ダメな新人に仕事をどう教えるか その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
さあ引き続き語ってくれ。

前スレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1162095061/
2名無しさん@明日があるさ:2007/04/15(日) 19:16:41
>>1
チンポ
31:2007/04/15(日) 19:22:00
新人が入ってくる季節にはまだ早いな…
配属時期にもよるが、このスレが盛り上がるのは夏ぐらいからですかね。
別に盛り上がらなくてもいいけど。
では俺はスレ立て逃げするんであとはよろしく。
4名無しさん@明日があるさ:2007/04/15(日) 19:27:03

教えるにも技術がいります
教えるにも技術がいります
教えるにも技術がいります
教えるにも技術がいります
教えるにも技術がいります
5名無しさん@明日があるさ:2007/04/15(日) 20:05:09
自分で考えれば?
6名無しさん@明日があるさ:2007/04/18(水) 21:02:05
前スレにあった有効なほうほう貼っていこう
7名無しさん@明日があるさ:2007/04/19(木) 21:27:34
で、とりあえず同じ事は2回目までは教えるが、3回目からは無視でオケー?
小学生の頃、注意されてるうちが華だと言われた事があるが、最近その意味を深く理解したよ。
ダメな奴相手にしても非常に疲れるので、何やってても相手にしてない。
8名無しさん@明日があるさ:2007/04/20(金) 07:56:45
会社としては>>7みたいなダメ先輩に仕事をどう任すか
って事で悩むだろうな。

同じ事は2回目までは教え、
3回目に聞かれたら何か新しい対策を取る って事でOK。
また同じ質問を別の人から3度されたら
これもまた何か対策が必要というサイン。

極端にダメな新人で、もし本当にダメすぎると思うなら
まず上司に相談すべき。
人事権のある人間に相談せず、ただ放置すると言うのは
社会人としては問題のある行動。
問題点を発見したら 報 連 相 これ常識。
9名無しさん@明日があるさ:2007/04/20(金) 18:17:08
>>8
ほうれんそうは、わかるけど

でも、そんなの現実には無理だと思うよ
使えない人は、やっぱり会社にいらないもの
10名無しさん@明日があるさ:2007/04/20(金) 18:24:12
5W1Hも忘れるな
11名無しさん@明日があるさ:2007/04/20(金) 20:18:34
>>9
会社にいらない?君はそんな判断下せる立場にいるわけ?
ある人を 使えない と決定できてしまうような立場にいるの?
12名無しさん@明日があるさ:2007/04/20(金) 22:20:54
質問したら「自分で考えればわかるだろ」
考えてたら「遅い・なんで報告しないんだ」
自分が駄目なのはわかるが質問するのに萎縮するような環境を作る
上司も上司だと思うんだな。
13名無しさん@明日があるさ:2007/04/20(金) 22:47:59
>>11
・・・と使えない人が逆ギレしていますwwwww
14名無しさん@明日があるさ:2007/04/20(金) 23:25:24
>>11
仕事振りや成績見てリャわかるだろ?アホか
159:2007/04/21(土) 00:50:34
そだよね。
漏れ>>9だけど

使えない人って利益至上主義の企業に
あって不利益のなにものでもないよ

16名無しさん@明日があるさ:2007/04/21(土) 01:24:54
その人が会社にはいらないったって、その審判を自分が下すのって怖くない?
もしかして自分だけにそう見えてるだけかも知れない、と思って
他の人に相談しても、思う事は皆同じ「自分が審判を下したくない」
それで全部あいまいに終わる事ってあるよな?
結果、なんだかよくわからない人を会社が飼う羽目になる。
業績が分かりやすい業種ならいいんだろうけどね
17名無しさん@明日があるさ:2007/04/21(土) 07:11:18
>>14-15
じゃお前ら新人が
「この機械使えないっすよ 買いなおすべきですね」
って言って仕事しなくても納得すると言う事だな。
(その機械は1億ほどしたもので簡単に買いなおせない)

>>16
そういうときに相談するのは「他の人」ではなく「上司」。
課長でダメなら部長。
18名無しさん@明日があるさ:2007/04/21(土) 07:18:30
このスレには、自分の義務と責任の範疇も理解できない
社会人失格なダメな先輩ばかり居るという事が
前スレからよくわかるよ。

新人を「使えない」と考えるのは勝手だが
・上司に報告しない→報告怠慢
・報告しても辞めさせられない→何とか使えと言う命令無視
このどちらかをやっている奴ばかりではないか。

新人に問題があるなら当然、管理権のある人間に報告すべきだし、
管理権のある人間が問題なしと判断したなら、何とか使えるようにしなくてはならない
(新人に対してさほど教育する必要のある立場で無いなら、
 熱心に教える必要はないかもしれないが)
何故こんな単純な事が出来ないのか。
19名無しさん@明日があるさ:2007/04/21(土) 07:44:41
>>18
そんな当たり前のことを胸張って言われても・・・

あとスレタイよく見ろよ。ここで愚痴られてるのは、
基本的に 「ダメな新人」 なんだろ?
20名無しさん@明日があるさ:2007/04/21(土) 08:10:47
>>19
ここには
「上司に報告したけど退職にならないみたいだしもう何も教えない」とか
「マジつかえねー もう放置していい?」(上司には報告しない)とか
そういう当たり前のことが出来てない奴が多いんだよ。

ダメな新人に仕事をどう教えるのか という前向きなスレタイの割りに
ただ ダメだどうにもならない と愚痴るばかりではないか
21名無しさん@明日があるさ:2007/04/21(土) 12:02:53
>>20
別にグチってもいいんじゃないかな。
あんたが困るわけじゃなし。

何をそんなに逆ギレしているのかが判らん。
22名無しさん@明日があるさ:2007/04/21(土) 18:27:18
>>20
>じゃお前ら新人が
>「この機械使えないっすよ 買いなおすべきですね」

じゃお前ら
新人が「この機械使えないっすよ 買いなおすべきですね」 ってカキコしないと
他の人は理解しにくいだろ?だからお前はダメなんだよ。考えて書き込め




239:2007/04/21(土) 19:20:10
>>17
>>22

そもそも機械と人間って違うでしょ?
機械的に仕事をはいはい言って
こなすマシーンみたいなヤシが使えるなんて
思ってないしw

まして、新人教育していて
使えないから上司に報告だろうけど

自分で悩み、方法考えて指示しても
駄目なんであって、上司に報告すれば
教育しろって言われるんだよ

聞かない新人には、聞かせろって
言われない?
だから、使えないって思うだけど
本人にも他人にも言ってる訳じゃない。

249:2007/04/21(土) 19:48:38
連投スマソ

俺が上司に使えないって言えば
そいつは、「使えない」ってレッテルを貼られるので
ギリまで言わないからです。
2522:2007/04/21(土) 21:15:32
>>23
あなたには何も言ってないんですが…
26名無しさん@明日があるさ:2007/04/21(土) 22:48:35
使えない後輩の教育を任されているんだが投げ出したくて仕方ない。
単なる先輩だったら、三回目から冷たくシカトで問題ないと思うけど、
私の場合は明確に教育担当を任命されているから、課長か部長に言ってギブアップしようかな。
私自身の人事評価に影響しそうなのが厭だなあ。
使えないのコトはどうでもいいんだが、そいつのせいで私が、と思うと・・・。
27名無しさん@明日があるさ:2007/04/22(日) 15:27:04
>>26
使えない度合いにもよるけど、投げ出さない方がいい。

全力を尽くして教育して、使えない後輩が使えないままでも、それ程
絶望することはないヨ。何とか良くしようとする工夫、努力、忍耐力を
上は見てるんじゃないかな(DQN会社でないとよいがw)

投げ出したりすると、下手するとヘタレの烙印を押されちゃうかもよ?
逃亡癖のある奴には大事な仕事は任せられない。自分からはギブ
しちゃだめだ。

どうしてもだめで、社に損害を与えそうなら、上長に相談するこったね。
28名無しさん@明日があるさ:2007/04/22(日) 19:54:59
新入社員に上手く教育できないからシカトとか・・・

このスレに書きこんでる奴こそ会社から見れば使えない。
仕事するだけ人間なら一生出世ナシで平社員だな。
29名無しさん@明日があるさ:2007/04/22(日) 23:18:41
ジャック・ウェルチみたいに間違って採用した人には
速やかに退場いただくという選択ができない以上、
何とかしていくしかないのかなあ。

とりあえずコーチングの本買ってきて読んだ。
明日から会話のやり方を変えてみよう・・・。

# これでも一応同期の中ではなぜか先頭グループにいるんだけどね。
# 上司や人事の見る目がないとしか思えないよ。
30名無しさん@明日があるさ:2007/04/22(日) 23:32:20
新人に直接 色々試す以外にも、立場によっては方法がある。
例えば、教育するべき立場に無い人
(ちょっと前に入った人とか)にも
新人の教育に関する事を頼むとかね。

分担して色々やると、楽に成るし
一緒に教育について考えてくれる人が居ると支えに成る。

実際の所、「教育係頼むね」と頼まれたばかりの人と言うのは
教育の難しさを自分で抱え込んでしまい鬱に成ったり投げやりになったりしがち。
31名無しさん@明日があるさ:2007/04/23(月) 00:07:50
最初は仕事出来ないのは仕方がないから大目に見るとして、覚える気すらないというのは論外だな

1年前に全く仕事を覚える気がない奴が入って来て、何回教えても全く覚えないから放置して雑用しかやらせなかった
そいつはスーパーのせがれだったらしいけど相当甘やかされて育ったという感じだった
1ヶ月で辞めたが、話を聞くと1ヶ月は試用期間だというのを1ヶ月でクビと受け取ってしまったらしい
総務も何でこんなカスみたいな奴採るのかねえ
もっとまともな奴も面接に来てただろうに
32名無しさん@明日があるさ:2007/04/23(月) 05:53:05
やる気ない奴は教え方の工夫の前に根性叩きなおしだなぁ。
面倒だから団塊のおっちゃんに通報すると
勝手に叩きなおしてくれるよ
33ガンチャン:2007/04/25(水) 08:39:51
ヘタレに何やらせても結局漏れがケツ吹きしないといけない。
放置プレーに限る。
34名無しさん@明日があるさ:2007/04/26(木) 09:26:04
お前ら雇ってからガタガタ文句垂れてんじゃねえよ
厳選採用したんだろ?アミダで採用したんじゃねえんだろ?

どんなカスでも雇用契約した以上はそう簡単にクビなんて認められないからな
DQN企業と転職板辺りに会社名さらされたくないだろう?
労働基準局なんか立ち入り指導されたら得意先とかに恥ずかしいだろ?

今の若いモンはそういうやり方よく知ってるから甘く見ない方が良いよ
千の発言より一発の告発で会社の態度なんか即改めさせられるきに

毎日毎日創意工夫なんて体が持ちません
人間の集中力は二時間が限度でそれを越えたらどう怒られようがボケーとする事もあります

それでも会社は辞めません
ちょっとの苦痛にさえ耐えれば給料は入りますから
企業は雇用を産む機械です

若い内なんてな 給料貰いながら 仕事を勉強する それくらいの勢いで構わんのですよ

「給料分以上の働きを!」なんて気張っても疲れるだけやきに
35名無しさん@明日があるさ:2007/04/26(木) 10:00:38
↑なにを言いたいのかわからん。

新人に仕事を教えるのは、給料分の働きのうち。
出来ないなら出来ないでギブアップしろよ。
放置が一番ダメ。
出来なきゃ相談するか報告する、仕事の基本だろうが。
36名無しさん@明日があるさ:2007/04/26(木) 10:05:43
>>7 >>33
少しは上司の気持ちに成って考えて欲しい。

上司:○○君、新人の教育頼んだよ
○○:はい、わかりました
   ↓数ヵ月後
上司:○○君、新人が全然仕事覚えてないじゃない。どういう事?
○○:ああ、なんか何度教えても覚えないから放置する事にしたんです
上司:(゚д゚ )ポカーン
37名無しさん@明日があるさ:2007/04/26(木) 14:41:16
>>36
ウチの新人の場合、まず俺が言っても言うことを聞かない、現場の
上司が言っても聞かない(てかこの現場の上司自体新人以下)、
仕方ないので本社の偉い人に報告、注意してもらっても言うことを
聞かない。
出向先が本社とは別なので本社連中の目がとどかないことをいい
ことに現場の上司も含めてやりたい放題。

先日も客から猛烈なクレームくらったが、俺の言いたいことを客が
全部代弁してくれたので逆にスッキリした。

が客のクレームもらっても上司も新人もまったく言うこと聞く気なし。
38名無しさん@明日があるさ:2007/04/26(木) 22:58:59
>>36
俺は2回までなら凄く親切に教えてやったよ。
ただ伝票入力時に、3日連続で同じ商品について「この商品は何個入りでしたっけ?」って
聞かれたら、教えてやるのもバカらしくなると思わん?

あとタバコばっか吸ってる奴も論外。
39名無しさん@明日があるさ:2007/04/27(金) 00:45:56
「やつてみせ、言って聞かせて、させてみせ、
 ほめてやらねば、人は動かじ。」

 山本五十六

40名無しさん@明日があるさ:2007/04/27(金) 22:25:49
普通と思っていたことを解りやすく伝えるだけでも結構しんどいな。
今まで自分に解りやすく教えていた人は天才級だなっと思った。
41名無しさん@明日があるさ:2007/04/27(金) 22:30:35
>>40
たぶん君の飲み込みが速いんだよ。
42名無しさん@明日があるさ:2007/04/29(日) 00:04:00
人にものを教えるなんておこがましい事だと思わんかね
43名無しさん@明日があるさ:2007/04/29(日) 15:07:13
思わんよ。

俺は、仕事を教えると言うよりは、
「いかにしてやる気を持って貰うか」、「仕事をこなしていく姿勢を持って貰うか」という点に注意するかな。
あと、仕事から逃げようとしている奴には、さらに仕事が来てしまうんだよ。という事も、身をもって教えさす。

「出来ない」という台詞は逃げだ。
「やり方を知らない」、「やりたくない」という事を、出来ないと言って逃げているだけ。
44名無しさん@明日があるさ:2007/04/29(日) 22:16:18
> あとタバコばっか吸ってる奴も論外。

仕事を指示されなかったので、経済新聞みながらタバコ付加してたら
他部署の先輩社員に叱られたなぁ。

そうか、漏れってアウトオブ眼中だったのか?
45名無しさん@明日があるさ:2007/04/30(月) 07:38:21
>>44
それ勤務時間中か?
ナニヤッテルンダオマエハ?
46名無しさん@明日があるさ:2007/04/30(月) 10:02:52
>>44
スポーツ新聞でそれやってる奴いるな。
あと、mixyやってるバカも。
47名無しさん@明日があるさ:2007/04/30(月) 10:10:22
初任給で何買うの?ってきいたら・・・・・プレステ3だってさ・・・
48名無しさん@明日があるさ:2007/04/30(月) 10:13:42
>>44
死ねばいいと思うよ
49名無しさん@明日があるさ:2007/04/30(月) 10:31:08
オカマのあたしは女性新入社員から大人気よ〜〜!!
50名無しさん@明日があるさ:2007/04/30(月) 18:11:34
【社会】ニートに「発達障害」の疑い、支援に心理専門職も
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1156358105/
51ダメ新人:2007/05/03(木) 23:50:19
教えてちょ!
52名無しさん@明日があるさ:2007/05/04(金) 00:25:53
先輩1人が新人一人に教えるからよくないんだよ
先輩1人が新人2人あるいは3人に教えるのがいい
そうすりゃ同期に遅れるものかと必死にがんばるだろ
53名無しさん@明日があるさ:2007/05/04(金) 02:04:52
自分の仕事ができねえよw
54名無しさん@明日があるさ:2007/05/07(月) 10:03:14
アエラ最新号にも出てたね
部署にかかってきた電話を取らない新人
電話対応マニュアルを置いてやれば紛失してあっけらかんとした新人
教えてもメモもとらない新人

毎度毎度のリーマン向け雑誌恒例の「トンデモ新人」特集だ

再三言うが「文句言うなら何故採用したの」って感じ

まあ団塊を容赦無く切り捨て、ロストジェネレーション組は正社員経験無いから職歴無いと判断し切り捨て少数精鋭の一流大学出身学生に厳選してこの有様だから笑える

仮にこの困ったちゃんを切り捨てても、それ以上の人材はこの時期期待出来ねえな
ざまあかんかんだ
正社員はみだりに解雇できないし
企業はまさに雇用を産む機械ですな

ざまあかんかん

一生、困った社員をお守りしてろや

人にものを教えるという行為を軽く考え過ぎなんじゃてめえら!!
何でも自分の思い通りになると思うなボケ!
そんなんだからまともな部下がつかないんじゃねえの
ご愁傷様
55名無しさん@明日があるさ:2007/05/07(月) 20:31:06
新人が正式配属になったけど、
今の所特に問題ない。
普通に失敗してるがそのうち慣れるだろう。
56名無しさん@明日があるさ:2007/05/08(火) 00:59:48
失敗を寛容に受け止める事も大切だね。
失敗を責め立ててしまうと萎縮してしまう。こうなるとそだちづらい。
また「どうにかして隠そう」という傾向になってしまう。こうなるとどうしようもなくなる。
57名無しさん@明日があるさ:2007/05/08(火) 23:33:35
>>54
ざまあかんかんってw
若手からいわゆるおっさんとよばれる過渡期の世代おつw
58名無しさん@明日があるさ:2007/05/12(土) 15:07:55
>>47
それは別にそいつの勝手だろう。
59名無しさん@明日があるさ:2007/05/14(月) 20:28:33
中途五年目なのだが、今期新卒の教育を任された。どうしよう。
前の会社は小さかったし、新卒採用をほとんどしていなかったから
初めての経験なんだよね。己の面倒もろくに見られないのに、会社
はなんで俺を選んだのか…。
60名無しさん@明日があるさ:2007/05/14(月) 21:45:23
私も6年目で担当にされて、非常にとまどってます。
日中は、付きっきりで教えるので、自分の作業(仕事とは言いませんOJTも仕事
でしょうから。。。)は定時後になってしまいます。
でも、当人は定時退社。。。寂しいです。
61名無しさん@明日があるさ:2007/05/15(火) 14:06:05
学生時代の友人が教育担当になったのだが、箸の上げ下げまで注意
しないとダメだと嘆いていたな。「サーセンwwwでも、言われないとわかんないッスよwww」
みたいな感じだって。
62名無しさん@明日があるさ:2007/05/15(火) 16:09:48
今日も同じこと何度も言わせてごめんなさい。
63名無しさん@明日があるさ:2007/05/15(火) 21:12:07
本来新人じゃないんだが、中身・知識がほぼ新卒と変わらんのがいる。
年齢は28なんだがw
アメリカの大学に留学してて7年かけてやっと卒業したらしい。

向こうでシャープの関連会社に1年半ほどいて日本に帰国
日本では正社員で雇用されることなく契約社員を転々と・・・
従ってアメリカではアシスタントマネージャだっただのマーケティングなんて
とっくに勉強したよといってるが
どう見ても経験を感じられない。
売上を上げろと上司に言われて「価格を下げましょう」というマーケティングを
まったく勉強したことないのがバレバレ
そのくせ「どうせ売れないよ」だの「上の奴が営業しろ」だのネガティブ発言ばっか
漏れはこういう奴には仕事は教える気が起きない。
こういう奴はさっさと他社に転職しろ。
64名無しさん@明日があるさ:2007/06/10(日) 16:24:51
>質問したら「自分で考えればわかるだろ」

質問する前に、自分で徹底的にやってみたけどダメだった→何が問題なのか、
という聞き方ならアドバイスできる。
何もしないで、すぐに聞くから、煙たがれるんだよ。
新人は時間があるんだから、時間かけてでもやってみろ。
65名無しさん@明日があるさ:2007/06/10(日) 16:35:01
人によって教え方が違うのはどうなんだろうね?
分からない事があったら抱え込まないですぐ質問してって人もいれば
安易に人に頼らず自分で調べても分からない時だけ質問しろって人もいるw
新人はその辺の判断基準がつかめないヤツが多いかもね。
自分で調べて、考えてみて、これ以上自力では駄目だなっていう判断基準が。
だからすぐ安易に他人を頼るか、人に頼らず問題を抱え込むってヤツが多いんじゃ。
66名無しさん@明日があるさ:2007/06/10(日) 21:12:51 0
>>65
自分はまさにそのパターンにはまった新人だ
すぐに聞けというタイプと徹底的に調べろというタイプの先輩の間をうまく泳げず
自分一人で抱え込んで負のスパイラル一直線
67名無しさん@明日があるさ:2007/06/10(日) 23:48:14 0
時間が許せば「徹底的に調べろ」だろうし、
時間に迫られていれば「すぐに訊け」だろうし。
「今回のこの件は、時間をかけて調べてもいいでしょうか?」
と伺ってから作業を始めるというのはどうだろう。

俺的が忠告する時には、
「一つ一つつまずく度に訊くことはしないで、他に出来そうな、分かることを進めて」と言う。
自分が作業を進めるときには、
「○○が分からないのですが、何を調べたらいい(何が参考になる)でしょう?」と訊く。
68名無しさん@明日があるさ:2007/06/11(月) 21:53:29 0
>>65
67の言う通り、他にやることがなくなったら聞けば良いんじゃない?
69名無しさん@明日があるさ:2007/06/12(火) 01:16:53 0
あまりにも何も覚えないから(38歳)
何か教える時は、とにかくメモをとらせてる。
メモを取りようがない仕事は、山本五十六的にやる。
ノートに書かせてるから、自分は教えるという義務は果たしてる、という証拠になる。
自分のアリバイ作りとでも考えていないと、やってらんねー
70名無しさん@明日があるさ:2007/06/13(水) 01:37:45 0
記録って、指示した側と指示された側の合意文書だよね。大切だ。
それが上司と部下であっても、「言った/言わない」にならないために必要だ。

でも、ウチとこの派遣さんにはびっくりした。
派遣さん 「○○を教えてください」
俺     「メモしてましたよね? 何て書いてありますか?」
派遣さん 「…分かりません」

メモをとるフリ or メモをとるだけ だったようだ。
何も覚えちゃくれないし、どうにもならない。
71名無しさん@明日があるさ:2007/06/14(木) 23:18:23 0
新人にすぐ全部教えたらダメ。
一番大事な自ら仕事する姿勢が身につかない。

72名無しさん@明日があるさ:2007/06/14(木) 23:24:03 0
だね。
かといって、ほったらかしだと何をしでかすか分からない場合もある
(デキルと思いこんでいる奴は特に)から、
報告・連絡・相談、ワークフローは叩き込まなければ。
73名無しさん@明日があるさ:2007/06/15(金) 02:07:19 0
どうせ駄目な奴はそのうち辞めるから
初めから50%を潰すつもりで生存競争
させている。生き残った奴はそこそこ使える。
今年も100人入ったが37人潰した。
今月末までに50人に絞る。
ひたすらスパルタ。奴隷として扱う。
それで丁度いい。
74名無しさん@明日があるさ:2007/06/15(金) 02:21:13 O
二ヶ月で37人も潰す奴が教育任されてるとは正にブラック会社の筆頭ブラック社員乙ってやつだな…
75名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 19:20:00 O
ダメとはジャンルが違うんだが、オレについてる新卒♀社員が扱いにくい。
「コイツひょっとしたらとんでもないヤツじゃ」と最近思うようになって
きた。
そいつはとにかく我が強い!!(しかも我の強さを全面に出してるタイプ
)自分の考えや行動主張に絶対の自信を持っており引かない、思った事は
すぐ口に出しハッキリ言うタイプでイタイ発言が多い。一度「そんな言い
方したら相手に不快感を与えるから」といっても効き目なし。作業内容に
ついて指摘したらイライラ感をだし「この時はこうだったんで」と一言は
言い返してくる。
頭はいいみたいなんだがなんか先が思いやられる
。どうしたら良いものか。

76名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 19:41:05 O
簡単だよ。失敗させて責任取らせれば良い。
大抵の人間は失敗から反省と学習を得るもんだが
それでもまったく変わらないようなら
使い物にならないって上に訴えるんだな。
77名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 21:21:16 O
>>76
どうもありがとう。参考になった。
今は責任を負わなくていいポジションだからな・・・指摘等にも一歩引い
て自分を客観的に見直すことが出来ない&言い負けするかオーラもガンガ
ン・・・コイツは1回ガツンとやられないとダメだなとは薄々思ってる・
・・新卒だからしょうがない部分もあるんかな。まぁ、ある意味おもしろ
いヤツだよ。
78名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 21:31:47 0

ダメな新人を育てるのも仕事

しかし誰がその教育係という役割を任されているかがハッキリしないとき

人はその責務を放棄したいと思う

要は面倒くさいのだ

そんな嫌々な感情を持って教育係として接して行っても良い事は無い

情を持って接することの出来ない上司は及第点にすら届かないということですよ
79名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 21:31:58 0
最初から使えるヤツなんてほんの一握りの人材だろうなw
新卒で入社したてのヤツだったら多少の失敗も見越して仕事やらせようよ。
教育しながら仕事もこなさせるってのがOJTな訳だし。
ただちょっと気になったんだけど、

>一度「そんな言い方したら相手に不快感を与えるから」といっても効き目なし。

♀でそういう注意を受けるって事は社会人としての基礎的な教育を受けきってないんじゃ?
どういう職種か分からんけど、社会人としては致命的な欠点だと思うがw
80名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 22:07:04 O
新人なんて使えなくて当たり前だろw

おまえらいつからそんな偉くなったんだよ
新人の頃を思いだせや

教育担当になったからにはこれはできて当たり前みたいな固定観念はなくせ

と上司に言われてるので、とにかく俺は自分の知識を段階的に全て教えていくようにやってるよ

コピーのとりかたひとつからな
81名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 22:13:46 0
>>80
まぁそれが先輩・上司っつーもんだわな
使えねーとかうざいとかイライラするとか疲れるとか言ってる奴はケツの穴が小さいというか上に立つ器じゃないと思う

仕事教えてあげて仕事出来る様になって自分を抜かれては困るからといった
保身の意味合いもあるんじゃねぇの?w

だとすると相当格好悪いな
82名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 22:14:47 0
>>73
まさしく負の連鎖だな。

83名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 22:15:34 O
>>80
誰へのレスだ?
84名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 22:24:09 0
>>73
それなんていうレオパレス?
85名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 22:28:55 0
腐ったミカンがもし居れば
排除した方が良い。
頑張る奴に迷惑。
出来ない奴が腐ったミカンでないのは
言うまでも無い。

スポーツの世界同様ダメな奴数パーセント
は解雇・入替する事は悪い事ではない。
血液の流れを良くする。
86名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 22:59:43 O
>>79
先方は新人が使えるか使えないかの話しはしていないぞ!
87名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 23:14:32 0
>>75
指摘を受け付けないという事は、
その新人が「私はデキる」、「アナタは信用できない」と思っているのではないだろうか。
今のままだと、どのような指摘も逆効果だと思うので、まずは信頼関係を築く。
なので「俺はアナタの味方なんですよー」という態度を全面に出して接してみるというのはどうだろう。
また、とがった発言・行動も、心の中ではカチンと来ても、やわらかくやわらかく接してみる。
88名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 23:27:37 O
>>87みたいな考えかたは舐められるだけだと思うが。。。
勘違いした新人を更につけあがらせるだけだと思う
8987:2007/06/18(月) 00:08:30 0
んー、そうか。
するとやはり「最期までやらせてみて、失敗するかしないか見てみる」のがいいのか。
90名無しさん@明日があるさ:2007/06/18(月) 00:14:35 O
>>87
>>88
貴重な意見有難うございます。
接し方としては>>87さんの意見に近くて冷静によく考えるようにしてます
。こっちが間違うとすぐツッコんでくるんで・・・。指摘する時は理由や
根拠を示して納得させます。それでも一言返してくることが多々あるんで
内心「オメー一言多いんだよ!」とカチンとくるんですが抑えます。

>>88さんのやり方はこのタイプはヤンキーを力で抑えるのと一緒で反発を
招くだけだと思ったのでしませんでした。
まぁ、言ってもダメなら鬼先輩からそのうちガツンとやられるだろうと思
ってます。
91名無しさん@明日があるさ:2007/06/18(月) 00:23:33 0
教えるほうがやる気ないんだろ、カス
無能な団塊と自分のが有能だと思ってる氷河期世代早くやめろ
92名無しさん@明日があるさ:2007/06/18(月) 00:34:23 O
>>91
ストレス発散出来たか?今日からまた1週間罵倒されながらがんばれよw
93名無しさん@明日があるさ:2007/06/18(月) 00:39:06 0
>>90
>根拠を示して納得させます。
生意気な新人には(普通の新人は別だが)
根拠をしめしてはいけない。
理由は絶対言わず叱り飛ばす。

小さい時から平等(親とも教師とも平等)
で育っているので上下関係が築けていない
サルの可能性大。弱い者虐めしたら理由無しで
叱る・殴る→こういう経験をしてきていない。
全部に理由を求める癖が付いてるのでたとえ
悪い事でも理由をこじつけて正当化する。

本人の事を思うなら根拠は不要。嫌われてやれ。
「ダメなものはダメなんだよ。自分で考えろ。
やり直し。」くらいでOK。

今だけ仕事で付き合うなら全て丁寧に対応。
94名無しさん@明日があるさ:2007/06/18(月) 00:50:53 0
マジレス乙



このスレにはこの言葉がよく似合う
95名無しさん@明日があるさ:2007/06/18(月) 21:42:00 0
新人指導って難しいですね。みんなによってたかって「丁寧に教えすぎ!」
「突き放してみたら?」と言われています。丁寧に説明&指示をしても、
理解にかなり時間がかかり、やっとわかってくれたと思っても、勘違いが
多々あり、全く油断ならず・・・。

>「ダメなものはダメなんだよ。自分で考えろ。
 やり直し。」くらい
の冷酷さでいかなきゃだめだとわかってはいるのですが、自力で正解にたどり
着くには一体何時間かかることやらという感じです。時間の余裕がなく、つい
説明してしまいます。
96名無しさん@明日があるさ:2007/06/18(月) 22:00:00 0
>>95
手短に時間をおいて何回も教える方が効果は高いぞ。
1回で覚えられる奴は少ない。
でも5回も10回もやれば大概のやつは覚える。
9795:2007/06/18(月) 22:16:38 0
>>96
そうですよね。実感しています。
でもまわりは、上にもありましたが、3回目同じこと聞いてきたら付き返せ!
と言います。もちろん私もそんなに親切にしているつもりはなく、ちゃんと
覚えてほしいから半ギレになりながら何度も教えているんですけどね。
メモ取っても忘れてしまう子なので、すごく手がかかります。
98名無しさん@明日があるさ:2007/06/18(月) 22:42:53 0
短期的にはまめに教えることで効果がある。
ただし長期的に本物にするには叱って考えさせて
自分から動くように誘導しないと。
直ぐ答えを与えているとダメ社員を作る結果となる。
横に付きっ切りなんてその人の可能性を摘み取る
ような行為。育成担当だからやってるのだろうが
悲劇だな。
99名無しさん@明日があるさ:2007/06/18(月) 22:59:15 0
人を育てるのって難しいもんだよね。。。
団塊の世代がその難しさを省いてお手軽に済ませようとした結果が今なわけだが。
これからの世代は教える方も教えられる方も真剣にやらなきゃお先真っ暗だよ。
100名無しさん@明日があるさ:2007/06/18(月) 23:06:14 0
業務を体系的に教えてくれると助かるんですが。
その場その場のぶつ切りなことしか教えてくれない&頼まれないから自分のやってることが
どのような意味を持つのかがわかりません。
大枠を掴んでから細かいところを詰めてく方が自分にはあってるからそう思うのかもしれないが
101名無しさん@明日があるさ:2007/06/18(月) 23:42:19 O
>>100
だったら業務の合間をみて聞けばいいじゃん!
102名無しさん@明日があるさ:2007/06/18(月) 23:58:44 0
新卒ですがこのスレためになります
ちなみに自分は仕事できなすぎで
すごいやさしい指導員の先輩も最近嫌気がさしてきたよう・・
マジ自分のあまりの無能さに欝
最近この仕事が向いてないんじゃないかとかも考えてしまいます

指導員の先輩は本当に仕事できる人で憧れです
自分は何年かかってもああいう風になれる気がしてこない
103新米:2007/06/19(火) 00:08:26 0
2007年度新卒のものです。
朝、教えてもらったことを、
夕方には忘れている事が多いです‥。
脳が弱いのでしょうか‥orz
メモも取ってあるけど、
急いで書くので後で見直しても
わからない‥。
104名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 00:15:48 0
教えて駄目なら上司に報告で済めばよいのですが…
肝心の上司達が駄目だったらどうしたらよいのでしょうかね?

この春入った新人君。明らかに遊び半分でウチに入社して来てさ。
連日飲み歩いて大名出勤するわ、前職が広告業界だったからか知らん
が出来もしない大口は叩く癖に、きつい汚れるめんどくさい仕事は知
らんふり。年下で女の子ではあるけど自分の先輩である同僚はアゴで
使う。とにかく態度がでかい割りには働かねぇ。

自分も最初は懇切丁寧にマニュアルまで作成して仕事を教えていました
が(しかも本人はメモまで取ってる)すぐに「先輩どうしたらいいんすか?」
(でかい態度で)

しかも上司も以前から責任感ない。やる気ない。大名出勤は当たり前である
から怒れない…
意を決して上司にやんわりと態度の悪さを何とかしろと言ったら、「お前何
様のつもりだ!」と逆切れされたわ。

だから今は徹底的に放置。本人は自分が何で放置されてるのかわからん様子
ですが。少なくとも周りに気を使って自分から動く兆候が見られんと仕事を
教える気にはなんない。

俺って間違ってますかね?

105名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 00:16:22 O
>>102
自分は足手まといという気持ちは大概の人が一度は持ったことがある。オ
マイが特別使えないってわけではない。
業務終了後5分でもいいから今日やった事、明日やる事を冷静に考える時
間を作るってのも手だ。謙虚な姿勢と広い視野を持つ事を意識するのも大
事だな。
106名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 00:23:28 0
「石の上にも十年」
これは私が卒業した次の年に先生から頂いた年賀状に書かれた内容です。

諦めることなかれ。
入社して3ヶ月で一人前になれるとは誰も思わないと思う。
今辞めたらあなたには何が残るのか、何か身に付いたのだろうか。
まずは3年頑張ろう。

自分が無能だと感じる。それでもう上に上がる準備が出来ているんじゃなかろうか。
憧れの先輩がいる、仕事が出来る人がいる。すばらしい環境だと思う。
指導してくれる方々に感謝の気持ちを持ちつつ、恩を返せるように頑張って下さい。
投げ出さず前向きに。

えらそうに、すまぬ。
107106:2007/06/19(火) 00:24:59 0
おっと、
>>102
へ。
108名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 00:26:10 O
自分は気が利かない
機転がきかない
その上業務知識が不足している
こんな状況でどうしたらいいのかわかりません
もう自分で考えてドンドン動くべきだと言われているのに
109名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 00:30:24 O
>>104
投げたくなるのは分かるが指導責任はきっちり果たしておいた方がいいぞ
!下手したら自分の評価を落とす事になる。マニュアルが作れるものは作
っておいた方がいい、言った言わない、教えた教えてもらってないを避け
るためにも。
110名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 23:08:42 0
何よりも上司や先輩によって言ってることややってること(やり方)や考え方が食い違う



教えられる側もこの人にはこう、あの人のときはこう、って気を使わざるを得ない





一番嫌なのはやる気なく仕方なく嫌々仕事を教えてくる奴
(素振りや顔つきでそう分かる。溜め息なんか疲れた日にゃ・・・)

なんなんだ?

