勝ち組って何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@明日があるさ
先日、雑誌の見出しで「勝ち組になるための教育」みたいな
ことが書いてありました。
勝ち組っていったい何?

私は有名企業で年収も同世代平均よりもかなり多くもらっていますが
毎日満員電車で通い、ストレスいっぱいで仕事をして全くもって
勝ち組とは思えません。

むしろ、田舎で農業している従兄弟のほうがやりたいことをやって
ストレスも少なく、定年なんかの心配も無く、よっぽど勝ち組だと
思います。

おまいらの勝ち組像、一般的な勝ち組像をおしえてくれ!
2名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:07:06
ライブドア社長
3名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:07:50
ビルゲイツ
4名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:07:56
三木谷浩史君
5名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:08:37
ペテン禿
6名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:09:20
ロマネコンティ入れることができる奴
7名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:09:56
ヒモ男が真の勝ち組。間違いない!
8名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:10:06
SEXしたことのある人
9名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:10:58
少なくともリーマン以外
10名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:11:49
>>9
先に言っておくが、NEETは最強の負け組だぞw
11名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:11:58
のほほん 資産家
リーマンは勝てない
13名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:12:20
          

        ニ        ー        ト


14名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:18:56
中日だろ
15名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:22:18
電波新聞社
16名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:22:54
オーム社
17名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:24:06
勝ち組→価値グミ→UHA味覚糖

18名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:28:35
株式会社アレフとびっくりドンキーの仲間たち
19名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:31:17
びっくりドンキーと言えば、
いつだったか、社員教育に関して何かニュースになってなかったか?
20名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:33:40
北朝鮮で踊ってる女たちだろ
21名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:36:02
小国の王様
22名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:36:29
昇降、昇降、朝から昇降 って踊るのか?
23名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:36:58
勝ち組企業と呼ばれている企業の現場作業者ですが
間違いなく人生は負けています。給与は勝ち組ですが・・・。
勝ち負けにこだわらない人が勝ち組
25名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:40:40
負けても、勝ったことに出来るやつが勝ち組
26名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:40:52
平日9時5時で、リストラもなくて、65才まで雇用も約束されてる。
営業成績、競争なんてほとんどないから、仕事上のストレスもない。
でも定期昇給はしっかりあり。現在年収1200万。
マイペース、スローライフ。休日は妻子とドライブ。
接待あり(される側。公務員ではないから、違法ではない)。
北海道や九州など好きな学会に年3回まで出張可。

現在34才、上記の労働&生活環境です。
27名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:43:18
26
イタイ
28名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:44:37
この言葉自体を使う奴がもう負けなのよ。
29名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:45:30
イタイスレがいっぱい
30名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:47:21
とんでもないカンチガイ君がいるな。一人。
31名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:47:59
好きなことやって稼いでいる錬長が勝ち組でしょう。
その点、スポーツ選手はいいね。
あとは起業して成功している人も勝ち組か。
リーマンで出世して肩書き付いても所詮は自分の会社じゃないしね。
32名無しさん@明日があるさ:04/10/11 01:59:17
鼻毛が出てる人は負け組み。(結構多い)
身嗜みも出来てない人は心に余裕がないあらわれ。
ちなみに俺は出てる。


33名無しさん@明日があるさ:04/10/11 02:07:07
34名無しさん@明日があるさ:04/10/11 02:58:42
一生遊んで暮らせる資産を持ってるヤツ
35名無しさん@明日があるさ:04/10/11 03:44:08
>>1>>999
負け組
36名無しさん@明日があるさ:04/10/11 11:01:06
資産42億あるが学卒フリーターの俺は負け組と自覚してる。
37名無しさん@明日があるさ:04/10/11 11:06:46
億単位で資産があるやつは勝ち組だろ!
38名無しさん@明日があるさ:04/10/11 11:12:20
ここまででナルホドと思ったレス

>>8
>>32
誰が何と言おうと間違っていないレス

>>14
40名無しさん@明日があるさ:04/10/12 16:35:19
>>36
東大院卒の資産1000万くらいの香具師より
はるかに勝ち組み。

41ポス会社:04/10/12 16:41:33
最後まで楽しく生きられたら勝ち組でいいじゃん。
42名無しさん@明日があるさ:04/10/12 16:57:25
http://aisitemasu.exblog.jp/

