サラリーマンの自立を考える・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
49名無しさん@明日があるさ:2007/07/08(日) 14:22:05 0
どうせ、未来では、リーマンなんていなくなって、ロボットがすべての仕事を
担う時代が来ているよ。
50名無しさん@明日があるさ:2007/07/08(日) 16:55:31 0
セレブ =将校


リーマン=下士官

准尉  部長
特務曹長 部次長
曹長   課長
軍曹   課長代理
伍長   係長
兵長   主任
上等兵 大卒ヒラリーマン
一等兵 ヒラリーマン
二等兵 フリーター
51名無しさん@明日があるさ:2007/07/10(火) 23:41:49 0
誰だって、独立したいんですよ。
でも、それができないんですよ。
みんなザコなんですよ!
52名無しさん@明日があるさ:2007/07/11(水) 00:14:14 0
独立してる人たちいっぱい知ってるが


まああれだ、サラリーマンは楽だぞ


独立=全責任が自分
53名無しさん@明日があるさ:2007/07/13(金) 13:30:07 O
在日リーマンきもすぎ(笑)
54名無しさん@明日があるさ:2007/07/14(土) 12:04:07 0
いろんなセレブみすぎて、リーマンが見下される風潮が広がりすぎている。
55名無しさん@明日があるさ:2007/07/14(土) 12:47:40 0
独立心の強い人はサラリーマンにはならない。
56名無しさん@明日があるさ:2007/07/14(土) 13:45:25 O
セレブブームはあかん
セレブが女食いまくるからみんな基準が上がっていくこの前、OLがリーマンはゴミだよね〜とか話してた
セレブに摘み食いされた被害者か
57名無しさん@明日があるさ:2007/07/14(土) 14:25:35 O
セレブは家柄も金も容姿も性格もいいからリーマン(在日)じゃ相手にならん
58名無しさん@明日があるさ:2007/07/14(土) 14:26:19 0
>>56
ま、マジですか!?
OLさんってそんなこと考えてるんですか!?
こわい・・・・・
59名無しさん@明日があるさ:2007/07/14(土) 23:43:38 0
脱サラにあこがれるけど、あこがれのままの人ばかりですよ。
60名無しさん@明日があるさ:2007/07/15(日) 02:23:24 0
サラリーマンってもらうことばっかし考えてんだな。
会社から給料ボーナスもらって当然。
国から年金もらって当然。
介護してもらって当然。
社会保障あって当然。
まったく、おそろしいよ。
61名無しさん@明日があるさ:2007/07/15(日) 05:46:08 O
最近の女はしっかりセレブを夢見てるからな
雑誌とかで啓蒙してるし

帝京大学は高学歴だが2chしてると馬鹿に思えてくるだろ?それと同じで女性誌読んだら基準が変わる。
お金持ち彼VS貧乏彼、どっち?とかいう特集では、明治大学卒メーカー勤務年収500万円という例が出ている。
もちろん貧乏彼の例として
62名無しさん@明日があるさ:2007/07/15(日) 05:50:31 O
まぁそりゃ金持ちと結婚したいわな
東大出て外資行っても数千万円の不労所得は得れないが東大出て外資の人と結婚すれば数千万円の不労所得が得れる

すなわち受験や就活より結婚のほうが1万倍くらい女にとっては大事ということだ
63名無しさん@明日があるさ:2007/07/15(日) 07:15:48 O
明治大学卒業メーカー年収500万は下流だろ
64名無しさん@明日があるさ:2007/07/15(日) 15:46:07 O
しかもそういう特集がセレブ雑誌(cancan、JJ)だけではなく普通の女向け雑誌にも載ってるのが問題
ギャル雑誌とかにも平気で年収500万とかの男がギャルに「てか金無い男ありえな〜い」とか言われている
65名無しさん@明日があるさ:2007/07/15(日) 15:53:35 O
女性のセレブ志向高まる