新人が鬱陶しくて邪魔なの?
少なくとも相手にそれを感づかれるなよ

将来のライバルになられるのがそんなに嫌?
111名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 23:40:37 0
>一番嫌なのはやる気なく仕方なく嫌々仕事を教えてくる奴

教えてくる奴!?って、一体何様のつもりだよw
112名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 23:44:46 0
新人が、いちいちメモを取っててウザい。
しかも次にやるときにそのメモを使うのかと思ったら
「覚えてます」とかいって普通にやり始める。
ならメモ取る必要ないじゃん。

でたまにメモ見てると思ったら、物凄く遅い。
逐一メモを見て確認しながらやってる。
挙句ブツブツと  次はコレで、次にコレで・・・ とかつぶやく。

覚えるのは早いからいいんだけど、確認に時間を取りすぎ。
パッと見てあってるかどうか見るだけでいいのに、
いちいち端から端まで確認してるから遅いんだよ と。
113名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 23:54:07 0
じゃあどうしてほしいの?
114名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 23:59:54 0
>112
短気だな。
まだ出来ているだけマシと思わなきゃ。

そのうち、仕事の流れ覚えれば
スピード上がってくるよ。
115名無しさん@明日があるさ:2007/06/20(水) 00:26:07 0
>>112
パッと見程度の確認で間違いをスルーしてしまったら怒るくせに
116名無しさん@明日があるさ:2007/06/20(水) 01:13:12 O
>>112は「ゆっくりでいいから確実にね」てな感じに新人に対し余裕を持
って構える事が出来ず、プレッシャーしか与えないダメ指導担当。
117名無しさん@明日があるさ:2007/06/20(水) 07:01:39 0
>>112
メモしないと、怒られるんですが。
自分だってこんな面倒くさいことしたくないよ。
118名無しさん@明日があるさ:2007/06/22(金) 00:34:45 0
新卒配属者に、会議室予約とプロジェクター予約の方法教えたら、
「オレがやる必要ないですよね?」と言われた。

なんかもうどっと疲れが…。
電話の取り方も教えてもらってないみたいだけど、もう放置しとこっと。
119名無しさん@明日があるさ:2007/06/22(金) 01:37:26 0
新人を真面目に教育できない奴って子育ても真面目にできないんじゃないだろうか
120名無しさん@明日があるさ:2007/06/22(金) 01:45:50 0
後で困るのは自分だな。できる子も出来ない子もいて組織
121名無しさん@明日があるさ:2007/06/22(金) 01:46:24 0
関係無いと思う。
所詮他人は他人、自分の子供に対するのとは責任度合いも違うでしょ。
122名無しさん@明日があるさ:2007/06/22(金) 01:49:23 0
想定できる範囲のマニュアル作ってあげたら?
俺は毎年毎年めんどくさいからとりあえずそれ渡しているんだが
作るのはだるかったが質問数半減してすげぇラクなった

123名無しさん@明日があるさ:2007/06/22(金) 01:50:10 0
責任重かったら真面目にやりますってか。
教育の質の差は、やったから埋まるもんじゃない
124名無しさん@明日があるさ:2007/06/22(金) 01:53:10 0
ぶっちゃけ教育の質と真面目であるかないかは関係ない
125名無しさん@明日があるさ:2007/06/22(金) 06:45:16 O
>>118
その新人スゲェなw
でも教育係に任命されているのなら放置はまずいよ。
そのままだと本当に使い物にならないクズになりそうだな。
126名無しさん@明日があるさ:2007/06/22(金) 08:26:10 O
>>123はおかしい
127名無しさん@明日があるさ:2007/06/22(金) 10:32:22 0
とりあえずざっと言葉で説明。
実際に「ココ押して」「ココの数字入力して」って、新人と一緒にやってみる。←このときメモ取らせる
それから一度一人でやらせる。
一人でやってみて分からなかったところ、自信のないところがあれば、指導者がもう一度説明。

大事なのはずっと側についていないこと。一人で考える時間を与える。
(一人でやらせてるときに隣で座っているとプレッシャーになって集中できないみたい)
聞かれたら丁寧に答える。覚えるコツも教えるか、教えるときに使う言葉をちょっと換える。
何度も聞いてくるところは自分なりに紙に大事なことまとめて渡す。

新人が質問しにくい雰囲気を作ることは最低。
分からないこと失敗したことがあると隠そうとするし、何よりテンパってしまい覚えが悪くなる。



うちの指導者がこんな感じで新人教育してる。俺もこの人に教えてもらったがかなり感謝している。
128名無しさん@明日があるさ:2007/06/22(金) 13:01:29 O
仕事場は学校ではない。
研修でもない限り、放置されて仕事を教えてもらえないなら、それは教えてもらう側の問題。
他人の時間を使って教えてもらっていることを自覚するべき。
129名無しさん@明日があるさ:2007/06/22(金) 14:14:51 O
>>118そんなカスは放置で
バカバカしいよな〜
130名無しさん@明日があるさ:2007/06/22(金) 20:37:46 O
でもちゃんと教えてやらないと困るのは
新人だけじゃなく俺らもなんだぜ
131名無しさん@明日があるさ:2007/06/22(金) 23:49:20 0
わからなかったらすぐ質問しろとか言っておいて
いざ質問したら「なんでこんな事もわかんねぇんだよ!!」
だとさ。
それ以来はいわかりましたしか言ってないけど全然わかってません。
もうすぐ辞めます。
132名無しさん@明日があるさ:2007/06/23(土) 08:29:32 0
家庭教師とか塾講師を経験したことのある大卒の人に仕事教えてもらいたい
133名無しさん@明日があるさ:2007/06/23(土) 09:06:18 0
>>132
家庭教師、塾講師なんて、猿に芸を教えるようなもんだ
134名無しさん@明日があるさ:2007/06/23(土) 10:40:15 O
>>132
指導経験者=指導完璧という思考もどうかと思うが・・・。
オマエぬるいなw社会にはいろんな人がいるんだからな!
135名無しさん@明日があるさ:2007/06/23(土) 10:42:07 0
でもガキ教えたことあるから理不尽に怒ったり間違えてぶちぎれたりはあんまりしない
136名無しさん@明日があるさ:2007/06/23(土) 11:11:02 0
>>131
そういう時は大概質問の仕方が悪い。
例えばA、B、Cと教えてもらって、Bだけわからないとする。
新人は質問がヘタだから「さっき教えて貰ったことがわからないんですけど・・・」
なんて言うので漠然すぎ、理解しようとしていないのでキレる。

質問の仕方としては
「AとCは理解できたんですが、AとB、BとCとの繋がりがあまり理解できてないです。
B'をやってみたんですが、違うんですか?」
などと具体的に質問をしてみる。
少なくとも教えている側では理解しようとしている様子がわかる。

もう一つはその場で確認をしていない。
A、B、Cと教えてもらってA、C、Bと覚えるとする。
教えて貰ったらすぐに「最後に確認させてください。A、C、Bでいいんですよね?」と聞くと良い。
間違いを指摘してくれる。

すぐに「ハイわかりました」→自席でもう一度やってみて間違う→少し時間が空いて再度質問
→単純なA、B、Cの違いがわかっていない→キレる の悪循環になる。

>>132
教え方のうまい人に教わると自分から学習することができなくなる
(学生時代とたいして変わらなくなる)のでお勧めできない。
137名無しさん@明日があるさ:2007/06/23(土) 13:22:25 0
>>136
うちの新人にもそういう質問の仕方をしてねって言ってあるんだけど、一向に改善しない
「分かりません」「何が分からないのかも分かりません」「できません」「なんでですか」
ってな具合に全てこちらに丸投げ

人にものを教えたり叱ったりするのって難しい
138名無しさん@明日があるさ:2007/06/23(土) 13:47:50 P
覚える気がない人に何を教えてもダメだと思う
あと発達障害も疑うべきかも
139名無しさん@明日があるさ:2007/06/23(土) 16:40:27 0
>>137
周りを巻き込むようにしないといけない。同僚や上司と相談し協力させないと。
早めに手をつけないと自分の評価まで下がる

140名無しさん@明日があるさ:2007/06/23(土) 17:09:52 O
>>132
家庭教師、塾講師をやってたダメ新卒ですが…
141名無しさん@明日があるさ:2007/06/23(土) 18:26:43 0
>>140
学校の先生にでもなってりゃ良かっただろ。
小学校なんか軒並み倍率2〜3倍程度(氷河期時代は100倍がザラ。募集無しも多かった。)なんだし。
世間知らずのバカ(社会的な常識一切なし)でもできる極楽職だろ。
しかも公務員だ。偉ぶることもできるしな。
142名無しさん@明日があるさ:2007/06/23(土) 18:38:52 O
このスレにいるような小さい先輩に教わることはありません。
143名無しさん@明日があるさ:2007/06/23(土) 21:31:00 O
私は精神科の医者をしてます。ある人に「ドクハラ」と言われました。
その人の悩みは、
会社で部署が変わったらしくて、部署が変わる前に、前の部署の人とケンカしたらしいんです。でも実際、部署が変わったのとケンカした事は全く関係なかったらしくて、ケンカする前から部署が変わるって決まってたらしいんです。
それに、その会社では仕事が出来る人が部署が変わる事はよくある事で、部署の人みんなと仲良くしてた人でも部署が変わる事もよくあるらしいんです。
でも、もしかしたらまわりの人に「ケンカしたから部署が変わった」って誤解されるのがイヤだって言って、その事で悩んでるって言ってました。
だから私は「でも世の中はそういうもんですよ」って言ったら「それはドクハラだ!もう二度と行くか!」って言われました。
でも本当に世の中はそういうもんです。だから私は本当の事を言っただけです。
それ以来、時々病院にイタ電がかかってきてます。多分その人だと思います。

これってひどいと思いませんか?
144名無しさん@明日があるさ:2007/06/23(土) 21:39:05 O
おれは中年のやかましいおっさんではなく
年上中堅のお姉さまに怒られながら仕事教わりたいです
145名無しさん@明日があるさ:2007/06/23(土) 21:55:36 0
>>138
>覚える気がない人は何を教えてもダメ

その通りだね。
人が教えている内容は必要だから教えているのに。
その場では覚えず、「これって何でしたっけ?」と、後になって訊いてくる。
しかも、つまずく度に一個一個。
そして次の日忘れる。
146名無しさん@明日があるさ:2007/06/23(土) 22:01:27 O
5歳下の高卒社員に作文の添削をされる俺orz
147名無しさん@明日があるさ:2007/06/23(土) 22:06:50 0
>>146
その人が先輩だったり上司だったら別におかしくないんじゃない?
気にしない方が吉。
148名無しさん@明日があるさ:2007/06/23(土) 22:10:06 0
>>142
その通りだ。
教わるなんか学生までの話しだ。
自分で学んでいないとな。
149名無しさん@明日があるさ:2007/06/23(土) 22:30:54 0
一期上の先輩に、現在手取り足取り教えてもらってる所なんだけど。
教え方がきちんとしてて(このスレに書いてあるようなポイントを踏まえてる)、すげーって思ってる。

でも、1年後新入社員に手取り足取り教えなきゃいけない立場になる事を考えると、1年間で相当成長しないと困る事になりそう。
っつーか、職場の先輩皆凄いよ。まともに働いてるよ。一人も見た目変な人とかいないし。。。
150名無しさん@明日があるさ:2007/06/24(日) 10:57:15 0
>>146
働きだしたら、学歴や年齢なんか関係ない。学生気分は早めに捨てろ。
少なくともお前よりは仕事できる人間なんだろ?
151名無しさん@明日があるさ:2007/07/02(月) 23:22:51 0
電話出ようとしない新人ってどうしてる?
もう何回も言ってるんだけどなあ…
院卒だから雑用なんかやらねーよってことなんだろうか。
152名無しさん@明日があるさ:2007/07/02(月) 23:59:02 O
電話は慣れるまで待つしかあるまい
153名無しさん@明日があるさ:2007/07/03(火) 00:34:20 0
すいません。出よう出ようとは思ってるんですが、いざかかってくると
萎縮しちゃって・・・。
154名無しさん@明日があるさ:2007/07/03(火) 00:49:57 0
>>153
がんばってください(´・ω・`)
焦らせたくはないんだけど、こちらも周囲から色々言われてしまうんだよう。

というか、失敗しとくのなら今のうちですよ!気楽にね。
155名無しさん@明日があるさ:2007/07/03(火) 06:01:51 O
ダメな新人でごめんなさい。
だけど、OJTの先輩社員が仕事中いつも機嫌悪そうで声かけづらいッス。
普段は優しいんだが…
いつもイージーミスばかりしてて情けない自分。
156名無しさん@明日があるさ:2007/07/03(火) 06:07:18 0
うちのコも容量悪いし、出来悪いから残業してるけど、
昨日何してるのかな?ってよく見てみたら・・・

マジ容量わりぃ…orz
157名無しさん@明日があるさ:2007/07/03(火) 06:32:02 O
>>155
頑張れ。出来なくて申し訳ないという気持ちがあるなら
まだ救いようがあるよ。
変なエリート意識持ってる新人だったら
容赦なく潰されるけどなw
158名無しさん@明日があるさ:2007/07/03(火) 08:19:59 0
>>153
萎縮しちゃうよね。
最初は1日5本も取れなかったし、
朝礼前にかかってくる電話も誰かが取るまで放置していたりしたけど。
同じような時期を越えて3ヶ月過ぎた今何とか慣れてきた。

席が近くの人は話す機会があるけど
席が遠い人とか管理職の人とはなかなか接点ないから
電話取ることでそういう人とも接点を持とうと意識してから
電話出る回数増えていったなぁ。
159名無しさん@明日があるさ:2007/07/07(土) 00:47:36 0
>>141
世間知らずのバカ(社会的な常識一切なし)でもできる極楽職だろ

それマジで正しい。公立でなく、私立でも。社会人&人としてダメでも
通用する世界。私立の高校教師の友人が嘆いていた。

「我」が強ければおk!みたいだじょ。

私自身はそんな人材が複数いるちっさな会社にいて超ウツだけどね。
160名無しさん@明日があるさ:2007/07/13(金) 12:46:53 O
>>156
努力してるみたいだし、そのうち伸びるよ
長い目で育てようよ てかみんな最初はそんなもんだよ
161名無しさん@明日があるさ:2007/07/18(水) 21:24:45 0
新卒で入社してきた新人、電話が鳴ったら俺の方見ないで、電話取れ!アホか?
あと3年位前に異動してきたクズ。お前もタバコ吸って残業付けてないで、仕事終わったらさっさと帰れ。
コッチはやる事多すぎなのに、ヤフー見たり天気予報見たりタバコ休憩行ったり…目障りだよ
162名無しさん@明日があるさ:2007/07/19(木) 22:13:04 0
すんませんねぇ
許してくらさい
163名無しさん@明日があるさ:2007/07/22(日) 11:59:22 0
うちの場合、かかって来る電話の9割以上が特定の先輩に対してで
しかも電話はその先輩の手元にある。
でも先輩は電話に出ない。
俺が先輩の横まで行って電話取って、先輩に取り次ぎ。

自分で取ろうよ・・・
164名無しさん@明日があるさ:2007/07/22(日) 12:03:54 0
>>163
馬鹿野郎
俺が直に電話受けてたら、取引先に舐められるだろうが
165名無しさん@明日があるさ:2007/07/22(日) 18:30:32 0
>>164
営業とかなら新人の電話対応の練習かもしれないが、技術部で、かかってくるのは内線。
しかも電話に出ると(「はい、△△(部署と係名)です」といって出るんだが)

「君、だれ?」「○○(先輩)は?」「△△の図面データ欲しいんだけど」
「××のしかかりってもう上がってる?」「SPPLのDXの件はどうなってる?」

とかいきなりそんな事言ってくる奴が結構多い。
まず部署と名前を名乗れよ。いきなり要件を話し始めるなよ。
電話をトランシーバーか何かと勘違いしてるんじゃないだろうか他部署のバカは。
166名無しさん@明日があるさ:2007/07/23(月) 21:44:14 0
たいしたミスじゃない時も、教育係にえらく騒がれ
失敗を周りに知らしめられてます。
隣でパソコンの画面を見張っていて、ちょっとミスタイプしてしまい
イケナイって思った瞬間、大声で違う違うと騒ぐので
いいかげんどうしたら良いのやら分かんなくなってきた。
あれだけ付きっきりって、余程信用されてないんだろうな。
教育係は忙しい忙しいと、自分で仕事を抱えて大変そう。
私にはその抱えている仕事を振ってくれません。
なんだか辞めたくなってきた。。。
167名無しさん@明日があるさ:2007/07/23(月) 21:59:56 0
↑私も同じような状況にいる者です
二言目には忙しい、あれはどうした これはほっといちゃだめでしょ
ちょっと頭使ってよ
全てあおり直ちにけなす
いっぺんにできるかボケ
間違ったといえば誰彼なしに二十回は中傷する
自分はぜーんぶ正しいと思い込んでる
この人間を神様何とかしてください
168名無しさん@明日があるさ:2007/07/23(月) 22:05:37 0
>>たいしたミスじゃない時も、
…たいしたミスじゃないって誰が言ったの?
>>教育係にえらく騒がれ失敗を周りに知らしめられてます。
…なんで教育係りは騒がなきゃいけなかったのかな?考えてみた?
>>隣でパソコンの画面を見張っていて、ちょっとミスタイプしてしまい
イケナイって思った瞬間、大声で違う違うと騒ぐので
いいかげんどうしたら良いのやら分かんなくなってきた。
…自分がイケナイって思ったことに賛同してくれてるのでは?
>>あれだけ付きっきりって、余程信用されてないんだろうな。
…新入社員に業務上の信用を?
>>教育係は忙しい忙しいと、自分で仕事を抱えて大変そう。
…なのに、付っきりでいてくれてるんだ?
>>私にはその抱えている仕事を振ってくれません。
…貴方がミスしたら責任は誰が取るんですか?あなたは取れますか?
なんだか辞めたくなってきた。。。
>>上記の?に答えられるなら辞めてはいかが?
169名無しさん@明日があるさ:2007/07/23(月) 22:08:09 0
初商談でなんもしゃべれなくてすんません
170名無しさん@明日があるさ:2007/07/23(月) 23:38:22 O
ベテランほど新人の気持ちが分からない奴は居ないもんだ
コピーの取り方もわからない、当たり前に使っている社内用語も理解出来ない。
そして例えるなら、「口笛は何故遠くまで聞こえるの?」と、ベテランからすると想定外な疑問をぶつけてくるのが新人ってもんだ。
私が新卒の頃は先輩に恵まれていて、とにかく根気よく仕事を教えてくれたし、面倒見も良くしてくれた。
171名無しさん@明日があるさ:2007/07/24(火) 02:13:37 0
使ってる機械の動作原理や使用理論には詳しいけど、
使い始めたばかりで現実的な動作には詳しくない新人と、
機械を使って8年にも成る大ベテランだけど
機械の動作原理や使用理論は殆ど理解してない先輩

という非常に気マズイ組み合わせで今仕事してる。
先輩に教わりつつ意見しつつみたいな。
今の所意見の衝突が無いからいいけど・・・
172名無しさん@明日があるさ:2007/07/28(土) 11:44:48 O
ダメなままでいいやって思ってる社会人一年目です
ダメでも派遣よりは給料いいし
クビにされたときのために資格とってりゃいいや
173名無しさん@明日があるさ:2007/07/28(土) 11:48:27 0
カラダで教えるしかねぇ
174名無しさん@明日があるさ:2007/07/30(月) 01:00:35 0
自分より新しい新人が入ってきて次々に抜かれていく。
役に立たない古株社員として白い目で見られる。
会社都合でのクビはないままに、ずるずる居る。

何とかもっている資格を頼りに別の会社に入るも、
実力を見抜かれて同じ事の繰り返し。。。
175名無しさん@明日があるさ:2007/08/08(水) 21:11:21 0
ところで>168はなんでそんなに感じ悪いんだ…? 釣り…?ageてるし
176名無しさん@明日があるさ:2007/08/08(水) 21:56:15 0
会社で教育をする人間って、なんで仕事を楽しくしようとしないのかね。
どうせ学ぶなら何事も楽しいほうがいいと思うんだが。
楽しくやってりゃ仕事が好きになれるし、何より覚えが早い。

にも関わらず、なんでいちいちイヤミな説教ばっか垂れるんだろ?
空気が悪けりゃ仕事が嫌いになって効率も悪くなる。
利点なんてありゃしない。

教育において重要なのは、相手に何かを求めるなら、それを「押し付け」で終わらせないことだ。
つまり、「自分の教育には否がない」とは思わないこと。
相手がなかなか教えたことを覚えないなら、まず自分の教え方に原因があると考えるべき。
そういう熱意は伝わりやすいから、相手も自然と真剣に取り組んでくれるよ。

と、元家庭教師の新卒がほざいてみる。
177名無しさん@明日があるさ:2007/08/08(水) 22:12:01 0
まぁ実際問題社会なんて>>168みたいなのが多いよね。
それで「社会は甘くない」とか言って自己陶酔してんの。
178名無しさん@明日があるさ:2007/08/08(水) 22:13:38 0
163 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:15:31 ID:YsCzHqSA0
とりあえず、魚拓

http://megalodon.jp/?url=http://metal.sin5.net/aaawiki/pukiwiki.php%3f%255B%255B%25B8%25BD%25C3%25CF%25BE%25F0%25CA%25F3%255D%255D&date=20070806135048




164 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 10:18:57 ID:55bEsGLA0
>>163 サンクス
179名無しさん@明日があるさ:2007/08/08(水) 22:14:05 0
時間が過ぎれば同じことしていても相手されなくなるから
それまで辛抱してりゃいいさ

てきとーでいこう
180名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 21:38:22 0
>>177
いるいる。 アゲアシ鳥。
「もう教えたでしょ?」っつって、突っつくのな。

とりあえず、日常的な仕事は一応こなせる程度になったんで
あまり接触しなくて済むようになれたのは良かった。

ただその後もそのお方は新人を教える係りみたいになってるんだが、
うまくおべっかを使えてる新人にはやさしいみたい。
ちょっとおべっかつかってみるとか?

ただし、その新人は、たいして仕事ができるようには現在のところなっていない。
雑用 & そのお方の尻拭い になっとる。

181名無しさん@明日があるさ:2007/08/18(土) 03:09:52 0
>>180
雑用、尻拭いができるだけでもいいと思う
私は新人に頼んだ雑用を終えるまで延々と言い続けなければならない。
1日に何度も「朝頼んだ○○は終わりました?」「忘れてました」てな会話をする。
そして新人がやらかした仕事の尻拭いをしてる。
182名無しさん@明日があるさ:2007/08/20(月) 09:35:52 0
>>93
>全部に理由を求める癖が付いてるのでたとえ
>悪い事でも理由をこじつけて正当化する。
そこで反論できない時点で貴方が未熟なんじゃないの?
183名無しさん@明日があるさ:2007/08/20(月) 10:32:44 O
下手に飴と鞭やるとムカつくからやめて
184名無しさん@明日があるさ:2007/08/20(月) 12:30:39 0
中小企業の初任給が大企業上回る
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1187568884/l50
185名無しさん@明日があるさ:2007/08/20(月) 12:34:12 O
>>183
同意
みえみえでウザい
186名無しさん@明日があるさ:2007/08/20(月) 14:19:02 0
新人もろくに育てられない先輩、会社なんてろくなもんじゃねぇなw
187名無しさん@明日があるさ:2007/08/20(月) 14:20:49 0
淘汰されるべきですよw
188名無しさん@明日があるさ:2007/08/24(金) 00:24:22 0
>>186
で、そんな人達のせいにして、自分から何も知ろうとしない奴はいらん
189名無しさん@明日があるさ:2007/08/24(金) 01:56:32 0
だらだら仕事してんなとか怒るくせに、質問しに行こうとしたら
居眠りしてやがって、声かけると物凄い機嫌を悪くする上司はどうすればいいのかと。
なんでもはいはい言うな、スケジュール管理をしっかりしろと
ギャーギャー怒るくせに、自分こそ客にはいはいわかりました、1時間ぐらいで
できますとか答えて、結局3時間もかかって、間違い指摘される上司。
まぁ、俺が仕事ができないのは何も間違っていないが
上司のお前もだめじゃねーかと。自分は全て正しいとか思って
一歩も譲らないから困る。
190名無しさん@明日があるさ:2007/08/26(日) 07:49:59 0
新人を満足に教育できないやつは仕事もさっぱりの人が多い
191名無しさん@明日があるさ:2007/08/26(日) 08:06:32 0
>>168
同意
権利意識「だけ」高い新人多すぎ
192名無しさん@明日があるさ:2007/08/26(日) 08:10:43 O
適当が一番
適当にやって金もらってりゃいいさ
193名無しさん@明日があるさ:2007/08/26(日) 08:34:41 0
新人が入って半年過ぎたが、学生気分が抜けきらないヤシがちらほら…
タメ口で権利だけ主張、やれと言った事やらずに、後からできません、わかりません。
仕事上で場の読めない発言、平気で時間に遅れる…
後半年も過ぎたら次が来るから、誰も相手しなくなるよと言ったらポカーンとしてたが
大丈夫なんだろうか?
194名無しさん@明日があるさ:2007/08/26(日) 09:03:23 0
>>193
無理だと思う。
そのうち辞めるからほっとけ。
195名無しさん@明日があるさ:2007/08/26(日) 09:33:10 0
>>194
この時期が新人のこれからの分かれ目だと毎年痛感する。
多少ぎこちなくてもちゃんと仕事やる人と、解らないふりしていい加減って人。
同じ場所で同じ説明してるのに、メモすらとってないもの。
〜っすよ、的なタメ口発言は電話対応や対人関係に自然に出るから
やめろって何度も言ってるんだが、新人世代何とも思ってないのかね?
196名無しさん@明日があるさ:2007/08/26(日) 21:56:58 0
>>195
何とも思ってないやつだけじゃないだろ。
ちゃんと考えてるやつは伸びるさ。
197名無しさん@明日があるさ:2007/08/26(日) 22:21:02 0
>後半年も過ぎたら次が来るから、誰も相手しなくなるよ

これ、うちの新人にも言ってみようかな
ちったぁ危機意識持ってくれるかな
198名無しさん@明日があるさ:2007/08/27(月) 00:29:44 0
人手不足か何か知らんが
日本語の文章ぐらいまともに書ける奴を採用してくれよ。
一枚ペラの紙切れ書かせる度に、誤字脱字だらけの
見るに耐えない代物が出てきて、添削だけで3ターン、
仕事の話はそれからとか、ありえねぇだろ。
就職試験の時に作文のひとつでも書かせりゃ
篩い落とせるだろうに、いったい
どういう採用活動をしているんだ・・・。
199名無しさん@明日があるさ:2007/08/27(月) 19:00:45 0
やる気の無いやつに何教えても無駄だろ。
コネ入社や希望以外の部署に配属された奴は初めからやる気の無いのがいるよ。
雑用でもさせてればいいよ。2,3年もすればいつの間にか居なくなるから。
200名無しさん@明日があるさ:2007/08/27(月) 20:29:51 O
おまえら優しすぎなんだよ
201名無しさん@明日があるさ:2007/08/27(月) 20:31:58 0
〜〜すよ、・・・

ああ、俺やっちゃってるなあ・・・

直さないとなあ・・・
202名無しさん@明日があるさ:2007/08/27(月) 21:16:07 O
ごちゃごちゃうるせーんだよ

お前らが新人の時も同じようなもんだろバーカ
203名無しさん@明日があるさ:2007/08/27(月) 22:05:42 0
>>202
ソクラテスの時代から「最近の若者は・・・」っていわれているらしい。
教える側も教えられる側も人間なんてものは大して進歩してないんだよな。
204名無しさん@明日があるさ:2007/08/29(水) 00:07:09 0
おい、おっさん達
自分の新人時代を思い出してみろ
205名無しさん@明日があるさ:2007/08/30(木) 01:17:51 0
思い出してみたが、うちの新人ほど傲慢じゃなかったよ
あれ持ってきて下さい、○○さんに言っといて下さい
こんなふうに人を使わなかったよ
新人、とは言っても入社して1年半の39才だが
206名無しさん@明日があるさ:2007/08/30(木) 02:14:21 0
…と思うくらいなら、今の新人とも大差ねーんだろうな。
相変わらず人間が小さいことで。
207名無しさん@明日があるさ:2007/08/30(木) 22:00:54 O
俺が新人の時は糞上司ばっかだったな
新人いびりが趣味みたいな奴だったし
最悪な新人時代だったから教える立場になった今は優しくしてあげてる
チンチンペロペロしたりネ
208名無しさん@明日があるさ:2007/08/30(木) 22:15:58 0
>>197
逆に相手されなくなれば
そのまま日陰になれていいな
209新人:2007/09/02(日) 13:21:40 O
ど〜か そっとしといて下さいっス。オレは定年までひっそりと会社員生活を満喫したいんスよ。
210名無しさん@明日があるさ:2007/09/02(日) 20:58:24 0
俺は人気のないところで胸ぐら掴まれましたが何か。
それ以来気持ちが委縮してミス連発。
月1、2日しか休みもなく、ろくに仕事を教える訳でもないのに
一ヶ月足らずであんたと同程度に仕事が出来るようになるなら、
あんたの存在価値なぞないだろが。

と、数ヶ月後精神的に限界が来てバックれた後考えました。

まぁ叱り飛ばすだけじゃ育たんわな。たまに呑みニケーションでもして、
部下が下戸なら食事でもいいや。相手に「期待している」事を
それとなく感じさせないと。
慰安旅行や宴会の折、話をするだけで大分違うよ。

俺の場合忘年会の席で、上記の上司から目の前で
「役に立たない」と話のネタにされていたが。
その会社も今は倒産。女たらしで、男には怒り150%増で
怒鳴りまくっていたあの人は、どこでどうしていることやら。
211名無しさん@明日があるさ:2007/09/03(月) 02:32:18 0
勤務時間外の飲みや食事、嫌がるやろ?
212名無しさん@明日があるさ:2007/09/05(水) 18:23:32 O
俺も同じ年代だけど
教える方も冷たくなったな〜とつくづく思うよ。

昔は新人なんて、育ててナンボだったのが、今や初期能力やセンスに期待し過ぎ

初めから仕事のできる奴なんていないって分かってるはずなんだけどな・・
213名無しさん@明日があるさ:2007/09/05(水) 20:44:27 0
いまだに電話とってくれないよ〜。
何度もいろんな人が教えたんだけど・・。
214名無しさん@明日があるさ:2007/09/06(木) 21:33:36 0
こっちも取ってくれない。

まあ自分も新人の時最初の一回が取れなかったから、気持ちはわかる。
215名無しさん@明日があるさ:2007/09/06(木) 23:19:57 0
分からないことは聞きに来るので教えてるが、
どうもメモを残している様子がない。
多分明日も同じ間違いをして同じこと聞きに来るが、
「メモを取れ」とは言わない。
216名無しさん@明日があるさ:2007/09/06(木) 23:23:34 0
俺入りたての頃、言われてメモ取るようにしてたんだけど、
未だにメモ取りの癖が抜けない、というか簡単なことも
メモ取らないと覚えられないようになった気がするよw
217名無しさん@明日があるさ:2007/09/06(木) 23:45:00 0
>>213
新人に電話取らせるためには慣れが必要かと。
私は新人にまず、基本的なことを書いたメモを
新人の電話機の受話器に貼り付け、「今から、携帯でお前の
所の電話機に鳴らすから、試しにとってみよう。」って
シュミレーションで取らせてたよ。 で、何回かこっちが
質問するパターンを変えて、返答させて特訓させたら意外に
効果があったよ。
218名無しさん@明日があるさ:2007/09/07(金) 00:03:59 O
ちょっとアドバイス下さい。
ウチの会社の新人(40代♀)を教育したいのですが…。
@仕事の依頼の電話取らない
Aメモ取っても覚えない(むしろ何回もメモ取った事を聞いて来る)
B入力作業が遅い、入力ミスが多い
C常識がない
D掃除ひとつしない

バカで軽そうな女子校生がそのまま40代になったような人です。
小出しで注意はしますが、いい加減マジギレしそうです。
なにかアドバイスください…。
219名無しさん@明日があるさ:2007/09/07(金) 00:10:54 O
「女子高生」でしたね、すみません。
220名無しさん@明日があるさ:2007/09/07(金) 00:17:00 0
>>218
察するに、@、Aに関してはその新人のプライドが
そうさせてるかと思います。
プライドが高いから、「なんで私が電話取りなんか・・」
プライドが高いから、「私は頭いいからメモなんか不要よ」
というような匂いが感じられます。
Bは年が年なので、やや仕方ないかと思われます。
C、Dは鍛えようないので関与しないほうがよろしいかと。
一度、@、Aに関しては何故そのような行動とるか聞いて
みてください。 
221名無しさん@明日があるさ:2007/09/07(金) 00:17:43 0
小出しで注意してだめなら
中出しで注意するしかないな
222名無しさん@明日があるさ:2007/09/07(金) 00:28:54 0
>220
2の部分読むとメモは取っているんじゃないの?
223名無しさん@明日があるさ:2007/09/07(金) 00:37:48 0
私も相談です
>>218に書かれている人のように、仕事しないで給料をもらいたいのですが
224名無しさん@明日があるさ:2007/09/07(金) 00:53:49 0
>>218
とりあえずマジギレだけはやめとけ。
後の嫌な雰囲気はなんとも言えない居心地の悪さで、今よりもっと気分悪くなるよ。
気持ちはわかるがキレるくらいなら、無視のほうがまだマシ。

225名無しさん@明日があるさ:2007/09/07(金) 01:54:19 O
アドバイス下さった方々、ありがとうございます。

確かに、注意しても、「すいませぇん」な状態でして…。
20代の小娘(?)なんかに言われたくないわよ、な感じはします。
なぜそれらをしないのかを、彼女のプライドを逆撫でせずに、落ち着いて聞いてみます。

常識の無さにつきましては…本当に信じ難いのですが、一人称が「あたし」だったり、会社の入っているビル内の階段で喫煙をし、窓際で擦り消した跡&吸い殻をそのまま放置…と、トンデモな新人さんです。
どうにか、彼女が納得するように常識を正していきたかったのですが…。
やはり諦めるしかないのでしょうか。

マジギレは辞めておきます。
いちいちイライラしすぎて、胃がキリキリしています。
聞いていただけただけでも、有り難かったです。
長文で申し訳ありません。
226名無しさん@明日があるさ:2007/09/07(金) 12:53:44 O
世の中適当に生きた奴のほうがいい思いするぞ
真面目に生きればバカばかり見る
227215:2007/09/08(土) 00:16:37 0
案の定同じ間違いをして同じことを聞きにきた。
月曜日も同じ間違いをして同じこと聞きに来るだろう、賭けてもいい。
でも「メモを取れ」とは言わない。
メモすることも思いつかないようなサルは不要だから。
228新人:2007/09/08(土) 00:20:42 0
何でこの猿は俺にメモを取れといわないんだろう?
229名無しさん@明日があるさ:2007/09/08(土) 00:30:34 0
メモは取るように言った方がいい。
「前にこれ言ったよね?メモしてたよね?」と言える。
こちらが何かを教えた証拠になる。
あまりにも何も覚えない人間はどうしようもない。
覚えるのが自分の仕事と思っていないか、宗教的政治的理由でもあるのだろう。
教え甲斐のない人に教えなければならない自分を守る為に、メモをさせるだけだ。
どうせ無駄な事をしなければならないなら、せめて自分の正当性は守ろう。
私はそう思って紙とペンを渡してから、教えてる。
230名無しさん@明日があるさ:2007/09/08(土) 00:30:35 0
>>218
そいつより年上な人に頼んで言ってもらえばいいんとちゃう
231215:2007/09/08(土) 00:56:05 0
最初のうちは言ったよ。11回ぐらい。
でももうメモ取れって言われたことを
忘れてるっぽいから知らねっと。
232名無しさん@明日があるさ:2007/09/08(土) 00:59:28 O
教え方のノウハウが書かれたビジネス書でも読めばいいよ。

