女だらけの職場のリーマンが語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@明日があるさ
(゚д゚)ウマーな話、(´・ω・`)ショボーンな話、( ゚Д゚)ゴルァな話など、
紅一点ならぬ黒一点なリーマン達がいろんなエピソードを語るスレです。
業種や職種は問いません。大いに語りましょう。

該当しないリーマンからの質問も大歓迎です。
2名無しさん@明日があるさ:04/08/22 20:35
医療事務の女はサイアクだ。皆シネ
3名無しさん@明日があるさ:04/08/22 20:41
カルヨ!カルヨ!
どんな職場が女だらけなんですか?
教えてください!
5名無しさん@明日があるさ:04/08/22 21:10
そう言う所に入るには学業努力が必要だからな。
64:04/08/22 21:15
>>5
大学はまあまあ世間の評価の高い国立出てます
普段も通勤中の勉強は欠かしません
でも技術職なんで女の子が職場にいないんです
どうにか助けてください!
7名無しさん@明日があるさ:04/08/22 21:30
>>6
警備員は野郎ばかりで猛暑の中立ちっぱなしだぜ
8名無しさん@明日があるさ:04/08/22 21:47
94:04/08/22 21:49
>>7
そんなこといわれても知りませんよ
でも外にいればギャルと接触する機会あるかもしれないじゃないですか
 
もう中学卒業以来男だけの環境できたんで
童貞捨てたいんです!でも女の子いないんです!
ホモはいやです!
お前じゃ周りに女いても童貞だって
モテないのを出会いのないせいにするな
11名無しさん@明日があるさ:04/08/22 22:23
>>9
( * )ヽ(゚∀゚)ノ( * ) アナール ホモも慣れだよ慣れ。
12名無しさん@明日があるさ:04/08/22 22:35
最初は天国、しかし慣れはじめるとウザくなる<女の多い職場
13名無しさん@明日があるさ:04/08/22 23:51
女だらけの職場、それは女性不信への入口・・・・・・_ト ̄|○
14名無しさん@明日があるさ:04/08/23 18:32
そんなに女性だらけの職場ってイヤなのか?漏れとかわってほしいよ。
15名無しさん@明日があるさ:04/08/23 18:42
正直キツイ。
男だったら結論から先に言えば大抵収まるが、女は順序だてて説明していかないと、理解・改善しない。
卑下する訳ではないが、疲れるわ…
16名無しさん@明日があるさ:04/08/23 18:46
>>4
とにかく筋肉を鍛えてみろ。
17名無しさん@明日があるさ:04/08/23 18:51
漏れも前職は女だらけの会社だったが、キツカッタ
18名無しさん@明日があるさ:04/08/23 21:07
>>2
医療事務の女性はいつでもどこでもボロクソに言われるが、そんなにヒドイのか?
1915:04/08/23 21:21
今年やっと男2人入って来たので、少しは肩身狭い思いしないで済むかな。
現在男:7女:23某インテリアコーディネイト営業・企画
20名無しさん@明日があるさ:04/08/23 22:04
5人から7人、あんまり変わらないと思うが。
2115:04/08/23 23:06
少しづつ流れを変えられれば良いかと。寿退社する輩も出て来るだろうし、出戻りでも構わないがとにかく定職してもらいたいので。
22名無しさん@明日があるさ:04/08/23 23:24
バツ彼の高橋克典の状況がウラヤマスィ
23名無しさん@明日があるさ:04/08/24 00:10
>>22
例えあの職場環境だったとしてもおまいは高橋克典にはなれまい。
24名無しさん@明日があるさ:04/08/24 00:12
女だけの職場で働きたい。上司も先輩も後輩も全部女性。
毎晩残業しても平気だよ。
2515:04/08/24 00:21
>>24
最初の三ヵ月位はいいかも知れませんが、慣れてくると精神的に来ます。
特別視出来ないですし、気持ちの変化の度合いはジェットコースター並み…強いて言えば女性に対しての接し方はスマートになりますね。
皆さんが考える(゚Д゚)/ウマーな事も有りますが、禁断の領域には踏み込めません…
26名無しさん@明日があるさ:04/08/24 00:26
そりゃお前が屁たれだから・・・
2715:04/08/24 01:02
>>26
かれこれ7年目に突入しますが、屁たれと言われればその通りかも知れません。
実際同じ境遇を体験出来るモノであれば、経験して頂きたいですね。人を管理する事は難しいですよ。
28名無しさん@明日があるさ:04/08/24 11:39
>>27
まぁ>>26のような童貞には分からんだろうからあんまり相手にすんな
29名無しさん@明日があるさ:04/08/24 11:48
男:女=40:120
の職場だが
5年で10人食った

私服の職場なので(男はスーツ)
女の胸チラブラチラは日常茶飯事
30名無しさん@明日があるさ:04/08/24 13:07
裏山な話だな、しかし女同士の派閥争いなんぞに巻き込まれると
精神的にマイルぜ、なんせ陰湿極まりないからな。
31名無しさん@明日があるさ:04/08/24 13:10
>>29
そこ入るために院卒の資格でも取ろうかな。
情報工学だったら情報系逝けるよな。
32名無しさん@明日があるさ:04/08/24 13:16
>>30
漏れは巻き込まれて転属願いを出しますた
て夕化ストレスで胃を痛めて今日も通院 orz
33名無しさん@明日があるさ:04/08/24 13:17
>>32
営業ノルマ取れなくて会議で泣かされるよりまマシだよな!

あんた勿体無いよな
34名無しさん@明日があるさ:04/08/24 18:13
>>18
そんな事も知らないお前の常識の欠如を疑う。
うちの会社は女性派遣社員を沢山雇ってるのだが、
彼女らのいがみ合いは凄い。
やはり女だらけってーのも問題アリだ罠
37名無しさん@明日があるさ:04/08/26 22:24
「女は3人寄ると派閥を作る」ってのは日本では定説。
38名無しさん@明日があるさ:04/08/26 23:14
神社の神職ですが まわりが若い巫女さんばかりでまいってます。
良いこともありますが みんな気が強い子ばっかりで気苦労も多いです。はぁ・・・
>>38
待遇はいいのか!?
神職が神に背く行為をしております。なにとぞ天罰を。
41名無しさん@明日があるさ:04/08/27 18:45
巫女と言えば、小夜ちゃんみたいなイイコばかりだというイメージがあったんだが・・・・_| ̄|○
42名無しさん@明日があるさ:04/08/27 19:57
>>13
漏れがそうだ。女ばかりの職場で女性不信になった
もう5年。未だに、女に対してむかつく
突然、殴りたくなる
43名無しさん@明日があるさ:04/08/27 20:02
ウマーなこともあった。
でもそれ以上に精神的にきた
それが平気な奴にとっては天国だろうと思う
実際、そういう奴しか生き残れんかった
離職率メチャ高かった
1年で半分が辞め
3年でもう半分がやめ
5年で更に半分が辞めた

5年で生き残りは10人に一人
漏れは3年しかもたんかった
>>43
やっぱり精神的にきますよね
あー、来週ファイバースコープ飲む予定 orzコワイヨママン
あっ、漏れレス32です。
45名無しさん@明日があるさ:04/08/27 21:23
>>44
現役ですか?お疲れさんです。
もう女の職場はコリゴリです。

女嫌いが直らない。どうしよう
46名無しさん@明日があるさ:04/08/27 21:23
>>40
その画像をうpしる!
47名無しさん@明日があるさ:04/08/27 21:26
>>44
余程の女好きなら天国なんでしょうがね
皆そうなんでしょうけど。最初だけですね天国なのは
たまに接するからいいんであって。常に接してると苦痛になるんでしょうね
漏れも女好きだと思ってたんですが・・・
逆に女嫌いになってしまった・・
48名無しさん@明日があるさ:04/08/27 22:48
>>47
>>27同じ様な立場でしたら分かりますよね、男性社会とは明らかに違いますから。。。
4938:04/08/27 23:08
待遇は悪くはないと思いますが、正月や七五三の時などは死にそうになります。
ちなみに神に背くような事はしてま・・・げふんげふん。いや、神道の神さんは寛容なんです。
巫女さんというと、大和撫子を連想される方も多いでしょうが
実際は…まああんまりみなさんの夢を砕く様な事は言いませんが、良くも悪くも普通の女性が
多いです。
50名無しさん@明日があるさ:04/08/28 21:17
巫女さんと神社の境内でセックルしたい・・・・・(;´Д`)ハァハァ
51gorgonzola ◆JWPaeN65Rw :04/08/29 14:19
オレは理系大学に入学、自分の学科は男120、女は数名だった。。
どんな女でもちやほやされ、男にとっては地獄、女にしてみればハーレムだったろう。
デパート婦人服売り場の階にあった喫茶店でバイトだ、客も女だらけだ。
厨房に2人の男、ホールは自分と女店員のみだった。 ヽ(´ー`)ノハーレムキター!
しかし、女の裏の部分と腹黒さを見ただけだった。。。

結論。
気が強い子(男より自分が上でないと気がすまない)の比率高い、喫煙率高い、あとなんだろ?
とりあえず1よ、看護師(婦)・保母・デパガ・受付嬢..etc と合コンやってみろ。
当たりだったのは受付嬢だけだ。
保母さんは同年代の男と知り合うチャンスがないに等しいので比較的ぬるいが。。
52名無しさん@明日があるさ:04/08/29 14:23
男ばかりの職場で働いてる者(女)ですが、男社会は厳しいです。
徹夜は免除されることが多いけど、女で出世してる人いない。
女が元気な職場の方がいいと思う。
53名無しさん@明日があるさ:04/08/29 14:54
>>52
男の社会は厳しいよ
女はイザとなったら金持ちと結婚して専業主婦になる道がある
家事は皆メイドさんがやってくれるので2ちゃんやネトゲ廃人やってても食って逝けますよ。

男だったら定年まで奴隷が続く _F ̄|○
54名無しさん@明日があるさ:04/08/29 14:56
>>53
そのレスどこかでも読んだような気が・・・
55名無しさん@明日があるさ:04/08/30 22:10
いいよな、女はすぐ生理休暇が毎月1週間ももらえてよぉ。
56名無しさん@明日があるさ:04/08/30 22:21
>>55
それを使って旅行逝ってる子多いよ
57名無しさん@明日があるさ:04/08/30 23:07
ひらけポンキッキのムックあほや。
かけっこでスターターやっとる。
ガチャピン、ランナーやっとる。

1回目
「よいドン!!」即行言っとる。滅茶苦茶早い早い。
発作か〜!!
ガチャピン滅茶苦茶怒って「よいドンてなんだよ もっとゆっくり言えよ」ゆうとる。


「よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いドン」
ばんばん遅い遅い。
ガチャピンずっこけとる。
アホ丸出しや。
爆笑じゃ〜!!
58名無しさん@明日があるさ:04/08/31 01:11
>>56
生理休暇を使って旅行やセックス三昧、ってのは定説です!
>>55

やっぱり女性の多い職場は違うな。うちの女性SEは徹夜・夜中呼び出し・
土日出勤当たり前だった。月に一週間も消えるなんて無理無理。

しかし派遣事務職は正社員である女性SEが自分たちと同じ存在だと思って
たらしく、「一緒にお弁当食べないんですよあの人、バカにしてると思いません?」
etc.などと言っていた。
18時半にはトイレに消えて19時には荷物もって「お先失礼します〜」ととっとと
帰ってる奴と、まっとうに仕事してる技術職が同じ行動をとらないからと言って
陰険に悪口を言って回る神経がワカラン。
60名無しさん@明日があるさ:04/08/31 20:27
>>59
OLなんてそんなもの。漏れは某大学病院で薬剤師をしてるが、
女医や看護師、薬剤師などの女性のほうが、仕事ぶりも向上心もキャラクターもイイ!
それにくらべて事務方の女性たちときたら・・・・・・
>>60

そうか、どこでも同じか orz
62名無しさん@明日があるさ:04/09/01 00:00
>>61
ワンパクでもいい、逞しくイ`
63名無しさん@明日があるさ:04/09/01 01:22
俺19歳、適当に看護士の専門学校受けたら受かった。
入学式にクラス(38人内、女性37人)見て、緊張した。
今は慣れた、お茶とかくれたり凄く優しいグループに愛されています。
64名無しさん@明日があるさ:04/09/01 01:48
今は良いかもしれないけど、これから汚い所がいっぱい見えてくるよ。
免許取って病院に就職したら地獄だよ。
65名無しさん@明日があるさ:04/09/01 02:44
>>60
大学病院だと看護師も質がいいから(だいたい医学部看護科出でしょ?)
そりゃもう、家庭環境からして違うわな。
66名無しさん@明日があるさ:04/09/01 02:48
>>63
看護は専門学校じゃだめだよ。
同じ正看護師でもそのあとの就職先に大きな差が・・
しかも、看護師はどの病院で何年経験したかが、その後大きく物をいう。

報われず、孤独な人生だろうが、耐えて生きてくれ。
hidee
68名無しさん@明日があるさ:04/09/01 20:37
文系の女と理系の女で、ずいぶん差が大きくなるのかな?
69名無しさん@明日があるさ:04/09/01 21:18
女ばかりの職場です。
生理休暇なんて取れるわけないし飲み会出ないと風当たり強い。
二次会遅刻で説教されたり、不参加で呼び出されたりも当たり前。
数字出さなきゃ課のお荷物で、出したら妬まれる。
たなぼたの客注なら更に酷い。
でも管理職が変わると課の雰囲気も変わったりするから不思議なもの。
因みに隣の課は女と言ってもおばちゃんばかりでなごやかかと思いきやもっとドロドロ。
自分の娘くらいの子を陰で男性社員にチヤホヤされて
いい気になってるとか言ってるおばちゃんもいるよ。
70名無しさん@明日があるさ:04/09/02 23:02
>>68
一般論であることを先にことわっておくが。

理系の女には華が少ないが、思考回路がある程度は男性と似ている為、
会話の成立は比較的しやすい。色っぽい話や猥談はしづらいが。
ケンカになると、ただでさえ口達者な女性が理系の力を加えて防戦一方になる。
萌えにくいがさめにくい。

文系の女は逆で、華やかだが扱いづらい。
会話も女に合わせてナンボの世界。色恋沙汰や猥談、アブノーマルセックスには持ち込みやすい。
ケンカになると、感情先行の支離滅裂な煽りを繰り出す。マジギレすると手が付けられない。
萌えやすいがさめやすい。
71名無しさん@明日があるさ:04/09/04 21:00
ウチの同僚の女で、夏のボーナスをもらった直後に
「喫茶店をはじめるので辞めます」と言って退職し、
7月にホントに開業した奴がいた。

で、昨日閉店させていた。アホやなw
72( ´∀`)ノ7777さん:04/09/04 21:27
男ばかりの職場から女性の多い職場に変わった者です。
目の保養にはなる。これは間違いない。
ブラチラやカップの隙間から見える乳首チラなんてのは日常茶飯事。
ピタピタパンツでケツの形くっきり。
正直言って、何度もトイレでオナニーしましたよ。ほんと。

でもね、前の職場に戻りたい。
73名無しさん@明日があるさ:04/09/04 21:43
>>72
戻りたいと思うようになった経緯をキボンヌ!
74名無しさん@明日があるさ:04/09/07 00:21
タイトスカートフェチな漏れとしては羨ましい限りなんだが・・・

そんなにイヤなのか、女ばかりの職場って?

社員旅行とか楽しそうだと思うんだけど?
75名無しさん@明日があるさ:04/09/07 00:40
女が男より勢力が大きい集団はろくなこと無いよ。
男は性格がいい人が多いから分からないんだよ。

正直同じ人間とは思えないほどにドロドロしてます。
男はおそらく永遠に経験することがないであろう、一生続く対立とヒエラルキーの世界。
76名無しさん@明日があるさ:04/09/07 00:53
女は信用できないけど、便利だね。
自分に都合が悪くなると、平気でミエミエの嘘つく、誤魔化すって奴多すぎ。
女って大抵、とっさに顔色一つ変えずに下手な嘘つくよねえ。

馬鹿にしているつもりはないんだろうけど、悪びれずに下手糞な(論理的に矛盾だらけの)
嘘をつかれると、心底ムカツクんだよねえ。
77名無しさん@明日があるさ:04/09/07 13:39
オマイはホモになれ
78名無しさん@明日があるさ:04/09/07 14:42
>>15
俺の彼女は逆なんだが・・・
79名無しさん@明日があるさ:04/09/07 14:48
ゔ〲〰 ゔ〲〲〰〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ 〲〰ゔ 〲〰ゔ〲〲〰ゔゔ
〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰
(♛Д)(*゜∀゜)〜♡ℳℴℯ❤ℒℴνℯ..._〆(゜▽゜*)㌰㌰

乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ
80名無しさん@明日があるさ:04/09/08 00:20
お前ら! まわりが女性ばかりというのに、マイ肉便器のひとつもないのですか?
女の扱いは大変。男と違う。ここでは医療事務の評判が良くないが
女薬剤師も大変。プライド高いのばっかしだ。
ある意味、医療事務の方が扱いやすい。
82名無しさん@明日があるさ:04/09/08 23:32
>>81
病院薬剤師と製薬会社の薬剤師とでは、女性どうしを比べても全然違うぞ。
83名無しさん@明日があるさ:04/09/09 00:04
>>81
医療事務のオンナなんて、他業種の事務女にすら劣る連中ばっかだぞ
84名無しさん@明日があるさ:04/09/13 21:17:43
ウチの部署にいる女(年齢は21〜37歳、すべて独身。すべて別人)

@有休使って堂々と2時間遅刻する女
Aちょっと手が空くとすぐに女性誌を広げる女
B席の近いいろんな同僚と「ヒソヒソ・・・フフッ」としてばかりの女
C昼食時の話題は毎日「合コン反省会」という名の「男の品評会」をして男をコキ下ろして優越感に浸る女
DPCに向かう時間よりケータイに向かう時間が長い女
E男の目の前で化粧直しや歯みがきをする女
F1日10回は仕事の質問をしてきて感謝のセリフもない女
G「その時は好きだったのぉ」を口グセにして毎晩違う男と寝る女
H同じ質問を何度もしてきて「自分で調べないといつまでも覚えないぞ」と言うと「優しくない」と逆ギレする女
I逆セクハラ的言動が質量ともにすさまじいクセに自分の身の上や近況を尋ねるだけで「セクハラ!」と喚く女
J自身もわからん事を尋ねてきて「こんなのもわからないの?サイテー」と言い出す女
K他の女よりも魅力的である事をアピールするために彼女持ちの男ばかり狙う女
L自分が高望みなのを自覚せずに「ロクな男いないよね」と自分にアプローチしてこない男までも値踏みする女
M「片付けられない症候群」で机上がオタクの部屋みたいな状態になってる女
N他人の秘密やウワサを喋りまくり、そして聞きたがる、「口が水素原子より軽い」女
O4週間も「生理休暇」と言って欠勤し、久々に出勤してきたら「ちゃんと給料は出るんですよね」とのたまった女
P「男性と違って女性は化粧も仕事のウチだから、女性には化粧品手当てとして毎月5万円を支給しろ」と言った女

お前らの職場にもひとりくらいいるだろ、こんなアホ女。
どこのDQN企業だよ。そんな粗大ゴミを飼ってる企業がまだあるんだなw
8684:04/09/14 21:48:52
これは漏れが昔カキコしたものなんだが、一部でコピペとなって出回っていた。
ちなみに、>>84は全員実在する。

あ、これは九州某県の某病院(地域の基幹病院なのでかなり大きい)の医事課の女性どもだ。
俗に言う医療事務ね。それも、病院の正職員ではなく、委託会社の職員ね。

やっとあの職場から抜けることができて、
今は女によるストレスが激減して仕事も充実してるよ。
>>84
俺も女が多い会社に勤めてる。
DEFHで今胃が痛いよ・・・

何でプリンターのインク変えるのに俺に電話してくんだよ?
先週も同じこと教えたよな?ってか、これ説明するの6回目だよな?
で、その机の上の化粧品とさっきからメール着信音鳴り続けてるケータイは何よ?

俺が注意すると逆ギレさ。「休憩時間に何しようと勝手でしょ!?」
今は16時ですが・・・?どういう休憩時間ですか?
ああぁぁ・・・上司(こいつも女)も一緒におやつの時間ですか、そうですか。
あんたらが休憩してる間、俺はわざわざ仕事とめてインクの交換してるのに
感謝の言葉も無しですかい。

そういえば、おまえ(上司)はワードやエクセルでプリントアウトできても
イラストレーターはプリントアウトできないんだったよな。

男とは根本的に考え方や重要視するところが違うよ。女は。
だから、会議なんかでの発言はかみ合わないことも多い。
理論より感情で会話するから支離滅裂だし、話してるうちに話がそれて
何がいいたいんだか解らなくもなるし。
いずれ寿退社する気だから責任感も無いしね。

女が「いる」職場はいいけど、女が「中央にいる」会社はもう勘弁して欲しい。
ドラマや漫画なんかで、「お茶汲みに会社に入ったんじゃない!」ってのがあるけど
俺は今は、「お茶だけ汲んでてくれ」って思うよ。
やっぱ公で発言すると「女性蔑視だ!」なんて叫ぶエセフェミ居るんで
みんな沈黙してるが、内側で苦労してるんだな。

87の女が「いる」職場はいいけど、女が「中央にいる」会社はもう勘弁して欲しい。
には禿堂。
89名無しさん@明日があるさ:04/09/17 22:20:56
とりあえずココ逝け。話はそれからだ

球界再編問題
http://sports7.2ch.net/npb/
90名無しさん@明日があるさ:04/09/17 22:43:34
ちくりの嵐。
鬱になりそう・・・。
今日ひとりで、いつも行く喫茶店でコーヒーを飲んでいたら一つ前の席にOL風の女性が座
っていて、それが超美人!僕はボーと見惚れていると彼女がハンドバックを持ったままトイ
レへ行きました、5分位して帰って来たので、もしやウンチでもしたのか?今行けば彼女の
便臭が嗅げるかもと思い僕もトイレに入りました、ちなみにトイレは男女兼用です中に入る
と香水の香だけでした失敗かと思い念のため汚物入れを開けると、ありました温もりの残る
ナプ感激して広げると信じられない位の量の生レバーがドッサリと乗っていました、その場
で全部口に含み僕はまだ暖かい生レバーを全部、口に入れてしまいました、こんなに大量の
レバーを一度に入れた事はありません彼女は会社から帰る途中ナプキンを取り替えられ無か
ったので溜まっていた分が出たのか半端な量ではありません口が膨らんでしまう位の固まり
です僕はナプキンをポケットに入れ出ました席に戻ると彼女はまだ居ました僕の方を見てい
ます、少し頬っぺたが膨らんでいましたが、まさか僕の口の中に自分の生理が入ってるなん
て思うはずがありません!僕はゆっくりと彼女の顔を見ながらホカホカの生レバーを味わい
食べましたズルッと喉を通りました。
92名無しさん@明日があるさ:04/09/18 00:32:03
>>90
女ってそんなもの。
自分を上げるよりも同僚を下げるほうが苦労しないし、快感なんだから。
93名無しさん@明日があるさ:04/09/20 11:43:56
女の園に幻想抱いてる香具師が何故に厨だの童貞だの叩かれているのか、
職場に入って理解できたw
94名無しさん@明日があるさ:04/09/28 00:33:49
あげ
95名無しさん@明日があるさ:04/09/28 00:50:31
さげ さげ さて?
96名無しさん@明日があるさ:04/09/30 22:05:28
俺は幼稚園の教諭をしている33歳の男。園の職員で男は自分だけ。後は園長を
はじめ全員女。今年で13年目になるが、俺がこの幼稚園の初めての男の職員で
以降男の職員が赴任した事はない。
俺は毎日、特注の股下が数センチくらいの半ズボンを穿いて働いている。これは
赴任する時、園長から頼まれたもので赴任以来約12年半夏冬問わず半ズボンで
働いている。
俺は園ではベテランの方なんだけどまわりの女の先生達に押さえつけられていて
全然発言権がないんだよね。だから人がやりたがらない仕事は全部俺にまわって
くる。
俺が赴任した時から始まった行事が2つあって1つは朝の職員気合入れ。
春から秋にかけてやるのは女の先生達が1日3人ずつ交代で俺の尻を竹刀で1人
3回叩いて、叩かれた瞬間まわりの先生達が拍手をするというもの。冬は俺が上
半身裸で海パン一丁になって氷の入った冷水をバケツ3杯分かけられるというもの。
その時女の先生達はしっかり防寒服を着ている。
もうひとつは園児達に他の人にしてはいけない事をしつける教育を毎週金曜日に
やっている。これは他人に対して決してやってはならない事をあえてやってみせ
てこういう事はやってはいけませんとしつける物の俺はやられる役をやっている。
内容は人は叩いたり蹴ったりしてはいけないという事でベルトで体を叩かれ、け
られ、洗濯バサミで遊んではいけないという事で洗濯バサミを胸に挟まれ、食べ物
を投げてはいけないという事でパイを顔に投げられ、ガムテープを無駄に使っては
いけないという事でガムテープを体に張られてはがされ、人の顔を水につけてはい
けないという事で顔を水槽に浸けられ…、叩かれたりする時は園児達が見やすいように
と大抵、板に手足を固定されて俺が動けない様にしている。
この2つは俺が赴任する時に女の先生達で行う事を決められた。
97名無しさん@明日があるさ:04/09/30 22:14:30
>>96の続き
半ズボンといい2つの行事といい最初は非常につらかったけど、今は慣れた。
俺1人が辛い思いをする事で、女の先生達が笑顔になったり園児達に我々の思い
が伝わると思えば非常に生きがいになる。
最後に俺には自慢が4つあって、今まで1度を園を休んだ事がないこと、園内で
怒った事が1度もない事、女の先生達には先輩後輩関係なく敬語で話している事、
気合入れはしつけ教育の後、正座して「ありがとうございました」としっかり挨拶
している事の4つだ。
イジメっつーか、人権侵害じゃん…
99名無しさん@明日があるさ:04/09/30 23:35:24
デパート、スーパー、美容院といったサービス業は、ウハウハじゃねーの?
100名無しさん@明日があるさ:04/09/30 23:38:37
ヤターイ!
初100だー
101名無しさん@明日があるさ:04/09/30 23:53:54
ここだけはやめといたほうがいい、「女だらけの職場」

ひとつ、看護師。
ひとつ、保父。
ひとつ、医療事務w
102名無しさん@明日があるさ:04/09/30 23:58:56
>>101
全部DQN女の巣窟じゃないか。
103名無しさん@明日があるさ:04/09/30 23:59:30
うちの病院は医療事務に性格悪い女の割合が高いなと思ってたのだが、
このスレ見てワロタ。やっぱりそうか。
104名無しさん@明日があるさ:04/10/01 00:00:58
医療事務女は性格悪いは定説。
105名無しさん@明日があるさ:04/10/01 01:06:35
とある通信会社の事務やってました。
そこはいい年(20代中〜後)した女どもが
まるで女子高生(?)のノリ。マジ最悪だった。
まぁ中にはデキる女もいるわけだが、ほんの一部・・・。

グループ間のいざこざ、男社員への文句、女正社員への聞こえてる陰口等々が
何十人もの間で毎日繰り広げられてました。
これ以上書くと吐きそうなので寝ます。

ちなみに数ヶ月前に辞めました。つか逃げ出しちゃいました。
106名無しさん@明日があるさ:04/10/01 01:58:07
看護師と医療事務。
男が避けるべき仕事であるという点では同じだが、その理由はまるで違う。

前者は、周囲の女が皆「気が強い」から。
後者は、周囲の女が皆「我が強い」からw
107名無しさん@明日があるさ:04/10/01 01:59:16
タバコを吸う女の割合が高い「女だらけの職種」

ひとつ、看護師。
ひとつ、水商売。
ひとつ、医療事務w
108名無しさん@明日があるさ:04/10/01 02:02:06
職場の近所の病院の事務員はごっつい厚化粧やで
アイライン太すぎ
若そうやのに


キモすぎ
109名無しさん@明日があるさ:04/10/01 02:09:45
以前医事課に赴任していた病院(公立病院)の医療事務女はサイアクだった。

2年の研修期間を終えたばかりの独身医師を誰が最初に寝取るか、皆で争ってたよ・・・・_| ̄|○
110名無しさん@明日があるさ:04/10/01 02:10:36
>>106
ワラタ
気の強さは長所にもなりうるが、我の強さは百害あって一利なしだからなw
111名無しさん@明日があるさ:04/10/01 02:12:21
>>84
どこの病院だよ。病院名を晒せ。
112名無しさん@明日があるさ:04/10/01 02:16:40
「事務職の最底辺、医療事務」ってところだな
113名無しさん@明日があるさ:04/10/01 02:41:28
医療事務の受け付けの女はブス多し
ぱっとみ可愛い?って思ってもよくみたらブスが多い
114名無しさん@明日があるさ:04/10/01 12:47:43
>>96>>97
あんた早く目を覚ましなよ。そりゃ行事という名目の集団リンチじゃん。
しかし12年半も勤まっているなんてよっぽど体が丈夫なのか相当なM体質なのか。
115名無しさん@明日があるさ:04/10/01 15:32:38
先月行った病院の事務の女もやけど男もきつかった。
受け付けの対応アホ過ぎ。
でも女の先生は可愛かった。
116名無しさん@明日があるさ:04/10/01 22:03:50
田舎の基幹病院ほど、医事課の女のDQN度が高いところはない。
117名無しさん@明日があるさ:04/10/01 22:23:06
うちは事務にはドキュソいないけどなぁ。
ただ性格悪いだけ。
むしろ、ナースにドキュソ結構いる。
けど根は優しかったりするから萌え。
118名無しさん@明日があるさ:04/10/01 23:41:04
医療事務がさんざん叩かれてますね、ココ。
他の業種でDQN率が高いのはないの?
119名無しさん@明日があるさ:04/10/01 23:44:49
わかってているが、医療事務系の職場に転職したくなった。
120名無しさん@明日があるさ:04/10/01 23:49:18
>>119
カンタンに転職できるから、苦労しないよ。転職はね。
業務以外の面で死に目を見るだろうから、オススメはしないが。
121名無しさん@明日があるさ:04/10/03 00:36:54
航空会社のCAもDQNばかり。

