【お世話に】電話対応コワス3【なっております】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@明日があるさ
電話応対で(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そんなみなさんに


電話対応コワスwwwwwwwwwwww
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1114089882/

【お世話に】電話対応コワス2【なっております】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1149086581/


参考サイト(適当にググりました)
ttp://www.q-style.jp/7f/manner/manner24.html
ttp://www15.ocn.ne.jp/~life-up/sigoto_manner_tel.html
ttp://www.odn.ne.jp/odn-cafe/spe_1/vol3/index.html#manner1_tel
ttp://www.e-manner.net/300/
2名無しさん@明日があるさ:2007/11/01(木) 01:09:27 0
>>1
乙です!
3名無しさん@明日があるさ:2007/11/01(木) 06:41:50 0
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託して、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で嫌がらせをし、
その後しらばっくれて、警察沙汰にできる反撃の言葉を誘発させ、被害者面で被害届を出し、
示談契約で支配下に置き(言葉を奪う?)、担保を取って守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?

マスコミは契約により支配下にあるのですか?

浜四津尚文さんはどうしてこのような疑惑を持たれる会社の顧問弁護士なのですか?

また、ホームページの顧問弁護士の項目から浜四津尚文さんの名前が消えましたが、
これはどういう事ですか? 顧問弁護士はやめられたのですか?

はまよつ敏子さんは、夫の浜四津尚文さんがこのような疑惑を持たれる会社の
顧問弁護士である事をご存じなのですか?

浜四津敏子さんは国会議員であるのですから、このような疑惑に対して説明責任を
はたすべきではありませんか?

浜四津敏子さん、浜四津尚文さんに関する件が、事実かどうかどなたか知りませんか?
4名無しさん@明日があるさ:2007/11/01(木) 13:22:23 O
電話対応は慣れてるはずなのに
電話口に出るとき、相手に気を遣って
「お待たせしました」って言いたかっただけなのに
「お待ちどうさまです!」と言ってしまったよ
orz
5名無しさん@明日があるさ:2007/11/02(金) 03:13:25 O
定食屋かよ!
6名無しさん@明日があるさ:2007/11/02(金) 06:38:13 0
7名無しさん@明日があるさ:2007/11/02(金) 20:12:39 0
8名無しさん@明日があるさ:2007/11/02(金) 20:41:26 O

プルルル
俺「おはようございます。A社の○○です。」
×「支店の××です。□□課長いますか?」
俺「はい。課長、一番に××さんからです。ピッ」
課長「ピッガチャン」
9名無しさん@明日があるさ:2007/11/02(金) 20:43:27 O
俺「?」
課長「…」
俺「あの…。一番に…。」
課長「切ったんだよ(怒)」
プルルル
俺「おはようございます。」
×「あれ?今切れちゃいましたよ?」
俺「ちょっと待って下さいね。課長。一番に××さんからです。ピッ」
課長「ピッ。」
俺「…」
10名無しさん@明日があるさ:2007/11/02(金) 20:44:25 O
課長「てめぇ何考えてんだよ!俺は待ってたんだぞ!」
数秒間の罵詈雑言
課長「じゃぁお前は不参加な!」
ガチャン
プルルル
俺「おはようござい(ry」
×「××です。課長をお願いします。」
俺「はい。課長、一番に(ry」
課長「てめぇ(ry」
ガチャン
プルルル
11名無しさん@明日があるさ:2007/11/02(金) 20:45:58 O
プルルル
俺「おはよ(ry」
×「××です。課長を(ry」
俺「はい。課ち(ry」
課長「ピッ(ry」
ガチャンプルル(ry
俺「おは(ry」
×「課長を(ry」
俺「一番に(ry」
課長「てめぇ嫌がらせか!」

支店の人が度々連絡をすっぽかしたみたいで課長が激怒。
多レス失礼。ケータイからなので改行規制くらいますた
12名無しさん@明日があるさ:2007/11/02(金) 23:05:34 0
課長、子どもきゃよ
13名無しさん@明日があるさ:2007/11/03(土) 07:28:18 0
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託して、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で嫌がらせをし、
その後しらばっくれて、警察沙汰にできる反撃の言葉を誘発させ、被害者面で被害届を出し、
示談契約で支配下に置き(言葉を奪う?)、担保を取って守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?

マスコミは契約により支配下にあるのですか?

浜四津尚文さんはどうしてこのような疑惑を持たれる会社の顧問弁護士なのですか?

また、ホームページの顧問弁護士の項目から浜四津尚文さんの名前が消えましたが、
これはどういう事ですか? 顧問弁護士はやめられたのですか?

はまよつ敏子さんは、夫の浜四津尚文さんがこのような疑惑を持たれる会社の
顧問弁護士である事をご存じなのですか?

浜四津敏子さんは国会議員であるのですから、このような疑惑に対して説明責任を
はたすべきではありませんか?

浜四津敏子さん、浜四津尚文さんに関する件が、事実かどうかどなたか知りませんか?
14名無しさん@明日があるさ :2007/11/03(土) 09:48:52 0
ついに会社の電話に怯えるようになってしまった。
もう病院いこうかな。

先物の電話うざすぎる。
15名無しさん@明日があるさ:2007/11/04(日) 07:21:02 0
16名無しさん@明日があるさ:2007/11/04(日) 20:26:34 0
17名無しさん@明日があるさ:2007/11/04(日) 21:59:14 O
入社して二週間、そろそろ電話応対しなければと思うんだが、そもそもビジネス電話の使い方がわからんorz
保留ボタンが3つあったり、内線ボタンはどう使えばいいのかなど、普通の会社にあるような電話の使い方のマニュアルなんかないものか…
 
応対の仕方なんかは本やサイトにあるようなことを実践していけばまあ間違いないんだろうが…
 
先輩社員やパートのねえちゃんに質問しなきゃならんか…コミュ力ないのがキツいが
18名無しさん@明日があるさ:2007/11/04(日) 22:39:18 0
外国からの電話が怖い・・・
日本語でも聞き取りづらいのに英語だとなお分からん・・・
19名無しさん@明日があるさ:2007/11/04(日) 23:57:03 0
20名無しさん@明日があるさ:2007/11/05(月) 06:45:47 0
21名無しさん@明日があるさ:2007/11/05(月) 21:16:20 0
22名無しさん@明日があるさ:2007/11/05(月) 22:40:30 0
電話対応かぁ
社外の対応より社内のほうがひどいな
本社からの電話だとまず名乗らない。そのうえ愛称とかでよんでるし・・・
会社入った頃この会社大丈夫のかと思ったよ・・・
23名無しさん@明日があるさ:2007/11/06(火) 20:44:30 0
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託して、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で嫌がらせをし、
その後しらばっくれて、警察沙汰にできる反撃の言葉を誘発させ、被害者面で被害届を出し、
示談契約で支配下に置き(言葉を奪う?)、担保を取って守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?

マスコミは契約により支配下にあるのですか?

浜四津尚文さんはどうしてこのような疑惑を持たれる会社の顧問弁護士なのですか?

また、ホームページの顧問弁護士の項目から浜四津尚文さんの名前が消えましたが、
これはどういう事ですか? 顧問弁護士はやめられたのですか?

はまよつ敏子さんは、夫の浜四津尚文さんがこのような疑惑を持たれる会社の
顧問弁護士である事をご存じなのですか?

浜四津敏子さんは国会議員であるのですから、このような疑惑に対して説明責任を
はたすべきではありませんか?

浜四津敏子さん、浜四津尚文さんに関する件が、事実かどうかどなたか知りませんか?
24名無しさん@明日があるさ:2007/11/07(水) 06:50:06 0
25名無しさん@明日があるさ:2007/11/07(水) 11:55:39 O
就職ン年目の奴が語るスレかよ。
電話なんか3日もせずに取れよ。舐めんな。
26名無しさん@明日があるさ:2007/11/08(木) 07:00:27 0
27名無しさん@明日があるさ:2007/11/09(金) 03:30:02 0
今日は仕事あまりなかったから
カタログ見つつ、電話ばっかり取っていたな。
自分宛なんてほとんどないから繋ぎばっかりだけど。

仕事中はあまり感じなかったけど
精神的にドバーって疲れたんだろうな。
家帰ってからさっきまで寝てしまったいた。
28名無しさん@明日があるさ:2007/11/09(金) 21:06:32 0
29名無しさん@明日があるさ:2007/11/11(日) 01:41:03 0
テンプレ対応ならそこそこできるけど、ちょっと不意を突かれると
テンパって恥ずかしい対応をしてしまう…
30名無しさん@明日があるさ:2007/11/11(日) 07:08:59 0
31名無しさん@明日があるさ:2007/11/11(日) 08:46:06 O
童貞こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね
こんな糞スレに書くのはやめろ!死ね




wwwwww
殺す殺す馬鹿馬鹿頃す死んで死んで死ね死ねチンコマンコ麻原彰晃と氏ね
32名無しさん@明日があるさ:2007/11/11(日) 09:47:46 0
落ち着け
33名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 06:46:44 0
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託して、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で嫌がらせをし、
その後しらばっくれて、警察沙汰にできる反撃の言葉を誘発させ、被害者面で被害届を出し、
示談契約で支配下に置き(言葉を奪う?)、担保を取って守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?

マスコミは契約により支配下にあるのですか?

浜四津尚文さんはどうしてこのような疑惑を持たれる会社の顧問弁護士なのですか?

また、ホームページの顧問弁護士の項目から浜四津尚文さんの名前が消えましたが、
これはどういう事ですか? 顧問弁護士はやめられたのですか?

はまよつ敏子さんは、夫の浜四津尚文さんがこのような疑惑を持たれる会社の
顧問弁護士である事をご存じなのですか?

浜四津敏子さんは国会議員であるのですから、このような疑惑に対して説明責任を
はたすべきではありませんか?

浜四津敏子さん、浜四津尚文さんに関する件が事実かどうか、どなたか知りませんか?
34名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 06:50:16 O
たまに英語の電話がかかってくるから
更に始末が悪い
35名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 21:11:32 0
中途で入ると相手にタメ口で喋られて焦ることがある
他の社員は面識あるからフレンドリーに話せるかもしれないけど無理だわな
こちら側だけ丁寧語でアホらしくなる
36名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 21:32:07 0
俺は病院勤務だからじいさんばあさんから来るの多いし
精神病の人からもよくくるので大変だ
37名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 21:48:47 0
半年前にクレームを受けて以来、電話に出るのが怖くなった。
38名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 22:24:12 0
スカイコートっつー、マンション投資の会社から、よく電話がかかってくる。
うちの業務とは一切関係が無いので、全部「席をはずしている」と答えている。

しかし、こいつらの電話、かなり無礼だ。
会社名を名乗らず、いきなり名前を出して呼べと言ったり、
席を外している云々と対応していたら、挨拶抜きでガチャ切りしたり。

今度かかってきたら、どうしてやろうか。
39名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 23:23:31 O
電話対応が苦手だ
名前を聞き取れない
名前と会社名をメモするがメモすることに集中して
要件を聞き逃してしまう
要領よく2つのことを同時にできない俺・・・
脳がおかしいのかもしれない・・
40名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 23:52:52 0
聞き逃してしまったら、もっかい聞けば良いのさ
41名無しさん@明日があるさ:2007/11/14(水) 19:52:14 0
内線をかけようと受話器を上げる瞬間に外線がかかってきやがった。
しばらく何がおこったのか分からず、切ってやった。
42名無しさん@明日があるさ:2007/11/14(水) 21:57:58 0
43名無しさん@明日があるさ:2007/11/14(水) 23:50:27 0
1回で聞き取れない所はもう1回聞いても
やっぱり聞き取れない法則
44名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 01:53:36 0
>>41
それおれたぶん電話かけた方でやられてる。
特に一旦保留されたときが多い。
45名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 04:15:47 O
ヘルプデスク勤務で夜勤中の俺が登場
46名無しさん@明日があるさ:2007/11/16(金) 06:43:39 0
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託して、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で嫌がらせをし、
その後しらばっくれて、警察沙汰にできる反撃の言葉を誘発させ、被害者面で被害届を出し、
示談契約で支配下に置き(言葉を奪う?)、担保を取って守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?

マスコミは契約により支配下にあるのですか?

浜四津尚文さんはどうしてこのような疑惑を持たれる会社の顧問弁護士なのですか?

また、ホームページの顧問弁護士の項目から浜四津尚文さんの名前が消えましたが、
これはどういう事ですか? 顧問弁護士はやめられたのですか?

はまよつ敏子さんは、夫の浜四津尚文さんがこのような疑惑を持たれる会社の
顧問弁護士である事をご存じなのですか?

浜四津敏子さんは国会議員であるのですから、このような疑惑に対して説明責任を
はたすべきではありませんか?

浜四津敏子さん、浜四津尚文さんに関する件が事実かどうか、どなたか知りませんか?
47名無しさん@明日があるさ:2007/11/17(土) 07:00:43 0
48名無しさん@明日があるさ:2007/11/18(日) 07:03:11 0
49名無しさん@明日があるさ:2007/11/19(月) 21:19:48 0
50名無しさん@明日があるさ:2007/11/19(月) 21:42:19 0
メーカー「いつもお世話になってます」
俺「いつもお世話になってます。すみません、お願いしてる見積なんですが」
メーカー「はい、それにつきましては・・・」
俺「ヘックシュ!!!」
メーカー「ぶっwwww」
思いっきり相手に噴かれた
51名無しさん@明日があるさ:2007/11/21(水) 06:39:32 0
52名無しさん@明日があるさ:2007/11/22(木) 07:09:05 0
53名無しさん@明日があるさ:2007/11/23(金) 19:33:46 0
54名無しさん@明日があるさ:2007/11/24(土) 08:02:08 0
55名無しさん@明日があるさ:2007/11/25(日) 19:24:53 0
電話?ぐとき、内線で廻すのはダメだので
歩いて?ぐ人の席の近くまで行って
「xxさんoo会社の□□さんから3番に電話です。」って
伝えるのが最近面倒くさくなってきた。

近い席の人でも背向いている人とか、遠い席なら尚更
自席から?ぐ相手に大きな声で呼びかけられないんよね。
56名無しさん@明日があるさ:2007/11/25(日) 19:25:52 0
つなぐ は 文字化けするのか
57名無しさん@明日があるさ:2007/11/25(日) 23:54:16 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、創価学会員が結託し、
偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、証拠が残らないように嫌がらせを続け、
その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、
被害者面で警察沙汰にし、示談でなんらかの契約(言葉を奪う?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?

浜四津尚文さんはどうしてこのような疑惑を持たれる会社の顧問弁護士なのですか?
浜四津敏子さんは、ご自分の夫が疑惑を持たれる会社の顧問弁護士である事を知っているのでしょうか。
また、ホームページの顧問弁護士の項目から浜四津尚文さんの名前が消えましたが、なぜでしょう。
顧問弁護士はやめられたのですか?
浜四津さんは国会議員なのですから、このような疑惑に対して説明責任を果たすべきではありませんか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
浜四津敏子さん、浜四津尚文さんに関するこの件が事実かどうか、どなたか知りませんか?
58名無しさん@明日があるさ:2007/11/26(月) 06:38:47 0
>>55
内線でまわせないなんて気の毒だぁ
59名無しさん@明日があるさ:2007/11/26(月) 23:10:05 O
電話対応嫌いだ
相手の名前と会社名を聞き取れない
半分くらい聞き返してるよ
聞き取るコツってないかな
60名無しさん@明日があるさ:2007/11/26(月) 23:37:32 0
いい方法があったら知りたい。
聴力に問題は無んだが、発音が聞き取りにくい。
脳の病気か? 辛いトコだわ。
61名無しさん@明日があるさ:2007/11/27(火) 06:39:56 0
62名無しさん@明日があるさ:2007/11/27(火) 06:54:37 0
自分の場合、会社名はもうスルーして
個人名を完璧に聞くように全神経を集中している。
・・・がそれでもなかなか手ごわい苗字の方が多くて脱帽。
もちろんあとから会社名は聞きなおすけど。

つーか、詐欺まがいの電話は本当に勘弁してほしい。


63名無しさん@明日があるさ:2007/11/27(火) 13:37:41 O
うちの会社は一つの部屋に30台の電話があり、電話番号はみな一緒
部署ごとに電話番号分けて設定すると料金かかるからケチってんだろか

仕事が机上に広がった状態であちこちからかかる電話を確実に取るのは、並ではない

かといって無視してばかりじゃいかんし

電話応対が下手くそだと「話マニュアル見た?」と言われるが、マニュアル通りの電話に限って俺には回ってこない

訳の解らん勧誘ならまだ良い
手作業止めずにカラ返事で良いんだから

うちの場合はそうじゃなくて、老人を中心としたお客と、長ったらい名称の事業所からガンガン電話がくる
この前は頭が混乱して、聞き間違い連発して、朝礼で怒鳴られますた
64名無しさん@明日があるさ:2007/11/27(火) 21:42:07 0
ナンバーディスプレイにしてくれりゃ助かるのにな
65名無しさん@明日があるさ:2007/11/27(火) 23:49:17 O
電話ならないで欲しいよ
お願いだからさ
66名無しさん@明日があるさ:2007/11/28(水) 06:42:53 0
67名無しさん@明日があるさ:2007/11/28(水) 19:21:59 O
キチガイメス豚死ねや
そんなに電話応対が気になるならてめーが取れ!!!
68名無しさん@明日があるさ:2007/11/28(水) 23:50:50 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、創価学会員が結託し、
偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、証拠が残らないように嫌がらせを続け、
その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、
被害者面で警察沙汰にし、示談でなんらかの契約(言葉を奪う?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?

浜四津尚文さんはどうしてこのような疑惑を持たれる会社の顧問弁護士なのですか?
浜四津敏子さんは、ご自分の夫が疑惑を持たれる会社の顧問弁護士である事を知っているのでしょうか。
また、ホームページの顧問弁護士の項目から浜四津尚文さんの名前が消えましたが、なぜでしょう。
顧問弁護士はやめられたのですか?
浜四津さんは国会議員なのですから、このような疑惑に対して説明責任を果たすべきではありませんか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
浜四津敏子さん、浜四津尚文さんに関するこの件が事実かどうか、どなたか知りませんか?
69名無しさん@明日があるさ:2007/11/30(金) 06:47:58 0
70名無しさん@明日があるさ:2007/12/01(土) 07:07:42 0
71名無しさん@明日があるさ:2007/12/02(日) 07:04:23 0
72名無しさん@明日があるさ:2007/12/02(日) 08:37:43 O
担当者不在の時は用件と苗字しか聞かない人いるじゃん?
俺の客(個人)は同じ苗字が多いので
用件までじゃなくせめて電話番号まで
残ってないと確認出来ない。
○○様からこの件について、で分かるだろうな、
という気を利かせた認識の事務ちゃんだと少し火傷しまふ…。
最大で六分の一の確率…
73名無しさん@明日があるさ:2007/12/02(日) 08:51:32 O
慣れちゃえば楽になるよ。頑張れ。

うちの会社は男は一切電話とらない。
74名無しさん@明日があるさ:2007/12/02(日) 11:44:40 0
>>72
普通は向こうが会社名も言うだろ。
その会社に6人も同じ苗字の人がいるのか、違う会社も含めて6人なのかは知らんが、
会社名が分かれば「○○様から〜という用件でお電話いただいたのですが」って折り返せるじゃん。
と思った事務職の俺。
75名無しさん@明日があるさ:2007/12/02(日) 16:55:41 0
76名無しさん@明日があるさ:2007/12/03(月) 13:31:58 O
男より女の方が手際よく電話とるよな

特性か?
77名無しさん@明日があるさ:2007/12/03(月) 16:19:20 0
女なんてただの電話交換手、面倒臭くなったら
「担当の者と替わります」と言えばいいだけ。
78名無しさん@明日があるさ:2007/12/03(月) 20:38:47 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、創価学会員が結託し、
偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、証拠が残らないように嫌がらせを続け、
その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、
被害者面で警察沙汰にし、示談でなんらかの契約(言葉を奪う?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?

浜四津尚文さんはどうしてこのような疑惑を持たれる会社の顧問弁護士なのですか?
浜四津敏子さんは、ご自分の夫が疑惑を持たれる会社の顧問弁護士である事を知っているのでしょうか。
また、ホームページの顧問弁護士の項目から浜四津尚文さんの名前が消えましたが、なぜでしょう。
顧問弁護士はやめられたのですか?
浜四津さんは国会議員なのですから、このような疑惑に対して説明責任を果たすべきではありませんか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
浜四津敏子さん、浜四津尚文さんに関するこの件が事実かどうか、どなたか知りませんか?
79名無しさん@明日があるさ:2007/12/11(火) 23:02:22 0
社内の人間どうしの打合せで
深刻な内容なときなのか雑談の延長なのか、見極めが厳しいときは困る。
外部の人からの電話なら?ぐが
支社や関連会社からだとこちらからの折り返しとは言ってはいるが。


話し変わるが
相手が言った社名と名前(わかるときは相手の発した第一声)で
誰宛か判断が咄嗟に付く時点で
あの人に?ぎゃあいかんと思うと嫌になることもある。
80名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 21:56:17 0
ほんと電話したくない同僚っているよなぁ
電話するとこっちがまるで仕事してないような態度で俺は忙しいんだよみたいな態度取られるの
81名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 22:42:00 O
>>74
いや、客が特定地域の個人。
例えばだけど
山田が四人、佐藤が三人、井上が三人。
全員同じような案件の客で違う世帯。
だから困るんだ(汗
82名無しさん@明日があるさ:2007/12/14(金) 19:52:35 O
午後になると疲れて口回らなくなるから
第一声の社名すら噛んじゃう…
83名無しさん@明日があるさ:2007/12/18(火) 12:36:10 0
84名無しさん@明日があるさ:2007/12/18(火) 22:38:14 0
最近受話器取ってから声出すまでに三秒くらいかかってるんだけどどうすればいいんだ?
日常会話では全くそんなことないんだが電話取った時だけ胸が苦しいような状態になって声が出ない。
とにかく最初の「はい!」が喉につっかえて出てこない。夏頃まではこんなことなかったのにストレスのせいかな?誰か助けてくれよ…
85名無しさん@明日があるさ:2007/12/19(水) 00:01:50 0
>>84
気にするな。
これが一番大事かも。
86名無しさん@明日があるさ:2007/12/19(水) 02:18:51 0
電話に出ると、いきなり早口で要件をまくし立てる奴ってなんなの?
特に女はひどい。勝手に話してるだけで相手に伝えようとしていない。
87名無しさん@明日があるさ:2007/12/19(水) 03:17:16 0
電話で悩めるっていいな
なんかある意味気楽というか 
88名無しさん@明日があるさ:2007/12/19(水) 06:21:22 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、創価学会員が結託し、
偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、証拠が残らないように嫌がらせを続け、
その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、
被害者面で警察沙汰にし、示談でなんらかの契約(言葉を奪う?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?

浜四津尚文さんはどうしてこのような疑惑を持たれる会社の顧問弁護士なのですか?
浜四津敏子さんは、ご自分の夫が疑惑を持たれる会社の顧問弁護士である事を知っているのでしょうか。
また、ホームページの顧問弁護士の項目から浜四津尚文さんの名前が消えましたが、なぜでしょう。
顧問弁護士はやめられたのですか?
浜四津さんは国会議員なのですから、このような疑惑に対して説明責任を果たすべきではありませんか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
浜四津敏子さん、浜四津尚文さんに関するこの件が事実かどうか、どなたか知りませんか?
89名無しさん@明日があるさ:2007/12/19(水) 20:34:53 0
初めて外線取った。内線は別にいいけど昼休み他に誰も居なかったから取らざるを得なかった。
気楽なおっちゃんが相手だったのでなんとかなった。
また取って見たい様な、でも勤務時間中だと我先に取りに行かないと誰か取ってくれるしな・・・
90名無しさん@明日があるさ:2007/12/20(木) 00:02:07 0
>>84
まったくもって俺と同じだわ
4月入社でいまだにこんなことで悩んでるなんで情けなくて死にたくなる・・・
あと「ありがとうございます」の声もなぜか出てこない
一人で発声してる時はなんでもないのに・・・
91名無しさん@明日があるさ:2007/12/20(木) 13:40:19 O
介護系は最悪

難解な用語や深い深い内容の個人情報を一方通行に伝達

ちょっとでももたつくと半切れ

腐れ更年期障害ケア真似氏ね!

