給料日前本当に死にかけたんだが:6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャベツの人 ◆ExVdcs5I22
僕は給料を貰うたびに死にそうになります。

その安さに目がくらむ
3名無しさん@明日があるさ:04/04/30 02:43
DVDレコ買いました。
来月25まで持つかな。死ぬかも。。。
4名無しさん@明日があるさ:04/04/30 06:48
あっ
5名無しさん@明日があるさ:04/04/30 06:50
キャベツさん乙〜。
次スレ立たずにどこまで行くのかと思ってた。
6栓 ◆SEN/n/aaIQ :04/04/30 09:49
「給料」って、何の為に貰うんだろうな。
俺には答えが出せなかったよ。
次の給料を貰うまで、生き延びるためですよ!
8名無しさん@明日があるさ:04/05/01 09:29
今金使って遊びまくり
GW明けたらどうなるんだろ
9栓 ◆SEN/n/aaIQ :04/05/01 09:36
>>7
いい事言うねぇアンタ。
10キャベツの人 ◆ExVdcs5I22 :04/05/01 11:56
>>6
自分が無職でない事を確認するためさ。
「金」は>>7に同意だけど。
それが俺の給料に対する価値観。

バイト始めたばかりで給料は5月末まで入らない・・・_| ̄|○
どうやって稼げばいいのだ・・・ヽ(`Д´)ノ
11名無しさん@明日があるさ:04/05/01 13:28
なんかさぁ。新聞に入っている求人広告に載っている会社ってろくでもない会社ばかりだなぁ。。
給料安くても楽だからここで働いとこう・・・
12名無しさん@明日があるさ:04/05/05 11:25
連休は、実家に戻ってのんびりしてたから、
ほとんど金使わなかった。

明日から会社。
なんだかんだでドンドン使っちまうんだろうなあ。

13名無しさん@明日があるさ:04/05/05 13:22
さぁて、21日の給料日まで残金3400円か。
12日には電気が止まる。
#1000円でも払うから21日まで送電停止待ってくれと懸け合ったが、さくっと冷たく
断られてしまった。
水道もそろそろやばいかな?
ガスは使ってないな。

明日から仕事か。かなりきつい2週間になりそうだ。
14名無しさん@明日があるさ:04/05/05 13:25
アコム・・・いくか?
1513:04/05/05 13:29
ageてよかったのだろうか。sageと入れておこう。
因みに函館時代98年2月にインスタントコーヒー(冷たい)で2週間生きた事
あったな。
水道も止まってた。電話も止まってた。暖房器具は電気毛布だけだった。
雪を溶かした水を煮沸消毒して溜め込んで使ってた。
今思うと死んでも不思議じゃなかった気がする。

今も昔も変わらずにタイトロープな日々を送っている。…哀しくなるな。
16名無しさん@明日があるさ:04/05/05 13:30
は・じ・め・ての、アコム♪
1713:04/05/05 13:30
>>14
俺宛て?
個人的にもう無理なのね。そっち系から金を借りるのも。
>>13
おいおい、大丈夫か?サバイバーしてるね。とりあえずsageとくね。
実家に助けを求めたほうがよくないか?
19名無しさん@明日があるさ:04/05/05 14:34
小麦粉を買え
満腹になるぞ

電気はもう一度交渉しろ
21日に払うって約束しているのに、
12日から止めるのは嫌がらせか?とか
俺の基本的人権を無視する気か?とか、
エライ人が出てくるまで言い続けるのじゃ

俺はこれで止められずに済んだぞ
20名無しさん@明日があるさ:04/05/05 14:41
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~

カコイイなおまい
ここの書き込み見てると、給料の大小はともかく
浪費しすぎてヤバくなってる傾向の人たちが多いような。
以下のスレでも参考にしたら?
食費がらみしかないけど、
精神的には節約しようという気分にはなると思う。

一日300〜500円で今日も乗切る 20日目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1083198388/
【心に】貧乏のどん底料理 Mark23【栄養】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1083049491/



と、偉そうな事言いつつも今月は
GW浪費しすぎた・・・・・・ヨロシクオネガイシマス(泣
>>10
お前無職じゃん
23名無しさん@明日があるさ:04/05/05 16:56
みんな、13を応援汁!
2413:04/05/05 17:45
>>18-19>>23
サンクス。3年来ていた2chで初めてリーマン板に来ていい題名のスレッドがあったか
ら思わず書き込んだ。
改めてサンクス。

まぁ死なないだろう、何せ過去の前記した経験がある故に人は簡単に死ぬけ
ど、それでもそう簡単には死なないと実感しているから気は楽であったりす
る。

が、電気が止まるのは激しくきつい。何とか11日まで足掻いてみよう。
最終手段は>>18の言う実家(親)だが、親は俺の稼ぎが極端に不安定且つ低所
得過ぎる事を知っているし、また過去にはもっと酷い状況であった事も知っ
ているし、更に過去に生活苦での借金にどっぷり嵌まって信用をリセットし
ているのも知っている。
まぁ、そう簡単には親からは借りられないやね・・・。

>>14、16のアコムに代表される借金は、昔は生活の為に軽く借りた物だけれど、
今は完全に駄目だからな。借りる事の簡単さと怖さ、返せない事減らない事の
苦しさは身に染みているつもりだ。
>>13
なんかヘヴィーな話だね。
でも、やるべきことは残金3400円、
途中から電気なし?で21日まで生存だよね。

まずは計画的に食料を備蓄した方がいいよ。
書いてあったけど小麦粉、腹持ちのいいジャガイモ、
玉葱、人参なんかも保存が利くし。

うまくいえないけれども、本当に頑張ってください!!
料理に油かマヨを多めに使うと腹持ちが良くなるぞ。
もたれるとも言うけど。

…ってガスを使ってないって事は自炊はしてないのかな?
電気は止めさせるな!
21日に払うから、止めないでくれ〜
と、思い切り言いまくる!
がんがれ!な!
ガスは無くても、
白米を丸一日の間、水に漬けておくと喰えるぞ。
(しっかりと噛めば腹もこわさん)
とにかく、色々、修羅場をググッタらしいが、
今回も21日までとにかく生き残ろう。

君にはいわずもがなだろうけど、俺も
二週間千円ちょっとで生き抜いたことがあるから、
生存は、ぜったいに可能だ。マジでガンバレよ。

そのあとは、生活習慣(このスレではNGかな?)を変えたりしようぜ。
えらそうな言い方で申し訳ないがな。
2913:04/05/06 06:47
>>26
ガスは函館を出て今住んでいる地方都市の襤褸屋敷(家賃3万、築50数年)を借り
て以降5年、使っていない。
どうしているかというと炊飯器をフル稼働させている訳だ。米を炊くのも芋を
煮るのも饂飩茹でるのもパスタ茹でるのも全部炊飯器。

カップヌードルの湯は電子レンジ。コーヒーの湯も電子レンジ。
まぁ、自炊してるとは言い難いな。腹に入れる物だけ何とかするって感じだか
ら。
風炉は元々付いていないし、身体を拭いて紙を洗いさえ出来ればそれでいい。

>>28
ガス釜の飯は上手いんだよな。懐かしい物を感じる。


個人的には電気におんぶした生活を送っているからやはりきついな。
リミット11日か。直接逝ければいいんだけど、遠いんだよな職場から東北電力が。
東北電力!
13の電気を止めたら承知しないぞ!
…電話の交渉でがんがれ。負けるな。
でもその地方だとまだ暖房いるだろ。
その使い方で暖房まで電気だったら電気代がかなりの額になりそうだな。

それなりな値段のものを選んでるだろうけど、カップ麺って結構割高だから、
調理にガスコンロと冷蔵庫が使えたら食費はそこそこ抑えられると思うよ。
今だったらキャベツとか安いしw
3213:04/05/07 06:54
おはよう。
>>31
函館から今の居住地に越して来て暖房だけは整えた。結構電力消費量が増えて数年経
過した事は確か。今までは一月遅れでも順調に払えていたんだけれど、今月はどえら
く厳しい。

やっぱりガスか。家、襤褸いんだよな。東北の県都でありながら未だにプロパンガス
で、外からの配管が鉛管で裸まんまで居間を走っている。

ガス漏れの恐怖があるんで開栓すらしていないんだよね。

まぁ今日もう一度電話にて交渉してみる。

朝はまだ寒いんだな。日々防寒着を羽織ったまま生活している。
>>13
>まぁ今日もう一度電話にて交渉してみる。
どうでした??
ガス漏れがシンパイなら、
給料入ったところで卓上コンロを購入して、
それで自炊生活するのも、生活費の節約になると思うよ。

なまぬるい話で恐縮だけど、
連休明けに勉強熱が高まって、
仕事で使う法律関係の本を買い込んでしまい、
給料日までの道のりに暗雲が重く立ち込めてきたよ。
3413:04/05/08 12:06
今起きた。
>>33
交渉は失敗なり。前途厳しい。

卓上コンロはある。キャンプで使うEPIGASのキットもある。が、ガスがねぇ。
今日にでも卓上コンロ用の物は買って来るつもりだ。
本当はEPIGASのガスを買えればストーブであり、ランタンであり、コンロになる
んだが、まぁ、あれは火事が心配でもあったりする。
#ガス缶単体が高いから今非常用に購入すると手持ちの金が吹っ飛んでしまう
が・・・。

12日以降PCの電源は職場でバッテリーを充電しつつ家でバッテリー駆動で使うと
いう形を取るしかないな。ぎりぎりネットワークに繋げられるようにしておこう。
35名無しさん@明日があるさ:04/05/08 12:40
>>33
何気にインテリ貧乏だな
36栓 ◆SEN/n/aaIQ :04/05/08 22:09
25日まで、あと4000円。
なんとかしてやる。
37名無しさん@明日があるさ:04/05/08 22:41
栓 ◆SEN/n/aaIQ
って、アチラコチラに登場してるけど、
給料日前死にカケ人なんだ・・・

おれは、20日まで1万円。
米もあるし、楽勝ペースだな。

38栓 ◆SEN/n/aaIQ :04/05/08 23:01
>>37
そうだよ・・・他スレでは明るく振る舞うジェントルメンなこの俺も
死にかけ人なんだよ。

今日のスーパー銭湯は正直、ちょっと痛い出費だった。
39名無しさん@明日があるさ:04/05/09 19:26
先輩方、すさまじいですね・・・
漏れなんか25日まで12000円でつ。。。
ちなみに自炊なし、彼女持ち。。。人生初の消費者金融手だすかな。
4013:04/05/09 19:37
>>39
消費者金融に手を出すのは止めた方がいい。
上手く使いこなせればいいのだが、それ以前に今の時代をもってしても
金利が高過ぎる。

12000円あればつつましく暮らしていけるさ。彼女だって今月厳しいと言
えばデートにそう金を懸けずに済むだろうし。
41名無しさん@明日があるさ:04/05/09 23:13
ここはサラ金行かずに死にかけるスレでつ。
42名無しさん@明日があるさ:04/05/09 23:27
サラ金はやめといたほうがイイYO!
43名無しさん@明日があるさ:04/05/09 23:34
サラ金に手を出すくらいなら、バイトでも汁!
借りたら、その場は凌げても・・・(ゾク
サラ金するつもりはなかったが
連休中、銀行から下ろせなかったんで
仕方なくクレジットカードから
キャッシングしてしまったが、
その手の情報に記載されて
しまうんだろうか・・・・・・(もち一括だけど)
>>44
クレジットカードのキャッシングなら無問題。
というか、そんなもん誰が気にするの?

つーか、マズイのは返済が焦げ付いたときだよ。
46名無しさん@明日があるさ:04/05/10 00:55
いんにゃ、クレカのキャッシングも
履歴に残ります。
住宅ローン組むときビビるよ。
27日まで2861円。
もやし大作戦で行くしかないっ!!ノД`)
食べ物なんてそこら辺に転がってるじゃないか・・・人間食費代0円で1ヶ月暮らせると思うよ。

あ た ま を つ か え ! !
49名無しさん@明日があるさ:04/05/10 13:08
>>48

つまり拾い(ry...
50栓 ◆SEN/n/aaIQ :04/05/10 14:10
胃薬落ちてないかな。
51名無しさん@明日があるさ:04/05/10 16:01
物々交換OFFをしましょう
52名無しさん@明日があるさ:04/05/10 20:00
お薦めは沢山の小麦粉と、少しのキャベツによるお好み焼き。
ソース(出来ればマヨも)あれば最強。
おれはこれで一ヶ月乗り切った。結局食費も2千円かかんなかった程度だったな。
ただやめられないのはタバコ。コレは本当に辛い。そういう漏れは社会の底辺の仕事をしとります。
5347:04/05/10 20:35
もやしだと大切な栄養素が足りない事に気づいたので、会社帰りに山で山菜採ってきた。
育ちきったワラビ、育ちきったコゴミ、コシアブラ。
ノビロも発見したから、この日曜日に採りに行ってくる。
あとは川辺でキクイモでも掘ってくるか。
何とかこれで行くしかない。
>>52
試してみまつ。
お好み焼きやトンペイ焼きみたいになるの?
54名無しさん@明日があるさ:04/05/10 21:14
>>52
一ヶ月同じメニューは凄いな。身体壊さなかったの?
55名無しさん@明日があるさ:04/05/10 21:21
何でおまえらそんなに金ないの?
オレなんか趣味もないし今は女もいないからぜんぜん金つかわねーや。
5613:04/05/10 21:43
稼ぎがどん底なのです。

>>52
その気持は痛いほど解るな。煙草は金が消えている時は痛切にでかい出費
だと実感する。
#普段はGITANES。金が潰えればGOLDENBAT。320円と130円を行ったり来た
りしている。
>>53
もし体力に余裕があったら、献血してきたら何かもらえるかも。
>>57
諸刃の剣
>>56
煙管という選択肢は如何ですかな?
最初の投資は若干(1500円ぐらい)かかるけど、その後は普通の紙巻タバコと比べて安いことこの上ない
パイプだとシケモクをバラして葉が流用できるから緊急用の家吸いにはもってこいな物ですよ。

6013:04/05/11 19:05
東北電力との3回目の交渉。
どうやら謁見した方の話で、21日まで送電停止を行わないという事で
詰めた。
感謝である。

が、21日までに2400円弱で生活しなければいけない事に変わりはないの
で気と財布を引締めて生活していこう。

>>59
煙管か。小粋を吸うという事だな。それとも紙巻きを解して(今の俺の場
合BATか)吸うという事か。確かに金が懸からない一つの方法かもしれな
いな。
13!よかったな!
おめでとう!
あとは小麦粉を買うのだ!
6日間で1000円か。
このペースならあと10日行けそうだね。

良かったらこの6日間の食生活教えてよ。
63天婦羅屋 ◆.E24LwZiZI :04/05/12 13:13
又移転したのか

それはそうと、近所の銭湯が閉店した
近場にもう1件あるけど、ちょっと寂しい
最近ご無沙汰だったけどな。。。
64名無しさん@明日があるさ:04/05/12 15:27
毎日豚ドンあきたしぃいい(悲
給料日は25日、GW帰郷の時実家から米やら食料品を援助してもらい
食事には困らん。
最悪、100円ショップでノリと調味料を買ってきて具無しオニギリ
で食いつないでやる!
残金¥5000でサバイバル生活!
13君、よかったな。
21日までがんばれよ。
追証が発生したもんで、生活費が底を着いた。
あと8,000円で2週間を乗り切らねばならないが、このスレを読んでると不思議と安心するなぁ。。。。
68ティンポ(・∀・):04/05/13 00:26
相場の世界とこのスレの世界を行き来していると
わけがわからなくなる

ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
69名無しさん@明日があるさ:04/05/13 01:26
8000円で2週間なんて
よゆーじゃん
給料日は月末、残金674円
会社までの3駅分チャリで移動してます
7113:04/05/13 06:42
みんな、サンクス。電気が通ってる事にしみじみとこの世の便利を実感している。

>>70
674円か。しかも収入が月末か。借りる事なくこれで生活とはかなりきつい気
がするが、喰い物は確保しているのか?ガンバレ、ちょーガンバレ。

晩飯小麦粉モードはもう突入しているよ。水溶き、ただ焼く。こねて焼く。こ
ねて煮る(すいとんだな)。水溶きを電子レンジでちん(得体の知れない物体にな
るが)。
まぁ、後1週間逝けるだろう。
13もすげーが70もすげーな。
漏れ、死にかけなんて言えなくなっちまったよ。
がんばれな。
7370:04/05/14 00:21
米が3Kgあって小麦粉1k、パスタ300g程度あるので炭水化物は問題ないし
冷凍庫に豚バラスライスと合挽き、鶏モモがある(勿論一回分づつ分けて冷凍してます)
のでその辺は問題なし。ただ野菜が圧倒的に不足してます
あとキャベツ半玉程度と玉葱1個半、竹の子半分、舞茸少々だもんなぁ…

>>13,72
ありがとう、頑張るよ、というかお互い頑張りましょう
だめだ…食材が底を突いた。
金も、もうやばい。
調味料ならある。調味料ならあるんだ…
75名無しさん@明日があるさ:04/05/14 07:23
だから小麦粉買えって
あと一週間で3万残ってるから給料前の飲みに行くけど楽勝!
今月は勝ち組♪って思って3日連続外食したら、コンタクトが
残りわずかと言う事に気づき、更に靴と鞄がアボンしかかってる!!
やっぱり勝ち組になれない・・・orz
>>70
キャベツの持玉が尽きたら、
とりあえず補充したほうがいいよ。
以前、米だけはなんとか残量アリで、
途中から野菜が尽きてしまい、ひどい口内炎で苦しんだ。

ああ、そのときは、キャベツの一つも買えない一週間だったんだ。
25日まで1万3000円か・・・
通販の振込み9000円が待っているけど、2つ購入予定を1つに減らすかな
5000円になるとして、残り8000円
これで来週日曜のお出かけを乗り切るのか・・・
7913:04/05/16 12:32
さて、日曜な訳だが、現在残存金が1300円となった。ガソリン代は痛いな。
まぁ必要経費だから仕方が無いが。
金が無いから出かける事もならないな。

今日16日、給料日まで後5日か。何とか乗りきって逝こう。
給料日は20日。財布の中身はあと400円。出勤は給料日まであと2回ある。
ガソリンは1ゲージ。

そして今日、3月に行った確定申告の国税還付金のハガキが!
振込みは24日・・・_| ̄|○<キタイシテタノニ

まーあと2日の出勤で400円なら余裕ですな。
なんとか1回目の給料まで金が足りた。
81天婦羅屋 ◆.E24LwZiZI :04/05/16 21:04
確定申告は申告が早いほど還付金も早く戻ってくる
と聞いて、開始早々に行ったよ
82名無しさん@明日があるさ:04/05/17 09:14
なんかいつかは壊血病や脚気なりそうな人多そうだ
83栓 ◆SEN/n/aaIQ :04/05/17 09:20
25日まで1000円!
今日から冷蔵庫の中身を大切に使います。
朝食は買い溜めして冷凍にしてある食パン。
昼食は白米と焼鮭を持参。
夕食はスコッチ割ってちびちび飲むぞこの野郎・・・
>>81
マジで!?知らなかった・・・_| ̄|○

というかですな、以前勤めてた(もめた親方)のヤツがギリギリで紙送ってきやがったからな・・・
しかもだ、税務課行った時に給料明細も合わせて提出したら計算が合わない(10万)と言われた挙句に
結局次の日にもう一回行ったんだよ。

結局、送ってきた紙が信用ならんと言われて、給料明細のコピーだけでOKだったという
笑えない話があったわけだよ。

その後に勤めてた先の自治体の税務課に指導しとくようにTELしたがなー(゚∀゚)
85名無しさん@明日があるさ:04/05/17 21:39
このギャップが(・∀・)イィ!!

本日涅槃に旅立たれた諭吉様を追悼するスレ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/stock/1068703442/
前スレで3月に倒産して無職になった者です。
心やさしきリーマンたちよ、転職の相談してもいいですか?
87名無しさん@明日があるさ:04/05/17 23:56
どぞ。
4月の間に転職活動してたけどなかなか決まらず、まる1ヶ月無職で生活がヤバイくなり
5月からとりあえず派遣(経理、時給1,200円)でつないでいます。給料出るのは6月末です。
で、今度面接を受けに行くんだけど、募集枠が契約社員なので
客観的に見てこの条件はどうですかご意見をくだちい。

勤務9時〜6時 職種営業事務
月給制(23〜27万×12ヶ月) 
1年契約(更新は何度でもできる)定年60歳
週休2日 夏季、正月休暇 有給休暇あり
社会保険完備
通勤費全額支給
残業代支給
ボーナスなし
退職金あり

一人暮らしで家賃は7.6万です。時給で食っていくのはきついのでせめて月給制で
生活を安定させたい・・・(ボーナスは今の時代なくても仕方ないと思ってあきらめ)
8988:04/05/18 00:19
性別は♀です。20代後半です。
>>88
俺の会社よりもいい待遇_| ̄|○
91名無しさん@明日があるさ:04/05/18 08:07
好きにしろよ
契約社員イクナイ
93名無しさん@明日があるさ:04/05/18 22:22
先週残高2万しかないのにかかわらずスロ打ったら13万勝って
25日まで余裕じゃんってな感じで今日打ちに行ったらストレートで5万持ってかれた…
やっぱギャンブルに頼るもんじゃねーな
悪銭身につかず、だな
94名無しさん@明日があるさ:04/05/18 23:08
…おそらく無理…。先日買ったカップラーメン(もちろん特売¥88税別)3つのみ。。。


お湯掛けずに少しずつ噛りながら25日を待つとするか。げんなまがホスィィィイ………








叫ぶだけカロリー無駄遣い、取り敢えず横になろ。
95名無しさん@明日があるさ:04/05/19 03:52
イ`
96名無しさん@明日があるさ:04/05/19 05:55
おそろしいスレだ・・・
まだここへの書き込み手段を持ってるだけマシなんだろうが
ここの住人の年収っていくら位なんだろう
97名無しさん@明日があるさ:04/05/19 10:44
豆腐屋でおから買え
30円くらいですごい量だし栄養価も高い
98栓 ◆SEN/n/aaIQ :04/05/19 10:54
残り782円・・・
99名無しさん@明日があるさ:04/05/19 12:56
残金232円・・・
でもシンパイいらない。
明日給料日なんだ!!!

このスリリングな気持ちは、金持ちにはわかるめえ・・チキシヨウ
100栓 ◆SEN/n/aaIQ :04/05/19 13:57
>>99
明日が給料日でよかったな・・・
俺は25日が給料日だ。
101名無しさん@明日があるさ:04/05/19 14:18
漏れも昔は給料日前は辛かった。
給料前借してたりしたから、貰ってもかなり減ってて、また前借り。
こんな悪循環してたなぁ。...( = =) トオイメ
口座もいつも−がついてて。。。
給料貰ったらその一瞬だけ0になってほっとしたりして。(笑)
TVもラジオも買えなくて辛かった・・・。
電気が止まった事もある。
電気料金を友達に借りて何とか払って次の日の夜についたときには
あまりのまぶしさに天からお迎えがきたかと思ったほど・・・。

食事も究極で鍋でご飯炊いてポテチをおかずにしてたべたっけ・・・。

今は何とか人並み以上の生活が出来るようになった。
TVもビデオもPS2もドリキャスもコンポもある・・・。
電話もある。

がんがって車も買った。

みんながんがれ!!
馴れ合いと謗られるかもしれないが、>101に泣いたよ。

>あまりのまぶしさに天からお迎えがきたかと思ったほど・・・。
詩人だな。
103名無しさん@明日があるさ:04/05/19 21:18
>>102
>101どす。レスサンクス。
しかもお褒めの言葉も頂いて・・・。(笑)
そんな俺からみんなにアドバイス。
給料の前借りは利子もなんもつかんからお勧め。
絶対にサラ金なんぞには手を出したらあかん!!

一回女の中絶費用の為に借りたけど、二度と借りん!!
あんな利率のものを払うなら、口座を-にしたり、給料前借りじゃ!!
104α ◆WW.oSyCykI :04/05/19 21:43
俺も101さんに励まされた!!
今は貧乏だけど、貧乏だけど、地道に頑張りゃぁ服も買えるし飲み会にも行けると!

うち、給料日30日だよ…
超行きたかったオフが今週開催されるのに、行けねーよ。涙
105みんながんがれや:04/05/19 23:50
>>89
いざとなりゃ風俗に勤
106栓 ◆SEN/n/aaIQ :04/05/20 12:02
財布の中身が552円になりました。
107名無しさん@明日があるさ:04/05/20 13:04
>>104
給料25日支給だったらオフ逝ける
給料月末支給だったらオフ諦める orz
108栓 ◆SEN/n/aaIQ :04/05/20 13:26
>>107
給料日がコロコロ変わるのか?
10913:04/05/20 20:45
待ちに待った明日は給料日。
現時点手持ちは52円。何も言う事はない、明日は早起きして金を下ろしに
逝こう。
昼飯は思いっきり喰いまくるのだ。
当然定時で上がって、東北電力に直行して電気代を払わなければいけない。
110α ◆WW.oSyCykI :04/05/20 21:46
だから30日なんだって!
行けない罠…。
予算5000円って高杉じゃぁ!泣

てか給料出たら、飲みも良いけどまともな飯食いたい。
大戸屋の豚しゃぶうどん定食!食いてぇぇ!!
111名無しさん@明日があるさ:04/05/21 00:34
こんなスレを読んでいる今日この頃は給料日がある週の前・・・。
はぁ、給料が待ち遠しい・・・。
皿金の決まり文句
「ご利用は計画的に」
計画的な利用が出来たら利用などしていないわ
オトトのケコンすきで15マソくらい出費が出るんだが・・・貯金おろしまふ・・・orz
114ティンポ(・∀・):04/05/21 18:16
オトトのキョコンすきで15マソくらい出費が出るんだが・・・貯金おろしまふ・・・orz
115名無しさん@明日があるさ:04/05/21 21:05
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b51590864
おれこれ買おうかなー(;´Д`)
>>13
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f21956913
自前で発電すれば安く済むんでねー?
11713:04/05/21 22:01
現場でホンダの香具師を使っているよ。
かなりけたたましいんだよな。丁度直管マフラー(サイレンサー無し)と同じ事
だから、近所から総スカン喰らうだろうね。

今日電気代払って来た。しかし、激烈な低所得者層に位置する俺は、それで今
月もヒタヒタとW苦しみを齎す金欠のの足音Wが聞こえる。
11813:04/05/21 22:02
>>115
いいな、ヤフオクで食い物か。案外安くつく物なのかもしれない。
25日までもう少し、もう少し…('A`)
120α ◆WW.oSyCykI :04/05/22 19:24
100均でコラーゲンやらDHAやら入ってる魚肉ソーセージ(2本入り)が3袋で100円だったぞ!
コンビニで同じ商品見たら、1袋135円だった!!!
121ティンポ(・∀・):04/05/22 19:51
100禁のサプリって大丈夫( ゚д゚)なのかな?
給料デターー!!!
先月の残りで、米、味噌を買い込んであるので、
ケッコウ豊かな気分だ。

>>121
小麦粉やら砂糖やらを練っただけのもんじゃないかな?
でも、ブラシーボ効果とやらで、元気になるかもYO!

いよいよヤバくなって来た。
27日まで、117円。
さあ、どうする。どうすりゃいいんだ……
124名無しさん@明日があるさ:04/05/23 22:10
小麦粉と格闘した週末だった

25日までもう少し、もう少し…('A`)
>>123
俺も同じようなモンだ。
126ティンポ(・∀・):04/05/23 22:26
>>122
そ、それって(;゚д゚)!!
127名無しさん@明日があるさ:04/05/23 22:32
煙草でほんと馬鹿を見てるよ…
これさえやめられれば…苦労しねぇよ…('A`)
128名無しさん@明日があるさ:04/05/23 22:49
おまえらを見てると20日が給料日の俺は優越感に浸れるな
129名無しさん@明日があるさ:04/05/23 23:51
25日まであと0円・・・。  正確には2円なんだが・・・。
さて明日は小麦粉だけですな。
小麦粉のみのお好み焼きでもつくるかな♪
あ゛あ゛あ゛…腹が減って寝れないYO!
131栓 ◆SEN/n/aaIQ :04/05/24 09:25
>>129
同じく25日まで2円。何だこれアヒャヒャ
おまいらちょっとおちけつ。

給料全部使う工具師がどこの世界にいるかよ。どうして貯金しないんだ。病気したらどうするづら?
133名無しさん@明日があるさ:04/05/24 10:00
じっと寝て治す
134名無しさん@明日があるさ:04/05/24 10:11
一ヶ月一万円生活を見習うか
って出来るわけねーだろうが
135栓 ◆SEN/n/aaIQ :04/05/24 10:22
>>132
保険に頼る。
保険っつったて保険が下りるまでは自腹じゃないの?漏れは手術した時は自腹でしたよ。退院後に手続きをして
ようやく保険金が下りてきた。
137栓 ◆SEN/n/aaIQ :04/05/24 11:47
・・・・・・・ええと・・・。


今月から貯金します。
1ヶ月間入院して退院する日に30万払いますた。 ガクブル・・・
139プラズマライセンスメーカー富士通:04/05/24 11:57
松下のデジタル家電は売り上げあっても利益なし
http://kanshicom.ld.infoseek.co.jp/HANAKUSO.JPG
プラズマは富士通にライセンス料を払って技術供与を受け生産しているにすぎん。
http://kanshicom.ld.infoseek.co.jp/PLA.JPG
DVD-RAMの特許も重要な部分はInspire The Next 日立が握っている。
倒産寸前だったドイツカメラメーカーライカに資本参加レンズ名使用権を得たが
松下のカメラ自体が糞のため相変わらずシェアは限りなくゼロに近い
そもそも一度デジカメ市場から撤退しておきながらのこのこ再参入してくるとは
厚顔無恥も甚だしい
ワロタ
140ティンポ(・∀・):04/05/24 11:57
>>137
( ゚д゚)うむ、がんがれ!
141栓 ◆SEN/n/aaIQ :04/05/24 12:27
月に3万は貯金出来そうだ。
少ないな・・・負け組みワッショイ!
142α ◆WW.oSyCykI :04/05/24 21:32
>>141
3万も貯金できるの!?
俺は1万できるかできないか…。
最強の負け組みだ…OTL
14313:04/05/24 22:00
うひょひょひょひょひょ。
今日仕事から帰ったら水道が止まってた。
3か月で止まるかぁ、半年はもつと思ってたけどなぁ。まぁ常習犯だから
容赦なかったんだろう。

さて、どうやって金を作るか、ない頭を搾らないと。
13さん
電気の次は水道ですか。
大変ですなー。

ガンガレ!
近所の飲み屋の女子大学生アルバイトが可愛いわけよ。
そんで、夕食がてら、チョクチョク通っていたわけ。
まあ、たいして高い金取られるわけではないからさ。
でもそういう無駄遣いはやめるわ。
これからは地道に自炊してお金を大事にしますよ。
当たり前でしょ、いつも給料日前に死にかけているんだからさ。

要するにアルバイトの女の子にフラれちまったわけですよ(涙

水なんか公園の水か会社の水を持って帰れば良いんじゃないの?
>>145
のような無計画が典型的なスレ住人かと思ったら
実は、必死にやってるが死に掛けている人もいるんだ。。。
俺はどちらかというと後者なんで安心したYO!
がんばろう>俺
148名無しさん@明日があるさ:04/05/25 11:35
給料入ったよ!
ぱーっと使っちまえ!!後のことは考えるな!
150名無しさん@明日があるさ:04/05/25 18:54
給料はいった!! ワッショーイ! ワショーイ!
さっそくソーp(ry
>>151
おまい漢だなw
153名無しさん@明日があるさ:04/05/26 00:47
ミナタン、>>101をみならう!!
154名無しさん@明日があるさ:04/05/26 08:21
ムリ
155名無しさん@明日があるさ:04/05/26 14:12
>>132
調剤薬局勤務。さっき患者が「給料日前なのでお金払えません。」
偶然ここ見てて「今度で良いですよと言った。」
なんか良い事した気分!ちなみに薬代470円。
156栓 ◆SEN/n/aaIQ :04/05/26 14:26
給料がきたので早速、3万貯金しました。
この3万使わなかったら、ついにこのスレ卒業です。
157名無しさん@明日があるさ:04/05/26 14:27
給料キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
\347500

これで今月も何とか乗り切れる…
パラサイトシングルなのにこの金額を一月でどうやって消耗してるんだろうか?と
毎月深刻に悩む
158栓 ◆SEN/n/aaIQ :04/05/26 14:29
>>157
俺、おまいさんの約半分だぞ・・・
159名無しさん@明日があるさ:04/05/26 14:31
金額の問題ではないと思われ
月10万でもやってけれる香具師はやってけると思うし
月100万でも破綻する香具師は破綻すると思うし
160名無しさん@明日があるさ:04/05/26 14:53
小麦粉があるんだったらうどん作れ。
醤油かけて食えばそれなりにうまい。
161名無しさん@明日があるさ:04/05/26 16:27
月10万 思い出しただけで吐き気がする
162名無しさん@明日があるさ:04/05/26 16:29
>>158
ナカーマ
月収100万だろうが10万だろうが、「給料日前に死にかけ」るならば、
俺たちはみんなナカーマさ
164α ◆WW.oSyCykI :04/05/26 21:16
>>158
あ、俺もその位だった。
初給料の明細見て凹み中…
税金やらで引かれ杉。
さすがに給料日過ぎだな。書き込み激減。それもと月末給料の香具師は必死の攻防をしてるのだろうか??
166名無しさん@明日があるさ:04/05/27 16:15
この時代には「給料貰った日から給料日前」な生活している人はいないのか???
16713:04/05/27 18:27
>>166
俺、似たようなもんだぞ。
今週水道が止まったと書き込みしたが、そんな金は計画中にないんで、まだ払って
ないし。
#つうか、払えない。

まぁ今月は10万行かない月収だったしな。来月になれば少しは楽になれるのだけど。
>>166
いる。
俺の直接の知り合いなんだが、昨日まで電気水道ガスの全てが止まってた。
全部に電話して月末まで繋げてもらった訳で。(電気だけはその場で金払ったが)
ちなみに、NTT東日本の料金も滞納中でネットには繋げられない状態。

今月末に入る給料は1日で全て吹っ飛ぶらしい。家賃2か月分9万払った時点で残り5万。
それすらも諸々の支払いで飛ぶそうな。(それでも足りないらしいが)

金とは全く関係ないけど、高さ50cmの場所からズリ落ちて着地の仕方が悪かったらしくて
右足の人差し指が捻挫?ヒビ?  動かしても体重かけても悶絶するほどいてぇ・・・orz
>>167
10万いかないって労働基準法に引っかかるんじゃないの?
それとも日払いの仕事か・・・
170名無しさん@明日があるさ:04/05/28 12:25
もうぬるぽ・・・
( ・∀・)=○)`Д´)・;' ガッ >>170
17213:04/05/28 18:03
>>167
遺跡発掘の調査補助員だ。
時給910円だがGWは絡むし、5か月20日更新だから月によっては恐ろしく勤務時間
が短い状態になるし、ある意味散々だ。

時給制を取るのは全自治体という訳ではない。月給制の自治体も当然ある。
が、今の環境ではかなり月収に幅があり過ぎるのはつらいのが本当の所だ。

#生産性のない職場だな、笑ってくれ。
173ティンポ(・∀・):04/05/28 18:28
|дT) ガンガレ!
174名無しさん@明日があるさ:04/05/31 00:21
すでに
腹減っているのに
食い物がない俺・・・
175名無しさん@明日があるさ:04/05/31 00:24
なんで、お前らそんなに金ねーんだよ。
176名無しさん@明日があるさ:04/05/31 00:29
貯金が1000万たまった
郵便局って1000万円以上預けられないんだね
177ティンポ(・∀・):04/05/31 00:36
>>176
預けられるよ(ナイショ
良スレage

おまいら最大節約モードで月いくらで生きる自信ある?
179名無しさん@明日があるさ:04/05/31 01:03
郵貯の資産って、150兆円分ぐらいが不良債権でしょ・・。
親と同居だから、家に入れる金以外で、、ほんとの最大節約なら、
通勤用のガソリン代ぐらい(4000円/回で5週間ほど)

現実的な最大節約なら、3万/月ぐらいだと思う。
銀行に預けるより郵便局に預けた方が金利が良いんだね。
182名無しさん@明日があるさ:04/05/31 22:15
>>181
その通り
どうせ寝かしとく金なら少しでも利子の高い方がいい罠

これからはどこに貯金するのがいいんだろう?
そこらの銀行じゃフとした拍子に潰れそうで怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
183名無しさん@明日があるさ:04/05/31 22:20
>>179
150兆円って、国家予算がどれくらいか知ってる?w
184ティンポ(・∀・):04/05/31 22:27
>>182
( ゚д゚)つ つみたてくん
185名無しさん@明日があるさ:04/05/31 22:31
積み立てよりも目に見えて金が増えているのが実感できる貯金の方がいいなぁ
毎月貯金通帳をみてニヤニヤしたいのだよ
186ティンポ(・∀・):04/05/31 22:33
>>185
つみたてくん
金利良いと( ゚д゚)思うよ

あとは為替を考慮した外貨預金
今がチャンス( ゚Д゚)だ
187名無しさん@明日があるさ:04/05/31 22:43
土日のスロットと競馬で21万儲けました!!

これで給料下ろしてないの何ヶ月になるだろうか・・・
188名無しさん@明日があるさ:04/05/31 22:50
スレ違い君が多いなコンチクショウヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
189名無しさん@明日があるさ:04/05/31 22:52
来月の18日まで給料が出ねーよ!!借金ばかり増えてむかつく。
ちくしょ!ちくしょ!ちくしょ!!!
なんかいいストレス解消法はねえっすか?
貯金なくてもいいや。
借金は死ぬほど嫌だ。いざっていう時に身動きできないもん。
身軽が一番ヽ(´ー`)ノ
191名無しさん@明日があるさ:04/06/01 09:02
今、銀行の普通預金の利息って0.002%らしいから100万円預けて年間20円しかつかない。
手取りは20円から更に税金が引かれるからガクブル。
昨日、1万円おろしたら手数料105円取られた。5年3ヶ月分の利息が水の泡となりましたとさ・・・,. .,
19213:04/06/01 09:53
先週末から何か風邪をひいたか熱が出て体調思わしくない。
喰ってねぇし、水が止まってるから水もあまり飲んでねぇし。
昨日、今日と休みを取った。身体がかなりだるい。

>>191
何か本当に銀行に金を預けるのが馬鹿みたいだな。
数カ月前、1円玉貯金が1400円突破してこれで数日喰えると金が全く無かった時
に両替に行ったんだけど、最近はがっちりと手数料が懸かるんだな。
当然1000枚以上の硬貨の両替だから、手数料だけでもかなりふんだくられて結局
手元には数百円しか残っていなかった事があった。

昔はこれで喰い繋いでいて(今も懲りなくコーヒー瓶に1円玉は詰めているが)、助
かったもんだけど、この時ほど貧乏人に対する銀行の存在意義を疑った事はない。

>>191の様に引き落し手数料105円で数年分の利子が一気に吹っ飛ぶか・・・。
やるせないな。
193名無しさん@明日があるさ:04/06/01 21:22
銀行にしてみれば数万〜数十万しかない残高の口座なんて
はっきり言って迷惑、メリットは何もないよw

手数料取られるのはあたりまえだろ。
こっちは口座を管理してもらってるんだから。

手数料ではなく口座維持・管理料としてとらえるべき。

194名無しさん@明日があるさ:04/06/01 21:42
新生銀行だと定期金利1%だよん。
195ティンポ(・∀・):04/06/01 21:55
預け入れ額100万以上ですが

ツンツン (;゚д゚)σ>>194
新生は振り込み手数料タダだよ。
家賃の振り込みウマー
197名無しさん@明日があるさ:04/06/01 22:51
先日銀行で家にたまっていた大小の小銭やく6マソ前後を預金した。
窓口に持っていって「預入したいんですけど。」言ったら「いくらデツカ」と聞かれた。
数えているわけ無いので素直に「わかりません。」と答え、小銭がずっしり入った
袋を渡した。
窓口のねーたん曰く。「時間がちょっとかかります。」
まぁ、よしとしよう。
で、預入終了して呼び出されて言われたことは・・・。
少し筒ならATMでも出来ます。午後6時まで出来ます。
と、迷惑そうな顔。
きれた。
その後淡々と
面倒なんですか?
これはそちらの仕事じゃないんですか??
札じゃなきゃ預けられないんですか?
お金を差別するんですか?
時間的に出来ないから溜まってしまっているんですが、駄目なんですか?
預けるなって事ですか?
と、問い詰めてた所に支店長登場。
漏れと勤め先を支店長は良く知っていたからその窓口のねーたんはその場で
すごく怒られてた。

でも、支店長来なくても延々とクレームだ。
198ティンポ(・∀・):04/06/01 22:59
海は死にますか?
山は死にますか?
風はどうですか?
空もそうですか?
199名無しさん@明日があるさ:04/06/01 23:07
13はどうですかぁ?
イキテル?
200名無しさん@明日があるさ:04/06/02 01:27
200
知り合いがよりによって10:3で借りやがった・・・
1回目のジャンプが明日だと。4万だと。どうしろと?

いくらなんでも借りる場所考えてください_| ̄|......○
もし、1週間経って俺の書き込みが無かったら鉄火場か修羅場かどちらかだと思って下さい。

少しは平和な時間が欲しい・・・
>>198
その詩のフルバージョンきぼん
203ティンポ(・∀・):04/06/02 17:30
204ティンポ(・∀・):04/06/02 17:34
>>201
(;゚д゚)トサン?
205名無しさん@明日があるさ:04/06/02 21:47
トサンやトゴなんて今どき流行らんよ
今の流行りはゴイチ、ゴサン

何故かっていうとね、10日だと週末の賭け事で使ってしまう香具師がいるわけよ
だから間隔を5日にするわけ、こうすると週始めの貸付を週末までに仕切れるから
回収効率がいいのよ
>>204
あぁ、トサンだ。
しかも間違いがあった。期日は今日だった。
どうすんだろう・・・?明日が修羅場だなぁ・・・。

もう少し早めに相談してくれればなぁ・・・(;´Д`)
207名無しさん@明日があるさ:04/06/02 23:39
金は借りちゃ駄目!
208名無しさん@明日があるさ:04/06/02 23:42
おまいら遊びすぎなんじゃね?
金が無い!無い!って
身の丈に合った遊びをしろよ・・・
209名無しさん@明日があるさ:04/06/03 00:23
>キャベツの人
もうちょっと背景を説明してくれないか?
なんで君が困っているのかがわからん
210名無しさん@明日があるさ:04/06/03 00:41
おまいら、日本が天然ガスや石油を自国で賄えたら不況なんてあっという間に終わるぞ。
だが、その資源を中国が狙っている。根こそぎ持っていく気だ。

http://mobius1.nobody.jp/
http://blog.livedoor.jp/team_lifeline/
211名無しさん@明日があるさ:04/06/03 01:00
>>キャベツの人
http://www.tu-han.net/gas.html
とりあえず、護身用にこれでも買っておいたほうが(;´Д`)
>>203
さだまさしの防人の歌・・・・

てっきり2ちゃんねらが作ったのかとおもた。

しかし、2ちゃんねら向きの詩で斬新だとおもた。
借金は怖い。
なんとかカツカツでも自前で生活しよう
と改めて思い直しました。
1回目のジャンプはなんとかなった!
2回目は元金充当して3回目で終わりそうな感じ。ギリセーフだぜよ・・・。


>>209
背景はここに書ききれない。上手いシナリオライターならドラマに出来ちゃうぜ・・・
一言で言えば世話になった人が困っている。だから助ける。それだけ。
まぁ、これだけじゃ納得出来ないだろうから・・・

とある車を、俺が欲しいと言った。そこからグダグダと色々あって・・・
人が一人・・・・・・・・・・
で、その人は結局泥を被るだけになり、失った金は50万でもまだ少ない。
その人は「俺の面子の問題だ」と言うが俺だって関わっている以上は無下に出来ない。
なんだかんだで今回10-3まで使うハメになった。
だから、俺はその人のために金策をしてた。

ま、義理と人情忘れるぐらいなら、「男」辞めるよ俺は。って事さ。(´ω`)
215名無しさん@明日があるさ:04/06/03 21:36
>>214
「男」を云々言う以前に「人」としてどうかを考えるべきだと思うが・・・
細かい事情は分からんが、その分岐点に居合わせながらこうなってしまう
状況を回避できなかったとすれば、きっとそれは人として甘さがあったんじゃないかな?
216名無しさん@明日があるさ:04/06/03 21:45
それを言っちゃあオシマイじゃ
217名無しさん@明日があるさ:04/06/04 04:10
ていうか、>>214 みたいな馬鹿は行き着くところまでいって、
鉄アレイでもプラ下げて、東京湾に沈んでりゃいいんだって。

社会から、一匹、害虫が駆除されてめでたしめでたし。
218名無しさん@明日があるさ:04/06/04 10:23
>>217
そういう言い方もどうかと思うが、確かにそのあたりの悪癖をきつく戒めるだけでも
現状を打破するには十分な推進源となりえるのも事実だろう
>>214は今一度自分の置かれている現状を再認識し、改善への一歩を踏み出すべきであろう
ん〜・・・俺もその人もどうにかこうにか頑張って状況を改善すべくやってきたんだが・・・

少なくとも、俺もその人もどちらかと言えば被害者なんだよ。
加害者は、最初の話の車・・・この車を売りたいと言っていた人間。
そいつが、名義人(親)に渡すべき金を自分の借金返済に使い込んでしまって
間に入った知り合いは泥を被ったんだよ。

かなり色々、あって人も死んでるんだわ。

たった一人、不義理な事(使い込み)をやったが為に何人の人間が迷惑したか。
その迷惑をした人間ですら、俺が最初に言った「とある車が欲しい」の為に今も協力してくれている。
裏切るようなマネだけは出来ないししたくない。
はたから見れば馬鹿なのは重々承知してるけどね。

最近の知り合いとの話でいつも、「あの車の話から狂ったな・・・この件はカタ付けば状況は良くなるな」
一応、今月で決着は付く。来月からは良い事もあるだろうさ(´ω`)
220名無しさん@明日があるさ:04/06/04 17:35
>>かなり色々、あって人も死んでるんだわ。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
キャベツたんの死にかけぶりは常軌を逸してるので、
もう違うスレ立てれ……。
>>221
俺にしてみれば給料が遅配ですとか、安すぎとか、
「トラブル」以外での死にかけの方がよっぽど酷いと思うよ・・・
俺なんてトラブルさえ何も無ければ単なる貧乏だしw
一過性の死にかけなんざこのスレの住人なら日常茶飯事だろう?

>>13氏の方がよっぽど・・・
う〜ん、おれはキャベツたんにも
13にも負けるな。確実に。
チクショー。。
224栓 ◆SEN/n/aaIQ :04/06/05 00:53
ギリギリで生活している俺には明日の映画代すらキツい。
225名無しさん@明日があるさ:04/06/05 00:55
やっぱもう少し背景を書いてくれよ
226名無しさん@明日があるさ:04/06/05 08:15
最強格のコテハンさんは、その成り行きをどっかにまとめてテンプレ入りさせなさい
227名無しさん@明日があるさ:04/06/05 08:47
>>かなり色々、あって人も死んでるんだわ。

ここまできたら、もうすれ違いだろ?
そもそも「給料日前」に、マッタク関係ないし。
リーマンの話でもなさそうだし板が違うんじゃないの?
>>225
長くなりすぎて('A`)マンドクセ
&↓
>>227
一応、背景がどうであれ給料日前に死にかけなのは事実。
ただ、>>227さんが言うようにスレの内容に対してちょっと笑えなさ過ぎる背景なのは承知してる。
ま、だから普通に苦しい>>13氏の方がきついよなぁ・・・って思うのですよ。

で、背景はこれ以上書く気は無いですよ。
長すぎる&重過ぎる(内容が)&もう、実は今日形がどうであれ決着がつく。
って事なのです。

まぁ自分自身、金があればあるだけ普通に浪費してしまうから・・・
普通に、あくまで普通に給料日前に死にかけるんですけどねぇ・・・(´ω`)ワカッチャイルケドヤメラレナイ

今は、プチ死にかけで済んでますがね・・・
元々、自分がここに書き始めたのは数年前にやたらと貧乏生活をやってた時の生活のちょっとした知恵を
今、死にかけてる人たちがちょっとでも楽になれば・・・と書き始めたのがキッカケな訳です。
正露丸に800円払うよりも梅農家が作ったような梅酒を飲めば正露丸よりも効くし量も多くて安くて済むぞ〜みたいな
キャベツ1玉買えば生よし、焼きよし、茹でてよし!1週間は120円でおかずが足りるぞ〜とか・・・

これからの書き込みは、また最初の頃みたいにちょっとした節約テクぐらいしか書かないと思う。
今回の話は・・・まぁ、個人売買は気をつけようぐらいで見てもらえませんか。
22913:04/06/05 10:33
という事で久し振りに書き込み。
風邪は直ったな。が、普段喰ってない生活をしていると身体が全然駄目だわ。
直れば普通なんだけどねぇ。

>>キャベツの人他 All
世の中色々あるな。
だからこそ生きているのが止められない。個人的に普通にタイトロープな
生活をここ数年しているけれど、突発的にいい事あるから生きていられる
んだなぁ。
#水が止まったまんまでそんな事言っている場合じゃないか。
230名無しさん@明日があるさ:04/06/05 12:01
なんでこんなにお前ら貧しいんだ?
231ティンポ(・∀・):04/06/05 17:43
なによ( ´`ω´)文句あるの!?
>>224の栓さん、
今月から貯金を始めたのではないのかい?
233名無しさん@明日があるさ:04/06/06 01:12
栓、その場限りのウソツキ
234栓 ◆SEN/n/aaIQ :04/06/06 08:26
貯金?何だそれ。シラネ。

貯金に手ぇ出しそうなんだよ。
貯金した3万ないとキツいわ。ああ映画?昨日見たよ。QTハニー。
235栓 ◆SEN/n/aaIQ :04/06/06 08:43
貯金と称して銀行に預けてある3万を除いて、残額5000円とちょっと。
給料日まであと何日だ?おかしいですよカテジナさん。
ロト6当たれよ馬鹿野郎・・・このスレ卒業したいんだよ・・・。


流石に徹夜は辛いな。年齢的に。
眠いからデートの時間まで寝るわ。
236名無しさん@明日があるさ:04/06/06 12:23
>>235
俺のぶんも頑張ってくれ。
237名無しさん@明日があるさ:04/06/06 12:33
>>235
お前の場合、貯金するよりも家計簿をつけることからだな。
細かく付ける必要はない。レシートを全部とっといて、
1ヶ月間の収支を集計してみろ。

費目は、食費関係、遊び・飲み関係、洋服、通信・光熱費、家賃、ぐらいでいいよ。
238名無しさん@明日があるさ:04/06/06 12:37
俺も家計簿をつけてみたいけど、多分無理だ・・・・(俺は栓ではない)
レシートなんて出ない所で毎日結構買ってるから、そういう家計簿のつけ方は
俺には出来ないなー。
いちいち毎日の収支を付けていくなんてまず無理だし。
239名無しさん@明日があるさ:04/06/06 12:50
Palmで家計簿(お小遣い帳レベルだが)をつけてます。
日末締めで、その日払ったお金をカウントして、記録する。
お財布の中身とあわない場合も”調整”機能を使って
差額調整ができる。意外と普段レシートくれないお店も
「ください」っていうとくれるもんだよ。少なくともレジ使ってる
お店だと。

ここ何ヶ月かつけてるけど、食費が意外と多くてびっくり。
お陰でキッチンを使う機会が増えた→食費が減った

1日一回の記入からでいいから、試してみると良いよ。
240名無しさん@明日があるさ:04/06/06 12:53
俺はシビックのカシスレッドパールは良かったと思う。
241名無しさん@明日があるさ:04/06/06 12:58
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 働くのはヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < せめて楽で高給じゃなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 可愛い彼女もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
242名無しさん@明日があるさ:04/06/06 13:07
家計簿はつけてるけど、
集計をしなくなって久しく、
このスレを中々に飛び出すこと出来ません。

>>241
可愛いね。
癒されたよ。

>>240
そのスレ、おもしろいよね。昨晩、一人で大笑いしてしまたよ。

漏れは毎週月曜日に、財布に一万円入れる。光熱費などは引き落とし。
カードはほとんど使わない。遊びは現金のみ。

…なんだが、つき合いの月1回か2回の飲みが別会計(w
244今日から俺も:04/06/07 22:38
キャベツの人になります。
玉ねぎもいーかもなー
245名無しさん@明日があるさ:04/06/08 00:46
俺はアスパラかな
246名無しさん@明日があるさ:04/06/08 00:52
>>245
アスパラって高くね?
247名無しさん@明日があるさ:04/06/08 00:58
俺は今、1パック880円の巨峰食ってる。
うまいぞー。
248名無しさん@明日があるさ:04/06/08 01:06
>>247
妙に貧乏臭いね。
249名無しさん@明日があるさ:04/06/08 04:05
>>247
贅沢な奴だ!
漏れは無料で巨乳食ってる
>>250
おすそ分けしてくれ
給料まで後2週間、残金いくらある?
>>252
18日給料日。
残金20000円。
飲み会×2会が、辛い。
今のうちに、米と味噌、乾物を購入しておく。。。
おまえら、某茄子出るんでつか?
>>253
( ゚д゚)勝組!

>>254
( ´`ω´)ふん!
今月はまだあと10万円以上もある
フ・・・勝ち組だな

と思ってたら
自動車税▲58000
携帯代金▲39000
保険料金▲27000
があるのを忘れてた・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>256
( ゚д゚)負け組み!
258名無しさん@明日があるさ:04/06/08 22:36
給料日前だからって死にかけるなんて考えられねぇ
なんで貯金しねーのかと
数百万貯金すれば余裕だぞ
259名無しさん@明日があるさ:04/06/08 22:36
勝ち負け云々より、すでに破綻しかけている・・・
260名無しさん@明日があるさ:04/06/08 22:38

               _,,,,,,,,,,,,,_
             ,,r;:r""      ヽ、
          ,r'" "     ,r''"`   ヽ、
         ,r"  /   ,,r ,r"rヾ、`ヽ、 ヽ、
        ,|、_ (_   _ (_,r"'"  ヽ、 `ー、i
         ,|ヾl`'ー`ヽ!`i'"      ゙i、  _,〕
         tヽ|     ゙i、      ヾー[」-!、
         ヾ|     ゙i、,|  _,,,;;;=''"`  ヽノ、 〕
          !i,‐-;;;;;;、,゙i、r'"-,ニlア    |i、゙`イ|
          |`i;-、ニlア i、 "      |、ヾ|l|゙
          | ゙i,    |:|         | ゙i, ノ,    
            ゙l、  `!_,,.       | ゙i |
             ゙!、  ,,,,.. -'''    /  | .|
              ゙i、   --    ,r'   ゙i_!-;
               `!、     ,r"_,,,r-'''ニ-‐''゙i
              rヾ、`ーr‐''ニ""-‐'"     ヽ,.........,___
             __λ i,ヾ| i''"       _,,.r-t"_,r'"_:_:_
    ____,......r-i'",r'ヽ | |:| |     _,,--'"   ~ヽ、:::::  !.
  < ̄ j'"ー'''''j;, ̄ ̄  `i | |:| |  _,,r''"        ヽ、:::::  `t、/
    冫>、i :::::,r'"      i i,r ノ_,,r'"           ヽ、:::::.. /
   |,イ'" ::,r"        ト,i",r'"              ヽ、 :::/
   /::::,r'" __     // |     r'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    ヽ/

>>258 給料だけではもたん時がきているのだ!
おれ、10日の給料日を死ぬほど楽しみにしていたのに、
総務のミスで俺のタイムカード処理もれてて、10日に振り込まれない・・・・
猛抗議したけど、30日になるって。
残金あと8,000円。引き落としがあるのにブラックになっちゃうよ・・・
それどころかあと22日もどうやって生きろって言うんだよ。
本当に10日の給料を死ぬほど当てにしていたのに・・・。゜(゚´Д`゚)゜。
262名無しさん@明日があるさ:04/06/08 22:46
>>261
どうする?アイ○ル〜♪
俺は、先々月スーツを買った。
今だ取りに行ってない。
金がないんだよ〜。
今月車検もあるし。
食費を入れた自由に使える金があと2万位しかない。・゚・(つД`)・゚・
まぁ、まだ俺は甘いのかな・・
>>261
仮払い受ければいいのに・・・
>>263
まだまだ( ゚д゚)勝ち組み!
>>261
基本給分だけなら、貰えるんでないの?
>>261
総務担当者を吊し上げて、給料遅延は労働基準法違反と責め立てて、
仮払いを要求しる!
268名無しさん@明日があるさ:04/06/10 12:47
ボーナスキタキタキタキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
>>268
      。o(いいなぁ。。。
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
>>268
( ´`ω´)ふん!
271名無しさん@明日があるさ:04/06/10 22:59
ボーナスまで、あと20日か。
遠いなー
272名無しさん@明日があるさ:04/06/11 14:44
ボスしけてるぜ 給料日前にはいつもあんたを 恨んでるボスボスボス♪
273栓 ◆SEN/n/aaIQ :04/06/11 20:17
>>268
裏山・・・
274名無しさん@明日があるさ:04/06/11 21:20
うちの会社は変わっていて残業代だけ14日に支給される。
ふう、この週末を乗り切れば復活だぜ。
財布の中12円しかないけどな。
275名無しさん@明日があるさ:04/06/11 22:08
昨日給料日
手取り12万家賃7万9千
よく生きてるよな
エライよ 漏れ…
つーか引っ越したらどうか
>>275
うちより高いな。家はどこだよ?
278α ◆WW.oSyCykI :04/06/11 23:04
>>275
すげー!
生活テクを教えて下さい!!
うちの家賃は7万4千。高いよな…。
ちなみに新宿。
家賃40000円のワンルーム。フンッ!
東京は練馬区。
このスレ大好きです。
数年前は、本当に給料日前苦しくて、
皆が、頑張っている書き込みを見て元気付けられて来て以来、
ちょくちょく覗かせてもらってます。

ここに来て、激務に伴い給料が上がって
生活はだいぶ楽になりました。

ところが、
だんだん気分が落ち込んできてしまい、
病院で診断してももらったら所謂「うつ病」
になりかけだよ、と言われました。
天下不如意とはかくありなん。
明るく元気な皆もお金の為に、
身体を壊さないようにしてください。
健康第一ですよ!!!
28113:04/06/12 09:54
今月は水も止まって風邪もひいて、後2000円で21日まで暮らさなければ。
16日まで5000円作らなければ電話が強制解約アヒャヒャヒャヒャ。

>>280
余りに底辺な生活だと逆に欝になるってぇもんだよ。
しかし、大変だな。鬱"病"なりかけと診断されたのは。
"鬱病患者に言ってはならない"とよく言われるが、それでも言わずにはいられない。
ガンガレ。チョーガンガレ。
本当に生活が貧しい人はうつ病になれないよ。
治療費もないし、日々、食っていけないもの。

あれは金持ちのぜいたく病です。
283275:04/06/12 13:40
お〜俺も新宿だぁ。
実家からコメ野菜を送ってもらって自炊自炊の毎日。
俺なぁ、田舎者なんで、満員電車に乗れないんだよ。
生活は苦しいぜ。生きてるだけだぜ。わはは。。。
ムナシイ。。
事前にきちんと調べておく必要があるし家は早く出なきゃならなくなるけど、
始発駅に近いあたりに住めば座って通勤できるよ。
新宿あたりならいろいろ電車通ってるしどうかな。
285α ◆WW.oSyCykI :04/06/12 20:14
>>275
実家から支援があるなんて良いなぁ…。
俺は通勤時間が長いの嫌だから、新宿選んだ。
同じく生きてるだけ〜!
286名無しさん@明日があるさ:04/06/14 07:07
いよいよ明日給料日だけど、明細まだこない。何とか生き延びられた
287名無しさん@明日があるさ:04/06/14 07:13
…しかし、ここに書き込み出来るだけでも恵まれてると思うけどな…。


と言いつつ、おいらも同じ穴のムジナ(゚Д゚)/
今日も一日生き延びようYO!
ボウナスの季節だからここのスレの住人は安泰だな゚д゚
>>288
みんながみんな出るとは(略)
290名無しさん@明日があるさ:04/06/15 09:22
ボナスもでたけど
スロットで50万儲けたから、今バブル
291名無しさん@明日があるさ:04/06/15 09:35
財布の中には2002円と当たる予定のロト6
17日まで生き延びる。そして・・・・俺、首かも。アヒャ
>>291
おまい金持ちだな、、、
明日、昇格の内示が出る(はず)。
給料もガガーンとあがる(はず)。
頼むよ、実現してくれ!

実現して初めて、リーマンらしい給料になるんだ( ´`ω´)ふん!
>>293
そんな行儀の悪い子にはアメはあげません
295名無しさん@明日があるさ:04/06/16 10:33
で、昇格したのか?
>>295
明日って言ってるよ
293裏山。

先日バイトから契約社員に昇進したが
長時間労働なのでむしろ手取りが減った罠。
29813:04/06/19 08:49
残存金・・7円(w

この週末を乗りきれば給料日だ。
まずは月曜に仕事終わったら水道局に逝かないとな。これで水が無い生活とも
おさらばだ。
>>298
おーい…生きてるか?

近くなら連絡しろ。
昼飯くらいなら奢ってやるぞw
300名無しさん@明日があるさ:04/06/19 09:49
・・・つ。;)
ガンガレ≫13
30113:04/06/19 11:59
>>299-300
サンクス。
取り敢えず、今日を入れて後二日だ。何でこんなに貧乏なのかもう自分
でもわからん。

>>299
2chでは連絡とりようがないわな。気持はすごくありがたく受け取るよ。


302栓 ◆SEN/n/aaIQ :04/06/19 19:43
財布の中身:1123円

貯金(3万)に手ぇ出してない。俺はやった。このスレ卒業だ!



さてと、無職・だめ板に逝くか・・・
303名無しさん@明日があるさ:04/06/19 22:31
ボーナス出てなんとか持ち直した。まぁ1ヶ月弱だがそれでも天国。
給料は、少しばかり少なくてもよいから、
彼女が欲しいよ。
>>304
彼女できると金かかるぞ
306名無しさん@明日があるさ:04/06/20 15:11
暑いぞ!バカヤロウ!!

