一度辞めたら、優良企業再就職は無理か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@明日があるさ
商社に勤務しているのですが、辞めたいです。
でも、先に辞めてった大学の同期達は見事に再就職先決まってない。
今辞めるというのは、ムボーなんでしょうか。

公務員という道もありますけど、
やっぱり周りに受験準備してる奴いっぱいです。
知ってるだけでも9人。いったい倍率はどうなってるのかと思います。

今25才から27才位の退職経験者さんは、どんな状況なんですか?
2名無しさん@明日があるさ:04/06/02 21:41
商社(営業?)の転職事情なんてサッパリわからないが
技術職の転職なら割とあっさり決まるよ。
3名無しさん@明日があるさ:04/06/02 21:45
>>1の能力次第
4α ◆WW.oSyCykI :04/06/02 21:47
運によるんじゃないですかね。
優良かどうかなんて、実際働いてみないと判らないし。
ちなみに俺は、正直辞めたいけど何とか頑張ってる新入社員です。
先輩(勤務年数は1年多いけど同い年)は見事転職に成功しましたが。
51:04/06/02 21:48
技術みたいな、専門能力のある人はいいですよね。
>>5
そんな事言っているようじゃ駄目。

スキルを磨いて、優良会社を渡り歩くぞ!っつーぐらいの意気込みがないと
転職しても続かない。

だいたいその会社を辞めたい理由って何よ?
71:04/06/02 21:58
結局、就職活動の失敗だと思います。
やりたかった方面の仕事でもなく、
まわりに急かされて仕方なく入ったといっていいです。

私よりずっと高学歴の人もいますが、後悔してるといってるのをみると、
高校・大学受験より、就職活動は重みが違うし、
もっと大事にすればよかったなあと思います。

8名無しさん@明日があるさ:04/06/02 22:00
l・∀・) >>1、気持ち、分かります。
91:04/06/02 22:07
うう・・ありがとうございます。
まあ、ちょっと解りにくい回答だったんですが、
要は「これでいいのか・このままでいいのか俺」というのが辞めたい理由です。
自分探しのために、転職を?
現状をなんとかできない人間が、転職先ならなんとかできるのかな??

でかい会社なら、希望の職場の一つや二つあるんじゃないか。
11名無しさん@明日があるさ:04/06/02 22:18
l・∀・) >>1、その気持は大切ですよ。たった1度の人生です。後悔しないような生き方したいですからね。
本当に自分のやりたい仕事があるのなら辞めてもいいのではないですか?知り合いに大学を出て、
1度は就職したけれど本当に自分のやりたいことが見つかったからと会社を辞めて専門学校に行った香具師を知っています。
今はそのかいあって自分のやりたかった仕事に就いています。ここまでしろとは言いませんが
後悔しないためにもそんな選択があってもいいと思います。 ヾ(・∀・l
12名無しさん@明日があるさ:04/06/02 22:20
自分が将来どうなりたいのか?
なにをしたいのか、を突き詰めて考えれば
おのづと答えは出てくると思いますよ

あなたはなんで転職したいのですか?
13名無しさん@明日があるさ:04/06/02 22:23
>>9
みんなそんなもんだよ。やりたいことやって働く奴は少ない。
>>11みたいにすぐ辞めるという意見もありだが、
我慢するってのも無難な選択肢としてあり。
14名無しさん@明日があるさ:04/06/02 22:23
商社なんかラクなほうだろうよ・・・。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1084282832/-100
こういう業界のが100倍辛いと思うけどな。。
15名無しさん@明日があるさ:04/06/02 22:26
l・A・) >>13、すぐ辞めろと言っているのではありません。自分のやりたいことがあるのなら今の仕事を辞めて、
それにチャレンジしてもいいのではと言っているのです。考えなしに辞めることはすすめませんよ。
16名無しさん@明日があるさ:04/06/02 22:37
>>1
大手(事務系)はまず中途は取ってないでつ
ハロワで調べればわかるけど、ほとんどが零細でつ。
大手に勤めているのだったら辛抱した方が中小零細逝くよりも楽ですよ。

中途では事務はほとんど無く営業や倉庫工場の求人が多い、事務も女性向けばかしです
中小零細の営業ノルマは大変です、みなそれで心療内科逝ってるほどですから。
17名無しさん@明日があるさ:04/06/02 22:47
体や心をぶっ壊してもう限界っていうわけでもないなら、
急いで決めることもないのでは。
ただ、ロクな資格もないのに現状以上の好待遇には
なるわけないと思うが。
18名無しさん@明日があるさ:04/06/02 23:50
典型的な5月病です。
もう少し自分を見つめ直す時間を持ちましょう。

