【素敵!】男性のスーツ姿が好き【かっこいい!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@明日があるさ
製造メーカーで働いている24女です。
職場の男性はみな作業着を着ているのですがたまに
客先に行くためにスーツで出勤している人もいます。
そんな彼らのスーツ姿にドキドキしてしまいます。

通勤途中でもスーツが似合う男性を見るとドキドキ。
他にも男性のスーツ姿が好きな方いますか?
2名無しさん@明日があるさ:03/04/11 11:01
ヨレヨレでもいいですか?
3名無しさん@明日があるさ:03/04/11 11:13
>>1
僕とセクースしてください。スーツで逝きまつ。
4名無しさん@明日があるさ:03/04/11 11:23
>>2
ヨレヨレはちょっと…,困っちゃうかも。


>>3
うーん,スーツを脱いだ姿には興味ないかも。
5名無しさん@明日があるさ:03/04/11 11:26
>>4
じゃあスーツ着たままセクースして下さい。
6名無しさん@明日があるさ:03/04/11 11:32
当方もOLの制服姿が好きです
7名無しさん@明日があるさ:03/04/11 11:35
作業着を着た女の子と人気の無くなった工場って
のも萌えるぞ
異動してネクタイしなきゃならなくなった。
作業着のほうがラクでえがった(つД`)
9名無しさん@明日があるさ:03/04/11 11:57
OLの制服はボタンが少ないから脱がしやすい,と以前漫画のセリフでありましたが事実でつか?
ガーターって脱がせやすいようにするために
はくんだよ
と彼女に言われて目から鱗だた
11名無しさん@明日があるさ:03/04/11 15:44
スーツの下のカッターシャツは、やっぱり氏路でつか?
12名無しさん@明日があるさ:03/04/11 16:12
開襟シャツがベスト
13名無しさん@明日があるさ:03/04/11 18:09
たしかにスーツ姿カッコイイね!バックを片手に時計をちらっと見る姿カッコイイ!!10代の私から見れば30ぐらいの男性が一番スーツが似合うよね
14(@_@):03/04/11 18:13
ダブルでツータックでも?
15名無しさん@明日があるさ:03/04/11 18:14
>>13



や   ら   な   い   か   ?



16名無しさん@明日があるさ:03/04/11 18:46
>>13



あ し ひ ら け よ !!
17名無しさん@明日があるさ:03/04/11 18:49
>>14
ダブルは別として・・・ツータックはまずいでちか?
漏れはかなり体型細いから店にいくと必ずノータックの今流行のを進められるけど
どうにも抵抗があって、特注でツータックの細身のパンツにしてる。
18名無しさん@明日があるさ:03/04/11 18:52
体格によるからなw
ガリガリの奴がダブル着てても変なだけだが、体格いい奴だとほん似合う。
逆にデブの細身スーツは自殺行為だよw
19名無しさん@明日があるさ:03/04/11 18:55
デブの細身スーツは見てるだけでも暑苦しい。無理やり着せられてる
感が強い。罰ゲームじゃねぇ!っての。
20名無しさん@明日があるさ:03/04/11 18:58
結論:体格に合わせろ!ってことでw
2114:03/04/11 19:01
一応3ツ釦のスーツだけど、ツーはまずいかな。
ノータックに抵抗あるのは周りで着てる香具師で体型にあってない香具師
が多い(太っていなくても、やっぱりパツパツの下半身)から。
とりあえずタックがあると足は細めでも腰周りは多少タックの分だけ余裕
があって動きやすいし。
22名無しさん@明日があるさ:03/04/11 19:03
ダブルはどうもね〜( ̄ー ̄;
冠婚葬祭にはいいかもしれないけど、ちょっと今普通に着てると
感覚を疑うね。
23名無しさん@明日があるさ:03/04/11 19:05
>>14
いや、どの程度かしらないけどツータックで細身は売ってる店は
今少ないと思うぞ。それも上が蜜牡丹ならなおさら。
24名無しさん@明日があるさ:03/04/11 19:14
>>22
しかしデブにシングル3つボタンを着させる方が酷だwwww
>>15
「うほっ」が抜けてます。。。
26名無しさん@明日があるさ:03/04/11 19:30
確かにデブの3ツ釦はかなり見たくないな。苦しそうだ。
27名無しさん@明日があるさ:03/04/11 19:32
>>24
いや。だったらまだ2ッボタンのほうがいいだろ。
ごく普通の。
特に若い香具師で3ツボタン着てると(携帯片手に)なにかあやしい
仕事してるみたいに見えるよ。
28名無しさん@明日があるさ:03/04/11 19:38
明らかにゴルフコンペでもらった紺のブレザー着てる奴、後ろからとび蹴りだ。
29名無しさん@明日があるさ:03/04/11 19:40
あ〜〜たまに紺色のブレザージャケットに灰色のパンツっていう
「おまえは体育会系の学生かい?」っていう香具師もいるな。
30名無しさん@明日があるさ:03/04/11 19:50
そうそう、ボタンが金色のやつ。
31名無しさん@明日があるさ:03/04/11 19:53
>>29
・なぜか汗かきの香具師が多い。
・システム手帳をもって歩く。
・やたら姿勢がいい。
32名無しさん@明日があるさ:03/04/12 00:28
細身の人のワイシャツ姿もドキドキしてしまいまつ。
やっぱりスーツ姿がかっこいいのは働く姿自体がかっこいいからかな?
駅前とかで客引きをするような水商売のスーツ姿はバツ。
働くリーマンのスーツ姿が頼りになりそうで好きなのです。(^^)
太らないよう気をつけねば
34名無しさん@明日があるさ:03/04/12 00:46
確かに作業着は楽やったなぁ・・・
営業になってからはスーツヨレヨレだとか無精髭剃れとか
文句ばっか言われてる。。。
私服出勤→作業着だった頃に戻りたい・・・
35名無しさん@明日があるさ:03/04/12 00:47
>>34
リーマンのスーツ姿ってすごく素敵だからがんがれ!
36Astor ◆9NS.crxW3U :03/04/12 00:47
年はとりたくないものだ(泣
37名無しさん@明日があるさ:03/04/12 00:50
>>36
う〜ん、おじさまの渋めのスーツ姿も密かに萌え(w
38名無しさん@明日があるさ:03/04/12 00:55
不摂生な生活と仕事に慣れてだら〜〜とした上に結婚なんか
したら男でも20代後半からでもどんどんブヨブヨお肉がついてきます。

漏れの会社の先輩も今38歳だけど完全に肉だんご。
スーツはパンパン。汗をかきながら仕事してるけど
入社した頃の写真みたらめちゃめちゃスマートだったな。
39名無しさん@明日があるさ:03/04/12 00:55
私は彼氏のスーツ姿に惚れた。実際、外資系の技術職でエリートだったけど。
英語はぺらぺらだし会社帰りはいつもノートパソコン持っていて
スーツもかっこよく着こなしていた。
でも別れたけど、、、(;−;)
40名無しさん@明日があるさ:03/04/12 00:56
太る原因・・
41名無しさん@明日があるさ:03/04/12 00:57
>>39
別れたなら元カレと描け アホゥ
42名無しさん@明日があるさ:03/04/12 00:57
43名無しさん@明日があるさ:03/04/12 00:58
>>41
いいじゃんヽ(`Д´)ノ
44名無しさん@明日があるさ:03/04/12 00:58
1.酒の飲みすぎ。仕事帰りのつきあい。
  乱れた食生活。
2.あんまり運動しない。
3.結婚して女房の手料理を無理矢理食わされる。
4.ストレス
5.体が老化してきて新陳代謝が悪くなる。
45名無しさん@明日があるさ:03/04/12 00:59
ころころと丸い彼氏のめったにないスーツ姿に惚れ直し、
普段お疲れ気味の課長の(奥様選定と思われる)上品なスーツ姿にときめき、
同年代の細身のスーツ姿にドキドキする…。

会社って意外と目の保養が出来るいい所。
46名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:00
うるさいわねっ!
47名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:01
つか普段スーツ姿が萌えるが
社員旅行での私服のセンスが悪いと萎えるらしい
48名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:01
えーん、もう元彼以上の男なんて現れないんだろうな、、、(;−;)
49名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:01
>>47
禿同(w
50名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:01
>>48
漏れとつきあってください
51名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:01
スーツの着こなしも芸能人みたいな雑誌から抜け出したような衣装めいた
スーツ(比較的、内務や技術職に多い)と機能的で流行のポイントを押さえた
誰にでも好印象をもたれるスーツ(外部との交渉の多い営業職に多い)とで
だいぶ違うだろ。
52名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:02
結構 ニュース読みアナのツーツが参考になる
53名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:03
>>50
仕事出来て年収1000万前後でスーツが似合う長身の爽やか系なら
付き合ってもいいよ。

54名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:04
>>52
アナウンサーとも付き合ったよ。短期間だけど。
持ってるモノブランドばっかだった。

55名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:04
私服はかなりポイントを左右される。
スーツはいいが、普段あまり着ない私服はどんどん流行から取り残されて
いき気がつくと結構ダサイ雰囲気になりさがっていてそれに気がつかない
香具師は多い。
56名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:04
>>50
いらんわ、ぼけ
57名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:05
>>53
800マソ台の技術系 私服だが・・・
58名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:06
>>53
とりあえず顔をうPしてください。
それから考えます。
ってゆ〜〜か、わざわざこんなリーマソ板までいらっしゃるって
ことはよっぽど何かワケありなんですね?プップ
59名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:06
>>57
いいよ!付き合おう!私服でも仕事バリバリできるなら!

60名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:07
>>59
ネカマさんでなければね
61名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:07
調子にのるな。
62名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:08
>>58
暇つぶしですよ。てか、別に募集してませんよ。
勝手に候補者が出てくるだけで。ップ。
それより貴方の写真うpしないさいな。

63名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:08
また春厨ネカマかよ。まったく。
64名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:09
>>61
こんなとこまできて誰か暇つぶしの相手を探したいんですか?
よほど寂しいんですね。
65名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:10
>>60
やっぱ辞めとく、、、
そういやこの前ネットで知り合った人、某有名企業の人だったけど
会ってみたら酷い不細工で、、、私はお茶だけで帰ろうと思ったら
しつこかった。向こうは気に入ってくれたみたいでさ。
年収2000万近くの人だったけど無理。
66名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:10
こんなとこまできて誰か暇つぶしの相手を探したいんですか?
よほど寂しいんですね。
67名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:12
>>65
とりあえず気にいった振りをする。これ大人の常識。
まじめにとるかね。まったく。
68名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:13
>>67
大人って汚いなぁぁぁ
69名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:13
>67
はあ?
その日の帰りにプレゼントまで貰いましたけどね。3万位のモノだけど。
70名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:17
ネットで知り合って初めて会う日にプレゼントを用意してくる香具師なんざ
よっぽど飢えてるか、勘違いだろう?
自分に置き換えてみたら?一回も面識のない人にはじめて逢う日にそんなもん
用意するか?

まったく馬鹿だね。これだからネットで逢った女は簡単にやれちゃうんだな。
71名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:19
>>69
あの〜〜それって相手が絶対受け取らないって前提でわざと用意して
持っていくってのをわたすはよくやります。
とりあえず相手はそれで感動するけど「いや・・でも」って絶対受け
取らないからね。

72名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:22
>>67
禿同。とりあえず誰に対しても「きみが一番」とはいう罠。
発言には消費税もかからないし。どんなにいっても減るもんじゃない。
73名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:23
ネカマは退散したようだ。
74名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:28
>はあ?
>その日の帰りにプレゼントまで貰いましたけどね。3万位のモノだけど。
・・・ってなんだよ?いったい?
包装してなかったのかよ?「これ3万くらい」っていって渡されたのかよ?
だったらモノじゃなくてなにもらったかかけよ。
普通女なら金額じゃなくて(金額わかったらだいたい何かわかるだろ?)
具体的にブランドとか書くだろうがよ。

ってゆ〜〜かネカマならもっとネカマらしく女心マスターしてから来いよ。
(爆)
75名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:29
ネカマ釣りも滑稽だな
76名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:30
ヤレヤレ ┐( ̄ー ̄)┌ マイッタネ
77名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:30
78名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:32
>>77
おまえもなー
79名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:33
だいたいスーツって制服なんだよ 学ランがよろし (w
80名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:36
ネカマニハ ┐( ̄ー ̄)┌ マイッタネ
81GTA3好き ◆GTA3.2SKT. :03/04/12 01:42
スーツの話しろやカスども
82名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:45
ネカマのせいで荒れたな。
83名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:48
>>81
おまいがしろよ ネタだしくれ
84名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:54



♪なんでだろう〜

♪なんでだろう〜

 な・な・な・なんでだろう〜♪
85名無しさん@明日があるさ:03/04/12 01:55
背広
86名無しさん@明日があるさ:03/04/12 02:00
>>1
ヤレヤレ
スーツは、ダサイ奴でもオサレに見えるアイテムなのだよ。
個性を隠すから、軍服や制服、作業服と基本的に一緒
誰が着ても似合うからな

平日スーツ
休日ダサ私服

町で不釣合いのカップルは大半はコレ
87名無しさん@明日があるさ:03/04/12 02:04
シャツをクリーニングにだすと・・・

しあがると第一ボタンのとこにくっついてる紙には

なぜ蝶ネクタイの絵が必ず書いてあるのは

なんでだろう???
88名無しさん@明日があるさ:03/04/12 02:10
        新入社員OL日記

入社一ヶ月
|ω・`) あのスーツ先輩ステキ♪

|彡サッ

社員旅行
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 何?あの服?
89Exiv ◆Exiv/zn/BE :03/04/12 02:56
>>88
オモシロイ
90名無しさん@明日があるさ:03/04/12 02:59
スーツは人間のクズの着るもの
91名無しさん@明日があるさ:03/04/12 03:02
>>90
スーツ着てると凹むよ
なんか、飼い犬になった気分だよ(欝
92名無しさん@明日があるさ:03/04/12 12:31
リーマンのスーツ姿って萌えないね
やっぱり管理職以上の光るものを持った人でないと
あと長髪・茶髪も萎え
93名無しさん@明日があるさ:03/04/12 12:41
どうせ風呂も入ってない連中がスーツ着てるだけだぞ。
ソニーみたいに私服で終わってるカッコウの連中の巣窟もいやだけど
94名無しさん@明日があるさ:03/04/12 12:49
アンチソニーですか?
私服の会社なんて他にもいっぱいあるのに・・・
95名無しさん@明日があるさ:03/04/12 12:52
>>94
ソニー社員ですか?
単なるサンプルに過剰に反応するなんて
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
97名無しさん@明日があるさ:03/04/12 12:55
正直言って服飾関係に全く関心のない私は背広着ていく方がセンスの
無さをさらけ出しにくいからよい。
98名無しさん@明日があるさ:03/04/12 12:56
99名無しさん@明日があるさ:03/04/12 12:58
ンニーでも背広の香具師は沢山いる罠
漏れの会社は私服禁止だが・゚・(ノД`)・゚・
100名無しさん@明日があるさ:03/04/12 13:15
100だ!やった!!
うちの会社は月末金曜、カジュアルデーがあるけど、なぜかブルージーンズは
禁止。他の色のジーンズだと、おっけ。
馬鹿役員の一人が「あれは奴隷階級がはくものだ」って。
かんけーないのでsage
102名無しさん@明日があるさ:03/04/12 13:49
>>101
ならピッタリじゃないっスか、って言ってやれ
103101:03/04/12 13:55
>>102
確か、黒人奴隷って言ってたから、
それもちょとニュアンスが違うような。
104名無しさん@明日があるさ:03/04/12 13:56
俺のスーツ姿ってかなりかっこいいと思う
いつも逆ナンされないかドキドキだよ
105名無しさん@明日があるさ:03/04/12 14:05
お、奇遇だな
実は俺もなんだよ
106クンタキンテ:03/04/12 14:14
馬鹿にするな!!
107↑↑ウゼェ↑↑:03/04/12 15:31
.
108↑↑結構好き↑↑:03/04/12 15:33

109↑↑ ´ε` ↑↑:03/04/12 15:54
110名無しさん@明日があるさ:03/04/12 15:59
>>104
スーツ着てる新人は皆思ってる事
だれが着ても似合うんだよ
錯覚!
111↑↑↑このチンカスうぜぇ↑↑↑:03/04/12 16:26
.
********************************************
中国マッサージ 麗華 06−6333−9412
********************************************
新卒のスーツって没個性だから制服に見えるし
着慣れてないから似合わない
ヘタレだから夏の暑さに適応が出来なくて愚痴る

スーツはエグゼブティブ(管理職・取締役)のもの
アホ・ダメリーマンは無理して着なくて結構だね
114名無しさん@明日があるさ:03/04/12 18:41
113よ。 お前、炎天下でスーツ着て歩き回った事がないだろう。 あんな我慢比べは意味なし。
115名無しさん@明日があるさ:03/04/12 18:53
真夏の鉄工所で現場のおっさん相手にしゃべった事なかろう。
汗が滝のように出ていた。
114よ。 お前、炎天下でスーツ着て歩き回ってるのか? あんな我慢比べは意味なし。
外では上着脱いで、ネクタイ緩めばいいし、サマースーツだってある
冬物の厚い生地の服を夏にも着れば暑いに決まってる。
117名無しさん@明日があるさ:03/04/12 19:07
うるせー馬鹿。
下品な高卒男なんかにはスーツは似合いません
無理して着なくてもいいんだよ
品格のある一流エリートが着るもの
119名無しさん@明日があるさ:03/04/12 19:31
>>116
お前馬鹿?
サマースーツでも暑い罠。
真夏に上着着ること自体が、非効率、不衛生。
120名無しさん@明日があるさ:03/04/12 19:49
とりあえず女もスーツを着ろw


リ  ク  ス  ー  女  最  強
121名無しさん@明日があるさ:03/04/12 19:52
>>119
お前馬鹿?
>>116の、どこに真夏に上着着るって書いてある?
はははははははははははははっ!
123名無しさん@明日があるさ:03/04/12 20:06
>>122
お前馬鹿?
着るかもしれないようにも解釈できる。
おまえは揚げ足鳥しかできない低脳くんだね。
おまけに上着を手に持っているだけでも暑い罠。
だいたい真夏に上着が必要か?
124名無しさん@明日があるさ:03/04/12 20:07
125名無しさん@明日があるさ:03/04/12 20:23
あたしも元彼が学生だったせいか
スーツ着てるリーマンに萌え〜
毎朝駅でスーツ着てるリーマンチェックしちゃうもん!
だから今度付き合うならリーマンがいいな〜
>>123
お前馬鹿?
着るかもしれないようにも解釈すんなよ。
おまえは揚げ足鳥しかできない低脳くんだね。
君は「うわぎ」より「うわき」が好きなんだろ?
127名無しさん@明日があるさ:03/04/12 20:30
>>123 >>126
お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?
お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?
お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?
お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?
お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?
お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?
お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?
128名無しさん@明日があるさ:03/04/12 20:31
>>123 >>126 >>127
お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?
お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?
お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?
お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?
お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?
お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?
お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?
129名無しさん@明日があるさ:03/04/12 20:36
かも知れんっていうより、上着着るとしか読めんのだが。
130名無しさん@明日があるさ:03/04/12 20:39
>>123 >>126 >>127 >>128 >>129
お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?
お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?
お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?
お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?
お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?
お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?
お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?お前ら馬鹿?
131ゴン太:03/04/12 20:40
この頃の出会い系サイトって、何か桜とか多くない?
「ご近所・・・」も「一億のメルフレ」も全然ひっかからないよ。
色々探してみたら、ちょっと気になるサイト見つけたよ。
まだ会員少ないから、今がチャンスかも?
有名サイトはライバル多いしね。
ちなみに来週22歳のOLと会う約束して、
32歳の人妻からは携帯番号教えてもらったよ。
ご参考までに見てみるといいよ!
でもこの管理人の読んでるけど、
私生活過ごすぎじゃない?
http://www.anybody.jp/~momohiro/nikki/index.htm

この頃の反スーツサイトって、何か桜とか多くない?
「スーツ・ネクタイ要らない」も「エコジャパン・・」も全然ひっかからないよ。
色々探してみたら、ちょっと気になるサイト見つけたよ。
まだ会員少ないから、今がチャンスかも?
このスレはライバル多い死ね。
ちなみに来週22歳のOLと会う約束して、
32歳の人妻からは携帯番号教えてもらったよ。
ご参考までに見てみるといいよ!
でもこの管理人の読んでるけど、
スーツ姿凄すぎじゃない?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1050025899/
133名無しさん@明日があるさ:03/04/12 21:21
土日はスーツ姿が減るから寂しいわね。
134名無しさん@明日があるさ:03/04/12 21:28
俺内勤だから、上着着ないでYシャツネクタイにカジュアルコート着て
そのまま出勤してる。周りの同じ内勤は皆スーツだけどね。
だって事務所じゃYシャツしか着ないし。
夏はもちろんYシャツだけ。
外勤には悪いが、内勤が上着着る必要一切なし。
135名無しさん@明日があるさ:03/04/12 21:29
>>134
来客とか・・・ない?
136名無しさん@明日があるさ:03/04/13 08:06
今日は友引、駅に行けば結婚式出席のスーツ・礼服姿が見られるわ!
137Astor ◆9NS.crxW3U :03/04/13 19:16
>136
スーツフェチ?w

スーツがいい加減ボロくなってきたので、久々に買いました。
上下替えズボン付き7万の出費・・・高い方ではないんだろうが、
2着でPC替えるやん!と思わず貧乏人の発想。
138名無しさん@明日があるさ:03/04/13 19:34
>>137
スーツは体型変わらなければ使えるけど
7万円でも1年着用して日割りで計算すると286円/日の安さ
(年間休日120日→年間出勤日数245日)
PCは半年でスペックアップ・マイナーチェンジして買い損

139Astor ◆9NS.crxW3U :03/04/13 19:41
>138
なるほど・・・
説得力ある意見サンクスコ

「体型が変わらなければ」つうのがちとリスキーな恭子の頃
140名無しさん@明日があるさ:03/04/13 19:48
漏れ今37歳だけど成人式の時にきたスーツがまだ着れるわ。
141名無しさん@明日があるさ:03/04/13 19:57
>>140
それがスーツの強みだね
バブルの派手派手原色でなければ流行に流されず使用できる

最強なのは礼服(w
142名無しさん@明日があるさ:03/04/13 20:00
こないだ礼服買ったんだが、中年になって腹が出てきても大丈夫なように
ズボンそのものの胴回りがワンタッチで調節できるようになってた。
一生着ろって事だなと思った。
143名無しさん@明日があるさ:03/04/14 23:14
>>141
おいらもそう思ってたんだけど、この前10年前のスーツだしたら・・。
2つボタンムネガラアキ・・・一世風靡みたいで萎えたよう〜。
144名無しさん@明日があるさ:03/04/14 23:32
>>143
ソフトスーツ?それとも激ヤセ?
洋服のリフォーム屋で直しは出来るんだけどね
145名無しさん@明日があるさ:03/04/15 00:00
>>144
あの〜〜その頃のトレンドなんですがと、マジレス。
【少年漫画板】頭の体操!!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1047479574/

名クイズがあったので、紹介します。
正解は上のスレッドの>>344にあります。
「一本取られた!」か「氏ね」か確実にどちらかの感情を抱くはず!

296 :IQ153◆IQ/hap?2Ur :03/04/12 16:33 ID:Pil4kUtK
次の文章の意味を解読できるかな?

世は滅ぶだろう。
星々が瞬く時、民は笑い町を彩るだろう。
夢と虹がつながる時、やかましい猿が殺される。
喜び、怒り、哀しみ、楽しさ
四人の王と一人の剣士。驚くのはまだ早い。
花が咲くのはこれからなのだ。

【ヒント】
・平仮名と漢字の組み合わせに注意。
・言い回しにまどわされるな、気づけば単純な事。
・答えは単なる下ネタ(w
147名無しさん@明日があるさ:03/04/15 20:10
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
148山崎渉:03/04/17 10:30
(^^)
149名無しさん@明日があるさ:03/04/17 12:26
今日は初夏の陽気で
ワイシャツ姿もイケてるわ!
150名無しさん@明日があるさ:03/04/17 12:48
スーツより私服のセンスが問題
スーツなんてテキトーに繕ってたらそれなりに見えるじゃん
151名無しさん@明日があるさ:03/04/17 12:51
>>150
肉体労働者キターーーーーー
152名無しさん@明日があるさ:03/04/17 13:46
私は、ネクタイ労働者が大好き、やっぱり知的よね
153名無しさん@明日があるさ:03/04/17 13:54
>>151
漏れスーツだよ。
肉体労働みたいなもんだけど。

154名無しさん@明日があるさ:03/04/17 13:55
モビルスーツ?
155名無しさん@明日があるさ:03/04/17 13:55
スーツ姿大好き!だから平日デートの方が好きかも。
でも私服もさわやか系でいいけどね。
156名無しさん@明日があるさ:03/04/17 14:38
まぁな。
俺乃カッコ良さにかなう奴はそういないだろう。

185cm75kだが筋肉質で引き締まってるからな。


あとはアタマを良くするだけなのだが・・・
157名無しさん@明日があるさ:03/04/17 14:52
うどの大木
158名無しさん@明日があるさ:03/04/17 15:43
俺の会社、私服。外資の販売代理会社。
相手が中高年の場合だけ、スーツ着る。
そいつがうちのお客さま相談室に文句放れて私服禁止になったら困るし。
俺以外の男はほとんどスーツだけどね。
159名無しさん@明日があるさ:03/04/17 17:50
>>157 ヒガミはみっともないぞ。
160名無しさん@明日があるさ:03/04/17 17:52
>>159
その考えが脳みそ筋肉と言われる由縁だ
たまにすごいかっこいいスーツ姿のおじさんいるけど
素敵なんで愛人にしてください・・・
162名無しさん@明日があるさ:03/04/17 19:21
>>160 どこかで聞いたセリフだね。
163bloom:03/04/17 19:23
164名無しさん@明日があるさ:03/04/17 20:58
143みたいなスーツ着てる30代の人に最近の細いスーツを馬鹿にされるのがすごい腹立つ。
会社にいるんだけど。
165名無しさん@明日があるさ:03/04/17 21:17
カラーシャツで汗が滲み出しているお馬鹿さんには萎えちゃいます。
166名無しさん@明日があるさ:03/04/18 13:06
みんな、スーツのポケットどう使ってる?
右内が、手帳。左内にウヲークマン(カセット)重すぎ!!
ウンコチッシュが左ポケ、右ポケに各種メモとはんこ。
スラックスはええと・・・。
右ケツに財布、ケターイが左前ポケ。ハンカチ右前。
167名無しさん@明日があるさ:03/04/18 13:22
>>でも私服もさわやか系でいいけどね。

無難な選択だな。
漏れのドキュソ私服見たら卒倒すんだろうな
168名無しさん@明日があるさ:03/04/18 13:23
>>166
定期とか名刺入れは?
169名無しさん@明日があるさ:03/04/18 13:47
>>166
カバンを持ちなされw
最近流行りの細身スーツはシルエット命だろ・・・。
170名無しさん@明日があるさ:03/04/18 13:53
セカンドバックさいこー
171名無しさん@明日があるさ:03/04/18 14:03
>>166
外のポケットは飾りだと思って物を入れないほうが良い
理由は形がボコボコになってドレッシーさが失われる
収納はビジネスバックがセカンドバック使用がいいだろう
172名無しさん@明日があるさ:03/04/18 14:05
バッグ?
>>171
せ、セカンドバッグ。。。。。
174名無しさん@明日があるさ:03/04/18 17:30
私服のときはトート愛用してるが
175名無しさん@明日があるさ:03/04/18 22:10
スーツだって私服じゃないの?
176名無しさん@明日があるさ:03/04/18 22:14
>>171
セカンドバックはやめとき・・・
177名無しさん@明日があるさ:03/04/18 22:23
リュックってどうなん?たまに居てるけど。
178名無しさん@明日があるさ:03/04/18 22:31
>>177
頭悪すぎ
179178:03/04/18 22:32
>>177
>>177じゃなく、リュック背負ってるリーマンね。
180名無しさん@明日があるさ:03/04/18 22:33
通勤かばん壊れたのでマツキヨの袋で代用してます。
181名無しさん@明日があるさ:03/04/18 22:34
bagだからバック(back)じゃなくてバッグじゃないのか?
182名無しさん@明日があるさ:03/04/18 22:35
ネクタイは無地に限る。
183名無しさん@明日があるさ:03/04/18 22:37
>>182
カコワルイ
184名無しさん@明日があるさ:03/04/18 22:39
スーツ着る奴知障
185名無しさん@明日があるさ:03/04/18 22:40
>>1
スーツが似合うようになるのは30代からだろ。
お前のストライクゾーンよりも高めの年齢層だと思うが?
186名無しさん@明日があるさ:03/04/18 22:44
ネクタイは花柄がいいな。
187名無しさん@明日があるさ:03/04/18 22:45
スーツが似合うには身長が161.5p以上なければいけない。
188名無しさん@明日があるさ:03/04/18 22:46
20代中頃の細身の手足の長い男。高い鼻、丸く引き締まったお尻。
つまり数年前の私。いまでも紺スーツが似合ってたりする。
189名無しさん@明日があるさ:03/04/18 22:50
プリケツ野郎のスーツ姿は後ろから見たらほんと笑える。
プリップリッ
190名無しさん@明日があるさ:03/04/18 22:57
妻夫木のYシャツ姿カコイイ!!
191名無しさん@明日があるさ:03/04/18 23:03
他スレでスーツ廃止って言ってる奴は、チビ短足で似合わないからだよね
七五三みたいで可愛いぞ(w
192名無しさん@明日があるさ:03/04/19 15:05
私もスーツ姿の人をみるとかっこいいなぁと惚れてしまいます
職場が病院だと白衣ばっかでつまらん・・
193名無しさん@明日があるさ:03/04/19 15:06
あと5cmは欲しいぜちくしょう
194名無しさん@明日があるさ:03/04/19 16:38
シークレット靴とかあるんじゃ?
195名無しさん@明日があるさ:03/04/19 16:47
>>194
アオキCMの和泉元彌に譲ってもらえ
196名無しさん@明日があるさ:03/04/19 16:49
モトヤは低いけど似合ってるね。
だから身長の問題ではないかも。
>>193にもきっと似合うスーツがあるさ。がんがれ!
197名無しさん@明日があるさ:03/04/19 16:54
妻夫木は男から見てもカコイイ(・∀・)!!と思うのはオレだけか?
198ブリツキー:03/04/19 17:16
どうもありがとう。
>>197 まだ新入社員っぽいけどな。
でも公式身長は171センチらしい(ちなみに体重55キロ)。←ちょっとあやしいぞ
200名無しさん@明日があるさ:03/04/19 17:33
>>199
詳しいなー。
200ゲッツ!?
ググって調べたんだよ!
ところで、もっと身長が低くてもスーツ似合いそうな有名人いるのでは?
202名無しさん@明日があるさ:03/04/19 18:02
  






               ・・・ タモリ
203名無しさん@明日があるさ:03/04/19 18:12
乙武くん。
204名無しさん@明日があるさ:03/04/19 18:32
>>177-179
俺のカバン、リュック型のひももついてるから、そっちをメインに使ってるんだけど、やっぱり道行く人にダサッとか思われてるのかなあ。
中身が重いから、本当は両肩にかけるのが健康にいいんだろうけど、片肩にかけてまつ。
205名無しさん@明日があるさ:03/04/19 19:37
スーツにリュックってどうよ?
206名無しさん@明日があるさ:03/04/19 19:42
逆にイケてねえ?個性が出てて。
ま、着こなしと同じで、ダサい持ち方だとダメなんだろうけど。
207名無しさん@明日があるさ:03/04/19 19:43
完全無料オナニーサイト! 242の動画が完全無料で見放題!
 はい、今すぐに抜けますよ! http://www.gonbay2002.com
208名無しさん@明日があるさ:03/04/19 19:46
キティちゃんのネクタイってどう思うよ?
>>191
真夏のスーツのきもさを知らんのか。
210名無しさん@明日があるさ:03/04/19 19:54
>>206
おまえ、茶髪だろ。
211名無しさん@明日があるさ:03/04/19 20:33
黒髪だが・・・
ところで、スーツ好きオンナが(・∀・)イイ!!と思う髪型っていうのもあるのかなあ。
短髪すぎるとホモ受けしそうだし、難しいところだな。
212名無しさん@明日があるさ:03/04/19 20:54
>>211
スポーツ刈ってどう?俺はスポーツ刈しかしない。角刈りは嫌だし。
213名無しさん@明日があるさ:03/04/19 21:18
スーツ好き女って、ゲイナーのモデルみたいなのに萌えるんじゃねえ?
http://www3.kobunsha.com/gainer/model/main.html
右から4番目の祐介(yusuke)はスポーツ刈り…っていうか坊主で、他のモデルとは明らかに印象が違っていいかも。

▼ウヒョー(;~Q~)♂(~Q~;)ペロリンチョ▼

http://www.mx-style.com/adad_01/index.html
安心・優良なモロサイト集めてみたよ!
今評判のビデオチャットも最高に面白くて大評判!
出会い系もみんなが集まるサイトを厳選してみました。
女の子も見てよー 花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'
ここでみんなみられるよ。
★体験BBS ★画像UP BBS 新設!!
215名無しさん@明日があるさ:03/04/19 21:22
あ〜あ。缶コーヒーのCMのキムタクみたいなリーマンは
いないもんかね。
だっさいリーマンばっかし。
キモタク嫌いだけど、FIREのCMのはかわいい。
217名無しさん@明日があるさ:03/04/19 21:30
>>215
いっぱいいるけど、お前とは縁が無いな。間違いなく。
218名無しさん@明日があるさ:03/04/19 21:34
>>217
どこにいるんだよ!
毎日見るのは人のケツさわってくる脂ぎったオヤジと
上京してきました、みたいなダサい青年ばっかしだよ!
俺イケメンスーツリーマンだけど、女に見られるのが嫌で花粉症を装ってマスクしてまつ。
220217:03/04/19 21:42
>>218
そうイライラすんなってば。
視点を変えたら楽になるぞ。
>>219
アハ?
222名無しさん@明日があるさ:03/04/19 21:54
俺も福山似のイケメンだけど車通勤だからなー
俺は原田泰造似
224名無しさん@明日があるさ:03/04/19 21:57
昨夜、飲み会の後に憧れていた先輩と一緒に帰ってきた。
酔っていることを言い訳に腕を組ませてもらったけど…
スーツのざらざらした感触が良かったなー♪
>>224がかわいいことを祈る。
226名無しさん@明日があるさ:03/04/19 21:59
昨日飲み会だったんだけど、狙ってる後輩と一緒に帰ることになった。
酔ったふりして腕くんでやった。
おっぱい当たって超気持ちよかった!ラッキー♪
227名無しさん@明日があるさ:03/04/19 22:00
ははは!>>225
色々想像するな〜。
228名無しさん@明日があるさ:03/04/19 22:01
酒癖が悪いので酔っぱらうと誰も近づいてきてくれません。
229224:03/04/19 22:02
>>225
酔ったら色っぽい、とは言われる。(どうゆう意味だ!?)
上中下ならば中の中か中の下ぐらいだと思いたいが…。
230男前だがエロしかしインポ:03/04/19 22:05
>>229
俺とセックスしてみませんか?
インポなのに?女に攻めてもらって勃たせて欲しいの?
232224:03/04/19 22:07
>>226さんのカキコを読んで思い出しましたが、先輩の腕に胸押し当ててたかも…。
頬に当たるスーツのざらざら感を堪能してたからなぁ。(^^;;;
233名無しさん@明日があるさ:03/04/19 22:09
S     A S
そんな あなた達が 好き
234名無しさん@明日があるさ:03/04/19 22:10
222の福山似のスーツリーマンです。
>>224は誰似ですか?
>>231
そういうことは声に出して言って欲しいな
236名無しさん@明日があるさ:03/04/19 22:11
237224 ◆fxfMO8Yh0M :03/04/19 22:15
>>234
自分では良くわからないです、ごめんなさい。
全体的にぽちゃめだから美人という顔ではありません。
(お世辞だと思うけど)ふっくらしてかわいい、とはいわれます。
238名無しさん@明日があるさ:03/04/19 22:28
222の福山似の者ですが、
>>237
ぽちゃめ、ふっくらという表現は微妙ですね。
ではどんなタイプがお好みですか?
239bloom:03/04/19 22:31
240224 ◆fxfMO8Yh0M :03/04/19 22:33
外見は自分より背が高くて(私は162cm)、細身の人。
手が大きくて指が長ければ尚可。でもごつい指の人も好き。

中身は実際に話してみないとわからないので、自分の直感を信じるのみです。(w
241224 ◆fxfMO8Yh0M :03/04/19 22:36
>>238
>ぽちゃめ、ふっくらという表現は微妙ですね。
多分実物を見たらがっかりすると思いますよ。(w
ぽちゃ好きにしか好かれた記憶がありませんから。
(あとは40代以降のおじさんとか。実はおやじキラーらしいので)
いつも言われるのが「抱き心地がいい、でかい尻が好き」ですから。
見た目が細くないので愛嬌だけは良くしてますけれど。
242名無しさん@明日があるさ:03/04/19 22:44
222の福山似の者ですが、
俺は女子高生キラーです。
でも本当は幼女にしか興味がありません。
>>242 つかまれ!
244名無しさん@明日があるさ:03/04/19 23:01
福山雅治好きなんだけど、スーツ姿はなんかいただけない。
245名無しさん@明日があるさ:03/04/19 23:56
「しょーがないから着てやってる」
って感じのほうがかっこよく見える。
246名無しさん@明日があるさ:03/04/20 00:04
そんな着方はスーツ好き♪としてはだめでしゅ。
あくまでもカッコよく来て欲しいのです。
247名無しさん@明日があるさ:03/04/20 00:04
>245
俺はいつもそんな感じですが。
スーツ嫌いなんで。
248名無しさん@明日があるさ:03/04/20 00:11
>247
そういう人のほうが私服がかっこよかったりする。
・・・あくまで私の統計ですが。

