Rock'n'Roll-Blues-Rockabillyを愛するリーマン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU
語ろうぜ!
2名無しさん@明日があるさ:2008/03/07(金) 16:17:36 0
ドモホルンリンクル
3Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/07(金) 16:20:05 0
俺は最近、マックショウばかり聴いてるぜw
4Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/07(金) 16:42:35 0
俺が最初にマックショウに興味を持ったのは、一時期ギターウルフにハマってた頃、
たまたま店で「怪人二十面相」のジャケットを見てしまった時だw
だが、マックショウの音を聴く前にギターウルフに飽きてしまったw
メンバーの見た目でギターウルフみたいな音楽だろうと判断していたため、
実際に音を聴いてみるまでかなり時間がかかったw

実際にマックショウの音を聴いてみたらギターウルフとは全然違ったw
キャロル直系の伝統的ジャパニーズロックンロールのサウンドだったw
5Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/07(金) 16:49:46 0
最近のものではオーストラリアのザ・フュームズとかイイなw
渋いブルースありグランジ系のヘヴィな曲ありだしなw
6Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/07(金) 18:07:31 0
マックショウのイカしたPV
ロックンロールの理想形だなw

http://www.youtube.com/watch?v=3OCQ0QK1BQw
7Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/07(金) 18:16:50 0
ロックンロールが好きなオッサンリーマンは俺しかいねぇのか?w
8Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/07(金) 18:21:56 0
ロカビリーでは、何と言ってもブラック・キャッツとマジックだろうが、
俺はそれほどJ-ロカには詳しくないw
マジックの「東京バーニングタウン」はカラオケでたまに歌うがw
9Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/07(金) 18:27:40 0
日本人の歌うブルースでお勧めはないか?w
個人的には、荒木一郎の歌う「ミッドナイト・ブルース」が一番好きだなw
あしたのジョー2のオープニングに途中から使われていた曲だw
あの曲はマジで渋くてカッコイイw
10Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/07(金) 18:39:46 0
50回転ズも曲は悪くないんだが、音が俺の好みじゃないんだよなw
残念なことに、音がメタル寄りなんだよなw
11名無しさん@明日があるさ:2008/03/07(金) 19:15:29 O
かわらぬ芸風で
12Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/08(土) 09:13:25 0
洋モノの話もOKだぜw
13名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 09:16:03 O
ロマーンズ
14Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/08(土) 09:27:04 0
女ラモーンズかw
さすがにCD買ってまで聴く気にはならないんだがw
ガールズ系ではイエローマシンガンのCDを5〜6年前に買ったのが最後だw
15名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 09:33:55 O
日本に60'S風ロックンロールやるバンドはいないの?
16Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/08(土) 09:37:10 0
なぜ60'sなのか分からんが、まさにマックショウがそれだろw
17Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/08(土) 09:40:54 0
マックショウの凄いところは、きちんと歌詞を聞き取れるところと、一緒に歌を口ずさめるところだなw
凄いキャッチーだしなw
最近の音楽はどこがサビなのか分からんのが多いんだよなw
18名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 09:41:23 O
そうか聴いてみる。
あとHIVESみたいな音を日本で聴きたい。
19Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/08(土) 09:46:13 0
>>18
とりあえず、ゴールデンベストMk1を買うといいw
選曲が凄くイイw
冒頭のロケンロー3連発で完全にノックアウトされること間違いなしだw

すまんが、HIVES系の音は知らんw
20Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/08(土) 11:21:46 0
そういや、ダーティ・アメリカンってバンドはどうなったんだ?w
今も活動してるのか?w
21Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/08(土) 11:24:27 0
ダーティ・アメリカン ×
ダーティ・アメリカンズ ○
22Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/08(土) 11:33:58 0
つい最近、ブラック・キャッツの'83カムバック・スペシャルのDVDを買ったんだが、
やっぱカッコ良かったなw
通路でツイスト踊ってる客はダセーと思ったけどなw
23Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/08(土) 11:52:22 0
やっぱ高田は歌上手いなw
特にヒーカップ唱法は天下一品だなw
24Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/08(土) 12:01:06 0
マジックがロカビリーをやってたのは初期の頃だけなんだよなw
street angelは今聴いても痺れるぜw
ドラムの久米が作曲したやつw