金もねえ、チキショウ!
307ティンポ(・∀・):04/06/20 16:41
同じく!コンチクショウ!
ボーナスで何を買おうかな



借金返済で消えるわけだが
最近アパートの駐車場に猫が住み着いたんだけど
あいつらって喰えるのか?
310名無しさん@明日があるさ:04/06/20 19:57
来月から手当てもらえない職種になっちまう・・・
単純に給料が6万減るよ_| ̄|○

生活できないかも・・・
保険とか見直して支出を減らさねば
311名無しさん@明日があるさ:04/06/21 01:19
六万はでかいな
>>310
それは遠まわしに降格辞令なのでは・・・
いいこと聞いたんだけどスパーに行くとおからを無料でくれるんだって・・・(冷凍すれば非常食になる)
あとパンの耳は知らないけど格安だろう・・・
昼飯はデパート・スーパーの試食で済ます(何も食べないよりマシ)
おからは栄養満点だから3日くらいなら食い凌げるとおもわれ。

あと無駄遣いをなくすために一週間分の概算費用を計算して7つ封筒を用意して
1日分の金額を入れる。1日でこの封筒に入っている金額以外は使わない・・・
余った分は貯蓄にまわす。

子供みたいだけどこれが一番効果あるらしい・・・

要はプライドを如何に捨てるかにかかっている・・・

というより、そんなに立派な計画性を持ってれば(略)
315名無しさん@明日があるさ:04/06/21 22:06
降格じゃないよ。
三交代勤務から通常勤務に戻るだけ
夜勤手当がなくなるんだよ('A`)
316名無しさん@明日があるさ:04/06/21 22:11
そろそろコンビニに寄るくせを治すかな
317名無しさん@明日があるさ:04/06/21 22:35
>>316
ああ、おれもそうだ
ついついコンビニによって何か買っちまう。

半分にするだけでも結構出費を減らせるな
31813:04/06/22 06:40
漸く1か月生き長らえる事ができる。

コンビニかぁ。便利なんだけど、価格が高過ぎるんだよなぁ。俺も金がある時には
寄る癖があるから、それを直さないといけない。
今、目の前にあるカップラーメンを食べると、残金3円・・・
今、目の前にあるカップラーメンを食べると、残金3円・・・
今、目の前にあるカップラーメンを食べると、残金3円・・・
320ティンポ(・∀・):04/06/24 19:33
>>319
いよいよ明日が運命の日でつよ

ぎりぎり( ゚д゚)勝ち組!
321:04/06/24 20:45
この板とボーナス板の違いはなんなんだ

どっちがホントなんだ。これが二極化というものなのか。

といいつつ、5マン円の貯金がある僕はこの板では勝ち組みだー
脳内ヤンエグキター
323α ◆WW.oSyCykI :04/06/24 22:38
今日、職場のパートさんに「給料いくら位なの?」と聞かれ、
んな事聞くなよ!と思いつつも素直に答えたら、
「え〜!?少ないんだね〜。」と言われた。
324319:04/06/25 00:36
結局ラーメンは半分だけ食べた。

給料日27日なんだけど…日曜だから28日の振り込まれる。
実質4日…あと4日を3円で何とかやり過ごす方法はないものか。
ただいま、冷蔵庫の中には醤油のみ。
水道とガスは止められちゃってる。
電気は今月の給料で滞納分を一括支払いする予定。
流石に、3円ではなぁ…。
素直に職場の人に1000円ぐらい借りれば?
32613:04/06/25 18:17
>>324
ガンガレ、チョーガンガレ。
俺もタイトロープな生活だが、何とか生きているから。
327155:04/06/25 19:19
結局薬代踏み倒された…
328名無しさん@明日があるさ:04/06/25 19:29
>>327
正直(・∀・)スマンカッタ!
>>324
・パン屋でミミゲット
・八百屋でキャベツの葉っぱをゲット
・ヨーカドーで試食の旅

マク○ナルドのゴミはホームレス対策に洗剤をかけちゃうから食べちゃダメ
330名無しさん@明日があるさ:04/06/26 02:42
昨日給料とボナス出た(・∀・)
今日はフンパツしてスーパーのパック寿司(半額)を食うぞーと思っていたが結局米炊いて食った('A`)
来週は車(現在13万`over)のタイミングベルトを交換しゅる(゚∀゚)
クルマでしか通勤できないから、壊れたら即死だったからね(´・ω・`)
331名無しさん@明日があるさ:04/06/26 02:46
給料とボナスが一気に出るなんて羨ましい〜
ウチは半月ずれるな
332名無しさん@明日があるさ:04/06/26 02:52
最近ろくなもんしかくってないなぁ
33313:04/06/26 07:02
>>332
ろくなもん"しか"喰っていないのか?
羨ましいかぎりだ。

さぁ333だ。パチンコでも逝くかな、ささやかなジンクス信じて。
334155:04/06/26 07:47
>>328
君だったのか!
あの悲痛な表情は忘れないよ。
>>13はパチンコで負けるに100ディナール
東京は、なにゆえにこんなにクソ暑いのだろうか?
金が無いことをしばし忘却してしまうまでに、
あたまがボウ〜としてしまうわ。

食欲も無い・・から食費がかからない。
いかんよなあ。
雀ってなかなか捕まえられないんだな
けっこううまそうに見えるんだけど
338名無しさん@明日があるさ:04/06/26 21:36
>>337
鳩が美味しいらしいけどね。捕まりやすそうだよ。中国ではよく食べるんでしょ
家庭菜園作ったら?
庭なくてもベランダとかで。
再生野菜って手もあるな。
340328:04/06/26 23:02
>>334
おかげで命拾いしますた (= ゚ω゚)ノ
341319:04/06/26 23:06
28日の夕方まで断食ケテーイ。
>>325
俺の周囲の人々は、そんな1,000円も工面してくれるような分厚い財布持ってる人がいない_| ̄|○
さすがに上司に頼むわけにいかないしなぁ。
>>326
ありがトン
がんばりまつ・・・

家庭菜園か。プランターでも育つのかな。
でも水ないしな・・・雨水って手もあるけど、酸性雨とかって大丈夫なのかな。
って、なんで地球環境の事まで気にしてんだ、俺。
342名無しさん@明日があるさ:04/06/27 00:15
スロットで45,000円スッタ・・・('A`)

うう
>>319
おい大丈夫かよ近けりゃメシくらいおごってやるんだが
それとカップ麺はやめろ、せめて袋ラーメンに。
>>343
3円では、カップめんも袋ラーメンも買えないと思われ。。。

>>319
本当になんとかならないのかい?
がんばってくれ。水は、公園でもなんでも行って、
しっかりと飲んだほうがよいよ。
>>342
自業自得
346名無しさん@明日があるさ:04/06/27 16:30
おまいら・・・漏れ、水だけで一週間生きたことがあります。

力は出ないけど案外イケる。体重8kg落ちたけど。
仕事も普通にできる。2日目の朝、ベッドの上でのたうち回ったけど。
「○○クン痩せた!?」とか言われてモテモテ気分(脳内)。

取り急ぎアドバイスまで。
人それぞれかも…。
実家で暇なときに5日間水とお茶だけで生きてみたけど、
仕事してたら無理だと思った。
力は入らないし泣き言が増えるし目は回るし。

多少気は引けてもヘルプ出した方が絶対いいよ。マジレスごめん。
34813:04/06/27 20:57
俺は98年の2月にインスタントコーヒーだけで2週間生きたが。
いやぁ、人間はそう簡単には死なないと実感したもんだが、やるもんじゃない。

パチンコはプラスマイナス0だった。
34913:04/06/27 21:05
しかも水は止まってたんで雪を溶かした水だったりする(w
・・・・今から考えればネタのような状況だな。自分でも
信じられないんで人に説明する時非常に困ったりする。

2月14日に祖母から食い物の荷物が偶然届いたがその時ほど
親族のありがたみを感じた事はない。
350名無しさん@明日があるさ:04/06/28 00:15
今日、9:30からソープの予約してあるので
行ってくる。
行かなきゃその金を他に使えるのに・・・
351319:04/06/28 00:17
>>343
ううっ、お気持ちだけ頂戴するという事で。
袋だと沸かす水とガスが…
カップだと、コンビニとかスーパーとかで無料でもらえるし、実はかなりの節約になったりして。
でも滞納してる水道代とガス代支払ったら袋にしたいなぁ。
>>344
今日はペットボトルに公園水でつ(w
>>345
誠に遺憾だが、その通り_| ̄|○
今月は付き合いが多すぎた・・・

今日の夕方までの我慢だ。
ああ、腹減った…と、ここだけでは弱音吐いてみたりして。
352名無しさん@明日があるさ:04/06/28 09:44
>>350
チンコちょん切れ

話は( ゚д゚)それからだ…
353α ◆WW.oSyCykI :04/06/28 21:00
>>319
100均でラーメンが3袋100円だったぞ!
354名無しさん@明日があるさ:04/06/28 21:04
>>352
逝ってきますた。気持ちよかったけど・・・
そのあとメールとかしてたら
調子ぶっこいて、また明日も9:30分に予約いれちまったよ

行かなきゃ、他で金使えるのにさぁ('A`)
>>319たんは生きてまつか?
もうお給料振り込まれて、なんかおいしいもの食べてるかな?
356名無しさん@明日があるさ:04/06/28 21:43
>>354
タマも引っこ抜け

話は(;゚д゚)それからだ…
オナヌーだけでマンゾクな俺は勝ち組。
358名無しさん@明日があるさ:04/06/28 22:55
まあオナニーして、その後お風呂入れば
一緒なんだけどなw
>>354
俺も、行きたくなっちまったじゃねえか!!ちきしよう!!
>>359
逝ってきますた・・・2日連続で
気持ちよかった

今度はいつ行けることやら
月火と2日間の有休は、ソープで終わりました
なんだかなぁぁ
361319:04/06/29 19:32
ATMやってる時間に帰れない 。・゚・(ノД`)・゚・。
明日こそは、念願のご飯にありつける…と信じたい。
>>355
給料は未だに通帳の中でつ。
362319:04/06/29 19:33
書き忘れ…
今は会社でもらうお菓子で食いつないでいます。
363名無しさん@明日があるさ:04/06/29 19:58
>>360
とりあえずチン毛全部剃れ

話は( TдT)それからだ…
やったー念願のデジカメ買ったよー
365名無しさん@明日があるさ:04/06/29 21:23
>>364
とりあえずチンコうpしる!

話は( ゚Д゚)それからだ
bose の wave radio
を買うよ!!!72000円。

疲れ果てた仕事のあとに、バッハを聴くよ。
それぐらい許してくれよ、神様さんよお!!
ソープの入り方や指名の仕方や
あれやこれや順番やシチュエーションを聞かせてください。
女なので一生行く機会がないです。
368名無しさん@明日があるさ:04/06/29 22:16
ローンが苦しい。
たちなおれるのか。
369名無しさん@明日があるさ:04/06/29 22:54
>>367
武富士あたりに負債を作れば( ゚д゚)幾らでも…
>>367
女の人でも行けると思うよ。
お金持ちなら、一回行ってみたら。。勉強になるよ。
僕は、お金がないので、何年も行っていません。

って、俺は金もないのに、ナニを書いているのだか。
>>367
面接を装って一日体験入店という手もある。お金かかんないよ。
372367:04/06/30 22:27
いえ。。。ビンボーしながら生きていますがソープで働きたいわけではないです。
誰にも聞けないことなので聞いてみました。
スミマセン 
ソープは行ったこと無いけど、いいか?

・入り口から堂々と入る。
・受付の人が聞いてくる。写真があったりするので、気に入った人がいれば指名。
あとは流れのままに。
374名無しさん@明日があるさ:04/07/04 08:09
書き込みが少ないのは、
もしかして、、、、ボーナスが出て、潤ってるからなのかな???
375名無しさん@明日があるさ:04/07/04 09:29
( ´`ω´)ふん!
376名無しさん@明日があるさ:04/07/04 10:49
まあこの時期は、みんなボーナスバブルだからな。
俺はボナス全額貯金派だから、あんまり関係がない。

近頃、転勤の歓送迎会が続いているので
飲み代がかかるよ('A`)
>ボナス全額貯金派
恐怖さえ覚えるほどのしっかりさんだな
378名無しさん@明日があるさ:04/07/04 11:53
37913:04/07/04 17:43
人事異動関連の飲み会に逝って、3次会でいけない店に入ってしまって
一気にどん底になった。朝家で財布を見たら完全にすっからかんだもんな。
小銭までむしり取られていた(w

学習能力皆無な俺は生きている事自体いけない事なのかもしれない・・・。
380名無しさん@明日があるさ:04/07/04 19:02
>>377
いや、しっかりさんというか
使うところが無いんだよ・・
友達彼女趣味無しヒキリーマンだからさ
>>380
付き合ってください
>>380
なぜこのスレに...
ここのスレ、給料日まで数百円しかないとか
普通に仕事してりゃ、ありえないよ。
まあネタを楽しむスレなんだと思うが。

マジレス、ごめん。空気読めてないな俺
だから友達いねーのかな('A`)
>>383
普通に仕事しててもありえるんですが、、、、、
天引きで定期預金なんて組んでる上に、衝動買いが多いので
月末はいつもひーひー言ってます。

ほんと、家賃やら生活インフラの支払いが給料日直後で助かってるよ。
385名無しさん@明日があるさ:04/07/05 00:21
俺もマジレスごめんだが本当に給料日前に残り数千円がざら。
何らかのハプニングで食費削らざるを得なくなります。
386名無しさん@明日があるさ:04/07/05 00:24
俺は転職して給料日が25日から15日に変わった。引き落としが給料日前
となってしまったので毎月ハラハラだ。
>>379
いけないお店の見分け方を教えてください((((((;゚д゚))))))
38813:04/07/05 17:30
>>387
う〜ん、経験しかないと思うんだが。
ベランダでネギを栽培し始めた
そうめんの(←夏はこればっかり)薬味にするんだヽ(´ー`)ノ
ふと思いつきで浴衣を買ってしまった。
給料日まであと15日。残りあと1万円。
でも明後日歓送迎会が・・・。
色々お世話になった人だから断れない・・・。
恥をしのんで同僚に借りを頼み
会費集めるときにコソーリ2人前出しといてもらえ。
ベランダでバジルを育ててみた。

バジルは枯れそうだが、キノコが生えてきた。
激欝_| ̄|○
>>392
イ`。
>>392
良いじゃないか。
バジルより、キノコの方が腹にたまるぞ♪
395名無しさん@明日があるさ:04/07/06 22:52
15日が給料日。
あと8日・・・・・・・・・
残金は1500円程度。

朝はオニギリ、昼は手作り弁当(しょぼい)、夜は菓子パン(半額)。
ようやく仕事が決まったというのに、
先月、どうしようもない急な出費がありこの状態。
いい大人なんだから、マジで貯金しないとな。
ここでなにかあったら困るよな。
給料日きたら、まずは貯金だ。
そして生活費を週ごとに袋わけしよう。
392は男おいどん
サルマタケだっけ
398名無しさん@明日があるさ:04/07/08 07:40
みんな!悪い!!

きょうボーナスなんだ。
とりあえるしばらくは、死にかけることがなくなるよ。
399名無しさん@明日があるさ:04/07/08 11:00
給料日まで、あと4日 残金1170円
給料日までは、なんとかなるだろうが、
来週から、無職になってしまう。
これから、どうしよう・・・
ケツ売っとけ
401名無しさん@明日があるさ:04/07/08 19:56
社会的寄生虫のごとく
失業保険受けて
イキロ

再就職活動頑張って!
402名無しさん@明日があるさ:04/07/08 22:05
>>399
生きるためだ。
とりあえず繋ぎで、
なんでもいいからバイトしろ。
お金はあるけれども、
うつ病気味で、元気が出ない。

お金はなくても、元気があり、たくましい皆さんがうらやましいです。

>399さん、
再就職できるといいですね。
頑張ってください
>403
金があるなら医者に行けば?
405α ◆WW.oSyCykI :04/07/09 22:15
金が無くて、鬱病な俺は最悪だなw
406名無しさん@明日があるさ:04/07/10 00:38
うん、社会の蛆虫だね。
このスレで煽りって珍しいね
408名無しさん@明日があるさ:04/07/10 09:24
α嫌いなヤツ多いからな。
409395:04/07/10 12:21
15日が給料日、あと少し・・・
残金は1100円。
ここ数日で数百円しか使ってないよ。

かろうじて、米はあるし冷凍庫にも冷凍食品があったから、
会社にはお弁当持参が出来た。
来月はこんなことにならないよう、さっそくエクセルで予算・計画表を作った。

先月、思いがけず数日間の入院をしてしまってこのありさま。
いや、毎月カツカツだったわけだが。
何が起こるかわからないから、これからは貯えていかないと。
みんなもがんがれ。
410名無しさん@明日があるさ:04/07/10 16:08
朝から、なにも食ってない。腹減った。まじで腹減った。うがぁあ。
411名無しさん@明日があるさ:04/07/10 16:14
エクセルで予算つくる計画性がありながらなんで困窮するんだ
412名無しさん@明日があるさ:04/07/10 16:27
計画性があっても、持続性がないからだろ
413395:04/07/10 17:04
今回、初めてエクセルでつくったんだよ・・・
そんなにいじめないでくれよぅ。。゚(゚´Д`゚)゚。
414名無しさん@明日があるさ:04/07/10 17:05
3日で挫折するに10円
415名無しさん@明日があるさ:04/07/10 17:35
あれだ、参考書買っただけで勉強した気になれる奴だ。
エクセルいじっただけでPC使える気になるとか。
長時間の打ち合わせをして仕事した気になれるとか。
玉蹴りの試合とかオリンピック見てる時だけ愛国心に目覚めるとか。
疲れた日には納豆にタマゴ入れて、風呂にはバブ入れちゃうぞーとか。
ユンケル飲んで残業頑張る自分がちょっと好きだとか。
涙の数だけ優しくなれるとか。
ウゼー
416名無しさん@明日があるさ:04/07/10 17:44
>>415
すまん、それ俺だ。
でも涙の数だけ卑屈になったよ。
417名無しさん@明日があるさ:04/07/10 17:51
みんな何イライラしてんだ?
腹へって仕方ないのか?
給料日、いつだ?
|ω・´)
418名無しさん@明日があるさ:04/07/10 17:53
給料日は15日だよ。
あと4000円で過ごさねばならない。
キツー!!
419名無しさん@明日があるさ:04/07/10 17:56
きついなぁ
420名無しさん@明日があるさ:04/07/10 17:57
>418
いーじゃねーか、4000円もあるなんて。
この金持ちめが!!
なにをどーしたら、4000円で足りないんだよ?
395はあと1100円だってよww
421名無しさん@明日があるさ:04/07/10 18:01
4000円でギリギリ足りるかな?
最悪晩飯ぬけばなんとかなるだろう。
422名無しさん@明日があるさ:04/07/10 18:06
今、買い物してきた。レジいったら4723円だった。
財布には350円しかなかったけど、クレカがあったから大丈夫。
423名無しさん@明日があるさ:04/07/10 18:10
みんな自炊しないのけ?
424名無しさん@明日があるさ:04/07/10 18:11
99円ショップで買ったスパゲティでつ。
425名無しさん@明日があるさ:04/07/10 18:11
自炊は金がかかる
426名無しさん@明日があるさ:04/07/10 18:18
>>425
買ったほうが金かからね?
コンビニ弁当なんて、おそろしく高いし。
昼は安い定食屋、夜はコンビニ、
その他ペットボトルのお茶まで買えば、
毎日1000〜1500円くらい軽く飛ぶし。
誰かも書いてたように、
米とパスタ麺だけ買っておけば、なんとかなるぞ。
427名無しさん@明日があるさ:04/07/10 18:30
コンビニなんかで弁当買う奴はいないだろ。
428名無しさん@明日があるさ:04/07/10 18:32
99円ショップでざるうどんとか本当に99円で売ってるから
びっくらこいた。
99円ショップまじたのしい。
429名無しさん@明日があるさ:04/07/10 18:43
>>427
どこで買うの?
深夜に帰宅するとなると、
スーパーなんぞ閉まってるしさ・・・
430名無しさん@明日があるさ:04/07/10 18:45
>>429
普通に24時間営業のスーパーと、土日のディスカウントスーパーで十分ですが?
431名無しさん@明日があるさ:04/07/10 18:48
>>430
主婦みたいだな。
お前ら主婦に続け。
433名無しさん@明日があるさ:04/07/10 20:19
24時間スーパーなんてねーよ!
ここは地方都市ヽ(`Д´)ノウワァァァン
434名無しさん@明日があるさ:04/07/10 20:22
自炊すると手間かかるが確かに安くすむわな
435名無しさん@明日があるさ:04/07/10 20:25
飯はまとめて炊いて冷凍⇒レンジでチン
おかずは仕事帰りのスーパーで、
半額とかになったのを買う。
それだけでもだいぶ違うよね。
>米のまとめ炊きと仕事帰りに半額ゲット
それ、節約術というより俺の日常ではデフォだ。
437名無しさん@明日があるさ:04/07/10 21:54
料理できるならさ、休みの日にザザーッと何品かつくって、
タッパーに入れて、冷凍庫に放り投げておけ。
マジで安くつくぞ。
438名無しさん@明日があるさ:04/07/10 21:56
>>437
消費しそこねると、けっこう高くつくんだわ。
あと、なにげに、電気代が増える
439名無しさん@明日があるさ:04/07/10 22:01
カレー最強。
あとは麺類な。
440名無しさん@明日があるさ:04/07/10 22:30
>>436
( ゚д゚)うむ

あとは業務用スーパー
うちの近所、スーパーは21時で閉まるから、
仕事帰りに寄るなんて絶対ムリ。
帰るのいつも日付超えるしなあ…

帰ってから晩御飯食べようかどうか悩むよ。
食べたら覿面に太る時間だしな。
食べないほうが財布にもカラダにも優しい…
俺は休日に野菜を買い込み、全部こまかく刻んで鍋いっぱいのスープを作る。
ジップロック袋に1食分ずつ分けて冷凍庫へ。毎朝、毎晩、チンして栄養補給。
残業して腹が減って帰ってもコンビニで高い弁当とか買わずに済む。
野菜はキャベツ、玉ねぎ、人参、豆類、キノコ類、冷凍のコーンやグリンピース
スパゲティをこまかく切ってスープと一緒に煮込むと更に量が増えて良し。
材料費は千円あれば余裕。一週間朝晩の食事が確保される。
443395:04/07/11 11:02
腹減ったな・・・
>>442
すげえな!
エサみたいだけど(失礼)、
経済的で栄養豊富でよさげだから、
試してみるよ。
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:08
スロットで82,000円勝ったよ!
これで今月の生活費は心配いらず!
よかった
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:12
>>445
それを次のスロットで全部持ってかれるのが漏れのパターン。
気を付けるんだYO。
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:14
スロットやる奴はDQN。
448395:04/07/11 23:54
サランラップ切れたので、
ご飯温める時、ビニール袋かぶせてる・・・
給料日まであと4日。
残金700円。
449名無しさん@明日があるさ:04/07/12 00:04
>>448
ぎりぎり( ゚д゚)勝ち組!
450395:04/07/12 00:08
>>449
そう?ありがと。
いや・・・ここ1週間で1.5キロ痩せたよ。
木曜の朝イチには下ろせるから、
月・火・水、200円ずつな。
あと100円はなにかあった時のため用。
米だけは炊いてる。
やっぱり米、最強でつ。
>>442を見習って謎スープを作っておけ
452名無しさん@明日があるさ:04/07/12 10:53
〉442
なんてゆう名のスープだい?笑
野菜スープだろ?
454名無しさん@明日があるさ:04/07/12 19:43
>>442
ダシはどうやってとるの?
教えて( ゚д゚)ホスィ

