★リストラで数週間以内にホームレスになりそう♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
38名無しさん@明日があるさ:2009/03/03(火) 18:11:25 0
ハロワで給付金の申請
区役所・市役所・etc.で国保、健保の加入申請
職探し
39名無しさん@明日があるさ:2009/03/05(木) 07:07:00 0
>>37
モノは考えようだ。
雇用問題が注目を浴びている今だからこそ
色々手当が厚く、同情的にみられるはず。

まあこんなこと言ってる俺もどうなるかなんてまるでわからんけどな。
40名無しさん@明日があるさ:2009/03/05(木) 14:17:17 0
同情してくれても金をくれなきゃ意味はない。
41名無しさん@明日があるさ:2009/03/06(金) 08:31:02 0
 
42名無しさん@明日があるさ:2009/03/06(金) 13:14:41 0
ほんじゃハロワ行ってくるわ
43名無しさん@明日があるさ:2009/03/06(金) 15:48:24 0
この雨の中、めちゃくちゃ混んでてビビった。
やっぱ日本は終わったんだなと思った。
44名無しさん@明日があるさ:2009/03/09(月) 16:36:22 0
ハロワで人を集めている企業ってどうしてみんまブラックなの?
45名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 23:44:46 0
ハロワもロクな仕事ないけど、ブラックは、ネット上でも口を開けて待ち構えています。
例えば、自社のウェブページの「求人募集」とかね。
46名無しさん@明日があるさ:2009/03/10(火) 23:46:41 0
オオグチ開けてお待ちしてま〜す♪

http://www.yell-systems.com/html/company.html
47名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 01:19:58 0
>>45
今はどこの企業もやってるからわからんよ
48名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 07:53:20 0
>>47
勤務時間とか勤務地とか給与額など、やたらあいまい
同じ職種で複数の勤務地の募集がある

あたりなんか、怪しいんじゃない?
49名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 17:47:00 0
>>48
新卒の場合は規定通りだからはっきり書けるけど、中途採用の場合はその人の
経歴やスキルによって給料や配属先が決まるからはっきり書かないのが普通。
50名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 10:45:58 0
書くネタないけど、消えてほしくないので投下★
51名無しさん@明日があるさ:2009/03/15(日) 16:39:15 0
ブラックって一言で言い切っちゃうやつって多分どこいってもダメなんだろうな。

犯罪企業はともかくキツイ企業を避けて年齢重ねて職歴の穴広げて
生温い楽園がどこかに待ってるとでも思ってんのかと。
52名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 01:52:38 0
カリスマって言葉と同じで、ブラック企業って言葉も本来の意味からだいぶ広がっちゃった感があるな。
53名無しさん@明日があるさ:2009/03/26(木) 08:22:17 0
54名無しさん@明日があるさ:2009/03/27(金) 17:51:56 0
少なからず残業がちょっとあるだけでブラックとか言うのはどうかと思うけど
やっぱり36協定守れてなかったり、明らかな大量サビ残があるところはブラックだと思うが
公務員未満の待遇は辛いと思うな、今の公務員は結構残業・サビ残してるしさ
55名無しさん@明日があるさ:2009/03/28(土) 03:00:46 0
公務員以上の待遇を望んで、スレタイみたいなぼやきをはいてるとしたら相当おかしいだろ。
残業を厭う人間が転職するたび待遇が上がってく、なんてことはありえないし。

労働自体に不慣れな新入社員みたいに残業に抵抗感感じてるやつとか
自分でどういう働き方を望んでるんだと。パート労働しかないんじゃね。
そしてパート労働なら若い奴で足りるから歳食ったらサヨウナラしかない。
56名無しさん@明日があるさ:2009/03/28(土) 11:17:44 0
大半の企業が公務員の待遇には及ばない
というよりそんなコスト意識じゃ民間で利益でない
57名無しさん@明日があるさ:2009/03/28(土) 14:51:05 0
高学歴でマターリしたいんだったら公認会計士受けろ。
58名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 16:03:58 0
公認会計士に合格するだけの脳ミソを持っていたら2chでグチったりはしないだろ。
59名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 01:24:31 0
会計士事務所開けってこと?
バイトしたことあるけど先生は365日休みなしみたいな生活だったよ
それとも仕事あまり取らないで年収200〜300万の生活しろってこと?
60名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 07:30:08 0
365日休み無しかどうかは知らんが能力があって仕事が好きな人間だから
資格とってかつそのフィールドで活躍できるわけで。