ブラック・キャッツ時代に培ったキャリア全開って感じでイイんだよなw

しかも奴は男前だったしなw
25Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/08(土) 12:03:27 0
street angelはロカビリーの定義がすべて詰まった名曲だよなw
26Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/08(土) 14:56:27 0
27Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/08(土) 14:59:26 0
涙がチョチョ切れそうだぜw
http://www.youtube.com/watch?v=2YFZoyViE28&feature=related
28Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/08(土) 15:09:54 0
ダイアポロンのOP曲とED曲の入ったCDが欲しいぜw
29Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/08(土) 16:39:41 0
子供ながらカッコイイ曲だと思って聴いていたが、特にED曲なんか
今聴いてもイイ曲だと思うぜw
子門真人のクリアな歌声は胸にジーンとくるぜw
30Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/08(土) 17:07:36 0
およげたいやきくんがブレイクした少し後か?w
31Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/08(土) 17:10:35 0
話がスレタイから大幅に逸れてしまったなw
32Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/10(月) 10:07:55 0
ちょっと古いが、ザ・ルースターズの1stはカッコイイよなw
比較的新しいイギリスのルースターじゃなくて、80年代に活躍してた日本のルースターズなw
当然俺はリアルタイム組ではないが、1980年の日本にあんなワイルドな音楽をやってるバンドが
いたというのは驚きだったなw
33名無しさん@明日があるさ:2008/03/10(月) 10:41:10 O
ロッカーズ
34Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/10(月) 10:43:36 0
めんたいロックですたいw
35Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/10(月) 10:51:56 0
石橋凌がいたARBのCDが欲しいんだが、どこにも売ってないんだよなw
36Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/10(月) 12:07:15 0
そういや、昨日CDショップでニートビーツの新譜を見かけたが買わなかったw
およげたいやきくんのシングルがDVD付で出てたんで、それを買って30回くらい
繰り返し聴いてたw
37Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/10(月) 12:15:29 0
低めの声で歌うおよげたいやきくんもいいが、子門真人といえばやっぱ
ガッチャマンだなw
あの曲での子門の声の伸びは凄いw
UFO戦士ダイアポロンも捨てがたいがw
38Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/11(火) 12:10:06 0
仮面ライダーの曲を数多く歌ってる藤浩一って、子門真人と同一人物だったのか・・・・
知らんかった・・・・
39名無しさん@明日があるさ:2008/03/11(火) 18:53:27 O
初めましてスレ主いや、ビリー!
マックショウ聞いてるって?俺も!
でもマックショウよりコルツの方が好きなんだ。
ルースターズのCDも持ってる。
でも、元々はロックンロール好きじゃないんだ。
最後に4月の日比谷野音でマックショウの活動は終わる。
知ってる人は知ってる情報だ。
40Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/12(水) 09:03:25 0
コルツはまだ聴いたことないんだよなw
てか、マックショウもブルメタ反抗賊だけはまだ持ってないw
ブルメタを買ってマックショウをコンプリートしたら、コルツも聴いてみるぜw
コージーが昔いたバンドを無視するわけにはいかないからなw
41Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/12(水) 09:20:42 0
実を言うと、俺は今、子門真人に夢中なんだw
子門真人のSongs Of Horoesシリーズの赤盤を買ったんだよw
ガキの頃テレビにかじりついて聴いてたUFO戦士ダイアポロンのOP曲とED曲が入ってたからなw
子門真人の歌うダイアポロンの主題歌こそが俺の音楽的ルーツだと確信したw
おそらく30年ぶりくらいに聴いたが、一番の歌詞を全部憶えてたからなw
放送当時俺は2〜3歳で当然読み書きはできないから、ソラで覚えた歌詞だがw
収録曲26曲中、知ってる曲はダイアポロンの2曲だけだったんだが、アイアンキングとか
流星人間ゾーンもカッコ良かったなw
ガッチャマンや勇者ライディーン、レッツゴー・ラーイダーキックが入ってる青盤も買う予定だw
42Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/12(水) 09:31:56 0
しっかし、子門の歌は聴いててホントに気持ちがイイなw
体に力がみなぎってくるし、実に爽快な気分になるw
この爽快感は他では味わえないものだw
70年代のガキは贅沢だったんだなw
テレビをつければ子門の歌声を聴けたんだからなw
43Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/12(水) 13:29:47 0
どうもいかんw
すぐに話が逸れてしまうw
44Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/12(水) 15:25:57 0
ライトニン・ホプキンスを久しぶりに聴いたら何か物足りなかったw
曲は最高なんだが、黒人のブルースマンにしてはボーカルが薄味であっさり
しすぎなんだよなw
45Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/12(水) 15:31:15 0
