110 :
名無しさん@明日があるさ:2007/02/06(火) 19:14:18
>>105 暇と金があったら一度見に来てみ
ばんえいは生観戦が一番
111 :
名無しさん@明日があるさ:2007/02/12(月) 23:03:56
あげ
112 :
名無しさん@明日があるさ:2007/02/22(木) 02:40:01
北海道の女はマンコが臭すぎ
そっか、気をつけるね
114 :
名無しさん@明日があるさ:2007/02/22(木) 13:10:09
>112
お前のちんぽも相当臭うぞ。
とりあえず、皮剥いて洗ってこい。話はそれからだ。
115 :
名無しさん@明日があるさ:2007/02/22(木) 15:36:04
こないだ、スノーモービル借りて、タウシュベツ橋梁を見に行ってきた。
内地より楽しい週末だった。
116 :
名無しさん@明日があるさ:2007/02/22(木) 16:28:06
>>115 今年は暖冬ですが、糠平湖は凍ってましたか?
117 :
名無しさん@明日があるさ:2007/03/01(木) 02:37:40
88の書き込みのすぐ後に東豊線にも車内アナ導入されたね。
地下鉄の職員もこのスレでオナってるのか。
>>117 今は青函トンネルで内地とくっついてるけどさー。
昔、函館から青森に出る時は青函連絡船で雪がちらつく中船が出てって
船の中で三平汁で体あっためながら、あー、内地へ行くってわくわくしたもんだよ。
年がばれるけどなwwww
119 :
名無しさん@明日があるさ:2007/03/02(金) 19:21:09
>>118 俺は30代半ば。
青函連絡船最後の年に、連絡船を利用して修学旅行に行った。
あの旅情は懐かしいね。
北海道にはるばる来る人も、北海道から内地に出て行く人も、
連絡船は一種の通過儀礼みたいな意味もあった。
今もフェリーはあるけれど、あの旅情には及ばない。
>>119 同い年ハケーン
ひと回り以上離れた弟は修学旅行で飛行機使ったらしい。
時代は変わったな・・・
121 :
118:2007/03/03(土) 20:55:13
>>119 俺も同じような年頃だよ。
浦河生まれで内地の地面を初めて踏んだのは小学生になってからだった。
大学から東京に出てもう20年近くたつけど多分もうこのまま北海道に住む事はないだろうなあ。
122 :
119:2007/03/05(月) 17:59:03
俺は帯広出身。初めて本州の地を踏んだのは、中三の時の一人旅。初めて連絡船に乗って青森に行ったとき。
高校の修学旅行で京都や東京を歩いた。大学は名古屋の大学に進学、その後、大学院で横浜へ。
高校時代は都会の風景に憧れて、だだっ広い畑や牧場の風景が嫌でたまらなかったのに、
30代半ばになって、最近、無性に北海道が恋しい。
機会あれば帰りたいんだけど、よほどの機会に恵まれなければ難しいかもな。
123 :
名無しさん@明日があるさ:2007/03/06(火) 00:14:50
会社やめれ
124 :
名無しさん@明日があるさ:2007/03/09(金) 22:11:48
この程度の関係を保つ為に辛い仕事を選ぶなんて馬鹿だよな。
例えあっちに男しかいなくても金が高ければそれで風俗行けるんだし。
125 :
シ:2007/03/09(金) 22:23:11
明日明後日札幌行く。みんな、出来たらコンサドーレの開幕見に来てくれ!マジで辛い状況なんだぜ?
126 :
名無しさん@明日があるさ:2007/03/13(火) 23:34:20
127 :
名無しさん@明日があるさ:2007/03/17(土) 18:40:49
age
車だけど、今年の夏もツーリングに行きたいな
129 :
名無しさん@明日があるさ:2007/03/21(水) 10:13:03
age
130 :
名無しさん@明日があるさ:2007/03/24(土) 01:43:03
131 :
名無しさん@明日があるさ:2007/03/26(月) 08:58:55
土日で帯広いってきた
ばんえい競馬おもすれー。
生観戦はちがうね
132 :
名無しさん@明日があるさ:2007/03/30(金) 21:24:37
133 :
名無しさん@明日があるさ:2007/04/30(月) 12:09:12
十勝をレンタカーで疾走してるけど景色最高!
北海道は素晴らしい!
新千歳から飛行機乗る時は鬱度MAXだろうけどorz
134 :
名無しさん@明日があるさ:2007/05/02(水) 18:49:55
無茶な運転する地元車と取締には気をつけろ
135 :
名無しさん@明日があるさ:2007/05/02(水) 23:31:27
釧路と帯広はガラ悪い車が多くて怖いの
136 :
名無しさん@明日があるさ:2007/05/05(土) 14:56:22
自然は一級品
ただし地元民は最悪
特に道東
137 :
名無しさん@明日があるさ:2007/05/06(日) 20:12:55
ひさーしぶりに釧路に行ってまいりました
ドキドキだったけど楽しかったーん
138 :
シ:2007/05/08(火) 10:06:22
俺のゴールデンウィークはまだ終わっちゃいないぜ!
移住してぇよー 東京なんか帰りたくないよー
139 :
名無しさん@明日があるさ:2007/05/08(火) 10:48:00
諦めてとっとと帰って管まいてなさい
140 :
名無しさん@明日があるさ:2007/05/09(水) 19:05:25
あげ
141 :
名無しさん@明日があるさ:2007/05/13(日) 12:32:17
あげ
北海道も雪が多くなければサイコーなんだけど
143 :
名無しさん@明日があるさ:2007/05/13(日) 13:45:08
帯広出身なんだが・・・帯広知ってる人や好きな人がいて正直感動しているww
今年はお盆に一眼もって撮影しに帰省するつもり。
144 :
名無しさん@明日があるさ:2007/05/13(日) 21:31:34
>>143 おお!同郷人よ。
俺は、もう人生の半分を道外で過ごしてしまったが・・・。
145 :
名無しさん@明日があるさ:2007/05/13(日) 21:37:18
あぁ小樽が恋しい。小樽に帰りたい(-_-;)
146 :
名無しさん@明日があるさ:2007/05/15(火) 01:03:26
大通公園の鳩は威勢良すぎ。
よく鳴くし飛び方も速い。
本州とじゃ同じ鳥とは思えない。
147 :
名無しさん@明日があるさ:2007/05/17(木) 23:58:11
あげ
148 :
シ:2007/05/18(金) 00:03:59
>>146 エサが豊富過ぎだよな。
仕事ねぇかなぁ。年収550貰えれば大満足です。
149 :
名無しさん@明日があるさ:2007/05/19(土) 13:05:41
150 :
シ:2007/05/19(土) 15:28:22
じゃあ500でいいよ。
151 :
名無しさん@明日があるさ:2007/05/20(日) 23:40:58
それも高望み
152 :
シ:2007/05/21(月) 09:46:09
よ、450万!
ならよし
154 :
名無しさん@明日があるさ:2007/05/21(月) 11:44:20
ここ数ヶ月北海道出張が無い。ススキノの紀美子ちゃんと
まぐわいたいなぁ〜。
155 :
名無しさん@明日があるさ:2007/05/21(月) 11:44:48
気持ち悪いです
156 :
シ:2007/05/21(月) 11:53:04
157 :
名無しさん@明日があるさ:2007/05/26(土) 00:05:38
あげ
158 :
名無しさん@明日があるさ:2007/06/01(金) 10:28:22
「牛も見ているあなたの運転」
159 :
名無しさん@明日があるさ: