残業代がでません。
長引く不況で仕事は2倍で働く時間も2倍で
給料頭打ちといわれます。
固定給で残業代も出ない、出たとしても2倍は辛いです。
残業はどうすれば減らせるのでしょう?
スキルアップで減らせるという人もいますがそれは正しいでしょうか?
真面目に考えてみたいと思います。
2 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/07 03:58
2!
どこも大変だな。
3 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/07 05:14
出世するしかないんでない?
>>1 生活保護受給。
受給率が日本人の22倍=在日韓国人
つことなのでヨロ!
5 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/07 08:03
>>2よ。
おまえ、「2」とか書いてて恥ずかしくないのか。
ほかのスレをみてみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使ってかいてるよ。
それをおまえは何だ。
考えた結果が「2」か。
なにそれ。
「2」とかかいて、それがスレの役に立ったか。
だれがおまえのレスに共感するんだ。
むかしのことはいいたくないが、「2」なんてかいてるやつはいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。
その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは
「2」なんだな。
わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れな人間として認識することにしたよ。
6 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/07 09:18
↑なにこの人
7 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/07 09:25
スキルアップ
断る強い意志
嫌味・白眼に耐える図太い神経
こんなとこかね
9 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/07 09:28
官庁のようにバイト雇えばいいじゃん
10 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/07 10:06
>>8 の意見は正しいと思います。
私は、自分が責任者になった際に、同様の問題に取り組みました。
で、部署の処理能力が6年間で、それ以前の40倍になりました。それまで
同じ部署では100人以上の人々が勤務してきましたが、誰も出来なかった
ことです。
鍵は、部署に働く人たちの能力を伸ばすことです。そのために、それまでの
やり方をひっくり返しました。その結果、社員からは四面楚歌に近い状況に
なりました。でも処理能力が大幅に上がったことから、経営層には
ウケがよく、私の給与もどんどん上がり、社内表彰も度々受賞しました。
また私の下で働く人たちも、自分達の能力が見る見る向上するわけですから、
ハッピーでした。こんな良いサイクルが作れれば、良いと思います。
ただ、「どのような方法で実現するか?」は、マネジメントのセンスに
なると思います。
苦情を言ってくる部外社員は大勢居ますが、そのときには
「俺の業績に見合うあんたの業績を持って来い」、「そうしたら、あんたの
話を聞こう」、「実力も無いのに、文句を言うヤツは世の中に掃いて捨てる
ほど居る。そのような者たちの言い分を聞くつもりは、ゼロだ」
って、超強気発言も出来ます。もちろんこんなことばかり口にしているから、
四面楚歌になるんですけど・・・ まっ、バカに付き合うよりはマシです。
11 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/07 11:04
>>10 残業カッターのマニュアルのコピペのやうだ
書いてある文句もほとんど変わらん。
12 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/07 12:34
仕事を早くやる、つまらんことは人に任せる。それくらいでしょ。
13 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/07 12:43
サービス残業代は労働監督署に訴えれば払ってもらえるよ。
違法行為だからね。
14 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/07 20:02
普通にいけば、朝一番でその日のTo Doリスト作って、
それが終わったらすぐ帰ることかな。
15 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/07 20:06
転職しろ
16 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/07 20:07
仕事があっても定時に帰宅。
これ最強
17 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/07 20:28
2ちゃんやってる暇あったら仕事汁!
18 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/07 20:30
要するに無駄なくとっとと動けば減らせると思うが。
ちんたらやってると5分で終わる仕事も30分かかる。
19 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/07 20:35
無理なスケジュールはたてないことか。
ヴァカ上司のせいでそうせざるおえないときもあるがな。
20 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/07 21:14
てめーらが家に仕事持って帰ればいいんだよ!
21 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/07 21:49
そうそう帰れ、しかし仕事は家に持って帰るな。
22 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/07 21:51
ちゃんと仕事をこなして、
周囲の嫌味を気にしなければ帰れます。
23 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/07 21:58
辞めれば残業しなくてすむよ。
我ながら名案だ。
今日は早く出勤してみたが、
だからといって早く帰れるわけでもないようだ。
出勤時間が却って延びてしまった。意味ねー。
25 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/08 20:09
プレジデントとかのビジネス誌に、大手企業のお偉いさんのインタビュ−とかで
「私は朝7時に出勤し始業時間前にバリバリ仕事をして、夕方は5時で帰ります。」
とかよく載ってるけど、世の中役員クラスでもなきゃ周りの目もあって定時に帰るのは
無理な雰囲気だね。
26 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/08 20:15
簡単だよ。
自分のコアな業務以外(スキルアップにつながらない、雑用的な業務)は、
他の人(文句を言わなさそうな、弱いヤツ)に振るんだよ。
これで簡単に減らせます。
>26
周りがほとんどそういうやつらで
俺のコアな作業がそのサポートだったりする。
離れのビルの顔も見たことが無いやつにまで仕事を振られる始末。
だめだこりゃ。
28 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/08 21:20
>>25 仮に9時始業だとしても、残業2時間程度の計算だ。
七時になんて帰れねーよ、ボケッ!
29 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/08 22:35
仕事、仕事っていうけど、意味ないことが90%以上じゃないの。
でも、それ逝っちゃたら、世の中のリーマソは半分もいらなく
なっちゃうけどw
>>29 は数値を除いて基本的に賛同します。
現代企業は、基本的に「必要な人員だけ」にしようと思っています。
「どうやって、この人員に入り込むか?」を考えるなら、「残業とかやってるヤツは、
はじかれる」って考えるのも、高い可能性で正解だと思います。
ただ、
>>11 の私の見方は誤りです。あれは請売りではなく、私の考えです。
しかし「同種の人間がやっている」と言う面では、
>>11 は正解です。
企業は、能力のある人間しか要りません。「みんなで力を合わせて、がんばれば・・・」
なんて、浪花節の眠たいこと言ってたら、企業は潰れちゃいますから。
弱肉強食の国際競争に勝つことが必要です。
31 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/08 23:31
客のためにすべてをやろうとは思わないこと。
客に押し付けられることは押し付ける。
無駄なことは徹底的に省く。
これが俺のスタンス。
これで、平均8時30分には退社できるようになった。
>>25 偉い人が7時にくると下の者は6時台にこなくちゃいけないってのにな。
33 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/09 23:38
>>32 役員が5時に退社する時に投げる宿題を次の日の朝7時までに
こなさないといけないという難題にぶち当たっています
34 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/10 00:40
>>32-33 ほっとけばいいんじゃない?
偉くなりたかったら役員のウケがよくなるように残業しなきゃね。
>>29 に、ほぼ賛成。クビを覚悟で定時に帰れ。
それがいやなら、我慢して働け。
お先に失礼しますスレにて松。
事務職だど、仕事を平準化することでしょう。すなわち平準化とは、自分がどの曜日にこれは絶対やらなければならないという仕事があるはず、それを書き出しマニュアルにして流れ作業しまう。そうすれは、8割がた仕事はかたずくでやんす。
もうひとつ事務方は、書類書きが多いので自分の書く書類もパソコンのなかに形式をつくってしまう。そして必要なときにとりだし最低限の校正をしてうちだす。
必要なもの(実利につながる)であれば仕方ないけど、無駄なものは無駄です。無駄なナガラ残業が日本からなくなればどんなに配当がふえることか、株屋あちきはつくずくそう思うでやんす。
36〜38は自分独りでやれることだけど、その前に・・
一度同僚らと真剣に業務の洗い出しをしてみることでは?
まず業務内容を洗い出して効率化、統合化、平準化、システム化できるものを特定。
それらの作業を分配し、残る業務を再分配する。
一人でやらずに同じ立場の同僚たちと一緒にやるのも重要だよ。精神的にもね。
40 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/27 20:37
残業でないなら帰って寝ろ!!ただ働きなんて犯罪やんけ。
無理な残業→ストレス溜まる、体調不良→心身ともに疲労困憊→過労死
こうなってもいいのか?自分の健康が第一!!病気になっても会社はナーにも
してくれんぞ。ポイって捨てられるだけ。社員の一人位上層部の人間はなーんとも
思うとらんよ。そんな会社のためにそこまでするこたーない。もう一度ゆっくり考えろ
。答えはひとつだろ?