味噌汁作ってるけど
毎日飲むと胃がんのリスクが跳ね上がる( ゚д゚)ラスィから
野菜スープに変えたい
455名無しさん@明日があるさ:04/07/12 19:44
固形コンソメで十分じゃねーか
味噌汁(・∀・)イイ!
457名無しさん@明日があるさ:04/07/12 20:05
鶏ガラ入れると美味いぞ
野菜って値段の割りに腹にたまらないな
そこでジャガイモですよ
ベーコン入れるとコクが出るよ。
>>442はスパゲチィを入れているので腹にたまるスープだと思う。
460名無しさん@明日があるさ:04/07/12 22:52
まとめると

野菜くずにコンソメとかブイヨンとか入れて
ベーコン、スパゲテェぶつ切りいれると( ゚д゚)ウマァー
ジャガイモは冷凍すると(゚д゚)マズー

でもジャガイモは皮付きならラップせずにチンできるらしいな。
462名無しさん@明日があるさ:04/07/13 02:38
>>461
洗って、皮のままレンジでチンしてバターやマヨネーズ付けて
食べると(゚д゚)ウマー
自分はラップしてるけどな。
ご飯炊くのがメンドー(゚д゚)な時にやってます。
モヤシ一袋30円(#゚Д゚)オラー!!
464名無しさん@明日があるさ:04/07/13 18:00
また、一つのトレビアが出来たな
465名無しさん@明日があるさ:04/07/13 23:55
あと少しで給料日(*´д`*)ハァハァ
466名無しさん@明日があるさ:04/07/13 23:58
私も。あと三日(`・ω・´)
467名無しさん@明日があるさ:04/07/14 00:18
三日後俺の給料とボーナス
カミさんのボーナスが出る
(`・ω・´)
468名無しさん@明日があるさ:04/07/14 00:44
↑いいなぁ
俺なんか来月だぜ ボーナス
469名無しさん@明日があるさ:04/07/14 07:59
>>467
( ゚Д゚)はも〜ん!
妻帯者で給料日前に死にかけはいかがなものかと
ボーナスが出るとはいかがなものかと
472名無しさん@明日があるさ:04/07/14 20:48
( ゚д゚)そうよそうよ!
>>467
共働きなのにこの死にかけスレに来るとはナニゴトだ(゚Д゚)ゴルァ!!
474395:04/07/15 07:49
給料日キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
朝から銀行で金おろしてきます。
475名無しさん@明日があるさ:04/07/15 07:57
給料日か。俺に金を寄越せ。
476名無しさん@明日があるさ:04/07/15 07:59
うぎゃ・・・・スピード違反でつかまった・・・・
477名無しさん@明日があるさ:04/07/15 08:12
>>476
赤切符か?
478名無しさん@明日があるさ:04/07/15 13:23
なに色の切符なの〜?
熱を出して薬を買いに行き、ほんのチョット駅前に自転車を置いておいたら
撤去された_| ̄|○
3km先の保管場所へ歩いて取りに行き、罰金2千円没収_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
>>479
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`
>>479
また、天下り先の飲み代に貢献したのか・・
マジレスすると、違法駐車するのが悪い。
運が悪いとも思うが、キサマも悪い。
鈴なりに止められているチャリンコは邪魔だよ、やっぱり。
まあ早く病気を治すこった。
ケチな話ですみませんが、
どうしても金の無いときに、
チャリ撤去されて、すぐに交番に行き、
愛チャリ盗まれました、ショックです!!!
といって、証明書かな?もろたら引取り代金無料になたよ。
ゴメン、警察他関係者の皆さん。

閑話休題。
ボーナスで買ったちょっと大きめの冷蔵庫届きます!!
「↑謎スープ」ですか?しっかりジップして節約生活します。
484名無しさん@明日があるさ:04/07/16 21:32
>>483
それは私文書偽造、同行使です。

勘弁して
485名無しさん@明日があるさ:04/07/18 04:16
>閑話休題。
>ボーナスで買ったちょっと大きめの冷蔵庫届きます!!
>「↑謎スープ」ですか?しっかりジップして節約生活します。

意味がわからん
486名無しさん@明日があるさ:04/07/18 04:44
俺は月〜金で働いてる会社の給料と
土日で趣味でやってるバイトに近い仕事の給料の
両方が20日に出る。土日の仕事はやりがいあって職にしたかったけど
あまりに斜陽産業で「食う」ための職業としては無理だったから
趣味程度にしてる。でも土日の方が自分が生き生きと働いてるから
辛くない。寧ろ平日の仕事のストレス解消になってる。
ああ、時代がもう少し前だったらなあ・・・
487名無しさん@明日があるさ:04/07/18 18:00
おい!皆生きてるかぁ〜 揚げ
488名無しさん@明日があるさ:04/07/18 18:44
>>486
副業なんてできるのか?
48913:04/07/18 19:31
>>487
生きてるぞ。
・・・・・・・後3日だ。
490名無しさん@明日があるさ:04/07/18 20:02
あげ
近所の社宅の貧乏人家族3組くらいが
給料日前の3連休で、お互い金がなくてどこも行けないらしく
庭にテントとか張って本格的にバーベキューしてたww

なんか貧乏人同士が片寄せあってるみたいで、見ていてワロタ
そこまでするなら、キャンプ場行けよwwww
それはそれで楽しそうだがなあ。

仲良しのご近所と一緒に、家族で庭にテント張ってバーベキュー。
テント張っただけでいつもの見慣れた庭がワンダーランドになるんだよな。
大人の事情はどうだか知らんが、子供的にはきっと楽しいと思う。
まあ子供にとっては楽しいだろうね。

でもキャンプなんて装備をすでに持っていれば
それほどお金がかかることではないし
ただ単純に手短に済ませたかったのでは?
494名無しさん@明日があるさ:04/07/19 17:25
明日借金を50万返します。ボーナスそれで使い切ります。


…………………でも、まだ借金50万残ってるんです
>>491
近隣の貧乏家族の庭キャンプを笑えるおまいは金持ちなのか?
金持ちならこのスレに用はないはずだが。
ビンボー人ならなぜ同じビンボー人を笑うんだ?>>492の言うとおりだよ
ちょっと目先を変えるだけで楽しそうじゃん。
496名無しさん@明日があるさ:04/07/19 17:58
必死だなw
497名無しさん@明日があるさ:04/07/19 19:32
まあ、そうだな
何となくつきあわされることにはなったが、
遠出すれば気を遣うので庭でお茶を濁した、という解釈も
499名無しさん@明日があるさ:04/07/19 20:20
毎年毎年、給料が3000とか上がっても、
差し引きも増えて、意味がない・・・
500名無しさん@明日があるさ:04/07/20 00:04
俺7月から2000円上がった
なぜコノ時期に?
会社に入って4年目だけど、1回しか昇給してないよ。
あのー、俺の給料は新人とほとんど同じなんですが、
それくらいしか働かなくてもいいっすか?>会社さん
>>491
貧乏人の漏れ様から言わして貰えば、それは貧乏人じゃない。
貧乏人は小食で済ましてあとはテレビを見る。
そして休日は引き篭もり。
オカシキタワァ──η´∀`)η・*。・* ハーブクッキー
504503:04/07/20 10:04
誤爆しました・・
>>494
借金今返してきたぜ。あと50万、頑張らなくては
>>500
7月昇給って多いよね

去年は500円昇給したよ
ヽ(`∇´)ノ ワーイ!!
>>503
全然違和感がない
508名無しさん@明日があるさ:04/07/22 22:04
あげ〜
みんな、生きてるか〜?
509名無しさん@明日があるさ:04/07/22 22:22
Q1 ここの人は、何が原因で借金作ったんですか?
Q2 大学卒業したら、4年間の学費+育英会=1千万の借金ができます。
で、こいつを返すことは可能ですか?
510名無しさん@明日があるさ:04/07/22 22:55
俺は酒もタバコもギャンブルも風俗も一切やっていない。
もともとの所得が低いから万年ビンボーから脱却できないだけ。
給料日だぜ!
イヤッッホォォォオオォオウ!
>>506
たぶん、4月採用で試用期間3ヶ月が経過してから昇給の1年の起算点にしてるんだと思うよ。

>>511
そっか今月は25日は日曜なんだね。オメ
513名無しさん@明日があるさ:04/07/24 01:58
俺もがっぽりさ!やったぜー
514名無しさん@明日があるさ:04/07/24 06:09
給料出た〜〜〜〜〜!!!!
温泉旅行に行ってきます!
515名無しさん@明日があるさ:04/07/24 10:03
給料出たあぁぁぁ
支払いで殆ど消えたぁぁぁ


…毎日を生き抜く為だけに身を粉にして働くだけさ(-。-)y-゜゜゜
>>509 
494=505です
Q1 借金は暴落してた株が絶対値上がると思ったんで借りて買いました。結果塩漬けになり、ボーナスで返す羽目になりました。
  身の丈を超えた金額を投入するべきではなかったと反省しています。  
Q2 月5万茄子20万の返済で年100万 10年かかりますね。ただそれだけ借金払うと他に貯金できない罠。
517名無しさん@明日があるさ:04/07/24 11:13
>515
ナカーマ
>>510
自分も同じ状況になるかもしれません。ort
>>516
株は怖いですね。株で一儲けしようとたくらんでいる友人がいるのできつく叱っときます。

学費+奨学金で10年間タダ働き同然ですか。
なんのために大学にいったのだろう。

回答どうもありがとうございました。
>>518
頑張れ!
学費を自分で出すところがものすごく偉いと思うよ。
俺なんか、親のスネカジリで行かせてもらった。
・・・親孝行しなくちゃ、バチ当たるとシミジミ考えました。
520名無しさん@明日があるさ:04/07/26 07:41
みんな潤ってるな・・・
学費ローン+奨学金で10年間かかるって医大か?
普通、在学年数と同じ程度の期間で返せると思うんだが
>>519
>>521
学費自体は、500万近くです。それに育英会も合わせると、1千万。

学費は自分では出していません。貧乏なんで、全てローンです。
大学には行っておけと幼いころより刷り込まれていたので、
何の目的も持たずに、とにかく大学に入ることを目的にしてきました。
いわば親子2代にわたる学歴コンプレックスが招いた負債です。
自分にはやりたいこともありましたが、やはり呪縛は解けず、案の定今はなんとなく通っている状態です。
いわゆる、人生の消費者です。しかもFランクの文系大だからたちが悪い。
そっから編入を画策しています。
で、卒業するころには500万近くの借金が出来上がりと。
ちなみに今の大学卒業するより編入したほうが卒業時の総額が安くなる。。。
とりあえず、なんとなくで通ってるなら空き時間にバイト入れれ。
奨学金だけでも手をつけずに置いておければ後でずいぶん楽だ。
編入するなら就活も見据えて勉強に本腰を入れる。

なんとなくだけど、おまいさんの書き込みから
下手にヒマがあって考えが鬱入りかけてるニオイがする。
無理しない程度に忙しくしとくのが一番だよ。
短大卒の女です。
転職したくて仕事のあとに職安に行って職業検索してるけど、
今どきは大卒じゃないといい求人がないよ。
とにかく建前社会、大卒が前提ってのはよくある話。
自分の会社も10年くらい前までは高卒・短大・専門を採っていたけど
今のご時世じゃもう採らなくなった。
とりあえず卒業して学歴を買え。
525ティンポ(・∀・):04/07/27 23:14
( ゚д゚)キビスィのう
526名無しさん@明日があるさ:04/07/27 23:35
>>524
大卒の新卒でも就活は大変だよ…
逆に、職安に行くと「短大卒からなんだなー」ってくらい短卒からが多い気がする
そして、いかに新卒を採りたがらないのかということがよく分かる
キャリアのある中途が羨ましい
隣の芝生は青いんだよ
527名無しさん@明日があるさ:04/07/28 00:56
高卒ですが何か?
中卒ですが何か?
話の流れが変わって来たってことは皆給料出たんだな
530503:04/07/28 08:49
>>524
ハローワークに行って検索しなくても家からハローワークのデータベース見れないの?

給料出たんでサマージャンボとロト6買いました。因みにサマージャンボは7月末まででつ。

(*`ω´)フンさんのファソなんだけど最近見ませんね・・・
531名無しさん@明日があるさ:04/07/28 09:54
>>530
ハロワのネット検索って企業名や所在地が伏せてあるから
直接表示されるハロワ行って検索する人多いよ。
登録していない人でも自由に見られる。
>>529
あっはっは、オレは末日なので明日だよ。
財布の残高167円。
もう後は使うことないのでなんとか乗り切ったが、いい大人の財布の中味じゃないな。
533名無しさん@明日があるさ:04/07/30 13:15
>>532
おいらもそれ思う・・・
30近くにもなって、給料日前に数百円。
なんかあっても、実家にも帰れねぇ。
やばいよな。
こっちに友達もほとんどいねぇから、
隣人に泣きつくかw

はぁ。。。。。マジで金ためるぞ。
給料日にスロしたら8000枚出たDVDレコーダー買っちゃた 贅沢 贅沢
535名無しさん@明日があるさ:04/08/01 12:50
>534
スレ住人の模範だな・・
536α ◆WW.oSyCykI :04/08/01 18:02
米より麦の方が安いの知ってるか?
俺が買ってるビタバレーは1キロ300円だよ。
ビタミン強化してある上に、食物繊維豊富!栄養的にも米よりはるかに上だ。
537ティンポ(・∀・):04/08/01 19:16
お米に麦を混ぜて炊いてるよ〜
快便!快便”
>>536
貧乏人は麦を食えっていうぐらいだしな。
539ティンポ(・∀・):04/08/01 21:28
なによ( ´`ω´)フン!
540α ◆WW.oSyCykI :04/08/01 21:29
>>538
その言葉は、俺的には大賛成w

麦飯に納豆で完璧☆
あとは卵とバナナかな。
541名無しさん@明日があるさ:04/08/02 01:39
朝、納豆食える?
542503:04/08/02 09:50
>>539
フンさんキタワァー──η´ω`)η*.゜。・*゜・.゚
>>536
10`3000円じゃん
普通の米と同じくらい
>>536
スーパーの特売だと、米は10キロ2500円ぐらいのときもある。
麦はめったに特売に出ないから微妙に割高。だから、安いから
っていうよりも、体にいいから食うってのがいいのかもな。
545α ◆WW.oSyCykI :04/08/02 18:15
>>544
そんなに安く売ってるのか!?
ちょいショックだけど、食生活偏りまくりだし、
麦生活続けよう…
  △
 ( ゚д゚) ・・・
547ティンポ(・∀・):04/08/04 00:17
>>546
と、とうとうこのスレで氏んだ(;゚д゚)のか?
先月給料があがって、まだまだ余裕だな。
しかし、キツカツな毎日な方が充実していたなあ、
と思う、おいらは小市民です。

( ´`ω´)フン!←いいAAだね!
549名無しさん@明日があるさ:04/08/04 19:51
金が無いけど、
職場のあの子が好きになった!

どうすればよい?
ダレカ教エテクレ!!!
頼むよ!

すれちがいかもしれないけれども頼むよ!!
オタノミモウス!!
550名無しさん@明日があるさ:04/08/05 00:49
>>549
飯にさそって、そんで飲みに言って、口説いて、ホテル逝け。
551名無しさん@明日があるさ:04/08/05 02:30
ホテル行ったら押し倒せ
>>550
>飯にさそって
金がないから不可能

>そんで飲みに言って
金がないから不可能

>口説いて
度胸がないから不可能

>ホテル逝け
金がないから不可能
>>552
よく解る行動理論だ。

俺も何とかしたいよ・・・。好きな人がいても行動に移せない。
554ティンポ(・∀・):04/08/05 19:12
お金がないのか( -д-)ううむ…


ならば
仕事場で押し倒せ!
>>554
首になっちゃうよ・・・
556ティンポ(・∀・):04/08/05 22:13
仕事場の裏で( ゚д゚)押し倒せ
麦はビタミン不足になるからビタミンっ添加でビタバレーって名前なんだか?
ああごめん書き忘れ

仕事場を裏で押し倒せ!
あー。
今月は、お金は余裕あるのだけど、
うつ病が再発してきた兆しが・・・・
病院には、通っています。

金はいらないから、健康な頭と身体が欲しいよ・・・
じゃあ金くれ
561名無しさん@明日があるさ:04/08/07 18:17
32条やるから金くれ
562名無しさん@明日があるさ:04/08/07 19:41

おまえら貯金とかしないの?
その日一日を生きるのに精一杯な者が、明日のことを考えられますか?
>>562
どうしたとつぜん?
565名無しさん@明日があるさ:04/08/08 11:18
>>562
急に仕事が見つかったからって
そんなにえらそうにするなよ
水臭いな〜
全然話は変わって恐縮ですが、
α ◆WW.oSyCykIさんは、元気なのかな?
他のスレで見かけて、結構ファンなんだけど。
ここにもときどき来ていたよね。
あと2日。
財布の中身  残・・・・・・・・・・・・1300円くらい。
水曜まで頑張れば夏休みだぁ・・・・・・また金が消えていくんだろうなぁ(鬱
568ティンポ(・∀・):04/08/08 23:49
>>567
確実に( ゚д゚)勝ち組!
>>567
10日か・・・ウラヤマスィ
俺は15日。日曜日だから13日だな。
夏休みに使える金があるヤツは568の言うとおり勝ち組。
はは、盆休みって何でしょうか?
せっかくの夏休み(来週)だけど、
金が無いし、彼女もいないから、海外旅行は無縁仏。
道具は揃っているので、八ヶ岳に登ってきます。
食料は、会社の備蓄アルファ米の配給があるのでOKさ・・・
>571
休みがあるだけ有難いと思え
貧乏休みなしだ
57313:04/08/09 21:35
俺も休み無しだな。
20日の給料日まで後1200円弱か。

畜生。毎月毎月どうして金が無いという事で苦しまなければいけないんだろう。

まぁそれでものんびり生きて逝くけれどね。
574名無しさん@明日があるさ:04/08/10 00:15
久しぶりじゃん13
あいかわらずだな
575503:04/08/10 08:20
ポンコツ車がそろそろ寿命を迎えるかもしれない・・・オーバーヒートして修理工場・・・

車買うと折角貯めた貯金が・・orz
給料日前(15日支給だから今月は13日)なのに飲みのお誘いを断れませんでした。
>>576
自己レスだけど、あと2日5000円で乗り切れるだろうか?
食事は全て豚丼かなあ
果たしていくらの豚丼を食べるつもりなのか?? >>578
帯広のあれか?>豚丼
2日で5000円…。全然余裕じゃん。
582名無しさん@明日があるさ:04/08/11 11:24
もうムリポです。
25日まで510円。
食料は米2キロくらいと少々の調味料。
583名無しさん@明日があるさ:04/08/11 11:42
>>582
残2週間か…ちとキツイな
いざとなったら周りにタカレ、そしてイ`
584ティンポ(・∀・):04/08/11 17:40
毎日塩コショウでチャーハン汁!
585名無しさん@明日があるさ:04/08/11 17:45
油が無い
586ティンポ(・∀・):04/08/11 18:04
100円ショップでごま油入手汁!
587α ◆WW.oSyCykI :04/08/11 20:44
>>566
わーい!ありがと〜☆


いつも18時半頃に、決まった場所に、何かを食べてるオジサンがいるんだ。
豆腐をパックのまま食ってたり、食パンだったり、スーパーのお惣菜らしきものだったり。
今日はなんと、パンの耳だったんだよ!!!
大都会新宿でもパンの耳くれる店があるんだね。
588名無しさん@明日があるさ:04/08/11 22:04
13日支給で残り通帳に2000円 財布に1000円
果たして生きていけるだろうか?