プライドと給料だけが高くて世間知らずって点では、看護婦以上だと思う。
122名無しさん@明日があるさ:04/10/03 16:43:10
別部署の係長(男)、部下が全員毒女で苦労してる。
高学歴も低学歴もいる。美人もブスもいる。ナイスバディもドラム缶もいる。

しかし、全員が係長よりも年上なので扱いに困ってるとか。合掌・・・・・
女は束になるとウザイよね。
会社もやつらまとめて置かないで、ばらけさせて欲しいよ。
124名無しさん@明日があるさ:04/10/05 22:53:22
俺も病院だが維持化の女は男の前でも平気でEDとかバイアグラだとか卵子だとか
精子だとか聞いてる方が恥ずかしいぞ
125名無しさん@明日があるさ:04/10/06 00:49:43
>>122
ドラム缶ならまだマシさ。漏れの隣の席の行き遅れ女なんざ、
視線を下に向けるほど大きくなっていく「鏡餅」だからな!
126名無しさん@明日があるさ:04/10/06 12:57:51
>>125
ワラタ
127名無しさん@明日があるさ:04/10/07 23:30:52
何をするにしても群れる。

昼メシを食べるときに群れるのは普通なんだが、
トイレに行くのもお遣いに行くのも群れて行動する。

職場の外でも群れる。
合コンは群れないとできないのでしょうがないけど、
ダイエット目的のスポーツジム通いも銀行に行くのも群れる。

なんなんだ。
>>127
そこまで群れる女もめずらしいな
129名無しさん@明日があるさ:04/10/09 01:21:18
ウチの同僚のうちの数人は、出勤前の朝食すら
会社そばのファミレスで集まって食べるという群れっぷりだぞw
130名無しさん@明日があるさ:04/10/10 18:38:32
>>129
キモイなそれw
131名無しさん@明日があるさ:04/10/11 17:01:13
女ばかりの職場って、
「超モテモテ女ばかり」か「行き遅れ女ばかり」かのどちらかってパターン多すぎ。
132名無しさん@明日があるさ:04/10/11 23:05:30
毒女の場合、群れる集団の属する人数と知能の高さは反比例する
133名無しさん@明日があるさ:04/10/11 23:32:27
女ばかりの職場にいたけど、
目の保養になった経験はなかった。
面倒くさいことも多かった。
しかし、営業のノルマに比べればどうってことはなかった。
今は多くの男ろ数名のいい女がいる職場にいるが、
こちらの方がかなりやりやすい。
よほどレベルの高い女揃いでもない限り苦痛でしかないな。
DQN多いし。しかも何故か自分のことを相当有能だと思っておって
すこぶるタチが悪い場合も。不細工だし胃も痛くなるわ・・・はぁ
女と仕事してて、イラつく事・・・

@ 言われたことには必ず何かしら反論する
A 自分の都合が何より大事。他人が困ろうが知ったことじゃない。
B 休憩が多い&長い
C メモ等をとらない為、何度も同じ質問・間違いをする
D 勤務中にメールすんな
E ↑を注意すると、多人数でコソコソ攻撃
F 仕事できる女に対してやたら攻撃的
G 仕事とプライベートの区別が出来ない
H 自分のミスは絶対に認めない
I ブサイクに限って視界によく入る(笑
136名無しさん@明日があるさ:04/10/19 11:34:20
>>135
10はひでーよ。
自分ブサメンだからそんなことは思わない。

でも7と8には激しく同意。
あと、7は仕事できるフリをするのが上手いw

できる女がマクロ組んで仕事の効率化を進めてるの見て、
自分もマクロ組めるみたいなことぬかす女がいた。
で、いざ上司が頼んだらゴニョゴニョ口篭もって何もできない。
馬鹿丸出し。
できねーことを軽々しく口に出すなつーの。
137名無しさん@明日があるさ:04/10/19 23:49:19
女ばかりの職場で20年鍛えられた。
いい思いも沢山したが心底付き合える
仲間は出来なかった。
ただ女のあしらいがうまくなった経験を生かして
PTA会長やってる。とても役立ったよ。
138名無しさん@明日があるさ:04/10/19 23:54:26
>>117
根が優しいけどドキュソってどんなヤシだ?
139名無しさん@明日があるさ:04/10/19 23:55:21
>>122
しかし → しかも
140名無しさん@明日があるさ:04/10/19 23:56:58
>>125
視線を下に向けるほど大きくなっていく「鏡餅」

↑いくらなんでも、そんなヤシは居ないだろ 人間で
141名無しさん@明日があるさ:04/10/20 19:38:14
>>135
その項目。中国人によく当てはまる。
ていうか海外と比較すると日本人男性が特殊なの鴨。
とオモタ。
142135:04/10/21 13:03:07
>>141
そうなの?
うちの会社に韓国の人いるけど、その人よりか働かないよ?女。
韓国の人もちょくちょく休憩するけど、喫煙と間食の為で長くは無いし。
中国と韓国って似てると思ったけど、違うのかな?

>>136
10個目がどうしても思い浮かばなかったんです(笑
ちなみに、俺もブサイク極めてます _| ̄|○
143名無しさん@明日があるさ:04/10/30 10:16:11
>視線を下に向けるほど大きくなっていく「鏡餅」

ワラタ
144名無しさん@明日があるさ:04/10/30 13:53:02
言い寄ってくる女は居ても好みのタイプではありません。
145名無しさん@明日があるさ:04/10/30 19:47:17
他の部署の女に惹かれるのは「隣の芝は青い」ように見えるからだと長年思っていたが、

実態は、隣の芝は人工芝でウチのはツンドラに過ぎなかったって事が最近わかったw
146名無しさん@明日があるさ:04/10/30 22:03:53
>>145
ツンドラワラタ
147ほんね:04/11/05 23:10:36
女だらけの職場、それは女性不信への入口
は的得てます。
「女だらけうま〜」とか「何人食った」とか妄想か嘘でしょう。
いくらかわいくても初めだけ・・・怖くて食う気になりません。
仕事場ですよ、遊びやデートの対象じゃ無いんです。
融通利かないし、責任感ないし、我侭だし、群れるし、残酷だし・・
 恋人じゃないんだからそんなに気を使って毎日仕事できません。
十を理解させるのに一から九まで説明しなければなりません。
まあ細かい仕事や単純な反復作業はすごいですれどね、あーあ。
そうそう。まじで凄まじいよ。
あまり関わりたくない。
一度あの世界を見たら、そりゃああなた
女性不信になるのは当たり前すよ。
149名無しさん@明日があるさ:04/11/06 00:04:44
男だらけの職場で男性不信になった女の話なんて寡聞にして未知なのにな_| ̄|○
150名無しさん@明日があるさ:04/11/06 00:07:01
女はこえーよ。とくに群れると。
152名無しさん@明日があるさ:04/11/06 14:56:16
群れないと何もできないのが女。

しかし、群れるとどんな事でもやってのけるのも女w
153名無しさん@明日があるさ:04/11/06 18:53:26
↑名言ハケーン
154名無しさん@明日があるさ:04/11/06 20:38:30
>>152
よく言った! 感動した!

          by 小泉純一郎
155名無しさん@明日があるさ:04/11/07 07:47:51
通りすがりだが、女だらけの職場がいいなんて、正直、童貞のセリフと思うよ。
と言うより、一人前の社会人のセリフではない。
俺は女ばっかの職場で働いたことはないが、仕事で事務のパン食を使ったときにあまりの使えなさに泣きたくなったよ。
1から10まで説明しないと理解できないし(そもそも理解する気がない)、楽するための屁理屈だけは一人前だし。
一人でそんななのにこれが集団になったらと思うと正直ゾッとするよ。
考えたくもないなあ。
女だらけの職場=ブラックと考えたほうがいいよ。
乳首が見たけりゃ、風俗でもいけよ。
俺は結婚してるがカミサンの乳首見えても別にムラムラもしないぞ。
職場の女の乳首見てもムラムラくるのは始めの数回だと思うぞ。
156名無しさん@明日があるさ:04/11/07 09:05:54
俺の職場、男は俺一人であとは女が18人。
でも、俺、職場でマシーンのように働くだけ。
職場では個人的な話は全くしないので、仕事はしやすい。
命令(俺がトップね)する時もかなり威圧的にしてる。
相手を萎縮させる。
最初が肝心。
女を相手にする時は最初になめられると後が悲惨。
犬の躾と一緒。
で、時々、女のスカートから透けるパンテーラインなどを偶然に後からチラっと眺めて萌えたりする。
これ最強。
>>156
なんかちょっとしたことで訴えられそう
158名無しさん@明日があるさ:04/11/08 01:30:07
訴えられない。
なぜならば職場ではチョー堅物で通ってるから。
仕事がキチンと出来れば女は男を信頼する。
スタッフへの命令の方法も、実は頭ごなしじゃなくて目的と理由を説明するから(一応)相手も納得してる(ハズ)。
スタッフが何かポカやらかした時も、まずは相手の言い分を聞く。
何か合理的な理由があって、それで普段とは異なる方法で仕事にアプローチした結果の失敗の可能性もあるからね。
昔の俺がそうだったんで、そういうポジテイブな理由での失敗には割に寛容。
ただし、矯正すべきところは言葉でキッチリ釘は刺す。
もしかしたら現場の人間の発想がベターなアプローチに発展する可能性もあるわけだし。
最後に、もち、パンテーラインの視姦ですが、スタッフには全く気付かれていない(ハズ)。
159名無しさん@明日があるさ:04/11/09 02:52:42
視姦は絶対にばれてる(ハズ)。
女はそういう視線には敏感だからな。
首とか動いてたら、女の視界に入ってないと思っていても、相手はしっかり気付いてるぞ。
16100:04/11/09 03:18:37
>>158
かっこいい(カモ)。
本当に実践できているのなら。
参考にさしてもらいます。
162名無しさん@明日があるさ:04/11/09 18:15:11
べつに視姦してなくても「あのヒト、私のことをイヤラシイ目で見てたぁ!」と
自意識過剰なカン違い発言をする女ばかりだから、いつどんな言いがかりで
訴えられるかワカランよ・・・・・
>>152

いや、それ男の性質でしょ。
タバコ一緒に行かないと不安になったり、仲良し装ってるし。ゲラゲラ
164名無しさん@明日があるさ:04/11/10 22:46:05
>>163
たばこぐらい、一人で吸いにいくさ。

165名無しさん@明日があるさ:04/11/11 00:39:57
>タバコ一緒に行かないと不安になったり、仲良し装ってるし。ゲラゲラ

いや、それ女の性質でしょ。
内心お互いを嫌いあってるくせに
保身の為に共通の敵をでっちあげて陰口をたたきあったり。プゲラッチョ
166名無しさん@明日があるさ:04/11/11 01:11:20
>>165

確かに女にそういう性質があるけど…

でも会社の男性陣を見ていると
学閥作ってみたり、女の管理職をなめてたりとか
ちょっとせこい感じがする
167名無しさん@明日があるさ:04/11/11 01:12:38
>>166
ショボイ会社にお勤めですね。なむ〜
168名無しさん@明日があるさ:04/11/11 08:53:46
この掲示板をみて
確かに職場に女が多いと下手なことできないっていうのが分かった。
恐ろしい・・・
恐ろしいのは捨て身で来るからだろう。
あいつら守るもの何も無いから怖いよ。
つまり、理屈は通じない。
感情に訴えろ!
17060式自走無反動砲:04/11/11 18:18:39
女は怖いよ…
171名無しさん@明日があるさ:04/11/11 19:11:04
男の社会人の数少ない汚点。

確かに学閥カコワルイ
172名無しさん@明日があるさ:04/11/11 22:26:30
男女比が不均衡の職場で職場恋愛はタブー
173名無しさん@明日があるさ:04/11/11 22:35:12
昔、女だらけの職場にいた
地獄だった
思い出すだに恐ろしい
まさに大奥みたいな感じだ
175名無しさん@明日があるさ:04/11/12 00:41:23
>>174
大奥はまだよい。唯一の男性住人たる将軍は国の最高権力者なんだから。
それに比べたら、漏れ達なんて・・・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
176名無しさん@明日があるさ:04/11/12 01:53:20
凄いよ。女は敏感。
とにかく相手を『尊敬』しろ。
何かいいとこはあるはずだ(というか、見つけないとやっていけないはず)
そこを誉めろ!そして自分でも思い込め!
そうすれば何とかなる。
とにかく、女は自分の評価や視点に対して敏感だから
声のトーンや視線を気をつけたほうがいいよ。
俺はこの職場に来て成長した。
こいつら(女)とは、仕事変わったら二度と関わる気はないが。
いっそのことホモになれよ
178名無しさん@明日があるさ:04/11/12 13:20:14
Hは女としたい
ログを読む限り男女言う以前に社会人として問題のある奴が多そうだ
180名無しさん@明日があるさ:04/11/12 15:26:19
>>179
やっと気づいたのかYO!
他職種はどうか知らんが、OLなんてそんなのが殆どだ。
先天的に持った性質なのか、後天的にそうなったのかは個人差あるけどね。
181名無しさん@明日があるさ:04/11/12 17:00:55
こういう職場の馬鹿女はスーフリのワダサンあたりに叩きなおしてもらう必要があるな。
182名無しさん@明日があるさ:04/11/12 19:21:36
DQN警備員より遥かにマシ
マジレス
183名無しさん@明日があるさ:04/11/13 11:29:45
女の多い職場で働いてる女って、全然気が利かないよな
男の中に女が一人の職場で働いてる女の方が遙かに気が利く
184名無しさん@明日があるさ:04/11/13 14:11:53
今日なんか、お客さんが来てるのに若い子がお茶を出さないもんだから、
オッサンの俺が自ら入れた。なんか情けなくなったよ。
185ゴメン:04/11/13 14:33:50
オッサンに入れてもらうお茶・・・
         いいな〜〜
186名無しさん@明日があるさ:04/11/13 14:46:22
オッサンがオッサンに入れるお茶はキモイだろ

メル欄に?を入れるのはヤメレ
自演がバレてしまうぞ
18744:04/11/13 19:31:56
このスレまだ生きてたんですね、胃潰瘍と診断され薬剤治療中です
最近は滅多な事で手術しないようでヨカタです。

自分はもう女が多い職場は耐えられないので転職準備中 orzモウゲンカイポ・・・
188名無しさん@明日があるさ:04/11/13 22:12:40
>>187
営業職に行け。野郎ばかりだぞ。
でも、その前に養生しろよ。
189名無しさん@明日があるさ:04/11/14 00:45:30
>女の多い職場で働いてる女って、全然気が利かないよな

気が利かないどころか、電話すら取らない。
「誰かがやってくれるだろう」的思考が蔓延するのが、
女の多い職場の特徴。
190名無しさん@明日があるさ:04/11/14 07:23:06
正直、女は各部署に一人ずついればいい
191名無しさん@明日があるさ:04/11/14 08:19:54
私の仕事じゃないしぃ〜
192名無しさん@明日があるさ:04/11/14 13:19:50
>>84
ワラタ
193名無しさん@明日があるさ:04/11/14 19:09:53
義務は全く果たさないくせに、権利ばかり主張する女は不要。
194名無しさん@明日があるさ:04/11/14 19:48:48
女90%の職場それも20代から30代が圧倒的の外資系に勤めていますが
つくづく内勤でなくてよかった(営業)と思う今日このごろです。
あんまり関わりたくないです。うまくやってる香具師もいるけどおれには
無理です。
飲み会にも誘われますが常に笑顔で断ります。
どうしてもいかないといけないときは1次会でさっさとひきあげて
仲がいい男同士で居酒屋で飲みます。
社内の会話はなるべく後になって記録の残るメールにしています。
そういう職場にいたらどれほどツライかよくわかると思う。
195名無しさん@明日があるさ:04/11/14 19:53:26



くせものは30代後半の社歴は長いだけで結婚しないおばはんだな。



196名無しさん@明日があるさ:04/11/14 20:11:03
とても恐ろしい話だ
197194:04/11/14 20:18:04
挨拶は「おはようございます」「ありがとうございます」
「どうもすみません」「おつかれさまです」以外は
喋らないようにしてる。
198名無しさん@明日があるさ:04/11/14 20:31:29
>>197
女の多い職場はリスキーだ。
リスクを避けるためには、それが一番だ。
199名無しさん@明日があるさ:04/11/14 21:34:28
女はコワイよ
200名無しさん@明日があるさ:04/11/15 13:21:58
200
201名無しさん@明日があるさ:04/11/15 18:00:05
なんだ、思いは皆一緒なんじゃんw
202名無しさん@明日があるさ:04/11/15 18:03:05
女だらけの職場に勤めてて、友達からは羨ましがられるけど、
それはちがうぞ!!っていつも思う。もう悪口の嵐だから
毎日疲れる疲れる・・・。
203名無しさん@明日があるさ:04/11/15 18:09:46
航空会社に勤めてる人の話

5時過ぎたら疲れるじゃん
取引先とか来ないから、サンダルになったり、ネクタイ外したりするじゃん。
でも女ばっかだとあとでいろいろ噂になりそうじゃん
怖いじゃん
帰りの電車でも一緒に帰る時あるじゃん
なので彼がタイを緩めるのは玄関開けたらだそうで
204名無しさん@明日があるさ:04/11/15 18:21:34
女ばかりの職場に勤めるOLの意見も聞きたいもんだな。
205名無しさん@明日があるさ:04/11/16 00:45:18
>>204
女性板か大手小町にいくよろし。
てか、「女そのもの」な場所だよw
馬鹿でかい声で引き笑いをしまくるキモい女がいるんだが
マジでどうにかしてほしい。不快を通り越して殺意を覚えることも
207名無しさん@明日があるさ:04/11/16 19:54:14
>>206
うるさかったら、それ以上にデカい声で話せば?相手気づくんじゃないの?
208名無しさん@明日があるさ:04/11/16 21:00:20
>>205
女性板ねぇ〜
だいぶ前に覗いたが根釜が多そうだし
似非フェミも多そうだしなw
209名無しさん@明日があるさ:04/11/16 21:25:23
>>208
ネカマというか、男多いぞ、普通にw
210名無しさん@明日があるさ:04/11/17 20:32:03
■鬱に多い症状

鬱病は律儀で真面目な人ほどかかりやすいと言われています。

・朝起きたとき陰気な気分がする。めまいや頭が重かったりする。
・朝やる気が出ない。新聞やテレビを見る気になれない。
・服装や身だしなみに関心が出ない。
・根気がない。決断がつかない。
・気軽に人と会う気にならない。
・未来に対して自信がない。何となく不安でイライラする。
・「いっそのこと、この世から消えてしまいたい」と思う。路傍の石になりたい
 と願望する。
・テレビが面白くない。夕方になると気分が楽になる。
・淋しいので誰かに側にいてほしい。涙ぐむことがよくある。
・性欲がおちた。勃起しないことがある。食欲がおちた。

■鬱病に陥りやすい人の性格
・仕事熱心
・責任感が強い
・頼まれるといやと言いにくい
・律儀
・几帳面
・人と争うのは苦手
・真面目
・人にどう思われるかを気にする
・常識を大事にする
・小さいことにも気がつく
ttp://www.geocities.jp/myaooon94/utu.htm

ここにカキコする香具師ら、↑に多数該当するんだろうな。イ`!
あーやばい俺かなりあてはまってる
欝には色々な要因があるわけだが。
213名無しさん@明日があるさ:04/11/19 00:03:54
ところで、「ケツの穴小さい男ね」とか「器の小さい男ね」
と言い出す女が最近増えているが、こんな事を言い出す女って、



「私は、自分のワガママやDQNぶりを何も言わず許してくれる『都合のいい男』以外には振り向いてもらえない、モテない女です!」



と自分で公言してるって事に気づいていないんだろうな。
しかも、そういう女である事がカッコイイとカン違いしている。
ここまでくると、オールドミスや肉便器以上のキチガイですな。
>>213

そういう風に言ってしまうところが器が小さいって。
>>210
自分も2つ以外は全て当てはまる。
今、うつ病の診断書おりて休職中なんだけど…。・゚・(つД`)・゚・。
性格なんか、そのまんまだよ。
簡単に変われないよー
男は働き、女は家を守るなんて古臭い考えだと思ってたけど
なんか最近その意味がわかってきた気がする。
基本的にDQN多いしすぐ感情的になるし会社は学校じゃねーん(ry
217名無しさん@明日があるさ:04/11/19 17:15:51
うちの部署の女はみんな性悪。だからそいつらがどんなに滅茶苦茶に
やってても誰も文句が言えない。偉いさん達でさえ見て見ぬふりしてる。
敵に回すと大変なことになるからね。毎日のように吊るし上げられたり、
自分のいないところで悪口を糞味噌に言われたりするから。

だから男たちは彼女らの暴挙を指をくわえて見てるしかない。
こんな働きにくい職場無いよ・・・。
218名無しさん@明日があるさ:04/11/19 17:48:18
職場に女はいらない
女とはプライベートの付き合いだけでいい
仕事では一切関わりたくない
219名無しさん@明日があるさ:04/11/19 19:33:44
>>214
女の言う「器の大きい男」って

「女に都合のいい男」
「女の全ての言動行動を無条件に許容する男」
「女を『お姫様』にしてくれる男」

って意味以上のものはないのだが・・・・・・
女のいない職場しか経験ないんじゃねーの?
220名無しさん@明日があるさ:04/11/19 19:40:39
要するに、女の多い職場で働いてる女は
人間的に未熟だということだな
221名無しさん@明日があるさ:04/11/19 19:43:39
>>220
そう。
若いコであれババァであれ、同年代の女の多い職場では特に顕著。

男女比が拮抗している職場でもまれる事で、よくも悪くも「大人」になっていく。
それが女。
222名無しさん@明日があるさ:04/11/19 20:30:39
男女比1対9ぐらいの職場にいます。
1からROMってて同意することばかりだ…
感情で仕事すんな!バカヤロー!
223名無しさん@明日があるさ:04/11/19 22:11:24
女の多い職場で働いてる女は品がない。
男を立てるということを知らない。
224名無しさん@明日があるさ:04/11/19 22:48:39
>>223
いや、べつに「何が何でも男を立てろ」とは言わん。
ただ、男のコキおろしが生きがいになってる女が多すぎだから、
そういう女だけはどうにかしてもらいたい。
というか自分が仕事できると思い込んでるのが激しくウザイ
226名無しさん@明日があるさ:04/11/20 00:06:31
「女の子の多い職場で働けて幸せでしょ?」
などとぬかす職場のバカ女は、そういう職場で働いている男の心理
を何も分かっていない
227名無しさん@明日があるさ:04/11/20 07:16:00
うちの職場のクソ女は義務を果たす前に権利を主張しまくり。何て奴だっていう目で見られてる
228名無しさん@明日があるさ:04/11/20 07:18:21
それとそのクソ女、何が何でも文句を言ってやろうとして、人のあら探しばっかしてる。見ててかなり痛い
いいトコも書いてみる。ブラチラ、パンチラ、乳谷間がよく見える 美人と話せる。
230名無しさん@明日があるさ:04/11/20 13:47:18
>>228
あーいるいる!

普段仕事できない女ほど、男やデキる女の滅多にないミスを
鬼の首でも取ったかのように騒ぎ、そいつを黙らせておいて
自分はこれまで通りに傍若無人に振舞うんだよな

氏ねよと毎度思う
231名無しさん@明日があるさ:04/11/20 18:06:26
ほんと、困った生き物だ
232名無しさん@明日があるさ:04/11/20 18:32:14
職場じゃないが数年前、地元の高校が女子校→共学になったんだ。
でも、いくら共学になっても女子校のイメージが強いので
共学になって初めての男子新入生はたった数名。
で、この男子生徒全員ノイローゼで退学したそうな。
何があったのかしらないが・・・・・ガクガクガクガク
233名無しさん@明日があるさ:04/11/20 18:43:14
女って基本的に性悪説が当てはまると思う。
数でいえば性悪女雌ブタ>>>>>>(圧倒的多数の壁)>>>>>>>>>>性格いい子
234名無しさん@明日があるさ:04/11/20 19:39:53
男と女の比率が5対1ぐらいが丁度良い
235名無しさん@明日があるさ:04/11/20 20:48:50
>>230
もうとにかく悪口を言いたくて常に人の足を引っ張るために
アンテナを張ってるんだよな。少しでも隙を見せたものなら
本当に鬼の首を取ったように騒がれる。
マジで鬱陶しい。
236名無しさん@明日があるさ:04/11/21 02:05:56
ベテラン事務員は、仕事に慣れてるだけ。
役割を持ってるだけ。自分にしかできない「難しい」仕事ではなく、
あなたしかやらない仕事。
勘違いしては、いけない。
半年もすれば、新人でもできます。上司もフォローします。
既得権を守ろうと必死な高齢女は、しっかり仕事教えず、渡さずだろうが。
〜さんは、まだまだだめだ、私でないと・・って(w

偉そうにしてる高齢女よ、ほんとに「仕事ができる」って何だろうね。
周りの人間が活き活きできる雰囲気にできてるか?
お前に事務処理お願いする時、すごく嫌な気分になるんだけど。
あなたの給料何処から出てる?
事務処理専門の会社じゃないよ。全体考えてみな。
俺の職場の女は少ないが、問題あるどころか男と比較にならないほどよくやってる。
女性が多くなるほどいろいろ性悪になっていくと思われる。
流されるというか、本性が出るというか。

>>234
うちは男女比=10:1くらい。
一時期5:1くらいになったがその傾向が顕著だった。

それ以上少ないと既婚でルックス悪い女性でもなんかやたらと気になりそうだし、
多いと徹夜続きの突貫工事のチームプレーが出来なくなるし、
対等権限で真面目に働く事が至上命題である職場は
やはり10%くらいが丁度いいように思う。
238名無しさん@明日があるさ:04/11/21 02:57:39
女の多い職場でもまれてる男には、コレに該当する香具師が多い!
とりあえず読め!