249名無しさん@明日があるさ:03/04/20 00:18
>248
ベルボトムに靴はVANS履いてます。
スーツ着てるとホストっぽいってよく言われるんで、
スーツも似合わないでもないのかも知れん。
ただ動きずらかったりするので嫌い。
>>249
ちーまーですか?藁
「しょーがないから着てやってる」感じ。
http://www.gay.jp/VJ/label/bln/main/34.html
っていうか、「無理やり着せられてる」感じ。
252名無しさん@明日があるさ:03/04/20 00:25
>250
ちーまーって久々に聞いた言葉だ。
まだ存在するの?
253名無しさん@明日があるさ:03/04/20 00:27
「無理やり着せられてる」感じなら
アイ○ルのチワワがそれかと。
254名無しさん@明日があるさ:03/04/20 00:29
レザボアドッグスみたいなのがいい。
255名無しさん@明日があるさ:03/04/20 00:35
>>254 外専でつか?
>>252
いないでしょ。
257名無しさん@明日があるさ:03/04/20 00:48
>>251
間のリンクは何なんだよ!見ちまったじゃねーか!
258名無しさん@明日があるさ:03/04/20 00:49
259名無しさん@明日があるさ:03/04/20 00:52
>>257
だって、ああいうところ以外でイケてるスーツリーマンの画像ある?
あったらうpしてよ〜
260名無しさん@明日があるさ:03/04/20 01:00
>>213とかはダメなんかい?
261名無しさん@明日があるさ:03/04/20 01:01
262名無しさん@明日があるさ:03/04/20 01:02
>>213のスーツはオサレすぎて、会社に着ていけるか?
アフター5ならいいんだろうけど。
263名無しさん@明日があるさ:03/04/20 01:02
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
264名無しさん@明日があるさ:03/04/20 01:05
>>261
や ら な い か ?
265名無しさん@明日があるさ:03/04/20 01:05
>>213
変なの・・・
>>265
じゃあ、おまいのお気に入りの切抜きとかあったらうpしてくれい。

リーマン画像掲示板を発見したので、ここならうpできるかな。
ttp://www.curio-city.com/curio-buzoo/users/anaru/
267名無しさん@明日があるさ:03/04/20 02:15
こいつみたいなのかな?いいスーツ着てんだろうな。
ttp://re-man.hp.infoseek.co.jp/watanabe.html

シャツは色でもいいのか?白にしか萌えんとか言うなよ。
268名無しさん@明日があるさ:03/04/20 02:22
>>268
このタイプのOLの写真なら、簡単に見かけるが。藁
>>269
なんだよ、ここホモサイトじゃないか。
271名無しさん@明日があるさ:03/04/20 02:26
この板の一番上にある、モナーのシャツとネクタイの色の合わせ方はイケてるのか?
272がむばったら・・・:03/04/20 04:21
立ち上げてすぐのHPみたいだけど良心的。
海外に飛ばないようにとかいろいろ教わった。
あんまりエロ動画のとこいったことないヒトはここで勉強したらいいかも(w
がむばった自分にご褒美。
2日間は無料で見放題だった(-。-)y-゜゜゜
動画チャットにハマってる漏れ・・・。

http://morrie.free-city.net/

273名無しさん@明日があるさ:03/04/20 04:37
リーマンハァハァ(;´Д`)
274名無しさん@明日があるさ:03/04/20 05:21
女はどんなリーマンにやられたいのだろう。
275名無しさん@明日があるさ:03/04/20 05:28
スーツ好きの男の半数以上は私服ダサイよな?
定説だよ
276名無しさん@明日があるさ:03/04/20 07:26
スーツは、洗濯できないから汚いだろうがよ。
277bloom:03/04/20 07:31
汚いねぇ。
夏物なんて、大腿部の後ろ側が黄ばんでいる奴がいるね。
279名無しさん@明日があるさ:03/04/20 10:27
テ○ビ夕日の「ニュースステー○ョン」の久○オジサンのスーツ姿は?
あのスーツは、銀行とか堅い業界は無理だと思う。
うちの会社は40代(がんばっているオヤジは3つボタン、無頓着や
オヤジは古くさい) 30代(とりあえず3ボタン  昔に買ったバブル
スーツ)  20代(いまどき細身スーツ)てな感じです。
女の人は、久○オジサンのスーツどうなんでしょう?
環境を開拓するくらいの着こなしが好き。
興味を惹く程の品質をくだけさせる辺りがツボ。

薄っぺらいハンガーに興味はないぽ。
281280:03/04/20 11:33
○米が好きなわけでは決して断じてない!
キャスターなら福■が好き。
282名無しさん@明日があるさ:03/04/20 16:00
キャスターは年くいすぎてないか?
前にアナウンサーのファッションを参考にしてるっていうカキコがあったけど、
俺も若手アナウンサーあたりのをじっくり見てみるか。ホモみたいだけどなw
スーツ好きレディさんよぅ、>>267のアナとかの着こなしはやっぱりイケてるのか??
283名無しさん@明日があるさ:03/04/21 00:45
今日はどっちのスーツ着ていこっかな〜。
284名無しさん@明日があるさ:03/04/21 00:46
俺はダイエーの一万円スーツ
285名無しさん@明日があるさ:03/04/21 00:46
286名無しさん@明日があるさ:03/04/21 00:59
福留?
あいつウラではかなりえげつないことしているようじゃん。
週刊誌にすっぱぬかれてたぞ。
俺はフクトメだっ!!くらいやってんだと。
久米は嫌いなADに、わざと落としたペンを拾わせているらしい。
自分の番組だと思ってなりあがっちゃうとロクなのができないな。

ああだけはなりたくない。
287名無しさん@明日があるさ:03/04/21 01:41
上の方のヒトが言ってるのは
福沢のことじゃない・・・?

私もスーツ姿の男性が好きだけど、
キャスターでイイのはいないなぁ。
強いて言うなら逸見政孝かな。死んじゃったけど。
288名無しさん@明日があるさ:03/04/21 01:57
今、息子の逸見太郎がカコイイもんね。
289名無しさん@明日があるさ:03/04/21 02:00
なんだよここ、妄想電波スレじゃん・・・
ネカマだらけだし。。。
291名無しさん@明日があるさ:03/04/21 09:37
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
292名無しさん@明日があるさ:03/04/21 14:49
私服好きの男の半数以上はスーツはダサイよな?
定説だよ
293名無しさん@明日があるさ:03/04/21 14:56
>>292
私服に気を使う人はスーツも気を使うよ
その定説はあなたの脳内だけだから
294名無しさん@明日があるさ:03/04/21 16:37
ジャーナリストの蟹瀬誠一のスーツ姿に萌え。
変な趣味だと言うことは自覚しているので突っ込まないでくれ(w
295名無しさん@明日があるさ:03/04/21 16:43
>>294
男だけど同意萌え
296名無しさん@明日があるさ:03/04/21 17:51
>>295
同意してくれてアリガトウ。ちょっと心強くなった。
高校時代は『ステーションEYE』を見るのが楽しみでした。
番組が終了した時はかなりガカーリしたものです…。
山田五郎教授のスーツの着こなしはかっこいいと思うが。どうよ
298名無しさん@明日があるさ:03/04/21 22:02
クラシコ買い始めてから金足らない。
299名無しさん@明日があるさ:03/04/21 22:20
エガちゃんのスーツ姿最高
300だ。
301いけてない女:03/04/21 22:50
スーツが似合うかっこいいリーマンに後ろから刺されたい。。。・
顔もかっこいいと尚可
302名無しさん@明日があるさ:03/04/21 23:00
スーツ姿好きです
くだらん質問→ピンク色のシャツって
オンナが選んだ気がするのですが思い込みですか?ε=(;´Д`ノノ
303名無しさん@明日があるさ:03/04/21 23:09
>>302
んなこたーない。

概して女の選ぶネクタイとかシャツって男社会じゃ受け入れられない
と思うがどう? 可愛くねーっつの。つか、可愛くちゃ困るの。
304302:03/04/21 23:17
>>303
別にそういうワケじゃないか・・ホッ

オンナの趣味は受け入れられないのでつか?
というかオンナが選んだモノかどうか
確かめたこと無いもんで、私にはわからない。。。
305名無しさん@明日があるさ:03/04/21 23:21
>>304
ピンクのワイシャツを好んで着る男はやりちんが多いです。
306302:03/04/21 23:23
>>305
まじですか・・・ガクリ
307名無しさん@明日があるさ:03/04/21 23:25
昔は毎朝シャツとスーツに合わせてネクタイ選んでたけど最近は全然やる気なしだな。
気がついたら3日連続同じネクタイしてる時がある。
308名無しさん@明日があるさ:03/04/21 23:35
>>302
やりちんかどうかは分からないけど、俺も
時々着ますよ。 ネクタイが難しくなるけど。
惚れてますね。赤シャツにw
309名無しさん@明日があるさ:03/04/21 23:41
ランダムにシャツの色変えてますが
ピンク色がやや優勢です・・・
>>305
Σ(´Д` )
311名無しさん@明日があるさ:03/04/21 23:47
リーマンのスーツ姿大好き!身長高くてガッチリ体型がいい!!
スーツに着られてるんじゃなく着こなしてほしい。

ピンクシャツは軟派なイメージかな…。アパレルとかマスコミに多そう。
白は役職クラスなイメージだからブルー、ベージュが(・∀・)イイ!!
312名無しさん@明日があるさ:03/04/21 23:50
なんでピンクなんだろ・・と思いつつ
目立つし
でも似合うからいいや
313名無しさん@明日があるさ:03/04/22 00:02
俺の持ってるピンクはけっこう濃いピンクなんだけど、
何色系のスーツやネクタイと合わせるのがイケてるのだろう。。
派手になるからほとんど着てないよ…(ちょっとお堅い職場なもので…)。
314名無しさん@明日があるさ:03/04/22 00:02
315名無しさん@明日があるさ:03/04/22 00:02
店員(♀)に「冬は寒色系より暖色系がいい印象与えますよ」とそそのかされて
ピンクのシャツをたくさん買い込んでしまって、春は桜の季節だから
ピンクでも良いかなと思い、ピンクのシャツを着つづけている。
でも女の子に余計な詮索をされているようだし、そろそろ止めよう。
たしかに、ピンクのシャツは、いやらしい感じを与える。
317男前だがエロしかしインポ:03/04/22 00:12
>>316
そうかなぁ。 シャツの素材感にもよると思うけど。
11月とか12月はイイ感じと思って着てますけどね。
逆に気を使うのが真っ白。 ネクタイ目立つ。
318名無しさん@明日があるさ:03/04/22 00:17
ピンクサロン、略してピンサロ
319名無しさん@明日があるさ:03/04/22 00:28
>>317
でもシャツの色が白ならネクタイの色も柄も何でもOKだけどね。
ポータルサイトの背景が白が多いのと同じ理由。
320名無しさん@明日があるさ:03/04/22 00:31
漏れはピンクのシャツには紺系統のネクタイにしている。
そうすると、程よくしまって見えていいと個人的には思っているが
どうよ?
321名無しさん@明日があるさ:03/04/22 00:32
>>315
余計な詮索ってなに?
322男前だがエロしかしインポ:03/04/22 00:35
>>319
なーるほど!!
どっちかっつーとスーツとの相性が問題になるのかな?
んー、良スレだw
323名無しさん@明日があるさ:03/04/22 00:36
最近はチェックのシャツ流行ってたし好きだったけど、
昨日は白を2着購入してみた。襟もワイドぎみじゃないやつ。
渋くいけるかなあ。明日早速おろすぞい。
トゥモローランドのスーツほしいなあ。
324名無しさん@明日があるさ:03/04/22 01:03
黒ぽいスーツに白シャツだと、礼服みたいにならない?
これから葬式?って言われない?
325名無しさん@明日があるさ:03/04/22 01:36
ネクタイを派手にすればいいのかなあ。でもネクタイも黒っぽいのを合わすよね?
326名無しさん@明日があるさ:03/04/22 02:05
黒スーツに白シャツならネクタイは明るい色がいいんじゃないかな。
赤系、黄色系なんかどうよ?
素材や髪の色、肌の色によって印象ずいぶん違うからよ〜く鏡を見て選びましょ!

327名無しさん@明日があるさ:03/04/22 02:11
20代後半の細身で、髪の色は真っ黒、長さは長めの短髪(?)、普段は眼鏡をかけることが多いでつ。
なんてプロフ言ってどないすんねんw>自分

スーツは紺とグレーを着ることが多いかな。白やピンクのシャツは最近着てないなあ。。このスレではこの両色が密かにブレイクしてるみたいだけど。
328名無しさん@明日があるさ:03/04/22 02:18
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
329名無しさん@明日があるさ:03/04/22 05:24
すいません、どこで聞いていいのか分からずここに来てみました。
ちょっと聞きたいのですがサラリーマンの方々、今年のネクタイの流行りは
どんな感じなんですか?(20代〜40代位まで)
今年っていうか今シーズン?
柄じゃなくてネクタイの結び目が今年は大きいとか小さいとかありますよね。
幅も広い(?)とか細いとか。
そういうの知りたいんです。
業界によって違うとは思いますが普通の商社とかで結構です。
アパレルとかになると奇抜なので。変な質問ですいません。
そういう流行に詳しい方いらっしゃればお願いします。
>>329
せっかく起きてるのに、詳しくないのでレスできなくてスマソ。
っていうか、ネクタイに毎年流行があることに驚き。
もう2〜3年前から使ってるのとかあるし、10年前の(さすがに細いな)も時々使ってる俺って一体・・・
331名無しさん@明日があるさ:03/04/22 05:36
332名無しさん@明日があるさ:03/04/22 05:47
新品アダルトDVDが安い!
http://www.net-de-dvd.com/
誰にも会わずにネットでゲット!
http://www.net-de-dvd.com/
333名無しさん@明日があるさ:03/04/22 12:22
>>ちょっと聞きたいのですがサラリーマンの方々、今年のネクタイの流行りは
どんな感じなんですか?(20代〜40代位まで)

知りません
334名無しさん@明日があるさ:03/04/22 14:07
おれはここ2、3年は100円ショップのネクタイしかしたことない。
誰か、ファッションサイトでも業者サイトでもなんでもいいから流行おしえてあげて。
俺は分からん。
336名無しさん@明日があるさ:03/04/22 20:37
イケてる合わせ方の画像キボンヌ。
ネクタイに流行ってあんの?聞いたことナイ・・
まあ、メンズノンノとか読んでないけどさ〜
338名無しさん@明日があるさ:03/04/22 21:50
ぶっちゃけ、カッコ良くてゴメン・・・
ぶっちゃけ、嫁がヤンキーあがりでゴメン・・・
340Astor ◆9NS.crxW3U :03/04/22 22:53
>339
綺麗なヤンママには萌えますが・・・
341329:03/04/22 23:00
ありがとう>330、333、334、335、337
なんとか自分でも探してみます。仕事で行く時間なかったんですけど
百貨店にも行って聞いてこようかと思います。
毎年毎年の流行りじゃないかもしれないのですがあるらしいのです。
結び目が今は小さいのが流行ってるよ、とか細いタイがいいとか。
シャツもボタンがどこにいくつのがオシャレとかあるらしくて
なかなかスーツも奥が深いと思った事あります。
スーツは本当に身体にあったの着てる方って素敵ですよね。
342330:03/04/22 23:04
細いのが流行ってるかもしれないの?
じゃあ俺の10年前のも、一回りしてまたイケるのかな?w
343名無しさん@明日があるさ:03/04/22 23:05
>>341
相変わらず3ボタンで、Vゾーンが狭いスーツが主流だから
ネクタイの結び目も大きく(ていうか三角形)してる人多いですね。
若い人はみんなこんな感じだから、あえてボタンダウンで個性出してる人は
おしゃれだな、って思ってしまいます。
344名無しさん@明日があるさ:03/04/22 23:07
毎年の流行?はっきりいってネクタイの流行りなんぞ3ヶ月で変わるよ。
流行のものをキメキメで着ている奴も多いけど、それはそれで??な感じはするな。

いちばんカッコ悪いのは、ひところ大流行して廃れたものをずっと身に付けている奴。
真っ青のシャツとか斜めクロスのネクタイとか。30ちょい過ぎくらいのリーマンに多い。
流行に左右されない良質なものを着こなす奴が一番カッコいいんだよ。
345名無しさん@明日があるさ:03/04/22 23:08
俺が一番理解できないのは、濃い目のシャツに同色のタイを合わせる
人。
346名無しさん@明日があるさ:03/04/22 23:13
>>344
ブルーのシャツはダメなの?さすがに濃い真っ青は持ってないけど、濃い水色ならよく着る。
オーソドックスじゃないんだ・・・

>>345
こないだの渡辺アナの写真に、グレーにグレーってあったね。
意外といいかもしれないから俺もやってみようと思うんだけど・・・
347名無しさん@明日があるさ:03/04/22 23:20
最近ヤケクソで蝶ネクタイでもしてやろうかと空想してしまう。
1,000円札の漱石みたいな格好で営業したら課長怒るだろうなあ・・・。
348名無しさん@明日があるさ:03/04/22 23:21
>>345
JR町田にいるDQNホストを思い出した
349名無しさん@明日があるさ:03/04/22 23:22
レギュラーカラーのシャツの場合
プレーンノットで、きっと細い結び目に仕上げる

ワイドスプレッドカラーのシャツの場合
タイが厚手なら
プレーンノットで、やや緩く、大きめに仕上げる
タイが薄手なら
セミウィンザーノットで、きれいな逆三角形に仕上げる

キングカズみたいに「おにぎり」くらいでかい結び目はイクナイ!


らしいでつ


350329:03/04/22 23:24
>342
いや、今が細いのが流行ってるってことでは無いの。変な書き方してゴメン。
ずっと以前ネクタイを百貨店に見に行った時そういう感じで流行りの事説明してくれたのね、
百科店のテーラーの人が。
だから今はわからないです。でも女性のファッションもそうだけど
10年一回りって事もあるかもね。まるっきり同じってことは無いけども。
351329:03/04/22 23:28
あ、なんだか書き込んだあとに色々御意見が。
343、344、349ありがとう。
御意見とても参考になります。
352名無しさん@明日があるさ:03/04/22 23:28
百貨店の店員の説明って、信用していいのか分からんよね。
在庫がダブってるのを、良いように言って売り付けようとしてるのかもしれないし。
353名無しさん@明日があるさ:03/04/22 23:32
できれば、デザイナーかトゥモローランドなんかのセレクトで買いたいな。
ブルックスとか正統派を好む人にはダメだろうが。
漏れは顔がでかいから
最近の細身のスーツは自爆もんだ

ジャケは肩が落ちないようにパットで肩幅とったもので、
パンツも少々太めで視線を下に持っていくような感じ
でないと顔デカが強調されてしまうのよ

>>345
それって、blue on blue といって4,5年前に流行ったやつだな。
まだ続いているの?
356名無しさん@明日があるさ:03/04/23 00:13
ネクタイの流行なんてのは平日の駅にいけばスーツ姿がほとんどなんで
参考にすればいいと思う

ダメなのあえて言えば、ペイズリー柄?
357名無しさん@明日があるさ:03/04/23 00:14
>>356
最近少ないね。俺は好きなんだけどなー
358名無しさん@明日があるさ:03/04/23 00:15
>>355
全く同じ色だとアレだけど、同系色っていうのならいいよね?
>>356
参考にしようと駅で男が男をジロジロ見てたらあやしい〜〜
359名無しさん@明日があるさ:03/04/23 00:18
ペイズリー柄でググったけど、ちっちゃいのしかなかった。
http://www.cecile.co.jp/2002fw_shop/db_small/jr-774-s.jpg
360名無しさん@明日があるさ:03/04/23 00:19
>>345
昔、松坂大輔が着てたね。
361名無しさん@明日があるさ:03/04/23 00:21
ブルーのシャツに、水色のネクタイとかはやったことある。
だいたいは黄色系(たまに紺、えんじ)のネクタイにするけど。
362名無しさん@明日があるさ:03/04/23 00:23
>>344 
斜めクロスのネクタイって流行り物なの?オーソドクスじゃない?
363稲葉翔:03/04/23 02:00
(^^)v
>>302
彼にシャツを選ぶことはあるけど、ピンクを選んだことはないですね。
似合う色を選びますから、ピンクだからどう、とかはないかと。