不倫して旦那子捨てババア
43名無しさん@明日があるさ:04/10/12 16:59:10

今、今までで一番年の離れた彼氏と付き合ってるのですが
やっぱり年上男性っていいですね。
彼はバツイチの45歳。会社の上司なんですが・・
大人だし、優しいし、包み込んでくれる。

昨日は初めて彼氏の家でH。
初めはリビングで立ったまま色んなとこ触られて
イカされちゃった。
恥ずかしがってたらそのままソファーで足を広げさせられて
アソコを舐めまくられて・・またイってしまって。。。
その後はベットルームに運ばれて本番H。
年のせいか本番行為があまり長くないので
その為に前戯で2回もイカされたのかも。
私もあまり若くないので疲れました。

でも、やっぱり結婚するのは絶対年上!と思った。









44名無しさん@明日があるさ:04/10/25 19:59:45


>>39

いまや負け組となりつつあるのだが。。。

45名無しさん@明日があるさ:04/10/28 23:03:57
まあ、もまいらとちがって
漏れは勝ち組だからな 







といってみるテスト


勝ち負け踊らされている時点で負け

47名無しさん@明日があるさ:04/10/28 23:40:10
>>1
「学業努力」→マーチ以上大学→優の数20以上→上位3位以内の成績で卒業→大手上場・キャリア公務員
別にいいや、負け組でも

とかふと思う。
49名無しさん@明日があるさ:04/10/28 23:42:48
学度厨が来ると(-_-)が来る法則w
50名無しさん@明日があるさ:04/10/28 23:43:36
>>49
>>47を書いたのは漏れだけど、漏れは(-_-)では無いよ。
普通は少しでも世間的にランクの高い会社に入ろうと思うでしょうが、
それは間違いだと最近、気が付きました。
ぎりぎりのラインで入社しても、使い捨てにされるだけですよね。
うちなんかになんで?って思うような大学から入ってくる人達が最近ちらほら居るのですが、
やはり出世のスピードが全然違いますね。
俺も、もうちょとランク下げとけば勝ち組だったかも・・今さら遅いですけど。
>>51
ランク下のとこ行っても落ちる奴は更に落ちる。
あなたが底辺だったとしても、上から転がり落ちてあっという間にあなたの下へ
・・・てな人も多いと思う。
リーマンは負け組みって最近よく言われるが・・・。

仕事で大して成果出さなくても、首にならないし、
年2,3回旅行行くし、
趣味のスポーツクラブで週3回汗流して、
飲みたいときに酒飲んで、
冬のボーナスで大型テレビかって、
今日なんて得に理由もなく有給休暇。
しかも、わずかながら貯金もできる。

結構満足なんですが・・・。
54名無しさん@明日があるさ:04/12/04 16:17:13
55名無しさん@明日があるさ:04/12/04 16:46:45
>>1
学生時代に勉強に打ち込んでた香具師の事だよ。
勉強打ち込めば公務員になれる
勉強打ち込めば諸資格楽勝に取れる
勉強打ち込めば大手の筆記試験の時慌てずに済む
勉強打ち込めば昇進試験パスして出世街道まっしぐら人生楽しめる
56名無しさん@明日があるさ:04/12/04 16:51:15
>>55
(;´Д`)ポカーン
57名無しさん@明日があるさ:04/12/04 17:14:55
>>55

本年度、もっともイタイ香具師ケテーイだな。
58llllllllll:04/12/04 17:23:02
リーマンのどの程度のランクがかち組になるんですか?
10年程つとめてる人の意見を求む
59621:04/12/04 17:35:00
自分が満足してたら勝ち組だよ。
傍から見ると勝ち組でも不満ばかりで死んでったら勝ち組でもなんでもないでしょ。
逆も然り

   堀江=勝ち組み

   リーマン=負け組み
61名無しさん@明日があるさ:04/12/04 18:07:32
大丈夫ですよ!ダンプの運転手以外の皆様は勝ち組ですから
62名無しさん@明日があるさ:04/12/04 18:12:46
なんだと!ダンプの運ちゃんナメンナヨ!
63621:04/12/04 18:17:00
ダンプの運転手を馬鹿にしてはいけないよ。
プライド持って一生懸命がんばってる人は勝ち組だよ。
>61よりは、稼いでる人多いしね。
ダンプの運ちゃんで、株で稼いでかわいい彼女がいる人もいるしね。
64名無しさん@明日があるさ:04/12/04 18:25:40
>59 同意。