ここに書いてある悩みのほとんどが載っているから。
233側近中の側近 ◆0351148456 :2007/09/08(土) 01:00:52 0
(っ´▽`)っ
退職に追い込めばいいじゃない
234名無しさん@明日があるさ:2007/09/08(土) 01:06:14 0
側近しね
235名無しさん@明日があるさ:2007/09/08(土) 12:41:09 0
メモを取らない新人の心理としては、
@その新人自身が「俺は頭いいからそんなことしなくても
 覚えられるぜ。」という変なプライドの高さのせい
A教えてくれてる先輩が内心嫌いなため、わざととらない
B教えてる先輩を見下してる点があるから。
 (部長自ら指導した場合、その新人は教わったことを
  メモすると思います。 なぜかと言うとその部の権
  力者だから。 要は貴方に力が無く馬鹿にしてると
  いうこと)
C純粋にあなたの教えてるスピードの速さが速すぎて
 書くことを諦めたケース。(口で説明されるのが
 速すぎてついていけない)
多分どれかと思われますので、教える側は大変かも
しれませんが頑張ってください。
236名無しさん@明日があるさ:2007/09/08(土) 14:57:37 0
4なのに1だと誤解されてます
237名無しさん@明日があるさ:2007/09/08(土) 20:20:56 0
多分4が一番多い。
というかスピードの問題じゃなくて、
ちゃんとメモを書くのを待ってから話を進めないとダメだよ。
238名無しさん@明日があるさ:2007/09/09(日) 11:31:12 0
異動してきたクズ野朗。ウチの部署の製品を全く覚える気が無いんですが…。
覚えなきゃマズいよって言ったら、部署の製品に全く興味がないから覚えられないって言われました。
相手するのも嫌で、全く話しないけど、俺は間違ってないと思ってる
239名無しさん@明日があるさ:2007/09/09(日) 20:55:06 0
>>238
基本的には間違ってないんですけど、
教わる新人がそんな態度示していたら、一応その旨
上司に報告しといたほうがいいですよ。
(別に新人を懲らしめるというより、自分の立場
 を守るために報告が必要かと)
でなければ上司はあなたを攻めると思いますよ。
「なんであいつはあんなに使えないんだ!おまえは
 ちゃんと教育したのか」って。
240名無しさん@明日があるさ:2007/09/09(日) 21:59:57 0
「この辺は適当にやっとけばいいんですよね?」とか抜かしやがる
241名無しさん@明日があるさ:2007/09/10(月) 12:04:17 0
>235
Dメモをとったことを忘れちゃうので メモとっても仕方ない
242名無しさん@明日があるさ:2007/09/10(月) 17:26:15 0
毎日メモをチェックさせるようにしないと。
243名無しさん@明日があるさ:2007/09/10(月) 19:06:30 O
ぶっちゃけメモとってるとどんどん話が進んで何を説明してるかわからなくなるし
どこかしら何か説明聞き落としたりするし
そのためメモはちょう急いで簡単に書こうとするんだが最終的には
メモの内容も凄い中途半端になる
特に先輩のPCで説明しながらメモとるときなんてどうしたらええのよ!
先輩の説明聞きつつパソコン画面の操作をみつつメモとりつつって
対して長くない内容ならメモんないでちゃんと見てる方が覚えられるわ
まぁ俺がメモとるの下手なだけかも知れんが
先輩はゆっくり説明するというより
部下のメモがとれてる事を気にして先に進めてほしい
244名無しさん@明日があるさ:2007/09/10(月) 22:33:33 0
>>243
都度待ってもらってきちんとメモをとれ
「メモを書くので少し待ってください」ぐらい言えよ。
245名無しさん@明日があるさ:2007/09/11(火) 01:04:17 0
>>243
それをオブラートに包んで先輩に伝えることができないから
コミュニケーション能力が足りないとか色々言われてるんだよ。
2chで愚痴っても先輩には伝わらないんだよ。
246名無しさん@明日があるさ:2007/09/11(火) 22:11:11 0
>>243
PCの画面を使って説明されてるなら、
プリントスクリーンつかって、ワードパットに
貼り付けして、1枚1枚印刷すればいいかと。
あと、相手の先輩もエスパーじゃないんだから、
口ではっきり待って下さいと言わないと待ってくれないよ。
247名無しさん@明日があるさ:2007/09/11(火) 22:42:19 0
俺の教育係、コミュ能力が低くて何言ってるのかわからない。
今は少しずつ理解できているが、入社当初から専門用語平気でばんばん
使って、俺にとっては「aaのbbにccするとddというものがwriteされるから、
それでちょっといろいろ(そのいろいろを知らない)試して」と、説明になってない。
人材選べよと思った。
248名無しさん@明日があるさ:2007/09/11(火) 22:43:41 O
俺のいる部署に来た新人は一日中ノートまとめしてるよ。暇だから逆にソワソワして欝陶しいことこの上ない。
かといって自分から仕事とっていこうって気もないみたいで、ノルマも知らんぷり。新人の日誌見ても当事者意識ゼロ。
正直関わりたくないし、関わっても何のメリットもないのでほぼ完全無視放置してる。
249名無しさん@明日があるさ:2007/09/11(火) 23:23:55 0
猿回しやるにもサルの起源も重要だろ?!
まずは、器の大きな教官が必要だな。
そこそこの学歴があれば、教えてる途中で教官に敬意を払うさ。
まぁ、自分がDQNで無いか確認する事ね。
250249:2007/09/11(火) 23:31:51 0
>>249 
○機嫌
×起源、、、、、スマン、逝ってくるOrz

ところで、おまいら教育係かい?
折角、自分の信者(将来の兵隊)が入ってきたのに、、、勿体無い。
上手く育てられれば、部署内で評価されるし、信者は将来的に役立つぞ。
新米が他部署へ行ったら、そいつから情報を取り放題だし、
仕事で絡めば何かと融通が利く。
但しだ、DQNは無理だな。
251名無しさん@明日があるさ:2007/09/11(火) 23:32:22 0
だから何で「aaとはナンデスカ?」の一言が言えないんだよ。
252名無しさん@明日があるさ:2007/09/12(水) 08:13:14 O
>>251
そこで言えるように配慮してやろうとか思えないから部下がのびないんだよ
そんなことも分からない奴等が教育係じゃ終わってるな
253249:2007/09/12(水) 10:11:06 0
>>251
正しく、252さんの言う通りだね。
自分が新人だった頃を思い出しつつ、基本の基本から教えてあげるべき。
何も教えないで、分かる人間は、リーマンなんぞせんわいw
その職場で経験を積んできた251氏の常識は、君の信者候補には理解されていない。
だから、『何を聞いて良いか、解かってない』
まずは、251氏が職場専門用語語(信者にとってはDQN語)を使い過ぎてないか、確認すべきね。
社内評価と査定評価を上げたければ、小さいプライドを捨てて、頭を使いなさい。
254名無しさん@明日があるさ:2007/09/12(水) 21:52:14 0
まあ後輩を鍛えたっていう経験をしたことのある人って少ないだろうからね
255246:2007/09/12(水) 23:55:57 0
後輩に仕事を覚えさすには、相手が幼稚園児だと思って教えたほうがいいよ。
はっきりいってメモなんか取らせても、中途半端にかくから結局覚えない。
だから、俺の場合は相手が幼稚園児だと思って教えてる。
電話対応にしたって、相手に理解させようと物語を作って教えてるし。
(なにせ、電話をとったのはいいが、どこの部署につないだらいいかわかん
ないという奴もいたので)
パソコン使った仕事でもワードパット、貼り付け、印刷ででてきた資料に
色ペンで囲って説明してあげたり。
職場内専門用語は幼児には通用しないから使わないよ。
256名無しさん@明日があるさ:2007/09/13(木) 00:03:36 0
「幼稚園児だと思って」か…
まあ、ゆとりだから仕方ないな
257名無しさん@明日があるさ:2007/09/13(木) 01:40:39 0
>>247
お前の理解力が低すぎるか、読めといわれた資料を読んでないと
いうことはないか?
258名無しさん@明日があるさ:2007/09/13(木) 16:57:23 0
>>247
writeされるから という文から想像するにIT系か?
IT周りならそれで普通というか、仕方が無い。
単にお前が標準レベル以下に無知な可能性が高い。
どっちかというと人事はお前の採用/配属を止めるべきだったという事。

マに成りたい人は最低限、PCに詳しい必要が在るし
C言語くらいは自力で学習すると良い。
需要も供給も無限大みたいな世界だから。
259名無しさん@明日があるさ:2007/09/14(金) 23:29:14 0
>>127
亀だが
それ感心したわ
260名無しさん@明日があるさ:2007/09/14(金) 23:43:05 O
引き継ぎの途中で辞められた。あほめ
261名無しさん@明日があるさ:2007/09/16(日) 08:50:40 0
うちの新人も最初1月ほど現場に行ってたけど
言っても聞かない、興味ないとやらない、手順を教えても無視する、と現場のほうから苦情がきたorz
その子の同級生が別の部署にいて「あいつナルシスで嫌われ者でした」だって・・・なるほどね
戻ってきてからは、腹黒く立ち回ること(処世術)の重要性を体感させてあげたらきちんと話を聞き、手順を守るようになった
作業はやり方をやってみせ、やらせる、で使い方を覚えてもらい、
次からは考えさせ、作業の前に呼んでもらい作業の仕方を報告させ、実際に作業中に危ないところやコツを作業中に教えた
保全部署だから失敗しても生産に問題ない時は失敗させなんで失敗したかを考えさせた
半年ですごい成長してきたそのうち追い越されそう
ところで教育係のうちの係長はどこに行ったのでしょうか?
262名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 18:02:18 0
教えられる側の新人ですけど、このスレを見てると耳が痛い。
頑張ってるんですけど、能力が追いついていかなくて・・・すみません。
263名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 22:39:21 0
>262
みんなが通る道だあまり気にするな
まぁ同じミスを繰り返さないように注意していれば
そのうち周りの人みたいに早くなる
状況がゆるすならばじっくり成長すればよし
264名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 23:17:02 0
>>262
いや、あなたは全然大丈夫ですよ。
ちゃんと自覚してるのですから。
自覚できるということは、ちゃんと反省したり、
その反省のもとに次からは同じ間違いをしない
よう創意工夫しようとする意思をもってると
いうことなんですから。
265名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 23:28:42 O
先輩達、ごめんネ♪
来週からは仕事も頑張るからねo(^-^)o
266名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 23:54:26 O
今週は(>_<)
267名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 01:11:48 0
業務に関する知識がないのは仕方がないけど、
日本語の文章書けない、四則演算できないとか勘弁して欲しい。
仕事以前の問題だろうがっ!

俺が貧乏籤を引かされているのか、
それとも今の新卒はこれがスタンダードなのカ?
268名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 02:06:12 0
>>267
私はそんな感じの39才を抱えて四苦八苦しているが
新卒だから、という理由がつけられるだけまし
と思って気長に教育するわけにはいかないかね?
269名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 12:25:00 0
>268
うちにはそんな感じの50代がいる

しかも新人はちょっと目を離すと寝ちゃう
採用した人事部を恨みます
270名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 12:59:49 O
そんな低レベルな奴を採用するレベルの低い企業なんかに入るお前らが悪い
271名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 14:01:53 0
>>270
お前そんなんだから友達できないんだよwww
272名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 21:35:47 O
さすがにそんな50台を雇う人事はやばくね
273269:2007/09/20(木) 12:16:56 0
>272
やばいのだが、50代は新卒ではない
元本部長だ 
そのまでは人の上に立ってメッキが剥がれなかったのだろうが
いざ剥がれて部下にしてみれば、この有様・・・
もともと雲の上の人だと思っていたこともあり 強く言えん(ToT)
274名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 13:02:40 O
新人は目を離すと寝るって凄い分かるな

俺も滅茶苦茶眠い
何時になったら昼時の睡魔から解放されるんだろう
275名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 20:43:20 O
やることないから眠くなるんじゃね?
客先から電話かかってきたら一気に眠気がとぶ
276名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 22:08:51 0
ぶっちゃけ昼寝したほうが効率上がる
277名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 23:43:10 0
>>267
お前の会社がクソだからクソしか集まらなかっただけじゃないの
278名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 23:49:47 0
>>267-269
バカ会社社員乙
279名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 23:59:06 O
>>278
おまえも乙だろ…気が付け。
280名無しさん@明日があるさ:2007/09/21(金) 00:29:44 O
50代なら年齢も考慮しないとさ、新しい事は覚えづらいって。
その人だって若い頃はバリバリ出来た人で、
苦労を重ねてるから部長にまでなったんじゃん。

若い感覚と違うと思うよ?
281267:2007/09/22(土) 01:24:01 0
>>277
会社が糞なのは認識しているよ。
俺は糞じゃないから別の会社に移るけど。
282268:2007/09/22(土) 23:37:15 0
私もクソだね あー
283名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 20:30:28 0
 
284名無しさん@明日があるさ:2007/10/02(火) 22:35:15 0
派遣・中途採用の人達を教えている。
最近中国人の方が増え、人柄は悪くないと思うのだけれど、
午後は寝てばかり、口調はキツイ・おかし食べまくりで、態度が悪い。
研修は長丁場なので、平等に接するのもつらい。
メモをとりながら質問してくる派遣の子に視線も向くし、熱も入る。

今日は流石に怒りが治まらなかったので
泣声で上司にやつあたりをしてしまって、今は反省の嵐ッス…。
285名無しさん@明日があるさ:2007/10/02(火) 23:06:12 0
職場の上司が怖すぎるんですが・・・・・・俺も悪いんだけど。

俺「すみません、こないだ教えてもらった手順なんですけど・・・」
上司「教えてやった手順?何だよ?一度教えた事に何の用事だ?」
俺「いや、よく理解出来なくて・・・」
上司「バカヤローてめえ!!!!なんで、教えた時に理解しないんだ!初めて手順説明聞いて理解出来なかったんなら、
    その時にその場で質問しろよバカヤロー!!!」
(部署のみんなの注目が集まる)

俺「何かやる事ありますかね?」
上司「てめえっ!コノヤロー!!!支持待ってないで自分で考えろ!お前は新人なんだから、使えないのは当たり前なんだよ。
    出来ることは少ないけど、その少ない出来ることをビシッとやれよ。電話鳴ったらすぐに出るとか、先輩の机の上の資料整理するとか、
    ゴミ箱は満杯じゃねーか?とか考えれば色々あるだろーが。」

一緒に飯食べに行って↓
上司「俺はから揚げ定食だな、うん」
俺「ここ、何がお勧めですか?」
上司「お勧め?気取ってんじゃねーよコノヤロー。早く頼め」
俺「そうですね〜、じゃあレバニラにしようかな・・・・・・・・」
上司「バカヤロー。女じゃねーんだからとっとと決めろよコノヤロー。そんなもん、一番最初に目に入ったメニュー頼んどけ。客の前でそんな
    チンタラしてたら馬鹿だと思われるぞ。」

上司「今日は特別にご馳走してやるから」
俺「いいです、僕も給料貰ってますから・・・」
上司「てめえ!!!!新人の分際で上司に遠慮するなんて十年早いよバカ!」

言い人なのか悪い人なのか正直わからん。
でも、別の先輩が言うには「あの人の下で3年がんばれば、かなり能力つくよ」って言われた。


286名無しさん@明日があるさ:2007/10/02(火) 23:08:21 0
まだ新人なんだけどさ、
「納品伝票見て商品札作っとけ」っていわれるんだけどさ、
省略された言葉で伝票書かれてんのよ。

例えば「pt BD PNC」なら→「プラチナブラックダイヤ入りペンダントネックレス」なんだけど、
他にも専門用語いっぱいで、作業の手が止まっちゃうときがあるんだ。

数が多すぎて何度も聞かなきゃいけないから、だんだん聞きづらくなってきて。
始めにちゃんと研修してくれよ。
287名無しさん@明日があるさ:2007/10/03(水) 20:20:07 0
>>285
それって、ただの江戸っ子か泉谷しげるじゃないの?
まあ、職人気質?なんだろう。
御馳走に関しては、目上の人からの申し出を断るのは失礼らしいよ。
288名無しさん@明日があるさ:2007/10/04(木) 00:15:16 0
>>285
俺も新人だが、どっちもどっちって感じだな
289名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 21:45:47 0
>>286
分かる。自分も新人でろくに製品に関して研修しないでそういう作業させられたり
営業出したりさせられてるけど正直どうかなと思う。
290名無しさん@明日があるさ:2007/10/07(日) 23:12:23 0
>>286
製品一覧表でも印刷して見ながらやれよ
291名無しさん@明日があるさ:2007/10/09(火) 02:50:19 0
はっきり言う。ここ1、2年の新人は基本的にやる気無しだな、
というか、必要最低限の責任感と意気込みが皆無。
自分はできない。っていうのは多少は自覚してるみたいだが、それに全く危機感を感じない。

それに付け加えて会社側も、先輩は教える義務がある!!なんて軽々しく言うもんだから、
ますます自分から学ぼうとはしなくなる。教えるってのは、教わるほうの意識も同じくらい重要なんだってのに。
いや、優秀な人や普通に頑張ってる人は問題ないんだ。「分からないから覚えよう」っていう小学生でも分かるような
常識的な学習意識を持って取り組んでくれるからな。残念ながら、その程度の意識も無いお馬鹿さんってのもいるもんだ。

バカでできないやつ程、「分かりません。でも、何か問題でも?」このパターンにはまってデフレスパイラル起こしやがるんだ。
会社としてはこんなバカでも採用しちまった以上は、簡単に切り捨てられないからな、責任ごと現場に押し付けて知らん顔、
あげくの果ては教育体制に問題がある!!だと?はっきりいって迷惑にも程がある。いっそのこと潰してやるのも親切かもな。
292名無しさん@明日があるさ:2007/10/10(水) 21:18:04 0
5、6年前のサバイバルを勝ち残ってきた氷河期組と
ここ最近のゆとり組と一緒にしちゃいかんだろ。
氷河期組はある意味生き残ってるだけでも上に行ける(ライバルが少ない)けど、
ゆとり組はこれからが生き残っていく本番だな。
293名無しさん@明日があるさ:2007/10/10(水) 21:57:52 0
>>291
「貴方みたいな仕事人間にはなりたくない」
と思ってるのかもしれない。出来る範囲でゆっくり長い目で
294三年目:2007/10/10(水) 22:06:46 O
尊敬できる先輩にはついていきますよ?
295名無しさん@明日があるさ:2007/10/10(水) 22:10:54 O
社畜になりたくないし、毎日職場のオッサンと付き合いで飲みいくのもタリぃ

あ、どなられたら辞めるんでヨロシクw
296名無しさん@明日があるさ:2007/10/10(水) 22:28:03 O
2ヵ月くらい前にちょろっと教えられて実践はまだしてない仕事について
分からないとこだけを質問したら
「この前教えただろ!?」
とか言われた

何も分からない状態の後輩に早口で説明しといてそれはねえだろ
マジついていく気なくなる
ダメな先輩もつのもきついな
297名無しさん@明日があるさ:2007/10/11(木) 00:22:17 0
手順Aを教えて、実際にやらせると
本当に物理的な意味での手順Aしかやらない・・・orz

手順Aが何のための仕事なのか理解しようとしないし、
下手すると自分が今何をやっているのかも分かってない。

教えた手順をそのまま機械のように事務的に
こなしているだけのようだから、応用も効かない。
手順A'の依頼をしようとすればまた壱から教えなおしとか
ありえねー。

学習する能力とかちょっとした探究心は
学生時代までに培っておくものであって
会社で教えるものではないと思うんだがどうだろうか。

>>291には心底同意だなぁ・・・
298名無しさん@明日があるさ:2007/10/11(木) 00:27:06 O
てかたまたまお前らの所に入社した奴が使えねぇだけじゃね?
うちは特にひどい奴もいないし、新人だからわからないことも
多いだろうしそれなり考えて行動してるだろ
299名無しさん@明日があるさ:2007/10/11(木) 00:29:48 O
291みたいな奴って教えるの下手なんだよな
300名無しさん@明日があるさ:2007/10/11(木) 00:45:28 0
勘違いしすぎ。
俺たちは教員じゃないんだよ。
301名無しさん@明日があるさ:2007/10/11(木) 06:28:10 O
思うに、教えるという言葉がいけない。
仕事を分からせる、いやもう一歩踏み込んで、仕事を“させる”にはどうすればいいかって考えたほうがいいよ。
302名無しさん@明日があるさ:2007/10/11(木) 07:27:29 0
言われたことを言われたとおりにやって、それで文句を言われちゃたまらんよな
ヘタに応用を利かせて失敗したら、全部自分のせいにされるのは目に見えてるし
そんなときにも、狭量な先輩は助けてくれないだろ

ということで、おまえらも新人から信頼されてないのかもね
303名無しさん@明日があるさ:2007/10/11(木) 07:56:54 0
仕様書読ませて「分からないとこあったら聞いてね」→「全く分かりません」(まぁ最初だし…)
半年経っても「この資料読んでコメント出して」→「コメントありません」
電話すら取らない
人事からも突き放されたし、俺もう疲れた
304名無しさん@明日があるさ:2007/10/11(木) 07:59:23 0
>303
そいつ、なにしてるの?
305名無しさん@明日があるさ:2007/10/11(木) 08:52:22 0
>>304
ネットとチャットたまに資料作成
技術系の部署に配属されたのが気にくわないのか、ほんとにアホなのか…
本人が言うには企画系の仕事(笑)をやりたいらしい
306名無しさん@明日があるさ:2007/10/11(木) 12:57:32 0
>>300
自分が「教員係」も兼ねてる自覚がない訳ね。
新人をまかされたら、新人を育てるのも「職務」なんだよ。
バブル前と後ではモチベーションも全然違うんだから、
「また別の奴に一から教え治す手間」を省きたければ、
質問された時くらい、ちゃんと答えてやれ。

簡単に切り捨てる事を前提に採用した企業に対して、
愛社精神wwwとか忠誠心wwwとか、普通の神経じゃありえないから。
最近、経団連の奴らが空気読み過ぎて
「新入社員は、一定割合切る事を前提に採用してます。」
「売り上げが悪くなったのは社員のせいです。社長のボクちゃんは悪くない」
思っていても口に出すのはどうか思う発言が相次いでいるからね。

これでがむしゃらになれとか言われてもねぇ。
もし俺が今の時代に入社していたら、実際に入社した頃の
半分くらい保ってりゃいい方じゃないかな。
俺達の時代、経営者の鏡と言えば松下幸之助だった。
それが今や‥。とりあえず、有名所の経営者が揃って馬鹿すぎる。
経営者として以前に、人として終わってる。

自分のコミュニケーション能力不足を棚に上げる
上司も増えてるみたいだし。
仕事が出来る=人材育成に向いてる訳じゃない。
「"こんなに優秀な俺が"教えているのに、何故理解出来ない!(火病)」
とかそう言うパターンも、身近で良く見てきたよ。
自己反省のない人間から一方的に叩かれる新人ってのも哀れだ。
そもそも、教え方がうまい奴はこんなスレで憂さ晴らししないだろうけど。
307名無しさん@明日があるさ:2007/10/11(木) 23:29:51 0
二人の新人の教育担当なんだけど・・

片方が京大卒の頭も良くて記憶力も良くて空気も読めて仕事も出来る子。
もう片方が近畿大学卒の頭悪くて覚え悪くて空気読めなくて当然仕事出来ない子。

前者はメモなんか取ることもなく全部覚えてくれるんだけど、
後者はメモ取ろうともしないんだ・・。

正直この二人まとめて教育するのしんどいよ・・
308名無しさん@明日があるさ:2007/10/12(金) 00:12:48 O
近大のオレに死ねということか
てか京大が入社するようなとこに近大も入れるんだな
309307:2007/10/13(土) 00:18:53 0
ごめん、学歴関係ないよね。

ちなみに我が社は近大で上の下。
なんで京大がいるんだ・・。

間違いなく役員候補だから正直教育したくない。
310名無しさん@明日があるさ:2007/10/13(土) 01:09:16 0
>>306
たった2行のレスに対して
それだけ持論繰り広げられないと
社会人としてやっていけない訳ね。
311名無しさん@明日があるさ:2007/10/13(土) 06:25:49 0
誰だか知らんが、否定するだけなら誰にでもできるからな 2行も使うのは煽りとしてはむしろ無能
312名無しさん@明日があるさ:2007/10/15(月) 00:04:18 0
>>311 無理して
1行に納める
必要は
ない
313名無しさん@明日があるさ:2007/10/15(月) 22:16:40 0
>>311は簡潔な言葉で煽れと言いたいだけだと思われ
314名無しさん@明日があるさ:2007/10/18(木) 10:19:10 0
いろいろな組織教育の書籍に
「戦力になりえない人間の教育をするために、本来ならば戦力になるはずの人材のモチベーションを崩してしまう」
という旨の事がよく書いてあったりするが、こういう点って往々にして見なかった事にされるんだよな。

よくゆとり教育が、・・・なんていう人もいるが「優秀な人材は優秀で、どうしようもない人間はどうしようもない」ってのは、
以前から変わらずある事だが、はっきりいってその差は、「より顕著で挽回し得ぬ」レベルにまで開ききってるような気がするよな。
315名無しさん@明日があるさ:2007/10/22(月) 06:34:22 O
久々に覗いてみれば、相変わらずだな

自分の指導能力を棚上げした新人批判ばかり

「今の若い奴は」とお決まりの台詞を言い出した時点でオッサン確定
新人からは侮蔑と嘲笑の的だよ
自分がもはや若くないからって若手に嫉妬すんなやW
こういう、部下の不平不満言う奴は、ようはイエスマンが欲しいのだろう

自分が言った通りに動いてくれる
いや、世の中お前の思い通りにはいきませんから〜
特に相手は新人ですし〜

まー教育係どうしても向いてないというなら「知ったかぶり」しないでさっさと辞退したらよかろう

そしないと、アンタ自身が「使えない教育係」という立場になっちゃうよ
316名無しさん@明日があるさ:2007/10/22(月) 16:01:34 0
×自分が言った通りに動いてくれる
○自分の思った通りに動かす

発想がやる気の無い新人と同じってあたり、救いようが無い。
317名無しさん@明日があるさ:2007/10/23(火) 21:03:18 0
まぁ、ダメな奴は放置。これでいいよ。
・読めといったマニュアルは読まない
・書き直せといった資料は書き直さない
・教えたことはメモをとらない
・忙しいのかと思って様子を見ればあくびしてるか寝てる
こんな馬鹿に教えてても時間の無駄
318名無しさん@明日があるさ:2007/10/23(火) 21:04:31 0
結果が出ないのは当然として、やろうともしないクズが
教えてもらおうとしても無理
319名無しさん@明日があるさ:2007/10/25(木) 01:27:05 0
仕事を3つ与えると次の日に1つは忘れている。

仕事の手順はメモしているようだが、
受けた仕事自体をメモしていないようなので
丸ごと頭からすっ飛んでいるようだ。
320名無しさん@明日があるさ:2007/10/26(金) 00:39:18 0
>>319
うらやましい・・・
うちの新人は、仕事を3つ与えると1時間後に2つ忘れてるorz
メモ?なにそれおいしいの?状態だし
321名無しさん@明日があるさ:2007/10/26(金) 22:08:34 0
>>320
うちも2/3を忘れる上に、急に別の人に何か言われたから忘れたとか、ぐだぐだ言う。
メモしろと言っても、メモしても忘れるんですよ〜
なので私は壊れたレコードのように、同じ事ばかりしゃべっている。
322名無しさん@明日があるさ:2007/10/28(日) 00:32:27 0
>>321
光景が目に浮かぶ。ご愁傷様。
でも、メモするだけえらいと思ったり。
(説明しているときに筆記用具すら出さない状態でずっと話を聞いて)今の話を書いてください、と新人が要求したときに殴らなかった私を褒めてあげたい。
323名無しさん@明日があるさ:2007/10/28(日) 03:53:34 0
>私を褒めてあげたい
リアルでこんなこと言われたら、反射的に殴ってしまいそうだ。
ご愁傷様、の使い方もおかしい。不幸のあった本人に言ったら、イヤミになるだろ。

>>322のレスの読みにくさからしても、普段から意味不明な話し方をしてるんだろうな。
新人を貶めて逆に自分の評価を下げるのは、大抵は経験の浅い馬鹿女。
324名無しさん@明日があるさ:2007/10/28(日) 14:27:03 0
>ご愁傷様、の使い方もおかしい。不幸のあった本人に言ったら、イヤミになるだろ。

325名無しさん@明日があるさ:2007/10/28(日) 15:51:20 0
>>323
イヤミなんだろ。って突っ込まないと気が済まない俺も野暮だけど。
もう少し実践的な日本語に触れよう。
326名無しさん@明日があるさ:2007/10/28(日) 22:14:47 0
こんな奴らに教わる新人も大変だなw
327名無しさん@明日があるさ:2007/10/28(日) 23:35:49 0
教わりたくなければ教わらなければいい。
お前らは才能があって努力した奴のうちの
ごく一部だけがなれるプロ野球選手のような存在ではない。
お前ら程度の人材ははいて捨てるほどいる。
328名無しさん@明日があるさ:2007/11/01(木) 02:31:07 0
>>323
まあ、そう言うなよ
329名無しさん@明日があるさ:2007/11/01(木) 02:47:13 O
>>285
あなたが悪いとしか…
そんなにはっきり言ってくれる上司なら仕事しやすいと思うけどなぁ
330名無しさん@明日があるさ:2007/11/01(木) 12:13:13 0
>329
確かにこういう上司は口は悪いが人が付いてくると思う
参考にします
331名無しさん@明日があるさ:2007/11/01(木) 20:26:42 O
俺新人だけど、やっぱり物腰の柔らかい人に聞く事が多いな。きつい言い方ばっかりする人には怖くて聞けない。そういう言い方しか出来ないのは余裕ないのの表れなんだろけど…物腰ってのも能力の一つなのかな。
332名無しさん@明日があるさ:2007/11/01(木) 23:12:44 0
むしろへぼいから物腰が柔らかいのでは
333名無しさん@明日があるさ:2007/11/02(金) 21:52:03 0
一応俺は教育係的なポジションが好きで、そういうのをもっぱら任されている入社11年目。
他の奴に「使えない」烙印押されたロースターター新人を出世争いに復活させたりしてます。
今の若い子は次のパターンが多い↓
1、仕事も付き合いもソツのない無難な対応をするが熱意やユーモア・責任感に欠けるタイプ
2、バカ真面目で礼儀正しく元気も良いが、頭のよさや柔軟性は欠ける空気読めないタイプ
3、学歴や能力に凄く自信があって本気で「企業に来てやった」と思っているタイプ
そしてこれらに共通して今の子はものすご〜く神経質。これ重要。
どのタイプも昔から居たが、最近は特に2と1の新人がもの凄く多い。
334名無しさん@明日があるさ:2007/11/02(金) 21:54:53 0
1のタイプは向こうから何でも話せる兄貴のような態度で接するとだんだん心を開い
てくれる。職場で教えるより携帯のメールでバカ話のついでにちょっとした仕事話を
すごく覚えたりする。このタイプは距離が近くなるまで偉そうな説教は絶対アウト。
逆に2のタイプは、自分が金八先生になった気分で懇々と接する。このタイプとは兄
弟感覚になったら絶対ダメ。バカなメールを送ったりも絶対しない。
むしろきちんとした形で上からの目線を送ってあげた方が安心するタイプなので、積
極的にパシリにつかってあげた方が喜んだりする。
335名無しさん@明日があるさ:2007/11/04(日) 02:38:57 0
新人でも一ヶ月もすれば先輩の格付けするよ
個人の業務分掌、仕事振り、話し方(的確に説明するか)見てね
そして俺は出来る先輩から積極的に仕事をもらうし、説明も受ける
出来ない先輩からは重要度の高い仕事から奪ってくよ、説明受けるふりしてね
まじ雑用でもやってろってw表面上は先輩として立ててやってんだからさ〜

出来る先輩に追い付くには5年以上かかるが
出来ない先輩は半年で追い越す自信あるよ


336名無しさん@明日があるさ:2007/11/04(日) 18:57:40 0
>>335
もう半年経ってるんですが
337名無しさん@明日があるさ:2007/11/07(水) 00:55:38 0
ここ見てると、反省すべき点が結構あるなぁ
338名無しさん@明日があるさ:2007/11/07(水) 22:42:21 0
何かひとつでもいいところがあればいいんだけどね
手先が器用とか記憶力がいいとか几帳面とか
あれは駄目でもこれをさせたら早くて出来が良い、とか
だったらその得意分野を優先的にさせて、他は気長に教えたり
こちらも余裕ができるのに
ことごとく失敗されてこちらは尻拭いばかり、言い訳ばかりで
そこから何も学習しない以前に、ろくにものが覚えられない。
なのに傲慢不遜な人間に何も教える事はない。
339名無しさん@明日があるさ:2007/11/08(木) 06:43:58 0
>>338
きちんと管理職層の上司に報告はしなよ。
それで社内で別キャリアにて面倒見るのか、会社を辞めてもらうかは上に委ねなきゃ。
最終的に私達にはそこまでの権限は無いから。まあ、バカには辞めてもらうのが一番だけど。
340名無しさん@明日があるさ:2007/11/08(木) 23:45:00 0
>>339
常に報告はしてるよ 社長も持て余してる人だからね
でもその人は無遅刻無欠勤 クビにはしづらいと思う
341名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 00:19:29 O
新人と接待に行った時。得意先が帰った後に自分らのタク呼んだら、先に一台だけ来た。迷うことなくお先に失礼しますと言って帰った新人。接待中も、僕は酒飲みませんとかほざいて終始ウーロン茶。
気も使えない、酒も飲まない。お前はなぜ営業職を選んだ…
342名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 08:18:01 O
不調法なモノでして
勘弁してください
343名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 23:45:38 0
ダメ新人に付いて3年。
ダメである以上、もう無理と気づくべき。
ただの新人の方がはるかにマシ。
344名無しさん@明日があるさ:2007/11/19(月) 23:17:35 0
「能力はないけど、やる気だけはあります」とか、
自分で言わないでほしい・・・。
能力があってやる気がない人の方がはるかにマシ。
345名無しさん@明日があるさ:2007/11/19(月) 23:43:57 0
仕事はろくに覚えないのに
言い訳と人のせいにするのだけは達人

もう教えるのなんかやめようや
こっちだって人間なんだよ
糠に釘な事ばっかりやってらんねえ
346名無しさん@明日があるさ:2007/11/21(水) 23:22:37 0
何も考えずに言われたことをその場凌ぎで
場当たり的にこなしてるだけみたいだから
何も覚えたり身についたりしてないっぽい。
なんか1年後も同じことを教えているような
予感がそこはかとなくしてきた。
347名無しさん@明日があるさ:2007/11/22(木) 00:52:28 O
ダメ新人…やっぱりどこも一緒なんだね〜(´・ω・`)

けど、俺も新人の時(中途だったけど)はかなり上司を悩ませ、苦しめ、裏切ったんだな〜って思う。
自分の事しか考えてなかったんだろうな…
ダメ新人と僕が新人だった頃、どっちがマシでしたか?との問いに
上司曰く「どんぐりの背比べ」だそうですww
そんなに酷かったんだなww

そんな俺も2年が経ち今やダメな部下を持っている…

今は本気で叱ってくれた上司を信頼しているし大好だ。見はなさずにいてくれた会社に恩返ししたいと仕事をしています。

こんな上司にならなきゃな。
348名無しさん@明日があるさ:2007/11/24(土) 15:55:22 0
参考までにどぞー
【無能】周りにいる仕事出来ない人【首】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1190340998/l50
349名無しさん@明日があるさ:2007/11/25(日) 19:29:39 0
 仕事が出来なくても覚える気があるならまだ許す。

 「(畑違いの仕事だから)元の部署に戻りたい」だの「この仕事だけ
覚えれば良いのかと思った」だのと教える人間にわめきちらし、覚える気が
ないのは許せん。
350名無しさん@明日があるさ:2007/11/26(月) 23:17:46 0
喩えるなら、
「魚が欲しい」というので釣竿を渡して釣りのやり方を教えてやっているのに、
話が終わると俺のバケツから魚だけもって帰りやがる。

俺は何回釣りを教えてやればいいですか?
殴り倒していいですか?
351名無しさん@明日があるさ:2007/11/26(月) 23:35:10 0
>>350
うまいね。
うちは延々と竿や餌の場所と使い方を教えて
後片付けしなさい、と追いまくってる状況。
まるで子供相手だが、自分より年上の子供などいらん。
352名無しさん@明日があるさ:2007/11/27(火) 19:53:41 O
魚屋の場所教えろ
353名無しさん@明日があるさ:2007/11/27(火) 20:21:25 0
細かいミスをしてしまうバカ新人です
チェックをしたのに、2度連続間違えてしまいました。。
ごめんなさいorz
354350:2007/11/27(火) 23:05:29 0
魚の釣り方を覚えたら
後は餌の種類を変えてみたり釣る場所や時間帯を変えてみたり、
色々自分なりに試して勝手に覚えてもらいたいんだが、
そうなる気配は中々なさそう。
「午前中の方が釣れるみたいなんですけど、なんでですか?」
みたいな質問なら答える気にもなるけど、
いつまでも「魚がないんですけど、どうしたら良いでしょうか?」
ばかりじゃ、教える方も疲れるわ。
355名無しさん@明日があるさ:2007/11/28(水) 00:43:05 0
>>354
で、魚って何ですか?と聞かれる。
呆れつつ、1から説明すると「それは分かってます」
しつこく聞くと、どの竿を使うのか聞きたかったらしい。
教えるの下手糞なんて書く人がいるけど、まともな質問できない人もなー・・・
356名無しさん@明日があるさ:2007/11/28(水) 02:31:50 0
褒められて伸びるタイプは正直嫌い

何で俺が低姿勢にならんといけないんだ
357名無しさん@明日があるさ:2007/11/28(水) 23:45:35 0
褒めて伸びるんならいくらでも褒めるけど
褒めようが何しようがどうにもなんない奴はどう接したらいいんだ
358名無しさん@明日があるさ:2007/11/29(木) 00:05:51 0
ほめて伸びるんならいくらでもほめるけど、増長して現状にあぐらかく奴はどうすればいいの
奴が失敗した時は、今後の注意点だけを述べて、後は黙って尻拭いしてるのに
こちらが何か失敗した時は素直に謝るが、それに乗っかってさんざん責めてくる奴
359名無しさん@明日があるさ:2007/11/29(木) 12:44:10 0
事務仕事があまりにも忙しいので、人を増やして欲しいと上司に頼んだら
社長の縁故で倉庫管理として雇った57歳のオッサンを使えと言われた
これが全く使えない・・・・
仕事を覚えるのは遅いし、動作も遅い、しかもプライドが高くミスを注意すると反論してくる
さらに最悪なことに、パソコンを使ったことが無く、英語も話せない!!
オッサンに過去の職歴を聞いたら、倉庫管理やガードマンの仕事を転々としていたらしい・・・
オッサンのおかげで俺の仕事は、さらに忙しくなった!!