41 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/27 21:13
残業代でないなら帰って寝ろ!!ただ働きなんて犯罪やんけ。
無理な残業→ストレス溜まる、体調不良→心身ともに疲労困憊→過労死
こうなってもいいのか?自分の健康が第一!!病気になっても会社はナーにも
してくれんぞ。ポイって捨てられるだけ。社員の一人位上層部の人間はなーんとも
思うとらんよ。そんな会社のためにそこまでするこたーない。もう一度ゆっくり考えろ
。答えはひとつだろ?
42 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/30 12:42
43 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/30 14:05
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
安 い マ ン ガ ネ ッ ト 喫 茶 紹 介 し ま す
1 時 間 2 0 0 円 延 長 3 0 分 1 0 0 円
大 田 区 蒲 田 駅 東 口 東 横 イ ン と な り
マ ン ガ ネ ッ ト 喫 茶 い ち ご
3 時 間 パ ッ ク 5 0 0 円
6 時 間 パ ッ ク 9 0 0 円
ナ イ ト パ ッ ク 8 時 間 9 8 0 円
h t t p : / / w w w . 1 5 1 8 . j p / 10dds3soo0
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
44 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/30 14:33
おまいら有権者は全員!
ともかく選挙に逝け!
ともかく投票汁!
話はそれからだ!
45 :
名無しさん@明日があるさ:03/10/30 20:58
今のサービス残業って、早い話がダイナマイトバトンなんだよ。
増えることはあっても減ることは絶対にない。
46 :
名無しさん@明日があるさ:03/12/03 17:58
たぶん業種違うけど俺はそれに取り組んでる
頼むから帰れよ!って毎日言ってる・・
残業させてる上司が悪いのか?残業してる社員が悪いのか?
人を増やしてでも残業を無くそうとしてるのに・・・
残業を黙認する上司は残業をさせてる上司と一緒
休出なんてもってのほか
仕事がたまる一方なら人が足りない
エリアが広すぎて行って帰ってくると残業ってなら
営業所が足りない
利益もそうだが法律を守らない企業に明日は無い
だからお願いだから帰ってくれ・・
47 :
名無しさん@明日があるさ:03/12/03 18:04
1年前から職場で全員で帰ることにしました。周りからは“ほとんど”何も言われません
48 :
名無しさん@明日があるさ:03/12/03 23:00
オーストラリアの職業斡旋会社のコマーシャルで
ランチタイムに仕事をしているように見える部下に上司が
「仕事は休日やればいい。飯を食いにいこう。」
と言ったけれど、部下は無視。
で部下はみんな転職サイトを見ている。
というコマーシャルがあった。
少し考えさせられた。
上の誰かが書いてたけど仕事のルーチン化は大事(事務職限定かな?)
リーチン化が旨くいけばあまった時間で整備されてない業務のルーチン化を考える
時間があまればミス処理も落ち着いてできるし、(それ以前にミスが減る)自分の部署全体を見渡して
何をするべきか担当レベルでも考えれるし、新しいこと取り組むにも準備時間がとれる。
こうなれば好循環。仕事がますます速くなる
こんな考え方は「定時処理に手間暇かけないで一つ上の仕事をしろ」と言ってくれた上司
のおかげ
もちろん出来てないこともあるけど一度このツボにはまると麻薬的効果はある(気がする)
以上旨く言った場合話でした
50 :
名無しさん@明日があるさ:03/12/04 00:01
「スキルアップ」もあるが「動機付け」と「見切り」もおおいに関係あると思われ。
18:00にデートの約束があれば新でも仕事終わらせるだろ?飲み会があれば行くだろ?
中途半端な仕上がりでも。
ツボさえ見極めれば、それで何とかなるもんだ。
100%を目指すからきつくなる。
51 :
名無しさん@明日があるさ:03/12/04 00:05
まぁ、ただ働きはやめておけ。
足下見られてもろくな事はない。
test
あぼーん