ま、リーマンの場合、勝ち/負けは、考えないほうがイイ。
エリート街道まっしぐらの勝ち組だと思っても、
ある日突然、会社父さん
ある日突然、部長に呼び出され、栄転という名の左遷
ある日突然、海外勤務、行ったら今度は帰してくれない
ある日突然、、、
リーマンとは、自らでは、何も最終決定できない、させてもらえない、
浮き草のようなものだから。。。。
65名無しさん@明日があるさ:04/12/04 18:30:16
ラットレースにはまっている限りは勝ち組にはなりえないだろうという感じの事が金持ち父さん貧乏父さんに書いてありました。
漏れは人の上にたつような器ではないのでラットレースに自分からはまりましたがね。
このスレ見てる人には読んで欲しい本です。金持ち父さん貧乏父さん
66名無しさん@明日があるさ:04/12/04 20:03:48
ゆっくり仕事をしている人。
67名無しさん@明日があるさ:04/12/19 17:53:29
age
68名無しさん@明日があるさ:04/12/19 18:06:15
健康な人・・・
69名無しさん@明日があるさ:04/12/19 20:13:00
仕事上のストレスが少なく、家族円満で毎月それなりの貯金ができる人。
70名無しさん@明日があるさ:04/12/19 20:20:19
>>69
同意。俺はストレスありまくりだからだめぽ
71名無しさん@明日があるさ:04/12/19 20:28:41
勝ち組というか、人生で「これだけはゆずれない」というものが一つはあるはず。
それを勝ち取ればとりあえずOKとする。んで次の目標を探す。

俺の場合、
1.可愛い女の子と結婚する
2.アメリカで働く(語学ゲット)でTOEIC満点で帰国する。

庶民の夢と思って聞き流してくれ・・・orz
リーマンは100%負け組みだっての。
73名無しさん@明日があるさ:04/12/19 21:27:43
>>1
> 私は有名企業で年収も同世代平均よりもかなり多くもらっていますが
> 毎日満員電車で通い、ストレスいっぱいで仕事をして全くもって
> 勝ち組とは思えません。

【負け組】
無名DQN企業で年収も同世代平均よりかなり少なくもらっていますが
毎日満員電車で通い、ストレスいっぱいで仕事をして全くもって
負け組だと自覚してます。

仕事がキツいのは皆一緒。
ギャラが多いのが勝ち組。
74名無しさん@明日があるさ:04/12/19 23:12:15
誰かに愛されてるだけで勝ち組み
75名無しさん@明日があるさ:04/12/19 23:15:04
>>74
相手が人間じゃなくても良いですか?。
飼っている犬には、確実に愛されてると思う。
76名無しさん@明日があるさ:04/12/19 23:15:43
>75
意外と、そうでもないかも
餌の切れ目が、縁の切れ目。
77名無しさん@明日があるさ:04/12/19 23:18:06
広島だけか…サンフレッチェ
7875:04/12/19 23:25:12
>>76
はうあー!!!
79名無しさん@明日があるさ:04/12/19 23:27:16
勝ち組とは、自分が負けたと思ってないことが第一条件だろ。
80名無しさん@明日があるさ:04/12/19 23:31:47
大学時代にバイトしていた某会社の課長がいいこと言ってたよ
「いいか、○×。サラリーマンは能がない奴がやるんだ。ある奴は
起業やピンでやっていくんだよ」

身にしみて感じる今日この頃
81名無しさん@明日があるさ:04/12/20 03:39:21
ピンって (´∀`) なーに?
82名無しさん@明日があるさ:04/12/20 06:18:34
一人でって事
>>79
本来の意味はまさにその通り。

はてなダイアリー 勝ち組・負け組
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%A1%A4%C1%C1%C8%A1%A6%C9%E9%A4%B1%C1%C8

