926 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/07(金) 14:34:30 0
●●日本の歪んだ女尊男卑社会 離婚編●●
1 妻が家事をせずにどれだけ遊んでいようと、家事は夫も平等に負担するもの。
2 それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
3 男が浮気をしたら責任は100%男、女が浮気をしたら男にも責任があるとされる。
4 男女合意の性交でも妊娠中絶は男性側が全て負担しなければならない。
5 女が相手に愛想つかしたら、慰謝料「もらって」するもの。
男性が相手に愛想つかしたのなら慰謝料「払って」するもの。
6 養育費、女が子供を引き取ったら、相手の男性からむしり取るもの。逆の場合は払わなくてよいもの。
7 母子手当てはあるが、父子手当てはない。
6 裁判でも女尊男卑、男性差別を基本としてかなり理不尽な判決が下りる。
※この日本のクソな社会風潮をみんなで訴え、改善に繋げていきましょう!
927 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/07(金) 20:55:21 O
要は女性への嫉妬w女性を敵に回すと恐いよw
928 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/07(金) 20:56:49 O
スーツ裏山
朝着るもの考えるの鬱
最近地震ないね。
930 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 10:22:17 O
>>928 君は考えるの面倒なら着ていけば?
毎日スーツで服装を考える楽しみが無い人からすれば羨ましすぎる
931 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 13:14:29 O
ブラウスだと透けブラが拝めるから、スーツで。
932 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 19:56:23 0
女性不信、女性嫌いの男性が急増している━━━━
このほど総務省が行った異性に対する意識アンケートの結果が発表された。
対象は東京都内在住の20〜30歳の男女1000人。
それによると、男女とも概ね「日本は男女平等の社会であると思う」と回答
しており、若者の間では男女差別は影をひそめたとの認識が浸透している模様。
一方で、「男女間に関することで、あなたが感じていることを自由に答えてください」
との質問事項に対する回答として、女性は「不平等が改善され、良い社会になった」
との意見が多かったのに対し、男性は「異性に対してあまり良い印象をもてない」「むしろ
男性が不利な社会なのではないか」「女性は苦手」との意見が多数寄せられた。
アンケートを実施した総務省の職員は「女性との接し方がわからない男性が増えたせいではないか」
とコメント。今後の男女共同参画社会施策への参考としたい考えだ。
933 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 04:28:22 0
934 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/09(日) 20:10:53 0
シャツ(ブラウス)にスーツを着ている女性
は男性とほぼ同じような感じに感じる。
935 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/10(月) 23:21:46 0
男性の茶髪禁止だの私服禁止だの強いてるのはおっさんだろ常考
ハゲからすれば茶髪とかふさふさオサレ髪の目下の男なんて生意気でムカつくから禁止
メタボからすればファッション自由だと体格もセンスも若い男には及ばないから禁止
老いて尚、とにかく若い女とやりたいから自分よりも若く魅力ある男は邪魔
で女に甘くしとけばやらせてくれるから女には媚びまくる、つまりおっさんの策略
試しに明日茶髪にしてバイト行ってみろ
客でも上司でも、真っ先に怒るのは多分おっさん
バカマッチョ爺はもううんざり
936 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/12(水) 12:18:09 0
厚生労働省に問い合わせたら、募集条件に男女で区別するのは男女雇用機会均
等法第5条に反する。しかし採用後に服装や髪型を規制するとこは法の対象に
成ってないとの事。
絶対に矛盾している。
>>936 …ネタか?
和歌山と大阪は嘘を記載してるって事?
938 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/12(水) 18:05:10 0
>>937 ネタじゃない。メールで厚生労働省に問い合わせたらからそう返信が来た
>>127の大阪と和歌山の件もよく読むと
>募集・採用条件は採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
つまり募集・採用段階では違法になるけど、採用後は違法に成らないって事らしい。
だから矛盾してるなと思ってるんだが。
女性を敵にまわすと怖いと 人がいっている言葉を受け売りするバカがいるが
そんなことより男が連携くめば問題ないはなしだよ。
男性同士でなかよくするのが一番だよ。
940 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/12(水) 21:47:12 0
>>938 マジかよ…
疑ってすまんかった
しかし、それだと東京の均等室と話が噛み合わないな
募集時では男女相違があったらNGなのに
勤務時は相違しててOKって…
それだと募集要項は嘘の記載をしていいって事になるよな
舐め過ぎだな
クレ電入れるわ
>>938 てか、厚生労働省の何処に問合せたんだ?
俺はいつも均等室なんだけど
943 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/12(水) 23:59:18 0
>>938 何度か出てる話題だけど募集、採用、配置、昇進での
男性差別は違法でも服装規定は均等法の範囲外で事業主に
裁量権があるから法律の範囲外になってしまうってことでしょ?
ただ法の範囲外になっているとはいえ本質的な問題として男性のみに
茶髪禁止は差別って公的な機関が認めたことでもあるんだよね。
均等法の矛盾点結構あるらしいよ。とりあえず男性差別も扱って
いますよっていうスタンスだけ見せようっていうのが見え隠れする。
944 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/13(木) 00:07:05 0
>>941 ちなみにこれがその返信メール
○○様
いただいたご質問にお答えします。
男女雇用機会均等法は、事業主が採用後の労働者の服装や髪型を規制することそのものについては
法の対象としていないため、お尋ねのケースは法違反とはなりません。
しかしながら、募集・採用条件において、一方の性にのみそういった制限を設ける場合は、募集・
採用における性差別を禁止した男女雇用機会均等法第5条に抵触するなど法違反となる可能性もあり
ますので、ぜひ最寄の雇用均等室にご相談ください。
全国の雇用均等室の所在地等を掲載したHPのURLをご案内します。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/roudoukyoku/index.html 厚生労働省 雇用均等・児童家庭局 雇用均等政策課
***以下、いただいたご質問***
件名: 男女雇用機会均等法について
内容:
男性だけに服装や髪型の規制(男性のみスーツ着用、男性のみ染
髪・長髪不可)を設けることは男女雇用機会均等法に違反にならな
いのでしょうか?