毎日、おれの親父より年上なオッサンを指導しながら激務で働いています
どうしたらいいのでしょうか?
360名無しさん@明日があるさ:2007/11/30(金) 07:13:09 0
>359
オッサンを使うのをやめる
361名無しさん@明日があるさ:2007/12/01(土) 17:21:31 0
おっさんに肩もみでもさせれば。
362名無しさん@明日があるさ:2007/12/15(土) 00:59:23 0
人を増やして欲しいって言った時に
これこれこういう奴を入れてくれ
って希望言っといたらよかったな
363名無しさん@明日があるさ:2007/12/16(日) 21:14:17 0
虚偽報告癖が治らない。
ミスは隠そうとする、仕事が予定通り進まないのも隠す、
すぐバレる嘘をつく、できないのにできると言う。
本人が事の重大さに気付いていないので、
何度言っても同じ事を繰り返す。
364名無しさん@明日があるさ:2007/12/16(日) 21:18:57 O
それ俺だわ、くそ上司さんWWWWごめんねごめんね
365名無しさん@明日があるさ:2007/12/18(火) 00:01:12 0
過疎ってきたな・・・
他所の新人はもう大分育ってきたって事だろうか?
366名無しさん@明日があるさ:2007/12/18(火) 02:02:23 O
>>365
 年が明けて春が来れば、このスレは またけたたましくなるね。今は嵐の前の静けさ…だよ。
あぁ、来年こそはウチも人を補充して欲しいorz
367名無しさん@明日があるさ:2007/12/18(火) 04:53:46 O
随分偉そうな奴が多いな
368名無しさん@明日があるさ:2007/12/23(日) 04:41:32 0
今は昔に比べて待遇が悪くなって来てる会社が多いから、
教える側のほうも大変だろうな。結果が伴ってないと何を言ってもねえ・・

せめて、教育係個人の範囲でも成果が出てれば別だけど、
難しいよね。組織ってとこは、成果をどれだけ出すかより、如何に振舞うかだから。
369名無しさん@明日があるさ:2007/12/23(日) 05:34:38 0
うちの新人君はドラゴンボールの孫悟空みたいだぞ。
元気いっぱいで可愛がられてるけどミスが多い、けど許せてしまうキャラを持ってるんだよ…
この前も民家の壁を車でゴリゴリ、こっちが菓子折持ってお詫びに行っても明るく元気に振る舞ってる。
で、相手の主人に気に入られてお菓子を貰って帰ってきた。

事務処理がいい加減だったりで評価はさほどではないが、
無理に規則・内規を押しつけて個性を殺すのが勿体なく思えてしまう…
370名無しさん@明日があるさ:2007/12/23(日) 21:57:17 0
>>369
別チームの後輩なら良いが、部下にはしたくないな。
371名無しさん@明日があるさ:2007/12/26(水) 00:56:17 0
事務処理がいい加減ってのは
性格人柄以前の致命的問題だと思うが。
372ほしゅ:2008/01/10(木) 01:53:31 0
事務処理以前に、雑用もできないってなんなの?
全然仕事ないからゴミ捨てを頼まれた次の瞬間に忘れてるってなんなの?
そんなのを頼む方がおかしいの?
そんなのも覚えてられない方はおかしくないの?
373名無しさん@明日があるさ:2008/01/26(土) 16:49:26 O
じゃ何で採用したの?

面接では誰もが猫を被る

そこを見破り優秀な人間を採るのが採用だろ?


適当に選んで試用期間で切るとか、適当過ぎ
374名無しさん@明日があるさ:2008/02/19(火) 15:15:09 0
神様って奴はここの住民?
リーマン板代表とか言って、アトピー板を荒らしまくってるが
どーにかしてくれ
375名無しさん@明日があるさ:2008/02/19(火) 16:15:27 O
使えない新人の俺には針にムシロのスレだ_| ̄|○
376名無しさん@明日があるさ:2008/02/22(金) 09:31:42 O
業務時間内に余裕で終わる量の仕事を与えているのだが、今度の新人君の場合は量よりも成果物の質に問題があることに気付いた。
過去に俺が作った約200ページのドキュメントとテンプレートを渡して「このテンプレートを使って、この前打ち合わせをした内容をドキュメントに起こしておいて」と頼んでおいたら昼になってA4紙1枚のメモみたいのを持ってきて「リビューをお願いします」だって・・・。
しかもサンプルドキュメントやテンプレートは利用せず、打ち合わせ内容とも全然違う酷い代物。
まぁ、入社してからそんなに経っていないし仕方無いかと思って事細かに指示を出してから外出し、オフィスに戻ると彼の姿が無い。
慌てて近くの席の人に聞いてみると「定時キッカリに帰ったけど、報告は無かったの?」と言われた。
なんじゃそりゃと思いながらサーバーを物色しても昼に見た以上のものは見当たらず、携帯に電話してもずっと圏外。
彼とは3ヵ月だけのお付き合いで終わりそうです。
377名無しさん@明日があるさ:2008/02/22(金) 23:22:25 0
>>376
一度横でやってみせろ
378名無しさん@明日があるさ:2008/02/22(金) 23:42:37 O
>>376
残業したらコストかかるから、新人が残業しちゃいけないと思ってるとか。
379名無しさん@明日があるさ:2008/03/04(火) 20:51:51 O
ここ見てると謝りたくて仕方なくなる
ほんとすんません先輩すんません
泣きたい
380名無しさん@明日があるさ:2008/03/12(水) 22:26:28 0
泣いたり謝られるより、
次に依頼したときに
もっといい成果物が出て来る方が嬉しい。
381名無しさん@明日があるさ:2008/03/12(水) 22:47:00 0
うん、嬉しい。
それと2日前に話した物件と、今話してる別件をごっちゃにしないで欲しい。
382名無しさん@明日があるさ:2008/03/16(日) 21:19:22 0
みんな同じような新人でワロタ。
最近変なやつが多いような気がする
383名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 00:04:33 0
上司が無能すぎて困る
馬鹿な新人を演じるのも疲れるねぇ
384名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 00:06:44 0
仕事教えた気になって気安く俺を飲み誘うんじゃねーよ
385名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 12:41:20 O
>>203
その話はネタなんだけどね。

普遍的な真理が込められていると感じるから
いつまでも引き合いに出されるんだろうなぁ。


つまり昔から何にも変わっちゃいないってことです。
386名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 16:17:06 O
>>250
まったくもってそうなんだよなぁ。

俺は上の人間に覚えが良くないから
下の子はちゃんと面倒みよう。

惜しむらくは新しい人間が入ってこないので、
何年立っても俺が一番下というところだな。
387名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 17:08:34 O
>>250
まったくもってそうなんだよなぁ。

俺は上の人間に覚えが良くないから
下の子はちゃんと面倒みよう。

惜しむらくは新しい人間が入ってこないので、
何年立っても俺が一番下というところだな。
388名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 23:29:59 0
そのタイムラグで2重書き込みとは神業だな
389名無しさん@明日があるさ:2008/03/25(火) 10:13:54 0
ああ、もうすぐ新人ちゃん達が来る時期だね…。
うちはなぜか研修期間が短くなり、すぐに実戦配備されることになったよ。
研修足りない分は、仕事しながら教えてってさ。
営業職なんだぞ、社会常識一ヶ月で身につくわけねーだろ。
学生上がりの常識のなさなめんなよ。

どうせ今年も一から噛み砕いて、紙に書いてやりながら教えて、だ。
しかも去年の新人が知った顔で指導担当でもないのに口突っ込んだり
いびったり、新人の愚痴も言ってくるし、慰めたり励ましたり奮起させたりフォローしたり。

新人も面倒だけど、去年の新人も面倒だ。結局 新人の先輩 なんだよねぇ。
390名無しさん@明日があるさ:2008/03/25(火) 23:08:55 0
一度ミスの尻拭いをしてやると頭に乗るから困る。

面倒臭いときにワザと期限に間に合わないように作業したり
忘れてるフリしたりして、最後にはやってもらおうとするからな。
今度からほっといて一人でやらせよう。
391名無しさん@明日があるさ:2008/03/26(水) 23:14:34 0
>>390
そうすると上司から フォローせんかー ちゃんと教えんかー
と怒られて・・・・・・・・・・・
392名無しさん@明日があるさ:2008/03/29(土) 07:11:46 0
>>391
。゚(゚^▽^゚)゜。ブヒャヒャヒャ
393名無しさん@明日があるさ:2008/03/29(土) 22:39:35 0
バカの未経験者や新卒を雇うと、有能な人材に負荷が集中して、有能な人材が
ライバル企業に流出していく。それで、アホばかりの奴隷根性の
能なしばかりが会社に残り、即戦力が入ってきても、すぐに辞めていくという
悲惨な職場環境が完成する。

バカ素人採用 = 掃き溜め化の法則である。
394名無しさん@明日があるさ:2008/03/29(土) 23:38:55 O
>>393
自分は新人の頃から完璧だったとでも?
395名無しさん@明日があるさ:2008/04/01(火) 21:04:44 O
2008襲来
396名無しさん@明日があるさ:2008/04/02(水) 00:06:17 0
なんだろな、デキるやつなんか教育なんていらねんだよな。

できないやつをどう育てるかが大事であって。

それができないやつは教育なんてできねんだよな。
397名無しさん@明日があるさ:2008/04/02(水) 00:20:23 0
だな
398名無しさん@明日があるさ:2008/04/06(日) 14:14:21 0
教え方の下手な上司をどうするか。

仕事ができるのと人に教えるのとでは、
必要なスキルが微妙に違う。
別に仕事が優秀な訳じゃないけれど、人に教えるのは大の苦手。><
399名無しさん@明日があるさ:2008/04/07(月) 05:30:28 O
もう入って一年以上いる人なのに、口ばっかりで仕事出来ない奴いらない(;_;)こんな人いたらみんなどうしてる?
そいつ人の悪口だけは天下一品なんだよね…
400名無しさん@明日があるさ:2008/04/18(金) 00:40:22 0
学校出たのなら日本語の文章ぐらい書けるようにはなっていて欲しい。
1年近く面倒見てるが、仕事以前に日本語のスキルが一向に向上せず
中学生レベルの表現能力のまま。
3行以上の文章を書いてるのを見たことがない。

仕事は教えるのは俺の仕事かもしれんが
日本語を教えるのは国語の先生の仕事だろ〜
というか、本人の問題だろ〜
401名無しさん@明日があるさ:2008/04/18(金) 21:49:27 0
出来るヤツは、新卒でも即戦力になるから。
教えることなんか一つも無いヤツいるよ。3%くらいの割合だと思う。
教えなくても、自力で吸収してしまう。昔の自分がそうだった。
そして、そういういわゆる、天才は3年で会社を辞めて独立する。
大富豪への道を歩き出すのだ。このオレのように…。(妄想中です)
402名無しさん@明日があるさ:2008/04/18(金) 23:22:30 0
教えなくても、自力で吸収してしまう。昔の自分がそうだった。
教えなくても、自力で吸収してしまう。昔の自分がそうだった。
教えなくても、自力で吸収してしまう。昔の自分がそうだった。
教えなくても、自力で吸収してしまう。昔の自分がそうだった。
教えなくても、自力で吸収してしまう。昔の自分がそうだった。
教えなくても、自力で吸収してしまう。昔の自分がそうだった。
教えなくても、自力で吸収してしまう。昔の自分がそうだった。
教えなくても、自力で吸収してしまう。昔の自分がそうだった。
教えなくても、自力で吸収してしまう。昔の自分がそうだった。
教えなくても、自力で吸収してしまう。昔の自分がそうだった。
403名無しさん@明日があるさ:2008/04/18(金) 23:25:13 O
妄想って言ってるんだから、
そんな問いつめてやるなw
404名無しさん@明日があるさ:2008/04/18(金) 23:32:29 O
>>402
 オチが付いてる話にケチ付けるのはよそう。
ネタのひとつも書き込まれないスレになっちゃったら、息苦しくてつまんないスレになっちゃうよ。
405名無しさん@明日があるさ:2008/04/19(土) 15:29:55 0
うるせぇんだよゲス野労
406名無しさん@明日があるさ:2008/04/19(土) 16:17:16 O
(゜д゜)
407名無しさん@明日があるさ:2008/04/20(日) 15:28:11 0
独立とか起業ってそんなに賞賛されることなのかね?
債権回収なんかやってて、父親と同じ年代の人が「手形のジャンプにょ〜」「支払いの猶予を〜」
って土下座するのをたくさん見てると、独立する気など全くないわ。

それに、やたら起業起業って言ってるやつほど、仕事はできないような気がするけどな。
”事業計画書”や”資金繰り”どころか損益計算書も読めない奴が起業なんて笑えるんだが。
最近の新人多いね、「起業」と「コンサル」って言葉に。
それが人生一発逆転のマジックワードみたいになってる。
408名無しさん@明日があるさ:2008/04/21(月) 01:41:47 0
それぐらい粋がってるぐらいがいいんじゃね?

「自分は能力がないんで」
「自分頭が悪いんでわかりません」
「他の新人の方が仕事ができる・・・」

じゃあいらねえよ、さっさと他行けよと
409名無しさん@明日があるさ:2008/04/21(月) 03:21:00 0
>>407
氷河期世代に多いのは仕方ないと思うが
410名無しさん@明日があるさ:2008/04/23(水) 06:25:45 O
>>408
やっぱり自信を持ってないとダメだよね…
自分は自虐癖があるから、それを直さないとな
411名無しさん@明日があるさ:2008/04/23(水) 07:20:10 O
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
老若男女問わず、派遣や警備(とくに施設警備)でも、頻繁に新人に仕事を教えたり教わったりする。
最近は、若い世代でも派遣・警備にしか就けない人が増えてて深刻化しているから、労働者が知っていて損がない実態話をしよう。

大概の派遣(警備を含む)は、独り勤務だったり、独り派遣の場合が多く、独りという状況にに隠れる形が多い派遣社員の事例で考えてみよう。

契約上の派遣の仕事がOA事務とされていて、いざ派遣されるとなぜか「OA事務はしなくていいから、今日はトイレ掃除をやれ」などと言われる。
しかし、断ると、たとえ派遣契約本来のOA事務ができても、「悪い派遣社員」「職務放棄派遣社員」「仕事怠慢派遣社員」。
逆に、本来のOA事務が下手くそでも、トイレ掃除をしたら「良い派遣社員」「真面目な派遣社員」「働く派遣社員」として見られる(明らかな勘違い)。
こうなると、悪い派遣労働者は、万が一プログラムミスをすると、仕事上の注意や指導にかこつけてあきらかに八つ当たりのサンドバッグにされてしまう実態。
しかし、雑用はやらず、いかに煙たい派遣労働者でも、派遣本来の契約上の勤務内容はきちんとこなしているから、簡単に追い出すことができない。
だから、追い出すときは、労働者本人に伏せて、
「あの派遣社員は目付きがいやらしい。セクハラだ」「私たちの悪口を陰で言ってきた」「勤務中、独り言をブツブツ言っている」「勤務中、突然姿を消した」などと、適当なことを派遣会社に言うわけだ(名誉毀損もヘッタクレもなく)。
※実際、こう言えば派遣会社としても仕事を守るために、派遣社員を問答無用に辞めさせざるを得ない(明らかな不当解雇とは思うが)。
こうして、立場を追われた派遣社員は数知れないから、派遣労働者は圧力に怖くなり、雑用(不正・違法・無免許行為であっても)を引き受けるわけだ。
そして、本来の派遣・警備勤務から離れるがために、先日の神奈川県のスーパーで起きたエスカレーター事故などに結びついていく。
これが、女性週刊誌にも書かれていた派遣(警備を含む)という立場を利用された、陰湿いじめや圧力のからくり。
こういた事故誘発防止のために、派遣・警備業はバイトにかかわらず、派遣業独自の失業保険をつくり義務化にするとか、政府は派遣労働者圧力防止法や、派遣労働者付帯業務強制防止法といった法律を作るべきだよ
413名無しさん@明日があるさ:2008/04/24(木) 02:18:13 0
世間では就職は空前の売り手市場らしいが
そのせいで馬鹿だろうが何だろうが際限なく入ってくるから困る。
就職氷河期のように、雑魚は入り口で淘汰されるべきだと思う。
414名無しさん@明日があるさ:2008/04/25(金) 07:06:02 0
最近バカすぎるね
415名無しさん@明日があるさ:2008/05/10(土) 22:26:12 0
新人をどう扱えばよいかわからない。
1つ年下なんだけど、仕事を教えてる時、
天然とかぬけた性格とかのレベルじゃなく
何かがおかしいと感じる。

1ヶ月目はしょうがないと思って我慢してきた。
2ヶ月目になって酷さが増してきた。
そいつのために特別テキストを作成して、それに沿って教えてる。
簡単な課題を与えたらできなくて、ヒントになる頁を教えるから
と○○の頁開いてと言った。
そしたら無かったとか言う。
無い筈がないよ探しなさいと言って再度探させる。
今までやった所が10ページちょっと。
その範囲で探すってだけなのに再びわかりませんと言う。
ちゃんと読んでるのかと聞くと、読んでますと悪びれずに答える。

新人はこんなものなんだろうか…
416名無しさん@明日があるさ:2008/05/10(土) 22:55:50 O
>>400
お前こそとても日本語堪能には見えないぞ。
ほんの少しの文章でも想像はつく。
417名無しさん@明日があるさ:2008/05/10(土) 23:44:52 0
誰も日本語堪能になれとは書いていない気がするが
418名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 00:14:40 0
キレる新人。
こっちがちょっと間違えると、キレる。
○○だと言ったじゃないですか!と怒鳴りつけられた。
419名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 00:27:09 0
先輩怒鳴るなんてその新人おかしいだろ。

まともなのもいるんだろうが最近の新人に多いのが
新人なのに謙虚さがない。妙に自信がありプライドも高い。
上司も上司で自分は関係ないとばかりに新人を注意しない。
新人は上司が何も言わないから余計図に乗る。
420名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 04:04:38 O
二年前、ある部署でうつ病退職新人が発生した。
その部署の、先輩上司は処分をうけた。
そして一年後
俺の下に新人が入ってきた。
『僕、本当に出来ない奴なんです』
謙虚なんだなぁ・・・と思っていた。
しかし、一年経ったいま、本当に出来ない奴だったと分かった。
パソコン使えない
算数が出来ないので、正確な見積り作れない(←採用すんなよ・・)
何度か教えたのに『教えられてません』渡したのに『資料もらってません』が口癖(記憶力0)

しかし、厳しくしてうつ病になられたら、処分される。
人事しね
421名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 04:40:33 0
>>418
おまえがよっぽどダメリだったんだろ
422名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 08:28:52 0
>>419
新人殆どそれ当てはまります。
上司もあまり注意しないから、俺が注意するのだが聞く耳持たず。
注意すると逆切れしてどこかに行ってしまうし、うつ病にならねーか心配であまり言えないし。
凄く優しく、ご機嫌とりながらやらないと駄目

自分の間違えは謝ったことがない。(間違えを指摘すると、逆切れされる。 
ありがとうございますって言ったこともない。


>>421
かもしれないね。
何言っても言うこと聞いてくれない。



423名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 22:03:23 0
新人ですけど、>>422みたいな態度を新人が取っても
そうやって先輩のほうが気を使うというか、そんな態度のまま生きていける雰囲気があることが信じられない
424名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 22:22:31 0
俺も新人だがそう思う
うちは別に先輩も上司も誰も荒げた声あげないけど、みんなそんななめた態度取らないよ絶対
結局その新人甘やかしてるのは自分たちじゃん
そりゃ人(バカ)によってはつけあがるよ
425名無しさん@明日があるさ:2008/05/12(月) 01:48:07 0
>>420
1年経ってその状態なのにクビにはならないの?

>>422
新人よりも教育担当の方が鬱にならないように
適当にあしらった方がよさそうだね。
その適当加減が難しいわけだが…

自分も新人教えてるけど、そこまで指導しなきゃ駄目
なのかということがよくある。

>>423>>424みたいな常識のある新人を採用してくれたら
こんなことで悩まずに済むんだよ…
普通はこういう事はしてはいけないとか
最低限の常識を持ち合わせているものだけど
まったく持ち合わせていない、その事をおかしいとさえ思わない新人
を何故か人事が採用するんだよ。
そのくせ教育は丸投げで、教育期間が終わったらマトモに仕上げてくれると思ってる。

426名無しさん@明日があるさ:2008/05/12(月) 01:52:32 0
苛々しながらおしえるのやめてください
こっちまで苛々しますバカ
427名無しさん@明日があるさ:2008/05/12(月) 01:56:52 0
>>426
こっちは教わる身なのにそりゃねーんじゃねーか?
向こうは自分の貴重な時間わざわざ削って、自分には何一つ糞の役にも立たない
俺ら新人の教育をしてくれてるわけだぜ

それで新人ができの悪い上にひねくれてる態度取ったら、更にイライラするだろ

むしろこっちから逆に先輩のイライラを解消してやる位しろよ
イライラにイライラで対抗するのは明らかに損
428名無しさん@明日があるさ:2008/05/12(月) 01:58:27 0
別にひねくれてる態度とってるわけじゃないのにね。
小学生でもできるぞこんなもんって言われてニコニコしてろってのか。
429名無しさん@明日があるさ:2008/05/12(月) 02:00:41 0
>>428
説教受けてんのにニコニコする必要は全くないだろうけどさ、
明らかに力関係違うやつに逆らったりしてどーすんのよ
道理や感情は伝わる相手に伝えろよ

それにそんな幼稚な悪口に切れてしまうお前も悪い
430名無しさん@明日があるさ:2008/05/12(月) 02:04:17 0
切れるっていうか、最初こそ「すみません」って平に謝ってたんだけど
最近はそれすら疲れてできないんだよね。「はぁ」とか「そうですねー」としか言えない。
社会人としての常識に欠けてるといえばそれまでだけど、あれだ、俺に忍耐力が無いんだろうな。
431名無しさん@明日があるさ:2008/05/12(月) 02:10:32 0
まあお疲れ
同じ新人としてアドバイスにはならないかもしれないが・・・
忍耐力というか、根拠のない邪魔なプライドは一切捨てたほうがいいと思うぞ
意外とプライドなんてものは、自分が新しく得た経験や実力でいつでもいくらでも取り戻せる
今はプライドを捨てて、得れるものは全て吸収する時期だと思う

ところで先輩見ててもいつも思うけど、
>「すみません」って平に謝ってた
これ絶対反省してないただ形だけのポーズに見えてならないぜ
もちろん人によるんだろうけどさ

なぜかこの姿勢するのもされるのも好きな奴多いけど
432名無しさん@明日があるさ:2008/05/12(月) 02:16:25 0
プライドかー。
できないのに「できます」と言ったり、知らないのに「知ってます」とか言っちゃうのもこれがあるからなんだな。
生返事になるのもプライドがあるから「はいはいわかりましたよ」ってのが顔に出ちゃうんだ。
わかったありがとう。今日はプライド捨てることにつとめてみるよ。
世の中のリーマンってすごいな〜。
433名無しさん@明日があるさ:2008/05/12(月) 02:18:58 0
あー全くだな
つか俺も全然実践できてはないのに偉そうにスマンかった
新人同士お互い頑張ろうぜ
434名無しさん@明日があるさ:2008/05/12(月) 06:44:04 0
急に伸びてると思ったらジエンくさ
435名無しさん@明日があるさ:2008/05/13(火) 01:11:41 0
432だが自演じゃねー。
レス返しただけで自演かよー。
こっちゃ真剣なんだ。自演に見えたならすまない。IDが無いことを恨んでくれ。
436名無しさん@明日があるさ:2008/05/13(火) 01:16:56 O
まあプライドを捨てることが凄いとは微塵も思わないが生きていくためには必要だね
437名無しさん@明日があるさ:2008/05/13(火) 01:37:42 0
教え甲斐が無いって言われた
なんか、無反応らしい
そんなつもりはないんだが、そうなのか・・・
438名無しさん@明日があるさ:2008/05/13(火) 06:07:17 O
このスレにいる新卒はまだマシに思えるが
少しバカでも素直でひたむきなやつがいい
バカな上に強情でも、負けず嫌いで向上心あるやつは自分から折れるからな
俺のとこにも文句馬鹿がいるが、今の段階で心折れるやつがいつ発奮するんだよ、日々思う
小利口でいつも言い訳の理論武装するやつが最悪
439名無しさん@明日があるさ:2008/05/13(火) 19:43:12 0
指導力の無い上司が愚痴をこぼすインターネットはここですか?
440名無しさん@明日があるさ:2008/05/13(火) 20:15:11 O
新人ですがこんなやつが部下で上司も大変だろうと常々思う
頑張ってるつもりでも空回りというか迷惑掛けっぱなしだからなぁ
441名無しさん@明日があるさ:2008/05/13(火) 21:13:59 0
>>439
なんなんだろうな、指導力って。
覚えなきゃならんことを目の前でやってくれてるんだし、見て覚えればいいじゃん。
最初は見よう見まねで理解できない部分は質問すればいい。
上司の指導力うんぬん言い出す奴は自分の学ぶ姿勢にも問題があることを悟るべきじゃない?
442名無しさん@明日があるさ:2008/05/13(火) 21:56:42 0
じゃあ学ぶ姿勢のある新人ってどんなだよw
>>427みたいな気持ちのわりーやつだろうなw
443名無しさん@明日があるさ:2008/05/15(木) 21:38:57 O
やる気があっても叩かれるなんて夢にも思ってなかったよ…
上司は新人に何を求めてるの?素直な奴隷?
444名無しさん@明日があるさ:2008/05/16(金) 19:31:50 0
>>442
>>じゃあ学ぶ姿勢のある新人ってどんなだよw

どんなボケだよ、441に書いてあるだろ。
一人前になる前段階を「見習い」って言うだろ?
見て習うの、わかる?
上司は学校の先生じゃない。教えるのが上手な奴のほうがまれ。
それに>>427の意見は至極まとも。気持ち悪いのは君のほうだよ。
445名無しさん@明日があるさ:2008/05/19(月) 23:32:14 0
この春に電機関係の会社に転職したが、そこに院卒で入って2年になるはずのがまた酷い…
もしかして俺はこいつの教育係として使い捨てられるために採用されたのか、とちょっと疑いたくなってきた。
446院卒2年目:2008/05/20(火) 22:48:55 0
>>445
すいません。勘弁してください。
447名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 00:13:08 0
配属されて初日に「こんな仕事したくない、異動させてくれ」って言い出したうちの新人2名・・・

教育係はゲンナリしてやる気なくすし、新人は「こんなレベルの低い職場はやってられんぜ!」と
全身でアピールしまくり、欠勤遅刻繰り返し・・・

入社当初は周囲の同期に比べて多少知識があったみたいでそれを鼻にかけてたくらいだから
さぞかし仕事もできるかと思いきや、大したことも無くもう同期に差を付けられ始めた

どう扱えば良いのやら・・・
448名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 08:59:28 0
うちの新人と同じでワロタ。
言う事だけ言うくせに、実際は何もできない。
自信だけ
449名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 09:34:50 0
まあ会社の仕事がわからなかったら仕方ないよね
出来ないまま給料もらっても仕方ないよね

ってわからない奴は思ってると思う
見習いだから見て覚えろって言ってる人がいる会社は
それだけ負債を多く抱えているんだと思うよ
わからないままの人がかなり多いだろうから
450名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 09:45:09 O
>>441
いきなりやってみろって言われる奴だっている
手本見してくれるのが当たり前だと思うなよ
451名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 10:33:20 O
新人って、やる気があって一生懸命なのは良いけど
周りに気をつかえて初めて社会人じゃないのかな?考え方が古いかな。
うちの新人はビジネスメールが絵文字だらけ、敬語は話せない、書かせたら誤字脱字、
突然長い休暇を取る、周りに気をつかえない。
まだ学生気分がぬけないのかキャピキャピしてる。
あんまりこういうのって注意したくないし、どうしたら
自覚をもって気付いてもらえるんだろうか…
452名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 10:43:30 0
>>451
常識なさすぎwww
それを育てるより新しいの入れたほうがマシだろ
453名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 10:56:47 0
初めてこのスレ見たが、皆頑張ってるんだな。

この春から初めて新人指導にあたるようになって、
人に相談したり、本を読んだりして参考にしてみてるんだが、 その中で、
何に載っていたかは忘れてしまったが、こういう事例があった。

「常識を教えるやり方」についてだ。もしかしたら有名な話かもしれない。
『ある大手牛丼屋チェーンで、
新人に対する指導の仕方を替えてみた事で、 大きく変わった。それは
「お客様のお茶がなくなる前につぐんだ」という指導から
「お客様がお茶を飲む時、
 湯のみの角度が水平より上の角度に傾けるようになったら、
 新しいお茶をつぐんだ」
というものに替えてから、
新人達がお茶をつぐタイミングがわかるようになった』というものらしい。

つまり、常識というのは人それぞれ違えば、
常識が初めから備わって生まれてくる人間はいない。なので
「常識の範囲でやりたまえ」ではなく
「○○が○○になったら○○しなさい」と
具体的に教えてあげる、そうするとそれが身につきはじめ、
それから「(これが常識)」と勝手に認識するようになる。

そこまでは書いてなかったけど、 そういう事なのかなと、解釈して、
会社での新人指導には、
子供に教えるように具体的に細かく指導するように試みている。
こないだ、
「そんな事逐一言われなくても分かります」なんて言われちゃったけどね!
さすがに 、上記のような立場においてその台詞を言えるという事に、
ショックを受けたよ。
指導にあたる皆さん、お互い頑張ろうね
454名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 11:03:47 0
>>451
あるあるだな。
注意をしていいと思いますよ。
「注意」というより、「知らない事を教えてあげる」と思って、
優しく言えばいいんじゃないかな。
自分もまったく同じ事、新人達に教えてあげたよ。
455名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 12:37:40 0
>>453
良いこと聞いたわ。
ありがとう。
俺も新人指導頑張るよ。
456名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 13:06:32 0
ダメな新人を見限ることなく、教えていこうとする姿勢に感動した
俺もガンガル
457名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 13:46:16 0
測定の手順をちゃんと教えて、少し一人でやらせてみた。
離れた所にいたのだが、叫び声が。

うまくできなかったのか分からないけど、一人でキレ出しだ。
測定器を投げつけたり、机殴りだしたり酷かった。
仕事教えるってレベルじゃねーぞ。

458名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 15:06:12 0
そんなことされたらガクブルですよ。
459名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 16:26:16 0
酷過ぎワロタ
460名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 18:55:26 0
新人教えるときは当人と自分ら教育係、それと教育係の上司の役割が重要だよ。

言い換えれば学校の生徒と教師、生徒の父親役か
461名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 19:26:25 0
ダメな新人じゃなくて、まだこいつはマシって思える奴いるか?