戦前にブラジルへ渡った日系移民の間で、日本が敗戦した後もその「負け」を認めず
「勝っている」と主張する人と、「敗戦」を事実として受け容れる人を、それぞれ
「勝ち組」と「負け組」と言う風に区別し、抗争したことから。
抗争は「勝ち組」が優勢になり、「負け組」を迫害した。職場追放・リンチ・暗殺などの迫害は
今もなお日系ブラジル移民史の汚点とされる。
84(:´Д`):04/12/21 01:02:12
一日単位、一ヶ月単位、一年単位で
勝ち、負け組みってきめようぜ
>80
才能があっても金運がなければ独立して潰れる。
86´Д`:05/01/01 00:24:21
人それぞれだろ
金がない奴は金があれば勝ち組
彼女がいない奴は・・・・・
87名無しさん@明日があるさ:05/01/01 01:09:22
親が超資産家、ボケてないneet
最強の勝ち組
88あすとる球団 ◆9NS.crxW3U :05/01/01 01:17:27
権力者になって喜び組を侍らせたい。
今日是非見たい初夢
89名無しさん@明日があるさ:05/01/10 01:41:17
age
90名無しさん@明日があるさ:05/01/10 01:49:22
おれは会社の喜び組。
91名無しさん@明日があるさ:05/01/10 02:14:19
だからな。日本はUKばりの階級社会になろうとしてんだよ。タコ。
そんなこともわからんのか。だから勝ち組負け組の二択しかねーの。
>>47
学業努力で勝ち負け決まるなら楽で良いね。
マーチ以上で全部「優」で卒業したけど
リーマンになったら意味無いよね。
93名無しさん@明日があるさ:05/01/10 02:45:15
>>91
おまえのような奴がこの世から消えてくれることを
毎日毎日祈っている。

貧乏家庭の生まれでも、
努力次第でお金や地位を手に入れることができる
世の中になることを切に祈る。

機会の平等は良いが、機会の不平等は
絶対に許されない!!
94名無しさん@明日があるさ:05/01/10 02:51:06
>>91
おまえのような奴がこの世から消えてくれることを
毎日毎日祈っている。

貧乏家庭の生まれでも、
努力次第でお金や地位を手に入れることができる
世の中になることを切に祈る。

機会の平等は良いが、機会の不平等は
絶対に許されない!!
95名無しさん@明日があるさ:05/01/10 03:15:37
>>87
それ最強。
96名無しさん@明日があるさ:05/01/10 03:21:48
勝ち組とは社内の負け組を排出している企業の事である。

結局、同じ土俵で泥仕合している人、みんな負けなんだよ。

97名無しさん@明日があるさ:05/01/10 03:53:34
笑顔で死んでいけた人。
うちの爺ちゃんは、幸せそうだったぞ。
98名無しさん@明日があるさ:05/01/10 04:12:57
落合信彦だろ、自称「勝ち組」は。 日本でたった一人だよ。
99名無しさん@明日があるさ:05/01/11 23:26:22
>>98
彼は勝ち組かも知れんが、人の100倍努力してまつ。
最前線の取材中銃弾が頭をかすめる等命がけの人生を歩んできた。
ワハハ
101名無しさん@明日があるさ:05/01/19 17:45:07
勝ち負けを言ってる時点で負け組みだ罠
102名無しさん@明日があるさ:05/01/19 18:44:36
通勤電車乗ってるといらいらする。
素晴らしい……! 最高のショーだと思わんかね?

   
104名無しさん@明日があるさ:05/02/01 22:46:21
105名無しさん@明日があるさ:05/02/16 21:06:42
マジな話、
勝ち組・・・正社員で仕事があって定期的な収入がある
負け組・・・ニート・フリーター・雇用の安定していない職についている

今後、5年後くらいに大きく差がついているとおもう。

まあ、将来は日本人であること・日本に住んでることが負け組みだが・・・。
106名無しさん@明日があるさ:05/02/16 21:21:11
勝ち組・・・苦労していると思っていない、楽しいことばかりだ
負け組・・・苦労しっぱなしだと思う
107名無しさん@明日があるさ:05/02/16 21:28:32
働いたら負けだと思う。
108名無しさん@明日があるさ:05/03/15 08:21:58
カネ
109名無しさん@明日があるさ:05/03/15 09:17:22
包茎じゃない奴は負け組み。

真性なら神。
110名無しさん@明日があるさ:05/03/15 12:26:55
ちんこが回転する奴は勝ち組

上下にしか動かない奴は負け組
111名無しさん@明日があるさ:2005/04/06(水) 00:46:58
じゃあ漏れは勝ち組だ、3回転半だけどどうよ。
112(:´Д`)
>>1
やりたいことをみつけたやつのことだよ