しかし殆んどの女性は嫌々貧乏リーマンと結婚

嫁はパパみたいになるなよ!年収2000万以下はゴミだからとと子供に教育

父親の威厳低下 子供「は?低学歴低所得のゴミが何言っちゃってんの?クスクス」

父親の孤立

しかし馬鹿の子は馬鹿、子供も馬鹿高校、低所得。子供は本当の自分に気付き鬱病に

母親発狂

一家離散
66名無しさん@明日があるさ:2007/07/15(日) 15:59:38 0
売春婦のほうがよっぽど高貴に見える・・・
67名無しさん@明日があるさ:2007/07/15(日) 16:13:22 O
年収1200万円+家賃収入800万の俺が来ましたよ
68名無しさん@明日があるさ:2007/07/15(日) 16:19:44 0
>>67
物件の大きさ、家賃と
借入金
税金対策などを教えて。
俺も都内2件所有 家賃27+28 年800万弱
所得税が高いよな。とりあえず青色申告はしてる
69名無しさん@明日があるさ:2007/07/15(日) 18:16:37 O
とりあえず俺がバカなことを書く。誰か現実的なモディファイ頼む。

会社はみんな解散する。法人税ゼロ。しかし今までと同様の仕事をする。
みんな『ウチは趣味でやってるだけ』と言い張る。
給与は日本の貨幣紙幣は使わず、新たに作る。国とは関係のないもの。
税務署がきて『それ給与だな、所得税よこせ』ときたら、
返す刀は『これ、トレカだが?』。
こんな感じ。
70名無しさん@明日があるさ:2007/07/15(日) 18:41:36 0
69の言っている意味が
よくわからん。
お前は会社から
「給料は今月から円でなくポケモンカードで支給します」
って言われてはいそうですかと納得するのか?
国と関係ないものがどんなものか知らんが
貨幣として社会に通用しなきゃいみねえだろ
71名無しさん@明日があるさ:2007/07/15(日) 19:05:51 0
中卒も平気で意見を公表できるようになったのが
インターネットの大きな弊害だな
72名無しさん@明日があるさ:2007/07/15(日) 19:10:38 0
ウケた
73名無しさん@明日があるさ:2007/07/15(日) 19:12:46 0
>>69 要するに国家による課税を逃れるために、日本円に拠らない通貨経済を新設する、
という観点だと思うが、
トレカ取引は不法行為として弾圧され、直接税を廃止して消費税200%とかで対抗してくる。
国家とはそういうもんだよ。役人をなめたらあきません。
74名無しさん@明日があるさ:2007/07/15(日) 19:28:11 0
それ以前に貨幣として通用せんだろ
トレカじゃw
トレカマニアにでも売って換金するか?
75名無しさん@明日があるさ:2007/07/15(日) 23:12:22 0
<トレカじゃw
>トレカマニアにでも売って換金するか?

それで・・もとトレカじゃwww

76名無しさん@明日があるさ:2007/07/15(日) 23:17:36 0
おやじギャグかよ
77名無しさん@明日があるさ:2007/07/17(火) 00:07:04 0
>>54
勝ち組だの負け組みだの、そうやってランク付けしないと不安なんだろう
どんな層にいても自分が常に下層に落ちる危険性をはらんでいることを肌で分かっているんだ
だからランク付けして安心する

でもそれって罠なんだよね

自分だけの価値観やルールを持っている。これからはそれが必要になる時代
そして起業して成功している人は少なからずそういう精神を持っていると思う
78名無しさん@明日があるさ:2007/07/17(火) 07:21:34 O
なんか変なのが湧いてるな
79名無しさん@明日があるさ:2007/07/17(火) 07:27:48 0
誰でも知ってることを偉そうに説明する奴って
ウゼェよな
80名無しさん@明日があるさ:2007/07/17(火) 12:55:16 0
☆★サラリーマン必見!副業で毎月30万以上稼ぐのはこれ★☆
http://edc.magic-biz.net/index.php?ref=507
81名無しさん@明日があるさ:2007/07/17(火) 22:03:11 O
セレブ出会いパーティーとかキモイよ
会社の友達に誘われて無料招待券貰って行ったがキモイババア軍団が群がってた
男女比2対8みたいな
年度末だから少ないんです〜とか主催の医者はほざいてたが
んで女が下品!いや可愛い子が下品なら元気いっぱいはつらつボーイッシュつんでれ萌えになるんだろうがブスが下品だとね、もうリトルボーイ投下よかですか?って感じ
男もキモイのばっかで隅の方で固まってブツブツ話してた
やっぱいい女は早く結婚するんですな んで専業主婦になる
ブスはパートという運命が見えてるからあんなパーティー来るのだろう