【モラル・ハラスメント】
http://www.morahara.com/text/whatmorahara.html
http://allabout.co.jp/health/stressmanage/closeup/CU20040415A/index.htm
http://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/morahara/morahara.htm
239名無しさん@明日があるさ:04/11/21 09:43:37
確かに、男女比率10対1程度がベストだな
俺男女比率10:0の職場だけど居心地いいぞ
せめて1割は欲しい。抗体が無くなる。
フェロモン臭で気絶しそうだヤバイ。まじヤバイ。
通勤で座ってると前に立った女の恥丘に目がクギ付けだ。まじヤバイ。
242名無しさん@明日があるさ:04/11/21 12:34:51
何かにつけて、省エネ体質で、無駄なく美味しい所だけ頂こうという性格。
ちょっと優しくしてやると、勘違いして頼み事を図々しくしてくる。
側に寄ってくる人間は利用しなきゃ損とでもいう思考が染みこんでいる貧乏性。
知的好奇心もなく、料理も家事も手伝わないし、話題といえばグルメと他人の貯金額と職場の愚痴。

こんな女ばかりだなんてもうイヤ!
>>240
ウホッ!いい職場!
244名無しさん@明日があるさ:04/11/21 22:02:04
女は各部署に一人ずついればいい。
同じ部署に女が複数いると、ロクなことがない。
245名無しさん@明日があるさ:04/11/21 23:01:44
>>37
激しく同意!
>>241
プライベートで女はいないのか??君は。
247名無しさん@明日があるさ:04/11/22 01:29:44
>>242
アルカイダはアメリカよりもお前の職場の女を殺るべきだったなw
248名無しさん@明日があるさ:04/11/22 01:57:32
女が多い職場(女の園)に憧れる輩は童貞。いわば、世間知らずだ。病院(事務)
に勤めるとわかる。問題の医療事務職だ。最悪すぎて、神経の髄までやられる。
男がいい意味で相手の立場を考え、遠慮したり、かばって寡黙を取るような
生物的高等技術は、女は、持たない。相手の神経に食い込むまで、口や態度でヤリ続ける。
女は怖いと言われる所以だ。病院など、医師以外は、高等教育を受けていない
DQNだらけで、しかも女多い(看護婦)となると嵐のようなところで仕事する
ような門だ。新人ほど、針のむしろを味わい死亡していく。おそろしや
249名無しさん@明日があるさ:04/11/22 02:11:49
女が多いと女同士の戦いが見れて結構楽しいよ
巻き添え食ったら地獄なわけだが。
>>248
>相手の神経に食い込むまで、口や態度でヤリ続ける。
悪い意味での高等技術だろうな、コレは。
252名無しさん@明日があるさ:04/11/22 10:04:15
女の世界って表面上はみんな仲良くやってるように見えるのになあ。
実は相当な悪口合戦が繰り広げられているんだよな。
253名無しさん@明日があるさ:04/11/22 18:02:53
だよな。今まさにそんな職場にいる。
女の多い職場にいるとDQNが感染しそうで嫌だ。
254名無しさん@明日があるさ:04/11/22 18:08:53
>>248
やっぱり医療事務か!
255名無しさん@明日があるさ:04/11/22 18:20:25
女なんてHの時以外は必要ない
256名無しさん@明日があるさ:04/11/22 19:34:24
出張に行ったのでお土産を買って帰ったが、
「ありがとう」の一言もなかった。
しかもデブ。救いようがない。
257名無しさん@明日があるさ:04/11/22 19:57:36
病院事務職は最悪だよな
258名無しさん@明日があるさ:04/11/22 20:00:11
確かに
259名無しさん@明日があるさ:04/11/22 20:51:40
病院で働いてる女って、女の世界で仕事をしているせいか、
他の業界の女に比べて全然気が利かない。
最近は、病院関係の女との合コンは断るようにしている。
260名無しさん@明日があるさ:04/11/22 21:31:47
病院勤務4年。新人のころ電話で技師の女に「てめー今忙しいんだよ。なめとん
のか!」と言われたり、毎日が地獄だった。根性の悪い女が多いのは確かだね
261名無しさん@明日があるさ:04/11/22 21:40:23
病院勤務の女はDQNしかおらんのか?
262名無しさん@明日があるさ:04/11/22 21:49:06
おらん
女の姉妹がいないやろーどもは情けないな..........
姉・姉・俺・妹の家族構成だった俺は、
幻想抱いてないから。

性根が悪いんじゃなくて、人間としてあたりまえの感情。
おまえら、女は生まれつきやさしくて平和主義で母性愛に満ちてると
思ってるのか?
264名無しさん@明日があるさ:04/11/22 22:12:02
>263 馬鹿か、おめーは。そんくらい、皆わかってるさ。会社という、大人が
仕事する場所で、他人の迷惑考えず、感情で仕事する女が問題。といってんだ
わかったか どあほ
265名無しさん@明日があるさ:04/11/22 22:41:41
職場に女がいると、生産性が著しく低下する
>>265
そうか?
上にもあったけど、
1割くらいなら非生産的業務は大変効率化されると思うんだけどな。
男はダメだね。飽きっぽくて地道な作業の集中力が無い。
267名無しさん@明日があるさ:04/11/23 01:16:04
>>263
バカ
268名無しさん@明日があるさ:04/11/23 01:18:31
今月、会社の健康診断で、上半身裸で男性の技師さんに心電図
とられました。見られる恥ずかしさと胸に触られるのでドキドキ
しました。泣いてしまいました。私っておかしいのでしょうか?
他にも同じような経験をしている方、アドバイスお願いします。
269名無しさん@明日があるさ:04/11/23 01:23:15
>>266
禿同。女性も必要。
たとえば、資料整理、ドキュメントのチェック、物品のたな卸し等
細かくて根気のいる仕事は、女性のほうが向いてること多いね。

あと会議にも1人おいておくといい。場が和む。
270名無しさん@明日があるさ:04/11/23 02:13:46
看護婦(あえて看護師とは呼ばない)の中で比較的おとなしめの女は狙い目だ
>>269
場が和む、っていい言葉だな。
エロさを感じさせない爽やかで明るくて前向きな表現だ。

場が和む。
働く女の最大の存在意義かも知れんな。
ただし少数限定で。
272名無しさん@明日があるさ:04/11/23 03:35:18
>>271
確かに少人数の女がいるとその場の雰囲気が和むよね。
自分の会社は男ばかりだからすごくギスギスしている感じがする。。
女も少しはいるんだけど、ほとんどおばさんばかりだからね。
姉妹が妹二人いるので、女に対して変な妄想は抱いていないけど
やはり仕事やいろんなことに対して女は必要だと思った。
しかし若い子でないとね。おばさんばかりでは、なんか張り合いでないし。
取引先の自衛隊なんてほとんど男ばかりだから殺気じみているよ。
たまに女性が多い職場に憧れるけど、変な気を使いそうで疲れそうだと
思う。だから割合が大事なんだね。
273名無しさん@明日があるさ:04/11/23 03:48:03

爆破予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

予告した香具師がファビョりまくってます。
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1101135417/
274名無しさん@明日があるさ:04/11/23 07:26:55
女の割合は1割くらいがベストに賛成。
それ以上になると、無駄話ばかりして仕事をしなくなる可能性がある。
俺の職場には20代の女が多数いるが、30代男の俺より電話に出ない。
275名無しさん@明日があるさ:04/11/23 20:11:49
もっともっと医療事務の悪い所をばんばん詳細に語ってください。
興味あるので。
276名無しさん@明日があるさ:04/11/23 20:38:59
>>275

>>84,86を参照しる!
277名無しさん@明日があるさ:04/11/23 20:54:54
医療事務に限らず、病院で働いている女は、一般常識という
ものを持ち合わせていないバカが多い。
ヒステリーでセックス大好き。喫煙女が多い。
病院はサゲマンDQN女の巣窟だ。
病院勤務の女とは絶対に結婚しない方がいい。
278名無しさん@明日があるさ:04/11/23 21:08:38
セックス大嫌い女とは絶対に付き合いたくないんだが・・・
279名無しさん@明日があるさ:04/11/23 21:21:43
280名無しさん@明日があるさ:04/11/23 21:51:26
>>195
いや、俺にとってのクセモノは社歴6〜7年あたりの独身女。
ミョーに態度でかくなる初期。
群れ方も上手くなり中心的存在になってる女が多い。
281名無しさん@明日があるさ:04/11/23 22:46:04
医療事務職で、職歴10年以上女がたくさんいる病院を想像したまえ・・
282名無しさん@明日があるさ:04/11/23 22:48:59
こっちのスレにも医療事務してる女に関するカキコが多いな。
病院勤務のリーマンって思ったより多いのかな?

同僚・上司・部下・取引先・客に言いたくてたまらん台詞
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1080312815
医療事務スレから誘導されて来ました。
ココを読んで今激しく欝です。
そんなに評判悪いとは・・・。
284名無しさん@明日があるさ:04/11/23 22:54:31
>>283
どのスレからきたの?
リンクキボンヌ
285名無しさん@明日があるさ:04/11/23 22:56:35
医療事務の仕事。ではなく、そこで働いている女の話。
ー医療事務職(女性限定)スレッドー
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1071140482/

ここです。転職してみて感じたこと。
確かに強烈に変な人もいました。
が今は普通に真面目に働いています。
287名無しさん@明日があるさ:04/11/23 23:39:14
たまに合コンに参加すると、必ずと言っていいほど病院関係の
女がいる。
病院関係の女は、合コンのことしか考えていないのか?
288名無しさん@明日があるさ:04/11/23 23:45:22
看護婦は医師以外の男との出会いがないからな。

患者との恋愛なんてまず考えてもいないしね。AV観過ぎてる喪男の妄想でしかないw
289名無しさん@明日があるさ:04/11/23 23:46:54
>>286
ここ読んだ感想は?
あなたがどうか知らないけど、あなたのまわりの医療事務の女性は
ここに書かれてる事が当てはまってる?
290名無しさん@明日があるさ:04/11/23 23:53:24
参照スレッド(過去ログ倉庫)

同僚や部下の女に好かれるのが良いリーマンか?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1073402469
スレ違いだったら、すまないが、
上司が女、ってどんな感じ?
しかも年が近かったら、、、、 想像もつかないが・・・
「○○クン、これ、コピー △部とってきて。急いで!」
「何やってるのよ!」
「なに、私が面倒みなきゃいけないの! そんなことやってるヒマないのよ!!!」

ドヒャー
292名無しさん@明日があるさ:04/11/24 00:02:09
>>291
一部の例外を除き、女の上司はロクな事にならない。
ただ、看護婦長といったポストは女じゃないと話にならん。男はこういう時ダメだ
医療事務・・・
10年ほど前にでかい総合病院の事務方やってたが
今考えると女の質(性格という意味で)最低だったな
普通のリーマンになって良く分かる。
女が圧倒的に支配している職場は雰囲気が異常
職場のいじめとかも半端じゃないしね
真っ当な精神ではとてももたないでしょう
>>289
うちは少人数の診療所なんで派閥とかイジメもないですね。
良く働くよい子ばかりですw
でも女が3人以上集まると、どうしても男からみて
バカバカしいノリになってしまうところはあるかも・・・。あと
今はもうおやめになりましたが古株の事務長さんは
確かにすっごい我の強い人でした。
295275:04/11/24 07:31:01
>>283
私も同じ板から誘導されてきた医療事務だけど、
ここ読んで楽しくなったよ。
周囲がみんなこのザマなら、勝ち残るチャンスだからね。

でも今の職場は女も男も仕事がきっちりしっかりしてて
私はまだまだひよっ子だけどね。
あとちょっとで契約期間が切れるから、その後が勝負だな。
296名無しさん@明日があるさ:04/11/24 09:26:33
俺も以前、病院で約5年事務の仕事をしていたが、鬱病になって辞めた。
病院で働いてる女は、精神年齢が15歳で止まったような奴ばかりだった。
今は他の業界にいるが、うまくいっている。
病院事務の女と聞いただけで吐き気がする。思い出したくもない。
297名無しさん@明日があるさ:04/11/24 12:57:32
>>296
医療事務やってる女なんてそんなヤツが99%以上を占める。

実年齢と男性経験だけが「オトナ」なガキばっか。
そ、そ、そんなことないですよぅ〜。>>297
でも私は転職して医療事務員になったので
あの生粋の医療事務独特のノリには
ついていけないほうではありますけど・・・。

299名無しさん@明日があるさ:04/11/24 13:54:13
医療事務の女ウザ杉
300名無しさん@明日があるさ:04/11/24 14:27:51
俺もちょっと病院事務の仕事した
その前に民間企業で働いていて,その感覚で働き出したら
とんでもなかった。非常識な奴と口の聞き方の悪い女ばかり
うんざりしてすぐ辞めた
病院ってやっぱり特殊な所だとつくづく思った
今はまた民間企業を探している。病院はコリゴリ。
<医療系女の特徴>
1.一般常識がない
2.合コン命
3.アバズレ
4.ヒステリー
5.性格悪い
6.喫煙率が高い
リーマンの皆さん、悪いことは言いません。
病院勤務の女だけは絶対にやめておいた方がいいです。
女尊男卑の世界で仕事をしているせいか、男をナメきってます。
年上の男を虫ケラのように扱います。
男を立てるということはできません。
20代のガキのくせに、40代の医者にナメた口をきいたりします。
とても社会人とは思えないほど、一般常識も礼儀もない人たちです。
303名無しさん@明日があるさ:04/11/24 17:52:10
わかる、わかる。
あいつらはそんなものだ。
こういうふざけた女はイチモツでもなめさせとけ。
304名無しさん@明日があるさ:04/11/24 19:23:38
皆さんが言うことは正しい。俺は病院で勤務している。
女が「中央を支配」する異常な世界だ。女尊男卑で男をコケにする生き物が生息
している。しっかりしてない割に、気性が激しく(ヒステリー)、我の強い女だらけだ。
特に、未婚で30才以上となると、ばけもの化する。とても、まともに接するのは
困難であり、もう既に、手の施しようが無い。といった状態だ・・・
女達は、自分達にとって、居心地の良い環境を作り、それを危ぶむ行為、邪魔する行為には
鬼のように食ってかかる。この、異常で閉鎖的な世界で、日々を送る無知な女だから
自分が独身婆であっても、周りで慰めあって生きているので、終わっている。
305名無しさん@明日があるさ:04/11/24 19:32:38
病院以外の「女だらけの職場」も同様なんだろうか? 例えば、

@保育所や託児所の保母
A航空会社のスチュワーデス(キャビンアテンダントだなんて呼ぶかよ!)
B風俗店の女の子
Cタレント事務所のタレント
D民放の女子アナ

といったところとか・・・・
病院事務ってコネで入って来る女が多いんじゃね?医師だか院長だか理事だかの繋がりだから
学生的態度でオケだと思ってて矯正されることもない、と。
部外者が妄想してみました。
307名無しさん@明日があるさ:04/11/24 20:14:09
>>306
クリニックではよくある事。
退職者の学生時代の後輩とかね。
院長の身内よりもこういうのがよっぽどタチ悪いw

履歴書見て面接すると「ヤベッ、こいつNEETだYO!」ってのがあったり。
でも形式上の面接で実質は紹介の時点で決定なワケで、
入ってきたあとは・・・・・・言わずもがな。
私、女だらけの職場をそれなりに楽しく働いていたよ。もちろん合わない人はいたけど、必ず気の合う人がいたから頑張れた。
今は転職して、女二人だけの職場で働いてるけど苦痛。もうイヤだ。
309名無しさん@明日があるさ:04/11/24 22:40:34
医療事務、最悪。
310名無しさん@明日があるさ:04/11/24 22:44:02
女はそれなりに楽しめても、男にとっては地獄なんだよ。
311名無しさん@明日があるさ:04/11/24 23:40:35
病院はDQN
312名無しさん@明日があるさ:04/11/25 01:19:09
特に医療事務の女
313名無しさん@明日があるさ:04/11/25 01:35:59
 今まで女に偏見は無かったし、差別もしたこと無かった。キャリアウーマンと
いうのを尊敬してさえいた。そして職場で絶対「男性」「女性」という言葉を
使わなかった。
 高給につられて外資に転職したら、上司が女、部下5人女、同じ部内70人に
男が10人いなかった。一年中生理臭が漂う職場、誰が何の靴を履いてきただの、
お昼を誰と食べるだの、男には理解不能な下らない事で、すぐ内輪揉めや
虐めに走る。上司の指示に文句があると、すぐに顔に出してふくれる。
 女には自分の仕事や出世を時間軸で見る観念がないのだと分かった。
部下5人いれば毎日一人はPMSでヒステリーかうつ状態。俺より年上で
出世のチャンスを俺につぶされた女など、毎日俺をつぶそうと、必死で
工作していた。
 一年で疲れ果てて「実質女は一般職扱い」なマッチョ外資(探せばあるんだな)
に転職した。給料もさらに上がったし。毎日が幸せだよ。
314名無しさん@明日があるさ:04/11/25 06:46:44
今の会社辞める予定の俺の計画は女ばかりの職を探し、転職。
そこでハメまくり、食いまくりでちょっと居づらくなってきたらまた転職しようと考えている。
今の職でかなり体を悪くしたので、ハメまくって少し復活したら本気の職を探そうと計画中。
女ばかりの腰掛職を少しやるよ。絶対肛門まで舐めさせてやるぜ。
期待が膨らむばかりだ〜
さらに身体悪くしないように気をつけてね。あと、精神面も。あ、あと刺されたりとか、しないように気をつけて。
あ〜、あとね、駅のホームで電車待ってる時も気をつけてね♪
316名無しさん@明日があるさ:04/11/25 10:19:14
間違っても職場の女に好かれようなどと思ってはいけない。
バカ女どもが調子に乗るだけだ。精神的にズタズタになる。
職場の女の評価を一切気にしない。
一日中誰とも喋らずに黙々と仕事し続ける忍耐力と、職場の女を
徹底的に無視し続ける神経の図太さが必要だよ。
でないと、やってられないよ。
317名無しさん@明日があるさ:04/11/25 13:08:05
>>314ぐらいの余裕があればいい。
全員やりまくって肉奴隷にして辞める前には
女同士の嫉妬をあおって3P4P乱交パーティに持ち込め。
なーんかここのスレって、男の女に対する
愛憎入り混じった生々しい部分が全部さらけ出てるね・・・。カワイソウ。
319名無しさん@明日があるさ:04/11/25 13:48:30
>>302

やっぱ、そうなのか・・・・
オレ以前、ケガで市立病院に入院してた
点滴うってて、トイレにいけなかったときに
お小水を取りに来た、若い看護婦がいたんだが
ツカツカとやってきて、いきなり、パンツからオレのイチモツを
引っ張り出して、手でしごくように小便させたのには
ビックラこいた
自分でやるから、いいと断ったのに
強引に、ダメダメ、外にこぼすといけないから
とかなんとかいいながら、最期まで手を離さなかった

今時、AV女優でもあんなにずうずうしくないよ ( `_ゝ´)キー
320名無しさん@明日があるさ:04/11/25 13:49:06
医療事務のDQN女が自分のいる会社に転職してこないことを祈る。
病院の常識を一般企業に持ち込まれても困るからな。
女尊男卑が体に染み付いた女は、普通の会社にはいらない。
321名無しさん@明日があるさ:04/11/25 13:49:58
ていうか
おめえはオレのチンポにさわりたかっただけだろーが
このくされ痴女

( `_ゝ´)キー
322名無しさん@明日があるさ:04/11/25 13:50:08
>>319
もっきしますた
323名無しさん@明日があるさ:04/11/25 14:07:52
>>319
うらまやしい〜
324名無しさん@明日があるさ:04/11/25 14:18:21
>>323
( `_ゝ´)キー

キミはその場にいあわせなかったから
そんなこと言ってられるんだよ
リアルで経験してみろ
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル だから
325名無しさん@明日があるさ:04/11/25 20:55:07
女ばかりの職場、病院。

そんな病院の職員でも、看護師と医療事務、どちらがマシだろうか?
326名無しさん@明日があるさ:04/11/25 21:04:11
誰も語らなかった医療事務の話
http://www.dproj.or.jp/hajime/index.html
Phase1:医療事務従事者・従事希望者必見!。これでもあなたは業界でやりたいか?
1.医療従事者への憧れ
2.憧れが現実に変わる日
3.学校と就職
4.医療事務講座から来た人
まだまだ続きを執筆中です。
Phase2:それでも就職したいあなたはどんな方法を取るべきか?
1.中にはスゴいのもいた
2.決定版・病院への正しい就職の仕方
時間がかかっても良い方
時間がかかるのがイヤな方
まだまだ続編を執筆中です。
327名無しさん@明日があるさ:04/11/25 21:23:50
看護師の方がまだマシ。
医療事務の女は性格悪すぎ。
328名無しさん@明日があるさ:04/11/25 22:35:33
銀行の一般職のオンナもすごい!

彼女ら、限定されたルーティンワークをこなすだけで漏れらよりも高いサラリーをもらってるから、
稼ぐタイヘンさが理解できておらず、それでいて男には高年収を求めてる。
329名無しさん@明日があるさ:04/11/25 22:42:36
女子プロゴルフの賞金女王争い、今日は不動と宮里が同じ組でホールをまわった。
観ていたこっちも手に汗握る好ゲームだった。

ホールをまわってる最中、ふたりは殆ど口をきかず、真剣そのもの。
しかし、ホールアウトの時に握手してたふたりを見て、「おまいら、(・∀・)イイ!!」と素直に感じた。

こういう女の争い、見ててカコイイ!






















それにくらべて漏れの職場の「女の争い」ときたら・・・・・・・・・・_| ̄|○
330名無しさん@明日があるさ:04/11/25 22:45:20
銀行のパン食って給料そんなに高くないだろ
331名無しさん@明日があるさ:04/11/25 22:49:32
漏れの高校時代の同級生だった女が高卒で某地銀で一般職をやってるが、
入行8年目で年収500万だってよ。同い年の地元市役所職員より稼いでるし。
332名無しさん@明日があるさ:04/11/25 22:50:03
>>329
ワラタ。首をくくらずにイ`
333名無しさん@明日があるさ:04/11/26 00:08:29
【社会】"荒れまくり中学" 女子中生を全裸にし、撮影や暴行→女子6人逮捕・補導…東京★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101374879/13
334名無しさん@明日があるさ:04/11/26 17:45:29
age
335名無しさん@明日があるさ:04/11/26 19:33:15
昔、観光地のホテルでバイトしてたことがあるんだが、そこも女の職場だったな。
ま、半分はオバサンだが結構ワケ有の人が多かった。

やはり、影口と派閥争いが耐えなかった・・・。
若い頃は可愛い顔をしてた俺は、結構美味しいコトもあったが勤めるのは無理だと
思ったね。あの頃は女には不自由しないと勘違いしてたよ・・・
336名無しさん@明日があるさ:04/11/26 23:03:43
職場に、ババアはいらない
>結構美味しいコトもあったが

詳細きぼんぬ。
ていうか俺旅館で働いてるけど、ババアまじうざいよ。
若い子(10代)も結構いるけど。
ババア早く辞めろ!
339名無しさん@明日があるさ:04/11/27 00:14:09
職場に、ババアはいらない 
340名無しさん@明日があるさ:04/11/27 00:35:54
これからの高齢化社会、どんどんババアが増えるぞ。
341名無しさん@明日があるさ:04/11/28 02:39:59
女の多い職場はもう限界だ。
本年度中には辞めたい。
342名無しさん@明日があるさ:04/11/28 21:07:01
年末に異動で新天地へ。
しかし、そこもまた、ショムニOLの聖地だった・・・・・_| ̄|○
>>342
藻舞、きっと人事からそういう部署での適性があるって思われてるんだよ。
344名無しさん@明日があるさ:04/11/28 21:44:35
>>343
全然ないよそんなもん。
同僚の女たちからは「逝ってよし」扱いされてます。
仕事に関しては一目置いてもらってるみたいだけど、
女の扱い(特に仕事仲間としての女)は全然。

気分で仕事するしないを決めてる女を嫌悪するタイプなんで。
345名無しさん@明日があるさ:04/11/28 23:35:35
結局、職場にババアはいらない
346名無しさん@明日があるさ:04/11/29 00:49:23
女だらけの職場で同じ部署の女からモテる男って、仕事デキるヤツだと思うか?
347名無しさん@明日があるさ:04/11/29 04:43:40
おれは音楽教室で働いているよ、確かに女だらけだね。
>>346
その職場の状況しだいだな

アノ人の方がデキるからこの仕事 ”やって貰おう♪”

なんて事にもなりかねん、つーかヤラレタ事あるが・・・
女の図々しさを忘れてはアカン。
349名無しさん@明日があるさ:04/11/29 09:47:16
仕事に対してやる気ない女が多すぎ。
働かないなら辞めてほしいよな。
>>316
イイコトイッタ
正直、ほんとにいるのはこれぐらいかな
351名無しさん@明日があるさ:04/11/29 21:50:07
>>152
そうそう
極端なんだよな
352名無しさん@明日があるさ:04/11/29 21:51:51
>>158
ただし、矯正すべきところは言葉でキッチリ釘は刺す。

↑モマイのティムポで刺してるんじゃないの?
ソレをやってると、刺してるつもりが刺されるハメになるぞ w
354名無しさん@明日があるさ:04/11/29 22:09:50
>>319
ワラタ
355名無しさん@明日があるさ:04/11/29 23:47:34
イベントコンパニオンをまとめるディレクターしてるけど、全然おいしくないよ。
356名無しさん@明日があるさ:04/11/30 00:31:12
ババアなんて口を開けば愚痴ばっかりだからな。
いい加減聞き秋田。
357名無しさん@明日があるさ:04/11/30 18:28:46
今年のクリスマス前後は

23日(木) 天皇誕生日
24日(金) クリスマスイブ
25日(土) クリスマス
26日(日) 

となっているので、24日の有休申請をめぐって、
オーバー30女どもが骨肉の争いをしている。
勿論、仕事があるので全員に有休を認めるわけにはいかない。
それだけに、今年は例年にない壮絶さ。

彼氏のいる20代の女たちが同じように申請しても
オーバー30がここだけは結束して「何ぬかしとんねん」と脅す。

ただふたりの男性たる上司と漏れはその中で((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
なんか鳥肌の立つ話だ・・・
359名無しさん@明日があるさ:04/11/30 18:41:06
>>357
男性二人で有休とれば解決するんじゃね?
360名無しさん@明日があるさ:04/11/30 18:44:08
>>357
彼氏いない歴が数年以上の女ほど
24・25日と連休とりたがる傾向があるよなw
361名無しさん@明日があるさ:04/11/30 18:56:42
>>357
彼氏や夫がいる事を証明する書類を提出させろよw
362名無しさん@明日があるさ:04/11/30 19:20:41
そこは、どうせ医療事務じゃないの?
医療事務は、事務職の最低辺。
363名無しさん@明日があるさ:04/11/30 19:44:03
>>362
やっぱりわかるかw
てか、漏れ>>84でつ。
ウチの職場ってホント最悪・・・・・
364名無しさん@明日があるさ:04/11/30 19:56:18
>>363
どんな女たちなのか一度見てみたい。
てか、ヤッてみたいw
365名無しさん@明日があるさ:04/11/30 22:24:17
オバサンの集まった女子校といった感じで最悪
366名無しさん@明日があるさ:04/11/30 22:40:10
>>365
だな。給料を稼ぐ為に仕事しに会社に出勤してるんじゃなく、
話の合うヤツとおしゃべりをしておカネをもらう為に通ってるコドモってカンジだな
367名無しさん@明日があるさ:04/11/30 23:47:46
>>357
いったいどんな女どもなんだ?
ひとりくらいならそんなDQN女はどこにでもいるだろうが・・・・
368名無しさん@明日があるさ:04/12/01 05:52:36
ひでえな、そりゃ。
給湯室のポットに精子でも混ぜといてやれよ。
で、そのポットで入れたお茶、誰が飲むの?w
370名無しさん@明日があるさ:04/12/01 21:46:43
女の多い職場で働いている女は性格が悪い。
男の多い職場で働いている女とは決定的に何かが違う。
少し話をすれば、すぐにわかる。
37160式自走無反動砲:04/12/02 09:45:18
空調が暑い!!
とにかく暑い!!
てめえら厚着しろや!!
>>371
永遠のバトルネタだよね。
37360式自走無反動砲:04/12/02 14:50:10
今日は半袖で仕事してる。
暑い!!
寒い!!
風邪ひくわ!!
>>373
すまん、結局のところその局は冷え性?暑がり?どっちなんだ?w

うちのは、夏でもダウンジャケット着込んで冷房止めまくる寒がりなんだが。
37560式自走無反動砲:04/12/02 16:18:37
>>374
夏は弱冷房、冬は強暖房。
女はみんなそうだろ。

上記の寒いってのは、俺が半袖だから。
ドア開けられるとちょっと寒い。
376名無しさん@明日があるさ:04/12/02 20:45:33
仕事してる時間より人の悪口言ってる時間の方が長い女は、
マジで不要だな。
377名無しさん@明日があるさ:04/12/02 22:00:13
女が多いと、うざい。ぶすだらけやと最悪やで
378名無しさん@明日があるさ:04/12/02 23:11:07
女の多い職場だから、無駄話が多いのは仕方がないとしても、
話の内容があまりにも低脳すぎて腹が立つ。
379名無しさん@明日があるさ:04/12/02 23:53:22
>>378
詳細キボン
380名無しさん@明日があるさ:04/12/03 00:18:24
合コンの話と人の悪口
381名無しさん@明日があるさ:04/12/03 00:24:02
俺は今年の夏に転職して今の会社に事務職で入った。で係長という所謂
中間管理職で入社したのだが、その職場がまさに女の職場で、9割方が
女性。自分の下には3人の部下がいるんだけど、まぁこの3人に手こず
ってます。やはり事務職場なので陰湿/揚げ足取り/ネチネチといった
風潮は少なからずあるんだけど、そこに更に “女の世界”というものが
加わると、これまた凄まじいものがありますよ〜。
情けない話だけど、はっきり言ってこの3人に今は逆にイジメら
れてます。何も分かっていない、なんか冴えない男がいきなり自分達の
上司になって上司ヅラをしようとしているのが、思いっきり面白くない
ようで、何を言っても殆ど無視、聞いているんだか聞いてないんだか
いつも分からない反応、意見を言うと全て必ず反対してくる、陰で聞こ
えるように陰口を言う、自分達がしたくない仕事を丸投げしてくる etc.
毎日ブチ切れそうになることの連続で、物凄くストレスが溜まる毎日と
いつの間になってしまいました。とにかく何を言うにもやるにも全て3人
でタッグを組んでやるので、完全に図に乗ってしまっていて、もう俺の
ことなんて鼻にも掛けない存在らしい。。3人のうち一番年増(38歳)
のはにわのような顔した独身ババアが、こっちは全く身の覚えがないの
だが俺を毛嫌いしていて、そいつが先導して悪影響及ぼしまくりで、残り
の二人も洗脳完了済みになってしまっている。上司の俺への報告・確認
なしでどんどん自分達で物事を決めていきやがる(しかも俺の面前で
聞こえみよがしに)。そういうやつらに少しでも注意ないし叱責でもしよ
うもんなら、一斉に文句を言い、その後激怒し一切口をきかなくなると
いう更にもっとひどい状況になってしまう。
382名無しさん@明日があるさ:04/12/03 00:26:39
(続き)
しかも実は俺の上司である課長も女性なんだけど、またこの課長が社内
でも一、二を争うほど仕事が出来る上司で、連中も完璧にその課長に心酔
しているから、なおさら俺の立場はないって訳。。その課長が性格が良い
のが唯一の救いなんだけど、仕事が超出来るから上に対しても気が抜け
なく、か〜なり神経すり減らしてます。所謂中間管理職の典型的な苦しみ
なのかもしれないけど、自分が何か特にやったわけでもないのに、何で
こんなに下から嫌われ、いじめられるのだろうと思うよ。こっちは今は
信用を得るために必死で精一杯真摯な対応をするように毎日心掛けている
んだが、もう何やってもダメって感じでホント会社に行くのが苦痛になっ
てきている。自分は以前営業をやっていて、でも性格的に事務職が向いて
いるということで転職したんだけど、なんか仕事よりもこの特殊な人間
関係で悩み、無駄な時間を使ってしまっている。まさに『感情を最優先し
感情で判断し、行動し、そして仕事をする女という生き物』が跋扈して
いる職場は、ホント、ホント凄まじいッスよ。。。ハァ〜。オゲェ〜。
で、その仕事が出来て性格もいい女性課長のスペックは?w
384名無しさん@明日があるさ:04/12/03 19:12:30
前にも言ったが、女は自分達にとって「居心地のいい環境」を作り、維持していく
ことが、主な行動様式となっていて、それを邪魔する若しくはそれにそぐわない
事には、食ってかかる生き物だ。他は、何も考えていない。よって、上記のような
態度となって表面化するのである。
385名無しさん@明日があるさ:04/12/04 01:20:34
>>384
まったくその通りだな。これだからショムニ女ってヤツぁ・・・・・
386名無しさん@明日があるさ:04/12/04 01:44:59
>>385
ショムニのピンクの制服は抜けましたね
387名無しさん@明日があるさ:04/12/04 01:47:28
>>386
制服の中の人では全然抜けなかったがなw
388名無しさん@明日があるさ:04/12/04 22:15:17
女だらけの職場ってきついよ はっきり言って
389名無しさん@明日があるさ:04/12/04 23:28:18
女だらけの職場でキツくないところがあったら教えてほしいくらいだ