ブルースでは、やっぱ初期のジョン・リー・フッカーが最高だなw
ブギー・チレンって曲なんか、後のAC/DCに通じるものがあるなw
元祖ofタテノリロックといった感じのワイルドなサウンドだよなw
アンガスはJLフッカーの影響受けてるのかな?w
46Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/12(水) 15:33:15 0
そういや、JLフッカーはコメディ映画の「ブルース・ブラザーズ」にストリート・ミュージシャン役で
出てたなw
47Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/12(水) 15:40:13 0
あの映画にはレイ・チャールズやジェームス・ブラウンも出てるのが凄いw
信じられないような豪華キャストだw
サントラ盤も良かったしw
48Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/12(水) 15:46:29 0
続編のブルース・ブラザーズ2000にはBBキングやクラプトンなんかも出てたが、
キャラの強いジョン・ベルーシがいなくなったせいか、あまりハマりきれなかったなw
49Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/12(水) 15:50:02 0
カントリー好きな連中が集まる店でいきなりローハイドをやり始めた時には笑ったぜw
50Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/12(水) 16:42:31 0
あぁ、レッツゴーライダーキック聴きてぇ!
51Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/12(水) 16:57:09 0
だめだw
今は子門真人のことで頭がいっぱいだw
52名無しさん@明日があるさ:2008/03/12(水) 17:52:56 O
ビリーはマニアックだね。
仕事は何してんの?
何歳?
53Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/13(木) 09:17:58 0
俺の年齢は>>41のレスから±1の誤差の範囲内で特定できるよw
仕事はちょっと教えられないなw
平日の昼間に書き込みしまくってることからも分かるように、たいした仕事はしてないw
うだつのあがらないカスリーマンだw
54Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/13(木) 12:56:43 0
てか、別にマニアックではないと思うがw
55名無しさん@明日があるさ:2008/03/13(木) 18:01:14 O
そうか、俺とほぼ歳は同じか。
でも、分からない話が多い。
俺は、ポンキッキでおよげたいやきくんを見てた年代。
じゃまた質問。
服装もロックなの?
俺は少し前にラバーソウルを買った。
目指せお洒落ロック。
56Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/14(金) 08:46:14 0
見た目は全然ロックじゃないだろうなw
私服の時でさえ、初対面の人間にはいつも学校の先生と間違えられるからなw
57Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/14(金) 09:16:23 0
子門真人の赤盤に続き、青盤もゲットしたぜw
レッツゴー・ライダーキックやガッチャマンといった有名曲はもちろんだが、
キカイダー01の主題歌のカッコ良さに痺れたw
58Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/14(金) 09:48:57 0
キカイダー01の主題歌のギタープレイはジミヘンみたいでカッコイイw
しかし、渡辺宙明はイイ曲書くなぁw
なんちゅうか、荒野をさすらう孤独なヒーローを連想させる独特のサウンドは
西部劇のテーマ曲に通じるものがあるなw
Zのテーマとか悪魔が今日も笛を吹くとかw
59名無しさん@明日があるさ:2008/03/14(金) 18:28:51 O
ビリーは人生楽しそうでいいな。
毎日仕事でフラフラでロックな生活とはほど遠いわ。
夜の書き込みがないってことは、夜働いてるのか。
60Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/15(土) 08:38:50 0
俺は基本的に勤務中にしか2chしないw
たまにオフの時に2chをすることもあるがw
ちなみに今日は仕事だw
上の馬鹿どもが一人もいないから快適だw
仕事はちょっとワケありで暇(いわゆる社内ニート状態)なんだが、プライベートは
結構やることが多いんだよなw
仕事が休みの日は朝から晩まで外で遊んでるしなw
61Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/15(土) 08:48:54 0
ちなみに子門真人が歌う「悪魔が今日も笛を吹く」を聴きながら出社したw
人造人間キカイダーの挿入歌らしいw
OP曲とED曲は「Go!Go!トリトン」とか日立のCMソング「この木なんの木」で有名な
ヒデ夕樹が歌ってるようだがw
リアルタイムで聴いていた曲ではないから、ダイアポロンの主題歌みたいに
特別な思い入れはないが、これが凄い名曲だw
62Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/15(土) 08:55:11 0
話は変わるが、昨日ホームセンターでアニメ主題歌のオムニバス盤を
見かけたから気になって収録曲を見ていたら、なんと子門真人バージョンの
マジンガーZが収録されていたw
水木一郎バージョンと聴き比べたわけだが、やっぱ子門が歌ってるバージョン
の方が俺は好きだなw
ぱいるだぁ〜おぉぉぉ〜ん♪のところの声の伸びが素晴らしいw
実に爽快だw
63Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/15(土) 10:12:49 0
まぁ年度末だし、来週あたりから少しは忙しくなるだろうなw
64Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/17(月) 15:51:54 0
今日は少し忙しいw
65Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/21(金) 14:44:07 0
CDをしこたま買い込んだぜw
66Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/21(金) 14:51:23 0
