無しさん@明日があるさ:2009/04/21(火) 07:12:04 O
あー行きたくねー
928名無しさん@明日があるさ:2009/04/21(火) 07:53:33 O
>>919
会いたい
929名無しさん@明日があるさ:2009/04/21(火) 10:22:08 O
もう本当にイヤ。

辞めよう!
930名無しさん@明日があるさ:2009/04/21(火) 11:31:19 O
>>923
死ねよ。世の中にはそんな環境で働いてる奴もいるんだ。まじで死ね。
931名無しさん@明日があるさ:2009/04/21(火) 13:17:30 O
辞めたい辞めたいって思いながら日中働いて、
「今日帰ったら親に辞めるって報告しよう」って思っていても、
帰る頃にはクタクタで結局言えない生活が半年続いてる。
辞めたいよー
932名無しさん@明日があるさ:2009/04/21(火) 19:10:15 0
G.Wの間ならクタクタじゃないだろうし、言えるよな?
933名無しさん@明日があるさ:2009/04/22(水) 00:46:34 0
>>911
俺は営業だが経理が羨ましいと思う。
>>911は営業が羨ましいと思う?
934名無しさん@明日があるさ:2009/04/22(水) 01:03:38 O
>>925
なんか文章がキモい
935名無しさん@明日があるさ:2009/04/22(水) 20:36:04 0
冗談抜きでサビ残100超えてるんだけど……
辞めてやる
936名無しさん@明日があるさ:2009/04/22(水) 22:18:54 0
その前に労基に飛び込め
937名無しさん@明日があるさ:2009/04/22(水) 23:28:23 O
手取りは19、5万でまだマシだが6時に起きて23時に帰宅。

拘束されるのに嫌気がさしてきた。
これぐらい拘束されるところって普通なのか?
寮暮らしだから日曜の深夜までには寮に戻らないといけないし、今の寮ではテレビもパソコンでのネットも見れない。

仕事終わってから歌ったり楽器弾いたり本読んだりしたいよ…
938名無しさん@明日があるさ:2009/04/22(水) 23:34:59 0
仕事もせずに歌ったり楽器弾いたり本読んだりしたいよ…
939名無しさん@明日があるさ:2009/04/22(水) 23:43:09 0
>>938
呼んだ?
940名無しさん@明日があるさ:2009/04/22(水) 23:43:56 O
マジで人生損してると思うが今やめたら更に自分に甘い人間になってしまいそうで怖い。
辞めて何するんだって話だし。


でもボーナスもらったら辞めようかな。少ないけど。
941名無しさん@明日があるさ:2009/04/23(木) 07:43:56 0
残業は月25時間までしか認められないんだが
コレっておかしな事だったのか!?

まぁ昨年通して1円も残業代貰ってないし
申請すらしてないんですけどね
死のう
942名無しさん@明日があるさ:2009/04/23(木) 08:05:11 O
>>941
なんでボランティアをわざわざやってるのよ?
943名無しさん@明日があるさ:2009/04/23(木) 08:08:06 O
営業で残業代出る会社なんてあるの?
944名無しさん@明日があるさ:2009/04/23(木) 09:57:06 O
>>935
建築関係?
俺も錆残の嵐だ
945名無しさん@明日があるさ:2009/04/23(木) 10:09:21 O
オレも建築関係でこの春からの支店ではサビ残100前後+飲み多い。去年の店では70前後とまだマシだったが、これをマシだと思うのはヤバいのかもしれん。
まともな人間の暮らしじゃない。
946名無しさん@明日があるさ:2009/04/23(木) 13:11:53 O
殆どの職業は残業したら残業代を貰う権利が発生する。
営業とか関係なく。
労基で聞いてみな。
947名無しさん@明日があるさ:2009/04/23(木) 13:20:52 O
>>937
手取り22万
6時半におきて9時過ぎに帰る土日祝休み
一人暮らしだからお金貯まらない
こんな生活だよ
けいおん見てベース始めようと思う
948名無しさん@明日があるさ:2009/04/23(木) 14:50:20 O
飲み会セッティング失敗して、支店全員から反感食らった。
もうだめだ俺
949名無しさん@明日があるさ:2009/04/23(木) 15:34:04 0
>>946
裁量労働
みなし残業時間
でぐぐれ
950名無しさん@明日があるさ:2009/04/23(木) 21:20:15 0
NHKで自宅待機をやっている
羨ましい
951名無しさん@明日があるさ:2009/04/23(木) 22:01:59 O
>>949
そこからもう一歩踏み込んで調べてみな。知らないと損するよ。
952名無しさん@明日があるさ:2009/04/23(木) 22:22:32 0
俺が入社する少し前、前任者(現在は退職)が何かミスをやったらしい
それが今になって発覚、そのミスが原因で顧客が逃げてたらしい
それで全体ミーティングになったんだけど
その時の社長の一言「誰のミスかわからんときは全部お前が責任とれ!」
それ以来社長と顔をあわすと怒鳴られる(どこだろうと客が来て酔うとお構いなし)
やることなくなったから帰ろうとすると怒鳴られる、だからといって残ってても怒鳴られる
これが1週間ぐらい続いてるんだが、ストレスで倒れそうだ…
残業代もでないし手取り少ないし
953名無しさん@明日があるさ:2009/04/23(木) 23:06:45 0
>>950
7月から自宅警備員だぜ。会社からは雇われてるらしいが。

