942 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/30(日) 23:19:56 0
>>931 それって冗談まじりだったんでは・・。
上手く返せば、『おっ、若いなりに色々考えて休んでるんだなあ』
と思わせることが出来たかもしれない。
まあ具体的にどう答えれば良かったのかは、俺にはわからんけど。
943 :
931:2009/08/31(月) 10:49:27 0
とても冗談っていう感じじゃなかったよ
時折笑顔もみせたが、ほとんどはきつい目つきで語ってた
70くらいのおやじだったけど
「若いうちは・・・」ていわれた後、「休まず無茶をして倒れたら余計会社に
迷惑をかけるから、それに上司からはちゃんと休めと言われた」と反論したら、
「休めといわれたからこそ休まず働かなければいかんよ。上司はそういうのを
本当は期待してるんだよ。若いんだから体調を崩さないようにムチをいれながら
頑張りな」と言われた。
一緒にいた友人(こいつも有給取得)は無視してたが明らかにイライラしてた。
結局、食料を調達しに行くふりをして場所を変えたけど。
でもそのおやじに言われた「休めといわれたからこそ休まず働かなければいかんよ。
上司はそういうのを本当は期待してるんだよ」は少しトラウマになりそう・・。
うちの上司に遠慮なく休めって言われても心の中では「あっこいつ本当に休みやがった」
なんて思ってんじゃないのかなぁって疑うようになってしまったよ・・orz
うちの上司はやや二枚舌な部分があるから・・。
休日に電話をかけて来ないで…。
最悪それで出れなくても怒らないで頼むから
945 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/31(月) 13:04:51 O
>>944 電源切っとけや
「オペラ見に行ってたんでその間電源切らされてましたー」とか
946 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/31(月) 21:11:49 0
>>945 理由にならない。
会社員である以上、会社との連絡体制は常に維持しなければならない。
連絡が取れなくなること自体、社員としての見識を疑われてしかるべきだ。
俺は休日に地下鉄で移動中に連絡があったときにはこう怒られたな。
個人の携帯なら文句をいわれる筋合いはないよ。
漏れはそんなに会社縛っておきたいのなら
会社で携帯持たせろと文句言ってやったよ
948 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/31(月) 21:25:40 0
>>943 >休まず無茶をして倒れたら余計会社に
>迷惑をかけるから、それに上司からはちゃんと休めと言われた
そういうジジイには「先日ちょっとしたプロジェクトを終えましてね、
今日はボスにご褒美をもらったんですよ」とでも言って、適当にかわ
しておくにかぎるよ。
949 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/31(月) 21:26:18 0
>>946 休みの日に趣味に興じるなってことか?
オペラは例えだけど、「休日」に自分の好きな事を楽しんでいるのに、携帯を鳴らせない場面で
携帯が鳴って摘み出されても文句言うなってことか?
俺は、会社携帯を持っていても、休日は電源を切っておく。休日に労働義務は無いからな!
950 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/31(月) 21:31:38 O
てか労働時間外で電話にでて欲しかったら納得できるだけの手当てだせボケ社長
951 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/31(月) 21:43:23 0
>>949 社畜上司にとっては、仮に休日だろうと、オペラを見に行くなどもってのほかだろう。
なんということだ 休日までも拘束しようというのか(´ω`)おそろしい
953 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/01(火) 06:20:44 0
>>952 休日どころか、午前2時にも電話がかかってくるぞ。
上司:お前今日夜勤があるのになぜ来ない
俺:(勤務表を確認した上で)私はメンバーに入っていませんが
上司:メンバー表に入っていなくたって自主的に出勤するのが当然だろう!!