底辺を見た日だった もう二度と行かね〜
セレブが底辺を差別する気持が分かるよ
82名無しさん@明日があるさ:2007/07/18(水) 02:44:35 O
庶民的な雑誌が数万もする服や料理を主体に紹介してんだからな
リーマンなどカスに見られて当たり前
83名無しさん@明日があるさ:2007/07/18(水) 07:51:04 O
でもまぁいい年したババアが働いてるの見たら憐れみ感じるよな
いい稼ぎの旦那見つけないとああなるよっていう一種の罰やな

専業主婦は昼から友達と美味しいランチ&ショッピングなのにね
支那人と日本人ぐらい差あるよな
84名無しさん@明日があるさ:2007/07/18(水) 09:45:05 O
世の中が不安定になると皆、セレブ志向になるらしいよ
戦前も婦人雑誌とかでは銀座のセレブ特集や一流フレンチ特集とかが載って、週末は銀座などのカフェでナンパ待ちをする若い女性が大量に出現したそうな
85名無しさん@明日があるさ:2007/07/18(水) 19:40:18 0
当時との決定的な違いは結婚への強制力もなければ
価値もない事だな
86名無しさん@明日があるさ:2007/07/18(水) 20:09:28 O
リーマンは奴隷
87名無しさん@明日があるさ:2007/07/19(木) 19:30:34 0
ロボット社会を人間はいかに生きるべきか?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1183874163/l50
88名無しさん@明日があるさ:2007/07/25(水) 04:20:22 0
会社に依存しない生き方、か。。。。。。
89名無しさん@明日があるさ:2007/07/25(水) 04:38:58 O
思えばバブル期ってまだマシだったのかもね
だってたかがBMWの3シリーズでモテモテだったわけでしょ?たかがイタメシでモテモテだったわけでしょ?

今なんてBMWは7以外カス扱いだし外食なんてデートにおいて「キメ」ではなく「日常」だしな

セレブブームの創成期だったのかもねバブルはさ。
90名無しさん@明日があるさ:2007/07/27(金) 05:42:30 0
セレブブーム怖い。
91名無しさん@明日があるさ:2007/07/27(金) 05:59:37 O
でもセレブ生活は一度味わったらやめれなくなるよ
会社の研修で超高級ホテル(一泊13万)に泊まったんだけど、内装がもう凄いんだから。スイートとかじゃなくて普通クラスの部屋ですが。んで、中華を食べたんだけどこれがマジ美味いの本当に凄い 値段は軽く食べただけだから1万円ぐらいだったけどさ。
女の子が男に連れられてあんなの食べたら離れられなくなるよ シャブ浸けにするようなものでしょ
女の子は誰しもお姫さまになりたいみたいよ
92名無しさん@明日があるさ:2007/07/27(金) 06:04:19 O
貧乏でも楽しければいーじゃんって考えの美人を手にいれた男が
真の勝ち組だろーなぁ
93名無しさん@明日があるさ:2007/07/27(金) 07:52:51 O
金持ちで美人の嫁を手に入れたほうが勝ち組だろ条項
94名無しさん@明日があるさ:2007/07/27(金) 23:06:21 0
貧乏でも楽しいというのは
金持ちの楽しさを知らない妄言としか思えん
95名無しさん@明日があるさ:2007/07/27(金) 23:30:56 O
流れ切るが
日本じゃアパート借りるのにすら
連帯保証人が必要なのに自立なんて出来ないだろ
96名無しさん@明日があるさ:2007/07/30(月) 22:02:30 O
は?保証人なんて普通にいるだろ お前在日か
97名無しさん@明日があるさ:2007/07/30(月) 22:41:47 0
他人に保証人になってもらう=他人に頼っている=完全な自立じゃない

って事を言いたいんじゃない?
98名無しさん@明日があるさ
そんなこといったら食糧だって農家に作ってもらうし電気ガスもインフラ系会社が