本当は褒めてやりたい奴がいるんだが、いつもあまりに爽やか元気なんで、
「こっちが疲れてるのもしらねーで・・・」ってその瞬間逆恨みしてしまって、
キツイ一言いっちゃうんだよ
でもわかるだろ?なんかカチンと来ちゃうんだよ
462名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 21:12:54 0
まあそりゃお前さんの器の問題だな
後輩にやさしくしてりゃお前にもいいことあるよ
やつあたったら良いことはないかもしれない
463名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 22:04:26 0
俺も今年新人に仕事を教えたけど、教わったとおりに教えたよ。
それ以上でもそれ以下でもない。
464名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 23:13:57 O
>>463
こういう人と付き合いたくない
465名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 23:23:06 0
>>461
でも陰気で暗くても怒るんだろ?わがままな上司は死んでくださいね^^
466名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 23:32:37 O
ダメな新人にどう教えるかって自分が教えなきゃいけないことが分からないのか?
467名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 23:36:59 0
新人に殴られた俺が来ましたよ。
言葉巧みに、上司に報告され俺が処分ですね。
468名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 23:40:50 0
ざまぁwwwwww
469名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 23:41:23 0
近い将来配属が変わるから、先輩方があまり仕事を教えてくれない。
自分が物覚えが悪いというのも勿論あるんだが…

仕方ないのはわかるがなんだかなぁ…
他の同期と差がついてそうで怖いわ。
470名無しさん@明日があるさ:2008/05/25(日) 23:45:25 0
「めんどくさいからだろ」って上司に言われて、
本当は違う理由なのにめんどくさいからってことにされそうだったので
【本当は違うので納得してませんけど】的なニュアンスを含んだ言い方したらすごい剣幕で睨まれた
「その言い方気に入らんな」だって
じゃあなんて言えばよかったんだよ。その通りですwってか?('A`)
471名無しさん@明日があるさ:2008/05/26(月) 00:12:48 0
上司:めんどくさいからだろ
おまい:そうですフヒヒww
472名無しさん@明日があるさ:2008/05/26(月) 09:34:54 O
言葉だけの「すいません」や謝罪・反省に
慣れている子が多いよね。いかに早く話を終らせて、
反省している風に見せられるか、という事を
第一に考えた言い方をしている様に感じる。
先日、同じ過ちを繰り返す新人に、こう言ってみた。

「自分はいつも、すいませんという言葉は
あまり聞いていない。その後の君の行動でしか、
謝罪や反省の態度を判断していない。
改善されないという事は、反省していないと判断せざるを得ない。
そうは思いたくない。だから、
出来ないならやれると言わなくていい、
言うならやらなければ駄目だ」
そしたら新人から
「言い方がキツイ…それじゃ挑発されてるみたいで…」
そんな事言われたくない」と返答がきた。
相手が求める範囲の行動に、
沿うよう行動して始めて認められる、という事に
自分の考えや行動範囲が制限され、不自由になる事が
上司からの「挑発」であり腹ただしいんだそうだ。

結論的には、「挑発に負けたくない」
と思ったらしく、その新人は頑張っている。
それでもミスするけど、前よりはやる気があるかな。
自分も嫌な言い方だとは思うけど、
そこで反発してきてくれる子は
きっと伸びる可能性があると信じてる。
473名無しさん@明日があるさ:2008/05/26(月) 09:44:03 0
>>469
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
474名無しさん@明日があるさ:2008/05/26(月) 09:51:34 0
      __,.. -_─_一_-_-、,,__
    ,r'´_ 低学歴の子沢山`ヽ、
   /,r',.-_‐_工業高卒、ヾ、`、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ )))),) )),)ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ'イ」〃jノノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″   フ;;;;;;l
 ヾ、ニ,ノノ〃ィ"::::::::::::::       /;;;;;;;;;;!
        |::; ____,,,,,ノ ,!、,_____ |;;;;;;;;;;;;|
     ■■■■■■■■■■■■■
        |;|. ´ ̄´ノ  i` ̄`   )
        .||  ´ /  .)     | 子に蓑
        `|   ノ. ^,,^ ヽ    ノ 痛み烏
         ヽ  ,-三-、    ノ  松岡次郎
          ヽ   ""    /
            `ヾ、____,,,,,, '´
          キャハンッ

 産めや増やせやDQN メス豚4匹

 カクカク  ,ィヘ〜@フ  痔ろう
    / (  ・ω・)) -=3
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   烏丸勢津子
  ( (  _,.ノ(  ・ω・)) -=3
   し しー し─J   ブヒブヒ

王理恵 (  ・ω・) ブヒブヒ
中澤裕子(  ・ω・) フヒブヒ
475名無しさん@明日があるさ:2008/05/26(月) 20:49:24 0
>>472
さっさとあの世行けこの死の損ないが
476名無しさん@明日があるさ:2008/05/26(月) 20:56:35 0
ダメ新人です。(実は2年目ですが11ヶ月現場実習だったので8月頃までは新人扱いです)
・ミーティングでの聞き落としが多い。
・電話で相手の名前を聞き取れない。2回聞き返して分からなかったこともある。
聞き返せないまま取り次いでしまうことも多い。
・「このお土産5時に配って」みたいな簡単な指示をよく忘れる。
・複雑な指示を受けると、メモしなきゃと思った頃には要点が抜けている。
・仕事に手戻りが多い。何やってもダメだけど特に図が多い文書を作るのが苦手。
いちおう技術者なんで本業が出来ないのは大目に見てもらえるんですが、それ以前の部分が・・・。
こんな私にアドバイスないでしょうか?
477名無しさん@明日があるさ:2008/05/26(月) 21:23:04 O
当方短卒2年目の女。大卒新人男の指導員。

去年覚えたばかりの仕事を教えてるから、教え方は上手くないし、要領悪いところもあるのは認める。
だけど、きちんと1つ1つ覚えてってくれればこちらも順番に深く教えて行けるのに、現状はメモがまともに取れてないから基礎すら完璧に身についてない。
メモの取り方が下手って言うか、慣れてなさすぎて呆れてしまう。大学4年間なにしてたのかと思う。
年上だし学歴もわたしよりいいし、遠慮してしまって業務以外のことをなかなか注意できないのも困る。他部署の先輩から結構不満出てるし‥。

いつまでも丁寧に教えていられないし、いつまでも庇えないよって分かってほしい。

チラ裏ですみません。めちゃ悩んでます‥。
478名無しさん@明日があるさ:2008/05/26(月) 22:54:13 0
>>477
なめられてるだけだろ
お互いに互いより有利な点を見つけて喜んで軽蔑しあってるいい関係じゃん
479477:2008/05/26(月) 23:04:08 O
>>478
そっか、ナメられてるんですね。

軽蔑してるつもりは毛頭ないのだけど、そう読み取れるなら、もしかしたらそういう気持ちがあるのかもしれません。
伝わらないよう気を付けます。
ありがとう。

あなたも頑張れ。
480名無しさん@明日があるさ:2008/05/26(月) 23:09:49 0
>>479
伝わらないよう気をつけるとかじゃなく、一時的にでもそーゆう感情もってたら絶対相手に伝わるし、
一度でも伝わってしまえばもうおしまいさ
人間がそこまでアホなわけないだろ
たいがいの人間は頭が悪いんじゃなく、ただ怠けてるだけだよ

あんたが反対の立場だったとして、あんたにそんな感情もってる先輩の言葉を、以後素直に聞けるかい?
どんなに正しい事言ってても、馬耳東風さ
あんたが最初に書いてるとおり、
「一緒に学んでいこう」とか(偽善だけど)思っておけばよかったのに
そっちのがよっぽど双方にとっていいだろ
481名無しさん@明日があるさ:2008/05/26(月) 23:55:10 O
>>477
同姓22才、今春から新人指導にあたっている者です。

自分も、同年代や中途採用の年上に指導しています。

しかし、
「年上なのに、大学4年間何をしていたのか」
などと言う見方をしてはいけません。

社会人としての彼の経験は、
今始まった所であり、
今あなたから教わり、
成長していく時期なのです。

メモの取り方が不慣れなら、
メモを取る事の重要性から説明し、
どのように取るのかを教え、
できなければ叱る、
それでいいのではないでしょうか。
482名無しさん@明日があるさ:2008/05/27(火) 06:16:45 0
>>481に同感
そんな見方されたんじゃ、

大学はビジネススクールじゃねーんだよwwwww
短大卒なんかにはワカンネーだろうけどwwwwwww

みたいな返しされて終わりだろうな お互いの関係は
新人なんていつも緊張してアンテナ張ってるんだから、ちょっとでも最初から親切心だしとけば、
あとはちょっと厳しく言おうがついてくるもんだし
483名無しさん@明日があるさ:2008/05/27(火) 13:08:36 O
>>476は確認と危機感が足りない

うざったい位確認を繰り返せ
484477:2008/05/27(火) 13:17:26 O
>>480-482
レスありがとうございます。
わたしは指導する立場の意識が低かったのかもしれません。
根気よく、新人さんと一緒に勉強していきます。
叱咤ありがとう。午後も頑張ります。
485名無しさん@明日があるさ:2008/05/27(火) 13:38:10 0
飛び込みの営業を2ヶ月追加にしようかな☆
486名無しさん@明日があるさ:2008/05/27(火) 15:15:10 0
>>484頑張れよー
487名無しさん@明日があるさ:2008/05/27(火) 15:16:27 0
>>476-477
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
488名無しさん@明日があるさ:2008/05/28(水) 18:49:11 0
>>476
お前は俺か
489名無しさん@明日があるさ:2008/05/28(水) 19:11:50 0
採用抑制で若手中堅がいないのに
急に採用を増やしたから教える技量の無い若手が
ずぶの素人を指導するという愚挙になる
「盲人が盲人を導く」という絵画のようなもんだ
基本的に入社3年は新人と看做さないと…
それからだよ、人を指導するのは
だいたい、そくらいのペーペーじゃ尻拭いとか出来ないからな
490名無しさん@明日があるさ:2008/05/28(水) 21:06:50 O
もう泣きたい

下の者達を一生懸命つないで
コミュニケーション取って士気をあげて…


今日、会社自体が大ヘマしてくれたおかげで
全社員士気ダウン。
それどころかストライキしかねない。

もうフォローのしようがない
立場上誰にも悩みなんて話せない。

今まで会社が何をやらかしても
出来得る限りの我慢やフォローをしてきたけど
もう今は辛いわ…


しっかりしなきゃな
491名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 20:19:42 0
ダメな新人ですが

聞いてもやりかたを教えない先輩。
適当、イライラして返される
自分で考えてやってみる
途中途中で「○○くんはなにやってんの?がんばって〜」とちょっかい出される。
見せる
ぼろくそにダメ出し+文句+注文
「こういうのは始めから聞きな」
(はぁ?聞いても教えなかったくせに)
自分イライラ→イライラが伝播

そんなデススパイラルなんですが
ここのスレ的には自分に非があるんですよね、わかります
492名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 20:33:31 O
人によって一つの事を理解する時間には個人差がある。
新しい事、新しい環境に慣れるのに時間がかかるタイプの人間は一定の割合で確実に存在する。
一刻も早く覚えようとしてテンパる奴だっている。
こういう奴は周囲が根気よく教えるしかない。
ヘンに苛立って「まだ覚えられないの?」「馬鹿かよ?」などと罵倒するのが一番いかん。
「石の上にも三年」という諺は、新人だけでなく、新人を育て教える側も自覚しなきゃいかん。
どんなぼけでも馬鹿でも三年教え続けりゃ覚えるさ。最初飲みこみの悪い奴は意外に、一度覚えたら忘れないもんだよ。
社員として雇った以上はそれくらい腰を入れて新人を育てる気概を受け入れ側も持とうや。
ただ、ホウレンソウをしない、メモもまともに取らない、遅刻多い、
有給や休憩主張など権利ダケはイッチョマエなど社会人としてモラルが無い部分があったら
その部分だけを叱ればよい。
ヘンに覚えの悪さや動作の遅さばかり詰めてると
「怒られたくない一心」で中途半端に覚えたり、
適当に表面だけ仕事をやったふりなど裏技ばかり会得してしまう危険性がある。

493名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 20:37:48 0
そういう意識をもってる人が隣にいればよかった
俺「〜のようにやるんですよね?」
上の人「どうせできないでしょ?」
そうですね、あなたに比べれば何も出来ませんよ
じゃ、聞けとか言わないでください
494名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 20:39:46 O
>>492
怒られたくない一心で表面だけな仕事をしてるオレガイr
495名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 20:43:34 0
上の人に質問です

ミスしたくない、怒られたくない
その一心で勉強したり覚えようと必死になります
確認だってメモだって必死でとります。成果出そうとがんばります

それなのに
「てきとーでいいよ(笑)」とか言って
経過見たら「はぁ…(溜息)」とかするのってなんなのですか?

本気で適当にやったら、怒りますよね、貶しますよね、軽蔑しますよね
それなのに、なんでテキトーなんて言えるんですか
496名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 20:48:25 0
( ´_ゝ`)で?
497名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 21:56:14 0
結局どっちもどっち、と言うか、
人間なんだからどちらも至らない部分はある。
そこはお互いに認め合って、
投げたりけんか腰になったりせず、前向きにいければいんでない。
498名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 21:59:10 0
そんな楽観的なら
みんなニコニコして仕事してるだろ
499名無しさん@明日があるさ:2008/05/30(金) 14:23:11 O
新入社員が仕事嫌になるのは100%指導係に原因があるよな

もし辞めたら恥を知った方がいいよ
500名無しさん@明日があるさ:2008/05/30(金) 20:00:07 0
今日会社に入って1ヶ月(試用期間中)ばかりの
年の離れたおっさんがクビになってしまった。
いちおう私の部下にあたる訳だったんだが、
とにかく、何回言ってもすぐ忘れる。
(3分前に言ったことを聞き返されたこともあった。)
同じミスを何回もする(かなり危険なミスが多い)
元気が無い。(一応掃除などの簡単な頼みごとはできる)

はっきり言って人数も少ない部署(私ともう一人しかいない)なので
2人のローテーションに加われるような力のある人で無いと
こちらとしては非常に困る存在だったわけだが…
上司から「今日であの人をクビにするから」と言われた時、
俺は何も言えなかった。
もう少し待ってください!とでも俺は言うべきだったのだろうか。


501名無しさん@明日があるさ:2008/05/30(金) 20:13:25 O
>>499
仕事自体がつまらんかったらどうしようもない
指導係は子守じゃないんだから楽しませることなんてしないよ
502名無しさん@明日があるさ:2008/05/30(金) 20:16:47 0
>>500
なんか寂しくなってきてしまった。  よくがんばったよ お疲れ様
503名無しさん@明日があるさ:2008/05/30(金) 20:29:55 0
>>502
ありがとう。
おっさんが朝礼後にクビを言い渡され
帰っていく姿は心が痛かった。
でもあのおっさんでは何ヶ月あっても
仕事は覚えられないというのは感じてた。

周囲からはおっさんの文句を上司に言ったからクビに
なってしまったんじゃないのか?と言われた。
周囲にやや責められたのはホントに辛かったな。
504名無しさん@明日があるさ:2008/05/30(金) 21:28:52 0
>デキるやつなんか教育なんていらねんだよな。
>できないやつをどう育てるかが大事

ってのに誰も突っ込まないけど、デキるヤツこそ伸ばすべきと思うんだ。
できないヤツは最低限できたらイイよね
できないやつをできるようにしようとするからうまくいかない。


嫌なヤツは、とかく欠点ばかり目につきがちだが、
小さな進歩を見つけていくことができれば
もう少し楽な気持ちで接することができるんじゃないだろうか。


イライラする時は先のことが予想できてない。
車が渋滞してイライラ→他の選択肢を持っていないから
               渋滞を考慮に入れて余裕を持って行動していない

投げ出すのは簡単だが、こいつを一人前にできたら怖いもんなしだな〜
とか思いながら取り組んでいるが・・・・口で言うのは簡単だorz
505名無しさん@明日があるさ:2008/05/30(金) 22:36:22 0
おっさんが自殺したら笑えないね
506名無しさん@明日があるさ:2008/05/30(金) 22:58:25 O
>>500が私なのか俺なのか統一されていないのが気になるが

おっさん切ない…
せめて1回食事にでも
行ったら良かったんじゃないか
507名無しさん@明日があるさ:2008/05/30(金) 23:08:28 O
>>500
微妙な感じだな
人としては同情の感情が出るけど会社としては切り捨てたわけだ
会社としては間違ってないもんな
508名無しさん@明日があるさ:2008/05/30(金) 23:21:37 O
何回説明しても忘れて質問しに来る後輩。
とうとうキレてしまった。
「おまえなぁちゃんと覚えとけや!!」
言葉使いが汚かったので、逆に私が上司に怒られた。
509名無しさん@明日があるさ:2008/05/30(金) 23:35:53 O
いちいち大声で怒鳴る上司を見て、叱る時に怒鳴るのは良くないと思ったので、冷静に丁寧な言葉を選んで敬語で注意したら余計恐がられた・・・
510名無しさん@明日があるさ:2008/05/31(土) 00:41:33 0
>>500のおっさんが切ない

今新人だから、まだ温かい目でも見てくれてる
中途になったら。
今の使えないまま出てしまったら

昨日のおっさんが、明日のオレ
他人事とは思えないな…
511名無しさん@明日があるさ:2008/05/31(土) 02:00:25 0
俺の会社は営業一人に配達一人の二人三脚でやってるんだが
最近入ってきた50後半のおっさんへの教え方で悩んでます。(当方28歳)
お客さんの場所を教えてるのに「自分で地図を見ながら行かなきゃ憶えれない」
「聞いてないことはできない、一から教えてくれ」
「それはあんたのやり方、俺は俺のやり方でいままでやってきた」等など
もう態度がでかすぎて困ってますw頭が固すぎ…何様なのかと。
言い訳ばっかだが口がうまいから口論しても勝てん…OTL
年上はやりずらいですね。
みなさんの経験談をきかせてください。
512名無しさん@明日があるさ:2008/05/31(土) 02:36:06 0
俺「いつ提出できるの?」
奴「作業が終わり次第提出できます」

奴ももう2年目ですよorz
513名無しさん@明日があるさ:2008/05/31(土) 23:43:42 O
>>511
そこまでおっさんではないが、10才程上の女性が
下についていた時の話しをしてみる。

やはり、平社員とはいえ前職の経験から、
おっさん同様プライドは高く、
私も初めは気を使い下手に出た指導を行っていたが、
完全になめられ、逆に周囲や会社の方針に対して、
自分の意見を語っていた。
しばらくして下手に出ている事に疲れ、
一切下手に出る事も
上から目線で押し付ける指導をする事もなく、
簡潔に、まちがっている事、
正しい事だけを話して接する事にした。
それで気付いたのが、プライドや気の強い人物は、
少しきつい言い方をしても傷付かない事に気付いた。
むしろ、外人や子どもに伝える様に
わかりやすい表現方法で伝えてあげないと
心までは届かない。
それからは反論が減った。
それでも、本人なりの意見を言ってきてくれたが
間違っている事は違うと伝えた。
時には納得いかず
勝手な判断で、個人のやり方を貫き通してしまう事があったが、
何度もその度に注意した。
結局、会社側がおかしいと周囲に漏らしながら
退社してしまった。

あまり役に立たない経験談で申し訳ない。
いらなかったら読まなきゃいいので、参考まで。
514名無しさん@明日があるさ:2008/05/31(土) 23:58:18 0
ダメな新人に仕事をどう教えるか。人それぞれ能力の違いが
あるから、何とも言えない。新卒なのかそれとも中途で未経験で
入っているのか、年齢は20代か30代か40代かにもよるし。
20代、30代前半までなら、長い目でみるのもいいかもしれないが、
30代中盤〜40代だと厳しいよな。まぁ、本人の素質、考え方、やる気、
などにもよるし。本人の素質がない、やる気が無いなら、
他部署に移動させるか、早く退職を促すとかだろう。考え方ならば、
考え方を改めさせるとかさせればいいが、人それぞれ考え方も、育った
環境も違うから、難しいよね。まぁどう教えるかも重要だけど、
どこで見切りをつけるのかも大切だと思う。本人が見切りをつけてくれれば、
楽なんだろうけど。まぁどう教えるかではなく、どこで見切りをつけるのか?
が重要なのでは。
515名無しさん@明日があるさ:2008/06/01(日) 00:01:34 0
俺のところは入社二年目のヤツがいるんだけどさ
最低限の仕事はするが最低限の仕事しかしない。

でこっちの業務とかを頼むとやることはやるが
「えっ俺っすか?まぁいいですけど・・・(小声)めんどくせーな」

まぁ性格から出てくるんだと思うけど
そういう皮肉とか注意するんだが「俺思ってることは口にだす主義なんで」
で返される。
他の先輩との衝突もしばしば

そいつ自身の仕事は終わっててこっちの仕事を頼むわけだから
強く言えないし、どうしたらいいのか

516名無しさん@明日があるさ:2008/06/01(日) 00:06:33 0
>>515
頼んだら、やるなら良いのでは?もしやらないなら、
頭にくるのもわかるけどさ。文句いいつつも仕事
やってくれるならいいじゃない。
そんなことでいちいち注意してたら、お互いやってられない
とおもうぜ。
517名無しさん@明日があるさ:2008/06/01(日) 00:08:04 0
>>516
なるほどね
動かないやつよりはるかにマシか
518名無しさん@明日があるさ:2008/06/01(日) 00:15:26 0
>>511

今の会社のやり方に異を唱える奴は辞めてもらえ
俺が経営者ならすぐにでも首を切る
そいつは50にもなって組織で仕事をすることが分かってない
低脳だからだ
519名無しさん@明日があるさ:2008/06/01(日) 00:18:13 0
>>518
そのとおり。そんな人は金を払ってでも辞めさせるべき。
そんな人間が会社を滅ぼす。
520名無しさん@明日があるさ:2008/06/01(日) 00:32:07 0
>>515

そういう奴は俺の職場にもいたが辞めさせられたよ
この間、電話があってしばらく話したんだが
転職先でも冷遇されているらしい
人間性に問題がある奴はどこでも叩きのめされる
というか、こういうことは中学の部活で学習しておくべき事だ
521名無しさん@明日があるさ:2008/06/01(日) 01:02:22 O
中学がどうのこうのとか、もう過去の事だから。それよりもこれからどうするべきか考えた方がいいと思う。
522名無しさん@明日があるさ:2008/06/01(日) 07:40:17 0
>>511
俺も同様の新人が来て悩んでる。
44歳のおっさん。来てからまだ数週間だし、こちらは全てを一気に覚えろ
なんては一言も言っちゃいないのに、一つの仕事を与えるとその仕事をとこ
とん出来る様にしようとする。PCやら職場の機器とかにベタベタメモとか
張り付けまくったり、予習だとか言って夜9時過ぎに勝手に締めた事務所に
立ち入って、なにやら怪しい事をしてるらしい。
ま、ここまでは「真面目すぎ」で済ませてよいんだが、そのかわり他の仕事
は一切視界に入らない、というかやらない。
周囲がどんなに忙しくてもその仕事(の予習)平然とやってるし、その最中
こちらが他の仕事を指示したら、露骨に嫌な顔。もう一人の新人はそんな事
なく周りを見て気を使って自分から動いて色々な仕事をしてくれるんだが、
その新人がその人に、「力仕事を手伝って」と言ったら「俺、力仕事は勘弁
だから」とか言いやがったらしい。
しかも、何かちょっとキツイ様な事言うと、自分自身の被害妄想で膨らませ
て、当人の居ない所で上司やら周囲にチクる…
俺も出張時に出した指示書の書き方やら、あんまし目に余ったので呼び出し
て「今は肩の力抜いて回りよく見てるのも仕事なんだから、もう少し落ち着
け」位の説教でもない助言を言ったら、俺のいないとこで「あの人は俺が仕
事してないと思って苛めてくる!」みたいな勝手な妄想を言いふらしたらしい。
流石に俺も頭にきて、上司に言って先週の水曜会議開いて貰って色々皆で不満
ぶちまけたら、いじけてその日から休んでる…まだ試用期間中なのによ。
何でも、遥か昔金融業でそこそこ偉い地位にいたそうで、未だにその時のプラ
イドを引きずってる感じでどう指導してよいかわからんわ…

523名無しさん@明日があるさ:2008/06/01(日) 08:24:51 O
神だな
胸先三寸
524名無しさん@明日があるさ:2008/06/01(日) 12:49:56 0
>>511
みなんさレスサンクス。
休み中もあのおっさんのこと考えてイライラしてるわ…OTL
うちの会社は雰囲気が良いだけが取り柄なのに…
しかもこれから確実に営業に集中できなくなるだろしね。
あ〜〜明日が鬱なんて初めてだわ。

でもこれも経験なんだよね。これからもこんな事ぐらいいくらでもあるだろうし



って考えないとやってけないわ。

525名無しさん@明日があるさ:2008/06/01(日) 13:06:35 O
このスレってみんなOJT的な新人指導の話しばかりだけど、OFF-JT研修の講師ってもっと大変だよ?
526名無しさん@明日があるさ:2008/06/01(日) 13:19:01 O
>>515 そういう奴はこなすのに少し手に余るぐらいの仕事を渡すかな俺なら。
範囲を決めたらやる奴だろうし能力もあると思う、
足りないのは仕事の達成感と他人への配慮かな。
ただ他人への配慮は自分が助けて貰う経験がないと気付かない部分も多いし。
527名無しさん@明日があるさ:2008/06/01(日) 13:20:13 0
そうか
528名無しさん@明日があるさ:2008/06/01(日) 13:33:12 O
仕事出来ると自負しているが、困っていてもフォローはしない
バカが抱え込んで潰れていくのが面白いから
529名無しさん@明日があるさ:2008/06/01(日) 17:24:09 0
自分が優秀だから相手にも同様のスキルを求めるってのが
良く陥りやすいパターンだな。

十言えば十分かれみたいな。
実際には、十言って五通じれば万々歳なんだがな。
今時の連中は諺とか格言を吸収しないから困る。

同世代でも新人相手にスラングや「あれこれそれ」を連発、自分で
混乱させておいて勝手に怒り狂ってる奴とかいるし。(^_^;
おまいのガラスのプライドを傷つけないよう、
こっそりフォローする方の身になってくれよと。

教え方にも上手い下手がある事を、自覚しておいた方がいい。
自分も下手な方だが、その下を行く奴も良くいる。
そう言う奴に限って、自分の教え方にポリシーもないし
教え下手である自覚がない。
530名無しさん@明日があるさ:2008/06/01(日) 20:19:57 0
>>500だが、みんな色々悩んでるんだな。
今日は他の部署の連中が俺の陰口叩いてるのを聞いたよ。
だが>>518の言葉が励みになった。
531名無しさん@明日があるさ:2008/06/01(日) 22:58:42 O
気に揉むなよ
532名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 01:19:01 0
>>実際には、十言って五通じれば万々歳なんだがな。
一回目はだったら当たり前だが何回言っても通じない輩がいるんだよね。
そして教わる姿勢でない人間が。
533名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 01:22:58 0
すみません・・・なんか本当にすみません・・・
534名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 01:33:46 O
くびにしてやる
535名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 03:20:21 0
いいじゃん優しく教えてやれ。
新人なりに苦労はしてるはずだ。お前らだって一人でベテランになったわけでなし。
俺も先日部長と飲んだ時に「最初の3年は完全に戦力外だった」と言われた。

そんな俺でも、入社14年が経ち、時として取締役にも見解を求められるように
なった。今思えば新人時代の仕事なんて朝飯前にできるような仕事だが
当時は必死だった。だから新人を教育する前に、自分が新人の時に使ってたメモを
見るようにしてる。「こんなくだらないことメモする必要もないじゃん。」と今は思える
ことがビッシリ書かれてる。俺もこんなに知らなかったんだと振り返り、優しくなれる。
536名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 12:42:24 0
>>522書いた者なんですが…
44歳の新人さん…水曜から出社しませんorz
つか、田舎なので昨日色々と元気に出歩いているのを目撃しているんだが…
奥さん居るのにな。単身赴任で引越し費用やら色々かけて、しかも今まで
年齢で採用蹴られてばっかりだったらしいのにな…自分でも多少の軋轢は
覚悟していただろうに…登校拒否の中学生じゃないしクビになる危険水域に
達してる気が…

新人なら誰でも一度はぶち当たる壁、しかもまだまだ低い壁なのにそれで
この騒ぎって何だよと…この先怖くて教える気力もないわ。
とにかく、新人入って明るくなったかと思った職場がお通夜状態で泣きそう…
しかも俺、転勤の話が持ち上がっててそれどころじゃないのにな…
537名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 15:48:55 O
客との打合せ中に肘をつきながら欠伸をしまくった新人。
前からあまり常識が無いと思っていたけど、これはちゃんと注意しないと…と思っていたら
上司がバシっと叱ってた。
注意とはこういうふうにするものだなーと勉強になったよ。
仕事のことを注意するのは上司の仕事だけど
常識のことを注意するのは私の仕事なんだなって思った
頑張ります
538名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 20:09:33 0
面の皮が厚く、空気読めないメタボ中途。
ほとんどの人間は、他の人の迷惑になると思い仕事に直結しないことは極力話しかけない。
しかしメタボは違う。自己顕示・自己満足のためにマシンガントークをかましてくる。
先輩・上司の揚げ足を取ろうと、さまざまな書類に意味不明な指摘をしてくるも
こちらのミスは何一つない。
自分はミスしまくりで、ミスを指摘されると誰に対しても言い訳三昧。
とりあえず、都合の悪いことは「すいません」連発でさっさと終わらせようとしていることバレバレ。
4月に入社して、日を追うごとにメタボに仕事を教えてやる人間は減った。
20代中盤でメタボって、自己管理能力のなさをさらけ出しているにすぎない。
539名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 20:21:31 O
あれだね

どの人も、
新人より中途の指導に
頭を抱えているみたいだね。

中途採用をする場合は、
採用の際に人柄をよく見た方がいい、
と言う事なんでしょうか。

中途採用で頭が柔かい、
素直な人材に出会える確率は
どれ程なんだろうか…
540名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 20:29:07 O
新人は、無知による失敗が多いから矯正がきくけど
中途はすでに色々知っているから矯正がきかないんだと思う
541名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 20:45:02 0
前職に満足してたら辞めて転職なんかしないもんね・・・。

何かしら理由があって辞めて中途入社したのにまた同じ過ち繰り返すつもりかな。
ちなみにうちの中途は電話対応すら満足にできないんだけど。
542名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 20:50:02 O
自分は絶対に転職なんて無理。
転職先見つからないし新しい仕事
覚える気力はすでにない。
543名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 20:56:23 O
何処にも逝けずにしがみついてるクチ
544名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 21:44:09 0
宅建とったやつが態度でかくなって
辞めていった
545名無しさん@明日があるさ:2008/06/03(火) 23:08:32 O
>>541
転職する人は
「今の自分の能力は、この会社では発揮できない!」とか
「今の会社では、自分の能力に対する妥当な待遇を受けていない!」
みたいな考えを持ってする人が増えていて
問題があって…というより
いち個人内の問題でしかないかと、おもうわ。

まあ あくまで増えているだけで、
転職者の中の全員という訳ではないけどもね。
会社側や人間関係に問題があってという
枠にはめられない様々なケースもあるけど、
やはり
会社に不満を持つ人が居て、
昨今、中途採用を受け入れる会社が増え、
転職仲介業者が転職を斡旋し、
いわば自分の身の丈を見誤まっている人間の
甘えや逃げ道を与え許してしまっている
サイクルが出来てしまっているからなんだと思うんです。

転職する側の人間が、
本当に転職をするべきかどうかを見つめ直す事が
最重要課題であると私は考えてますけど、
ここでは
中途採用を受け入れる会社側として
経験や、ある程度固まっている考え方を
すでに持っている人材を
どのように、
会社側に利益を生むような
良い指導を行っていくかを話し合っていきたい。ね
546名無しさん@明日があるさ:2008/06/03(火) 23:13:48 O
>>545
あんたもまわりにそう思われてるよ、融通が利かないってね。
547名無しさん@明日があるさ:2008/06/03(火) 23:16:02 O
>>546
sそそそそnんなことないよ!!!11
548名無しさん@明日があるさ:2008/06/04(水) 09:30:39 0
>>545
自分は優秀だって言いたそうだね
549名無しさん@明日があるさ:2008/06/04(水) 20:34:48 0
>>548
自分は優秀だって言いたそうだね
550名無しさん@明日があるさ:2008/06/10(火) 22:06:14 0
sage
551名無しさん@明日があるさ:2008/06/12(木) 23:04:54 0
>>529
自分が今までやってた仕事を今任してるんだが、どうにも覚えが悪い。
自分が新人でその仕事を初めて負かされた時は必死に勉強して、自分なりに分からないことを調べて、
一度教えられたことはメモして、自分なりに分かりやすい解釈をつけてマニュアルを作っていた。
1ヶ月半で一通りの仕事を覚えて、もうやる仕事がないので仕事くださいと上司に言って、上司の雑用をさせてもらってた。
自分が新人の時は必死に勉強したが超大変だったので、新人には分かりやすく丁寧に教えてきた。

だが、ゆとり世代の新人はきつ過ぎる。

@常識がない。
・口笛吹きながら廊下を歩く。終業時間前に帰ろうとする。
・質問してきたので教えてあげてたら途中でもう帰りたいんでいいですか?と言って帰る。
・当直なのに9時に就寝する。引継ぎ書を入社3日で紛失。新しいのをあげたらそれも次の週に紛失。

A頭が悪い。
・4月上旬に教えたことをすでに忘れている。間違いを指摘したら教えてもらっていませんとぬかす。
・1度言ってもダメ。2度言ってもダメ。3度言ってもダメ。最後には俺がやる。
・難しい仕事を俺がつきっきりで教え、全て指導してあげて成功した。(ちなみに俺が新人の時は先輩の仕事を見て1人でやった)
2回目はアドバイスを少しして後は1人でやってみてと言ったのに完全無視して挙句の果てに失敗。
理由を聞いたら、俺が今までやってたとおりにやるのは時間がかかって面倒くさいと思ったのでとのこと。

B何やっても使えない
・出張したら車で酔う。雑用係にもなりゃしない。
・会議に出たらニヤニヤしてるだけ。後で内容を聞くと理解してなかったり。
・講習会に出たら意味不明の質問をして、上司も俺も大恥をかかされる。
・女性職員に人気がなく、この新人に仕事を頼みたくないので全て俺に仕事が来る。(俺は別の仕事があるのに)

ちなみに、新人は顔が特に不細工とかではない。(微妙にキモイがまあ普通の域)
不真面目とか不良とかではなく、育ちの良いお坊ちゃま系。
だからこそ性質が悪い。自分のことを仕事ができない、常識がないと思っていないところが特に重症。
俺が今担当してる仕事は職場内で最もハードで難しいポジションなのでアホに構ってる時間がない。
552名無しさん@明日があるさ:2008/06/12(木) 23:37:28 O
人事を叩き殺せ
553名無しさん@明日があるさ:2008/06/12(木) 23:40:15 0
ワロタ・・・いやワロエない。
うちと7割同じ状態。

554名無しさん@明日があるさ:2008/06/13(金) 00:02:42 0
たぶん551本人も上司に聞いたらそんな感じなんだろうなw
555名無しさん@明日があるさ:2008/06/13(金) 00:12:43 0
>>554
デターー!

必ず書かれる文章
556名無しさん@明日があるさ:2008/06/13(金) 17:13:12 0
さんざん既出だがゆとりより中途オサーンのほうが一億倍扱いずれぇ。
557名無しさん@明日があるさ:2008/06/13(金) 23:12:13 0
昨日新人が配属されてきたが
メモは持ってるのに全く使おうとしなくて参った
558名無しさん@明日があるさ:2008/06/13(金) 23:47:48 0
メモの使い方がわかんねーんだよ
559名無しさん@明日があるさ:2008/06/13(金) 23:57:17 0
メモに使い方も糞もあるか
何でも書けば良いんだよ
効率良く使おうとか思うな
誰も見ないんだから
560名無しさん@明日があるさ:2008/06/13(金) 23:59:55 0
ばーか
見直した後にわけわかんなくなるだろ
561名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 00:04:04 0
じゃあ使い方考えろよ・・・
今のゆとりはメモの取り方から説明しないとダメなの?
562名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 00:06:55 0
だからさ

自分なりに考えて書いてたら
「おめーそれちげーよ」とか文句言ってきて手直しをしない
否定だけしてきて改善案も出さないんだろお前ら

こっちは考えてやってんだよ。お前らの常識なんてまだ知らないんでな
563名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 00:21:54 0
そうだねゆとり
564名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 00:29:47 0
改善案とかそういうのは自分で考えるのが基本だろが。
俺らもそうやってきたんだ。何甘いこと言ってんだアホか。
そもそも、新人のために自分の仕事の時間削って指導してるって分かってるのか。
自分らが新人の時は足手まといにならないよう、自分で出来ることは自分で考えて、必死で覚えたし考えたわ。
去年入ってきた新卒の女の子は、そんなこと教えなくても当たり前のようにやってた。

今年入ってきたお坊ちゃまの新卒新人は、常識もないわ、仕事に対する考えが甘いわでどうしようもない。
入社した時の心構えが違うとたった3ヶ月でも随分と差があるもんだぞ。同じ新人でもな。
565名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 00:38:47 0
まあ、あれだ新人に社会人の常識がないのは仕方ない。
が、あれだよあれ。
新人にしても入社してすぐは仕事頑張って覚えたり、先輩に迷惑かけまいと影で努力したり、
自分の仕事が終わったら、指導してもらったお礼に先輩の仕事手伝ったり、貪欲に仕事を覚えて、
早く戦力になりたいって思うのが俺の中の新人イメージなんだよ。実際俺がそうだったし。
去年入ってきた新卒の子もそうだった。
誰かに教えてもらうもんじゃない。その個人のパーソナリティの問題。

ま、俺は努力して同期のなかで最短で昇進したし、その新卒の女の子も新入社員紹介でパンフに載るような子だったから、
今年のアホ新人を見るとその不出来さにイライラするんだわ。これがゆとりかと。
566名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 00:49:10 O
考えて解らないなら上の者が教えてやるしか選択肢はないわな
ルールを知らない奴にバットやボールを渡しても野球が
出来ないように彼等はそれくらいのレベルなんじゃないか?
面倒でもルールさえ教えてやれば出来るようになる

使えなくても多少なりとも戦力にする方がまし

或いはできる新人がくるまで待つ
後者の方が楽だが入って来なかったらと思うと…
567名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 01:01:49 0
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nba/20080326/151309/
新人に当てはまりすぎるから笑えるw
やっぱゆとりなんだなと思う。
568名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 01:04:30 0
だから、別に教えなくてもいいんだよ
これが効率わるけりゃ、周りの様子見て盗もうとするさ
教えられなけりゃ、こっちだって必死にやる

でもな、お前らは俺らのそういうところ見ないで
文句だけ言うんだよ

こっちが考えて物事進めようとしてるときに文句だけを言うんだ
こっちのモチベーションだって下がるだろ

教えなくてもいい、でも、文句を言うな、カスやろう

ナニが俺たちはこうやってきた、だ
そんな非効率なことだけやってるから、お前ら使い物にならないんだろシネカス
569名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 01:08:11 0
あとテメェ語りうぜぇっての
お前の武勇伝はいいから、別に聞きたくもない

新人だって、仕事が出来て尊敬できる人で面倒見がいい人なら
自然とついていくさ

お前ら、そんな風に思われてないからココで文句垂れてんだろ?(^^^^^^;;;;;
570名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 01:09:13 0
うちの部署の新人は、電話を積極的に取る。それはいいが、その電話の内容が自分には対処できない
内容だった場合、他の人間に任せてそれっきり。
「さっきの電話はどういう意味だったんですか?」と後から聞いてこない。だから、また同じ用件でかかってきても
対応できず人任せ。わからない事はその都度聞いて、解決しようという意思がない。最初のうちはこっちから
「さっきの用件は〜ということで、こういう風に返答したから」と教えていたが、最近は放置している。
自分ひとりで対応できない業務が多ければ多いほど、困るのは自分だといつ気づくのかな。
571名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 09:28:08 0
>>569
新人がある業務について質問をしてきた。
口で説明することはできるが段取りや相手への対応などがちょっと難しかった。
なので、自分が代わりに見本を見せてあげようと思った。

周りの目もあるから別室に新人を連れて行って、そこで俺は受話器を取って取引先に電話した。
自分が代わりにその仕事の段取りを決め、スムーズに事が運ぶ流れになった。
言葉遣い、段取りの取り方、効率的な考え方、その他諸々を学んで欲しかった。
いざ、新人の方を見るとお菓子をポリポリ食べながら違う方向を見ていた。
先輩が仕事やってくれるならもう関係ないと言わんばかりに。

俺は殴ろうと思った。が、耐えた。普通の上司だったら即刻こんな奴はクビだろうと思うことを幾つもやってる。
きつく言うと涙目になるお坊ちゃまゆとり新人の相手がどんだけ大変か。

アホをまともに育てるということがどれだけ大変かゆとりには分かるまい。
572名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 09:30:49 0
>>568
10人いてもそれで本当に仕事できるようになるのは1〜2人。
あまりにも会社としてはリスクが高すぎる。
だから教えざるをえない。
あと半年もしたら教えて欲しくても誰も教えてくれなくなるから我慢してろ。
そして来年か再来年には新人にキレてろ。
573名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 09:33:05 0
5〜6年前の新人は少数精鋭でみんな必死だったが、
ここ1〜2年のゆとりは本当に酷い。
ちょっと勘弁してほしい。
574名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 09:51:14 0
なんかお前らも一貫性ないな

教えても意味無いだの
教わろうとするな考えろだの

どっちかにしろや。


こっちが聞いたときにまともに答えない先輩や
必要なことを教えないくせに、最近の新人は使えないだの
放置だの
家で自学してきますとか言ったら、家に仕事持ち込むなだの

お前ら一貫性がないんだよ
それでいて、自分の非は認めない。
こっちは矛盾だらけのお前らから答え探すだけでフラストレーションなんだっての
自分がやってることが正しいとでも思ってんの?
人を育てる意識もないくせに「育ててやってる」とかカン違いしてんじゃねぇよ
575名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 10:21:32 0
うちの新人とそっくりな態度だなぁ
576名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 10:37:32 0
>>574
何かお前勘違いしてないか?