出世と昇給を犠牲にしてでもそこで働きたいよ

職場の女食い放題してもキツくないようなw
390名無しさん@明日があるさ:04/12/04 23:45:26
創業社長の若い女いないかなぁ?
いくらでも奴隷になったるんだが。仕事でもプライベートでもw
391名無しさん@明日があるさ:04/12/05 00:03:29
男だけの職場に転職したらどうだ?
392名無しさん@明日があるさ:04/12/05 00:33:51
男しかいない職場の俺にとっては何を言ってるのか皆目検討つきません。
独身彼女ナシ自動車通勤田舎暮らしなので女性と会話する機会もありません。
たまにコンビニなんかで若い女の人を見かけるだけでドキドキ&勃起してしまいます。
だから今度転職する時は給料を犠牲にしてでも女だらけの職場を選ぼうと思います。
>>390
熟女かその一歩手前くらいなら新興・IT企業にけっこういるんじゃない?

http://www.gignosystem.com/company/index.html

http://www.21lady.com/company/aboutus/ceo_profile.php
394名無しさん@明日があるさ:04/12/05 20:42:55
男だけの職場のリーマンって、合コンがあると
とにかく女に酒を飲ませまくって、酔い潰してセクースする・・・・ってイメージしかないな。
395名無しさん@明日があるさ:04/12/05 21:37:47
うちは7割は女だけど、ブスばっかで・・・
396名無しさん@明日があるさ:04/12/05 23:01:04
>>395
べつにかわいくなかっても
気だてのいい女の子だったら
全然オーケー。
しかし不細工で性格最悪だったら
まじでむかつくよな。
397名無しさん@明日があるさ:04/12/05 23:55:57
>>394
それが、女慣れしてない男ばっかなもんだからどうしていいか分からなくなりシケシケに・・・。
で、結局「あたしウーロン茶」攻撃で終了orz
そもそもコンパなんて話、年に一度来ればいい方。
398名無しさん@明日があるさ:04/12/06 23:19:48
女で、意地悪でしかもブスなら最悪だ。
399名無しさん@明日があるさ:04/12/06 23:38:32
漏れはかわいい系だからよく女に尻を触られて逆セクハラされるよ
その時の漏れは激しく勃起している
400よんひゃく様:04/12/07 02:08:29
>>399
ん?おまい、昔どっかで自分の写真晒してた香具師か?
401名無しさん@明日があるさ:04/12/07 19:49:30
【社会】「高級品買ったら、店員が褒めてくれる」 女性課長、7年間で5億横領…静岡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102407472/l50

これだからOLってヤツは・・・・・・
402名無しさん@明日があるさ:04/12/09 21:20:10
age
403名無しさん@明日があるさ:04/12/10 19:15:36
女って上司同僚部下取引先を問わず、男をいじめて
「あの人、“かまって君”だから、喜んでるわよ」
とかぬかすアホが多すぎるよな。
404名無しさん@明日があるさ:04/12/11 17:33:05
女の上司って実力主義きどってるけど
実は井戸端会議で査定決めてるからコワイ
毎日会社逝くと
自分が話題になってないかガクブル
全く話題にすらのぼらないってのも困りもんだけどな。
406名無しさん@明日があるさ:04/12/11 19:55:42
>>384
多分今の俺は「それを邪魔するもしくはそれにそぐわない」と判断されてしまったようで
ボス的女事務からかなり嫌われてる。正直つらい
毎日罵詈雑言を浴びて精神的にやばくなってきた
お茶に一服盛られるのだけは避けたいなあ
407名無しさん@明日があるさ:04/12/12 01:07:59
やっぱり女の職場はコワヒ
408名無しさん@明日があるさ:04/12/12 03:00:25
私は6年振りに採用された新人なのですが、話がいつも
「若いっていいわよねぇ」系になり、どう反応していいか
分かりません。それに私も27歳なので、30・40代の
お姉さま達と対して変わらないと思うのですが。若い振りを
するほど若くないし、「いえいえそんな変わらないですよ」
と言うのも嫌味だし、まったく困ったものです。
409名無しさん@明日があるさ:04/12/12 11:57:12
おれは20歳の頃、20代のけっこう美人な女性3人だけの職場に男一人で
バイトで入ったことがあるが、半年ももたなかったよ
410名無しさん@明日があるさ:04/12/12 14:03:15
女だらけの職場で働く男は、賃金テーブルも女に合わせて作っている為に
男の賃金も安くされる。
411名無しさん@明日があるさ:04/12/12 19:06:55
数で男>女なのに、女の職場になってしまう。
非公式な肩書き「社長夫人」を持つ婆が経営を汚染する池袋の小出版社。
亭主の社長は、放置、放し飼い。。。
412名無しさん@明日があるさ:04/12/12 21:43:03
>>408
うちの職場にいる27〜30歳はとにかく若く見せたがる。
30代40代と一緒になんか絶対されたくないみたい。
もういいかげん落ち着いた感じがあってもいい年齢だと思うけどね。
未だに22〜3の女と一緒だと思ってるフシがあるよ。
413名無しさん@明日があるさ:04/12/12 22:17:39
>>410
まぎれもない真実。
414名無しさん@明日があるさ:04/12/12 22:30:46
>>411
漏れも前職でそんな職場の経験があるよ
人事なんて、その社長奥の気に入る気に入らないで決まったな
そのババァが言ったセリフが、「ウチは同族経営なので、ソレに賛同出来ない人は辞めてもらいます」 だと
まさに北朝鮮会社。
結局残るのはYESマンだけ、自分の考えを持った椰子、有能な椰子はとっとと辞める罠。
415名無しさん@明日があるさ:04/12/13 01:01:28
>>410
医療事務なんざ、その最たる例。
416名無しさん@明日があるさ:04/12/13 12:49:49
女だらけなうえに低学歴が多いとあって、救いようがないDQNのすくつになってるのが病院の医療事務。
へぇ、すくつね。
巣窟(そうくつ)が当然正しいんだけど、「すくつ」という誤用の読み方も広く一般に普及している事実に鑑みて、
次の国語審議会では「すくつ」も認める方向らしいよ。
419名無しさん@明日があるさ:04/12/13 17:21:45
お前ら、「すくつ」が2ch語なのも知らんのか?w
いや、「初心者」はいつになってもいなくならないわけで・・・。
いまだに
>ふいんき(←なぜか変換できない)
に反応する人々もいるくらいなんだから。
421名無しさん@明日があるさ:04/12/13 18:19:47
医療事務の女っていかにも「ふいんき」と言ってそうw
最近はむしろこっちかもね。

>雰囲気(←何故か変換できた)
>422
そ、そうなのか!?

もう乗り遅れてるorz
医療事務の女のDQNぶりはもうわかった

つか、最近ウザイ。
425名無しさん@明日があるさ:04/12/13 22:37:51
てか、病院の事務職の男が意外に多いことにビックリ。
>>424
おまいがウザイ。
何か新しいネタ出せ。でなくば見るな。
>>426
必死だな ゲラ
また荒らしか。氏ね。
429名無しさん@明日があるさ:04/12/13 22:50:50
>>425
ここで病院事務の女はDQNとか叩いてる男も
同じ職場で働いてるからには同類だろ(w
>>428
おまいが死ねば世の中スキーリ納まるよ ゲラゲラ
431名無しさん@明日があるさ:04/12/13 22:55:41
確かに女だらけの職場はウザイ
うつ病を理由にして仕事選ぶなー
だったらさっさとヤメテマエ
ロクに仕事もできないくせに文句ばっかりいいやがってよ(`ε´)
432名無しさん@明日があるさ:04/12/13 22:57:00
>>429
そうか?
職場の同僚を自分で選べるワケないんだから、
周囲の同僚がDQNだらけでも、そいつのせいになるワケでもなければ、
そいつがDQNである証明にもならん。
433名無しさん@明日があるさ:04/12/13 22:58:02
権利意識ばかり強いのが女。何もこれは業種や職種を殆ど問わない。
末端からトップまで全て女性となれば話は別だけどね。
434名無しさん@明日があるさ:04/12/13 22:59:19
>>430
荒らすならもっとひねろ。単純でつまらんよ。
>>431
その女どもがいる環境自体が男を鬱にするんだよなー

で、その女どもには何の自覚もないんだから、やっとれん。
>>432
随分必死だな、オレの意見最強ってか! ゲラ
437名無しさん@明日があるさ:04/12/13 23:02:11
>>434
反論するならもっとひねろ。単純でつまらんよ。
438名無しさん@明日があるさ:04/12/13 23:05:43
ひきこもりな構ってちゃんがイキがってるスレはここですか?
439名無しさん@明日があるさ:04/12/13 23:06:28
オマエガナー
>>419
それ知らなかったよ漏れw
で、>>414の会社は一体今どうなってるの?何の問題もなく生き残って業績あげ続けてるんなら、誰も文句は言えない
わけだがw
粘着キモイよ
>>438
結局それか、単純でつまらんよ。
444名無しさん@明日があるさ:04/12/13 23:08:49
ウチの社長が売れ残り女なんだけど、取引先の社長が漏れに
「オフレコだけど、おたくの社長、じゃじゃ馬でビジネスの話がしづらいよ」
と言ってくるくらいだからなあ。
445名無しさん@明日があるさ:04/12/13 23:09:44



   「オマエガナー」のどこが単純じゃないんだろう・・・・・ボソッ
(´・ω・`)
ほんとによ
周りに迷惑かけてるって気づいてない
ヒゲキのヒロイン??
ジサクジエ-ン女
448名無しさん@明日があるさ:04/12/13 23:10:45
>>443は自分の煽りがつまらなくないと思ってるらしいな(ギャハ
449名無しさん@明日があるさ:04/12/13 23:11:09
お前ら、マターリしる!
450名無しさん@明日があるさ:04/12/13 23:11:18
>>445
必死に食い下がってるヴァカが居るスレはここですね。
451名無しさん@明日があるさ:04/12/13 23:12:07
>>448は自分の煽りがつまらなくないと思ってるらしいな(ギャハ
452名無しさん@明日があるさ:04/12/13 23:12:57
うお、面白くなってきてるじゃねーか!
453名無しさん@明日があるさ:04/12/13 23:17:31
お前ら皆まとめてスレ違いだから死ね
>>438
>>424,426,430,437の事ですか?
>>454
お前もシツコイね。
なんか、一気に伸びてるスレだなと思って覗いてみれば・・・・

なんだ、つまらん荒らしとつまらん煽りかよ。(・∀・)カエレ!!
457名無しさん@明日があるさ:04/12/13 23:19:40
粘着が粘着を語ってるよw
禿げワラ
>>455
は?
誰と一緒だと思ってるんですか?
460名無しさん@明日があるさ:04/12/13 23:21:47
>>453
お前が先に死んだら考えてやるよwww
461名無しさん@明日があるさ:04/12/13 23:22:36
>>456
お前が帰ればそれで済む話じゃねーかよ。バカじゃね?www
>>460
コイツも相当粘着体質のようだ。
2人か3人のヒキコモリがそれぞれ自作自演かよ。おめでてーな
464名無しさん@明日があるさ:04/12/13 23:24:16
>>462
オマエガナー
きたきた w
466名無しさん@明日があるさ:04/12/13 23:25:35
おまいら、もっと荒らせYO!
467名無しさん@明日があるさ:04/12/13 23:27:24
まだやってんのかよ?
引き篭もり同士は仲良くなれないものらしいなw
468名無しさん@明日があるさ:04/12/13 23:28:40
コイツら、
釣ってるつもりが釣られてるだけって気づいてないんだろうな、お互いにw
>>468
怒らないでね。
失礼な言葉かもしれないけど、すこし精神に障害があるのかも。

マジでカウンセリングみたいなの受けて、「自分」を整理した
ほうがいいかもしれんよ。
470名無しさん@明日があるさ:04/12/13 23:30:20
医療事務の女に個人的恨みがある男たちのスレだと聞き、ν速から来ますた!


記念パピコ!


必死だなお前らw 死ぬまでやっとけよw
471468:04/12/13 23:31:18
>>469
え、漏れかよ?(´・ω・`)ショボーン
女ばかりの職場でいじめられてる男って、
こうも醜悪になるものなんだな。

今の職場環境に感謝するべきかな。
職場の奴等に言いたい事は山ほどあるんだけど、
こいつらみたいにはなりたくないからなw
ν速から馬鹿が来たようだな。

ま、言ってる事は当たらずとも遠からずかw
474名無しさん@明日があるさ:04/12/13 23:41:32
>>470から「医療事務の女に個人的恨みがある男『たち』」と、
同類扱いされてる事に気づいていない>>473であった・・・・
>>474
そうなると、書き込んでるお前も俺もそうなるが。
476名無しさん@明日があるさ:04/12/14 00:05:44
>>475
イヤイヤ、漏れは通りすがりにカキコしただけでw
医療事務という仕事の存在は知ってるけど、それをしてる人が
知り合いの女にいないもんで、よくわからん。

気を悪くしたならスマソ。軽くツッコミたかっただけだから。
477名無しさん@明日があるさ:04/12/14 09:35:52
>>476
じゃあ、その女にここを紹介するといい
医療事務の女にいじめられた、腐った男どもが集うスレがあるってな。
478名無しさん@明日があるさ:04/12/14 18:32:07
医療事務の女はDQN。低学歴で性格の悪いのばかり。
479名無しさん@明日があるさ:04/12/14 18:40:07
いや、それはもう十分わかったから・・・。
2日連続粘着か、いい加減汁。
481名無しさん@明日があるさ:04/12/14 19:38:27
>>331

33歳、国立大学院卒、メーカー勤務
同じぐらいだ・・・
482名無しさん@明日があるさ:04/12/15 00:18:02
てか、「女だらけの職場のリーマン」の生息している業種が限られてるってだけじゃね?

医療事務の男のカキコが多いのもそれだからじゃないか?

他に思いつくのは風俗店とかアパレルとかくらいじゃないの?
とりあえずね、特定されない程度に業種と企業規模くらいは付随情報として書いてくれると参考になるんじゃない?
自主的にで構わないからさ。
484名無しさん@明日があるさ:04/12/16 01:13:44
どうせ病院内の女の事を語るなら、医療事務なんてチンケなのじゃなくて
看護婦(あえて看護師とはいわない)のネタを書けよ!
485名無しさん@明日があるさ:04/12/16 01:16:24
うちの職場は男6人女3人。女だらけ というスレの趣旨からは外れるかもしれませんが、
このスレを読んで、共感できるレスが多々あったので・・・ここに書かせていただきます。
アドバイスをいただければ幸いです・・。

多くの方が仰るとおり、うちの職場も、女性社員には責任ある仕事は任されません。というより、
女性社員は堂々と仕事を断るのです。「嫌です」なんて言葉を堂々と言えるのがスゴイ・・。
業務の担当割りも、男を10とすれば女は3〜4ぐらい。男が主担当、女が副担当という形で
分担されることが多いです。男性社員の仕事量はすさまじいものです。陰でなにを言われるか
わからないとわかっていても、女性社員に手伝ってもらわないとやっていけない状態です。
そもそも、手伝ってもらうなんて言い方はおかしいかもしれません。女性だって社員なんだし
副とはいえ、担当だし。しかし、雰囲気的に、女は男を「助けてあげている」という雰囲気なんです。
「あの人は仕事が出来ない」「周りに迷惑をかける」などと言われ続けても、頼まなければなりません。

そういう雰囲気なので、女どもの態度は大きくなるばかり。
もういっそのこと、敵と割り切ってしまおうと思ったことも何度もありました。
でも、頼まなきゃ出来ないので、ヘコヘコとご機嫌をとってしまったり・・・・。

似たような環境の方 いらっしゃいませんか・・・。 こういう状況ではどうすればよいでしょう。

486名無しさん@明日があるさ:04/12/16 01:33:59
クビにしる!

給料なんてのは労働力の値段だよ。
そんな女、給料ドロボーどころか給料詐欺ってもんだ。
「他人のカネを奪うのは悪い事だが、他人の手柄や業績を奪って給料も奪うのは悪い事ではない」
と信じてやまないからそういう態度に出るんだよ。

てか、ヘコヘコするから大きく出られるんだよ。
毎日10回ほど「給料ドロボー」「役立たず」「これだから女は」「氏ね」とでも
言ってやれば、1年くらいで自主退職するんじゃね?
487名無しさん@明日があるさ:04/12/16 05:33:42
>>485
よくわからんが、男が主で女が副というふうに明確に
割り振りされているなら、仕事は全部女に与えろよ。
嫌ですって言ったら、だって俺が主で君が副だろって言ってやれば?
面倒は主である俺がみるから、副である君がやるべきと言えばいい。
もちろん面倒は見てやれよ。
それでも言う事をきかないのなら、上司に相談してどうにかしてもらえ。
ガツンと一発かましたらオンナは黙る
職場のオンナはよーく仕込まないと後でイタイ目にあうぞー
黙ればいいんだけどな・・・

皆の前で泣きじゃくる芝居こいて、こっちがワルモノにされたらヤベーよーな。
490名無しさん@明日があるさ:04/12/16 23:20:46
>>489
泣いたとき、泣かせたと奴が近くに居ると何時まででも泣き続ける。
要するに、「あてつけ」だ。

だから、泣出したら、もう仕事に成らんと割りきって、
さっさと他の場所へ離れて、自分のやるべき仕事をする事。
491名無しさん@明日があるさ:04/12/16 23:44:11
すぐ泣く女とすぐ怒る女に仕事のデキるヤツはいない
すぐ甘える女も追加してくれ
>>492
そういう女は仕事以外で使い道あるんじゃないの?w
494名無しさん@明日があるさ:04/12/18 19:55:38
総合職なら文句ないんだが
事務一般職の分際で偉そうにしてる女が激しくむかつく
495名無しさん@明日があるさ:04/12/18 20:48:12
>>494
同感。一般職女性の気持ちもわかるが、ほんとうに賢いなら役割演じなければ。
訊かれてもいないのに営業手法に口を挟んだり、業績見込みを答えたりする。
口出しするなって。ホント腹立つ。
496名無しさん@明日があるさ:04/12/18 22:10:34
>>494-495
いやーパン食は給料安いからねw
開き直りも激しいんだろ。
どうせ底辺って感じで。
皆さんの職場の女性の既婚率はだいたいどれぐらいですか?

うちは男性社員が23人に対して、女子社員が2人います、
その2人とも結婚しているから、100%になりますね。
498名無しさん@明日があるさ:04/12/20 18:07:51
>>570
つまりは、一般職に口挟まれる程度の総合職しかおらんって事だろ。
老若男女問わず、無能者ばっかりって事じゃん。
今まさに職場でDQN女が切れとる。こわ。
沸点低杉w
500名無しさん@明日があるさ:04/12/20 23:03:10
>>499
あなたの硬い棍棒でついてあげなさい。
501名無しさん@明日があるさ:04/12/20 23:18:09
上も下も女だらけ。表の顔はいいが裏に回れば呼び捨て当たり前「あの禿げちゃびん」
「使えねぇ」「きもい、見た?さっきの」は当たり前。結婚諦め切れてない年上女はきついし、
今後も結婚できないであろう性格破綻者はもっときつい。
40,50くらいのパートの既婚のおばちゃんと話してるとほっとするよ。
女だらけの職場は辛いは常套だが、仕事できて軽口たたける男は別。
仕事できないペーペーにとっては真綿で首を締められている毎日。
同じ境遇のみんなはわかるよな。
502名無しさん@明日があるさ:04/12/20 23:58:43
うちの会社は業種がら、社員の9割以上が女性だけれども、
俺のいる部署はその残り一割が集まって、男女比が半々ぐらいです。

ま、その9割の女性のうち8割5分以上がババアなんだけれども。
503名無しさん@明日があるさ:04/12/21 00:59:11
>>497

男子45人に女子1人。

唯一の女子は、バツイチ38才
>>501
わかる、わかるよ〜
505名無しさん@明日があるさ:04/12/21 14:09:03
いまへたに女に結婚したからとか出産を機にとかいって辞めるを
すすめると問題になるんだよ。
漏れの会社もそれをいいことにろくに仕事しないで待遇いいまま給料
もらってる35歳以上の女性社員がなんと多いことか。。。
ブラックの最高峰不動産。
この業界に来る女は派手でちゃかちゃかしてるのが多いせいか、
営業も事務も女が多いが猛烈に働いてくれる。

・・・のはいいが、そもそも女が多い理由が社長他上層部の
「安く何でもやってくれる」から。同じことやらせるなら、女の方が
安く使えるという理屈。

差別がないといえば聞こえはいいんだろうが、女を基準にしてるせいか
給料安くてこき使われすぎ。離職率めちゃ高。
女も気づけばパートと30過ぎの未婚ばかりに・・・・・・・・・・・・・
>>506
資格予備校の宅建のクラスに派手めのおねいさん達が多いのはそういうわけねw
508名無しさん@明日があるさ:04/12/22 01:31:17
>>497

うちの職場もそんな感じ。

職場がギスギスしすぎ。
飲み会もないし、やっても誰も来ない。
なので、ケコンしてるとか、どこに住んでるとか、プライベートは一切不明。
明らかにコミュニケーション不足。
適度に触媒が欲しいっす。
509名無しさん@明日があるさ:04/12/22 02:14:09
俺は、トラックの運ちゃんから、実家のアパレル店に入りました。(女5、男1)
ホント職場の女の扱いには・・・うんざりです。最初だけですよねー!女いて楽しい
職場だなんて、思えるのは。女は違う生き物です。クダラナイ話し、陰口・・・
つくずくクダラナイ生き物だよ!
510名無しさん@明日があるさ:04/12/22 02:22:53
職場の糞女どもを、うまく使うのも男の器量なんて・・・
どーでもいいですよ〜♪
511名無しさん@明日があるさ:04/12/22 18:27:58
女の言う「男の器量(もしくは度量)」なんて、
所詮は「女に都合のいい男上司」でしかない。

黙殺してよし。
512名無しさん@明日があるさ:04/12/22 21:53:01
今日あまりのストレスで、昼飯戻しました。
513名無しさん@明日があるさ:04/12/22 23:27:42
本当、腹黒いし、陰湿だし、嫌な生きものだね!
糞アマが!
514名無しさん@明日があるさ:04/12/22 23:46:01
女にとっても女だらけの職場はうっとうしい。
黙って働きやがれ。
515名無しさん@明日があるさ:04/12/23 10:35:04
もうパンチラ見過ぎて、はきそうだよ。
ちったあ、手で隠してくれよ。
516名無しさん@明日があるさ:04/12/23 13:01:05
我慢我慢てか・!
バキッ!ボコッ!この野郎!あー!ぶっちゃけなぐりたい!
517名無しさん@明日があるさ:04/12/23 14:21:45
俺の職場は男は俺だけであと20人みんな女。
何か嫌な事があるとすぐ俺に八つ当たりする。ただ、口で何か言われるのならいい
が、うちの女子社員は時々俺をビンタしたり、蹴ったりするんだよ。

518名無しさん@明日があるさ:04/12/23 15:21:31
>>517
それって犯罪だよ
訴訟起こせ。マジおすすめ。
520アパレル屋:04/12/23 18:37:35
>>517
そこまで舐めてくると大変ですね!
犬と一緒ですよ!どっちが偉いのか解らせてやりましょう。
やだやだ!糞女
521510:04/12/23 18:40:25
>>511さん
大正解
522名無しさん@明日があるさ:04/12/23 18:44:23
女は自己中
基本的に「感じがよい」か「感じが悪い」でしか判断できないからな。
523名無しさん@明日があるさ:04/12/24 13:30:52
人の悪口言ってるだけのお局はさっさと辞めてほしい。
こっちまでヤル気なくなる。
524名無しさん@明日があるさ:04/12/24 13:43:41
最初は「おお!ラッキー」とか思ったけど今は嫌でたまらない。
社内の女見ても何の感慨もなくなった。
家でオナニーしてて会社の女の顔がよぎったら鬱になる。
電車の中で会社の女に似てる奴がいると妙にがっかりする。
職場の女って凄い嫌だ。ストレスたまる。嫌味おおすぎ。
525名無しさん@明日があるさ:04/12/24 14:14:19
女だらけの職場で働いてる女って、男探しに必死だよね。
必死すぎて笑えるんだよね。
526名無しさん@明日があるさ:04/12/24 15:18:15
物事に妥協しない不細工ばかりの職場で激しく欝です。結局女と意見かわして、喧嘩になっても、女相手になにやってんだと・・・こっちが妥協しないと、下らない陰口・・・
本当、自己中もいいとこ!って俺はおとなしい人間じゃないから、喧嘩して何人も泣かせたよ!ざまー見ろ!せいぜい職場女は陰口に花さかせてろや!
527名無しさん@明日があるさ:04/12/24 16:17:01
ビンタされたい
528名無しさん@明日があるさ:04/12/24 23:07:55
>>526
あなたを見習いたい。
529名無しさん@明日があるさ:04/12/24 23:37:52
>>525
女ばかりの職場の女って、男は敬遠するよ、普通。
例外としては看護師・キャビンアテンダント・保育士くらいか?
530名無しさん@明日があるさ:04/12/24 23:40:47
毎晩ひとりずつ、職場の女どもを脳内で・・・・

1.勃つレベルの香具師なら犯す
2.勃たないレベルの香具師なら首を絞める

・・・・なーんて事してます。鬱。
531名無しさん@明日があるさ:04/12/25 10:26:06
ttp://plaza.rakuten.co.jp/mikateddy/

あまりにもイタイ医療事務女の個人サイト。
医者狙いでお気に入りサイトが大手小町というあたりが・・・・・w

乳癌で乳房全摘ってのには同情に値するハズなんだけど、
このサイトを読み続けると、なぜかそういう同情すら感じなくなる。
532名無しさん@明日があるさ:04/12/25 10:31:59
>>531
競馬とパチンコまでやってる女って・・・・
533名無しさん@明日があるさ:04/12/25 10:41:42
うちの会社 男4人女73人
無論職場は男一人 ほんと女って・・・
534名無しさん@明日があるさ:04/12/25 12:12:26
女は男が仕事ができるできないではなく、「わたしにとって有益か不利益をこうむるか」
のどっちか。
だからどんなに仕事ができる男でも「自分に優しくない男」は評価が下がります。
できなくても「自分に優しい」男であれば「わたしが面倒みてあげなきゃ」という
変な母性本能が働いて「かわいい!」となり評価があがります。
保育所での事務職。全職員40人中、男は1人。
忘年会を前にして「どの子を隣につけます?w」と聞かれても…。

しゅ、主任?(((´ー`;)))
536名無しさん@明日があるさ:04/12/25 14:22:40
>>60

あんた男だから女医、看護士女、薬剤師女など態度いいだけ
彼らは女の事務員に向かって卑劣な態度ですよ。
537名無しさん@明日があるさ:04/12/25 14:51:14
>>536
そう思い込んでる限り、女医や看護婦からのイビリは増え続けるだろうよ。
がんがれ、ショムニOLよw
538名無しさん@明日があるさ:04/12/25 15:38:43
>>534
禿同。その距離感のとりかたが難しい罠。
一歩間違えば大事故につながりかねない。
だから洩れは職場の女とは挨拶以外はしないようにしてるしなるべく
目を合わせないようにしてるよ。
539名無しさん@明日があるさ:04/12/25 21:22:12
あと、「好きなタイプか嫌いなタイプか」で判断するのも女。

好きなタイプだと、そいつの長所ひとつを見出しただけで
ハロー効果から万能なんだと思い込むようになる。

で、過剰な期待をも抱くようになる。
540名無しさん@明日があるさ:04/12/26 00:16:28
俺の職場、男俺一人、残り10人弱全員女。
忘年会とか席どこに座っていいか分からないんだけど・・
いつも余った席に座るんだけど、女性陣で盛り上がってて
俺はほとんどしゃべらず三時間くらいその場にぼーっとしてるだけ
氏にてぇ〜、苦痛だよ。
541名無しさん@明日があるさ:04/12/26 00:21:38
>534
そう?
私は自分に優しくなくても仕事できる男と仕事する方がいい。
仕事できないやつに優しくされてもウザイだけ。
しょうもない気ぃ使う前に仕事覚えろや!と思う。
>>541
そういう奴は何かしらの理由があるんだろうな、
所詮言い訳だけどね・・
本人にはっきり言ってやってくれ、
んで引導を渡してやってくれ
彼は辞めたがってるよ、きっかけが欲しいんだよたぶん
543名無しさん@明日があるさ:04/12/26 00:41:22
>>541
そりゃ、お前が男に気を使わせるような態度とってるからじゃないの?
例えば、やけに高圧的な態度をとったりとか
544541:04/12/26 01:15:19
>542
辞めたい、そうかもしれませんね。
仕事できないまでも、辞めるきっかけ位おのれでつかめ、
といいたいところですが。

>543
高圧的には接していません。
仕事中に必要以上のことは話しません。
545名無しさん@明日があるさ:04/12/26 02:21:46
>>544
仕事ができない男って、俺のことですか?
546名無しさん@明日があるさ:04/12/26 02:36:42
>>541
とりあえず仕事できるできない別問題として手っ取り早く処理したい
問題は相手を選ぶ。
そういう時に申し訳ないけど女性のパートナーがどうしても加わる余地の
ないことが多い。
ものすごく気をつかってくれるのは嬉しいけど・・・

でも、そうすると後が恐い。
547名無しさん@明日があるさ:04/12/26 02:50:32
>546
?意味がわかんない。
うちの場合、手っ取り早くできない奴が男なんだな。
仕事できるってのは、効率のよさも含まれてるよ。

うちだけかもしれないが、女だらけの職場の男って
仕事できない・トロイ奴多い。
貴重なためにそれで許されてしまうせいか…。

毎日ルーチンこなしてて、早くできて当たり前の仕事なのに
「私はできる女」とか勘違いしだす毒女多いよな。
引き継げば誰でもできる仕事なのにな。
549名無しさん@明日があるさ:04/12/26 04:41:33
ルーチン?
企画営業だよ。作業すら満足にできない奴にはできん仕事だが。

有能な男も多いと思うよ。割合ではなく、数でいえばね。
うちには少ない、つうかいないってだけ。残念ながら。
ま、仕事できなくても、女より男の方がえらい!と思いたい奴は
思っとけ。
>549 は、当然くるだろうと思った反応がきたんで
勢いで書き込んだけど。

どんな仕事にせよ、実績もないのに自分で「仕事ができる!」と
本気で思い込んでいる奴は、性別にかかわらず始末が悪い。
スレタイからずれてきたんでsage。
551名無しさん@明日があるさ:04/12/26 10:09:57
とりあえず「仕事ができる」と思い込んでる奴ってのは実際もところは周囲のサポート
メンバーが優秀なだけだったりする。
本当にできる奴は男女問わずそれがわかってるからメンバーとの協力に
対して手を抜かない。悪くいうなんてもってのほか。
実際に洩れの会社のマケの女Mgrは「わたしはできる」って思い込んでいたみたい
でその後メンバーが異動したり恵まれなかったりでどんどん凋落の一歩をたどって
いったな。本人は最後迄「部下のせい」にしてたけど「いやアンタがたいしたこと
なかったのさ」と。
552名無しさん@明日があるさ:04/12/26 10:50:39
>>551さんの意見に一票投じます!
553名無しさん@明日があるさ:04/12/26 12:19:07
>>236に漏れは一票。
いるんだよね、こういうカン違い「私はデキる」女。
限定された領域を長年やっていればデキて当たり前だっちゅーの。
554名無しさん@明日があるさ:04/12/26 12:22:06
>とりあえず「仕事ができる」と思い込んでる奴ってのは実際もところは周囲のサポートメンバーが優秀なだけだったりする。

全員がそうだとは言わんけど、そういうの多いね。
それだけならいいんだけど、尻拭いしてる連中が評価されない事が
周囲の不平不満を増長させているって事にも気づかないのよな。
>増長させている

(正)助長している
556名無しさん@明日があるさ:04/12/26 13:21:22
>>555
助長している

(正)女長している。
557名無しさん@明日があるさ:04/12/26 13:35:30
>増長させている

(正) 女を増長させている
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>尻拭いしてる連中が評価されない事が女を増長させている

語法的には正しいが、意味が通じないよん。
559名無しさん@明日があるさ:04/12/26 14:47:27
女なんておまんこと口の粘膜しか価値ないんだから、それだけは磨いとけよ
560名無しさん@明日があるさ:04/12/26 17:53:57
粘液を増長させている。
561名無しさん@明日があるさ:04/12/26 18:12:24
>>539
同意。ハロー効果っていうんだ
じゃあ、悪いのをすべて嫌な人のせいにするのは、なんと言うの?
逆ハロー効果?とか??
562名無しさん@明日があるさ:04/12/26 23:00:39
やたー。
ついにうざいおばはん連中を排除できました。
563名無しさん@明日があるさ:04/12/26 23:06:38
>>562
おお、もっと詳しく教えてよ。
>>549
>有能な男も多いと思うよ。割合ではなく、数でいえばね。
では、割合ではどうなのでしょうか?