頭来たから原則断る事のない新規依頼断ったよ(笑)
92名無しさん@明日があるさ:2007/12/20(木) 21:34:40 0
金融関係が紛らわしくて困るわ。

みずほにしても
みずほ銀行にみずほ証券、アセット、コーポレート等
担当者名さえ覚えればどうにかなるんだけど、他の金融機関もあるし。
たまに名前だけ覚えて、さて何処の金融機関だったかな?って思いつつ
伝え間違えたりすることもあるけど。
93名無しさん@明日があるさ:2007/12/20(木) 22:33:40 0
94名無しさん@明日があるさ:2007/12/22(土) 07:23:19 0
95名無しさん@明日があるさ:2007/12/22(土) 16:52:58 0
こっちがのろく対応してると向こうものろくなる
こっちがあせるとむこうもあせる
96名無しさん@明日があるさ:2007/12/22(土) 16:53:40 0
>1
コミュニケーション力の欠如。
社会人の基本的なスキルですよ。
97名無しさん@明日があるさ:2007/12/23(日) 22:11:19 0
98名無しさん@明日があるさ:2007/12/23(日) 22:54:41 0
定期的に空白で書き込んでるゴミクズ(例:>>97)は
一体何がしたいの?
99名無しさん@明日があるさ:2007/12/25(火) 01:57:20 0
もっと応対巧くなりたいな。
最近慣れてしまっていて進歩の要素全くなし。

言葉遣いにしろ、応対技にしろ
何かレベルアップする方法ねえべかな?
100名無しさん@明日があるさ:2007/12/25(火) 06:39:08 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、創価学会員が結託し、
偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、証拠が残らないように嫌がらせを続け、
その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、
被害者面で警察沙汰にし、示談でなんらかの契約(言葉を奪う?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?

浜四津尚文さんはどうしてこのような疑惑を持たれる会社の顧問弁護士なのですか?
浜四津敏子さんは、ご自分の夫が疑惑を持たれる会社の顧問弁護士である事を知っているのでしょうか。
また、ホームページの顧問弁護士の項目から浜四津尚文さんの名前が消えましたが、なぜでしょう。
顧問弁護士はやめられたのですか?
浜四津さんは国会議員なのですから、このような疑惑に対して説明責任を果たすべきではありませんか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
浜四津敏子さん、浜四津尚文さんに関するこの件が事実かどうか、どなたか知りませんか?
101名無しさん@明日があるさ:2007/12/26(水) 22:57:59 0
s
102名無しさん@明日があるさ:2007/12/27(木) 23:48:58 0
s
103名無しさん@明日があるさ:2007/12/29(土) 07:13:34 0
s
104名無しさん@明日があるさ:2007/12/29(土) 14:11:29 0
ゴワス
105名無しさん@明日があるさ:2007/12/30(日) 22:15:24 0
s
106名無しさん@明日があるさ:2008/01/01(火) 06:58:12 O
会社の電話はろくなもんじゃねえな

前の会社では福祉系の某サービスの受付事務をやっていた

利用者の電話がジャンジャンかかってくるが、仕事の性格上、老人や障害者、その家族からの電話がほとんど
だから、耳が遠かったり、頭がぼけてたりするもんだから相手が大変
確かに前に電話して伝えたのに「何で返事来ない!?」などと逆切れしたり
確認のため電話番号を尋ねてみれば「個人情報だ!」「前教えただろ!」等と逆切れ
こんな認知症の相手ばかりで、デスクワークは全然進まん

だから勤務最終日には
「このサービスは担当の営業所が変わりましたんでそちらへ」だの
「担当は席を外しております」だの
「新規のお申し込みは年末年始ですのでいっぱいいっぱいなんです申し訳ありません」だの
横流しで流した
新規の追加は処理調整が煩雑だし、現場のコマが増えてそれもかわいそうだからね…
極め付けは、自分の以前のメモミスで「今日来るはずのサービスにまだスタッフが来ないんですが」という問い合わせの客に対して
俺一人で営業所の責任者のフリして
「伝達ミスによる配置漏れです。責任者としてまことに申し訳ありません
二度とこのような事がないよう十分注意します」と芝居打った事かな
相手マジ切れしてたんでW
最後の最後まで始末書書きたくないから、ちょうど上司のいない昼時に電話かかって来て俺が取ったからやべーと思い、芝居しちゃいました

107名無しさん@明日があるさ:2008/01/01(火) 21:56:15 0
s
108名無しさん@明日があるさ:2008/01/05(土) 11:23:14 0
s
109名無しさん@明日があるさ:2008/01/05(土) 22:08:15 0
外線を増やしたせいで
対応する回数が今年は増えそうだ。
110名無しさん@明日があるさ:2008/01/07(月) 06:46:58 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、創価学会員が結託し、
偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、証拠が残らないように嫌がらせを続け、
その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、
被害者面で警察沙汰にし、示談でなんらかの契約(言葉を奪う?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?

浜四津尚文さんはどうしてこのような疑惑を持たれる会社の顧問弁護士なのですか?
浜四津敏子さんは、ご自分の夫が疑惑を持たれる会社の顧問弁護士である事を知っているのでしょうか。
また、ホームページの顧問弁護士の項目から浜四津尚文さんの名前が消えましたが、なぜでしょう。
顧問弁護士はやめられたのですか?
浜四津さんは国会議員なのですから、このような疑惑に対して説明責任を果たすべきではありませんか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
浜四津敏子さん、浜四津尚文さんに関するこの件が事実かどうか、どなたか知りませんか?
111名無しさん@明日があるさ:2008/01/08(火) 23:35:26 0
s
112名無しさん@明日があるさ:2008/01/10(木) 07:25:41 0
s
113名無しさん@明日があるさ:2008/01/11(金) 22:57:51 0
s
114名無しさん@明日があるさ:2008/01/13(日) 08:37:37 0
s
115名無しさん@明日があるさ:2008/01/14(月) 08:36:41 0
s
116名無しさん@明日があるさ:2008/01/14(月) 23:08:01 0
3連休後の応対は
なんか失敗しそうだ。
117名無しさん@明日があるさ:2008/01/16(水) 06:21:32 0
s
118名無しさん@明日があるさ:2008/01/17(木) 04:19:41 0
意味わかんないなぁ。
書くことないならageる必要ないじゃん。
スレが落ちたら需要がないってことでしょ。
119名無しさん@明日があるさ:2008/01/17(木) 22:51:51 0
s
120名無しさん@明日があるさ:2008/01/19(土) 07:55:18 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(言葉を奪う?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
121名無しさん@明日があるさ:2008/01/20(日) 16:22:09 0
うちの支店は4つ部署があり、どれも同じ電話番号
ある部署だけ異常に電話が多いのだが、そこの部の人間が誰も電話出ない
→故に支店全員が電話に出るのが遅い
(変なクレームに巻き込まれたくないから)
122名無しさん@明日があるさ:2008/01/20(日) 20:57:06 0
s
123名無しさん@明日があるさ:2008/01/21(月) 01:23:44 0
16日に新しい人来たけど転職者だけあって、
初日から電話応対をやっている。
まだぎこちない感じだけど。特に問題ないようだ。

私の場合は今まで電話応対したことなかったし、
まず人の名前を覚えられなかったから
最初の3ヶ月はそれだけで死にそうになっていた。
今は眠いときの眠気覚まし代わりに出ているけど
やっぱ人の名前とかよくかけてくる人がわかると
余裕が出てくるよね。
124名無しさん@明日があるさ:2008/01/22(火) 06:33:20 0
s
125名無しさん@明日があるさ:2008/01/22(火) 12:58:48 0
>>123
噛むなよ、絶対噛むなよ
126名無しさん@明日があるさ:2008/01/22(火) 14:10:01 O
外線と内線を勘違いして出るとすごく気まずい
電話の音が違うからすぐ分かるんだけどたまーにあべこべになる
127名無しさん@明日があるさ:2008/01/23(水) 03:56:20 0
外線と内線か。
うちの会社は小さいのもあって
社内の人間同士のやりとりで内線はほぼ使ってない。
内線かかってくるのは来客者が入口の無人受付に設置してある電話で
担当部署を呼ぶときぐらい。

ただ関連会社が一つのビルに幾つも入っているもんで、
外線だけど短縮番号で内線みたいな感じで繋がっているから
そこのやりとりの線引きが難しいときがあるけど。
128名無しさん@明日があるさ:2008/01/23(水) 20:06:35 0
s
129名無しさん@明日があるさ:2008/01/24(木) 13:02:43 0
>>127
何だって?
130名無しさん@明日があるさ:2008/01/25(金) 06:15:37 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
131名無しさん@明日があるさ:2008/01/26(土) 22:48:14 0
s
132名無しさん@明日があるさ:2008/01/27(日) 22:41:47 0
s
133名無しさん@明日があるさ:2008/01/27(日) 22:55:56 0
>>127
うちと一緒だな。
134名無しさん@明日があるさ:2008/01/27(日) 23:16:34 O
別に死ぬわけじゃないんだから くだらん悩みを持つな
135名無しさん@明日があるさ:2008/01/27(日) 23:58:52 O
携帯電話一人一台の時代なんだから、
いちいち仲介させるなよ。
外「○さんいますか?」
俺「少々お待ち下さい。(うわ、○の奴席にねぇじゃん)」
社内を見渡す→打ち合わせ室見る→ホワイトボード見る
俺「外出かよ!戻り時間書いてないし…くそが!」
ダッシュで電話機の元へ
俺「申し訳ありません、ただいま○は外出しておりまして、
何時戻るかは分かりません…
○が戻りましたら、
こちらから折り返しお電話させて頂いても宜しいでしょうか」
外「あーそうですか、携帯番号知ってるんで、
そっちに掛けますので結構です。
じゃ!ガチャツーツーツー」

じゃあ最初から携帯に掛けろよ!ボケ!
136名無しさん@明日があるさ:2008/01/28(月) 23:02:09 0
>>135
それ分かるw
あとさ、「電話があった事伝えて下さい」って言う奴って何?
電話したんだよって事をアピールしたいのか?
でも俺は電話あった事伝えないけどなw
137名無しさん@明日があるさ:2008/01/29(火) 06:29:38 0
s
138名無しさん@明日があるさ:2008/01/29(火) 07:14:52 0
>>136
せめてメモに残せよ

139名無しさん@明日があるさ:2008/01/29(火) 18:23:41 0
>>136
当人同士にしかわからん事情とかあるかもしれんのでそれはまずいっしょ
140名無しさん@明日があるさ:2008/01/30(水) 23:29:42 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
141名無しさん@明日があるさ:2008/02/01(金) 06:14:45 0
s
142名無しさん@明日があるさ:2008/02/02(土) 20:47:37 0
s
143名無しさん@明日があるさ:2008/02/03(日) 19:05:51 0
s
144名無しさん@明日があるさ:2008/02/03(日) 22:13:28 0
 電話も慣れてしまうと、概ね誰がいつどんな用件で掛けてくるか判るようになるな。
 始業前の外線は、決まって社員の「風邪で休み」に関する電話だが、業務時間中の電話でも、業者か客、社内の人かの区別やその内容も時間帯によって
大体区別できるようになる。業者は必ず会社の業務時間内のうち、特定時間帯(およそ休憩時間±20分)の範囲内に掛けてくる上、内容も察しがつくから対応が楽だ。
 しかし、普段掛かってこない時間帯や昼休み中の電話はほぼ客、それも対応の面倒な内容が多い。そういうときは、席を外して逃げるが。
145名無しさん@明日があるさ:2008/02/03(日) 22:14:03 0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上がったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
146名無しさん@明日があるさ:2008/02/05(火) 07:00:26 0
s
147名無しさん@明日があるさ:2008/02/06(水) 20:00:43 0
s
148名無しさん@明日があるさ:2008/02/08(金) 06:21:24 0
s
149名無しさん@明日があるさ:2008/02/08(金) 08:22:29 0
s だけで25レス。 もったいなす。
150名無しさん@明日があるさ:2008/02/09(土) 23:31:46 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
151名無しさん@明日があるさ:2008/02/11(月) 08:56:24 0
s
152名無しさん@明日があるさ:2008/02/12(火) 06:25:23 0
s
153名無しさん@明日があるさ:2008/02/13(水) 21:06:48 0
s
154名無しさん@明日があるさ:2008/02/14(木) 04:00:33 0
新しく入った人、
1ヶ月経ってだいぶレベル上がってきたので
すぐに追い抜かれそうだな。
155名無しさん@明日があるさ:2008/02/15(金) 06:27:47 0
s
156名無しさん@明日があるさ:2008/02/16(土) 19:47:04 0
s
157名無しさん@明日があるさ:2008/02/18(月) 07:06:19 0
s
158名無しさん@明日があるさ:2008/02/19(火) 22:06:32 0
s
159名無しさん@明日があるさ:2008/02/20(水) 00:32:57 O
私は電話対応がすごく苦手です。と言うか、電話がなると恐怖に感じてしまいます。相手の会社名もうまく聞き取れないし、あまりの緊張のせいか、手が思うように動かず、メモもろくに取れません…(>_<)
病気なんじゃないかと思うくらいです。
そのため、過去に事務の仕事をしてましたが、辞めました。その後は製造の仕事をしてましたが、体を壊してしまい、また事務の仕事をすることになりました。
来週からの勤務なのですが、今から恐怖でいっぱいです…(>_<)
どうすれば、電話が怖くなくなるのでしょう……
160名無しさん@明日があるさ:2008/02/20(水) 01:16:07 O
>>159
文章だけからすると、ある程度は客観的論理的に考えられる方だよね
電話応対は要するに漏らしたらいけない箇所だけをピックアップすればいい
優しい客、威圧的な客、話が長い客など色々いるけど気にしないこと
要点だけを確認すればあとは適当に感謝すればよい

アドバイスになったかわからんががんばれ
161名無しさん@明日があるさ:2008/02/21(木) 06:15:02 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
162名無しさん@明日があるさ:2008/02/22(金) 21:17:36 0
s
163名無しさん@明日があるさ:2008/02/23(土) 21:04:11 0
t
164名無しさん@明日があるさ:2008/02/23(土) 23:20:57 0
>>159
 電話の嫌なところは、いつ誰がどんな用件で掛けてくるか判らないことに
加え、相手が見てない上、ノイジーな音声だけしか頼れないところだね。
 ということを逆手に取って、万が一失敗しても仕方ないと吹っ切れた感覚
で対応すると楽になる。実際、電話は上手に応対していそうな人でも結構頻
繁にミスるくらいだし。あと、例え相手が客であろうと、聞き取れなかった
らその都度「お電話が遠いようですが」といって復唱してもらうと良い。
165名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 13:19:03 0
最近多いなって感じるのは
ケイタイからかかってきた電話で、話途中で2秒ほど無音になること。
166159です:2008/02/24(日) 21:35:58 O
160さん、164さんありがとうござます。
いよいよ明日からです(>_<)正直今でも怖くてドキドキしてます。
はぁ〜…胃が痛いよ……
また肌荒れ起こすんだろうなぁ…(^^;
とにかく、なるべく緊張しないように、気を楽にして頑張ります(>_<)
167名無しさん@明日があるさ:2008/02/25(月) 06:36:06 0
t
168名無しさん@明日があるさ:2008/02/25(月) 12:01:47 0
地味に来る電話でも緊張してしどろもどろになるわ・・・
いまだに先輩に怒られてます
自分にゃ絶対コルセン系無理だと思うorz
169名無しさん@明日があるさ:2008/02/26(火) 20:20:59 0
t
170名無しさん@明日があるさ:2008/02/28(木) 06:15:37 0
t
171名無しさん@明日があるさ:2008/02/28(木) 16:30:14 0
電話こえぇぇぇぇ
音量もっと上げれたらいいのに、
172名無しさん@明日があるさ:2008/02/29(金) 21:23:53 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
173名無しさん@明日があるさ:2008/03/01(土) 22:57:28 0
t
174名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 14:39:58 0
相手が早口で取引先の会社名をもう1回聞くあの地獄。
それでも聞き取れない馬鹿な俺の耳。
175名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 14:45:41 O
僕もそれ

ストレスで難聴かもしれん
176名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 15:23:42 0
月曜日の午前中は受注の電話やらで気が思いっす
177名無しさん@明日があるさ:2008/03/03(月) 21:08:55 0
t
178名無しさん@明日があるさ:2008/03/03(月) 21:26:57 0
>>174
「申し訳ございません、少〜しお電話遠いようなのでもう一度お願いします」

このセリフを何度も復唱して、とっさに出るように練習すればいいよ。
そして聞いた後、「○○様でございますか?」必ず復唱すること。
ここで間違ったこと言っても、明るく間違えればたいがい笑い話になる。
ガンガレ
179名無しさん@明日があるさ:2008/03/03(月) 23:12:50 O
電話取るなら派遣の仕事を
引き受けねーよ!

単発だし、バイトに毛が生えた時給で
フザけんな。

正社員雇用以外は電話は取りませんので。

180名無しさん@明日があるさ:2008/03/03(月) 23:31:49 O
3コール以内に取れば良かった。
181名無しさん@明日があるさ:2008/03/04(火) 20:54:57 O
電話が苦手だ。
ただでさえわけわかんないのに話してるとますますテンパって相手を怒らせる俺。

親会社の課長様が解読不能な書類を送ってきた。
「わけわからんので詳細を教えてください」と電話をかけたら親切にも説明してくれたんだけど
課長様は「まあそんくらいわかるよね?」的説明なのでパーな俺にはサッパリわからん。
でもわからん箇所を深く突っ込むと親切な課長様も「・・・は?」って感じになってきて、
というか案の定話してるうちにますますわからなくなってきて
とりあえず分かったふりをして切った。一回目。
まぁこれでいいだろと思って、先輩になあなあな説明をして書類を提出したら
「君の言ってることはサッパリわからん」とバッサリ。ですよねー
それどころか「よくわからんがこれ不備じゃね?もうちょい詳細確認してみ?」
と命じられてもう一度課長様に電話をかける。
無論相手は解決した筈のちまっこいことを再度持ち出されてうんざりですよ。
このクソ忙しい時期にだよ。ほんと生まれてきてすんません。
で、一応疑問は解消できたんだけど、
とにかく課長様に時間とらせたくなくて、解消できた瞬間にお礼言って即電話切っちゃったもんだから
後々別の疑問が発生した訳ですよね。
俺このパターン超多い。詰めが甘くていつも二度手間。
しかも大概二度手間食うのは俺じゃなくてやりとりしてる相手方なの。
まじ生まれてきてすんません。

と、いう訳で明日もう一回課長様に電話をかけなければならない。
三度目だよどんだけだよ。
しかも三回とも結局同じこと聞くんだよ。やっぱこれ不備じゃないですか?って。
もうオブラートもMPも使い果たした。
打たれ弱いにも程があるが俺は電話一本が嫌で嫌で仕方ない
182名無しさん@明日があるさ:2008/03/04(火) 21:23:14 0
>181
に、似ている。
183名無しさん@明日があるさ:2008/03/04(火) 21:59:47 O
>>182
お前の一言で全俺が救われた。
俺以外にもいるものなんだな。それが分かっただけでよかった。

もう明日は捨て身でいく。
課長様申し訳ありませんおそれいりますお手数おかけします(三種のテンプレ)
「こんな要領悪い対応されんならもう二度と馬鹿子会社のプログラムなんて参加しねー」
とか思われるんだろうが会社の利益とか気にしない。電話が終わればそれでいい。
184名無しさん@明日があるさ:2008/03/05(水) 00:49:35 0
>>181
つかえないくせに会社はいるなよ NEEtでもしてろ
185名無しさん@明日があるさ:2008/03/05(水) 20:21:50 0
>>181
落ち着いて頑張れ!
電話の最後に
「課長、要領が悪くていつも本当にすいません。
一生懸命頑張りますので、どうかこれからもよろしくお願いします!」
と元気よく言ってみるんだ、照れくさいかもしれんけど。
課長は絶対悪い気はしないどころか、可愛い所あるじゃないかと多目に見てくれるようになるはず。
仕事は腕や力も大事だが、愛嬌にはかなわないよ。男にも必要。
186名無しさん@明日があるさ:2008/03/05(水) 20:51:02 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
187名無しさん@明日があるさ:2008/03/07(金) 06:31:53 0
t
188名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 06:16:47 0
t
189名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 16:45:30 0
休みももう終わりで明日からまた5日間電話と格闘か。
190名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 17:09:13 0
みんな電話で大変な思いしてるんだね。
私がいる部署は、内線か、社内専用線か、
こちらから番号を教えたメーカーさんか、しか掛かってこないせいもあり、全然余裕。
学生のときからバイトでよく電話とってたから、入社したその日から電話とってるし。
私もあまり耳がよくなくて、聞き取れないことがあるけど
「申し訳ございませんが、少々お電話だ遠いようですのでもう一度お願いいたします。」 + 復唱 で何とかなる。

私の電話応対の態度には周りの定評もありますw
みんな慣れだよ。ガンバロ!
191名無しさん@明日があるさ:2008/03/10(月) 00:14:59 0
190みたいな環境の職場から商社に転職して電話恐怖症になったよ。
前はそんな事なかったのに。
会社によっては気が狂いそうになる位一日中電話が鳴り続けるとこ
もあるから…何とかならない場合もあるんじゃない?
192190:2008/03/10(月) 00:49:03 0
そうだね。
適当なことを言ってすまぬ。
193名無しさん@明日があるさ:2008/03/10(月) 06:52:22 0
t
194名無しさん@明日があるさ:2008/03/12(水) 07:18:16 0
t
195名無しさん@明日があるさ:2008/03/12(水) 07:57:42 0
電車は全席女性優先!【健康な男は立ってろ】5両目
「私、すごくいいこと思いついちゃったんですけど、
電車は全席、女性と病人と老人を優先にしたらどうでしょう。
健康な男は立ってろよ。。。みたいな事明言して。
座ってれば痴漢にあう確率も低いし、その位ハッキリ決めないと、どうせ譲り合い出来ないんだから!
女性専用車両よりもこの方がよくない???」
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1194770485/l100
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1175755256/l100
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1133847378/l100
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1189938786/l100
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1151823779/l100
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1151823779/l100
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1145161843/l100
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1186621101/l100
元スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128188473/
ガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1128190699/l50



196名無しさん@明日があるさ:2008/03/15(土) 06:19:56 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
197名無しさん@明日があるさ:2008/03/15(土) 15:04:00 0
うまく受け答えできなくて、
取引先の奴に「あんた新人?」って言われると一瞬でブルーになる。
198名無しさん@明日があるさ:2008/03/15(土) 15:08:44 O
まじ”えん”て会社の勧誘がしつこくてウザイ
御社の電話相手は永久に席外しですよ
199名無しさん@明日があるさ:2008/03/17(月) 07:16:38 0
t
200名無しさん@明日があるさ:2008/03/17(月) 22:42:17 O
きまいら一日何本出てる?
201名無しさん@明日があるさ:2008/03/19(水) 06:34:00 0
t
202名無しさん@明日があるさ:2008/03/19(水) 22:36:29 0
「佐藤商事(仮)の鈴木様(仮)ですね?」
と言うところを、
「鈴木商事の佐藤様ですね?」
と言ってしまったw
203名無しさん@明日があるさ:2008/03/22(土) 08:24:57 0
t
204名無しさん@明日があるさ:2008/03/22(土) 08:37:16 O
>>190
スイーツ(笑)
205名無しさん@明日があるさ:2008/03/25(火) 06:39:32 0
t
206名無しさん@明日があるさ:2008/03/25(火) 22:38:03 O
電話かけるのは問題ない。
電話取るのがキツい、コール音鳴ったらもう緊張してまったく声が出なくなる
十秒声が出ない事がよくあるわ
207名無しさん@明日があるさ:2008/03/26(水) 00:11:35 0
個人投資家かなんか知らんが電話かけてくるな!
短期で売り抜けるようなやつは死ね!

