社会人が今さら聞けないことをこそーり質問するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@明日があるさ
親切な方が答えてくれます。
2名無しさん@明日があるさ:2008/02/09(土) 15:40:15 O
一年目の昇給ってどのくらい?
3名無しさん@明日があるさ:2008/02/09(土) 16:06:03 0
>>1-2
うるせーばか
4名無しさん@明日があるさ:2008/02/09(土) 16:22:07 0
電子レンジのアースってつながなくても大丈夫なの?
5名無しさん@明日があるさ:2008/02/09(土) 16:33:33 O
アパートの洗面所にオナホールの後がクッキリと残ってしまいました。もうすぐ引き払うんでバレない方法教えてください
6名無しさん@明日があるさ:2008/02/09(土) 17:12:53 0
>>5
その跡は一見オナホールみたいだが実はそうではないとあらかじめ説明しておく
7名無しさん@明日があるさ:2008/02/09(土) 17:42:20 O
なんか余計怪しまれそうな気がするんですが
8名無しさん@明日があるさ:2008/02/09(土) 17:49:56 0
んなこたーない
9名無しさん@明日があるさ:2008/02/09(土) 18:55:01 0
ラブホの入室システムってどんなのですか?
カラオケボックスと似たようなものですか?
10名無しさん@明日があるさ:2008/02/09(土) 18:56:39 0
違う。スーパーのレジに似てる。
11名無しさん@明日があるさ:2008/02/09(土) 19:00:14 0
えっ?
12名無しさん@明日があるさ:2008/02/09(土) 19:37:48 O
セックスの一連の流れ教えて
13名無しさん@明日があるさ:2008/02/09(土) 19:55:14 0
オッサンの多い職場の飲み会の進行方法教えて。
幹事だけど、どうやっていいのかよくわからない。
14名無しさん@明日があるさ:2008/02/09(土) 23:10:02 0
>>13
・乾杯の挨拶:部門長にお願いする
・飲み食い開始
・飲み食い終わり
・一本締め:部門長の序列一位の部下にお願いする
15名無しさん@明日があるさ:2008/02/10(日) 10:32:28 0
ミスチルの曲でカラオケで歌いやすいのを教えてください
16名無しさん@明日があるさ:2008/02/10(日) 10:49:18 0
ストレンジカメレオン
17名無しさん@明日があるさ:2008/02/10(日) 14:44:27 0
>>4
大丈夫です。
>>5
同じ痕をもう2つくらいつけておけば桶。
18名無しさん@明日があるさ:2008/02/10(日) 14:51:21 0
社会通念上、男が実家から通勤するのが許されるのは何歳まで?
19名無しさん@明日があるさ:2008/02/10(日) 15:32:20 0
>>18
死ぬまで
20名無しさん@明日があるさ:2008/02/10(日) 22:31:27 0
>>18
家から通勤可能であればいつまででも構わないのでは?
ただし収入が人並みであれば親にいくらか渡すのが当たり前です。
親の収入が年金程度になってしまったら、
世帯主になって親の社会保険料負担を軽減し生活費をかぶる気概が必要です。
21名無しさん@明日があるさ:2008/02/10(日) 23:17:32 0
書き込み見て
今月渡すのを忘れていたのを思い出した。
22名無しさん@明日があるさ:2008/02/11(月) 00:46:28 0
非該当証明って何ですか?
23名無しさん@明日があるさ:2008/02/11(月) 00:53:36 0
俺転職して入社したばかりなんだけど、明日が出勤か休日か解らんw
出勤日なら5時30分には起きなくちゃならないw
どうすりゃ良いんだああああああああああ
ポケステ
24名無しさん@明日があるさ:2008/02/12(火) 22:42:59 0
飛行機の乗り方がわかりません
25名無しさん@明日があるさ:2008/02/13(水) 03:22:53 0
>23
どうだった?
26名無しさん@明日があるさ:2008/02/13(水) 05:10:41 0
>>24
最寄の空港行って、グランドホステスの姉ちゃんに訊け

丁寧に教えてくれるぞ、商売だから
27名無しさん@明日があるさ:2008/02/13(水) 07:44:15 0
荷物取り忘れあるよ。はじめの機械通すところ気をつけれ
28名無しさん@明日があるさ:2008/02/13(水) 21:08:37 O
>>18
多くの場合息子が実家を相続するんだろうから
一生実家に住んでてもおかしくないだろ
そのかわり親の介護リスクがあるけど
29名無しさん@明日があるさ:2008/02/13(水) 21:19:44 0
>>28
貧民の場合はそうだね。
俺は貴族なので妻問婚だから、そうもいかない。
今は5人位に通っているけど、右大臣の女が一番のオキニなのでそこに居ついている。
30名無しさん@明日があるさ:2008/02/13(水) 21:55:22 0
先輩からの引継ぎ業務で不明点を質問したら、
上司から暗に「その件はアンタッチャブル」と、
お茶を濁されました。
私も背任の共犯になるんでしょうか?
31名無しさん@明日があるさ:2008/02/13(水) 22:33:15 0
二つ折りの財布はスーツのどのポケットに入れればいいのでしょうか?
32名無しさん@明日があるさ:2008/02/13(水) 22:41:05 0
>>31
前面のチャック式になってるポケットだよ
33名無しさん@明日があるさ:2008/02/13(水) 22:54:40 0
>>30
内容がわかった時に、コンプライアンス上問題のあることがあれば、
その時、しかるべき筋に報告すれば問題ない。
隠蔽すれば同罪となる。
>>31
右のお尻のポッケ。
>>22
前年度、配偶者に収入がないことを役場に確認してもらって
特別控除には非該当であることを証明してもらうってこと。
34名無しさん@明日があるさ:2008/02/13(水) 23:15:07 0
>33さん
30です。ありがとうございます。
35名無しさん@明日があるさ:2008/02/14(木) 20:23:25 0
確定申告で休むときは上司に確定申告ですっていうものなの?
36名無しさん@明日があるさ:2008/02/14(木) 21:03:41 0
>>35
有給休暇を取得するのに理由の申告は本来不要。
ただし早めに休む日を申告し、業務に不都合がないように配慮すること。
旧タイプの上司の場合は、ある程度なんで休むか説明しておく方が無難。
37名無しさん@明日があるさ:2008/02/17(日) 23:55:32 0
送別会の幹事って何すればいいの?
38名無しさん@明日があるさ:2008/02/18(月) 18:16:49 O
給料振込口座を変更する時って会社に通帳を見せなきゃいけないんでしたっけ?
39名無しさん@明日があるさ:2008/02/18(月) 18:57:12 O
販売するときの「かけ」って何?
7かけとか言われてもわかんね
40名無しさん@明日があるさ:2008/02/18(月) 19:02:00 0
>>39
原価に×7で売れって事
41名無しさん@明日があるさ:2008/02/18(月) 19:22:59 O
>>40
助かった トン
42名無しさん@明日があるさ:2008/02/18(月) 19:24:18 O
>>40
ちょwおまw
43名無しさん@明日があるさ:2008/02/18(月) 19:24:35 0
勘違いしてないとは思うが
×0.7だろ
4439:2008/02/18(月) 19:28:48 O
>>42-43
大丈夫、なんか違うなって思ってた
45名無しさん@明日があるさ:2008/02/18(月) 19:35:50 0
>>37
幹事無料クーポンのある店を選ぶ
予約を入れる
出席取りと集金
偉い人に乾杯の音頭と一言もらう
時間が来たら宴会を終了させる
代金をカード払いしてポイントをごっそり頂く
46名無しさん@明日があるさ:2008/02/18(月) 19:36:52 O
>>44
佐藤藍子乙
47名無しさん@明日があるさ:2008/02/18(月) 19:40:27 0
原価の3割引www
48名無しさん@明日があるさ:2008/02/18(月) 19:57:03 0
雇用保険(失業したらもらえる)あれって6か月以上かけていれば支給ですが
例えば住民票を移さずに他県でアルバイトしている場合辞めた時って勤務地で手続き
さえすれば受給できますか?自己退社は3か月後からですが。
49名無しさん@明日があるさ:2008/02/18(月) 20:20:50 O
>>48
不可能です。
50名無しさん@明日があるさ:2008/02/18(月) 23:15:14 0
デートに応じてくれる女子をはじめてのセクースに誘うには
なんていえばいいのでしょうか?
中高男子校、大学も実質男子校、素人道程28歳です。
51名無しさん@明日があるさ:2008/02/18(月) 23:23:32 0
「好きでつ。付き合ってくださいお」で。
52名無しさん@明日があるさ:2008/02/18(月) 23:32:50 O
やらないか?でOK
53名無しさん@明日があるさ:2008/02/18(月) 23:50:31 O
iPodってどうやって曲を録音して聴くのかがようわからん
MDと比較して何がすごいのか分からん
54名無しさん@明日があるさ:2008/02/19(火) 21:09:35 0
>>52
バラライカっていう楽器がある
55名無しさん@明日があるさ:2008/02/23(土) 23:53:58 0
大卒28歳と結婚するときは普通どれくらい貯金を持ってるものなの?
56名無しさん@明日があるさ:2008/02/23(土) 23:57:08 0
二つボタンと三つボタンのジャケとだとどっちが定番なの?
57名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 00:07:01 0
年契ってなに?
58名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 00:14:40 0
質問ばかりで答える人がいないと言う・・・
59名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 04:12:44 O
よし俺が答えよう
>>53
曲はパソからダウンロード出来る。
MDより沢山保存出来て音質がグー
>>55
最低300万円は、欲しいなせめて院行ってたとしても
一年で100万円ぐらいためたい所
しかーしベタですが愛があれば問題ない
>>56
2つボタンが人気らしい。
まぁ自分の気に入った方を買った方が無難
まぁ俺なら3つボタンを買うが
えぇ〜聞いてないって

>>57
年契約の略じないかな
違ってたらすみません
60名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 09:35:49 0
小売業の店長って優秀なのになんで時給600円くらいで
ニコニコしながら働いているの?
61名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 09:37:29 O
>>60
>優秀なのに
まず前提が誤ってますよ
62名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 09:39:14 O
別にコソーリ聞くような質問でもない件
63名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 09:57:53 0
辞表をだす
相手
64名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 10:13:59 0
直属上司でいいんじゃないか?
人事(総務)と迷ってるとか?
65名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 10:16:20 0
直の上司でしょ。
すっとばすと禍根を残すよ。
66名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 10:19:58 0
辞めるつもりなら、禍根も何も無いかw
でも、マナーとして直属上司だよ。
すっとばすにしても、まず直属上司に相談してから。
67名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 10:25:12 0
財布の中に保険証と免許証とか多額の貯金をしているキャッシュカードを持ち歩くのは危険?
68名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 10:36:48 0
厚生年金基金に入ってるのってリーマンの何割くらいなの?
69名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 10:37:12 0
誕生日と暗証が一緒じゃなければ問題無いでしょ。おれも財布に全部入れてる。
70名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 10:38:44 0
>>67
その財布はまるで俺の財布だ
保険証・免許証・普通預金が300万ほどのキャッシュカード・限度額不明のクレジットカードが入ってる
71名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 11:03:45 0
俺は財布の中に入れて持ち歩くキャッシュカードは50万程度しか貯金してない
ネットバンクのカードだけ。メインバンクである都銀のカードは家に厳重にしまってる
72名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 12:52:07 0
>>67
危険。持ち歩かなくてはいけない理由がないものは常時携帯はしないこと。
>>68
いわゆるリーマンはすべて加入している(はず)。制度上ね。
加入していないとしたら厳密にはリーマンではない。
雇用形態が非常に不安定な立場か、実質個人事業主ということ。
73名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 13:24:10 0
限度額いくらくらいのクレカを持ち歩いてるの?
74名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 15:10:34 0
厚生年金と厚生年金基金って別だろ
75名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 15:43:05 0
厚生年金基金なんて入ってない会社は腐るほどあるよ
76名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 15:48:24 0
参考までに
厚生年金加入者 3265万1000人
厚生年金基金加入者 524万人
77名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 20:00:19 0
リンスとトリートメントとコンディショナーのちがいを教えてください
78マジレス:2008/02/24(日) 21:14:42 0
>>67
キャッシュカードの暗証番号が誕生日だったりすると危険だが
そうでないなら別に構わんよ。
最近のキャッシュカードはスキミングされても番号はわからないし
紛失に気づいたらすぐに止めればいい。
むしろ、自宅に置いてあると紛失にすぐに気づかなくて
危険が増すかも。

>73
俺のクレカは限度額100万。
たまに限度額オーバーで使えなくなってびっくりする

>77
リンスとトリートメントは髪の表面のケア、
コンディショナーは髪の内部のケア。
リンスとトリートメントの差は、背広とスーツみたいなもんで
ターゲットの年代に応じて使い分けているだけ。
79名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 21:20:36 0
人生で初の彼女ができそうです
で、質問なんですが初キスのときにディープキスをするものなのでしょうか?
そういのはホテルでセクロスのときにするもので、デートのときなんかは軽くちゅってすればいいのでしょうか?
80名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 21:23:25 0
>>79
初めはフレンチキッスだよチュ☆

デートでデープキスなんてしない勃起しちゃうでしょ☆
81名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 21:31:34 0
>>80
ありがとうございます
82名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 21:31:37 0
おれの周りではフレンチキスって、
よだれグッチョングッチョンのベラカミのイメージなんだがw
83名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 21:43:00 O
バーロー! キスなんかするまでもなく、
顔見ただけでフル勃起だろ常考
84名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 21:47:20 0
携帯から「バーロー」とか「フル勃起だろ」とか
カチカチチマチマ打ち込んでる姿って、
イメージすると萎え萎えだなw

携帯から2chてやめたほうがヨクネ?
85名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 22:27:17 0
>>84
ヒデエwwwww>>83に謝れww
86名無しさん@明日があるさ:2008/02/26(火) 20:06:46 0
>>76
ありがとう
俺は上位500万人のエリートだったんだ
87名無しさん@明日があるさ:2008/02/26(火) 20:25:55 O
88名無しさん@明日があるさ:2008/02/26(火) 20:26:26 O
>>80
フレンチキス=ディープキスですよ
89名無しさん@明日があるさ:2008/02/26(火) 23:22:30 0
付き合う前のこと、告白する前にデートでキスをするのはあり?
90名無しさん@明日があるさ:2008/02/27(水) 01:55:49 0
>>89
もうまんたい
キスからはじまるお付き合い
91名無しさん@明日があるさ:2008/02/27(水) 02:35:39 O
>>89
もう別れたけどそんな感じで始まった事もあるな
92名無しさん@明日があるさ:2008/02/27(水) 19:04:24 0
>>89
シチュエーション次第でおk
することよりもした後のフォローのしかたに自信があるならやればいい
93名無しさん@明日があるさ:2008/02/27(水) 20:53:03 0
なにこのモテモテリーマンが集うスレ
94名無しさん@明日があるさ:2008/02/27(水) 22:13:12 0
近くばかりを見てると近視になるということは、近視の人が遠くばかりを眺めるようになれば
視力は回復しますか?
95名無しさん@明日があるさ:2008/02/27(水) 22:17:52 0
さぁ
96名無しさん@明日があるさ:2008/02/27(水) 22:20:02 O
ヒロシになります。
97名無しさん@明日があるさ:2008/02/27(水) 22:44:06 0
ツンデレとは何ですか?
98名無しさん@明日があるさ:2008/02/27(水) 22:45:38 0
>>94
北海道の地平線が見えるような田舎に一週間くらい行ったら視力が回復したとか聞いたことある
99名無しさん@明日があるさ:2008/02/28(木) 18:09:41 0
>>97
「つんぼ」の「デレク・ジーター」
100名無しさん@明日があるさ:2008/02/28(木) 22:31:52 0
>>97
照れ隠しでツンツンした態度取るけど、二人っきりになるとデレデレ甘えるタイプ
主に女性に対して使われる言葉

ところでヤンデレってなんですか?
101名無しさん@明日があるさ:2008/02/29(金) 15:35:54 0
>>100
相手が好きなあまりそれ以外の感情が制御できなくなるタイプ
極端になるとストーカー化したり恋敵を刺したりする
102名無しさん@明日があるさ:2008/02/29(金) 23:12:33 0
>>101
さんくす
怖いな・・ヤンデレ・・・
ついでにヤンは何の略か教えてくだしあ
103名無しさん@明日があるさ:2008/02/29(金) 23:13:49 0
システム手帳のfILOFAXは中国製です
お店では英国の国旗がついた状態で販売されているので
思わずイギリス製なのだと勘違いしてしまいそうですが実は中国製なんです
みなさん手帳を買いに行くときは気をつけてください

【中国製】fILOFAXと不当表示の話題【なのに英国旗
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1189709191/
104名無しさん@明日があるさ:2008/02/29(金) 23:19:40 0
皆さんはハンカチをいつも持ち歩いてますか?
今度、初めてスーツを着た仕事をすることになったのですが、
ハンカチを持って行ったほうが良いのでしょうか。
105名無しさん@明日があるさ:2008/03/01(土) 00:01:49 O
ハンカチを持ち歩くのは常識。小学生のときから言われましたよね?
持ち歩いてる男性は限り無く少ないので、ちゃんとハンカチを持っている男性は女から見てかなり好印象です。
106名無しさん@明日があるさ:2008/03/01(土) 00:27:06 0
>>105
ハンカチ問屋乙
107名無しさん@明日があるさ:2008/03/01(土) 05:40:43 0
>>102
(精神を)病んでいる
108名無しさん@明日があるさ:2008/03/01(土) 11:21:54 0
>>103
不正競争防止法の2条1項13号に当たるので
5年以下の懲役か500万以下の罰金かと。
109名無しさん@明日があるさ:2008/03/01(土) 22:29:37 0
>>107
ありがと
ヤングかと思ってた
110名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 11:52:09 0
ユニクロのジーンズを買おうかと思ってます
第三者から見てこいつはユニクロのジーンズをはいているなってわかるものですか?
今はユニクロはおしゃれさんも着るものという市民権は得てますか?
111名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 11:53:02 0
全然得てない
112名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 11:57:02 0
>>110
休日ならおk。
仕事で(どこのものであろうと)ジーンズはありえないでしょ。
ウニクロのだってわかるけど、いいじゃない。結構穿きやすいよ
113名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 11:57:34 0
そうですか。
デートとかでもつかうジーンズならリーバイスとかエドウィンのを買うべきですかね
あまり良くわからないけど503とかですかね
あとスキニーって言葉の意味がわかりません
114名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 12:05:38 0
デートは全然ユニクロでおk
細身デザインって意味かな。>スキニー
115名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 12:07:15 0
>>114
ご親切にありがとうござします
116名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 12:07:35 0
ジーパンってやっぱり青を買うのか?
117名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 12:12:12 0
真っ青はあんまりないんじゃない?
ちょっと暗めのほうがイロイロ合わせやすい。
118名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 12:20:33 0
暗めのって洗濯したらすぐ色落ちない?
おれの友達はまったく洗わないとかいう奴もいたけど・・
119名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 12:24:43 0
ジーンズは今細身が流行なの?
厨房のころはだぼだぼなのをロールアップして履くのが流行ってたんだが
もうそんなやつはいないのか
120名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 12:26:15 0
パンツはかないってのは聞いた事あるな。洗えよ><;
121名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 12:27:49 0
今、ユニクロは藤原ノリカ使ってスキニー宣伝してるな
122名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 12:35:05 0
スキニーって女性向けだよね。
つかパンツは穿け。
123名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 12:37:40 0
女でピチピチのズボン履いてる人いるけど
破れたりしないんですか?
124名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 12:43:11 O
実印作ってる?
125名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 12:43:52 0
ピッタリすぎて脱げなくなりそうではある。
あと、何回か穿かないと自分の体系にシックリ来ないんじゃないかと。
126名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 12:46:09 0
>>124
兄弟の奨学金か何かの連帯保証人になった時に作ったな。
普段は使わないけど、直ぐ出来ないのがお役所でして。
127名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 13:11:59 0
>>124
持ってる。
保険入るときに使った。
面倒だけど作っといた方がいい。
128124:2008/03/02(日) 13:15:48 O
作ることにするわ、ありがとう
129名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 13:20:44 O
確定申告って何?
130名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 13:23:03 0
>>128
言っとくけど「実印」という特別なはんこがあるわけじゃないからな
役所に届けを出したはんこが実印であってそこらで売られてる三文判でも実印にはなるんだぞ

それから実印登録なんて10〜20分もあれば終わるだろ
今まで3つの市で登録したが、何日もかかるなんて事はなかったぞ
131名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 13:23:06 O
>>129
おまwwwwwwww
132名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 13:24:37 0
実印の登録は即日だよな
133名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 13:42:02 0
俺の市町村だけか?

窓口での登録手続きは数十分だが、
役所が俺の住所確認して、ハンコが登録されて、実印証明が発行されるまで数日かかったな。
事前に実印登録した市民の紹介があると書類は不要だったんだけど、そんな知り合い居なかった罠w

俺、最長のケースなのかもしらん、俺の人生いつも遠回りなんだよな。
134名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 16:52:40 0
登録と同時に印鑑証明は発行されたけどな
135名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 17:23:05 0
写真つき公的身分証明書があると即日、無いと書類選考?が行われる筈
パスポートくらいとっておけと
136名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 18:02:21 O
春から新社会人になるんだけど保険とか含め、何かやらなきゃいけないこととかあるかな?
137名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 18:04:20 0
無いですけど
138名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 18:04:30 0
何もないよ
139名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 18:08:22 0
ないに決まってんだろ帰れ
140名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 18:10:55 0
ホントはあるかもしれないよ
141名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 18:15:16 0
>>136
職種によるよ。ホワイト? ブルー? 激務が予想される?
142名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 18:16:43 0
きせきはあるよ
143名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 18:17:38 0
職種なんか関係ねぇ
4月まで何もする必要ない
144名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 18:56:12 0
>>141
ブルーカラーで激務と思われる
一応1月から申し訳程度の筋トレしてる
145名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 19:24:52 0
保険とか1ヵ月遅れで来るから。
146名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 20:42:41 0
キントレよりも走り。
147名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 20:49:00 0
30歳までに普通はいくらくらい貯金するものですか?
148名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 20:52:27 0
500万位は欲しいね
149名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 20:53:06 0
独身ですか?車は所有していますか?実家暮らしですか?趣味は何ですか?人それぞれでしょ。
150名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 21:39:28 0
現在の総資産が500万ですが全部普通預金です。
このうち定期にはどれくらい入れればいいですか?
お勧めの銀行はありますか
151名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 21:45:17 0
>>150
400万
俺銀行に預けなさい
目標利率100%
元本無保証だ
152名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 21:47:47 0
>>150
500万普通預金で持っていても、いい事は無い。
株や外貨等の投資に回す手もあるが、ベターであってベストではない。
ベストな選択は、今から教える口座に預金を移す事。

口座番号は(ry
153名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 21:51:30 0
>>150
スイーツ(笑)銀行に預けなよ
154名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 21:57:49 0
投資信託を買う場合、都銀で買うのと証券会社で買うので違いあるの?
155名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 22:30:01 0
スーツってどれくらいの頻度でクリーニングに出してますか?
僕は冬は月1、夏は半月に1回くらいです。
あと、スーツは1回着たらクリーニング出すまでずっと着ますか?
それとも、何着かを毎日着まわしていますか?
156名無しさん@明日があるさ:2008/03/03(月) 00:02:16 0
何着か着まわしてる。
157名無しさん@明日があるさ:2008/03/03(月) 00:27:07 0
>>155
一週間同じスーツは着ない。
週休2日なら最低5着で着まわし。
夏冬各5着あればなんとかなる。
クリーニングに出すと傷むからなるべく出さないこと。
ブラッシングやスチームでこまめにケアすれば
シーズンに1回クリーニング出すだけで済む。
>>154
投資信託の扱い数が違う。
銀行は選択肢が少ないことが多い。
>>150
銀行には100万定期預金してあとは全部下ろす。
(これで緊急にお金が必要な時は貸越で90万使える)
で、残りはなにかで運用しなさい。
なにが良いかはなんとも言えないなあ。
158名無しさん@明日があるさ:2008/03/03(月) 00:33:18 0
上着は2着でもズボンが3着あると、1着クリーニングに出してて手元に無くて、
もう一着に醤油こぼすとかアクシデントがあっても安心だな。

シャツは結構持ってる。独身だからアイロンがけを纏めてやるんだよね。
クリーニング出さないで洗って、突っ張り棒にハンガーのまま掛けっぱなし。

ミスト?かけておくとシワも汚れも無かった事になるとか、ファブリーズとかは使ってる。
スーツは毎日洗わないからな。
159名無しさん@明日があるさ:2008/03/04(火) 23:58:05 0
郵便通帳を同一名義で二つ持ってたらまずいんですよね?
この場合、正直に郵便局に相談してひとつにまとめてもらった方がいいですか?
160名無しさん@明日があるさ:2008/03/05(水) 08:34:14 0
>>159
建前上はそう
だが郵貯口座4つ持ってる俺みたいのもいるw
161名無しさん@明日があるさ:2008/03/05(水) 21:33:32 O
車をディーラーへ点検に出し、その間自分は店内で座って待っている場合
整備士が店内に戻ってきた時に、自分は立ち上がって何か言うべきなんですか?

