元準ひきこもり大学生のリーマン 5人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@明日があるさ:2009/05/17(日) 16:39:33 0
どうせ聞く方も大したことしてないくせにな
953名無しさん@明日があるさ:2009/05/17(日) 20:33:17 0
昼過ぎに起きて1日中2chだよ
悪いかクソが
954名無しさん@明日があるさ:2009/05/17(日) 20:46:04 0
もう引きこもりキャラが定着したから「休みは家から出たか?」と聞かれる
955名無しさん@明日があるさ:2009/05/17(日) 22:10:37 0
>>954
どうやって引きこもりキャラを定着させたのか気になる
956名無しさん@明日があるさ:2009/05/17(日) 22:46:39 O
複数人で話してる時、自分だけ会話に入れない
なんか喋っても同意されなかったり、リアクションがなかったり
マジで凹むわ
957名無しさん@明日があるさ:2009/05/17(日) 22:53:31 0
>>955
「休日は何してる?」って聞かれたら毎回「家でごろごろ」って答えてた
ガチでそうだし
958名無しさん@明日があるさ:2009/05/17(日) 23:41:53 O
>>957
俺はみんなで話してるとき
しゃべってないねってよく
指摘されるよ

正直気にするなと
959名無しさん@明日があるさ:2009/05/17(日) 23:43:30 0
しゃべったらしゃべったでどうせ空気悪くなるしな
960名無しさん@明日があるさ:2009/05/18(月) 00:08:30 0
休日が終わった。安定剤を飲んで寝よう。
また明日から死んだように生きる日が続く。
961名無しさん@明日があるさ:2009/05/18(月) 00:27:12 O
大学の頃のように自由がない。
関わりたくない体育会系の嫌な輩と正面向いて仕事しなければならない地獄。
962名無しさん@明日があるさ:2009/05/18(月) 00:33:47 O
ここの人は元準ひきこもりなのか。俺も大学へ行ってそうなってしまった。高校時代は友達もいたし、サッカー部にも入ってた。でも大学で一から友達つくることができなかった。今は短期バイトを転々としている。
963名無しさん@明日があるさ:2009/05/18(月) 00:34:58 0
準ヒキコモリだけど一応は正規雇用リーマンだから、一緒にしないでね。
極めて低いレベルでは歩けど。
964名無しさん@明日があるさ:2009/05/18(月) 00:45:32 O
俺なんて公務員だからレベルが違うんだよ

明日からまた
地獄が始まるよ
965名無しさん@明日があるさ:2009/05/18(月) 00:46:12 0
高校は地方の進学校だったから
ガリベンと、落ちこぼれDQNしかいなくて
ある意味ラクだった
勉強さえしていれば、あるいは出来ればそれで全てが肯定されていた

大学はそこから勉強がすっぽり抜け落ちた環境だった
一応旧帝だったからそれなりの層が集まってるとはいえ
たいした事ないなと思って4年間を終えた
院に行かないかと言われたが、行って何になるんだろうと思ってそのまま就職した

そして社会人になった今は、高校大学と完全に一人で生活してきて
自分でも気付かなかった”準引き籠もり”により
非常に苦境に立たされている
966名無しさん@明日があるさ:2009/05/18(月) 01:19:27 O
また明日からいじめられる。
飲み会の幹事なんてやりたくないよ
967名無しさん@明日があるさ:2009/05/18(月) 09:28:05 0
>>957
あぁ、夏は床でゴロゴロして
冬はコタツでノンビリしてるんですね
968名無しさん@明日があるさ:2009/05/18(月) 18:13:35 0
とりあえずニートからフリーターに昇格した。
早いうちに社会復帰したい。
969名無しさん@明日があるさ:2009/05/18(月) 23:04:06 0
>>962
何でオレがここにいるの?
大学でぼっちだったからか、社会人になったら運動部経験者であることすら否定されてる
やっぱオーラが出てるのか・・・
高校の同級生まではサッカー少年として通ってるんだけどな
970名無しさん@明日があるさ:2009/05/18(月) 23:13:32 0
準ヒキって高校まで〜とか多いよね
ただクラスという枠組みがあったからそういう結果になっただけなのに勘違いが多い

昔からそういう体質だったんだよ
971名無しさん@明日があるさ:2009/05/18(月) 23:21:20 0
高校だとコミュ能力関係なく強制的に集団行動させられるからな

