高偏差値の大学行って新潟市にUターンしたヤツって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@明日があるさ:2009/02/03(火) 17:59:33 0
まとまりのない街並みで殺風景で寒々しいわ
地方のくせに癒されるような緑は無いは
住民も異常に取っ付きにくいは
こんなところMARCHレベルの大学まで行ってまで
家庭の事情でもないのにUターンしてくるなんて
どんなに上級な仕事してる人間であったとしても
ただのヘタレ、負け組!
2名無しさん@明日があるさ:2009/02/03(火) 18:03:03 0
大学にも行けなかった新潟市民乙。
3名無しさん@明日があるさ:2009/02/03(火) 18:11:24 0
つくづく新潟市のダメさ加減にはもう呆れてしまってしまう。
それにしてもなんでこんな都市が日本に存在しているんだろう。
それでは
・県全体では衰退傾向、というより元々新潟の役割といえば食料のみならず
 人材をおもに首都圏中心に供給するのが本来であったにもかかわらず、たまたま
 新潟市周辺に人口が集中していたために余計な見栄を張ってしまい、身の程知らずにも
 政令指定都市になってしまったのだ。
 まったく今の現状でそんなことをしたところでただの恥の上塗りにしかならないというのに。 
・それ以上になにがダメかといえば新潟市の町並み、都市造りがあまりにも劣悪なのだ。
 その特徴を一言で表すと『ひたすら分散』 
 とにかく昔からこの街の都市計画に携わっているヤツらはこの街の都市機能をひたすら分散させることしか
 頭にないのかしらないが、駅も官庁街も港も大学も、なにからなにまでやたら分散させてきたために
 この街には『街の活気』というものが恐ろしいほど欠けているのだ。
4名無しさん@明日があるさ:2009/02/03(火) 18:12:15 0
しかもそんな環境に拍車をかけているのが住民の郊外型志向
買い物はあくまでも車あってのもの、駐車するだけで金を取られるような
中心市街地など行くくらいなら無料で駐車できる郊外SCへ行った方がいい
という単純な考え方を持った住民が大半を占めているため、その結果先に述べた
街の活気の無さのもうひとつの要因になっているのだ。
事実、この街の中心部から少し離れるだけで無秩序に立ち並んだ幹線道路沿いの
郊外型の街並みが広がっているのだ、これから政令指定都市になろうとしてる街で
あるというのに・・・
つまりこの発想がこの街の住民の一般的な思考なのだ

>日常生活なんて、住宅地にある郊外型店舗で用事が足りるし
>新潟は究極の車の町だと思うよ
>政令市が何も横並びに脱車社会(これも変な言葉だな)を目指す必要があるのか?
 現実的に新潟は車社会なんだから、その前提で改善案を模索するほうがよっぽどいい気がするが

(↑はまちBBSから抜粋したまったく同一人物では無いであろう、3人のレスから)
こんなことを臆面なく、さも当たり前のように言ってることでもわかると思うけど自分の街のこと
なんて本当どうでもいいって思ってるんだ。
国道沿いの本屋、ビデオ屋、郊外SC、紳士服屋、パチンコ
こんな光景しかない街にどうやって愛情なんて抱けんだよ!
ここは東京と違う? ハア?
すぐにそうやって東京っていう極端な例を挙げたがるが別に東京でなくたって
地方でも中心市街地の活性化に力を注いでいる地域だってあるし、そういう取り組みが自分の街に
対する誇りや愛着を持たせることが出来るというのに。
だから少なくとも自分が頭に>を付けたコピペの意見に同調するのであればもちろん
新潟を離れようかどうか迷ってる人に対して「いい街だろ新潟は、だからずっといろよ」っていう
言えないはず、いやまさか言うつもりなのだろうか?
国道沿いに本屋、ビデオ屋、郊外SC、紳士服屋、パチンコ
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 
こんな光景を指差しながらそんなセリフを本当に吐くつもりなんだろうか?
5名無しさん@明日があるさ:2009/02/03(火) 18:15:56 0
256 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/08(金) 00:11:15 ID:Uwa7UmF6 [ softbank219058188029.bbtec.net ]