これを機に公務員試験の勉強するか・・・
剣道三段を生贄に、警察官になるか・・・
でも今の仕事にも未練がある・・・あああああああ
954名無しさん@明日があるさ:2009/04/23(木) 23:18:50 O
履歴書出してきた!
955名無しさん@明日があるさ:2009/04/24(金) 00:09:32 0
    アナログ                 地デジ
       ,,..‐-- ..,,         .       ,,..‐-- ..,,
     ,,-''"      "'‐、         ,,-''"      "'‐、
   ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ       ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
   / ノ             ノヽ     / ノ             ノヽ
   ,' )               ノ、 .   ,' )               ノ、
   |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ  .|.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i ..   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
   |     ̄   l    ̄   ` |ノ /    |     ̄   l    ̄   ` |ノ /
   \       l       し'  .   \       l       し'
     |∴\  ∨   、/ . )   ..     |∴\  ∨   、/ . )
    | ∴ i ´ー===-  i ∴ |    .    | ∴ i ´ー===-  i ∴ |
    \∴!   ̄   !∴/   .    \∴!   ̄   !∴/
       ̄ ̄\_/ ̄ ̄            ̄ ̄\_/ ̄ ̄
     /          \  .     /          \
     (  |          |  )  .     (  |          |  )
     \|    э    |/       \|    э    |/
       (.  .□■□   ,ノ    .       (.     ∩    ,ノ
       \ ■□■ ノ            \  、(,._.,)ノ ノ
         \/  /               \/  /
         /  /\               /  /\
      ⊂⌒__)__)     .      ⊂⌒__)__)
956名無しさん@明日があるさ:2009/04/24(金) 00:26:02 0
新人教育って一般的にどんなことやってんだろうな
業務の流れや作業方法、関連部署との関わりの説明は一切なく、
聞かれたこと以上は答えない、指示してくる上司は自分がやった場合の基準で
デッドライン設定してくるから調べてる時間もごく僅か
それでミスや遅れがあれば感情に任せて吠えるってどういうことだよ
957名無しさん@明日があるさ:2009/04/24(金) 21:17:51 0
平成ライダー全話見たいから会社辞めたいな
958名無しさん@明日があるさ:2009/04/24(金) 22:27:28 0
おれなんてとらドラ読むために会社辞めたわ
959名無しさん@明日があるさ:2009/04/24(金) 23:02:18 0
とらドラってのはよく知らないけどかなり長い話なのか
960名無しさん@明日があるさ:2009/04/24(金) 23:16:50 0
ラノベだけど何巻か出てる。
最近会社行っても仕事ないしやめた。
とらドラ読んだら就職活動するよ
961名無しさん@明日があるさ:2009/04/25(土) 21:05:59 O
おまいら転職活動してる?
962名無しさん@明日があるさ:2009/04/25(土) 21:15:47 0
進学に向けた勉強ならしてる。
963名無しさん@明日があるさ:2009/04/26(日) 16:50:24 O
電材業界なんてやめときゃよかった…

毎日電話鳴り止まないしFAXも流れ続ける。
昼休み潰して見積もりやっても全く追いつかない…辞めたい。
964名無しさん@明日があるさ:2009/04/26(日) 21:04:17 O
はじめてやる仕事なのに何も教えてくれないから、出来るかぎり調べてから質問してるけど、
質問してもうざそうな態度を取られるし、自分は頭悪いから予想外のことが起きてしまうとうまく対処出来ずにミスってしまう
で、ミスしたときはこっぴどく怒られる。。
なんかもう嫌。ストレスを感じすぎて昼ご飯を食べる気力もなくなってきたし。
この仕事に向かないんだろうなぁ
965名無しさん@明日があるさ:2009/04/26(日) 21:13:05 0
夜が空けたら朝が来る…嫌だ。
966名無しさん@明日があるさ:2009/04/26(日) 22:02:50 0
工場の人間関係からうつ状態になりました・・・

明日、退職する旨を伝えたいと思います。
967名無しさん@明日があるさ:2009/04/26(日) 22:07:46 0
EMシステムズからの脱出!
968名無しさん@明日があるさ:2009/04/27(月) 00:20:18 0
ニコニコ動画でブラック企業を勉強しよう!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4506538


