サービス残業する人に聞きたいんだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
569名無しさん@明日があるさ
ちょっと、御報告(長文です)

 厚生労働省へ匿名メールを定期的に送り続けた(半年程度の期間)ことが、良かったのか、他の誰かが実名晒して労働基準監督署にタレこんだのか、わからないけど、一昨日、本社に査察が入りました。
 弊社はよくありがちな、例えば40時間以上の時間外勤務については手当てを支給しないといったやりかたで、不払い残業をしていましたが、今後、不払いをしないよう、労基から勧告を受けたようです。

 私は別事業所に勤務しているので、上司からの又聞きになりますが、一昨日、某労働基準監督署が抜き打ち検査に訪れ、事実上のタイムカードである「作業報」(ほぼ、事実の勤務時間が記載されている)
と給与計算の為に提出する「勤務時間報告書」(時間外勤務を40時間以内に抑えた虚偽の申告をするための書類)との二重構造を指摘、その後2,3台のPCをランダムに選択し、シャットダウン時間を調査。

 従業員に虚偽の申告をさせ、不払い残業をさせている。改善するように・・・と、勧告を受けたようです。

 これをもって、幹部会議が開かれ、今後の対応が話し合われました。
 1)40時間以上の残業、休日出勤に関しても、すべての時間外勤務手当てを支給する。
 2)各部署の管理責任者、従業員一体となって、40時間を超えないように努力し、効率よい業務を心掛ける。
3)残業時間の多い・少ないで、貢献度を量るような風潮を無くす。
 など、決定いたしました。

つづく
570名無しさん@明日があるさ:2006/08/12(土) 09:08:27
(つづき)

 サービス残業をさせることで、人件費を抑制し、利益をあげるやり方をしていた社長は渋々といった感じですが、幹部の方々は皆で社長に迫ったようです。
 しかし、この社長、幹部が是正を要求しなければ、労基からの勧告も無視するつもりだったのでしょうか?
 とは言え、今後は社員としても、集中し、工程管理、業務管理し、効率良い業務を心掛けたいと思います。
 
2chでは、労基に駆け込んでも何もしてくれないとか、匿名じゃダメだとか、といった意見もありますが、諦めずに訴え続けてみてください。きっと、改善します。
あと、これは社内的に・・・という意見ですが、決して会社や仕事や上司を嫌悪するのではなく、より良く働きたいと一途に思って、上司に対しても、さらに上に対しても、そういった態度で主張し続けることです。
120時間、150時間の時間外勤務などキチガイの沙汰です。家族と過ごす時間を増やしましょう。寝る時間を増やしましょう。

ちなみに、うちは労働組合もありませんし、個人で加入できる組合に、誰も加入していません。
下手に御用組合なんかだと、動きにくいのかもしれないですね。

以上、長文、すみませんでした。