208名無しさん@明日があるさ:2008/03/28(金) 06:17:06 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
209名無しさん@明日があるさ:2008/03/28(金) 08:35:30 0
慣れだよ、慣れ。
むしろ担当者より俺の方が話しわかるからってわざわざ注文の電話かけてくるのやめてくれ
担当者(上司)の言葉が冷たい
210名無しさん@明日があるさ:2008/03/31(月) 07:46:29 0
t
211名無しさん@明日があるさ:2008/04/01(火) 22:29:17 0
t
212名無しさん@明日があるさ:2008/04/03(木) 06:13:50 0
t
213名無しさん@明日があるさ:2008/04/03(木) 08:20:05 0
俺が自分のデスクで電話取るときは、ほぼ毎回、目の前のパソコンでマインスイーパやソリティアで遊んでしまう。
なんかさ、落ち着くんだよね。メモ?そんなの必要ない。暗記力だけは自信あるから。
過去に一回、「お宅が電話でるとき、決まってカチカチと音がするけど、これ何?」みたいなこと言われた。
「あ、隣に座ってる者がパソコンの操作している音です、ハハハ、すいません。。。」って逃げたけど。
214名無しさん@明日があるさ:2008/04/04(金) 21:47:59 0
t
215名無しさん@明日があるさ:2008/04/04(金) 22:47:58 0
久々に保留を押そうとして、電話を切ってしまた。
特に今回は役員クラスの人だったから焦ったわ。
そういう人は あー切れてしまったようだね って
声がいかついわりにやさしいけど。


あと会社名長いから何度も言いたくないのもわかるけど
こっちだって一度で分からなかったから聞いたのに
一度目より早く会社名言われてもわからないよ。

覚えてる(メモしてる)の会社名をてきとーに言っても
分かってもらえるだけでもマシかも知れんが。
216名無しさん@明日があるさ:2008/04/05(土) 14:04:54 O
わけわからん電話取ったら受話器落としたフりして切ってる
217名無しさん@明日があるさ:2008/04/06(日) 16:52:01 0
>>216
なんてやつだw
218名無しさん@明日があるさ:2008/04/07(月) 06:28:25 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
219名無しさん@明日があるさ:2008/04/08(火) 21:34:41 0
t
220名無しさん@明日があるさ:2008/04/10(木) 06:56:15 0
t
221名無しさん@明日があるさ:2008/04/10(木) 18:30:52 O
このスレ俺がいっぱいいて安心する
222名無しさん@明日があるさ:2008/04/10(木) 20:49:40 0
電話をかけるのも取るのも大丈夫だけど、切る時が嫌。
こちらから何かをお願いする時なら(業者等)「よろしくお願いします。
失礼します」で良いけど、相手から問いあわせがあった場合
多くは向こうから「ありがとうございました」って切ってくれるけど
たま〜に向こうから切らない人がいる。
相手「〜の件は〜ですか?」
私「〜の件は〜になっております」
相手「あ〜そうですか」
私「はい」
相手「・・・」
私「・・・」
相手「・・・」
私「・・・」
相手「・・・」
私「・・・というわけですのでよろしくお願いします。失礼します」
みたいな感じ。
こっちから何かアクション起こさないと永遠に切れん。
「よろしくお願いします」も、別にこちらから何かお願いしている
わけではないので不自然だとも思う。まぁ会話のクッション代わり
かなぁ。
223名無しさん@明日があるさ:2008/04/10(木) 23:21:45 0
今日は5回取れた、明日も頑張ろう
家に帰っても電話の音が聞こえる気がするw
224名無しさん@明日があるさ:2008/04/11(金) 00:02:07 0
>>223
コピー機の音でノイローゼになるひとよりましです!
225名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 06:17:19 0
t
226名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 07:46:23 O
【埼玉】深谷市が「ネギ・スプリングフィールド」をイメージキャラに…「ネギま!」ファンからは賛否両論
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206283319/
227名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 14:26:13 0
この前転職した会社がかなりの大企業なんだけど,
取次ぎの際,社外相手の場合は,「田中ですね?少々お待ちください」
って呼び捨てにするけど,社内他部署からかかって来たときは
呼び捨て?それともさん付け?周りはさん付けっぽい感じだけども。
228名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 14:59:50 0
社内からだろうが社外からだろうが
自分の部署の人間は全部呼び捨て
229名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 15:06:30 0
自分の会社の人は呼び捨てがビジネスマナーだろ・・・・・
相手がさん付けだったら、あ〜マナーなってないのかって思うよ
部長でも専務でも自社は全部呼び捨てが普通
230名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 15:22:26 0
>222

相手「・・・」
私「ご用件は以上でしょうか?
(他にご用件はございますか?)」
相手「いえ、ありません」
私「それでは失礼致します」  ってのはどうかな。

>227
自分の勤務先では、社内の人間からだとさん付け。
231名無しさん@明日があるさ:2008/04/12(土) 22:11:11 0
>>227
(社外は仰るとおり)
社内に関しては、その会社の慣習によるかと。
他所は他所、うちはうちで通せる部分ですから…。
232222:2008/04/12(土) 23:50:31 0
>>230
その言い方いいね、今度からそう言ってみる。
うまく実践できるかわからないけどw
233名無しさん@明日があるさ:2008/04/13(日) 00:21:52 0
常駐してるSEや、その他委託先の人も内線で
○○課の○○ですって名乗るから、
社内の人相手にも間違えて「お世話になります」って言ってる俺はダメ人間。
234名無しさん@明日があるさ:2008/04/13(日) 01:14:32 0
>>233
別に相手も言われて悪い気にはならないからいんじゃない?

うちは学校だけど、内線をかけたら教頭に「はい、○○中学校です!」って
たまに元気良く答えられる。
「事務室の○○ですけど」って言ったら「ああ」って恥ずかしいのか急に不機嫌になるw
235227:2008/04/13(日) 01:18:28 0
なるほど。呼び方は会社によって色々ですね。
>233
社内の人相手にも「お世話になります」って変なのかな?
文字通りお世話になるんだから別にいいのではないかと。

まあ社外には呼び捨てっていう原則を忘れなければ
社内相手にはどちらでも良く,周りに合わせとけってことなのですかね。
236名無しさん@明日があるさ:2008/04/13(日) 08:51:34 0
今までこの言い方でいいと思っていたことが
改めたほうが良いと指摘された。
直そうとは思うんだがなかなか難しいな。

その言い方が必要な場面来て、
考えながらの応対だと言葉出てこなくなったり、ぎこちなくなったりするし、
考えていないと今までの言い方がスラって出てきちゃうし。
237名無しさん@明日があるさ:2008/04/14(月) 12:19:52 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
238名無しさん@明日があるさ:2008/04/16(水) 06:17:34 0
t
239名無しさん@明日があるさ:2008/04/16(水) 17:33:11 0
俺も、社外からの取引先やお客からの電話なら、社員は呼び捨てが当然だけど、
社内の人間相手なら、「○○課長」や「○○さん」にしてる。

>>235
俺は、「お疲れ様です」って言ってる。
240名無しさん@明日があるさ:2008/04/16(水) 19:38:46 0
俺は社内の人に間違って「お世話になっております」って言ったら笑われたので
それからは「お疲れ様です」って徹底するようにしてる

そうだね、社内の人相手に部署内の人間を呼び捨てするかどうかは
その職場の空気だろうね
俺は他部署もお客様として扱うような部署なので、自分の部署の人は全員呼び捨て
241名無しさん@明日があるさ:2008/04/18(金) 05:53:51 0
t
242名無しさん@明日があるさ:2008/04/19(土) 18:23:16 0
社外の人に対して、社内の人の名前を呼ぶ時、
普通は呼び捨てだよな。

ここで質問なんだが、
派遣会社の人に対して、社内の派遣社員の名前を呼ぶ時は、
呼び捨てにするべき?様付けするべき?

というのも、この前電話かかってきて
ア○コ「私ア○コ(派遣会社)の○○と申します、
弊社の△△(派遣社員)にお取次ぎ願えないでしょうか」
俺「少々おまち下さい」

△△は席にいない。
ホワイトボードにも何も書いてない。

俺「申し訳ございません、△△はただいま席を外しております」
俺(ん?、呼び捨てで良いのか?)
ア○コ「左様でございますか、では△△が戻りましたら、
私○○から電話があった旨のみお伝え下さい。」
俺「了解いたしました、それでは失礼いたします」

ガチャ

やっぱ様付けするべきなのか?この場合。
243名無しさん@明日があるさ:2008/04/19(土) 18:49:26 O
ウチは従業員が万単位でいるから顔合わせたことないような人もいっぱいいる。
その人達にお疲れさまですとは言いにくいから、自分の部署以外の人には【お世話になっております】って言ってる。
244名無しさん@明日があるさ:2008/04/19(土) 19:12:48 O
>>243
うちも「お世話になっております」がデフォだな
245名無しさん@明日があるさ:2008/04/19(土) 23:03:39 0
>242
さん付けでいいんじゃね?
246名無しさん@明日があるさ:2008/04/19(土) 23:45:35 0
>>242
家族からの電話時の敬称を準用して、
さん付けかなと。
247名無しさん@明日があるさ:2008/04/20(日) 09:02:30 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
248名無しさん@明日があるさ:2008/04/22(火) 06:13:07 0
t
249名無しさん@明日があるさ:2008/04/23(水) 07:00:22 0
t
250名無しさん@明日があるさ:2008/04/25(金) 06:22:03 0
t
251名無しさん@明日があるさ:2008/04/25(金) 06:25:52 O
>>242
「了解しました」、は社内の人相手で
その場合「かしこまりました」じゃない?
252名無しさん@明日があるさ:2008/04/25(金) 16:09:04 O
ついさっき男性のお客様から電話がきて質問攻めされた´`
詳しいことは分からないので担当に変わりましょうかって聞いたら「いや、それは良いです」ってまた質問攻め。
本当に分からなくて何回も担当に〜!って言ってるのに変わろうとしない。

何がしたかったんだ(;ω;`)
253名無しさん@明日があるさ:2008/04/25(金) 16:14:39 O
>>252
変わる×
代わる○
もう一回質問されてくる…
254名無しさん@明日があるさ:2008/04/27(日) 08:57:24 0
t
255名無しさん@明日があるさ:2008/04/27(日) 22:43:44 0
>>252
たま〜に居るよね。
結局「変わります。」になるのに。
担当とは話し難いんだろうか。

あと、伝言がやたら長い人。
相手のことが考えられないんだろうなと思う。

256名無しさん@明日があるさ:2008/04/27(日) 23:18:58 O
>>251
そうだった
なんで日本語はこうも難しいのかね
257名無しさん@明日があるさ:2008/04/27(日) 23:22:10 O
伝言長い奴いるね。
殺意が沸いてくる。
258名無しさん@明日があるさ:2008/04/27(日) 23:25:26 0
新入社員の電話対応がヤバスだから注意したい
でもあんまり口うるさく言うとうぜえって思われそうで怖い
でも大事な取引先に変なこと言われるのも避けたい
259名無しさん@明日があるさ:2008/04/29(火) 10:02:29 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
260名無しさん@明日があるさ:2008/04/29(火) 10:08:46 0
>>258
新入社員だけど、間違った応対してるようならちゃんと言ってほしいけどな
間違ったまま仕事していくのって誰も得しないし
新人の仕事って言われたから俺もできるだけ電話取るようにしてるけど、未だ慣れないぜ・・・
3回ぐらい相手の会社名聞き返したときは凹んだぜ
「だからー、○○だって。分かる?大丈夫??」
みたいな感じでキレられたし
ちくしょう!!!!!!セックスしたい!!!!!
261名無しさん@明日があるさ:2008/04/29(火) 10:12:48 0
>>260
あんたが池沼なだけだろ
262名無しさん@明日があるさ:2008/04/29(火) 10:48:29 0
取引先に電話して、仲良くなって飲みにいった勢いでやってしまったコに
お世話になっておりマンコ≠ニ小声で言ったら爆笑されて電話にならなかった。

























嘘だけどね。
263名無しさん@明日があるさ:2008/04/29(火) 12:16:18 0
ウザ
264名無しさん@明日があるさ:2008/04/29(火) 16:01:24 0
>>257
分かるw
用件一通り話してからまだ電話するって言う人もいる。
だったら最初からそうして貴重な時間奪うなと。
265名無しさん@明日があるさ:2008/05/02(金) 21:39:44 0
t
266名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 08:13:26 0
t
267名無しさん@明日があるさ:2008/05/09(金) 06:22:08 0
t
268名無しさん@明日があるさ:2008/05/09(金) 15:07:45 0
今、取引先から電話かかってきて、どうやら怒ってるから事情を聞こうとしたんだけど
「何度も言わせるな」って言われた。(どうやら他部署の人間と何度か話していたらしいが)
そんなこと言われても困るから下手に出て聞こうとするも、怒ってるから話にならないしおしえてくれない。
これじゃあお互い困るだけだと思うんだけど、そういう状態で電話してくるってバカなのかな。
何も貴重な時間費やして怒ってるアピールなんかしてこなくてもいいのにな。
しかも電話切った後、またかけてきて「先に切るな!」だって。切ってねーよバカ。
269名無しさん@明日があるさ:2008/05/09(金) 18:32:17 0
怒ってる人からの電話は最悪だよね、相手がエキサイトしてるから
全然話しにならないし、何言ってもダメだよね。
暇な時なら相手するけど、こっちが忙しい時は本当迷惑。
270名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 09:13:42 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
271名無しさん@明日があるさ:2008/05/14(水) 07:14:43 0
t
272名無しさん@明日があるさ:2008/05/14(水) 18:51:21 0
「私にはよく分からないんで、分かる人に代わりますね」
って正しく言う時なんて言えばいいの?
273名無しさん@明日があるさ:2008/05/14(水) 22:35:34 0
「私には分かりかねますので、詳しい者に変わります。少々お待ち下さい。」でいいんじゃん?
274名無しさん@明日があるさ:2008/05/14(水) 22:36:37 0
×変わります
○代わります
275名無しさん@明日があるさ:2008/05/16(金) 06:52:56 0
t
276名無しさん@明日があるさ:2008/05/16(金) 23:17:37 0
いきなり挨拶もせず早口で喚いてくる気の短いおっさんが嫌だ
人事にかけてきてもステン管のことなんかわからんつーの
しかも担当の営業の名前も部門も覚えてないとかワロス
277名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 02:53:44 0
今日困ったのは、挨拶も無しに
『監査役のHいる?』ってそれだけ。

監査役には「1番に電話入っている」としか言えなくて
すぐに会議が始まるのもあって忙しかったのか
機嫌悪かったのか知らないけど、出るの拒否られた。

しょうがなく「席はずし」で答えたら、『じゃあ折り返しくれ』って
「お名前は・・・」って聞いてる最中で切られるし。

監査役を呼び捨てもしくは君付けで呼ぶあたり、
かけてきた相手が偉い人ってのはわかるけど。
初めて聞く声だったし、アンタが誰かわからないんすけど。

面倒くさかったから折り返しの話は記憶から消しておいた。
しばらくしたらかかってきてたようだが。
278名無しさん@明日があるさ:2008/05/17(土) 03:11:38 0
>>262
実話かと思って一瞬めっちゃ羨んでたのに、なんだネタかよorz
279名無しさん@明日があるさ:2008/05/19(月) 06:20:09 0
t
280名無しさん@明日があるさ:2008/05/20(火) 21:13:09 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
281名無しさん@明日があるさ:2008/05/21(水) 20:51:19 0
t
282名無しさん@明日があるさ:2008/05/22(木) 12:01:22 O
俺開発なんだけどやたら製品問い合わせが多くて困る。
サポセンもないしさ。
しかも自分が入る前からある製品で、マニュアルも微妙で
マニュアルだけだと臨機応変に対応できない。
電話取るといきなり聞いてくるからわけわからんし、
途中で話切って担当者が不在というタイミングつかめないし、
最悪だよ。
客は学歴の低い連中で言葉使いも最悪。
283名無しさん@明日があるさ:2008/05/22(木) 22:09:36 O
電話が来て復唱する時は、相手の社名にはサンや様をつけるの?

あと社名だけ名乗る人が多くて困るんだけど、その場合は、

相手「田中商工です」

私「お世話様です」
相手「お世話様です。鈴木さんお願いします」

私「失礼ですが田中商工(様?)のどちら様でしょうか?」

でいいのかな?
それとも、お世話様ですを私が言う前に聞いた方がいいのかな?
284名無しさん@明日があるさ:2008/05/22(木) 23:49:40 0
>>283
社名だけなら、俺はそのまま繋ぐよ。
うちの会社・部署(機械設計)の場合、どこの会社からかで大体わかるから。
(お客様、商社、メーカー、外注・下請けetc)
言っちゃ何だが、個人に用は無いのね。商社・メーカーだと、担当の名前を
覚えてなかったりするし。

個人名が重要になるのは、社内の別の部署の人くらいかな。(営業が多い)


で、個人名を聞くタイミングだけど、お世話様の前はあまり良くない感がある。
タイミングとしては、そこに書かれている通りで良いかと。
(俺が会社名を聞き返すタイミングは、そこです)

あと、社名に関しては、個人名がその後に入るなら付けない。個人名が
入るなら付けてる。

例)
田中商工さん
田中商工の佐藤さん(様)
285名無しさん@明日があるさ:2008/05/23(金) 00:58:19 0
俺と今年入社の新人だけ2日に1回位しか客から電話がない。
他は全員日に5〜10回はかかってきている。
すごい仕事してない奴みたいで気まずいんだが、実際には
客先に訪問したときに直接質問したり、雑談したりしてる。
とにかく上司や同僚に聞かれるのが苦痛だからorz
286名無しさん@明日があるさ:2008/05/23(金) 08:26:15 0
>>282
すげー分かるぞ。
俺も企業向けのソフトウェアのサポしてる。
逆に相手は高学歴っぽくて、無茶苦茶難しい話をされる。
287名無しさん@明日があるさ:2008/05/23(金) 21:10:46 O
>>284

ありがとう
>>283です

電話出るとテンパってしまうけど、今日1回だけだけど実践できた!

保留押そうとして切ってしまうのは最近毎日だ…


イメトレは大丈夫なんだけど…

皆どれくらいで慣れたの?
288名無しさん@明日があるさ:2008/05/23(金) 21:14:44 O
>>283だけど

書き忘れた。

上司に社名と名前をはっきり聞けって注意されたんだよね。

社名だけ伝えると、聞いてって言ったでしょ!って…

3日連続怒られたよwww
289名無しさん@明日があるさ:2008/05/23(金) 23:18:47 0
>283
「失礼ですが、お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」とか
「お名前を頂戴出来ますか?」とかいろいろあるでしょ。
「どちら様」は個人的にはあまりよろしくない気がする。
290名無しさん@明日があるさ:2008/05/24(土) 10:03:50 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
291名無しさん@明日があるさ:2008/05/24(土) 10:18:21 O
>>289

名前は物じゃないから頂戴できますか? はNG。

社名だけ名乗った相手にお名前伺ってもよろしいですか?は、またまた社名だけ名乗る人が多い。

で、私がいえ、お名前…ってアタフタしてやって自分の名前言ってもらえるwww

どなた様でもだめかな?
292名無しさん@明日があるさ:2008/05/24(土) 11:12:47 0
291さんは283を書いた人?

「お世話になっております。
 申し訳ございませんが、田中商業の・・・」
で相手が察して名前言ってくれればいいけど
言わなそうなら「お名前伺ってよろしいでしょうか?」とかでいいんじゃない。

会社名の聞き取りも不安だったら
(「名前」を聞いても会社名しか言わなそうなヤツに対しても)
「申し訳ございませんが
御社名と御名前を(もう1度)伺ってもよろしいでしょうか?」
とか言えばちゃんと返してくれるんじゃね。
293名無しさん@明日があるさ:2008/05/24(土) 15:39:17 0
うちの会社、社内は「お疲れ様です」社外は「お世話になっております」って分けてるんだけど
外線で社内の人がかけてきたりすると混乱して「お、おぉおぉおおつかれhspqjx・・・」ってなっちゃう・・・
294名無しさん@明日があるさ:2008/05/24(土) 22:16:11 0
社内の人なら別に気にするこたぁねぇよ
295名無しさん@明日があるさ:2008/05/26(月) 06:43:39 0
t
296名無しさん@明日があるさ:2008/05/27(火) 07:25:26 O
電凹されてんじゃねーぞw
297名無しさん@明日があるさ:2008/05/27(火) 09:47:03 0
電話番号聞いたら間違えて教えられていた。

かけた先のオッサン「調べてからかけろバーカ!!」

いい年こいてオマエが馬鹿みたいだな。
住所特定して殴りこみ行きたいぐらい怒りがこみ上げたが、
壁紙にしてるカワイイ動物の写真見て必死で抑えたよ。
298名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 06:18:57 0
t
299名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 06:39:46 0
>>287
保留押そうとして切ってしまうのは最近毎日だ…


大バカスwwww
300名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 19:14:21 0
石田さん(総務)と西田さん(経理)でたまに間違う。

かけてきた相手が別の事業所の経理の人で
その人が電話をかけてくる場合、いつも西田さん(経理)宛て。
いつも通りと思ったら、今日はたまたま石田さん(総務)宛てだった。
301名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 19:38:12 O
今の仕事をはじめて一年半経つけど、未だに電話に慣れない。

よく分からない問い合わせとか、答えを決めつけたような問い合わせが来ると(これまだあるよね?みたいなの)
頭が真っ白になってしまって、あやふやなまま適当な答えをしてしまったりする。
時には、問い合わせ内容に対して見る資料を丸っきり見間違えて、
全然間違ったことを答えてしまったりする。

そんなことを繰り返しているせいで、先方からの信頼もどんどん失っている気がするし
正確な情報を伝えることができなかった罪悪感が常にあって、
ますますきちんとした受け答えができなくなりつつある。

知識不足は覚えて解決すればいいけど、見間違えとか落ち着いて受け答えができないのは
もうどうしようもない。
自分が電話に出た時に相手ががっかりした空気になるのが伝わってきたり
決まった人からは常に、「〇〇さんに変わって」って言われるのがほんとに辛い。

ていうか、話した後に間違えに気付いたら電話しなおした方がいいの?
自分が電話するのと上司が電話するのどっちがいいのかな;;

助けてパトラッシュ・・・
302名無しさん@明日があるさ:2008/05/30(金) 20:46:55 0
マニュアルなに講習なり受けてもいざ実践だとよけいかしこまっちゃうから
余計ミスしちゃうんだよね
303名無しさん@明日があるさ:2008/05/31(土) 09:07:20 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
304名無しさん@明日があるさ:2008/05/31(土) 09:11:36 0
そうそう言葉遣いに気をとられすぎて詰まったりする。
もう少し砕けた言い方でいいとまでレクチャーしていただいたけど、
ひたすら緊張しきりでガクブル

来月から電話対応多くなることが決まったものの、
相手の社名も全然聞き取れないほうだしすぐテンパる。
家で電話出たってどこの誰か聞き取れないことが多いのにアリエネ

それにしても>>293>>301が自分すぎて驚いた。
>>301は職種や内容によって違うかもしれないけど、
電話切った後すぐ間違いに気付いたなら急いで掛け直して
名乗って担当呼んでもらって先程お電話いただいた件で〜と
詫びを入れつつ訂正内容切り出せばいいんじゃないかな。
電話は取った人がその電話の責任持つとか言うしね。

このスレ見てると自分だけじゃないって安心感があって困る
皆大好きだ
305名無しさん@明日があるさ:2008/06/01(日) 22:32:49 0
t
306名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 19:14:15 O
今日初めてクレームの電話をうけた。

電話応対は今日で2週間目なんだけどキツかった。
しどろもどろになりながら謝ってたら、つい言葉を間違えてしまい相手は激怒。

いい経験だけど辛いね
307名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 22:37:21 0
今日は2件立て続けに相手を怒らせてしまった。
俺の電話対応に問題があるってのは認めるが、相手も早口だったり、訛ってたりして
何言ってるのかわかんねーんだよ。
気が弱いから聞き返すのに気がひけるんだよなorz
308名無しさん@明日があるさ:2008/06/03(火) 07:06:03 0
t
309名無しさん@明日があるさ:2008/06/03(火) 19:37:07 0
とりあえず御名前と御社名をもう一度お願いしますとは言えるようになってきた。
あと会社名が聞き取れるようになってきた。
でも電話交換以上の事を要求されるともうだめぽ
310名無しさん@明日があるさ:2008/06/03(火) 21:30:05 0
女性だと本当に聞き取りやすくて助かるし癒されるわぁ
311名無しさん@明日があるさ:2008/06/04(水) 06:45:43 0
t
312名無しさん@明日があるさ:2008/06/04(水) 23:18:44 0
>>310
癒されるし、
声聞いててさぞかしキレイな人なんだろうなぁと想像するんだけど、
会うとただのおばちゃんだったりするんだよな。
313名無しさん@明日があるさ:2008/06/05(木) 20:28:23 0
>>307
聞き返さず曖昧なまま終わらせるよりも申し訳なさをしっかり出して
聞き返すほうが良いって上司が言ってたよ。
314名無しさん@明日があるさ:2008/06/05(木) 23:14:11 0
入社3年目の俺だけど、まだ慣れません
毎日3、40件取ってるのに・・・
315名無しさん@明日があるさ:2008/06/06(金) 06:18:43 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
316名無しさん@明日があるさ:2008/06/07(土) 13:23:54 0
同じ部署に白尾さんと平尾さんがいる
何度相手に聞き返しても判別できねえw
317名無しさん@明日があるさ:2008/06/07(土) 14:15:04 0
>>314
何を3、40件取ってるの?
318名無しさん@明日があるさ:2008/06/07(土) 16:15:59 0
>316
同じ部署だと判別しにくいね。

うちの会社石田さんと西田さんがいて
どちらも結構電話かかってくることが多い。
でも部が違うからかけてくる人でだいたい判別出来る。
あとわかってくれている人は最初にXX部って付けてくれるし。

それでもたまに間違えたりするけど。
319名無しさん@明日があるさ:2008/06/08(日) 02:31:35 0
俺は保留の電話を取ろうとしたした瞬間に、別にかかってきた電話を普通に
受話器取ってしまった。すると最初に取り次いだ隣席の女が「え?えっ?
何したん?えっ?えっ?えっ?」って信じられないというような表情で
問いかけてきて。俺が焦って別にかかってきた受話器を取っただけだと
知っていて嫌がらせをしてると察知したから、俺も腹が立って敢えて
表情一つ変えずに全く普通に「間違えましたよ」とだけ返答しました。
普段はぺこぺこしてて自分が悪くないような場合でも「すみません」が
口癖な俺だから、相手は「ちっ」みたいな反応でした。
それ以来隣席なのに目も合わせない日々が続き凄いストレスですorz
長文すみません。
320名無しさん@明日があるさ:2008/06/08(日) 02:50:23 0
こっちが受ける側で相手側の会社名と名前を聞き取れなかったら
どう言ってもう一度言ってもらってる?いつもほとんど聞き取れなくて
ついにこの前、後ろで見ていた上司に怒られた。。
321名無しさん@明日があるさ:2008/06/08(日) 03:24:52 0
>>320
俺営業だから電話は一日70くらいとってるし それでもう3年目だけど
電話は聞き取れないもんだから気にすんな
俺は『お名前もう一回教えていただけますか?』とか言ってるけど
わかるまで何回も聞くぞ
まあいいずらいんだったら『お電話が遠いようでして・・・・もういっかい名前(とか会社名)伺ってもよろしいでしょうか』
とか言えばいい
322名無しさん@明日があるさ:2008/06/08(日) 08:35:35 0
t
323名無しさん@明日があるさ:2008/06/08(日) 17:58:11 0
電話はマジで鬱
324名無しさん@明日があるさ:2008/06/09(月) 06:34:19 0
t
325名無しさん@明日があるさ:2008/06/11(水) 06:16:40 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
326名無しさん@明日があるさ:2008/06/11(水) 22:37:20 0
明日の朝一で電話するように上司に命じられたorz
他の人が誰も電話しなければ俺の会話が静まり返った職場の中で
皆に聞かれて「あいつキョどってるよ」ってまた思われる。。。
327名無しさん@明日があるさ:2008/06/12(木) 22:12:20 0
t
328名無しさん@明日があるさ:2008/06/12(木) 22:31:23 0
入社してからマナー研修二回受けたんだが
講師で言ってる事違うってのもなんだかなあ
大枠だけ頭に入れて自己流でやるのが一番良いわ
329名無しさん@明日があるさ:2008/06/12(木) 22:52:48 0
326だけど、朝の9時から始業で、電話するまで1時間20分も
机に座って電話でどう喋るかメモ作ってた。最悪。
しかも、そのこと上司にばれてるし。これは治らないよなぁrz
330名無しさん@明日があるさ:2008/06/12(木) 23:58:03 0
こりゃ本物の馬鹿だwwww
331名無しさん@明日があるさ:2008/06/15(日) 08:20:34 0
t
332名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 06:30:49 0
t
333名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 06:36:50 0
t
334名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 00:08:54 0
うちの会社の電話使いにくい。
保留の場合は、もう一度保留押せば元に戻るが、
転送の場合は、一旦受話器置いてからじゃないと、元に戻せない。
間違えて何度ブチ切りしたことか。
335名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 19:59:08 O
新人が入社してから楽になったわ
今はほとんど電話とってないから仕事がはかどるね
336名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 23:25:07 0
電話ごときで仕事手こずってた奴が、電話取らなくなって仕事がはかどるはずがないw
337名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 12:20:51 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
338名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 12:39:16 O
電話線引っこ抜いてやりたい…
339名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 16:51:07 0
>>336
そんなの職種や仕事内容や件数によって千差万別だろ。
おまえ一人の環境で物言うな屑。
340名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 16:54:21 0
なに怒ってんすかwww
341名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 16:59:33 0
>>336

いや、お前怒られて当然だよ
342名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 11:45:11 O
新人は電話位取れよ!
どうせ、まだ何も出来ないんだから。
電話は基本だ!
343名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 11:46:48 0
こういう奴ヤダw
344名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 14:37:27 0
でも新人時代の電話取りはだいぶ鍛えられたよ。
その後同じ部署に新人が配属されずに、
3年間電話取ってたが・・・
345名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 15:52:30 0
>>334
それやって先輩にマジギレされたお…
346名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 18:41:14 0
聞き取れなかったら正直に聞き返せば良い
そう思うようになってから怖くなくなりました
347名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 20:06:13 0
>>346
とは言うものの、2回以上聞きなおすのはツライよな。
「はあ?だからあqすぇdrtfgひゅじこlp;だって!」
とか言われると死にたくなる。
348名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 21:11:21 0
ワロタ
確かに何度も聞き返すのは辛い

「相手に聞き取ってもらおう」と思いやりを持ってゆっくり聞き取りやすく
喋ってくれたらいいのに
349名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 12:38:04 O
>>336
君は少し頭が悪そうだね。会社や部署によって、事情が違うことを知ったほうがいい
350名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 20:09:38 0
>>336は働いたことが無いニート
351名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 06:52:46 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
352名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 20:19:08 0
入社して1年も経ってないけど自分宛に他社から電話がかかってくるようになって応対してたら
掛かってきた電話にでるのも段々平気になってきた。女子社員が研修なんかで一斉にいなくなると
出ざるをえなくなるし。
353名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 00:58:24 0
なぜに男性社員は電話をあんまりとらんの?
354名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 06:11:40 0
t
355名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 06:43:36 O
>>353
自分がかけ手のとき、女性の(しかも艶のある)声の方が嬉しいから。
356名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 08:12:41 0
>>84
亀レスだが、俺なんてもっとひどくて電話なると胸がドキッとして
「あ・・ああああああああ!○○の△△ですぃ!」
みたいな感じで出てた。
でも昨日突然直った。多少たどたどしさは残るし月曜ちゃんとできるかわからないけど。
急にできるようになるかもよ。
357名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 08:13:33 0
って、よく見たら去年の12月のレスじゃねーか。
84はもう死んでるかもしれないのに俺アホス
358名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 09:54:24 0
m9(^Д^)プギャー
359名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 10:55:32 O
俺は人事課だけど俺の係だけ男4人。営業電話(悪徳見え見え)が携帯に掛かってきたけど
相手が女だったから30分くらい卑猥な会話をしてやった。周り男だけだし。
女も入りたてだったのかパンツの色と彼氏がいるってことは簡単に吐いた。
そしたら男の上司かグルみたいなのに変わって「会社まで行くぞゴラァ」みたいに言われて焦ったけど
「ウチの会社に勝てると思うなら来ても構わんよ」と思いっきり上から目線で話したら電話が切れた。
まだ話には続きがあって最初は携帯に掛かってきたから(会社に掛け直させた)
相手の着信が残ってて日テレの今井さんみたいにこっちから掛け直した。
「○○さんお願いします」って言ったらさっきの姉ちゃんが出てきて(笑)
しつこくデートに誘ってやったら「警察にいいますよ」なんて言いやがるから
「それはこっちのセリフですから」って言ってさらに続けた。
「1、警察におたくの会社を調べてもらう。2、おたくの会社を潰す。3、俺とデート。どれにします?」と。
段々エスカレートする自分に酔いしれてたが電話切れた後に
同僚や先輩に変態呼ばわりされたのは言うまでもなかろう・・・
360名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 11:20:13 0
>>359
通報するわ
361名無しさん@明日があるさ:2008/06/29(日) 02:11:47 0
>>360
通報しますか
362名無しさん@明日があるさ:2008/06/29(日) 07:48:56 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
363名無しさん@明日があるさ:2008/07/01(火) 06:29:55 0
t
364名無しさん@明日があるさ:2008/07/03(木) 06:36:15 0
t
365名無しさん@明日があるさ:2008/07/06(日) 07:03:42 0
t
366名無しさん@明日があるさ:2008/07/06(日) 12:53:23 0
電話市ね!
メールとかFAX知らん原始人は化石になってしまえ!
367名無しさん@明日があるさ:2008/07/07(月) 23:08:51 0
FAXは原始人以下だろ
368名無しさん@明日があるさ:2008/07/08(火) 02:48:27 0
FAXって事前に電話して送って事後に電話してってめんどくさすぎる
全部wordとpdfでメールで済ませろよ あほか
369名無しさん@明日があるさ:2008/07/08(火) 06:20:27 0
t
370名無しさん@明日があるさ:2008/07/08(火) 06:54:44 0
メール最強。
言い間違い、聞き間違いも無いし。

電話は糞。
371名無しさん@明日があるさ:2008/07/08(火) 09:45:20 O
おじいさんとか聞き取れない

もう聞き取れないから電話中って言ったよwww

殆んどの人はまた掛け直すって言うから楽www
372名無しさん@明日があるさ:2008/07/08(火) 22:18:16 0
字幕つき電話を作ってくれ。音声は要らないから。

しゃべった声を文字に変換してディスプレイに表示して
やりとりする電話がデフォになって欲しい。
373名無しさん@明日があるさ:2008/07/09(水) 01:49:46 0
>371
今日同じことやったよ。

調査依頼の電話で
何を聞きたいのか最終的に誰につなげばいいのかこちらが判断に困る
大雑把で曖昧な内容だった。
面倒になって担当の者は電話中と言って逃げた。
374名無しさん@明日があるさ:2008/07/09(水) 21:59:01 0
聞き取れなくて聞き返すだけで不機嫌になるおっさんって何なの?w
お前の話し方に問題があるんだろw
ちょっとは対応してる人の事考えろよ
375名無しさん@明日があるさ:2008/07/09(水) 22:10:09 0
俺以外はワンコールで電話とる人ばっかり。
俺はガクガクブルブルしながら対応。
376名無しさん@明日があるさ:2008/07/10(木) 06:27:48 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
377名無しさん@明日があるさ:2008/07/12(土) 06:31:11 0
t
378名無しさん@明日があるさ:2008/07/14(月) 08:01:53 0
t
379名無しさん@明日があるさ:2008/07/16(水) 07:32:50 0
t
380名無しさん@明日があるさ:2008/07/19(土) 07:06:52 0
t
381名無しさん@明日があるさ:2008/07/19(土) 12:06:40 O
地方の人は大変だよね。
おじいさんとかサ行言えなくて…
し を すぃ なんだか す なんだか聞き取れやしない
382名無しさん@明日があるさ:2008/07/21(月) 06:19:30 0
t
383名無しさん@明日があるさ:2008/07/22(火) 20:13:34 0
未だに電話が取れない
あまりにとらないから嫌みいわれるし

そもそも人と会話するのが苦痛だ
384名無しさん@明日があるさ:2008/07/22(火) 20:21:46 0
何本取っても完璧に相手の社名や名前を一発で聞き取れない駄目新人なんだけど
何かコツとかあるの?事務の女の先輩なんか肩と耳で電話挟んで全く別の書類見ながら
それでも完璧に引き継ぎしたりしてるんだけど、信じられんw
385名無しさん@明日があるさ:2008/07/22(火) 21:19:39 0
>>384
 耳の性能が違うんじゃないか? 特定の周波数になると聞きにくいとか。
 俺もそうだが、相手がA社と聞こえたつもりがB社だったなんて事もあったり
するな。人間の声なんかいい加減な上、さらにノイズが多いアナログ機器(電
話)を介することによって一層聞き取りにくくなるから当然。
 なお、聞き取れなかったら「お電話(お声)が遠いようです」としっかり言う
べき。
386名無しさん@明日があるさ:2008/07/22(火) 22:47:18 0
>>384
なれだ。なれ。知らない人からの電話の音声なんて電話使うバイトしてないかぎり慣れてないだろ。
そのうち大体聞き取れるようになる。避けてると慣れないからよけいに電話が怖くなるんじゃないか?
漏れが知ってる限り新入社員が何度も聞きなおすのは風物詩みたいなものだよ。

あと電話がかかってくる先が同じでなれるって場合も多いけどな。
387名無しさん@明日があるさ:2008/07/22(火) 23:17:57 O
【チラシの裏】
うちの課は100人以上いて10数グループある。
それぞれ席の集まりを島と呼んでいて、
各島にそれぞれ外線番号が振られている。


とあるアホ社アホは、
A島・B島・C島・D島のグループと仕事しているんだけど
ABCD島に用事でも電話は全て俺がいるJ島にかけてくる


アホよ…おまえABCD各島の番号知ってるだろ?
かなりウザイのでもうかけてくんな死ね(・ω・)
388名無しさん@明日があるさ:2008/07/22(火) 23:23:04 0
ヨーコー
日本プロパテー
グランシャス
リード
こいつらには注意しとけ
マンション勧誘だから
389名無しさん@明日があるさ:2008/07/23(水) 06:36:34 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
390名無しさん@明日があるさ:2008/07/24(木) 23:59:33 0
忙しくて電話取らんなら仕方ないけど、

毎日定時に帰るチンカス野郎が電話取らんのは納得いかない。

香具師の代わりなら幾らでも見付かるから、さっさと辞めて欲しい。
391名無しさん@明日があるさ:2008/07/25(金) 06:38:58 0
t
392名無しさん@明日があるさ:2008/07/25(金) 21:49:37 0
プルルルルル

俺「はい、○○部です」
先方「くぁwせdrftだけどXXさんいる?」
俺「(なんつってんのか聞き取れねぇ)あ、XXはただいま席を外しております…」
先方「じゃあ戻ってきたら折り返し電話くれるようにいっといて」
俺「分かりました。ええっと、もう一度お名前の確認を…」
先方「くぁwせdrftです」
俺「……分かりました。ではお伝えしておきます。失礼します…」

ガチャ

俺「あ、XXさん、さっきお電話ありました。折り返し電話くれって…」
XXさん「誰から?」
俺「…分かりません…」
XXさん「はぁ?」
393名無しさん@明日があるさ:2008/07/25(金) 22:41:50 O
私女だけど、上司に声が暗いって言われ続けてる…
これ以上私にはムリっちゅーねん!!
394名無しさん@明日があるさ:2008/07/26(土) 17:54:11 0
同じく女。地声低いけど無理して余所行きの高い声出すようにしてるw

最近入った職場は男ばっかだから必然的に電話取るようにさせられてる。
人の声聞き取りにくいわ取引先多いわ覚えられんわで日々鬱。

日に10件くらいだけど一月こなして、最近ようやく落ち着いて対応できるようになった。
…だがそれでもたまにミスる。泣きたい。
相手の声が焦ってると自分も焦るんだ…
395名無しさん@明日があるさ:2008/07/27(日) 18:02:21 0
周りと雑談しているさなかに電話がかかってきて
特に笑っている最中でも取らないといけないときがツライ。

前に電話に出たら思い出し笑いしてしまって
さっきまで雑談に参加していた上司に怒られたことあるから
笑いをこらえるのに必死。
396名無しさん@明日があるさ:2008/07/27(日) 18:31:09 0
>>395
勤務時間中に雑談ですか。そうですか。
397名無しさん@明日があるさ:2008/07/28(月) 06:30:38 0
t
398名無しさん@明日があるさ:2008/07/30(水) 06:38:32 0
t
399名無しさん@明日があるさ:2008/07/30(水) 06:55:17 O
>>390
スマンwww
400名無しさん@明日があるさ:2008/07/30(水) 19:10:54 0
会社の偉い人に「ご苦労様です」って
言っちゃってたみたいだ。同僚に注意された。
もうダメだ。
401名無しさん@明日があるさ:2008/08/01(金) 06:49:25 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
402名無しさん@明日があるさ:2008/08/03(日) 08:08:36 0
t
403名無しさん@明日があるさ:2008/08/03(日) 09:16:53 0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1217335598/
こんなゲイどもを差別しないでいれますか?
差別するのが普通ですよね?
どうやってこんなゲイたちを認めればいいのですか?
ご意見求む
404名無しさん@明日があるさ:2008/08/05(火) 06:54:50 0
t
405名無しさん@明日があるさ:2008/08/07(木) 07:08:42 0
t
406名無しさん@明日があるさ:2008/08/08(金) 00:01:28 0
名前がよく聞き取れない相手だったらイントネーションまで出来るだけまねながら
「○○さん」て聞こえたんですけど、すみませんはっきりと聞き取れませんでした、
男(女)性の方です。」プラス電話での印象「落ち着いた感じの」とか「年配の」
とかいろいろ、つけてみる。「あー、はいはい、○△さんね」ってなる場合が多い。
407名無しさん@明日があるさ:2008/08/08(金) 03:52:59 0
小さな会社@本社だけど
最近思うに経理だけの専用電話作ってくれないかな。
金融関係、事業所、関連会社と
とった電話の5割ぐらい経理なんだもん。
あと2割総務と営業で残り1割がその他って感じ。

ただ一つの部署に回線割り振ると
うちも欲しいとか言い出して
なら公平に全部の部に割り振らないとって話になって
そんな回線割り振るほど余裕ないから却下って流れになるだろうからダメだろうな。
408名無しさん@明日があるさ:2008/08/09(土) 07:14:36 0
t
409名無しさん@明日があるさ:2008/08/10(日) 11:14:26 0
日本人は心が狭いよ、
ほんのちょっとした言葉使いで、
意図してない事を勘ぐって勝手に妄想革命劇し、
つまりはこうゆう事なのかだの失礼だの言う。

もーいやだ。
410名無しさん@明日があるさ:2008/08/10(日) 20:45:09 0
テンション低いとか、喋り方が機械的とか散々言われて
もう電話取るのが怖くて怖くてorz
411名無しさん@明日があるさ:2008/08/11(月) 06:56:22 O
>>390

わかる!
うちの職場は、客からの
煮え切らない電話が多いから
取らない同僚がムカつく。
氏ね氏ね氏ね氏ね
412名無しさん@明日があるさ:2008/08/14(木) 01:51:32 0
会社名は何度か聞いていて知っている会社だったが
どこで担当者の名前を聞きつけたのか?
こちらの担当者らしき名前を言ってはいるが
そんな名前の人、社内にいない。

どんな内容か聞いたら担当が誰なのか判断できると思い訊ねたけど
機械的な声過ぎて聞き取れなかったし、
何度も繰り返し聞くのも面倒で相手にも悪いので
さっき聞いた名字の一文字目だけあっている人に
つないで反応を見て楽しんだ。
413名無しさん@明日があるさ:2008/08/14(木) 06:40:57 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
414名無しさん@明日があるさ:2008/08/14(木) 20:21:42 O
電話対応が以前のレベルまで悪化してる、もう一度先輩に聞いてもらいながらおさらいし直せって言われた。

同じこと何度も注意されるわ何の役にも立たないわ…何か聞けば呆れた顔されるし
今だに迷惑掛けどおしで絶対陰でボロクソ言われてる…。
社会人として以前に人としてオhル
415名無しさん@明日があるさ:2008/08/16(土) 06:33:16 0
t
416名無しさん@明日があるさ:2008/08/16(土) 15:48:59 O
>>414
おれも同じようなレベルやわ。
そんな中でも出来ること増えていってるし、ゆっくり成長していこうや。
417名無しさん@明日があるさ:2008/08/18(月) 01:04:55 0
電話対応始めて一か月だが、いきなり別の仕事に回された。
コミュニケーションや社会人経験が云々言われたが結局は下手な奴を置きたくないってことなんだろうかな。
だからと言って今週からとかいきなりすぎる。

夜勤が無くなったのはありがたいけど
418名無しさん@明日があるさ:2008/08/18(月) 06:24:52 0
t
419名無しさん@明日があるさ:2008/08/20(水) 06:33:39 0
t
420名無しさん@明日があるさ:2008/08/22(金) 06:42:22 0
t
421名無しさん@明日があるさ:2008/08/22(金) 07:19:49 O
みんな大変なんだなぁ。
自分の主観でしかないが、数こなして慣れるしかないんじゃね?
取れば取るだけ恐怖心なくなると思う。
自分の部署、交換業務はないんだが営業所の代表番号持ってるから毎日半端ない数の電話入ってくる。
昨日数えてたが自分が取っただけで1日に40本以上。
最初は冷や汗かきながらだったけど、もう慣れた。
頑張ろうぜ。
422名無しさん@明日があるさ:2008/08/24(日) 06:42:36 0
t
423名無しさん@明日があるさ:2008/08/25(月) 12:57:10 O
以前は受話器をとること自体、おっくうだったが、
今はあまり抵抗なくなった。
やっぱりぐだぐだでも数をこなすって大事だよ。
自分は新人で受付(事務)だから、ほぼ取り次ぐだけの役割なんだけどね。
ただ最近は、伝言を繰り返し確認するだけなのに、カミカミになること数知れず…

424名無しさん@明日があるさ:2008/08/25(月) 22:56:23 0
未だまともに取り次げずに先輩がため息ついているわけだが。
優しい先輩が多いだけに泣ける。
425名無しさん@明日があるさ:2008/08/26(火) 06:36:06 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
426名無しさん@明日があるさ:2008/08/27(水) 00:03:36 0
今日、上司に電話するように指示を受けたのに、机に座ったまま
書類とか眺めて5時すぎて電話しないまま一日が終わった。
皆の目から判断しても、俺もう辞めるべきかな?
電話しようと考えるとドキドキして受話器持つだけで手が震えそうで。
向かいの席のお局が居ない時は電話できるんだけど、目の前でずっと
聞かれてる状況がたまらなく緊張する・・・。
427名無しさん@明日があるさ:2008/08/27(水) 23:48:01 0
426ですが、今日の夕方まで引っ張ってギリギリ電話しました。
もう緊張より、自分が情けなくて、こんな性分に生まれてきて辛い。
428名無しさん@明日があるさ:2008/08/28(木) 00:16:49 O
>>427
わかる、わかるよおまいさんの気持ち。
自分は社員さんたちとある程度離れてるから、まだ何とかかけられる。
それでも、社員さんが近くのテーブルで打ち合わせすると声聞かれるんじゃないかと思ってつい後回しにしてしまうわ。

429名無しさん@明日があるさ:2008/08/28(木) 08:29:38 O
電話にでることの恐怖感はなくなってきたけど、
話しながらメモすることができない…
「一年目なんだから、そのうち慣れるよ」って先輩に言われるけど大丈夫かな…
430名無しさん@明日があるさ:2008/08/28(木) 22:47:34 0
>>428
427ですが、やはり他の人間に聞かれるのが一番苦痛ですよね。
電話の相手にも緊張はしますが、それを言っちゃうとリーマンが
できなくなるもんねorz
近くならまだいいけど、俺は正面50センチの距離にお局だからw
431名無しさん@明日があるさ:2008/08/29(金) 00:05:20 0
>>427
ああー分かる、分かるぞ。その気持ち。

その電話聞いてる相手が、電話終わった後に、
細けーことグチグチ抜かしてくる。

しかも精神論や結果論ばっかで、
何のアドバイスにもなってない。
432名無しさん@明日があるさ:2008/08/29(金) 00:22:34 0
>>429
良い先輩だな。電話に集中できそうだ。
ゆっくりすぎるのも何だが、「ええ」「はい」とかの相槌でメモより
復唱しながらメモするのも有りじゃないかな。相手にメモしている
ことが伝わるのは悪いことじゃないし。そのうちペースをつかめるよ。

上のほうで誰かも言っていたが、電話はとったのが責任もつからな。
明日も気を引き締めるぜ。
433名無しさん@明日があるさ:2008/08/29(金) 00:32:08 O
こっちから電話かけるように慣れるよ
434名無しさん@明日があるさ:2008/08/29(金) 06:35:08 0
t
435名無しさん@明日があるさ:2008/08/31(日) 21:50:02 0
テレビで見かける外資系企業なんかのセパレーションほしい。
それか事務職でフロア2,3人だけってのがいいなぁ。
436名無しさん@明日があるさ:2008/09/01(月) 06:21:03 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
437名無しさん@明日があるさ:2008/09/02(火) 22:37:19 0
先方:○○さんいますか?
俺:○○ですね?かしこまりました。


こういう単純なケースなら、まだなんとかなる。 問題は・・

先方:○○さんに取り次いでください。いなければ、以下伝言願います。これをこうして
こ〜なるから、その場合こうして、こっちがダメなら〜〜〜です。お願いします!!

俺:・・・!?(メモ取れない・・意味不明だ。)わかりました。
上司:で、どんな要件だった?
俺:・・・!?すみません。鬱

オワタ
438名無しさん@明日があるさ:2008/09/02(火) 22:40:09 0
ははw どうしようもねえなコイツw
439名無しさん@明日があるさ:2008/09/03(水) 00:04:38 0
何で嘘付くのかね
440名無しさん@明日があるさ:2008/09/03(水) 06:45:52 0
t
441名無しさん@明日があるさ:2008/09/05(金) 02:12:10 O
〇〇さんいらっしゃいますか?