それより携帯のストラップとか見たらいかがかしら?
私は虫除けにカワイイのをつけさせました(笑
スーツ着たリーマソ好きだが、職場が家電販売だからスーツ姿見ない(・Α・)サミシイ
どんな職業だとスーツリーマソがいっぱいなんでしょうか?
366名無しさん@明日があるさ:03/04/24 01:03
ここの板の住人のほとんどがスーツじゃねえのかい?
東京にいるからそんな錯覚するだけか?
367脱糞:03/04/24 01:12
スーツ着て、ネクタイ締めて、腕時計してて、ケータイ電話持ってて、カバン持ってる男たち
→他人に支配されコキ使われボロ雑巾のようにいずれ捨てられる運命の男たち
昼間っからスポーツジムで運動してて、腕時計をせず、ケータイを持たず、スーツもネクタイも着用していない男たち
→人生の勝ち組。腕時計無し、ケータイ無しは他人にも時間にも支配されていない証拠。自分の運命は自分で選ぶという信念のもとに行動出来る男たち。肉体と頭脳を鍛えることに余念が無いのは成功者の証。
>>367
スーツ好き美女たちに好かれるのは前者だから、負け組とは言い切れまいw
所詮、スーツ&ネクタイのリーマンの中の一人だから、
男として負け組になる可能性大。
俺は昔からスーツ&ネクタイに憧れてたけどなあ。親が私服出勤だったから。
371名無しさん@明日があるさ:03/04/24 01:52
>>365
とりあえずオフィスワーカー(営業、経理、企画、SEなど)はスーツだね。
リクルートとかゲームソフト会社とかは別だけど。

ちなみに、俺も職場の女はカジュアルな服装よりもスーツ系の方が萌える。
一番萌えないのが松屋で制服着て牛丼よそっている女。
松ギュウ女ハァハァ(*´Д`*)
373名無しさん@明日があるさ:03/04/24 02:18
スーツ好き。
ていうか、ネクタイが好きなのかもしれない。
あの結び目がなんかいいんだよね。ジャケットのVになってるところあたりが萌え。
でも私の部署はワイシャツの上から作業用ジャンパーだ…
374名無しさん@明日があるさ:03/04/24 02:37
ネクタイめんどくさい。ボタンダウンのシャツとジャケットで許して。
375名無しさん@明日があるさ:03/04/24 02:41
これは安いアダルトDVD一枚500円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚500円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚500円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
>>374
開襟だとかえって首元が落ち着かないな。
だらしなく学ランの詰め襟を開けている高校生みたい。
スーツ屋の販促スレだろ。
ルール違反じゃん。
自演だらけだし。
>いちばんカッコ悪いのは、ひところ大流行して廃れたものをずっと身に付けている奴。

>流行に左右されない良質なものを着こなす奴が一番カッコいいんだよ。


思いっきり矛盾してないか?
379373:03/04/24 12:41
>>374
ネクタイが好きなのよ。
女はまずしないものだしね〜。
でも、女でストッキング嫌いな人が多いように、
男でネクタイ嫌いな人も多いのかなぁ…?
>>379

「スーツ・ネクタイなんて要らない」
http://www.geocities.co.jp/Stylish/5643/
381名無しさん@明日があるさ:03/04/24 13:49
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
382名無しさん@明日があるさ:03/04/24 14:45
三つボタンのスーツが好き。
383名無しさん@明日があるさ:03/04/24 17:33
今日も彼のシャツはピンク
384ザッキ:03/04/24 18:18
ビジネスにおいて大切なことは地位や学歴ではない。
知恵と勇気、冒険心と行動力だ。 

果敢に未知なる世界に挑戦し続けることです。

http://www.h2.dion.ne.jp/~achooooo/index.html
>>382
>>383
ネカマ自演ヤメロ
386名無しさん@明日があるさ:03/04/24 22:14
スーツって違いあるの?
スーツの違いは判りませんが着ている人で、こーも違うか!っつーのがスーツ。
アンチスーツヤロウが自演自演ってうるさいな。
スーツ屋だったら自社の宣伝するだろ(ゲラ
389名無しさん@明日があるさ:03/04/26 02:06
貧弱なスーツ姿は正直萎える
ブランドはどうでもいいけど、清潔なスーツをパリッと着こなしてるのはマジでどきどきする
大事なのは姿勢の良さ、清潔さ、胸板だと思う
ホストってみんななんであんなぶかぶかのスーツ着てるんだろうね
ぜんぜん似合わない
390名無しさん@明日があるさ:03/04/26 02:14
じゃあじで上等
391名無しさん@明日があるさ:03/04/26 03:06
>>389
1ヶ月クリーニングしてなくても、いかにも清潔そうなふりをしてまつ。

顔がさわやか系だからバレないのさっ


              ・・・なんて言ってみるtest。
392389:03/04/26 03:19
>391
清潔ってのは例えみたいなもんだから
ヨレヨレとか臭いとか汚れが目立つとかで無ければ私的にはオッケー
ただ、さわやか系より鬼畜系(というか、クールで精神的に強い男って感じ)のほうが
スーツの禁欲的な色っぽさが引き立つような気がする。
マニアですか、私(*´д`;)…
393名無しさん@明日があるさ:03/04/26 03:35
俺の彼女もスーツ好きらしい。
三つボタンでビシット決めてるのがいいらしい。
394bloom:03/04/26 03:37
395名無しさん@明日があるさ:03/04/26 03:40
>392
同意!ワタシもさわやか系より鬼畜系に萌え〜!!
396名無しさん@明日があるさ:03/04/26 03:42
>>392
眼鏡かけてたりしたほうがお好みなのかな?
>>393
三つ釦がいいよね。二つ釦だとネクタイが飛び出したりして落ち着かん。持ってるけど。
397389:03/04/26 03:53
>396
メガネの鬼畜に燃える人もいるだろうけど、
私はどちらかと言うと野獣系が良いな
下品なのは駄目だよ、ちょっと体育会系のニオイがする、と言う意味で
もちろん普段はメガネのエリートだけど
時々野獣っぽい雰囲気をチラ見せするとかだとなお良い。かっこよい。
ああ、書いてて興奮してきた
398名無しさん@明日があるさ:03/04/26 03:57
有名人で言うと坂口憲二や永井大みたいなのがいいのか?
399389:03/04/26 04:31
>398
前者はワイルドすぎてなんかちょっと・・・暑苦しい
後者は( ・∀・)イイ!
脱ぐとすごいんですって感じがかなりツボ
400名無しさん@明日があるさ:03/04/26 04:35
俺らも鍛えねばなあ。ただの細身じゃダメなんだな。
401名無しさん@明日があるさ:03/04/26 07:57
>>367
腕時計をせず、ケータイを持たず、スーツもネクタイも着用していない男たち →人生の勝ち組。
腕時計無し、ケータイ無しは他人にも時間にも支配されていない証拠。
自分の運命は自分で選ぶという信念のもとに行動出来る男たち。

これってホームレスの事じゃないかい?
402名無しさん@明日があるさ :03/04/26 08:01
まあ、イケメンなら何着ててもOKつーことだろ。
翻って、ブサメンなら何着てもNG…
もちろん俺は後者…・゚・(ノД`)・゚・
これは安いアダルトDVD500円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
送料全国一律600円!!
http://www.net-de-dvd.com/
代金後払い!!
http://www.net-de-dvd.com/
>>391
1ヵ月毎にクリーニングなんてしてたら
あっという間にスーツの生地が痛んじまうよ

ブラッシングして
クリーニングは1シーズンに1回だよ、せいぜい。
405名無しさん@明日があるさ:03/04/26 10:39
>>404
汗が染み込んでても臭いはごまかせるのか?
>>405
着るのは一週間に一回
2パンツを交互に履くのでパンツは2週間に一回

脱いだら
衣類用のシワとり、ニオイとりスプレーして
一晩は風通しのいいところにつるしてます

青山の安物です
だからこそクリーニングなんかしたら、
あっという間にラペルあたりからヘタヘタに・・


407名無しさん@明日があるさ:03/04/26 12:05
三つボタンが一般に流行してはや8年。
もう古い感じがしてきた。
8年ぶりに二つボタンスーツ着てみた。
新入社員の頃を思い出して、懐かしくなった。
ところで三つボタンの次は何が流行するのかな?
ソフトスーツが再び流行するのかな?
408名無しさん@明日があるさ:03/04/26 12:11
上の方でなにやら楽しそうなツボ話・・・イイ!

三つ釦スリーピースが好きなんだが、最近見ないね。
今あるのを大事にしつつ、次はオーダーかな。
409名無しさん@明日があるさ:03/04/26 17:37
>408
スリーピース( ・∀・)イイ!
エリート臭プンプン
410名無しさん@明日があるさ:03/04/26 17:41
>409
脱いでもスゴイゾ!











ジャケットをナ
>>1が男性の罠
412名無しさん@明日があるさ:03/04/27 01:36
スーツヤヴァいカコ(・∀・)イイ!!
バリって着てるよりさらりと着こなしてる人萌え( ´∀`)
しかも足組んでタバコ吸われたら‥
413動画直リン:03/04/27 01:37
414名無しさん@明日があるさ:03/04/27 01:41
今時スーツなんてリーマンのうんこ服。
若いねーちゃんはガテン系大好き、入れ食いだよ。
リーマンなんてキモイ職業ダントツとっぷ
415就職戦線異状名無しさん:03/04/27 01:44
ガテン系もサラリーマン。。。
416名無しさん@明日があるさ:03/04/27 01:45
>414
ガテンは暑苦しい
リーマンと比べたら月とすっぽん
417  :03/04/27 01:46
>>402
二つボタンのタイトなスーツがいいよ。
418名無しさん@明日があるさ:03/04/27 01:47
リーマンなんて軟弱クン。
喧嘩したらガテンには勝てない
419名無しさん@明日があるさ:03/04/27 02:01
>418
いや、いきってるガテンはかなり弱い
悲しいほど弱い
420名無しさん@明日があるさ:03/04/27 02:13
一流企業のリーマンってやっぱ学生時代は文武両道できた香具師多いからな。
だいたい喧嘩なんかしないけど。頭で勝負する。
421名無しさん@明日があるさ:03/04/27 02:14
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。!
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

文武両道コレ基本。
スーツ着る社会ならスーツでオシャレ。カコイイ!
423名無しさん@明日があるさ:03/04/28 23:15
妻夫木聡がドラマで着てるスーツ
シャツとネクタイ両方チェック柄みたいなのだね
あれ流行ってるの?
424名無しさん@明日があるさ:03/04/29 00:15
>>423
ごめん、今日まさにそれ真似してしまった。もしかしてイケてなかったの?ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
あの妻夫木のジャケット(アイボリーみたいな色の)はどう見てもダサいよな。
医者には多いのかもしれないけど(東京ラブシネマで伊藤美咲と合コンしてた医者たちがああいうジャケットだった)。
でもチェックのカッターシャツとネクタイはイケてるように見えたから、ついつい真似してしまったのだ・・・・・センスのいい方、教えて〜〜。
425名無しさん@明日があるさ:03/04/29 00:27
イケてるかどうか知らんけど、とりあえずドラマで着てた服をそのまま
真似したら、女からは「あ、あいつ真似してるよ〜、中身のない香具師w」
などと思われる可能性が高いと思う。
426名無しさん@明日があるさ:03/04/29 00:33
「真似した」と言っても、ドラマみたいにかっこいい物じゃないから、良くも悪くも真似には見えない。悲しいかな…
427名無しさん@明日があるさ:03/04/29 00:57
>>406
>>脱いだら
>>衣類用のシワとり、ニオイとりスプレーして
>>一晩は風通しのいいところにつるしてます

マメでつね。たぶんそこらへんの奥さんよりも…(冗談

>>青山の安物です
>>だからこそクリーニングなんかしたら、
>>あっという間にラペルあたりからヘタヘタに・・

はるやまのスーツもクリーニングしすぎたらテカテカに・・・。
割引券つかったけど、3万円の物のはずだったんだけどなあ…(俺的には良い物)。
428名無しさん@明日があるさ:03/04/29 01:15
俺はスーツセレクト21で買っている。http://www.suit-select21.com/
正直、前は俺もはるやまと青山で買っていたが、いくら貧乏リーマンの
俺でもいい加減やめようと思ってやめた。

でも、イタリア製の高そうなのってなんだかんだいって会社に来ていけなくない?
うちはピンクとかピンストライプのシャツ来てっただけで視線が集まるような職場。
429駐在員イン香港:03/04/29 03:02
私は先週末ジャケット3着、それぞれのジャケットに合わせて
3本ずつパンツをオ-ダ-メイドして合わせを済ませてきました。
合計ジャケット3着、パンツ9本で締めて2250人民元
(約3万5000円)程度です。上海からのテ-ラ-で縫い子も
質の高い女性を囲っています。もちろん日本ではありません。
香港から旧国境を越えた中国広東省シンセン市での話しです。
3年前までアルマ−ニを着ていましたが今はテ−ラ−で
半年毎に3着ずつ作ってます。


430名無しさん@明日があるさ:03/04/29 03:04
オ-ダ-メイドなんて夢のまた夢だな。
日本でも安いところあるのかもしれないが。
431名無しさん@明日があるさ:03/04/29 03:51
体型がイレギュラーだとなかなか良い品が見つかりませんよね。
オーダーはできないけどセミオーダーなら手が届きそう。
体型がイレギュラーなのか・・・
433z:03/04/29 04:17
434就職戦線異状名無しさん:03/04/29 05:12
367の浅はかな書き込みに朝っぱらから爆笑。
そんなセレブが日本にいるかw
昨日の出勤は暗黙の了解でカジュアルデーだったのね。
会社のオジサマがジャケットとパンツ、シャツは普通なのに
インナーを黒のハイネックにしてノーネクタイ&第一ボタン開け、外でたらソフトハット・・・カコイイ
久しぶりに良いもの見せていただきました。スーツも着こなしなのね。
436名無しさん@明日があるさ:03/04/29 15:07
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
437脱糞:03/04/29 15:31
哀れ貧乏リーマン434へ。
日本にゃ、いねえよ。
俺だって、今ラリア(←AUS)在住なわけでw
ゴルフ&ダイビングざんまいだす♪
被雇用者の方々、ご苦労様!w


438名無しさん@明日があるさ:03/04/29 20:49
黒っぽいスーツを今頃買ったんだけど、初夏も着られる?
インナーは白じゃなくても良い?
439名無しさん@明日があるさ:03/04/29 21:29
>>438
自信がなかったら着ないことね
ファッションは自分がイイ・似合うと思えば着ればいいのよ
人目を気にするようなら止めときなさい。
440438:03/04/29 21:32
似合うとは思うよ。
ただ、季節感がない奴ということで悪印象を与えないかなという心配。
素材は薄いから自分的には大丈夫なんだけどね。
441名無しさん@明日があるさ:03/04/30 21:39
みんな、ワイシャツって1日で洗ってる?
俺はクリーニング代をケチって3日ぐらい着てしまうんだけど。
ワイシャツの下に肌着を着てるからか、意外と臭わないので…。
あ、肌着(Tシャツ・タンクトップなど)を着てるかどうかも聞きたい。
442名無しさん@明日があるさ:03/04/30 22:12
うちの近所のクリーニング屋はワイシャツが100円なので、とても便利。
それでも2日は着るけど、連続ではなくローテーションにしてる。
443441:03/04/30 22:19
俺ももちろんローテーションだよ。
カラーシャツを一週間ぐらい順繰りに着てるから、3週間ぐらいクリーニングに出してないかも〜。

でも、爽やか清潔キャラで通してるぜ!! ・・・とか言ってみるtest。←独男板だったらぜったい叩かれるな。
上の方のレスでスーツのクリーニングは
1シーズンに1回とあったが

ズボンはどうしてるの?そして実際スーツはあまりクリーニングするもんじゃない?
445名無しさん@明日があるさ:03/05/01 04:16
>>444
クリーニングに詳しいヤツ、おしえたれ。
446名無しさん@明日があるさ:03/05/01 18:00
リーマンと言う時点でカッコ悪いじゃん。
個人的には機動隊の服装がカッコいいと思う。
やっぱ男は強くないとね。
あー、じゃ答えます。言っとくけど長いよ。
結論として洗う程いたみます。
しかし、汚れは時間が経つ程落ちにくくなるのでその辺兼ね合いで。
ブラシかける、ファブる、シミはしみ抜きする、襟袖はベンジンで叩く、その他色々。

スーツの上下は条件を同じにしておかないと色とか風合いが合わなくなります。

<条件例>
 ・光に当てる
 ・収納する
 ・クリーニングに出す
 ・雨に打たれる 等

悲しい事に効率優先の大量縫製品こそ大事にしないとヘタります。
ラペルの芯刺しがミシンならまだしも、樹脂では剥がれてきます。
本当に良い獣毛生地でちゃんと縫ってある品は吊しておくだけで汗も逃げ、シワも目立たなくなります。
でもファッションって所詮好みだから、好きなのを大事にしてくだちぃ。
448名無しさん@明日があるさ:03/05/01 20:18
スーツのパンツの裾を少し折り上げたデザインって
今流行ってるのかな〜?
449名無しさん@明日があるさ:03/05/01 21:36
>>446
機動隊は雑魚のイメージだしヘルメットがダサい
まだ白装束のがマシ
450名無しさん@明日があるさ:03/05/01 21:39
          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::| <  カッコイイスーツもいいけどカードも作っとき。
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|  \ http://777e.net/goodshop/cashing/
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::| 
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'
451名無しさん@明日があるさ:03/05/01 21:40
>>450
カードじゃなくて借金だろ、ボケ
452名無しさん@明日があるさ:03/05/01 21:51
〜―γ( ̄ο ̄)oΟ◯たばこ
453OL:03/05/01 22:24
会社は制服、私服自由なので、
たまに私服も着ています。
参考にしたいので、
リーマンの方から見て、こんな私服の女の子がカワイイっていうの、ありますか?
マジレスでお願い☆
454名無しさん@明日があるさ:03/05/01 22:28
この季節だと暑いかもしれないが、白いノンスリーブの
タートルネックセーターみたいのあるでしょ?
あれに、ワンポイントでネックレス。これ最強。
>>453
スリットのすごいタイトスカート。
スリットから、ガーターのレースの部分が見える。
これ最強。
456名無しさん@明日があるさ:03/05/01 23:26
みなさん、いくらぐらいのスーツ着てるんですか??

安くてオススメな所があったら教えてください!