俺:何言ってんですか。じゃあ、何のためのメンバー表ですか。俺、もう寝ますよ。
社畜の常識では24時間会社に拘束され、部下を拘束するのがあたりまえ
になっているから何を言っても話がつながらないよ。
>>946 >会社員である以上、会社との連絡体制は常に維持しなければならない。
そんな義務はどこにもねーよw
955 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/01(火) 07:56:26 0
>>954 ところが社畜の頭ではそれが当然なんだよ。
労基のガサが入っても、私は会社のために精一杯頑張ってきただけだ、
などととんちんかんな答弁をして係官の失笑を買うはめになる。
956 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/01(火) 09:55:05 O
一般客商売は辛いね。休みでもジャンジャン電話がなり出ないと怒られる。
一度でなかったときは
「お前はお客様に本当に家を売る気があるのか!」と。
少なくとも休日にはありません
958 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/01(火) 19:12:07 O
所定の休日も休ませたくないんだから、そりゃ有給なんて取らせたくないわな。
前職が商品開発系の仕事だったが、日曜日に仕事のこと忘れて過ごしてると、
次の日、市場状況の質問に答えられないと「昨日一体何してた!」と怒鳴られた
ものだ。
休みに何しようが勝手だろボケ
>943
>946
みたいなこといわれたとき、
「チッ」
つって立ち去れるようになったのは、
30過ぎてからだったな。
皆も頑張れ。
960 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/02(水) 18:19:16 0
俺の場合、「はあ・・、はあ・・、ほう・・。」って聞いておいて、
最後に「じゃあ休日にあれしちゃいけないとか、連絡取れるようにって言われても、
休日だからそれなりに自由にしてるでしょう。電話もつながるかどうか気にしながら行動できません。
そこまでおっしゃるなら、休みもずっと出社して待機してますんで、総務に言ってくださいよ。」って
言ったら、引いてた。その後態度も変わった。
全く、その程度なら偉そうなこと言うなって感じだよ。でも俺もヘナチンで30過ぎてから。
>>959さんと同じだけど、皆も頑張れ!
961 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/02(水) 18:45:28 0
>>960 では毎日出社するように、と軽く言われる悪寒w
962 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/02(水) 22:26:58 0
会社を部活動か何かと勘違いしてる連中が多すぎ。
遅くまで残ってる奴が偉いとか、休みなく仕事するのが偉いとか。
会社に上手く利用されてるだけという事に気付いてほしい。
963 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/03(木) 02:58:38 0
>>961 普段はそう思ってた、しかし事あるごとに言われるたびに、たまるものがあった。
それが、噴出したんだ。態度もいつものおとなしい自分と変わってた。
>>962 しかし、会社は学校じゃねえんだぞって言う奴に多いな、そんなやつ。
冷静に考えたら、笑っちゃうけどな・・。
有給の買取っていうのがあるみたいなんだが
有給が確実に取れない会社の場合
会社にその分給与を支払うよう要求できないのかな?
ただでさえ休日出勤が日常茶飯事なのに
有給なんて夢のまた夢だよ
それなら待遇の欄に有給休暇とか書くなよな
詐欺だろ
違法です
有給は付与された日から2年間有効で、それを過ぎた分の買取に対しては
違法じゃないよ
違法ではないが会社の義務でもないよな
いかに安く社員をコキ使うか、それが管理職の手腕みたいな会社がほとんど
有給使えないのが違法なら、法律を変えてしまえっていうのが経団連でしょ
有給申請したらゴチャゴチャ言われんのが嫌だ
それが一時ならまだいい
一日中でもまだマシ
下手したら有給後も言われる
会社に所属しているからこんなに文句言われるのか・・
さかのぼり有給ってやってるところ、ある?
過去に遡って有給を取得したことにすることだけど、
有給を取得したことになっている日に出席した会議の議事録や、
メールの送信記録まで全部改ざんしなきゃなので大変。
971 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/03(木) 20:00:15 0
奴隷乙
>>970 それってオーウェルの1984の話じゃなくて2009の現実なんだよな? 信じがたいDQN会社だわ。
973 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/03(木) 23:02:04 0
そう。主人公が真理省でやってるのが正に過去を現在に都合が良いように改ざんする仕事だよ。
真理省のある会社には、大抵、愛情省もある。
976 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/04(金) 17:41:34 0
何でみんなそんなDQNな会社にしがみついてんだ?
俺は仕事でイギリス1週間行ってきて、その後1週間ヨーロッパの某国で休暇とって
今日帰ってきたよ。
有給はフル消化。当然だろ?