50'sロカビリーのオムニバス盤も買ったぜw
4枚組で120曲入リのやつが3000円位で売ってたんでなw
ジョニー・キャロルやマック・カーティスといった有名ロカビリアンの曲はもちろん、
名前すら聞いたことないような奴等の曲もどっさり入ってて、お買い得だったぜw
67Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/21(金) 14:57:47 0
ブルースやカントリーの激安BOXセットは全然珍しくないがw
68ヤジカポネ:2008/03/21(金) 16:09:06 0
マックショウいいよな。オレはコルツの方が好きw
ビリーもいい趣味してるぜw
69Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/21(金) 16:39:42 0
そういや、この前ブックオフにコルツのHAPってアルバム(メジャー1st?)があったから、
試しに買って聴いてみたぜw
ファンには悪いが、コルツの方は俺の趣味ではなかったw
まさか、マックショウの活動を休止してコルツをやろうってんじゃないだろうな?w
70Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/21(金) 16:43:12 0
マックショウよりコルツの方が好きということは、おまいはストレイ・キャッツ
よりブライアン・セッツァー・オーケストラの方が好きなクチだろ?w
71ヤジカポネ:2008/03/21(金) 16:43:58 0
コルツはちとスカ入ってるからの〜
マックショウは何だかんだ言いながら演るんじゃないか?w

マジックも好きか〜
1stはええの〜
72ヤジカポネ:2008/03/21(金) 16:44:36 0
いやいやストレイキャッツの方が好きだぞww
73Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/21(金) 17:01:22 0
ろっかびぃっw
74Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/21(金) 17:05:23 0
最近気がついたんだが、どうやら俺はブラス系の音も好きらしいw
テンション上がるんだよなw
75ヤジカポネ:2008/03/21(金) 17:08:14 0
うむ、つまり好きな女にアタックするかの如く
テンション上がるのテンションかw
76Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/21(金) 18:28:21 0
そんなところだw
77Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/22(土) 11:06:57 0
鬱気味だからなのか、最近はロカビリーよりブルースを聴くことの方が多いw
78ヤジカポネ:2008/03/22(土) 11:08:56 0
深いな・・・
79Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/22(土) 11:10:15 0
しかし、俺が聴くのはマディ・ウォーターズやハウリン・ウルフあたりまでだなw
それ以降のモダンなやつは全く聴く気にならんw
気取りすぎててどうも好きになれんw
80Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/22(土) 11:11:51 0
やっぱ、ブルースはアコギ1本のデルタ・ブルースに限るぜw
ロバート・ジョンソン最高w
81ヤジカポネ:2008/03/22(土) 11:12:31 0
ハウリン・ウルフはストーンズもコピーしてたな
82Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/22(土) 11:16:52 0
最初聴いた時はアル中のオッサンが酔っぱらいながら弾き語ってるのかと思ったが、
一度ハマると病みつきになるw
83Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/22(土) 11:19:33 0
ストーンズのバンド名の由来はマディ・ウォーターズのRollin' Stoneって曲だぜw
84ヤジカポネ:2008/03/22(土) 11:23:53 0
詳しいなw
85Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/22(土) 11:24:18 0
クラプトンなんか、「ME AND MR.JOHNSON」ってロバート・ジョンソンのカヴァー集を
出してるくらいだしw
86Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/22(土) 11:28:35 0
ロバート・ジョンソンはアクが強いから好き嫌いがハッキリ分かれるだろうが、
マディ・ウォーターズは聴きやすいからお勧めだw
87Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/22(土) 11:55:34 0
爆笑問題の太田はジョニー・ウィンターが好きらしいなw
88ヤジカポネ:2008/03/22(土) 12:05:10 0
マニアな子ネタだねw
89ヤジカポネ:2008/03/22(土) 12:30:16 0
90Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/22(土) 13:37:10 0
しかし、ミックの衣装はどうにならんのかw
白タイツがモモヒキにしか見えんw
91ヤジカポネ:2008/03/22(土) 13:45:58 0
アメフトだww
92Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/22(土) 13:54:04 0
やっぱそうかw
UFO戦士ダイアポロンと同じだもんなw
脚が貧弱すぎて全然似合ってないなw
93Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/22(土) 13:55:54 0
脚が短く見えるのは気のせいか?w
94Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/22(土) 14:04:44 0
ナイナイの岡村がミック・ジャガーのモノマネをやったら面白いだろうなw
95ヤジカポネ:2008/03/22(土) 14:11:38 0
クイーンのVoに一票w
96ヤジイエロー:2008/03/22(土) 19:04:43 0
アポロンヘッダー!アポロンレッガー!アポロントラングゥ!UFO〜
合身〜合身〜ユーフォー戦士ダ〜イアーポ〜ォロ〜ン!