の場合

1、〇〇はただ今席を外しておりまして〇時には戻る予定です

2、〇〇はただ今席を外しておりまして〇時には戻られる予定です

これ1の方が正しいんだよね?
丁寧な言葉使わなきゃ!って意識し過ぎて2になっちゃうyo
442名無しさん@明日があるさ:2008/09/05(金) 02:28:19 O
とりあえず相手の用件は要約して復唱、だな。
要は、
誰に、何を、どうしてほしいか、だから。
443名無しさん@明日があるさ:2008/09/06(土) 06:34:36 0
t
444名無しさん@明日があるさ:2008/09/06(土) 07:42:56 0
>>441
1でおk。
「戻られる」は相手を尊敬してる時に使う言葉。

外側の人間と話してる時に、
自分側の人間に対して尊敬語は使わない。
例え上司でも呼び捨てにするのと一緒。

だから「戻られる」ではなく「戻る」で正解。
445名無しさん@明日があるさ:2008/09/06(土) 11:13:40 0
一般電話って音質悪すぎじゃね?
446名無しさん@明日があるさ:2008/09/06(土) 14:57:01 0
>>445
たしかにww

だが
先方が携帯電話でかけてきて、音が「ブツっぷ・・あ! !?お・・xx ですけれども
●x ブッ ・・さんいますか?」とかのケースがマジ辛い。
聞き返しても同じようになるし。。
携帯ではかけてきてほしくない。 あと、声がめちゃ小さい人とか。
447名無しさん@明日があるさ:2008/09/07(日) 15:29:35 0
周りの電話の声がうるさすぎて聞こえない時とかあるな
448名無しさん@明日があるさ:2008/09/08(月) 07:46:25 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
449名無しさん@明日があるさ:2008/09/08(月) 17:42:26 O
>>444
サンクス
450名無しさん@明日があるさ:2008/09/08(月) 20:41:16 O
声質のせいで「落ち着いてて新人とは思えない」と言われてしまう。

新卒なんだってば!!
451名無しさん@明日があるさ:2008/09/11(木) 06:17:41 0
t
452名無しさん@明日があるさ:2008/09/11(木) 21:15:00 0
ゴワス
453名無しさん@明日があるさ:2008/09/13(土) 06:27:56 0
t
454名無しさん@明日があるさ:2008/09/16(火) 21:40:52 0
相手がイライラしだすと
俺はオロオロしだす
455名無しさん@明日があるさ:2008/09/17(水) 06:20:17 0
t
456名無しさん@明日があるさ:2008/09/17(水) 09:14:59 O
今日から電話対応やらされることになった

鬱だ…、胃がキリキリしてきたorz
457名無しさん@明日があるさ:2008/09/19(金) 06:12:58 0
t
458名無しさん@明日があるさ:2008/09/21(日) 08:04:09 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
459名無しさん@明日があるさ:2008/09/23(火) 09:41:22 0
t
460名無しさん@明日があるさ:2008/09/25(木) 06:19:15 0
t
461名無しさん@明日があるさ:2008/09/26(金) 04:27:59 0
何度も聞き返すのが辛い
『お名前をもう一度お願いいたします』
『はぁ?だからくぁwせdrftgyふじこlpだって』
『ふじこ様ですね?』
『違うって。くぁwせdrftgyふじこlpだってば』
462名無しさん@明日があるさ:2008/09/26(金) 05:44:28 O
うちは電話は二人で1台。
同じ電話を使っている隣の席のオヤジは、生まれてから今までに歯を磨いたのは3回位だと思う。
口臭が屁の臭いがする。
463名無しさん@明日があるさ:2008/09/28(日) 10:16:17 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
464名無しさん@明日があるさ:2008/09/28(日) 10:33:16 0
>>462
屁の臭いではなく魚(淡水魚)の腐った臭いじゃないかな?
465名無しさん@明日があるさ:2008/09/29(月) 06:38:49 0
t
466名無しさん@明日があるさ:2008/10/01(水) 06:41:05 0
t
467名無しさん@明日があるさ:2008/10/03(金) 06:24:33 0
t
468名無しさん@明日があるさ:2008/10/05(日) 08:11:30 0
t
469名無しさん@明日があるさ:2008/10/05(日) 09:12:26 O
新人だが、先輩と電話共用
先輩がいる前で先輩宛の電話繋ぐだけだから楽すぎ
470名無しさん@明日があるさ:2008/10/05(日) 20:46:22 O
派遣労働者は、電話番すらもできないと・・・
あきれてしまった話を。
相手先「◎◎さんは、いらっしゃりますか?」
派遣カス「◎◎さんは、席を外しておりまして」
社交の基本すら知らないとは。
471名無しさん@明日があるさ:2008/10/05(日) 21:36:24 0
472名無しさん@明日があるさ:2008/10/05(日) 22:03:08 O
>>471君は、ブルーカラーだね。
社交の基本として、
社内の人物の名には敬称はつけない
上司でも
「よびすて」良い品でも、
つまらない物ですが等のへりくだりを使うもの。
473名無しさん@明日があるさ:2008/10/05(日) 22:19:32 0
〇〇さんいらっしゃいますか?
の○○が聞き取れなかった時何ていえばいい?
474名無しさん@明日があるさ:2008/10/05(日) 22:37:08 0
471が知らないだけで
ブルーカラーを馬鹿にする対称に出してはいけないと思う
派遣ということもだけど
475名無しさん@明日があるさ:2008/10/05(日) 22:49:02 O
慣れだよ慣れ

二年目の営業マンだけど、1番下っ端だから部長課長先輩10人に囲まれてる中でいつも俺が電話取る

話し聞かれたあげく笑われたりしてめっちゃ嫌だったけど、今はもう恐怖感なんてない。

ベル鳴る前、ランプ光った時点で取れるようになった
476名無しさん@明日があるさ:2008/10/05(日) 22:50:04 0
>>473
もう一度お願いできますか? とかでいいんじゃない?
477名無しさん@明日があるさ:2008/10/06(月) 00:26:23 0
その職場の一番下っ端が鳴った電話全部出なきゃならないという
日本企業社会の暗黙の悪習慣はなんとかならんもんかね。
新卒の20代前半ならまだしも、30代後半で転勤で自分より下が居た所から
自分が一番下の営業所への転勤で一日中電話番状態でへこむわ。
478名無しさん@明日があるさ:2008/10/06(月) 04:56:17 0
耳がちょっと悪くてさ・・・
何度も もう一度お願いできますか、って聞いちゃうよ・・・
479名無しさん@明日があるさ:2008/10/07(火) 06:13:57 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
480名無しさん@明日があるさ:2008/10/07(火) 07:51:45 0
対面に座ってる先輩、決して電話を取らない。
香具師宛に掛かってきた内線電話ですら、代わりに漏れが取る羽目になる。
この前、香具師の机を見たら机一杯書類を広げて受話器を隣の机に追いやって
いやがった・・・・。香具師は忙しさをアピールしているのか?でも、香具師の
能力を知っている他の先輩諸氏は仕事が出来ないで居るからだろ?と鼻で笑っ
てたよ。こんなのが毎日定時退社するって、もうおわっとるねwww
481名無しさん@明日があるさ:2008/10/09(木) 06:12:46 0
t
482名無しさん@明日があるさ:2008/10/10(金) 06:40:53 0
t
483名無しさん@明日があるさ:2008/10/12(日) 08:07:28 0
t
484名無しさん@明日があるさ:2008/10/14(火) 06:26:20 0
t
485名無しさん@明日があるさ:2008/10/14(火) 11:56:41 0
さっきかかってきた電話

俺「はい(社名)です」
客「もしもし、おはようございます…もしもし?」
俺「はい?」
客「おはようございますって言ってるんだから挨拶しろよ!
  挨拶もできないの!?」
俺「は、申し訳御座いません」
客「もういいよ!掛けなおして他の人に出てもらうから!」

「おはようございます」の後に相手が名乗るかと思って
1,2秒待っただけなのに…ただのモンスターかよ…orz
結局誰なのか何の用件なのかも一切分からんかった
486名無しさん@明日があるさ:2008/10/14(火) 12:45:15 O
>485

挨拶には挨拶で返すのが礼儀ですね。
普段から挨拶慣れしていないのではないでしょうか?
先方が短気で有ることを棚に上げるの如何なものか?相手が誰か分からない以上、目上だと思いなさい。

上役に挨拶されたら挨拶で返すでしょう?出方を伺うなんて事しないでしょう?


と、社蓄が言いました。
487名無しさん@明日があるさ:2008/10/14(火) 20:59:25 0
「もしもし、おはようございます」なんて初めて聞いた
まず自分の名前名乗れよな。電話受ける側は相手の顔も分からないんだから
488名無しさん@明日があるさ:2008/10/14(火) 23:31:43 O
随分若いな君は…


そんな事は至って普通。
まず名乗れって何様なんでしょうね?
どれだけ見聞が狭いのでしょうね?


貴方の知らない、お客様や役員の方も居るんですよ?
電話に限らず、挨拶されて、一々「貴様!誰だぁぁぁ」って頭悪すぎですね。時代劇ですか?


まず挨拶することは、無礼ですか?違いますね。
挨拶を返さない方が無礼ですよね。
礼には礼を返す。当たり前の事です。


挨拶を返した後にどちら様でしょう?と聴けば良いのでは?違いますか?



と、サワリーマンが言ってます。
489名無しさん@明日があるさ:2008/10/15(水) 06:44:17 0
電話頂戴って言付かった電話番号が間違っる
メモした番号一桁多い
ごめんなさい
490名無しさん@明日があるさ:2008/10/15(水) 19:08:54 0
内線の態度が悪いとか人を使って執拗に何度もいってくるなよ、おばちゃん。
お前の電話とったの大分前だろ。たいがい陰湿だな。どうしろってんだ。
491名無しさん@明日があるさ:2008/10/16(木) 06:15:10 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
492名無しさん@明日があるさ:2008/10/18(土) 06:54:39 0
t
493名無しさん@明日があるさ:2008/10/19(日) 08:48:19 0
t
494名無しさん@明日があるさ:2008/10/19(日) 20:27:09 0
電話は何も残らない。
「言った、言わない」のトラブルの元
業務では電話を使うのを禁止すべきだ。
メールやFAXで充分仕事になるだろうが。
495名無しさん@明日があるさ:2008/10/20(月) 12:27:35 O
担当でない課に電話をかけてきて、うちの課に回してもらって、電話にでたら「たらい回ししやがって」とクソジジイが怒っていた。
てめえみたいなクソ小さい会社がうちと取引してもらっているだけでありがたいと思え。
クソカス。
馬鹿。潰れろ
496名無しさん@明日があるさ:2008/10/20(月) 19:23:32 O
愚痴らせて。
今年から社会人始めた。
今まで下っ端だから率先して電話をとってきた、未だにテンパる&グダグダだけど。
んで、先月から中途採用で年上が入ったんだが、電話をとるのに消極的な人なんだよ。
私よか明るくて素直でハキハキしてるのに、コールが鳴ると私をチラッとみて私がとれない状況なのを確認してからやっと電話に出る。その間3コール分。

なぜか周りの先輩は注意とかしてないみたい。おながい電話とって(´;゚;ω゚;)・∵
497名無しさん@明日があるさ:2008/10/20(月) 19:29:18 O
あ、因みにその
498名無しさん@明日があるさ:2008/10/20(月) 22:19:17 0
>>496
頑張っている姿は誰かが見ているもの。
テンパってもグダグダでも、電話に出ることに意味がある。
自分のペースで少しずつ前に進もう。
499名無しさん@明日があるさ:2008/10/20(月) 23:34:20 O
>>498
ちゃんと読んだか?

うちね新人も電話遅い上に敬語めちゃくちゃ
ワンコールで出ろボケ
500名無しさん@明日があるさ:2008/10/21(火) 00:00:23 O
うちの所長は声がでかい。

そして事務所は狭い。

そして私は電話に出る。

間近で所長が先輩なんかと話してると先方の声が全く聞こえないんだ。

そういう時は、あからさまに耳塞いで電話対応するんだけど…

気付かないのかな?

うるさいてことに。
501名無しさん@明日があるさ:2008/10/21(火) 00:08:16 O
電話対応なんて慣れるよ

私今年入社だけど、先輩が電話で話してる言葉遣いとか聞いてたら慣れた!

最初は手が離せないふりして出なかったけど、今では1コール鳴り終わる前に率先して出てる^^


社名と名前も覚えていって電話が苦にならなくなるよ
502名無しさん@明日があるさ:2008/10/21(火) 03:16:28 0
>>472
派遣の人はお前の社の人間じゃないから、
基本下っ端のお前が出るべき。
503名無しさん@明日があるさ:2008/10/21(火) 06:53:51 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
504名無しさん@明日があるさ:2008/10/21(火) 18:42:35 0
電話取り始めて4年目だけど
まだ慣れない心臓バクバクする
相手の名前もロクに聞き取れない
いつも聞きかえす
未だに電話番号聞き忘れたり伝言伝え切れなかったり何かしらミスしちまう
メモとってるのに自分のメモが解読できない信じられない
情けない
505名無しさん@明日があるさ:2008/10/21(火) 19:35:57 0
電話が鳴って、誰も取ろうとしないので、少し遠いが俺が取りに行った。
しばらくして、課長に呼び出された。

課長
「お前、さっき電話取っただろ。何で取りに行った?仕事に集中していれば、
電話が鳴ったことにも気付かないはずだ。そんな態度で仕事をしているのか?
やる気あるのか?」

クソ課長、死ね。
506名無しさん@明日があるさ:2008/10/21(火) 20:58:07 0
ひでええww
507名無しさん@明日があるさ:2008/10/21(火) 22:14:47 0
>>505
それは酷い。
もう今後は出なくていいと思う。
その課長はずいぶん暇なんだな。
508名無しさん@明日があるさ:2008/10/21(火) 23:17:08 O
>>505
馬課長にまけんな!
509名無しさん@明日があるさ:2008/10/22(水) 00:16:13 0
>>505
それはないわ。
だから誰もとろうとしなかったんだな。
510名無しさん@明日があるさ:2008/10/22(水) 20:35:47 0
ネタ乙
511505:2008/10/22(水) 22:56:28 0
うちは設計部所だから、外注さんとか商社さんとかもあるけど、
お客様からの問い合わせなんかが、かかってくることもある訳で…。
電話は3コール以内に取るって常識は知らんのかねぇ、このオヤジ。。。

>>507
なるべく、出ないように心がけてますw
512名無しさん@明日があるさ:2008/10/23(木) 06:45:35 0
t
513名無しさん@明日があるさ:2008/10/23(木) 22:23:25 0
「い」の形で話し出すとスムーズにしゃべれる
女子アナ見てて気づいた
514名無しさん@明日があるさ:2008/10/24(金) 06:47:24 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
515名無しさん@明日があるさ:2008/10/24(金) 09:11:14 O
うちの会社は就業時間が過ぎたら電話が鳴らないようになってる
中小企業とかだと営業時間外も電話繋がるけど、
うちからすれば残業中に電話応対なんてマジありえん
516名無しさん@明日があるさ:2008/10/26(日) 06:49:12 0
t
517名無しさん@明日があるさ:2008/10/26(日) 16:44:17 O
>>513
いわれてみれば、自分も「い」の形ではなしてるかも!
声のトーンも柔らかく明るくなる気がするよね
518名無しさん@明日があるさ:2008/10/28(火) 06:11:15 0
t
519名無しさん@明日があるさ:2008/10/28(火) 21:00:15 0
緊張して噛んでしまう。
今日も
「はい、○○かびゅしぃきがいしゃでごじゃいま・・・もごもご」
ってなってしまった
520名無しさん@明日があるさ:2008/10/29(水) 06:50:13 0
t
521名無しさん@明日があるさ:2008/10/31(金) 07:08:40 0
t
522名無しさん@明日があるさ:2008/11/02(日) 09:41:58 0
t
523名無しさん@明日があるさ:2008/11/03(月) 09:49:27 0
t
524名無しさん@明日があるさ:2008/11/03(月) 14:35:50 0
あすたから、また地獄がはじまる・・・・・
525名無しさん@明日があるさ:2008/11/03(月) 23:19:32 0
明日から電話をとらなければならない。。。
526名無しさん@明日があるさ:2008/11/04(火) 21:03:55 O
今日から勤務なんだけど、マジ電話出られない。
まず質問されても分からないし…
さらに対応を他の人に聞かれるのが恥ずかしい。
なんとかしないとな…
527名無しさん@明日があるさ:2008/11/04(火) 21:08:09 0
>>526
俺もOrz
528名無しさん@明日があるさ:2008/11/04(火) 21:41:30 0
社名とか部署とか何回も聞き返すのが嫌で
取次ぎ相手が不在の時や折り返し電話する時は
社名は適当にメモって電話番号と名前はしっかり聞いて
ネットで電話番号検索して社名ひっぱってくるようにしてる
529名無しさん@明日があるさ:2008/11/05(水) 06:25:43 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
530名無しさん@明日があるさ:2008/11/07(金) 06:22:18 0
t
531名無しさん@明日があるさ:2008/11/07(金) 06:51:06 O
世の中に電話対応がなければ俺は自信満々の最強リーマンになれたのに 
唯一の弱点が電話
532名無しさん@明日があるさ:2008/11/07(金) 07:02:59 O
電話対応ごときが駄目な奴が?
533名無しさん@明日があるさ:2008/11/07(金) 07:08:24 O
社内電話とったら元気ない大声でもう一回!って言われて大声でやり直した
何この体育会系の会社…
534名無しさん@明日があるさ:2008/11/07(金) 07:17:10 0
俺は声がでかいのは自信あったんだが
電話対応の後、文句言われたことがある。
「もっと声を高くできないか?」って。

「失礼しました。次回はもっと大きな声で対応します」って言ったら
「いや、声のキーを高く・・・」

できません!
インドの歌手か、中国の京劇の俳優にでも頼んでください。
535名無しさん@明日があるさ:2008/11/07(金) 07:28:13 O
俺も社内のババアに内線でもっとはっきりしゃべれって言われた 
てか電話対応なんて女だけやればいいよ 
男は声質的に適してないよマジ糞が!
536名無しさん@明日があるさ:2008/11/07(金) 11:30:01 O
内線と外線の着信音が違うんだけど、それが聞き分けられない
537名無しさん@明日があるさ:2008/11/08(土) 07:08:55 0
t
538名無しさん@明日があるさ:2008/11/10(月) 06:24:58 0
t
539名無しさん@明日があるさ:2008/11/10(月) 19:16:02 O
>>536
大丈夫。
私たまに内線使うけど、40代のベテランさんでも内線に対して社名名乗るから

掛けた私も気まずい思いするwww
540名無しさん@明日があるさ:2008/11/10(月) 19:52:05 O
一年電話をとり続けて今や同じ課の誰にも負けない
電話対応スキルを身につけた。

伝言、問い合わせはもちろんクレームも余裕
541名無しさん@明日があるさ:2008/11/10(月) 22:18:47 0
結局は慣れなんだよなー。
分かってるんだが苦手と思ってるから
いつまでも苦手なままな俺がいる。
542名無しさん@明日があるさ:2008/11/12(水) 00:47:48 0
家で普通の電話に出るのも嫌だった俺が、今は普通にとるようになったわ。
慣れってすごいな。
543名無しさん@明日があるさ:2008/11/12(水) 06:23:31 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
544名無しさん@明日があるさ:2008/11/13(木) 10:45:50 0
t
545名無しさん@明日があるさ:2008/11/15(土) 07:16:18 0
t
546名無しさん@明日があるさ:2008/11/15(土) 15:11:04 0
内線でもウザい
547名無しさん@明日があるさ:2008/11/16(日) 20:17:01 0
外線の使い方が分からんOrz
548名無しさん@明日があるさ:2008/11/17(月) 06:19:35 0
t
549名無しさん@明日があるさ:2008/11/18(火) 10:48:25 0
t
550名無しさん@明日があるさ:2008/11/21(金) 06:23:02 0
t
551名無しさん@明日があるさ:2008/11/21(金) 08:56:03 0

税金アップ間違いなしOTZ 公明党のえげつない策略で可決目前!

偽日本人が大量増→生活保護急増→税金大幅うp 口コミやネットで広めて!

【外国人激増】国籍法改悪案の反対【日本破綻】★16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1227190857/
552名無しさん@明日があるさ:2008/11/21(金) 21:23:11 0
553名無しさん@明日があるさ:2008/11/22(土) 03:57:45 0
担当者が席はずしてるときの電話で伝言たのまれた。
相手が言ったとおりにメモして、担当者のデスクに貼っておいた。
もどってきた担当者、それ見て

「なに、コレ。内容がまったく意味わかんない。ちゃんと相手の話きいてた?」
「相手なんて言ってたの?」って聞かれてもメモに書いてあることが全てだし、
「データ送れって書いてあるけど、そんなデータないんだよなぁ」って、こっちは業務内容までは知らないし…
けっきょく、こっちの電話対応がまずかったみたいな空気になって終わる。

べつに口語をまんま文字におこしてるわけじゃないし、
できるだけ相手が口にした単語は書き記すように心がけてる・・・なのに最近こんなんばっか。
554名無しさん@明日があるさ:2008/11/22(土) 13:12:09 0
555名無しさん@明日があるさ:2008/11/22(土) 13:20:04 O
電話で劇薬を送ってしましたと聞いて大騒ぎになった
よく聞いたら液薬の間違いだったorz
556名無しさん@明日があるさ:2008/11/22(土) 13:20:55 0
>>553
またこっちからかけなおしてもらえば良いじゃん
俺も自分と全然違う業務の電話受けることがあるけど
最後に相手に内容の確認して念を押すよ
557名無しさん@明日があるさ:2008/11/22(土) 18:01:41 0
伝言メモって、相手のいってたこと一語一句そのまま書くもの?

以前、下請け業者からの電話でメモのこしたとき
「〜して頂きたいのですが…」ていう相手の言葉を
「〜してほしい、とのこと。」て書いておいたら、メモみた担当者がブチギレ。
下請けのくせに「〜してほしい」なんて言い方なれなれしいとか何とか文句いってた。
言葉かえて伝えた自分がわるいの?担当者がアホなだけ?
558名無しさん@明日があるさ:2008/11/22(土) 20:06:22 0
アホなだけ
559名無しさん@明日があるさ:2008/11/23(日) 00:55:03 0
>>557
アホスw
560名無しさん@明日があるさ:2008/11/23(日) 06:37:54 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
561名無しさん@明日があるさ:2008/11/24(月) 07:10:21 0
t
562名無しさん@明日があるさ:2008/11/24(月) 11:29:46 0
電話は絶対、女性が取った方がいいと思うんだけどなあ。
なんで俺が一番手なんだ
563名無しさん@明日があるさ:2008/11/24(月) 17:50:22 0
>>553
「内容分からんかったら折り返し電話して確認しろ!
 お前の電話をおれにとってもらったんだから、お礼を言えボケ」
と言えないのか
564名無しさん@明日があるさ:2008/11/24(月) 20:35:15 0
やっと電話を受けて担当者に引き継げるようになった。
転職して1ヶ月半かかった。苦労したよ。
でもまだ取引先に掛けるのは怖い。明日は5件電話しなきゃならんのに、、どーしよ
565名無しさん@明日があるさ:2008/11/26(水) 06:24:07 0
t
566名無しさん@明日があるさ:2008/11/28(金) 06:13:44 0
t
567名無しさん@明日があるさ:2008/11/29(土) 08:46:35 0
t
568名無しさん@明日があるさ:2008/12/01(月) 06:17:19 0
t
569名無しさん@明日があるさ:2008/12/02(火) 21:46:14 0
>>557
あなたが正しい
「下請けのクセに〜」という差別意識を未だに持っている担当者がアホ

>>562
一般論としては女性のほうがやわらかい印象を与えるよね
でもあなたも印象がいいから電話対応を任されてるんだと思うよ

>>564
経験値たまるよ!レベルあがるよ!