>うちには少ない、つうかいないってだけ。残念ながら。
いないと言うのは本当でしょうか?言いきれるのでしょうか?

男女問わずだけど、頑張って人の中には、
能力的に出来ない人をやたらとコケにする人がいる。
(まぁ、自分が頑張ってきたからだろうけど、その裏返しかな。)
 ただ、あくまで会社はチームプレーであり、
出来ない人も居ても良いが、感情な対立を生むのは避けないといけない。
それもひっくるめて、日々の言動や考え方も注意した方が良いように思われる。
565名無しさん@明日があるさ:04/12/27 07:38:41
俺は幼稚園の教諭で職場で男は俺だけ。
俺は上半身裸で仕事をさせられている。
566名無しさん@明日があるさ:04/12/27 11:01:59
【ケータイ耳当て女】
歩きながら電話してるのかなと思ったら、何も喋ってないみたい。
伝言ダイヤルでもやってるのか?
友達がいないと思われることを極端に恐れる女にみられる傾向だな。

【駅構内ケータイ女】
電車が着いて乗客がウヨウヨと階段に向かって歩きだすと、もう
携帯を耳に当てている。そんな状態でもう携帯か?

【買い物ケータイ女】
これは本当に誰かと会話をしている。
スーパーやコンビニのレジで携帯電話を耳に当てたまま会計。
店員に失礼じゃないのか?

567名無しさん@明日があるさ:04/12/27 11:45:10
糞アマは精々、人の噂、悪口、愚痴、批判、中傷してろや!
テメーら糞アマの専売特許だもんな!
俺は絶対テメーらの風下には立たないぞ!
面頭向かって、俺に文句言ってみろよ!
馬鹿が!!
568名無しさん@明日があるさ:04/12/27 13:59:11
一般事務の女って、勘違いした奴が多いよね。
ブサイクなDQNのくせに「公務員じゃなきゃ嫌だ」なんて平気で言うし・・
間違いなく逝かず後家になるね。
569549:04/12/28 00:51:56
>564
割合で言えば同じようなもん、だと思います。
同じ仕事を与えられれば。
うちで有能な(私が有能だと思った)人は辞めていきました、男女とも。

ここに書き込まれていることを見ていると、
「女性=一般事務=誰でもできる」というのが男性の本音に
見えますが、女性でも一般事務以外の仕事をしている人間もいます。
そういう人間から見たときに、同じ仕事をしている男性が、女性よりも
優れているようには見えないということを言っているのです。

男性でもだめなのはだめ。
男性でも、コミュニケーション取れない奴は取れない。
男性でも自分勝手に仕事を進めて、結局回りに迷惑かける奴はいる。
仕事はチームプレーだとおっしゃってますが、だからこそ仕事ができない・
いつまでたっても成長もしない(しようとしない)人が迷惑なんです。

前にも書きましたが、うちはスレタイどおり「女(総合職)だらけの職場」
ですので、年が若い男の子は(男女年配者に)甘やかされる傾向にあります。
そのため、何年たっても仕事ができないなあ、と思う男性が多いのは
事実です。

また、私が、会社でここに書いたことと同じことを言っている、
と思われますか?態度に出る、と言いたいのでしょうか?
じゃあ、ここに書きこんでる男性はどうなんでしょう?

なぜ、女性が男性と立場を逆転してものを言ったときにだけ、
そこまで過敏に反応するのですか?
まだまだ男尊女卑が根付いているからですよ。男のエゴもあるでしょう、特に今の管理職若しくはその年代の輩は融通が利かない。
571名無しさん@明日があるさ:04/12/28 01:12:01
女性は職場で感情的になっても許される。
男性は許されない。
ヒステリックに叫び、涙を流し、ものをぶつけても
あ〜ありゃあ生理が重いんだな・・・でなんでもOK!
みんな黙ってるけど内心うらやましいと思ってるのさ。
俺も股間から血を流してみてえよ。W
母なる大地を蔑んではいけないよ。うらやましいとは思わないが、気を遣うのは確かだ。
>>569
>男性でもだめなのはだめ。
俺なら、ここに「男性でも女性でもだめなものはだめ。」と書く。
別に、誰も男の大多数が仕事ができる何て言ってない。

>そこまで過敏に反応するのですか?
間違った事言ってると感じるからでしょうね。

多分、このスレに書かれてるのは、↓のような感じじゃないかな?

1.一般職(庶務など)の、怠惰な就業意識。
  外見は見目麗しくしてくるけど、内実仕事がやりたくない、と感じる。

2.総合職では、仕事は頑張ってやってくれるが、
  何だかんだ言って、産休で抜けたり、寿退社が心配。

3.給湯室ではないが、おしゃべりと陰湿な陰口が多い。

4.対人関係の態度が、仕事上の損得ではなく、感情的に好きか嫌いかで判断する。
  上司・顧客・取引先などを優先するのでなく、人あたり良さそうな人を優先してしまう。


>ですので、年が若い男の子は(男女年配者に)甘やかされる傾向にあります。
ただ、こういうのは初めて聞く面白い情報ですね。知らなかったです。
574名無しさん@明日があるさ:04/12/29 00:10:04
男女板状態になってきたなw
575名無しさん@明日があるさ:04/12/29 01:20:19
「リーマン板」という名前がついているだけあって
このスレを一番見てもらいたい肝心の女がこんなスレ見ないんだから意味無いよな
女は反省など皆無の生き物だから
576名無しさん@明日があるさ:04/12/29 11:18:42
>>575
別に女リーマンを擁護する訳じゃないが、
ちゃんと反省してくれる人もいることを
言っておきます。

でも大半が自分勝手な勘違い女が占めているけどね。
577名無しさん@明日があるさ:04/12/29 11:29:37
古株の女社員は最悪。言いたい事は言いまくるけど、その前に
義務を果たさない。やりたくない仕事はしない。
コーヒー飲んで喋ってばっかり。
578名無しさん@明日があるさ:04/12/29 11:40:02
俺の勤めている会社はレンタル業だが、顧客を18歳以上の女性に限定している。そのせいか、社員も俺以外女ばっかり。しかも俺の仕事はものすごく体を痛める仕事なんだ。
579名無しさん@明日があるさ:04/12/29 11:46:57
女の話って、本当くだらないこと喋ってるよね!
イライラするので、イララックて言う薬飲んでます。効きますよ!薬局にあります
580名無しさん@明日があるさ:04/12/29 12:16:16
>>579
麻薬だから気をつけれ。
581名無しさん@明日があるさ:04/12/29 12:33:27
578
体を痛めるってどういう事。詳細を書いてよ。
582名無しさん@明日があるさ:04/12/30 15:11:38
職場の辛い所は、可愛い奴と不細工な奴を、同等に付き合わないと・・・
その辺、敏感だよね!女って!
583名無しさん@明日があるさ:05/01/02 02:07:47
>>539
ああ、そんな女多すぎ。

漏れが大卒ってだけで「アナタ、何でもできるんでしょ」的態度をとってくる。
漏れは経済学部卒だが、英語が正直苦手。それでも周囲の女どもは
「大学出てるんだから、英語くらいペラペラのスラスラよね?」と勝手な期待を抱き、
自分が憧れてる外国人の男性客と会話する時の通訳を押し付けようとまでする。
で、当然そんなスキルのない漏れに勝手に失望し、勝手に嫌悪し、勝手に陰口をたたく。

もうね、アフォかと、ヴァカかと。

どっかのスレで書かれてた「無能な香具師ほど他人に万能を求める」って言葉が実感できるよ。
584名無しさん@明日があるさ:05/01/02 02:09:38
あんた高卒だから
なんにもできないんでしょ

といわれるよりいいじゃんw
585名無しさん@明日があるさ:05/01/02 02:28:47
長く勤めるところじゃないと思う。
転職するなら早めに動いたほうがいい。
俺は実際転職してみて、女だらけの職場がいかに
異常だったかを痛感している。
1年以上いたので少し感覚が麻痺していたが、普通の職場は
もっとまともだ。
過度の期待や仕事の押し付けもなく平等だよ。
586名無しさん@明日があるさ:05/01/02 02:35:49
>>583
大学行ってない人は「大卒」といっても
大学の偏差値・成績・成績以外の学業と資格・その他自己啓発で
各々の能力差が大きく違うことを理解していないんだよなぁ。

だけどよ、日常業務で外国人の客と触れ合う機会があるんだったら、
この際英会話を勉強しろよ。はっきり言ってあんた負け犬だよ。
無能な女どもを見返してやれよ。
587名無しさん@明日があるさ:05/01/02 02:37:20
>>584
イヤ、「アナタ、大学出てるんだから(ry」と言ってくる女に限って
高卒や専門卒だったりするんだよねw
588586:05/01/02 02:37:38
能力差→能力 ね。

まあ、でもあんた大変だね。ちょっと気の毒
589名無しさん@明日があるさ:05/01/02 02:53:16
>>586
漏れ自身は外国人と接する仕事がないよ。
販売業の人事職に英語なんて関係ないし。
日常業務で英語を使うのなら、漏れが配属されるなんてありえないw

まあ、昔は受験生だったから、受験用の英語はぼちぼちだけど、
実用の英語となると、ね。特に会話はからっきしダメだよ。
リーディングだけかな。
590名無しさん@明日があるさ:05/01/02 03:20:04
>>589
あははwなるほどね。販売業は想像できたが、人事か。「負け犬」は撤回させてもらうよ スマン
しかし英語を話せるようにするのがいいと思うがね。
低能を御するには自分の能力を見せ付けるのも一つの手段だからさ。
俺も昔バイトでおんなじようなこと言われて「有名大学の学生」(←女共の目)の
威信を失わないためにちょっと頑張って会話の勉強して、英語での接客と雑談はこなせたよ。
あなたには悪いが英語はずっと成績が良かったので苦にはならなかったが。

大卒でない女どもへ:受験英語と大学の基礎科目の英語だけで話せるようになるか、ヴォケ
591名無しさん@明日があるさ:05/01/02 08:28:05
>>590
>威信を失わないためにちょっと頑張って会話の勉強して、英語での接客と雑談はこなせたよ。

すごいね。尊敬に値するよそれ。
学業努力みたいなのはそれなりにしてきたけど、英会話となると舌噛みまくりだしw

漏れは総務→経理→人事と渡り歩いてきたんだけど、
それなりにはがんがった。社労士と診断士を取得するよう上層部から言われて、
数年がかりで取得して、大卒の女や先輩方からの目は確かに変わった。
しかし、話題に上ってる「大卒でない女ども」は、社労士や診断士なんて
存在すら知らないからなあ・・・orz
文系の国家資格は弁護士(てか司法試験)だけだと思ってるくらいだからなw
592サラリーマンA:05/01/02 08:39:15
サラリーマン嫌になった人のためのサイト
http://www.geocities.jp/workerfreestyle/worker/scrolling.html
593名無しさん@明日があるさ:05/01/02 12:27:10
女と一緒に仕事なんてするもんじゃないな
俺が女に求めるものは母性と知性と美貌だけど
知性が一番難しい
594名無しさん@明日があるさ:05/01/02 17:32:18
毎日陰でネチネチ陰口言われるのを
小耳にしながら仕事していると
本当に精神状態がおかしくなってくる。
もしやあの女たちは、わざと聞こえるように
話しているのだな。

やつらは一人でいるときは、おとなしくて
何も言わないのだが、集団になると
急に強気になってくるのがかなりむかついて
しゃあない。

おかげで、軽い円形脱毛症に
なっちゃったよ。

おんなだらけってわけじゃあないんだけど
うちのチーム4人中二人が女性。おれは下っ端。
だからその二人を姉貴分と慕ってはいるし今は平和そのものだが
この人ら結婚したらいったいおれはどうなんるんだと考えると凹む。

君が女性二人のどちらかと結婚すれば無問題。
会社ってのは1人や2人抜けても機能していくもんだよ。
状況が変われば自然に君も変わっていくはず。無意識のうちにね。
598名無しさん@明日があるさ:05/01/03 22:05:47
>>595
ちょっとその女二人をつまみぐいしてみてよ。
不動産だから、男文化。よかったよ。女のドロドロ文化じゃなくて。
>>598
3Pが手っ取り早いと思うんだが、どうかな?
601名無しさん@明日があるさ:05/01/03 23:48:34
男俺一人、女性7人くらいの職場にいるんだけど
なんかさ上の人は俺を将来的に主任とかにするとかいってるのよ
けどさ正直俺そういう器じゃないし、女性陣の上に立つ自信ないのよ
それになんか女性陣の一人は俺にだけ人五倍くらいキツイしさ、
なんていうか、
あんた将来主任でも係長でもいいから
もうちょっとだけでいいから普通に接してくれって感じ。
どうせ俺は社内で浮いてるし(浮くようにあえて振舞ってるてのもあるが)、
、履歴書書くのに職歴中途半端じゃ困るからいるだけで長居しないんだからさ
602名無しさん@明日があるさ:05/01/04 12:50:04
働くところじゃないな
603名無しさん@明日があるさ:05/01/04 20:49:54
挨拶だけして後はかかわらず。
そのときはとりあえず満面の作り笑顔。
これが一番賢明。
>>598
無茶を言うな。両方彼氏みたいなのいるしわしにもおる!
ああ・・・
605名無しさん@明日があるさ:05/01/04 20:55:21
一番いいのは仕事以外の話題を会話の中に持ち込まない。
606名無しさん@明日があるさ:05/01/04 20:57:01
社内で女の多い職場にいるといろいろ苦労することも多くなって
会社以外の女性とのつきないのなかでもだんだん女性に対する
見方が変わってくる。
607名無しさん@明日があるさ:05/01/04 22:58:26
>>604
ええやん、ええやん、気持ちよかったらええやん。
608名無しさん@明日があるさ:05/01/05 03:50:56
女はこえーこえー(゚听)大変だよ。
609名無しさん@明日があるさ:05/01/05 11:44:59
女を使う立場程、気苦労することはないな・・・
腹黒、陰湿、批判、中傷、本当、かかわり合いたく無い・・!
黙って働けよ!と・・・シネ死ね!
610名無しさん@明日があるさ:05/01/05 14:14:49
女って
人の悪口、合コン、TVドラマの話しかしないよな。レベル低杉。
しかも日報の文章がたまに話し言葉。
612名無しさん@明日があるさ:05/01/06 16:05:06
誰か女だらけの職場でも、楽しくやってるって人はいない?
>>612
多分いるんだろうけど、出てこないね。
ちなみに俺は、某団体組合の事務局勤務だが、
事務局長と一般職員が女
そして俺の3人。
話合わねぇ〜。女が上司だと最悪だぜ
614お願い目を通して!!!:05/01/06 19:21:38

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1104980814/l50

この中からマジ本物の極悪残虐強姦輪姦拷問虐待サンプル動画などがあります。
死ぬほど心が痛みます。見ればわかります。
すぐ見つかります。

みんなで極悪外道鬼畜AV会社などを日本からなくしませんか?
スレタイとはずれるが聞いてください。

うちは男8人女2人のサポセンなんだが、その女どもがまるで働かない。
ろくに一人で対応できない。取るだけとって人に押し付ける。
月報も間違いだらけ。何度教えても覚えようとしない。
仕事中はブログ書いてるか、タバコ。男の話。
ひどい時は大音量でDVD見てる。

先日ついに言ってやった、「会社はお茶の間じゃねぇ!」って。
そして昨日、他の奴らが席を外してるとき、
その女のデスクトップを見ると例のブログが開かれていた。
「いつもいつも一体何書いてるんだ?」と覗いてみると、そこにあったのは俺への陰口の羅列。
ショックだったのは、他の同僚男たちも機嫌取りのように俺をこき下ろしてたこと。
普段そいつらとは友好的に会話してたのに・・・。

もうね、女は仕事しなくても許される、それを咎めた方が非難されるなんて知らなかったよ。
もう限界です。まじで奴らは終わってる。

長文スマソ
>>615
悲しいな…。同情するよ。

もう、ちょっくら仕事休め。
617名無しさん@明日があるさ:05/01/07 18:22:46
>>615
その男も、女の腐った奴みたいだね!
ヘドがでるよ!
618名無しさん@明日があるさ:05/01/07 19:23:59
619名無しさん@明日があるさ:05/01/07 22:58:30
糞アマよ!くだらない生きものだな!
てめーら俺の風下で、陰口ほざいてろや!
お前らにどー思われようが、関係ねーからよ!
泣かすぞ!こら
620名無しさん@明日があるさ:05/01/07 23:10:26
手足縛って東芝の電気マッサージを股間にあててやるぞ。
それで我慢できたら女の中の女だって認めてやるよ!
621615:05/01/08 00:08:27
1日休んで大分楽になった。
でも街中で嬌声を上げている若い女性たちを見ると、戻しそうになる。
今後は決して自己主張せず、ひっそりと学業努力して
もっと良い仕事に就ける様頑張ろうと思います。

>>616氏、>>617
肯定して頂いてありがとうございます。
誰にもこの事を話せずいたので、貴方方のお陰で随分救われました。
622名無しさん@明日があるさ:05/01/08 00:11:43
女が多い職場でしてはいけないこと
「プライベートを話す」
女が多い職場で女の友だちができて、
一対一になって話すことがあっても、
知られたくないプライベートは
絶対話してはいけない。
喋れば、1 0 0 % 漏 れ る 。
その女が田舎育ちで、訛りが思わず出てしまう、
一見いかにも純朴そうな女でも、必ず
誰かに喋り、それが悪意を持って脚色されて
蔓延すると思った方がいいだろう。
結構、縄をかけて、給料とか待遇とか
微妙なことをきこうとする奴がいる。
彼女(彼氏)が自分でそれを暴露してから
「だから、オマイも喋ってよ」と言われても、
煙に巻け。そんな高等なことをできないという
奴はとりあえず、都合のいい嘘をつけ。
自分に都合のいい嘘(この都合のいいというのが
ポイント)を何の苦痛もなく言えると
アナタは一歩前進です。
623名無しさん@明日があるさ:05/01/08 00:24:35
少し古い話だが。
クリスマス前に内線を無視して「彼から贈られる予定のプレゼント自慢」に
花を咲かせる女子社員たちを見て思ったこと。

「田嶋○子ブン殴りてぇ・・・」

これって逆差別じゃないのか。
男なら三日でクビだろ普通!!
624名無しさん@明日があるさ:05/01/08 16:16:27
「女の腐ったような男」ということばは誤りだ。

なぜなら、男を腐らせてできるのが女だからだ。
625名無しさん@明日があるさ:05/01/08 16:32:24
無駄話に熱中して、電話にも出ないような女は要らない
626名無しさん@明日があるさ:05/01/08 16:35:45
だいたいそんな糞女のなかのリーダー格の奴がすべての悪の根源
だったりするから、それをまずピンポイントで叩けばよし。

だいたいそういうのって実はメチャクチャ単純な女だったりするから
煽てるもよし潰すもよし。
>>621
ぽまいの感覚は正常で彼奴らが狂ってるんだ。
これからもときどききつらいことがあるだろうけれど頑張れ。
628名無しさん@明日があるさ:05/01/08 20:12:51
>>615さん、お怒りは私の想像以上でしょうね。
そのクソ女どもに注意したのだって我慢が限度をこえたからでしょう。
>>617さん同様)読んでてヘドが出そうな連中です。クビにならないのが不思議なくらい。

私の以前の職場にも似たような女がいました。
615さんの職場にいるクズ男みたいなの(表面親しくて裏で悪口を言うタイプ、女ですが)
もいました。
今は私も異動しましたが、まだ同じ会社にいるというだけでも正直気分悪いです。

>1日休んで大分楽になった。
>でも街中で嬌声を上げている若い女性たちを見ると、戻しそうになる。

この2行で特に615さんがおかれている状況がよくわかりました。
私も、職場のクズ女が他人の悪口で(屈折した)高笑いをしているとき、気分が悪くなりました。

615さん、職場内のほかの人たちは誰も注意しない(見てみぬフリ)をしているんですか?ひどいですね。
例の男も、おそらくかなりの小心者(女を敵に回さないほうがいい、みたいな)のように思えます。
でも、見ている人は必ず見ていますよ。
あなたは間違ってない!
629名無しさん@明日があるさ:05/01/08 21:02:48
女という生き物の性質上、集団の中で毎日同じ顔を合わせていたら
誰かがそういう「反吐が出そうな」女になっていくものなんじゃないかな
それで組織は成り立って行くんだよきっと
俺はもう、女は責任感も無いし、陰口を叩かないと生きていけない生き物なんだ
ということでFA出して仕事してるよ
その調和を乱すような余計な労力を費やすくらいなら
自分の仕事に集中していればいいだけのこと
むやみに関わらない、決して相手を否定しない
そうやって生きていくのが社会人だ
今じゃそれも仕事の一部だと思ってる
630名無しさん@明日があるさ:05/01/09 01:21:35
>>629
自分の言いたい事も言わずに我慢ですか?確かに大人の所作ではあるが・・・
俺は泣かしてでも、自分の居やすい環境作るがね!
まー俺が給料払ってやってるって言う強みはあるが・・・・・
631お願い目を通して!!!:05/01/09 02:42:21
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105182209/

ここに 
マジやらせなしの女を拷問し虐待し
レイプしなどのサンプル動画ビデオがあります。
皆様見てください。
そして 日本から極悪AV会社をなくす協力をしてください。
お願い致します。

どうかなにとぞ皆様協力お願い致します。

後 既婚女性板にも書いてあります。
632お願い目を通して!!!:05/01/09 02:43:32
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105182209/

ここに 
マジやらせなしの女を拷問し虐待し
レイプしなどのサンプル動画ビデオがあります。
皆様見てください。
そして 日本から極悪AV会社をなくす協力をしてください。
お願い致します。

どうかなにとぞ皆様協力お願い致します。

後 既婚女性板にも書いてあります。
633名無しさん@明日があるさ:05/01/09 08:54:43
やはりクズを黙らせるには金と権力しかないな
俺も頑張って上を目指そうっと
634名無しさん@明日があるさ:05/01/10 13:55:40
とにかく女と接する時の基本。
「始めが肝心」
これに尽きる。
始めで舐められたら終わり。犬のしつけ、調教と一緒。
自分の彼女は外で探せ。女にやさしくする必要があるのはプライベートの時だけ。
仕事の時は男以上に厳しく接しないと絶対後が大変。
転職した奴は初めから厳しく。自分の職場に新しい派遣の女が入ってきたような場合もそう。
とにかく始めで舐められないこと。絶対忘れるな。



635名無しさん@明日があるさ:05/01/10 13:58:23
犬のほうが使えそうだが
636名無しさん@明日があるさ:05/01/10 15:55:55
634>>ハゲ同

オレ、30歳(入社10年目)で係長→課長となったんだが、無役職時代から、女の後輩に徹
夜とかガンガンやらしてた。もちろんビジネスとして最終的に頭下げに行くようなときはオレ
が行かねばならんのだが、下げる頭も、本人が精一杯頑張っても出来なかったら気持ちよ
く下げれるが、なめ腐った態度で、終らなかった仕事なんぞで下げれるか!って感じ。
自分の仕事の責任と大切さを骨まで染み込まさせてまつ。

おかげで、女子社員から鬼ジジと呼ばれ、ソウスカンくらってます。まあ、仕事が上手く行
ってるから、糞女の戯言など聞く耳もたんが。中には、仕事の厳しさと、責任感を勉強でき
て、すごく成長できました。って言ってくれる子とかいるから、ちょっとは報われてるかな。
637名無しさん@明日があるさ:05/01/11 17:55:42
逆セクハラ的なことをしょっちゅう言われている
638名無しさん@明日があるさ:05/01/11 20:01:55
女ばかりの環境にいてわかった事
世間で言う「女は使い物にならない」
はたしかにそうだった

パートだから、女だからで仕事の責任を逃れ様とする無責任さ
そのくせ主張だけはする
だったら仕事くるな
639名無しさん@明日があるさ:05/01/11 20:04:11
本日、ジジイと言われてしまいますた
640名無しさん@明日があるさ:05/01/11 20:46:15
口の聞き方も知らないようなバカ女は会社来なくていいよ
641名無しさん@明日があるさ:05/01/11 21:06:32
糞アマは、本当得だよな!ふざけんな!
642名無しさん@明日があるさ:05/01/11 23:22:41
メス豚どもは、職場を仲良しサークルか何かと勘違いしていやがる
まあでもバカとハサミは使いようって言うだろ
最初から期待も信用もしなければ楽になるよ


644名無しさん@明日があるさ:05/01/12 01:13:39
ねえ!私のケーキ、冷蔵ケースから出しておいて!
いいじゃない、売り場の冷蔵ケースにワタシのお持ち帰りケーキ置いておいたって。
お客さんだって缶ビールのうしろにケーキが見えていても、いちいち文句言ってこないわよ?
男のくせに細かいわね〜。大阪の本店がしっかり稼いでいるんだからいいのよ、適当で。
お偉いさんだって、いちいち東京まで見に来ないんだから。
え〜!月組のチケット取れたの?嬉しい!ありがとう!
あんな男、構わなくていいから、ねえねえ早く帰ろうよ!
645名無しさん@明日があるさ:05/01/12 03:16:26
今日、女性ばかりの職場を抜けました(退職)。
ホットしました。文字どうり暖かい気分です。
女性はおばさんになっても元気だね。男とちがって口だけは。
なんであんなによく喋るのかな?
よく、食うし。
脳がちがうよホント。
そのエネルギーを身体を動かす事に回せば少しはやせるよ!
646名無しさん@明日があるさ:05/01/12 14:07:16
休憩が長い
647名無しさん@明日があるさ:05/01/12 14:23:39
俺は、大手通販企業のオペレーター部門のセンター長をしている。
男2人(もう一人センター長代理)に対して女97人だぞ<`ヘ´>(内、正社員
は9名で、グループのリーダーをさせている)

正社員の女はプライドだけは高くて、注意すると拗ねる。
その下にいる派遣・アルバイトは平気で当日急な休みを取る。

そんな俺のはけ口は、女どもに中○しすること(^^ゞ


俺、つらいのは自分だけだと思っていた。
みんな苦労すしているね。
励まされた。

でもね、女だらけといっても、見てくれがいいのもいるんでしょ?
俺の仕事場の馬鹿女共、顔も頭も性格も最悪なんだけど。
電車で見かける一番ブッ細工な女が、自分の周りにいることを考えてみて。