ttp://jp.youtube.com/watch?v=x_7UkcMVzag

97○○メタル:2008/03/22(土) 21:25:10 O
こんな所が…少し覗いていこう。
98○○メタル:2008/03/22(土) 21:46:23 O
あっ! 俺、リーマンじゃねぇや… やっぱアッチだな。
99Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/24(月) 09:27:21 0
昨日は部屋でもロバジョン、車の中でもロバジョン、外出先でもウォークマンで
ロバジョンだったぜw
100Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/24(月) 09:36:30 0
ロバジョンはCD一枚で全曲聴けるから楽だぜw
テイク違いの音源も収めた2枚組のCDも出てるが、テイク違いなんて必要ないつーのw
1000円位で売ってる29曲入りの廉価晩で十分だぜw
101Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/24(月) 09:47:16 0
似たような曲ばかりだから、ほとんど曲の区別がつかないんだけどなw
いろんなアーティストがカヴァーしてる有名曲なら分かるがw
まだまだ聴き込みが足りないんだろうなw
102Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/24(月) 15:42:54 0
29曲入りの廉価盤で十分だと言っておきながら、実は「KING OF THE DELTA BLUES SINGERS」
は国内盤と輸入盤の両方枚持ってるわけだがw
ジャケットが凄い好きなんだよなw
ジャケットの絵だけでも丼飯3杯いけるぜw
103Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/24(月) 15:54:22 0
クラプトンもロバジョン以外は何も聴かない時期があったというほどから、
かなり中毒性の高い音楽といえるなw
104○○メタル:2008/03/24(月) 22:42:34 O
大江のルースターズが好きだったら、気団の某スレに愛してる男がいるぜ!

105Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/25(火) 09:44:01 0
気団の某スレ???
106Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/25(火) 09:52:20 0
ロバート・ジョンソンの凄いところは、一人でギター弾いてるのにまるで2人でギターを弾いてる
ように聴こえるところだなw
107Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/25(火) 09:53:11 0
あれはマジで凄いw
108Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/25(火) 10:03:35 0
動くロバジョンを観たことないから、実際どんな弾き方をしてるのか分からんが、
打田十紀夫のプレイを見ている限り、かなり高度なテクを駆使していたに違いないw
109Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/25(火) 10:05:12 0
そういや、カントリーとかでマンドリン弾いてる奴も凄いよなw
110ヤジカポネ:2008/03/25(火) 19:18:34 0
111Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/27(木) 09:09:14 0
なんだ、そのワケの分らん板は?w
そんな板、存在自体知らなかったぞw
そのスレには似たような名前のコテが多いが、ヤジって何だ?w
全くもって意味不明だw
112ヤジメタル:2008/03/27(木) 09:51:26 O
>>111
ヤジコテの中には、かなりコアなロック好きも多いんだぜ!
既婚男性板に行ってみな。80年代JAPAN-ROCKスレがあるからさ。
113Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/27(木) 10:17:29 0
なるほどw
気団=既婚男性だったのかw
だが、その板は遠慮しとくぜw
俺は妻子なしのロンリーウルフだからなw
114Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/27(木) 10:21:29 0
ヤジメタルと名乗ってるくらいだから、おまいはメタラーなんだろ?