座ったまま一礼して、整備士の説明を聞いてから一応お礼は言ったのですが
今思うとずっと座りっぱなしなんて礼儀が無いというか
態度デカいと思われたかな?
162名無しさん@明日があるさ:2008/03/05(水) 21:38:11 O
>>161
何言ってんの?
163名無しさん@明日があるさ:2008/03/06(木) 05:12:22 0
>>161
別に問題ないです。
というか、気にしすぎ。
164名無しさん@明日があるさ:2008/03/06(木) 12:29:53 O
>>163レス有り難うございました。

安心しました。
165名無しさん@明日があるさ:2008/03/06(木) 23:52:42 0
161みたいな奴は32歳くらいになると立派な常識人になれる
162は無理
166名無しさん@明日があるさ:2008/03/07(金) 00:04:42 0
セックスとオナニーとアナルオナニーどれが一番気持ちよい?
167名無しさん@明日があるさ:2008/03/07(金) 00:29:13 0
焼酎を造るときのお湯や水と焼酎との最適な割合を教えてください
168名無しさん@明日があるさ:2008/03/07(金) 00:43:40 0
3:7
169名無しさん@明日があるさ:2008/03/07(金) 01:17:15 O
>>166
射精だけならオナニー
全体通してならセックス
征服感ならアナル(未経験相手に限り)
170名無しさん@明日があるさ:2008/03/07(金) 01:17:50 O
アナルセックスと間違えたorz
171名無しさん@明日があるさ:2008/03/07(金) 02:36:43 0
春闘ってなに?
大企業の人たちは今の時期なにかと戦ってるの??
肉弾戦?
172名無しさん@明日があるさ:2008/03/07(金) 02:49:46 0
>>171
給料上げろってストやったりするの
173名無しさん@明日があるさ:2008/03/07(金) 21:27:08 0
メーデーって大企業の奴はなんかやるの?
174名無しさん@明日があるさ:2008/03/07(金) 23:42:20 0
>>173
救助を請う
175名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 01:38:36 0
>>172
春闘の最中は働かなくていいの??
176名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 01:52:15 0
>>175
代表者が戦ってる。
一般ヒラ社員は普通に仕事
177名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 02:22:05 O
今帰って来たら嫁激怒しました。
上司と麻雀するから遅くなるってメールしてたのに。
何故嫁は怒ってるんですかね?嫉妬?
178名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 02:22:59 O
いいえ、ケフィアです。
179名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 02:25:44 O
横の住民が、セックスしてますが・・・ 
オマエラは、どーする?
180名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 02:26:31 0
壁をガツンと響くように殴っておけ
181名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 02:33:18 O
>>180
やっぱり、そーだよな
毎日、この位から五時まで2発
うらやましいが、女がブスだから許せる
182名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 17:26:45 0
上場企業ってどうやれば入れるの?
183名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 17:31:58 0
>>182
タイミング。全部上場するチャンスを見逃すな。
184名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 17:54:05 0
ホワイトデーって本当に存在するの?
何%の男が返すの?
185名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 22:15:49 0
>>184
来年もほしい場合は100%
186名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 23:55:34 0
男性全員に配るのが毎年恒例の会社なら、来年ももらえる。
というかチョコを渡す羽目になる。
187名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 09:58:19 0
小さな義理チョコをもらった場合、返すかどうかが微妙なわけよ

バレンタインとホワイトデイの市場規模だとやっぱ前者が圧倒的に
大きいわけでしょ
188名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 12:24:32 0
日曜日の夕方ってみんな憂鬱なん?
189名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 12:31:51 0
俺は別に・・・
淡々と週末を終えるだけだ
190名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 16:41:36 0
うちは男15名、女5名の職場
バレンタインは女5人が共同で義理チョコを配る
ホワイトデーは男がそれぞれ5人分のお返しを用意してる
男の場合は「ホワイトデーのお返しを共同で」ってまとめる役の人間いないから
191名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 18:56:59 0
>>190
うちは取りまとめ役は新人がやらされるよ
一人一人ばらばらでお返しなんてめんどくさくててしょうがないだろ
192名無しさん@明日があるさ:2008/03/10(月) 00:58:34 0
職場の義理チョコは女性が少ない職場と多い職場で対応が変わると思うよ。
仕事を円滑に進めるには女性の気分をプラスにしておくほうが良いし、
ホワイトデイのようなイベントは、うまく利用するべきではないですかね。
管理職の資質が問われていると思います。
193名無しさん@明日があるさ:2008/03/10(月) 01:38:26 O
請求書の締日って何?
194名無しさん@明日があるさ:2008/03/10(月) 11:03:53 0
ゴディバのチョコが一粒350円って何だよ…飯食えるじゃんorz
195名無しさん@明日があるさ:2008/03/10(月) 19:42:36 0
余計なフルーツ系のヌガーとか酒とか入ってるのは口に合わんわ
196名無しさん@明日があるさ:2008/03/11(火) 10:21:50 O
会社の人からもらった義理チョコの
ホワイトデーのお返しって何を買えばいいんですかね?
五人分買わなきゃいけないんですが・・・。
197名無しさん@明日があるさ:2008/03/12(水) 00:58:24 0
>>193
その日までに出された売掛金の報告を元に請求書を出す処理を行うということ。
請求書を出すのを毎月1回にして決済の手間を減らしている取引関係で、
区切りが必要なので設定されている。
締めで請求しないと1か月売掛金が残ることになるぞ、というプレッシャーのためにある。
198名無しさん@明日があるさ:2008/03/12(水) 01:02:38 0
>>196
わたくしの場合、毎年ハンカチにしています。
相手のくれたものに応じて値段の調整もしやすいし、
ハンカチは何枚あっても困らないものだから安全。
同じような包みでも中身のハンカチは色々変えられるので
密かに差をつけることが可能なのもポイント。
199名無しさん@明日があるさ:2008/03/13(木) 01:27:59 O
常識の範囲内かどうか判定お願いします

今月会社都合で今の職場を辞めるんですが(自分含め数人)
部長がささやかながら、送別会を開いてくれるとのこと
しかし送別会当日にライブの予定が入ってるのを忘れていて
出席OKと言ってしまいました
今更ながらキャンセルしたらまずいでしょうか?
200名無しさん@明日があるさ:2008/03/13(木) 01:41:56 0
>>199
自分以外にも辞める人間が数名いるんであれば
送別会を休んでもいいんじゃない??
あなた以外の辞める人たちも全員キャンセルしたら、
なんのために開いたのかわからなくなるけど。
なるべく早めに、「ウッカリしていたのですが…」と詫びれば
なんの問題もないかと。
201名無しさん@明日があるさ:2008/03/13(木) 07:00:12 O
>>200
遅レスですが、ありがとうございました
そうですよね、正直に話してみます!
202名無しさん@明日があるさ:2008/03/14(金) 22:13:34 0
ライブ会場で送別会すればいいじゃない
203名無しさん@明日があるさ:2008/03/14(金) 23:36:43 0
誰のライブかによるよな
204名無しさん@明日があるさ:2008/03/15(土) 12:00:06 0
さだまさしがいいな。
205名無しさん@明日があるさ:2008/03/15(土) 12:18:40 0
普通のサラリーマンは財布の中に現金をいくらくらい入れて持ち歩いていますか?
26歳のリーマンですが財布中の現金が1万円を切っていることがよくあります
これは恥ずかしいことですか?
206名無しさん@明日があるさ:2008/03/15(土) 12:27:08 P
カードあるなら別に良いんじゃね
207名無しさん@明日があるさ:2008/03/15(土) 17:38:25 0
>>205
俺なんかいつも3千円以下だぞ。
頭下げて新聞集金に帰ってもらったこともあるorz
雑誌見ると、1万以下は珍しいらしいが。

ちなみに500円以上は大金…。
208名無しさん@明日があるさ:2008/03/15(土) 19:15:44 0
今ちょうど3千円。
日常生活のほとんどがカード払い。
マイルがぽがぽ。
209名無しさん@明日があるさ:2008/03/15(土) 20:46:15 0
恥ずかしながら年齢=彼女いない暦の若手リーマンです
今好きな人がいます
付き合う方法を教えてください。
デートの誘い方、何回目のデートで告白するか、キスのタイミングとかセオリーはあるのですか?
210名無しさん@明日があるさ:2008/03/15(土) 20:50:47 P
釣りです
211名無しさん@明日があるさ:2008/03/15(土) 22:12:32 0
スーツについて質問です。
前の職場は制服があったので良かったのですが、転職先は自前のスーツを
きて働きます。
スーツは一度着だしたら、1ヶ月とかずっと同じのを着てクリーニングに出し、
また別のをおろすって感じで着るんでしょうか?
それとも、2.3着を回しながら着るほうがいいんでしょうか?
実は、社章が1個だけしか支給されないので、着まわすと、毎日つけはずしして
なくしたりしないか心配です。
あと、ベルトは毎日抜いてからハンガーにかけ、着る前に通す方がいいんで
しょうか?
212名無しさん@明日があるさ:2008/03/16(日) 00:12:06 0
>>211
スーツは2.3着を着まわし。
社章は毎日付け替える。
ベルトは毎日抜いてからハンガー。

が一般的。
213名無しさん@明日があるさ:2008/03/16(日) 10:11:03 0
上場企業の開発系部署ばっかり派遣で転々としている奴が
今日日カッチリネクタイしてスーツ着てるのって営業くらいじゃないか
って言ってたんだけど本当?
214名無しさん@明日があるさ:2008/03/16(日) 10:42:47 0
>>213
事務でもスーツですよ。
215名無しさん@明日があるさ:2008/03/16(日) 12:27:10 0
腕時計のGMT針なんですが、海外旅行に行かない人にとっては無意味ですか?
なにかよい利用方法ってありますか?
216名無しさん@明日があるさ:2008/03/16(日) 12:29:50 O
>>213
ほとんどそうだと思う。
うちは営業すらノータイだ
217名無しさん@明日があるさ:2008/03/16(日) 12:31:16 0
>>213
SEだけどみんなスーツにネクタイだよ
218213:2008/03/16(日) 13:10:05 0
どうも>all
会社によるんだろうねぇ。
219名無しさん@明日があるさ:2008/03/19(水) 06:16:13 0
>>215
ない。
用もないものもつな。
220名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 00:27:49 0

漏れはネクタイ派、おしゃれのつもり
だって、ダサいオッサンが急に「ノーネクタイはおしゃれ」とか勘違いしてるし
8千〜1万のネクタイが20本、ネクタイ好きもいることも・・・
221名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 19:30:38 0
インターネットエクスプローラーを使っているのですが、
一番いいブラウザを教えてください。
222名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 20:16:52 0
ファイアフォックス
223名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 20:18:26 0
ヤンキーにからまれたらどうしたらいいでしょ
目を合わせない?
逃げる?
なんかいい交わし方ないですか?
224名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 20:19:39 0
目を合わせずに逃げる
225名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 20:29:40 0
>>224
やっぱそうだね、急に逃げたら向こうも追わないかな

でも丁度先日、電車の中で絡まれてた人がいた
ニヤニヤしながら目をそらしてて、横からヤンキーがずっと怒鳴ってた
電車じゃ逃げれん、あやまっとけばいいのかな・・?
226名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 20:56:31 0
>>221
xp
>>223
骨法で倒す
227名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 21:28:09 0
いや、殺すくらいの覚悟があれば手持ちのアイテムで何でもできるだろうけど
社会人としてそれやったらおしまいだから謝っとくのが得策。
228名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 22:19:40 0
チャットで昼休み時間に給料が払われないのはおかしいと怒ってる人がいました。
俺の勤めてる会社はいわゆる大手ですが昼休みに給料が払われてなく、
それが当たり前だと思っていたんですが、実際はどうなんでしょう?
229名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 22:25:31 O
時給?
230名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 22:45:27 0
拘束8時間に昼休み1時間を含めるか否か、か?
様々だが、大手では含めることが多いかな?
231名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 22:54:41 O
大学時代から聞くのですが、生協っていうのがよくわからないです
232名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 01:31:21 O
WLBってなんですか?
233228:2008/03/21(金) 06:14:30 0
>>229
その人はパートだと言っていたので時給だと思います。

>>230
拘束時間ではなく労働時間(給料が支払われる時間)です。
うちの場合、9時間拘束で8時間労働、1時間が昼休みです。

うちは固定給なのですが、月の労働時間から時給を求めて
その時給で残業代などが決まっています。
234名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 13:12:22 0
>>233
普通。法的に仕事しなくていい時間なので給料も出ない。
俺は出張の移動時間が労働時間に入らないのが納得いかん。

>>231
学内で商売をしよう→金が必要→なら、利用する人から平等に出資してもらおう
→会社じゃないから利益ぶんは出資者に還元しよう
つまり、入学時に生協の株を買って、卒業時に売ると考えればおk

ところでなんで生協って共産系って言われるんですかね?
235名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 21:03:33 0
勤めると赤旗をすすめられるからだろ
236228:2008/03/21(金) 22:23:03 0
>>234
理解できました。

うちも出張の移動時間は労働時間に入りません。
会社都合で移動してるのにわずかな手当てしか支給されないのは面白くないですね
237名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 22:38:10 0
この時期、腋毛の処理をしてない女の子は
彼氏がいないと見て間違いないでしょうか?
238名無しさん@明日があるさ:2008/03/22(土) 03:28:26 0
木曜出発、金曜帰りの飛行機をつかった東京出張があります。
往復の航空券は会社で、すでに手配済み。
で、実は土曜日に大阪にて私用があるため、東京→大阪 大阪→地元の交通費+宿泊代を自腹で出して、土曜日に帰りたい。
やっぱり、出張で、片道だけ会社負担にして、私用もすますって、これは社会人としてNG?
金曜の東京→地元の航空券はキャンセルしようと考えています。
航空券の取消手数料(\420)も自腹で空港カウンターで払おうと思っているんですが。
みんなの会社の出張規定はどうなっているのかなと。
239名無しさん@明日があるさ:2008/03/22(土) 03:32:44 0
>>238
おまいが2年無遅刻無欠席で真面目で、過去の出張はすべて直帰してるなら許される
OK・・・といえば全員が金曜出張してしまう、だから聞いてもOKとは言わない
240名無しさん@明日があるさ:2008/03/22(土) 10:42:06 0
コンプライアンス研修のない会社ならおkだろ
241名無しさん@明日があるさ:2008/03/22(土) 15:20:01 0
>>238
会社は全く損をしないんだから、問題ないと思うが・・。
総務に聞いてみたら?
242名無しさん@明日があるさ:2008/03/22(土) 15:28:24 0
転勤断ったやつの机の位置や向きが変なんだけど
こういう座席配置って誰が決めてるの?
243名無しさん@明日があるさ:2008/03/22(土) 16:09:32 0
先月、1週間休みをとって、旅行会社のパッケージツアーで、ヨーロッパに行った。
JAL便だったんだけど、今からでもマイルを請求する(ためる)ことはできる?
244名無しさん@明日があるさ:2008/03/22(土) 20:14:08 0
後からでも何ヶ月か以内ならマイルの事後登録ができるハズ。

調べてみれ。
245名無しさん@明日があるさ:2008/03/22(土) 20:32:47 O
4月から社会人の者です。悩みはカラオケ(歌)です。
学生時代、最後までカラオケに行ったことがありません。

カラオケに行くような友人が居ませんでした…
しかも、自分はかなりのアガリ症です。。

全く持ち歌もないのですが、歌えなくても大丈夫なのですか?
場合によりけりなんでしょうが、うまくやっていけるか心配です。
246名無しさん@明日があるさ:2008/03/22(土) 20:42:06 0
大丈夫に決まってるじゃん。
247名無しさん@明日があるさ:2008/03/22(土) 20:50:03 O
>>246
そうなんですか?自分の家族から色々と
会社の人との付き合いについて話を聞くので。

仕事が技術職なんで、仕事を覚えるのすら大変なのに、
かえって付き合いがうまく行くか悩んでしまいまして。

248名無しさん@明日があるさ:2008/03/22(土) 20:58:48 0
そりゃ時代は変わっていくし、いろんな人がいるよ。
君みたいにカラオケしたことないやつもいるんだから。
249名無しさん@明日があるさ:2008/03/22(土) 21:09:11 O
>>248
只でさえアガリ症なのに、歌、カラオケと聞いてそれだけで…。
そう言われると、何か居場所ができた気がします。

考えすぎがいけないんですが、こういった性分なので。
先輩他の付き合いは断れないし、どうしたものかと。
250名無しさん@明日があるさ:2008/03/22(土) 21:16:16 0
断ればいいじゃん。
若者の付き合い下手なんて今にはじまったわけじゃないし、
社内の若手はそんな連中だらけ。もうおっさん連中もわかってるよ。

つーかぜんぜん考えすぎてねーだろ。自分のことしか見えてない。考えすぎとはいわん。
251名無しさん@明日があるさ:2008/03/22(土) 21:22:38 O
>>250
そうなんですけどね。自分しか見る余裕がないと言うか…
252名無しさん@明日があるさ:2008/03/22(土) 21:39:41 0
まあ君のペースでいいから精進しなさいな。
253238:2008/03/22(土) 21:47:35 0
>239-241
参考になりました。サンクスコ
日にちや時間変更はしていいよ、とはいわれてるんだけど、取り消しまでしていいものか判断つかなかったんだよね。
(それも書けばよかったスマン)
総務に聞いてだめ、っていわれたらできなくなっちゃうのが怖くて聞けていないw

254名無しさん@明日があるさ:2008/03/22(土) 21:55:25 0
カラオケ一曲だけでいいから準備しとけ
おぼろ月夜、夏の思い出でも別に構わないから
取引先の社長に勧められて断るのか?
255名無しさん@明日があるさ:2008/03/22(土) 21:58:32 0
男でも眉毛の手入れをしないとだめですか?
256名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 03:30:59 0
>>242
机の配置についてなどは普通は総務の管轄だが、
人事権者にレイアウトの裁量は持たされているはず。
部長課長所長なんて人がある程度好きにできる。
見せしめのつもりなんじゃないかな。
>>245
とりあえず歌えなくてもついて行ってどんなもんか経験してみる。
嘘ついても仕方ないんだから、「初めてです、よろしくお願いします」って言っておけばいい。
まあ、周りの人が適当に教えてくれたり、相手してくれる。大人だからね。
職場の一員として、周囲に合わせる気持ちがある、というのが見せれれば十分。
はまって大好きになるかもしれないしね。
257名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 10:26:08 O
電車や新幹線の乗り方分からない・・今まで避けてきたから。出張あるときどうなるか不安だ。その辺詳しく説明してるサイトとかある?携帯出みれるやつあればうれしいです
258名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 11:14:12 0
>>257
窓口で切符買う。近距離なら券売機
特急か新幹線なら指定席か自由席か選ぶ
自由席ならどの列車でも乗れるが席取り合戦あり
改札に通す。新幹線なら特急券も一緒に入れる
駅弁を買って乗るべし。発車するまで食べてはいけない。
259名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 15:09:32 O
>>256
経験ですか…。高校時代、陰気に過ごしすぎたみたいです。
これから大変だと思いますが、なんとかやっていきます。
260名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 15:35:08 0
カップめん2つって食べすぎですか?
小麦値上がりしたから実は、麺5本くらい減ってない?
気のせいかな、食欲が止まらない罠
261名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 15:47:32 0
エネ夫ってどういう意味ですか?
262名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 02:42:53 0
>>260
カップめんは結構塩分が多いので、麺と具はともかく、スープは残しましょう。
2個分のスープ全部飲むと、塩分とりすぎになります。
まあ若いうちは食欲旺盛でいいんじゃないですか。
263名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 04:36:30 O
>>261
エネオスで働いてるガソリンスタンド店員のこと
264名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 04:43:51 0
健康診断自腹で受けるんだけど
いくらかかる?どんな病院でもおkですか?
265名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 09:25:01 P
だいたいの病院でやってるとおも
料金は病院によるんじゃない?5000円くらいだった希ガス
266名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 14:21:12 0
レントゲンと血液検査もやるとさらに高くなる
でも普通健診の費用は会社持ちなんじゃないのか?
領収書は保存しといた方がいいぞ
267名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 19:52:59 0
なぁ・・・いきなり社長に呼び出しされて髪切られたんだけど
これって訴えられるよな・・・・
髪ながいって理由らしいんだけど俺より長い奴
いっぱいいるんだよな
ひどいや・・・
268名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 19:56:16 0
強制の人間ドックでバリウムと胃カメラを断固拒否したら
会社にいられなくなりますか?
269名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 20:11:26 P
髪切るのは傷害になるんじゃないだろうか・・・
270名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 20:23:17 0
おまえら無能社員はどうやったら気持ちよく働けますか?
271名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 20:56:38 O
>>267
暴行罪ですね。警察に行くべき
272無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 21:25:48 0
仕事でわからないことを質問したいとき、皆どうやって聞いている?
1 「お忙しいところ済みませんが、ちょっと教えてほしいことがあるのですが…」
  →1日に何回も聞くのに一々丁寧に前置きするもの面倒だし、よそよししい…

2 回答もらった後、どうやって会話を終えている?
  「どうもありがとうございました!」
  →1同様毎回言うもの大げさな気がするし…

どうも聞くことにエネルギーを費やしすぎて疲れる。
もっと自由に聞ければよいのに。
273名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 22:40:05 0
年上には
「これどうやんすかー?」
「あざーす」
年下には
「これどうやんの?」
「どーもね」
274名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 22:44:34 P
まあ普段の関係によるよね
275名無しさん@明日があるさ:2008/03/25(火) 05:07:55 0
>>268
間違いなく居心地は悪くなるし、
「業務命令」って言ってくるだろうから、その上で拒否すると解雇事由にできる。
>>270
ぶらさがり健康法の実践
>>272
話しかけるときの「すいません」と最後に「ありがとう」は
自然に出ないとまずいと思います。
言葉の丁寧さとか敬語の度合いは、人間関係によってバランスをとらないといけませんが、
申し訳ないという気持ちと謝意をつたえることは人間として当たり前なので、省略してはダメです。
276名無しさん@明日があるさ:2008/03/25(火) 20:08:56 0
少し前にマイルの話がありましたが>>243>>244
マイレージのカードを持っていなくても、
旅行後にマイルを貯め始めることができるのですか??
277名無しさん@明日があるさ:2008/03/26(水) 22:38:56 0
航空券の半券というか便名日時のほかに氏名性別などが書かれているやつ、
あれがあって一定の期間内だったら受け付けてくれる。
マイレージの事務局に電話でもして聞けば親切に教えてくれるよ。
278名無しさん@明日があるさ:2008/03/26(水) 23:34:43 0
>>277
ご丁寧な回答、ありがとうございます!!
279名無しさん@明日があるさ:2008/03/27(木) 00:11:25 O
仕事は70%の力でやるべきだと思うのですが、皆さんどう思いますか?
常に100%って不可能な気がする…
280名無しさん@明日があるさ:2008/03/27(木) 00:21:38 0
あたぼうよ。
アーチストとクリエイターの違いもそういった所だ。
281名無しさん@明日があるさ:2008/03/27(木) 04:29:07 0
70%で抑えていると、70%がその人のキャパシティになってしまう。
常に100%では、擦り切れて死んでしまうが、
100%を超えるぐらいの限界に挑むことが、
一皮むけたといわれる成長につながることも事実。
巡航速度は70%。
でも濃淡つけて、匙加減が難しいですが、レベルアップも目指すべきでは。
282名無しさん@明日があるさ:2008/03/27(木) 13:37:28 O
>>280、281
レスありがとう!
私はがんばりすぎるとのめり込みすぎてしまったり、うつになるので加減が心配でした。
283名無しさん@明日があるさ:2008/03/28(金) 07:29:54 0
先輩の結婚式の2次会に行くのですが
御祝儀も、もって行くべきなのでしょうか?
284名無しさん@明日があるさ:2008/03/28(金) 09:06:33 P
2次会だけ参加するのかな?
だったら要らないよ
285名無しさん@明日があるさ:2008/03/28(金) 20:58:16 0
東京でも同僚のお父さんのお通夜って行けたらいくものなのか
俺の田舎では普通に行くんだが
286名無しさん@明日があるさ:2008/03/28(金) 22:53:47 0
厚生年金の等級決めって4〜6月の報酬平均から算出ってなってますが
これは4〜6月に働いて5〜7月に支給された給与という事でよろしいのでしょうか?
それとも4〜6月支給分で算出されるのでしょうか?