570名無しさん@明日があるさ:2008/12/03(水) 01:48:47 0
前の日カラオケで喉潰して、次の日電話応対していたら
風邪ひいたのって言ってくれる人が何人かいたのが嬉しかったな。
顔をあわせたことない人から言われると特に。
571名無しさん@明日があるさ:2008/12/03(水) 06:16:10 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
572名無しさん@明日があるさ:2008/12/04(木) 07:14:26 0
t
573名無しさん@明日があるさ:2008/12/06(土) 06:31:19 0
t
574名無しさん@明日があるさ:2008/12/06(土) 17:48:50 0
電話を取らない連中はどう教育すればいいのか?
575名無しさん@明日があるさ:2008/12/06(土) 18:06:14 0
時間裂いてでも、電話応対レクチャーして叩き込む。要点をメモらせる。
失敗してでも良いから、電話内容をメモしろと。クライアントを確認して、こっそりフォローしとく。
経験積まなきゃ覚えられないだろう。
576名無しさん@明日があるさ:2008/12/07(日) 17:47:19 0
お世話になっておりますって言ってから何秒待っても返事してこない奴がいるのにびっくりした
お世話していると思っているのか
577名無しさん@明日があるさ:2008/12/08(月) 06:16:59 0
t
578名無しさん@明日があるさ:2008/12/08(月) 07:06:33 O
電話ってコール何回で取るべき?
上司に1回で取れって言われてるが1回じゃ早すぎない?
相手がびっくりするような気がするんだが。
579名無しさん@明日があるさ:2008/12/08(月) 19:54:03 0
1回ならいいんじゃね。
たまに鳴る前に取る奴がいてそれは驚く。

私は目安として2回鳴り終わるぐらいに取るけど。
580名無しさん@明日があるさ:2008/12/09(火) 06:34:39 0
t
581名無しさん@明日があるさ:2008/12/09(火) 20:51:13 0
>>578
1コールで取るようにしてる
582名無しさん@明日があるさ:2008/12/09(火) 23:05:30 0
1コールでおk
583名無しさん@明日があるさ:2008/12/10(水) 12:29:13 0
1ミスコールでおk
584名無しさん@明日があるさ:2008/12/10(水) 22:03:56 0
ワコールでおk
585名無しさん@明日があるさ:2008/12/11(木) 01:13:20 0
一番早く取った人へ電話受付手当てを支給する。
1回100円でどお?
586名無しさん@明日があるさ:2008/12/11(木) 06:33:46 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
587名無しさん@明日があるさ:2008/12/11(木) 12:27:59 O
電話が鳴ったらペン片手に社名・名前をうっすら走り書きしてる。
じゃないと担当に繋ぐときに名前が真っ白になるから。
そしたら自分のゴミ箱だけいつもメモ用紙のクズだらけになってる。
588名無しさん@明日があるさ:2008/12/11(木) 21:49:40 0
工夫乙
仕事のためになってるんだからメモ帳も本望でしょう
ウリもコピー紙の反故を惜しげもなく使ってるニダ
589名無しさん@明日があるさ:2008/12/12(金) 06:25:24 0
t
590名無しさん@明日があるさ:2008/12/14(日) 09:31:48 0
age
591名無しさん@明日があるさ:2008/12/14(日) 10:22:00 O
お客様から社員に電話がかかってきたので、近くで爆笑してた先輩に○○さんいますか?と聞くと
「人に頼らず自分で探せ」

田舎で会社の敷地やたら広いし、携帯繋がらないしでお客様待たせてるのにアホか
底辺だわ
592名無しさん@明日があるさ:2008/12/14(日) 12:29:31 O
工場のお客さんとか、5分、10分普通に待たせるよな。あげく席外してるとか

電話の取り次ぎとかそんなもんだよ
593名無しさん@明日があるさ:2008/12/14(日) 12:47:56 0
5分10分はありえんだろw
お前が勝手に長く感じてるだけ
594名無しさん@明日があるさ:2008/12/14(日) 17:27:35 0
横レスだけど、ありえるぜ
この間お客さんとこに電話して目的の人に取り次いで貰おうとしたら
12,3分も保留音聞かされて、忘れられてるんじゃないかと思って電話切っちまった
その後すぐかけ直したら目的の人まだ出社してませんって
言われてちょっとキレそうになった
595名無しさん@明日があるさ:2008/12/15(月) 22:43:04 O
電話対応を始めて一週間。
取り次ぐだけなのに毎回、電話が鳴る度にビビってしまうww

今日は相手が名乗らずいきなり、○○さんお願いしますって言ってきて
そのまま確認せず繋いでしまった。
本当は、相手を確認しないとならんかったんだよなーと反省…
どちら様でしょうか、なんて言えない…
596名無しさん@明日があるさ:2008/12/15(月) 23:42:43 0
電話かけてきた人の名前や電話番号や取次ぎ相手など、得た情報をエクセルでまとめてる
他の人に見られたら何やってんだこいつきめえとか思われそうだからこっそりまとめてる
597名無しさん@明日があるさ:2008/12/16(火) 06:25:51 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
598名無しさん@明日があるさ:2008/12/16(火) 23:13:19 0
>596
自分が新入社員の時、よく電話かかってくる取引先と担当者名を
記したリストを先輩からもらったが、役に立った記憶があるよ。

電話対応不慣れな人にはそういうリストを最初に渡しとけば少しは役に立つかもね。
599名無しさん@明日があるさ:2008/12/17(水) 06:43:49 0
t
600名無しさん@明日があるさ:2008/12/19(金) 06:30:26 0
t
601名無しさん@明日があるさ:2008/12/20(土) 09:18:42 0
age
602名無しさん@明日があるさ:2008/12/22(月) 06:35:51 0
t
603名無しさん@明日があるさ:2008/12/24(水) 06:28:58 0
t
604名無しさん@明日があるさ:2008/12/24(水) 23:33:55 0
>>596
俺も電話に限らず色んなものエクセルにメモしてる。
仕事できる要領のいい奴に見られたら気まずくなるから
隠れて作ってて、隣に誰か来たら違う画面に切り替える。
テンぱったり、物覚えや要領が悪いと働くのが辛いね。
605名無しさん@明日があるさ:2008/12/25(木) 06:48:09 0
t
606名無しさん@明日があるさ:2008/12/27(土) 10:01:54 0
t
607名無しさん@明日があるさ:2008/12/29(月) 07:38:05 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
608名無しさん@明日があるさ:2008/12/29(月) 19:02:47 0
今日いきなりバイト先から携帯に電話かかってきて、
あわてて誰かわからなかったから「お世話になります」
って応対したんだけど、やっぱまずいですよね?
はぁーなんでいちいち緊張するんだろ。死にたいorz
609608:2008/12/29(月) 19:27:16 0
たびたびスマン
社長からの電話で「お疲れ様です」も変だったから
「お世話になります」を使ったんだがやっぱ変?
610名無しさん@明日があるさ:2008/12/29(月) 21:21:40 0
いや、社長でも「お疲れ様です」が一般的。
でも「お世話になります」でも別に変じゃないよ。
ってか、リーマンなのにバイトしてるんだ。大変だね。
611608:2008/12/29(月) 23:02:39 0
>>610
うん、ありがとうです。
なんか「お世話になります」が電話対応で癖になってたから
ついつい条件反射的になってしまってます。
気をつけないとね
>>「お世話になります」でも別に変じゃないよ。
ちょっと安心しました(´∀`*)
612名無しさん@明日があるさ:2008/12/30(火) 09:59:46 0
t
613名無しさん@明日があるさ:2009/01/03(土) 06:12:27 0
t
614名無しさん@明日があるさ:2009/01/04(日) 03:59:41 0
休み明け一発の電話で「明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします」という挨拶はすべきですか?
毎年悩んで結局しないんですが、した方がいいのでしょうか。。。
615名無しさん@明日があるさ:2009/01/04(日) 11:04:13 0
他の人の出方を伺ってから出たら?
616名無しさん@明日があるさ:2009/01/04(日) 14:26:50 0
>>615
他の人はあまり言わないようです。
全員が言うなら合わせればいいんですが少し悩みます。
617名無しさん@明日があるさ:2009/01/05(月) 06:12:55 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
618名無しさん@明日があるさ:2009/01/05(月) 23:08:08 0
明らかに俺担当ではないのに俺に用件を話し出す人、
そんなこと言われても訳わかめなこともあるし、困ったもんだ
619名無しさん@明日があるさ:2009/01/06(火) 02:28:43 0
614だけど、結局ほぼ全部のお客に言いました。
周りは言ってない人もいたけどお客が言ってくるケースが
多かったので、自分から言う方がまだマシかと思いまして。
620名無しさん@明日があるさ:2009/01/06(火) 02:40:07 0
明日からが面倒くさいんだよなー。
今日あけまおめでした人と
今日連絡する機会なくてまだ挨拶していない人が
そのうちわからなくなってくる。

あと何日まで新年挨拶をすればいいのかね?
面倒だから明日ぐらいで止めて
明後日からは普通にしようかな。


それにしてもちゃんと挨拶回りで本人と挨拶したのに
電話取って(名乗らないのもあるけど)改まってまた挨拶されたりとか。
顔と声を覚えられていないからではあるんだけど。
621名無しさん@明日があるさ:2009/01/07(水) 06:14:06 0
t
622名無しさん@明日があるさ:2009/01/09(金) 06:37:55 0
sage
623名無しさん@明日があるさ:2009/01/10(土) 06:47:44 O
あけましておめでとうは
あまり電話で言わないなぁ。
なんか相手が喪中とかの場合もあるし。ここ数年、さほど
"お正月"って気にしなくない?

「今年もよろしくお願いします。」
とは言うけど
624名無しさん@明日があるさ:2009/01/11(日) 09:10:09 0
sage
625名無しさん@明日があるさ:2009/01/13(火) 06:25:02 0
sage
626名無しさん@明日があるさ:2009/01/14(水) 06:30:14 0
sage
627名無しさん@明日があるさ:2009/01/16(金) 06:16:53 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
628名無しさん@明日があるさ:2009/01/17(土) 08:05:50 0
sage
629名無しさん@明日があるさ:2009/01/19(月) 06:23:01 0
sage
630名無しさん@明日があるさ:2009/01/20(火) 09:54:18 0
電話嫌い
631名無しさん@明日があるさ:2009/01/21(水) 06:15:11 0
sage
632名無しさん@明日があるさ:2009/01/23(金) 06:13:24 0
safe
633名無しさん@明日があるさ:2009/01/24(土) 10:27:03 0
sage
634名無しさん@明日があるさ:2009/01/24(土) 12:50:10 0
吃音が酷すぎてヤバイ
635名無しさん@明日があるさ:2009/01/24(土) 19:37:58 0
打ち合わせ(会議)がいつ終わるのか聞かれるとき。

終わって戻ってきたら連絡するよう伝えますって言っているのに。
終わる時間なんて知らねぇことほとんどだし、
ホント面倒くさい。
636名無しさん@明日があるさ:2009/01/24(土) 23:46:30 0
>>634
日によって調子がまちまちだが、俺は金曜が最悪だった。
朝一で担当客から電話があったが、焦ってしまって凄い高音の震えるような
声で「おはいしゅ」(←「おはようございます」のつもり)って言ったorz
それで周りが気になってその後の会話もまともに出来ず「はい、はい」って
俺は適当に電話を切った。。。
たぶん上司は俺の首切りを検討してるだろう。情けないが・・・orz
637名無しさん@明日があるさ:2009/01/26(月) 01:36:39 0
あぁ、最悪だ。
明日の電話が怖くて不眠だぜ。
638名無しさん@明日があるさ:2009/01/26(月) 06:28:48 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
639名無しさん@明日があるさ:2009/01/27(火) 00:39:20 0
やっべ、もう電話で1分話してたら意識失いそうになった。
最後ギリギリで「失礼します」って言えたけど殆ど声がかすれてた。
明日はどうなるんだろ。
640名無しさん@明日があるさ:2009/01/28(水) 06:15:34 0
s
641名無しさん@明日があるさ:2009/01/29(木) 06:48:02 0
a
642名無しさん@明日があるさ:2009/01/30(金) 07:36:16 0
おい、キモヲタ、しつこく電話を鳴らし続けるなよ!
休憩時間中にハッキリ逝って耳障りなんだよ!!
5回鳴らして出て貰えなかったらとっとと諦めろ!!!
643名無しさん@明日があるさ:2009/01/30(金) 23:39:20 O
>>634
わかる。俺もだ。
普段の会話ではまだましなのだが、
電話だと致命的にどもる。
だからといって電話に出ないと、注意される。
批判はごもっともなんだが、じゃ、どうすれば。
電話に出なくてもいい仕事なんてないしな。
644名無しさん@明日があるさ:2009/01/31(土) 02:22:32 0
>>643
緊張してどもるタイプ?
普段の会話が普通ならいいんじゃない?
電話で話し方が変わるのは誰しも同じだし、その一種だと思えば。
俺みたく「え?えっ!?」って相手に言われないうちは大丈夫だよ。
645名無しさん@明日があるさ:2009/01/31(土) 06:30:48 0
s
646名無しさん@明日があるさ:2009/01/31(土) 09:19:22 O
昼休みに電話かけてくる会社はカス
647名無しさん@明日があるさ:2009/01/31(土) 12:22:50 0
昼休みの時間帯は、見積り依頼でも出荷依頼でもファックス入れといてくれれば
昼休み明けに対応するのに、わざわざ昼時にそういった件で電話してくる客には
単価を上乗せしている。
648名無しさん@明日があるさ:2009/02/01(日) 05:47:47 0
>>646
漏れは食事に出かけたことにして貰ってるので無問題。
昼寝中に勧誘電話を取り付いた香具師をボコって以来、勝手に皆が気を遣ってくれる。w
649名無しさん@明日があるさ:2009/02/01(日) 05:50:15 0
>>647
出荷場でファックするのに昼時にしたいと電話する香具師には馬乗りでする。

に見えた。
650名無しさん@明日があるさ:2009/02/01(日) 11:57:27 0
>>648は陰でみんなから嫌われてるよなw
651名無しさん@明日があるさ:2009/02/01(日) 21:45:52 0
>>648
ボコって←暴力?
652名無しさん@明日があるさ:2009/02/02(月) 00:45:17 0
>>648 の様な事を2ちゃんねるに書き込む香具師の10割以上はヘタレ
653名無しさん@明日があるさ:2009/02/02(月) 01:09:57 0
>>648
香具師って使う奴を久しぶりに見たw
654名無しさん@明日があるさ:2009/02/02(月) 06:39:38 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
655名無しさん@明日があるさ:2009/02/02(月) 20:23:53 0
>>653
「w」使い ∈ 低学歴
656名無しさん@明日があるさ:2009/02/02(月) 21:41:33 0
∈ ← えんがちょ
657名無しさん@明日があるさ:2009/02/03(火) 06:15:57 0
t
658名無しさん@明日があるさ:2009/02/03(火) 23:43:25 0
>>648の人気に嫉妬
659名無しさん@明日があるさ:2009/02/05(木) 06:15:57 0
t
660名無しさん@明日があるさ:2009/02/05(木) 14:39:32 0
■保健師のお姉さんにエイズのことを聞こう!



例)「フェラやクンニでもエイズに感染するんですか?」



エイズ電話相談一覧 (API-Net)
http://api-ne●t.jfap.or.jp/jititai/menu.asp?sel=3
(●←これを取り除いてね)
661名無しさん@明日があるさ:2009/02/06(金) 06:23:03 0
t
662名無しさん@明日があるさ:2009/02/07(土) 21:59:02 0
さっさと電話取れよ!こんだけ居て誰も取らんのは可笑しいやろ? と叫んだブタ君へ

叫 ぶ 余 裕 が あ る の な ら 貴 様 が 電 話 に 出 ろ よ
663名無しさん@明日があるさ:2009/02/07(土) 23:52:40 0
>>662
いつもそいつばっかり電話取ってるなら言う資格はあると思うよ
664名無しさん@明日があるさ:2009/02/09(月) 06:27:07 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
665名無しさん@明日があるさ:2009/02/10(火) 03:02:57 0
問題あるオッサンを
面倒身のいい部長が引っ張ってきて2ヶ月弱。

まずは電話応対からって感じで
その人が来る前までガンガン取っていた人たちも
3回コールまで我慢の日々。
それでもなかなか取ってくれなかったり。

30人ぐらいの事務所なのに未だに座席表見ないと
誰が何処にいるとか分からないとか、
外線電話に「ちょっと待ってね〜」みたいな感じで
思いっきりタメ語が出ちゃう人なんだけど
先週あたりから若干電話取る回数も増えてきて、
取るのも早くなってきているので
少しレベルアップをしているのは感じる。

あんまり人のことは言えないけど
近くの席なので気にはなる。
666名無しさん@明日があるさ:2009/02/11(水) 06:19:11 0
aa
667名無しさん@明日があるさ:2009/02/11(水) 12:49:16 0
>>636
「おはいしゅ」に糞ワロタwww
668名無しさん@明日があるさ:2009/02/11(水) 23:33:20 0
>>667
まともにレスもつかないこのスレを暇さえあればクリック
しちゃうほど俺は本気で苦しんでますorz
「おはようございます」と言うつもりが「おはいしゅ」と
言ってしまった情けなさは普通の人には分からないだろう。
電話中は常に焦ってキョどって脇汗びしょびしょだよorz

しかし、糞笑われたら逆に幾らか気が楽になったw
669名無しさん@明日があるさ:2009/02/14(土) 07:15:42 0
bb
670名無しさん@明日があるさ:2009/02/15(日) 06:41:10 0
cc
671名無しさん@明日があるさ:2009/02/15(日) 11:50:56 0
俺が子供のころ、カーチャンが言ったもんだ
「電話を掛けるってことは基本失礼なこと。相手を都合構わずに呼びつけるんだから」

俺も電話応答が嫌いだったけど、最近はこの言葉を思い出して、電話とるときには「なんだコラ、誰だこの忙しいときに電話鳴らしやがって」という気合を込めて取る。
672名無しさん@明日があるさ:2009/02/15(日) 22:48:18 0
土曜に電話するって約束してたお客さんにビビって電話しないまま
とうとう月曜が来てしまった。明日、俺はどうなるのだろうか。
673名無しさん@明日があるさ:2009/02/16(月) 03:36:31 0
明日から職場変わって、予約を受けたりしないといけない。
今までは社内間の電話を取るのが主だったので
ちょっと言葉づかいおかしくても
軽く注意されるだけだったのに
これからはお客さん相手で受け答えによっては
売上に響くかもしれないからなー、気が重い。
674名無しさん@明日があるさ:2009/02/16(月) 06:28:33 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
675名無しさん@明日があるさ:2009/02/16(月) 08:23:03 0
よく電話してくる他会社のお偉いさんで、小さい声で聞き取り辛くてぶっきらぼうに話す人がいるんだけど
最初のころはきこえないわ何言ってるかわからんわ怒られてるような話方されるわで
電話受けるたびにオドオドビクビクで超テンパってたけど
最近は相手が冗談言ったり
「(俺の上司)いる?サボってる?サボってる?」
「いやいやサボってませんよーちょっと席外してます」
「ああー?サボってんだろ遊び行ってんだろ」
「いやいやいやそんなことありませんよ」
「ふ、タバコばっかすってんじゃねえぞって言っといて、後で電話頂戴」
「へへ、かしこまりました」
みたいに朗らかな会話が出来る様になってちょっと楽しくなった
676名無しさん@明日があるさ:2009/02/17(火) 11:54:44 O
いいなあ和んだ
なんか涙でた
677名無しさん@明日があるさ:2009/02/18(水) 00:51:14 0
>>675
お前の受け答えはただの合いの手じゃねえかw
朗らかだったら
「いやいやサボってませんよーちょっとそこで女の子と喋ってます」
とか嘘でも言っとけ
678名無しさん@明日があるさ:2009/02/18(水) 06:16:46 0
b
679名無しさん@明日があるさ:2009/02/19(木) 06:30:05 0
b
680名無しさん@明日があるさ:2009/02/19(木) 20:07:10 O
>>675
いいねいいね(・∀・)
681名無しさん@明日があるさ:2009/02/21(土) 07:40:22 0
bb
682名無しさん@明日があるさ:2009/02/21(土) 20:18:11 0
今までは社内の電話の応対だけで済んでいたけど
配置換えでお客さんからの予約を受ける部署に異動。

お客さんからの要望に対して
出来ることは可能な限り答えたいところだけど
自分の要望が叶わないからって
ゴネられても、責任者出せって言われても
ダメなことはどうしようもないのに。
683名無しさん@明日があるさ:2009/02/23(月) 06:19:01 0
b
684名無しさん@明日があるさ:2009/02/25(水) 06:30:06 0
b
685名無しさん@明日があるさ:2009/02/26(木) 07:42:44 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
686名無しさん@明日があるさ:2009/02/26(木) 15:07:45 0
687名無しさん@明日があるさ:2009/02/28(土) 08:56:31 0
b
688名無しさん@明日があるさ:2009/02/28(土) 21:35:30 0
電話対応と飛び込み営業怖いのはどっち?
689名無しさん@明日があるさ:2009/03/02(月) 07:29:09 0
b
690名無しさん@明日があるさ:2009/03/03(火) 06:52:26 0
b
691名無しさん@明日があるさ:2009/03/03(火) 18:13:27 0
昼休みに電話をかけてくる人がいるけど、
デスクで昼食を食べてる日は、すごく困る。
口の中に食べ物が入ってる状態で話さなければいけないから
モゴモゴいってうまく喋れない���。

同僚に「昼休憩中でもかかってきたら、とらなければいけない」みたいなことは
言われましたけど���??
692名無しさん@明日があるさ:2009/03/03(火) 20:05:03 0
昼に電話かけてくる取引先はうざいよな
693名無しさん@明日があるさ:2009/03/03(火) 20:19:09 O
パナソニックのTelsh-Vで他の人にかかってきた内線を
自分の電話機でとるにはどうすればいいんですか?
694名無しさん@明日があるさ:2009/03/04(水) 00:22:01 0
ググレカス
695名無しさん@明日があるさ:2009/03/06(金) 06:20:38 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
696名無しさん@明日があるさ:2009/03/06(金) 10:52:10 O
花粉症で鼻かみまくりで電話出られない。
出たら出たで、バナナマン日村の「あどでー、ぼぐはねー」の声状態。
697名無しさん@明日があるさ:2009/03/08(日) 06:31:33 0
b
698名無しさん@明日があるさ:2009/03/09(月) 06:44:15 0
b
699名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 06:24:21 0
b
700名無しさん@明日があるさ:2009/03/11(水) 06:41:03 O
かかってきた電話とったら自動音声の営業だった。
これでアポとれたら奇跡だと思う。
701名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 06:15:55 0
b
702名無しさん@明日があるさ:2009/03/13(金) 14:58:50 O
>>700
あれ留守電にも入るから迷惑だよなあ。
703名無しさん@明日があるさ:2009/03/14(土) 09:29:24 0
b
704名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 06:31:18 0
b
705名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 16:32:14 0
もうすぐ社会人2年目に突入するというのに
未だ電話恐怖症です><
自分の担当でないワケのわからない用件を
一方的にまくしたてられて、それでもうゴダゴダ…orz
706名無しさん@明日があるさ:2009/03/16(月) 19:15:01 0
俺なんて4年目なのにまだきょどってるよ
707名無しさん@明日があるさ:2009/03/17(火) 06:36:22 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
708名無しさん@明日があるさ:2009/03/19(木) 06:28:46 0
b
709名無しさん@明日があるさ:2009/03/20(金) 03:32:09 0
お世話になっておりますに大してノーリアクションの奴ってなんなの?