学歴だろうが資格だろうがとった時点で燃え尽きちまったら後は大差はない。
まして職歴に穴が開いたり、世の中の流れに取り残されたらリカバリ効きにくい。

資格を長期間やる気が出ないときの保険にとか
考えてるような奴は勘違いしてると思うぞ。
61名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 10:11:51 0
会計士の平均年収以上もらってるやつは激務だよ
平均以下は小さい仕事しかもらえてないやつ
62名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 16:49:33 0
会計士の平均以上はでかいパイプのある一部だけだしなぁ
63名無しさん@明日があるさ:2009/04/20(月) 21:37:15 0
なんだかんだ言って、リストラされた人なんてほとんどいないよな?
64名無しさん@明日があるさ:2009/04/21(火) 11:30:25 0
言っている意味が??
65名無しさん@明日があるさ:2009/04/22(水) 00:04:53 0
マスコミが騒ぐほど実業者なんていないって意味だよ。
66名無しさん@明日があるさ:2009/05/04(月) 23:35:11 0
どこの何みてりゃ>>63みたいなこと言えるんだか。
新聞読めって言われたら「新聞がいかに朝鮮中国に支配されてて」みたいな
2ch妄想に話が逸れてそのうち途中で何喋ってんだか忘れちまうんだろうな。
67名無しさん@明日があるさ:2009/05/06(水) 01:21:47 0
68名無しさん@明日があるさ:2009/05/07(木) 14:11:31 0

この「足が悪いからカンパ寄越せ」って言ってた乞食、
這いずり回るパフォーマンスしてる途中に車に惹かれて死んだんだよな
69名無しさん@明日があるさ:2009/05/10(日) 01:31:15 0
>>66
ハロワに行ってみれば本当に職にあぶれている人なんて少数派だってすぐにわかるよ。
70名無しさん@明日があるさ:2009/05/10(日) 11:53:34 O
同情するなら仕事くれ!
71名無しさん@明日があるさ:2009/05/11(月) 21:26:11 0
同情する価値すらない奴が多いんだよな。
72名無しさん@明日があるさ:2009/05/20(水) 01:31:25 0
再就職成功して、ブラックで激務で倒れるのと、
あきらめて公園行くの
どっちも、そんなにかわらないなぁ。
73名無しさん@明日があるさ:2009/05/21(木) 00:12:25 0
異種フェラなら鯉がおすすめである。
ペースト状の寄せ餌を湯で薄めて柔らかくした物をチンコ塗り、水槽に突っ込む。
鯉は歯がない代わりに吸引力が強く、とてつもない快楽がチンコを襲う。
池で行う場合は下半身裸で腰まで水に浸かればいい。
実際問題として、フェラに適した鯉は60センチを超える巨大鯉に限られるので
家庭用水槽で飼うことは厳しく、池での実践の方が現実的である。
ただし、池でやる際には世間体上、深夜でなければならないという制約があり
仄暗い水の底から突然チンコに食らいつかれるという状況には、凄まじい恐怖感が付きまとう。
が、慣れるとそれがまた快感に変わるから驚きである。

鯉フェラの骨子とは、鯉の口腔内への挿入ではない。
イマラチオの如く無理矢理鯉の口に挿入することは、
お示しの通り、人にとっても鯉にとっても危険な事でしかない。
鯉フェラはあくまで鯉達の吸引力を利用した自然体的手法であり、