俺は現役のメタラーではないが、90年代初頭までのメタルならある程度知ってるぜw
115Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/27(木) 10:24:32 0
普段の俺はロンリーウルフだが、マイクを持つとハウリンウルフになるw
116ヤジメタル:2008/03/27(木) 10:38:26 O
>>114
ジャパメタに特化してるけどな。特に44マグナムだ

さて、仕事すっか…

たまに覗きにくるよ。
117Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/27(木) 11:01:48 0
俺はアースシェイカー以外のジャパメタはマトモに聴いたことがないから、
おまいとはあまり話が合わないかもしれないなw
118Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/27(木) 11:03:50 0
アースシェイカーのヴォーカルは好きだぜw
奴の歌いっぷりは見事だからなw
119Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/27(木) 14:26:01 0
ま、ここ1〜2週間というもの、子門真人とロバート・ジョンソン以外は全く聴いて
いないわけだがw
120Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/27(木) 14:33:59 0
UFO戦士ダイアポロンのOP曲とED曲の音源がほしくて、とりあえず子門真人の赤盤を
買ってみたわけだが、子門が歌う他の曲も聴きたくなって、結局、すぐに青盤と桃盤
も買ってしまったからなw
子門はマジで歌が上手いw
121Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/27(木) 14:35:48 0
桃盤に入っていたウルトラマンレオの主題歌カヴァーも最高だったなw
122Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/29(土) 10:50:57 0
今日は久しぶりにFREEを聴いてみたぜw
やっぱポール・ロジャースはいい声してるなw
123Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/29(土) 10:57:24 0
ホワイトスネイクのAin't No Love In The Heart Of The Cityは
フリーのBe My Friendのパク(ry
124Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/29(土) 11:00:28 0
つーか、白蛇は近々新譜が出るのかw
最新情報に疎い(つーか興味ない)から、全然知らんかったw
125Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/29(土) 11:01:45 0
とかいいつつ、少し期待している自分がいるw
そういや、ブラック・キーズも新譜が出るんだよな?w
126Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/29(土) 11:08:55 0
モーターヘッドがブルース寄りのアルバムを出せばいいんだが・・・・
最近のモタヘは音がメタル過ぎて残念だw
疾走曲を歌ってる時のレミーはかなり苦しそうだしw
無理して疾走しなくてもいいから、もっと自然体でやってほしいぜw
レミーのしゃがれ声は、メタリックで速い曲よりブルース系の曲の方が合うしなw
127Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/29(土) 11:13:11 0
Whorehouse Bluesみたいな曲をもっとやってほしいもんだぜw
128Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/03/29(土) 16:23:28 0
今年はAC/DCの新譜も出るんだよな?w
ま、今のAC/DCには全然期待していないんだがw
ヴォーカルの声質が苦手なんだよなw
129Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/01(火) 11:14:10 0
ここ2〜3日、何を聴いてもピンとこないw
130Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/01(火) 11:15:56 0
疲れてるのかなw
131Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/05(土) 11:15:34 0
昨晩、久しぶりにライトニン・ホプキンスを聴いたら、すげー心地良かったぜw
ジョン・リー・フッカーあたりをヘビロテで聴いてる時に聴くと、若干物足りなさを感じるがw
132Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/05(土) 11:27:35 0
今日か明日、久しぶりにナッシュヴィル・プッシーの1stでも聴いてみるかw
133Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/05(土) 13:47:55 0
エアボーンは音がメタリック過ぎてすぐに飽きてしまったが、ナッシュヴィル・プッシーは
今でもたまに聴くんだよなw
134Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/05(土) 13:50:38 0
てか、>>116以降、このスレには俺しかいないわけだがw
135Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/05(土) 14:22:18 0
最近鬱気味だから、Nプッシーを聴くのはやめとくかw
今は生理的に受け付けないかもしれないw
136Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/05(土) 14:26:30 0
泣きのメロディってやつでも聴いてみるかw
そっち系はゲイリームーアのCDしか持ってないんだがw
137Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/05(土) 15:57:46 0
癒し系でも構わないんだがw
138Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/08(火) 14:07:58 0
「FOR 30'S GENERATION 特撮」って企画モノのCDを買ったw
最近、この手のCDばかり買ってるなw
電子戦隊デンジマンの主題歌には胸が熱くなったw
やっぱ渡辺宙明が作曲した曲は名曲が多いなw
宇宙刑事ギャバンの主題歌も渡辺宙明作曲なんだよなw
139Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/08(火) 14:28:37 0
ただ、宇宙刑事ギャバンは歌ってるのが串田アキラなんだよなw
140Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/08(火) 14:42:30 0
ま、影山ヒロノブや水木一郎よりはマシだがw
141名無しさん@明日があるさ:2008/04/08(火) 22:23:50 O
|ω・`) …
142Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/12(土) 13:42:22 0
ホネホネロックの音源がほしいんだがw
子門真人のヴォーカル・コンピレーション・シリーズのひらけポンキッキ編がずっと
在庫なし状態なんだよなw
廃盤になっちまったのかな?
143Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/12(土) 13:44:45 0
ちくしょー!
もっと早く興味を持ってればこんな悔しい思いをせずにすんだんだが・・・・・
子門のCDは諦めてポンキッキのCDを買うしかないのか・・・・・・
144名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 13:52:34 0
悔しいから電人ザボーガーの主題歌でも口ずさむかw
145Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/12(土) 13:53:36 0
名前を入れ忘れてたが、>>144は俺だw
146Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/12(土) 15:20:59 0
ホネホネロック聴きてぇw
とりあえず、youtubeで我慢するしかないかw
147Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/12(土) 16:52:44 0
子門の音源は全部ほしいw
148ヤジメタル:2008/04/13(日) 23:50:47 O
久々に覗いたら、なんか主旨変わってないかい?
149Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/14(月) 09:37:41 0
それは気のせいだなw
最初からこんな感じだぜw
150Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/14(月) 09:41:18 0
タイムボカン・シリーズのCDとキン肉マンのCDを買っちまったぜw
逆転イッパツマンのED曲のシビビーン・ラプソディは名曲だぜw
あれはロカビリーでやってもハマりそうな曲だw
151Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/14(月) 09:53:22 0
悪役3人組が歌うタイムボカン・シリーズのED曲はユニークな曲が多くて結構好きだぜw
152Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/14(月) 09:55:31 0
ヤッターマンの歌の歌詞はスゲーよw
あの歌詞は常人には書けないw
153Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/14(月) 10:02:45 0
キン肉マンのCDは肉・2×9・Rock'n Rollが目当てで買ったw
50年代風のゴキゲンなロックンロールだなw
ウォーズマンのテーマ曲も名曲だしw
ただ、ウォーズマンのテーマ曲を聴くと、ウォーズマンがバッファローマンに負けた時の
ことを思い出して泣きそうになってしまうんだよなw
あの時はショックで泣いたw
154ヤジメタル:2008/04/14(月) 13:48:13 O
♪晩〜のおかずにハンバ〜グ〜♪・・・
これも、入れといてくれ。

ブギーの名曲だ
155名無しさん@明日があるさ:2008/04/14(月) 17:29:58 0
ああ、鈴木ヒロミツが歌ってるやつかw
156Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/14(月) 17:31:39 0
また名前を入れ忘れたw
ま、全然関係のないスレにコテで誤爆するよりマシかw
157Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/14(月) 17:37:37 0
山本正之はホント良い曲書くよなぁw
UFO戦士ダイアポロンのOP曲とED曲も山本正之の作詞・作曲なんだよなw
しかも、その名曲を子門真人が歌っているという贅沢ぶりw
158Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/19(土) 08:47:29 0
「ヤッターキング」とか「オタスケマンの歌」とか、マジでテンション上がりまくるんだがw
159Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/19(土) 08:51:59 0
渡辺宙明・山本正之・菊池俊輔の3人は別格だなw
160Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/19(土) 08:55:49 0
山本正之と子門真人のコラボが少なすぎるのが残念だw
山本の書いた曲と子門の歌の相性はバッチリなんだがw
161Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/22(火) 14:49:28 0
今更だが、タイムボカンのOP曲はブルースだなw
162Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/22(火) 15:07:27 0
話は変わるが、ポンキッキのCDをゲットしたぜw
子門が歌ってる曲は3曲入ってたw
なぎら健壱の「いっぽんでもにんじん」とかスゲー懐かしかったぜw
163Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/22(火) 15:14:37 0
子門の「ホネホネロック」目当てで買ったんだが、「はたらくくるま2」も気に入ったw