下に見てる?
710名無しさん@明日があるさ:2009/03/20(金) 12:51:34 O
俺、もう1年経つのにこんなだよ・・・

・内線と外線の判断が即座にできない。社内の人間に会社名を名乗ったり・・・。
・挨拶ひとつにしどろもどろ。「おはようございます」「お疲れ様です」どっちを言おうか とか。
・噛みまくり。
・えーと、えーと、えーと。うーん、うーん、うーん。あのー、あのー、あのー。
・電話だとうまく要点が伝えられない。
・目の前に相手がいるわけではないのに、頭を下げてしまう。
711名無しさん@明日があるさ:2009/03/21(土) 08:41:26 0
b
712名無しさん@明日があるさ:2009/03/22(日) 07:16:15 0
b
713名無しさん@明日があるさ:2009/03/23(月) 18:10:18 0
>>710
俺も一年目だけどそんな感じ。
最近、呂律が回らなくなってきて噛みまくり。
常に電話くるな電話くるなって思いながら仕事してる。
714名無しさん@明日があるさ:2009/03/24(火) 06:31:58 0
b
715名無しさん@明日があるさ:2009/03/25(水) 06:47:20 0
b
716名無しさん@明日があるさ:2009/03/26(木) 06:52:25 0
b
717名無しさん@明日があるさ:2009/03/26(木) 21:14:42 0
皆がブタに電話対応を押し付けてるから

今日とうとうブタがキレたよw
718名無しさん@明日があるさ:2009/03/28(土) 08:11:11 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
719名無しさん@明日があるさ:2009/03/28(土) 08:47:27 0
>>709
そんなやつには次から「はい。」とだけ言う
周りには「挨拶が出来ない人」と吹聴
720名無しさん@明日があるさ:2009/03/30(月) 06:22:22 0
b
721名無しさん@明日があるさ:2009/04/01(水) 06:41:08 0
b
722名無しさん@明日があるさ:2009/04/03(金) 06:28:21 0
b
723名無しさん@明日があるさ:2009/04/04(土) 07:14:49 O
そもそも使い方すら分からない
保留ボタンってのは音楽が流れるあれかな?
他の人に通話を回すには、専用のボタンがあるの?
724名無しさん@明日があるさ:2009/04/04(土) 16:44:56 0
>>723
受話器を置く所に大きいボタンがあるじゃん?
アレを押せば万事解決
725名無しさん@明日があるさ:2009/04/04(土) 20:49:43 0
異動になって、電話が変わって
使い方慣れるまで時間かかったなー。
726名無しさん@明日があるさ:2009/04/05(日) 06:17:03 0
b
727名無しさん@明日があるさ:2009/04/05(日) 08:04:38 O
電話の設備担当の俺は高見の見物
728名無しさん@明日があるさ:2009/04/05(日) 10:43:23 0
俺も設備担当してるけど電話苦手だから
ナンバーディスプレイとか電話かかってきたら顧客情報表示する
システム導入しようかとか色々考えてしまうわ。
729名無しさん@明日があるさ:2009/04/06(月) 04:34:58 O
営業に転職した者なんだが
今までまともに電話応対をしたことがないから
不安で不安で仕方ない
誰かアドバイス下さい
730名無しさん@明日があるさ:2009/04/06(月) 06:44:43 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
731名無しさん@明日があるさ:2009/04/08(水) 06:28:28 0
b
732名無しさん@明日があるさ:2009/04/09(木) 06:41:43 0
b
733名無しさん@明日があるさ:2009/04/11(土) 06:43:35 0
b
734名無しさん@明日があるさ:2009/04/14(火) 06:37:46 0
c
735名無しさん@明日があるさ:2009/04/14(火) 09:45:18 O
>>713
俺もいつも心のなかで電話かかってくるなとか誰かはやくとってくれとか唱えてるよorz
736名無しさん@明日があるさ:2009/04/15(水) 06:52:30 0
c
737名無しさん@明日があるさ:2009/04/17(金) 06:22:03 0
c
738名無しさん@明日があるさ:2009/04/18(土) 08:26:40 0
新入社員です
はじめはガクブルだったけど、いざやってみるとなんてことなかったな
まあ、事情わかってなくて全部回してるだけだからなんだろうけど
739名無しさん@明日があるさ:2009/04/18(土) 09:32:07 0
c
740名無しさん@明日があるさ:2009/04/20(月) 21:38:47 0
>>738
それでいいでしょ。
741名無しさん@明日があるさ:2009/04/21(火) 06:59:18 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
742名無しさん@明日があるさ:2009/04/22(水) 06:18:03 0
>>740
ありがとう。
昨日も「〜のなんとかから電話です」って言ったら、
「おまwなんとかってwwwww」と笑いを誘ってました。恥ずかしい
今日もどんどん電話取るぞ。
743名無しさん@明日があるさ:2009/04/22(水) 14:57:06 0
お客に電話をかけた時の場合、
一回目かけた時に相手が会議中で出られない。
再びかけ直すと二回目は別の電話にでていて、
三回目になってやっと繋がった。

三回ともなると、相手側の電話を取り次ぐ人が
同じだとなんか気まずくなる。
またお前かよwと思われてんじゃないかとか。
744名無しさん@明日があるさ:2009/04/22(水) 20:13:39 0
そういうときは
「何度もすんませんねぇ」と一言添える
745名無しさん@明日があるさ:2009/04/23(木) 06:20:44 0
c
746名無しさん@明日があるさ:2009/04/24(金) 06:46:36 0
c
747名無しさん@明日があるさ:2009/04/24(金) 20:40:41 O
なんか良いマニュアルないの?
全業務の中で電話応対が一番嫌だ
748名無しさん@明日があるさ:2009/04/25(土) 11:13:17 O
電話の相手と話す事よりも、電話してるとこを同僚に聞かれることの方が辛い方います?
749名無しさん@明日があるさ:2009/04/25(土) 11:18:33 O
>>748
テラ俺wwwww
750名無しさん@明日があるさ:2009/04/25(土) 11:29:11 O
一日100本くらい支店の電話なるから
自然になれたな一番下っ端だったから
出ないといけないし
751名無しさん@明日があるさ:2009/04/25(土) 11:37:00 O
>>738
全部回すってのは、
『私では分かりかねますので、担当の者におつなぎします』って言って、
同じ部署の誰かに出てもらう感じ?

『○○さんお願いします』とかだったらいいけど、
在庫を聞かれたり、用件をどんどん言われることが怖くて、
まだ電話に出れない。。
752名無しさん@明日があるさ:2009/04/25(土) 12:27:06 0
>>751
○○さんお願いします がほとんどだけど、
ごくまれに相手も確認せずベラベラと用件を話しだす人がいるw
でも、そういうときは適当なところまでメモとりながら話しきいて、
「担当の者にかわりますね」って言ってる
で、メモの内容を担当に伝えてから、電話に出てもらってる
担当が誰だか不明なときは、素直に「これこれの担当は誰ですか?」って周りにきいてるよ
753名無しさん@明日があるさ:2009/04/25(土) 13:37:58 0
>>752
すげえ
俺にはそんなコミュ力ないわ…
754名無しさん@明日があるさ:2009/04/25(土) 14:39:23 0
相手がイラつかない会社名と名前の聞き返し方ない?
初めて聞くような社名を一回で聞き取るなんて無理ぽ・・・
755名無しさん@明日があるさ:2009/04/25(土) 19:43:00 0
>>754
別に1回で聞きとらなくても大丈夫でしょ。
「申し訳ございません、もう一度御社名とお名前お願いできますか?」
ときちんと聞けば。
それでイラつく相手のほうがおかしいから。
756名無しさん@明日があるさ:2009/04/25(土) 20:05:23 0
>>754
会社の業態にもよってくるだろうけど、
よく電話がかかってくる企業名なんかをリストアップしたり、先輩に教えてもらっておくのも手だよ。
うちの会社はBtoBだから、ほとんど決まったところからの電話ばかり。
757名無しさん@明日があるさ:2009/04/27(月) 06:20:25 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
758名無しさん@明日があるさ:2009/04/27(月) 07:47:06 O
今まで電話に出るのは新人の俺の仕事だったが今日から
新しい事務さんが来るからやっと解放されるよー
759名無しさん@明日があるさ:2009/04/28(火) 06:49:43 0
c
760名無しさん@明日があるさ:2009/04/28(火) 08:04:12 O
今日は頑張って3本は電話出るぞ
761名無しさん@明日があるさ:2009/04/29(水) 10:58:54 0
誰かも書いてたけど、電話に出ることよりもそれを周りに聞かれる方が怖い。
何かにつけ人を小ばかにして嫌味や皮肉を言うお局が斜め向かいにいるからなおさら。
自分の場合、普段はこもって仕事してるから、外線とは無縁。
何年もそうだから、たまに出ようと思うと緊張するし、誰が休みでとか外出中でなんて全然把握してない。
でもな、連休明けたら頑張ってみようかな、お局追い出し作戦の一環として。
762名無しさん@明日があるさ:2009/04/30(木) 06:10:01 0
c
763名無しさん@明日があるさ:2009/05/02(土) 06:19:52 0
c
764名無しさん@明日があるさ:2009/05/03(日) 06:39:14 0
c
765名無しさん@明日があるさ:2009/05/03(日) 21:19:48 0
良いマニュアルサイトあるかな?
>>1のサイトはサイトなくなってるのが多いから
766名無しさん@明日があるさ:2009/05/03(日) 22:51:20 0
767名無しさん@明日があるさ:2009/05/04(月) 07:01:45 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
768名無しさん@明日があるさ:2009/05/06(水) 07:32:11 0
c
769名無しさん@明日があるさ:2009/05/06(水) 14:05:55 0
新入社員のものなんですが担当の者に取り次ぐ場合の電話の操作方法について教えてもらえないですか?
シスコの電話を使ってます
770名無しさん@明日があるさ:2009/05/07(木) 02:21:46 O
保留押して内線番号押すだけ
771名無しさん@明日があるさ:2009/05/07(木) 03:38:03 O
>>769
「少々おまちください」といって
電話回線をハサミでバツン!と切ればおk
772名無しさん@明日があるさ:2009/05/07(木) 06:48:07 0
c
773名無しさん@明日があるさ:2009/05/07(木) 08:46:19 0
>>769
申し訳ございません、ただいま席を外しております。
こちらから折り返させますので連絡先をお願いいたします。

担当者がいないときを見計らって、相手の連絡先を書いたメモを机の上に残しておく。
774名無しさん@明日があるさ:2009/05/07(木) 14:21:31 0

            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   電話の応対なんて適当でいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

775名無しさん@明日があるさ:2009/05/07(木) 21:29:27 O
>>773
置き逃げはよくわかる。
776名無しさん@明日があるさ:2009/05/09(土) 08:38:51 0
c
777名無しさん@明日があるさ:2009/05/10(日) 07:00:54 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
778名無しさん@明日があるさ:2009/05/10(日) 10:40:38 0
朝一番に電話がかかってきて、担当者がまだ出社してない場合ってどうすればいい?
まだ来ておりませんでは×だろうし、席を外しておりますは変かなぁと。。
779名無しさん@明日があるさ:2009/05/10(日) 11:36:16 0
○○は○時出社でして、よろしければ折り返しましょうか?って対応してる。
780名無しさん@明日があるさ:2009/05/10(日) 21:29:56 0
会社名・相手の名前・電話番号・誰宛てか聞いてそう答えるのがベストだね
781名無しさん@明日があるさ:2009/05/11(月) 03:45:05 0
>>779&>>780
dです。
782名無しさん@明日があるさ:2009/05/11(月) 18:51:26 O
銀行に就職した新入職員ですが、1日に15回は
電話に出るんですがこんなにかかって来るんですねぇ。精神的に疲れますわ
783名無しさん@明日があるさ:2009/05/11(月) 20:34:27 0
>>781
大事な事忘れてる、用件を聞かないとな
784名無しさん@明日があるさ:2009/05/11(月) 21:01:24 0
今日は5回も電話に出たぜ!
785名無しさん@明日があるさ:2009/05/11(月) 21:04:50 O
今は電話でてる間のが気が楽だわ
上司先輩と話すよりは
786名無しさん@明日があるさ:2009/05/11(月) 21:04:54 0
積極的に回数こなせば、むしろ電話に出たい・掛けたいって思うようになるから安心汁。
究極のドモリションの俺は1年もかかってしまったけど、お前らなら数カ月でいけるだろう
787名無しさん@明日があるさ:2009/05/11(月) 21:45:24 0
あー分かる

電話の内容(難しい&ややこしい話なら専門分野の人に回す)によればいい時間潰しになる事に気付いた
ただクレーム電話はまだだから、その対応が怖いな

まぁ俺の場合掛ける事はないけど
788名無しさん@明日があるさ:2009/05/12(火) 06:28:15 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
789名無しさん@明日があるさ:2009/05/13(水) 06:43:36 0
c
790名無しさん@明日があるさ:2009/05/14(木) 02:14:32 0
営業の糞アシスタントが今日も第三者に電話を押し付けたらしい。

791名無しさん@明日があるさ:2009/05/14(木) 18:05:40 O
電話出なすぎで上司がキレ気味だお・・・
792名無しさん@明日があるさ:2009/05/14(木) 22:17:13 0
電話出てあまりにもアホな対応してたらそのうち「君は出なくていいよ」的な空気になるんじゃね?

実際、俺が支離滅裂な感じで他の人への伝達すらままなってないし…
簡単な伝言ぐらいしか出来ない
793名無しさん@明日があるさ:2009/05/14(木) 22:48:36 O
ならねーだろ…
仕事しない、できない、駄目人間と思われて人間関係悪化を招くだけだ
794名無しさん@明日があるさ:2009/05/14(木) 22:48:41 O
俺男だけど女の子がいない部署だから、新入の俺が電話にまず出る事になっている。

話が見えれば直ぐに上司にかわるのだが、話が見えないととりあえず用件だけ聞く様にしている。

でも、そうすると客が調子こいてやたら長ったらしく、だらだら話はじめる。

そうすると話す内容が専門的すぎてわけわからないし、メモもとりきれない。

そんで、ちんぷんかんぷんで死亡した今日であります。
795名無しさん@明日があるさ:2009/05/14(木) 23:30:13 0
俺の所は外線の電話が多い
中には内線しか電話掛かってこない&殆ど電話が掛かって来ない部署もあるらしいな

そっち行きたいわ
796名無しさん@明日があるさ:2009/05/14(木) 23:32:13 0
>>794
お前「えっと、○○さんからお電話です」
上司「ん、で用件は何だ?」
お前「えーそのあのー○×△☆」
上司「・・・」
お前「・・・」
上司「もういい俺が直接聞く!」


あると思います
797名無しさん@明日があるさ:2009/05/14(木) 23:45:37 O
>>796
そこまでひどくないが…


あると思います。
798名無しさん@明日があるさ:2009/05/15(金) 00:29:46 0
電話なんか数こなしてナンボ。
出来不出来なんかより話したか話さなかったかが大事。
自分の仕事に集中しすぎて内線すら取ることのできない野郎は
まだ周りに世話掛けてる証拠。
799名無しさん@明日があるさ:2009/05/15(金) 01:36:27 0
>>798
肝に銘じます・・・
何か出よう出ようと思って、ほとんど出なかったから
ちょっと電話にでずらい雰囲気に・・・
明日から積極的に出るわ。朝一に出たら波にのれそうだ。
800名無しさん@明日があるさ:2009/05/15(金) 06:29:49 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
801名無しさん@明日があるさ:2009/05/15(金) 07:58:42 O
>>799
ナカーマ
俺も今日は朝イチで出て波に乗るぜ
802名無しさん@明日があるさ:2009/05/16(土) 00:42:15 0
>>798
仕事してる振りして電話を誰かがとるまでやり過ごします
803名無しさん@明日があるさ:2009/05/16(土) 07:09:53 0
c
804名無しさん@明日があるさ:2009/05/17(日) 04:49:01 0
>>798
わざと手の届かんところに受話器を置く糞ガキも居る
805名無しさん@明日があるさ:2009/05/17(日) 06:38:29 0
誰かが取った後に受話器を上げて、いかにも取り遅れたようなそぶりをする奴もいる。
(しかも毎回だから、わざとらしさが見え見え)
806名無しさん@明日があるさ:2009/05/17(日) 18:36:53 0
明日から本気出す
807名無しさん@明日があるさ:2009/05/18(月) 06:41:39 0
c
808名無しさん@明日があるさ:2009/05/19(火) 06:52:34 0
c
809名無しさん@明日があるさ:2009/05/22(金) 06:15:28 0
c
810名無しさん@明日があるさ:2009/05/22(金) 21:34:49 O
電話出なすぎで上司に別室に呼び出されたお

「電話応対もろくにできないようなら試用期間で切るように人事に進言するぞ」

社会人生活は3ヶ月で幕を閉じそうだお
811名無しさん@明日があるさ:2009/05/23(土) 00:51:37 0
そこまで言われても電話取らない根性がすごいわ
俺だったらそんなこと言われたら泣きながら電話を取り続ける
812名無しさん@明日があるさ:2009/05/23(土) 01:09:37 0
>>810
とりあえず出るだけ出て、分からなければ他の人にまわせばいいじゃん
「○○さんに○○の件で電話です」って

これだけでも心象違うぞ
813名無しさん@明日があるさ:2009/05/23(土) 06:42:04 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
814名無しさん@明日があるさ:2009/05/23(土) 07:55:18 O
>782
俺も新入社員だが1日約30件でてるよ。スゲー疲れる。
電話をとらなくても、鳴ると緊張するようになった
1日鳴りっぱなしの部署だから緊張しっぱなし
815名無しさん@明日があるさ:2009/05/23(土) 07:59:55 O
朝イチで取って波に乗れれば一日楽だよな

やり過ごしてごまかす一日は長いぞ…
816名無しさん@明日があるさ:2009/05/23(土) 08:25:13 0
新人だが、電話は一般職が取るもの、って暗に決まってるようで、
バンバン電話に出ると逆にあんまよくないみたいだ。
だから電話に出るのは一般職の人が出社する前か後だけだなあ。。
817名無しさん@明日があるさ:2009/05/23(土) 18:54:15 0
羨ましい…
818名無しさん@明日があるさ:2009/05/23(土) 19:50:20 O
>>811>>812
早く慣れるように頑張るよ(´;ω;`)
819名無しさん@明日があるさ:2009/05/23(土) 20:47:25 0
他の人に代わるの時は簡単な用件だけ聞いて「少々お待ちください」ってすぐ代われよ

代わるタイミングを逸する→電話の向こうで客が事情を説明→内容分からない→他の人に回す→
客がもう1度一から説明する羽目に

これでキレるケース多いんだよな
820名無しさん@明日があるさ:2009/05/25(月) 06:18:09 0
c
821名無しさん@明日があるさ:2009/05/25(月) 06:50:25 0
俺も新人なんだけど

聞き取れなかったときに聞き返すのがややネックになってる。

ってか皆、ゴニョゴニョしゃべるな!
ハキハキしゃべれ!
822名無しさん@明日があるさ:2009/05/25(月) 07:56:04 O
昼休みに電話してくるクソ会社は大手だろうが潰れるべき
823名無しさん@明日があるさ:2009/05/25(月) 10:33:40 0
ホント携帯からかかってくる声って聞きとりにくくてネ。
予約の受付があるから
名前を聞きとるのに困るときがある。
824名無しさん@明日があるさ:2009/05/25(月) 10:58:29 P
自分以外の社員が居ない時は、即転送か留守電に設定
825名無しさん@明日があるさ:2009/05/25(月) 22:01:02 0
>>821
客って基本身勝手だからな、特に中年
自分の言いたい事を一方的にまくしたて、聞き直すと怒る

滑舌悪くて聞き取りにくいんだよ…
相手が聞きながらメモってるのを理解してゆっくり喋って欲しいわ
826名無しさん@明日があるさ:2009/05/26(火) 17:23:23 O
電話に出るのは慣れたけど、かけるのが苦手だ…。
第一声が「あばっ……あばばば…」みたいになってしまう 鬱山車脳
827名無しさん@明日があるさ:2009/05/26(火) 18:51:11 O
周りに人がいて静かな時に電話かけるのが怖い
聞かれてる様でうまく話せなくなるから
人がいなくなってからか少し騒がしくなってからかけるようにしてる
828名無しさん@明日があるさ:2009/05/26(火) 19:56:32 O
日に5、6件だが電話に出れるようになった
慣れるとなんてことないね
829名無しさん@明日があるさ:2009/05/26(火) 22:33:06 0
>>825
まったくを持ってその通り!!



>>828 はこのような経験はないのか?
こっちが出て、名乗る いや、「もしもし」という前に
小声&ネチョネチョ(ろれつが回ってないOR独特のアクセント)&早口
で、一方的に言いたい放題・・・ 
しかも、聞き返したら、キレられる

君にこんな経験はないのか!?
830名無しさん@明日があるさ:2009/05/27(水) 01:25:10 0
>>828
でも慣れ始めた頃が1番危ないんだぜ

DQNからクレームの電話とか来るとまたしんどくなるし
831名無しさん@明日があるさ:2009/05/27(水) 06:08:56 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
832名無しさん@明日があるさ:2009/05/27(水) 06:13:50 0
>>831
しつこいのお前。
もうその記事見飽きたからwwww
833名無しさん@明日があるさ:2009/05/27(水) 07:23:24 O
この前初めて電話でクレーム対応した。まだ二年目だがなんとかなるもんだね
834名無しさん@明日があるさ:2009/05/27(水) 13:51:08 O
>>816
新人の頃、できることがなくて取り敢えず電話取ってたら
暗黙に俺が電話取り係みたいになってしまって
みんな電話に出なくなった
今ではかかってくる電話の殆んどを取るハメに

でんわせんぶちぎりたいです(^o^)
835名無しさん@明日があるさ:2009/05/27(水) 14:29:58 0
無茶シヤガッテ…
836名無しさん@明日があるさ:2009/05/27(水) 21:40:20 0
>>834
834が電話応対しているときは
別の人は3回鳴る前に出てくれているのかな?
3回鳴って、834が電話中に気づいてしょうがなくって感じなら
とりあえず3回鳴るまで出るの我慢してみたら。

オレの場合は
もう一人といつも二人で電話を取るようになっていったので
上司が「電話取るの少しはセーブしろ」って
言ってくれたから幾分気が済んだ。
837名無しさん@明日があるさ:2009/05/27(水) 22:37:32 0
俺の職場では

@積極的に出る人
A周りの手がふさがってて場合のみ仕方なく出る人
B様子見しつつ、他の人が出るのを待つ人、どうしようもない場合は出る
C殆ど出ない人、下手したら電話の回転台を回してでも他の人に出さす人

みたいな感じで分類されてる
俺はその日の状態によってA〜Bを行き来してる
838名無しさん@明日があるさ:2009/05/28(木) 06:54:12 0
>>832
しつこい? こういった質問は多いんですか?
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
839名無しさん@明日があるさ:2009/05/30(土) 06:48:27 0
c
840名無しさん@明日があるさ:2009/05/30(土) 07:27:23 O
うちの新人できること電話取りと雑用ぐらいしかねーのに、
雑用してる時すげえ忙しそうな素振りして、電話出ようとしない。
んで、みんな手ふさがってるの確認して2コール目で出る。
もまいらみたいな心境だったんだな・・・
もうちょっと電話応対のフォローできるような環境を整えてあげるお。
841名無しさん@明日があるさ:2009/05/30(土) 07:59:23 0
俺もそれよくするw<雑用してる時すげえ忙しそうな素振り
まぁ結局出るんだけど…

まぁ生暖かく見守ってやれ、彼も結局電話出るんだし
842名無しさん@明日があるさ:2009/05/30(土) 09:38:33 O
雑用忙しそうな素振りは案外バレバレだから、>>841も気をつけろよw
843名無しさん@明日があるさ:2009/05/30(土) 11:50:41 O
雑用してるってもデスクに座っているかどうか、デスク付近にいるかどうかで大分情況が違うだろ。
844名無しさん@明日があるさ:2009/05/31(日) 00:06:46 0
電話が鳴りそうな予感がすると、後向いて作業してる
845名無しさん@明日があるさ:2009/05/31(日) 00:44:18 O
電話をワンコールで取ったら失礼だと教えられたので
ツーコール鳴るまで待ってたら電話出ろよおめえと言われました。
846名無しさん@明日があるさ:2009/05/31(日) 01:19:00 0
ああ矛盾
847名無しさん@明日があるさ:2009/05/31(日) 15:27:51 0
新人なら外線電話取り係を強制されても仕方ないと思うが、(38歳です)
自分と同格の社員が数人(まあ4人なんだが)で、電話が鳴ったら
全部自分が取らざるを得ないような状況(雰囲気)になってるのだが
この状況を脱する良い方法があったらアドバイスお願いします。
848名無しさん@明日があるさ:2009/05/31(日) 15:57:28 0
後輩が出来るまで我慢するしかないよ
849799:2009/05/31(日) 16:09:47 0
結構電話取れるようになってきました。
このスレ見てると、上司って結構後輩が電話出てるかどうか見てるもんなんだね。
正直普段全然電話しないから、電話取るの面倒だけど
「お世話になっておりますぅー」っていうのが、いかにもビジネスマンな感じが
してその点では電話出るの好き
850名無しさん@明日があるさ:2009/05/31(日) 17:57:21 0
>>798
外線の場合は?