つか、転職先で前の会社を辞めた理由を
十中八九聞かれるぞ!
>>7の様な理由では、まず間違いなく落とされる。

つまんない職場でも、爪を磨く事は出来る。
その会社を踏み台だと思って、何か人に負けないスキルを磨く事だ。

楽して優良企業に入社できるなんて思わない事。
19名無しさん@明日があるさ:04/06/03 08:58
>>1へ。辞めない方が良い。転職先をみつけるまでは。

漏れは、今年新卒で、某小売り系企業に入社、>>1のような動機での
入社だったので、最近退社した。
親には1ヶ月の就活期間として猶予をもらったが、うまく行かず現在無職。
しかも、会社からは賞与の返還請求がきた。辞める意志を表明したのが
5月の段階だったが、籍は会社にまだ残っていたため、ミスして振込んだんだと。。。
親、会社から責められ毎日悲惨だよ。。。

だから辞めない方がいいです。

20名無しさん@明日があるさ:04/06/03 10:39
>>1
ちゃんと就職情報集めてるのか?いろんな上場企業が
実務経験あるひとを募集してるじゃんか
それも学歴じゃなく、職歴重視で、がんがってさがせ
21就職戦線異状名無しさん:04/06/03 20:37
>>壱
商社って総合商社か?
それなら有名大学卒だろうからほかの香具師らよりまだチャンスに恵まれている
まずは我慢して3年勤めて転職汁
その3年のあいだに自分に向いているものを見つめなおせ
あまり長く居すぎないようにな
激務だが実務的にはぬるま湯で慣れると抜けられなくなるからな
そのなれの果てのオヤジどもが就職版にいるわけだがw
221:04/06/04 20:19
1です。沢山のお話を聞けて、本当に参考になりました。
どうもありがとうございます。

2日代休をとっていろいろ考えてみました。

しばらくは辞めずに、頑張ろうと思います。
そして、納得いくまで興味ある方面の情報を集めてみようと思ってます。

のぼせてすぐに辞めてしまうのではなく、
しっかりと周りと自分の実力を見極めて判断することが、大事なんですよね。
23名無しさん@明日があるさ:04/06/04 20:51
>>22
5月病完治!
24名無しさん@明日があるさ:04/06/04 20:55
l・∀・) >>1、頑張ってね。何かに迷ったらこのスレに戻っておいで。いろいろアドバイスしてくれる香具師は多いと思うよ。君の未来に栄光あれ! ヾ(・∀・l
25名無しさん@明日があるさ:04/06/26 02:42
あげ
26名無しさん@明日があるさ:04/06/28 07:18
age
27名無しさん@明日があるさ:04/07/08 00:49
俺は中小IT勤務の負け犬です。
やりたいことが決まったのですが
専門学校行って資格を取ったところで未経験の採用ってあるのでしょうか?
今年25になるのですが
異業種の転職は早目がいいと聞いたんで・・・。
どなたか助言お願いします。
南野刺客なのか判らないから応えようが無い
司法試験?
今の会社で学べることが何かあるはず。それを学べるだけ学んでから
でもいいんじゃないかな?
そして、つまらないからとか嫌で辞めるのではなく、何かやりたいことを
やるために辞めること。目的がネガティブだと長続きしない場合があるからね。
あと、在職中の活動をお勧めするよ。
優良企業ってのが気になるなぁ・・・。
それは就職人気ランキングとかの上位ってことなのか、
世間的に有名企業なのか、財閥系なのか、業績がなのか、
技術的になのか・・・。
31(;´Д`):04/07/12 22:20

(;´Д`) 資本金20億万円の優良企業・・・
32age:04/07/31 23:42
a
33名無しさん@明日があるさ :04/08/10 02:01
1が元気なら良いのだが。。。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:27
靴舐め営業慣れたか?
35名無しさん@明日があるさ:04/08/21 00:30
営業行くとぶん殴られるんですが。
俺の顔はそんなに殴りたくなるのか・・・・