今月だけ残業100いっちゃったので・・・
287名無しさん@明日があるさ:2008/03/29(土) 00:22:30 0
>>285
当然、なるべく行く。
遠方すぎたり、宗教上の理由などなければ、行くのが自然。
>>286
4・5・6月に支給される給与から平均報酬月額が算出されます。
残念でした。
288名無しさん@明日があるさ:2008/03/29(土) 10:43:25 0
セーターの平干しってどうやればいいの?
289名無しさん@明日があるさ:2008/03/30(日) 11:14:46 0
>>286
その分、年金の支給が多くなるんだからいいじゃん。
290名無しさん@明日があるさ:2008/03/30(日) 13:59:52 0
>>289
一昨年の話だが、4月給与の帳簿上の残業211時間だったw
普段手取り25万なのに、おかげで標準報酬40万とかああ畜生。
291名無しさん@明日があるさ:2008/04/09(水) 23:33:38 0
>>288
クリーニング屋に出す。
292名無しさん@明日があるさ:2008/04/10(木) 21:05:41 0
まだ初任給も貰ってない新入社員ですが、貯金について質問です。

社会人の貯金といえば銀行預金だとばかり思っていたのですが、
「今の金利は本当にひどいから、銀行に預けるのはもったいなさすぎる」という話を聞きました。
また、会社にはストックオプションの制度があるのですが、
株の知識は全くないので、いまいちピンときません。

月々の給料やボーナスをすこしずつ積み立てるとしたら、何が良いでしょうか?
293名無しさん@明日があるさ:2008/04/10(木) 21:11:25 P
そういうの人に聞いてるとカモられるよ
294名無しさん@明日があるさ:2008/04/10(木) 21:30:26 0
>>292
株をやるやらないに関わらず、その程度の知識では
社会人として情けない。

まず勉強しろ。新聞嫁
295名無しさん@明日があるさ:2008/04/10(木) 22:53:58 0
>>292
分からないなら預金で十分。
296名無しさん@明日があるさ:2008/04/10(木) 23:20:29 0
月に幾らくらい貯めんの?
297名無しさん@明日があるさ:2008/04/11(金) 06:43:02 0
>>292
とりあえず、ひどくてもなんでも銀行などで毎月定額積立しましょう。
種銭がないと運用はできないので、最低でも100万つくりましょう。
最初の100万が貯まるまで、情報収集に努めて、
お金の運用について知識を整えましょう。
298名無しさん@明日があるさ:2008/04/11(金) 11:38:13 O
売り切り買い切りって何?

299名無しさん@明日があるさ:2008/04/11(金) 11:39:26 O
イケイケドンドンって何?
昔流行ったの?

300名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 14:25:55 0
>>299
昔、流行った言い回し
気持ちが高揚して、怖いもの知らずで突き進む様子やそんな心境のこと

バブルの頃、ワンレン・ボディコンでディスコで踊り狂う尻軽女のことを
「イケイケ」って言いましたね
301名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 14:31:47 0
男がコンパクトカー買うのって恥ずかしいですか?
本当にコンパクトカーの助手席には女は座ってくれないのでしょうか?
302名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 14:49:54 0
コンパクトだろうがフェラーリだろうが軽トラだろうが面白ければいいじゃない。
わかりもしない癖に車をとやかく言う、そんな女はお断り
303名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 15:10:23 0
>>301
コンパクトカーが好きならいいだろ
それが嫌な女はいらん、女に合わせたいんだったら
女が好きそうな車を調べて買え
304名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 15:37:53 0
>>300
そもそも、ワンレン・ボディコンあたりが懐かしすぎ
今時の奴には何のことか分からないんじゃないか?
305名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 20:02:45 O
粉飾決算って犯罪?
それとなく指示されて作業して、「変だな」と思って携帯でググッたら、作業の一部が事例に引っかかるようなんだが
306名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 20:14:30 0
会社のコンプライアンス窓口に申し出た方がいいよ。
307名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 20:31:31 O
>>306
零細企業なので、そんなものはありませんorz

しっかり正社員の職歴を作りたいんだけど、犯罪者になるのは嫌です…
身内から糞をぶっかけられるとは、正直参りました。
相談するとしたら、どんな人(業種・職種含む)がいいのでしょう?
308名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 20:37:24 O
公正取引委員会
309名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 20:41:22 O
インサイダー取引って友達の会社でもアウトになるの?
310名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 20:48:57 O
事前に知りえたんならなるだろ。
近ごろは新聞記者だってなってたはず。
311名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 21:21:20 O
>>308
ありがとう。

ここでの質問を打ち切らせてもらって、別のスレで質問させてもらいます。
レスくれた方、ありがとう。
312名無しさん@明日があるさ:2008/04/20(日) 12:16:22 0
携帯電話でTVを見てる人がいるけど
あれは料金が定額なんですか?それとも視長時間によって課金されるのですか?
313名無しさん@明日があるさ:2008/04/20(日) 12:18:02 0
>>312
テレビ見るのは1円たりともかかりません
314名無しさん@明日があるさ:2008/04/20(日) 12:19:44 0
>>313
ありがとうございます
315名無しさん@明日があるさ:2008/04/20(日) 22:43:40 0
>>313
正確に言うとワンセグは電池の消耗が多いので
その充電に電気代が掛かる
316名無しさん@明日があるさ:2008/04/21(月) 10:20:01 O
>>313
NHkの受信料は払うんですか?
317名無しさん@明日があるさ:2008/04/21(月) 15:57:33 O
今のところ払わなくていいらしいよ
318名無しさん@明日があるさ:2008/04/21(月) 19:35:13 0
放送の受信が目的ではなければ契約は不要
319名無しさん@明日があるさ:2008/04/22(火) 08:54:34 0
テレビ・ラジオの受信設備がなければ払わなくてもOK
受信設備があればまったく見てなくても、壊れてても、電源入れなくても払わないとダメ
320名無しさん@明日があるさ:2008/04/22(火) 10:14:59 0
>>319
NHK
321名無しさん@明日があるさ:2008/04/22(火) 10:17:16 0
放送法

(受信契約及び受信料)第32条 
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての
契約をしなければならない。

ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、
テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)若しくは多重放送に限り受信することのできる
受信設備のみを設置した者については、この限りでない。

322名無しさん@明日があるさ:2008/04/22(火) 13:35:12 0
VHF4-12ch用のアンテナと切換器を設置して
都合のいいときだけNHKが映らない改造をした俺は勝ち組。
323名無しさん@明日があるさ:2008/04/26(土) 14:42:01 O
商流の話に出る ひも付き って何?
324名無しさん@明日があるさ:2008/04/27(日) 00:45:43 0
>>323
1・政府の開発援助とか借款とかで、
 調達先を日本企業に限定(実質企業まで指定)しているパターン。
2・商取引で、本来無関係の何らかの付帯取引があるケース。
325名無しさん@明日があるさ:2008/04/27(日) 11:03:11 0
一本締めと三本締めの使い分け方はあるのですか?
326名無しさん@明日があるさ:2008/04/27(日) 21:54:49 0
時間が無い時は一本締め
327名無しさん@明日があるさ:2008/04/28(月) 11:44:52 0
居酒屋でやると顰蹙買うのが三本締め
328名無しさん@明日があるさ:2008/04/28(月) 18:42:40 0
生卵とゆでたまごを見分ける方法を教えてください
329名無しさん@明日があるさ:2008/04/28(月) 18:55:25 0
割ってみる。
330名無しさん@明日があるさ:2008/04/28(月) 19:02:40 0
ゆでてみる。
331328:2008/04/28(月) 20:12:50 0
もう聞きません><
332名無しさん@明日があるさ:2008/04/28(月) 20:44:26 O
三本締めが正式、一本締めは略式。
なぜか一本締めが正式と思い込んでる奴いるけど。


生卵とゆで卵の見分け方は、マジレスすると、
たしか非破壊検査で見てもらえると思う。
日常生活じゃなくて、エンタープライズレベルの
確かな確認がしたいんだろう?
333名無しさん@明日があるさ:2008/04/28(月) 20:52:18 0
スーツをクリーニングに出したいんだけど、あれってそのまま持って行っていいの?
それともスーツ買ったときに入れられてた袋みたいなのに入れていくべき?
334名無しさん@明日があるさ:2008/04/28(月) 21:30:10 0
>>328
マジレスすると、回してみてよく回る方がゆで卵
生卵はグラングランして上手く回らない

>>333
そのまま持って行ったらよい
返ってくるときには、上着とズボンをそれぞれ畳んでビニール袋に入ってる
335名無しさん@明日があるさ:2008/04/28(月) 21:48:04 O
革靴の手入れが良く分かりません。
上司の靴はピカピカしてるのに僕のは光沢ないのです。
たまに靴墨で磨いてるのだが、どう思いますか?
336名無しさん@明日があるさ:2008/04/28(月) 22:02:36 0
>>335
ttp://allabout.co.jp/family/housework/closeup/CU20060901A/
艶の出るワックスがあるみたいですよ
337名無しさん@明日があるさ:2008/04/28(月) 23:17:15 0
総菜屋で店のおばちゃんから「どっちのお客さんが先ですか?」って
聞かれて自分でも俺か相手か分からん時に最も大人な対応ってどうすればいいの?
無条件で譲る、以外で
338名無しさん@明日があるさ:2008/04/28(月) 23:20:04 O
>>337
ぼくじゃない?
339名無しさん@明日があるさ:2008/04/28(月) 23:44:51 0
>>337
あうあう、僕、まだ決まってないので先にお願いできますか?と譲る。
じゃんけんする。
店を変更する。
一緒ですと身内を装う。
340名無しさん@明日があるさ:2008/04/29(火) 05:04:19 0
>>337
まずは、相手の反応を見て、相手も迷っているようなら・・・
1・相手が年長者と思われたら先を譲る。(自分が上そうなら先にさせてもらう)
 子供であれば、譲ってあげる。
2・同じぐらいの歳と思えたら、女性が先。
3・歳も性別も同じ様に見えたら、急いでそうな方が先。
4・どちらも別に帰ってのんびりテレビ見ながらさびしく食べるだけっぽかったら、
 購入を止めて二人で飲みに行き慰めあう。
341名無しさん@明日があるさ:2008/04/29(火) 05:51:54 0
>>337
自分が急いでなければ相手に譲る
どうせ後に回っても5分くらいしか違わない
後で、譲った方がよかったかなぁとくよくよする可能性を考えたら譲っていい気分になった方がまし
342名無しさん@明日があるさ:2008/04/29(火) 07:41:54 0
>>339
雛見沢へカエレw
343337:2008/04/29(火) 11:15:53 0
勉強になるなぁ
344名無しさん@明日があるさ:2008/04/29(火) 23:47:26 0
レーシックは社会的な認知度は高まっていますか?
整形みたいな偏見を持たれていますかね。
もしそうならレーシックを受けたとしても公言しない方がいいですか
345名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 00:38:08 0
>>344
雑誌の特集記事も何度か見かけましたし、テレビで手術体験を
告白する人もいますから、認知度は高まってると思います
整形は美醜の問題ですから「人は見た目ではない」とか言う人も
いるでしょうけど、レーシックは近視という不便な状態を治すだけ
ですから、偏見は無いと思います
それより、身近で手術を受けた人がまだ少ないでしょうから、費用
とか病院のことを周囲から聞かれるんじゃないでしょうか
346名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 01:10:12 0
車検って車検屋とガソリンスタンドでやってもらうのに何か違いあるの?
金額とか検査内容とか
347名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 18:28:22 0
>>346
ガソリンスタンドはあくまで車検屋の窓口みたいなもん
結局車検屋に持っていかれる
でも車検はできればディーラーが安心だよ
348名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 18:30:26 0
自宅にデリヘル呼びたいんだけど住所がばれてなんかされないか不安です
今までは安いビジネスホテルを毎回取っていたのですができれば金のかからない自宅がいい
自宅に呼んだことある方いますか?
ちなみに一人暮らしでアパートです
349名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 20:18:14 0
親に年収以上の車を買ってもらい
会社の人にスネカジリみたいに言われたくないのでどうにか誤魔化したいのですが
いい言い訳はありませんか?
350名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 20:19:04 0
>>349
誤爆
351名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 22:08:41 0
>>347
ありがとう
ちょうど近所にディーラーがあるのでそちらに行くことにしたよ
352名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 22:37:22 0
有給休暇は年間で10日くらい取れる会社というのは恵まれているのですか?
353名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 22:42:28 O
>>351
値段が高いというオチ
354名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 22:43:48 0
>>352
有給休暇が10日消化できるのか、単に10日発生するというだけ(忙しくて取得できない)のどちらかにもよるのでは。
俺からすると、10日取得できるとすれば非常に羨ましい。ほとんど消化できずに消えてる・・・
355名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 23:06:47 0
有給10日も消化できる企業なんて存在するのか?
356名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 23:15:20 O
ウチ20消化&消滅なし必達
休めない奴は上司も含め無能と見なされる
357名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 23:17:49 0
どうやって女の子と出会うの?
358名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 23:33:03 O
>>355
俺の会社中小だけど全て消化出来る
その変わり盆暮れ正月も仕事だけど
359名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 23:33:45 0
>>355
別に珍しくはないと思いますよ。
休みたくなくても7連休以上必ず年1回は義務で取らせる、
というように強制的に休ませる会社をいくつも知っています。
特定の一人が休むと業務が滞るなんていうのは、
多大なリスクなので、まともな企業なら対策をとり解消します。
そうなれば、休むことの支障が減るので、安心して休めます。
リフレッシュできて業務に臨めば、効率もよく成果も上がります。
したがってまともな上司は休みを計画的に取ることを奨励します。
休めない、なんて会社は衰退するだけです。
360名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 07:14:57 0
大企業でもキャノソや電算みたいなトップが能無しの会社だと休みが取れない
361名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 20:58:34 0
衣替えって何月何日からですか?
今日からかと思って電車でチェックしたけど・・・まだでした。
暑くなってきたんだけど・・・いつから??ヽ(´Д`;)ノ
362名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 21:24:13 0
>>361
学校じゃないので自分で決める
俺は暑がりなので一年中夏服
363名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 21:35:57 0
レジ精算後、
現金過剰分をくすねるのは不正(横領?着服?)だと思いますが、
現金不足分を穴埋めするのも不正になるんですか?
364名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 22:32:26 0
会社の規則違反てことになるか?
うちの会社だと違算が出たら正直に報告しないといけない。
穴埋めしたことがバレると処罰があるよ。
365名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 22:48:49 0
レスサンクス。
リーマンになる前のバイトで、
スタッフの独断による過不足の調整が日常茶飯事だったんですよ。
過不足の絶対値が大きいときは、毎日±0だったら逆に怪しいから、
怪しくない程度に埋めたり皆で山分けしたり・・・。

364の会社みたいに処罰等が明確でなかったから、
あんな風になってるのかも知れないですね。
今はどうなってるのやら・・・。
366名無しさん@明日があるさ:2008/05/02(金) 00:03:05 0
俺がバイトした某大手電機店は多かった分をプールして、不足した日にそこから
充填していた。それでも足らない場合は他のレジに無線で聞いていた。
もう1つバイトした外資系映画館は過不足がレジ精算時には分からないようになっていた。
レジ上げした金額を社員が端末に入力して初めて過不足が分かる。
一端入力すると修正不可だから誤魔化せない。外資の厳密さを知った。

>>355
大手だけど消化できる。ちゃんと業務のスケジュールを計画的に組んでればだけど。
あとクリスマスから正月明けまでは全員休むのが習慣だから、出社しても無駄なんで
誰も出てこない。
367名無しさん@明日があるさ:2008/05/02(金) 22:30:34 0
>>362
そういう物なんですか!
会社のロッカーに夏服入れておきます。サンクスコ
368名無しさん@明日があるさ:2008/05/03(土) 00:00:13 0
364だが、規則はあれど、結局過不足を数回出すと処罰されるので、
>>366の言うように多い日にプール→不足した日に穴埋めというのが日常的に行われている。
正直者が損をするような規則なので、どこの店も隠蔽してるようだよ。
369名無しさん@明日があるさ:2008/05/03(土) 21:03:27 0
ジーンズを買おうと思ってます。
安いからユニクロにしようと思ってますが、履いてるジーンズがユニクロかどうか
なんて他人が見たってわからないですよね?
370名無しさん@明日があるさ:2008/05/03(土) 21:23:52 0
ユニクロだとわかったら何か問題でもあるのか?
371名無しさん@明日があるさ:2008/05/03(土) 22:38:35 0
>>369
わからない

>>370
多分、ユニクロ=安物=着ているのがばれると恥かしい ってことだと思う
372名無しさん@明日があるさ:2008/05/03(土) 22:47:55 0
最近、DVDレコーダーを買いました
持っていたエロビデオをみんなHDに録画したのですが
エロビデオはどんな風に処分すればいいでしょうか?

駅前の有害図書回収BOXに入れる
小学校の通学路や学習塾の前にこっそり置いて性の啓蒙
ヤフオクで売る(ビデオだし売れないかもなぁ)
373名無しさん@明日があるさ:2008/05/03(土) 23:32:47 0
ユニクロは安いのに品質もいいし最高だよ
たまにおっさんとかぶったりするのがいやだが
374名無しさん@明日があるさ:2008/05/04(日) 03:16:11 0
ユニクロいいじゃないか。
藤原さんが宣伝してるんだよ。
375名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 06:01:23 0
>>369
他人からどう見られるか、などびくびくしながら着てると、
安っぽく、貧乏ったらしい雰囲気がにじみ出る。
「ユニクロ」だからではなく自分自身のオーラから、
「しまむら」か「ユニクロ」あたりで安いからって買った服きてるんじゃねーか、
と見えてしまって、馬鹿にされる。
「ユニクロ」にはなんの問題もない。
貧しい精神が軽侮を呼ぶ。
376名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 06:03:55 0
>>372
ブックオフで売却。
377372:2008/05/05(月) 10:57:32 0
>>376
すみません
大事なこと言い忘れてました
ビデオはみんなゲイビデオです・・・
378名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 12:18:06 0
>>377
ブックオフで売却。
379名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 13:22:07 0
>>377
そういうコーナーあるから大丈夫。
380名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 14:22:48 O
片付けしてもしてもまだ終わらない
捨てるものと捨てないものが区別できない。迷う
1ルームなのに3日かかってる
私に整理整頓の極意を教えて下さい
381名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 14:25:44 0
>>380
使い終わったものはどんどん上に積んでいく
      ↓
よく使うものが上に積まれ、使わないものほど下に移動していく
      ↓
下にたまった物は使わない物だからごっそり捨ててしまう
382名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 14:29:51 O
ありがとう。やってみる。

それにしても服が多い。こんなにあったなんて知らなかった。
383名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 14:40:55 O
この年(24)まで、GWにATMが一斉に使えなくなるとは知らんかった…。
現金がなくて困ってる…。どうすればよいかな…。
384名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 14:42:55 0
カードで払え
385名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 15:36:47 0
>>383
図書券文具券お米券を使え
386名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 18:57:55 0
>>383
クレジットカード使う
何も買わず我慢する
誰かに借りる
387名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 19:00:16 0
ケコーンって何歳くらいでするのが普通ですか?
388名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 19:00:49 0
別に決まっていません。
389名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 19:02:47 0
貰い送れたのかと思って心配してました。d
390名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 19:03:41 0
>>388
そう言わずに教えてください
391名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 19:06:29 0
一人暮らししようか検討してます
家賃のほかにどういった費用がどれくらいかかるものですか?
392名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 19:10:00 0
生活費が結構かかります。
393名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 19:15:54 O
敷金礼金、各種ライフライン(水道、電気、ガス、ネット)、家具などが一般的でしょう。
394名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 19:19:44 O
アダルトDVDなんですがかさばる為ケースを随分前に処分しましたが、
中身のDVDだけって売れるのでしょうか(50枚程)?中古ショップで断られるかもしれず恥ずかしくて迷ってます
395名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 19:31:04 O
>>394
その辺の店舗でも売れますが、かなり叩かれます。
ヤフオク等で売ったほうがよいでしょう。
396名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 19:38:06 0
>>394
店によると思うけど、多分買い取ってくれない
うちの近所に3つ中古屋があるけど、どこもケース無し商品を売ってないから
ヤフオクで「ケース無し。アソート品」って感じで売るのが吉
397名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 19:39:16 0
燃えないゴミとして捨てれば良いのに
398名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 19:40:21 0
男の子でもすごいかわいい子いない?女の子みたいな顔した子でぽーっとしてるようなの
俺そういう子みるとプーチンしたくなるんだけど、おかしいかな?
399名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 19:43:03 0
>>398
普通です。この前NHKの中学生日記で可愛い男とブサイクな女が
出てたが、実況民ほぼ満場一致で男の方が可愛いという意見だった。
400名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 19:43:50 0
なんすかあのカードは
401名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 19:45:10 0
>>399
プーチン!
402名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 19:45:17 O
>>395-396
ではヤフオクが吉ですね。有り難うございます!
403名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 20:37:05 O
円高や円安だと海外旅行に
どんな影響が出るのでしょうか?
404名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 20:53:43 0
すみません、プーチンってなんですか?
405名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 20:57:35 0
>>403
円高:少しの円でも多くのドルに換金できるので旅行が安く上がる
円安:上と同じドルに換金するのに多くの円を用意しないといけないので旅行が高くなる

>>404
ロシア共和国第3代大統領
ロシアの指導者のジンクスに従い、頭が薄い
406名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 20:59:13 0
>>403
1ドル=50円  円高
100ドルの旅が5000円でいける。

1ドル=150円  円安
100ドルの旅が15000円でいける。
1ドル50円の時なら3回もいける罠、円高になるまで海外旅行控える罠
407名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 21:00:40 0
>>405
サンクス
プーチン!っていうのは禿!っという意味なんですね。
408名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 21:25:31 O
丁寧な回答ありがとうございました
海外旅行の参考になりますた
409名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 21:52:24 0
本屋で雑誌のページを携帯でばしばし写真を撮った挙句、その雑誌を買わないで帰ったやつがいた
これって犯罪じゃないの?
410名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 22:16:43 0
>>409
はい
411名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 22:33:08 0
>>409
犯罪かどうかわからないけどデジタル万引きって言います。
412名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 23:56:20 O
来週、平日に関西方面に車で行く予定ですが、ちょうど名神の集中工事と重なるので、東名阪、名阪国道、西名阪などを使って行こうと思いますが、やっぱり混みますか?
413名無しさん@明日があるさ:2008/05/06(火) 12:03:00 O
経理の仕事は生産性なくてつまらんって聞いたんだけど、よく言われてること(もちろん個人差はあるとして)?