大学だと自分だけの力で人間関係築かないとあっという間にボッチになる
972名無しさん@明日があるさ:2009/05/18(月) 23:40:51 0
高校でもぼっちだぞばか
高校で強制集団行動なんてあったっけ?
973名無しさん@明日があるさ:2009/05/19(火) 00:10:01 0
>>970-971
そんなに悲しいこと言わないでくれ
974名無しさん@明日があるさ:2009/05/19(火) 00:10:57 0
>>964
密かに公務員目指して勉強してるんだけど、公務員も地獄?
975名無しさん@明日があるさ:2009/05/19(火) 00:12:28 0
なんで民間は公務員がラクだと思ってるんだろうな
976名無しさん@明日があるさ:2009/05/19(火) 00:23:50 0
>>975
なにか縋るものなければ人間生きていけないのです
977名無しさん@明日があるさ:2009/05/19(火) 00:29:52 0
そして現実を知り鬱になると
978名無しさん@明日があるさ:2009/05/19(火) 00:33:30 0
俺の先輩で、鬱になって1年休職した後、結局職場復帰できなくて
公務員になったひとがいるんだけど、元気でやっているかなー
979名無しさん@明日があるさ:2009/05/19(火) 03:30:50 0
それ欝じゃなくて学校通ってたんじゃね?
980名無しさん@明日があるさ:2009/05/19(火) 08:29:22 O
公務員の自殺者が多いのも意味不明なんだよな。
おれ等みたいなのがやっていけなくて死んでんの?
981名無しさん@明日があるさ:2009/05/19(火) 08:44:33 0
>>971そういうことは学校が教えるべきだよな。
社会や世間のルールを何も教えないで
競争社会に放り込んだら後は知りません、だもんな。
学問教えるよりこっちのほうが重要度高いっての。

一部の小学校では競争を廃止して徒競走で手をつないでゴール、
とかやってるんでしょ。彼等彼女らも将来競争社会に
強制参加させられるのに。そのとき自分達が刷り込まれてきた
常識がまるで通用しなかったときに何を思うんだろうな。
982名無しさん@明日があるさ:2009/05/19(火) 09:41:31 O
現役準ひきこもり大学生なんですが、
どうすればいいんでしょう
学業にも支障が出始めてきてまつ
教えて下さい偉大なる先輩方
983名無しさん@明日があるさ:2009/05/19(火) 11:48:54 O
職場の同い年の体育会系のうざさは異常。
なぜか職場を仕切ってやがる。
984名無しさん@明日があるさ:2009/05/19(火) 12:44:49 O
準ひきパワーで社会を崩壊させようぜ。
985名無しさん@明日があるさ:2009/05/19(火) 13:28:18 0
>>982偉そうなこと言えないけど無理やりにでもいいから
目標を持てばいいんじゃない。準引きの一番の弱点である

「就職活動のために必要なコミュニケーション能力を高める。」

とか設定して。そしたら「人と関わる」ということが必要になって
くるから人がいるところに籍を置く。途中からでも入れるサークルとか
バイトとかね。楽しむため、というよりは対人関係における
免疫をつけるみたいな目的でやる。不愉快な思いをしても内心
嫌々ながらその場を取り繕えるようにトライする。

こんな感じ?準引きにとって人と関わらずにすむ大学は楽だが
後のことを考えると免疫をつけたほうがいいかもね。サークルや
バイトなら辞め放題だしな。少しずつ対人スキルを高めて
就職の準備に備えたほうがその後の苦労は小さくてすむかも。
986名無しさん@明日があるさ:2009/05/19(火) 22:28:27 0
>>980
そうだと思う。
意外とコミュ能力いるよ公務員。
特にしやくそは。
987名無しさん@明日があるさ:2009/05/20(水) 00:37:31 O
誰か次スレ頼む
988名無しさん@明日があるさ:2009/05/20(水) 01:28:27 O
民間→公務員だけど
準ヒキは公務員のほうがいいよ。
営業とかは無理だし、ノルマのプレッシャーを受け流すのもあんまうまくないしさ。
公務員は縁の下の力持ちって感じだからガツガツする必要なくて良いよ。
大人しい人もおおいしね
989名無しさん@明日があるさ:2009/05/20(水) 01:44:48 0
俺も公務員になりテー
990名無しさん@明日があるさ:2009/05/20(水) 07:13:43 0
おはよう
俺も公務員だけど、全然人と接しない職場だから天国
名刺100枚くらい刷ったけど、まだ1枚も使ってないw
残業は月30〜50時間
991名無しさん@明日があるさ:2009/05/20(水) 08:38:39 O
準ヒキでダメリだせ…
992名無しさん@明日があるさ:2009/05/20(水) 10:26:28 O
あー職場のやつらと関わりたくねぇ
993名無しさん@明日があるさ:2009/05/20(水) 12:12:27 O
自分大好きの準ひきこもりが一番質が悪い。
994名無しさん@明日があるさ:2009/05/20(水) 21:32:58 0
自分の部屋は大好きです。
995名無しさん@明日があるさ:2009/05/21(木) 00:03:39 0
インフル関東に来て喜んでるのはオレだけ・・・・のはず無いよな!
996名無しさん@明日があるさ:2009/05/21(木) 00:50:11 O
新人歓迎会のスピーチ、何言えばいいんだ…
同期はみんな他の支店へ配属されたから、俺一人に視線が集まることになる
ウケ狙ったりするスキルは、準ヒキだから当然皆無
鬱だ…
997名無しさん@明日があるさ:2009/05/21(木) 02:46:49 O
>>996
初心を忘れぬよう気を引き締めてやっていきたいと思います
みたいな無難な感じ?でいいんじゃないの
緊張して頭真っ白になるだろうけど
998名無しさん@明日があるさ:2009/05/21(木) 15:41:10 0
999名無しさん@明日があるさ:2009/05/21(木) 18:22:47 O
アゲ
1000名無しさん@明日があるさ:2009/05/21(木) 20:05:06 0
1000ならおまえら全員リア充に進化する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。