457名無しさん@明日があるさ:03/05/01 23:27
ユニクロ
>>444
何回着たらの方がいいかも

2着交互に着てるとかだと一月で10回くらい着る
結構、生地を酷使しちゃう

一週間に1回だと10回着るのに2月半かかる
3ヶ月としても12回くらい
しかも生地を休め休めさせつつ

両方ともだいたい10回程度しか着てないことになる

>>456
服スーツはどこでいくらで買ってるの?服
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1045381380/

THE SUIT COMPANY http://www.uktsc.com/
Perfect Suit FActory http://www.perfect-s.com/
SUIT DIRECT http://www.suitdirect.net/
SUIT SELECT21 http://www.suit-select21.com/
The @ SUPER SUITS STORE http://www.only.co.jp/sss/

http://www.gazo-ch.net/cgi-bin/bbs/6/img/1757.jpg
460名無しさん@明日があるさ:03/05/02 00:45
>>441
Yシャツは一日で洗ってますね。
クリーニングに出さないで自宅で洗濯機で
脱水かけないで洗ってます。
461名無しさん@明日があるさ:03/05/02 00:49
>>459
最後のはなんだw
462名無しさん@明日があるさ:03/05/02 12:29
>>453
裏原系
463名無しさん@明日があるさ:03/05/02 20:30
>>448
俺のダチも「裾をダブルにするのが普通」とかぬかしてるんだけど、そうかあ??って思う。
ダブルだと足短く見えるよねえ。

>>460
マメでつね。
464名無しさん@明日があるさ:03/05/02 21:25
好きな人がスーツのパンツの裾折ってる。
なんかオシャレくさい と思うのは好きだからか・・
465名無しさん@明日があるさ:03/05/03 11:30
若くてもスーツの下にTシャツ着てるよな?
昔テレビで、「月の輪族」(「月の輪熊族」だっけ?)とか言って笑われてたけど、じかにワイシャツ着てたら背中に汗がべっとりだろ。
2日め以降のワイシャツの着回しができなくなるし。
466名無しさん@明日があるさ:03/05/03 12:57
もしかしてこのスレの住人って超貧乏?
ワイシャツ1回着たら洗うのが常識だろw
お前ら不潔すぎるぞ。
467名無しさん@明日があるさ:03/05/03 12:59
>>466
おいおい、冗談だろお前
まさかパンツまで毎日洗ってるわけじゃないだろうな
468名無しさん@明日があるさ:03/05/03 13:02
さては、ワイシャツを毎日洗うおまいは中にTシャツ着てないな?>>466
>>466
おいおい、冗談だろお前
まさかティムポまで毎日洗ってるわけじゃないだろうな
470名無しさん@明日があるさ:03/05/03 13:11
>>465
昔のニュースステーション(金曜チェックやってた頃)だっけ?
糞番組を真に受けて・・・Tシャツ着ないとエロいだろうが!
471名無しさん@明日があるさ:03/05/03 13:52
パンツも下着もワイシャツも毎日洗って取り替えるのは
あたりまえ。
このスレって風呂(or シャワー)にも2日に一回しか
入らない不潔オタクくんばかりなのか???
472名無しさん@明日があるさ:03/05/03 13:57
風呂は毎日入るよ。でもワイシャツは洗いすぎるとボロボロになるし、クリーニングに行くヒマがないし・・
2日以上着てもほとんど臭いはしないよ。
形状記憶ワイシャツなら洗濯できるじゃん
474名無しさん@明日があるさ:03/05/03 19:41
ワイシャツ何枚でローテしてん?
475名無しさん@明日があるさ:03/05/03 19:49
>>474
15枚。
営業は、ワイシャツ、下着類は毎日取り替えるのが普通。
風呂も洗髪も毎日。常識だろ。
476475:03/05/03 19:50
ワイシャツはクリーニング。
毎週土曜日にまとめて出す。
477名無しさん@明日があるさ:03/05/03 19:52
>>475
なんで喧嘩ごしなん?
478名無しさん@明日があるさ:03/05/03 20:02
>>475
毎日風呂洗髪は
環境に悪い上に禿げるぞ
479名無しさん@明日があるさ:03/05/03 20:07
俺、42歳だけれど、禿げていないよ。迷信。
おまけに営業リーマンなら汗かくから風呂に入らないと汗臭い。
480名無しさん@明日があるさ:03/05/03 21:09
俺はもう学生生活飽きた。
ビシッと細身のスーツ着て闊歩してえ。
あとネクタイはいかにもヲヤジくせえのは着けたくねえな
喪服用の黒ネクタイが格好いいので堂々と着けれるようになってほしいぜ
まあ無理なのは分かってるが
481名無しさん@明日があるさ:03/05/03 21:12
喪服と普通の黒ネクタイの区別もつかんのか
プッ
482名無しさん@明日があるさ:03/05/03 21:42
ダブルの裾なんて普通
シャツは1回着たら洗うのも普通
風呂は毎日、髪も毎日洗うのが普通
483名無しさん@明日があるさ:03/05/03 22:23
Tシャツ着ないと乳首透けまつ
484名無しさん@明日があるさ:03/05/03 22:23
マジですぐやれる子と出会えるよ☆
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=neat

ワイシャツの首のところ毎日真っ黒にならねぇ?
486名無しさん@明日があるさ:03/05/03 23:27
じんわり汗をかくぐらいだったら真っ黒にならないよ。
そっか、走り回る職種だと毎日真っ黒になるか。
汗ダクになってる方々、ゴメンナサイ。
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
488名無しさん@明日があるさ:03/05/04 00:35
明日友人の結婚式なので、いちおう礼服で逝きまつ。
ネクタイはシルバーでも大丈夫だよねん?

黒っぽいスーツで逝こうとも考えたんだけど、中のワイシャツやネクタイのオサレが難しそうなので、礼服に逃げまつw
489488:03/05/04 00:41
連続スマソ。礼服に普通のビジネスバッグでも変じゃないかな?
イケてる結婚式ファッションおしえてクリませ。
490名無しさん@明日があるさ:03/05/04 00:54
※※※※※ 安全に現金が調達したい人の駆け込み寺! ※※※※
             ↓
     http://www1.odn.ne.jp/jwerry_blossom

(当社は金融会社ではありません)
>>488
30前なら、ビジネススーツに派手なシャツでいいと思うけど。
俺なら、
30代のうちはタキシードを着たい。
板についていれば、40代以降もタキシードがいいな。

タキシードは、靴も合わせなきゃいけないけどな。
>>489
ビジネスバッグはやめとけ。セカンドバッグもやめとけ。
女のvanity bagみたいのが男には無いから、手ぶらが一番だと思うぞ。
493名無しさん@明日があるさ:03/05/04 01:10
ワイシャツを二日続けて着る男ども、

お 前 ら 不 潔 だ

周りにいる女に言ってみな。その瞬間から避けられるぞ。
494488:03/05/04 01:11
>>491
レスありがd。30ちょい前なので、スーツにしようかとも考え始めてまつ。
派手なワイシャツか〜。濃いピンクとかあるけど…
ちょっと合わせてみまつ。

>>492
え〜〜〜?皆さん手ぶらで済むの?いろいろ小物持ち歩かないの??
帰りはおみやげの袋をもらえるはずだからなんとかなるけど。
>>494
おぬしの持ち物は何だ?

俺とおぬしの年齢はほぼ同じだと思うけど、俺の持ち物は財布とご祝儀袋くらいだぞ。
タバコを吸うにしても、胸ポケットにいれれば済むだろ?
496488:03/05/04 01:27
あ、そう言われれば荷物あんまりいらないか。
行き帰りの電車の中で読むものとか、サプリメントとか、目薬とか、コンタクトのケースと眼鏡とか・・・

黒ぽいスーツとピンクのシャツに合うネクタイが見つからない〜〜
497488:03/05/04 01:45
とんでもない格好になりそうなので、やっぱり礼服に逃げまつw
お騒がせしますた。
498名無しさん@明日があるさ:03/05/06 21:46
ワイシャツの下に下着きてます?
499名無しさん@明日があるさ:03/05/06 22:12
あたいまえだよ。夏なんか下着を着てないとワイシャツに汗が染みて汚いよ。
500-
サーフシャツおすすめ
501名無しさん@明日があるさ:03/05/06 23:01
サーフシャツって?サーフTシャツ?
柄が派手なヤツだったら透けない?
白。襟元スッキリ、袖透けず。
503名無しさん@明日があるさ:03/05/07 00:03
こんなやつ?1000円もするのか!
http://www.rakuten.co.jp/gunze/448571/448881/
504名無しさん@明日があるさ:03/05/07 00:18
ランニングはダサいと聞いた。
ノースリーブ?(ランニングにちょっと袖があるやつ)はどうなの?
>>501
>>503
日向君状態のTシャツだね。
506名無しさん@明日があるさ:03/05/07 01:09
日向君って誰だ?キャプテン翼の?
507モハメド:03/05/07 01:12
 スーツ嫌い
>>507
そういう人は改善スレ?のほうへどぞ〜
509名無しさん@明日があるさ:03/05/07 01:20
>>504
それこそがサーフシャツなのでは?
>>503
それは特殊素材だから高いみたい。
どこかで安いの売ってる?ヘインズみたいなの。
511510:03/05/07 01:31
あちゃ〜ヘインズとかも900〜1000円だ。
やっぱ高いのか(´・ω・`)ショボーン 下着のくせに!
http://www.casual.co.jp/hanes/21-003.htm
http://www.casual.co.jp/champion/sleeveless.htm
>>506
そう、その日向君
513名無しさん@明日があるさ:03/05/07 20:11
>>1
私もスーツ姿好きだよ〜。
特に第一ボタンはずしてネクタイゆるめる仕草がメチャクチャ好き。
スーツマジックってあるよね。
514名無しさん@明日があるさ:03/05/07 21:03
スーツマジックかなんか知らんけど
めちゃくちゃ営業さんがかっこいい。
誰も何も言わないけど・・・ 
515名無しさん@明日があるさ:03/05/07 21:11

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★歯が大きい、または出っ歯★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
516名無しさん@明日があるさ:03/05/07 21:13
ネクタイは必ずチェックする。
仕立てや素材もチェックして、時にはタイピンやカフスにも目をやる!
そうして、密かに職場でスーツ萌えしています。
オジサンばっかりなので、スーツの質には満足なのだが中身が駄目・・・
今時な若者が着るリーマンスーツが見たいよ〜
517名無しさん@明日があるさ:03/05/07 21:30
スーツってステキ。。
あの、いかにも「社畜」な感じが、男を一層セクシーに見せるのよね。。
サーフシャツ、シマムラが安い。
キムラヤも種類が多くて値引き済み。
ココに書くと品切れになるんだろうな・・・でも汗の季節だから。
519名無しさん@明日があるさ:03/05/07 23:16
俺の職場は全部署&経営陣までがフルカジュアルでの勤務。
一応のドレスコードはあるが、若年層は大学生といい勝負の雰囲気
出ててとてもオシャレ〜!

ちなみに来客すら心配する必要は無い。
なぜなら受付に「当社は従業員の労働環境を考慮し、カジュアル勤務を推奨
しております。ぜひご理解の上よろしくおねがいします」の立て札出しているから
大丈夫。

もちろん、日本企業じゃないよ。100%米国資本の会社で、あっちではもはやNY
の金融ストリートですらカジュアル勤務が大流行だとさ。そうでもしないと、いい
人材がみんなIT系に流れていっちゃうらしい。

あと、カジュアル勤務の推進は環境改善行動でもあるんだとさ。
ISO14001取得の活動の一環にもなるらしい。

スーツ勤務を事実上強要してISO取ってない会社と、カジュアル勤務を徹底し
て空調にかかる費用を削減することで、ISOを取得している会社。どっちが社会的に
評価が高くなるかはいうまでもあるまいな。

スーツ素敵!とか言ってる香具師は一生縁がないだろう?
520名無しさん@明日があるさ:03/05/07 23:30
>>519
アメリカの高校は、日本の真似して制服制度を導入してるらしいね。
なんでも「高価だが長く着られる、私服よりは安上がり」だそう。
カッチリしたデザインも人気らしい
521名無しさん@明日があるさ:03/05/07 23:31
>>519
わざわざ書いてくれなくていいから(*゚▽`)b
522名無しさん@明日があるさ:03/05/07 23:32
>>519,>>520
2連書き乙カレ。
キモイのでもうそのへんでいいよ。
523名無しさん@明日があるさ:03/05/07 23:32
サーフシャツ良さそう。
524名無しさん@明日があるさ:03/05/07 23:44
>>519

高校生の制服とリーマンスーツを一色タンに考える香具師もおめでてーな。
525名無しさん@明日があるさ:03/05/08 00:02
>>516
タイピン?カフス?
う〜わぁ、ジジくさっ!
526名無しさん@明日があるさ:03/05/08 00:21
タイピン、カフスは紳士の証!
527名無しさん@明日があるさ:03/05/08 00:31
>>526
オマエ、餃子みたいな靴履いて
白いソックスでスーツ着てるだろ?
夏には上着の下は半袖のシャツで。
そうやって見た目だけでキャアキャア逝ってろカスが
529名無しさん@明日があるさ:03/05/08 00:39
>>527
餃子みたいな靴ワラタ!
530名無しさん@明日があるさ:03/05/08 01:10
>>528
図星でしたか?
タイピンにカフスして餃子みたいな靴履いたダサいリーマンくん。
531名無しさん@明日があるさ:03/05/08 02:46
>>524
スーツ萌え女はかつて学生服にも萌えてたはず。
スーツマジックのおかげで振り返る女多し!

…とか言ってみるtest。
532名無しさん@明日があるさ:03/05/08 03:19
女なんてその程度のものだよw>>528
カフスは流行らないよな、ある程度風格がないと
似合わないから。今の若男には無理無理
533名無しさん@明日があるさ:03/05/08 04:36
このスレの住人の現実
ttp://www.gazo-ch.net/cgi-bin/bbs/1/img/1307.jpg
534名無しさん@明日があるさ:03/05/08 06:16
>>519
金融ストリート・・・
オマエはアホか?
ユニクロしか買えない「米国」資本の会社員だろ?
上質のスーツはエグゼクティブの証だよ!
でたらめ書くんじゃね〜よ。
535名無しさん@明日があるさ:03/05/08 06:54
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1051328394/97

俺は独立してもすぐに食っていける自信はあるが、あえてリーマンを続けてる。
自営だと扱える仕事に限界があるので、つまらないんだよね。
組織のバックボーンを利用して規模の大きな商売をしてたほうが、よっぽど楽しい。
自営って最初は、基本的に一から十まで全部自分でやらなくちゃいけないでしょ。資金的にも限界が低いしさ。
多少、収入が増えるからって、ショボイ仕事はいまさらやりたくないな。
536名無しさん@明日があるさ:03/05/08 07:06
>>519
最近やっとISO取った会社のISO厨でつか?
538名無しさん@明日があるさ:03/05/08 08:18
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
>>あっちではもはやNY
の金融ストリートですらカジュアル勤務が大流行だとさ。

アメリカ発のカジュアルってダサいじゃん。
540名無しさん@明日があるさ:03/05/08 16:59
中山美穂の○秘画像発見! (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1044104289/504
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
542名無しさん@明日があるさ:03/05/08 21:25
やっぱりスーツってエリートのステイタスシンボルだね

スーツ嫌いなヤツは低学歴の高卒?中卒?専門校?
そりゃエリートじゃないからな似合うわけが無い
543名無しさん@明日があるさ:03/05/09 00:27
お尻の小さなリーマン萌え
ブリーフライン見せつけてくれたら尚良。
544名無しさん@明日があるさ:03/05/09 00:28
>>542
スーツ嫌いも何も関係ないんではないでしょうか??
ネクタイ締めたドキュソセールスもいれば、カジュアルエンジニア年収ビクーリ!!
もいらっしゃいますな。
10万も出せば着ることができるスーツが「ステイタツ」ならラクチンな人生かな・・・。
と釣られてみるTest
545名無しさん@明日があるさ:03/05/09 00:28
>>542
そこまで言うとアンチスーツ君がまた怒るよw

>>527
餃子みたいな靴ってどんなんだ?見たことないぞ。
上着を着ないで半袖のシャツっていうのはいいのかな?
好みの問題だが、半袖よりは折る・吊る方が好き。不自由を忍ぶ感じに萌え。

ノージャケットなら半袖でもおかしくはないと思う。
547名無しさん@明日があるさ:03/05/09 01:03
吊る??アームバンドのこと?みんなオサレなアイテムもってるな。
アイテムといえば、若者はネクタイを何で止めるべき?
クリップタイプのタイピンがダサいとすると、針で通すタイプがいいのか、チェーンみたいなタイプがいいのか・・・。
ちなみに今は何もつけてないので、上着のボタンを閉めっぱなしです。
548名無しさん@明日があるさ:03/05/09 01:04
549名無しさん@明日があるさ:03/05/09 01:21
>>546
スーツってのはジャケットとパンツが揃ってる服装。
基本的にノージャケットはマナー違反。
よって半袖のドレスシャツもヘンなものなのです。

この人たち面白い人たちだよ。(・∀・)スンスンス−ン♪
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omoshiroi/
551名無しさん@明日があるさ:03/05/09 07:37
>>547
自分はタイバーで止めてるけど見えない方法でしてる
太い方の裏側に細い方を通せるように何か付いてるよね
んで細い方とシャツをバーではさむ
表からは太い方が隠して見えないので良い
552名無しさん@明日があるさ:03/05/09 08:07
ネクタイなんて止める必要全くナシ!
自然に揺れてるのがいいんだよ。
ちゃんとしたメンズファッションの本でも読んでみたら?
553名無しさん@明日があるさ:03/05/09 08:57
>>552
ふー・・・会社の先輩はソレで死にかけたよ。
かなりの間、ネクタイの残骸が注意喚起アイテムとして飾られていた。

シュレッダーの上に貼られてね。
>>544
というか大半の企業はスーツなんて必要ない部署(企画とか)の地位が高いと思われ。
スーツ着用なんて兵隊だけでしょ。
555名無しさん@明日があるさ:03/05/09 14:33
確かに
DQNなほど身なりがきっちりしてるな
銀行とか、銀行とか、銀行とか
これからの季節、半袖Yシャツ、リュック背負いの香具師らが
蔓延しまつ・・・
558名無しさん@明日があるさ:03/05/09 19:53
>>513
私もちょっと疲れた〜って感じでネクタイをゆるめる仕草好きです。
朝、鏡を見ながらキュキュっとしめてる時もカッコイイ。
なんか憧れる〜
559547:03/05/10 01:55
>>553
そんな漫画みたいなこと、ほんとにあるんだね。
食事中にスープの中に・・・っていうのもありそう。飲み会とかだと上着脱ぐしね。

礼服みたいなフォーマルのときはタイピンなどを付けるべきだと思うんだけど、
そのときのタイピンはどんなタイプがオサレ・今どきなのかな?と思って。
クリップタイプがオーソドックスなんだろうけど、あまりオサレじゃないような気が・・・
560名無しさん@明日があるさ:03/05/10 05:16
針を通すタイプはネクタイに穴があくから嫌なんだけど、それがオサレなら仕方ないのかな?
561名無しさん@明日があるさ:03/05/10 06:12
サーフシャツが1000円もするのか
って、、、
高いかなぁ・・・?
562名無しさん@明日があるさ:03/05/10 13:43
>>527>>557
半袖ワイシャツがイイって言ってるヤシもいるぞ。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1029563356/431
563名無しさん@明日があるさ:03/05/10 14:37
スーツの似合うカッコいい男は着ればよい。
俺たちブサ雄は作業着やGパンで十分。
564名無しさん@明日があるさ:03/05/10 16:38
そう言えば、昔に半袖のスーツ着て喜んでたバカ首相がいたな。
ドレスシャツは長袖って決まってんだよ。
メンズファッションの基本的なルールじゃんけ。
565名無しさん@明日があるさ:03/05/10 22:09
もれの会社、バッジつけねーで役員に出会うとウルサイんだ。
どーしてもつけたくねぇーんだけどどーしよ。
社畜っぽいし、第一あんなもんしてんの日本の会社か、
将軍様の国だけだろ?
あの穴は本来、花を挿す場所の名残だったはず。
>>565
敢えてマジレス。
あの穴は、元第一ボタン穴。コレ本当。
ジャケットのラペルを打ち合わせてみそ?
第一ボタンそのものは退化しますた。
567名無しさん@明日があるさ:03/05/11 00:31
規則ならバッジぐらいつけろよ。
バッジつけても全然ダサくなんかならないぞ。
568名無しさん@明日があるさ:03/05/11 00:31
>>566
学ランをスーツ風にしたことを思い出したよ。
第1ボタンは確かにフラワーホールと呼ばれてますです。はい。
570名無しさん@明日があるさ:03/05/11 15:22
スーツ好き美女щ(゚Д゚щ)カモォォォン
571名無しさん@明日があるさ:03/05/11 15:26
ラブホテルで彼女がふざけて俺のスーツ着た。ネクタイつけた。
なんかすげー興奮して、そのままズボンずり下ろしてガンガン
擦りつけて、果てた。
俺のスーツがぐしゃぐしゃになって、精液がついてた。
別に汚いとは思わなかった。
572名無しさん@明日があるさ:03/05/11 15:26
スーツ姿の背中が、これまたヨイ!!
>>567
勤め先や仕事先以外でつけているのはチョット・・・誘拐される鴨よ
574名無しさん@明日があるさ:03/05/11 15:38
勤め先や仕事先ではバッジ付けとけよ!
57536歳一流企業本社勤務:03/05/11 15:50
スーツは9000円or1マソ円のが定番です。
ただし1マソ円以下のスーツのスラックスは、未だ家庭の洗濯機で洗える
ものが販売されていないので、
スーツの色を黒系統にし、1980円で似た色の家庭で洗えるスラックスを買って
スーツ上着+1980円スラックス、の組み合わせを着こなしています。 
これでクリーニング代は、シーズン終了後の上着1回分のみでOK。