って聞きたいんだけど、どこできけばいい?ちなみに簿記二級持ってて簿記は好き
414名無しさん@明日があるさ:2008/05/06(火) 12:28:12 0
>>413
経理課勤務のものです
「生産性が無い」は他の部署からよく言われることで、経理に限らず
管理部門(人事・総務など)は直接なにかを生産しているわけでは
無いことは事実です
ただ、「つまらない」かどうかは、その人の取り組みかた次第だと思い
ます
営業部門は売上を上げる、仕入れコストを下げるのニ面から利益向上に
とりくめますが、管理部門はコスト削減でしか利益向上に取り組めないの
で、消極的というか、ケチケチなイメージがつきまとうのは仕方ないと思い
ます
ただ、経理には「実績の記録、分析」「将来の予測、計画」「納税・株主など
外部への報告」という重要な役割があります
営業がいくら売上を上げても、「前年比30%増」とか数字を集計するのは
経理ですし、「来期目標利益1000万円」とか目標を立てるのも経理が集計
した実績から立案します。それに、税務申告は法に定められた義務ですし、
株式会社なら株主への報告も義務です。
以上、参考になればと思います。
415名無しさん@明日があるさ:2008/05/06(火) 13:39:58 0
つまらない、と感じるのは個人の問題だが
会社全体の雰囲気として「あいつらは主役じゃない」的な雰囲気はあるね。
同じ利益を挙げてる部門同士でもその金額で少ないほうはそういう扱いされる。
なんとなく下に見られるし、
仕事の上でも何かと無理を聞かなければいけない場面も多い。
416名無しさん@明日があるさ:2008/05/06(火) 15:06:00 O
>>414
>>415
ご丁寧にありがとうございます。参考にします。
417名無しさん@明日があるさ:2008/05/06(火) 17:59:13 0
現在都内に一人暮らし。で、車を買おうか迷ってます。
車の維持費は年間、あるいは月どれくらいかかりますか?
418名無しさん@明日があるさ:2008/05/06(火) 18:16:12 0
>>417
駐車場代が高い以外は日本中どこでも同じ。
車種と走行距離で変わる。

都内といっても、港区と足立区じゃ全然駐車場代違う。
ろくに乗りもしない車なら、必要な時レンタカー借りる方が合理的。
419名無しさん@明日があるさ:2008/05/06(火) 18:26:11 0
>>417
保険が月7,000円くらいの年間で84,000円。
自動車税が5ナンバーの車で年60,000近く。
車検が2年に一度(新車の場合は初回のみ3年に一度)200,000くらいかかるから、
年間にすると100,000くらい。

これプラス駐車場代と燃料代。
駐車場は都内だと月40,000くらいで年280,000。

上記に加えて週末のみドライバーだと、バッテリー交換が頻繁に必要になってくる。
420名無しさん@明日があるさ:2008/05/06(火) 19:28:26 0
>>419
数字が一々おかしい。
自動車税6万もしねーし、車検も高すぎ。
駐車場代、月4万なら年間48万だろ?
おまえの1年は7か月かよ。
421名無しさん@明日があるさ:2008/05/06(火) 22:01:22 O
夏のボーナスでテレビを買い替えようと考えてますが
プラズマと液晶、どっちを選べばいいのでしょうか?
当方、スポーツ観戦なら野球、暇つぶしは映画ですが
422名無しさん@明日があるさ:2008/05/06(火) 22:07:05 0
せっかくですから、どっちも買いましょう
423名無しさん@明日があるさ:2008/05/06(火) 22:38:12 O
でもどっち買っても人の顔が平べったく写るんでしょ?
424名無しさん@明日があるさ:2008/05/06(火) 22:41:00 0
スポーツや映画見るなら動きに強いプラズマがおすすめ。
プラズマテレビから発生する強力な電磁波とかは知らんが
425名無しさん@明日があるさ:2008/05/07(水) 00:26:22 0
>>421
液晶にしておけ
プラズマはもう死亡寸前だ
426名無しさん@明日があるさ:2008/05/07(水) 02:06:38 0
PS3なんかのゲームと相性がいいのは液晶とプラズマどっちがいいの?
残像とか出ると困る
427名無しさん@明日があるさ:2008/05/07(水) 07:50:50 O
液晶のメリットって無いの?
428名無しさん@明日があるさ:2008/05/07(水) 16:01:57 O
24時間勤務、24時間休み(朝出勤、朝帰宅) を繰り返すの勤務形態って一般的にブラックて言われてるの?
周りで高卒JRの従兄弟(二年目)、消防士でいるんだけど。確かにうち夜の8時間は寝ないといけないし、
実質休み半日だけど。さらに1日平均12時間勤務だけど(夜はねれるの?)。JRの従兄弟給料よくて裏山なんだが
429名無しさん@明日があるさ:2008/05/07(水) 20:43:10 0
>>428
体力が必要だし、結婚したら妻子と生活サイクルが合わなくなる
なので、若い間、独身の間だけなら給料も良いしいいんじゃないかな
ただ、JRにせよ消防署にせよ安定した職場だし、ブラックってわけ
じゃないでしょ
年齢や家族お構いナシでその勤務形態、体壊したら使い捨てって
ことならブラック確定
430名無しさん@明日があるさ:2008/05/07(水) 21:00:33 0
JR や消防署は労働条件としてはダークグレーって聞いたことがある
431名無しさん@明日があるさ:2008/05/07(水) 21:22:32 O
最近たまの具合が良くないのだが、ストレスだろうか
432名無しさん@明日があるさ:2008/05/07(水) 21:43:10 O
やさしくさすってみ
433名無しさん@明日があるさ:2008/05/07(水) 21:44:52 0
フラグたったってどういう意味?フラグってクララ?
434名無しさん@明日があるさ:2008/05/07(水) 21:51:45 O
アンディフラグのこと
435名無しさん@明日があるさ:2008/05/07(水) 22:27:46 0
アりがとーンデッィフラグググって来る(´∀`)ノシ
436名無しさん@明日があるさ:2008/05/07(水) 23:35:08 0
>>428
俺のダチにもいるな、消防士。
24時間勤務の後、3連休。
24時間っつっても、半分は寝てすごせる。
実質12時間労働。

12時間じゃ俺らと変わらなくね?
しかもサービス残業なんて言葉ないんだぜ?
ちゃんと2割5分増し、3割5分増しで給料出るんだぜ?
それで俺らの倍の休みあるんだぜ?

超ホワイトだよ。
437名無しさん@明日があるさ:2008/05/07(水) 23:39:02 0
>>436
死ぬかもしれない危険な仕事なんだし、体力仕事だから
それくらい待遇よくないと、介護系の仕事みたいにみんな逃げちゃうだろ。
438名無しさん@明日があるさ:2008/05/08(木) 06:33:26 O
なるほど。Wikipedia(笑)のブラック企業の項目に、
24時間勤務、24時間休みの形態は実質的には休みの日も8時間勤務してることになる(休みの日の0時から朝まで)からブラック
て書いてたから気になった。やはり高卒公務員最強なわけですね。たしかに死ぬかもしれんが。
そもそも公僕なる奴は金や労働環境で決めるべきじゃないよな、本来。JRの従兄弟も最強。企業体質は知らんが
439名無しさん@明日があるさ:2008/05/08(木) 22:54:20 0
消防士は勤務時間外に体鍛えたり半強制的に課せられているし、
決して楽ではないと思うがな。
440名無しさん@明日があるさ:2008/05/09(金) 05:02:48 0
親が跡を継がせたい、とか、同業に潜り込ませたい、
と考えて二世がうじゃうじゃというのが、おいしい業種。

芸能界や政治屋が典型。
441名無しさん@明日があるさ:2008/05/09(金) 13:59:04 0
万個って何ですか?
442名無しさん@明日があるさ:2008/05/09(金) 15:09:46 0
千個の十倍
443名無しさん@明日があるさ:2008/05/09(金) 23:59:12 0
消防士の実際に現場での仕事時間は、
全体の仕事時間の1割にも満たない。

ほとんどは事務処理と待機。
自衛隊のように肉体的な訓練は殆ど無い。

命を落とす危険ってゆーけど、
サラリーマンの鬱による自殺率の方が高い。
444名無しさん@明日があるさ:2008/05/10(土) 00:03:59 0
俺公務員試験受けるつもりなんだけど、
消防士も受けてみようかな
445名無しさん@明日があるさ:2008/05/10(土) 00:16:16 0
データの上では、
消防職員が全国に約15万5000人。
年間での殉職者は8人。
確率は19375人に1人と、「万が一」より低い。

サラリーマンは全国に5300万人。
年間での自殺者数は、2万人以上。
確率は2650人に1人。

消防士の生命の危険に気遣う前に、
サラリーマンの精神を気遣えと。
446名無しさん@明日があるさ:2008/05/10(土) 00:22:19 O
大卒公務員てむずいんだよな?高卒公務員うめえ
447名無しさん@明日があるさ:2008/05/10(土) 07:59:09 0
>>444
消防士は感謝されるしいいと思うよ。
医者も警察も自衛隊も叩かれてる世の中、
世の中で感謝される職業なんて消防士くらいだろうし。
448名無しさん@明日があるさ:2008/05/10(土) 21:23:17 0
スーツと靴のコーディネートについて。

黒系統のスーツには黒い靴を、グレー系統のスーツには茶色い靴を。
といった感じでアバウトに合わせているのですが、
ほぼ真っ黒なスーツに明るい茶色の靴を合わせている人をたまに見かけます。

ライン入りや紺色に近いスーツならまだ分かるのですが、これってどうなんでしょう?
個人的には白スーツ+黒靴くらいあり得ない組み合わせだと思うのですが・・・
それとも私の感性がもうオジサンなのでしょうか。
449名無しさん@明日があるさ:2008/05/10(土) 21:24:21 0
あなたの感性がもうおじさんなのです。
450名無しさん@明日があるさ:2008/05/10(土) 21:30:42 0
>>445
消防士の自殺も計算に入れないと不公平だろ
451名無しさん@明日があるさ:2008/05/10(土) 22:05:26 0
>>448
靴1足しか持ってない、非オシャレリーマンなのでしょう。キニシナーイ
452名無しさん@明日があるさ:2008/05/10(土) 23:19:13 0
最低限どの役職まで出世できないと恥ずかしいですか?
一生平だと奥さんに愛想つかされますか?
453名無しさん@明日があるさ:2008/05/10(土) 23:31:53 0
>>448
ビジネスで黒以外の靴は履かない方が良いと思います。
カジュアルなイメージでとらえる方も多いので。
>>452
出世がすべての尺度ではないので、
恥ずかしいとか考えるはおかしいですよ。
別に一生ヒラでもなんの問題もないと思います。
むしろそんなことに拘泥して鬱々としたり、周りの人にあたったり、
ということで愛想をつかれることはあるでしょうが。
454名無しさん@明日があるさ:2008/05/10(土) 23:34:44 O
>>446
今は高卒の方が数少ないよ。
少なくともうちはそう。
455名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 00:48:44 0
いま大学進学率ってどのくらいなの?
1990年頃は3割強だったような。
456名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 03:06:00 0
今は5割はいる
457名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 08:35:21 O
有給が去年14日残ってて、今年15日支給されたんだけど、
足すと29日になると思います。
でも、会社からは今年は20日しか無いと言われました。
これっておかしくないですか?
458名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 11:12:04 0
消化できなかった有休は消えちゃうこともあるよ(会社によって違うのかどうかは知らないが)。
うちの会社は消化せずに丸2年経つと消えてしまう。
459名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 12:15:58 0
今一人暮らしをするためにいろいろと家を探しています。
で駅まで徒歩○分という表記がありますが、これは駅の入り口までということですか?
それとも改札まで徒歩○分ということなのでしょうか?
あと徒歩時間は若干短めに書いてあるものなんですか?
460名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 12:32:13 0
>>459
駅の入り口。
徒歩時間は実際より時間がかかるように書かれるのが普通。
全ては不動産会社にとって利益になるように、
物件の価値が上がるように書かれている。
地下鉄なんかだと、端っこの入り口で改札までかなり距離がある場合もある。
461:2008/05/11(日) 12:32:46 0
訂正
徒歩時間は、実際はもっと時間がかかる。
462名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 12:34:12 0
徒歩時間って1分80mとかじゃなかったっけ?
結構なペースだったと記憶してる。
463459:2008/05/11(日) 12:41:22 0
回答してくれた方皆様

ありがとうございます。ということは徒歩13分は実際はもっとあるということですね。
464名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 13:25:12 0
>>463
実際に現物見て駅まで歩いてみた方がいいよ
徒歩13分なら間違っても20分は掛からんだろとか思ってたら
開かずの踏み切りで50分待ちだったなんてこともありえるからね
465名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 18:24:44 O
来週車をローンで買おうと思うのですが持参したほうがいいものはありますか?あとクレカがなくてもローン組めますか?
466名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 19:35:24 0
>>465
印鑑
組める
467名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 19:56:03 O
>>466ありがとう!通帳はいらないんだね。
468名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 21:17:54 0
駅まで13分!とかは、最低20分はかかる。
469名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 21:18:47 0
のろまか
470名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 21:23:11 0
>>468
ここ十年くらいはそうでもなくね?
471名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 22:09:15 0
不動産広告、徒歩何分という場合、
地図上の最短距離で1分あたり80bで計算します。
472名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 22:11:11 0
坂道とかは考慮してないの?
473名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 22:39:29 0
途中でエロい女がぷりんぷりんしながら歩いてたら
ちょっと歩くペース落としてちらっちらっと見ちゃうじゃん
474名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 22:43:32 0
普通の道でも露出狂の女がいたら数10分立ち止まるだろ
475名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 22:58:18 0
俺は広告で「徒歩6分」という物件に住んでいる訳だが、
玄関でる時間6分後の電車に滑り込むためには、
かなり早足でがんばらないといけない。
子供の足だと12〜13分だなあ。
476名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 23:09:25 0
チャリに乗ればいい
477名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 23:21:49 O
今年の1月から、病院で発行された領収書を全部とってあるのですが。
いつどこで誰に渡せば税金の控除になるのですか?
478名無しさん@明日があるさ:2008/05/12(月) 01:15:39 0
>>477
来年の2月〜3月15日、税務署で確定申告してください。
20万円以上の金額になれば、還付金が発生します。
479名無しさん@明日があるさ:2008/05/12(月) 19:43:25 0
現金払いが月賦払い(ローン)より優遇されるのは何故ですか?
480名無しさん@明日があるさ:2008/05/12(月) 20:09:52 0
ローンだと貸し倒れる可能性があるが、現金払いなら資金を回収し損じる可能性が皆無だから
481名無しさん@明日があるさ:2008/05/12(月) 20:55:59 0
へえ〜 だから安くしてくれるんだねー
482名無しさん@明日があるさ:2008/05/14(水) 22:33:20 0
一般財形貯蓄のメリットって何ですか?
自分で定期的に貯蓄する場合との違いがわかりません
483名無しさん@明日があるさ:2008/05/14(水) 22:38:09 0
>>478
10万じゃなかったか?
>>482
家買うときに金が借りやすくなるとか聞いた
484名無しさん@明日があるさ:2008/05/14(水) 23:55:28 0
消防士の仕事をもっと増やさないといけないんだな。
485名無しさん@明日があるさ:2008/05/15(木) 00:01:04 0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)    <そうか!俺が火をつけて回ればいいのか
     ノヽノヽ
       くく
  ドクオ35歳消防士
486名無しさん@明日があるさ:2008/05/15(木) 00:13:01 O
>>482
利息の税金が控除される
487名無しさん@明日があるさ:2008/05/15(木) 09:35:20 0
仕事ってどうやったら探せるんだ?
488名無しさん@明日があるさ:2008/05/15(木) 13:45:29 O
配達記録って何ですか?
489名無しさん@明日があるさ:2008/05/15(木) 16:58:56 0
配達記録は受け取りのハンコを保管するもの。
配達証明は書留のオプションで、公文書として受取記録が作成される。
490名無しさん@明日があるさ:2008/05/15(木) 23:23:05 0
>>486
一般財形も利息の税金が控除されるんですか?
491名無しさん@明日があるさ:2008/05/15(木) 23:53:18 0
会議でテンパーセントっていうと
10%のことですか?それとも1%以下?(小数点?)
492名無しさん@明日があるさ:2008/05/16(金) 00:02:37 0
>>490
されないよ。住宅財形と年金財形だけ。
一般財形は預けた金の何倍かの金が特定目的で借りられる(教育とか
493名無しさん@明日があるさ:2008/05/16(金) 14:49:09 0
自分の上司は禿げてるんですが、
一般的に上司ってハゲてるもんなんですか?
494ニュース速報:2008/05/16(金) 16:36:11 0
大増税時代に突入!!!

自民党が消費税を5〜10パーセントにアップする方針!!
自民党の財政改革研究会が発表!!

消費税1パーセント=2兆3000億円
低所得者ほど負担激増!!!
年金生活の老人たちから悲鳴が!!

弱者に死ねというのか?
消費税段階的にアップ!!!
495名無しさん@明日があるさ:2008/05/16(金) 19:00:17 O
試用期間中の残業って違法ですか?
496名無しさん@明日があるさ:2008/05/16(金) 19:50:20 0
平井堅は聞けるのに
小田和正はむかつくのは何故でしょう?
497名無しさん@明日があるさ:2008/05/16(金) 22:53:37 0
>>495
特に問題ありません。
残業手当が支払われないと、それは違法だけど、
当たり前だけど、残業自体は問題なし。
498名無しさん@明日があるさ:2008/05/16(金) 22:58:28 0
26歳
基本給23万5千円 +残業代7万程度(30時間)
ボーナス70万×2 住宅補助月5万5千

現在の自分の待遇だが世間一般的には平均くらいかな?
最近転職考えている最中なんで教えて欲しい。
499名無しさん@明日があるさ:2008/05/16(金) 23:01:19 0
いいほう
500名無しさん@明日があるさ:2008/05/16(金) 23:02:20 0
>>498
超VIP待遇
そんな待遇の企業は日本に1%あるかどうかでしょう
501名無しさん@明日があるさ:2008/05/16(金) 23:05:48 0
良いほうなの?
負け組み下位生保の総合職だが。
502名無しさん@明日があるさ:2008/05/16(金) 23:09:46 0
生保は恵まれてるって。
ろくにスキルない割にはほんとにいい待遇だよ。
503名無しさん@明日があるさ:2008/05/16(金) 23:11:31 0
確かにろくなスキルがないことは自分でもわかってるよ。

504名無しさん@明日があるさ:2008/05/16(金) 23:14:36 0
住宅手当込みだと年収572万円相当だろ。
505名無しさん@明日があるさ:2008/05/16(金) 23:17:41 0
辞めたら絶対収入減るな
506名無しさん@明日があるさ:2008/05/16(金) 23:48:32 O
そうか。保険の掛け金は無駄に高い社員の給与に(ry
507名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 00:08:19 0
住宅補助5万だと?うちは一応大手だが1万だよ・・・。VIPすぎる
508名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 00:11:54 0
生保の業界最大手なんて、
社会保険料全額会社負担だから、見た目の給料以上に手取りがあるんだぜ。

住宅補助だってヒラだって5万ぽっちじゃないよ〜ん
509名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 00:12:20 0
いや月5万5千だ。月5万とは、年間6万違う。
510名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 00:15:44 0
6万あったら何回風俗行けるんだこの野郎
511名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 01:16:24 0
さすが生保とか話題が汚いw風俗とか酷い生活環境だな。死んだらいい。
512名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 12:01:43 0
みんな煽ってるけど26歳だろ?大卒4年目の給料としては並だと思う。
生保だから気に食わないのか?
513名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 12:31:31 0
生保なんかより公務員の方が高給だ品
514名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 14:00:46 O
新人社員で研修中です。
親戚が今日亡くなったのですがお通夜などの日程はまだ決まっていません。
決まってから会社に連絡したほうが良いですか?
それとも今日、電話したほうが良いですか?
515名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 14:24:55 0
>>514
とりあえず一報を入れておけ
そうすれば、お前さんが近々休む可能性があることを前提にスケジュールを組みなおせるからな
で、日程が決まってお前さんがいつ休みたいのかはっきりしたらその時改めて連絡だ

新入社員ならまだ有給は発生していないと思うが、忌引きが使えるとか有給の前借ができるとか
上司がアドバイスしてくれるはずだ
その親戚がおばあちゃんとかだったら会社から金が出たりすることもあるので要確認だ
516名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 14:33:00 0
営業職で全然商品が売れないんだけどどうすればいいの?
強気でいくしかないのか
517名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 14:35:28 0
強気で行っても売れないものは売れないよ〜
518名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 14:36:24 0
どうすりゃいいのよ
519514:2008/05/17(土) 14:36:29 O
>>515
ありがとう!
さっそく電話したけど誰も出なかったから、メールしておきます
520名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 14:43:44 0
>>518
・爺さん婆さんと親しくなってお情けで買ってもらう
・実演販売
・押し売り
・マルチ商法
・無限連鎖講
・架空請求
521名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 14:54:39 O
>518
・何回も訪問
・よい印象を持ってもらう
・客のニーズを聞く
・ニーズに合うものを提供する
まぁ、聞き上手になれば営業はうまくいきやすい
522名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 15:16:56 0
今の職場で2年近くになるが名刺を作ってもらえない。
入って3ヶ月目頃から客先周りが始まるから、その時に一度話に出たが、
担当者が忘れてしまったのか?何故かその後全く持ち上がらずに今に至る。
もうお客さんもみんな俺のこと覚えてるし今更って感じだが、今でも
たまに初対面の人に会うときなんかは名刺のこと考えると凹む。
名刺交換で「切らしてる」って言うんだが、本当は名刺交換の仕方も知らないorz
523名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 15:52:12 0
なんか理由があるんだろ
524名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 17:27:26 0
>>522
うちの会社はケチケチ関西企業だから2年くらい作ってもらえなかったよ
社外の人と会うときはしょうがないので先輩の名刺を貰ってテプラで名前を上書き