969名無しさん@明日があるさ:2009/04/27(月) 00:27:43 0
仕事ないし完全に窓際だわ
970名無しさん@明日があるさ:2009/04/27(月) 23:16:34 O
ES早く書かないと
971名無しさん@明日があるさ:2009/04/28(火) 16:06:36 O
辞めるぞ
やっとだ…やっと…
972名無しさん@明日があるさ:2009/04/28(火) 16:10:13 O
新人に抜かれるのも時間の問題と言われたわ
やめたい
973不動産営業:2009/04/28(火) 21:36:15 O
ここにはよく投稿させてもらったものだ。
いやーみな一年踏ん張ったんだね。
うちは説明不要のブラックだけど+給料25%カットだけど…
もう慣れちゃった。慣れって恐いな。
仕事もまあサボリも覚えたし、ブラック企業に勤めてるのを誇らしくも思えてきた。
974名無しさん@明日があるさ:2009/04/29(水) 12:27:14 0
フリーターになるかも知れない
975名無しさん@明日があるさ:2009/04/29(水) 12:52:01 O
もう新人に抜かれた!
976名無しさん@明日があるさ:2009/04/29(水) 14:04:11 O
努力が足りん!
977名無しさん@明日があるさ:2009/04/30(木) 15:11:50 O
俺がやってる仕事、7割は人の仕事だ…。
振ろうとしても無視とかだし。来た電話のメモ整理で昼が潰れる。
あいつらマジでくたばれ。
978名無しさん@明日があるさ:2009/05/01(金) 16:18:43 0
>>973
これが完全に洗脳された社員の姿か…
まだ不動産業界だから恵まれてるのか
979名無しさん@明日があるさ:2009/05/01(金) 17:18:26 O
辞めるって言ってからの1ヶ月?ってどんな感じ?

心境や周りの扱いとか。
980名無しさん@明日があるさ:2009/05/01(金) 17:47:01 O
会社の事考えると気が重い…
981名無しさん@明日があるさ:2009/05/01(金) 20:38:38 O
心が亡くなってる。
忙しいって恐ろしい言葉だよな。

虚し過ぎて涙が出てきた。辞めたい
982名無しさん@明日があるさ:2009/05/01(金) 21:50:06 0
今年の上期に辞める決意ができた。
退職願出すのってやっぱり1ヶ月前にしたほうが良いんだろうか…
今すぐにでも出したい気分だ。
983名無しさん@明日があるさ:2009/05/01(金) 21:58:16 0
>>979
あと3,4ヶ月会社行かなきゃならないが、
すごくやる気が出て、滅茶苦茶意欲的に仕事してる。
上司に「辞めるのを止めにしない?」と言われた。まぁ、断ったけど。
周りの人の態度は変わらず。
984名無しさん@明日があるさ:2009/05/01(金) 22:03:32 0
>>980-983
死ねばいいと思うよヾ[・∀・]ノ
985名無しさん@明日があるさ:2009/05/01(金) 22:04:15 0
>>984
いつも乙です
986名無しさん@明日があるさ:2009/05/01(金) 23:43:10 0
>>984
お前が死ね
987名無しさん@明日があるさ:2009/05/02(土) 07:43:15 O
うわぁぁぁぁぁ
休日出勤なのに寝坊したぁぁぁぁ
988名無しさん@明日があるさ:2009/05/02(土) 08:24:28 O
>>987
とりあえず、パンだけくわえてダッシュしろ。
989名無しさん@明日があるさ:2009/05/02(土) 09:19:08 0
そして見通しの悪い交差点で碇シンジとゴッチンするわけだな
990名無しさん@明日があるさ:2009/05/02(土) 09:56:17 0
ウホ
991名無しさん@明日があるさ:2009/05/03(日) 09:55:14 O
誰か08の次スレ頼む
992名無しさん@明日があるさ:2009/05/03(日) 10:02:52 O
次スレすら立たないか、俺のチンコと同じだな
993名無しさん@明日があるさ:2009/05/03(日) 10:04:51 O
ガクブルの次スレ頼むよおい
994名無しさん@明日があるさ:2009/05/03(日) 10:06:05 O
おいおい、頼むからガクブルの次スレ立ててくれって
995名無しさん@明日があるさ:2009/05/03(日) 10:07:54 O
次スレ!次スレ!
996名無しさん@明日があるさ:2009/05/03(日) 10:08:39 O
次スレまだー?チンチン
997名無しさん@明日があるさ:2009/05/03(日) 10:10:24 O
次スレ立てた奴は童貞卒業できる
998名無しさん@明日があるさ:2009/05/03(日) 10:14:20 O
このスレだってもう終わるぞ。
9992007:2009/05/03(日) 10:16:21 O
ムギちゃんは俺の嫁
10002007:2009/05/03(日) 10:17:04 O
いくぜもるげん野郎
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。