仕事のできる血液型

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名無しさん@明日があるさ:2007/08/13(月) 11:42:39 O
貧乏と厄病?
違うと思いますけど〜

君が貧乏性かもね(笑)
ププッ〜
923名無しさん@明日があるさ:2007/08/13(月) 14:30:54 0
>>922
あれ?B型 まだ安価つけ方しらんの?
学習し機能なし??
924名無しさん@明日があるさ:2007/08/13(月) 15:33:24 0
>>918 消えろ奴隷!
925名無しさん@明日があるさ:2007/08/13(月) 15:35:17 0
O型ですがAB型の方の
上に立とうとした事などありません

従ってついて行くだけでございます

これからも仲良くして下さい

見捨てないで下さい

926名無しさん@明日があるさ:2007/08/13(月) 15:51:05 0
A>AB>O>B
927名無しさん@明日があるさ:2007/08/13(月) 17:40:25 0
B型が嫌いな血液型bPになったのはAB型の策略
名前: B型はAB型にまんまとハメられた!

現在20代後半以上の人なら分かると思うが、90年代半ば頃まで
嫌いな血液型といえば断トツでAB型だった。
B型なんて特に嫌らわれる血液型という印象はもたれていませんでした。
ところが、90年代後半からAB型による工作活動が始まった。
嫌いな血液型をAB型からB型にしてしまえと、巧みに印象操作を行ったのだ。
具体的にはテレビの血液型特集や占い雑誌で、B型の性格は自分勝手でわがまま、
(日本人に最も多い)A型との相性は最悪、アジア(発展途上国)にはB型が多い…
などとB型が日本国民に総スカンされるように仕向けた。
そうしたAB型の必死な努力(?)により、現在AB型にはあまり悪い印象はないようだ。
928名無しさん@明日があるさ:2007/08/13(月) 18:08:28 0
ブラハラが好きな日本人と韓国人て似てるよな
929名無しさん@明日があるさ:2007/08/13(月) 23:17:19 O
記憶力はA型が高い
知能はB型が高い
抵抗力はO型が高い
稀少性はAB型が高い

Bは頭の回転が早いため、B、AB型以外の人から見ると、話があっちへ行ったりこっちへ行ったりという印象になる。しかし、実はBのスピードについていけてないだけ。
Aは記憶力が高いので、AとAB以外の人から見ると、融通の効かないのろまという印象になる。しかし、実はAが世の秩序を保っているという事実がある。
発展の度合いが高い国ほどAが多い。これは、A型の保守型社会における適応度の高さを示している。秩序が確立し、既得権益が固定化すると、その享受者は秩序の保守にまわる。
そのような社会では、しきたりに従うような保守的な個体が進化論的に有利。
基本的に、一人で戦う場合、Aは弱い。知恵ではBが強いし、体力はOが強い。そのため、秩序が不整備な国ではAが少ない。
930名無しさん@明日があるさ:2007/08/13(月) 23:23:40 0
>>929
>一人で戦う場合、Aは弱い
何を根拠にいってるんだ?
相撲の横綱はA型が6割以上で格闘家もA型が圧倒的に強いんだが
931名無しさん@明日があるさ:2007/08/13(月) 23:26:10 O
ごめん、A型には理解できないか。
生存競争を生き残るという意味で「戦う」と書いた。
932名無しさん@明日があるさ:2007/08/13(月) 23:30:30 0
>>931
主観乙
933名無しさん@明日があるさ:2007/08/13(月) 23:31:55 O
知能があるなら反論してくれ。ないならいい。
934名無しさん@明日があるさ:2007/08/13(月) 23:38:47 O
高度成長後の経済安定期はB型田中派が権力を握るも
バブル崩壊後の危機の時代に保守的B型田中派は衰退した。
そして敵だらけの状態の中A型小泉が一人で勝利した。
しかしA型小泉はB型安倍を後継者に選ぶという致命的なミスを犯した。
個人の才覚がモノをいう危機の時代に馬鹿でのろまで臨機応変な対応の出来ない
B型を選ぶという致命的なミスを。
935名無しさん@明日があるさ:2007/08/13(月) 23:43:06 O
海老は、最悪だと思う
936名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 00:49:21 0
          ,, '||||||||| ||||||||||||||l
         /|||||||||| l||||||||||||||||||||l
         ||||||||||__ |||||||||||||||||||l  
        ||||||||| .-=;    =-. ||||
       r'||(^|||  ,,ノ r 。 。) 、  |||l ̄ヽ  あんたたち!B型が一番なのよ!!うふふ・・・
      / ||||`|l U  ,. =三ァ ,.  .||!   \  
     /   ,ノ||||||、._   ー- '  _.,ノリト  V  ヽ、
  「) /     Yノ||l|||||l ` ー-‐  ィl|||リト    Y    \ _
  >う⌒rー、 /                        __,{h
. └-「)「}「〉}|                  }r‐'⌒ ('く
   丁´´ /\__    -‐ = ‐-       ,イ「)「}_,「|丿
    `'ー'7                  ̄ハ`┴
937名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 04:44:55 0
4択はありえんだろ