信じらんねー会社だよな
これでも業界じゃ上位企業なんだぜ?
525名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 19:01:22 0
名刺は両手で授受するのは基本だが、
相手のを受け取るときは自分のはどう持つ?
受け取ってから自分のを取り出すのが正しいのかな…。
526名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 21:15:38 0
中指と薬指にはさんで相手の両手でを受け取るんじゃねえの?
527名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 21:19:58 0
右手で自分の渡すのと同時に左手で相手の受け取ればいい
528名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 21:34:43 0
今度友達の結婚式があるんだけど、
服装って黒スーツにグレーのネクタイで
問題ないかな。
529名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 21:53:09 0
ない。
530名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 21:57:38 0
そっか、初めてなんで心配になってしまって。
どうもありがとう。
531名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 21:59:33 0
今年、入社したばかりの新人ですが、社員旅行が6月にあります。
服装はブレザー、スラックスがいいのでしょうか?
後、夜遊びは付き合うべきなのですか?
532名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 22:01:07 0
会社の人に聞いてください。
夜遊びは自分で判断してください。
533名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 22:49:31 0
>>531
意識しすぎ。普通でいいと思われ
534名無しさん@明日があるさ:2008/05/18(日) 05:18:18 0
>>522
まずは、上司に訴える。
「名刺がないと初対面の人との対応など不便なので作って欲しい」
単純なもれなら、これですぐ手配してもらえて終わり。
それでダメと言われたら、自費で作る。
安いところなら千円しないで作れるよ。
>>525
名刺は交換。
相手のものを受け取りつつ、自分のを渡す。
相手の名刺は自分の名刺入れの上に受ける。
535名無しさん@明日があるさ:2008/05/18(日) 08:34:50 0
522です。534さん、ありがとう。
上司は単に忘れてるだけでケチではないと思うんです。
その証拠に入社半年の女の子でも既に名刺作ってもらってますんで。
ただ、今はタイミングを逸し過ぎてて訴えるのが怖い状況です。
「あなた、今までずっと名刺なしで客先回ってたの!?」みたいな
逆切れに近い反応されて、皆の前で晒し者にされるに違いないんでorz
どうせ年内には辞めそうだし、もう暫くだけ名刺なしで耐えます。
536名無しさん@明日があるさ:2008/05/18(日) 10:32:56 0
まともな会社で勝手に会社名いれて自費で名刺つくったら
処分の対象だぞ
537名無しさん@明日があるさ:2008/05/18(日) 12:21:43 0
>>536
経費負担の対象外、って言われたら、自分で負担すれば、
っていう意味で「自費で作る」って書いたんだけどね。
判りにくかった?
538名無しさん@明日があるさ:2008/05/18(日) 12:40:13 0
>>537
自分の財布から金を出すから作ってとお願いしても
大きな会社じゃそういうパスが用意されていないので作ってくれないよ

俺の勝手な想像だけど、>>536は大企業に勤めてて>>537は中小企業に勤めてて
それぞれの常識が違うんじゃないかな
539名無しさん@明日があるさ:2008/05/18(日) 16:14:48 0
自分の会社は会計監査やコンサルを手がける小規模組織です。
仮に勝手に作成したところで誰も気付きませんよ。
考えてみてください。名刺なしで2年もクライアント訪問させるような
会社で、勝手に作ったからと言って処分されると思いますか?
まぁ、処分されて予定より早く辞めるってのも。。。悪くないかw
540名無しさん@明日があるさ:2008/05/18(日) 18:30:21 0
大手出版社のRにいた奴が名刺が足らなかったので先輩の名刺を借りて名前を偽って
渡してきたとかいっていた
1日100枚ペースで配るのですぐに切らすとかいってた

>>539
監査をやる会社の内部統制がそれでいいのかw
541名無しさん@明日があるさ:2008/05/18(日) 19:14:13 0
>>540
それされた事ある。
新規開拓に来た営業がいて、「あれ、半年前ほどにも来られましたよね?」
っていっても話が合わず。⇒コイツおかしい奴ということで破談したんだけど

後日、少しだけ在籍していた後輩に自分の名刺を持たせ
新規開拓めぐりをさせていたと自白・謝罪されたw
542名無しさん@明日があるさ:2008/05/18(日) 23:13:03 0
始末書って郵送したほうがいいですか?直接渡しにいったほうがいいですか?
543名無しさん@明日があるさ:2008/05/18(日) 23:22:04 0
燃やしたほうがいい
544名無しさん@明日があるさ:2008/05/18(日) 23:41:44 0
>>542
手渡しだJK
545名無しさん@明日があるさ:2008/05/18(日) 23:48:32 0
まじっすか
うわーどの面下げて渡しに行きゃいいんだろ
渡しに行って休むか・・・
546名無しさん@明日があるさ:2008/05/19(月) 01:12:00 0
>>545
紙飛行機にして窓から
ドアの下から差し入れる
矢文にしておでこを狙う

好きなのを選べw
547名無しさん@明日があるさ:2008/05/19(月) 01:16:58 0
>>545
朝一番にスーツで行ってひたすら謝って始末書提出してトンズラ
548名無しさん@明日があるさ:2008/05/19(月) 07:14:47 0
トンズラするなら始末書なんかいらねぇべ
549名無しさん@明日があるさ:2008/05/19(月) 12:35:20 O
蕎麦湯ってそのまま飲むの?
それともめんつゆに淹れて飲むの?
550名無しさん@明日があるさ:2008/05/19(月) 12:41:32 O
つゆに入れて飲む
551名無しさん@明日があるさ:2008/05/19(月) 22:35:13 0
つゆを味を見ながら投入。
そこへ余ったネギをドバー。んで七味をかけて飲む。

あーなんで関西は蕎麦湯の習慣が無いんだ!
552名無しさん@明日があるさ:2008/05/19(月) 23:02:08 0
始末書っていうことは許してもらえたってことだろ
やめるなよw
553名無しさん@明日があるさ:2008/05/22(木) 21:33:10 0
>>549
蕎麦湯にちょっとタレ入れる。ンマー
554名無しさん@明日があるさ:2008/05/24(土) 22:55:05 0
新社会人なんですが、スーツはどこで買うのがオススメですか?
555名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 05:32:06 0
>>554
銀座テーラーフクオカ

銀座といいつつ本社吉祥寺で、西新宿とかにある(一応銀座にもある)
556名無しさん@明日があるさ:2008/05/26(月) 19:47:49 0
ありがとう
557名無しさん@明日があるさ:2008/05/26(月) 19:54:26 O
歯ってどうやって磨けばいいの?普通に毎日磨いてるんだが、いつも歯医者で汚いと言われるし、
虫歯にもなる。最近は朝だけで、糸ようじも使わなくなった
558名無しさん@明日があるさ:2008/05/26(月) 20:12:18 O
朝昼晩磨いて糸楊枝を使う
磨き方が悪いかもしれんから歯医者でブラッシング指導を受ける
559名無しさん@明日があるさ:2008/05/26(月) 20:12:51 0
朝だけで十分。ただし起きてすぐ。
虫歯菌は寝てる間に発酵するから、朝一で一網打尽にするのが最も効果があるらしい。
560名無しさん@明日があるさ:2008/05/26(月) 20:16:59 O
生まれて初めてデートに誘われたが何を着ていったらいいかな
ファッションのことがまったくわからない
561名無しさん@明日があるさ:2008/05/26(月) 20:26:50 0
可処分所得って自由に使える金だよね?
家賃って可処分所得の中に入るの?
それとも殆ど払わなきゃいけないもの
と解釈して可処分には含まないの?
562名無しさん@明日があるさ:2008/05/26(月) 21:21:58 0
>>557
超音波タイプの電動のやつ使ってみ。
2年前に導入以来、健康診断で一度も虫歯判定出てない。
「よく磨けています」に○もつく。
563名無しさん@明日があるさ:2008/05/26(月) 22:14:56 0
>>561
家賃は不可分所得
564名無しさん@明日があるさ:2008/05/26(月) 22:46:31 0
>>563
サンクス!
565名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 09:18:19 O
ションベン我慢するとうんこしたくなる?そんな気がすんだが
566名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 09:25:54 O
パワーポイントってなに?
567名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 09:38:44 O
プレゼンのソフト
568名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 10:08:10 O
d
569名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 18:06:16 0
>>565
うんこしてトイレ出てから小便したくなって戻ることがたまにある。
570名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 22:11:02 0
歯ブラシは動かしすぎが1番多い失敗だよ。
2,3本をまとめてゴシゴシじゃなくて、
1,2本をゴシゴシ・・見たく小刻みにすべし。
あと、歯が汚くなる人は唾液の分泌が少なめの傾向があるので
常に飴やガム、妄想でヨダレ垂れるぐらいにしとけ
571名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 22:47:26 0
>>570
飴やガムはノンシュガータイプ
できればキシリトールのやつが歯にはいいよ
572名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 22:55:54 0
歯医者にいって歯科衛生士に磨いてもらえ
すごい気持ちいいぞ
573名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 23:02:08 0
歯科衛生士は何を基準に採用されているんですか?
574名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 23:06:01 0
おっぱいの大きさ
575名無しさん@明日があるさ:2008/05/30(金) 07:21:33 O
俺少し歯黄色いかも。今からガム口に入れ続けても治りはしない?気になるけど、ドケチ過ぎてガムも買いたくないorz
576名無しさん@明日があるさ:2008/05/30(金) 09:42:28 0
質問ですが・・・・
お金を取り扱う職種の会社員が給料の差押されると
どうなりますか
支払わなければならないものを支払ってなくて強制執行
自業自得ですよね?!
577名無しさん@明日があるさ:2008/05/30(金) 09:58:00 0
>>576
何が聞きたいのか良く分りません
578名無しさん@明日があるさ:2008/05/31(土) 00:46:55 0
入社後最初の3ヶ月はアルバイト採用で
保険はないと言われました・・・。
会社にああだこうだ言っても始まらないので
個人で国保に入るのがベストでしょうか?
何か他にいい方法はあるでしょうか?
579名無しさん@明日があるさ:2008/05/31(土) 01:23:42 0
>>578
バイトなら何もしなくても最初から国保に入ってるだろ
580名無しさん@明日があるさ:2008/05/31(土) 01:23:57 0
パブとスナックとキャバレーとキャバクラとクラブの違いがわかりません(´;ω;`)
581名無しさん@明日があるさ:2008/05/31(土) 11:21:49 0
パブはイギリスの酒場
スナックはカール
クラブは部活
582名無しさん@明日があるさ:2008/05/31(土) 18:38:03 0
itunesでミュージックビデオを買った場合、動画を再生できないipodnanoで
曲だけ聴くことはできますか?
583名無しさん@明日があるさ:2008/05/31(土) 18:46:23 0
カードで買い物したことがないのは俺だけ?
584名無しさん@明日があるさ:2008/05/31(土) 19:39:32 0
>>583
カード持たない主義もある程度いるね。
以下、会社経費あわせて月に20万くらい使ってる俺からのおすすめ。

1.メインバンクと同じ支店に口座作って、カードの引き落としをそこにする
2.カードで払えるものは全てカードで払う
3.家に帰ったら、オンラインで自分の口座から使ったぶんだけ金を移動する
4.あとは忘れる

これをやるメリットは

1.知らない間にポイントがつく。マイルに交換すれば一定の間隔でタダ旅行
2.財布に現金がいらない。
3.使った分だけ入れるので、使いすぎる心配がない。
585名無しさん@明日があるさ:2008/05/31(土) 20:45:03 0
1.知らない間にポイントがつく。マイルに交換すれば一定の間隔でタダ旅行

これいいね
ありがとう!
586名無しさん@明日があるさ:2008/05/31(土) 21:31:16 0
旅行できるほど貯まるんだ!
俺は年100万くらいはカードで使ってるけどカード会費引き換えと
5,000円のギフト券くらいしか貰えないぞ
587名無しさん@明日があるさ:2008/05/31(土) 21:42:34 0
寂れた近所の民宿に自転車で行って素泊まりの旅行程度だけどな
588名無しさん@明日があるさ:2008/05/31(土) 23:19:02 0
>>586
惜しい。100円1マイルなら1年ちょいで無料航空券。
ANA-JCBなら、年間100万使えばマイル率が1.5倍にupする。
漏れはもう喜んで宴会幹事引き受けてる。詳しくはクレ板へどうぞw
589名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 09:59:33 0
俺はダメリだが新聞や雑誌より2ちゃんの情報の方が優れていると思う
嘘も多いが役に立つことも結構ある
590名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 10:51:04 O
なぜ本すれで携帯から書き込むと嫌われるようになったのですか?
591名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 19:06:23 0
>>589
だがどうだい?会社の人と話すときにその情報は役に立っているかい?
592名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 20:38:19 0
車検に必要なものって車両とお金と車検証と免許証以外に何かあるの??
593名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 20:47:58 0
心意気
594名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 23:35:59 O
アボカドの種
595名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 23:49:18 0
リサイクル納付書とか納税証明書とか違反金収めたる心意気とか
596名無しさん@明日があるさ:2008/06/03(火) 21:07:56 0
>>593-595
ありがとう
心意気とアボカドの種をしっかり持って行く事にするよ
597名無しさん@明日があるさ:2008/06/04(水) 15:26:56 0
取締役・執行役員になるには会社株が必要ですか?
連絡してなくて疎遠になってる専務がいるんだけど、急にお歳暮送ったら迷惑ですか?
598名無しさん@明日があるさ:2008/06/04(水) 21:05:52 0
>>597
株はないけど俺は専務だよ
三輪そうめん送ってくれ とりあえずお中元になw
599名無しさん@明日があるさ:2008/06/05(木) 21:43:12 0
ずっと気になってるんですが、
1.ブラック企業で有給が非常にとりづらくて
2.一人暮らしをしてて
3.家から会社までが遠くて昼家に帰れない
人って役所や銀行のような平日にしか開いていないところに
いつどうやって行くんですか?
600名無しさん@明日があるさ:2008/06/05(木) 21:47:56 O
>>599
ブラックじゃないが行けない
病院にも行けない
土曜も出勤だから行けない
601名無しさん@明日があるさ:2008/06/05(木) 23:38:54 O
ウチの会社は1万払って半日もらえるんで銀行とか行ける。別にブラックではないはず
602名無しさん@明日があるさ:2008/06/06(金) 00:26:39 O
カードの種類をわかりやすく教えてもらえますか??
ゴールドがだいたい年収いくら以上とか…
603名無しさん@明日があるさ:2008/06/06(金) 00:30:48 0
>>599
一言言って行けば良いじゃん
604名無しさん@明日があるさ:2008/06/06(金) 08:03:05 0
>>599
おれもそこに一番むかついてます
病院にも全然いけないし
せっかく保険料払ってるのに
605名無しさん@明日があるさ:2008/06/06(金) 16:04:46 0
マックとかスタバでアイスコーヒーをテイクアウトで購入したとき、
ビニール袋とか紙袋に入れてくれるのですか?
606名無しさん@明日があるさ:2008/06/06(金) 16:08:47 0
生きる意味
607名無しさん@明日があるさ:2008/06/07(土) 17:55:28 0
都内に一人暮らしを検討しているんですが、初期費用ってどれくらいかかるんですか_?
608名無しさん@明日があるさ:2008/06/07(土) 18:32:49 O
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
609名無しさん@明日があるさ:2008/06/07(土) 18:34:46 0
>>607
大体100万くらいだよ
610名無しさん@明日があるさ:2008/06/07(土) 18:53:23 0
一人暮らしのために家電一式やベッドなどを揃えると結構金かかるよね
611名無しさん@明日があるさ:2008/06/07(土) 20:23:22 0
引越し代5万(関東圏からなら安い)
ワンルーム敷金礼金一月目40万
家財道具半分を持っていき残りを購入20万
あとネットCATV 電話加入スポクラ入会金とか諸々

独身リーマンなら70万くらいだ

612名無しさん@明日があるさ:2008/06/07(土) 20:27:45 0
明日初めて競馬場行って馬券買おうと思うんですが
馬券買う時間含めて何時までに競馬場入場すればいいですか?
15:40発送の安田記念が見たいんですが…
613名無しさん@明日があるさ:2008/06/07(土) 21:43:29 0
込むから早めに行った方が良いよ。
買う内容が決まっているなら尚更
長蛇の列で締め切りに間に合わずが一番あほらしい。

っちゅうかせっかく行くなら早めに行ってのんびり過ごしたらいいと思う。
個人的には汚いカッコしていって、
思いっきり遠慮なく地べたに座るのが
日々とのギャップがあって楽しい
614名無しさん@明日があるさ:2008/06/07(土) 23:41:56 0
携帯電話の課金システムってどうなってるの?
615名無しさん@明日があるさ:2008/06/08(日) 11:00:55 0
>>614
ヴァカに分からないように難しく作ってある
分かった人だけが得をするようになってる
スタバでは何とかを買えって本にそう書いてあった
616名無しさん@明日があるさ:2008/06/08(日) 11:40:01 0
マクドナルドではハンバーガーを買え
あれが一番利益率が低い
617名無しさん@明日があるさ:2008/06/08(日) 11:47:11 0
本で読んだだけ(笑)
618名無しさん@明日があるさ:2008/06/08(日) 16:08:54 0
携帯電話でテレビを見た場合はその時間で金がかかるのですか?
また、NHKに金を払わないといけないのですか
619名無しさん@明日があるさ:2008/06/08(日) 16:51:18 0
いいえ
いいえ
620名無しさん@明日があるさ:2008/06/08(日) 16:58:14 0
>>617
本も読んでない奴がいうな(笑)

>>618
NHKに払う金があったらハンバーガーを買え
621名無しさん@明日があるさ:2008/06/08(日) 17:32:30 0
                     )i☆i(
               ;O;+  ;o+: ;i|*|i、 ;;o;+、 ;;O+;
               |i、i''ii、;i゙ii、;ii'゙゙'ii;;、,ii゙i、,ii''i,i|
               |i|O|・Xo゚)||◯||(゚oX・|O|i|
               |'゙゙+''゙゙*''゙゙+''゙゙゙'+''゙゙*゙゙''+゙゙|
               ゙!!'''゙'''''゙''''''゙''''''''''゙'''''''゙'''、!!゙
             /              \
            /      '''''''''     ''''''''  i
            |     (●),   、(●)   | 
            !     `ー ,,ノ(、_, )ヽ、,,.    ノ  
            丶_      `-=ニ=-.    ノ
            f~~r 、''''‐-: ''''~~"~ ""~~~,,,,{,   
      _,,,,,,_    /,ィ〔/T‐ェ',     ''''' ~~   ヽ
   ,.'''~   ゙i ~~''t-'7:::i' ! !::::::::~''- .,         -‐く   童帝 [King Nosex] (1625〜1866)
   i   , t-l   l::/:::::l l l:::::::::::::::::::゙i' - .,_     `i
   i゙''''f l::::l    l/::::::;l ll l:::::::::::::::::::;!:::::::::::~ ''''''‐-t-'
   l_l l::::!   /::::::::l l l l::::::::::::::::ゝ:;:::::::::::::::::::::::::゙i
 /  \:::l.  /:::::::〔,,,l:l,,,〕:::::::::::::゙!~ ~'- 、:::::::::::::::〈
.."''t---f''゙!::!  ./::::::::::::::i:i:::::::::::::::::r.'    ヽ;:::::::::::::ヽ
  〈   〉.l::l.  ,!:::::::::::::::l::l:::::::::::::::::゙t:..、     ~''‐-- 'i
  l---l ゙',.=く:::::::::::::::::l:::l:::::::::::;;: -!  ヽ,        ヽ
    ̄ r::'":::::::ヽ;::::::::::;;l;;;;l. ァ ''/ .r゙;..,,,.ノ::ヽ,       ゙:,
      ヾ:;;;;;;;::;;: ‐'' "   i  i‐ァ ,!r'''''' '' - 'ヽ.,     ,,. t'
622名無しさん@明日があるさ:2008/06/08(日) 23:55:06 O
俺様に払え。きっといいことあるはずだ。
623名無しさん@明日があるさ:2008/06/09(月) 08:24:52 0
ないないw
624名無しさん@明日があるさ:2008/06/09(月) 21:18:49 0
パソコンにくるようになった迷惑メールを減らす方法を教えてください
できればアドレスを変えたくないです
625名無しさん@明日があるさ:2008/06/09(月) 21:27:58 0
確かに最近また多くなったね。
626名無しさん@明日があるさ:2008/06/10(火) 12:56:15 O
フィルターをつければいいよ。ホームセンターに売ってるよ
627名無しさん@明日があるさ:2008/06/10(火) 19:59:47 0
結婚してから稼いだお金は共有財産。
では、結婚前に貯めたお金で株や不動産を買って
それが儲けを生んだ場合はどうなってしまうん?
628名無しさん@明日があるさ:2008/06/10(火) 21:55:10 0
結婚してからの儲けは共有財産。


629名無しさん@明日があるさ:2008/06/10(火) 21:59:47 O
結婚前のお札に名前を書いとけばよい
630名無しさん@明日があるさ:2008/06/10(火) 22:45:18 0
嫁には黙って口座に入れておく。
631名無しさん@明日があるさ:2008/06/10(火) 23:28:22 0
>>624
サンダーバードとかフィルター機能の高い奴に変える。
上記については、取りあえずググれ
632名無しさん@明日があるさ:2008/06/10(火) 23:52:07 O
電車の乗り方がわかりません
いわゆる坊っちゃんです
633名無しさん@明日があるさ:2008/06/10(火) 23:55:26 0
タクシーで通勤すればおk
634名無しさん@明日があるさ:2008/06/11(水) 02:19:01 0
自分ちに会社作ればおk
635名無しさん@明日があるさ:2008/06/11(水) 02:20:16 0
自慰に送って貰えばおk
636名無しさん@明日があるさ:2008/06/11(水) 02:21:08 0
乗らなきゃおk

637名無しさん@明日があるさ:2008/06/11(水) 08:35:01 O
レールの上で待ってればOK
638名無しさん@明日があるさ:2008/06/11(水) 20:43:47 0
>>632
ドアが開いたら、中の人が全員降りるのを待ってから、車内に入る。
639名無しさん@明日があるさ:2008/06/11(水) 21:56:18 0
中川しょこたんって、何ですか?アイドル??何者なんだ???
640名無しさん@明日があるさ:2008/06/11(水) 22:49:25 0
>>639
ググれとしか言い様がない
641名無しさん@明日があるさ:2008/06/11(水) 22:54:41 0
>>640
○| ̄|_ ラウンジで聞いて来る。d
642名無しさん@明日があるさ:2008/06/11(水) 22:58:55 O
昇給ってなんですか?ボーナスってなんですか?
今日面接にいった会社で面接官の人に言われたんですけど
643名無しさん@明日があるさ:2008/06/11(水) 23:00:18 0
ボーナス・・・一時金、ご褒美
昇給・・・給料のレベルうp
644名無しさん@明日があるさ:2008/06/11(水) 23:00:40 0
つまんね
645632:2008/06/12(木) 01:34:43 O
誰か真面目に教えてくれない
646質問:2008/06/12(木) 03:23:31 O
多忙な社会人を食事に誘う時に、特に気を付けなければならないことを三点あげるとしたら何があるでしょうか?