ワイシャツは当然980円か1980円の形状記憶。
今の時代、ワイシャツをクリーニングに出したりアイロン掛けたりしている
人が未だにいるなんて信じられません。
糊臭い香具師は嫌われるよ。

ネクタイは100円ので十分。デザインさえ気に入ればよし。
実用性では高級品と全く同じ。

GW明けからは暑いので、上着は会社のロッカーにずっと吊ってて
半袖ワイシャツで出勤・退社しています。
576名無しさん@明日があるさ:03/05/11 16:26
>>575
あなたみたいな人がいると、スーツって偉大だなぁって思うよ。
やりようによっては驚くほど安くもできるもんだねぇ。
577名無しさん@明日があるさ:03/05/11 16:31
ネクタイ以外は似たようなもんだな。
ネクタイにはさすがに1000円以上かけるが。
そーいえば、ダイソーとかの100円ショップでネクタイ売っているね。
へー。あれ、いいんだ?
579名無しさん@明日があるさ:03/05/11 19:03
>>上着は会社のロッカーにずっと吊ってて
>>半袖ワイシャツで出勤・退社しています。

グッドアイデア!
580名無しさん@明日があるさ:03/05/11 21:54
>>579
いっそのこと、スーツ一式を会社のロッカーに置いて
ジャージかパジャマで出勤しろ。
581名無しさん@明日があるさ:03/05/11 21:55
ネグリジェ出勤の女と一目で恋におちて・・・裏山水w
582名無しさん@明日があるさ:03/05/11 21:56
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェンいじめる〜
583名無しさん@明日があるさ:03/05/11 21:57
できた子供はパン一登校で個性を認められ・・・
584名無しさん@明日があるさ:03/05/11 22:14
長山洋子が最近スーツ好きだってよ!>日テレ
585名無しさん@明日があるさ:03/05/11 22:50
>>584
何が言いたいの?
586名無しさん@明日があるさ:03/05/11 23:13
リーマンなんて会社の歯車。せいぜいかっこだけつけてろや。
587名無しさん@明日があるさ:03/05/11 23:15
スーツ、そんなにいいか?わが社は水曜はノーネクタイデー。
ジーパン姿が可愛い営業のあの子に萌え萌えよ。
スーツはいまいち着こなせてないけど。
ただ惜しむらくは、30過ぎなんだな。
それってちょっと問題?
588名無しさん@明日があるさ:03/05/11 23:16
歯車なんて光栄です。
せいぜいカッコつけることにします。
589名無しさん@明日があるさ:03/05/11 23:19
ノーネクタイなんて、だらしないじゃん。
仕事は気合い入れてやらなきゃ。
590名無しさん@明日があるさ:03/05/11 23:20
>>585
ヴィーナス洋子みたいなイイ女もスーツ好きだからがんがれってことだよ。
裏ビ女。

今年で二年目だけど、三回しかスーツ着てないな。
だって俺、ブルーカラーだし。

>>590
旬じゃないし。
あれぐらい熟してたほうが旬だよ。藤あや子には負けるけど。
594名無しさん@明日があるさ:03/05/13 02:29
藤あや子と言えば、月曜の10時からのドラマで、木村一八がデブってた。
595名無しさん@明日があるさ:03/05/13 03:01
電車ではちゃんと肩からおろしてても、道でリュック背負ってるだけで「あいつは迷惑野郎」と思われるのかなあ。
だとしたら心外だな。
あ、もちろんビジネスリュックね。
597名無しさん@明日があるさ:03/05/13 03:36
お晩です。
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1052761931/
ちょっと寄ってきませんか?
598名無しさん@明日があるさ:03/05/13 06:44
>>595
道で背負ってるだけだったら、大丈夫さ。
でも、たまらなくダサイ野郎とは思ってるけどね。
世界中でも、こんなアホな光景はニホンだけさ。
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
600名無しさん@明日があるさ:03/05/13 22:11
>>598
ろさんぜるすで暫く暮らしていたんですが…。
リュック野郎は結構見かけましたよ。
基本的にチャリ+スーツ+リュックでしたが。
601名無しさん@明日があるさ:03/05/13 22:46
>>600
オマエ、真性のアホだろ?
チャリで普通のビジネス用のバッグは持てないだろ?
オマエらは背負って歩いてるからヘンなんだよ。
リュックに脳みそ入れてシェイクしながら歩けよ。
>>601
ワラタ。
603名無しさん@明日があるさ:03/05/13 23:03
海外の方がリュック多い気がする。
特にドイツ人w
日本でも平気でリュック背負って歩いてるよ。
604名無しさん@明日があるさ:03/05/13 23:11
>>603
おいおい、キミはナチスドイツの時代から
来たんじゃないだろうね?
リュックでリュック背負ったドイツ人を背負ってあげなさい。
605名無しさん@明日があるさ:03/05/13 23:28
Ruck・sack:ヨイショ・袋

>604
貴様も栄光ある独逸国民ならルクザックと言え!
ポーリンか?
606名無しさん@明日があるさ:03/05/13 23:46
>>601

想像力が足らないなあ。。。
というか知らないんだろうな。
煽ったわけじゃなく事実を指摘しただけだからそんなに噛み付くなよ。
詳しく説明してやるよ。
ママチャリは流石にないけど、アメリカのチャリは普通は前か後ろにキャリアがついている。
ビジネスマソはたいていへんてこな荷紐でA4サイズ程度の鞄はくくりつけれるんだよ。
どっちにしろ普通はチャリはちょっと大き目の車道においてあとは歩くんだよ。
チャリ置き場はやっぱり不足しているからね。
607名無しさん@明日があるさ:03/05/13 23:46
れる→る
608名無しさん@明日があるさ :03/05/13 23:52
ペニスサック通勤はあり?
609名無しさん@明日があるさ:03/05/14 00:00
ロスでチャリ通勤?
村役場にお勤めのビジネスマンかね?
フリーウェイもチャリでかっ飛ぶんだろうなぁ・・・
610名無しさん@明日があるさ:03/05/14 00:49
よかった。リュックがカコワルイなんて言うのは一部の人(頭がステレオタイプくん)だけだって分かった。
611名無しさん@明日があるさ:03/05/14 00:54
>>610
だろ?
安心して明日からは落下傘も背負って出勤しなよ。
会社の人気者になれるぜ。
612 :03/05/14 00:55
613名無しさん@明日があるさ:03/05/14 01:28
ステレオタイプくんに「リュックが格好悪い」と思われても別にかまわないが、
「リュックは失礼だ!」とか言う人とかはいないよね?
もちろん仕事相手に会うときは肩からおろすけど。
614名無しさん@明日があるさ:03/05/14 01:30
>>613
満員電車でも肩から降ろしてね♪
電車ではおろすってば!
そもそもリュックがカコワルイって言うヤシは、英国紳士みたいなトラディショナルな格好しかしないのかな?
616名無しさん@明日があるさ:03/05/14 01:39
>>615
荷物が重すぎてスーツの前ボタンが外れそうになってる奴は
かっこ悪く見える
なんでも着こなし、持ちこなしだね
ワロタw
両肩にはあんまりかけないな。
>>615
スーツにリュックは、田原俊彦のドラマを思い出す。
教師ビンビン物語?
課長島耕作?
620名無しさん@明日があるさ:03/05/14 01:50
島耕作がリュックなら(・∀・)イイ!!
・・・ったく、山行くんじゃないんだからさ。
622名無しさん@明日があるさ:03/05/14 07:30
>>609
L.A.は自転車道と歩道と車道は非常はっきりと分離されてますよ。
623名無しさん@明日があるさ:03/05/14 08:15
>>622
アタマのCPUが相当古そうだな。
624名無しさん@明日があるさ:03/05/14 21:16
>>622 もうやめてやれ。


スーツでもビジネス用に作られたリュックなら悪くないと思うんだけど、オタクリュックにスーツはやめてほすぃ。
625名無しさん@明日があるさ:03/05/14 22:32
>>622は知障
627624:03/05/14 23:20
>>625
ヘンなものみせるなゴルァ。
特に上段の香具師…。目が、目がァ〜。
オタクはどうしてリュックの肩紐を短くし、DQNはやたらと長くするのでしょうか。

>>626
粘着してないでさっさと消えろよ。自分の間違いを認められない香具師は苦労するぞ。
628名無しさん@明日があるさ:03/05/14 23:20
>>622
煽りにマジレスするバカ。
629名無しさん@明日があるさ:03/05/14 23:36
622のどこがそんなに気に障ったんだろうか。
「L.A」ってとこじゃねえか?
631名無しさん@明日があるさ:03/05/14 23:47
「L.A」ね、それは気に障るわ(藁
632名無しさん@明日があるさ:03/05/14 23:48
あ…>>622ではL.A.ってなってるじゃないか。
ゴルァ!!>>631
633631:03/05/14 23:49
自己レス
×>>631
>>630
634名無しさん@明日があるさ:03/05/15 02:11
リュック背負って、空いた両手でナニするんだ?
両手を空けるためにリュック背負ってるわけじゃないけど(健康のためとか)、
ま、なにかと便利だよな。
歩きながら本も読めるし。
636名無しさん@明日があるさ:03/05/15 03:15
>635
二宮金次郎ハケーン!

校 庭 に カ エ レ 
637二宮金次郎:03/05/15 03:30
夜中にこっそりと校庭を抜け出して2ちゃんをするのが趣味でつ。
638名無しさん@明日があるさ:03/05/15 08:05
だからリュックオタクはバカなんだよ。
空いた両手でオナってろ。
639名無しさん@明日があるさ:03/05/15 10:14
リュックがスーツに食いこんでるのってカッコ悪くない?
640名無しさん@明日があるさ:03/05/15 13:01
スーツ着たい(´・ω・`)
スリーピースでかっこよく・・・
641名無しさん@明日があるさ:03/05/15 13:10
>>639
スーツ姿でリュックってアリなの?ナシなの?
どう考えてもナシなんだけど。
>641
でしょ。変でしょ。
>>642
センスゼロって感じがするんだけど、やっぱナシだよね。
安心したよ。
644名無しさん@明日があるさ:03/05/15 18:02
ビジネスリュックもダメなんて、頭かたいなァ
>>641-643は、自演色濃厚。
好きにすればいいんじゃない?
リュックでも風呂敷でも。
647名無しさん@明日があるさ:03/05/15 18:42
ビジネスリュックはあっても、ビジネス風呂敷はないじゃんw
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
649名無しさん@明日があるさ:03/05/15 22:38
明日もあさってもスーツ来て仕事行こ。
650名無しさん@明日があるさ:03/05/15 23:46
ビジネスランドセルはありか?
可愛くて得意先でバカ受けするぞ。
651名無しさん@明日があるさ:03/05/15 23:56
650タンがいじめるゥ〜ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
ビジネスリュックはそんなにおかしいのか…
652名無しさん@明日があるさ:03/05/16 01:31
>>651
一度でいいからスーツ着て、リュックを背負って
全身が映る鏡の前で自分自身を観察してみな?
答えが出るからさ。
653名無しさん@明日があるさ:03/05/16 01:33
リュック背負ったまま電車乗るボケは今すぐ氏ね。
654名無しさん@明日があるさ:03/05/16 02:01
ビジネスリュックなんて言葉ないよ
⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつビジネスリュック
656631:03/05/16 07:13
>>654

造語っぽいけどまったく使われてないわけじゃなさそう。
657631:03/05/16 07:13
具具ってみそ
658名無しさん@明日があるさ:03/05/16 09:18
スーツなんか何日も洗ってないから臭いよ。
659名無しさん@明日があるさ:03/05/16 09:33
>>653
禿同
スーツにリュックは

カコワルイ
661名無しさん@明日があるさ:03/05/16 10:06
>>660
禿同
スーツ2着をローテンションで着てますが


だから臭いのか!
663名無しさん@明日があるさ:03/05/16 13:20
新人の頃、朝遅刻しそうで、上は紺色、下ブラウンのスーツを着て
出社した事があった。しかし誰からも一日中何も言われなかった (´・ω・`)
664名無しさん@明日があるさ:03/05/16 13:23
>>662
スーツはなるべくクリーニングに出さずブラッシングするべし!
とか読んだ記憶があります。
665名無しさん@明日があるさ:03/05/16 13:46
>>664
なるほどー センクス!
666名無しさん@明日があるさ:03/05/16 14:05
>>663
それはスーツとは言いませんぜ、旦那。
667名無しさん@明日があるさ:03/05/16 14:08
落合正勝を読め!!
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
669名無しさん@明日があるさ:03/05/16 20:29
>>654
ビジネスリュック 13件
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%AF&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&filter=0
>>663
おめでとう。このスレ↓の住人になれるね。行ってらっしゃい。
【上着】スーツの上下を間違えて出勤【ズボン】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1043074424/
670名無しさん@明日があるさ:03/05/17 02:08
>>667誰だこいつ?↓

【落合正勝(オティアイ・マシャカツ)】
クラシコ・イタリアを日本に紹介した服飾評論家。
雑誌などで見られるスーツ用語はこの人の発言をパクったものが大半である。
(類似→遠山周平)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~UG6M-KHT/Guide/2ch/fashon_jisyo.htm#26
671名無しさん@明日があるさ:03/05/17 08:03
ビジネスリュック・・・・
中身はくだらないモノばかり。だろ?
672名無しさん@明日があるさ:03/05/17 13:56
バッグを2つ持ったりするより、リュックタイプのビジネスバッグに全部入れてしまうほうがイイに決まってる。
673名無しさん@明日があるさ:03/05/17 13:59
姉妹スレです。
センスのいいスーツ萌えレディさん、よかったら出張してくださ〜い!!

【素敵!!】イケてる男性教師のスーツファッション【カッコイイ!!】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1053105638/
674名無しさん@明日があるさ:03/05/17 14:36
>>672
混んでる電車の中では迷惑なんだよ。特に後は。
本人は気がつかないみたいだけど。
675名無しさん@明日があるさ:03/05/17 14:41
>>674
さすがに後ろに人がいれば感触でわかりますよ。
そういう時はバッグを抱えるようにして持っています。
(つり革につかまるような位置では。それ以外は網棚へ)

今朝は休出なので肩掛けのかばんにしたら
小さい女の子の後ろ頭に当たって睨まれてしまった。
可愛そうなことしたよ。
676名無しさん@明日があるさ:03/05/17 14:44
リュックはスーツの特に肩のところに皺がつく。
677名無しさん@明日があるさ:03/05/17 14:46
ちぇすとべるとで調節すれば大丈夫
678ジャバダバ ◆VIJAVA/ulo :03/05/17 14:47
リュック・ベッソン
679名無しさん@明日があるさ:03/05/17 14:52
ジャン・リュック・ゴダール
680永井大:03/05/17 14:54
(・∀・)<ちぇすとー!
681名無しさん@明日があるさ:03/05/17 14:55
ちぇすとべるとって何?どういうふうに調節するの?
682Astor ◆9NS.crxW3U :03/05/17 14:56
>678-679
くだらなくてワロタ
683名無しさん@明日があるさ:03/05/17 15:05

自転車通勤、ヘルメット、リュックにジョギングシューズ
で通勤するのがはやってるそうだ。
684名無しさん@明日があるさ:03/05/17 15:28
>>683
その姿で補助輪付のくまのプーサンの絵柄の自転車に乗っていたら
一生ついていきたいとおもふ
685名無しさん@明日があるさ:03/05/17 15:41
だったらネクタイも時計もプーさんだね。
686名無しさん@明日があるさ:03/05/17 15:42
りすのチップ&デールのネクタイならしてる。
687名無しさん@明日があるさ:03/05/17 18:59
夏素材のスリーピース、吊しで良さそうなのある?
暑いんだからベストがいらないかっつーと、ジャケ脱ぐんで欲しいんだが。
688名無しさん@明日があるさ:03/05/17 19:06
スリーピースって高そうだよね。
スリーピースで安いのってある?
689名無しさん@明日があるさ:03/05/17 19:06
http://www.maruden-net.co.jp/7/7_2001/7_0112/7_011225.htm
>河内主任研究員は、生年月日が判明している日本人男性約9000人と
>女性約3400人のデータを調査。
>その結果、1910年から49年の間に生まれた男性の頭の横幅が急速に広くなるなど、
>短頭化現象が進行。その変化は、過去数百年間の十倍以上の速さだったという。
>ところが、50年以降に生まれた男性と60年以降の女性では変化のスピードが遅くなり、
>70年代以降は短頭化がストップした。”(以上)


近年、日本人が急速に短頭化している原因が分からなかったが、短頭化が
始まるのが日韓併合の1910年と一致するところから、その悪因が
在日韓国朝鮮人の帰化や混血などに因るものだと分かってきた。
690687:03/05/17 19:41
>>688
安いのは安い。秋冬物で4万とかもある。もっと安いのもある。
691名無しさん@明日があるさ:03/05/17 20:02
ビッグビジョンとか花菱とか都民共済とか安く作れるよ。
692名無しさん@明日があるさ:03/05/18 00:45
花菱って渋谷にあるけど、ちょっとオヤジ趣味じゃない?
693名無しさん@明日があるさ:03/05/18 23:28
渋谷になんか行けないな、怖くて。
全身ウニクロからどう進化したら行けるのか誰か教えてくれい。
694名無しさん@明日があるさ:03/05/18 23:59
渋谷は渋谷でもオサレな通りとかじゃないから(渋谷警察署の近所)、
全身ウニクロでも大丈夫。
695名無しさん@明日があるさ:03/05/19 00:37
>>694
そんなこといっても駅は通るわけだから。
タムロッてる人に痛いことされたらどうすんだよ。
嗚呼もう考えただけでチピチピ
696名無しさん@明日があるさ:03/05/19 00:51
渋谷を銀座かどこかと間違ってるな。渋谷はダサダサでも許容される街。
>>695
ahoか?杞憂もいいとこ。
日本にはもっとおそろしいとこいっぱいあんの知らない君は
とっても幸せねぇ
今日初めてこのスレ見に来たが、絶対「お前はまた騙された訳だが・・・」とか
そーいうところに飛ぶんだろううな、と思っていたらそうでもなかった。
なんか騙された気分だ。毒男板に帰ろう。
699名無しさん@明日があるさ:03/05/19 03:04
↑ちょっと意味不明でつよ。毒男板の住人にはこの板は合わなかったと見える。
700名無しさん@明日があるさ:03/05/19 06:41
じゃそう思ってればいいだけのこと。
701名無しさん@明日があるさ:03/05/19 07:21
男のスーツは画一的で見飽きた。
スーツは女のほうが新鮮でカッコいい。
702名無しさん@明日があるさ:03/05/19 07:22
うん。
703名無しさん@明日があるさ:03/05/19 16:50
渋谷=お上りの街
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
>>696
銀座勤務だが、銀座の方がダサいよ
親父多いし、マジおわってる。
>>701
リクルートスーツの女子大生にドキドキしてしまいますた
707名無しさん@明日があるさ:03/05/20 23:10
リクルートスーツの男子大生にドキドキしてしまいますた
708名無しさん@明日があるさ:03/05/20 23:12
最近のリクスーは黒が多いな。
漏れらのときは紺が普通だったよな気がする。
709山崎渉:03/05/22 01:01
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
710名無しさん@明日があるさ:03/05/22 05:12
イケメンの黒スーツハァハァ(*´Д`*)
>>705
同意
712名無しさん@明日があるさ:03/05/24 23:09
★スーツ同士でないと感じない!スーツフェチ★
1 :禁断の名無しさん :03/05/12 02:00 ID:w2YpUfl3
やはりスーツ同士でないと感じない、リーマン諸君集合しょうよ!
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1052672414/
713名無しさん@明日があるさ:03/05/25 11:27
↑いろんなヤツがいるもんだな
714名無しさん@明日があるさ:03/05/26 14:32
彼氏はメンズ・メルローズのスーツがとっても似合います。
メルローズのスーツは、丈が短めに作ってあって若者っぽい。
パンツの長さもいいし、ダブつかないからオヤジっぽくならないです。
若い彼氏にお勧め。カコイイですよぅ。とくにスレンダーな彼氏には似合うブランド
だと思います。スーツ全体がほっそりと見える工夫がたくさんしてあります。
メルローズは丸井に入ってますよ。昨日一緒に身にいって、
彼氏はスーツを買ってました。
715愛と死の名無しさん:03/05/26 15:27
>>714
そのブランドが全ていいのではなくそのブランドの1つが彼氏に合ったってことでしょ?
716愛と死の名無しさん:03/05/26 15:29
スーツが似合うって言われても嬉しくない
普通にきてれば誰だって良く見えるんだから。