その中でも3馬鹿と呼ばれる基地外が、俺の周りにこんな感じでいる↓。
逃げられない。毎日くだらない話を聞かされてます。

__壁_        
1  |
2● |壁
 3 |

1=陰険馬鹿
2=天才型馬鹿
3=デブ
●=漏れ

気が狂いそうになります。
649アパレル:05/01/12 22:49:38
同じ派遣とか、バイト同士なら、不細工と可愛い奴を分けて接しても、然程問題は無いと思います。
ただ人を使う立場だと、その感情を押し殺して・・・もー嫌だ!
6505月生まれ:05/01/12 23:06:47
>>648
すまんが、笑ってしまったよ。
>>645
おめでとう。
これからは全うな人生を歩めよ。

願わくば女しかできない職種以外では
女は社会に出てこれないようにしてほしい。
大正デモクラシーの時代にタイムスリップして
思う様活動を邪魔してやりたい
653名無しさん@明日があるさ:05/01/14 13:47:57
アパレル女は、プライド高杉凸(´口`メ)
654名無しさん@明日があるさ:05/01/14 14:38:59
女に同調する男もむかつくな。
仕事が進みゃしねえ。
おまえは男だろうが!!働け!!
655名無しさん@明日があるさ:05/01/14 23:16:37
禿同!!
日和ってんじゃねぇぐず共が!!
656名無しさん@明日があるさ:05/01/15 01:32:26
一年前に紹介されてレディースのアパレルやってんだけど(平日は事務所、土日は店
を手伝いに)。
まず、給料安い。。月18万(うち三万が社保で引かれ15万)
まー女多いのと私服でいいのはいいけど。
しかしアパレルやる女だけあってかわいい子多いが9割はチンポ持ちです。
転職しよっかな。。
26で18万てやばいでしょ・・
657名無しさん@明日があるさ:05/01/15 13:06:12
辛い環境だ
658名無しさん@明日があるさ:05/01/15 13:27:15
>>656
かわいいのが多いだけでも羨ましい。
>>656
9割チンポ持ちって…ニューハーフな職場か イイなそれ
660アパレル:05/01/15 14:22:56
可愛い奴も多いが、扱いは大変!(T_T)
販売なんか女とやると、本当腹黒いよ!
販売自体、精神力との戦いだもんな!
販売七年、人間不審です。
>>660
>>659をかまってやれ。
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 女の多い部署に異動になる!ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
663名無しさん@明日があるさ:05/01/16 08:59:01
>>662

    ィ` ...
私は女だけど、今いる部署が女7人男1人で(課長はオババ(推定45歳、典型的な局・デブ)男の人はオババと同年代)
オジサンに同情するよ・・(スレ違いすいません)
一日中ずーっと無駄話しながら仕事してるオバの脇で黙々と仕事してて
内心「やってらんねーよ」と思ってんだろうなぁ
私はオジサンの逆の隣の席ですが、
仕事以外では余計に話しかけたりせず、うざくならないようにしてます
ホント女だらけの職場って女からみてもうざい。私の席は隣がカベとおじさんなので
おじさんには私が辞めるまで、せめて2年は頑張ってもらいたいこの頃です
665名無しさん@明日があるさ:05/01/16 12:28:18
>>583
今時そんなバカ女がいるんだ・・・・

高校時代の先輩で東大卒の人が某業界最大手の企業(むろん日経225の企業のひとつ)にいるんだけど、
「東大卒なんだから何でもできるでしょ」みたいなことを直属の上司やら同僚に言われ続けてて、
いろんな仕事をこなしても「東大卒だからねえ」とできて当然の態度をとられ、
東大卒って事と何の関係もない領域で何らかのミスをしてしまうと「東大卒なのにねえ」と言われ、
ここぞとばかりに叩かれるんだって。

そんなこと言う香具師どもと同レベルだよな、その女って。
666名無しさん@明日があるさ:05/01/16 13:02:09
東大卒なのに大変だなw
まぁ人間、自分と同レベルの連中と群れを作るのが一番さね
早慶あたりが標準だからそういう面で居心地はいい
おれ、三流私立大卒だけど
国立出身のやつから小馬鹿にされてますが。
どこの大学出たか、なんて、
そんなものは価値基準になんかならないよ。
馬鹿みたい。
>>668
        |          , -- 、  ヽ
    ,.---イ`ー、__     <  び`・、 .|
      ̄`| \  ` ー- 、._  `ー-、___ゝ ノ
      ,イ、_ \     ``ー、._    )
      ヾ /``ー-- 、_    ``ー、/
    / ̄)イ     <・ >``ー- 、_  /
   _/  /|         |<・ >,`>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ー-' (ーイ ヽ         /  /   < へえ〜いいこときいた
ヽ   ヽ /  `、     ( _  | /     \__________
 ヽ  ヽ    、   、  ;: ー/` 、
  ヽ  ヽ    ヽ   ~`〜'/   \
   ヽ  ヽ、  >、 __/   __  ヽ
    ヽ   /  .| .)/    /  /   ヽ
     \/ヽ ./ /    , /
671名無しさん@明日があるさ:05/01/17 23:41:29
女ばかりの職場で、俺の心と体は悲鳴をageている。
672名無しさん@明日があるさ:05/01/18 18:16:34
職場の女は無視するに限る
673名無しさん@明日があるさ:05/01/18 20:30:16
女は気分の浮き沈みが激しすぎるね…職場に女多いとそれがつらい
674羨ましいよ:05/01/20 11:04:40
男ばっかりの職場で10年。
女ばかりの職場になってみたい。
特に、若くてかわいい娘が多かったら、
仕事楽しくなりそう。

転職したとしても、新しい職場に女が多いとはかぎらないしな。
もし、女が多い職場になったら、嫁もそこで見つけるぜ。


俺にとってはかなわぬ夢か・・・
675名無しさん@明日があるさ:05/01/20 18:41:53
>>674
お前はこのスレで何を......?
676名無しさん@明日があるさ:05/01/20 23:42:05
うちは旅行代理店で女ばっかりです。
この業界も女性の気が強いので有名だと思います。
上司2名は男ですが、一人は飾りですし、もう一人も何も言わない人です。
その為長く働いてくれてるパートさんや
新人の社員(女しかとらない)がだらけて困ってます。
結局女子社員で一番長い私が注意して回ることになってしまい
なんだか貧乏くじを引いてしまってる気がします。
他の女子社員も「あれ困りますよね」とかなんでか私に報告に来るし。
上司も酒の席で(私が)纏めてるから俺気楽でいいねんって
言ってたらしいし。
日に日に自分がここで書かれてる
キツくて感情的で客観性のない人になっていく。
もっと優しくなりたい。

立場的にはここで叩かれてるヒス女であり、
上手に仕事から逃げる女にむかついてるリーマンであり。
>>676
俺の腕のの中でぐっすりお眠り。
678名無しさん@明日があるさ:05/01/22 00:16:07
女だらけの職場で苦労してる香具師は、しょせん喪男だからだよw
679名無しさん@明日があるさ:05/01/22 00:50:08
優しい、可愛い女性がいっぱいの職場で、
働いている人はいないの?

語れ!
>>678
おまい、何も分かってないなw
モテる男はモテる男で苦労があるんだよ。
女と話をする度に他の女にヤキモチを焼かれるし、
職場の女と一緒に外で食事でもしているところを目撃されたりしたら、
「誰と誰はデキてる」なんて噂が社内に一気に広まり、女子社員から
総スカンを食らうことだってある。
681名無しさん@明日があるさ:05/01/22 09:32:45
中途採用で、女だらけの職場に
いくことになりそうです。
上司も部下も関係者も女
辞めたがいいかな?
682名無しさん@明日があるさ:05/01/22 10:01:37
>>681
別に辞める必要はないと思うが・・
とりあえず女だらけの職場で働いてみて、女の汚い部分を見ておく
のも悪くないと思うよ。
683名無しさん@明日があるさ:05/01/22 10:14:09
半々か6-4で女が多いとこに5年ほどいた。支店があちこちに
あるんだが確実に社内カップルいたなあ。まあ同じとこに10
時間以上も一緒なんだからムリもないか。

更衣室で6歳年上人妻を立ちバックで突きまくって最後は口に
だしたのは今まででもトップクラスのエロい体験。
>>680
…あるな。以前プレゼン任された時、助手に2人女(一年後輩・新人)がついた。
それぞれ違う部分もある為、個別で資料集めやらなんやらしている内に、夜遅くなる事もあり晩飯や軽く飲む時も。
その内後輩が新人を勘ぐる様な感じになり、何故か後輩同期の連中からありもしない噂が流れた。
途中新人の耳にも入り「一生懸命やってるだけなのに、なんでそんな」なんて泣かれて辞めそうになった時も…
新人だから丁寧に教える為、当然拘束時間は長くなる。それとなく後輩と飲んでいる時に話したら納得!?していたが、女性の扱いは本当に難しい。
手を出すなんてのは論外、女性社会は恐ろしい…人間関係を当たり障りのない様に築くだけで神経すり減る。
立場上仕事の事からプライベートな事迄相談される時もあるが、社外では1対1で過ごすのを控えています。
>>681
俺もやめることはないと思うが、期待は厳禁だな。

女は動く炭素集合体くらいに思っておくが吉。
>>685
炭素集合体。
いいことばだ。
近い将来 女ばかりの職場になりそうなのだが
読んでいると最初が肝心と言う意見が多かったけど
最初に何をすべき?
その職場で生き残るには最初どうすれば?
>>687
ナメた口を聞く女は大声で怒鳴り散らす。ナメられたら終わり。
女は、反撃してこない人間に八つ当たりし、ストレスを発散する。
>>685
「ボーグ集合体」
の方が近いかも。
最初は強気で行かないとダメだな。

低姿勢で行くと俺みたいに(ry
新卒でそういう場所に配属されたらヤバイな。
最初は誰でも低姿勢でいってしまうもんな。
適当にタメ口で、相手の言葉を信じないようにすれば、おk
693名無しさん@明日があるさ:05/01/23 23:59:46
自分がいちばんじゃないと気がすまない女どもは、
自分が舐めてかかれない男に対してエゲツナイから、
どっちみち地獄確定。
私(元)女子校歴が長かったせいか男の人と話すのが苦手。
だからか女性が多い方が気が楽だなぁ。
上司は男性だけど、緊張するから逃げ回ってる(w
年上のおばさんが多いっていのも気が楽な点かも。
>>693
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>687
変に自分を作っても後で大変になるだけ。
低姿勢でも高飛車でも叩かれる。
職場で生き残るのは多分無理。
早く脱出する方法を考えろ。
69760式自走無反動砲:05/01/24 11:11:10
>>693
その事をもっと早く知っていれば…
698名無しさん@明日があるさ:05/01/24 19:41:56
>>696
あえて言うなら、大自然の一部のような存在になればOK。
己を殺せ!
699名無しさん@明日があるさ:05/01/24 20:29:46
女に嫌われても屁とも思わない強靱な精神が必要
700名無しさん@明日があるさ:05/01/24 20:30:16
700
701名無しさん@明日があるさ:05/01/24 22:57:18
女の職場というのは、それ自体が狂気への入口。
出口はただひとつ、転職のみである。
このスレワロスwwww
おまいらの同僚どんな猛者な女どもなんだよ
703名無しさん@明日があるさ:05/01/25 00:52:06
女ばかりの職場に5年もいるのに彼女できないってのは最高に鬱。
704名無しさん@明日があるさ:05/01/25 00:54:24
>>703
女の割合の少ない職場のほうがむしろ彼女できやすい罠

ただし、男ばかりの職場だとやっぱり作りにくいw
>>703
女の嫌な部分を5年も見続けていて、努力して積極的に行動しようとか
そういう気持ちになれないんではないかな。
職場で彼女見つけようとしてる奴は炸裂的DQN。
707名無しさん@明日があるさ:05/01/25 16:16:56
セクハラをデッチあげられて、自宅謹慎中です・・・
708名無しさん@明日があるさ:05/01/25 19:28:40
残業するわけでもないのに、遅番の同僚とおしゃべりする為にダラダラ残る女。

さっさとm9(・∀・)カエレ!!

って

言いたいです安西先生・・・
709名無しさん@明日があるさ:05/01/25 21:57:08
女ばかりの職場はサイアク。
すべてが感情でものを言う。
散々わがまま言った挙句に
最後は「課全体の仕事だから!」


アホか・・・。

710名無しさん@明日があるさ:05/01/25 22:05:12
職場の女なんて、信じちゃ駄目!
適当に笑顔を作ってるけど、、相手がいなくなったら
悪口三昧。
自分がすべて正しくて、悪いのは相手。

学生時代を含めて、20年間こんな奴ばかりの女だらけの職場で
働いてきた漏れは、今日ついに発狂してしまいましたとさ。



あんた達ほんと負け組みリーマンよね。
女が我がままなの、当たり前でしょ?
だって、デートの時とか男がおごるの当然だし、男がプレゼントするのも
当然でしょ?
女におごらせたりプレゼントさせたりするのは異常だってことくらい分かる
よね?
職場だって、男が女にやさしくするの、当たり前でしょ?
女にあんた達みたいに奴隷リーマンになれっていうの?バッカじゃない?
女は自分に素直なだけなの。残業するのとかバカバカしいの。その分男が
働けばいいじゃない。女に残業させる気?バッカじゃない?
男は「なんか分からないことない?」とかまめに聞いてくれなきゃだめよ。
「あ、それ俺がやっといてやるよ」くらいのこと言えないの?
そんなことだから職場で女から悪口言われるのよ。だからもてないのよ。
清潔で、リーダーシップがあって、気遣いのできる男がパートナーになれる
の!そんなことも分からないで女だらけの職場に就職するなんてバッカみたい。
712名無しさん@明日があるさ:05/01/25 23:19:32
>>711
あんた〜、ほんとうに女どもに痛めつけられてるんだね。

と釣られてみるワナ
713名無しさん@明日があるさ:05/01/25 23:25:49
>>711
君の言うとおりだよね!
女のわがままを叶えてあげるのが男、常識だよね!
そして年食った女は頭にゴミ袋被せてもヤリたくない粗大ゴミ扱いしていいんだよね!
お前ももうそろそろだな。
714713:05/01/25 23:27:28
ってメル欄見てなかった・・・orz
そんなアタイを笑うがいいさ。
715名無しさん@明日があるさ:05/01/25 23:39:28
>>713-714
(´,_ゝ`) プッ!
716名無しさん@明日があるさ:05/01/25 23:41:41
>>713-714
m9(`∀´)
717名無しさん@明日があるさ:05/01/26 00:13:42
>>713-714

     ♪   \\            アヒャ、 アヒャ アヒャ、アヒャン♪                      //
♪         \\                アヒャ アヒャ アヒャン、 アヒャーーーーー!!♪           //  ♪
   ♪                                            ♪           ♪
           ∧_∧       ∧_∧       ∧_∧        ∧_∧       ∧_∧   ♪
  ♪   ∧_∧(  ゚∀゚ )つ∧_∧(  ゚∀゚ )つ∧_∧(  ゚∀゚ )つ ∧_∧(  ゚∀゚ )∧_∧ (  ゚∀゚ )つ
      (  ゚∀゚ )∧_∧ (  ゚∀゚ )つ∧_∧(  ゚∀゚ ))つ∧_∧ (  ゚∀゚ )∧_∧(  ゚∀゚ )つ∧_∧ 
   ヽ と ∧_∧(  ゚∀゚ )つ∧_∧ (  ゚∀゚ )つ∧_∧ (  ゚∀゚ )つ∧_∧(  ゚∀゚ )つ∧_∧(  ゚∀゚ )つ ♪
──   (  ゚∀゚ )つ   ノ  (  ゚∀゚ )つ   ノ  (  ゚∀゚ )つ   ノ  (  ゚∀゚ )つ  ノ  (  ゚∀゚ )つ   ノ ───
 ♪ ヽ  と   丿(_) /  と   丿(_) /  と   丿(_) /   と   丿(_)/   と   丿(_) /
     (_) /   (_)  (_) /   (_)  (_) /   (_)   (_) ./  (_)   (_)./  (_)  ♪
        (_)         (_)         (_)          (_)        (_)
>>711
リアルすぎて、ちょっとひくよ。
>>711
メル欄まで芸が細かいの〜
720名無しさん@明日があるさ:05/01/28 00:45:42
漏れは病院勤務。そして部署は女ばかり。
もう毎日がウザくてたまらない。
仕事中もわがまま、悪口言い放題。
いつも派閥に分かれてこそこそひそひそ。

特に若お局Kは最悪。
相手の立場になって考えるといった思考回路は欠如してるみたい。
でもプライドだけは人一倍。何でも自分の思い通りに周りが動かないとダメ。

あまりのも目に余るので、先日ゴラアしたら、なんとみんなの前で大泣き。
でも次の日からは何事もなく完全復活。いつもどおりの暴れぶり。
おまけに「私、あいつ(漏れ)にいじめられてさ。もうサイアク〜」だって。

消えろよ、ボケ。
たかがうちの職場ぐらいで「出来る女」をきどるな。
よその病院で使えなくて、転勤してきたくせによ。

他スレでワロタんで置いときますね

30女が化粧⇒ババァ必死だな
30女がブリッコ⇒キショイんだよ!!
30女がヒステリー⇒更年期か?
30女がエステ⇒無駄なことをしてんじゃねーよ。業者の思う壺だな
30女がお酌⇒酒が不味くなるんだよ

ババァが会社にいすわる限り、若い子が入ってこない。
男はみんな働くババァをいまいまいしく思ってるよ。
722名無しさん@明日があるさ:05/01/28 12:49:51
30過ぎのババアはとっとと辞めてください。
723名無しさん@明日があるさ:05/01/28 18:34:38
720の若お局は読んでるだけで腹が立つ!!
そういう糞女には盗撮とか何かの形で陥れてやりたいよな〜
724名無しさん@明日があるさ:05/01/28 18:45:56
一般事務の女はバカのくせして高飛車
725名無しさん@明日があるさ:05/01/28 21:08:57
女は悪口陰口と被害妄想が大好きだと悟った。
別に反論する訳じゃないが、
30歳過ぎていても、まともな人もいるし
過ぎてなくても性格が最悪な人もいる。
年齢だけじゃ好き嫌いを判断できないなあ。
728名無しさん@明日があるさ:05/01/28 22:12:33
>>721
同じような三十路が職場にいるが、気配り上手で仕事もできまくり
綺麗系で独身でハアハアだ

どこの部署でも欲しがってて奪い合い
でも化粧してっしヒスも起こすしお酌もするぞw
729名無しさん@明日があるさ:05/01/28 22:26:25
でも熟女好きにはたまらない。。。
730名無しさん@明日があるさ:05/01/28 22:34:30
女の多い職場で働いてた女がウチの会社に転職してきたんだが、
全然気配りができなくて困ってるんだよね。
女の多い職場でずっと働いていたことと無関係ではないと思うよ。
731名無しさん@明日があるさ:05/01/30 01:04:10
女だらけの職場にいる女だけは彼女や嫁にしないほうがいい。

ましてや、セフレにしたら自分の性癖を暴露されるだけの結果になるw
732名無しさん@明日があるさ:05/01/30 01:09:13
必要なこと意外は一切喋らないというスタンスが一番。
733名無しさん@明日があるさ:05/01/30 01:36:14
女だらけの職場で働いている女は、男を立てるということができない。
嫁にしない方がいいという意見に賛成。
734名無しさん@明日があるさ:05/01/30 01:38:06
股間は勃つ。
当方、大卒SE30歳。職場は男だらけ(当然、誰も結婚してない)
もうこの業界に見切りを付けたので、伴侶探すため転職します。

そこで女をゲットするために、論理的に思考していきたいと思います。
まず、何の業種が女が多いのか。
全部で5業種あげてください。

ご協力お願いします。
736名無しさん@明日があるさ:05/01/30 01:42:55
生理の2日目はまわりにあたりちらしたり、ぼんやりしたり
仕事でミスを連発したりと女ばかりの職場ってのは本当にやりずらい。
ちょっときつく注意すると「パワハラ!」髪型や服装を誉めると
「セクハラ!」ってことになるし。
737名無しさん@明日があるさ:05/01/30 01:45:27
>>735
デパートとかスーパーなどの販売。
扱うものが女性に限定される(化粧品。下着など)のメーカー。
738735:05/01/30 01:50:30
>>737
販売・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

相当給料低そうですね。
日雇いでも出来そうな仕事内容。
739名無しさん@明日があるさ:05/01/30 01:56:40
ってかさ 女の免疫のないSEみたいなとこから急に女ばっかりの
職場なんかいったら美味く出会いがあるどころか一発で問題を起こすだけ
だからやめれ。
おれは9割が女性の職場にいるけどそりゃあもう気苦労は耐えないし、仕事
意外にはほとんど接点を持たないようにしながらも彼女らから嫌われないように
そりゃあ苦労してるよ。
悪いことはいわないからそんな夢みたいなことはいわないでまともな職場で
働きなはれ。
それに男ばっかりの職場でもちゃんと女に恵まれてる奴は恵まれてるわけで
職場環境だけがすべてじゃないってこった。

あとはよく週間誌の裏表紙とかにのってる宣伝。ぶさいくな男に綺麗な女が
微笑んで「おれはこのペンダントを買ったら急に彼女ができました!」って奴。
最後にはあれがあるだろ。
740名無しさん@明日があるさ:05/01/30 01:59:52
とりあえず容姿端麗、頭脳明晰、仕事はできて多趣味。明るく爽やかで
どんな女性にも分け隔てなく接することができる心の広さ。
この条件をみたしていないと女性は標準ラインではみてくれないから。
741名無しさん@明日があるさ:05/01/30 05:01:51
自分も女なんですが、暮れから女ばかりの職場に勤めることになりまして。
その内訳が、子蟻離婚女(喫煙者・お局もこれ)か35以上毒女か25以下毒女か、という構成で。
こういっちゃなんだが、なんで離婚したかわかるわ、とか、
寿退社めざしてるみたいだがなんで男が捕まらないかわかるわ、という様子で
「使えない新人」の自分は毎日胃が痛いです・・・・・・。

仕事中は延々と、仕事の愚痴と社内の人間の悪口と(最近は聞こえるように、私のいないところで私のことを・・・)、
テレビの話と男の話と子蟻は自分の子供の話。
私自身そういう話は苦手なのと、仕事に集中したいからと、せめてこの作業をしているときだけは
話しかけないで欲しいですといっているにも関わらず、
サラウンド・・・・・、いや、もうドルビーデジタルな規模でぺちゃくちゃと。
挙句の果てに何をどう解釈したのか「話しかけないで欲しい」を「話すのが嫌い」に変わっていたし(まあ、嫌いなんですが)。
仕事内容ではない、髪型やら服装の細かいチェックも、
ほんっっとうによくみてるなってくらい厳しいし。
営業さんやSEさんやらの男性職員に対する当たりもめちゃめちゃキツくて
かわいそうに思う。

とりあえず、何を行っている会社か、一切説明せず、
中途半端に切り張りで仕事を与えておいて(それも新人が入ってすぐできるような書類整理の雑用系)
「そろそろこの会社が何をやってる会社かわかってきたよね」とかいうのは止めてください・・・・。
742名無しさん@明日があるさ:05/01/30 08:37:19
年増のババー最悪
743名無しさん@明日があるさ:05/01/30 13:44:13
まあ男にも腐った奴は多いぞ
女ほどではないだろうが
>>741
とりあえず、漏れと結婚してください。
745名無しさん@明日があるさ:05/01/30 16:12:55
女だらけの職場は女子校の延長。
異性の目を全く気にしないでやりたい放題やってるから、
女らしさなんて微塵もない。
746名無しさん@明日があるさ:05/01/30 16:15:53
女だらけって狂ってるよ。
ここまで女は醜くなれるのかと思ったけど。
人目が無いとダメみたいだね人間は
747名無しさん@明日があるさ:05/01/30 16:20:40

清楚な振りしても2人きりになるとエロエロ女王
男よりもエロい
>>741
>聞こえるように、私のいないところで私のことを・・・

女ばっかの職場って絶対コレがあるよね
道徳観が高校生くらいで止まってるヤツばっか
749名無しさん@明日があるさ:05/01/30 17:44:21
新しい女の子が入ってくると、必ずといっていいほどお局一派
によるイビリが。
中学校の部活動のレベル。
750名無しさん@明日があるさ:05/01/30 18:24:28
それを擁護する男共
新しい女の子が入ってくると、必ずといっていいほどお局一派
によるイビリ

必ずあるよな。かわいそうとは思いつつ、見て見ぬフリが一番安全・・
しかし先月入ってきた女の子は、局もイビリ・洗脳に苦戦している
局:あら〜少しお化粧濃いんじゃない?? 新人:大胆なメイクって若いうちしかできないんですよ(笑顔で)
局:昼休みどこで食べてるの?事務所にはみんないるのよ〜 新人:昼は一人でのんびりしたいんですよ(これも笑顔で)
局:(長々と会社の噂話) 新人:(適当に合わせつつ)でもそれって噂なんですよね、人それぞれですから・・
仕事もできる子だし、局に潰されないよう、へタレながら応援中
752名無しさん@明日があるさ:05/01/30 19:57:06
下手に擁護すると、「依怙贔屓だ」と子供みたいなことを言うからね。
あまりにも酷い時には注意するが・・
753名無しさん@明日があるさ:05/01/30 19:59:17
女職場の反動でホモになってしまった(実話)
>>753
その気持ちわかるわ。
755名無しさん@明日があるさ:05/01/30 23:38:35
>>735
販売をなめとんのか
氏ね!!
女って、なんで菓子を何時も食べていないと気がすまないのだろう

家にいる時も何時も食べているんだろうか
女はキンタマ
758名無しさん@明日があるさ:05/01/31 20:09:03
あー女ウゼー。犯罪にならずにどうにか陥れてやる方法はないものか。。
>>758
告白しちゃおう。
760758:05/01/31 20:19:47
>>759
ケコーン詐欺ですか。。
761名無しさん@明日があるさ:05/01/31 21:27:12
>>751
その新人の子すごい・・・ってか、その乙骨にとっても脅威だろうね。
会社入る前に相当アルバイトしてたんじゃないの?!
762名無しさん@明日があるさ:05/01/31 21:28:29
女って嘘つき多いね
763名無しさん@明日があるさ:05/01/31 21:32:54
茄子が4ヶ月未満の会社
764763:05/01/31 21:34:18
誤爆スマソ
女ってみんなAB型。。
766名無しさん@明日があるさ:05/01/31 22:58:03
女は損得勘定で行動する

女は好き嫌いで行動する
767名無しさん@明日があるさ:05/01/31 23:01:34
女の損得勘定は露骨だよな
女の涙は全て打算
769名無しさん@明日があるさ:05/02/01 23:41:52
>> 684
そんなの両方ともやっちゃえばいいじゃん。

>> 680
おまえも全部やれるだけやっちゃえばいいんだって。

セクハラで訴えられないように気をつければ、やっちゃった方がアレコレうるさくなくなるよ。
社内の噂も気にしなきゃ問題ないって。本命彼女が同じ会社の人でなければいいじゃん。
性格悪い女は仕事の間もモテ/モテナイとかすごい気にするからキリがない。
他の女子がチヤホヤされるの我慢できないみたいだからね。やっちゃえばうるさくなくなるYO!
770名無しさん@明日があるさ:05/02/02 01:36:53
俺なら全員シカトするがな。
とにかく感情で行動されるのが困る
772名無しさん@明日があるさ:05/02/03 00:31:15
根拠レスな自信に満ち満ちた、ウチのカン違い女どもをどうにかしてくれ・・・・・・
773名無しさん@明日があるさ:05/02/03 08:48:57
>>772
アンタんとこだけじゃないから安心汁。
つまり、一人一殺の気持ちで行かないと駄目ということだな。
でも安心した。男のほうが人口多いよね。
775名無しさん@明日があるさ:05/02/03 23:55:09
女は「自分に様々なものを与えてくれる男にいかに気に入られるか」に
全身全霊傾けていると言っても過言ではない。
勉学に励んだり、自身の能力を高めたり、勤勉に仕事に励むよりも
男に気に入られ、ものを与えてもらう方が
確実に幸せになると理解しているからである。
776名無しさん@明日があるさ:05/02/03 23:55:31
777名無しさん@明日があるさ :05/02/04 00:55:17
おまいらの会社の女が羨ましいよ。
うちの会社も女が多いが、気分や好き嫌いで仕事してる人なんて
いないぞ。むしろ、おっさんらの方が気まぐれでおしゃべり。

他社に就職した同級生の女の子たちが街でショッピングなんぞ
楽しんでいるころに私は机に積まれた書類を前に放心している
わけで…。
でも、仕事でどんどん病んでいく私よりも、多少仕事に
手は抜いていても、いつもきれいで笑顔を絶やさない
子の方がもてるわけで…。

>>775じゃないけど、女の世界では一生懸命はたらく奴ほど
馬鹿を見るんだよなぁ。

すまん、ひがみっぽくなってしまった。
>>777
そうでもない。
うちの馬鹿女、5月で退職w

とにかく仕事しない女だからね。
私語私用電話&メールに勤務時間中のコンビニ通いにその他諸々、
目を覆いたくなる有り様で。
一番ひどかったのは、
他支店から送られて来たた組織表(社外秘)複数を、
こっそりコピーして持ってたこと。
雑談のタネにしたかったらしい。
これがバレて、
情報保護にうるさい新任部長の怒りを買った。
即刻クビケテーイですよ(プw

やっぱね、マジメに仕事して信頼を得るのがイチバンですよ。
>>775はね、企業の外なら通用する女。
企業では通用しません。
つーか社会に出てくんなつー感じです、はっきり言って。
779名無しさん@明日があるさ:05/02/05 16:27:47
通用してしまう企業もあります
780名無しさん@明日があるさ:05/02/05 19:25:25
↑DQN企業です
781名無しさん@明日があるさ:05/02/05 21:43:11
日本の企業の9割は
貴方の言う「DQN企業」ですよ
782名無しさん@明日があるさ:05/02/05 22:02:59
女は男と同じ土俵に上がって来なくて良い。
女が家庭でうまいメシを作り、男がそれを食っていい仕事をする、
それで何故いかんのだ。
差別と区別の違いも分からず「男女平等」を叫ぶ婦人団体など糞食らえだ。
783名無しさん@明日があるさ:05/02/05 23:02:43
>>782 だって家事より仕事の方が楽しいじゃん。
毎日、掃除して洗濯してご飯作るだけの生活なんて
男の人も退屈だと思うでしょ?
そんな退屈な生活を愛する人の送らせるの?
それで「自分は妻を幸せに出来てる」とか思ってる?