会社は学校じゃないし、先輩も上司も先生じゃないんだ。
金払って学校に通って、金払って教えてもらうのと、
会社で仕事して金をもらうってのは180度違うぞ。

いつまで学生気分なんだお前は。
577名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 10:44:46 0
ああ


だから、自分で考えていろいろやってんだから
教えてやってるとか厚かましい態度とってんじゃねぇよ
考えて出したもんに建設的な意見もしないで
ガキでも出来る否定だけして偉そうな態度とってんじゃねぇ


それが言いたかっただけ(^^
578名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 10:46:46 0
学校の先生は学生に教えることが仕事だ。
だが、会社の上司や先輩はそうじゃない。

お前ら新人に仕事教えてる時はずっと自分の仕事を停滞させてるって事を忘れるな。
お前ら新人が帰った後に、深夜まで自分の仕事を片付けてるってことを知らないだろ。
お前ら新人が適当に作って失敗した仕事を後でフォローしてるってことも知らないだろ。

タダどころか金もらって指導してもらうだけでも有難いと思え。
579名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 10:50:06 0
仕事できねぇ、と文句言うなら
その方向を示すくらいはしてくれ
その上で出来ないときは文句言われても仕方ないとは思うさ

なんでそれがわかんねぇんだ?ここのバカどもは
580名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 10:51:00 0
>>577
お前、まだ勘違いしてないか?
考えて出したもんに建設的な意見もしない?
アホかお前は。責任転嫁するな。

お前の仕事だろ。
お前はその仕事をして金もらってんだぞ?
否定されたらお前の仕事がお粗末で、話にならないってことだ。
お前の考えが足りないってだけだ。

考えが甘すぎるんだよお前は。

581名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 10:52:42 0
>お前ら新人に仕事教えてる時はずっと自分の仕事を停滞させてるって事を忘れるな。
少しは停滞させてでも教える、なんてしたことありますか?

>お前ら新人が帰った後に、深夜まで自分の仕事を片付けてるってことを知らないだろ。
だからいつも、お礼いってます、指導係の人にはね。形だけでも

>お前ら新人が適当に作って失敗した仕事を後でフォローしてるってことも知らないだろ。
適当にしないように、してたんですか?
始めから「適当でいいよ」とか言っておいて、恩着せがましい

582名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 10:56:19 0
>>581
一つ目の質問は意味が分からない。
お前の上司は何一つ教えないのか。そういった状況でなければお前の質問は不適切だな。
考えが足りないんだよ君は。
583名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 10:57:41 0
>>580
ああ、だから考え抜いてやってんだよ
それでもわからないもの、お前には無かったのか?
それならすごいな。始めから仕事が出来るんだから

わからないものを、わからないと聞いたとき
手段の部分ではなく、聞かなくてはならない仕組みの部分でさえ
聞いても答えず、自己責任か。

よっぽど何でも出来る新人だったんだなお前は(笑
584名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 10:58:26 0
>>582
詭弁しかいえないのかお前は
585名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 11:02:22 0
>>583
もちろんあったさ。自分1人で考えても分かりようがないことなどいくらでも。
だから先輩の仕事を見てマネすることから始めた。
それでも分からないことは質問だ。

お前の上司もその点について分からないので教えてくださいと言えば教えてくれるだろう。
だが、今の新人、特に俺が受け持っている新人はそんなレベルじゃない。
>>571
>>551
586名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 11:07:54 0
>>585
>その点について分からないので教えてくださいと言えば教えてくれるだろう。
それがないから、ここで文句垂れてたんだよ

そういうこと聞いて、教えられず、文句しか言われない
周りの新人・友人、会社問わずそう感じてる奴は多いよ。出来る出来ない関わらず

出来ない、と決め付けてかかるんじゃなくて
一度、少しでも耳を傾けてやってくれ。。。
587名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 12:51:01 0
ここにいる人間はお前の上司じゃないんだからさ。
お前の上司をここにいる人間に勝手にダブらせて一方的に罵声を浴びせるって態度が
既にどうしようもないだろ。単にストレス発散でわざとそうしてるのかも知らんが。
そこらへんがダメ新人たる所以じゃないの。
588名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 14:28:51 0
新人の仕事が遅い

それなのに残業代をつける

言っていいものか迷ってる
589名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 14:54:28 0
それならまだいい。
昼間居眠りして残業つけやがる
590名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 15:15:38 0
すまないが、使えない先輩にはどうやって仕事を教えれば良いですか?
591名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 17:20:33 0
うるせぇ先輩面した社会人がうじゃうじゃいるなここ
マナーだの常識だの堅苦しい言葉ばかり使いやがって
ぶっ殺したくなってくるよほんと
592名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 17:42:40 0
>>591
通報しておきました
593名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 18:07:40 0
本当はもうちょっと教えることへの評価を会社がすれば良いんだがな
ちゃんとできないやつがまともに少しはマシって状態になるのに
594名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 18:29:51 0
今年入社の新人・・
いうことが大きい。
595名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 20:24:21 0
>>594
んじゃあ辞めてやるよそんで文句なしだろ?
596名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 20:24:52 0
ぶち殺したくなってくるよほんと
597名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 21:00:33 0
同じく・・・会社生活で人を殴りたくなるのは初めて。
態度でかい
教えても、ハ?って顔される。
自分が失敗しても、全て周りのせいにする。
OJTが通じない。
勉強会開け!って怒る。
やれば爆睡する。
598名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 21:08:00 0

599名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 21:47:20 0
まぁ、そう熱くなるなよ。バカ新人くん。
600名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 21:53:08 O
新人教育も仕事の内だろうが
なに愚痴ってんだお前ら
601名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 22:06:30 0
こっちは一生懸命やってるが、相手は馬鹿はねーの?という態度だぜ。
少し前までこんなことなかったのにorz


こっちだけ空回りして、どうすればいいか全くわからんぜ
602名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 22:06:51 0
馬鹿はねーの? → ばかじゃねーの 
603名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 22:39:45 0
一生懸命やってるのに、ばかじゃねーのって言う先輩ですね、わかります
604                  :2008/06/14(土) 23:18:06 0
そう涙目になるなよ腐ったダメ先輩
605名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 23:24:51 0
一生懸命やってもバカにしてくる、ここにいるような先輩って
どこにでもいるんだなぁ
606名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 23:35:35 0
はいはい。
607名無しさん@明日があるさ:2008/06/15(日) 11:29:32 0
絡むのがめんどくさいので
新人くんにはやりたいことをやらせています

本来の業務ではないが展示会に行きたいって言い出したら、行かせています
理由は外にでてる間は集中して自分の仕事ができるから

ただそういうことをしてて自分の仕事が終わらないからといって
残業代をつけるというのはどうかと思いますが、
指摘するのもめんどくさいので放っておいてます。

こういう先輩がみなさんの理想ですよね?僕は今理想通りの先輩をやってます
608名無しさん@明日があるさ:2008/06/15(日) 13:25:14 0
それでいいんだよ自由にやらせろよ
俺ら新人は楽して手抜いて金をもらうためにかったりー仕事してんだよ
毎日見たくもねー奴の顔見てんだよなんか文句あっか?
ナマイキな奴は先輩だろうが容赦しないよ
609名無しさん@明日があるさ:2008/06/15(日) 13:58:50 0
後々戦力として使えない新人を扱う時間を金に換算すると
>>607はすごいムダをしている
610名無しさん@明日があるさ:2008/06/15(日) 15:57:29 0
そのときは違う人が教育するだろうから別にいいよ
611名無しさん@明日があるさ:2008/06/15(日) 16:08:20 O
会社は個々の社員の成果しか見ないから
新人に関わるだけ無駄、会社がその分のコスト払えばいいんだよ。
会社なんて場にしか過ぎないんだし。
612名無しさん@明日があるさ:2008/06/15(日) 18:18:18 0
別にそれでいいからさっさとクビになれ
613名無しさん@明日があるさ:2008/06/16(月) 00:43:24 O
新人は仕事が遅いのに残業代をつけるってのに批判的な奴が散見されるが
新人が仕事が遅いのは仕方がないこと。
だから残業単価が一番低く設定されてるわけだ。

614名無しさん@明日があるさ:2008/06/16(月) 00:48:18 0
だから無駄だよね
615名無しさん@明日があるさ:2008/06/16(月) 07:00:53 0
残業つけてもいいけど、残業するならちゃんとやってほしい。
残業中に休憩室で爆睡してるなよ
616名無しさん@明日があるさ:2008/06/16(月) 07:18:11 O
>>615
俺なら残業代つけてないから大丈夫だ
だから寝放題サボり放題
617名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 09:51:31 0
電話応対の時、尊敬語と謙譲語の使いどころがまるっきり逆になっている新人の女の子がいる。
2回注意したけど一向に覚える気配がない。
覚えようとする姿勢も見せないので放置することにした。
女性に甘い職場とはいえもう少し向上心を持って仕事して欲しい。
明るいのはいいんだけど、電話の相手によってあからさまに態度を変えるのはやめてくれ。
618名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 12:23:56 0
やべぇ、新人がムカついてムカついて仕方ねぇ
難しい仕事を覚えてもらうために、俺の助手やって後ろでついて見てろと言った。
俺ほど事細かに丁寧に教える上司はいないが、アホの新人のため、そして自分が苦労したい経験を踏まえて、
アホ新人の仕事の進行状況を踏まえつつ、配慮した上での行動だった。

アホ新人は言った。

アホ「ええ…仕事のお手伝いですか…、僕、他の仕事があるんで…」

ちなみに、こいつは自分か他の人、どちらかがやればいいことを率先して相手に押し付けるタイプ。
他の人の仕事は出来る限り手伝わず、早く帰りたい早寝早起きがモットーのお坊ちゃまキモ新人。
他の仕事ってのも、いくらでも時間をずらせるような仕事だったから無問題。

俺「でも、君。数日後に今度は君が1人でこの仕事をやらなきゃいけないんだよ。1人で出来るの?」
アホ「え…できません…。だから、今度時間作るんでその時教えてください…。」

何でお前主導なの?
こいつは教える側と教えられる側の立場が分かってない。
お前の都合なんか知ったことか。何で俺がお前みたいなキモブサ新人のために時間を合わせなきゃいかんのだ。

次、俺がこいつの代わりに仕事の段取りをすることが決定した瞬間だった。ああ、マジで殴りたい…。
ゆとり氏ね。
619名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 14:08:09 O
俺のいるクリニックは院長が
「人の無限な可能性に賭けたい、人を捨てるくらいなら金を捨てる」
を信念にしてるから
・仕事が出来たら褒める
・失敗したら一緒に考察して助言する
・分からない事は全力で何度でも教える
の3つを新人育成理念にしている

俺はこの理念で育てられたし
今年入った新人くんもこの理念でのびのびと育てている
ゆっくりだけど一歩ずつ着実に成長しているよ
給料は安いけど、しがらみ1つ無い平和な職場だと思う

俺みたいな所って稀なんだろうなぁ…
620名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 14:12:24 O
>>615
それはつける、つけないレベルの問題じゃないと思うぞw
621名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 18:19:33 0
>>618

お前が殺されるだけだから止めとけw
622名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 20:04:43 0
>>618

お前、それはいくらなんでも舐められすぎだろw
しっかりしないとヤバイよww
623名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 20:14:45 0
>>619
それ実践した。
仕事終わって褒めたらハ?って顔された。
何やっても不満げ。
この仕事はやりたくないと主張しているよう。

失敗したので助言したら、初めから言ってください!って激怒された。
わからないことを教えたら、それは必要ない知識ですと言われた。

今年大卒新人
624名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 20:17:25 O
618の文章力見る限り、かなりの低能そうだしリアルにもそういうとこ出ててバカにされてるんじゃないの?
625名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 20:22:47 O
バカだからリーマンしてるんだろ
626名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 20:23:11 O
それは感じた(笑)
627名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 20:25:56 0
>>619の職場にいきたい
628名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 20:28:03 O
あのさ、一生懸命やってる新人に対して駄目だのやる気ないだのいうの止めといたほうがいいよ
器の小ささ+低能丸出しでみっともないだけ
そもそも自分で言ってて惨めにならない?弱いもの苛めみたいでさ
まあそれにも気付けないか、低能だもんね
629名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 20:30:52 0
このすれおもすれーな。

新人はダメだって書き込みがあり、
先輩馬鹿じゃねーの?って書き込みがあり
繰り返し。

しかも、いつもは書き込みないのに突然ループが始まるなwww
630名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 20:33:32 0
>分からないこと何でも訊いていいって言われるのに
>いざ訊くと、それ前も教えたじゃん。そんなことも分からないの?と言われる始末
あるある
今時の若者は忍耐力はないとかって言うけど
それこそ今時のおじさんは忍耐力ないんだなと言い返したい
忍耐力のない奴は新人相手でもすぐ理性を失ってキレる
じっくりゆっくり育てようとする気概と、一度や二度失敗しても大目に見てやれるくらいの器の大きさがない奴には
新人教育は向いてない

バイトで新人教育してたときは、新人が物凄く可愛く見えたもんだがなぁ
あんなのいくらだって教えてやるって気になれたのに
今時のおっさんは二度以上同じこと教えるだけで嫌気が刺すらしい
631名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 20:45:14 0
>>629
そりゃ一人のバカ新人が居座ってるからね。>>624-626
ここら辺なんかモロに自演だし。
632名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 20:45:17 0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
633名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 20:45:47 0
自演はわかってるw
634名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 21:04:11 0
>>630
まあそもそも、一度や二度の失敗どころじゃない、ありえない使えなさってのが今のゆとり新人だからね。
ここで文句言ってるのはそういう新人にばっかりだし。
635名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 21:32:43 0
あと半年もしたら煽ってる新入社員もいなくなるさ。
でも平穏もつかの間、4月にはゆとり新人が沸いてくる。
で、今現在煽ってる新入社員がゆとり使えねーっていうループに入る。
636名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 21:40:13 0
なんでバイトには教えれたのに
俺らには教えられないの?
637名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 21:41:15 0
使えねー新人を使えるようにするのも先輩社員の仕事
自分の低能っぷりを新人に責任転嫁するのはみっともない
新人一人も育てられないで管理職が勤まると思うなよ
638名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 21:57:16 0
これからこいつ>>637のことを低能君と名付けようじゃないか。ハハハ
639名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 22:03:08 0
まぁ先輩さんも
自分がドカタに転職したとして
上や先輩が、怒鳴りつけて何も教えないのに
文句や責任ばかり押し付けるのを想像してみてくださいよ
640637:2008/06/17(火) 22:07:45 0
>>638
もっとまともな反論はできないんすか?先輩☆
641名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 22:31:12 O
まず新人に仕事教えてから怒れよ 誰だって初めてはある オレは上司にイビられてるが絶対に新人、後輩には同じこと味わわせない だってかっこわるいじゃんやつあたりみたいで みんなでかっこよく仕事しようよ
642名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 23:23:54 0
そうだそうだ
初めての時、おまえらどうだったよ

「俺、、、初めてなんです」

だろアッー!!!
643名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 23:44:55 0
俺今年の新人入るまで「ゆとり」って言葉大嫌いだったんだよ
中身も見ないでレッテル張りみたいな感じがしてさ
でも今は嫌でも脳裏に浮かぶんだよね
自主性がないのはともかく言われてもやらない
挨拶もろくすっぽできない

重役会議でも「あれは酷い」みたいに言われてるし首なのかな
ほめて伸ばすのが主流になってるけど褒めることが無い奴って現実にいるんだな
644名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 23:45:05 0
ここにカキコしてるバカ新人はスレタイ100万回読み直せ。
新人が愚痴を垂れるスレじゃないんだよ。
教える立場になるまですっこんでろ。
ま、今の気持ちを忘れずに素晴らしい「先輩」になってください、新人の皆様。
645名無しさん@明日があるさ:2008/06/17(火) 23:56:08 0
>>641
あのさ、お前が考えそうなことぐらい少し頭の回る奴だったら普通に実践してるっての。
後輩には自分と同じこと…なんてのはな。
だが、今のゆとりはそんなレベルじゃねえ。それを超越してやがるんだよ。

どんなに広い心で接してもどんなに親切に接しても常に裏切りやがる。
それが3ヶ月近くも続けばどう考えたってゆとりが悪いわ。
646名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 00:06:17 0
と言うか、メモぐらい取れ。
うわべだけで、ハイ分かりました、そうなんですね じゃ本当に覚える気が
あるんだか…。
これじゃある意味恐ろしくて、外や会議に出せない…、何を言って聞いてくるか
わかったもんじゃない…。
647名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 00:28:15 0
自分が新人の時ろくな指導を受けてこなかったから、新人への指導の仕方がわからんorz
新人育成の本とか読んで勉強してるけど、付け焼刃じゃなかなかうまく行かないだろうし・・

今は外部の講習に行かせてるから良いけど、来月からOJTが始まる。
新人さん、こんな先輩でゴメンよ。
648名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 02:34:47 O
ここで愚痴たれてる新入ならもう十二分だろ
こじつけにしろ、考えて筋立てして会話できんだから

考える力が全く無く、なんでこうするか、どれだけ大切か一度教えた仕事の道理を本人から言わせるのに、
事が起こったらどうなる?そうしたらお客さんがどう思う?
お客さんがそう思ったら会社はどう?そしたら会社にとって不利益かい?
なら事が起こらないようこうした方が良いよね?だからこの作業はとても大切なんだよ。

て誘導してようやく・・・

考える力ぐらい親が教育しとけや
649名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 19:42:17 0
今日は気分がいいのとムカつくのが半々な日だった。
俺はこの2ヶ月間、アホの指導と担当職務が激務なため、ほとんど休みを取らずに仕事尽くしの毎日だったが、
努力と業務改善によって、以前とは見違えるほど仕事が進んでいる。
俺が自分の仕事を終えて帰ろうとするとアホ新人が言った。
アホ「すいません、お帰りになるんでしたら、僕の仕事の○○やっていただけないでしょうか?」
殴ろうと思った。が、ぐっと堪え。
俺「○○君、それは君の仕事。」
アホ「え、でもこれは△△さんがやれって言って持ってきた仕事ですよ…」
俺「あのね、その仕事は元々君の仕事なの。君ができないから自分が変わりにやっていてあげただけだから。」
アホ「え、、、でも僕、他の仕事もあって、、、これじゃあ帰るのがいつになるか、、、」
俺「じゃあ、残ればいいと思うけど。」
アホ「え、、、」
俺「悪いけど、俺はこの2ヶ月で労働基準法違反ギリギリまで働いてるからこれ以上残業できないしね。」
アホ「ひぐっ」
俺「じゃ、お疲れ〜」
職場の皆「お疲れ様で〜っす!」
アホ「・・・」
650名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 20:07:18 0
はぁ?それって新人には荷が重い仕事を押し付けただけだろうが。
事故中乙
651名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 20:12:19 0
待ってるだけの人間には何も教えない が

わからんことがあるなら素直にわからないと言い 
教えてください と言う人間にはなんでも教えてくれる

職場です うちは
652名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 20:36:19 0
>>650
荷が重くないよ、俺が新人だったころは最初からやってたような仕事だし。
ま、ゆとりには重いのかもしれんが、そんなの知ったこっちゃないね。
653名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 20:47:30 O
新入社員の俺が書き込むのはスレ違いかもしれないが
意見を聞かせていただきたい。

まず、俺の指導員は最低限の事しか教えてくれない。
自分から聞いたら教えてくれるんだが…

そこで気付いた事、わからない事は聞くようにしているが
ただ、聞きすぎるのもどうかと思うし、勝手にしてもまずいし、というジレンマもある。

実際に後輩を持ったら、どうですか?
もちろん空気読んで質問、考えた上での質問にすべきでしょうが…

ただ、俺みたいなんが考えて質問しても
見当違いも甚だしい時がたくさんありそうですが…

長々と失礼。
654名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 20:52:15 0
俺もそんな気持ち。
俺の場合は指導係の先輩が、忙しくて、半放置
655名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 20:59:13 0
649みたく新人にウザイオーラ出しまくりで接されると指導される側も気使うだろうなあ
656名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 21:00:46 0
俺の場合、指導係の俺が部署内で最も忙しい。
にも拘らず、超丁寧かつ超事細かに、誰もそこまで教えてもらってないよ的なことまで教えてる。
それでも、通常以下の物覚えと根性のなさと、上司に対する礼儀がなく、常識がない新人に困っている。
657名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 21:03:20 0
あ、ちなみにその新人のことを良く言う部署内の人間は一人もいないよ。
部署内ではこれまで俺がどれだけ仕事してきたか、どれだけ努力してきたか皆知ってるし、
新人がどれだけアホか、どれだけ使えないか、どれだけ失礼で常識がないヌルイ新人かってのも知れ渡ってる。
俺は指導係として、常にアホの相手をしてきたが、
ちょっとしたことを教えるために他の職員が新人の相手をしたときに皆口々に「あの子が分からない」と言うレベルのアホだから。
658名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 21:07:04 0
そもそも俺が指導した新人は1人じゃない。
以前に指導したことのある新人は新人紹介のパンフに載ったり、
部下としてメキメキ力つけてるような子だったり、
教え方も工夫してるし、他の指導係と比べても、新人の子が戦力になるスピードが違う。

が、ゆとりは次元が違うんだよな。人間の次元が。根性も努力もしないアホはもはや社会人じゃねえよ。
659名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 21:07:40 0
自分ができたから、自分もこうだったから、という理由で同じ内容・重さの指導を
叩き込むのは間違ってるだろう。
それはたまたま自分だったからで、教える相手は自分とは違う。
飲み込みも負担も違うのだから、まずそこの差から認識すべき。
厳しすぎても駄目、甘やかしすぎても駄目。
仕事を教える以前に、新人の適性とか性質を良く見ないとな。
660名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 21:08:29 0
とりあえず、あなたには指導されたくないと思った
661名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 21:11:42 0
>>659
俺もできたし、今まで教えてきた新人もできた。
できないのはゆとりだけなんだわこれが。
662名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 21:14:59 O
連レスぶりがきめぇ
絶対まともな性格じゃねーよ
663名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 21:15:07 0
まず言いたいのはだな。
俺、そして今まで指導してきた新人と、
ゆとりの間には決定的な違いがある。

努力するかしないか。

新人として少しでも早く仕事を覚えようという意気込み。仕事に対する認識。ここが決定的に違う。
教えてもらうことの有難さ、感謝の気持ち、自分に対する厳しさ。何から何まで甘すぎるんだよゆとりは。

努力をしない奴に仕事を教えるのはその何倍もの努力を必要とするってね。
悪いが、そこまでする義務は俺にはない。
664名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 21:15:52 0
>>662
お前のこの間のキモイ自演よりはマシだよゆとりw
そもそもスレチなんだよお前は。
665名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 21:32:37 0
うん
あんたのすごいことはわかった
努力したんだね、偉いね

でも、努力するのは当然だよね。
そんなこと主張しないでいいから
666名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 21:55:17 0
ゆとりがゆとりを叩いているスレはここですか?
667名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 21:57:07 0
またいつもの書き込みが突然あるパターンかwww
668名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 22:00:07 0
スレチかもしれませんが聞いて下さい。

俺、去年新卒入社の2年目。
俺の上には、課長、先輩の二人が居て、二人の仕事を半々に手伝ってる感じ。
どちらもかなり忙しいので、自分から聞きにいかないと教えてくれない。
だから自分からわからないとこは聞いて解決している。

ここまではいいのだが、たまに完全放置の期間がある。
そのときは別段仕事も無く、なにもしていない状態なので
課長、先輩に何か手伝えることはありますか?と聞くが、
今はいいよ。で終わり。
一度、あまりにも期間が長かったので自分から「俺はダメですかね?」
と正直に聞いたところ、「出来る人には仕事教えなくてもいいでしょ?」と
返答。何か腑に落ちない感じがあったが、自分で納得することにした。
だが、今でも現状は変わっていない。むしろ前より暇になった気がする。

先輩である皆さんに聞きたいのですが、これは諦められていると解釈して
いいのでしょうか?それとも仕事が忙しいから放置されているのでしょうか?

ちなみに法人営業で、細かい物品をちょくちょく売りにいくような
仕事では無く、大きい入札案件を主に扱っています。

長文駄文で大変申し訳無いです。
真剣に悩んでいます。
669名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 22:10:42 0
いや、ゆとりって本当馬鹿だよ。
普通、「仕事を教える」って、
答えを教えるんじゃなくて
考えることを教えるんだけど

ゆとりは、正解を教えてもらえると勘違いしてる。
正解を教えてもらえたら
お前明日から総理大臣だろwと思うんだが・・・

ゆとり教育って凄いよホント。
670名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 22:12:50 0
あと、ゆとりは当事者意識が無い。
評論家気分。

「知らないなら、できなくて当たり前ですよね?」←ゆとり

「知らないのは知らない自分が悪いorz」←ゆとり以前の人

なんか全然違うと思う。
671名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 22:14:53 0
>>668
いわゆる放置プレイか…
レスの雰囲気からすると、忙しい上に若い人には任せられない
案件だな〜と思って仕事回さない感じがする。
良い意味でも悪い意味でも"居なければ居なくていいけど、居なきゃ居ないで
困る"というレベル。
仕事は暇すぎても自分の為にならないから、限界がきたらちゃんと上司に
相談するか、転職した方が良い。
672名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 22:37:24 0
>教えてもらうことの有難さ、感謝の気持ち、自分に対する厳しさ。

先輩として上司として、こういう意識が前面にありありと出てるから新人が萎縮してるとかは?
教えてもらうことの有難さを持って欲しいなら、同時に教えてあげられることにも感謝しないと。
新人とはいえ、一個人として尊重はしようよ
673名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 22:42:23 0
そいつの受け持つ新人は過去ログでも紹介されてるが、萎縮とかいうレベルじゃないと思うぞ
674名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 22:51:38 0
668です。
>>671
良い意味でも悪い意味でも"居なければ居なくていいけど、居なきゃ居ないで
 困る"というレベル。
→情けないですがとてもしっくりくる言葉です。。
 営業の仕事というかほとんど事務作業なので、
 俺じゃなくて営業アシスタントを雇った方がいいんじゃないか?
 と自己嫌悪に陥ることがしばしばです。
 確かに暇だとなんのためにもならないですよね…
 このまま状況が変わらないようであれば、
 転職も徐々に考えていこうと思います。
  
 ありがとうございました。
675名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 22:52:39 0
だめなやつはだめなやつだから
自然淘汰されるのが自然に優しい
エコ
676名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 23:07:00 0
677名無しさん@明日があるさ:2008/06/18(水) 23:19:41 0
678名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 02:12:06 O
あ〜あ ゆとりが全員辞めちゃったよ〜っと
ゆとり全員氏ね
679名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 07:57:45 0
>>678
いやいや、全員辞めたって・・・
680名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 16:27:06 O
去年の新人でビックリすること。
・メモは一生懸命とるが、走り書きの図や単語を全くそのまま書き写す。・質問をすると全く同じ図なのに、自分のメモだと何聞いても答えられないが、こっちが書いた図だと説明できる。
・こちらから、どうなってる?と聞かない限り何一つ質問どころか報告・連絡・相談はしない。
まだいっぱいあるんだなあ…。
681名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 17:34:57 O
>>680
臭いからアナタと話したくないんじゃない
682名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 17:36:31 0
ま た お ま え か
683名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 17:40:31 0
ゆとりゆとりって馬鹿にしてるけど、個人差も大きいと思うぞ。
うちの新人は頭は良くないけど、礼儀はしっかりしているし、ホウレンソウも出来てるし
努力もしてる。
レッテル張りは良くない。
684名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 18:34:11 0
そうだけど、、
今年から全体的にダメ人間が増えているってこと。
685名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 18:44:19 0
国自体のモチベーションが低下してるから仕方ないよ
バブル期以降とそれ以前で世界がまったく違う。


686名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 18:51:55 O
馬鹿な中堅社員が新人潰しをしているだけだろ
お前の力加減の証拠だよ
687名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 18:56:47 0
>686新人潰し
あるあるww
688名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 19:01:43 O
氷河期世代だがゆとりより団塊の世代のがひどいと思う
689名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 19:52:46 0
なんかアンチゆとりが多いな
氷河期の上司とかマジで死ねよ
690名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 19:55:03 0
一つ教えると
今残ってる中堅は新人潰しを凌いだから中堅なんだよ。

新人つぶし如きを優雅に対処できない人は
地球に優しくないからみんなエコされた。
691名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 19:59:45 0
>>659
同感
自分の過去を「ああだった、こうだった」などと自慢げにいう上司マジうぜぇ
ってか俺の上司なんだけどさ
まぁもう辞めるつもりだからどうでもいいんだけど
692名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 20:03:57 O
新人って逃げ場ないから辛いと思うよ。
いい先輩に出会えるかは運だしな。
まあ先輩ばかりに目を向けずに
優秀な同期を手本にするのも1つの方法かな。
693名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 20:25:06 0
ダメな氷河期からどう仕事を教わるか
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1213874647/
694名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 20:39:45 0
今日、一日の報告をしたときに
○○をやってから→□□と報告した

でも指導係りの先輩の認識は、今日の予定は
□□をやってから→○○だった

報告で「え?なんで先に○○やってるの?
俺、昨日こう言ったよね」
「え、でもメモには………はい、すみません」

俺のノートも付箋のメモも、○○→□□だった
それで注意されて、帰りずっと嫌な思いだけだった

このスレ的には途中で報告できてない、メモを指して言えなかった俺が悪いんですよね
どうすりゃいんだよ…もう
695名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 20:46:39 0
いやだからさ、
新人つぶし如き対処できない奴は
管理職もできないから(汗

もう選別がはじまってるだけ。
このスレのぞいてるみなさん残念でした
696名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 22:20:35 0
なんで、こっちから聞いたら嫌な顔するのに
>・こちらから、どうなってる?と聞かない限り何一つ質問どころか報告・連絡・相談はしない。
こういうこと平気で言えるの?バカなの先輩って
697名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 22:22:53 0
別に自分は指導係じゃないけど、今の新人って自分達が新人だった時に比べて随分と優遇されてると思うよ。
氷河期の人達を悪く言う人もいるけど、その人達は修羅場くぐってるし厳しい競争を切り抜けてるから何気に面倒見が良い人が多い。
自分も今の中堅ぐらいの人に教えてもらいたかったし、仕事で一番信頼できるのも氷河期世代の人。
その氷河期世代の人に、自分達の時とは比べ物にならないほど丁寧に教えられてるのが今のゆとり世代。

それでも目に見えて能力が劣る人が多いように思うのは気のせいなのか。
698名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 22:25:02 0
ダメすぎるゆとり新人に仕事をどう教えるかにスレタイ変えるべきか
699名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 22:25:14 0
きっとあなたもそう言われてたんだよ、新人当時
700名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 22:27:10 0
そして、今現在そう言われている俺
影でどんだけ言われてるんだか

つーか、なんで陰口言うような人たちに愛想振りまかないといかんね
くそったれ
701名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 22:29:22 0
>>699
言われてないよ、絶対。
自分、仕事覚えるの早いし、すぐに同期の中でトップで昇進したし。
702名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 22:43:34 0
昔と今は違うってこと。
教え方を変えないといけない。
それをわからない型物が多い会社はつぶれる
703名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 22:50:29 0
たった2ヶ月でダメとか判断するなよ。
絶対氷河期世代だって最初の数ヶ月は使い物にならない奴ばっかだったに
決まってるんだから。
長い目で見てやるのも上司や指導係の務め。
704名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 22:53:01 0
>>702
誉めて育ててもそんなんじゃどーせ
係長辺りでストレスで潰れるから
今のうちに地獄見せとくほうが会社の未来に役立つ
だって失敗してもいいんだぜ。
705名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 22:56:38 0
>>703
出来る奴とダメ奴は2ヶ月でも差が出るもんだよ普通
706名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 23:04:48 0
自分が出来る、とかって
どんだけ厚かましいんだよw
707名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 23:05:55 O
入社して二ヵ月くらいなんて何にもしてなかったな。とりあえずこれ読んでて〜とか、そんな感じだった。
で、五時になったらお疲れ様〜と言われて終了。

まぁ三ヶ月目から工場に放り込まれるってのが分かってるからなんだろうけど。
708名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 23:08:11 0
自信家が異常に多いぞ。
できもしないことを、できますって多すぎわろた。
709名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 23:08:15 0
>>706
僻んでないで努力しなさいゆとり君
710名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 23:09:53 0
氷河期で今生き残ってるのは兵が多いのは仕方ないだろう
それだけ狭き門を皆が潜り抜けてきたわけだから元から優秀なのが多い
そういうのからしたら現代のゆとり人が使えなく映るのも無理はない
711名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 23:10:14 0
僻みじゃないよ
新人時期なんて何もわからないなか
よく自分は出来るなんて言えるなぁト思って

厚顔無恥というかなんというか、羨ましいですよ先輩
そんな人近くにほしくないですが
712名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 23:11:06 0
>>708
できないって答えるのが怖いんだよ。
713名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 23:15:22 0
大卒もゆとりなんだろうが
今年高卒の新人が最強
問題を指摘したら指摘しただけで大泣きして
他の社員に○○さん(俺)が・・・・・と言いふらす
コイツの指導員だけど関わりたくないので無視してる
仕事くださいと言ってくるから与えたら与えたで嫌な顔をするくそ女
714名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 23:15:56 0
>>711
君は氷河期時代を知らないから言えるんだろうけど、
当時は即戦力ばっかりが求められててね。
他でやってた経験のある中途組、周りも勝ちを掴み取ろうとしてギラギラしてる奴ばっかりだったわけ。
使えない奴は追い落とされるというプレッシャーの中で、一刻も早く新人である自分達は即戦力になるために必死に努力したわけ。
会社に入る前も、会社に入った後も。
甘ちゃんのゆとりとは根本的に考え方が違うんだよ。
715名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 23:15:56 0
だから「できない理由」をつくればいいんだよ。
過程は結果を出す為じゃなくて言い訳する為の保険。

あーあ、ゆとりにマジレスしちゃった。
716名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 23:17:13 0
これわかった?って聞くと、はい・・
これできる? ってきくと、えぇ・・
これやって? というと、はぁ・・・

曖昧な返事で、結局すべてできない。
できないものを放置して、最後に自分からブチ切れる。

困った。

Yes No も答えられない人が多すぎ
717名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 23:17:39 0
でも結果出さなかったら終わりだけどね。
結果出す智恵を考えてる間
凌ぐ為に手続き踏むんだろ。
おれが間違ってるのか?
718名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 23:21:54 0
>>714
その結果として、人材育成に力を入れる必要性を認識しない
ダメな会社ができあがっていくんでしょ?

