飲み会不参加の社会不適応者はとっとと転職しろ!2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1団吉
前スレまでに所謂「下戸」と呼ばれる人間は、自らの社会不適応をアルコールを受け付けない体質に
擦り付けている実情がよりはっきりとしました。

この自分が嫌われる原因が自分の人間性にあるという事実を受け容れられない「下戸」の没社交性、
没交流性はほぼ全ての職場で大変に迷惑となるものです。つまり「個性」だのという生易しい言葉で済まされる
ものではないのですし、周囲が大変な迷惑を蒙ります。こういった人間は更生させてから社会に出てきて貰わな
くては、業務の進行に支障が出まくります。

このスレでは飲み会、会社行事に来ない奴=社会不適応者、がどれだけ身勝手か、どれだけ他力本願な
人間なのかヲチしながら、社会に適応出来る人間と出来な人間について議論しましょう。

因みにこのスレでは「下戸」とは単に体質的なことだけを指さず、上記の如く「自らの社会不適応をアルコールを
受け付けない体質に擦り付けている」という人格的な要素を含む、とします。

前スレ
飲み会不参加の社会不適応者はとっとと転職しろ!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1196061671/l50
過去スレ
飲み会,会社行事欠席者は90%社会不適応者だから嫌い
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1168616006/
2名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 00:35:32 0
2げっと
3名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 01:30:48 0
>>1
お前団吉じゃないだろw
4名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 02:09:16 0
観客の仕業?バトルの幹事?本物来るかな…?
5名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 09:42:32 0
新スレ立ったのか
6名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 10:36:01 0
滋賀県の大津警察署のストーカー警察官「前出 徹」「加茂雄二」などの大津警察署膳所寮の住人は、私に対して傷害・暴行嫌がらせやストーカーを繰り返している凶悪犯罪者どもです
税金で犯罪を繰り返している犯罪者のくせに税金で建設・運営されている警察官舎(大津警察署膳所寮)に居座り、税金から給料を与えられている恥知らずな凶悪犯罪者です
大津警察署のストーカー警察官「前出 徹」の画像
http://www.kutuki.co.jp/rua-fly/oomono/h18/oomonotureta06-05.htm
7名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 10:39:41 0
( ´ω`)今日は忘年会だお
8名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 10:43:15 0
俺飲み会無縁の派遣だけどなんか羨ましいんだけど
9名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 10:54:06 0
ワロタ
10名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 11:00:45 0
バトルまぁ〜だぁ〜?
11あすとる球団 ◆9NS.crxW3U :2007/12/13(木) 12:25:04 P
なんだかんだ言って楽しんでやがるなw
12名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 12:43:34 0
本物の団吉と不本意な下戸はまぁ〜だぁ〜?
13名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 12:48:49 O
団吉逃げたなw
14名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 12:54:36 0
>>11
派遣だとこう言う時直雇いの方がいいと考えてしまう
15名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 13:01:25 0
残念
16名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 13:04:45 0
転勤先でしばらくの間、派遣さんと正社員の区別がつかなかった。
なにせ、仕事の内容に差がないし、定時で帰る人の中には正社員で
子持ちの女性だったりするので、余計に分かりずらかった。
そんなわけで、フロアの同僚に平等に接していたら、ある日、自分が
割と人気者であると、そっと教えてくれた人がいた。
飲み会に出る出ない意外にも、見えない差別があるんだろうなって
思い心を痛めた。
17名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 13:06:24 0
>>15
特定派遣でも外部だから情報漏れるの防ぐため忘年会誘われ無い事多い
派遣会社主催も検討したけど派遣先バラバラだから人集まらないし土曜だと過疎るからいつのまにやらなくなった
18名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 16:40:56 0
盛り上がってないねえ
遁走したまんまかな
19名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 17:30:43 0
本物の団吉と不本意な下戸、まぁ〜だぁ〜?
20名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 17:35:15 0
なんだもう終わりか
21名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 20:13:18 0
特定派遣だけど正社員に転職するかな
22名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 23:41:47 0
団吉、仕事中の2ちゃんが発覚してヤバイことになったのかな…。
23名無しさん@明日があるさ:2007/12/14(金) 00:01:29 O
飲み会なんて時代錯誤もはなはだしい。
頭の悪いおっさんと営業ばかりだろ。
行きたい奴だけで行けばいいし、参加必須という雰囲気を出してる会社は旧態依然としたアホ会社ぐらいなもの。
24名無しさん@明日があるさ:2007/12/14(金) 00:16:25 0
医療関係は凄いよ。医者が王様で、飲み会でどんだけうまく立ち回れるかが生き残るポイント。
25名無しさん@明日があるさ:2007/12/14(金) 00:32:05 0
今更だが、団吉は自分のキチガイさに気づいたもんだがら、
恥ずかしくて出てこれないんだろうw
26名無しさん@明日があるさ:2007/12/14(金) 01:41:14 O
MRの女ってブタみたい
27名無しさん@明日があるさ:2007/12/14(金) 02:55:21 0
コーヒーのデモスタは容姿で勧誘ならぬ誘惑営業だからイイ女が多いよ。
それと英会話教材売りのお姉さん、教材買わずにナンパしてウマーだったw
28名無しさん@明日があるさ:2007/12/14(金) 14:21:05 0
出てこないな
29名無しさん@明日があるさ:2007/12/14(金) 18:03:27 O
これから行くのやだよー
30名無しさん@明日があるさ:2007/12/14(金) 18:22:00 0
団吉は携帯で7〜8行もの長文を平気で書ける神の親指を持つ男
31名無しさん@明日があるさ:2007/12/14(金) 19:13:08 0
>>30
ほとんどが引用。陰幼か…。
32名無しさん@明日があるさ:2007/12/15(土) 00:39:18 0
プロバ規制が解けたから早速オヤジニートをフルボッコにしようと思ったのに・・・
残念すぐる
33あすとる球団 ◆9NS.crxW3U :2007/12/16(日) 14:22:25 P
団吉ちゃんやめたの?
34名無しさん@明日があるさ:2007/12/16(日) 19:09:57 0
↑団吉は昔から定期的に論破されて逃げるのが特徴だからw
35あすとる球団 ◆9NS.crxW3U :2007/12/16(日) 19:39:24 P
>>34
昔からてwww