お願いしますm(__)m
647名無しさん@明日があるさ:2008/06/12(木) 06:51:16 0
>>646
深追いせずにさらっと誘う
断られても泣かない
平日は仕事、土日も埋まる人は多い
648名無しさん@明日があるさ:2008/06/12(木) 19:54:21 0
勤務開始から10日あまり、試用期間中なのですが上司に
「来週の土曜空けといてくれ」
とだけ言われたのですが
仕事を空けるのか、それとも仕事が終わって歓迎会でもあるのかわかりません。
そもそも試用期間なのに歓迎会というのは一般的にあるのですか?
649名無しさん@明日があるさ:2008/06/12(木) 20:14:14 0
>>648
ある。
歓迎会なら本採用の内定と考えてもいい
10日以内に何かやらかしていれば切りのいいところでのあぼーん
そうでなければ採用に向けてのスケジュール説明と今後の心得を指導
650名無しさん@明日があるさ:2008/06/12(木) 20:30:04 0
女性の性周期
いつが危険日でいつか安全日?
651名無しさん@明日があるさ:2008/06/12(木) 22:08:31 0
>>649
本採用をくれるのは光栄ですが
自分の自信と覚悟が足りないです。
試用期間は3ヶ月のはずなのでその間でお互いを見極めるのが普通だと思ってたのですが・・・
それ以前に実は接待だったりしたら勘弁してほしいです。
652名無しさん@明日があるさ:2008/06/12(木) 22:26:31 0
なんで試用期間の社員を接待せないかんのだwww立場自覚しろww

ゆとりか?
653名無しさん@明日があるさ:2008/06/12(木) 23:35:08 O
生理前と生理中が安全日で生理直後が危険日だと死んだばあちゃんが言ってた
654名無しさん@明日があるさ:2008/06/12(木) 23:39:49 0
>>652
試用期間中なのに接待に連れて行かれるって意味のつもりです。
誤解するような文章ですみませんでした。
655名無しさん@明日があるさ:2008/06/13(金) 03:53:59 0
>>651
>本採用は光栄ですが 自信と覚悟が
ハナから自身のある奴はタダのヴァカ
ある程度の覚悟(意欲と情熱)が無いなら今のうちに辞退を奨励

>試用期間は3ヶ月のはずなのでその間でお互いを見極めるのが普通だと思ってたのですが・・・
見る側は新入社員じゃないんだから使えるかどうか3日もあれば解っちゃうね
相手次第では3時間で充分だったりなw

>それ以前に実は接待だったりしたら勘弁してほしいです。
よっぽど見込みのある奴じゃなきゃ俺ならNG
何の前触れも無いのに、そう思ってるなら自意識過剰=あぼーん確定者

この時間でも仕事持ち帰って出来るかい?
業種は知らんが、覚悟とはそういうもの
656655:2008/06/13(金) 04:25:45 0
連投申し訳ない
一部補足

>この時間でも仕事持ち帰って出来るかい?業種は知らんが、覚悟とはそういうもの

ここで言う覚悟について
普段から自分の携わる業務について今後の動向を調べたりと前向きに打ち込めるか
己に力が足りないなら それを補う行動が取れるか=持ち帰るとか、例え嫌な相手でも頭を下げて教えを請う等
私情を挟まずに業務が前進することだけを念頭に取り組めるか

かな
657名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 23:27:20 0
女性は温泉とかいったときはどこから隠すの?
胸?それとも下半身だけ?
658名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 23:44:11 0
前に俺が温泉(混浴)に行っていた頃は、うちのツレもそうだったが若い女性の方も隠してないことが多かったよ。
自分で混浴の温泉旅行するような人は隠さないんじゃないかな?
TVや写真でバスタオルを巻いて入ってるのはTVや写真のためね。
実際にアレやったら変な顔されるよ、今でも多分。

……最近は忙しくて旅行とかしてねぇなぁ、こんちくしょう。
659名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 23:48:36 0
変態ドスケベな俺は混浴は自重せよ
660名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 23:57:24 O
おいらはチンコ隠すよ
661名無しさん@明日があるさ:2008/06/15(日) 00:07:11 O
おいらはその場で抜くお
662名無しさん@明日があるさ:2008/06/15(日) 00:21:29 O
エンジンのV6とかV8とかって何の事でしょうか?
663名無しさん@明日があるさ:2008/06/15(日) 00:35:22 0
>>662
亀頭の数
664名無しさん@明日があるさ:2008/06/15(日) 07:02:00 0
友達と温泉行ってマッパで撮った写真が流出しているかわいい女の子がいるな
665名無しさん@明日があるさ:2008/06/15(日) 10:08:55 0
俺は鏡の前で自分の裸を見るたびに知り合いの女を裸にして一緒に写真を
取って「男と女」ってタイトルをつけたいのだが
こんなこと誘ったらやっぱ嫌われるかな?
666名無しさん@明日があるさ:2008/06/15(日) 13:26:29 0
絵で描け
667名無しさん@明日があるさ:2008/06/15(日) 23:24:14 0
自動車税の請求が来ないんだが、何かマズいかな?
原因は分かってる(引っ越し)けど、放っておくと不都合があるなら
早めに手を打たないとなあと思うんだけどさ。
668名無しさん@明日があるさ:2008/06/15(日) 23:33:44 O
気にするな。時が解決してくれるのさ。
669名無しさん@明日があるさ:2008/06/15(日) 23:57:21 O
>>667
帝愛の黒服みたいのが遊びに来るだけだよ
670名無しさん@明日があるさ:2008/06/16(月) 06:58:13 O
生理が遅れてるのですが、彼氏にどう切り出したらよいものか悩んでます。よいアドバイスください。
671名無しさん@明日があるさ:2008/06/16(月) 07:04:42 0
>>667
経験者が語ると
1年くらいほっといても何とか調べて新居に請求書を送ってくるぞ
役人たる者、万事このくらい粘ってくれるとありがたいな

夜逃げとかで行方をくらまさない限り届くと思うから安心しる

>>670
「と・し・あ・き、できちゃったテヘッ」
672新入社員:2008/06/18(水) 19:53:37 O
6月に同じ部署の先輩が結婚しました。
式には呼ばれなかったのですが、ご祝儀は渡したほうがいいでしょうか?
673名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 19:58:32 0
しなくてよい
674名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 20:00:33 0
>>667
と言うか、次の車検が受けられなくなる。
675名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 20:36:10 0
>>670
大事な話があります
子供ができたので結婚してください
676名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 06:19:46 0
娘(2歳半)が大好きなアンパンマンをあしらった物を用意したのですが、
そのおまるでさえ怖がってトイレに行ってくれません。
3歳以上のお子様がいらっしゃる方、経験談をお聞かせくださいませm(__;)m


677名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 09:41:58 0
>>676
あしらった物ってなんですか
アンパンマンが怖いんですか
おまるを怖がるとなぜトイレに行けないんですか
何の経験が聞きたいんですか
海は死にますか
山は死にますか
風はどうですか 空もそうですか
678667:2008/06/19(木) 23:24:46 0
レスありがとう

>>671
請求の金額は普通だった?
追徴金は発生しないんかな?
679名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 23:28:10 0
>>677楽しい回答をありがとうございます。

あしらう?辞書を引いてみてくださいね。

アンパンマン?大好きですよ。

怖がるとなぜ?トイレとおまるの役割を知らない幼児は
その未知なる物に対して本能で警戒するからです。

何の経験?育児の経験です。
お子様はスルーしてもらってかまいませんよ。

海は頑張っていると思います。
山は耐えていると思います。
風も空も昔に比べ澱んできていますね。
あとどれくらい持つかは、私にも解りません。
あなたが大人になれたら、是非とも良い方法を考えてください。
680名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 02:32:43 0
女くせえレスだな
681名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 02:47:11 0
↑ガキくせえレスだな
682名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 08:30:42 0
>>679
アンパンマンのおまるがトイレにあってそこで初めてウンコさせたいが
二歳半が怖がって行かないのか。
理解できた。



こどもちゃれんじに、トイレで楽しくウンコできる歌ってのがあった気がする
683671:2008/06/20(金) 20:09:08 0
>>678
延滞金がついてきたぜ
今確認したが、

税額  34,500
延滞金  1,300
合計  35,800
だった

そしてもうひとつ確認したことがある。
領収印のある領収書が3枚出てきた

俺の車は1年前から車検切れだったのかYO!
まぁ、ここ2年、全く乗ってなかったから別にヤバくはないんだが
使わないなら車売っちまおうかねぇ
684名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 22:56:33 O
この一週間、野菜食べずに深夜や休日ゲームしてたらじんましんみたいなのができて、治らない。
普段は痒くないが、たまに思い出したように痒くなる。病院に飲み薬売ってる?

あとは蚊に刺されたような、アトピーのよう。あまり広がってはいない
685名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 23:31:45 O
>>684
じんましん
686名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 00:24:46 O
ゲップがやたら出るんだけど病気かも・・・
バリウム無し胃カメラの検査っていくらくらいでしょうね?
687名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 01:01:25 O
>>686呑気症でググれ
688名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 10:46:18 0
>>671
車検が切れてると売るのも大変。

車検取ってからじゃないと名義変更できないから
買取価格はだいぶ叩かれるぞ
689名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 22:55:05 0
>>684
薬局やドラッグストアに飲み薬はあるけど、一応病院行って診てもらったほうがよくね?
690名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 23:10:19 0
>>684
どう見ても栄養失調です
今すぐ野菜食うかマルチビタミンサプリでも摂りなさい
サプリは取り過ぎると中毒になるから程ほどにな
691名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 23:52:32 0
パソコンの調子が悪いのでそろそろ買い換えたいと思っているのですが、
vistaって評判がいまいちですよね。今は買い換えない方がいいのですか?
692名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 12:06:13 O
証券化商品って債権をパッケージにしたものってこと?
693名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 12:31:11 O
やっぱじんましんだよな。でもドケチで病院嫌いだし、薬も買いたくないな。
694名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 12:42:10 0
>>691
3Dゲームしたり、CADしたり、普通の人が使わないハードやソフトを使ったりしなければ問題ない
695名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 15:42:28 O
歌詞の解釈ができないんだけど、柴咲コウのよくある話と粉雪の歌詞てでういう意味?
前者はスイーツ便器批判、後者はお互い好きだけど死ぬとかすれ違いがあって、報われない二人?
696名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 10:58:59 O
>>679
キモッ!
まさにチュプの見本みたいなババァだ…
697名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 22:06:44 0
>>679
確かにどう見ても女に在りがちな書き込みだな
本人は面白いと思って得意気に書いたんだろうけど寒い
698名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 23:23:26 0
>>679 おっさんだったりねw
699名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 14:06:33 0

「○○が△△に対して××で、自分が何に困っているのか」
を徹底的にわかりにくく表現するのはわざとなのかねぇ?
700名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 14:48:24 O
一人暮らしするため、マンションを借りたのですが契約書?には住居者数一名と記入しましたが、
仮に同居などするとき、申込や許可など必要になりますか?
701名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 14:58:01 0
朝日新聞が羽生名人と永世称号を言葉遊びに利用
1 名前:名無し名人 2008/06/20(金) 12:31:43 ID:15jMVQM5
素粒子 6/18(水)

 永世名人 羽生新名人。勝利
目前、極限までの緊張と集中力
からか、駒を持つ手が震え出す
凄み。またの名、将棋の神様。
  × ×
 永世死刑執行人 鳩山法相。
「自信と責任」に胸を張り、2
カ月間隔でゴーサイン出して新
記録達成。またの名、死に神。
  × ×
 永世官製談合人 品川局長。
官僚の、税金による、天下りの
ためのを繰り返して出世栄達。
またの名、国民軽侮の疫病神。

48 名前:名無し名人 :2008/06/20(金) 23:46:42 ID:15jMVQM5
http://tetorayade.iza.ne.jp/blog/entry/616129/
抗議にコメントしないとしつつ四コマ漫画で揶揄
702名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 14:59:07 O
一応、するべきじゃない?
まぁ、言って不都合になるなら、ばれてから言えばいい
703名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 15:33:05 O
同居オッケーなら問題なさそだけど、不審者と思われたりしたら面倒だし、手続きが面倒でなければするにこしたことないじゃないかな。

前にここで、うまく歯が磨けないと言ったんだけど、おすすめはオムロンの電動低周波歯ブラシがおすすめだったかな?他でもいいので、おすすめ歯ブラシあれば挙げてください。
オムロンがメーカーって知らなかった。
704名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 17:32:03 0
>>703
ブラウンの超音波っぷりが凄い。
705名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 19:58:40 0
人間ドックの結果って人事課長は全部知っているの?
後、通院の内容とかも?
706名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 20:54:50 0
>>705
病院と保険組合と会社が結託しない限り一切知る事はない
707名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 18:25:27 0
ボーナスは6月中旬〜下旬頃が主流かなと思ってたんですけど、
先輩に「は?ボーナスは普通7月20日なの!そう決まってんの!」
とか言われました。

たしかにうちの会社は7月20日なのですが、
実際一番多いのは何時頃なのでしょうか?
708名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 18:42:46 0
12時ごろかなあ
709名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 19:20:27 0
給与振込は銀行のバッチ処理だから0時〜9時まで様々。
710名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 22:51:03 0
>>707
マジレスすると、会社員は6/10 と 12/10 が普通だと思うんだけど。
違ったら誰か訂正して。
711名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 23:55:54 0
会社によりけり。以上。
712名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 08:58:01 0
>>710
6/10派と6/20派に分かれてるらしい。
713名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 19:36:00 0
うちは7/10
友人のところは8/10。社長が昔かたぎの人で、賞与というより盆暮れの手当という
感覚なんだそうだ。
714名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 19:44:48 0
小銭とお札は別々の財布にしまった方がいいのでしょうか?
ただ、流通している札のほとんどが折れ目あるし、あえて
飾った所で札自体がボロボロじゃ華がありませんよぉ
715名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 19:49:39 0
>>714
財布がパンパンに膨れ上がるのを防ぐ意味で小銭入れと財布を俺は分けてるけどね。
膨れ上がってるとどっかに入れてるのが目立って嫌なんだよね。
716名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 21:42:14 0
>>713
>社長が昔かたぎの人で、
それって普通じゃないの?
717名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 21:45:18 0
「1円玉・10円玉・100円玉・1000円札を5枚以上、
又は
5円玉・50円玉・500円玉・5000円札を2枚以上
財布に入れてる奴は、小学校からやり直せ。」
って説教されました。
何故でしょうか?
718名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 00:27:37 O
大人は万札しか持ち歩かないものだから。お釣りはその場で捨てるもの。
719名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 00:49:29 0
むしろ俺は細かいのを持ち歩くのも大人のマナーだと思うが。
小額の支払いに札を出す、札を崩したい人がいるのに出来ない、では格好悪い。
720名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 05:52:32 0
>>717
支払う時の小銭の出し方を最適化すれば言われた枚数まで小銭が貯まらないはずだから
例えば123円払う時、128円払えばお釣りが5円になる。これが最適化。

けど、その程度で小学生云々は言いすぎ
自分の尺度でしか語れない奴は幼稚園から社会を勉強しなおすべきだな
721名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 06:33:27 0
>>720
それを言うなら
136円払うとき141円払えばお釣りが5円
かと。128円払えるなら123円ぴったり払えるだろ
722名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 08:11:00 0
カードでいいじゃん
723名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 21:34:54 0
カードで払うと財布はぺったんこ
姉ちゃんのおぱーいと一緒
724名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 21:42:16 O
札と小銭は分けてるな
座ったときに邪魔くさいから

メンバーズカードとか用の財布もつくって鞄に入れてる

ポケットがぼこって膨らんでるの,なんかダサくね?
725名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 00:27:16 0
08年度入社の者なんですが、夏休みには皆さん帰郷されますか。
実家は東北で関西で働いているのですが、遠いので悩んでいます。
宜しくお願いいたします。
726名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 10:22:08 0
今すぐ荷物まとめて帰るといいよ。
727名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 10:33:51 0
>>725
ここ数年帰ってない
金輪際帰るつもりもない
728名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 10:52:52 0
Itunesで買った音楽はsonyのポータブルウォークマンでは聴けないのですか?
あと、Ipodとsonyのではどっちが買いなんですか?
729名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 20:08:08 0
Iponyが買い
730名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 20:22:41 0
いpodの時代は完全に終わったな
周りはみなsonyを使ってる
やはり日本人にはsonyなんだな
731名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 21:01:00 0
俺の周りではみんなsunyだぜ
sonyってなに?パチもんじゃねぇの?
732名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 22:11:11 0
なんかこち亀のテスタオッサン・ドナイシテマンネンを思い出した
733名無しさん@明日があるさ:2008/06/29(日) 19:42:53 0
「平成20年度 市民税・県民税 特別徴収額の決定通知書」
というのを貰いました。
給与収入は102万(給与所得は37万)で総所得金額37万です。
所得控除は社会保険料7万と基礎33万であわせて40万です。
徴収されるのは市・均等割3000円、県・均等割1500円で、
6月に4500円のみのようです。
去年まで非課税と呼ばれる人種だったのですが、今年から課税と呼ばれる人種に変わったのでしょうか?
収入が低いので今年も非課税だと思っていましたが、税金を取られてしまったようです。
734名無しさん@明日があるさ:2008/06/29(日) 20:04:49 0
金輪際って「きんわぎわ」だと思ってた俺は逝ってよしか?
735名無しさん@明日があるさ:2008/06/29(日) 21:59:31 0
いや、良いじゃん
飲みの席で笑い話には持って来いよ
俺の友達は「金字塔って京都にあると思ってた」つって大爆笑だったぞ
736名無しさん@明日があるさ:2008/06/29(日) 22:16:41 0
>>725
夏休みに帰郷しないで、いつ帰るの?
次に帰郷する時は、親の死に目か?そんなんおかしいだろ。
737名無しさん@明日があるさ:2008/06/29(日) 22:18:02 0
>>733
>給与収入は102万
おまえ本当にリーマンか?
738名無しさん@明日があるさ:2008/06/29(日) 23:30:20 0
>>733

やっと信号のボタンを押す権利を得たようだな。
739名無しさん@明日があるさ:2008/06/30(月) 03:58:06 0
>>733 ←この赤テン先生は何が楽しくて生きてるのか教えて欲しいでつ。
740名無しさん@明日があるさ:2008/06/30(月) 21:41:37 0
俺は上司に帰省しろと言われるのでしている
上司はお土産を期待しているのかもしれない
741名無しさん@明日があるさ:2008/07/01(火) 19:28:12 0
>740
帰郷したきり戻ってこないのを期待してるんだよ
って言えば満足?
742age:2008/07/01(火) 21:50:07 0
不満足
743名無しさん@明日があるさ:2008/07/06(日) 15:43:52 O
このスレ終わってんな
744名無しさん@明日があるさ:2008/07/09(水) 02:05:19 O
転職すんだが
次決めてから退職願出すのは都合良いと言われ、辞めてから次探すのはアホと言われた
どーすりゃいんだ
745名無しさん@明日があるさ:2008/07/09(水) 02:25:35 0
746名無しさん@明日があるさ:2008/07/09(水) 03:18:05 0
何をしても文句言われると思っておけば間違いない
747名無しさん@明日があるさ:2008/07/09(水) 19:53:58 0
退職願を出してから退職日までの間に次を決めればいいんじゃないのか
748名無しさん@明日があるさ:2008/07/09(水) 20:19:35 0
村さ来をムラサキって読むのおかしくね?
おらが村さ来いって意味ならムラサコじゃね?

いや、おらが村さ来てくんろの略と言われたら反論できないんだけどさ。
749名無しさん@明日があるさ:2008/07/09(水) 21:04:20 0
吉野家もよしのけって読むよな
750名無しさん@明日があるさ:2008/07/09(水) 21:17:26 0
よまねーよクズ頭湧いてるのか池沼め
751名無しさん@明日があるさ:2008/07/09(水) 21:25:45 0
うるせーくず
752名無しさん@明日があるさ:2008/07/09(水) 21:44:39 0
なんだかみんな気が立ってるな・・・
753名無しさん@明日があるさ:2008/07/09(水) 23:32:12 0
「村さ来」 の名前の由来は スナック パープル が原点。
さらに田舎風の安心感を売りにして 村さ来い と誘っているのとかけている。

らしい
754名無しさん@明日があるさ:2008/07/09(水) 23:51:39 0
田舎というと陰湿に干渉されたり村八分にあったりとかいうイメージだがなぁw
755名無しさん@明日があるさ:2008/07/10(木) 00:54:41 0
Excelのマクロがわかんね・・・
いくらググってもわからん。
周りに聞いても教えてくれねー。

同じ動作をA1→A2→A3・・・→A1000とループさせたいが、
A1→A1→A1・・・→1Aとなってしまう・・・
756名無しさん@明日があるさ:2008/07/10(木) 01:12:32 O
08新入社員です。
法人営業で今客を1人でまわってるのですが1日の報告書を毎日提出させられます。
そして毎回有益な情報をとってこいと課長に指摘されるのですが、客先ではほぼ雑談で終ってしまうため特に記載することがありません。
営業マンの方アドバイスください
757名無しさん@明日があるさ:2008/07/10(木) 01:34:58 O
>756
業界によって営業スタイルや求められることは違うと思いますが、あなたは何のために客先を廻っているのですか?

それに雑談でも有益な情報はたくさんあると思いますが。
758名無しさん@明日があるさ:2008/07/10(木) 11:19:53 0
>>756
俺は以下の項目をテンプレとして、話した内容をまとめてるよ。

・メンバー(同席した自社およびお客先のメンバー)
・状況(提供している製品orサービスを、実際に会った人が使っているか、別の人が使っているのか?どの程度活用されているか?など。)
・不満、要望、要求、宿題(要はこっちにボールを投げられた項目。上司に上げたり客に返答したりして、行動を起こさなきゃいけないもの)
・渡した資料(資料が社内のどこに置いてあるかも記載、テンプレを作っておくのを進める)
・顧客特徴(どこに住んでるか、何が好みか、当社と別の接点がないか?など、雑談ものでOK)
・その他(自分が他にあると)

有益な情報とは、何も「製品を売るための情報」だけではなく、「雑談するための情報」でも良い。
なぜなら、他の人が再度その顧客に訪問した時、何をネタに雑談したら良いか分かると非常に助かるから。

例)
「顧客のAさんはテニスが好きで、自社のテニス部に所属している。
また、当社のテニス部と大会で手合わせされた経験がある。」という情報を残し、共有する。

他の営業マンがAさんに訪問する際、あらかじめテニスに関する情報を集める。それを元に雑談に花が咲く。
またテニスの話から、別の顧客の名前を知る事が出来れば、そこからビジネスの話の横展開が期待できる。
759名無しさん@明日があるさ:2008/07/10(木) 22:06:44 O
>>757
返信ありがとです。会計ソフトの販売をしてます。
商品知識が欠けているせいか客先で仕事の話をしてもチンプンカンな報告内容になってしまうのです。
>>758
ありがとうございます!参考にさせて頂きます!
760名無しさん@明日があるさ:2008/07/10(木) 22:14:27 0
>>758
お前、イイヤツだなぁ
それに、仕事できそうだな
761名無しさん@明日があるさ:2008/07/11(金) 02:23:56 0
>>759よかったね!
このカテ(リーマン板)で、ここまでまともなレスがついたの久しぶりに見たよw
ガンガレ!!
>>758 good job!
762名無しさん@明日があるさ:2008/07/13(日) 22:48:01 0
夜になると視力が下がります。
看板とかの文字がぼやけて見えません。
昼間は問題ないのですが、何か原因があるのでしょうか?
763名無しさん@明日があるさ:2008/07/13(日) 22:57:01 O
>>762
疲れてるんじゃまいか?
しっかり寝ろ(・ω・)ノ
764名無しさん@明日があるさ:2008/07/14(月) 00:00:58 0
>>762
夜になると視力が下がる病気に、夜盲症(とり目)があるよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9C%E7%9B%B2%E7%97%87

休養、栄養バランスの取れた食事で改善されなければ病院へ
765名無しさん@明日があるさ:2008/07/14(月) 00:39:05 0
ビタミンDを摂るといいよ
過剰摂取はよくないけれど
766名無しさん@明日があるさ:2008/07/15(火) 15:26:09 O
スポーツして汗だくになったウェアを一週間放置してて、洗濯してもカビってるような臭さがした。
これって治る?知り合いが同じことなったが、Tシャツ捨ててた。
あと今後予防するには、汗だくのあとすぐに洗濯すればよい?
767名無しさん@明日があるさ:2008/07/15(火) 16:48:56 0
繊維の老朽化や染料にもよるんじゃない?
768名無しさん@明日があるさ:2008/07/15(火) 21:33:16 0
俺のお袋はハイターの溶液につけて脱臭してたが(白のシャツ)
正しくはファッション板で聞いたほうがいいだろう
769名無しさん@明日があるさ:2008/07/16(水) 05:47:11 O
わかりました。聞いてみます。ありがとうございます。
770名無しさん@明日があるさ:2008/07/16(水) 07:00:18 0
その匂いは雑菌のせい。
逆石鹸で洗うと良い。
使い方に注意。
771名無しさん@明日があるさ:2008/07/19(土) 14:53:30 0
航空券のネット予約をしたいんだけども、会社名義で領収書を貰う時って、
空港の自動発券機で航空券を貰う時に指定できるの?
772名無しさん@明日があるさ:2008/07/20(日) 16:10:13 0
都市部でタクシーを電話で呼ぶと、何分くらいで来てくれるものでしょうか?
主要駅からは数キロ離れた辺りを考えてます。
773名無しさん@明日があるさ:2008/07/20(日) 18:17:41 0
>>766
次亜塩素酸入り洗浄剤につける
キッチンハイターとかの類。
それか、捨てる。

