●●    さよなら、青い鳥    ●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
2名無しさん@明日があるさ:03/01/13 17:31


なにこれ?
3名無しさん@明日があるさ:03/01/13 17:31
3終了
4純情派:03/01/13 17:33
泣けた。
5名無しさん@明日があるさ:03/01/13 17:46
今のわたしかも
6名無しさん@明日があるさ:03/01/13 19:11
>>1はグロなのかね?諸君。 
7名無しさん@明日があるさ:03/01/13 19:23
URLでわかるだろ……
8名無しさん@明日があるさ:03/01/13 19:26
すっげぇ有名なFlashよ。いい話なり。
>>6グロじゃないよ。2chのスレから作られた、駄目人間が自分を知るお話。



・・・・・それ見るまで努力してこなかった奴には重過ぎるし、
それを見てから気付くようじゃお先真っ暗だけどね・・・・・
見るたび涙
108:03/01/13 19:44
ごめん、久々に見てやはり涙。俺は駄目な奴だ・・・・・
11名無しさん@明日があるさ:03/01/13 19:54
12青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/13 19:56
他人の気がしないわ...
13名無しさん@明日があるさ:03/01/14 02:01
やってみればいいのに
2chで叩かれたって氏にゃしねえよ
14名無しさん@明日があるさ:03/01/14 02:04
青い鳥・・・
このスレのタイトルをみたとき『さようなら』とレスしようかと思ったが、
俺は・・・そう、まさに青い鳥を追いかけている過程にいるのだ。
みんな辛いか?苦しいか?
朝の来ない夜はない。
みんながんばって生きていこう。
そう、あの輝ける未来を探して・・・
15青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/14 02:05
>>13
ありがとよ...(フラフラ

そうは言ってもよー、
おいらが出来る特技っつったらよー、
スレストバーリバリの糞レスだしよー。

盛り下がるの間違いナシなんですが...(鬱


化粧品の話なら、メーカー顔負けですが...
あと、健康ヲタなんで、知ったか健康レクチャーも、お手のモンです。


が、しかし、最近、めっきり調子が悪い。
かなり鬱。


だめだ、逝って来る。
16名無しさん@明日があるさ:03/01/14 02:06
恍惚としてきた・・・
17名無しさん@明日があるさ:03/01/14 02:08
>>15 おねーちゃん変でオモロイ
楽しい話書いてくれたら応援するで
18名無しさん@明日があるさ:03/01/14 02:10
初めっから上手なヤツなんざいねーだろ。頑張れ
19青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/14 02:11
>>14
>>16?
>>17
ありがろう!

こうして見ず知らずの人に支えられてるんだね!(うわキッザー!w



今、試験期間、真只中なんで、ネタ拾ってまた来ます。




マジつまんねー輩だけど、ヨーロしこ!   ではまた。おやすみ>all
20青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/14 02:13
>>18
それは言えるね。
普通にカキコするにも、かなり修行積まねば烏賊ン2チャンネル。(ちょっと字余り?

今日はもう遅いので、明日、また来ます。
気分転換にも良いかもね。サンクスコ!
21チルチルミチル:03/01/14 02:19
http://moro-urabon.fans-club.com/
高画質裏本(完全無料)          
22名無しさん@明日があるさ:03/01/14 02:40
泣いた。特に最後は泣けた。

俺がモデルかと思ったよ。最近後を不審な陰が付きまとってつけられていると
思っていたが、このためだったのか。ゆるす青い鳥よ。


青い鳥探しに明日面接がある・・・だけどもうあきらめるか。
23青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/14 02:50
>>22
諦めんな!(w

>青い鳥探しに明日面接がある・・・
運命は自分で切り開くものだよ。
諦められる情熱では、上司を鼻で使えねーゼ!(W

>泣いた。特に最後は泣けた。
つかね、私も、自分のことかと思ただよ。
みんな、そうやって、いっぱいいっぱい抱えて来た夢や希望を
生きていく中で、いろんなものを持たなければいけなくて、
無意識に、想い出と一緒に置いて来ているんだね。

でもさー。 歩き出す前から、諦めるのって早くない?
今どき、就職難だなんだって、紙一枚で門前払いになる時代じゃない。
受けて来てみなよ。
可愛い女の子なんか居たりして、仕事がんばちゃおう!なんて気分になるかもよ。

捨てる神(もちろん22が、前の?職場を巣立ちしたの意味ね)あれば、
拾う神アリ!

なんでもそうだけど、なにかヤル気を起こさせるようなものを
ポジティブに見い出す気持ちがあれば、たいがいのことは乗り切れるよ!
逆に、なにかテンション下げるものに固執してしまったら、
私生活もろとも、どーにでもなれ!って気持ちになっちまう。
今、生きようとしている現在が、明日になって、
知らない間に道が出来る。
会社でも、自分の未知が、いづれ『道』となるよう、がんばってくらはい!
24名無しさん@明日があるさ:03/01/14 02:55
涙でました。。。
あのーフラッシュのほうで流れている曲の曲名と歌手おしえていただけますか?
25青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/14 03:05
>>24
残念なんだけど、あれはワテのカキコでは無いんでつ...(アイスマン

それにしても、なんて切ないFlashなんだろう。
あれを作った方って、きっと、すごく人の痛みの分かる、優しい人なんだろうね。
私も泣いたよ。 オリジナルを最初に読んだときも、このフラッシュでも...

>あのーフラッシュのほうで流れている曲の曲名と歌手おしえていただけますか?
きっと、この板にいらっしゃると思うので、後程、そっと教えてくれるんじゃないかな。

今日はもう遅いので、明日またね。

束の間の夢のひととき、それは、人生の休息の時間。
温かい布団に包まれて、良い夢を見て下さい。
人生の3分の1を 人は眠って過ごします。
それは、明日また、新しい自分を出逢うための、生まれ替わりの時間かも知れません。
今日あった悲しいこと辛いことは、もう過去へ捨ててしまいましょう。
明日には、また新しい自分と、新しい明日が待っていますよ。
良いことは見逃さずに、楽しいことだけ考えて、それをエネルギーにマッタリいきましょうね。
26名無しさん@明日があるさ:03/01/14 03:42
目の前にとまった鳥を見つけたら
青く塗れ!
その鳥はお前の青い鳥なんだ。
27青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/14 03:45
>>26
それも良いかもね。

チャンスは、そのチャンスを見逃さない目と、
掴む手を養うことが大事なのかも。
いろんな柵で荒んでしまったり、もう何もないと諦めてしまったら、
そこに有るものも見失ってしまうかも知れないね。

自分の青い鳥を見つけるには、まず、鳥のいっぱい居るところへ出かけよう!(W
青い鳥の独り言おもしろいなー
ここが下らん馴れ合いの場にならないことを望む
29名無しさん@明日があるさ:03/01/14 22:11
バックの音楽は小谷美紗子でした。
30Astor ◆9NS.crxW3U :03/01/14 22:43
こんにちは、青い鳥
31青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/14 23:37
やほー! こんばんみ。

>>28さん(やぱ、敬称略すんの止めとく>all
サンクスコ!
まだまだ新参者の修行僧(?)故、2ch自レスのイロハを
御伝授くだされ〜!(期待age<嘘

つか、あっしの独り言は、なんかウザいの。(W
でも、時々、ちょっとシンミリナーバスになってしまった時には、
どうか、一声かけておくれ。
わけわかんないこといっぱいレスして、なんとか引っ張りあげるからさ!
(同じように、こんな風に、みんなに元気をもらってるよ!アリガトウ!!!

>>29さん
そうだったのか〜。 私ゃてっきりガージンさんだとばっかり思っとったです。(W
Sta〜y... Sta〜y... の またこの、なんとも涙枯れるまで涙腺刺激してくれ!と
言わんばかりの音色と、声色と、メロディがイイ!

調べてくれたんか〜、感謝っす!(しかし、よく分かったねえ...

>>30Astorさん
やほ!です。
昨日の夜は、なんだかキンチョーして、眠れなかったっす。(爆
んで、今日のテンションはお手のもの。(W

優柔不断に「え〜、でっっもぉ〜v ←ゥ ウザ...」なんて言ってた自分がアホのようです。
もったいぶっとらんと早よ脱げ!>自分(激違

ありがとよーです。 語録の1さんにも、このスレ立て師匠にも、感謝せんとな。
32青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/14 23:47
でね、いろいろ思ったんですが。

(昨日の夜、眠ろう眠ろうと呪縛をかければかけるほど、
 「なんか面白い企画ないかな〜(ほくそ笑み)」とかしてしまって、
 結局、風邪薬では眠れないのだと言うことだけ発見しました!(笑)

私には、なかなかエンタメネタ披露という教祖的手腕は無いわけで、
なんとなく「世の中ツマンネー」とか「生きてて面白くねー」とか思ったりしたら、
ここに愚痴の一つでも書いて、私の妙なハッパをかけられつつ、
こんな英知極める時代のコミュニティに『自分より馬鹿が居る!』と、
安心して貰うスレッドにしたいと思います。
(あー、でも、すぐヘコむので、直接私をバカって呼ばないで... W)

恋愛ネタ、仕事ネタ、時勢ネタ、(趣味特技)なんでもアリです。
狭い世界を謳歌して生きてる青い鳥(篭の中なんでW)には、
まだまだ知らない世界もいっぱいあると思うんですが、
みんなの苦労話とか、悲しい、悔しい話を
一緒に泣いて、笑い飛ばせるところまで行けたら良いなと思っています。

では、よろしこ!
33語録の1 ◆rWtsr/Z5ac :03/01/15 00:55
青い鳥さん

がんばれ青いとり。

名無しさんが、沢山来ているね。
今日は、お休みなさい。
ウザイ=個性があっておもしろい ではないのかな?
青い鳥は知識もありそうだから縦横無尽に語ってけれ
35名無しさん@明日があるさ :03/01/15 04:33
私の心の中の青い鳥を今日けしてきた。やっとけすことができた。
ぬけがらになったので最後の自身も消すしかないな。
がんばれ
37青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/15 22:45
しばしの放置すみませぬ。
昨日は、某掲示板にて、猛烈なカキコの後、気絶するかのような睡魔が襲って来たので、
今朝まで死んだように寝てました。(W
でも、ちょっとまだ足りないみたいで、今日の午後は、喋って気を紛らせてたりして、
爆走スピーカー&クラクションのごとく、周囲を巻き込んで、このテンションを持続させとりました。
エルドルフィンって言うんでしたっけ? こんな麻薬を自家精製する人間の身体って偉大だなー。(W
38青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/15 22:46
>>34さん
ありがとーです。
個性的でもウザくない固定さん、いっぱいいらっしゃいますよね。
そのさり気なさを私も身に付けたいなぁ...