女は男とは違うから家事に生きがいを見出せる生き物
なんだろうって思うかも知れないけど、そうじゃない
女の人もいる。
そういう人は、本音を貫いて結婚を逃すか、
本音を隠して本意ではない結婚生活を送るか?
どっちにしても、782さんのような人が多い今の
世の中では幸せにはなれない。

…以上、専業主婦に育てられ、長年愚痴を聞かされてきた
娘の発言でした…。
>>783
そういう愚痴を迷惑を省みず娘に延々と聞かす人が
果たして社会人としてやっていけるのかね?
少なくとも私は同僚にはしたくない
>683
楽しいとか退屈だとかで物事を計るやつを同僚にしたくないし、
上司にも部下にもしたくないよ。
仕事がすべて楽しいとは限らないだろ?
例えば、ルーチンワークを「楽しくないから」って理由だけで
放棄しそうな台詞を吐くやつは、うちの職場にはいらないな。

「楽しさ」が欲しいなら、家庭にいても見出せると思うけどな。
あなたのようなことを言う人って、自身がものすごくつまらない人が多いよ。
つまらない人間なんだから、すべてが思い通りになるわけは無いよね。

以上、家事をすべてこなして、仕事もしている母親と、
サラリーマンの父親に育てられた長男の発言でした。
間違った。
上のは>783ってことで
カコワルイ・・・
間違えた。
上のは>783ってことで
カコワルい・・・
788783:05/02/06 00:04:31
>>784 表面上はとっても出来のいい専業主婦です。
夫(私の父)にはそういう面は全く見せてません。
私も子供の頃はお母さんは本当に主婦に向いてるなぁ
楽しそうだなぁ。と思ってました。

本音を漏らすようになったのは私が社会人になって
元気に働く姿を見せるようになってからかな?
「専業主婦をしていて生きがいを感じたことなんて
今までで一度もない」って聞いたときちょっとショック
だったけど、一見幸せそうに見えて心の底で同じ
ようなことを考えてる主婦の人って意外に多いかも。

…でも、スレタイに戻るけどうちの会社も女の人多くて
しかも俗に言う「負け犬」の人が多い。(漏れもなー…)
今はみんな生き生きと仕事してるけど、長い目で見て
うちの母と私たちはどっちが幸せなのかちょっと不安…。
>>788
働いても、仕事に生きがいを見出せるかどうかはまた別の話だと思うが。
なにか本当に自分のしたいことが、漠然とではなく
明確にあるってのなら別だろうが。

ちなみに、うちの糞職場の女ども子持ちでも毒女ばっかりで
「金のために仕方なく働いている」だ。


働くってのは大変だよ。
しかも、女ばっかりの職場だと女特有の余計な苦労まで必要になってくるし。
何でかならず「お局」なんて存在が発生するのかな。
確かに仕切るのは上手いし動きやすいとは思うが、それ以上に余計なストレスが発生して
プラマイ0かマイナスだよ・・・・。
790名無しさん@明日があるさ:05/02/06 08:48:59
>>783
逆に聞くけどさ、
毎日残業しまくりでぼろぼろになって、頑張って稼いでる夫はどうなんだ?
愛する人にそんな生活送らせて良いのか?
「妻として幸せにしてやってる」のか?
辛いけど、家庭のために妻のために辛い仕事を頑張ってるんじゃねぇか。
(もちろん上記の話は一般論であって例外もままある)

仕事を頑張る夫の為に家事を頑張る。
家事を頑張る妻のために仕事を頑張る。
それでなんで駄目なのって>>782は言ってるんじゃないの?

女ってすぐ「自分は世界で一番不幸」みたいな思考に至るよな。
ムカツク。
>790
マー朝からそがぁにいきり立つなや。

>783は、今の時代きっとイイ生き方が見つかると思うが。
ケコーンせず仕事に邁進したければ、そうすれば良し。
ケコーンしながら仕事続けたければ、それを理解する男もナンボでもいよう。

☆「妻は家庭」初めて少数派 反対48%、賛成45%
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050205-00000097-kyodo-soci
つー時代ですから。

俺ももうすぐケコーンする予定だが、彼女には仕事続けて欲しいと思うぞ。
792名無しさん@明日があるさ:05/02/06 11:51:46
こうやって見るに、女だらけの職場のリーマンって多いんだな

羨ましいような羨ましくないようなw
793名無しさん@明日があるさ:05/02/06 13:47:47
>>783
貴方のお母さんは良い人ですね
私(男です)は今でも母を恨んでますね

兎に角努力をしない人でした
うちの親父がまだ若く給料も安い時に小学生の俺に金がない金がないと愚痴ばかり
そりゃ親父の給料が安ければ生活が苦しいのは当たり前
なのにパートにもでず(俺が小学生、妹は幼稚園)
家事が大変だからと家でテレビ見ている生活、十分働けるでしょと

で、俺が就職し手取り10万の時家に6万入れろと抜かしてきやがった
結婚費用はお前で稼げ、金は6万入れろと
ふざけるなといってやりたい

結婚し(結婚資金なんて出してもらう気は全くなし)家も全部自分だけで建て
子供が3人できた
3人目のとき俺のクソ母親がなんていったと思う?
3人も作ったらお金が大変なのに、何考えてるのと怒りやがった
はぁ?俺が一体何時金で困った?
第一声がおめでとうじゃなくて金だぞ

今は完全に社交辞令
付き合いたくもない

こんなお母さんはたまりませんよ実際
でも子供のためだから適当に付き合ってる
794名無しさん@明日があるさ:05/02/06 18:47:18
そんな母は死んだことにして絶縁くらいでオケー

子供が卑しい人間になっちまうぞ
795名無しさん@明日があるさ:05/02/06 22:49:37
なんかスレの趣旨と違ってきとる・・・
母親の愚痴こぼすスレではないはず
派遣さんを含めて女性ばかりの職場。
3年ほど働いたけれど、異動の人事がでて送別会をやってもらった。
終始和やかな雰囲気。
奇麗な花束と心のこもった寄せ書き、かわいい柄のネクタイをもらった。
女の人からのプレゼントはやっぱり嬉しい。
寄せ書きを読んでいるととても気分がいい。
華やかな職場ともこれでお別れか…。
>>793
多分精神が破綻していますね
798名無しさん@明日があるさ:05/02/07 19:16:35
俺は今の会社には社長(35歳・女)のいとこというコネで入ったんだけど、毎日
が生き地獄。
役職員30人位の会社なんだけど、俺以外全員女。それだけでも肩身の狭い思いを
しているけど本当に地獄なのは朝礼のとき。
社長は日頃「男は女に尻を叩かれないと真面目に働かない。」というのが持論なん
だ。それで朝礼で俺を今日一日真面目に働くためという名目の儀式が行われる。
ズボンを降ろされ、手に手枷、足に足枷、口に猿ぐつわをはめられた状態で俺の
尻を女子社員が1人1回ずつ竹刀で叩くんだ。これが痛くて痛くて。誰も手加減
してくれないんだ。こんな思いをもう10年近くしている。誰かかわってくれ。
799名無しさん@明日があるさ:05/02/07 19:23:44
>>798
かわりたい。俺ドMだからその環境最高!!!
800名無しさん@明日があるさ:05/02/07 19:24:21
800get!
801名無しさん@明日があるさ:05/02/07 19:26:38
>>798
女子社員が圧倒的多数の会社って、男が弱者になるんだな。
802名無しさん@明日があるさ:05/02/07 19:31:51
>>798さん、可哀想・゚・(つД`)・゚・。
803名無しさん@明日があるさ:05/02/07 19:38:29
>>798
「男は女に尻を叩かれないと真面目に働かない。」というのは禿同!
でも本当に尻を叩くとはw 
804名無しさん@明日があるさ:05/02/07 19:42:13
>>798
頑張れよ!歯をくいしばってイキロ!
805名無しさん@明日があるさ:05/02/07 19:50:17
このスレはネタが全然なくて、みんな真面目に書き込みしてますね。
リーマンの中で最も良スレだと思います。
806名無しさん@明日があるさ:05/02/07 20:07:34
>>798
ビンタとか蹴りはないの?
どうせやられるなら、徹底的にやられようよ。
807名無しさん@明日があるさ:05/02/07 20:36:27
M男は(・∀・)カエレ!
808名無しさん@明日があるさ:05/02/07 23:54:32
これだからM男の妄想はイヤなんだよ・・・・・AVの観過ぎ。
80960式自走無反動砲:05/02/08 09:05:56
半ズボン、上半身裸で働かされる保育士の奴いたよな?
女性ばかりってコスメ系?
団体職員事務系
812名無しさん@明日があるさ:05/02/09 00:53:11
やっぱり医療事務の女はサイアク。

OLの短所と病院職員の世間知らずが融合した職種だと気づかされた。
久しぶりにDQN女の定番・医療事務が出てきたなw
814名無しさん@明日があるさ:05/02/09 10:53:00
だって医療事務女はナチュラルに天動説を信じてますし。
815名無しさん@明日があるさ:05/02/09 17:31:36
俺は、女の発言や行動がいちいち可笑しくてしょうがない。w

あまりにも幼稚というか、馬鹿過ぎて、怒りや呆れを通り越して、
もうお笑いの世界なんだよね。吉本よりはるかに面白い。

次は、どんなアフォやらかすか、内心楽しみにしている。
どんな風に俺に突っかかって来たり、ぶち切れたりするか、わく
わくするんだよ。これはマゾとは違う感覚というか、要するに、
女をなめ切っているという感覚に近いかな。www

パートのババア(プ、正社員の局(プププ、生意気な癖にピント
がずれてる若い女(禿藁、、、。

一回、本にまとめて出版したら、馬鹿売れしたりして。w

816名無しさん@明日があるさ:05/02/09 19:28:27
>>815
少々精神的に病んでおるな
気を付けられたし
817名無しさん@明日があるさ:05/02/09 20:12:17
>>815
具体的な例をあげてよ
818名無しさん@明日があるさ:05/02/09 20:33:16
女の子とうまくコミュニケーションをとる方法を教えてくれ
17のバイトから37の社員まで女がいぱーいのファーストフード勤務です
819名無しさん@明日があるさ:05/02/10 00:30:54
女子更衣室盗聴したい。
820名無しさん@明日があるさ:05/02/10 09:25:20
女の多い職場で働いてる女は、マジで嫁さんにしない方がいい。
男を立てるということができないから、目上の人(上司など)には
会わせられない。恥をかくよ。
821名無しさん@明日があるさ:05/02/11 21:30:49
>>820
明治時代の方ですか?w
>>820の意見も捨てたものじゃないぞ。
823名無しさん@明日があるさ:05/02/11 22:42:54
>>822
少しでもモテたかったら最低限>>820のような考え方は支持しない方がいい。
824名無しさん@明日があるさ:05/02/11 22:44:41
>>820の言うような傾向があるかもしれないという気はする。
825名無しさん@明日があるさ:05/02/11 22:54:29
>>824
お茶くみレベルで女を見てるからという気もする。
仕事と男を立てるが何故同レベルに並んでるのかよくわからん。
826名無しさん@明日があるさ:05/02/11 23:12:43
>>825
頭悪いな、お前。
827名無しさん@明日があるさ:05/02/11 23:30:36
>>825
おまい喪女だろ?w
>>820
いや、スキあらば上司との不倫を画策するんじゃないかな。
いずれにせよ長続きはしないから、嫁にしない方がいいのは同意。
829名無しさん@明日があるさ:05/02/11 23:49:02
女だらけの職場で働いてる女は合コンに必死すぎて笑える。
830名無しさん@明日があるさ:05/02/11 23:51:44
そりゃ男もだよ

週2で合コン

         ( 毒女課長 )         (喪女主任)  ・・・・ちょっといらっしゃい
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜ )/   | /.| |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
               ↑
              >>829
832名無しさん@明日があるさ:05/02/12 02:40:52
正直やりづらいのは確か。
女だらけの職場でもてよう・・・なんて。。。WWW
挨拶と「はい、そうですね」くらいしか会話しないでおくのが
もっとも無難。下手に関わらないことがもっとも賢明。
嫌われず、好かれず空気のような存在が一番。

女なんて社外にいくらでもいるんだから。

20代ですが、宝石店の店長やってます。

宝石は、高額品を売るのはやっぱり男だし、男がいないと客や業者がナメたことしてくるので、
一人は男がいなきゃいけないんですが、基本的には女性の方がはるかに多いです。
ウチも俺以外社員もバイトも全員女。もちろん綺麗な人ばかりです。

他所の男は羨ましがりますが、まともに考えれば職場の人と男と女の関係になるのは、
リスクが高すぎますし(女ばかりならなおさら)、冗談でもえこひいきめいた言動はできません。
はっきり言って、気を遣います。

立場上、女性陣の人間関係の板ばさみになりますし、上記のように差別できません。
女の子目当ての男の客などから、女の子を守ることもしょっちゅうあります。
たまに、若い女の子を毛嫌いしてイジメるおばさん・おばあさんの客もいますので、
どちらの味方もできず、フォローに困ることも多いです。

男一点の上に、私はまだ「男性」として認識される歳なので、やはりそれなりにモテます。
たまに一線を越えそうな誘いや、あるいは直に告白してくる子もいますが、
後でえらいことになるのは目に見えるので、うやむやにして断ったりもします。

やはり男女の比率は半々が一番いいです。どっちに偏ってもしんどいです。
せめてもう一人男がいれば違うんでしょうが・・・・

以上、グチでした。
>>820
職場で男を立てていなくても、彼氏の前では違う可能性あり。
女ばっかりの職場でもちやほやされてる人はされてる。
職場の男女比の問題ではなくお前の人徳の問題の可能性も…orz。
がんがって…。

うちも、女は多いが、みんな大人なのか人間関係はいたって良好。
ただ、ちょっとヒステリー気味な人がいて、その人のわがままに
男女問わず職場全体が振り回されている。
もし職場全体がこの人みたいなので埋め尽くされてたら…ガクガク…。
835名無しさん@明日があるさ:05/02/12 14:57:44
女子校→短大→女の多い職場

これが最悪のパターン。
チヤホヤされるブライベートでしか男と接する機会がないため、
ワガママで気の利かない女が多い。
836名無しさん@明日があるさ:05/02/12 14:59:21
ブライベート ×
プライベート ○
837名無しさん@明日があるさ:05/02/12 15:02:50
馬鹿女、ひねくれ女の特徴(とある同僚)

他人の話を聞こうとしない!自分の意見ばかり喋りまくる!
くだらないことにいちいちムキになる!
どうでもいいことに対抗心をむきだしにする!
他人から言われたことを自分の都合のいいように解釈する、または、被害的な解釈をして、相手に反論を含めた攻撃を開始する!
対人的な好き嫌いが激しい!嫌いな人間には執拗な陰口をいいふらす!(しかも、嫌いな人にわざと聞こえるように言うことも多い!)

本当に実在します!
838名無しさん@明日があるさ:05/02/12 15:08:26
>>837
ウチの職場にも、その通りの馬鹿女がいる。
ハメドリ写真を画像掲示板に貼られたので悩んでます
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1066220548/
840名無しさん@明日があるさ:05/02/12 20:54:23
>>837
うちの部署にもいる。


ところで喪女って何?
841名無しさん@明日があるさ:05/02/12 21:54:41
ばあさんになってもそのノリでいって40歳すぎてあぼーん。
管理職になんてなれないことも知らずに。
>>841
隊長!あぼーんできません!
50歳を過ぎておられるのであと10年も我慢すれば…。
気が利く、というのなら人付き合いの下手な自分よりよっぽど気が利くし、
仕事が出来るか出来ないかでいうと、
新人の自分よりはずっと出来るってことなんだろう(ただし、教え方は下手だが)。

ただ、その、人に聞こえるようにあざ笑ったり(しかも集団で)、
人の癖を真似たり責めたり、直そうと必死のところを
「本気で直す気があれば直る」と追い討ちかけるようなこととか
「いままでそんなんでどうやって生きてきたん」とか
「周りが何もいわなかっただけじゃない」とか、
そういう風にいうのはやめてほしいな。
女が噂好き、他人評価好き、影で悪口言い放題なのは知ってるけど、
あんなひどいものを毎日毎日見せられいわれ続けると、
ちょっとそろそろ本気で人間不信になり始めてきてるよ・・・。
844名無しさん@明日があるさ:05/02/13 09:50:03
他人の陰口をネタに盛り上がること(その相手に聞こえるように)が日課のネチネチした女どもに対してほんとにぶちきれそうになるが、
それよりも、そういう女どもと一緒になって陰口や非難中傷に参加している媚売り的男に凄まじいほどの腹立たしさを感じる!!!
多分みなさんがその場にいたらマジでぶちきれそうなるほどの馬鹿どもですよ!大げさではなく!
845名無しさん@明日があるさ:05/02/13 09:55:44
>>844
そういう男はちゃっかりその中の何人かの女とハメあってたりする。
846名無しさん@明日があるさ:05/02/13 10:01:00
確かにどんなアホ女でも自分の意見にあわせてくれる男には簡単に股を開く罠。
たとえそれが他人に対する悪口でも。
またそういう女にうまくあわせてオマンコに不自由しない男がいるのも
確か。

いまどきマトモなことをいって「そういうこといっちゃダメだろ」なんて
叱ったって誰も女はそういう男に惚れたりしません。
かえって「あいつバカじゃないの?」って陰口の対象になっておしまい。
酷い時には話しを捻じ曲げられて第三者に「あいつはセクハラ」とか
言われてしまいます。

だから職場の女には必要以上に関わらないほうがいいってこった。
847名無しさん@明日があるさ:05/02/13 10:07:04
隊長!

おれも明日から馬鹿女と一緒になって立場の弱い男子社員を
いじめにかかろうと思いまーーーす。


848名無しさん@明日があるさ:05/02/13 10:09:50
>>847
馬鹿女以下だな
849名無しさん@明日があるさ:05/02/13 10:14:08
職場の女とはめまくれるなら親しくもない弱い同僚に犠牲になって
いただくのもいたしかたなかろう。
アホ女なら日頃できないあんなことやこんなことも思い切りできるからな。
そのうえ社内営業も円滑に進むのであればいうことはないし。
いじめられるやつはどうせ遅かれ早かれ上司・部下・社外にいじめられて
あぼーんされるのは目に見えてるんだから。
850名無しさん@明日があるさ:05/02/13 10:17:26
確かにうちの会社の猛毒悪口大好き女27歳は社内の男の噂が後を立たない。
よくあんな♀と・・・と思うけど結構自分からアプローチかけてるって噂。
そのかわり気にいらない男社員がいると徹底的に苛めてる。
851名無しさん@明日があるさ:05/02/13 10:19:32



 おほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ〜




852名無しさん@明日があるさ:05/02/13 11:12:40
女が多い職場ではないんだが(男女比5:5くらい)、まさに844に書いてあるようなどうしようもない女ども(男から見て一発やりたいとかは絶対に思えないブス)とそれに追随する馬鹿男がいてイライラしてるよ。
そいつらにあることないこと陰口を言われて馬鹿笑いされている同僚(男)がかわいそうだよ。
パワハラ・セクハラなどばかりが法的にも日常的にもいけないことと禁止されているが、必要以上の陰口、必要以上の誹謗中傷に対する罰則も作ってほしいと思う!
相手に聞こえるような悪口や陰口は、想像以上に精神的ダメージが大きいと思う。ちょっとしたセクハラやパワハラなんかよりも。
853名無しさん@明日があるさ:05/02/13 11:22:15
>>852

同感!
なんとなく俺の職場内では、真面目で根っから優しい男が涙を流してる場合が多くて、逆に人間的に性悪な馬鹿女が守られすぎてる感じがする。
女を庇ってやって、面倒見てやって、いやな仕事を全部引き受けて、
うまく仕事をこなす人なら、やっていける。
そういう人は稀だし、それで女と同じ給料なら、
バカらしくてやってられないと思うのが普通だよ。

女に同調してる男はイケメンならもてるかもしれんが、
そうでないなら、裏ではバカにされて笑われてる。
同調しなきゃ、自分がイジメられる側になるから必死。
そして最終的に奴隷のようにこき使われる。

俺は見限って転職したけど、長く続けようとか思う人いるのかな。
855名無しさん@明日があるさ:05/02/13 13:49:44
男と女の給料が同額で、やってる業務も同じであるのなら、仕事量も平等でなければならないのに、
必ず、かっこつけて見栄をはりたいのか女に媚を売りたいのかわからんが、手伝う必要のない女の仕事を手伝う馬鹿男もいる!(その仕事は肉体労働などの男に有利な仕事ではなく、むしろ女に有利な仕事なのに)
その男のせいで、うちの職場内では、男は女の仕事を手伝わなければいけないというような空気が流れ、手伝わない男は冷たくてずるい男というレッテルを貼られ、陰口の的にされる。
男の仕事量が増えてしまって、精神的にも肉体的にも負担が増していっている!
856名無しさん@明日があるさ:05/02/13 14:28:08
普段は寡黙に仕事をする。
ナメた口を叩く女は、憎しみを込めて横目で睨みつけてやるだけでいい。
あまり喋らない人間に横目で睨まれると、大抵の奴はビビる。
857名無しさん@明日があるさ:05/02/13 15:27:25
それは思い過ごしです。
メールで「今日○○にメンチ切られたよマジコエ〜」とか流すかもしれませんが
すぐ「昨日のテレビの話題」とかに移行していきます。
858名無しさん@明日があるさ:05/02/13 15:42:11
男女雇用均等法は現状の少年法並の悪法だな。
859名無しさん@明日があるさ:05/02/13 15:45:55
イレギュラーで力仕事させるとまるっきり出来ない女性が同じ待遇なのはおかしいと
思う。
860名無しさん@明日があるさ:05/02/13 16:59:04
>>858
同意。女は法律で保護され杉。
法律で厚い保護を受けているんだから、給料は安くて当然。
861名無しさん@明日があるさ:05/02/13 17:11:05
漏れも昔内勤で女だらけの職場にいたことあるけど、無駄話はなんとかなんないのかな。
仕事してるときにやつらの無駄話が一日中聞こえてきてだんだんストレスがたまり会社の物をだれも
いない時に蹴り飛ばしていた。
我慢できなくなって転職したけど。

もう二度とごめんだね。
862名無しさん@明日があるさ:05/02/13 21:23:38
顔とか体型とかどうでもいい。
他人の悪口や嘲笑や噂話をこれみよがしにしないで、
仕事をちゃんとしてくれれば。
863名無しさん@明日があるさ:05/02/13 21:42:00
 早稲田は男の方が圧倒的に多いはずなんだが、読んでて早稲田の内部の話かと思ったよ。
 思うんだが、女の数が少なくても、周囲の男がモテないヤツらだと同じような環境になるのでは?
864名無しさん@明日があるさ:05/02/13 21:50:08
一番いい方法は社外に女の友人をつくって(できたら美人にこしたことはない)
そっちのつきあいのほうを重視させて、時々ことさら楽しげにしてる素振りを
社内の女どもに見せつける。
で、社内の女どもとは絶対にタメ口や仕事以外の会話をしないに徹する。
これ効果あり。
865名無しさん@明日があるさ:05/02/13 21:50:14
>>863
だから顔とかモテるもてないはどうでもいいんだよ。
くだらないことで職場環境を悪化させなければ。
866名無しさん@明日があるさ:05/02/14 04:49:08
歳ばっか食ってアタマん中は女子高生。
そんなヤツラに腹立てるのって馬鹿らしくない?
悪知恵だけは歳相応なもんだから始末が終えないんだよ。
868名無しさん@明日があるさ:05/02/14 11:35:11
異性の目が気にならない女だらけの職場で働いていれば、
品のないお下劣な女になってしまうのも無理はないが・・。
869名無しさん@明日があるさ:05/02/14 11:45:12
女の多い職場で働いてる女は品がないから、合コンなんかでもすぐに分かる。
870名無しさん@明日があるさ:05/02/14 13:32:36
女だらけの職場で働いてる女にもいいところがないわけではない。
唯一の長所は、男にメシを奢ってもらうのが当たり前だとは
思っていないところだ。
会社の飲み会などで、自分の分はきちんとお金を払うところが
唯一の長所だ。これがなかったら救いようがないが・・。

871名無しさん@明日があるさ:05/02/14 19:21:17
文句だけはいっちょまえ 
仕事に責任のかけらもない
特に自分の小遣いだけを稼ぎにきているオバハンは最悪!
872名無しさん@明日があるさ:05/02/14 19:37:41
どこにでもいるな。
873名無しさん@明日があるさ:05/02/14 22:52:14
92 :うんこ :04/11/07 09:28:25 ID:3oR330Va
うんこの種類です。
・ゴーストうんこ  出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
・クリーンうんこ  出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
・ウェットうんこ  50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出ることも。
・セカンドうんこ  終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
・ヘビーうんこ   食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
・ロケットうんこ  すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
・パワーうんこ   勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲を拭かなくてはならない。
・ショッキングうんこ  においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
・アフターハネムーンうんこ  すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
・ボイスうんこ  あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
・ブレイクうんこ  量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
・バック・トゥ・ネイチャーうんこ  森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
・インポッシブルうんこ  絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
・エアーうんこ  出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮そめのうんこ。
・ノーエアーうんこ  屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる。
874名無しさん@明日があるさ:05/02/15 11:49:08
最も上品な女:共学の高校→4年生大学→男の多い職場
最も下品な女:女子校→短大or専門学校→女の多い職場

これマジ!
異性の目を気にせず育った女は糞!
875名無しさん@明日があるさ:05/02/15 14:56:47
こっちは空気のような存在でいたいしまったく絡まないが、
奴らの気持ち悪い笑い声が聞こえてくるだけで鬱になってる
876名無しさん@明日があるさ:05/02/15 15:12:07
七面鳥のような引き笑いはマジでキモイな
877名無しさん@明日があるさ:05/02/15 15:21:42
なんか「大声で笑いたい時にはきちんと笑う」を美徳だと思って
職場で率先実行してる馬鹿女がいる。
うるせーんだよ!
878名無しさん@明日があるさ:05/02/15 16:38:10
>>876>>877
仲間杉るわぁ
結論:キモ女が三人以上集まると殺したくなっちゃう

今なんて・・・三人並んで引き笑いかよお前ら。
なんとなく再現してみた。

A:イェッケッケッケッケッケッケッケ ※繰り返し
B:ウフフフフ〜 ヒッ!!!
C:ヒャヒッ!!ヒィッヒッヒッヒッヒッ!ヒィッヒッヒッヒッヒッ!!

シンデクレ
出張とか行ったら「お土産よろしくね」
酷いときは「○○が食べたいんですよね(暗に買ってこいと)」
て言うくせにバレンタインは義理チョコのひとつも持ってきやしない

ってあいつらからチョコが欲しいわけじゃないけど、
自分がもらうばっかりってどーなの???
880名無しさん@明日があるさ:05/02/15 20:23:25
ギブアンドテイクについて小一時間問い詰めてやれ。
881名無しさん@明日があるさ:05/02/15 20:24:15
松下電器に抗議の署名をしよう!