少し冷静な視点で物事をみたらどうですか?
ワンマンしゃっちょさん(笑)
719名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 23:25:22 0
>>714
こうやって2chでウサ晴らしをするというダメな見本ができてしまったなw
720名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 23:26:05 0
出来る奴はこんなスレに来ないwwwwwwwwwwwwwwww
721名無しさん@明日があるさ:2008/06/19(木) 23:27:38 0
ウサ晴らしをしようと思ってる奴しかこないわな
722名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 00:22:18 0
ゆとり必死すぎw
723名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 00:36:57 0
ゆとりだからしょうがない。
20歳までで、自ら考えたり学んだりする習慣を身に付けて
こられなかったんだから、社会に出て1年やそこらで劇的に
それができるようになるわけない。

まあ、ゆとり世代が悪いわけじゃないが、
学び方を知らず、考え方をしらず、気の毒だなぁとは思う。
724名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 00:52:27 0
>>723
なんで氷河期ってこう選民思想というかいつも上から目線なの?
自尊心高すぎるやつ多くね?
725名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 00:54:26 0
>>723が氷河期かどうか知らないけど、とりあえず社内の氷河期連中は皆優秀揃いなのは間違いない。
726名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 00:55:13 0
そういう氷河期の連中からしたらゆとり連中を見たらこう思ってしまうのも致し方ない。
だって、能力が違うもん。
727名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 00:58:19 O
ゆとりがどうこうつーか
苦労したことがない奴は総じてダメだな
728名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 01:02:18 0
自分新人だけど、氷河期の先輩に教えてもらってます。
最初はすごく丁寧に教えてもらってました。
社長からも、この先輩についていけって言われてました。
自分バカなんで、この人の下につけば自ずと成長できるって思って自分で頑張ろうと思わなかったのが痛かった。
この先輩に聞けば知識でも技術でもすぐに答えが出てくるから甘えてた。
周りの人もこの先輩にばかり仕事を聞いたり、頼んだりします。
自分が代わりにやるとガッカリされます。女性職員にガッカリされるとそれはもうショック。
専門的な知識もあって、機械関係にも強くてとにかく何でも出来る人。
あらゆる面でどう逆立ちしても勝てない。自分何もできないから。

気付いた時にはもう遅かった。遅いかもしれないけどこれから必死に頑張ります。
729名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 01:07:20 O
来年再来年の新入社員もゆとりです。
730名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 03:33:58 0
新入社員じゃないんだけど、異動してきた新人が微妙・・・
やる気はある程度あるし、性格も真っ当なんだけど、天然ボケが酷い。
注意力が足りないと言うか、よくミスしたり見間違いしたりする。
自分で直ぐに対策を立てるから同じミスはしないんだけど、直ぐに別のミスをする・・・
失敗しても「直ぐに対策を立てます」とか言って謝る気配がない。
そんな感じで日常業務はグダグダ。
パソコンが得意で今までやってた仕事の1/4くらいを全部自動化しよったから
優秀な人材なんだろうな とは思うけど・・・昨日も目の前に置いてある書類を捜し回ってた。
なんか最近、優秀なんだか馬鹿なんだかわからん新人が増えた気がするよ。
731名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 06:07:35 0
>>727
まあそうなんだよな
氷河期=優秀とは俺は判断してないけど
いくら就活きついって言っても、社会でてからの理不尽に比べれば大したことないし
(少なくとも俺は)

ただ何事でも一つくらいは人一倍苦労した経験ない奴ってのは年代関係なくホントダメで、
最近その傾向の増加を感じるのも事実

最近の世代はそういった危機管理能力には長けてるから、スルリと逃げちゃうんじゃないかと思ってる
んで成長しないって感じ

まあ成長ってもただ単に会社への盲従度が増えてくだけ、それ言ったらオシマイなんだけどさ、
でもリーマンにはそこしかないだろJK?と・・・
732名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 07:44:30 0
>>730
完璧じゃないとダメですか
自分が完璧じゃないくせに
人のことばっかり
733名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 15:22:09 0
完璧じゃないから型があるんじゃないのか
上下関係の礼儀って人が完璧じゃないからあるんだろ。

自分の為に人に礼儀正しい←ゆとり
他人の為に人に礼儀正しい←ゆとり以前

734730:2008/06/20(金) 18:57:29 0
>>732
いや別にダメって言ってるわけじゃないって。
ただ、昔に比べて「こいつは優秀」「こいつは無能」って分け方が効かなくなってきてるんじゃねーかなと。
右手に持ってる判子を探し回ってるような奴でも、仕事が出来たりする時代なのかもしれないねって事。
735名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 19:07:04 0
ここで「新人はダメ」って言ってる人はたぶん「上司」ではなくて「先輩」なんだろう。
で、その先輩がステレオタイプのごとく振りかざすのが「ゆとり」というキーワード。
勤続3年とか5年くらいになると先輩風を吹かしたくなるものだ。
中学1年生が去年まで自分もそうだった小学6年生を見て、「ガキだなぁ」と思うのと一緒。

別に先輩が悪い、後輩が悪い、というつもりはない。
ただ人間の意識はどうしても上記のようになる傾向があるから、両者の感覚の溝は埋まらない。
今、叩かれている新人もいずれは先輩や上司になる。
そうなった時、やはり自分がかつて言われていた事を愚痴りたくなるものだ。
全員が全員そうなるとは言わないけどね。
736名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 19:49:03 0
まあIDの出ない板で煽り合いされてもね
議論にならんよ
737名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 20:38:57 0
院生で26歳ですがゆとりですよね><
738名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 22:16:59 O
ゆとりだからいい悪いじゃなくて、会社に入るまでに、自分で考たり努力しなくても、答えや結果が得られる環境で育った人間がゆとり世代に多いということだろ。
739名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 22:28:05 0
まあ人間だから誰だって楽をしたいのは当然だ
駅でのエスカレーターの行列などが身近な例
740名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 22:44:46 O
>>718 いつまで教えてもらうお客様気分でいるの?
人材教育も使えない奴にはしないよ、無駄な投資だから。
会社から金使ってもいいと思わせる何か持ってる?
741名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 22:50:01 0
ここで粋がってるやつらの
3人に1人は3年後には脱落してるんだな〜
742名無しさん@明日があるさ:2008/06/20(金) 23:27:56 0
新しくテレビ買ってきて映りが悪いから叩いたら壊れた。

新人が使えないので厳しくしたら辞めた。

新しくテレビ買ってきて映りが悪いからメンテに出したら直った。

新人が使えないので冷静になって対応したら仕事ができるようになった。
743名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 00:02:24 0
最近は映りの良いテレビが減った
744名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 06:29:16 0
氷河期は100いたら50〜60しかまともに生き残ってないから、下のほうは無いものになってる。
ゆとりは100いたら、99採用されてるから下のレベルの人間も世代的には評価対象になってる。
本来は数年前までなら確実にニート、ひきこもりレベルが社会に出てるから
ゆとりの評価は相対的に下がってきてる。
ある意味色眼鏡で見られるわな。
745名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 14:27:40 0
氷河期は〜
昔は〜
俺の若い頃わ〜

746名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 14:52:46 0
ゆとりに手取り足取り指導してあげたのに、「面倒くさかったんで。。。」の一言で適当にやって仕事が失敗。
期日までにもう日がないから、そのバカゆとりのフォローで休日出勤。
マジで殴りてえ・・・このアホ面、キモブサゆとり・・・
お前マジで氏ねや・・・
747名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 19:08:00 0
ざまあwwwwww
748名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 19:42:43 0
人を殴ったら、しかるべき所に入ってもらいますので
749名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 20:14:00 0
あのさ・・・
ダメ新人な俺らに、お前らが支えられる時代がすぐ来るんだぜ。
何で素直になれなーんだ?
750名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 20:58:04 0
苦境の氷河期(笑)を経験した偉大な先輩方(笑)は「ゆとり」を多用するけど、
一昔前の団塊が言ってた「今時の若い者は…」と意味は一緒だね

気づいていない内に随分と歳をとったんですね
751名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 21:46:08 0
>>735
のレスが全てを物語ってるのでは?
752名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 00:04:18 0
既に5年10年生き残ってる奴らが
入社間もなく脱落する雑魚も含まれる母集団を見ているんだから、
仕事できない、馬鹿すぎるといった評価になるのは当然。
その内、マトモなのだけ残るから
しばらく放っておけばいいよ。
753名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 00:58:30 0
相談です。

部下が「鬱病になったから休職させて欲しい」と、診断書を片手に言って来ました。
何とかして説得したいのですが、どうすれば良いのでしょうか。

というのも今人手が足りなくて、本来4〜5人で回す仕事を、
私を含め、その部下の2人で何とかこなしてる状態です。
顧客相手の大事な案件をいくつも抱えているため、納期に間に合わないと、
とんでもない損害が出てしまいます。

彼が休職したいと言って来た時から、既に色々対策は取りました。
おまえはやれば出来る奴だとか、もっと頑張れと言って励ましたり、
仕事の大切さや、社会人としてのあり方を説明したり、
元気出させる為に飲みやゴルフに誘ったりしたのですが(私のおごりで)、
なぜか効果は今ひとつでした・・・。

何がそんなに辛いのか聞いたところ、
「仕事がなかなか終わらなくて、毎日終電帰りになるのが辛い」
と言うんです。(私も毎日終電帰りです)

正直、終電帰りになるくらいで、鬱になるとは思えないんです。
なぜなら、私が若い頃は、2徹3徹は当たり前の過酷な労働をしてましたが、
鬱になる人なんていませんでした。
754753:2008/06/22(日) 00:59:02 0
でも、そこが問題だと言うのなら、直してやろうと思いました。
だから、仕事をこなすのにどこがボトルネックになっているのか、
どうすればもっと効率良く仕事をさばけるか色々考えました。
日報を出させて、どうゆうスケジュールでどうやって仕事をしているかを調べ、
もっとこうした方が良いとか色々アドバイスもしてあげました。
でも彼の要領が悪いのか、なかなか改善しませんでした。

彼は今でも弱音を時折言い、休職させて下さいと言うので、
その度に励ましているのですが、あまり納得していないようです。

彼を元気付けれて、休職させないようにするには、
どうすれば良いのでしょうか。
755名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 01:08:48 0
>なぜなら、私が若い頃は、2徹3徹は当たり前の過酷な労働をしてましたが、
 鬱になる人なんていませんでした。

この辺を突っ込んでほしいんですね。わかります
756名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 01:16:12 0
まあ,鬱病になっちゃったらもうアウトだね.
薬のみつつごまかしながら働くか,休職しちゃうか.
どのみちそう簡単には直らないし,下手に無理させたら壊れちゃうよ.

by鬱病経験者
757名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 01:22:01 0
>>753-754
凄まじく釣り臭いな。それともコピペ?
758名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 01:26:44 0
まあコピペだろう
部下を励ますのにゴルフとかww

励ますよりもかえって突き放してみたほうが効果があったりするかもよ
「ああそう。好きにすれば。お前の人生なんだし」とかね
759名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 04:23:07 0
おれは今主任だけど、ゆとり頑張って育てようと思ってるよ。
だって俺の部下だと思うし一応(人事権無いけど)
部下は俺の領土みたいなもんだからせっかく獲得した領土を
敵から守らなくちゃいけないと思うもん。
760名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 07:33:45 0
>>759
まぁそれが当たり前だよね。
資金も時間も無限じゃないんだから、今あるものを最大限に使わないといけない。
新人がダメなんてのは理由にならない。
馬鹿でも鋏でも使いようによってはよく切れるんだから、使いこなさないと。
「この機械は性能が悪いから使えません、新しいの買ってください」とか言ってるのと変わらん。
お前が使えないよ と。
761名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 08:40:12 0
これ不良品だから交換しろって言ったら、業者も普通に対応してくれるよ。当たり前のことです。
762名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 10:31:26 O
所詮人じゃない、歯車、部品の一個だよ
気に入らなければそれ相応に
好きなように組み換えるだけ
このネジ使えねえ

763名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 10:36:19 0
大学時代
俺「社会人なんて捨て駒だろ」
友「お前、それ失礼だろ」


今、どう考えても捨て駒です
本当にありがとうございました
764名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 14:17:53 0
>>761-762
なんというゆとり的発想。
何でも全て自分の思い通りにお膳立てされて当たり前?
もうちょっとさ、現状で頑張るって事を知ろうぜ。
765名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 14:25:11 0
>>764
現状を的確に分析した上で
「この部品は要らない、壊れてる、交換したほうがいい」
という結論に至ったのなら
申請して交換するのが普通だろ。
使いようによっては使えるから使い続ける
なんて馬鹿居るか。
766名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 15:29:48 0
>>765
そりゃ簡単に交換できる物だからだろ?
5億の機械買って「性能悪いから交換しましょう」って言って解決すると思うわけ?
数億・数十億単位の機械なら、相当問題があってもメーカーと相談しつつ改良して
使えるようにするのが当たり前。

正社員登用の新卒は、億相当の機械と同レベルだよ。
767名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 15:32:01 0
「これ使えないから交換しよう」が出来るのはアルバイト・派遣社員まで。
こんな当たり前の事も分からないような社員が居る会社じゃ、
使えない新人が入ってくるのもわかるわな。
768名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 16:11:40 0
アルバイトへの指導の方を親身にやる先輩さんもおかしいけどね
769名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 17:32:46 0
>>768
まぁ正社員はほうっておいてもある程度自分でやるだけの能力があるからね。
バイトや派遣みたいな安い人材を、いかに使える人材にするかというのも大事。
安物だからと言って使い捨てにしてると、効率が悪い。
安いからこそ丁寧に使うことで、大変節約になる。

正社員の指導はある程度ゆっくり、自主性に期待しつつやるって人も居るんじゃないかな。
放置されてるってのもある意味信頼されてると解釈してはどうだろう。
770名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 17:50:15 O
最初からちゃんと
教える気なんてない
771名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 17:54:20 0
>>769
大人なレスだなぁ
でも、言葉遊びみたいに受け取られそうだけど
772名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 19:01:27 0
>>766
ウチのアホゆとりが億相当の機械と同レベル?w
あんなバカは1000円でもお釣りがくるw
773名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 19:26:44 0
3年でそこそこまで鍛えるとして給料と経費諸々
どんなにかかっても2000万行かないくらいか?
774名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 20:01:59 0
つまり人一人の命は、一億円以下ということですね、わかります。
775名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 20:16:35 0
論点ずれすぎワロタ
776名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 20:21:20 0
まぁここで薀蓄垂れてる先輩方も
1億円かかってないってことっすよね
777名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 21:20:26 0
そうっすねえ
778名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 22:04:35 0
>>776

別に僕ちゃんのことをダメな使えない新人だなんて、
誰も言ってないのに、何でそんなに突っかかってくるの?ww
779名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 22:07:50 0
本当に頭のいい人間はダメな人間に何かを教えるのも上手いはず。

なんせ頭がいいんだから。
780名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 22:18:13 0
頭の良い人間は教えるのは上手いだろう。
だけど、本当にダメな人間はそれでもダメなんだ。
781名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 22:22:12 0
ゆとり世代は3歳分くらい知識少ないよ。
言葉を選んでしゃべってやらないと、何もわかってくれない
782名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 23:51:18 0
「氷河期世代はハングリーさはあるんだけどねえ・・何かワシらの頃と違うんだよなぁ・・」

どうせ先輩方も1年目、2年目は団塊共にこんな風に見られてたんだろw
783名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 00:01:06 0
そして団塊共は戦後復興期を支えた先輩から
「ワシらの頃は焼け野原から這い上がったんだ。それに比べれば今の若い連中は恵まれている!」
って言われていたんだろうよ

結局は「今時の若者は・・・」の繰り返しよ
784名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 00:22:33 0
時代は変わった。
ハングリー精神で、ギラギラして仕事するやつなんかいない。
適当にやって、適当に御金もらえて、年功序列で適当に昇進すればよい。
向こうから教えてください!って聞きに来ることもなく、こちらから教えてあげなくてはいけない。
785名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 00:24:53 0
今の子供たちはモンスターペアレントに育てられているけど
あと数年して社会に出てきたらどうなるんだろう・・・、
昇進しやすい部署に配属しろ!とか、難しい仕事は与えるな!
残業がなく給料がいい部署にしろ! とか言ってくるのだろうか・・・
786名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 01:04:19 0
「過労死」「労災」「サービス残業」「自殺率」「3年で転職」「定年制崩壊」「ホワイトカラー(ry」
真面目に新聞読んでると嫌でも目にする暗い単語の数々…
大学に向かう電車に乗ってても転職サイトの広告が何枚も貼りだされている現実

>>785
親が出てくるというのは聞いたことがある
「娘が朝5時に家を出て帰ってくるのが23時なんですがお宅の企業はどういう体質(ry」
夫が公務員だと民間の長時間労働が異常に思えてくるのかも
787名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 07:18:18 0
>>772-773
採用関連のコストが結構大きい。
使えない人材なら総務に言ってみれば?
本当に大した損害にならないなら辞めさせると思うよ。

大学新卒での採用は、替えが効きにくい。
そう簡単にほいほい取り替えられるもんじゃないよ。
788名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 19:58:48 0
>>787
うちの会社の場合は、一人獲得するのに
目に見える経費だけでも100万以上かかる。
人事の人間の給料や、面接に費やす人金物もバカにならない。
789名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 21:08:47 0
正社員なんて簡単に辞めさせられるわけ無いだろうに。
どんなトロい新人だって、それなりに使えるように育てるのがトレーナーの役割だよ。
サジ投げてる奴は仕事放棄も甚だしい。
790名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 21:10:04 0
お前っていつも自分のダメさ加減を棚に上げるよな。
791名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 22:00:48 0
要するにみんな自分さえよければいいの。
まぁ今は日本中がそうだけど。
792名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 22:02:08 0
今年の新人凄すぎわろた。

みんな一生懸命教えても、そんな教え方じゃさっぱりわからない、教える気あるのですか!?
ってキレまくる。
最近は、自分ができないのは周りの環境が悪いやら、この職場は異常だやら、いろいろ事業部長クラスに
メール出しているっぽ。。。

みんなサジ投げちゃったよ。
793789:2008/06/23(月) 22:16:02 0
>>790
俺はトレーナーだっての。
覚えの悪い新人だけど、根気良く教えてるぜ。

>>792
それはさすがにサジ投げるわw
無能でも態度が良ければ許せるけど、礼儀のなってない奴はどうしようもないわ
794名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 22:27:25 0
>>789
そんなダメな新人でも、育てるのがトレーナーじゃないのか
795名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 22:28:25 0
マニュアルを1日で紛失。代えをあげても次の週で紛失。
教えたことをすぐに忘れ、教えてもらってませんを連呼。ぶっちゃけ無能…。
出張したら車に酔って吐く。
指導してる途中で疲れたんで帰っていいですかと言って帰る。
指導してる途中でお菓子を食べ始める。
就業時間前に帰り支度を始める。
失礼な言動を失礼だと思っていない。
(上司に荷物持たせたり、上司の指導の途中で帰ったり、口笛を吹いたり、昼休み過ぎても寝てて起こされたり)
自分が1ヶ月半で習得したことをやっとの思いで3ヶ月かけて何とか覚えさせました。(まだまだ一人前には程遠いけど)
自分、物凄く丁寧に指導してきました。自分はこんなことまでしてもらえなかったということまで全て面倒見てきた。
他だったらキレて当然というところでもグッとこらえてきた。
とんでもない無能で右も左も分からない典型的な箱入り息子相手に、一通りの仕事を覚えさせるのは大変だった。

でもね、何から何までやってあげてきて、指導して注意してきた。そろそろ新人の子も自分の指導を嫌がってきてるんです。
自分で考えて自分のやり方でやりたいと。

続く
796名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 22:35:32 0
もちろん、自分で考えて自分のやり方でやるのは結構なこと。喜ばしいこと。

ですが、この新人は周りで誰かが見ていないととんでもなことをやらかす。
失礼な言動を失礼だと思っていないし、怖いもの知らずなのでお客さんに対して変なことを言ったり。
規則や法律で決まってることなのに、面倒くさいし時間がかかるからと適当にやりだしたり。

自分がかつて担当してた仕事、後輩に引き継いできた仕事を、この子1人がメチャクチャにしてしまう。
この子は仕事に対する責任感とか、より良い仕事を残すというプライドが皆無だから。

自分で考えて自分のやり方でやりたいのは、私の指導のとおりやると面倒くさいから。
私の指導はいくつもの状況に対応できるよう、幅広い知識と経験を必要とするが、
今以上に物事を覚えたくないという理由から、私の指導を拒否しだしています。

新人の子の成長のために、もっと応用力をつけるために、実力をつけるために、そして規則や法律を守るために、
君のやり方は間違っているとバシっと言ってあげましたが、彼はそれを拒否しました。
価値観が違うとはっきりと自覚しました。

私はこの子が大嫌いです。憎いと言ってもいい。こんな子のためになぜ自分がここまでしなければいけないのか。
797名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 22:37:46 0
残念ながら、それが仕事です
798名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 22:38:00 0
ちなみに、さすがに規則や法律を曲げてまでこの子のバカを貫くことは出来ません。
この子には何と言っても、「自分は自分の道を行く」とか生意気なことを言って聞く耳持ちません。
だから、仕方なく私と上司でフォローしているのが現状です。

本当に許せない新人です。
799名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 22:40:51 0
一度その通りやらせて失敗させればいい
規則や法律を違反させて、罰を受けさせればいい
責任と重圧で殺すまで追い詰めてしまえば、あなたはスッキリする

それでいんじゃないの?
800名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 22:50:18 0
なんで798はそういう風にやらないの?
評価が怖いの?いい目で見られたいの?
理屈で考えれば「指示に従わない新人」の責任でしょ?

そこのところ教えてあげればいいのに
学生気分でやってんじゃねぇぞ、って
801名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 23:00:46 0
学生気分の人多いよね。

研修中に寝てる人多すぎ。
お金もらって、それはねーよ。
802名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 23:08:01 0
145 名前:名無しさん@明日があるさ [] 投稿日:2008/06/22(日) 22:52:44 O
会社で放置されてるんだがどうすればいい?

150 名前:名無しさん@明日があるさ [] 投稿日:2008/06/22(日) 22:54:49 O
>>145
放置されてやってる感を出せ
俺は放置されてる時は一切何もしない
先輩にも何も聞かない
用があれば向こうから話かけてくる

くそワロタ
2008年入社スレから
803名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 23:08:53 0
>>799
いや、法律違反はさすがにまずいです。
その子個人の問題じゃなくなるし。上の連中の首が飛ぶ。

今度大きな仕事があるから、ほっとこうかと思ってます。(すでに相当私がフォローしてますが)
たぶん、都合の良いときだけ私に助けを求めてくるかと思いますがビシっと言ってやろうと思います。

教えてもらう立場とはどういうものか。
教えてもらえるということがどれだけ有難いことか。
お金をもらって仕事をするということがどういうことか。
礼を尽くすということがどういうことか。
そして何より、自分がいかに未熟であるか。
社会人としての常識、礼儀、目上の者に対する態度、そして何より仕事に対する向上心…
気付いてくれるといいのですが。
804名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 23:13:32 0
甘いよ
憎いんだろ?

殺すくらい重圧とプレッシャーかけてやれよ
憎いなら期待なんかするな
あんたがどれだけ尽くして、頑張っても恩なんか感じないよ

やりたいようにやらせて、責任だけそいつに取らせればいい
法や規則を犯してるなら「今やってることは法律違反で、このままやったら捕まるよ
俺はお前を通報しねーといけないんだけど。お前は自分でやるって言ったよな」とか客観かつ冷静に対応すればいい

フォローするから付け上がる。
805名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 23:17:48 0
このスレッドは2008年入社組が監視していています
いい加減なこと書くなヴぉ家
806名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 23:23:59 O
24歳の中途採用が、辞めた。

失敗をすればまず「ちゃんと教えてくれていましたか?」という考えの人間で、
これから色々教えていってやろうと思ってた矢先。

辞めないようにしたかったんだけど、
指導力がいたらなかったようだ…
悔しいね。一人酒でもするか
807名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 23:25:46 0
>>805
どっちもどっち
808名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 23:31:13 0
うんこっこウンコうんこうんこうんこうんこっこだちょねw
早雲子だってばうんこうんこうんこ
809名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 23:33:45 0
>>803
理屈と目的で話をすればいい
その上で、その新人がどれだけ会社にどれだけ不要か認識させるんだ
人情と理屈は別。言うときは、どこかの馬の骨に言うように、事実だけを淡々と言えばいい
810名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 23:37:39 0
ダメな上司にはダメな部下が集まる

こんなところで愚痴っていてもストレス解消にはなるかもしれんが何も変わらんよ
811名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 23:38:50 0
>>803

下の文がよくわかるな〜。
まったくダメなやつがいて、教えても教えてもダメ。
最後にはもういいです・・・って! もういいですって何だよ。
ブチ切れそうになった
812名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 23:40:33 0
もういいです、で切れるのか
いいこと聞いた♪
813名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 23:42:56 0
意味わからん
814名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 23:43:54 0
教え方悪いんすよ。しっかりしてくださいよ、何年目なんすか?マジで
どうせ聞いてもわかんないかもしんないんすけど〜
もういいっすよ
815名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 23:44:26 0
入社3ヶ月で結果を求められるんじゃ今の若いのは大変ですね
816名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 23:47:46 0
どーせ3年で辞めるんすから(笑)
817名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 23:48:25 0
氷河期時代は入った瞬間から即戦力を求められましたがなにか?
818名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 23:49:46 0
氷河期(笑)
819名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 23:52:35 0

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )    武勇伝お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
820名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 00:03:01 0
上からは「○○の教育はどうなってるんだ?お前の担当だろう!戦力化してくれないと困るよ!」
下からは「すいません。ここ教えてもらっていないんすけど。あとここもまだ自分ではよくわかんないです」

入社5年目〜10年目あたりに誰もが経験する1つの壁

821名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 00:15:46 O
08年入社といえば、
自分も年代は08年新卒入社なのだが、短卒06年入社の2年目で、
会社では今春から08新卒入社を指導している。

先日、高卒で04年入社の4年目である同級生と話す機会があったんだ。


この3者、本当に
話し方も、考え方も、仕事に対する姿勢も違う。


この高卒4年目の男性は、
話し方は軽そうなんだけど、
周りへの気の使い方や、瞬発力、
仕事に対する姿勢は、自分なんかよりも尊敬できるものだった。

ここではとかく低学歴は頭ごなしに馬鹿にされるし、
実際馬鹿で家庭階級も低い人達が多いけど、
まあ人間としてや仕事上では、
その能力自体が一番重要であると肌で感じました。
822名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 00:21:56 0
うちの営業で入ってきた新人微妙だぞw

電話対応や事務処理については文句無し◎
仕事も自分からこなすしドンドン質問もしてくるし不真面目ではないのだが
定時過ぎた瞬間明らかにげんなりしはじめるwwww
ちなみに出勤は毎回最後wwwんで、一番最初に帰るwwww


どうなのよw

823名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 00:22:15 O
>>814みたいなの、本当に居るよね。

江戸時代の庶民の俳句に
「最近の若者は…」と嘆く句があったのを昔見た事がある。

若い人よりも、
自分の能力を把握できていない転職を繰り返す中途採用の方が、
指導や扱いも頭を悩ませます。
824名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 00:23:58 0
高卒は氷河期世代(笑)の先輩と一緒でハングリー精神(笑)がありますよね
大学に行っていない分、「3年で転職しますから」などとは言い出せません

なので仕事に対する姿勢がその辺の大卒とは違う
おまけに体育会系だったりとかするから正に言うことなしの企業戦士(笑)
825名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 00:24:23 O
>>822
何も問題無いと思われ
誰もが通る道だろ
826名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 00:31:21 0
>>822
>>822
>ちなみに出勤は毎回最後wwwんで、一番最初に帰るwwww
人によって仕事への考え方は違うんだから仕方がないよ
社風なんざ知ったことではないと開き直るし、左遷されるぞとか脅しても知らん顔

「どーせ残業代くれないんだから早く帰りますよ。自分のすべき業務はやってますし何が悪いんすか?」
「○○さんも小さい子供がいるんだから早く帰ったほうがいいっすよ。過労死でもしたら(ry」
827名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 00:33:41 0
>>822みたいに長時間労働を美徳化する社畜がいるから困る
ゆとり世代にとって最大の敵とも言えるだろう
828名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 00:36:54 0
まあ少なくとも朝から夜中まで働いているような上司を見て
『自分も○○先輩みたくなって会社に貢献してやろう!』と思う部下はあまりいないだろうな
829名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 00:38:01 0
最近のゆとり世代は時間外になると10分でも20分でも超過勤務つけるんだけど。
他の誰もとってない上に、ゆとりより遅くまで仕事してる人いっぱいいるけどね。
ちなみに一番役に立ってないのもゆとりで、自分がタラタラ居眠りしてたりお菓子食ってたから遅いだけで。
830名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 00:43:59 0
>>829
俺は教える側の立場だけど
>ゆとり世代は時間外になると10分でも20分でも超過勤務つけるんだけど
これはこの方が正しい。
決め事を決められたように守るのが正しいシステム運用。
「俺はやってないのにー」というのは単なる僻みな上に、規則違反。

なんとなく慣習で残業して、なんとなく仕事して・・・ってのは前時代のやり方。
決められたことを決められたように行い、システムを作っていくのが現代の会社。
会社をシステマチックに運営していけないような所はそのうち潰れるよ。
831名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 00:44:56 0
>>829
>自分がタラタラ居眠りしてたりお菓子食ってたから遅いだけで

こういう環境を作り出す会社が悪いんすよ
いけないこととわかってるならちゃんと指導して下さいよ
832名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 00:45:39 O
>829
お前みたいのがいるからみんなサビ残とかが当たり前の環境になるんだよ
833名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 00:46:48 0
法律は守らないといけません
10分だろうと20分だろうと超過勤務です

労基が来て業務停止や是正の命令を受けたらどうするんですか
834830:2008/06/24(火) 00:46:47 0
>>831
実際その通り。
業務が時間内に終わらない状態が続くようなら
時間内に終わるように改善する必要があるし、
業務時間中に居眠りしているような社員をそのまま放って置くなんてもってのほか。
残業させて残業代をつけさせない じゃなくて、まずは居眠りをやめさせろ。
835名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 00:47:40 0
氷河期世代フルボッコwww
836名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 00:56:20 O
>>1の言う通り、そろそろ伸びてきたね。いやはや
837名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 00:57:47 0
>>4の言うとおりにもなっている件
838名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 01:00:20 0
× 教えるにも技術がいります
○ 教えるにもスキルがいります

横文字を使ったほうがわかりやすい
教えられない人間はスキルがないということで
839名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 01:01:54 0
なんでこんなに伸びてんのw
840789:2008/06/24(火) 01:10:53 0
>>794
すいませんでした。奇麗事言ってました。
でも、やる気がある奴はいくら無能でも一生懸命教えるぞ俺は。
841名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 01:17:43 0
>>839
馬鹿なゆとりが粘着してるから
842名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 02:37:39 0
まあ礼儀の無い人間は死ぬだけだよ。
水の無い魚は死ぬように。
ゆとりはよく考えた方がいい。

所詮お前らは評価される側の弱者なんだから。
この壁を乗り越えないで管理職になれる人間を寡聞にして知らない。
843名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 02:49:21 0
確かにうちら弱者だけど、うちらが悪いと育てる側の評価にも響くんでしょ?
一蓮托生っていう程、大袈裟ではなにせよ
844名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 03:13:22 O
>>839 リアルだから
845名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 03:15:00 O
gage
846名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 08:16:10 O
うちの新人が、全然仕事をしない…
言われた仕事すらしない…
「○○やって。こうこうこうすればできるよ。わかる?」
「はいわかりました。」
1週間後
「そういえばあれどうなった?」 
「やりかたわかんなくて。○○(私の教えたやりかた)でやっちゃっていいんですよね?」
「(とりあえずやってみろよ…)」
という感じでずっと仕事放置してる。
どういう教え方したら伸びるんだろう。悩んでます
847名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 08:29:12 0
>>846
1週間後・・・ っていう放置をやめる.
[やり方がわからない]わけではなく,やり方に自信がないようだから,そこに留意して対策を立てる.
しばらくの間,やる前にやり方を聞いて確認するように言っておいて,
ある程度慣れてきたら「直前確認はもうしなくて良いよ」という風にするとか.

あと仕事をいつやれば良いか,どれくらい急いでやれば良いかも分かっていないようだから,そこも指導すると良いと思う.
明確に納期を決める,事前に計画を立てて報告させるとか,方法は何でも良い.

仕事の順番付けというのは結構難しい.慣れで判断する場合が多いし,初心者には全く分からない場合がある事に注意.