ガッチャマンの時と同じくらいよく声が出てるしw
しかも、すげー楽しそうに歌ってるw
チビッコのコーラスもお茶目で微笑ましいw
164Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/22(火) 15:18:06 0
だがしかし、チビッコのコーラスで最高に微笑ましいのは、「UFO少年団」のブッシュ・シンガーズだなw
そこら辺にいる普通の幼稚園児が歌っているとしか思えないほど、超ド下手なコーラスだからなw
165Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/04/22(火) 16:40:05 0
最近、なぜか時代劇の音楽に興味が湧いてきたw
時代劇は全然見ないんだがw
166名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 16:50:39 0
へらへらしてんじゃねーよゴミクズ
167:2008/05/01(木) 09:04:28 0
ツンデレ君の保守age
168名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 16:07:26 0
あげてないよ
169名無しさん@明日があるさ:2008/06/11(水) 22:00:04 0
170Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/06/13(金) 14:37:43 0
なんだ。
この糞スレ、まだ残ってたのかw
このスレはできればdat落ちさせてほしいところだが、使い道があるのなら勝手に使うがいいw
俺はこんな過疎スレに興味はないんで、気が向いた時しか書き込まないw
なければないで済むスレだw
171Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/06/13(金) 14:42:39 0
最近本格的に鬱になってきたんで、ノー天気な音楽は聴く気にならない。
ほとんどブルースしか聴いてないなw
あと、なぜかNIRVANAのMTVアンプラグド・イン・ニューヨークを最近よく聴くな。
アルバム最後のWhere Did you Sleep Last Night?が好きなんだよな。
あれは凄い。
172Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/06/13(金) 14:49:42 0
一時的なものなのか完全に飽きてしまったのかどうか分からんが、ロカビリーを全く聴かなくなった。
もう3ヶ月位聴いてない。
一時期ハマってたジョン・リー・フッカーも今は全然受けつけない。
最近はアコギ1本のデルタ・ブルースよりも、サニーボーイUやリトル・ウォルター等ブルース・ハープ奏者
のブルースやアルバート・キングなんかをよく聴いている。
173Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/06/13(金) 14:52:52 0
ロバート・ジョンソンのTab譜をゲットしてアコースティック・ブルース・ギターの練習をしているが、
なかなか上達しない。ほんと、腹立つ。
174Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/06/13(金) 15:26:13 0
メタルやハードコアしか聴いていなかった頃は結構マニアックなやつも聴いていたんだが、メタルや
ハードコアを聴かなくなってからは、マニアックなものには手を出さなくなったな。
その分野の有名どころばっかりだな。


ちなみに↓がここ1ヶ月位ヘビロテで聴いてるアルバム。つーか、これ以外聴いてない。
超有名アーティストの名盤ばかりだな。ポール・ロジャースのやつはカヴァー集だが。

・THE ALLMAN BROTHERS BAND「At Fillmore East」
・SONNY BOY WILLIAMSONU「Down and Out Blues」
・LITTLE WALTER「The Best Of Little Walter」
・ALBERT KING「Born Under a Bad Sign」
・PAUL RODGERS「Muddy Water Blues」
・NIRVANA「MTV Unplugged in New York」
175Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU :2008/06/13(金) 15:37:56 0
ひとりでブツブツ言ってても全然楽しくねーから、この辺で失礼するぜ。
このスレはただの独り言スレと化してるし、無駄に保守しなくていいからな。
そんなことをされると、ますます書き込む気がなくなるんでな。
さっきも書いたが、この糞スレはホントなければないで済むスレだ。
チラシの裏にでも書いておいた方がいい内容だしな。
176Rockin' Billy ◆/i4oRua1QU
>>168-169みたいな無意味な保守のせいで、完全にヤル気が失せた。
完全に俺のオナニースレと化してるしな。
そのオナニーを監視されているようで気味が悪くなってきた。
よって、このスレはこれにて終了。
無駄に保守する輩は消えないだろうが、俺は二度と書き込まない。
俺は名前を変え、古巣のスレに戻る。
そこには住人がたくさんいるから、一人でオナニーやってるような虚しさはない。
このスレはdat落ちさせる。
今後書き込みは一切禁止!


保守しても無駄だぜ。
もう俺はこのスレには二度と来ない。