今日は野菜ジュースとコーヒー(120円×2)で乗り切った・・
589名無しさん@明日があるさ:04/08/11 22:06
590ティンポ(・∀・):04/08/11 22:12
しかし松屋の豚メシ?って
肉がとっても薄いのね(´-ω-`)、、、
591名無しさん@明日があるさ:04/08/11 23:14
俺なんかなー10万円も貯金があって、夕食も3日に一度は定食屋で食べて、
7日に一度は喫茶店に入って、1ヶ月に一度はレストンでゆっくり過ごす。

車とかないし、彼女もいないし、アパート暮らしだけど、結構頑張ってるよね
僕って
592名無しさん@明日があるさ:04/08/11 23:35
豪勢だなw
593名無しさん@明日があるさ:04/08/12 00:09
北斗で68000円勝った!
今月の生活費はこれで余裕
はぁ、100マソしか貯金がなひ・・・。
同い年の平均貯蓄額が1000マソらしいが。。。
なんか稼げる方法ないかなぁ
>>593
コミケでまた使うんでしょ?
596名無しさん@明日があるさ:04/08/12 19:56
今年入社で早速来ました(w
7月分の給料、いつもより1万多く貯金した為苦しい。
1万ってこんなにも偉大だったのかと思い知らされてます。

今日財布に金が100円ちょっとしか無かったので8000円おろす事に。
脳内計算ではあと生活費口座に15000円入っていて8000円おろして残高7000円になるはずが
残高2000円。焦った。
給料まであと13日。1万円生活スタート(;´Д)

幸い米はまだあるし、食料も今日買った(残高8700円)
なんとかなりそうだけどさすがに残高2000円はきつかった。
今日会社の飲み会があるんだが全額会社持ちじゃなかったら悪いけど欠席してましたよ、マジで。
597596:04/08/12 20:00
このスレじゃ2週間8700円は余裕だと思いますが、来週21日土曜日車にて出張。
ガソリン代が・・・。
大体すぐ清算してくれるんだけど、たまに4、5日後に支払いだったりするわけで、
今月そんな事されたら清算が給料日後に。
多分燃費よく走って3000円位ガソリン代掛かるから、やっぱり苦しいぽ。
598名無しさん@明日があるさ:04/08/13 04:05
このスレは本当にためになる。

今まで水は安売りのミネラル(2L100円)を買って、外出時には150円の
ペットボトルを買ったりして、飲料代が8000円/月くらいだった。
ヤフオクで4000円のトレビーノ購入→水道水をそのまま飲めるように。
ヤフオクで3000円のミル購入→お茶っぱを挽いて水にとかして、とっておいたペット
           ボトルに詰めて持ちあるくように。
飲料代が限りなくゼロに近づき、一ヶ月で元が取れてしまった。

あと野菜を大量に取れるように、ミネストローネ風救荒食を作った。
(材料)
キャベツ1玉:100円
ニンジン2本:50円
タマネギ1個:25円
ベーコン1P:200円
トマト水煮缶:100円
水:2L
調味料:塩・コショウ・バジル・ローリエ・コンソメスープの素

材料を細かく刻み、やわらかくなるまで煮込むだけ。味付けは適当に。
これだけで10食分くらいになる。もちろん1食分ずつをジップロックに入れて冷凍保存。
チンした後、米を1/3カップくらい投入して煮込めば、何だかトマト味雑炊のように
なってウマー。
トレビーノやらジップロックやら、初期投資は痛かったけど、それだけのことはあると感謝。
来週一杯夏休みなので、このスープを2回作ってしのぎます。1500円で10日
生き延びるぞ・・
Dマートが近くにあるやつは急げ
米が5キロで1980円だぞ。
給料日、今日と思ってたら、振り込まれてない…
月曜らしい。もうだめぽ!
逆だ
月曜日だと思ってたら入ってた
びっくりした〜
602ティンポ(・∀・):04/08/13 17:53
運命とは皮肉なもの( ゚д゚)だな
600だけど、今回の振込日の金か月の差は致命傷です。
15日に送別会があるから、欠席できない。でも財布の中身は残り2000円…
どうしよう
604名無しさん@明日があるさ:04/08/13 20:09
>>600-601
おまいら入れ替われ
>>600
同僚に借りれ。「金下ろすの忘れてた。手数料ヤだから、貸してー」
これでオーケー。
>>599
普通じゃないか?
定番売価でそれ位だと思うけど。
ディスカウントショップで探すと安い米があるべよ
酒を止めたので、金がワシワシ貯まる予定です!!

・・・依存症気味だったので、昨日から止めてます・
お盆でどうせ負けると思ってた
スロットで勝てたよ。
今月これで生活しようっと

しかし休日にスロットしかやることないつーのも('A`)
610596:04/08/16 03:16
やべー。やらかした。
現在財布2850円+銀行2000円。

なぜか金無いのに外で飯食ってるんだ俺は_| ̄|○
しかもその後バッティングセンターなんて普段行かないようなとこにまで自ら足を運んで
1200円+ゲーセンで200円まで使ってる俺って一体。

今週土曜日出張で現在ガソリン半分のちょい上。
満タンにしたら2000円以上は飛ぶな。
ギリギリ生活突入。
>>610
自業自得だな
なんともこのスレらしいじゃないか。
613名無しさん@明日があるさ:04/08/16 17:49
>>610
そんなもんだよ
金がないときに限って浪費

オイラも学生中
テスト前に時間が無い時に限って
現実逃避の昼寝してた

ってスレ違い(;-д-)、、、
614596:04/08/16 18:33
どうもです。

>>611
ついつい、異性がよくなってしまうのか浪費してしまいました。
1回のつもりが楽しくて何度も打ってしまい。
おまけに筋肉痛。


今日ガソリン入れたら意外に安く1890円。
あとは食品を840円買って、これから飲み物ちょこちょこって買って過ごそうかと思ってます。
アイスも食べたいな。
札が残り1枚になってからが本当の勝負なんでしょうか。
ギリギリだ
威勢でした。

筋肉痛マジで辛いです。
勤務地が田舎になった為車社会。
家から出てすぐ車。どこに行くにも車で全く歩かず。
実家にいた時の移動手段は公共機関だっただけに運動不足は如実にあらわれてます。
仕事でも体を少しは動かしてるとはいえ、普段使ってない筋肉を使うと即筋肉痛。

それにしても最近ハンバーグの半額が買えなくて。
そろそろ食いたい。
48円で1食食えるからお得。半分1食で済ませれば24円(゚д゚)ウマー
616名無しさん@明日があるさ:04/08/16 20:15
給料日15日なのにまだ入ってない。
財布の中は14円しかない。
昔買ったERのDVD売りにいったら8600円で、なんとか生きてけそう。
ネット査定だったら4000円だったのにナー。
13日(金)に振り込まれてて、土日に出かけたり、家に生活費を入れたり
ローン返したり、交通費で定期買ったりしたら、なんと残り1万・・・
今日の食費:100円(コーヒーのみ)ですた

も  う  だ  め  ぽ
618名無しさん@明日があるさ:04/08/16 22:50
はなまるうどんに池。かけ105円で満腹だ
>>617
貴重な100円をコーヒーなんぞに使うなよ。
620名無しさん@明日があるさ:04/08/16 23:48
>>617
100円あったら、小麦粉かパスタ買えよ
>>620
実家みたいだから小麦粉あるんじゃね?
おまいら盆休みはどう過ごしたの?
623労働者:04/08/17 19:25
どうもこうもないわよ( ´`ω´)フン
624名無しさん@明日があるさ:04/08/17 21:58
東京湾花火見に行った。豪華なのに無料で楽しめて(・∀・)イイ!
おまいら、「くぎスープ」の物語を知ってるか?
626名無しさん@明日があるさ:04/08/17 22:27
>>625
「スープの石」の話なら知っている。多分おまいのと同じ内容だろう。
627名無しさん@明日があるさ:04/08/18 01:29
なあに?
ロシアだか北欧だかの昔話で、くぎ一本でおいしいスープを
つくる男の話だ。ここ読んでたら、なぜか思い出した。

自分にもあの舌先・・・もとい、くぎさえあれば、給料日前に
死にかけることもなくなるのだろうに・・・ と思った。
あさってまで絶食ケッテイ。。。
>>629
な、何があった?
>>630
アサテが給料美。
きょう午後から会社。
明日は休みだかれ部屋で座禅組んで過ごす。よ。

実家に帰って姪や甥に大盤振舞したら、
帰りの切符を買った無かった。気がついた。
なんとか東京に帰れた。
麦茶バッグははあるからシンパイない。

愚痴のスレチガイすまん
>>631
大変そうなのは分かるが
もう少し日本語を勉強してからカキコしような
>632
いっぱいいっぱいなのを表現したいのだろう
634α ◆WW.oSyCykI :04/08/18 21:19
>>631
塩分と水分は摂ってね!
>>631
うち来いよk@東京
戦時中みたいな食生活だけど、ふかしイモとすいとんをご馳走するよ
636名無しさん@明日があるさ:04/08/18 22:37
>>635
>>631じゃないがお世話になります
637名無しさん@明日があるさ:04/08/18 22:49
4763円
>>636
本日の配給は終了ですw

>>631
マジレスすると、スーパー、デパウトの食品売り場をうろついて試食の旅だ
勤め人だから定期があるだろう。都内デパートを巡れ
>>631
ネタかもしれんが、とにかく生き残れ。
ま、二三日くらい食を断っても生存できるよ。
おれなんか、冬山で遭難したとき(ry

>>α ◆WW.oSyCykI
↑の方でも誰か書いてたけど、
おれもお前のファンなんだよ。
他の板とかスレとか見ると、
目茶目茶苦しそうだけど、
他人には優しいよな(少なくとも2chでは)。
ときどき元気をもらってるぜ。
640629:04/08/20 06:16
とうとう給料日だ!!!!!!!
こんなに嬉しい給料日は初めてかも知れません。
励ましのレスをくれてどうもありがとう。

皆さん、給料のご利用は計画的に・・・>自戒を込めて
641α ◆WW.oSyCykI :04/08/20 22:16
>>639
嬉しいレスありがとう!!
俺の方こそ元気もらったぞw
642名無しさん@明日があるさ:04/08/20 22:48
>>640
艱難辛苦を乗り越えた( ゚д゚)漢!

給 料 の ご 利 用 は 計 画 的 に ・・・

うーむ・・・
わかっているが。
なんていいスレなんだ

貧乏人は暖かい血が流れているのか・・
64513:04/08/21 16:01
俺も給料が入った。一息つけるが、また同じ生活の繰り返しになるんだろうな。

>>643
俺もよく解っているんだけどねぇ、頭では。
「本日が賞味期限」と書かれた野菜炒めセットとモヤシ
なんと一袋6円!
給料日前だし本当にうれしかったよ。
647596:04/08/22 23:29
週末会議行ってきました。
軽く遅刻したし、ジュース代掛かったし、やっぱり交通費まだもらってないし。
会議の終わって会社に顔出したのに上司帰ってるってどうよって事で。

財布の中身は順調に減って500円。
細かいのは13円とかそんなもんだと思います。
あと3日。

昼飯のジュース代分しか金が無い。
とりあえず今日食料補充したから食料に関しては大丈夫。
あとは寝坊なんぞして弁当作れなくて、パンとか買うような状況にならなければいいだけ。

ふう、今月は苦しかった。
来月は節制します。
648596:04/08/22 23:32
>>646
野菜炒めセットとモヤシっていいですね。
腹にたまるし最高。
うちの冷蔵庫にも今モヤシ入ってます。

そういえば期限17日までのジャムパンが半額で売っていて、
買ったのだが食べるの忘れて、やつの存在に気付いたのが20日の夜。
迷わず食べたら深夜腹痛が・・・。
4時に目が覚めて、トイレへ。
朝起きてまたトイレへ。
なんとかそれで治ったから良かった。

そういう事にならないように早めに処理を。
さて、今月も27日までがんばるぞー…_| ̄|○
650ティンポ(・∀・):04/08/23 00:32
皆の衆
あと一息( ゚д゚)でつね
651名無しさん@明日があるさ:04/08/23 07:49
>>596
カッコ悪いかもしれんが、
水筒を常備することをお勧めする。
家で、麦茶作る(10円くらい/1g)
→冷やすなりなんなりして水筒に確保。
甘い飲み物が欲しいなら、砂糖水でも持っていけ。

・・・もやしは結構弱いから、早めに処理した方がいいよ!
車があぼーんしますた。
田舎なんで車が無いと生活できません。
なけなしのお金は何か緊急事態が起きた時のために手をつけないのでローン組みます・・・

_ト ̄|○
653ティンポ(・∀・):04/08/23 14:48
>>652
あなたは恐らく男性( ゚д゚)でつね
65413:04/08/23 19:39
仕事から帰ったら水道が止まっていた。
・・・・・・・・もう嫌。こんな生活。
655名無しさん@明日があるさ:04/08/23 23:57
>>654
おいおい大丈夫かよ?風呂とかどうすんだ???
<<13さん
がんがれ、超がんがれ
漏れも後4500円で来月の20日まで耐えねば…

いつものことかorz
レスの記号ミスった…
吊ってきます
658名無しさん@明日があるさ:04/08/24 03:05
>>656
来月の20日までって、すごいですね。どうしてそんなにお金が無いのか、
知りたいです><
659名無しさん@明日があるさ:04/08/24 07:21
>>656
いくらなんでも、そりゃないだろ??
一日200円も使えないよ。
ちゃんと働いているのにどうしてあなた方は
いつもいつもお金がないんですか?
661名無しさん@明日があるさ:04/08/24 07:41
それを聞いてはならぬ事
人生谷あり崖あり落石ありってなモンよ
662名無しさん@明日があるさ:04/08/24 07:45
貧乏で無計画だからさ。
今となっては消えた名前だが、初代スレはこんな感じだったはず。

【貧乏】給料日前本当に死にかけたんだが【無計画】
給料日から4日で残金4500円…

まぁ給料20万としてもだな、一体4日で19万とか
何につかうんだ?家賃、光熱費、通信費なんかはともかく…

風俗?パチンコ?競馬?
>>652
足からチンポが生えてますよ
665名無しさん@明日があるさ:04/08/24 13:33
>>656=神?

今日1000円使っても明日には給料入るから大丈夫。
リッチだ。
ここ1週間で支出800円位と節約したけど(w
666名無しさん@明日があるさ:04/08/24 13:55
あたいこそ666げと
667名無しさん@明日があるさ:04/08/24 14:00
あーあ、うつ病が治らないな・
668名無しさん@明日があるさ:04/08/24 18:49
>>665
知らぬが( -д-)ほとけ…
669名無しさん@明日があるさ:04/08/24 19:13
残金17円♪明日は給料美〜♪プチラマダン決行♪
670名無しさん@明日があるさ:04/08/24 22:41
明日給料日だからって、余裕かまして昼にノリ弁食った。
現在ノーマネーでフィニッシュです。
671名無しさん@明日があるさ:04/08/25 00:26
給料日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
>>1-671
今月から少しだけでいい

貯金しとけ・・・
助言ありがたいが無理だ・・・
674名無しさん@明日があるさ:04/08/25 01:32
俺は毎月確実に貯金しているんだが、それのせいでこのスレに・・・。
しかもその確実にしてる貯金も5万とか6万じゃなくて3、4万_| ̄|○
675674:04/08/25 01:33
ほんとは切り詰めればもっと貯金できるんだがどうしても使ってしまう。
そういう人って多いような。
そもそも俺の場合は稼いで無いから・・・。
676名無しさん@明日があるさ:04/08/25 02:02
稼いでないのは、ほぼみんな共通と思われ(スマソ)。

あとは、昼の外食とか、外で一服コーヒーとかが支出の元凶かと。
それにインターネット代ね。ISP代もバカにならないし。
インターネットを止めたら人間もやめそうです・・・(○'ω'○)
おまいら 遠くから生暖かく見てると

サバイバーたのしそうだなw
679名無しさん@明日があるさ:04/08/25 20:02
>うん。
意外と楽しいよ。
苦しいときの百円玉に黄金色の輝きを感じるんだ!!

680名無しさん@明日があるさ:04/08/26 20:09
保守
681名無しさん@明日があるさ:04/08/27 01:27
このスレで誰が最初に抜け出すんだろうか。25日組だと。
俺じゃない事を祈りたい。
俺はいつも最後の直線一気の追い込みだから多分前半ゲラゲラ、後半ブルブルなんだが。
バイト初めて4ヶ月経過。
店長から話があると言われて聞いてみた。

「来月から今までとはちょっと変わった仕事内容になります」
「かくかくしかじかうんぬんかんぬん・・・」

結果、どうやら契約社員に格上げのチャンス到来ですよ!
給料は恐らく今の倍にはなりますよ!(勤務時間がやたらと多くなるとも言う)

無計画生活を満喫するために!給料日前の昼飯が貧しくなる為に!あらん限りの知恵を絞り節約生活に追い込まれる為に!

リ ー マ ン 生 活 よ ! 私 は 帰 っ て き た ッ !!

やっと、波が来ました。特大の!(16号に感謝すべきだろうか?)
キャベツの人、オメ。
おめ!!>キャベツの人

がんばれ!!
68513:04/08/27 19:55
>>キャベツの人
正直羨ましいという思いも生じる事は否定しないが、それ以上にあんたのこれからの
人生に乾杯を送りたい。

ガンガレ。チョー、ガンガレ。
686α ◆WW.oSyCykI :04/08/27 21:01
>>キャベツの人
おめでとう!
俺はその反対だよ。
あと2週間でリーマン→バイトになる。


でも…収入は今より上がるw
>>682
皆が祝福するほど、乾杯なものじゃないと思うぜ。
「契約社員」。使うだけ使われて、ボロ雑巾(ry

リーマンとバイトの悪いとこだけ(ry
あんがと、みんな。

>>687
いや、判ってるけどさ・・・
タダのバイトでやるよりはよっぽどマシさ。
それに、派遣での契約と違って常用専属だし。立場的に通常社員と同じ権限だしさ。

開始からやっと4ヶ月でいきなりってのも異例らしい。
俺以外に2人、同じように教育始まる(もう始まってる)人は1年近くになるしな。
690ティンポ(・∀・):04/08/27 21:43
ガンガッテね(*゚ー゚)つ〜♥
>>689
契約社員を踏み台にしてぜひ正社員に登用されて欲しい。
4ヶ月で契約社員が異例ならば、キャベツさん認められたわけだからここでいっちょ頑張って正社員目指そうよ。

 おまいら・・・
 そのギリギリの生活を・・・
 まさか・・・

 楽しんでるんじゃないだろうな?!
>>692
最近は、割と
>>691
がんがるよ。店長がなかなか面白い人でね。
人手が不足してるってのもあるんだろうけど、人の使い方が巧いんだわ。
俺の特徴とか見抜く目は流石の一言、伊達に店長やってないな・・・と。

>>692
慣れると楽しいぞ?
695名無しさん@明日があるさ:04/08/28 11:09
25日の給料、支払い終わったら1万3千円しか手元に残らず。
食費だけなら楽勝なんだが。
>>695
けっこう厳しいね・・・
>>697
も う ず っ と 人 大 杉
699名無しさん@明日があるさ:04/08/29 12:17
金欠保守!
700名無しさん@明日があるさ:04/08/29 14:29
700
701名無しさん@明日があるさ:04/08/29 22:18
全ての支払い&貯金&当面の生活費差し引いて生活費口座の残り49000円。
ここからクレジットカード14000円位引かれて35000円で1ヶ月生活か。
油断してるとすぐヤバイヤバイと言いつつここで愚痴る事になりそう。
702503:04/08/30 09:22
おまいら無駄使いしすぎ・・・嗜好品買うくらいなら我慢しなさい・・・つーか自業自得。
給料全部使うって・・・浪費家としか思えない・・・おまいらお金は使わないとなくならないってこと知ってるのか?
703名無しさん@明日があるさ:04/08/30 09:38
>>701
35000円もあれば余裕だと思うんだが・・・・一体何に金使ってるんだ
704名無しさん@明日があるさ:04/08/30 09:47
カードの支払いが、先月45万今月35万。
苦しい…
冷蔵庫壊れやがって…
705名無しさん@明日があるさ:04/08/30 16:21
小遣いもらったが、結婚式やら飲み会が金土日と3連荘.
今日の朝、財布見たら2300円ありました。
これから来月の給料日までどうしよう。
ちなみに小遣い40,000円。祝儀は別だったから助かったが・・。
>>704
????45万?35万???

・・・・お前どんな冷蔵庫買いやがったんだよw
業務用だろう。死体が丸ごと冷凍できるし
ここのネタ面白い!
すべてがネタだったらどんなにいいか……
飲み屋で7000円使っちまった・・・・好きな娘がいるのに

デートするのに

アヒャヒャヒャヒャヒャ

>>705を筆頭にこのスレは自分の小遣いの話しかよ。。死ぬとか大袈裟だな・・( ゚д゚)、ペッ
45万円の冷蔵庫なんて買って、入れるもの買えるのか?
>>712
一人暮らしであと20日間、一万五千円で生活する身の上ですが、何か?
釣られないように
スロットで3万負けた。
まあスロットで勝った金だからいいけどさ・・・
717名無しさん@明日があるさ:04/08/31 22:18
>>714
俺は1万5000円で25日間です。
米はギリギリ持ちそう。
カードが想像の倍請求来てビビッタ。
倍と言っても2万9000円なんだけど。

水筒持参で会社行くしかないかな。
718名無しさん@明日があるさ:04/08/31 22:22
他の部署の独身熟女とご飯をたべに行く羽目に・・・。
お金がなくなる・・・。ってかどうして俺が行くんだよ。
美人だとは思うが、手を出せるわけねーー。
719名無しさん@明日があるさ:04/08/31 22:28
後、20日6万円で生活しなきゃならない。
720名無しさん@明日があるさ:04/08/31 22:32
余裕だろうが
>>717
自宅でお茶わかして、ペットボトルにつめていけば?
水筒ほど目立たないと思われ。
72213:04/09/01 06:42
>>718
ウラヤマスイ・・・・。

しかし、金がねぇ。後21日か・・・。
飲み物は持っていかなくても会社にあるだろ・・・
724名無しさん@明日があるさ:04/09/01 12:19
なけなしの金はたいて牛肉、大豆もやし、キャベツ買ってきた(・∀・)!!

残暑に負けたのか、元気が出ないんだ。
力を付けるぞ!!
725ティンポ(・∀・):04/09/01 18:09
前向き(・∀・)イイ!!
スレ違いかも知れないが会社の金盗った奴に金貸しているけど帰ってくるだろうか?
5000円だけどすでに2万5千円しかない、 キツイぜ!(;´Д`)
727名無しさん@明日があるさ:04/09/01 18:38
すぃんでしまえばいいのに
>>717
カードの請求が「想像の倍」って何だよ?
請求額把握して使えよ。
それとも、不明朗会計な店で飲み食いしたとか?
だったら身の程を知れ。
729:04/09/01 19:17
ここでスキミング被害に遭った俺が発言ですよ。

>>717
領収書はちゃんと引き落としの明細がくるまで取っとけよ。
あとはノートとかに「いつ、どこで、なにに、いくら遣ったか」書いておくのも
習慣になれば証拠として認められるらしい。
自衛は大事だYO!!