こういうイベント昔から繰り返してきたんかい。
36名無しさん@明日があるさ:2007/12/16(日) 21:25:20 0
田舎会社で自動車通勤だから、飲み会は年に3回くらい。

好き嫌いがはっきりし、自然と席が決まるので、社員食堂で飯食うのと
変わらない。
37名無しさん@明日があるさ:2007/12/24(月) 23:05:40 0
そろそろ、団吉の忘年会武勇伝でも聞きたいものだ。餌がないもんな(笑)
38名無しさん@明日があるさ:2008/01/06(日) 09:31:54 0
しばらく書込みがないけど、団吉、肝臓でも悪くして入院したかな…。
(不本意ながら…通称:下戸)
39名無しさん@明日があるさ:2008/01/06(日) 23:06:49 0
肝臓より頭と精神だろ、あいつは
40名無しさん@明日があるさ:2008/02/06(水) 15:13:38 0
団吉逃亡
41名無しさん@明日があるさ:2008/02/06(水) 17:44:46 0
ほれこっちも
42名無しさん@明日があるさ:2008/03/06(木) 19:12:56 0
43名無しさん@明日があるさ:2008/03/06(木) 19:54:37 0
一次会は全然問題ないが二次会以降がイヤだ。

割と酒飲めないから一次会で十分なのと、カラオケが苦手
スナックとか高い金払ってねーちゃんと話すのもどうも。

友達とバーとかで飲むはおk。酒も無理に注がれないし。
44名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 17:54:12 0

気の合う仲間同士なら行ってもいいが、そうでない人や上司とは
行く気になれないな。行く必要もないだろ。仕事上、それで困った
ことは一度も無いし。コミニュケーションが必要との意見もあろうが
仕事で必要なコミニュケーションは、仕事の中で話し合いを
繰り返して深めてゆくべきもの。

俺の会社でも「酒」と「ゴルフ」は仕事、とか言ってる団塊がいるが
ならば、費用は全て会社が負担し、残業手当て(定時以降)も出せ。
同様に、休日なら休日出勤が認められるべきだ。