休日に電話がつながらないと怒り出す上司とか、想像できん。
とりあえず何の仕事か教えてもらおうか
せめて業種だけでも…
惣菜販売業です
日本の食品販売でそんな超絶ホワイトがあるのが驚きだわ。
・・・有給はフル消化を超絶ホワイトとか書いちゃう俺って知らぬ間に社畜化してたのかな。
当たり前のことなんだよな、有給完全消化って本来は。
問題は、「私用」って理由だけで有休を取らせてもらえるかどうかじゃなくて
それを気楽に言い出せる雰囲気の職場かどうかなんだよね
>>970 良くあるよ
遅刻日を有休扱いにして遅刻を消してもらった
うちの会社だと、総務から遅刻した日は有休届けを出すかどうかわざわざ聞い来たよ。
(昔、皆勤手当ってのがあったので(今は無いけど)その名残)
頼むから有給使わないでくれ!使わなかった人にはもれなく
皆勤手当を出すからよぅ〜
てのが昔は普通だったんだが、今はない会社が多いな
983 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/10(木) 19:00:02 0
>>982 それ、違法だからねぇ
方に明記された当然の権利を行使した者を、不当に差別しているわけで。
ところで次スレどうしよう。携帯なんで、どなたか立てて頂けると有難いです。
>>982 有給休暇なんてあってないようなもんだ!
に加えて
皆勤手当ぇ? リーマンなんて休日も仕事でて当たり前だ!
で、もう労働者側はボコボコ
985 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/10(木) 23:24:32 0
次スレのタイトルは
【月月火水】有給休暇を請求する際、理由を求めんなよ 4【木金金】
とでもしようかw
986 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/10(木) 23:51:54 O
二年目の奴に有給休暇、誕生日休暇は取れないのが普通と言われました。
二年目で社畜ですか。
987 :
975:2009/09/11(金) 01:11:33 0
>>977 海外子会社の経営管理です。
具体的には子会社の経理をチェック・指導したり、月次決算を取りまとめて
連結決算を組んで役員へ報告するような仕事。
所属としては経営企画室。
988 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/11(金) 05:28:41 0
うちの会社なんて低学歴多いのもあって
有給のこともそうだが労基法知らないやつ多すぎ
知らないから上はやりたい放題で下はやられ放題
ところで有給って業務に支障をきたす場合は会社が日をずらすことができるでしょ?
でも人員不足のシフト制の職場で毎日休むと支障が出る場合どうなるの?
一応少しは休みあるが会社規定の月の休日の日数すら取れてないわけで
それを取らずに有給は使えないと以前
>>919に言われた
おれの会社は休日出勤していて別の日に有給使った場合
本人が希望すれば、休日出勤と有給を相殺できる
有給を使い果たしたor残り少ない場合は希望する人もいるよ
あと、現場の話だけど機械の調子が悪かったり、有給を使った人がいた場合に備えて
余剰人員が常に数人いる状態になってる
990 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/11(金) 22:24:04 0
>>989 つまり振り替え休日だな
>余剰人員が常に数人いる状態になってる
職場っていうのは本来そうあるべきだよな
1人欠けるだけで傾く職場なんて・・・
991 :
名無しさん@明日があるさ:
労働者が休暇の始期と終期を特定して時季指定(=請求)したときは、使用者が適法な時季変更権を行使しないかぎり、年休が成立し当該労働日における就労義務が消滅するものと解するのが相当である。
年休の成立要件として、労働者による「休暇の請求」や、これに対する使用者の「承認」の観念を容れる余地はないものといわなければならない。
(S48・3・2最高裁第二小法廷判決)
「事前に時季変更権を行使しない限り、当日は労働義務はないのであるから、労働者の同意があれば格別、使用者の都合によって呼び出すことはできないと解される。」(労働省労働基準局編著「労働基準法」上巻)
「年次休暇の利用目的は労基法の関知しないところであり、休暇をどのように利用するかは、使用者の干渉を許さない労働者の自由である、とするのが法の趣旨である」
(S48・3・2最高裁第二小法廷判決)
違反に対する罰則は6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金である。
なお、年休に対する賃金の支払を行わない使用者に対しては、労働者の請求に基づき裁判所は付加金の支払を命ずることができる(労基法第114条)