スレ汚しスマン。
730名無しさん@明日があるさ:04/09/01 20:15
おれはナオが好きだ!!!


スレ汚しスマン。

731:04/09/01 20:20
それは及川奈緒(No1淫乱AV嬢)のことか、
それとも石川直宏(No1右サイドアタッカー)のことか、
白黒ハッキリしてもらおうか?


スレ汚しスマン。
732名無しさん@明日があるさ:04/09/01 20:52
スマン、生活苦のあまり車を売却した
+150万
(゚Д゚)ウマー
>>730-731
nao.だろ
734:04/09/01 22:34
>>733
それがあったか・・・・・  専属女優って奴だな。キライじゃないぜ。
735717:04/09/01 23:11
>>721
ペットボトルにつめていく事にします。
自宅では烏龍茶を常に作ってるからそれ詰めて。ありがとう。
水筒はさすがに「こいつ金ないのか?」って思われそう。
今までずっと買ってたから。

>>723
うち栄養ドリンクしか無いんだ_| ̄|○
あと熱いお茶。
熱いお茶じゃ飯食えない。
736717:04/09/01 23:14
>>728
スッカリ買い物したの忘れてて。2件。
買った時は来月分から落ちるのかと思ったんだが予想より1ヶ月早くてビックラ。
カードは持ち歩かないのでネットでの買い物ですね。

>>729
5月位までは家計簿ソフトで管理してたんですが
1円単位でやるのはとにかくめんどうなので止めました。
買い物するたびにつけていかないと使途不明金ばかり増えていくし。
手書きでカードの使用額位は書いておくことにします。

JCBの請求書と一緒に支払額延期方法を紹介してた紙が入ってて
俺の心を読まれてるのか?とビックリしたよ。
もちろん延期なんてしないけど。
737名無しさん@明日があるさ:04/09/01 23:32
スロットで76,000円勝った
よかった。
>>735
お茶漬けで我慢汁
熱いお茶で飯が食えないってのがワカラン。
パン食派?
俺も飯は冷たい飲み物で食べたいが。
熱いお茶は和菓子を食べる時位しかいらない
741503:04/09/02 09:56
熱いお茶は予め汲んでおけば良いじゃないか・・・
742名無しさん@明日があるさ:04/09/02 13:52
れなちゃんに7月8マソ、8月10マソ吸収されとります
デリヘルさえこの世になければもっといい暮らしが出来るのにorz
743ティンポ(・∀・):04/09/02 16:06
>>742
ちんぽ( ゚д゚)ちょん切れ!
744チンポ(・∀・):04/09/02 19:00
そうだそうだ!
745ティンポ(・∀・):04/09/02 20:22
>>744
( ゚д゚)おとうとよ!
746テンポ子(・∀・):04/09/02 22:51
おにいちゃん!
荒らすなよ。
あと半月。残り2万
748名無しさん@明日があるさ:04/09/02 23:15
>>747
金持ち自慢はよそでやってくれ
749名無しさん@明日があるさ:04/09/03 06:16
>>748
おひおひ・・・
750名無しさん@明日があるさ:04/09/03 07:50
>>735
栄養ドリンクで腹満たせ(`・ω・´)
751503:04/09/03 08:36
おまいら木曜日にある銭金見てるんだろ?あれは酷いな・・・
今日給料日なのに、まだ貰えてないよ(手渡しなので)
どうしよう……お昼ご飯食べられないよ……
おなかすいた……
>>752
うちくる?
肺炎でお客に「休みなさいね」といわれて休み中。
肉野菜炒め定食みたいのしかできないけど。
だるくて買い物に行けないから買っといたプロテイン飲んでる。
>>753
お気持ちだけでもありがたいです。
おにぎり一個買ってお百姓さんに感謝しながら食べたよ。
おいしかった……

午後には支払われるって言ってたけど銀行来てないよ……
ひょっとしたらひょっとするのか?!しちゃうのか?!
755752:04/09/03 14:29
もうすぐさんじだよ、だめぽかな。あしたなにたべよう。
756名無しさん@明日があるさ:04/09/03 16:48
給料遅配は倒産への第一歩 (((゚Д゚)))ガクガク
757752:04/09/03 17:07
>>756
ふぃ〜出ました出ました、首つながったよ!
でも危ないかもね、仕事暇だしさ。
はぁ〜転職する行動力なんてないよ……

>>753
心配かけてスマソ、さっき言い忘れたけど肺炎お大事に。
758名無しさん@明日があるさ:04/09/03 17:09
沈む船に黙って乗ってるのって

単なる自殺だぞ。
多少のタクワエがないと、
会社倒産→死
失業手当はないのか?
倒産しようと労働債権は最優先なんじゃなかったっけ
762名無しさん@明日があるさ:04/09/03 22:18
>>761
そんなの建前だけだよ
悪質な倒産なんて一瞬で終わって、その後にはチリも残らん
漏れは新卒乳射半年でそういう場に立ち合わせたからナ・・・
ある日会社に出社したら入り口に倒産しましたって張り紙されてて
(゚Д゚)ハァ?
って感じだったな
もう会社は譲渡されてるから中に入る事もできないとかで私物整理する暇さえ
なかった
もうそれからは負け組の人生ですよ
>>761
抵当権と租税債権の方が上。
そこで残り少ない資産がなくなったら後はアーヒャヒャヒャ
(改正を検討中とも聞くが)

ただし、立替制度がある。
http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kijunhou/roudousaiken/roudousaiken4.htm
764名無しさん@明日があるさ:04/09/03 22:44
貯金してないの?
765名無しさん@明日があるさ:04/09/04 03:13
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |          |
        |          |
        |          |
        |          |
        |          |
        |          |
        |          |
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
766名無しさん@明日があるさ:04/09/04 09:09
>>752
チョーチョー頑張れ!!
給料デタなら、非常時に供えて、
食料を買い込んでおくことをすすめるよ。

767名無しさん@明日があるさ:04/09/05 16:50
腹減った、、、あげ
768名無しさん@明日があるさ:04/09/05 17:02
昼飯は
会社で出て給料から天引き、実家暮らしなので夕飯と朝飯は
大丈夫なのだが
15日まで700円で生活出来ると思いますか?
生存は可能
余裕じゃないか
どこに不安ポイントが?
おかしいですよカテジナさん!
>>772
ダレですか?
774ばーぐねり:04/09/05 20:55
http://ame.dip.jp/upload/1094/385189.gif

漏れの家計簿晒します
775ばーぐねり:04/09/05 20:58
http://cgi.2chan.net/up2/src/f61604.gif

間違えましたこちらです
>>768
生き残るのが難しいのは飯代が掛かる場合のみ。
オマイはそれが無いのだから700円丸々好きな事に使える立場だろ?余裕過ぎ。
手っ取り早く稼ぐならゲイビデオだよ。
俺の場合は2日で50マソでした。
・・・ま、ケツのANAがかなり痛いわけだが(w
778名無しさん@明日があるさ:04/09/05 21:47
つーか実家の時点で死にかけはしないだろ
779名無しさん@明日があるさ:04/09/05 21:50
実家のやつが死に掛けたとか言って欲しくないな。
一人暮らしの貧乏のみが口に出来る言葉だと俺は思う。
780名無しさん@明日があるさ:04/09/05 21:50
金借りてー
781名無しさん@明日があるさ:04/09/05 21:54
どうしても借りたいなら利息無し、または利息がほとんど無いとこで借りれ。
利息無し=友人や親等

友人や親でも貸してくれないような金額なら借りるなってこった。
782名無しさん@明日があるさ:04/09/05 21:55
まあそうだな
>>777
おまいは真のオトコ
>>777
うっかり目覚めたりしないの?
ウホッ界ではノンケの方が価値高いの?
一生懸命演技しようとかプロ根性出てきたりするの?
>>777
PCがほしい時は1日我慢すれば良いのか・・・
786名無しさん@明日があるさ:04/09/06 14:25
〉777
ちんちんが欲しくなったりしない 笑
787名無しさん@明日があるさ:04/09/06 22:22
痔になって一生苦しんだり、大手術とかっていうリスクを考えると高いともいえないのでわ?
>>777
しゃぶった?
ホモレイープビデオだけには出たくないな
人間として
790名無しさん@明日があるさ:04/09/07 13:00
金が無くとも魂は売らん
791名無しさん@明日があるさ:04/09/07 16:33
まだまだ青臭せぇな
>>790
魂は売らんでも体は売れる
マッサージだと思えばいいんでない?
それはいかがなものか?
アナールマッサージか?
777は金銭的危機を脱した時点で既にスレ違い。
みんな食いつきよすぎw
おまえら、保存食作っているか?
798名無しさん@明日があるさ:04/09/09 22:14
毎日が保存食ですが何か?
ぽまいら今週のクッキングパパを読め。









怒りで余計腹が減るぞ。
>>442
マネしてつくった。(゚д゚)ウマー
>>798
うむ( ゚д゚)御同輩
802チンポ(・∀・):04/09/10 02:09
>>801
おにいちゃんでしょ?
803名無しさん@明日があるさ:04/09/10 08:17
   \:::::::::::::::::::::::::::::>      V   l:::::/
  |\/:::::::::::::::::::::::/    ___, 、___|:/^i   ピピピp・・・・   
  \:::::::::::::::::::;-‐、   -・=- , 〔_//_〕|[l    
    \:::::::::::::|       ⌒ ) ・ ・)( ^ヽノ     年収500万か・・・
     ` -、::;;`t ''     ┃ノ^_^)┃ |      

            |:::::::ヽ
          ,ヘノ::::::::::::ヽ
         /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /| /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉/!
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |\l::::::::::::::::::::::::::::/  ` 、::::::::/ ヽ:::::::/
   \:::::::::::::::::::::::::::::>      V   l:::::/
  |\/:::::::::::::::::::::::/    ⌒   ⌒ |:/^i    
  \:::::::::::::::::::;-‐、   -・=- , 〔_//_〕|[l
    \:::::::::::::|       ⌒ ) ・ ・)( ^ヽノ     ゴミめ
     ` -、::;;`t ''   ┃ノヨョヨコョヨi┃ |      
  ,,r- ' ̄ ̄ヽ  |    ┃ |コュユコュ|┃ | ̄`ヽ、   プッ  
/ \  \  \ヽ   ┃ ヽニニニソ┃ノ \  \ 
 \  \  \  \ヽ.  ┗━━┛/|\  \  ヽ
>>802
なぜ( ゚д゚)わかる?
805チンポ(・∀・):04/09/10 19:47:02
>>804
わーいわーいおにいちゃんだ!
806名無しさん@明日があるさ:04/09/11 02:54:00
キャベツの人は、どこにいったん?
807キャベツの人 ◆ExVdcs5I22 :04/09/11 08:24:11
いるよ。
給料日までのこり4000円
特に死にかけてないからなにも書かないだけだよ。

最近は大した事件もないから平和だしね。
808名無しさん@明日があるさ:04/09/11 10:38:41
>>800
ほんと、男らしいスープだよな。
オレも作ってみるかな。
809名無しさん@明日があるさ:04/09/11 13:27:04
車壊れた。金がない。
810名無しさん@明日があるさ:04/09/11 13:52:44
みんなえらい
しごとがあるんだ
811名無しさん@明日があるさ:04/09/11 14:22:01
@ 100円ショップでタッパーを買う。
A 焼き肉食べ放題に行き、死ぬほど食う。
B こっそり肉をタッパーに詰める。
C 自宅に持ち帰り小分けにして冷凍する。

あとは小出しに給料日までその肉で食いつなぐ。
>>811
焼肉食べ放題の金:3千円あったら、牛肉なら3kgは買えるぞ。
鶏肉なら、安い時を狙えば5〜6Kgは買える。
813キャベツの人 ◆ExVdcs5I22 :04/09/11 14:39:26
>>809
自力で直せ。
どこが壊れた?エンジン内部でなければどうにかなるぞ。
補機類ならASSY交換で凌げ。解体屋行って部品買ってこい。
ディーラーに中古の部品持ち込んで交換してもらっても工賃だけで済む場合もある。

やろうと思えば980円の工具セットだけでエアコンコンプレッサーと配管全部まで交換できんぞ!

ま、車と腕次第な訳だが。
81413:04/09/11 16:05:01
給料日まで1000円ちょい。
もう何があっても動じないつもりだったが、一週間と4日前仕事で左膝副靭帯を
損傷してしまった。切れた訳ではないんであれなんだが、辛い物がある。

まぁ病院代は一時立て代えたが、結局労災扱いになるんで戻ってくるんだけど、
変に色々金が消えていく。病院に行く事で時給制な俺にとっては来月は更に給料
が減るし・・・。
生きているのが辛いよ。
815名無しさん@明日があるさ:04/09/11 17:13:19
>>811
肉のハナマサを知らんのか。980円でいろんな肉食えて
カレーも食えてアイスも食えてタッパー詰め放題。
リュックのチャックを開けてビニール袋に3キロほど詰めかえってきた。
別に盗んでるわけでもないからどうどうしたものよ。
>>815
盗んでると思うが・・・
貧乏臭いのは許せるが、浅ましいのは許せない。

ボロは着てても心は錦だ。
誇り高い貧乏生活でありたいものだな…
>>815
うわぁこれはイカガナものか・・・貧乏とドロボウは違うんだぜ
俺は週末に、トン汁や焼肉、野菜イタメを一気に10食分くらい作る。
それをジップロックのコンテナに小分けにして冷凍庫に投入。
一食100〜200円の保存おかずの出来上がり。
給食のおばちゃんになったような気がして、自虐的な笑いを浮かべたりする
のがなかなか乙。
820名無しさん@明日があるさ:04/09/11 22:30:44
手っ取り早い節約術のスレ

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1086411343/l50
821名無しさん@明日があるさ:04/09/11 23:16:26
>>815
そりゃ泥棒ですがな(w
堂々とやればいいってもんじゃない。
食べ放題ってのはその場でいくら食べても定額って契約なんだから
持って帰るのは不味いだろう
822815:04/09/11 23:23:10
いや、店員(イラン人ぽいの)苦笑いだった。
俺は一応行政書士の資格持ってるから法律には多少
詳しいが、説明も面倒くさいから一言。
「行政書士じゃ食っていけねーよ!!」
じゃなかった。
「平気」
法律論語ると青臭くなるから説明省く。
以上。
823名無しさん@明日があるさ:04/09/11 23:33:41
俺も持って帰りたいから説明もしておくれ。

根拠がないと持って帰れないので困る
824名無しさん@明日があるさ:04/09/11 23:50:51
もう既に借金返済で金尽きた。
給料日までどうやって暮らそうか
825名無しさん@明日があるさ:04/09/12 00:36:56
>>824
契約切ってPC売れ!
>>815
店で思う存分食うのは問題ないが、持ち帰る分は泥棒と変わらんよ。
行政書士にはモラルは要らないの?あ、資格もってるだけか。
卑しいんだね。
827815:04/09/12 02:33:56
仕方ない、青臭くなるか。。。
契約には申し込みと承諾が必要なわけ。
申し込み(食べ放題をしたい)をした俺と、承諾(いいですよ)と言った
店の間には飲食契約が生まれるわけ。
ただ、店は「食べ放題980円」という申し込みを事前にしてて、
「持ち帰り禁止」とは契約約款にも書いてないし、口頭でも表示してないわけ。
つまり、俺は食べ放題をしてはいいけど、店は持ち帰りを禁止できないわけ。
契約条項にも反してないし、信義則にも反してないから肉を大量に持ち帰れるわけ。
もちろん窃盗罪の要件を充足してはいない。
そんなわけで、「平気」なわけさ。
ここで一言
「司法書士も社会保険労務士も食っていける資格じゃねーじゃねーか!!」
では。
828815:04/09/12 02:37:00
>>826
モラルなんか「正義」という言葉と同様個人個人で誤差が生じるし、そもそも社会通念上の
モラルには反していない。非難を受けるいわれも無い。
生きるか死ぬかの瀬戸際でモラルなんか言ってられんよ・・・
とりあえず、常識って物がなくてみっともないことに違いはねーな。

勤務先教えてくれ、絶対にお前に仕事は頼まないから。>815
>>827
要するに、「持ち帰ってはいけないと店が言っていないから持って帰れる」と
いうだけのロジックですね。
店側は持ち帰りを契約に含むオプションとして黙示で認めている訳ではなく、まさか
持ち帰る客がいるとは想定していなかっただけだろう。
「食べ放題」の表示には、「持ち帰りもOK」の意思は当然には含まないから、
>>827は故意に悪意の解釈をして持ち帰っていると見る事ができ、信義則には
しっかり違反していると思うんだけどなあ。
そのうち店から怒られると思うけど、そのときにも同じ主張をするのかなあ?
831名無しさん@明日があるさ:04/09/12 07:39:01
>815
戦後の子供みたいなハングリーさだな。
あれだ、ホテルに泊まると石鹸やカミソリは当然のこと、灰皿やバスタオルまで持って帰る手合いだろ。
朝鮮人や部落民でもあるまいし、卑しいことはヤメレ
833809:04/09/12 12:51:43
キャベツさん、レスありがと。
12万キロ乗っているオートマ車で、ミッションが壊れました…。
中古の部品代で18万といわれました…。
そんな金ないし自分で取り付けられないし
車通勤だし…。
明日からどうしよう…。
834キャベツの人 ◆ExVdcs5I22 :04/09/12 16:40:49
>>833
ミッションが壊れたら終わりだな。
車両価格と残車検と修理価格を考慮して買い替えも視野に入れるしかないな。

とりあえずは・・・修理屋さんに相談して代車借りて直すのかローン組んで買い換えか相談だねぇ
ご愁傷様としかいえないなぁ
835名無しさん@明日があるさ:04/09/12 20:40:26
>815
池袋?あそこ法律関係の予備校も多いし。
836名無しさん@明日があるさ:04/09/12 20:57:44
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■  もうだめぽ  ■■■■■
■■■■■  ■■■■■  ■    ■
■■■■■  ■■■■■  ■    ■
■■■■■  ■■■■■  ■■  ■■
■■■■■  ■■■■■  ■■■■■■
■       ■■■■■  ■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
837名無しさん@明日があるさ:04/09/12 21:29:13
20日まで2万1千円で生活しなきゃならない。
そのうち1万円は貯金したいので、1万1千円しかない・・・・。
何か問題でも?
>>837
楽勝( ゚д゚)でつね
840名無しさん@明日があるさ:04/09/12 22:06:46
>>837
こういう週に限ってOL合コン&飲み会がある。
841名無しさん@明日があるさ:04/09/12 22:27:26
合コンとか行ってみたいなぁ
行ったことないから、キョドるかもしれんが

相手にされないのは分かってるが、行ってみたいなぁ
>>830
激しく同意。
社会通念上考えても表示してない事は何でもして良いなんてのは有り得ないな。
全ての禁止事項を表示しようとしたらA4サイズで何十枚になるのやら
843815:04/09/13 01:31:13
たくさん釣れたなぁ(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 ツレタ
>>843
(´゜c_,゜` )
何だツリか。
そうだよなあ〜。法律には詳しいとか言って、あんまり詳しくなさそう
だもんなあ〜w
>>815

社会通念上常識に含まれる事柄は表示しなくても契約に含まれると思うが。。
裁判なら確実に負けるな。
847名無しさん@明日があるさ:04/09/13 07:01:50
なんにしても、浅ましいコトはヤメロってことだな。
848:04/09/13 07:23:15
米とパスタは絶対絶やさない。これが俺の信念。
給料入ったらまず石油屋で米10KGを3000円で買う。
だから備蓄米がたくさんある。パスタは100円ショップで500g入りのが売ってるからまとめ買い。
これなら餓死も空腹も感じることはない。
味付けは醤油で十分。
849α ◆WW.oSyCykI :04/09/13 20:41:40
鬱と体調不良のため、退社してしばらくバイト生活で療養するんで、
ますます貧しくなる…。

と思いきや、収入は今までより良くなるんだなw
これだからフリーター人口が多いんだと思った。
嬉しいけど、ビミョーな気分。

でも、10日間の休養をとってるからこのブランクがちと心配。
今月末は最後の給料が出るけど、問題は再来月だな…。
今から対策とってます…。
850α ◆WW.oSyCykI :04/09/13 20:43:30
補足:さらばリーマン板!!
851名無しさん@明日があるさ:04/09/13 22:24:51
去る前に教えれ!
フリーターでどのくらい儲かる予定なの?
852名無しさん@明日があるさ:04/09/13 23:11:19
年収にして400以上
手取り増える( ゚д゚)よね〜
854名無しさん@明日があるさ:04/09/13 23:13:51
>>843
釣れた=敗北宣言って決まってなかったっけ?
昔それで決着したような。
今更釣りだとかそういうの使ってる人がいるとも思わなかったけど。

