24歳社会人の真面目な相談

このエントリーをはてなブックマークに追加
1え ◆zrgK2Yfuuo :03/09/12 21:49
会社の同僚なんですが、もう耐えられません。
同僚の女性からの悩み相談のメールの盗み見るのです。
しかもあろうことか、本人に私から話を聞いたように話したり。
他にも、私を含め男の同僚のあることないことをメールで広めてしまったり。
こんな彼(仮にM)をどうにかする方法はないものでしょうか?
2
3名無しさん@明日があるさ:03/09/12 21:50
これは賠償金とれますよ。
よかったな、金取れるってよ、いいなぁ
というわけで我がスレの出した結論は

50%取れる
50%取れない
6え ◆zrgK2Yfuuo :03/09/12 21:53
>>3
レスありがとうございます。

8月頃に始まり最初はかわいいもんだと思っていたのですが、最近はもう我慢できません。
同僚の女の子が混乱して人間不信に陥ってる姿をみると・・・。
賠償金とかでなく、できれば有効な対策があればお願いします。
7名無しさん@明日があるさ:03/09/12 21:57
本人にズバっと言えよ。
8え ◆zrgK2Yfuuo :03/09/12 22:05
>>7
今月初めに一度切れてしまって本人に言いました。
しかしながら、本人は当然とぼけました。
押し問答になる状況で中断されましたが、無駄だと思ってしまいました。
まだ回りにはこういうことを知らない人がほとんどで、私以外の被害者もおそらくいるとは思うのですが。
プライベートな内容になるので周囲に聞けず・・・。

9名無しさん@明日があるさ:03/09/12 22:06
名誉毀損。

まぁ、面白半分でやってるつもりだったとしたら
迷惑してることハッキリ言えばいい。
つか、なんでメール盗み見されんの?
10え ◆zrgK2Yfuuo :03/09/12 22:13
>>9
会社で割り当てられているデスクトップPCなのですがwin98を使っています。
メールソフトは会社から指定され、ウェブ上とPC上で使えるようになっています。
メールソフトが都合により、メールを全てファイルに残すようになっているのです。
それを人がいない朝などに、DOSで起動してコピーしているようです。
私は一応隠しファイルにして通常では見えないようにしたりしてみたのですが、それでも無駄でした。
さらに悪いことに、MはPC管理担当部署なので・・・。
11名無しさん@明日があるさ:03/09/12 22:14
見る馬鹿Mも悪いが
第三者に知られるような方法で大事な相談なんぞしなきゃいい。
どっか場所を移して話す、電話で話す
そんなんでいいんじゃねぇの?
12え ◆zrgK2Yfuuo :03/09/12 22:25
>>11
確かにそう思います。
ただM→R(相談する女の子)で、「”え”から聞いたんだけど」と言ってしまうみたいです。
周囲に人がいなければ、Rがまた混乱してそこをMが話を進めてしまいます。
一度それを使われれば、あとは話の流れで・・・。

8月くらいからうっすらと気づいていたのですが、少しずつ状況がひどくなってきているようであせってしまいます。
よろしければ、本当に皆様アドバイスお願いします。
>>12
MとRと「え」の3人が会同して、真相を話せ。
こういう例って意外と結構あるんじゃないの?
>>13
被害は「え」とRだけではないので意味がないのでは?
「え」はRにどの程度放してるのかが問題だが。
>>12
会社で一切その話をしなければいいだろ。
プライベートなところですればいいじゃん。
17え ◆zrgK2Yfuuo :03/09/12 22:51
15さんが仰ってるように被害は私とRだけではないのも問題のひとつです。
今のままでは全てのメールが使えなくなってしまいます。