あーっと、それと、私の『知識』ってのは、
ほんの小さな小さな経験と、想像だったりするので、
あまり信憑性はありません。(W

本気にするとヤケドするゼ!(W
39青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/15 23:59
>>35さん、書き込みありがとう。

ある所に、青い鳥が住んでいました。
青い鳥は、もう生きていく気力もなく、未来への希望も玉砕されて、
絶望と小刀ナイフと水を入れたオケと一緒に、
トイレへと篭城しました。

手首を切るっていう行為は、あまり賢い選択では無いことに気付いたのは、
ひと刺し目が、骨に当った瞬間でした。
鈍い音と共に、ナイフがガツンと止まりました。
でも、もう、後には引き下がりたくなくて、ふた刺し目を突き刺しました。
次ぎは、筋に当たりました。
ジャリっという音がして、これも奥まで届くことなく止まりました。

人間って、なかなか死ねないもんなんだな。

後は、骨と筋とが邪魔しないように、間へ平行に刃を当てて、
どれほどの時間が過ぎたんだろう、血痕は、血の海へと広がっていったよ。
水へ手首を付けたら、血が、音もなく、スーっと底へと引き込まれて行くように、
一筋の線となって、落ちていった。
血は水よりも濃いんだね、混ざることもなく、二層に別れた。
生きることと死ぬことって、こういう違いなんだなって、その時は思っていた。
40青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/15 23:59
遠い遠い記憶の中で、誰かに呼び止められた。
大きな破壊音が聞こえて、
次ぎに目が冷めた時には、知らない天井が自分を見下ろしていた。
周囲には、見慣れた顔がいくつも並んでいて、
私の代わりに、私の死を悲しんでくれる、みんなの涙が頬へ落ちてきた。

あれから、交通事故、火災、不慮の事故、遭難、疫病、飢餓、そんなニュースを見るたびに、
なんで自分が生きてるんだろうって思う日々が続いた。
死ぬことさえ許されなかった自分がここに居て、生きることを切望する命が途絶えることに、
激しく疑問を感じた。
けれど、自分でさえ殺したいと思う自分を支えて、励ましてくれる人と出逢うたび、
ああ、きっと、私は、生きていたくても死んでしまう人達が、
味わいたかった『幸せ』や『不幸』を代わりに味あわせて貰ってるんだなって思うようになった。
41青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/16 00:00
みんな、小さい小さい幸せと、小さい小さい不幸と、
たまーに起こる、大きな不幸や、幸せを繰り返して生きてるね。
良いことばっかりじゃない、むしろ、辛いと思うことの方が多いけれど、
それでも、ときたまーにある嬉しいことや楽しいことを
期待しながら生きてしまうね。
ギャンブルみたいだね。

でね、ご飯食べながらボケーっと考えたりするんです。
なんで、ラー油とか、ワサビとか、唐辛子とか入れるんだろう?って。
その答えは、すぐに出て来るんですよね。

だって、美味しいんだもん。

幸せなことばっかり有ると、幸せの感覚が麻痺するね。
ちょっとしたことでも、なんか死にたくなったりするんだよね。
今でも、そういうのしょっちゅう。(W
だけど、そういう時に、自分に問いかけてる。
世の中には、自分よりも『不幸』って、どれほどのレベルまで有るんだろう?って。
そして、もうひとつ、
世界一の幸せ者は、今頃、ゴッホのヒマワリを落札出来なかったからって、
自殺なんか考えてるんじゃないだろうか?ってね。

それからは、あの頃の自分は死んだことになってるよ。
死ぬだけのエネルギーがあったら、生きていることの苦痛や辛さには、
あんまり堪えなくなった。
42名無しさん@明日があるさ:03/01/16 11:19
基地外スレ晒仕上げ
43名無しさん@明日があるさ:03/01/16 11:43
>41
あのなー、簡単なことなんだよ。
あんたが食ってる飯(米やら野菜やら肉)は誰が作ったんだ?
なんで、あんたはそれが食えるんだ?
子供みたいなこと言ってないで社会に目を向けろよ。
いっぺんインドでもバングラディシュでも旅してみろ。
44青い鳥 ◆rfT3Mc7lf6 :03/01/16 13:27
>>42さん
age乙!
また、何か有りましたら、よろしくですー。

>>43さん
激励ありがとうなのですが、>>39-41は、>>35さんへのレスでした。
でも、瞬間的鬱というか、発作的自殺願望って、
けっこう持ってる人多いんですね。

自分の意志で、死と生を選択できることが、どれくらい恵まれてるかってことと、
どうしてもどうしても駄目だったら、いつだって死へ逃れられるんだと思ったら、
なんか、別にどうでも良くなってくるです。

死にたいんだったら、一回くらい死んでみればば良いんかも。
それで死ねば、それが寿命なのかも知れないしね。
45青い鳥 ◆rfT3Mc7lf6 :03/01/16 13:30
トリップ間違えてるし...(鬱
>青い鳥
>>39があなたの実体験であるのなら、
2chで晒しては駄目だよ
ピーコもそうだけど、
大事な友達へだけ話すような、内緒話に近い
内容を、2chで晒すのには反対します
あなた自身が傷つく結果になってしまう

この所の皿板の荒れ具合を見ていれば
わかるように、2chには冷淡な人間が
たくさんいるんだから
2chは仲良しBBSではない
レスに「甘え」を出しては駄目だ
弱みを晒しては駄目だ
個人情報を晒しては駄目だ

2chは基本的に敵だらけ
それをわきまえない者が
固定をやると徹底的に傷つけられる
48Astor ◆9NS.crxW3U :03/01/16 21:42
>41
私もそういう思いにとらわれます。

今日は出社するのが鬱。仕事うぜー。
これは毎日思うところである。
しかし、仕事にあぶれている人間に、こういうこと言うと、
もちろんしばき倒される。
「お前、仕事あるんだろ?給料もらってるんだろ?
稼げてるから2chにそういう愚痴こぼせるんだろ?」

まったくその通りであります。
>43氏のレスは正しい主張です。
今の生活を捨てて、極貧生活に身を落とさなければわからないことは、確かにある。

ここに集うサラリーマンは、まさにこういう思いを行き来しながら、生きていることと思います。
選択すべき行動は「今を懸命に生きる」これにつきるのかな?
>>Astorさんとか名無しさんとか
別に個人情報が流されてるわけでもないし、
真偽も不明な自殺体験記が書いてあるだけなんで
余りに過敏に反応するのは
甘えてる方に餌をあげてるだけかと。

〜〜〜〜以降高校生の時の自分の考え〜〜〜〜
自殺者だって天の思し召しだと思えば良いじゃないですか。
人口は増えすぎてるんだから、氏にたい奴はバソバソ氏ねばいーんすよ。
自分の考えたその瞬間に氏ぬ事だけが、その人に与えられた最後の権利ですから。

まぁそれを考えりゃ青い鳥さんは生きるべくしていきてんですけどね。
50青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/16 22:47
>>47さん
ありがとうございますです。
でも、弱味と言っても、もう1?年も前の話なので、
今抱えてる生傷では無いんです。 心配アリガト&スマソ

>2chは基本的に敵だらけ
>それをわきまえない者が
>固定をやると徹底的に傷つけられる
漠然とは分かってるかも知れないです。
私もそうだけど、ネタだろうネタ(汗だと思っていたレスが、実は相手が大真面目で、
自分が遊び半分で書いたレスを後々、すごく後悔したりしたことも... カミングアウトー!(W
その逆もアリ。

いろんな『癒』のカタチがあるんだなーと。

がんがるよ。
51青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/16 22:57
>>46さん
飛んでしまいました、スマソ&アリガトウデス。

ああ、無闇なこと言ってしまいましたが、
あれは、単に、簡単には死なねーんだよ、甘ったれんな!
死ぬ気になれば、いつだって死ねるんだよ!
なにもかも失ったような口きくんじゃねー!ってな思いで綴ってしまいました。(違
いえ、自分だけじゃないってこと、分かって欲しかったんです。
みんな、いろんな体感温度で、この時代の不幸を背負ってるんだよね。

自分に頑張れ!って言って欲しかったのとは、違ったりするんですが、
女がああいうカミングアウトみたいなレスすると、
どうも、媚びって言うか、助けて願望みたいに見えてしまうって言うか、
「なになに? 優しい言葉をかけて欲しいのは、青い鳥、オマエダロ!」となってしまいましすよね、確かに。
(自分だってそう思うだろうかも知れんし...鬱)

ありがとう、気を付けまする〜
52青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/16 23:01
>>Astorさん
レスサンクスコーまだーりです。(W

いや、なんだか、すっかり誤解を招いてしまうレス付けてゴメンナサイ。
今、自殺したいとかじゃなくって、あれは高校時代のことなんで...

アチャラでの失態は、今現在のことだったりするんですが、
これも、たんなる私の自爆だってことが重々分かったので、
いやはや、もう、お恥ずかしいと言うか、なんと言うか、

すみませんー(W

>今の生活を捨てて、極貧生活に身を落とさなければわからないことは、確かにある。
自分自身が辛い思いをしないと、なかなか気付けないことって、いっぱいあるですね。
見聞を広めても、実体験にまさる教訓は無いんだなー。

わしも、一回、ホームレスとかやって、
自分のプライドに問いかけてみようかのぉ〜...(W
53青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/16 23:11
>>49さん
レスありがとうです。

あの話のレス先をキチンと明確にしてなかったので、
なんか、すっかり、分かり辛くなってしまってスマソです。

あれは、既出なんですが、>>35さんへのレスで、
死ぬってこと、生きるってこと、ちょっとでも参考になったらと思って書きましたのです...。
私の自殺願望を引き止めて欲しいってんじゃ〜ないのれす。
(嗚呼、確かに、ちょっとヤヴァイ状況ではあったのだけど...)