945 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/13(木) 00:28:47 0
>>944 質問する時に
髪、装飾品と服装を別々に質問した方がいいよ
勤務時に「髪、装飾」は違法だろ
947 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/14(金) 10:17:36 0
男性はスーツ限定、女性は服装自由【ただ愚痴だけ】
そもそも男がスーツ以外って、何がある?何も無いだろ?
男は私服じゃチャラくみえてスーツで「仕事できる」って見られるもの。
反対に女はスーツじゃ威圧感あって私服で雰囲気が柔らかくなるからしょうがないだろ?
>>947 俺はカジュアルOKのところでスーツでもダメだと言われた事があるよ
お前ならどうする?
>>947 男がスーツだと仕事できるように見えるとか
女がスーツだと威圧感があるとか
それお前のイメージや主観だから
どうせならもっと説得力がある文章書きなよ
950 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/15(土) 00:42:53 0
ニコ動で見てきたぞ!5分で分かる差別
今後女性専用化してほしいものエレベーター、バスとか女性専用死ね
951 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/15(土) 02:21:02 0
痴漢専用を作って、痴漢の人はそれに乗る
互いに触りあえばいいさ
952 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/15(土) 13:46:36 0
953 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/15(土) 14:11:51 0
世の中や会社は君たちみたいな嫌OL・嫌女性派は少ないですよ
世の男は若い女性が好きだし、職場の華でいてほしい
女性の服装自由は自然な流れ、仕方ないこと。
>>950 女性専用エレベーターは痴漢レイプ被害防止でも重要ですよ。
954 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/15(土) 14:31:32 O
>>953 たしかにお前みたいな馬鹿マッチョは多いな
955 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/15(土) 14:35:20 0
女は、男がいたずらしたり嫌なことをしたりするとすかさず権力に頼る。
自分は正義であるかのように振る舞う。
逆に己が非難された場合は、泣けばせめられないという魂胆。
最低だね。
>>953 若くない女涙目wwwwwwww
まぁ俺は不細工も嫌だが
957 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/16(日) 00:41:39 O
>>953 女が嫌いとか誰も言ってない。話をすり替えるな
女の服装を自由にするなら男も自由にしなければそれは男性差別ではないかって言ってるの
958 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/16(日) 00:44:14 0
959 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/16(日) 17:48:52 0
男はトランクスで女がブリーフなのも納得いかない
960 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/17(月) 09:11:04 O
男にもスカート認めろっていう事か解った
961 :
dクス:2008/03/17(月) 09:19:36 0
少なくとも仕事において男女は平等じゃないということ
女性は出産・育児・生理ナド 障害が盛りだくさん
体自体が労働には適さないようにつくられておる
それを男女平等など とんでもないことだ!
女性は労働には適さない!!ことを理解することこそ
大切じゃないですか?
女性は飯炊いてて下さい^^
>>961 正にその通りだ
しかし主婦なんて保険が効くニートでしかない
最低限パートはやらせるべき
963 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/17(月) 19:48:51 0
964 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/17(月) 23:27:56 0
>>948 お前、馬鹿か?
上着とネクタイが洋服で
ワイシャツは下着だよ。
そんなことも知らないの? ノーネクタイは田舎くさ〜い。
965 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/17(月) 23:28:47 0
>>948 お前、馬鹿か?
上着とネクタイが洋服で
ワイシャツは下着だよ。
そんなことも知らないの? ノーネクタイは田舎くさ〜い。
>>964 じゃあ、アメリカは田舎になるな
あと、ジレは洋服なのか下着なのか分かるかな?
勿論分かるよな?
お前さ、真夏も上着着てんの?
967 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/17(月) 23:54:12 0
正直マスメディアとか社会全体が理不尽に女に味方すればするほど
どんどん女嫌いが増えて単純肉便器扱いしていくと思うよ。
女一般は嫌いでも彼女は好きなんだろ?
969 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/18(火) 10:23:42 O
>>961 労働に適す適さないとか同じ仕事内容で同じ給料貰ってるなら関係ねーよ
女を甘やかすな
>>967 それお前のイメージや主観だから
どうせならもっと説得力がある文章書きなよ
大多数の男は女性が好きなんだよw
君は女性を性処理道具としてしか考えてないのかな?
肉便器だなんて失礼な、ま、ペッパーランチに就職するのがいいよw
>>970 女がスーツ着れば解決するのに
何でスーツ着ないの?
それと、
大多数の女は男性が好きなんだよw
972 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/19(水) 08:40:54 O
スーツ姿は男の理想的身体の象徴
肩ガッチリ逆三角形
ネクタイはチンポの象徴
女性がスーツ着ないのには訳がある
>>972 そんな事は分かってるから女がスーツ着ない理由を教えろよ
>>973 スーツ着ない理由書かれてるのに理解できないの?
馬鹿みたいw
>>974 >スーツ姿は男の理想的身体の象徴
>肩ガッチリ逆三角形
>ネクタイはチンポの象徴
これが理由な訳がない
>スーツ姿は男の理想的身体の象徴
女物のスーツを男が着ても似合うって事か?
>肩ガッチリ逆三角形
女もウエスト細いのに憧れてるだろ
>ネクタイはチンポの象徴
クールビズで皆女だな
はい、論破