本質的にはフェラと言うよりもチンコに吸い付くタイプのキスの嵐が襲い掛かる感覚と言った方が正しい。

暗闇の中、下半身を露出し、発酵臭漂う寄せ餌を塗ったチンコを水につける。
黒い水面の下、野太い錦鯉の大群が迫る気配を股間で存分に感じる。
この時の緊張と興奮が鯉フェラの肝であるという向きも多いだろう。
チュボッ!第一波が特に入念に味付けした亀頭に接触する!
鯉は泥や砂を吸い込んで物を食べるため、大きな物を口に入れるという事はそもそも出来ない。
無論、チンコが口の中にすっぽりと納まるようなことはなく
その感触は一瞬だけ掃除機に吸わせたようなものである。
それが、鯉達の本隊の到達と同時に、チンコへと無数に襲い掛かる!
亀頭を、棒を、数多の鯉口が吸引する!
稀に吸い込みと同時に体を翻し、尾ビレでチンコを強かに打ち付けられる事もあるが
これはかなり真剣に痛い。
それより何より誤って玉を吸われるのが一番の激痛である。
この事を考えると、初心者はパンツを穿いて棒だけを露出したほうがいいかもしれないが
慣れと熟練はこれらの痛みすらを快感に換える。摩訶不思議である。
74名無しさん@明日があるさ:2009/05/28(木) 10:05:37 0
退職金230万てなにw
75名無しさん@明日があるさ:2009/06/02(火) 23:12:18 0
はい?
76名無しさん@明日があるさ:2009/06/06(土) 10:16:24 0
イエローキャブよりガイジン女の方がましじゃね?

ttp://up.pandoravote.net/img/pandoraup028160.jpg
77名無しさん@明日があるさ:2009/06/19(金) 00:51:04 0
 
78名無しさん@明日があるさ:2009/06/20(土) 20:07:22 0
本社社員110人で20人にリストラ。
朝の朝礼で対象者にはメール連絡しますとの事だったので
1日仕事が手に付かず。
これはしばらくすると10円禿に変換してるな。
79名無しさん@明日があるさ:2009/06/20(土) 20:41:45 O
オレのところももうすぐ潰れる。
一応大手だから1万人の失業者が一斉に発生することになる。
80名無しさん@明日があるさ:2009/06/20(土) 20:58:38 0
トヨタを創ったのは高学歴の人達じゃないぜ
今大手だからって高学歴で入っても出世はしないぜ
リーマンの職員はエリートだぜ
高学歴だから確かに転職先あるかもしれないけど
時代は変わる
大手が潰れれば
ちっさい会社がいずれは大手になるんだろう
そんなちっさい会社の人達がいずれは大手の役員さ
何がいいとか決め付けて
堅いと親に言われつまらない
製造業に入ったら
派遣切り倒産さようなら
何が起こるか
わからない
何が正しいかなんて
誰も決められないのさ
だから
己の思った人生を
目指して進めばいいんじゃないか
お酒を飲んで
眠ればいいんじゃないか
81名無しさん@明日があるさ:2009/06/20(土) 21:23:39 0
大手の奴って中小に転職してきて文句ばかり言う
待遇が良いのは大手なら当たり前なのに
82名無しさん@明日があるさ:2009/06/20(土) 23:31:40 O
午後六時に誰も残っていないウチの会社はやばいな。
まぁ最悪会社が潰れても実家に戻ればいいのだが、問題は田舎に職があるかだ。
原発の町だからそれ関係の仕事ありそうだけど、なんか恐いなぁ
83名無しさん@明日があるさ:2009/06/22(月) 14:29:59 0
田舎に行くほど公共事業頼りなとこあるから、ホントに田舎は仕事がねぇ
84名無しさん@明日があるさ:2009/07/03(金) 22:32:12 0
かといって田舎で職にあぶれるやつが都会に出てもまともな職に就けるわけじゃない現実。
85名無しさん@明日があるさ:2009/07/10(金) 01:37:35 0
マジで原発内部の清掃員になったあいつ、いまごろ生きてるかな。。。w
86名無しさん@明日があるさ:2009/07/13(月) 01:17:10 0
日雇いだからそれだけやってるわけじゃないだろ
そもそも滅多に仕事なんかねーし
87名無しさん@明日があるさ