ていうか、放置せず直ぐ洗えよ。
774名無しさん@明日があるさ:2008/07/20(日) 18:23:32 0
>>772
都市部ではタクシーは手を挙げれば止まるので電話で呼ぶ必要は無いです。
775名無しさん@明日があるさ:2008/07/21(月) 20:29:00 0
友達の結婚式の挙式(カトリック式)のみ参加して披露宴には参加しないんだけど
そういう場合も,包んだお金(なんていうんだあの金はw)を渡すきっかけってある?
776名無しさん@明日があるさ:2008/07/21(月) 21:24:26 0
ご祝儀 だろ

披露宴に参加の場合と、二次会のみの場合と相場が違うからな

渡すタイミングは空気嫁。
多分式が終わって表で写真撮影してる歓談の場か・・
特に受け付けがなければ、新郎の親にそーっと渡すのが安全安心かな
777775:2008/07/21(月) 22:41:21 0
>>776 thx,披露宴出席しない場合ご祝儀は安くてもいいんだ。いいこと聞いた。
タイミングの件は当日直前まで不安だったら式場に訊いてみる。
778名無しさん@明日があるさ:2008/07/25(金) 14:06:44 O
よくドイツなどヨーロッパでは昼間からビール飲んでれ働き盛りの親父がいるみたいだけど、なんで飲めるの?仕事は?
それとも昼間からはごく一部で、5時に仕事終わってから飲んでるの?
779名無しさん@明日があるさ:2008/07/25(金) 19:55:07 0
昼休みが3時間あるんだろ スペインとか
780名無しさん@明日があるさ:2008/07/25(金) 21:42:16 0
>>778
白人は酒強いんだよ
781名無しさん@明日があるさ:2008/07/25(金) 21:44:09 0
>>779
建物が熱を逃がさなくて夜中暑くて眠れないから、
建物内の温度が上がりきらない昼間に寝るんだって聞いた。
782名無しさん@明日があるさ:2008/07/25(金) 23:44:43 O
夜寝ないんだ。暑いからスペインは建物白くしてるとは聞いたことある。大学も昼は寝るらしい。
そうゆうのと別にドイツやギリシャの親父って昼に飲んだりしてない?フランスとかもかな?
フランスとか行くとあまり働かないから、価値観変わると聞いたが
783名無しさん@明日があるさ:2008/07/26(土) 01:02:40 O
新卒で愛知県のとある会社に就職してはや3か月が過ぎていますが、この地域の人達とはどういうわけかまっったく波長が合いませんorz俺のワガママなんですかね?
784名無しさん@明日があるさ:2008/07/26(土) 10:17:03 0
夜寝ないからといって仕事もしてないんだろ
仕事は午前中だけか?
785名無しさん@明日があるさ:2008/07/26(土) 13:33:13 0
>>786
愛知県民はワガママです。そして見栄っ張りで贅沢好きです。
東北以北の人間とはまずウマが合いません。彼らを従えることが
できるのは最凶大阪人だけです。
786名無しさん@明日があるさ:2008/07/26(土) 13:45:07 0
>>784
寝苦しいから朝まで飲んでるとか聞いた。
787名無しさん@明日があるさ:2008/07/27(日) 00:22:56 O
でもみんなじゃなくね?スペインは昼に1か2時間の昼寝タイムがあり、役所も閉まるみたいだが、最近廃止傾向と聞いた気もする。
スペインなら夕方からバルで飲んでるイメージだが、既婚の親父ならせいぜい金曜だけ週一ってイメージだが。
ドイツの50過ぎのオサーンは昼間からビールのイメージ。マクドにもビールあるんだろ?
788名無しさん@明日があるさ:2008/07/27(日) 10:20:20 0
世界放浪してた友人いわく
みんな仕事に対して「え、たかが仕事だろ」ってスタンスらしい
家族やプライベート優先。

もちろん日本人のような水準の暮らし(液晶テレビとかエアコンとかPS3とか)
なんて誰も出来ないけど
それでいいんだって、仕事にあくせくするよりか・・

だから日本で言ったら西成や山谷と一緒だって
789名無しさん@明日があるさ:2008/07/27(日) 12:27:49 0
エアコンだけは要るw
790名無しさん@明日があるさ:2008/07/27(日) 18:27:55 0
今33歳平社員残業月40時間くらいで、年収700程なんですが、
このまえ係長クラスへの昇進の話がきました。
昇進すれば年収が最低100万程度増えるのですが、その分仕事も増えて残業も増えますので
家かえって子供と遊ぶ時間が減ってしまいます。
なので、今の給料でいいので、昇進を断りたいんですが、断っても大丈夫なものでしょうか?
断ったら僻地に飛ばされたりしないんでしょうか?
ご教示おながいいたします。
791名無しさん@明日があるさ:2008/07/27(日) 19:49:36 0
>断ったら僻地に飛ばされたりしないんでしょうか?
まあ普通はない。
ただし一度でもレールから外れると二度と昇進の話が回ってこなくなるってのはままある。
生涯ヒラでも良いなら断っても問題なし。
今の世の中、仕事に生きるばかり生き方じゃない。
792名無しさん@明日があるさ:2008/07/27(日) 19:56:55 0
>>790
人生とはなんだね?

そう!子孫の繁栄だよ、君〜w

仕事などに捕らわれずガンガンハメたまえ〜
793名無しさん@明日があるさ:2008/07/27(日) 20:04:12 O
え、たかが仕事だろってスタンスはよく聞く。ただ大学の管理系科目の先生曰く、逆に言うと仕事がつまらんのだと。だから妻を愛す、家族愛すとばかり言うって。
その先生は専門はアメリカの賃金についてだが、リーマン経験あるわけでもないから鵜呑みにはしてないが。
日本の男は仕事がしんど楽しいみたいなとこあるらしい。俺は、オサーンは妻にも家族にも軽く見られ、趣味もプライベートもゴルフや飲みなど仕事絡みだし、
職場で居場所作るしかないように見えるんだけど。先生がいうことと僕の考えは結論は同じでも過程の差が大きいと思ってる。
ちなみに学生です。隣芝は青いではないと思うけど、今のところはヨーロッパのオサーンみたいなのが理想。旅行して直に見てきたい。
794名無しさん@明日があるさ:2008/07/27(日) 20:16:53 0
>>793
レポートたくさん書いて、何度も添削されて、もっと文章力ををつけろ。
795名無しさん@明日があるさ:2008/07/27(日) 20:47:50 0
仕事がめちゃくちゃ楽しくて、
仕事ジャンキーみたいなる事もあるよ。
男のプライド=仕事 みたいな

それをなんかのきっかけで打ち砕かれると
リタイアしたり独立したくなる。

金も度胸も無い人は冷たい目で見られるの承知で
会社に居座る。んですぐ帰るw
796名無しさん@明日があるさ:2008/07/28(月) 21:57:10 O
美容院行くんだけど、シャンプーしてもらうほうがいい?別料金だから前回は断ったが(でもなぜかしてもらえた)、夏だし毎日風呂入ってるわけじゃないから、美容師に悪い気もする。
ちなみにタンパツで、坊主並に短くする
797名無しさん@明日があるさ:2008/07/30(水) 20:34:49 0
行く前に洗っていけば?
798名無しさん@明日があるさ:2008/07/30(水) 23:07:35 0
美容院は洗った状態から切るのがセオリーだよな。
床屋と違って。
799名無しさん@明日があるさ:2008/07/31(木) 05:46:20 O
言うの忘れてた。
行く前に洗ったとしても、洗ってもらうべきかなと。
800名無しさん@明日があるさ:2008/07/31(木) 13:00:03 O
付き合う気ないけど断るの怖いから花火大会一緒行くのは有?

当方ブサ性格悪挙動不審ですが。
おすえてください。
801名無しさん@明日があるさ:2008/07/31(木) 17:03:36 0
>>798
シャンプーなしでも濡らしてくれるからいいんじゃないかな
802名無しさん@明日があるさ:2008/07/31(木) 17:41:46 0
>>801
それは床屋も同じ。
美容院は洗ってない客の髪を触るの嫌がってる節がない?
803名無しさん@明日があるさ:2008/07/31(木) 20:21:49 0
サーセンwwwww
804名無しさん@明日があるさ:2008/08/01(金) 10:25:19 O
別料金なのに、前はなぜかしてもらえたんだよ。もちろんタダ。
最近の美容院はカット安いと思ったら別料金シャンプーをほぼ強制させるから、そこが気に入らないんだが。
他に安い店見つけたが、そこも強制シャンプーなら高くつきそう。ケチなのもあるけど、そういう商法が気に入らない。
携帯の充電器みたいな
805名無しさん@明日があるさ:2008/08/02(土) 21:28:21 0
借家を借りるための保証人になって欲しいって、
上司から言われてるんですけど、どうすれば良いでしょうか。

上司から言わせると
「形式的なもので、自分はお金持ってるから絶対迷惑をかけない」
「同じ職場なんだから、逃げるなんて事はないから絶対大丈夫」
「仮に万が一なんかあっても、月6万の借家だから大丈夫」
と言われています。

相手が上司という立場なので、とても断りづらくて困ってます。
また、上司から聞く限りだとリスクは少なそう(仮に返済が滞っても、
月6万のダメージ)だと思いますが、それ以外にリスクはあるのでしょうか。

お願いします。
806名無しさん@明日があるさ:2008/08/02(土) 21:39:18 O
保証債務はあんたと貸主との別契約。月六万の返済が滞ったら遅延損害金五百万なんても有りえる。てか会社の、しかも部下に保証人頼まざるを得ない状況って・・
807名無しさん@明日があるさ:2008/08/02(土) 21:42:56 0
>>806
んだ。普通部下に頼まんだろ。
808名無しさん@明日があるさ:2008/08/02(土) 22:16:15 0
>>805
全力で断れ
そんな上司あり得ない
絶対にNOと言え
言えないのならおまえの責任
809名無しさん@明日があるさ:2008/08/02(土) 22:44:52 0
総務部長に相談してください

商売でやってる保証人もいるんですよ

保証の意味を知ってますか?

ほかに頼める人がいないんですかw
810名無しさん@明日があるさ:2008/08/02(土) 23:24:28 0
はてなの住人が「正論」8月号に意見広告 「男性専用車両を!」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217657081/

痴漢でっちあげ怖いね
811名無しさん@明日があるさ:2008/08/03(日) 02:32:35 0
>>802
以前美容師に聞いた話だが
特に男性に多いようだが、短く〜とか、さっぱり〜のようにあいまいな表現をする人は
その人の希望する髪型のイメージがわきにくく、普段通りの髪型&セットで来店してくれるほうが助かるそうだ。
812名無しさん@明日があるさ:2008/08/03(日) 04:06:16 O
保証人には絶対になるなっとじっちゃに言われた。やめとけ。保証人はやめとけ。
813名無しさん@明日があるさ:2008/08/03(日) 07:20:59 O
保証人になるのは、コイツになら家族並に信頼してるか
裏切らても恨まない自信がある奴だけにしとけ。
迷うくらいならすんな。
814名無しさん@明日があるさ:2008/08/03(日) 11:07:06 0
賃貸の保証人なんて、親(年金暮らし)でもOKなんだから
わざわざ部下にしようとするのがおかしい。

と、いうことは、何かあったときに
本人以外の親族にも文句言えないということだ。
815名無しさん@明日があるさ:2008/08/03(日) 13:40:07 0
保証金500万くれるなら
保証人になってもいいといってやれ。
816名無しさん@明日があるさ:2008/08/03(日) 13:41:27 0
いや、どう考えても胡散臭く、お前を嵌めようと
しているのかもしれないので、絶対に保証人になるな。
会社の人事か法務に相談しろ。
817名無しさん@明日があるさ:2008/08/03(日) 21:39:02 O
バーカ
818名無しさん@明日があるさ:2008/08/03(日) 22:54:25 0
>>817
何自己紹介してんのw?
819名無しさん@明日があるさ:2008/08/04(月) 21:00:32 0
お前は自己紹介のとき「バーカ」って使うのかw
820名無しさん@明日があるさ:2008/08/05(火) 21:57:25 0
固定電話って引いたほうがいいの?
821名無しさん@明日があるさ:2008/08/06(水) 01:17:53 0
「音楽CDは専用ドライブで等倍で焼くのがいちばん音質がいい」
ってのが理解できん・・・デジタルデータを0/1で書き込むだけなのに何故?(´・ω・`)
822名無しさん@明日があるさ:2008/08/06(水) 06:36:39 0
>>820
災害時もっとも強いのが固定電話
次点が携帯電話で一番当てにならないのがIP電話

>>821
オーディオの世界では通常の物理法則は通用しないから
823名無しさん@明日があるさ:2008/08/06(水) 12:04:51 O
>>821
デジタルの回路ってノイズ多いからアナログ回路にノイズが回り込むんだよ。
824名無しさん@明日があるさ:2008/08/06(水) 14:49:01 0
25歳のリーマンです。ポールスミスの財布を使っていますが学生っぽいですか?
定番のブランドがあったら教えてください!
825名無しさん@明日があるさ:2008/08/06(水) 15:12:25 O
>>824

22歳リーマンですが、ホワイトハウスコックスのピッグスキン長財布を使ってます。
手入れもほぼ不要で、キズにも割と強く、オススメですよ。

PaulSmithって学生っぽいですかね?
自分は30歳後半のイメージ持ってました。
826名無しさん@明日があるさ:2008/08/06(水) 21:28:36 0
大学でよく見るからじゃないか?アローズと同じく大学生ファッションって感じ
あのボーダーは大学でよく見た
といっても俺もそうだったけど
827824:2008/08/07(木) 19:34:43 0
>>825
ありがとうございます。ホワイトハウスコックスカッコいいね!

>>826
そう、なんか大学生が買うおしゃれブランドな気がして、
社会人が持ってたらガキっぽいかな?って思った。気に入ってはいるんだけど…
828名無しさん@明日があるさ:2008/08/07(木) 22:05:55 0
セミが短く「ヴィー」って鳴くときは断末魔の叫び?
829名無しさん@明日があるさ:2008/08/07(木) 22:41:42 0
ポールスミスってブランドが大衆化しちゃって
ブランド的な価値がなくなった典型的なものだよな。
誰でも持てる物なんて価値ないよな。
ファッション的な価値自体はもともと高くないし。
830名無しさん@明日があるさ:2008/08/07(木) 23:02:18 0
>>528
こっちが優秀な電子戦システムやステルス性の高い機体を装備していれば勝てることもあるでしょ。
別にアクティブレーダー誘導のミサイルだから強いってわけじゃなく、終末誘導を備えた
射程の長いミサイルだから手ごわいってだけ。むしろ終末IRパッシブの視程外ミサイルの方が
ロックオンを感知できない分たちが悪いかもしれない。

>>528 の質問は結局「視程外ミサイルを装備した戦闘機には勝てないか?」ということであり、
答は最初に述べたように状況次第。
831830:2008/08/07(木) 23:04:12 0
すまん。
軍事板と間違えちまった。
832名無しさん@明日があるさ:2008/08/07(木) 23:19:40 0
>>829
今の日本にとってブランドなんてそんなもんだろ
833名無しさん@明日があるさ:2008/08/09(土) 22:29:48 0
財布なんてたぶん台東区あたりの酒焼けした顔のタバコ臭いおっさんがつくってるのが一番いいんだよ
俺もだけどつい横文字にだまされる
834名無しさん@明日があるさ:2008/08/09(土) 23:08:54 0
来週土日に社員旅行なんですが、
服装は一応スーツの方が良いのでしょうか・・・?

自分は男で営業なので、会社ではスーツが絶対です。
休みの日にあったパーティでも、みんなスーツでした。

ちなみに、観光地は宮崎です。
宮崎って何があるんだろうか・・・?
流行に乗ったつもりなのかな。
835名無しさん@明日があるさ:2008/08/09(土) 23:29:08 0
>>834
初日の移動はスーツかシャツ程度、
2日目からはポロシャツとかでいいんじゃないかな。
ていうか、同僚とか先輩にどんな服装で来るか聞いておいて合わせろよw
836名無しさん@明日があるさ:2008/08/09(土) 23:38:02 0
>>835
今さら聞けるかよ!
837名無しさん@明日があるさ:2008/08/09(土) 23:39:22 0
聞けるだろ
838名無しさん@明日があるさ:2008/08/10(日) 03:52:47 0
学校の教員や用務員等は夏休み期間でも給与は他の月と同額出るの?
あと夏休み期間は何してるの?
839名無しさん@明日があるさ:2008/08/10(日) 13:38:45 0
社内・社外で青色のボールペンをつかってもいいですか?
840名無しさん@明日があるさ:2008/08/10(日) 13:59:01 0
社員旅行でスーツなんてありえない
旅行ついでに営業でもするのか?
841名無しさん@明日があるさ:2008/08/10(日) 14:04:10 0
デートや合コンでバーとか行った時のスマートな会計の仕方を教えてください
842名無しさん@明日があるさ:2008/08/10(日) 15:39:32 0
今日は俺のおごりだ
843名無しさん@明日があるさ:2008/08/10(日) 16:46:13 0
>>838
友人が中学の教員で、彼に聞いた話です
学校の教員夏休み(あと、冬休みや春休みも)の間も給料は一緒です
長期休みの間に研修に行ったり、運動会などの行事の準備をしたりし
てます。あと、部活の練習を見たり合宿の引率をしたりします。修学旅
行の下見の旅行をすることもあります。
職員には知り合いがいないので、わからん
844名無しさん@明日があるさ:2008/08/10(日) 17:32:06 0
会社が離職票くれないんですが
労基に訴えられる?
845名無しさん@明日があるさ:2008/08/10(日) 22:07:53 0
>>844
離職票は職安の管轄だから、まずは職安に相談したらいいと思う
846名無しさん@明日があるさ:2008/08/11(月) 14:23:32 0
そこに記される退職理由にも気をつけな
847名無しさん@明日があるさ:2008/08/11(月) 16:01:10 0
>>838
体育教師の友人いわく、教員は「冬に泊まりがけでスキー旅行に行けるから選んだ」仕事らしい。
基本は休み中は教員も休みらしい。
848名無しさん@明日があるさ:2008/08/11(月) 16:05:07 0
中高の教員はいいよな
自分の好きな教科だけウンコみたいに垂れ流してりゃいいんだから
849名無しさん@明日があるさ:2008/08/11(月) 17:20:00 0
>>824
自分はポルシェデザインの財布使ってます。
ブランドより質がいいとこのほうがいいんじゃないですか?吉田鞄とか
ヴィトンとかは学生っぽいからあんまかっこいいとは思わないかな
850名無しさん@明日があるさ:2008/08/11(月) 23:07:16 0
最近の教員はなるのが難しく
生徒を殴ると解雇される
親がくだらん苦情をいってくる
あと新米がトラブルに巻き込まれて
困っても課長が出てきて片付けてくれないw
851名無しさん@明日があるさ:2008/08/12(火) 06:37:00 0
休み中クソガキどもがトラブルを起こしても教員の責任になる
852名無しさん@明日があるさ:2008/08/12(火) 11:11:52 0
ラブホテル等でSEXにおよぶ前にシャワーを浴びると思いますが、
その時って当然、ボディーソープをつけて洗うんですよね?
当方、24歳童貞です。
853名無しさん@明日があるさ:2008/08/12(火) 11:59:14 O
>>852
洗わなくていいよ
汗臭い方が興奮するんだぜ?
854名無しさん@明日があるさ:2008/08/12(火) 21:26:07 0
ボディーソープを付け合って遊ぶんだよ
855名無しさん@明日があるさ:2008/08/12(火) 22:57:30 O
高速バスに乗るときの乗車券は運転手に乗るとき見せるの?降りるとき見せるの?
856名無しさん@明日があるさ:2008/08/12(火) 22:58:47 0
基本は降りるとき。均一料金なら乗る時に出す場合もある。
857名無しさん@明日があるさ:2008/08/13(水) 00:01:46 0
映画館に行ったことが無いです
チケット購入から着席までの流れを教えてください
858名無しさん@明日があるさ:2008/08/13(水) 01:28:47 0
1)まず、服を脱ぎます。
859名無しさん@明日があるさ:2008/08/13(水) 06:23:54 0
上司にいつも日航ホテルや帝国ホテルのコース料理、銀座で寿司等 豪華な、
でも量が多い(><)物を 週一回はご馳走になっています。
週2回以上一緒に食事をすることもしばしばです。
食べ切れません。苦痛です。
この苦痛を上司に伝えるのって やっぱり失礼に当たりますよね?