ボキャブラ天国のように何々寄りの○型よねー
みたいに考えたほうが利口w
だから血オタは・・・
938名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 08:14:10 O
B型ピンチになると本当グダグダになるな
939名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 08:15:06 O
変化を求めない社会ではAとOが増える傾向にあり、特にAが優位になりやすい。Aは遺伝子的に過去から抜け出すことを禁止されているから、秩序の維持には不可欠。
Oは病気になりにくい。

逆に、秩序のない社会ではBが増える傾向にある。実力がものをいう社会では、前頭葉の発達したBが有利。Aが旧技術でせこせこしてるよこで、Bは新しい技術を生み出す。

進化論
940名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 10:41:49 0
A  : 継続 保守
B  : 破壊 創造
O  : 調和 支援
AB : 奇異 独自 
941名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 11:48:58 0
ブラハラを平気でやってるのは日中韓だけ。
欧米では星座が主流でヒトラーが作った血液型で人間の性格を4つに分けるという
危険な思想の血液型性格判断はタブーとされている。
942名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 11:51:51 O
A、O=ヨーロッパ、創造、破壊、進歩
B=アジア、保守、停滞
943名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 12:00:22 O
(´・ω・`)新しい時代に活躍したのは小泉A孫O三木谷O堀江AとAとOばかりだよね
944名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 12:02:29 O
(´・ω・`)B型口ばっかりだね
945名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 12:19:46 O
【恋人は】別れたいけど別れられない【床上手】 (538)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1180511096/
946名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 16:05:07 0
他血液を馬鹿にしているやつらは血液型を4つに分けた神への冒涜
そういうやつらには天罰が下ればいい
947名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 16:19:25 O
病気がちのO型の僕が来ましたよ♪
948名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 18:34:32 0
白人アンケート

Q.このアジア人たちはなぜ黄色同士で差別し合っていますか?

A.それはFuckin Japが世界中で最も知能が遅れているからです。
949名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 19:13:03 O
海老は、どうしようもない吉害
950名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 20:37:46 0
>>938
A型よりましじゃね?
951名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 20:45:12 0
>>943
確かに金正日(A型)ヒトラー(A型)フセイン(A型)スターリン(A型)…
優秀なA型が世界を変えてきたんですね
952名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 20:54:42 0
>>951
それら全員捏造だろ。どうやって調べたんだよ?特にフセインと金正日とスターリン。
953名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 22:36:45 0
信憑性を検証してみましょうか。
954名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 22:59:33 O
後進国でもB型ダメだな
955名無しさん@明日があるさ:2007/08/15(水) 11:07:53 O
B型は起業したりするのは向いてないな。
責任のない立場で人に使われてるほうがいいんじゃない?
安倍Bも小泉Aの部下の時は威勢がよかったのに
首相になったらグダグダだもん。
小沢Bも新党作ってはダメにしてO型民主党に拾われて
後ろ盾になってもらってなんとかもってる。
956名無しさん@明日があるさ:2007/08/15(水) 11:38:26 0
日本国内及びアメリカ (ウィスコンシン大) より入手した
P. solanacearum の17株の病原性菌株が生産する菌体外多糖について
トマト幼苗萎凋活性, 糖組成, アミノ糖含量, アミノ糖の
N-アセチル化の割合等を比較した。その結果, すべての菌株の生産する
菌体外多糖は, トマト幼苗を萎凋させる活性を有しており,
また, N-アセチルガラクトサミン残基を主単量体成分とする
多糖であることが明らかとなった。

↑こういう事実とA型の魚類とチンパンジーが共食いする事、
オカマタレントにA型多いのとA型の魚類が性転換が
当たり前なのってさ、『ホメオスタシス』が

B型>A型 って事

でもその分Bは鈍感かもね



957名無しさん@明日があるさ:2007/08/15(水) 17:21:35 0
B型は元々支配する側に立たないと本領発揮出来ない
958名無しさん@明日があるさ:2007/08/15(水) 19:16:17 0
>>952
ヒトラーに関してはヒトラーはなぜまわりをA型で固めたかって題名の本が出版されてる。
血液型性格判断をつくったのもヒトラー。
だから血液型性格判断は欧米ではタブーとされている。
959名無しさん@明日があるさ:2007/08/15(水) 19:41:46 0
血液型がタブーなのは欧米はAOで9割がた占めて意味ないからだろ
960名無しさん@明日があるさ:2007/08/15(水) 22:31:27 0
おれの会社はAよりBのほうが多い
961名無しさん@明日があるさ:2007/08/15(水) 23:00:28 O
進化論的に考えたら血液型による多様性は重要。