3人目だ。
36名無しさん@明日があるさ:04/08/21 01:11
俺の友人(27歳)は早くも3社目だよ。
都銀⇒IT最大手⇒食品最大手。
ちなみにKO卒だけど、あまり頭は良くない。
37名無しさん@明日があるさ:04/08/21 01:14
俺なんか5社目だよ。
都銀->中小IT->中小IT->派遣IT->中小IT
ちなみにあまり頭良くない。
38名無しさん@明日があるさ:04/08/21 01:16
>37
そんな貴殿は東海銀行出身者
39名無しさん@明日があるさ:04/08/21 01:18
>>38
残念!UFJ銀行。
もし、公務員の道に行くなら、現職を辞めずに受験した方がいい。
今公務員が欲しがっているのは、新卒以上に民間で働いているヤツだ。
しかも、現職のまま受験して高得点を獲得するヤツ。これは確実にコネ無しで
面接も通る。無職とか、過去に職歴有りってのは面接で落とされる可能性大。
実際オレがそうだった・・・だから、今はリーマン
41名無しさん@明日があるさ:04/08/23 19:52
社員数60名の中小企業を退職し、3カ月後、
社員数グループ総数約5万人の企業へ再就職したよ。
これはマジの話。
42名無しさん@明日があるさ:04/08/23 20:18
トヨタ工員発見
43名無しさん@明日があるさ:04/08/23 20:20
トヨタではない。
それにおれは、事務職。
4442:04/08/23 20:20
すいません。調べたら連結26万人って書いてありました。
45名無しさん@明日があるさ:04/08/23 20:29
でも、トヨタと同じくJリーグのメインスポンサーに
なっているよ。
46名無しさん@明日があるさ:04/08/23 20:34
★預金封鎖のうわさ絶えず 11月の新札発行 財政悪化、終戦直後と酷似 政府・日銀否定に躍起

 日銀が十一月一日に発行する新札(一万円、五千円、千円)をめぐり、「発行を機に現在の
紙幣が使えなくなる」といったうわさが一部でくすぶり続け、政府・日銀は「ありえない話」と
打ち消しに躍起になっている。うわさの背景には、巨額の借金を抱える国の財政悪化があるようだ。
 「新札が出たら、古いお札は使えなくなるのか」「預金封鎖が行われるというのは本当か」。
日銀本店への問い合わせは、一日二十件にも上る。日銀も放っておけなくなり、福井俊彦総裁は
先の会見で「新券発行後も現在の銀行券は引き続き完全に有効だ」と完全否定。誤解を解くため
PR冊子も百万部印刷し、本支店で配布している。
 歴史をひもとくと、一九四六年に預金封鎖が実際に行われた。終戦直後の悪性インフレを
退治するため、政府は新円切り替えを行って、旧紙幣を強制的に金融機関に預金させ封鎖。
新紙幣は生活に必要な最低限の額しか払い出されず、資産家には財産税も課された。
 高齢者の中には、当時の苦い経験が頭をよぎる人もおり、昨年来、新札発行に伴う預金封鎖を
警告する一部の書籍がベストセラーだ。国、地方で七百兆円以上の借金を抱える財政危機は終戦
直後と似ているとしたうえで、封鎖した預金に財産税などをかけて事実上、国民の資産を没収、
借金返済に充てるとの筋書きだ。
 これに対し、政府・日銀をはじめ、識者の多くは「荒唐無稽な話」(第一生命経済研究所の
熊野英生主席エコノミスト)と口をそろえる。
 ただ、家庭に眠っている「タンス預金」(全国で二十三兆円)の一部が国債にシフトする兆候も
出始めており、熊野氏は「預金封鎖を信じる人たちの行動が今後、不動産、金などの市場に飛び火
する可能性はある」と指摘している。

47名無しさん@明日があるさ:04/08/24 02:58
>>45
変なトコで張り合うなよ。
同じJリーグのスポンサーだからって言っても、
トヨタは世界の有力企業ベスト10の中に選ばれるような企業なんだぞ。。。
48名無しさん@明日があるさ:04/08/31 00:41
上場⇒200人の会社⇒150人の外資⇒上場とわたり歩く
工学部卒エンジニアでよかった。
49名無しさん@明日があるさ:04/08/31 06:50
優良企業の定義ってなんだ?いまと昔は同じかな?
50名無しさん@明日があるさ:04/08/31 15:19
>>43
トヨタではなくニサーン。

無理だな

52名無しさん@明日があるさ:04/09/05 16:41
技術者はいいよな。
自分の専門を武器に世の中渡っていける。
技術者はいつも勉強してないと駄目なイメージがある。