●署名に関するニュース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050214/156137/
●上記ニュースで紹介されている署名
http://miuras.net/matsushita_siglist.php

★ここから署名しよう!★
http://miuras.net/matsushita_sig.php

------------------------------------------------------------------
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20080419,00.htm
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/NEWS/20050201/155580/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050201/155579/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050208/155884/

他人の考えた案を、しかも既に一般に広まっているものを
自分たちの特許と申請し、まんまと認可をもらい、
挙げ句の果てにそれを盾に訴訟を起こす松下電器!
認可をおろした特許庁や、
無知故に不可解すぎる判決を下した裁判官も悪いが
それを踏まえても、訴訟を起こした松下の行動は非難に値する!
------------------------------------------------------------------
882名無しさん@明日があるさ:05/02/16 00:39:13
生理用品が巾着袋に入ってあちこちにぶらさがってるよw
○○松、最悪女。マジで死ね。
今更だけどこいつらってすぐ切れるよねw
沸点低すぎっつーの?
明らかに自分が悪いのにちょっとでも追及すると逆ギレ、
自分の非は全力で言い訳によって誤魔化そうとするくせに、
人のほんのちょっとした非を鬼の首取ったかのように罵倒する。
最近はそれ見てまたかよ、プッてなってます。
885名無しさん@明日があるさ:05/02/16 11:41:27
>>884 
何を隠そう、2ch歴4年のこの私めですが、史上最強の禿同ですね、これは。
付け足す言葉もございません。GJ!!
886名無しさん@明日があるさ:05/02/16 12:01:46
887名無しさん@明日があるさ:05/02/16 13:11:50
30過ぎのババア事務員はさっさと退職願を提出しろ!
888名無しさん@明日があるさ:05/02/16 13:24:32
>>887
それは困る。
俺の仕事が増える。
一番いいのは首をすげかえることだ。
889名無しさん@明日があるさ:05/02/16 14:16:25
40過ぎたババァどもはほんと働かねぇ。パートといえどもこんなやつの首さっさと切ってしまえ。
890名無しさん@明日があるさ:05/02/16 14:31:13
もういい加減にしてください。

学校じゃないんだから騒ぐのはやめてください。

曲りなりにも集中してる奴の気を紛らわし、害してまでゲラゲラ話すそれを
「この話は仕事の話だから」とか自信満々に言うのはやめて下さい。

権利ばかり主張する前に義務を果たして下さい。

「〜であれば」を連呼するのはやめてください。基礎脳がDQNなのわかりきってるのに
背伸びしてるのが露呈されまくっててイタいです。

空気読んでください。

こんなことおれごときに突っ込ませないで下さい。
891名無しさん@明日があるさ:05/02/16 15:03:52
奴等には他人の都合で物事を考える高等な脳みそは持ち合わせちゃいません
892名無しさん@明日があるさ:05/02/16 19:20:21
>>884
うわぁ、ほんとにそのとおりだよ。
禿同もう1票。
893名無しさん@明日があるさ:05/02/16 21:01:01
ひどい女子社員があちこちにのさばっているんだな。
っていうか、あいつらどんな手を使って入社したんだろ?
体を武(ry
同じ思いしてるオマイラがいると思うとホッとするよ。
とマジレス
896名無しさん@明日があるさ:05/02/16 23:09:50
実際に一緒に仕事をするわけでない人たちが
人事権を握っているからです。
897名無しさん@明日があるさ:05/02/16 23:42:18
引き笑いもムカつくが、ヒソヒソ話はもっとムカつく
俺は男3女11の職場だが別に問題ないがなぁ。
女に期待しすぎじゃね?
文句が多い女には、ひたすらルーチンやらしときゃいいじゃん。
誰もしたがらない仕事やらせておいて、
孤立させときゃ勝手にやめてくぞ。
>>898
期待しすぎというか…
きっとあなたが会社でDQN女をこき使えるぐらいの
結構なポストにいるからそう考えるだけかと。
もしくはそこまで酷い女がいないんでしょう。

流れ的には、極力スルー・放置してるにも関わらず
こっちの領域を侵し、蝕んでくる奴らに対しての話だと思いますが。
900名無しさん@明日があるさ:05/02/17 13:03:12
900
901名無しさん@明日があるさ:05/02/17 14:41:10
>>888
つーか、無駄話ばかりして全然仕事しないババアは、
いなくなっても全然困らない。
902名無しさん@明日があるさ:05/02/17 17:31:48
>>898
おまいさんの様な人が上にいれば我々の嘆きは生まれんだろうになぁ。

ウチの馬鹿課長は部屋の中央(自分の目の前)に若い女どもを固めてなにやら楽しそうだよ。
お陰で連中勘違いしてやがる・・・
この小説いい感じですよ
http://www.yomimaga.com
20代女だが、職場のお姉さま(?)方を何とかして欲しい。

たぶん、いつまでも若いときのようなキャピキャピ感を
持っている事が素敵なことだと思っておられるのだろうが
そろそろ落ち着きを持ってもいい年頃では、40歳。

年下の上司(男)相手にかわいい声でわがまま放題。
妙な上目づかいに、オーバーアクション。
恥ずかしくないのかな?

逆におっとりしたみんなのお母さん的な存在の人もいるけど
その人の何気ない気くばりにはいつも助けられる。
是非、定年までいて下さい、って感じ。
>>904
年齢に捕らわれた考え方してる時点で
おまいも変な40歳になる可能性大アリでつねw
20代だろうが何歳だろうが

>年下の上司(男)相手にかわいい声でわがまま放題。
>妙な上目づかいに、オーバーアクション。

↑こういうのは誰でも嫌いまつw
906名無しさん@明日があるさ:05/02/17 22:06:04
>>905
お前図星付かれた女だろ
でつでつ言うなキモイ

>>904
>>905のようなのは気にするな
907名無しさん@明日があるさ:05/02/17 22:18:43
馬鹿野郎!お前!おい!
>>907
( ゚д゚)もちつけ、とりあえずもちつくんだ
909名無しさん@明日があるさ:05/02/17 22:43:06
>>905
(´,_ゝ`)文盲様ですか?
若い頃ならまだしも、40になってまだそんな事しているのが恥ずかしくないのか、って言ってるんだろ?

>>904は落ち着いたタイプの様だから是非そのまま歳を重ねて頂きたい。
910名無しさん@明日があるさ:05/02/18 08:47:28
バカ女に振り回されるな
DQN女は徹底的に無視しとけ
>>910
いくら無視してもね・・・気色悪い声は嫌でも耳に入ってくるわけで。
それこそ体質的に我慢できんおれなんかいつ発狂するかわからんよw
これはもう悟りでも開くしか(ry
しかし女ばっかの職場にあこがれる香具師の気が知れん
アレだ、女子校の実態を知らない男子学生みたいなもんだな
妹が女子高に通っていて、部活で遅くなるとクルマで時々迎えに逝くが
あの部室の汚さといったら無いぞ、臭いもひで〜
やっぱ女で群れるとだらしなくなるってゆう一例を見た気がした。
913名無しさん@明日があるさ:05/02/18 13:12:52
真っ先に年齢を挙げて批判するのはおかしいと思う。
何歳だろうが変なことしてる奴は変。
俺の職場の課長は40代女性だけど、
客あしらいや気の利いたコメントや同僚へのさりげない気配りやら、
業務をこなす上で見習うべきところがものすごく多い。
かえって馬鹿晒してるのは20代の女の方。
俺の職場だけかもしれんけどね。
うん、まぁブスは何してもキモいでFA
915名無しさん@明日があるさ:05/02/18 16:48:48
裏を返せばかわいい子は何しても許されるって訳か!!
冗談じゃねぇぜ!!
>>915
そうとも限らんだろうけど、少なくとも一度嫌いだと思った
キモい奴が何を言っても激しく不快になるのは確かかと。
挙句ウッフッフッヒッヒッヒッヒッヒ(七面鳥かよ)なんて
笑い方された日にゃあ
>>916
馬鹿声で馬鹿笑いされるのも嫌だけど、
おまいのレベルも低いなあ。
1度嫌いと思ったら何を言っても激しく不快って・・・
せいぜい女子高生までのレベルじゃん。
もうチョト大人になれや(プ
>>917
おい、一応 キ モ い 奴 と言ってるんだがな。
文盲様ですか?
919名無しさん@明日があるさ:05/02/18 20:04:36
なに、>>916は現役バリバリの女子高生だと?

>>916
結婚してくれ
920名無しさん@明日があるさ:05/02/18 20:32:59
他人の悪口を言わなきゃ気がすまないのか、毎日のように陰口を言っている。
しかも、相手に聞こえるように!
不当で一方的な悪口や陰口に対しての物理的な暴力を刑法から免除してください!そうしないと、その馬鹿への制裁はほぼ皆無となります!!
>>826
そんなに噛みつくなや。
>>913
別に年齢が批判されている訳でなくて、年齢のわりに…という
ところが問題なのでは?

確かに若ければ何をしても許されるわけでないけど、
本来40歳にもなれば、913さんの課長さんのようであるのが
望ましいのに、職場によっては913さんの職場の20代の
人たち以上に馬鹿を晒していたりする。

職場で起った問題についても「私には関係ないしぃ」と
いう感じで当事者意識がないひともいる。
長い間勤めているわけだから、その気になって取り組んで
くれれば周りはかなり楽になるはずなのに。

「私より年上なんだからもっとしっかりしてよ」と
いうのは若い人間の甘えなのだとは分かっていても…。
>>922
年齢の割に、というなら20代も本来は大人で社会人だろう。
もちろん、変に行動を若作りしてる40代は大変見苦しいし、
個人的にはどうかと思う。
というか相手にはしたくない。

が、だからと言って
それが20代の変な奴を看過していいという理由にはならない。

決して変なババァの味方をするわけじゃないが、
日本の社会はとにかく年齢的な若さを大変重要視する。
「とにかく若ければ良し。特に女は」というような、そんな社会。
昨今は若いを通り越して幼女まで範囲が広がってるようだがなw
こういう風潮をいつまでも容認というか好んでる日本人男性にも原因はある。
いつまで経っても欧米のような魅力的な中年、熟年女性が出てこないのはそのせいだ。

変な若作りをする人ってのは、
そういうところにも原因あると思いますがね。
924名無しさん@明日があるさ:05/02/18 23:44:52
セクハラ、パワハラに続くバクハラ(Backbiting=陰口 Harassment)も罰するべきである。
つーか連中の場合「陰」にもなっていないのであるが。
>>923

 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /   ンモー すぐ欧米とか口にするぅ
⊂      ソ
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/
なんかあれだ、愚痴の流れからいきなりマジ討論モードだ
927名無しさん@明日があるさ:05/02/19 03:25:09
>>913>>923は、このスレを最初から読み返すといい。

このスレの総意は
「若い馬鹿女どもの何と浅はかな事だろうか」
「輪をかけて、歳を取ってなお進歩していない年増女どもの何と醜いことだろうか」
ってとこだと思うんだが。

誰も「年齢で真っ先に批判していない」し、「20代の変な奴を看破してもいない」と思うのだが?

日本語には「歳相応」という言葉がある。
合格点80点のテストで、50点のA君も20点のB君も落第かもしれない。
が、しかしB君はA君よりなお叱咤され努力すべきだと思うのだ。
20代の女と40代の女が同じ醜態を晒しているなら、40代の女は年齢差分割り増しで批判されるのは
至極当然な事だと思うのだ。

子供の頃言われたろ?
「あんたはお兄ちゃんなんだから、もっとしっかりしなさい」、と。
928名無しさん@明日があるさ:05/02/19 05:38:59
すみません。当方男で
4月から社会人なんですが職場に女性が多くて(半分以上は女性)
しかも若いんです。
可愛がってもらえますかね?
ちなみに僕の容姿はスカウトは度々される程度です。
>>928
職場による。
うちの会社は女の人ばっかりの部署が多いが、
課によって雰囲気が全然違う。

お局クラスの女の人たちの人柄で決まると思うんだが
私の課は「社会人にもなって陰口、自己中カコワルイ。
そんな暇があったら、ちゃんと仕事しる」という風潮があり、
結構あっさり風味だけど、厳しい職場。
怒る時も要点をまとめてびしっと言われる。

隣の課は、ねっとり風味らしく、聞こえる所で陰口(陰じゃないか)を
言われるらしい。怒る時もヒステリックに長々と…。
被害妄想も激しく、担当外の仕事を頼まれると「押し付けられた!」
みたいな反応。その方が全体がうまく回るとか、そういう視点はない。

大学のサークルのようなノリで「男女関係なくみんな仲良く楽しく!」
みたいな所もある。それはそれでうまくいってる。

どこに配属されるかは運です。頑張って。
930名無しさん@明日があるさ:05/02/19 10:10:22
生き地獄だよ
931名無しさん@明日があるさ:05/02/19 11:11:07
(´ゝ`)。οΟ(欝病者がまた一人増えた)
何か段々やってるうちに、最初は女の職場嫌だなという感じが
女の職場で働いてるんだっけ?という感じになってきた。

まぁ女っての固まるからね。仲がよかろうと悪かろうと。
もういいよ金さえもらえればって感じになってきた。
>>927
それで、お兄ちゃんたちは納得してたんだろうかね?
おりゃ長男ですがね。
その一言はイヤですたねぇ。

歳相応と年齢差別を一緒くたにしてるレスも多いような希ガス

少なくとも>>904のレスに関しては年齢批判がまずありき、
と受け取れられても仕方ないと思うよ。

ついでに言っちゃうと>>923の看過を看破と読み違えると、
ものすごくヘンなことになると思うんですが。
単なる入力ミスなんでしょうね?
>>933
日本語に関する質問なんだけど、年齢差別・年齢批判っていうのは、
「若いのが良い事、年をとっているのが悪い事」という論調の事?
なら904はそうは読めないだろう。年上でもいい人はいるって言ってるわけだし。

私も長女だから嫌だったけど、年齢なんて関係ない、といって
しまえば人間それまでだと思う。
人間は年を重ねるごとにいろんな事を経験して成長していくものだから
いくつになっても新人の頃と変わらないのはいくない。
確かに、後から入ってきた人のほうが成長が速くて結果として
自分の方が子供のように見えてしまう事もあるけど…。
「年齢なんて関係ない」と言っていい部分もあるし、
年齢を考えなければいけない時や場合もある。
問題になってる人たちは、
そこの使い分けや理解がなってないんでしょうね。

いつでもどこでもおかまいなしに
「年齢なんて関係ない」という態度をとられたら、
俺は相手が何歳だろうが辟易するね。
職場での仕事の能力に年齢は関係ない。
その職場での経験や職歴、個人の能力に左右される。

一般的な人生経験や常識を問われる時は、
年齢は多いに関係あるだろうね。
ただ、その会社でしか通用しない常識などは関係ないけど。

この辺の区別をつけれないから、もめてるんだろ。
漏れ今年から看護の専門学校に入る。毎年男の入学生は少ないと聞いていたが今年は漏れ以外全員女だそうだ....orz
このスレを読むと今から怖くてたまらない(T△T)
938名無しさん@明日があるさ:05/02/20 00:21:49
生意気な10歳も年下の女をおとなしくさせるにはどうしたらいい?
939名無しさん@明日があるさ:05/02/20 02:19:25
一発殴れ。
940名無しさん@明日があるさ:05/02/20 02:33:57
>>937
そういう態度だとまずイジメに会うだろうな。
まぁ他人事ながらガンバレや。
941927:05/02/20 02:44:04
>>933
昨日は割と酔っていたんで部分部分の解れは勘弁してください。
ちなみに漏れも一番上です。
年長ってのはプライドだと思うんだなぁ。
若さに囚われがちな人達は自分に自信がないんだろうなぁ。

>>940
学校以外の時間に重きを置き、うまく精神のバランスを取ることをお勧めするよ。
942名無しさん@明日があるさ:05/02/20 20:06:29
漏れの職場も女ばかり。

女ばかりの職場だと、同じ業務を何年もしてるだけの中堅OLが態度でかいでかい。
転職組の年上の後輩や年下の先輩にもひたすら怒る(叱るのではなく)。
勿論、数少ない男にもガーガー言う。
そのくせ、自身もよくミスるし、残業も多い。
それはスルーしておいて、他人に厳しい。
互いに助け助けられ、という精神が皆無。
自分の仕事さえ終わればそれでよし。

べつの女の先輩が言うには、パラサイトシングルしてる一人っ子らしく、
それで納得した次第だけど、毎日誰かに当り散らす。
ミスを指摘する際でも、叱るでなく怒る。
濡れ衣で怒られて反論しても「言い訳せずにまずは謝れ。人として失格。
現にミスじゃないか」とのたまう。

上司に自身のミスを指摘されても
長年同じ業務だけをやってて頭ではその事をわかっているので、
「ハイハイ」と返事して終わり。上司がキレても「なんでそんなに細かい事で
大騒ぎするんですかぁ」と逆ギレして終了。

はぁ・・・・
943名無しさん@明日があるさ:05/02/20 21:59:13
>>942
やり取りを録音したテープ(長い期間録り貯めすると尚良し)を
人事課に送りつけてやれ。
944名無しさん@明日があるさ:05/02/21 13:42:26
喉が痛くて声が出ないとか言って全然電話に出ないくせに、
無駄話してゲラゲラ笑ってるよ。
945名無しさん@明日があるさ:05/02/21 14:41:57
風邪ひいてないくせにマスクしてるよ
946名無しさん@明日があるさ:05/02/21 18:57:05
>>945
うちは逆。
げほげほげしょげしょ咳と鼻水噴出してるのにマスクさえしない。
「私はこんなにがんばって仕事してるの」とアピールしている。
947名無しさん@明日があるさ:05/02/21 19:05:02
>>946
無言でマスクを投げつけてやれ。
948名無しさん@明日があるさ:05/02/21 20:04:49
今日は一言会話した。
大きな一歩を踏み出した。

約三ヶ月勤務したが雑談に混じれたことはございません。。。。。。。。
949名無しさん@明日があるさ:05/02/21 21:59:37
>>948
無理に雑談に混じることもないと思うが。

つーか女って仲良しグループ作るよなぁ、いくつになっても。
それが発展すると大奥になるしよ。
こんなこと言うとグループ作るのは男も同じとか言われそうだけど、
男の場合は、
良くも悪くも仕事絡みのグループの場合がほとんど。

950名無しさん@明日があるさ:05/02/22 15:42:19
咳がわざとらしい
951名無しさん@明日があるさ:05/02/22 15:45:39
子供が熱を出したという理由で月に何日も休む女社員は不要
952名無しさん@明日があるさ:05/02/22 17:16:27
生理痛で休む女は正社員不適格者
953名無しさん@明日があるさ:05/02/22 17:20:49
職場恋愛は男の夢でっせ!

http://jbbs.livedoor.jp/sports/19655/
954名無しさん@明日があるさ:05/02/22 19:45:21
自分の彼氏が女だらけの職場に勤めていて、かなりストレスが溜まっている様子です。
私と会っていても必ず1回は会社の愚痴をかなり長時間話します。
話すというより吐き出す、という感じです。殺意すら感じられます。
最近では会っているときも、ほんやりしているというかノリが悪いです。
こんな状況になってしまうほど、女だらけの職場は辛いものなのでしょうか?
まあ、何言われても、はぁ?だから何?ふーん、あっそ。
くらいの感じになればいいのだがな。
まともに相手しちゃいけない。
職場の連携とか全くとれないから、働いててもあまり意味なし。
利点と言えば、女だらけの職場がどれだけDQNかが経験できるだけだ。
利点かどうかもわからんが。
956名無しさん@明日があるさ:05/02/22 21:29:51
>>955
そうですね。真剣にいちいちきいていたらこっちももちません。
それに物凄い罵詈雑言を吐いているので、
冷静に考えると彼の人格をちょっと考えてしまう事もあります。
職場のストレスで、親しい人にもそっけなくなってしまうことってありますか?
957名無しさん@明日があるさ:05/02/22 21:42:29
>>956
ある。
俺の場合、口数が極端に少なくなり、ちょっとしたことですぐにカッとなる。
958957:05/02/22 21:46:47
>>956
てか、>>955は女だらけの職場で働いてる男に対するメッセージだと思うが・・。
959954:05/02/22 21:55:54
>>957
お恥ずかしい…すみません。

やっぱり、そうなってしまうほどストレス溜まるんですね…
彼自身「最近、心が狭くなった」ってつぶやいていました。
その職場から抜け出すため転職活動をしているので、
ますますストレスが溜まっているご様子なのですが…
しばらくは放っておいてあげるのがいいでしょうか?
960名無しさん@明日があるさ:05/02/22 22:05:45
>>959
男は何か助けがほしいときはリアクションあるよ
だから何もなくて一人で頑張ってる時は、見守りながら放置が一番いい
横から指図されると切れるw

話題も職場のことは相手が持ち出すまでは封印で、何か違うこと
貴方は勝手に楽しそうにしてて、違うことを話してあげればいい
相手が話題にするまでは、傍にただいて楽しそうにしてあげな

きっと彼はそれが一番楽でいいと思うよ
んで美味い物でも作って食べさせてあげましょ
961954:05/02/22 22:21:03
>>960
ありがとうございます。
そうですね。自分からわざわざ話題に出す事はないですよね。
この前、バレンタインにチョコを渡して「会社の人にもらった?」
って言ってしまって、「そんなわけないじゃん(以下愚痴)」
になってしまって、チョコを渡した側としてはわびしい気分になりました。

指図と言うか、アドバイスとかもしないようにしています。
ただ聴いています。相談があればそう言って来ますよね。
楽しい話題を提供しようと思って、話を色々振っても、
なんだか反応薄く終わってしまう事もしばしばで、嫌われているのでは?
と不安になることもありますが、やっぱりストレスのせいと考えた方が自然でしょうか?
962名無しさん@明日があるさ:05/02/22 22:30:36
>>961
ストレスのせいだと思うよ。
彼氏のそばにいてあげればそれでいい。特別なことをする必要はない。
963954:05/02/22 22:47:57
>>962
ありがとうございます。
勘ぐって&なにか気のきいたことを言おうと思って
かえって変なことを言ってしまった自分が情けないです。
彼が会おうと思ってくれたときは、そっとそばにいようと思います。
彼がそんな状況なので本当にたまにしか会えないのですが…
ありがとうございました。

女ばかりの職場の辛さは、女であってしかも女の少ない職場で働く
私には想像もつかないですが、みなさんもうまくストレス解消してくださいね!
964名無しさん@明日があるさ:05/02/22 22:58:11
>>963
ノシ
965('∇' )スッキリ:05/02/22 22:58:14
>>963
あんたいい女だね
彼氏 今は辛いかもしれんけど、そのうち自分でなんとかするだろ
立てて立てて立ててやんな
後であんたに惚れ直すさw
966名無しさん@明日があるさ:05/02/22 23:01:12
たしかに>>963はイイ女だ。
女だらけの職場で働いてる女とは違う。
967('∇' )スッキリ:05/02/22 23:03:34
>>961
あ、ごめん 自分は960だw

嫌われているのではないよ
頭がいっぱいで気が回らないだけ
男は単純で女みたくねちっこくないから、反応薄い時も気にしないのがいいよ
傍でニコニコしてればいい

ただ「燃え尽き」とか「鬱」には注意してあげたほうがいい
ストレス耐性は人によって違うから、やばいと思ったら旅行に連れ出したり
散歩に誘ったり、時には無理やりも必要かもな
陰口や文句も多いけど、なんだかんだいってやっぱり女性の多い職場
は楽しい。
別に浮気したりって訳じゃないけど、女性と相談しながら仕事するのは
いいもんです。
969954:05/02/22 23:18:04
またレスが頂けて嬉しいです。

>>966
ありがとうございます。そう言って頂けるとなんだか嬉しいです。

>>('∇' )スッキリ さん
丁寧なアドバイスありがとうございます。
あまり彼の態度に一喜一憂せずに、笑顔を忘れないようにしますね。
鬱は…彼の友達に鬱病になってしまった人がいて、
彼は「自分は鬱病になるタイプではない」なんて前は言っていたけれど、
ここ最近の態度の変わりようを見ているとちょっと不安にもなります。
注意してみてみます。気分転換も時には必要ですよね。

みなさん本当にありがとうございました。
それでは、今度こそ落ちます…それでは…。
970('∇' )スッキリ:05/02/22 23:25:38
>>969
おやすみ いい夢を


鬱病は実際はたいした病気でもないんだが、社会的には当人に遠回りを強制する病気なんで
できればならないほうがいい
鬱病にならないタイプが、いざそうなると大変なんだよ

バリバリできるタイプでも、いまや四人に一人の確立。こればかりはなるときはなる
環境や脳内のなにかのバランスや、住環境や体調・寄生虫・本当に原因も色々
最近本当に多いから、自分としては少ない可能性を考えて心配になる

傍にいて笑ってあげな
貴方は彼氏に愛されてると思うよ
だから美味しい飯作って、傍で何も心配してないふりして笑っていてあげてくれ


971('∇' )スッキリ:05/02/22 23:26:27
すまそ
ちょっと酔っ払いだw


972名無しさん@明日があるさ :05/02/22 23:50:15
>>963
さんも、彼女として辛いかと思いますが、我慢して支えてあげて下さい。

僕も彼氏と全く同じで、女性だらけの職場で毎日凄まじいストレスと
格闘している者です。彼氏の気持ちが痛いほど&手に取るように分かり
ます。僕の場合今の職場に来て半年ですが、たった半年で恐らくストレ
スで髪は抜けるは白髪だらけになるは、いやはや大変です。このスレで
沢山の諸氏がブチかましている殆ど全てを経験してきて、そして今も
毎日格闘しています。これホント冗談抜きで、なんか最近は性的にも女
嫌いになってきてしまいそうで、時々話す男性が心地よくてたまらない
自分が存在しています。(←アブナイ?)

こんなこと書くと時々参戦してきている女性陣から総叩きにあいそうだ
けど、女性の社会進出とか、女性の会社内での立場確立とか、色々女性
は主張するけど、責任が取れる人が少ない(取ろうとしない)・すぐ感
情的になり物事を冷静に系統立って考えようとする人が少ない・自分中
心で他人の罵詈雑言ばかりを言う人が多く、組織の輪を大局的に考えれ
る人が少ない・・・といった傾向が女性には概して多いわけで、総論的
に考えるとやはりそれは無理である、無理な生き物であると思う。。。
暴論かな?
973名無しさん@明日があるさ:05/02/23 00:09:21
1学年200人の内、男はたった11人という専門学校に通ってました。
1クラス50人の中で、男はたったの3人。あとはみんな女。
年齢層広くて年下も年上もいたけど、年はあんま関係ないね。最悪だった。
最初の3ヶ月くらいはそこそこ楽しかったけど、それ以降はひどいもんだった。
1年半経ったころにはもう女不信。何度かキレた事もあったけど、学生の内は
もっとキレても良かったかもと今になって思う。
どう考えてもこっちが正しいはずなのに、女って集団やグループで群れるとやた
ら強気で自分達の過ちを隠蔽しやがる。
女同士、一見仲良さそうに見えても陰ではまぁ冷酷なもの。
その頃から俺、持病持ちになったんだけど、ストレスのせいもあったのかも。
唯一の救いは、もう3年付き合っている彼女とその専門で出会った事。
その出会いが無きゃ辞めてたかも。

でもやりたい仕事もあったので、今も女だらけの職場で働いてるけど・・・。
ホント最近きつい。特に40代の旦那と別居中のオバン(ワハハの柴田似)が最
高ムカツク。こっちに悪意向けまくり。
指導という名のいじめも最近始まりつつある・・・。まぁ、あまりにもヒドか
った卑屈にならず反撃する予定だけど。マジでひでぇ時は辞職もあるかも。
974973:05/02/23 00:19:33
963さんへ

彼氏の気持ちよく分かります。
あなたはとてもいい彼女ですね(^^)
辛い時そばにいてあげて下さい。あなたのような人が傍にいれば、彼氏はきっと
最悪な精神状態に陥る事はないでしょう。
【次スレ】
女だらけの職場のリーマンが語るスレ★2
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1109085693
976名無しさん@明日があるさ:05/02/23 10:06:56
「私を敵に回したら大変なことになるわよ」みたいなことを
言うお局女とケンカするのが趣味の俺。
つーかマジうるせーんだけど。
他人に迷惑かけてないとでも思ってんのかね
978名無しさん@明日があるさ:05/02/23 14:02:08
埋め
いや、わざとやってるんだよ。
女ってのは他人の悪口を言って、自分のストレスを解消してるんだから。
それで言われたほうがつぶれても知ったこっちゃないのさ。
980名無しさん@明日があるさ:05/02/23 18:22:48
>>979
むしろつぶれることを望んでの所業だと思うが。
ストレス解消云々よりも。
981名無しさん@明日があるさ:05/02/23 21:58:57
悲しい時ー!!

シフト発表で1ヶ月女と組まなきゃならんと分かった時ー!!
982名無しさん@明日があるさ:05/02/23 22:05:13
981は誤爆
983981:05/02/23 22:06:25
いや、誤爆ではないのだが。
984名無しさん@明日があるさ:05/02/23 23:17:04
うめ
今日一番うざいボス格の女が4月いっぱいで辞めるってのを聞いた。
嬉しすぎて舞い上がってしまったのか、そいつと普通に会話してしまったよ。
人間てそういう立場の奴に対しては寛容になれるんですね
986名無しさん@明日があるさ:05/02/24 00:11:39
うらやましい
>>972
時々参戦してくる女性のうちの一人ですが…、

女もその気になれば責任をとる事も私情を押さえる事もできます。
少なくとも、採用の時点では面接官の目をごまかしているわけですし。
ただ、強制されないと出来ないというのが問題で・・・。

女性の社会進出が…とか言われていますが、今でも職場内には
「女だから仕方ないか、多めに見よう」という雰囲気が
あって、多くの女性社員はそれについつい甘えてるのが現状です。
(私も含めてですが…)

小さい頃から女の子は怪我をしないように育てられてるし
学生時代はチヤホヤされる人はチヤホヤされてるしで
「男より女の方が苦労するなんてありえない」というのが
当たり前になってしまっている人が多いのかな?
988名無しさん@明日があるさ:05/02/24 08:42:50
とにかく、職場に女はいらない。美人以外。
989名無しさん@明日があるさ:05/02/24 08:55:18
ひどいブサイクじゃなければ巨乳であればヨシ
990名無しさん@明日があるさ:05/02/24 09:05:31
女は胸がすべて
991名無しさん@明日があるさ:05/02/24 09:09:03
年上の男に先に外線電話に出られて、
恥ずかしいと思わない女はカス
992名無しさん@明日があるさ:05/02/24 09:10:03
一般事務の女は陰気臭い
993名無しさん@明日があるさ:05/02/24 09:14:45
女だらけの職場で働いてる女は、幼稚園児より行儀が悪い
994名無しさん@明日があるさ:05/02/24 09:15:36
しかも足が臭い
995名無しさん@明日があるさ:05/02/24 09:16:34
男日照りで情緒不安定
996名無しさん@明日があるさ:05/02/24 09:17:41
いつも股を開いて座っている
997名無しさん@明日があるさ:05/02/24 09:18:26
化粧が下手
998名無しさん@明日があるさ:05/02/24 09:18:58
パンツをはきかえない
999名無しさん@明日があるさ:05/02/24 09:19:30
風呂に入らない
1000名無しさん@明日があるさ:05/02/24 09:20:18
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。