助けたかったのは、>>35さんなので、迷惑かけてゴメンナサイ。
(マジすみませぬ。レス先付け忘れたのと、某レスとで、誤解がー)

>自殺者だって天の思し召しだと思えば良いじゃないですか。
私も、ほんと、そういう風に思うようになりました、あれ以来。
神様しか知らない運命の計画書を人間ごときが、書き換えられんちゅうことなんですよね。
頑張るっきゃないですね。

>まぁそれを考えりゃ青い鳥さんは生きるべくしていきてんですけどね。
うん、死ぬってことが、怖くなくなったとき、
けっこう人って、思わぬ強さを発揮できてしまうのかも知れません。
ズ太いって言うか...(鬱
54Astor ◆9NS.crxW3U :03/01/17 00:00
なんつうか、

今までネットで知り合った知り合いなんて、
リストカット、鬱病、自殺未遂、摂食障害、ボディピアッシングとか、
サブカルに逝ったり、刑務所に逝ったり、ライブで駅弁ファックやったとか
チャットで「ガンジャやろうぜ」とか云ってきたり、
そういうことをHPやら掲示板なんかにガンガン書いてるわけで。

それを思うと2chは凄く「マトモ」な人の集まりだなー、と思ったりするわけで。

閑話休題
>自殺者だって天の思し召しだと思えば良いじゃないですか。
>人口は増えすぎてるんだから、氏にたい奴はバソバソ氏ねばいーんすよ。
少なくもキリスト教は自殺を禁じてますよね。
集団自決しちゃったカルト教団もあるけど。
おおかた、人間は「神の意志により生かされている」とする宗教が多いですね。
そうじゃなくて
高校時代の自殺未遂だろうとなんだろうと
「2chで晒す」必要がないことを
敢えて晒すのは大馬鹿者だってこと
ここのコテハンは馬鹿だから叩かれている
それは他人のせいではない
コテハン自身が馬鹿者だからだ

コテハンやっていれば、
過去の失言を何回も何回もスレ上に
貼られるわけだよ?
あなたがそれに耐えていけるのか
大いに疑問

青い鳥は2chに向いてない

現実の社会のあなたが
2chの青い鳥だと暴露された時に
困るようなことは書いてはいけない

あなたの会社の人間に知られてもいいこと
だけしか書いてはいけない

思いもよらないところで
正体がバレてしまうことがあるんです
なんて書いても 無 駄
なんだろうなあ
弁財天の時もそうだった
あんなに忠告したのに
>女がああいうカミングアウトみたいなレスすると、
>どうも、媚びって言うか、

それ以前に
キチガイと言われたいだけとしか思えない
5949ってゆーかシ:03/01/17 09:21
>>Astorさん
管理する側からすればまず自由意思の剥奪から入るでしょうからねぇ。(神の意志)
日本に生まれたからこんなテキトーな考えで居るんでしょうね俺。ワッショイワッショイ

実際ロムラーとしてしか機能しないつもりの俺が楽しみなのは、
ここ数件の名無しの忠告(+若干の煽り)に青い鳥さんがどう反応するかですな。
下げ進行の徹底された良いスレだと思うんで、ヽ(´ー`)ノ マターリ進行して下さい>青い鳥
60青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/17 20:24
>>54Astorさん
こんばんみ!

>それを思うと2chは凄く「マトモ」な人の集まりだなー、と思ったりするわけで。
早速マトモじゃなくてスマン(W

つーか、本当に殺る人が居ないだけで、けっこうみんな、
精神的に疲れてるんじゃないかなーと思う、今日この頃。
自分と同じ痛みに出逢っては救われ、それを助けてもらっては救われ、
ありがとーって思うことが増えるたびに、
どんなに日常でイヤンなことがあっても、
ああ、基本的に人間ってやつぁ良い!と思えてしまうのが、
ここに虜になる所以ではないかと思ってしまったりします。
それが、リアルに還元されるって、誰かが仰ったけど、
その通りなんだなーと。

自分と似てる人が居ると、安心しるしね。
自分の考えが通らないときに、我が身を振り返らせてもらえたりね。

ま、確かに、自分の何がおかしいのか気付けないまま、
ただ、自分の考えがヘンって言われて、悩んでしまうこともたまに有るけど...。

>おおかた、人間は「神の意志により生かされている」とする宗教が多いですね。
日本の仏教って、浄土真宗あたりは、もうすでに葬祭のための形式と化してるけど、
どの教えも、ルーツを辿ると、なんとなく唱えてることは同じなのかなーとか思ったりします。
人間が人間らしく生きること。
その様式は様々だし、何を幸せとするかは異なるけれど、
見失ってはいけない何かを教えてくれるところは同じかも知れないですね。
61青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/17 20:29
>>56さん
御忠告ありがとうです。

確かに、小出しのモンタージュでも、なにか接点が見い出されたとき、
まるで再現されるかのように、パズルが組み合わさってしまうことが有るかも知れませんね。

似た考えや文面の人はいっぱいいるし、
気に入った雰囲気に感化と言うか、自然に似てくるとか言うのもあります。
でも、やっぱり、個性は出てしまうものかも知れませんね。
コテハンは特に、一筋引くのも簡単ですから、
同じ人のレスを読み深めていくと、かなりリアルな人物像が出来上がってしまうのかも知れません。

.... 気を付けます...(苦笑
62青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/17 20:39
>>57さん
レスありがとうです。

>あんなに忠告したのに
そうかあ...

今ね、なんか嬉しいんです。
あの時、彼女へ忠告なさってた方なのか〜って、
私には、何も出来ませんでした。
個人情報的発言について幾つか伝えた記憶がありますが、
解決への手助けにはなれませんでした。
彼女、今頃、どうしてるんだろう?
時々、ふと考えるときがあります。
されど2CHだけど、たかが2CHと、良い風に気持ちを切り替えていらっしゃったら良いですね。

どこまで言えば、自分にステルスをかけられるのか、
まだ、私には修得出来ていないようです。
周囲にあった出来事などでは、ピンと来る人も居るかも知れませんよね。
けれど、日常の至るところに、カキコへのバイタイティ(?)が散りばめられていて、
非常線を越えないように匙をはかるのは、なかなか難しいような気がしました。

危険レベルが上がって来たら、どうか、また、教えて下さい。
私が、例のレスを書いてから、たくさんの方に『ヤバイよ』と教えて頂きました。
感謝しています。

そろそろ、気分転換したかったりするのですが、
蒔いた種がデカ過ぎたようで、迷惑かけてスミマセンです...。

63青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/17 20:44
>>58さん
なんだか、うまく伝えられなかったみたいでゴメンナサイです。
>>51>自分に頑張れ!って言って欲しかった(烏賊)

自分もそういう気持ちになったことがあったから、
人には、乗り越えて欲しい願望があります。
自分の不甲斐無さは棚に上げて、人には胸を張って生きて欲しいなんて、
欲張りですね。(W

キチガイって言うより、壊れてるんです、根本的に人間として。

64青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/17 20:54
>>5949ってゆーかシさん
一瞬、シ由かと思た...(W

いらっしゃいま!です。

>ここ数件の名無しの忠告(+若干の煽り)に青い鳥さんがどう反応するかですな。
きゃあレスくれたレス〜vというようなアホな喜びとは違うんですが、
あのヤバいレスを自分でヤバイと自覚してなかった自分が悪いので、
ご心配をおかけした皆さんと、教えにきて下さった皆さんに感謝です。

自分が誰かのレスを読む分には、それは止めとけば良かったのに...と、
客観的に冷静な判断が出来るのに、自分のこととなると、
まず、気持ちが先に立ってしまうので、省みるのは、
こんな風に、誰かに教えてもらわないと分からないバカっぷりが私らしくてイヤです。(苦笑

困ったもんだ...


えと... これからは、重々気を付けます。
寒いウケ狙わずに、マッタリ逝こうかと思うので、
もしよろしかったら、また、是非、遊びに来て下さい。
65:03/01/17 20:56
あ、シ=シ由 ですんで気になさらず。
66青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/17 21:18
>>55さん
ごめんなさい、また見落としてしまいました。
注意力が皆無なので、こういうこと、よく有るかも知れないのがゴメンナサイです。

Astorさんのレスは、昨日の寝る前に読んだので、
今日、一番に見たのが、あなたからのレスでした。
正直言って、感激しました。
優しい人だなって。

>あなたがそれに耐えていけるのか
 大いに疑問
>青い鳥は2chに向いてない
この2つの言葉が、深く胸に染み込みました。
(もちろん、その前述の例えも)

私は、まだ、新参者で、この名前で出入りするスレが限定されている者ですが、
それでも、こんなに自分のことを自分が自覚している以上に、熟読なさってて、
単刀直入にキッパリ言ってくれる人、ありがたく思いました。

言われるとおりで、私には、まだ、ここでの飛来の仕方や、
飛び交い方を知らないです、知らないと言うより、理解出来てないのかも知れません。(苦笑
『自分』を晒してはいけないと言う教えに対して、
どれくらい、普通の自分で居て良いのか、実は、皆目見当も付いてないんです。
たぶん、このままだったら、これまでどおり+確定に至る危険のある情報を書かないくらいの
注意しかできずに居たかも知れないなーと思いました。
67青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/17 21:22
続き

>>55さん

でも、それだけじゃないってこと、あなたからも、そして、
その前、後の方々からも、ご忠告頂きました。
気分の良いときばっかりじゃない、楽しいこと嬉しいこと感謝したくなること、
そんなことばかりでもないってことなんだろうなーと。

覚悟というと、嘘になるんですが、
仕方ないかなーと言う身構えは少し出来てきたかもです。
まあ、結局、自分にツッコミどころが有るってことなんで、
自分が不甲斐無ければ、当り前のことだし、
社会に出て、建前良く「うんうん」って言われるのと、
「あんたちょっと考え方オカシイよ」って教えてもらえるのと、
どっちが良いかって言われると、後者を取ってしまうかな... マゾなのか?!

少なくとも、これまでのレス頂いた方々からは、
とってもあったかいものを感じました。
だから、今日も、こうしてアリガトウって言いたい気持ちでいっぱいで居られるんですよね。

本当に、みなさんには、あのレスのせいで、迷惑をおかけしてしまってスミマセン。
何度謝っても、足りないですよね。
68:03/01/17 21:29
あんまり大袈裟に考えなくても・・・・・

最低限のラインさえ守れば(本名、企業、電話番号晒さない)
テキトーに自分のペースでいいんじゃないっすか?