航空機関連の友人が事故で入院して、
治ってから出てきてみたら、まったく技術が分からなくなったってぼやいてた。

まぁ技術者なら誰でもいいトコ転職できるんじゃなくて
勉強してる人だけがうまく転職できるんだろうけど。
54名無しさん@明日があるさ:04/09/14 22:08:18
26歳で英語ペラペラになって帰ってきても日本の企業ってそれを自己啓発って認めてくれないの?外資はわりとそういうところ融通利くって利いたけど。。
55名無しさん@明日があるさ:04/09/14 22:18:48
>>54

英語だけ勉強してきたの?
それだったらあまり認めてはもらえないかも。
働きながら英語を勉強している人ってわりと多いし。
56名無しさん@明日があるさ:04/09/14 22:21:43
>>54
外資以外は認めないよ
日本は実務経験命だから
57名無しさん@明日があるさ:04/09/14 23:16:26
>>54

外資でも認められないよ。
英語できないと仕事できないから英語能力が低い人は働きながら
みんな必死で勉強してるし。
58名無しさん@明日があるさ:04/09/14 23:57:02
俺、27歳のときに財閥系ディベロッパーを辞めて、日系の超大手金融に
転職したよ。中途なので当然ながら本社勤務でリテールは一切ないし、
仕事も専門的な業務で奥が深く楽しいよ。
優良企業に居たおかげで、転職しやすかったと言うのもあるが、やはり
前職でどれだけ真剣に仕事に取り組んでいたかの方が重要だと最近は
感じる。
59名無しさん@明日があるさ:04/09/15 21:51:33
どうなんだろうね?その辺は実体験者にきかないと適当にカンでこたえるやからもここにはおおいからね=注意すべし!!
60名無しさん@明日があるさ:04/09/17 19:40:10
>>57
英語できないと認められないんでしょ?
54さんは英語ペラペラになるって書いてあるじゃん
61名無しさん@明日があるさ:04/09/17 23:43:53
英語力なんて今の優良企業じゃ重視しないよ。
あくまでも仕事力が第一。
あるいは英語できるのはアタリマエで、
その上で以下に仕事できるか、が問題。
62名無しさん@明日があるさ:04/09/18 02:00:42
ゴールドマンサックスのとある社員の月給が4000万と聞きました。
63名無しさん@明日があるさ:04/09/18 02:12:54
それは凄いな。4000万ペリカだとしても
64名無しさん@明日があるさ:04/09/18 07:46:42
>>62
年収4億超えるのかよ!あり得ねー
65名無しさん@明日があるさ:04/09/18 11:04:03
外資金融はボーナスが多いって聞いたよ。
基本給は年1500万くらいで(それでも多いけど)、
茄子が無し〜数億とか幅ができるって。
66名無しさん@明日があるさ:04/09/18 19:11:32
>>60
英語だけじゃ駄目ってこと。
パソコンと同じ感覚。英語ができるからすごいってことにならないの。
俺は技術系だからどちらかと言えば英語はペラペラまででなくていいから専門用語がきちっと
英語でおさえられてて技術能力が高いほうが評価されるということ。
要はやっぱり実務経験が重視。
もちろん専門能力かつ高い英語能力が必要な仕事もあるけど。
67名無しさん@明日があるさ:04/09/18 21:47:56
英語は読めないとまずいかな?と思うけど
受験英語レベルでもなんとかなるしなー
話すのはムズカシイ・・・・・・・・
68名無しさん@明日があるさ:04/09/18 23:02:51
必要に迫られれば自然と耳も口も慣れるから心配ない
どんなバカだって暮らせばその土地の母国語しゃべるんだ
69名無しさん@明日があるさ:04/09/19 00:26:07
>>62
4000万バーツではなくて?
7062:04/09/19 12:15:41
ごめん、聞いたじゃなくて見た。
電車で隣のおっさんが読んでた。
最近の日系ビジネスかなんかに載ってないか?
7162:04/09/19 12:17:54
72名無しさん@明日があるさ:04/11/06 12:25:01
昔は大手で激務高給
今は中小でまたーりだが薄給
はたしてどちらが良かったのか・・・
>>72
日本のほとんどの企業は激務薄給。
それを考えると、どちらも幸せだ。
74名無しさん@明日があるさ:04/11/06 18:10:01
>>73
そうか、それを聞いたら希望がわいてきたぞ
ありがd
75名無しさん@明日があるさ
別に目的と実力があれば、辞めてもすぐ次見つかるよ。
というか、辞める前に内定はもらっておこう。
無職になると、収入ないから大変。