あと,愚痴じゃなくて相談なら,5W1Hのように相手に正確に情報が伝わるような書き方をした方が良い.
仕事の内容(大まかに),新人の問題点,自分の取った対処 等を列挙するべきだと思う.
848名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 13:30:54 O
>>847
ただの愚痴だからそこまで言われると
なんだかこっちが新人みたい
849名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 21:03:35 O
人にものを教えた経験がすくないのであれば、ある意味新人と言えなくもない。
850名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 21:14:03 0
丁度、氷河期くらいがゆとりの教育係に当たるのかな
ある意味、最高の取り合わせだね
851名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 21:36:18 0
>>850
氷河期ははぐれメタル並にいないからバブル世代だろ。
852名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 23:08:40 0
新人「○○さん、ここわからないんですが教えてください・・・」
俺「ここはこうしてこうすればできるでしょ」
新人「この言葉の意味は・・・」
俺「(自分で調べろよ・・・)それはこうこうこういう意味。で、これがこうなる・・・」
新人「はい、はい」
俺「で、君のやったここだけど、これはこうじゃなくて・・・」
新人「あ、すいません・・・。今日はもう疲れたんで・・・帰って良いですか?」
俺「はあ?・・・まあ、いいよお疲れさん。」

これは一例だけど、こういう失礼な態度(本人は年も近いこともあって友達感覚なのかも)が頻発する。
他にも仕事教えてる最中にお菓子食べだしたりとか、俺に自分の荷物持たせようとしたりとか。
苦労して教えても、無視して楽なやり方をやって自爆したり。

今日、この子が俺に仕事聞いてきたので言ってやった
「今、忙しいから。自分で考えてやってくれる?君もこの間、自分のやり方でやるって言ったし、僕が教えてもやらないでしょ?」

そしたらそれを失礼な言動だと思ったのか、今まで散々助けてあげて親身になって優しく教えてきてあげたのに、
ムスっとした態度をとる新人。それから話しかけてもそっぽを向きながら「はあ、はあ」の連続。

君が今まで俺に対してした失礼な言動は数知れず。それでも耐えてきた俺がたった1度きつく言っただけですぐにこれ。

身の程知らずのバカガキの相手に嫌気が差しました。
853名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 23:29:51 0
うちにもゆとり全壊で調子こいてた新人いるけど
今はもう半分鬱みたいになってるなぁ
854名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 23:30:29 0
なんで失礼だと思ったときに指摘しないの?
バカ?
855名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 23:34:58 0
先輩方へ
溜息
眉をしかめる
「どうせ、」といった決め付け

これらは緩やかに沸騰に近づけます
やめてください
856名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 23:35:16 0
>>854
駄目な上司のお家芸
『教えるのも嫌気がさした。注意するのもバカらしい』だろwww
857名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 23:38:01 0
>>852
「君」ではなく「○○さん」としっかり名前で呼んであげましょう
まずはそこからです
858名無しさん@明日があるさ:2008/06/24(火) 23:48:17 0
「君」なんて呼ばれるくらいだったら「お前」のほうがまだいいな
呼びなれていないから反応に困る
859名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 00:19:38 0
>>852
>仕事教えてる最中にお菓子食べだしたりとか
その職場環境が理解できない

>俺に自分の荷物持たせようとしたりとか
状況によるけど,別に後輩の荷物を持つくらい良いんじゃないの?
ちょっと手を使いたいときに荷物を預ける程度なら。

>そしたらそれを失礼な言動だと思ったのか
失礼な言動です.どう見ても悪意がありますよね.
新人の方のは単に社会慣れしていないだけと解釈できるけど
貴方のはどうみても嫌味で言ってますよね?
後者の方がより問題があります.
860名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 00:29:40 0
今は『仕事中にお菓子を食べる会社』が流行しているのか…
>>829に続き>>852でも…

さすが有能な上司の集まる会社は一味違うよね
861名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 00:58:29 0
まあ駄目な奴は駄目だよ。
人間関係きっちり構築して求める奴じゃないと駄目だと思う。
尋ねても良いんだよ。それが求めるってことだし。
求めないと手に入らないし。でも、求める際に
手数料払う気が無い人はどこでも通用しないから
松屋あたりでマニュアル読んでフリーターやってればいい。
862名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 01:03:12 0
ゆとりでも俺の部下。部下ってことは俺の力の源。
やっと搾取される側から脱出できたので
俺はゆとりにやさしいよ。
けどいざとなったら、笑って切り捨てられるけどwwwww
だってお前ら弱者だし。
でも逆恨みがいやだからにこやかにバイバイするけど。
863名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 06:41:28 0
>>859
これがゆとりかよ。
全て責任転嫁しなきゃ気がすまないらしいw
だからダメなんだよおめーらはw
864名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 06:42:35 0
このすれ・・ダメ新人のむちゃな考えと無茶な要求が多いなぁ。
865名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 07:35:20 0
>>863
私は教える方の立場.
一応役職付きだから,単なる先輩でもない.
新人の行動に関して責任があるし,自分自身の行動についても自分で責任を取らないといけない.
866名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 07:36:15 0
>>865
ゆとり君。いつまでも学生じゃないんだから自分を特別扱いするのはやめようね。
867名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 11:33:55 0
>>866
何、この即レスww
過疎スレでこれはありえないw

自演じゃないとしたら必死すぎるだろww
868名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 12:23:35 0
>>867
ここはダメな新人に仕事をどう教えるか先輩・上司の方々が話し合うスレですよ。
ダメで既にクビになった新人が文句を言うスレではないですよ。
869名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 12:31:53 0
平日休みの職業なんてのもあるんですよ
昼休みに2chなんかやってないで休むときはしっかり休みましょう

まあ10分以内で返信する俺も必死だなww
さすがに1分はできないけど
870名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 12:36:31 0
ここの誰もが1分だろうが10分だろうがどうでもいいと思っているがゆとりにとってはそれが何より大事なのか。
とりあえず、ここはゆとり新人にどう仕事を教えるかってスレだからね。
ゆとり新人のお前が暴れるスレじゃないの、そんなことも理解できないゆとり。
871名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 12:39:59 0
ダメな新人であるゆとり君が、自らこのスレに飛び込んできたと思えばいいんじゃね?
いかにこのゆとりに2chを教えるかってのがここのテーマなんだろう。
872名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 12:42:25 0
まあ熱くなるなよ
またいつものように夜にやりましょうや

23時頃でいいのかな
873名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 16:50:11 0

今年の仮配属、新人たちの中でも有名な一番扱いにくいのが
やってきた。
帰国子女で語学が得意 というのだが、基本的に新人は営業の
サポートをしながら仕事の流れを理解してもらい、徐々に慣れて
いってもらう(本人に説明済み)ので、新人が仕事で語学を活かす
場面はほとんどない。それが相当不満らしい。
それと業務からは外れるのだが、箸の使い方が変。
握り箸?というのだろうか、棒を握るようにして使う。
プライベートでそうやってご飯を食べるのは本人の自由だが、
取引先との接待の場面でそんな持ち方されると困る と思って、
正しいというか見苦しくない箸の使い方をするようやんわりと
注意したところ、新人に義務付けられている業務レポート
(仮配属中人事に毎週月曜日に提出)に、
 ・雑用しかやらせず、業務内容の指導が全く行われないなど
  のハラスメントが行われている
 ・仕事以外で、個人(私か?)独自のモラルを押し付けられ
  困惑している
などと記入→人事へ直に提出し、昨日いきなり欠勤。
今日は出社しているが、キャビネやら複合機のトレイをやたら
音立てて乱暴に使い、不機嫌さをアピールしている。幼稚園児かよ。
縁故入社らしく、人事がハレモノを扱うような対応していて、
『もっとモチベーションの高まるような指導をしないとだめ』
と、部長と私(チームリーダー)が注意を受けたよ…orz
本配属、うちの部にきて欲しくないんだけど、第一希望らしい。
874名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 18:20:47 0
ここ読んでると、いかに日本人が心狭いか分かるな。
カリカリすんなよ、もっと大らかに行こうぜ。
875名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 19:15:42 0
憎悪にかられてタイプしてる姿が目に浮かぶよ
かわいそうに
876名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 19:33:29 0
ニートが先輩社員のふりして、新入社員への鬱憤を晴らしているようにしか見えない
877名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 19:36:59 0
教育する連中もゆとったか?
俺らの頃はどんな馬鹿な若者でも、鉄拳一つ。
鬼教官と呼ばれながらも身に染みて教え叩き込んで一人前にしてみせたもんだが。
878名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 19:52:41 0
>>873
>それが相当不満らしい。
あぁ,まぁそれはいつの時代も新人が抱える悩みじゃないかな.
リーダーっていうと俺とほぼ同じ立場だね.
そういうタイプはまず満足させる事が大事.
仕事の量が多いとか時間が長いっていうので文句を言うタイプじゃないと思う.
業務外で語学を生かせる仕事を探してきて頼むと良いよ(他部署からでも可).
「自分が役に立っている」と思うと結構頑張るタイプかもしれないから,上手く使って.

雑用を雑用だと思うのは,その仕事の必要性を理解していないからじゃないかな?
雑用でも,それをやる事で何を学べるのかを,まず自分で考えて,それを教える.
例えば,書類を営業先ごとに分類して仕分けるような雑務があったとしたら,
それをする事で営業先の社名とかを覚えるから新人向きの雑務になるんじゃないかと思う.

箸については,それが業務にとってどれ程大事であるかを確りと説明する.
「これくらい出来ないと困るよ」ではなく「さらに一歩進んだ対人業務のために」と言う風に
言い方を工夫して,やる気を出させると良いと思う.

欠勤については連絡不足の点を注意して,連絡が義務であり重要な事を伝える.
休んだ事を叱るのはダメだと思う.休んじゃダメってわけでもないでしょう?

兎に角,新入社員は社会経験が無いのだから,基本的なところを最初によく説明して
教育していくのが大事だよ.
モラル的な部分というのは,入った頃にしか教えづらい.重大な任務だよ.
879名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 20:01:35 0
新人に聞きたい・・
お前らは、どうすれば満足なの?
880名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 20:16:00 0
褒めて伸ばしてください^^
881名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 20:18:11 0
↓帰宅後の愚痴タイムスタート↓
882名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 20:26:06 0
>>879
学校みたいに仕事をきちんと教えるべき
883名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 20:26:55 0
>>882
これさすがに釣りだろ
884名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 21:28:09 O
さあ荒れて参りました?
未熟ながらも真剣に語り合えてたあのころが懐かしい
885名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 21:42:14 0
「ダメ新人の教育を頑張っている」という理由でベースアップしてクソワロタ
886名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 21:47:52 0
お菓子を食べて居眠りしているのに注意すらできない上司がいるみたいだからな
887名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 21:56:05 0
いやぁ。最近の新人って怖いよ。
お菓子食って音楽聞いてるのを注意したら、壁を殴りやがった。
もう誰も注意できなくなったぉ
888名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 21:57:05 O
駄目な新人良い新人
駄目な先輩良い先輩色々居て当たり前、
少しでも今抱えてる悩みを改善して、
よい関係になれるように
話し合って成長していきたい。
889名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 21:58:15 0
ゆとり教育の弊害は異常
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1169105090/

2008年入社 マジつかえねぇ(´д`)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1207127421/

ダメな新人に仕事をどう教えるか その2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1176631995/

いろいろ盛んでワロタ。

去年もこういう感じだったけ?
890名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 21:58:29 0
ネタ乙
891名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 22:00:27 0
>>889
盛り上がってるのここだけじゃんか
892名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 22:03:29 O
今なら言える

好きです一目あった時から
893名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 22:07:04 0
ウチの新人は4ヶ月経つのにいまだに電話出ない

1回目
俺「1日1本でも良いから電話取ってから帰ろうね」
2回目
俺「前も言ったけど電話でようね ビジネス研修で習ったこと忘れちゃうよ?」
3回目
課長「電話取るのが新人の役目だから取りなさい」
4回目
俺「ちょっと今手が離せないから電話頼むね」
5回目
部長「積極的に電話取れ」
6回目
俺「お前何回言われてんだ電話取れよ」

ちなみに営業

ウチの会社、電話は夕方まで総務が取るから
よく言われる「新人は電話が怖い」に関しては相当甘いと思うんだけどな
894名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 22:09:41 0
まだ4ヶ月じゃない。
895名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 22:13:35 O
四ヶ月も経つのに電話一本も取れないのか。

解雇されても文句言えないよな…。
896名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 22:14:17 0
6回目で怒鳴りつけるのも遅すぎじゃない?
2回目で厳しくいかないと舐められるような
897名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 22:15:44 0
怒鳴りつけたらテープに録音して
パワハラで徹底的にやりますよ?
敵意に満ちた職場環境は生産性を減らすので
有意義じゃないよ。
898名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 22:18:09 0
テープじゃなくてケータイの録音機能でおk
1GのSDなら数時間は余裕
899名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 22:19:54 0
まぁ徹底的にやれるだけの知恵と気力と度胸があれば電話くらい取れるだろうなぁ
営業でそれじゃあ遅かれ早かれ首だろう
900名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 22:24:47 0
張り合いになる同期とかはいないのかね
ライバルみたいなのがいればいいのに

そういう環境じゃないのかもしれんが
901名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 22:34:36 0
電話出ないよね。
目の前で鳴ろうが絶対出ない根性がワロス。
出てね!って言っても、睨んでくるだけ
902名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 22:46:22 0
俺は逆に新人が電話に出るとハラハラするよ。
何言い出すか分からんし。
903名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 22:54:19 0
>>893
明らかに異常.
そんなに異常なのに「ゆとりってダメだなぁ」で済ませてはいけない.
世代丸ごとダメ人間なんて事は有りえないわけで,
君の会社の採用基準に問題が発生しているんじゃないの?
それは総務部に報告相談して良いレベルだと思うよ?
904名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 23:07:52 O
そんな新人いるんだ凄いね、気持は分かるけど。
出来れば出たくないよね。

自分の場合は、とにかく、
電話をとらせるよりも、新人に電話をかけてもらった。

最初は
「何で自分がかけるんですか!?」
「何て言えばいいかわからない」
でカミカミだったんだけど
それに慣れたら、一丁前に自分の同期に
「電話でそういう時はこう言うんだよ」
なんて教えてた。

自分も新人時代は
「自分は電話かけ係か!」って位電話をかける指示を沢山されて、最初は
「それで失礼になっても自分知らないですよ」なんて
生意気な事も言ってたけど、
今思えばあれがあったから
電話に対する恐怖心もなくなった。
人にもよるだろうけど
905名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 23:20:56 0
今そういうのダメだって。
優しくしてやらないとスグに会社辞める。
電話でろでろ行ってたら、一人やめちゃったよ。
906名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 23:26:52 0
>>904
優しさ故にやらせる。良い
907名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 23:31:57 0
>>905
「電話に出ろと言われたので辞めました」って言ってた?
自分の中で勝手に「電話に出ろと言った」という事と「辞めた」という事をつなげて
「電話でろでろ行ってたら、一人やめちゃったよ。」という結論を導き出していない?
「帽子を隠された子供が自殺した」と聞くと頭のおかしな子のように見えるが,
実は日々いじめに悩んでいて,自殺直前に帽子を隠されていた という流れを読めれば
自殺の原因は帽子ではなくいじめにある事が直ぐにわかる.

情報の一部分だけを切り出した場合,例えそれが事実だとしても,間違った結果を導き出してしまう.
ミスリードを誘う新聞記事とかは意図的にやる事だけど,無意識にやる人も居る.
新人や部下がミスをしたり,何かあった時,色々話を聞く事になるけど,その時にこういう事を覚えておくと良い.
何かをうっかり忘れてミスしたとしたら,何故うっかり忘れたのか,細かく突っ込んで考える.

>>904
新人に色々やらせる時は,練習の意味合いがある事をしっかり伝えると良い場合が多いよ.
「何で自分がかけるんですか!?」みたいな疑問が出るというのは,説明不足なんだと思う.
908名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 23:32:07 0
電話出るのは派遣さんの仕事の時代

なんだかな〜?
909名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 00:00:33 0
所々で言葉を区切って語尾を伸ばす奴ってなんなの?
「〜なんですけどぉ〜、、」「〜してぇ、、」「〜でぇ、、」「〜だからぁ、、」
低能まるだし。
910名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 00:02:57 0
昼休みに爆睡している新人を見ると叩き起こしたくなる。
911名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 00:11:47 0
昼休みに寝ても問題ないだろ
912名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 00:13:10 0
煽り抜きにそれは単なるDQN

>>910「寝てんじゃねーよ!俺が1年目の時はなあ休憩時間も惜しんで(ry」
新人「(うっせーよ・・誰も聞いてねーよ、そんな話)」
913名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 00:14:35 0
こういう目糞鼻糞な上司がいるんだもの>>910
それで新人に「ゆとり」「ゆとり」言ってるんだから

んで決め台詞は「氷河期の頃は・・」だろ
914名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 00:17:50 0
>>910
大人気だなww
まあ釣りも程々に
915名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 00:18:02 0
ゆとりの数々の愚行はこのスレで散々紹介されてきたが、
氷河期は昼休み寝てるのを叩き起こしたくなっただけで同等扱いされんのな。

いやはやさすが氷河期世代に対する採点は厳しいねぇ。
ま、それがそのまま能力の差にも反映されてるからしゃーないのかなw
916名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 00:23:04 0
氷河期は修羅場くぐってる分、仕事への取り組み方が違うね。
俺は何やってもお偉方に「さすが○○君だね。」と言われ、社長専用部下みたいな扱いを受けている。
上司、部下問わず仕事を頼まれまくるし。(そのおかげで激務だが)

そんな俺でも今年の新人の教育には手を焼いている。それほどにひどい。
917名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 00:24:07 0
その程度の会社なんだろ
>>889
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1207127421/220

とか結構、核心を突いてると思うよ
918名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 00:26:04 0
>>916
自分を特別扱いするのはやめようね。>>866より
919名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 00:30:43 0
>>916
構ってほしいなら○○年入社スレにでも池
920名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 00:45:25 0
先輩風吹かせて怒鳴るのって、意外と気持ちいいんだよね。

ま、結局、怒りたいから怒るだけなのであって。
何も知らない子達を前に自分の方が凄いんだぞと、
陳腐な優越感を満たして終わり。

育てる気なんざ、これっぽっちもありゃしませんよwww
921名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 00:47:49 0
怒鳴るってのは感情に任せて声を荒げることで
叱るってのも声を荒げることなんだよ。
どんな会社かしらないけど、
叱れない人間が人を管理できるわけ無いから
あなたはリーマンから脱落だね。。。。

だって、叱ること否定するんでしょw無理無理。
922名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 00:48:03 0
むしろ時には強い態度を見せないといけないのが辛い.
新入社員は割りとまともな人が多いからいいんだけど
派遣さんがなぁ
923名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 00:50:08 0
課長あたりにいって人事権あれば、そりゃ叱らないで統率できるよ?
でもおまえそこに行くまでに脱落するから
今のうち公務員に転職した方がいいよ。
人事権なしでリーダーシップ発揮することできないんだろ?
リーマン無理だわ、それわ。
924名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 00:50:08 0
酷い自演を見た
925名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 06:47:09 0
しかし自演の宝庫ですね。ここは
926名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 12:29:58 0
怒ることと叱ることを履き違えてるから新人も辞めてくんじゃないの?
子供みたいなこと言いたくないけど、叱ることはあっても、怒る資格なんてお前にあるの? って思う。
25〜30歳くらいがこの点に関しては一番ウザイ気がするが関連性はあるだろうか
927名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 14:45:46 0
>>924-925
レス時間が近いものは全部自演扱いか?アホなの?
928名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 14:49:49 O
>>907
うん練習になるから^^と伝えたよ。
「敬語がよく分からないんですけど」と言われた時は
「最初から分かる人は居ないから大丈夫。」
で具体的に心配な所を聞いて教え、
特に不安な人には簡単に文にして見せてもらったり。
不安がっている新人はいい。
教えれば吸収してくれる。
過信している新人がな…悩み
929名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 17:24:58 0
なんかダメ先輩が愚痴をこぼす場所から、良い先輩が話し合うスレに変化しつつあるね。
930名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 18:55:00 0
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nba/20080417/153415/

この気持ち悪い絵をAAにしたら流行る
ゆとりの象徴として浸透するキモさがある
931名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 19:42:33 0
ダメゆとりが愚痴をこぼす場所から、
良いゆとりが話し合うスレに変化してないのが
なんともゆとりの本質を示しつつあるね。


932名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 19:50:10 0
ダメ先輩帰ってきたw
933名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 20:15:45 0
ゆとり新人が「あと2年もしたらゆとりが入ってくるんで大変っスよwww」とか言っててワロタ
934名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 20:39:37 0
>>931
早くも「ゆとり」を3回使用!
今日も飛ばしているね!

さあ今日はどんなネタを提供してくれるのかな?
935名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 21:05:10 0
〜予想レス〜

「あ、ごめんねゆとり君。今日は仕事残してきちゃったから構ってられないんだ」
「君と違って僕は(略」
936名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 21:32:42 0
>>910
昼休みに睡眠を取るのは、睡眠科学的には間違ってないよ?
937名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 21:41:37 0
間違ってないどころかむしろ午後からの仕事の効率をあげるくらいの効果があるよ
938名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 21:43:10 0
この3ヶ月間、つきっきりで仕事を丁寧に教えてきた。
難しい仕事は本当に懇切丁寧に教えて、その指導の下、新人の子は仕事をこなしてきた。
今日、彼が1人で書類を作ったのでちらっと見てみた。

何も成長してなかった。
一緒について一緒に書類作って、それが上手くいって喜んで…そんなこんなの3ヶ月だった。
というか、一番最初より酷い作り方で、これまで学んだことを一つも実践してなくて脱力。
案の定、上司に呼び出されて全部作り直せと言われてた。

何で教えられたことも、ましてや数日前に自分でやったことすらもできないんだろう。
939名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 21:50:01 0
ありきたりな言い方だけど失敗から学ぶこともある
「全部作り直せ」のダメージを乗り越えればの話だが
940名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 21:56:46 0
「全部作り直せ」しか言えない上司も無能だと思うが。
941名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 21:58:03 0
>>938
一緒に仕事しすぎだったんじゃないかな.
横に分かる人が居るとどうしても頼りがちになるし
人によっては緊張して能率が下がる場合もある.
ある程度教えたら「後でチェックするから出来るところまでやってみて」という風に仕事を任せて
間違い・漏れが無いか後からチェックした方が良い.

教える→やらせる→問題点を再教育→やらせる→完璧(・∀・)!

という風にするといい.
あと良く使うパターンは

やってみせる→やらせて見せる→再度やってみせる→やらせてみて確認

というもの.体で覚えるような事はこれがいい.
まず手本を見せ,次に実体験させた後,やり方を見せると理解がしやすい.
942名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 21:59:51 0
ダメだって。
本当に最近の子はうたれ弱いから。
全部ダメって書類つき返したら、相当ショックだったらしく
PTSDになっただの言いだして、数日会社休みやがった
943名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 22:01:06 0
数日休んだ後会社行く方が自分だったら辛いと思うんだけど
そういうのないのかな
944名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 22:11:38 0
>>941
実は「教える→やらせる→問題点を指摘→やらせる→成功」の流れを辿って教えたんです…orz
具体的には、「教える→やらせる→問題点を指摘→私が作った書類を見せて違いを指摘→やらせる→成功」って感じで。

まだ指摘してないミスもまだあって、言おうか迷ってます…
作らないといけない書類があるのに全く何もやってないんです。
彼が書類を綴ったファイルのちょっと前をめくればすぐに分かるレベルなんですが。
これも今までに私が作った過去の書類を見て流れを掴み、何をやらなければいけないかを幾度となく教え、
それを踏まえた上で今まで書類を作らせてきたんです。(もちろん分かりやすく整理して、インデックスもつけてます)

彼は私の書類を見て、参考にさせてもらってますと笑顔で言うんですが。
それに何度も何度も同じことを言うと、彼はムスッとするんですよね。参考にしてますよぉ!って言い返してくる。
また、明日がんばります。
945名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 22:17:01 0
>>944
んー 今までそれで出来ていたのに
何で今回の書類はダメだったのかな?
教えても全く出来るようにならないなら兎も角,
教育段階では出来るようになっていたのに,
突然ダメになるからには理由があるはずでは?
946名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 22:25:12 0
言い方は不適当だが「デビュー作」は大体が黒歴史なもんよ
その書類は戒めとして残しておくべきだな

1年後に見せて「今見ると笑っちゃうくらい酷い出来だ・・」と思ってくれればいいんだが
947名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 22:50:44 0
やってみせる→やらせて見せる→再度やってみせる→やらせてみて確認→褒める
じゃないと。
褒めないと動かないよ、若者は。
948名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 22:52:08 0
>>944
口で言ってもダメなら、ある程度は冷たい態度を示した方が良いとオモウ。
書類を無言で突き返すとか、普段の会話をわざと相手に考えさせる
言い回しにするとか。
あくまで"仕事"という面で友達感覚を持たれてしまうと、この頃の新人は
やっかいだよ。
949名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 22:57:49 O
ウザいから辞めるまで残業しないことにした

950名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 23:02:04 0
/    , -     -、ヽ } i   `ヽ.
 ノ  /  /   ,ヘ ソノ,  `〜ァ
-‐ '´ / _,.ィイl /ミ{ハj、ヽ._ ≦i}
 -‐''´/ ノリル' 三,ヘニゝ <リ
∠-‐'_,.ニ-' _,ノ7ノハフtセフ「 |lり'   この
- r‐vフ=Fせアヽミ /ニ~`)}.|/   きたならしい
|.!.|.fヘj j∩(~ 彡 ゙_{、ヾ(( ゙|l    阿呆がァ
|.l lゞ=、'´ )}   _`ニ゙-、 ij l.|    ──ッ!!
!. rニ」:ヽ ((  〈-‐',ニ{  ハ二ニヽ
.ソ  \\.リ   {' ̄-‐ } ,イlj`ー=ニ \
{`ー-、 \` ‐、 }   jレ': |ハー--、\
ヘ\\`ー、 `ー、` ' ー'  : | ハ.|:::::::::::ヽ
:::::ヽ.ニ`ー- ゝ、 `'''ー‐¬/リー 、\:::
::::::::::::::::`:::ー-- ゝー----ヘニヘ::\ヽ.\

951名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 23:04:29 O
肝心な事は言わない
または後出しがダメージ大
952名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 23:13:30 O
皆親切だ
>>944この程度の繰り返しはごく当たり前な段階にしか感じられない。

ここで書くのは普段仕事中は出さない心内なのかもしれないけど、
新人にはさほど問題はなく、先輩が気負いすぎている点に問題を感じる。
親身になれるという点は本当に素晴らしいと思うが
953名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 23:16:31 0
まぁ新人がミスしたり上手く行かないのはある種当然といえば当然だし
部長や次長もよほど重大なミスでもなければ,あまり問題にしないでしょう.
そのうち良くなると考えて気にしない方がいいかもね.
954名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 23:21:33 0
>>945
理由は、、、彼は過去の書類を参考にしないからです。
参考にしてると言いながら、全く見ないのです。他人が作ったものはもちろん、自分が作ったものも。
自分の仕事も記録に残さない、ちゃんと整理しないから何をやったか分からない。
もちろんそれも指摘していますが、一向に改善しようとしない。
ミスをして覚えさせようと思っても、結局は反省しないのです。
これは私に問題があるのでしょうか?
今まで教えてきた子はここまでやって覚えてくれました。(やるまでもなく覚えてくれた子もいましたが)
955名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 23:29:22 0
>>954
何度指摘・指導してもだめなら、後は本人の問題。
放っておけば自滅するでしょ。
956名無しさん@明日があるさ:2008/06/26(木) 23:38:34 O
早く辞めないかな
957名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 00:07:56 O
>>954
悪かった
新人自身が問題の元である事はわかってる。
ただどんな新人でもどこか改善する方法はあるはずだし、
放置するも、良い方へ転ばす事もできるのは教育係。

球が打てないのは、送球や天候等のせいだが
そのコンディションの中でも打ちたいと悩んでいるのが自分自身なら、
コンディションを嘆くより、
なぜ打てないのかどう打てば良いのか
自分の問題点を探してみたら答えがみつかるって意味で、
またそれが教育係の仕事かなと思ってる。

で原因は「問題点を理解してくれていない」事にあるみたい…?
問題点を理解してもらうその弊害になっているのは、
・新人がプライドが高くて聞く耳持たないからなのか、
・ガツンと言って嫌われ信頼を失ったか、
・優しく言い過ぎて伝わってないか、
・残念な頭の持ち主なのか^^
・あるいはまた別な問題があるか、
先輩としてはどれに問題があるとみているんですか?
958名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 00:14:42 0
人として親から躾を受けてないから
手遅れだと思う
959873:2008/06/27(金) 02:22:43 0
>>878
参考にさせていただき、新人と話してみました。

ご指摘の通り、『自分が役に立っている』と感じることでモチベーションが上がるタイプ
なので、彼女が得意とする語学を必要とする業務を与えていたのですが、これは彼女が
求める内容のものではなかったようです。
 >業務外で語学を生かせる仕事
は、彼女にとって雑用以下なのだそうです。といっても、業務と関わる仕事だったんです
けどね → プレゼン用資料の原文と下訳内容のチェック

彼女の想定する『語学を生かした仕事』とは、一定の役職以上が出席する電話会議とか、
海外出張のことを指していました。部署内の誰かが出張をしているのですが、それに
同行したいのだと。

仮配属の新人は海外出張できないし、それよりもまず、どういう仕組みでこの部署の業務
が成り立っているのか、会社の中での位置関係について、営業のサポートをしながらおぼえて
いって欲しいと諭しましたが、
「研修で全部習ったし、私は即戦力となる人間だから必要ない」
のだそうです。

箸の使い方に関しても、
「親にも誰にも注意されたことがなかったし、ちゃんと食べられるから問題はない
 それに誰かに迷惑をかけているわけではないので、正しい持ち方を強制される
 いわれはない」
欠勤については、
「人事に連絡を済ませていたのに、同じことをもう一度仮配属先のチームリーダーにしな
 ければならないというのは効率が悪い。会社内で連絡を取り合えばすむこと」
と、ああ言えばこう言う(しかも饒舌)状態。なんか頭の中が真っ白になりました。

縁故とはいえ、こんなのを採用した人事が恨めしい。
上司も頭をかかえてしまい、結局、人事の教育担当者がこの新人と面談することに。
どうなることやら…
960名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 03:16:15 O
全部、そうだねと肯定。その上で本人と同じスタンス、それ以上でグチを言い続ける。
箸の持ち方なら、『そのほうが食べやすそう、私も』と真似するぐらい。それを『どう思う』などと聞いてはいけない。
961名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 06:52:18 O
ダメ新人ですが先輩社員と仲良くなりたいです。
全く向こうから業務以外のことは話しかけられないのですが、私から雑談しようとするのはうざいですかね?
962名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 07:34:13 0
>>961
うるせーばか(・ω・)ノ♪
963名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 12:19:44 O
ウザい
964名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 12:27:49 0
>>961
人にもよるけど焦らず仕事を覚えていけばそのうち
気兼ねなく話しかけてくれるよ。
965名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 12:32:51 0
>>959
新人って女の子かぁ.女の子はまた扱い方が違うよ.
想定するシチュ以外の仕事を雑用扱いって事は
「私の能力を兎に角役立てたい!」ではなく
「理想の仕事を理想的にこなす私!」っていうのが希望なんだと思う.

まず,現状で彼女の能力が不足していて海外には出せない事を確り分からせるべきでは.
箸に関しては,明らかに迷惑であり商談の妨げになる と説明すれば・・・
まぁ反論するだろうからその場で上手く切り返すしかないね.

欠勤についてはその意見が間違っているとはあまり思えないね.
実際にルートを作るとすれば 本人→チームリーダー→総務 という連絡網じゃないかな.
ただ連絡が遅れる場合を考えると本人が両方へ連絡した方が良いのだろうけど.
決まりごとは決まりごとだから守る必要がある事は強調して,
守った上で改善案として総務あたりに交渉するのが正規の手段だという風に説得してはどうだろ.
悪法もまた法.
966名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 12:36:05 O
雑談ていうのは難しい
空気を読んで合間に冗談を言える奴は尊敬する
ただ話したくて意味不明な雑談をしてくる奴は うざいです
967名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 12:58:56 O
職場のウザいババァ辞めさせる旨い方法何かありますかね


968名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 13:10:21 O
新人なんですが先輩方に質問です。
既存の業務マニュアル(又は今までこうやってきたからという根拠の無い一貫的な作業)よりも、新しいやり方を推進する新人ってどうですか?
条件として、新人のやり方の方が生産性や成功率が上がる場合
969名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 13:20:06 O
因みに今の現状は、社内の雰囲気を崩さないように笑顔で振る舞いつつも、本音ではぬるま湯に浸かっている上司や先輩方のマニュアルをじわじわと改変していってる。
じわじわやる理由は、一気にたたみこんだら上司方のプライドが粉砕してしまい、ひけ目からクビにされかねないから。
970名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 13:56:59 O
自己満足なんだから別にいいんじゃね
陰でそんなことしてても評価されないけどな
971名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 15:03:03 O
>>968
頑張れ
972名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 16:50:19 0
>>968
無理です。
根拠の無いルーチンは、足手まといじゃなくて
会社の先輩方が残した大いなる遺産です。
ルーチンを確立するまでに多くの時間と労力を注ぎ込まなくてはならず
また、ルーチンが確立できず淘汰されていった企業の多さを考えると。
973名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 16:52:13 0
どうしてもやりたかったら
現場で上司や同僚や先輩と接触しまくって
彼らにエネルギーを注ぎ込みながら
ルーチンを一体になって変えていくしかないけど
文章見るに机上の空論だから無理です。
もし通ったならその会社はブラックだから辞めた方がいいですw
974名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 19:16:54 0
>>968
先ず先輩に提案して意見を貰うこと.
>、新人のやり方の方が生産性や成功率が上がる場合
生産性の上昇を新人が判断できるわけが無い.
数値上の単純な話であれば上昇するとしても,
実際にそれを運用する再にどのような障害があるのか というのは
会社にある程度居て,職場環境を経験的に知らないと判断不能.

私の場合はとりあえず先輩に相談してから,案を練って課長に提出してた.
通った物もあれば,通らなかった物もあるし,先輩に相談した時点でダメだと分かったものもある.
975名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 21:01:12 0
ゆとりは3行以上読めないよ
976名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 21:13:24 0
>>975
違う2行以上だ。
977名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 21:15:58 0
>>912=913

お帰りなさい
今日はどうでしたか?
978名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 22:51:50 0
>>974
そのとおりだと思います。
面倒だと思っても、「やらなければいけないこと」というものがあります。
生産性がなく、効率が悪くても、法律や規則で決まっていたり、監査で注意されたりするものもあります。

うちの新人は、面倒くさいからという理由で法律や規則を無視してとんでもない失敗をやかしました。
新人のうちはこういうことはやらずに先輩の手本を真似るのが良いと思います。
そのうち知識も経験もついてくるので、その時点で変えれるものは相談してから変えるのがベスト。

ただ、単純な計算を自動化するとか、そういうものならやって良いと思います。
979名無しさん@明日があるさ:2008/06/27(金) 22:55:50 0
そして、無断で変更して後で法律や規則に触れていたり、監査で指摘されたりすると、
新人の子が責任を取るというより、上司が監督不行届きで責任を取らされることが多いので注意。
上司や先輩のことを考えるならば、一人で考えて相談せずに実行するのは非常に危険です。
向上心があるのは良いことですが、新人のうちは必ず相談すること。
980名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 03:08:37 0
だからゆとりは2行以上読めないって。
981名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 08:01:28 0
無断でやるのは多少の改変でもよくないなぁ
上長にこうすればこんなによくなりますよ!って提案してみなよ
結果はともかくやる気は評価されるだろう
982名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 08:34:15 0
一番問題なのは何も申告せずに改変だろうな。
これはリスクも伴うし、無知な新人がやるとロクなことにならん。
983名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 11:18:31 0
ISO9000準拠の作業マニュアルを勝手に変更だったりしたら面白いんだけどな。
984名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 12:45:24 0
>>968-969
大人気だな。
だけどね、新人が考え付くようなことってのは年配の上司はともかく、
20台・30台の先輩ならとっくに考え付いてるんじゃないか。
根拠の無い一貫的な作業に見えても、新人が知りえない理由なんてのはいくらでもあるよ。
あまり自分の力を過信しすぎるのは良くない。特に新人のうちはね。
985名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 12:59:50 0
うちのバカ(ゆとり新人)は、勝手に変更して失敗。
俺が理由を説明してあげても、経験がない上に頭も悪いため理解できず、、
自分が変更したマニュアルを守りたいのもあって、頑なに戻すことを拒否。
しばらくしてそいつの仕事を見たらありとあらゆる面が「簡略化」されており、(当然改良ではなく改悪)
今までコツコツと改良を重ね、内部or外部からも指摘されないようなマニュアルを作ってきたのに。
バカ(ゆとり新人)のせいでそれが崩壊しつつある。

一番の問題はバカのくせに自分が正しいと思ってるとこ!
986名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 13:31:48 0
バカは何言っても聞かないで自分の考え方に固執するよな。
こっちにバレ無い様に勝手に変更してる部分とかあるけど
手無しがいるから二度手間なんだよな。
987名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 14:04:42 0
自分の非を認めずに、周りに当たり散らし誰も手をつけられなくなり
完全に干された新人がいます。
988名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 14:51:29 0
3行書かせると誤字が少なくとも2文字以上含まれている
989名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 15:06:43 0
精神論が大好きな世代には理詰めで言っても無駄
990名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 15:13:36 0
新人は黙って俺らの言うことに従っていればいいんだよ。
戦前の教育が狂ってたって、みんなそうしてきたろ?
991名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 16:00:40 0
学校のお勉強なんか社会ではクソの役にも立たねぇんだよ!とか吹いてる奴に限って、
ゆとりゆとり言ってる感はあるな。
入りたての子供のせいにして、自分が人事に注意されている理由も分かってない。
そういう奴は部署内でも馬鹿にされているから、必然的に新人にもナメられる。
もって3年ってとこか。
992名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 16:20:21 0
まあ、それは無知な新人側の理由だわな。
無知な新人からしたら何で?どうして?ってことも多々あるだろうが、
それは新人が無知だから考えが及ばないってだけ。
そこで、先輩や上司の怠慢にしてる時点でひよこちゃんなんだわ。
993名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 16:29:33 0
作業マニュアルを作ってから5年10年経つと作った人が移動して
「なぜこうやっているか」を説明できる人が一人もいないケースもあるだろな。
994名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 17:37:49 0
今年の大卒・・・・頼むから高校レベルの数学、英語でいいから身につけておいてくれ。
文系とはいうけど、ひどすぎ。
入社試験では、数学力や英語力の試験はないけど、人事にやるように言っておいた。


ワードやエクセルはそこそこ使えるみたいだけど。
995名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 17:49:49 0
うちの新卒は理系でシスアド(笑)なのにofficeも使えない
PCの基本操作もできない
996名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 18:24:05 0
ってかofficeをきちんと使うのが非常に難しい
997名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 18:31:13 O
中途採用で面白いのが居たよ。
>>995のように基本操作が出来ず、>>968の様な考えを合わせもつ31才。
「自分はPC分からないけど、
沢山の会社を見てきたから現場で何を改善するべきかすぐ分かる」
という様な事をよく言っていた。

基本的に無視してたんだけど、1回だけ
その自論の根拠や、その後の予測されるメリットとデメリットを聞いたら
「そんな事しなくても分かるでしょ?
うまくいかなくてもしらないよ」
と言われた事がある。


結局半年で辞めていかれました。
今自分が人事になったからもう2度とあのTYPEは雇いませんよ。
998名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 18:42:44 O
>>922
>派遣さんがなぁ

新人は学力や面接で人選してるからね。派遣は無能人間や訳有りに輩ばかりだから。

俺みたいに(汗)
999名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 19:35:34 0
実際新入社員なんて何も知らなくて入ってるんだから
そんな奴に10年居る奴と同じ考え持ってろって言うのが間違い

そういう奴はただの馬鹿だし
馬鹿がのさばるから会社も馬鹿なまま
無知を理解したうえで効率よく指導出来ないから新人から叩かれる
1000名無しさん@明日があるさ:2008/06/28(土) 19:48:09 O
1000ならデキリになれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。