笹出線や紫鳥線沿いのファミレス系、すげえ流行ってるのな。
土曜の夜8時頃、古町で、見渡す限りオレ一人しかいないくらい町が閑散としてるのに、
紫鳥線とかの100円回転寿とかのファミレスが、クルマが入りきれないほど混雑しててワラタ。
新潟クオリティ。

260 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/08(金) 00:33:47 ID:btdW4JFY [ FLA1Aad018.nig.mesh.ad.jp ]

>>256
古町は夜開いている食い物がほとんどないよな
食い物屋もそうだが小売店は郊外の多目的施設にまとめてられているし
住む地域と店舗のある地域が分断しているキガス

261 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/08(金) 00:43:42 ID:K9LI/BBw [ p060134.ppp.asahi-net.or.jp ]

車社会だから古町なんか行きづらい
郊外の駐車場広いとこのほうが
逝きやすいんだわ


以上まちスレにて
本当さあ市街地、特に古町って日中、手ごろな値段で食える店を探すとなると
なかなか適当なところを見つけられないんだよ!
基本的に政令都市レベルの街だったら毎月毎月、市街地に600円以下の手頃な店が
どんどん出来るくらいなはずなんじゃねえの?
なにこの街? 回転寿司屋も焼肉バイキングも格安のうどん屋も定食チェーンも街中には
まったく無いなんて・・・
っていうかそれ以前に地価が最も高いはずの古町7がなんであの見事なまでにシャッター街なのw?
こんな政令指定都市ありえねえよ!
あっ、まあ市長も言ってるもんな「今までにない政令指定都市」ってさw
6名無しさん@明日があるさ:2009/02/03(火) 18:19:02 0
↓まちBBSの新潟市スレのまいどおなじみのテンプレ

【よくある質問】

新潟駅から徒歩10分圏内にネットカフェ、漫画喫茶は『ございません』


7名無しさん@明日があるさ:2009/02/03(火) 18:24:19 O
古町に固執するカス
モノレールを所望するカス
人口数減少を懸念するカス
サッカーはまだ熱いと信ずるカス
みんな違って、みんなカス
8名無しさん@明日があるさ:2009/02/03(火) 18:37:03 0
なんだこのスレwww
9名無しさん@明日があるさ:2009/02/03(火) 18:46:25 0
そうか受験で新大落ちたんだね そうかそうか
10名無しさん@明日があるさ:2009/02/03(火) 19:05:56 0
新潟市ってさ中心部であっても駐車場の奥に建物がある
店とか会社がやたら多いんだけどさあれって本当!
街並みの一体感が無くなってスゲエ〜ショボい景観になっちゃうんだけど!!
まあそういった街並みとか景観とか気にするほど
ここの市民の民度って高くないもんなあw
11名無しさん@明日があるさ:2009/02/03(火) 20:58:05 0
センター試験が失敗したのはよく分かった。
2次試験に全力かけろ!

新潟の悪口はそのあとだべ
12名無しさん@明日があるさ:2009/02/04(水) 00:46:58 0
>>7
すげえ、見るとこ見てんなあ
その通りだよ
13名無しさん@明日があるさ:2009/02/04(水) 00:48:00 0
結局、新潟って政治に興味がないというか
生活なんかどうでもいいんだろう
14名無しさん@明日があるさ:2009/02/04(水) 23:31:22 0
1995年ぐらいが新潟市のピークに感じるんだが、みんなはどう思う?
15名無しさん@明日があるさ:2009/02/05(木) 14:57:35 0
関東甲信越という枠組みが存在しているために新潟県(下越)全体を無理矢理、関東扱いさせようとしたり
北陸三県も東海地方との結びつきに関して、まだまだ若干の弱さがあるため『新潟市は北陸の州都だ!』
などと妄言を吐く人間が出てきたりしているのではないだろうか。
だがやはり新潟県特に下越の消極的で知的好奇心の希薄な住民気質、学力及び知的レベル、産業面、文化面の差等々
どう考えても東北としか思えない。
そこでそんな下越の身の程知らずな妄想を一撃させ現実を直視させるためにもここは一つ
北陸三県そして長野県は断固、中部州入りすべき!
ただ上越地方だけは北陸、長野との結びつきが強いため別の州にすべきでは無いと思うし
そうなるとやはり上越地方も新潟県から分離し中部州に入るべき!
結局の話、長野県という『東北は嫌だ、田舎に見られるカッコ悪い!』という感じでムキになってしまう
哀れな下越の人間にとって都合の良いカムフラージュ的な存在の県が中部州入りさえすれば
新潟県が関東入りするのはかなり無理な話になることだろう。
そんな状態で新潟県が関東のグループに入ったところでまわりからは笑えるほど浮いた存在になってしまうっていうのは
まともな感覚を持った人間なら弁えてるとは思うがw
・首都圏とロシア〜北欧向けの中継拠点として直江津港を県のメインの港とする
・北陸新幹線を県のメインの新幹線ルートとし、その利用促進のためには
 最大限の協力を惜しまないこと
・道州制が施行され新潟県が北陸州となった場合、現在新潟市に設置している
 北陸地域を管轄している国の機関施設を上越に移転させる
もしこの条件を泉田はじめ県の人間が受け入れられないのであれば即、上越地域は新潟県と袂を分かつべき!