Rとは会社でそういう話をしないように気をつけてはいるのですが、周囲とのメールのやりとりもありなかなか難しいです。
設計会社の業務上、会社内での連絡、ちょっとした話や雑談も業務中にメールで行う事が多いので。
18名無しさん@明日があるさ:03/09/12 23:02
そのメールファイルとやらをUSBへ。
19名無しさん@明日があるさ:03/09/12 23:04
メールで自社サーバー使ってるヤシは、
サーバーの管理者にメールの中身見られている可能性高いな

メールを私用で使ったり、上司の悪口をメールでやりとりしたら、
すぐばれる。こっそり社員のメール見てるって、管理者が言ってました
20え ◆zrgK2Yfuuo :03/09/12 23:12
>>18
私も外部メディアに保存というのも考えました。
それで私個人のPC上のメールは防げるかもしれません。
しかし、周囲の人のPCも恐らくですが覗かれてるわけで、それを徹底させるのは不可能だと考えました。
一日内外合わせて、仕事の話、雑談その他を含めれば最低でも一日10通。
多いときは30通を超えてしまうときもあります。

さらに悪いことにウェブとPCでメールが使えるという、一見利点に見える所に落とし穴が・・・。
PC管理のMはウェブ上でメールを見るアクセス権を持っているのです。
メンテナンスと偽って見てしまう事ができてしまいます。
ただこのウェブの方はいつもアクセスしてればさすがに上司が気づいてくれると思いますが。
21名無しさん@明日があるさ:03/09/12 23:14
会話汁
昔PC雑誌に連載され、単行本も出ている
「システム管理者の眠れない夜」つう本で紹介されている事例に
激しく似てると思いました。

とりあえず
その男としがらみがない、絶対に信頼するに足る
システム管理者を見つけて
相談してみるのがイイかもと思いました。
23名無しさん@明日があるさ:03/09/12 23:36
「え」の話からするとMがいる限り被害が収まることはなさそう。
だとしてMに対する対策として考えられるものはなにか?

1.「え」が万人に理解させれるだけの資料を用意して公表。
場合によってはRや周囲のプライバシーの侵害になりかねない。
当然「え」の会社においての評価は上がることは考えれなくなる。

2.「え」が上司に報告、または密告。
1と同様の問題が残る。
上司によっては逆効果。

3.「え」がMの行為の現場を押さえる。
周囲の人が気づいてないという話からみてMは巧みであることから難しい。
仮に現場を押さえたとして、メンテナンス等の逃げ道口上が存在する。

4.「え」がMを力ずくなりなんなりで制圧する。
できれば苦労しないと思われる。

5.「え」がMに対し影から嫌がらせなりをし、会社を辞めるように仕向ける。
最も現実的かもしれない。
ただし、Mはかなりの性格と推測されるので難易度は残る。

携帯番号から住所、名前を調べる方法
携帯アドレスから住所、名前を調べる方法

http://hagisan.fc2web.com/
25え ◆zrgK2Yfuuo :03/09/12 23:42
>>22
基本的にPC管理は人数的に多くなく、Mとしがらみがない関係者は思い当たりません。
それにメールをPCから直接コピーの場合には、システム管理者でも難しいかと思います。
アドバイスありがとうございました。
26え ◆zrgK2Yfuuo :03/09/12 23:49
>>23
1や2等の方法は正直自分の未来を消してしまいそうであり、なかなか勇気がでません。
それに2に書いてあるように、人の反応によっては難しいかもしれません・
3が一番いいかと思うのですが、やはりPC管理というのが大きく難しいです。
5はよくないかもですが、可能性は確かに一番可能かもしれないです。
方法等が非常に問題ですが・・・・。
27名無しさん@明日があるさ:03/09/13 00:03
仕事に支障があるようなら2の方法でもえの未来には影響ないと思うが
RにはちゃんとMの本性を話して誤解をといておいた方がいいよね
28名無しさん@明日があるさ:03/09/13 00:05
>>27
仕事に支障があるようなことなら、被害は「え」だけとは考えにくいし周囲も気付くとオモワレ。
29名無しさん@明日があるさ:03/09/13 00:11
「え」とRのつながりが微妙に気になりまふ。
つーか、Mにメールの内容を覗かれてるから
メールを自宅のメアドに送ってくれってRに言えばいいんじゃねぇの?
31名無しさん@明日があるさ:03/09/13 00:27
>>30
過去レスにそういうの気をつけてるってあるぞ。
R関連以外にもMの行動がヤヴァイから問題だと思うのだが。
32AnalFuck:03/09/13 00:40
つーかオマエラ、メールだけだ通信手段じゃないだろ!