とか適当に考えてる俺は即座に名無しに戻るナイスガイ
69Astor ◆9NS.crxW3U :03/01/17 23:35
>68
激しく同意。

2chはネタだ自作自演だなんでもありだ、と云われつつも
真正面からの直球勝負ってのは、なかなかニッチでいいかもしれない。
でも消耗しない程度に、適度にしたたかに、ってところでしょうか。

明日また書きます。
70語録の1 ◆rWtsr/Z5ac :03/01/18 12:35
>>46
>>47
>>49
>>55
>>56
>>57
そうだったんですか。あなたが忠告してくれてたんですか?
私も責任感じていました。あらためて、ありがとうと言わせて下さい。
>>58
>>油氏
>>Astor氏

禿同!

青い鳥さん、みんな親切だよね。こう言うのが、「良い叩き」だし、「アドバイス」だよね。
固定には必要なことだと、どこかの板の固定さんも言ってましたよ。

じゃ、また来ます。
71Astor ◆9NS.crxW3U :03/01/20 00:21
なんつうか、久々に2chな一日でした。
久々に議論なんかしてしまって、つかれたり。
固定でいることのしがらみを再認識してしまった一日。

明日からまた多忙な日々。

なんて雑文をここに書いてもよろしいでしょうか
72青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/20 22:07
久々に来ました、放置スマソ。

>>68油さん
>>69Astorさん
ありがとーです。
その言葉に励まされて、勢い余って他スレ遊びに行っ鳥ました。(スマン!汗
つか、固定スレがナンタラカンタラ言われてたみたいなので、
微妙に自粛ムードが漂ってしまったり>自分

いろんなのがあるな〜。

>>70語録の1さん
おいでませ!
そうは言うものの、自分の好きなようにカキコできるスレが出来て、
本当は嬉しかったりしています。
すぐにハメ外してしまうのが青い鳥の悪いところなので、
こういう風に軌道修正してもらえるのは、なんともありがたい!


あと、びむおに落ち込みやすいところとかナー(W

みなさん、また来てね。
しばらく、またちょっと休みがちになるかもで失礼してますが...>自分
73青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/01/20 22:19
>>71Astorさん
>久々に議論なんかしてしまって、つかれたり。
>固定でいることのしがらみを再認識してしまった一日。
あー、それ分かります。

わたすぃの場合、なんと申しましょうか、この青い鳥と言う名前も、
語録の1さんのスレ用のステハンだったわけで(W
本当は、それ以外で使うつもりは無かったわけで(W
出没するスレで、テキトーな名前を語ったり、名無しだったり、
自分の自由度と、レス付けてくれた人が次レス読み易くするためだけに名前を使ってたりします。
とは言うものの、私のことですから、
〜誰が見たって、けっこう私そのもの〜
という汚点を隠しきれてませんけど。(W

先日も破壊残虐嬉悦主義者の方に、氏ね!と言ってきたばかりです。(W
また、その逆もあって、多分、固定の誰かさんだろうと思われる方に、
助けてもらったり、励ましてもらったり、共感して心強くさせてもらったり。

しがらみーって言うのは、とっても納得だな...(鬱
でもでも、それがあるから、足りない言葉が疎通されたりするんかもしれないですよね。
一旦、大変な醜態を晒すと恐ろしいお祭りが開催されてしまうこともありますが...(W

まあ、みんな気分良く過ごせたら、それが理想ですね〜。

雑分、独り言、呟き、なんでも歓迎です。 また来て下さいね!
74語録の1 ◆rWtsr/Z5ac :03/01/20 23:04
青い鳥逃げた。
でも、本当の青い鳥は心の中にいる。
答えも富も愛情も、心の中に既に持っている。
それは、青い鳥は凄い魔術を使う鳥だから。
試しにお願いしてごらん!^・^
75山崎渉:03/01/21 11:14
(^^)
76山崎渉 :03/01/25 21:16
(^^)
77語録の1 ◆rWtsr/Z5ac :03/01/26 22:44
お休み中?
78山崎渉 :03/01/29 14:52
(^^)
79山崎渉(モノホン:03/01/29 16:06
(^^)<青い鳥だけに逃げちゃったんですよ♪
80名無しさん@明日があるさ:03/01/29 20:38
漏れはイチタローきらい
81山崎渉 :03/02/01 22:13
(^^)
82青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/03 21:47
おひさしぶりでやんす。かなりサボっとりました。(すんませんw)
最近、めっきり話題がなくて、ショボーンとしとりましたが、
えねっちけーの連銅鑼見てて、ちょっと思うところがあったので、復活です。

やい、こら、まんてん!
てめーは、結局、宇宙へ行くことしか考えとらんやないか!
えーじの気持ちを無にしやがって、あいつは、おめーのために、
屋久島から何度も遥々と大阪まで来てくれてたんとちゃうんか?
それをなんだ?てめーってやっつあー、「やっぱり夢は諦めれん!」ゆうて、
その挙げ句がなんやって?「洋平さん、結婚しよう!結婚すれば2人の人生や」だと?!
おめーは、どんな口でものゆうてんねん。
あのなー、洋平はキッパリ宇宙への夢は捨てて、医者になるうゆうてんねん。
おめーに結婚する資格なんかねーよ。
それになんだ?! 現代版政略結婚を「祝福して欲しい」だと?!
うぬぼれんのもたいがいにしろや、すかたんが!
気象予報士受かったからって、なんか勘違いしてんのとちゃうか〜?
最初は、ああ、なんて純粋な女の子なんだ。
お父さんとの約束を胸に、なんていたいけな女の子なんだ。
一途で、なんて心の優しい女の子なんだ〜って、マジ惚れしとったんやぞ、クソが!!!
おめーは、最初から、医者の奥さん目指しとったんとちゃうんか?!
自分の夢叶えるために都合の良い男取っただけやろが、ヴォケ!


コロンビア号の乗組員の皆様の御冥福を心からお祈りしますと共に、
彼等の帰還を心から待ちわびていらっしゃった御家族や、彼等を愛する人々の心が、
少しでも癒される日が来ますように。
そして、このような悲しみが、繰り返されませんように。
愛する人を亡くす悲しみが無駄に起こらぬ世の中でありますように。
コロンビア号の乗組員は、可哀想だった。
いつもより大きなセラミックの破片が、
もろいカーボンの翼にあたって空中分解したのではないかと聞いた。
設計ミスというか、材質の選択に誤りがあるように思う。
人の命は、地球より重い。たとえ未来の宇宙ステーションの為とはいえ、
こんなことがあってはならない。人柱なんかたくさんだ。ねっ?(w
84Astor ◆9NS.crxW3U :03/02/04 01:30
「便利なもの」の開発のために、人が死ぬということ。

「プロジェクトX」の題材の中でもたくさん死者が出ているが、
これは本末転倒なのではないか?と、時々思うことがある。

確かに、それでも前に進まなければならないことがあるが、
それが仕事というものかもしれないが、
我々の文明の便利が、しばしば命の犠牲の上に成り立っているという事実。
それは忘れてはいけないと思う。
コロムビア号が関わった宇宙開発で、今度は人命が救われれば良いのだが。
85青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/04 22:35
>>83さん
そう言えば、なんか今日、えねっちけーの番組で、
NASAの偉そうなオジサンが、
「予想以上に損傷の激しかった耐熱版が剥がれ落ちて、
 スペースシャトルの翼に当たったと考えられており、
 耐熱版の回収に全力を注いでおります。」とかなんとか言ってた。

一昨日まで...
なんで、30年も昔の宇宙船は無事に帰って来れて、
現代のシャトルともあろうものが事故るんだ?!と不思議に思ってたんだけど、
昔は、人間が乗るとこだけで帰って来て、他の余分なところは、宇宙に置いて来てたんだってね。
だから、そのリサイクル品のために、爆発や炎上に巻き込まれたり、
今回のような衝突事故の危険は少なくて済んでたみたいだね。

でね、思ったんだ。
シャトルを1台新調する経費は、人命を上回ることがあるのか?と。
いつか、もっと高度な技術によって、さらに事故を無限に0へ近付けることが出来てから、
どこかに設置した『ゴミ箱』を回収出来ないものか?と。
8683:03/02/04 23:04
30年も前の宇宙船って、アポロ11号とか13号のこと?
当時は、帰ってくる時は甘食みたいな形の乗務員だけ帰ってくるような小さなものだったらしいね。
スペースシャトルは、何回も使うことを想定されてるけど、
一回打ち上げから帰還までには、数千億円もかかるらしい。
計画が始まった頃のスペースシャトルは一機およそ50億円。
最近は、安全対策で経費が嵩みおおよそ500億円くらいはかかるそうだよ。
それだけあったら、アメリカで不足している病院が何件も建設できると、
計画当初には、反対する意見も多かったそうだ。
>>Astorさん
いつかどこかの偉い人が、革命には犠牲がつきもので、
血の流れぬ革命などありえないと言ってたね。
これまで、いくつもの平和を手に入れるために、いろんな人の命が差し出された。
こんなに平和な世の中になっても、みんなの平和のために命を惜しまぬ人がいて、
その尊い命のもとで、私達は平和ボケさせてもらってる。
科学技術の進歩における犠牲と言えば、核兵器なわけだけど、
平和的利用を推進するものから、自国の平和や安泰のためにエゴ利用するものもいる。
そのどれに至っても、数知れぬ命の犠牲があってこそ、今、現代があることも、
そして、現代、今この瞬間も、誰かの命によって守られていることも、
これから先の未来のために、命を差し出すものもいる。
無駄にしてはならない。 どんな理由であれ。

もしかしたら、私達が情報として認知している以上に、
私達には時間が無いのかもしれない。
けれども、いかなる場合においても、果たして地球規模の人命救助の大儀のもとであっても、
それは決して数稀な沙汰ではないということを見失いたくない。
これがキレイ事で、例えば、誰かの犠牲によって、地球が守られるとしても、
それは、決して当り前のことじゃない。 仕方のないことではない。

争いにも、同じことを考えたりする。
平和を守るために犠牲を払うこと... 犠牲のもとで平和があるということ。
そして、その犠牲っていうのが、どんな小さなニュースであっても、同じ重みがあって、
誰かが悲しむことには変わりなくて、二度と聞きたくないことだったりする。

自分が、そういう仕事と隣り合わせにいないものの言うキレイ事なのかも知れないけど。

葛藤にも似た気持ちになるね... 仕方のないことなんだろうか...
88青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/04 23:30
>>87のAstorさんへのレスおかしい(汗
×=>これから先の未来のために、命を差し出すものもいる。
○=>これから先の未来のために、命を差し出すものもいることも。
文章壊れてますが、意図する気持ちだけ読み取ってくだされ。。。たのも。