http://www.dohshusei.org/kaigi/kaigi.cgi?mode=view&no=426

こちらの掲示板に典型的な下越人がいるので
思う存分、遊んでやってくださいw
あともうひとつ付け加えとして
『自分は正真正銘、生まれも育ちも下越の新潟市ですが何か?』

16名無しさん@明日があるさ:2009/02/05(木) 20:44:03 O
5年ぶりに帰ってきたけど、新潟滅びちゃうよこのままだと。古町なんて悲惨過ぎ。
17名無しさん@明日があるさ:2009/02/05(木) 22:53:07 0
カミーノ古町、松竹、東映か……何もかも皆懐かしい……
18名無しさん@明日があるさ:2009/02/06(金) 00:12:44 0
>>14
その通り!
19名無しさん@明日があるさ:2009/02/06(金) 00:18:48 O
新潟大学すら受からないヤツ(笑)
20名無しさん@明日があるさ:2009/02/08(日) 05:03:42 O
なんだこのスレ!
俺は海と競馬場さえあれば良い。
21名無しさん@明日があるさ:2009/02/08(日) 19:27:15 0
古町の廃れっぷりもひどいが駅南も相当だよな。
夜7時すぎにけやき通り歩いても、誰も人がいねぇ。
あれだけ飲み屋が集まっているのに・・・
実際店に入っても平日なんてガラガラだもんな。
再開発をやったところでどれだけ効果があるのやら心配になる。
22名無しさん@明日があるさ:2009/02/09(月) 17:03:18 0
>>20
だったら神奈川の方がいいだろ
海岸線の雰囲気だっていいし
競馬場だって横浜あたりだったら府中も大井も
そんなに遠くないし。
っていうか新潟市をどんだけアピールしても所詮
神奈川あたりの方がよっぽど快適だよ
23名無しさん@明日があるさ:2009/02/09(月) 22:05:12 0
それを言ったら…
神奈川と比べるなよ。
24名無しさん@明日があるさ:2009/02/10(火) 14:57:12 0
昭和新道が堀之内くらいになれば文句なし
25名無しさん@明日があるさ:2009/02/11(水) 15:02:19 0
新潟に帰っても働き口がぱちんこ屋ぐらいしかないorz
26名無しさん@明日があるさ:2009/02/11(水) 15:04:51 O
横浜県
27名無しさん@明日があるさ:2009/02/27(金) 16:25:56 0
「もっと新潟宣言」とか「大好きにいがた」とか本当なんなの
人口流失防止キャンペーンとしか思えない、このプロパガンダ的キャッチコピーw
もう新潟が嫌で首都圏に出たいって思ってる人間の邪魔するな!
逆にどんどん協力しろ!本当は東京の大学に行きたいけど経済的に行けないっていう
高校生には奨学金や補助金、でもってタダ同然で住める学生寮も首都圏にどんどん作ってやれ!
県も市の人間も新潟の人口流失を憂いてんじゃねえ!
だからな新潟は「イ・ヤ・ダ・カ・ラ」出たいわけ!
余計な見え張ってないでこれからもどんどん首都圏に人材を供給してりゃいいの!
それが新潟の役割なの!わかった?
28名無しさん@明日があるさ
アニメイト、メロンブックス、ジュンク堂があるから問題ない。
人口流出?人が住んでるなんて都市伝説。
朱鷺?学校の先生が美味しいて言ってた。