私服のセンスがいいとか若いと言われた方が嬉しい
717名無しさん@明日があるさ:03/05/27 04:39
スーツかっこいいよね!私も朝の通勤ラッシュが楽しみです。

スーツの男の人に抱きしめられたいわ・・
718_:03/05/27 04:41
719名無しさん@明日があるさ:03/05/27 04:46
>>717
抱きしめてあげますので、満員電車で会いましょう
720名無しさん@明日があるさ:03/05/27 12:31
>>714
つんつるてんが流行りなのか?そんなこと聞いたことないぞ!
721きんたろ:03/05/27 15:48
夏場だけは、スーツ止めろ。
頼むから。

省エネPRで、GLAYのスーツを開襟シャツにさせる計画中(´д`;)。
722名無しさん@明日があるさ:03/05/27 16:48
つんつるてんはモッズっぽいからカッコイイよ。
スーツの人に知り合いたいわぁ。。
職場でスーツがいないからホントに企業とか羨ましい!
企業で就職するかな(w
723名無しさん@明日があるさ:03/05/27 16:52
>>722
頭悪そうですけど大丈夫?
724名無しさん@明日があるさ:03/05/27 16:57
うん、大丈夫。ちゃんと給料とってまふ。
725しゅういち:03/05/27 19:08
726名無しさん@明日があるさ:03/05/27 19:48
>>722
出世してスーツ着用を義務づけれ〜
727名無しさん@明日があるさ:03/05/27 19:58
スーツかっこいい(´д`*)
728bloom:03/05/27 20:01
729あわび:03/05/27 20:02
730名無しさん@明日があるさ:03/05/28 01:23
今日、夕方にスーパーに行ったらスーツのカッコイイ、リーマンを見てしまった。
ラーメンばかり買ってたから一人暮らしかな??

わたしの家に来ればご飯作るのに・・・っておもった。
731名無しさん@明日があるさ:03/05/28 09:37
多分,>>730の家に行かなくても,きっといろんな娘の家で
ご飯食べて,その娘も食べてることでしょう。
あくまでラーメンは非常用とか,マンドクセー時とかの為に買ってるだけだと思われ
732愛と死の名無しさん:03/05/28 12:29
>>730
夕方スーパーにいける暇のあるリーマンって、、

やばくね?
733山崎渉:03/05/28 15:45
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
734名無しさん@明日があるさ:03/05/29 23:26
>>夕方スーパーにいける暇のあるリーマン

公務員じゃねえ?
スレ違いなんだけども、外回りのついでに部下の残食買ってきてくれるナイスミドル想像。
残食っていうのか。残飯みたい…w
ナイスミドルっていうより、使いっぱの新人かもよ。
スーツはダサい奴でもそれなりに見える。
それを格好いいって感じてる女ってセンス悪すぎじゃね?
739738:03/06/01 17:50
そこら辺はオンナも見抜いてますよ・・・フフw
740名無しさん@明日があるさ:03/06/01 23:58
>>738
いや、ださいやつは全然ダメ。

まずは上着。
肩があっていなくてさがっていたりする。
次ぎに袖丈長すぎる奴多し。なのに本切羽とかのディテールになっていると爆笑もの。
ここらへんは月皺とかいう以前の問題だな。

トラウザーズ
とにかく、シングルでもダブルでもかまわんから、ワンクッション程度に長さを合わせてやってくれ。
クリースもきっちりとな。

靴下
爆笑モノがスポーツ靴下はいてる奴、ワンポイントはいっている奴。
激萎えは、すけすけ系。
仕事用なら黒一色でよかろー。

シャツ
これまた、肩、裄丈、首回りがあってなくて、ビミョーなだらしなさを演出。
爆笑モノが襟元からアンダーウェア覗いてる奴。なんとかせーよ。

ネクタイ
妙に派手な奴おおすぎ。それから、長かったり短かったり。
ベルトのバックルあたりに大剣くるように結んでくれよ。

スーツのカラーコーディネート
紫やら緑やら妙な色のスーツ、どこで買ってんだ。
それから会社に黒着てくるの、なんか間違えてないか。


黒でいいよ。茶色はいている奴、靴だけ浮いてる奴おおし。
741名無しさん@明日があるさ:03/06/02 00:01

それから、スーツにローファなんか合わすな。
ひも靴かモンクストラップと決っているのだ。
742名無しさん@明日があるさ:03/06/02 00:02
最強にスーツ姿がカコ(・∀・)イイ!!と思う芸能人。

「美しく燃える森」プロモの奥田民夫
743リノア:03/06/02 00:16
キミ、かっこいいね!
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://aiba-cash.com/
i-mode http://aiba-cash.com/i/
お下がりとかでなくシャツの襟が浮いている香具師とパンツの裾が短い香具師は、
大概自分を客観視できず、情報収集能力も低い男。女でメイクが変な香具師と同類。
746糞コテ(R) ◆9NS.crxW3U :03/06/02 12:38
>>740-741
着こなし以前に
用語が全く分からない俺は逝って良しですか?

スーツは着るけど寝ぼけてスニーカー履いて出社してしまうことがあって、
何故かそう言う日は100%来客や打ち合わせがあるのだ。
747名無しさん@明日があるさ:03/06/02 19:37
>>746
君は一式会社においておけ。ジーパン。チーシャツで通勤したまえ
748糞コテ(R) ◆9NS.crxW3U :03/06/02 23:10
>747
いーねぇそういうの。
前の会社ではそういうことできたが(会社では作業着を羽織るだけ)
今はカジュアルな格好だとビルに入れてもらえないす。
749名無しさん@明日があるさ:03/06/02 23:33
アー。最近守衛がうるさいよな
>>740
つらつらと書いてるけど、別に普通じゃん。
気に留めるとかそういうレベルじゃないと思うが。
751名無しさん@明日があるさ:03/06/04 00:09
>>746
同意。誰か>>740-741を日本語に翻訳してくれ。w
752名無しさん@明日があるさ:03/06/04 00:15
スーツはどんな人でもカッコ良く見えるかもしれんけど、合わせてるシャツの色
とかで、センスが見えるよ。
着こなしでセンスが見えます。
753名無しさん@明日があるさ:03/06/04 00:20
濃いピンク着ていったら、目立ってしまいますた。
ちなみにネクタイはエンジ色。
●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪
●元ジャニーズジュニアとか俳優やってる友達とかいるんだけど、
ココは辞めたジュニアのHPだよ↓知ってる?見てみて!話し聞くと衝撃的!
http://http.nu/%83W%83%83%83j%81%5B%83Y%82%CC%94%E9%96%A7%8B%B3%82%A6%82%C4%82%A0%82%B0%82%E9%82%E6%81B
一般人が絶対に見る事が出来ないビデオとかレンタルとかで回覧とかで見れたり、
普通に会員になってもOK!だし、ビデオが見たいだけでもOKです。楽しめる。
辞めジュだけじゃなく、現役タレとかジュニアの、又若手俳優とかの恥ずかしい!
プライベートが見れちゃいます。(秘密秘密vv)・・・ほとんど芸能人の痴態◎
合宿所とかも・・・メールの送り方が悪いと削除されるから気をつけて〜!
【ラムキャットの紹介者】・・・このワードを入れると割引有りで、VIP扱いに
もなるので入れてください。【 】もね!ジャニファンのコだけじゃなく、
ジュニアに興味無い人も、男のコも楽しめるよ。現役のタレントとかも出てくるから!彼女とか知り合いの女性に尊敬されちゃうみたいですゼ!。お兄ちゃんは
★良く行くキャバクラのお姉さん達に尊敬されてキャバ嬢の家に入り浸りでッスw
メールは正確に丁寧に送る事だけ守って!凄くプライベートな感じだから・・
あんまりミーハーな感じの人は無視されちゃうから注意してね!■不明■になった
時はヤフーとかで(辞めたジュニアの秘密)で検索して!!見付かるから!!
●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪
755名無しさん@明日があるさ:03/06/04 00:22
ジャケットの色にもよるよねぇ?
うーん、極めて個人的にだけど、ピンクのシャツは人を選ぶと思う。
白〜アースカラーが無難&渋めかもね。
757名無しさん@明日があるさ:03/06/04 00:26
彼と平日の夜待ち合わせると、男前でドキドキする。
スーツ姿がいいんだよね。
休日に待ち合わせすると、ちょっと男前が下がってる。
そのぶん、性格はわやらかくなってるみたいだけど。
スーツ着てると、多少性格変わりますか?
758名無しさん@明日があるさ:03/06/04 00:27
759名無しさん@明日があるさ:03/06/04 00:31
そうだなー、やっぱりスーツ脱ぐと
わやらかくなるかなー
>>740
ってか、ベタな手合いの雑誌に書いてあることそのままじゃん。。。
761名無しさん@明日があるさ:03/06/04 00:36
>759
やっぱりそうなんだ。
スーツの時に会うと、なんとなく気取っているというか、
格好つけているというか、仕事の残り香みたいなものがある感じ。
話し始めるとそうでもないんだけど、一瞬の違和感がある。
あれって何だろなー、と思っていたんだ。
スーツ萌え。
男はスーツが一番かこイイ!
763名無しさん@明日があるさ:03/06/04 01:29
すいません、アースカラーってどんな色でつか?
ベージュとかアイボリーとか??
764名無しさん@明日があるさ:03/06/04 01:39
着衣の方がもえたり・・・
765名無しさん@明日があるさ:03/06/04 03:16
よし、明日から作務衣にしよう。
766名無しさん@明日があるさ:03/06/04 06:29
ドレスシャツはホワイトかブルーぐらいが上品。
ピンクはちょっと・・・
かなり着こなしに高度のテクが要るんじゃないかな。
767名無しさん@明日があるさ:03/06/04 07:50
>>760
そういえる、あなたにはスルーな話題。
>>738はスーツ着れば何とかなると思っている様だ。
でも、通勤電車を観察している限りは。。。
会社で回りを見渡しても。。。
結構営業系しょぼい。外回り消耗品扱いのせいかね。
768名無しさん@明日があるさ:03/06/04 08:03
>>766
セレクトショップの2万超の既製ドレスシャツは、白または寒色系がほとんど。
店員曰く、売れないんです、だって。
ボタンダウンは、以外なほど派手なものもあって、やはりスーツに合わせるか、どうかの違い。

でも、オレはオフタイムはテーラード系服屋の格好は遠慮してるので、あんまし関係ねー。
769きんたろ:03/06/04 11:31
なんか、あっちのスレで
戦ってこいというレスがあったので
出張してきました。(W

なんか俺に文句あるやつある?
770名無しさん@明日があるさ:03/06/04 11:36
>>769
ん?どこのスレ?
771きんたろ:03/06/04 11:39
>>770
スーツ社会改善のスレです。
夏場はどーなのかなぁと思って。
スーツ好きな人も。
772名無しさん@明日があるさ:03/06/04 12:49
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
773名無しさん@明日があるさ:03/06/04 20:07
ま、俺は男だがスーツを着ないとダサいのは事実だ。
774きんたろ:03/06/04 20:34
スーツ屋さんが政治家と癒着しているって、
ホントウですか?
775名無しさん@明日があるさ:03/06/04 20:52
スーツで外見3割増しは定説だが、9割引になる香具師もいるなw
776きんたろ:03/06/04 21:00
夏場はみんな10割引だと思うけど。
においで。
777名無しさん@明日があるさ:03/06/04 21:51
>>768
ドレスシャツ、テーラード系、どっちも意味わかりませぬ。
俺だけではないはず…
778名無しさん@明日があるさ:03/06/04 23:34
最近革靴まじでクサクなってきた・・・。季節か俺がオヤジになったのか?
足あらっても自分で気になる・・。

 誰かイイ対策教えてクリ。
779名無しさん@明日があるさ:03/06/04 23:36
ドレスシャツ
 スーツの下に着用することが前提であるシャツ。 
 ちなみにボタンダウンはスポーツウェアのカテゴリであり、
 厳密にはスーツには合わせないものとされる。

テーラー(ド系)
 服屋にはおおよそ二通りあって、
 テーラー(仕立屋)の系列と
 デザイナーの系列
 がある。という意味では?

 
>778
履いた後には、におい鳥スプレーとかアルコールをつけて、
必ず新聞紙をつめて湿気を取る。
781名無しさん@明日があるさ:03/06/05 23:54
真夏の最中に結婚式あげる奴が居るんだが
サマースーツじゃまずいよね?
782名無しさん@明日があるさ:03/06/06 18:32
>>740->>741

鞄に関する考察がないので70点!
783名無しさん@明日があるさ:03/06/07 12:44
サマースーツがなんでまずいの?
784名無しさん@明日があるさ:03/06/07 18:56
いわゆる略礼服でないといけないの、(サマー)スーツではダメなのか?
ということですかね。

日本では、結婚式に呼ばれたならば略礼服を着用するのがマナーとされています。
ただ、私はダークスーツでいいんぢゃないの、と思っている口ですが式に関しては
まぁ、親戚の手前そうしています。

披露宴であれば、ダークスーツならよろしんぢゃないですか。
ちなみにフォーマルな意味であるダークスーツは以下の様なスタイル。
スーツ:濃紺、またはダークグレー、パンツはシングル←オレ的には濃紺がドレッシーでお勧め
シャツ:白が無難。ボタンダウン不可。←高番手のものが良さげ
ネクタイ:白以外で落着いた色のもの。
靴:黒のストレートチップ
ベルト:黒
785名無しさん@明日があるさ:03/06/07 19:05
>>782
あー、鞄は弱点なの。
パソコンを持歩く仕事のなのです。
色々使った結果、最終的にTUMIを選択。出張用のピギーもTUMI。
欧米人のようにガタイが良くて体力がもっとあればと更に選択肢があるのかと
思うことしきりですが、ショルダーベルトを使わざるを得ないときが多々ありますので。

カンパニーカーを使える様な身分であればね、すべて解決ですが。

ちなみに靴とベルトは同じ色、モンクのときはバックルとモンクの留金の色を
あわせてますが、鞄は気にしてません。
786名無しさん@明日があるさ:03/06/07 23:30
>>785
俺もあんたと同じような口(メンクラやゲイナー愛読者)だが、
他人にアドバイスするような余裕はないね。
自分の周りの人間がださければその分自分が引き立つわけだし。
それに外国には外国の日本には日本のやり方もある。
そういうのを雑誌の受け売りを真に受けて押し通そうとは思わない。
例えばドレスシャツ(要するにYシャツ)は欧米では下着の感覚で
肌に直接着る物だけど、それを暑い夏に日本でやると見るも無惨。
肌にベタっと張り付いて見た目にも本人も気持ち悪い。
787名無しさん@明日があるさ:03/06/07 23:36
788名無しさん@明日があるさ:03/06/07 23:58
>778
靴下履く前に、足にヨードチンキ塗れば、匂いなくなるよ。
漏れは水虫予防で、夏場になってるけど、12時間働いた後、足の匂いかいでも臭くない。
面倒だけどね・・・
要するに、雑菌の繁殖を抑えられるモノを塗ればイイみたい。
789名無しさん@明日があるさ:03/06/07 23:59
ミョウバン溶かした水で足洗え。ついでにワキにも塗れ。
790名無しさん@明日があるさ:03/06/08 00:53
>>786
ドルソは好きです。ゲイナー好きでないです。
でも自分が好きなブランドは掲載されていないので眺めるだけです。

ドレスシャツの下にアンダーウェアを着るのかって?
寒いときは透けない素材のドレシャを選択してほぼ着用。
夏場はビミョー。よりけりですね。
つけない方が涼しくて素敵なのですが、
上着を脱いだときに脇の下に汗染みができるのが難点。
上着を脱がなきゃいいのですが。
結局、盛夏の時期に外出する場合、なぜか
透けない素材のドレシャを選んだ上で、クール系化繊アンダーを着用してます。

ところでYシャツ=ホワイトシャツの略称と思ってました。
791名無しさん@明日があるさ:03/06/08 00:56
>>778
革靴は5足用意して、週1ローテにする。

792て、優香:03/06/08 02:05
ていうかスーツ姿以外の男の格好なんて見たくない!
普段スーツしか見た事ない人だったら、
私服なんて見た日には好きな人でもゲンメツしそう。
好きな人を諦めるには、まず私服姿を見ることよね。
スーツ着ている時が、男が1番輝いている時。
どうせ私服なんてダサいんだから
私服よりはダサさも隠せるスーツでごまかしちゃいなさいよ!
793名無しさん@明日があるさ:03/06/08 02:06
どうせ私服はダサいだとは
794名無しさん@明日があるさ:03/06/08 02:06
795名無しさん@明日があるさ:03/06/08 02:12
他人のセンスに文句つけたくないが、
エールラインのトートとブルガリの腕時計だけはやめてほしい。
796名無しさん@明日があるさ:03/06/08 02:13
ブルガリも、タマにJALとか書いてあるの。もゥ。

>>784
略礼服もってるけど冬用だし。ヤッパ暑いから普通の会社いってる奴でいくわ。


カフスとかタイピンとかってどうなの。このスレ的には。タイピンはないかなと思うけど
カフスはイイかね?
798名無しさん@明日があるさ:03/06/08 12:42
>>790
Yシャツ=ホワイトシャツなど百も承知。
ここでわかりやすく言っただけ。
揚げ足取りをしないように。
799名無しさん@明日があるさ:03/06/08 15:33
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
800名無しさん@明日があるさ:03/06/08 18:49
>>798
これは失礼いたしました。

して、798さんはいかようなスタイルがお好みですか。

私は、最近人気のクラシコ系がどーも馴染めず、ブリティッシュ系でモダンなもの
を愛用しております。
(ちなみにポール・スミス、バーバリ・ブラック・レーベルではありません)
801名無しさん@明日があるさ:03/06/08 18:51
>>797
まぁ、それでもフォーマルなダークスーツ>>784ぐらいは気を遣った方が良いと思うけど。