悩み事は手紙で済ませろ>1
33名無しさん@明日があるさ:03/09/13 00:50
>>32
仕事他にも使うのを手紙でやれと!?
34AnalFuck:03/09/13 00:59
>33
私信の証拠を残すほうがマヌケだろ。
悩み事だけ手紙で受けろや。
うむ。
メールにしても
携帯とかインターネットゾーンでやるのがいいかもね
社内マシンはスパイウェア仕込まれてる位に考えた方がいい。

Mって奴はパケットを盗聴する力量までは無いような気がする。
社内マシンでやりとりするのならば
IPメッセンジャとかnet sendコマンドとか検討してみるとか。
36名無しさん@明日があるさ:03/09/13 05:28
結局Mはそのままの事を続けるわけだろ?
全く根本的解決になってないじゃん。

IPメッセにしろなににしろ、会社であるなら使用に制限は当然だし。
仮に導入できたとして社内の誰もログファイルを作らないって事はないだろう。
37名無しさん@明日があるさ:03/09/13 10:42
素直にMを排除しれ
どこにでもMみたいなヤツが居ると思っておいた方が良いのかも。
>36
たしかに仰るとおり。
私的な情報交換はそもそも社内LANで行うべきではない。
会社のインフラを私用にもちいることは、社則で禁じていることが多いっすね。
(勤務時間に2ch、という行為も含めて)

しかしながら、私が'え'氏の立場だったら
Mに対しては、目には目を、のポリシーで望みたいという思いがある。
リスクは承知でゲリラ戦・・・お勧めはできないが。

根本的解決となると
メールボックスをローカルマシンに置く、というポリシーそのものを
見直さなければならない、という見方もあるなぁ。
もっとも、このポリシーは
・メールサーバがお亡くなりになったらデータ全損、というリスク分散
・(業務に関係ない)私用メールを規制できる
という見方では正しいのかもしれない
今回は、監視側がそれを逆手にとって・・・ってことなんだろうかね。
40名無しさん@明日があるさ:03/09/13 13:25
他人のデータを盗み見るというのは犯罪では?
よって警察に通報してタイーホか
上司に報告。
自分で対処できないならプライベートがどうのこうのと
言ってられないのでは?
41え ◆zrgK2Yfuuo :03/09/13 13:52
>>39
仰るとおりなのですが、会社のシステム上むずかしく・・・。
ましてや、PC管理の方に設計から案件ってのはなかなかで。

>>40
犯罪だと思います。
設計会社ですので社内とは云え、情報漏洩等出してしまうと信用問題で不可能です。
上司に報告は一応考えているのですが、MがPC管理という立場上他人のPCに対してのログが合ってもおかしくないわけで。
42名無しさん@明日があるさ:03/09/14 19:29
まともな解決法って出てこないのな。

上司に言うってのがまだマシかもだが。
一番いいのはMを会社から追い出すか。
43〜♪〜 ◆166dRIFz0c
罠を仕掛けて言い逃れできない状況に追い込む。
よろこんで食いつきそうなネタを「♀→え」のメールで撒く。
Mが喰いついて行動を起したら録画・録音などで証拠確保。
Mの上司同席のもと、これを問いただす。
2つ3つ喰いつかせた上でつきつければどうにもならないはず。


ネタ仕込みの連絡・打ち合わせは社内のメールでしないように!