Aは保守、Bは破壊と創造、Oは調停、ABは遺伝子保存の役割を持つ。

まず、AとBが不完全優性なのは、AとBがどちらも不可欠なことを物語っている。どちらかのみが重要ならば、不完全優性にある意味がない。
というか、AとBが不完全優性のヒトのグループが適応して生き残ったと考えるべきか。
どちらかが優性なら、人口の面でAとBに圧倒的な差が生じてしまう。
正反対の形質をもつAとBを遺伝的に対等にすることで、様々な社会環境に適応することができる。
Aは海馬が発達しているため、記憶力が高い。過去の失敗にとらわれやすいので、既存のルールや方法に忠実。ルールを破って痛い目に遭うという経験はほとんどの個体が味わう。Aは自分のために既存のルールや方法を維持しようとする。
Bは前頭葉が発達しているので知能が高い。抽象化が得意なので、過去の失敗と目の前の挑戦を別個のものと考えることができ、失敗と成功をたくさん生み出す。具体的なルールや方法は軽視するので、いわゆる自分勝手である。
これらのどちらかが優性だとしたら、社会は決まった形のものしか存在できない。また、環境によっては、社会が存在できない。
962名無しさん@明日があるさ:2007/08/15(水) 23:04:19 O
B型は知能は劣るんだから肉体労働で社会に貢献しろ
963名無しさん@明日があるさ:2007/08/16(木) 00:01:09 0
>>962

          ,, '||||||||| ||||||||||||||l
         /|||||||||| l||||||||||||||||||||l
         ||||||||||__ |||||||||||||||||||l  
        ||||||||| .-=;    =-. ||||
       r'||(^|||  ,,ノ r 。 。) 、  |||l ̄ヽ  私達に、肉体労働しろって言うの?
      / ||||`|l U  ,. =三ァ ,.  .||!   \  
     /   ,ノ||||||、._   ー- '  _.,ノリト  V  ヽ、
  「) /     Yノ||l|||||l ` ー-‐  ィl|||リト    Y    \ _
  >う⌒rー、 /                        __,{h
. └-「)「}「〉}|                  }r‐'⌒ ('く
   丁´´ /\__    -‐ = ‐-       ,イ「)「}_,「|丿
    `'ー'7                  ̄ハ`┴

964名無しさん@明日があるさ:2007/08/16(木) 01:13:32 O
(´・ω・`)21世紀になってもB型は破壊も創造もしてないよね
965集計太郎:2007/08/16(木) 01:31:15 0
モテる♂♀の星座と血液型ランキング

http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1187193466/1

ご協力お願いいたします☆
966名無しさん@明日があるさ:2007/08/16(木) 01:57:26 O
なんだかんだでO型が日本で生きる社会人としては一番まともな気がする。
Aはもちろん組織の中になくてはならない存在だけど、
気の小ささやプライドの高さなどが他の血液型の人間から見たら
少し惜しいと思わせるところがある。
Bは組織には別にいなくても構わない存在だとは思うが、
裏表のない言動に救われる人は多いと思う。
協調性のなさが目立つ反面、抜きん出た能力をみせる。
でも、会社組織の中では生かせるチャンスはなかなかないかも。
Oは特筆するほどの良い点も悪い点も見当たらない。
広くやや浅い視野で周りを見て行動できる感じ。
完成度が高いのはO。(優劣ではない)
967名無しさん@明日があるさ:2007/08/16(木) 19:41:18 0
>>959
それならヒトラーは血液型性格判断なんか作るわけないだろ。
欧米は無意味な差別を流行らせる日韓ほど精神レベルが低くないからタブーとされるのは当たり前。
まともな国でそんな理不尽な差別が許されるわけがない。
968名無しさん@明日があるさ:2007/08/16(木) 20:35:22 O
競争の激しい業界はBが必要
競争を排除する業界はAが必要
他の血液型はおまけ。
969名無しさん@明日があるさ:2007/08/16(木) 20:58:53 O
ABだけは、晋で呉
970名無しさん@明日があるさ:2007/08/16(木) 21:07:09 O
知性が必要な業界はAが必要
過酷な肉体労働にはBが必要
971名無しさん@明日があるさ
血液型で人を見る人間は仕事は出来ない
なぜなら先入観があるから