>>86、83さん
>最近は、安全対策で経費が嵩みおおよそ500億円くらいはかかるそうだよ。
>それだけあったら、アメリカで不足している病院が何件も建設できると、
>計画当初には、反対する意見も多かったそうだ。
ああ、そうだったんだ...。
無知な私が、リサイクルのために乗組員が危険にさらされても?!と言える立場じゃないですね...。(ショボン

2020年くらいまでには、火星への有人調査を
2030年くらいまでには、コロニーの開発を
どこで聞いたか、全く記憶違いか、そんなことが蘇ってきたです。
そのために、宇宙ステーションの開発を進めているのだろうけど、
地球がヤバくなったときに、地球人を助けるための犠牲なんかなーと思うと、
なにが大事なことなのか分からなくなってくるね。

なんか、何回も意味不明に言ってるけど、
戦争なんかにも、傍観者に過ぎない立場なのかも知れない私であると言うのに、
激しい葛藤がある。
守るってなんだろう?
平和ってなんなんだろう?
命ってなに?
なんか、考えれば考えるほど答えは遠くなる。
89Astor ◆9NS.crxW3U :03/02/04 23:51
>85-88
まとめレスでスマソ

ブッシュ大統領は「宇宙開発の継続を!」と言っているようだね。

まぁ、テロの犠牲に対する怒りを差し引いてもだ。
どうやら、アメリカという国においては、国威が人命に優先するようだ。
あと数週間でイラクを空爆する計画を立てながら、
それと同じ文脈でコロムビア号を語るのか。
でも、それが同時に正義にもなりうるところが、難しい。

突き詰めて考えると、
何が正義でなにが悪か。
絶対的な正義、絶対的な悪ってものは存在しないのではないか。
その時のパラダイムで、神がダイスを振って決めるのだろうか。
>>89
絶対的な正義も悪も存在しない
ついでにいうなら神も悪魔も幽霊も存在しない

一握りのトップ(政治家、経済界、識者層)の
感情と損得で世界と歴史は動くんだ
91青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/05 20:05
愛の力は偉大です。(W>どうした?!自分

【まんてん】
実は、わたくし、平日のお昼の放送のみでドラマを楽しんでいましたものですから、
土曜日に何が起こったのか、ダイジェストでしか知らなかったのでした。
今週に入ってからの流れは、まるで結婚への決意を辻褄合わせるかのように見えていたのだけど、
なんだか、ちょっと「知らんってアホや...」的感想を書き連ねてしまったことに後悔...(W
お兄さんが洋平くんに言った言葉が、真実かな...と。
「まんてんちゃんは、お前に同情してるだけや。
 目の前に、お前みたいなヤツが居たら、放っておけないようなヤツやろ。まんてんは!」
土曜日の放送の時の洋平くんの悲しみよう悔しみようが、本日の放送分で回想鵜されていましたが、
ああ、あれだけ嘆き悲しむ人間を自分なら引き上げられるのでは?!
自分ならば支えられるのでは?!と思って、結婚を決意した、まんてんの気持ちも分かるような...。
ああ、どこまでも純粋なやっちゃのう...。(W
でも、気いつけや、やっぱ、その思いは同情が先行しとる。
もしかしたら、それが人間愛というもんかも知れんが、
ときとして、それは、失ったとき、与えられなかった悲しみより残酷であることを忘れてはならない。

どないなってんねん>自分

しかも、誰も聞いとらんって(汗  視聴者しか分からない話題でスマン!!!(W
92青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/05 20:28
今日、連れが読んでた週刊誌で、
「ブッシュ大統領は戦争気狂い」みたいなバッシングが載ってた。
かねてから、私も、彼の言動、そして行動に対して疑問を抱いていた。
彼は、世界的平和よりも、国民の支持のほうが大切な人間なんだと。
そして、その国民の命よりも、自分の勢力の安泰のほうが大切な人間なんだと。

彼における正義は、確かに、犠牲となった家族遺族の方々の気持ちを思えば、
それを否定したり批難したりするほうが、偽善かくたるものであろうとも思っていたけれど、
それが織り成す世界的平和の概念から言えば、もっと平和的解決方法を考え出すことのほうが、
最終的には、自国の平和や、国民、世界の平和へ繋がるということを忘れてしまっているように思う。
今騒がれている国、そして、これまでも反アメリカ勢力が、
攻撃や燃料物資における抵抗を示唆または実行してきた背景には、
必ず、因果応報的な側面が、アメリカという自由民主主義国かつキリスト教国家としての慈愛に、
覆われて衣着せられて暴走しているような気がする。
もう過去の産物となったベトナム戦争での教訓はどうした?
ひと昔前の湾岸戦争で使用した核資源爆弾投下による白血病多発の責任はないのか?

日本人として、アメリカ傘下での恩恵により、今の平和が確保されているわけで、
本来、兎や角言える立場ではないのかも知れないけれど、
アメリカという国は、自分達だけで生きているような錯覚をしているような気がする。
常任理事国であることを盾に、自国の有利を掲げすぎやしないか?
それは、警察官が強盗するようなものだし、
警察官が凶器を盾に、交換条件を飲ませるようなものだ。 つまり、脅迫と同じなんだ。

そんなに戦争がしたいのならば、ブッシュと金とフセ印の3人でK1でもしてくれよ。
もう、不要な血を見るのは、うんざりだ。
って言うか、国際平和に反するものを戦争犯罪者として取り締まれない条約も悪い。
ルールさえ守れば攻撃しても良いですよってもんじゃん、あんなの。

ああ、レスするつもりが暴走独り言に...(鬱
93青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/05 21:01
さーて、今日は、まだまだブっちぎるぞ!(W

>>90貧乏さん
ようこち、いらっしゃいま!です。

御覧のとおり、アクロバティック我流レスポンスによる、
ネガティブ&フィジカルの応酬。
あなたは、どこまで耐えられます... か?(W

また来てね。<今日はまだまだ逝くよ!(W
94青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/05 21:27
そんなわけで...    まだまだァアアアアアっ!(W

そう言えば、同じようなこと思ってるんだね、やっぱ、みんな。

今の政治家は、余命20〜30年くらい先までのビジョンしか持ってない気がする。
今現在の社会保障制度や、政治経済について見てみれば明白。
大義名分はまっこと公明正大ではあるけれど、
政治家なんて、その仕事辞めたらタダの人だもんね。
力士みたいに、最高給が維持されるわけじゃなし、
人蹴落として、這い上がってナンボ。
小競り合いに勝手ナンボ。

どうせ足掻いたって4月から実施される、社保本人の医療費負担3割増を
今さら「サラリーマンの生活力確保のために、先送りできないか?と交渉中。」とか言われても、
国民が「ああ、なんてスバラスイ発言を!!! あんたは神だ!」とでも言って欲しいだけじゃんって思ってしまう。

95青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/05 21:28
所得税だって、下げてくれなくて良いから、消費税下げろ。
リーマンの生活経費は、湯水のようにもらってるあんたらとはわけが違うんだ。
所得各層によって割合や控除額は大きく違うし、もらってるだけ負担してるわけだけど、
例えば、一月に100マンもらってる人が、100マンのうちどれだけを生活費としてるか?
リーマンは、なけなしの金から所得税をむしり取られて、
さらに、消費税まで取られて、生活してるんだ。
使わなくては生きていけない金には、すべて税金がかかるんだよ。
それって、どういうことか分かるか?
100マンもらってる人が、50マン使って生活するとしたら、消費税は2マン半。
50マンもらってる人が、全部使わなければ生きられないとしたら、同じ消費税額。
見た目は、そりゃ、100マンもらってるヤツのほうが、所得税額分、いっぱい払ってるように見えるけど、
生活力における税額の負担割合から言えば、後者のほうが酷なんだよ。
そして、そういう人のほうが、大多数なんだ。 多数派なんだよ。
今の例は、まだまだまだまだ恵まれてる人達だ。 こんなの居るか?ってくいらいな。
共働きでも、追いつけない人は、国のためにカンパしながら生きていくのか?
自分達の都合の良いように政治や経済を動かしてきて、失敗したヤツ等を
折れたちが立て直してやんのか? 知らず知らずのうちに。

もしも、その生活苦で死を選んで言った人達が、総理官邸に遺書を送りつけていたら、
あんたらは変わったか?

もしも、政治家の平均年齢が、40才くらいだったら、
もっと躍起になって、世の中を斬るとは思わんか?

仕上がった子供を持って、趣味で政治やってるようなヤツ等に、
今、この子供の将来をどうやって迎えさせてあげられようかと頑張ってるヤツ等の生きざまが見えるか?
96青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/05 21:28
衆議院や参議院選するけどさ、そいつ等の発言権ってないに等しいよな。
結局決めてるのは、建前重視の良いかっこしいのジイさん等だし、
間接選挙って、国民の意思なんか全く反映されてない気がするよ。
そんなののために、まるで社会主義国家に民主主義や資本主義の仮面を被せた体制を
強要されてる身にもなってみろ。
僕達は、ねずみ講の末端なのか?