上司と食事の約束をしているときは上司方も昼ごはんを抜いています。
某ホテルでは、すんなり食べられる位のちょうどいい量でした。
食後、「俺もあれ以上出てきたら食べられない」といっていました。
上司も昼ごはん抜いて普段よりかなりお腹いっぱい食べているなら、
苦痛に感じているなら、もう少し、品数少ないコースを選んでも良いとは思うのに
いつも一番品数が多いのを注文する上司です。
860名無しさん@明日があるさ:2008/08/13(水) 07:03:15 0
>>857
・見たい映画と行く映画館を心に決める
・映画館のHPを見て何時からその映画がやってるかチェックする
・映画が始まる20分前に映画館に行く
・チケット売り場の最後尾にならぶ
・順番が来たら「16時からの『崖の上のポニョ(映画タイトル)』1枚」と言う
・席は指定席ですがお好みございますか,と聞かれたら「ありません(or端の席がいいですetc)」と言う
・割引券や駐車場のご利用はありますかと聞かれたら「いいえ(orはい)」と言う
・料金(1800円)を支払ってチケットをもらう
・上映開始10分前くらいにスクリーンが開場するので行く
・指定された席を探して座る。自由席だったら適当に座る
861名無しさん@明日があるさ:2008/08/13(水) 12:35:25 0
>>855
名鉄バスは乗るとき見せて降りるとき回収されるよ
862名無しさん@明日があるさ:2008/08/13(水) 12:45:14 0
>>859
食いきれないだけ出すのが楽しみなんじゃないかね
逆に言えば、腹八分目で残すのがその上司に対する礼儀かと

関係ないが、中華料理は食い散らかして残すのがマナーらしい
おそらく、
 食い散らかす→うまいもの出されたので一心不乱に食ってしまった
 残す      →食いきれないほど出してもらった
という意味なんだろう
863名無しさん@明日があるさ:2008/08/13(水) 16:40:56 0
>>862
全部食べると、貴方のもてなしでは満足できませんってサインになるとか。
中韓共通らしい。
だが、残そうとすると「まだ行けるでしょう。これも食べてください」となって結局氏ぬw
864名無しさん@明日があるさ:2008/08/13(水) 20:16:41 0
>>860
ご丁寧にありがとうございます。
指定席ってのがあるのですね。
週末の初デートがんばってきます
865名無しさん@明日があるさ:2008/08/13(水) 21:01:02 0
カクテルとかワインのことがぜんぜんわからないです
これを頼んでおけば無難というものはありますか?
866名無しさん@明日があるさ:2008/08/13(水) 21:07:55 0
懲戒免職と懲戒解雇の違いは何なの?
867名無しさん@明日があるさ:2008/08/13(水) 21:17:08 0
役人だと懲戒免職
民間企業だと懲戒解雇
言い方が違うだけでどっちも同じ

懲戒免職/解雇になるともうまともな再就職先は残されていない
868名無しさん@明日があるさ:2008/08/13(水) 21:19:20 0
なるほど、dクス。
869名無しさん@明日があるさ:2008/08/13(水) 22:13:50 0
酒に付き合わず専門学校などで自己啓発する平社員って
管理職からみて実際のとこどうなの?評価は
870859:2008/08/13(水) 22:51:16 0
>862
>863
どうもありがとうございますっ。


871名無しさん@明日があるさ:2008/08/13(水) 22:52:47 O
>>856
>>861
ありがとう
872名無しさん@明日があるさ:2008/08/14(木) 14:18:41 0
ビジネス用のナイロンバッグがあるんですが持つ所だけレザーで長く使ってるせいか
汗臭くなってきましたorz剣道着みたいなorz
身近な物で簡単にキレイにする方法はありますか?
873名無しさん@明日があるさ:2008/08/14(木) 21:24:04 0
俺は映画見た後は2chのスレ見て
そーそーってする。
874名無しさん@明日があるさ:2008/08/14(木) 22:02:25 O
>>869
俺もそれ興味ある
資格の勉強とかジムトレーニングで酒だのサークルだの付き合ってる暇ねぇし
875名無しさん@明日があるさ:2008/08/14(木) 22:29:38 O
>>867
再就職が難しい理由を教えてくれますか?
履歴書にかかないといけないし、
それを見た人事はそいつを避けるから?
前科一犯みたいなものですか?
876名無しさん@明日があるさ:2008/08/14(木) 22:44:06 0
>>875
ttp://www.geocities.jp/silc_okumura/page008.html
こんな奴を雇いたいと思う奴はいないよな?
877名無しさん@明日があるさ:2008/08/15(金) 08:00:15 0
>>875
会社は中途採用の時には前の職場の人事部に以前の勤務態度とか離職理由を
問い合わせするんだよ。
あと、職安に提出する離職票とかいうのにも懲戒解雇と書かれる。
878名無しさん@明日があるさ:2008/08/15(金) 09:20:32 O
職場のバイトの子数人と飲みにいくことになったんだけど
こういう場合ってやっぱ上のものが多めにだすもんですよね?
割り勘ではだめですよね?
879名無しさん@明日があるさ:2008/08/15(金) 09:44:27 0
>>878
自分が正社員で一緒に行くのがバイト?
バイトが女の子なら会計の時に万札出して「残りよろしく。」
とかってやればかっこいいよ。

男同士で、チェーンの居酒屋とか行くなら割り勘でいいよ。
880878:2008/08/15(金) 11:25:57 O
>>879
レスサンクス!
男の子も女の子も混じってます。
万札だすと引かないか心配ですわ。
妙に遠慮する子達なんで。
881名無しさん@明日があるさ:2008/08/15(金) 11:34:20 0
>>880
割り勘にしたところで、バイトの子が>>878さんてけちだよねーとか言ったり思ったりすることはないだろうし、
全額持ったところで明日からキビキビ働いてくれることもないと思うけど、
割り勘じゃ社会人としてちょっとさびしいんじゃないか?と外野の俺は思ってしまうな
882名無しさん@明日があるさ:2008/08/15(金) 18:08:40 0
社灰燼とバイトで割り勘はないわ。
自分だったら、バイトの女の子\2,000、男の子\3,000くらい、
残りを自分が払うくらいのつもりでいくよ
883名無しさん@明日があるさ:2008/08/15(金) 20:34:53 0
減価償却ってなに?
884名無しさん@明日があるさ:2008/08/15(金) 20:53:43 0
一行で説明すると、n年間使えるものを買った場合、n年に分けて帳簿を計算すること。
885名無しさん@明日があるさ:2008/08/15(金) 21:48:11 O
>>876 877
ありがとうございました。
886名無しさん@明日があるさ:2008/08/15(金) 21:57:59 0
>>882
頭悪いな
なんで合計金額が不明なのに具体的な金額を明記できるんだよ
もしかしたら4〜5人で1万くらいの店かもしれないじゃん
何割払ってもらうかで考えろよ
ていうかおまえ女だろ
887名無しさん@明日があるさ:2008/08/15(金) 23:09:00 0
日本酒と焼酎の違いを教えてください
888名無しさん@明日があるさ:2008/08/15(金) 23:41:07 O
言葉で説明されて分かるか?
飲め
889名無しさん@明日があるさ:2008/08/15(金) 23:44:22 0
中国の首都どこ?
890名無しさん@明日があるさ:2008/08/15(金) 23:47:51 0
南京
891名無しさん@明日があるさ:2008/08/15(金) 23:49:09 0
ありがとん!
892名無しさん@明日があるさ:2008/08/16(土) 07:12:02 0
>>890-891
ちょっ
893名無しさん@明日があるさ:2008/08/16(土) 09:38:03 0
>889-891

台湾の方の、「中華民国」は首都南京のまま。
894名無しさん@明日があるさ:2008/08/16(土) 09:42:03 0
>>887
ちょうど
ビールとウィスキー、ワインとブランデーの違いに似てる
895名無しさん@明日があるさ:2008/08/16(土) 12:12:14 0
MTとATのほかにCVTというのがあるようですが、CVTってなんですか?
AT限定の免許だと運転できないですか?
896名無しさん@明日があるさ:2008/08/16(土) 16:44:04 0
MT 手動でギアを変える車。
AT 自動でギアが変わる車。
CVT ギアを変える仕組みのうちのひとつ。
897名無しさん@明日があるさ:2008/08/17(日) 02:20:47 0
>>895
車に興味が無ければ
とりあえずAT の一種だと思っとけばよろし。
AT 限定免許でもok です。
898名無しさん@明日があるさ:2008/08/17(日) 23:40:40 0
明日から一週間は、お盆明けで忙しいものなのでしょうか?
忙しい時期にアポイントを取るのは失礼でしょうか?
取引先とスケジュール組む際の参考にしたいです。
899名無しさん@明日があるさ:2008/08/18(月) 00:29:12 0
>>898
お盆の休みの無い会社(金融機関とか)もあるから、まず相手が盆休みが
あったかどうか確認
その上で、「お盆明けでお忙しいかと思いますが・・・」と前置きしてアポとれば
OK
本当に忙しかったら、相手もアポずらすよう頼んでくる
900名無しさん@明日があるさ:2008/08/18(月) 19:43:35 0
クールビズでワイシャツのボタンとめてる糸が青や黒なのは
全然問題ないの?
901名無しさん@明日があるさ:2008/08/18(月) 19:48:04 O
先輩より先に帰ったらマズい?
902名無しさん@明日があるさ:2008/08/18(月) 20:02:30 0
>>900
大丈夫。と言うか、むしろオシャレ
でも、会社によってお堅いところもあるから、社風によるな

>>901
先輩との関係による
先輩に色々教えてもらったり、チェックしてもらってる立場なら、
書類を回して先に自分は帰るのはマナー違反
単なる先輩で仕事のつながり、重なりがないなら別に先に帰っ
てもいいと思う
「何かお手伝いすることありますか?」と聞いてから帰るほうが
印象が良い
903名無しさん@明日があるさ:2008/08/19(火) 13:31:30 0
仕事用のナイロンバッグの持つ所がレザーなんですが
長い間使ってるせいか、汗臭くなってきました
レザーのところだけ臭いをとりたいんですがどうすればいいでしょうか?
904名無しさん@明日があるさ:2008/08/19(火) 14:39:27 O
原価と振替価格の違いを教えてくださいませ
905名無しさん@明日があるさ:2008/08/19(火) 20:13:12 0
>>903
ファブリージング

>>904
グーグリング
906名無しさん@明日があるさ:2008/08/19(火) 23:10:43 O
セックスをしたことがあるって先輩に嘘をついた自分はどうすればいいですか
907名無しさん@明日があるさ:2008/08/19(火) 23:37:37 0
>>906
セックスをすればいい
908名無しさん@明日があるさ:2008/08/20(水) 09:09:00 0
客先の元担当者が違う営業所に転勤になるんだが挨拶に行こうと思っても忙しいからかいない
どうすればいい?今日でいなくなるんだ
909名無しさん@明日があるさ:2008/08/20(水) 15:13:20 O
今日がむりなんなら、落ち着いたら連絡くださいとかってメールしときゃいいんじゃねぇの。
910名無しさん@明日があるさ:2008/08/20(水) 22:39:25 0
やや細身のパンツをはいて足を組んで仕事をしていたとき、
隣の部下(30代前半人妻)に仕事の相談をされました。
チンポジが悪く、自分でも股間がプリッとしちゃってるな、
とは気付いていたんですが、案の定、チラチラ股間に目を
やりながら話してきます。
そこであえてベスポジに直すこともなく、見られているのは
分かってるよ?風な空気を出しながら、チラ見させるがまま
にしていた私は変態でしょうか?
911名無しさん@明日があるさ:2008/08/20(水) 23:14:21 0
「お疲れ様」と「ご苦労様」の使い分けはどうすればいい?
912名無しさん@明日があるさ:2008/08/20(水) 23:45:31 O
ガソリン、レギュラー・ハイオク・軽油はそれぞれどの乗り物に入れるものなんだ?
乗用車は全てレギュラーなのか?
中免クラスのバイクは軽油なのか?
913名無しさん@明日があるさ:2008/08/21(木) 00:03:15 O
>>911
お疲れさま→目上含めどの身分の人に対しても言ってよい
ご苦労様→基本目下の人のみに言ってよい。同期は許容範囲かもしれんが、目上の人にはだめ。

914名無しさん@明日があるさ:2008/08/21(木) 00:09:52 0
>>912
ガソリンはガソリンエンジン車に入れる。ガソリンにはレギュラーとハイオクがあり、車種によって異なる。
軽油はディーゼルエンジン車に入れる。トラックやバスの大半がこいつ。
バイクは99.998%くらいの確率でガソリン。

軽自動車に軽油を入れるとゆとりプギャーwwwwwって言われるから気を付けような。
915名無しさん@明日があるさ:2008/08/21(木) 08:28:04 0
取引先じゃない所からの電話でも
「いつもお世話になっております」というべきなの?
たとえば先物の営業とか、明らかな私用電話とか。
916名無しさん@明日があるさ:2008/08/21(木) 18:43:16 0
>>915
そんなやつらにはガチャ切りでもおk
917名無しさん@明日があるさ:2008/08/21(木) 22:31:15 0
>>915
営業電話だと、あちらから「お世話になっております」って言ってくることが多いけど
自分は「はい」とだけ答えてる
社員の家族からの電話には「お世話になっております」と対応してる
918名無しさん@明日があるさ:2008/08/21(木) 22:37:23 0
「お世話になっております」とか「お疲れ様です」
なんてただの挨拶代わりだから意識しないで
バンバンいえばいいんじゃね?
919名無しさん@明日があるさ:2008/08/21(木) 23:37:38 0
「もしもし」に意味がないのと同じで、
仕事電話の定型句と思っていいんじゃね?
920名無しさん@明日があるさ:2008/08/22(金) 20:30:38 0
以前勤めていた会社の明細を見ると,基本給が15万円で職務手当が3万円でした。
毎回同じ額なのに名目をわける理由としてどんなものが考えられますか?
921名無しさん@明日があるさ:2008/08/22(金) 20:50:13 0
賞与は基本給に月数をかけるのが一般的だから
922名無しさん@明日があるさ:2008/08/22(金) 22:21:39 0
あと退職金もな
923名無しさん@明日があるさ:2008/08/23(土) 05:44:04 0
あとは残業代逃れとか。

"基本給18万"→「じゃあ残業代は?」となるけど、

"基本給15万"+"手当て3万"→「手当ては残業代の代わりですよ」となる。

表記を変えただけで、基本会社が有利になる。
924名無しさん@明日があるさ:2008/08/23(土) 13:28:48 0
賞与の倍率もな
925名無しさん@明日があるさ:2008/08/24(日) 20:11:06 0
夏も終わりそうなのに今更なんだけど、クールビズでシャツ+スラックスの時、
持ち物(財布・携帯電話・ハンカチ・車のキー等)ってどうしてますか?

全部スラックスのポケットに入れるとパツパツでかっこ悪いし、
携帯なんかはカバンに入れちゃうと着信に気づかないので困っています。
926名無しさん@明日があるさ:2008/08/24(日) 20:20:28 0
そこで首にひっかけですよ
927名無しさん@明日があるさ:2008/08/24(日) 20:31:43 0
>>925
携帯だけ身につけて、残りカバンに入れると、君にとって何か不都合があるってことだな?
928925:2008/08/24(日) 20:40:50 0
>>927
その発想は無かったわ・・・ありがとうございます。
929名無しさん@明日があるさ:2008/08/24(日) 20:55:03 O
なんでパチンコ屋ってあんなに人いるの?
930名無しさん@明日があるさ:2008/08/25(月) 20:20:46 0
yahooのフリーメールアドレスに迷惑メールがすごく来るようになったので
アカウントを消したいんですけど可能ですか?
gmailに登録したので古いアドレスは不要になりました
931名無しさん@明日があるさ:2008/08/25(月) 20:34:07 0
確かにアホほどくるよな
932名無しさん@明日があるさ:2008/08/25(月) 20:50:10 0
質問です
証券会社で働らきながら、自分の口座で株とかやってるは人多いですか?情報の優位性はありますか?
売買する時には報告が必要なんですよね?信用取引もできないんですよね?

証券会社で働らきながら、自分の口座で株の取引をやろうと思ったんですけど、
証券会社で働いてるって事で、メリットはありますか?
933名無しさん@明日があるさ:2008/08/25(月) 21:03:57 0
ポスフールのほうが客いるじゃん
934名無しさん@明日があるさ:2008/08/25(月) 21:53:16 0
>>932
お前はアホか?
935名無しさん@明日があるさ:2008/08/25(月) 22:02:29 O
>>932
多くないし情報の優位性も無い
売買時は報告必須で短期の売買も信用も不可

まあメリットと言えば勉強にはなるって程度
936名無しさん@明日があるさ:2008/08/25(月) 23:13:50 0
私は悪くないのに、借用証書を作らされて退職願いまで書かされた上、
灰皿でこづかれて、一身上の都合により等と書かれて涙が止まりません。

どうしたらいいですか?
937名無しさん@明日があるさ:2008/08/25(月) 23:48:48 0
遊泳禁止の立て札が刺さっているところに法的拘束力はありますか?
938名無しさん@明日があるさ:2008/08/26(火) 06:15:03 0
そもそも証券会社勤務で株なんかできるのか?
939920:2008/08/26(火) 07:26:13 0
>>921-923
thx すごく納得した orz
たしかに残業代ろくにもらったことなかった・・・
4年間勤めてボーナスも退職金もほとんどなかったけど・・

>>936
市の「心配ごと相談」とか「法律相談」とか,県の労働基準局とかに相談
940名無しさん@明日があるさ:2008/08/26(火) 19:17:24 0
直参 直系 の違いは社会常識に入るでしょうか?
解りづらいフロント企業はどうやって見分けますか?
941名無しさん@明日があるさ:2008/08/26(火) 20:13:56 0
>>940
直参・直系・フロント企業という言葉自体、社会常識の範囲を超えていると
思います
942名無しさん@明日があるさ:2008/08/26(火) 20:47:46 0
>>936
kwsk
943名無しさん@明日があるさ:2008/08/26(火) 21:28:19 0
>>936
強迫による意思表示は無効 合理性のない解雇は労基法違反
こづかれるのは暴行罪で刑事告訴可能、不法行為による損害賠償請求可能
弁護士に30分5千円で相談できる


って大学で習った やってみて報告してくれ
944名無しさん@明日があるさ:2008/08/29(金) 20:06:36 O
集配郵便局なら土曜でも郵便振込み業務やってますか?
945名無しさん@明日があるさ:2008/08/29(金) 22:42:07 0
車のことなんですが

車高調ってなんですか?

サスとは違うんですかね?
946名無しさん@明日があるさ:2008/08/30(土) 00:12:33 0
>>945
車高調ってのは車高を調整するキットで、サスのバネとバネを支えるナットのような部品のこと
その名のとおり車高を高くも低くもできるんだが、そういうのが好きな人たちはみんな低くするみたいだな
947名無しさん@明日があるさ:2008/08/30(土) 21:15:09 0
>>946ありがとうございます
948名無しさん@明日があるさ:2008/08/31(日) 19:39:05 0
>>946さん
車の改造ってどこでできるんですか?
オートバックスにパーツを持っていくのですか?
949名無しさん@明日があるさ:2008/08/31(日) 20:34:26 0
>>948
もって行ってもいいけど、オートバックスでも売られてるよ
ディーラーじゃ多分やってくれないし、普通の個人が持ってる道具じゃできないんで
普通はそういうとこでやってもらうね
950名無しさん@明日があるさ:2008/09/01(月) 12:06:38 0
ピックアップトラックと1ボックスワゴンを買う若者は、
車内セックルのためだと考えて良いですか?
951名無しさん@明日があるさ:2008/09/01(月) 13:35:52 0
蜜入りリンゴってどうやって作るの?
蜜注射してるんじゃないよね?
952名無しさん@明日があるさ:2008/09/01(月) 18:33:38 0
タイヤの空気圧はかって、さらに自分で調節するのって皆さん普通にやってるんですか?
953名無しさん@明日があるさ:2008/09/01(月) 20:07:05 0
>>944
まずやってない
954名無しさん@明日があるさ:2008/09/01(月) 20:08:15 0
>>953
が、場所によっては対応ATMで振り込める。
郵便振替用紙を突っ込めばおk
955名無しさん@明日があるさ:2008/09/01(月) 20:38:32 O
コンビニで祝電を申し込めるらしいのですが、本当ですか?
956名無しさん@明日があるさ:2008/09/01(月) 20:40:17 0
本当です
957名無しさん@明日があるさ:2008/09/02(火) 23:34:15 0
会社の備品を無くした場合、
会社の経費で買うものではなくて、自腹で買うのが普通なんですか?
自分が無くしたんで自分が悪いんですが…
ちなみに製造の仕事をしていて、製造で使うバーコードスキャナー?を
無くして、値段は数万円みたいです
958名無しさん@明日があるさ:2008/09/03(水) 00:09:41 0
>>957
就業規則だか規定だかに書いてないの?
普通は無くした原因によるんじゃないかな
自分の不注意で無くしたなら弁償する、盗難にあったとかなら弁償しないってのが一般的だと思う
959名無しさん@明日があるさ:2008/09/03(水) 01:10:08 0
何らかのペナルティはあるだろうけど直接弁償するのかな?
960名無しさん@明日があるさ:2008/09/03(水) 12:30:10 O
自分の不注意で無くしてペナルティ無しで会社が次々買ってたら
ノートパソコンとかどんどん持って帰る奴出てくるだろwww
無くしましたって言い訳で貰い放題www
961名無しさん@明日があるさ:2008/09/03(水) 13:37:13 0
経費削減に五月蠅い会社は五月蠅いな。
うちの会社なんざトイレに「最近トイレットペーパーの消費が激しい! 使いすぎた奴は買って返せ!」って張り紙がされたことがある。
このケチさ加減が業界一位や一部上場の秘密なのかw
上の人の考えることはマジ分かりません。
962名無しさん@明日があるさ:2008/09/03(水) 19:25:53 O
おれは社章なくして買わされたなあ
社章なんかは貸与品だから始末書も書いたし
963名無しさん@明日があるさ:2008/09/05(金) 17:54:52 0
質問です。ケータイの赤外線通信のやりとりが
ぎこちなかった人間にどのような印象を抱きますか?


社会復帰して間もないのですが、当たり前のように
住所入りプロフィを交換していることにキョドりまくりました。
964名無しさん@明日があるさ:2008/09/05(金) 18:15:19 0
>>963
・合コンに行ったことがない人
・外で仕事をしない人
・リア充でない人
他色々。
965名無しさん@明日があるさ:2008/09/05(金) 19:47:44 0
>>952
やってます。
セルフのGS でだけどね。
966名無しさん@明日があるさ:2008/09/06(土) 02:13:56 0
>>963
に便乗して、親切な人に質問。
ドコモのiC通信とAUのTouch Messageって普及してます?
967名無しさん@明日があるさ:2008/09/06(土) 11:26:44 0
>>966
なにそれ聞いたこともない
968名無しさん@明日があるさ:2008/09/06(土) 20:55:53 0
クレジットカードでサインする時、
フルネームで書いたらそれを見ていた先輩に
笑われたんだけど、変なことなのかな?
969名無しさん@明日があるさ:2008/09/06(土) 20:56:28 0
フルネームでしかしたこと無いけどな
970名無しさん@明日があるさ:2008/09/06(土) 22:01:13 0
>>969
郵便のうけとりじゃないんだしな。
971名無しさん@明日があるさ:2008/09/06(土) 22:07:03 0
郵便でもフルネームを求められるぞ
972名無しさん@明日があるさ:2008/09/06(土) 22:23:32 0
>>971
わるい、宅配便のことよ。
973名無しさん@明日があるさ:2008/09/06(土) 23:11:13 0
>>968
俺小売業だから、クレジット支払いのお客さんにサイン求めるが、
大抵フルネームだと思った。ローマ字の筆記体でスラスラと書く人もいるが。
974名無しさん@明日があるさ:2008/09/06(土) 23:41:49 0
クレジットカードのサインがフルネームじゃなかったら本人確認できないだろ
一応建前では目の前でしたサインとカードに書かれたサインの同一性を確認することになってるんだぜ?

日本で確認している奴を見た事はまだ一度もないけどな
975名無しさん@明日があるさ:2008/09/07(日) 11:16:27 0
>>969-974
サンクス。
何かにつけて小ばかにしてくる
おっさんでさ。今度機会があったら
言ってやるわ。
976名無しさん@明日があるさ:2008/09/10(水) 00:33:48 0
>>974
海外だとちゃんとチェックしてるよな。
昔、カード裏が日本語なのに英語でサインしたら
違うじゃねぇかって言われた。
拒否はされなかったけど次から気をつけなって注意された。

今使ってるカードは全部裏も英語に統一したよ。
977名無しさん@明日があるさ:2008/09/10(水) 22:04:43 0
綿のズボンが折り目の縦のラインの部分が色落ちしてしまいました。
もうこれは寿命でしょうか?
洗濯の仕方が悪かったのでしょうか?
978名無しさん@明日があるさ:2008/09/11(木) 04:23:29 0
>>976
いい事いうじゃねえか。
出来るんだな?
今すぐ頼むぞ。
979名無しさん@明日があるさ:2008/09/11(木) 15:05:14 O
A社 エンドユーザ
B社 SIer
C社 B社に雇われた専門職人

3社が正式に打ち合わせをした場合、
A社の人を様付け、同じ社の人を呼び捨てするのはいいとして、
B社の人はC社の人をなんて呼ぶのが基本?敬称略?(呼び捨て?)
逆にC社の人はB社の人をなんて呼ぶのが基本?
A社はC社の存在を知っている前提。

皆さんどうしてます?
うちはB社にもC社にもなり得るので、いつも悩む。
オレは堅いふいんき(なぜかry)、ムード作りたくないから
大抵は〜さんで呼ぶんだけど。
980名無しさん@明日があるさ:2008/09/11(木) 16:08:24 O
>>979
979の会社はキャリア?それともベンダ?
エンドユーザがC社を知っている前提ならさん付けで良いと思うよ。
981名無しさん@明日があるさ:2008/09/11(木) 21:53:14 0
>>979
呼び捨てにするのはあくまで自分の会社の人間だけ
982名無しさん@明日があるさ:2008/09/12(金) 02:47:51 0
>>979
その設定ならB-C間はお互いにさん付けだな
983979
キャリアかベンダか関係あるの?

うちは総合ベンダ?だね。

とりま、さん付けで問題なさそで安心しました!

引き継いだプロジェクトの打ち合わせで皆が呼び捨てにしてて
違和感あったから聞いてみました!

ありがとう(*´▽`*)