酒とゴルフが仕事、という考え方が、山田洋行みたいな問題を
生み出す土壌だと思う。仕事なら、稼動時間内に職場でしろよ。
45名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 23:44:41 0
>>44
気の合う仲間同士では飲みに行くと言う奴
ほとんど行かないだろ?そもそも友達自体いるのかも怪しい。
同期で休日ちょっと遊びに行こうってことになって、誘っても
あーだこーだ理由つけて来ないんだよね、こういう奴。別にいいけど。
出不精なのかコミュニケーション取るのが下手なのか他人と関わるのが怖いのか。
多分家でゴロゴロ、ネットやゲームしてんだろうな。
46名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 00:23:36 0
で?何?
47名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 16:16:44 0
>>45
>あーだこーだ理由つけて来ないんだよね、こういう奴。別にいいけど。
別にいいけど、ならカキコする必要ないだろ?
つまりお前はいいとは思ってないんだろ?まずはどっちか決めてからカキコしろよ
別にいいなら、無駄にカキコするな
いいと思わないなら、他人のことなんかネットしようがゲームしようがほっとけよ
俺は他人が休日に何をしようが全く興味すらないのだが?
48名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 16:35:37 0
>>45
それはお前の偏見が詰まりすぎ、趣味に時間使いたいヤツだって居るだろ。
ウチにもバンドやら模型やらで付き合い悪いのは居るけど仕方ない、
俺みたいに飯食べるか飲みに行くかで週末終わる無趣味な人間からすれば充実してそうで羨ましい。

しかし飲み会も仕事の内なんて時代は終ったよなぁ、
ウチの会社、昔は飲み会出欠取ってたが今は出席希望者のみ連絡だよ。
出欠だと出たくなくても出席にする人が多くて変わったんだと。
人数は当たり前のように激減、若い人程来ない(´・ω・`)
49名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 16:55:25 O
上司がストレスの種なのに、ストレスたまってそうだなと飲みに連れていかれる。
50名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 17:36:52 O
飲み会なんて時代錯誤の馬鹿のコミュニケーションでしかない。
頻繁に行く奴は気違いだよ。
51名無しさん@明日があるさ:2008/03/11(火) 00:11:46 0
頻繁に飲み会を開催するおっさんもダメ。
飲み会に誘ってほしそうなオーラをだすおっさんもダメ。

忘年会と花見くらいならつきあってもいいよ
52名無しさん@明日があるさ:2008/03/11(火) 01:24:26 0
会社の外でまで、会社の人間と何で付き合わないといけないのか。
特にアルコールが駄目な者には苦痛でしかない。
自分だけが酔わずに、上司や同僚にからまれるんだぞ?

まあ、歓迎会と忘年会の年2回は、激しく時間がもったいないけど行ってるね。
53名無しさん@明日があるさ:2008/03/11(火) 08:18:56 0
全く飲めなくても飲み会に参加して皆と仲良くやってる人もいるからなあ
逆に大人だと思える。
54名無しさん@明日があるさ:2008/03/11(火) 20:21:09 0
>>49
ワロタ。ストレスの捌け口が無くなりますね。
55名無しさん@明日があるさ:2008/03/13(木) 22:10:47 0
>>1

酒がコミニュケーションに役立つことは否定しないが、
なぜ、プライベートな時間にまで立ち入ってくるのか、
強要するのか、理解に苦しむ。ただし、プライベートな
時間を共有したいと思う相手となら、本当に楽しい。

部下を連行して飲んでる上司を観察すると、
・酔って
・絡んで
・説教して
・わめいて
いるだけで、コミニュケーションが取れてるように見えない。
女性店員とばかり話して、部下とはほとんど会話がないとか。
飲まなきゃ意思疎通が図れない、という考え方自体も問題だ。

翌日、連行された人に聞くと「つまらんかった」という意見が
意外と多い。これ、コミニュケーションができていない証拠だろ。

酒にはストレス発散という効能もあるが、それこそ発散の方法は
人それぞれ。酒は、その1つの手段でしかないし、飲むと嫌な
記憶が強くよみがえって、逆に落ち込む人だっている。

酒が商売の道具になってる(接待)のも嫌だな。贈賄みたいで。
だから彼らにとっては、酒=仕事、って理屈なんだろうが。
56名無しさん@明日があるさ:2008/03/13(木) 23:28:25 0
>>55
まあ全面的に賛同なんだけどさ。俺酒弱いし。絡んでくる奴は嫌いだ。
でも職場で飲み会開くときにいつまでもウジウジ参加不参加の返事出さなかったり
会に出てもポツンとしてつまらなさそうにして輪に入らなかったり
こういう奴はイライラしてくるな。
たまになんだし普段話さないこと話したり、仕事であんまり関わりない人と仲良くなったり
できんかね?
なんかネガティブ思考の人ばっかだから書いてみた。
57名無しさん@明日があるさ:2008/03/19(水) 19:59:44 O
こんなスレを立てるのは団塊世代か体育会系
58名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 01:21:36 O
酒がないと会話も出来ない駄目オヤジが開くのが飲み会。
宴席で一人ぽつんと←とっとと帰りたいんだっつーのWWW空気嫁
こっちは酒がなくても発言くらい出来るから勤務時間中で必要な会話をしてくれ。
飲み会に誘うなんて無駄で迷惑で空回ってるだけの気遣いなんか要らないゆ。
59名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 23:48:14 0