さーて、今日も逝ってきます。(...
97青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/05 21:58
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0205sokuho46.html

微妙に複数犯のヨカン...
とある漫画誌の作家だが、同誌に経済的コラムを書いているヒトがいる。

そのヒトは言う。
タバコ税、発泡酒税が上がった。
表向きは喫煙・飲酒を減らしてみんなに健康になってもらおうということだが
裏では
・みんなを健康にさせて、ずっと長い間税金を払わすつもり
・やめない連中からは、死ぬ前に増税で一生分を先にむしりとろう
と言う考えなんじゃないかと

あながち間違った考えとも思えない・・・

たしか・・・
親や先祖の罪は子孫が被らなくていいと言う事になっているはずだ

じーさんや、親父たちの世代が
馬鹿な政治家に投票して、馬鹿な政治家が阿呆な官僚の作った
法案を通してしまって今に至るわけだが
その最たるものは「年金制度」じゃないだろうか?
昔々、「今のウチに働いてちっとずつ国に収めとけば老後は安泰だぞー」
という掛け声に騙されて、その裏にある
「過労でさっさと死ねよばーか」って考えが読めなかった先祖たち
その掛け声をかけた馬鹿な政治家、阿呆な官僚も読めなかった
あるいは読んでいたが無視した『医療技術の行き過ぎた発達』
ヒトが死ななくなったせいで、さらには子まで産まなくなったせいで
「年金制度」は完全に破綻をきたしている。

そのツケを払わされるのは、なぜか罪の無い子孫の俺たち

やってらんねーなー
100青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/05 22:22
>>98貧乏さん
うがー、マジですか。

そうだよね、生きてても税金。
早死にするにも税金かあ...(タメイキ

なんか絶対おかしいっすよ。
薬局で薬買うにも、消費税ですよ。
地獄の沙汰も金次第って世の中なんだね。(意味不明

そうさ、おれっちは、今、減煙中!(禁煙宣言あえなく撤回...汗)
一日5本以内さっ。(ヘヘン)
これまで、1日に1箱なくなった日もあったけど、
1/4に減らすのさっ。(ヘヘヘン)

一緒に健康街道まっしぐら、貧乏さんも禁酒で対抗してみんか?(W
(つか、おいら飲めないんで、こんなこと言えるんでつ...汗)
101青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/05 22:30
>>99貧乏さん
>そのツケを払わされるのは、なぜか罪の無い子孫の俺たち
いや、マジで!(同じリアクションかワレ)

保険とか株式っていう概念も、なんか相通じるものがあるね。
誰が考えたか、最初からないものの結果を先送りすることで、
あたかもあるかのような錯覚を起こさせるマジック。
みんなが一気に死ぬとも、みんなが一気に売るとも、まったく頭にないんだよねー。(W
まあ、ムツカシイ論理に基づいて構築されてる制度つーか、商売だけどさ、
いつか、そのシワヨセが来るとか考えなかったんだろうね。
自分が生きてる間に破綻しなきゃ良いんだもん。

私達ってさ、今生きてる人の良い目見てきた分、
まるで振り子のようにドン底を見ることになるんだろうね。

まあね、今のお年寄りが、日本を立て直してくれたんだから...と思えば、
思ったになるんだけど、
あんまりじゃないっすかー?みたいなことが多すぎると、
こんな風にグチりたくもなりますって。(ね〜
102名無しさん@明日があるさ:03/02/05 23:51
不倫・過激な恋愛専門・無職・独身男性

突然お邪魔して申し訳ございません。
ネットキャッシング。24時間年中無休宣言!!

ここのネットキャッシングは来店不要で遠方の方でも全国振込融資OKです。
モットーは勤務先や身内にばれない様、絶対秘密厳守です。
特別にネットからの申し込みだと、借入件数が多くて他で断られた方専用の
申し込みコーナー有。融資率95%以上だそうです。
一週間無利息なので試しに申し込んでみては。
http://square7337.com/ 
i-modeからはhttp://square7337.com/i/
103   :03/02/08 00:05
104青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/08 00:24
>>103
ageでくれてありが?
ちがう... このスレはageちゃダメダメ、ノンノンなの。(白鳥麗子風)

まあ、いっか。(W
上がったついでに、また一つ感想を書いて逝こう。

【まんてん】
ヤラレちゃいました。
すっかり揺さぶりかけられて、寄りきりです。(W

お互いに同じ青写真を描きながら、それをお互いに助けあうって言うのは、
結婚のカタチとしては、理想だね。
お互いに必要としあえるって言うのがね。
それは別に、まんてんみたいに夢を現実にするという目標じゃなくて良い。
今、頑張っていられる原動力っていうものが、伴侶の存在であったら、
それほど幸せなことは無いんじゃないかな?って思う。
アツアツは、どこまでも続かないかも知れないけど、
心がホンワカあったかい状態なら、ずっと続くような気がするね。
結局、自分にとって大切な人だから、大切にできて、
心配したり、思い遣ったり、お互い様だね。 なんか良いよね。

そして、そのバランスとかも、なんか考えさせられるね。
自分にないものを持ってる人だったり、自分とピッタリの人だったり。
お互いに伸ばしあえたり、お互いに補いあえたり。
良いよね、そういうの。
優しい気持ちなんだろうね。
105名無しさん@明日があるさ:03/02/11 00:35
kichigai ichitaro hosyu
106名無しさん@明日があるさ:03/02/11 01:08
>ichitaro
detekoi yo kichigai!
tekubi cut shite shindaka?
青い鳥は、イチタロじゃない。
一緒にするな。
108名無しさん@明日があるさ:03/02/11 01:14
なんかよく分からんが、変なスレに迷い込んじまった。
青い鳥は、名無しで恋愛相談してあげて、がんばってるね。
110名無しさん@明日があるさ:03/02/11 01:31
俺の青い鳥はイラクの戦争だなあ。
早く始まってくれないと株も上がらんよ。
111名無しさん@明日があるさ:03/02/12 00:26
このスレは、乗っ取りスレですか?
112青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/12 00:38
>>105san
>>106san
I'm not Mr. Ichitaro.
But,please come here next time, if good in such a place.
(tadashii eigo nanoka huan destu(ase)

>>107さん
えっと、フォローありがとうです。

>>108さん
変なスレですが、こんなトコで良かったら、また来て下さいね。

>>109さん
バレて〜ら〜(W
そっかー、やっぱ、分かる人には分かるのだね。
つーことは、某スレで基地爆破してるのもバレてる?!Σ( ̄□ ̄;

>>110さん
どうでしょう?
それが原因でアメリカ傘下の各国では、株下がりまくってるみたいですし...
知人の考察では、戦争が始まったら、日本の出資がドエリャーことになって、
戦争好景気どころか、インフレ沸騰になるのでは?みたいな便乗レス。
戦争はイヤだ。
自分の好きな人を殺されたらと思うと、それがどこの誰であれ、
どうしようもなく悲しくなる。

>>111さん
ええ、乗っ取りますた!(^ー´)b
>>102

>>109さん
バレて〜ら〜(W
そっかー、やっぱ、分かる人には分かるのだね。
つーことは、某スレで基地爆破してるのもバレてる?!Σ( ̄□ ̄;

基地爆破はわらないけど、恋愛相談のスレは、漏れも書きこみしていたw
最近、自分の昔話をカキコしてたね。
114青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/17 21:13
>>113さん
>基地爆破はわらないけど、恋愛相談のスレは、漏れも書きこみしていたw
恋愛相談って良いよね。
相談って言うくらいだから、人の不幸だったりするわけだけど、
頑張れ!!!って応援したくなっちゃう1さんの人柄がなんとも良いよね。
心を優しくしてくれる気がするよね。

>最近、自分の昔話をカキコしてたね。
それよく分かんないのよね。
最近っていつのことだろう?(2チャンでの最近ってのは、2日以内でオナガイシマス(W)

最近は、人様に頑張れ〜くらいしか言ってないな。
人に頑張れ〜負けるな〜って言うと、自分も励まされるね。
恋愛スレでエンジェル気取ってる以外には、出没してないので、
たぶん人違いだと思いますよ。(W

青い鳥が誰かの真似をしてるのか、実は、この口調は多数派だからなのか、
最近、私が書いたのか?と思うような文体見て、マジでビビっ鳥ます。
私やあらへんって、われほんまに。(汗
115青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/17 21:42
なんかよく分からないレスになってしまった...>>114

でも、世の中、うまくいかないものだなーと、実感したスレでもあった...
みんな、人それぞれ、それぞれに辛い想いを抱えて生きてくんだね。
いつかは...しあわせになってほしいな。(なんのことを言っているだ>自分

>>113さん
あーそうだ、良かったら、その『昔話』とか言うスレの、
私が書いたのでは?って言うレス張って下さいませんか〜?
すごく興味あります。(W
じゃ、貼るよ。


377 名前:いつかの203 投稿日:2003/02/15(土) 03:43
>>364
そっか...
なぐさめは言わないよ、こういうのは仕方のないことだから。
自分にも気持ちがあって相手を好きなように、
相手にも気持ちがあるんだよね。
自分の思い通りになることなんて、多分有り得ない。
何の不安も不満もない時には、きっと、思い通りになってるなんて思わない。

人の気持ち、心って難しいね。
自分でも自分の気持ちが固まらずに、人に後押ししてもらったり、
励ましてもらって、パワーもらって、やっと頑張れることもある。
好きって気持ちを打ち明けることさえも、自力じゃままならないこともあるね。

あのね、彼を擁護するわけでも、彼の肩を持つわけでも、
君を責めてるわけでもないから、聞いてね。
私はね、これで良かったんじゃないかなって思うんだよ。
君は、君の気持ちを伝えることが出来たよね、
間接的かも知れないけど、少なくとも、今でも好きだってことを
相手に感じてもらうことが出来たと思うんだ。
でも、それからは、相手の気持ちだと思う。
それは、自分の踏み込むことのできない領域だと思う。
彼のたった一言「やっぱり会えない。」の言葉の中に、そして裏に、
どれだけ思い悩んだかは、はかり知れないね。


378 名前:いつかの203 投稿日:2003/02/15(土) 03:44
>>364
本当は、ちゃんと会って、きちんと気持ちを伝えられたらいいのだけど、
彼が考えた結果、こうすることが、君にとって一番優しいのでは無いかと
考えてくれた答えなのかも知れないよね。
君が大切に思った人だから、けして、そんなに人の心を軽んじる人間では無いと信じてるよ。

だから、今は、いろんなこと思い出して、いろんなことを涙で流して流して流して過ごして良いさ。
いろんなこと、後悔したり、反省したり、でも!って怒ったりしても良いさ。
いつか、自分が自分であるために、自分を自分らしく生きるために、
自分が自分を好きであるために、もっと魅力的な自分になるために、
神様がくれた『チャンス』だったんだなって、思える日が来ますように。

王子様みたいな完璧な人よりも、
私は、お互いに成長できる『半人前』の人間を
好きも嫌いも、短所も長所も、喜怒哀楽も全て愛おしくてたまらない人って言うのを
自分なりの感覚で捜せた人が、世界一幸せなんじゃないかなって思うな。
不完全な人間ばっかりだもん、世の中なんて。

誰かを純粋に、真直ぐに想う気持ち、ずっと無くさずにいて欲しいな...