>>848
10Kg3000円って結構良い米ですよね?
今新米だから結構安いもんな。
あきたこまちクラスか。
貧乏の秘儀としては米屋からくず米を買うって最終手段もあるが。
10kgで5、600円位かな。
855名無しさん@明日があるさ:04/09/13 23:14:55
>>849
フリーターは茄子ないだろ?
保険も入らないだろ?
ほんとに収入増えるの?
福利厚生最悪で年間収入も減るようじゃ月の収入がちょっと位増えても意味ないぞ。
考え直せ
856名無しさん@明日があるさ:04/09/13 23:26:26
>>854
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする事
予告スルー レスしないと予告してからスルーする事
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける、実はスルーしてない
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する
スルー不可 元の話題がないのに必死でスルーを推称するのは滑稽
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする事
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう事、泥沼状態
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう事
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする事
質問スルー 質問・雑談スレで質問をスルーする事
思いでスルー  攻撃中はスルーして、後日その話をしだす事
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応する事
4匹目のスルー 3匹目に反応する事、以降5匹6匹とつづく
857815:04/09/14 07:39:22
>>856
スルーできない阿呆が多いってことだなwwwwwwwww
858名無しさん@明日があるさ:04/09/14 12:57:39
リーマンって言葉きもいわ
サラリーマンっていいなよ
貧乏サラリーマンは早く氏ね!!
釣れた=敗北宣言
860815:04/09/14 13:47:58
釣り糸垂らす→釣れた!=勝利宣言
ちがうか??wwwww
おうおう久々に香ばしいのが湧いてんじゃん。
楽しそうだな。俺も混ぜてくれ!!
釣れたってのは結局最後に言うから物凄い後に出す後出しジャンケンみたいなもので
本人以外は「こいつDQNだな」と全会一致しているわけで、
故に負け宣言というのが定着してその後廃れて逝ったという経緯がある。
今更負け宣言されても皆( ゚д゚)ポカーンとしていると思う。
給料日にチキンラーメン買いだめしてる漏れは勝ち組
5袋入り185円は安いのかな
864名無しさん@明日があるさ:04/09/14 17:07:25
>>863
ノンノン!
150円で売ってるよ!
それよりも米のほうが安いよ。
たんぱく質や野菜も忘れずにネ!!
>>863
チキンラーメンってまずくない?マジありえない味なんだけど。
サッポロ一番ミソラーメンが一番ウマイ袋ラーメンっていうのは常識だけど?
>>866
俺は札幌に22年住んでるけど、
サッポロ一番よりマルちゃんの方が美味いと思う。
俺の中ではマルちゃん屋台十八番>ハウスうまいっしょ≧サッポロ一番>日清ラーメン屋さん

ちなみに日清だけ物凄い差がついて不味いと思う。
868867:04/09/14 21:08:52
ちなみにその日清より不味いのがチキンラーメン。
個人的にだけど。
ただ個性的な味だからハマる人にはハマりそう。
日清は全般的にあまり美味しいとは思われない味の気がする。
学生時代、日清の工場でバイトした俺には聞き捨てならねーな。











一番うまいのは中華三昧の四川だろ
870名無しさん@明日があるさ:04/09/14 21:32:21
いや、サッポロの塩だろ。
フジスーパーで五袋138円。
871名無しさん@明日があるさ:04/09/14 21:38:26
値段と味関係あるの?
コストパフォーマンスの話?
872名無しさん@明日があるさ:04/09/14 21:39:23
ちなみにこんなこと言ったあとでアレなんですが
常時138円なんですか?安い。
仕入れ値がそれ位なのかな?
普通はもっと高いよね
873866:04/09/14 21:50:41
おまいら、なっちゃいねえ。てんでなっちゃいねえ。
最高の袋ラーメンはサッポロ一番ミソラーメン、これは決まりだし常識だし聖書にもそう書いてあるといいな。
個人の嗜好云々なんてクソ食らえ、おっと失礼ウンコ召し上がれってなもんだ。
とにかくサッポロ一番ミソラーメンを食え、約束だ。

=カンタンレシピ=
1.野菜(モヤシ・キャベツ・ピーマンなど)と肉(無くとも良い)をフライパンで炒めよう!
2.同時にサッポロ一番ミソラーメンの麺をゆで始める。粉末スープはドンブリにあける。
3.適当なところで麺茹での鍋に生タマゴを入れ、火を通す。
4.ドンブリにラーメン・タマゴと炒めた何がしかを入れ、食す。
5.(*´∀`*)
874名無しさん@明日があるさ:04/09/14 21:55:10
昼は社員食堂で300円使い。
夜は飯を食べに行き800円くらい使う。
平日はこんな感じ。これじゃあ、金たまると自分でも思う。
87513:04/09/14 22:01:38
>>874
昼・・・105円〜400円
夜・・・400円〜800円
毎日確実に使う物・・・煙草(バット130円"金無い時"-GITANES320円"金に余裕がある時")
偶に雑酒・・・500 2缶

食い物と腹や身体に入れる物をこれだけにしているのに金なんて全然溜まらないよ・・・。
876名無しさん@明日があるさ:04/09/14 22:34:42
>>873
ヲイヲイ、全然男じゃねー。
男は具無しが基本だろ?
贅沢する時は卵orコーンorカットわかめが基本じゃないのか?
877名無しさん@明日があるさ:04/09/14 22:40:34
男というよりは漢になりたい
878名無しさん@明日があるさ:04/09/14 22:45:29
俺も袋ラーメンに野菜は必須だと思う。
特に味噌風味はね。
つーか。俺は独身だから野菜は基本じゃないかな。
肉は胃にもたれて・・・
879名無しさん@明日があるさ:04/09/14 22:52:55
俺は卵だけ入れてあとはサプリメント(;´Д)
880名無しさん@明日があるさ:04/09/14 23:05:01
俺は面をゆでてるときに生卵を一緒に入れる。
粉末スープ入れるまでゆでてると、いい具合に半熟卵になって
(゚Д゚ )ウマー
881名無しさん@明日があるさ:04/09/14 23:13:58
ヤバイ腹減ってきた・・・
今晩はもりそばしか食ってねー(゚ρ゚) イイナァ
882名無しさん@明日があるさ:04/09/14 23:34:33
仕事帰りの北斗で20連してラオウを天に返したよ。
プラス3万!
883名無しさん@明日があるさ:04/09/14 23:44:53
俺はお湯の量の調整が下手だから丼に粉末スープを入れてる。
鍋に入れた方が美味いのかな?
丼に入れた方がドンピシャの濃度だと合理的に考えてしまうのだが。
884名無しさん@明日があるさ:04/09/14 23:55:43
>>883
丼に水を目分量入れてそれを鍋に注ぐ。
885名無しさん@明日があるさ:04/09/14 23:57:50
うおー乗り切ったー!
明日給料でまだ1200円ある!
優雅にコンビニでも行こうかしら。
886名無しさん@明日があるさ:04/09/15 13:13:04
塩に限りだが
出来上がりにごま油を少し垂らすとウマー
一度やってみ
ゴマ油は実は色々( ゚∞゚)使えるよ
チャーハンいためるのにも(・∀・)イイ!!
>>885
( ゚Д゚)勝ち組!
チキンラーメンは食ったあとのスープにご飯をドバーっと入れる。
ラーメン雑炊
それやったことあるけど、くそまずいべ。
ああっ 昨日で会社を辞めた(倒産)のに、今日奥歯がポロリと欠けてしまったぁ
無職だから保険ないし(まだ国保の手続きしてない)これでは次の面接にも
いけない。

ぁぁっ
892名無しさん@明日があるさ:04/09/15 21:30:08
>>891
辞めた会社はどんな会社だったの?
このご時世に会社を辞めるのは相当な度胸がいるだろ
893名無しさん@明日があるさ:04/09/16 01:20:28
>>889
そういう貧乏臭いご飯の食べ方で思い出したが
小学生の頃同級生に、バターご飯美味いと言われ、炊き立ての米にバターとしょうゆで食べたら
気持ち悪くなってはきそうになった。

大学時代は竜田揚げにマヨネーズタプーリ掛けて食う奴を見て、吐きそうに。
真似したらリアルで吐きそうになった
チキンラメンは湯と一緒に牛乳をかけて、
半分硬いうちにムシムシ食うのがうまいと思う。
895名無しさん@明日があるさ:04/09/16 02:41:52
>>892
辞める度胸もなにも倒産て書いてあるがな
896キャベツの人 ◆ExVdcs5I22 :04/09/16 15:37:44
>>891
おちついて、職安で失業保険の手続きだ!
会社倒産ならば自己都合じゃないから、すぐに支給される。

そしたら国保に申請して歯を治せ・・・。
がんばれ
897名無しさん@明日があるさ:04/09/17 15:04:50
>>894
ホントか?
にわかには信じられん。
898503:04/09/17 16:36:11
サッポロ一番味噌ラーメン袋入り最強伝説
899名無しさん@明日があるさ:04/09/17 17:56:33
このスレを503で検索してみると・・・

702 :503 :04/08/30 09:22
おまいら無駄使いしすぎ・・・嗜好品買うくらいなら我慢しなさい・・・つーか自業自得。
給料全部使うって・・・浪費家としか思えない・・・おまいらお金は使わないとなくならないってこと知ってるのか?

503 :名無しさん@明日があるさ :04/07/20 10:01
オカシキタワァ──η´∀`)η・*。・* ハーブクッキー
504 :503 :04/07/20 10:04
誤爆しました・・

ギャップが凄くて楽しいね。
煽ってるワケちゃあアリマセン。
900名無しさん@明日があるさ:04/09/17 21:20:08
>>582
は生きているのだろうか?

っていうか、給料日前一週間で、
死にかけているひとって、ちゃんと生き延びているのかな?
901名無しさん@明日があるさ:04/09/17 22:56:31
俺も給料日一週間前で2000円しかないけど(・_・;)
給料日早めにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
(20日払い)
903名無しさん@明日があるさ:04/09/18 00:29:15
>>900
思い切り笑ってしまった。
11日〜25日で510円、米2キロと調味料だけじゃ無理では?
多分俺なら貯金ゼロなら親に電話するな。リアルで。

>>902
早めに来たら次長いから来月苦しくない?
>>903
>早めに来たら次長いから来月苦しくない?

(・∀・)!!!
905名無しさん@明日があるさ:04/09/18 10:24:58
おまえら、サルじゃねえんだから、
ちったあ学習したらどうだ?
毎月、毎月、毎月・・・
同じことばかり言いやがって。
906名無しさん@明日があるさ:04/09/18 10:47:39
外食せずに家で、自炊してね!
907名無しさん@明日があるさ:04/09/18 10:49:24
>>906
ヴァーカ
908名無しさん@明日があるさ:04/09/18 11:53:12
このスレは自炊率高そうだから(?)紹介しておくよ(・∀・)!!
給料デタばかりの俺は、今日作ってみるよ

イカとブロッコリーの炒めもの

1.イカを適当な大きさに切ったら、斜めに切込みを入れる。
2.イカに酒、塩、胡椒、片栗粉で下味をつけ、しばらくおく。
  熱湯で湯通しし、ざるに上げて水けをきる。
3.ブロッコリーを適当に切り分け、硬めに塩茹でし、ざるに上げて水けをきる。
4.フライパンで油を熱したら、ねぎ、しょうがを炒める。
5.イカ、ブロッコリーを加え、醤油、酒、塩、砂糖を入れ、炒める。
6.沸騰したら水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。
7.完成。

自炊がんばってくれ。
909名無しさん@明日があるさ:04/09/18 14:01:39
>908
そんな高級なもん食えないし、作れないだが。
>>909

そんなに高いか?
冷凍イカとブロッコリーなんてそんなに高いもんじゃないだろうに。
911名無しさん@明日があるさ:04/09/18 14:55:03
>>909
ノンノンノンッ!!

作ったけど、材料費〆て一食100円くらい。
烏賊は、一杯100円くらいで三回使えるよ。

作り方も適当で。野菜炒めの要領で。
自分で作れば美味い!!って思えるよ。
912815:04/09/18 15:02:19
イカも食えない奴は、
俺みたいに釣りをして、出直しこいwwwwwwwww
913815:04/09/18 17:27:21
・・・釣れない・・・
>>815いってよし、と
 
これくらいでいいかな
915名無しさん@明日があるさ:04/09/18 21:11:37
>>908
作ってみた。
片栗粉でとろみ、
の所でフライパンがベタベタになって大変なことになった。・゚・(ノД`)・゚・。

でも、美味かった、と自分を納得させた。
自炊はいいね!平日も早く帰れたら自炊の毎日なんだけどな(´・A・`)
CookDoの「ホタテとアスパラ炒め」を使えば同じ感じでできそうだな
使えたらな。
おひおひ・・・
919キャベツの人 ◆ExVdcs5I22 :04/09/19 16:30:30
>>912
リアル釣り人ですが何か?
自分で釣ったメジナUMEEEEEE!!!(`・ω・´)

道具代の初期投資に万使ってますが・・・_| ̄|○<ダカラカネガネーノカ・・・
920名無しさん@明日があるさ:04/09/19 23:37:33
金がなくても栄養のバランスは考えんといかんよ
体が資本だからね

そういう漏れは米と海苔とお茶
タンパク質とミネラルと少々の塩分とお茶
これ最強
あんまり強そうではないが。失敬。
明日から仕事か。。。
行きたくねえ!非常に行きたくねえ。
私はリーマンではないので板違いですが、
このスレは役立つし活気にあふれていて大好きなので
いつものぞかせていただいています。
毎日大変でしょうが、人生を楽しんでいるあなた方は勝ち組!
だと思います。
個人的に ティンポ(・∀・)さんがいいキャラで好きです。
またこっそりのぞきに来ます。
ここ読んだら元気になるんだぁ。
>>923
元気になりますか・・・(´・ω・`)
925名無しさん@明日があるさ:04/09/20 23:48:39
>>923
俺も去年までは学生だったのでそんな感じでした。
「ネタだろう。面白いな」とか。
いや、それがマジな話も結構あるんですよ(苦笑
リアルに財布に金が全く無い時があって、給料待ちって時が。

今現在財布に2000円ちょいで米無し。
連休で3万使って財布はスカスカさ。
今日は200円で卵と食パン買ったから明日は卵サンドを職場に持っていく予定。
明後日どうしよう。
俺は学生のころから死にかけてた…。
>>849
税金分、きちんと取っておけよ。。。
確定申告の時にビクーリしない様に。
彼女作ってピンチの時に食わしてもらえ・・・
>>928
貧乏人に彼女は作れまい。
彼女の維持費は高い。
女は本当に金で付いてくるものなのだろうか・・・
931名無しさん@明日があるさ:04/09/21 12:12:14
俺は女に食わせてもらってる・・・
932名無しさん@明日があるさ:04/09/21 12:51:45
ここの人達ってみんな10代、20代なの?
933名無しさん@明日があるさ:04/09/21 15:21:11
スマソ、漏れもう25歳の社会人4年目なのにまだこのスレに常駐してる…
ちなみに今月は給料日まであと4日で、残金1980円
もうだめぽ
9341:04/09/21 15:24:00
貯蓄が200万を超えました。ありがとうございました。
今では一食1000円を超えた生活をしています。
いやいや、死線をくぐるとあとはどうにでもなりますね。
935名無しさん@明日があるさ:04/09/21 15:45:56
>>934
おまい本当は「1」じゃないだろ?
936名無しさん@明日があるさ:04/09/21 19:43:12
>>934
油断大敵、グヘヘヘヘ!!
937名無しさん@明日があるさ:04/09/21 20:23:22
岩 魚 の 塩 焼 き 
938名無しさん@明日があるさ:04/09/21 20:24:26
喰 い た い な
939名無しさん@明日があるさ:04/09/21 20:27:04
>>933
1日500円かぁ。
昼飯はカップラーメン、夕飯はレーズンパンで凌げる!!1
940名無しさん@明日があるさ:04/09/21 20:31:17
小麦粉最強だよ。うどん打つのがうまくなってきた。
すげー腹いっぱい食べられる。
941名無しさん@明日があるさ:04/09/21 23:14:17
秋 刀 魚 の 塩 焼 き
942名無しさん@明日があるさ:04/09/22 00:20:35
>>929
学生時代からの彼女故に維持費に苦しんでます。
やっぱり金掛かるなー。
11月の中旬、彼女誕生日。鬱だ。クリスマスもあるし余計鬱だ。
予算は限りなく底辺に近い額でいきます。

>>932
新入社員なのに既に参加。
まあ新入社員だから参加してるのかもしれないけど。
冬のMAXの茄子が出てもここにいるようならここに常駐するんだろうな。

>>933
大丈夫さ。
25日は土曜日だから24日に給料が振り込まれる。
23日は引篭もっていれば余裕。
943名無しさん@明日があるさ:04/09/22 16:24:06
うちの会社はよく給与が遅配する
金曜日に振り込まれないと(土日を乗り切るのは)難しい
944名無しさん@明日があるさ:04/09/22 18:00:26
今月は勝ち組だな。なんと言っても、明後日迄で1000円もの手持ちがある。
945名無しさん@明日があるさ:04/09/22 18:10:43
>>944
金持ちは(・∀・)カエレ!
946名無しさん@明日があるさ:04/09/22 18:40:13
みなさんペイオフ対策って、どんな事してますか?


947チンポ(・∀・):04/09/22 18:46:20
えーとりあえず預金は分散させてる。
おれは都銀・地銀で三行利用。来年くらいにもう一行増えるかな。
948名無しさん@明日があるさ:04/09/22 19:23:10
>>940

やっぱ 粉もん は 助かるよね。

安くておなか一杯になれるし。

私はもっぱらたこ焼き派。 ガスコンロにかけるタイプのたこ焼き板つかって 1セット15個。
具(タコ)が無くても、マヨネーズとソースが有れば結構おいしい。

綺麗に出来るとうれしいよ。 けっこうハマる。 

あと、いつの間にか鍛えられて、たまに彼女や友達に作ってあげると、
(一瞬だけ)鼻高々になれる。
949名無しさん@明日があるさ:04/09/22 19:35:00
オンドルァギッタンディスカー!!!
>>943
遅配って何故?
自転車操業なの?
やばくね?

>>946
1000万まではOKなんですよね?
そんなに貯まる位ならここにいないです(苦笑
今年から社会人だからそもそもまだ貯金全然してないし。
951名無しさん@明日があるさ:04/09/23 08:32:29
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < 酒飲んで寝て明日からがんがれ!!
     ||日||/    .| ¢、 \__________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

952名無しさん@明日があるさ:04/09/23 10:08:49
明日給料日生き抜いた。
953名無しさん@明日があるさ:04/09/23 15:17:12
500円以上残しているわれわれは勝者だ!!!
We are Champions!!!
954名無しさん@明日があるさ:04/09/23 16:20:04
事情があって、
家を買うことになった。。。
これからお世話になります・・・
>>954
(・∀・)カエレ!
956赤シャカ ◆zkyJjIQOHM :04/09/23 20:36:30

今死に掛けてるイケメンいたら、
俺が養ってやるよ。
http://blog.livedoor.jp/akashaka1/
とりあえず、ここ来て掲示板に書き込みすれば?
俺の会社の同僚(♀)は、昨日の時点で\300しかなかった。
昼、食ってなかったし・・・可哀想だからおごってやった。
958赤シャカ ◆zkyJjIQOHM :04/09/23 20:50:55

女でそれは珍しいな。
959名無しさん@明日があるさ:04/09/23 20:59:22
昇級して給料が上がりました
17000円ですが・・・貴重です
960名無しさん@明日があるさ:04/09/23 22:09:16
家を買うって、どういう心境になるのかい?
マジレス希望
家に飼われてる気分。
962耳毛:04/09/23 23:01:14
すげーなおぃ!
俺二年目だけど定期昇給2200円
赤シャカuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!
964名無しさん@明日があるさ:04/09/24 01:05:00
>>959
17000円も給料上がったの?
すげーね。
うちは1年で数千円という世界だと聞いてるが。
新入社員→2年目の話で以降は知らんけど。
965名無しさん@明日があるさ:04/09/24 01:31:19
下がらないだけ幸せだと思えー
966名無しさん@明日があるさ:04/09/24 08:02:45
給料日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
967名無しさん@明日があるさ:04/09/24 09:59:31
2日間メシ食ってなかったから
今、会社抜け出して吉牛行って来た。
968名無しさん@明日があるさ:04/09/24 10:05:10
振り込まれてない_| ̄|〇
>>968
振り込まれてた。
思わず帰りにドトールによって、飲みたいと思っていた
マロンラテを買ってしまった。
甘い…。
970名無しさん@明日があるさ:04/09/24 17:26:57
968です。
結局振り込まれませんでした。
社長から今月中にはどうにかするって言われました。
「どうにか」ってどう言う意味ですか 。・゚・(ノД`)・゚・
所持金38円。貯金なし。食料殆どなし。
971名無しさん@明日があるさ:04/09/24 17:31:20
うち手渡しなんだが、やっぱり有り難みが違うな。週明けに9割り消えるんだけどねんw
>>970
将棋で言うと、詰みだな。
973名無しさん@明日があるさ:04/09/24 20:29:54
>>970
いや、詰めろだ。
まだ、なんとかなる。
>>969
( TдT)おまいというやつは…
>>970は二歩を打て。
「打っちゃった。打っちゃったよ」
「ああっ(絶句)!」
自営してる親に、実家と事業所の家賃が払えないって泣き付かれた・・・。
親孝行、できるうちにしておけ、か。

25万振り込んだよ・・・さて、一ヶ月どうしたものかな。

給料日?今日だよ。 '`,、('∀`)'`,、
977名無しさん@明日があるさ:04/09/25 00:20:20
藻前いいやつだな
パン屋行って事情話してパンの耳もらえ。豆腐屋行って事情話してオカラもらえ。
労組行って事情話して金もらえ。サラ金に手を出しちゃ遺憾。
978赤シャカ ◆zkyJjIQOHM :04/09/25 00:40:59

>>970
イケメンなら、オレが養ってやるよ。(笑)
>>976
でも正直、給料取りなのに
事業やってる人に借金申し込まれても
(;-д-)困るんだよね〜
親ならしょうがないか〜
でも限りなくブラックな(;-д-)予感