会社の同僚で20代前半なら大目に見てくれるかな。。。
802名無しさん@明日があるさ:03/06/08 19:00
>>792
ちなみに、あなたのオフタイムスタイルは、どんなもんですか。
例えばお好きなブランドなど。
803名無しさん@明日があるさ:03/06/08 19:05
>>800
私はパターンオーダー専門。
体型柄既製品が合わないので。
凝ったデザインより体にフィットすることを第一に考えております。
柄的には紺ストライプ。
やはり若者には紺が似合う。
高めの3ボタン、中一つ掛け。
まあ勝負が決まるのはVラインだと思うが。
804名無しさん@明日があるさ:03/06/08 20:53
レスどうもです。

私もパターンオーダばっかりです。
確かに、フィットしていないスーツは、今ひとつですね。
805名無しさん@明日があるさ:03/06/15 19:37
>>803
中一つ掛けって何?ボタンってふつう上から2つとめない?
806名無しさん@明日があるさ:03/06/15 19:39
そういえばそうだな。
3つとも全部とめる人も多いが。
807名無しさん@明日があるさ:03/06/15 19:43
>>805
三つボタンの場合は真中止めが主流。
上止めるときつく見えるってことで。全部止めも同じく。

まあ、どうきたっていいんだけどさ
808名無しさん@明日があるさ:03/06/15 20:05
真ん中一つだけなんて、だらしなくねえ??
809名無しさん@明日があるさ:03/06/15 20:31
>>808
全部開いてるよりまし
810名無しさん@明日があるさ:03/06/15 20:32
>>808
全部とめてるより全然まし
811名無しさん@明日があるさ:03/06/15 20:36
そもそも全部とめるのは論外だろ・・・
812名無しさん@明日があるさ:03/06/15 20:38
小学生チャットに来てね
http://www13.big.or.jp/~fubuki/chat/chat1.html   
813名無しさん@明日があるさ:03/06/15 20:39
でもいまだにいる
全部とめてる香具師
服における飾りという概念を知らんらしい
814名無しさん@明日があるさ:03/06/15 20:40
見つけたら注意しとけ
815人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/15 20:41
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html


949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916
直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
816名無しさん@明日があるさ:03/06/15 21:18
>>813
ボタンは飾りか??
そもそもなんで一番下をあけなきゃならないんだ!
817名無しさん@明日があるさ:03/06/15 21:20
たぶんな、全部止めの犯人は、接遇マニュアル。
あれのイラストがスーツの釦全部留めているのぢゃ。

三つ釦は、ラペルがロールしているものは中釦一つ掛、以外は上二つ掛、
二つ釦は一つ掛
が基本。要は立っているときは一番下以外の釦は留める。

ちなみに、二つ釦、三つ釦以外はビジネス不適格。

それから、着席した場合は、釦を外す。

でも、接遇マニュアルの影響や年配の方の身だしなみの概念が
改まった場面では釦を留める、という風になっていることが多いので
正統な着こなしと思っていてもたしなめられることがある。
818名無しさん@明日があるさ:03/06/15 21:26
すいません、「ラペルがロールしている」の意味が??なのでつが・・
819名無しさん@明日があるさ:03/06/15 21:35
>>818
一番上のボタンホールがスーツのラベルの返りのラインにあるようなもの。
えー、SCのサイトだが、これみてくれ。
http://www.uktsc.com/e-shop/craftman/suit0602/index.jsp
820名無しさん@明日があるさ:03/06/15 21:48
俺、三つ釦スーツ持ってなくていつも二つ釦しか着ないです。
821818:03/06/15 21:52
>>819
サンクス。そんなオサレなのは見たことがなかった…
822名無しさん@明日があるさ:03/06/15 22:04
若いリーマンのスーツ姿萌え〜
特に鏡見ながらネクタイしめてる姿を見てると濡れちゃう
休みで会うときもスーツ着てほしいくらいスーツ好き!
823名無しさん@明日があるさ:03/06/15 22:07
「鏡見ながらネクタイしめてる姿を見てると」
ホテルでの朝の風景?
ヤベ、勃起してきた。
824名無しさん@明日があるさ:03/06/15 22:24
>>816
留めない前提でのデザインだから。
スーツは歴史がそれなりにあるので、今までの服飾史の名残がある。
例えば、袖口の釦。本切羽は開くが、吊しはほぼ縫いつけだろ?機能面で必要あるか?
ポケットのフラップ。実用面では?だろ。そもそもスーツは内ポケット以外ものをいれるつくりでないし。
ラペルにフラワーホールという名前のボタンホールがあるが、反対側の襟に釦はついていないだろ?
もっとも日本では社章とつける役に立っているがw
825名無しさん@明日があるさ:03/06/15 22:27
フラップは蓋として役立ってるよ!
もっとも、工房の時は学ランのポッケのフラップは中に入れるのが流行ったけど。

フラワーホール、外国ではバッヂつけないの??弁護士バッヂや議員バッヂに当たるバッヂはないの???
誰とは言わないが、ここぞとばかりに講釈垂れんなよ。
君がおしゃれさんなのは痛いほどわかったから。
827名無しさん@明日があるさ:03/06/15 22:41
>>826
キミが>>825の疑問に答えてやってくれ
828名無しさん@明日があるさ:03/06/15 23:22
>>826
何の役にも立たないアホカキコ
829名無しさん@明日があるさ:03/06/15 23:27
しかしおまいら、週末は蒸し暑くなかったのかね?
おしゃれも大事だが、汗臭い香具師は幻滅だよ。
830名無しさん@明日があるさ:03/06/15 23:28
個人的に、スーツの下にチェックのシャツ着てる人好きです。
かわいさとかっこよさを兼ね備えてる気が・・
この前憧れの先輩がチェックのシャツ着てきて
かーなーりドキドキした!
831名無しさん@明日があるさ:03/06/15 23:30
>>829
実際にはスーツ着てる方がにおわない。Tシャツのヤツのにおいはたまらん!
832名無しさん@明日があるさ:03/06/15 23:31
以下のスレに関して女性の皆様はどーですか?

【半袖】ワイシャツは長袖【最悪】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1055593374/
833名無しさん@明日があるさ:03/06/15 23:33
>>831
若いスーツ香具師も臭いぞ。
834名無しさん@明日があるさ:03/06/15 23:34
スーツでカバーされてるから、においは直接こない
835名無しさん@明日があるさ:03/06/15 23:39
>>834
来るって。
上着着ている香具師に限って、電車の冷房の下にいるんだよ。
匂う罠。
836名無しさん@明日があるさ:03/06/15 23:40
結局、おしゃれ気取っている香具師=やせ我慢=常に冷房のそばにいる
ってこと。
837名無しさん@明日があるさ:03/06/15 23:41
>>832
私立の小学生みたいって笑われてますよ。
ネクタイだけ締めて正装ぶってるのが嫌い。
838名無しさん@明日があるさ:03/06/15 23:42
スーツ着込んだ中で、ひそかに背中とかを「ヅァーーーーッ」って汗が流れていくのが、ある意味、快感になってきた。
結局ズボンのベルト部分に汗が溜まってるんだろうな。
839名無しさん@明日があるさ:03/06/15 23:44
汚ね
840名無しさん@明日があるさ:03/06/15 23:44
>>837
そのスレにもここと同じように頭の固いオヤジもどきがいる。
真夏になぜ上着が必要なんだ?
若いくせに上着を強制するとは、あたまがおかしいんじゃね−の?
841名無しさん@明日があるさ:03/06/15 23:45
ちゃんと肌着きてればOK
842名無しさん@明日があるさ:03/06/15 23:50
843名無しさん@明日があるさ:03/06/15 23:54
>>838 >>841
そういう時は首筋やみみのあたりに汗をかいているんだよ。
後ろから丸見えだ。キタネーな。
844名無しさん@明日があるさ:03/06/16 00:02
カラーシャツだと、首筋の汗が目立つよね。
俺は無臭だからいいけど。
845名無しさん@明日があるさ:03/06/16 00:10
俺の汗も無臭
846名無しさん@明日があるさ:03/06/16 00:11
>>844 俺は無臭だからいいけど。

気づかないのは自分だけだよ。
充分匂っている。
847名無しさん@明日があるさ:03/06/16 00:12
香ばしいスレ・・・クンクンスーハー
848名無しさん@明日があるさ:03/06/16 00:20
おめーら、さり気なくコロンつけろよ。
ふくらはぎとかにふっとくと長持するからよー。
849名無しさん@明日があるさ:03/06/16 00:24
ドレスコードがキツくない会社で強きの来客対応できる部署なら、半袖+トラウザーズで出勤。
会社で持参したネクタイをつける。
来客は、ロッカーのブレザーを羽織って対応ってのはどうだ。

そういや会社のロッカーがワードローブと化していた後輩がいたな。
シャツは近くのクリーニングにだすと。
850名無しさん@明日があるさ:03/06/16 00:31
いまどき、会社に男性用ロッカーがあるのか?
大企業ではありえん。
851名無しさん@明日があるさ:03/06/16 01:01
>>848
ふくらはぎなんかにつけるの?
脇とかは8×4みたいなやつでいいよね?
ギャッツビーつけてかっこつけよっかな
852他スレより:03/06/16 11:26
292 :きんたろ :03/06/16 08:44
上着を脱いで、手に持ってる人が増えてきました。
腕にかけるとその部分だけ非常に暑くていやですね。
腕に書いた汗が、上着に染みこんじゃったりして。
そんな上着を客先の前でだけ着るってのは、
みっともないと思うのは自分だけでしょうか?
暑いのに上着をむりやり着て、汗をぽたぽた、
客先でたらす方がみっともないと思うのも
自分だけでしょうか?
画一的な格好で良いのであれば、夏場にみんなで
上着を脱いだ方がよっぽどいいと思うのですが。

と、世に問いたかった通勤電車の朝でした
853名無しさん@明日があるさ:03/06/16 11:50
成績さえ出してりゃ服装が独特でもあんまり文句は言われない。
湿気が多いのに香水付けるなアホ
855名無しさん@明日があるさ:03/06/16 12:03
成績さえ出してりゃ服装が長渕でもあんまり文句は言われない。
856名無しさん@明日があるさ:03/06/16 12:09
仕事出来る人のスーツ姿って凄く素敵。
スーツ姿で犯されたいって思う、、、

857名無しさん@明日があるさ:03/06/16 12:17
>>856
詳しい話を聞かせてもらおうか・・・ゴホン
858きんたろ:03/06/16 13:09
>>856
はげしく男がカキコしていると判りますが。
そんなになりすましたいですか?
859857:03/06/16 13:33
なんだよ またかよ ショボーン
860856:03/06/16 13:35
男じゃないですよー。
普通に女だけど。
仕事が看護婦でスーツ姿を日頃見ないから憧れるんでつ。。。
861きんたろ:03/06/16 13:47
>>860
それは失礼。
あのーやっぱり想像するのは、GLAYのTERUみたいのでしょ?
すげーデブで、汗だらだらかいてるリーマンに囲まれて、
すごい臭い思いをしても、スーツ姿の男に抱かれたいと思うの?

あと、夏場のスーツはどう思います?
男としてはすごいきついんですけど。
862856:03/06/16 14:03
>861
んー、、、汗
TERUは好きじゃないなあ。
前に付き合っていた外資系の彼氏とか想像する。。。ってわかんないよね。
本木雅弘とかかなー。
やっぱ太ってて汗くさいリーマンやだ。
夏場のスーツは辛そうですよね。
半袖ブラウス用意してあげたらいいのに。


863名無しさん@明日があるさ:03/06/16 14:07
>>860 病院ならMRとか、健康診断のスーツ男と会うだろ。
864856:03/06/16 14:11
>863
うちは小さい病院だしフロアからほとんど出ないから1週間に
2回くらいしか見ないよ、、、。・゚・(ノД`)・゚・。
だいたい健康診断は取り扱ってないし。



865きんたろ:03/06/16 14:11
>>862
そーゆー理解、とても有り難く思います。

やっぱ、汗くさいの嫌だよね。
男の俺も嫌だ。くさいのかんべん。

とゆーわけで夏のスーツは反対してます。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1054727567/l50
866名無しさん@明日があるさ:03/06/17 07:46
スーツ素材を選んで既成着たり、オーダーメイドすると楽しいのにな。
今は15万円から20万円のものをチョイス
夢はブリオーニ、キトンだけど
今はラバツォーロです。
バルカポケットにしびれてます。
スーツって楽しいです。町歩いてても女の視線が刺さります。
867名無しさん@明日があるさ:03/06/17 07:51
>>866
アオキやコナカで買ってろ。
>856
ハァハァ
でも、
上着いっちょでバコバコも、ズボンからイチモツだしてバコバコも
かなり間抜けな姿だぞ。
869名無しさん@明日があるさ:03/06/17 08:13
オレはデブだ!
なつはくさいぞー!
870名無しさん@明日があるさ:03/06/17 08:18
裏地がキュプラじゃないとくついね
ALL裏地キュプラは10万円以上するから
まあ地獄スーツ着てたら?
871名無しさん@明日があるさ:03/06/17 10:20
キュプラも安いところは安いので、持ち込みしたら?

キュプラ総裏でスーツを自作してみたんだが、着心地最高のシルエット最低w
体に合わせるのが良いとは限らない典型ですた。トホホ〜。
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
  携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
>872







しかし、私は彼を 許せるはずもなく...

割れた。
875名無しさん@明日があるさ:03/06/21 02:09
スーツ着た男の人カコイイ!
んで眼鏡かけてると更に最高っす!
876名無しさん@明日があるさ:03/06/21 17:56
漏れは最近は「EZ by ZEGNA」のスーツを買ってるかな?
別に高級品でもなんでもないけど、パンツのラインが細いし、体型に合ってる。
昔は「TAKEO KIKUCHI」だったけど・・・
安スーツの話ばっかでスマソ。まだ、アルマーニとか着る年齢じゃないしね。
デブはスーツじゃなくても汗かきさんなんだから、
清潔にネ
878名無しさん@明日があるさ:03/06/21 19:26
スーツの背がシワだらけなのは萎えます。
879名無しさん@明日があるさ:03/06/24 01:11
>>875
眼鏡OKなんだ。無理してコンタクトにしなくてもよかったんだな
880名無しさん@明日があるさ:03/06/24 01:27
眼鏡で3割増し&スーツで5割増し。
元を100とすると 100×1.3×1.5=195 で価値がほぼ倍になる。

条件:似合ってる事
欠点:脱ぐと半分になってしまう事・・・ウヒャヒャ
881愛子:03/06/24 09:21
http://www2.odn.ne.jp/asoko/#anchor135600
NPO性病の情報サイトです 

http://www.jfshm.org/i/
こちらは携帯用
性病についての情報サイトです
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から http://www.am1960.com/i/
883名無しさん@明日があるさ:03/06/24 16:36
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
884名無しさん@明日があるさ:03/06/29 17:38
>>875
縁無しのメガネでいつもエリートっぽくしてます。仕事柄みっともない格好できないので。見た目も商売道具。暑いからネクタイ無しなんて出来ません。
885名無しさん@明日があるさ:03/06/29 17:56
あなたが探してるのってこれだよね?でも眠れなくなるよ!
http://nuts.free-city.net/index.html
886名無しさん@明日があるさ:03/06/30 19:37
スーツ似合ってて素敵だなぁと思ってた好きな彼の
靴下が黄土色でカーテンの模様みたいなごちゃごちゃ柄で
ビックリした。いつもは無地なのに・・・
時々スケスケの茶色もはいてくる。センスないですねェ(゚゚;)
887名無しさん@明日があるさ:03/06/30 20:35
>>884
想像しただけでクラクラきた〜
暑くってもネクタイをピシッと締めててください!
888名無しさん@明日があるさ:03/06/30 21:02
★★★★★リーマンゲイスレ♪★★★★★

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1055662775/l50

同性愛は古くからある日本文化。

茶道、華道、書道、柔道、剣道、合気道、空手道、、、そして衆道。
日本には男同士でセックスする伝統がありますた♪
稚児、男色、陰間、御釜エトセトラ♪

同性愛は日本文化。日本文化を尊重できない非国民売国奴は死ね!
889名無しさん@明日があるさ:03/06/30 21:06
>>888
他人の恋愛に興味はないんでね。○=○ ◇キラリ
890名無しさん@明日があるさ:03/06/30 21:51
うちの会社の人みんな社内にいるときは上着きない
ワイシャツでいる。営業行く時とかは着てく
みんなそうなんかな?
社内にいるときくらい上着脱がせてやれよ。
892名無しさん@明日があるさ:03/07/03 22:57
スーツ姿以外を見るのが怖いね
893名無しさん@明日があるさ:03/07/03 22:58




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。




894名無しさん@明日があるさ:03/07/03 23:12
おれ夏はスーツの上着は家に置いてて会社にはシャツだけで言ってる。
ネクタイもかったるいからスーツの一番上のボタンはあけてだらしなくネクタイ
してるんだけど、こんなラフな格好じゃダメですか?
895名無しさん@明日があるさ:03/07/03 23:38
>>894
ダメれす。俺のようにネクタイはビシッと締めましょう。いい男が台無しだぜ。
貴方のパートナーの女性は貴方のセックスに満足していますか?
いつも30分以内でセックスを終える貴方、一晩で3回以上したことがない貴方、それは危険信号です。
自分のセックスに自信のない貴方、是非漢方バイアグラを使ってみてください。
長時間勃起が持続する喜び、何回もセックスできる自信が貴方を魅力ある男性に変え、
女性の真の愛と信頼を勝ち得ることができます。
漢方成分でできていますから副作用もなく、下半身を根底から力強くします。

4錠入り漢方バイアグラ「威哥王」2,100円 10錠入り最強精力サプリ「蟻力神」7,200円
雲南省生まれの強力天然植物性勃起薬「達立」2,500円
吹き付けるだけ早漏防止スプレー「男露888」3,000円

他にもたくさんのセックスドラッグがネット最安価格でご提供中です。
夏の謝恩送料無料キャンペーン実施中!
http://www.kanpouya.com/
897名無しさん@明日があるさ:03/07/10 09:53
39=856
>>スーツ似合ってて素敵だなぁと思ってた好きな彼の

スーツごときにだまされたあんたのセンスが悪杉
899名無しさん@明日があるさ:03/07/14 02:31
綺麗なお姉さんのパイパンおま○こ生写真を発見!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/

これはタマラン…(´Д`;)ハァハァ
900名無しさん@明日があるさ:03/07/14 04:51
スーツと結婚しろ
901名無しさん@明日があるさ:03/07/14 04:52
サンプルムービーで逝っとけ
http://www.k-514.com/sample/sample.html
902_:03/07/14 04:52
スーツ姿は男前2割アップだよね。
たまに似合わない人もいるけど・・・
904名無しさん@明日があるさ:03/07/14 10:34
そうそう。スーツは男をよりよく見せるね。
でも、休日スーツ以外の服でショックを受けたことある…。
やっぱ、男はスーツだね。

高いスーツを自慢する人っているけど、別にどっちでもいいかな。
自分はその値段に合ってるのか?って思っちゃう…
安くても、その人に似合ってて、スーツをオシャレに着こなしちゃう人とか。
小物使いが上手な人とか。

でも、新入社員のまだ板についてないスーツ姿にかなりトキメイチャウんです(*ノノ)
905名無しさん@明日があるさ:03/07/14 19:32
スーツばっか着てるから私服がダサくなるんだぞ
906名無しさん@明日があるさ:03/07/14 19:37
いえてる…。Σ( ̄д ̄‖
907名無しさん@明日があるさ:03/07/14 21:32
Gパン+Tシャツとスーツスタイルを両極として、
その中間をフォーマル、カジュアル度合いで変えていける
私服の着こなしを目指しているのだが・・・・




とても金がかかりまつ。
908山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