これモナー
118青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/17 22:36
>>116-117さん
どうも御丁寧に...(W
他のスレかと思た。

まあ、偽善だと思われようがなんだろうが、
率直な感想なので、当事者以外は、聞き流しといて下され。
恋愛ってのは、ワンウェイじゃ成り立たんのだよ。 どんなに好きでもね。
悲しいことだけど、現実を受け止めて、早く次ぎの恋を見つける方が、
彼女にとって幸せなんじゃないかなって思ったのだよね...。

昔話って、どこがじゃ(W
これも。
371 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:2003/02/15(土) 01:10
>>367
辛いけれど私のお話してみます。
私もこれ以上無理というくらい、命がけで男性を思ったことがありました。
冗談抜きに、精神科へ通い果ては入院まで。
結局、他にも原因はあったものの、その病気は完治は殆ど不可能のようで
僅か20歳にして、人生の半分拘束され兼ねない(大袈裟ですけど)身体に。
同じ病になった同級生はその翌年苦しみに耐え切れず自殺しました。
生き残ることの方が難しいみたいです。私ももう、出産はほぼ絶望的。
あれから8年経ちますが、生きてて良かったと思う事はありませんよ。
ただ、生きている(正確にいうと死に損なった)からには、何か使命があると信じてます。
それまでも、恋愛では性欲処理に使用されるか騙されるかのどちらかでしかなかったけど
ちゃんと、貴女に善良な心があれば、同じように善良な恋愛がやってきます。
私もどん底から回復するには5年かかりました。もう戻らない部分もあるけれど。
1人で生きていくのが楽な方もいらっしゃるでしょう。
私の考え方では、もし誰か、自分を慕ってくれる男性がいるなら、必要としてくれる男性が居るなら
その人に伴侶となってもらい、人生を委ねようかと思えるようになりましたよ。
貴女も辛いとはいえ、心身ともに健康であるなら、絶対幸せはやってきます。
なのでそんなに悲観的にはならないで。きっと私なんかよりもずっと好い状況だと思うし。
こんな私でも普通に恋して、チョコレート送ったりしてますよ。
金八先生じゃないけど、人を疑ってかかるくらいなら、信用して裏切られた方がいい。
職業柄、いい加減疲れることも日常茶飯事だけど、自分の心まで汚したくないもの。
貴女は時間がかかってもちゃんと愛しい人が現れると思う。
それまで、暫くは自分自身を労わりながら休憩の時間だと思って過してみて下さいね。
暗い話題でしかもスレ違い、申し訳ありませんでした。 >ALL
120青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/17 23:29
>>119さん
私、もしかして、検証されてるんでつか...?
えっと、結論から先に申し上げますと、これ、人違いです。(W
でも、その子、自分なりに前向きに立ち直ろうとしてるのね、偉いですね。
頑張って欲しいっす。

どういう意図として、私っぽいレスを探してくれてるのか分かりませんが、
甚だ迷惑なので止めて下さいませんか?
しかも、当たってるならともかく...(プ
コピペうぜえ

>>青い鳥へ
馬鹿は相手にしない。これ鉄則!
122青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/17 23:41
>>121さん
フォローありがとう。(?
馬鹿って言うのは... ちょっと失礼でつね?

勝手に青い鳥っぽいと思ってる分には良いとして、
コピペしたりすると、そのレスの本人が可哀想だと思うんだな。
それに、勝手な妄想で、私っていう人物像を作り上げられるのは迷惑だよー。
一応、基本的にここは匿名板なんだし。
>>115で、貼ってくれと言ったので、>116-117を貼った。
>>118で、当たっていたので、青い鳥は感謝している。
同じく>>119を貼った。これは外れたので、迷惑だと言う。
>どういう意図として、私っぽいレスを探してくれてるのか分かりませんが、
>甚だ迷惑なので止めて下さいませんか?
>しかも、当たってるならともかく...(プ
馬鹿にも、している。

そのあと、>>121に馬鹿よばわりされた。
すると、>>122で、
>勝手に青い鳥っぽいと思ってる分には良いとして、
>コピペしたりすると、そのレスの本人が可哀想だと思うんだな。
>それに、勝手な妄想で、私っていう人物像を作り上げられるのは迷惑だよー。
>一応、基本的にここは匿名板なんだし。

匿名板だから、間違えたんじゃないのか?
こっちの勘が外れたが、「貼ってくれ」と言ったのは、青い鳥だろ?
それを、迷惑とはなんだ!「違います」の一言ですませろよ!われほんまに!
どっちがオカシイかよく考えろ!





しかし、漏れにとっては、どれも予想でしかないし、
青い鳥に興味があるわけでもない。、また、悪気もない。

124青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/18 23:06
>>123さん
ちょっと言い訳を。
張るって言うのは、URLのつもりでした。
(コピペのほうが早いと思われてのことでしょうけど...)
で... 最初の2レスは、自分のだったので、まあなんとも思わなかったわけですが、
NGの方は、もしも私だったとしたら、
ここで、あんなに皆に教えてもらったことに欺いてるってことだよね?
そんなことしないよ。
だから、あれを青い鳥だと思ったことは、イコール、
青い鳥を見下げてるってことなんだよ。
言ってること分かってもらえるかな。 だから怒った。 って言うか、嫌味言ったんだ。

まあ、それでも、長文でカキコしたりするけどさ...(W

>しかし、漏れにとっては、どれも予想でしかないし、
>青い鳥に興味があるわけでもない。、また、悪気もない。
うん、良いよ、もう。 それから、すみませんでした。
話の始まりは、別になんともない会話から掘り下げちゃったんだし...私が。(W


いや... わがまま言って、正直スマンかった。
125青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/18 23:26
最近、長い長い夢を見る。
長過ぎて、朝目が覚めてから、しばらく経つと大体のことは忘れてしまう。
だけど、何時間経っても忘れられない決定的瞬間が、脳裏をかすめる。
夢占いを見て調べようかと思うんだけど、そこまでのバイタリティーは無い。(W

【一昨日の夢】
研修に出かける名目で、新幹線に乗るため、駅へと出かける。
その駅は、まるで銀河鉄道99Pのような、空へと続くかという感じの、
空虚感漂いながらも壮大な感じの所だった。
時間は、夜。 真夜中といった雰囲気。
ホームには、何処へ行く列車なのか、1両(?)停まっていた。
時間どおりに駅へ到着した私達は、駅の電光掲示板で列車の改札時刻を確認した。
まだ目的の列車は到着しておらず、時間潰しに駅校内を後にする。
何をして居たか忘れたけど、そろそろ時間だと思って、ホームに戻ると、
今度は、私達の乗る列車は、すでに駅を後にしたところだった。
次ぎの列車は、半日後。 もう研修には間に合わない。
どうしよう?と思ったところで、目が覚めた。
126青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/02/18 23:27
【昨日の夢】
何故か、同じビルの他社の人とエレベーターに一緒に乗る。
上に向かって、エレベーターが動き出したと思ったら、
そのスピードがどんどん加速して、大暴走!!!
そこで
ドッカン!!!

ビルから打ち上げ。 ロケットか?!Σ( ̄□ ̄;) しかも不発だ。

ビルの屋上に斜に刺さったエレベーターを横に、こりゃまいったね〜と、言い合う2人。
そこで目が覚めた。


なんなんだ、これは...

長いレスだなぁ。
age
129青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/03/04 09:02
あげんな!(w

しっかし、もう暦の上では春だっつーのに、
朝晩の寒暖の差ったら、火星を彷彿させるなあ...

みんな、風邪ひくなよー。
それから、こういう天候の時の頃には、体調を崩しやすいので、
スタミナつくような食事をしようぜ!<牛丼大盛15人前とかな!

ひーまーなーちゅり ひまなちゅり〜♪
なんかいっぱいいっぱいみたいだな。無理してレスするなよ。
131青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/03/04 22:40
>>130さん
どもです。フォローサンクスコ。
いっぱいいっぱいって言うか、もう精神的にヤヴァイところまで来てるんじゃないかと思う今日この頃。

何を信じて良いのやら... 最近は、記憶が無くなるまで飲んで眠る日々。
フラストレーションのハケ口だった2chも、今じゃココしか書いてないしね。
132青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/03/04 23:01
間違えた...
酒飲まないと眠れねーよなには書いてたっけ...

前に、僕のレス探して見つけてくれた人が居たね。
最近は、巡回してるだけになっちゃったなー...。(酒飲まないと眠れスレとココ以外はね)
133青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/03/04 23:15
また間違えてる...

ゲームで遊ばせてもらったお礼と、パズルゲームねだったりしてたんだっけ。

ああ、もうだめだ。 もう寝る。
みんな、明日もがんばろうな、明日も昼で折り返しじゃないか!


しあわせについてコメントすれば、当たり障りのない美辞麗句。
何かが怖い、誰かが怖い。 自分を責める全てのもの。
こんなに私は弱虫だっけ? 思わず苦笑い。
退屈なだけの夜を飛び越え、ここを見つけたのに...
歪んだ私に優しくないで、ずっと憎んで。
本当の自分をどこかに忘れ、今日も彷徨う。

時々、苦しいことがあるたび、守ってくれた貴方を探す。
結婚なんて少し早いと、強がってみた私なのに。
優しい言葉も愛も要らない。 想い出に変えたわ。
たぶん、相手が貴方じゃなくても、幸せになれるわ。
歪んだ私に優しくしないで、ずっと憎んで。
本当の自分をどこかに失くし、今日も彷徨う。
134名無しさん@明日があるさ:03/03/05 00:36
135青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/03/05 06:34
おはよ。

だから、あげんな!(W


朝は死にそうに寒いね。
今朝も長い長い夢を見たよ。

快晴が暴風雨になるんだ。 僕の人生を暗示してるみたいだな。(鬱
春は曙...(ry

みんなも夢なんか見る季節じゃけんね。
気になったりするばってん、面白うサイト貼ってみるきね。
(どこの人だ)

http://dream.kdn.ne.jp/input.html
137Astor ◆9NS.crxW3U :03/03/05 23:14
>136
「ブルーバード、お前の時代だ」
つうCMコピーが即座に浮かんだ。
「KenとMerryのスカイライン」てのもあった。
やっぱオサーンだねおいら。
138青い鳥 ◆yFq76CVU7Q :03/03/05 23:33
>>137Astorさん
ひさびそでつ。 お元気そうで何よりでごわす。

>やっぱオサーンだねおいら。
ワラタ。
中華、んなこたーない。w
オイラ、ちゃんと知ってますがね。w
つーことは、やはしオイラも絶妙にオバryってことだな! そうなんだな!(w