酒は仕事だコミニュケーションだ、と言ってる人の多くは、
業務内ではコミニュケーションが下手じゃない?。雑談は
多いし声も大きいが、肝心な所で、周囲に対する説明の
能力が著しく欠落している場合も珍しくない。

そんなこと言わなくても分かるだろ、とか。言わないと
分からんのか、とか。他人の思考など読めんよ。ちゃんと
説明してくれ。特に、利害関係の異なる部署に対しては。
周囲への説明能力は重要なコンピテンシーの1つなんだが。

で、意思疎通の不足を、酒のチカラを借りたバカ騒ぎで補った
「つもり」か。それが、彼らの言うコミニュケーションだと
理解してる。しかも、酔って共にバカ騒ぎができないヤツは
「仕事の仲間じゃない」という認識みたいだ。そりゃそうか、
酒=仕事、って認識だから。もう、山田洋行にでも行け。
60名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 00:08:04 0
>>43
俺も同じだわ。

何で人のカラオケ聞かされて金払わされてんだろうと思う。
スナックとかも意味わからん。
61名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 00:43:51 0
昨日飲み会行ってきた
やっぱ、一次会は食う楽しみがあるからいいんだけど、二次会三次会のスナックが全然つまんね。
一体何が楽しいのやら・・・
酒は回ってもう横になりたいぐらいなんだけどねーちゃんや他の人と話合わして…
それで一万とか飛ぶ。
あーアホくせっ
既婚者の人はこういうときわりととさっさと帰るなあ
結婚すればいいのか…?
62名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 11:13:42 0
つーか不参加に○つけても
気がつくと出席にされている俺は・・・

飲まない奴がいると醒めるとかいう奴いるけど
自己中すぎんだろ
強制する奴がいると更に行きたくなくなる
63名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 11:26:47 O
通常の飲みは仲いい奴らだけでやるべき。
だけど歓送迎会にはよっぽどの事情がなければ出るべきだと思う。
64名無しさん@明日があるさ:2008/03/29(土) 20:49:43 0
>>1
俺は、>>44>>55>>59だ。

飲み会に対する認識は以下の通り。「4〜6」は、極端な場合には
コンプライアンスの問題も出てくる気がする。
「7」には、セクハラやアルハラの可能性もあるだろう。

@コミニュケーション促進に有効な手段の1つ
Aストレス発散に有効な手段の1つ
Bビジネスなのかプライベートなのか明確にすべき
C業務上の利害関係がある社外者を
  無償(あるいは格安)で招く意図は贈賄(見返りの期待)
Dビジネスなら、費用を会社が全額負担し残業代も払うべき
Eビジネスでないなら、不参加を理由に業務上の差別をするな
Fビジネスでないなら、参加や飲酒や芸や酌を強要するな
Gプライベートな時間を共有したいと思う相手となら楽しい
Hコミニュケーションは、職場で対話を繰り返せば深まる

参加を強要するヤツの考え方は管理教育的で、
I個性や違いを認めない
Jみんな一緒じゃないとダメ
なんだと思う。でなければ「異なる価値観」を尊重できるハズだ。
「飲み会は全員参加」の意見には、賛成者もいれば反対者もいる。
互いの価値観の違いを認識して、共存できればいいと思う。
65名無しさん@明日があるさ:2008/03/29(土) 20:56:13 0
>>64に追記すると、>>1には

> 没交流性はほぼ全ての職場で大変に迷惑となるものです。つまり「個性」だのという生易しい言葉で済まされる
> ものではないのですし、周囲が大変な迷惑を蒙ります。

とあるが、それは酒席に来ないことが原因でなく、
Hが出来てないか、単なる能なし、ってことじゃないか?。
66名無しさん@明日があるさ:2008/03/30(日) 17:20:42 0
やっぱ若いうちは嫌でも最後まで残っておくべき?
67名無しさん@明日があるさ
ちゃんと「お先に失礼します」とかの挨拶すれば
先に帰ってもいいんじゃないか?