電話は立場や年齢関わらず、暇な人がとるべきだと思うけどね
手があいてるのにとらない上司はムカつくぞ
851名無しさん@明日があるさ:2009/06/01(月) 06:30:22 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
852名無しさん@明日があるさ:2009/06/01(月) 18:37:32 O
テレアポにバカにされた
調子よく電話応対できてたのに、もう明日から電話怖い
853名無しさん@明日があるさ:2009/06/01(月) 19:42:23 0
それまで調子良かったのに、1本の電話で狂わされるとかよくあるよ

月曜日に嫌な電話あると辛いね
854名無しさん@明日があるさ:2009/06/02(火) 20:05:22 0
休み明けは
調子がのらない。
そんな時、
イレギュラーな電話来たら
その日1日、ダメな感じ。
855名無しさん@明日があるさ:2009/06/02(火) 20:44:56 O
>>849
実際自分が新入の頃、電話応対で仕事のイロハを覚えていったからな。
新入には「電話取らされてだりー」って思われてるかも知れんが、
後々になってそれが仕事の第一歩だったって気付いてくれればと思う。
もまいさんも頑張れよ。
856名無しさん@明日があるさ:2009/06/02(火) 21:46:03 0
いや自分は期間限定のバイトなんで…

仕事覚えても次に生きるかどうか…
857名無しさん@明日があるさ:2009/06/02(火) 21:52:58 0
リーマンじゃねーじゃん
858名無しさん@明日があるさ:2009/06/02(火) 22:33:05 0
派遣とかあるだろ
859名無しさん@明日があるさ:2009/06/03(水) 00:00:58 0
なら派遣板だろ
860名無しさん@明日があるさ:2009/06/03(水) 07:06:43 0
c
861名無しさん@明日があるさ:2009/06/04(木) 21:38:29 0
電話に出たら、
最初に案内の話か内容の話か聞くようにした

案内の話なら大抵マニュアル通りなので俺にも対応出来るからそのまま、
内容の話なら細かいので知識が必要なので詳しい人に代わってもらう、

これでやり過ごす事にします
862名無しさん@明日があるさ:2009/06/05(金) 06:48:08 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
863名無しさん@明日があるさ:2009/06/06(土) 10:04:04 0
>>850
禿同

こっちは毎日遅くまで残業しているのに、会社が飼っている豚なんか全然残業しないくせ
に、3コール鳴っても電話取らないうえに、嫌々電話をとった後毎回何かブツブツ文句言
っては部屋を出て行く。

無 茶 苦 茶 気 分 悪 い ん で す け ど
864名無しさん@明日があるさ:2009/06/06(土) 22:08:26 0
豚の意味がわからないんですけど
865名無しさん@明日があるさ:2009/06/07(日) 06:34:47 0
c
866名無しさん@明日があるさ:2009/06/08(月) 22:13:30 0
ねぇ、「質問する時に語尾を上げるな」って怒られるんだけど、
これって常識?
私は今の会社に入ってから初めて聞きました。
誰か教えて!
867名無しさん@明日があるさ:2009/06/08(月) 23:53:21 0
常識?で止めるから語尾が上がる
常識なのでしょうか
と聞けば語尾が上がらない
常識なのでしょうか?でまだ上げるようならおちょくってるように聞こえるだろ
教えてくださいと言えば上がらない
教えてくださらない?とか言うならしね
868名無しさん@明日があるさ:2009/06/09(火) 06:16:19 0
c
869名無しさん@明日があるさ:2009/06/09(火) 12:09:16 O
言い方だと思わない?語尾が上がっても、声の調子なんかで受け取り方が変わると思うんだけど……
870名無しさん@明日があるさ:2009/06/09(火) 18:36:38 0
>>867
教えてくださらない?に吹いたw
言ってたとしたら、そりゃ酷いおちょくり方だわな〜
871名無しさん@明日があるさ:2009/06/09(火) 22:50:52 0
滑舌悪いから
「失礼いたします」

とかが上手くいえない。
俺だけだろか
872名無しさん@明日があるさ:2009/06/09(火) 22:53:42 O
うん
873名無しさん@明日があるさ:2009/06/10(水) 06:39:09 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
874名無しさん@明日があるさ:2009/06/10(水) 21:17:04 0
俺もマニュアル通りの説明でも、ある所で舌足らずになるんだよなぁ
875名無しさん@明日があるさ:2009/06/10(水) 23:20:24 0
新人だから電話は全部出ないとダメなんだが
仕事中ずっといつ電話が鳴るのかでハラハラしっぱなしだ

忙しくしてる時は気が紛れるけど暇な時とか胃が痛い
876名無しさん@明日があるさ:2009/06/11(木) 11:27:50 O
プギャー
877名無しさん@明日があるさ:2009/06/12(金) 06:42:33 0
c
878名無しさん@明日があるさ:2009/06/14(日) 06:33:43 0
c
879名無しさん@明日があるさ:2009/06/14(日) 12:22:50 0
マンション販売詐欺の電話勧誘に注意しましょう。
880名無しさん@明日があるさ:2009/06/17(水) 06:49:58 0
c
881名無しさん@明日があるさ:2009/06/17(水) 08:01:57 O
電話取れないってどんだけ使えねー人材なんだよ
882名無しさん@明日があるさ:2009/06/19(金) 00:28:39 0
俺のところの職場では、無能な奴に電話取らせてますが何か?
883名無しさん@明日があるさ:2009/06/19(金) 06:15:56 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
884名無しさん@明日があるさ:2009/06/19(金) 09:41:32 O
社会世評板でニートが叩かれすぎて発狂してるぞwwwwwwww

おまいらも何か書きこんでみww

年金財源の確保はニートから徴収すりゃええやん
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1181716733/

ニートってもしかしてマザコン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1212649082/

ニートの拳
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1241227923/
885名無しさん@明日があるさ:2009/06/19(金) 22:45:17 0
>>882
顧客を怒らせる結果になってもいいのか?
886名無しさん@明日があるさ:2009/06/21(日) 03:04:11 0
要点を簡潔にまとめて説明する能力の無い客が多すぎる。
お前が長々喋った内容は30秒もかからず復唱出来るよってのが多々ある。

何が言いたいか分からず、こっちが誘導してやらないと
用件に到達できない奴とかいるし・・。
887名無しさん@明日があるさ:2009/06/21(日) 06:17:27 0
c
888名無しさん@明日があるさ:2009/06/23(火) 06:12:25 0
c
889名無しさん@明日があるさ:2009/06/23(火) 21:21:53 O
日本語が不自由な在○クソ野郎氏ね!!!!!!!!!!!!!

てめーいい歳こいて
仕入れ先への電話でしかストレス発散できねーのかよ。

だから何十年経ってもてめーの会社は有限会社(笑)のままなんだよ。
自称社長だか何だか知らねーけどさっさと倒産しろや。


電話だからっていい気になんなよ!!!!!!

社員数2名のくせしてさっさと廃業しやがれ!!
負債抱えて氏ね!!!
890名無しさん@明日があるさ:2009/06/23(火) 21:42:04 O
客が電気工事屋とかなんだが
どいつもこいつも電話のマナーがなってない
死ねばいい
電気工事屋ってみんな性格荒いし
891名無しさん@明日があるさ:2009/06/24(水) 06:30:13 0
c
892名無しさん@明日があるさ:2009/06/24(水) 19:02:08 0
>>890
自分の言いたい事をガーって言う感じ?んで理解してなかったり聞き直すとキレる
893名無しさん@明日があるさ:2009/06/24(水) 21:21:39 0
>>885
ダイヤルインには下請けからしか掛かって来ないので無問題♪
894名無しさん@明日があるさ:2009/06/26(金) 06:19:12 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
895名無しさん@明日があるさ:2009/06/27(土) 00:53:23 0
>>892
どこぞのたかだは、相手に喋らす機会すら与えない自己厨
896名無しさん@明日があるさ:2009/06/28(日) 06:58:07 0
c
897名無しさん@明日があるさ:2009/06/30(火) 06:11:49 0
c
898名無しさん@明日があるさ:2009/07/01(水) 20:48:43 0
ここ2日、電話にまったく出てないぜw
899名無しさん@明日があるさ:2009/07/02(木) 07:38:17 0
c
900名無しさん@明日があるさ:2009/07/04(土) 18:50:15 O
研修もマニュアルも無い会社にはいったんだけど言葉遣いがままならなくて泣きそう
テンパってるから尚更
901名無しさん@明日があるさ:2009/07/05(日) 06:38:18 0
c
902名無しさん@明日があるさ:2009/07/06(月) 18:48:18 0
電話でこちらの回答言い終わる前に電話切られた、つーか話の流れで納得して切った
せっかちな客だなオイ

後から文句言っててもしらねーぜ、こっちは名前名乗ってないしな
903名無しさん@明日があるさ:2009/07/06(月) 23:00:56 0
相手がお前を指名してるんだから嫌な顔しないですぐとれよボケ先輩さんよ
相手も俺よりあんたの方がやりやすいんだろ
相手してやれよ糞が
俺に回すなって目線送るんじゃねえよ糞
904名無しさん@明日があるさ:2009/07/07(火) 06:20:43 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
905名無しさん@明日があるさ:2009/07/09(木) 01:11:06 0
豚さん、誰も取らないからってブツブツ文句言いながら電話取るのやめてくれないか?

鳴りっ放しの呼び出し音よりもはるかにウザイんで!
906名無しさん@明日があるさ:2009/07/09(木) 06:03:27 0
c
907名無しさん@明日があるさ:2009/07/09(木) 08:28:48 O
「お待たせいたしました」って言う時噛みまくって
「お待たていたちまちあ」みたいになる…
908名無しさん@明日があるさ:2009/07/09(木) 22:02:45 0
あるあるw

俺自分に日本語でおkって言いたいよ
909名無しさん@明日があるさ:2009/07/10(金) 06:46:19 0
c
910名無しさん@明日があるさ:2009/07/10(金) 07:05:09 O
売り込みの電話がうざい。
うちには明らかにいらないのに、今後のために話だけ聞いてくれみたいなやつ。
911名無しさん@明日があるさ:2009/07/12(日) 06:33:31 0
c
912名無しさん@明日があるさ:2009/07/13(月) 02:12:38 O
>>910
自分とこも先週酷かったよ。
保険の営業電話で相手早口なの。自分が「(意味不明だし早く切りたいから)必要ないです。」って会話を合わせずにいたら向こうは「え?え?」とか上から目線でしつこいし。
ノルマだか知らんが、業務と関係ない営業電話は死ね。
913名無しさん@明日があるさ:2009/07/13(月) 05:30:43 0
はっきり喋ってくれるとものすごく助かるよなあ
「あ、○○の山田です、鈴木さんいらっしゃいますでしょうか?」とかだとつなぎやすいけど
「あーzgbnやけどー、あーだおる?」 とかだともう絶望的、あーだ、って誰だよ
誰か分からないからもう一度聞こうとしたら「もうええわ」とかどんだけ短気なんだよ
914名無しさん@明日があるさ:2009/07/13(月) 08:16:49 O
>>826
そんな奴おらへんやろw
掛けた相手がそんなんだったら無言で電話切っちゃうぜ(笑)
915名無しさん@明日があるさ:2009/07/13(月) 19:08:16 0
>>913
分かる分かるw

相手が司法書士や弁護士でも何に言ってんだこのオッサン?って言うのも多々
916名無しさん@明日があるさ:2009/07/14(火) 01:51:47 0
相手がありふれた名字で名字だけ名乗るのもたまに困る。
どこの会社とか判別出来るように何かしら付けて言えって思うんだが。
917名無しさん@明日があるさ:2009/07/14(火) 06:25:19 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
918名無しさん@明日があるさ:2009/07/14(火) 17:45:49 P
最近電話対応を始めたもののさっぱりすぎだ
名前はもちろんいきなり用件言われてもわからん
誰が担当か分からないからとりあえずPCで検索、
普段数秒で出るのに2分ほど固まって相手もイライラ
折り返そうとしたら表示されの繰り返し

もう出たくない(ヽ´ω`)
919名無しさん@明日があるさ:2009/07/14(火) 18:48:48 0
電話をかけるのは怖くないんだが
取るのがちょっと怖いw

オレだけ?
920名無しさん@明日があるさ:2009/07/14(火) 19:55:34 0
いや俺も
電話なるな!って思いながらいつもビクビクしてる

まぁ俺はかけるのも怖いけど
921名無しさん@明日があるさ:2009/07/14(火) 22:06:49 0
定時後は派遣さんたちがいなくなるから
一番下っ端のオレが取るんだがマジ怖いわw
922名無しさん@明日があるさ:2009/07/14(火) 23:36:16 0
定時で事務職員が帰った1分後に俺は帰ってる。
923名無しさん@明日があるさ:2009/07/14(火) 23:37:44 0
痴呆工場の基地害部長から電話がかかってきた

自分の言い分だけを喚き散らし、こちらが声を発しようとすると
また怒鳴るだけの基地害

全く会話にならねぇ
924名無しさん@明日があるさ:2009/07/15(水) 00:06:41 0
いい加減、簡単な内線くらいは取ってほしいね。>新入社員
じゃないと、先輩である俺にいつまでも取らせるという
挑発行為として受け取らざるを得ない・・。
925名無しさん@明日があるさ:2009/07/15(水) 00:07:30 0
お前が指導してやれよ、それでもとらないなら怒ればいい
926924:2009/07/15(水) 00:12:59 0
>>925
もう何度も注意してる。
ただ、叱咤激励までしてよいか迷い中。
上司が見てる前で若造が偉そうに言うのも何だかな・・
っていう引け目がある。
927名無しさん@明日があるさ:2009/07/15(水) 06:19:02 0
大量の書類を電話の上において「これやれ」とどっかへいく先輩
場所を移すも電話が取れない→「電話隠してまで出たくないの?」→え?
色々言われるのもアレだから電話にでる→去年のがどうのこうの言っているので別の人に回す→分からないなら取るなよ

何がしたいのこいつ^q^
928名無しさん@明日があるさ:2009/07/15(水) 18:21:32 0
>>926
ぶっちゃけ舐められてるぞお前
929名無しさん@明日があるさ:2009/07/17(金) 00:15:32 0
>>928
そんなことくらい承知しとる。
俺を舐めている程度ならまだいい。

問題なのは彼らが舐めているのは会社そのものだってこと。
本当につま弾き者にされてしまう前になんとかしないと。
930名無しさん@明日があるさ:2009/07/17(金) 06:20:09 0
>>929
そんなやつら、ほっとけばいいんだよ。

さて、オレは今日から電話番の部署(島)に席が移る。
今までは個室みたいなとこで仕事してた。
慣れないと相手の会社名すら聞き取れないんだよな、、
いつまで頑張れるか。神経が持つかな。限りなく不安だ。
931名無しさん@明日があるさ:2009/07/17(金) 06:48:39 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
932名無しさん@明日があるさ:2009/07/17(金) 20:27:23 0
社名も名前も名乗らないの、あれ何なんだろう。

会社じゃないけど、水道とかの修理会社にかけて、マナーの悪いおっさんが出るといやな気分になる。
こちらが丁寧に色々話しても、「ふーん。住所どこ?明日は無理」とか、敬語すら使わなかったり。
電話番号も聞かずに切って、いきなり折り返してくるし…

よっぽど腕がよくない限り、もう二度と頼まないよ!って思われそうなものなのに。
933名無しさん@明日があるさ:2009/07/17(金) 23:34:58 0
別にお得意さんでもないんだからそんなもんだよ
934名無しさん@明日があるさ:2009/07/17(金) 23:40:16 0
>>929
ほっとけばいい、ソイツらクビになった時にザマァwwwって笑えばいい
935名無しさん@明日があるさ:2009/07/17(金) 23:57:05 0
配属されてから2ヶ月目でやっと外線を取った

結果は酷いww
相手に笑われる始末
かけるのはいいけど、受けるのはこわぃww
936名無しさん@明日があるさ:2009/07/18(土) 02:02:55 0
まぁ「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」と言うし、日々勉強だよ
937名無しさん@明日があるさ:2009/07/18(土) 06:35:37 0
c
938名無しさん@明日があるさ:2009/07/19(日) 22:55:40 0
初日から去年の〜とかこの件ですが〜とか言われても分かるわけねーよw
何とか言われた事メモって調べたらこっちのデータと全然違っててどうしようもないから
とりあえず無かった事にした
939名無しさん@明日があるさ:2009/07/20(月) 01:17:39 0
隠蔽したか…まぁ俺もたまにやるけどさw

後日バレないかドキドキ物だな
940名無しさん@明日があるさ:2009/07/20(月) 07:47:16 0
c
941名無しさん@明日があるさ:2009/07/20(月) 14:39:46 0
>>939
      電話相手     自社データ
設計者  山田さん      佐藤さん
製作者  斉藤さん      鈴木さん
期日    7/20         7/25

名前は全部仮名だけどこれだけ違ってるとさすがに間違い電話にしか感じられなかったんだよなw
以前も別の所が担当してるものをこっちに聞いてきたり
942名無しさん@明日があるさ:2009/07/21(火) 19:00:30 0
俺は電話は相手から名前聞かれない限り、絶対自分から名乗り出ないw
後で責任追及されるの嫌だもんな
943名無しさん@明日があるさ:2009/07/22(水) 06:33:29 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
944名無しさん@明日があるさ:2009/07/23(木) 00:32:31 0
>>935
それで良いと思うよ。
相手も実はそんな状況くらい察知してるから。
だから笑ってた。
945名無しさん@明日があるさ:2009/07/23(木) 18:21:37 0
電話さえなきゃ電話さえなきゃ
946名無しさん@明日があるさ:2009/07/23(木) 23:31:23 0
仕事になりませんね。
947名無しさん@明日があるさ:2009/07/23(木) 23:37:46 0
工場勤務だけど電話対応なんて一回もしたことないお
948名無しさん@明日があるさ:2009/07/24(金) 06:44:00 0
c
949名無しさん@明日があるさ:2009/07/24(金) 06:45:18 0
帰れよ
950名無しさん@明日があるさ:2009/07/24(金) 08:00:48 0
電話取りたいけど
・勤務中は執務の女性が取ってくれる
・残業中も執務の女性が残ってたら取ってくれる
・執務の女性が誰もいなくなる時刻にはもう電話かかってこない

うーん・・・成長できない
951名無しさん@明日があるさ:2009/07/24(金) 15:54:09 0
羨ましい
952名無しさん@明日があるさ:2009/07/24(金) 18:26:36 0
>>950
羨ましい…まぁ俺も基本的に女性陣にとってもらうけど、
あんまりにもとらないと回転台回されて「次はとってね」って無言のプレッシャー掛けられるw
953名無しさん@明日があるさ:2009/07/25(土) 02:14:29 0
>>950
はははw馬鹿だねお前。
お荷物な君は執務の女性より立場下なんだよ、実際はね。
そんなことも分らなけりゃ成長できるわけもないw
954名無しさん@明日があるさ:2009/07/25(土) 04:20:55 0
でもなんで電話ってみんな嫌がるんだろうね
955名無しさん@明日があるさ:2009/07/25(土) 18:49:07 0
そりゃ分からないことばっかり相手が言ってくるからじゃないか
名前も名乗らない、聞いても「あいつなら知ってるから」、席を外している時に限ってその人に電話がかかる、
色々悲惨だわ
956名無しさん@明日があるさ:2009/07/25(土) 22:18:37 0
俺は役所勤務だが、役所の人間なら何でも分かると思ってる人が案外多いんだよな

分かるかよそんな事
957名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 01:34:29 0
>>955
それのどこが悲惨だ?w
楽をしすぎてるんじゃないの?(怒)
958名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 01:41:29 0
とにかく電話で怒鳴られるのが苦手
怒りでプルプルしてくる
普通に本人に目の前で怒鳴られるなら殴って済ますからいいんだけどさ
959名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 06:14:22 0
>>957
電話対応ミスってクビになった同期もいるのに楽っていわれるとそっちの会社が気になるな
960名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 06:16:54 0
相手すんなよw
961名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 06:51:30 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
962名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 10:44:56 0
今年入社して電話対応で四苦八苦してる者なのですが
どうしても相手の部署名と名前をメモに書き留めることができません・・・

そこで、その練習をするために、部署名や会社名と名前を名乗る部分が延々録音されている
動画や音声はないでしょうか…?

そんな都合の良い物ないですかな…orz
963名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 12:09:29 O
入社して目茶苦茶電話対応苦手だったけど
なにがなんでもワンコールで電話とってたら部署でも電話対応1番うまくなった。

結局取引先の会社名と部署名を覚えれば電話対応なんてどうってことないわ
964名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 12:12:14 P
会社にもよる
965名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 13:21:10 0
やっぱ慣れだよな
30回もやれば大丈夫・・・・だと信じたい
966名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 19:20:53 0
>>958
その辺は2chと同じ、電話だと相手が見えないからボロカスに言える

直接でも文句言う人は居るけど、普通は他人の目気になるから大きくは言えない
967名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 19:45:46 0
>>963
そんなの職種や会社によるだろw

特定の所からしか掛かって来ないならそら楽だよ
俺の場合、不特定多数の所から掛かってくるから
968名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 21:16:09 0
うちは外線が常に一日中かかってくる
969名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 21:56:05 0
俺のところもそうだな
大抵席外してるからメモばかりが増えてる、速記でも覚えてやろうかと思ったけど
その労力があれば仕事に回してるなと思って結局何も進んでない
970名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 22:21:03 0
速記か

他人が読めないとあんまり意味ないよな
971名無しさん@明日があるさ:2009/07/27(月) 07:22:47 O
いまだに電話とれない新人とかいるの?
明らかに回数重ねてないだけだろ
972名無しさん@明日があるさ:2009/07/27(月) 07:42:11 P
どこからが新人かによる
973名無しさん@明日があるさ:2009/07/27(月) 21:56:04 0
転職したばかりだと新人だよな?
俺電話対応したことないからできると思われたら困るわ
974名無しさん@明日があるさ:2009/07/27(月) 22:05:13 0
怖くても下手でも出てくれるとかでようとしてくれてる人はいいんだけど
「他の人とるから」「言われるまでとらんから」と何があっても取らない一つ上の先輩は問題があるわ
975名無しさん@明日があるさ:2009/07/27(月) 22:27:01 0
>>973
中途採用は即戦力、電話くらい対応出来ないと話にならない
976名無しさん@明日があるさ:2009/07/28(火) 00:20:32 0
>>959
ミスったんじゃなくて言ってはいけないことを
言ってしまったんじゃないか?
普通に考えればそう思うよ。

>>963
そう。どうってことはないんです。
977名無しさん@明日があるさ:2009/07/28(火) 06:20:28 0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?
978名無しさん@明日があるさ:2009/07/28(火) 19:55:15 0
>>963
慣れた頃にミスる、よくあるパターンだな
979名無しさん@明日があるさ:2009/07/29(水) 12:53:47 O
事務歴は3年で客取引先問わず色んな電話毎日とってるけど
よく取り次いだ先の人間に
「え?それ、俺に?なんの件?」
「○○さん宛です。内容は特にお聞きしてませんが」
「ふーん、じゃあ出るわ(しぶしぶ)」

とか
「○番に○○様から○○が○○で○○したいとのお電話入ってますが」
「は?」

とか一蹴にされるときあるんだけど
こっちは電話回してやってんだぞ、なんだその態度と思う

こういう人間に以後回す時強い口調になる。
派遣だからどう思われようが良いってのもあるけど

あとろくに電話に出ない社員に
「どこどこからお電話で○○は○○で良いですかって質問なんですが…」
「え…○○で良いと思うけど」て答えたクセに通りかかった別の社員に「違うよ!」って言われ
電話の相手には正しいことを伝えてそれは事なきを得たけど
その後間違えた社員が「私も全部わかんないからさ、他の人にもふってくれる?」ってキレやがった
いつも聞いても頼りになんないから他に聞いてるっつのw
たまたまそのときに他の人がいなかったんだよwわかんなかったならわかんないって言えよw

と、多々こんなことがあってからは
電話の取り次ぎは○○ですが何か?受けて頂
980続き:2009/07/29(水) 12:58:09 O
けますよね?て感じで有無を言わせないようにしてる
981名無しさん@明日があるさ:2009/07/29(水) 23:24:38 0
他人任せで自分で考えないのはダメだぞ
982名無しさん@明日があるさ:2009/07/29(水) 23:33:06 0
>>974
そういう奴に限って大して忙しいわけじゃないんだよな。
テメェの仕事で四苦八苦してるだけ。
自分のことだけしてて何が忙しいんだ?ってのw
983名無しさん@明日があるさ:2009/07/30(木) 07:01:52 0
c
984名無しさん@明日があるさ:2009/07/30(木) 18:16:44 0
>>982
自分の仕事疎かにして八方美人なヤツよりよほどいいだろ
985名無しさん@明日があるさ:2009/07/30(木) 18:22:10 P
電話と関係なくね
986名無しさん@明日があるさ:2009/07/30(木) 18:50:19 0
電話なんて事務の女に取らせておけばよくね
987名無しさん@明日があるさ:2009/07/30(木) 19:13:42 0
電話なんてなくなれよ
988名無しさん@明日があるさ:2009/07/30(木) 19:25:22 P
俺の会社潰れるから勘弁してくれw
989名無しさん@明日があるさ:2009/07/30(木) 19:28:36 0
ウチの課長(女性)は、部下が電話に出ようとしないと
「○○ 電話出ろ。」と一喝するお。
990名無しさん@明日があるさ
偉くなると楽したがるのはどこも同じ

基本電話なんて後輩とか自分より下の人間に取らせておけばいいと思う