嗚呼、なんだか知ってる名前を見ると落ち着くさ。
今日も飲んだくれてまつ。(W
しかも、日増しに強くなっている気がしる...(鬱
139語録の1 ◆tsr/WMinXY :03/03/06 00:03
こらこら、自分の体は大事にせにゃーあかんぜよ(極道の妻よりw
なんで、そんなに酒飲んで荒れてるの?
マターリね。
140名無しさん@明日があるさ:03/03/06 00:04
141青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/06 21:15
>>139語録の1さん
ぁぁぁぁ... ありがとうです。
あ、でも、普通の人が飲む量の半分以下で飽和しちゃいますのでダイジョウブかも。
心配かけてスマソです。

なんつうか、男の人の『男』の部分が信じられなくて、死にそう。(鬱
なんで男って、好きでもない人でヌケるのか分からん。 理解できん。
どんなに自分のことを好きで居てくれても、他の娘を抱きしめてイケるんだからワケワカラン。
行かない、しないって言う人も、結局、お金と時間があったらヤるんだろうな。
そんな風に考え出すとキリがない。
なんで心と身体はイコールじゃないんだろう?
そういう女も居るわけだから、女としての意見は言えないけれど、
私としては、好きな人以外は異性に見えないくらいの究極を求めてる気がする。
悪いクセなんだけど、自分がそういう価値観を持ってるから、
相手にも求めちゃうんだよね。
みんなやってるからとか、今の『普通』だからって言うのは、
正当化するための理由じゃない気がするんだ。
それだけ好きだと思える人じゃないなら、そんなことで裏切る前に切って欲しい気がするよ。
世の中の不貞野郎どもへ
>>141
貴女の思いはそれでイイですが、怒られても押し付けられても困るかなw

だって、本当に心と体ってイコールじゃないんだから
事実って言うよりも真理だよね?

極論だけど
貴女が性欲淡白。しかし、性格が良く優しい彼は性欲はかなり旺盛
毎日の求めに貴女の体が耐えれない。
しかし、彼の体も我慢には耐えれない。
優しい彼は貴女の体を壊すのを恐れてお金で済ます。

コレは彼から貴女への愛情だが、それでも拒否しちゃうもんなのかね?


ま、不貞野郎の屁理屈だけどww
143名無しさん@明日があるさ:03/03/06 21:47
イチタローキモイ
144青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/06 22:06
>>142貧乏ドランカタン
レスありがと。
あー、別に、うちの彼氏の話じゃないです。<たぶん(W
(ちっとも男って生き物を信頼していない発言だな。(W<性欲に限ってだが)

>コレは彼から貴女への愛情だが、それでも拒否しちゃうもんなのかね?
すまそ。 正直、ハァ??? です。(W
じゃあ、逆に、性欲淡白な彼で、仕事だとかで忙しくて、疲れてるのに可哀想だなーって、
他の男と済ます女が居たらどうよ?
納 得 出 来 ま す か ? 男 の 言 い 訳。

あー... むやみに噛み付くつもりないんだ、ボク。
気にしないでくれ。

たださー、男って生き物は、余力があれば買うでしょ、女を。
なんつうんですかね、女が局だのババアだの言われて肩身狭い思いして働いてても、
それで多めのお小遣い手にする旦那は、買うでしょ、女を。
男の性って言うけど、思い遣りないですよ。
それが男の愛だって言うんなら、そんなもんイラネー。
病気もらって、とっとと死んでくれって感じです。 間違っても、人にうつすな。(W

あー... むやみに噛み付くつもりないんだった、ボク。


って言うか、誰だよ、常時ageてんの。(W
あげんなァ〜!(W
この人はイチタロじゃないよ
イチは愚痴なんか書かないもの
146青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/06 22:12
>>145タン
悪 か っ た な 。 ( W

また来てくだされ。
>>144
ちゃうがなちゃうがな

っつか、わからんわなw

男でも女でも余力があれば「買うやつは買う」よ
女の風俗があるこのご時世やしね
ってか、女の場合「買う」じゃなくて「やってもらって儲ける」からな
むしろそっちのがタチ悪いかもw
つーか「余力があれば買うでしょ」ってゴッツ強引過ぎる考えや

まぁ、言いたいのは>>142の1行目

「自分が他人とはしないからおまえもするな!」ってのは
個人の考えで持つのいいと思うのよ
まぁ、彼氏になったヒトに言うのもいいでしょ
せやけど、強い押し付けは気に入らん縛りやし洗脳や
そんなん気にいらねーと俺は言いたかっただけw
愛情と独占欲は同一じゃないと思うし

あ、貴女と彼氏ってのはたとえ話の世界だから気にせんといてな

でも、いろんな異性とやるのは「今」じゃなく「生物」としての『普通』だよな
倫理観や独占欲で相手を縛るのを「正当化」しちゃいけないと思うんだ

だって、肉体で満足させれないんだから相手を
でも精神では相手を満足させれて、相手の「愛情」は手に入ってるんだからいいじゃないか
相手の「精神」と「肉体」両方を手にい入れれる器なのか???
愚痴でもケンカでもなくて単に己の意見を言いたいだけじゃない?

俺はそうなんだがw
149青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/06 22:33
>>147貧乏ドランカタン
>相手の「精神」と「肉体」両方を手にい入れれる器なのか???
はい。(W

いや、嘘でつ。 そんな自信ある人間がいたらツメのアカ煎じて飲み干しまつ!(ウゲ
どんなに満足させられたって、飽きるだろ? 男は。
んで、自分が勝手に燃え上がらないのを女のせいにして、他の女に手出すんだろ?

いや、今言いたいのは、そうじゃなくてね。
自分がされたら嫌なことを出来るっていうレベルで愛情を語るなってことなんです。
ステディは、自分自身の価値をあげるためや、居ないと不安とか言う理由じゃダメだと思うのね。
誰かから強いられる独占欲ではなくて、自分がどうしたいかってことだと思うのね、誰かを好きになるってことは。
だから、自分が好きな人を裏切ることになるんだよってことを出来る人間であることを
省みる必要があるんじゃないかな?って思うんだ。
その程度の愛情で、彼氏や彼女を気取るなんて下衆ですって。
そういうのが、世間体で結婚して破綻するんだと思うんですよね。
思い遣りないってことでしょ。

多分、誰しも、理性ある人間として一個人を好きなのであって、
動物として舐め合う相手を求めているわけじゃないと思うのね。
その人をもっと知りたいと思うから、全てを求めるんだし、
その愛を独占したいから結婚までしたりするじゃないのかな...?

近年、稀に見るメルヘン野郎ですかねぇ?(W


なんで「男は」なんだよ?

「女だって一緒」だろ?

男用の風俗が多いからって男ばっか言われてるのがいや
女なんか旦那に世間体が確立してるからって弱みで
若い男囲って遊んでたりするじゃないか
もしくは、ホストに走って家に多額の借金つくってみたりね

ってか、愛情なんてその程度のもんでしょう
未来永劫、燃え上がったままの状態でいられれるか


つーか、めっさメルヘンw
不貞野郎は汚れきってるからメルヘンは怖いw
151Astor ◆9NS.crxW3U :03/03/06 22:45
某コテで遊ぶ物語スレによると、俺はED野郎らしいが、
案外当たっていたりするw
亜鉛サプリでも試してみるか。

で、かつてどこかのスレでも書いたけど、
俺の筆おろしは吉原だったのです。
社会人になる直前になんとか間に合わせました。
その時も緊張しまくってEDだったわけですが。

そういうわけで、俺の風俗に対する思い出は、とても美しいものなのですが、
で、もっと美しい思い出もあるんですが、
こういうのはどうなんでしょうね?
>>151
亜鉛が効くのは最初の頃だけだぞw
153青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/06 22:54
>>150貧乏ドランカタン
まあね。
男とか女とか括っても、人それぞれだもんね、一口で言えないよね。
ただね、世の中の普通って、かなり歪んで来たじゃない?
性だけで言ったら、男も女もね。
だから、人がしてるから、それが普通で、自分もやって良いって言う錯覚が、
良心の呵責さえ抑制できるくらいの倫理観を産む世の中になっていくのが嫌なんだ。
「ああ、普通普通。みんなやってるよ。」って言うのが、正当化の理由として通用する社会だから、
今の日本は腐ってるんだよ。

>ってか、愛情なんてその程度のもんでしょう
そうかな...
でも、浮気も風俗も援交も許せるくらいの究極の愛は持てそうもないよ。

>不貞野郎は汚れきってるからメルヘンは怖いw
だね。(W
けど、自分の心に聞いてごらん?
やっぱり、スレた考えの女より、こいつアホか?くらい純粋な方が良いでそ?
好きな女の本音ってヤツが。

なんだかなぁ...
154名無しさん@明日があるさ:03/03/06 22:59
よくもまぁ主観と予測と誤解だけで議論する気になるもんだ
155青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/06 23:01
>>154タン
一般論にケチつけてるだけなんで、気にしないでくれたも。

つか、あげんな!(W

気が向いたら、また来て下され。<つか、何故書く?(記憶喪失?
156Astor ◆9NS.crxW3U :03/03/06 23:05
>155
最近sage進行のコテスレははやらないぞw
ageられるのは人気スレだからとむしろ歓迎すべし。
157名無しさん@明日があるさ:03/03/06 23:10
>>153
こいつアフォか?
自分の考えが間違っているのもわからない。
おまけにうす汚い言葉使い。
脇汗のバカ女と同じだ。
158青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/06 23:16
>>156Astorチャン(W

出 た が り じ ゃ ね ー ん だ よ 、 ワ シ 。 ( W


あ、そうそう、>>151Astorチャン(また飛んでしまつた(鬱
ハヂメテの相手は、いつまでも想い出でしょう。
(思い出すかどうかは人それぞれだけど。私は今が一番の感覚の人間なので、思い出すことは無いに等しい。)
なんて言うか、キレイな想い出に仕立てあげるんだろうね、記憶が曖昧になるにつれて。
忘却は生存本能なのだろう。
しかし、積分は生きた証だから、大切にしたい。
無意識かつ潜在的な葛藤の末、少しずつ美化されるんだろうな。
(そうじゃない場合もあるだろうが...(鬱


誰かの想い出より、未来を育むものでありたい。
159名無しさん@明日があるさ:03/03/06 23:18
>>青
ケチつけんのは良いんだけど、
自分の意見こそ男女の代表、一般って言い方はどうかとね。
一応フラットにやりとりをみてるつもりだけど、
どっちも論を展開する際に極論に走りすぎてて
デリケートな話題を展開できる状態になってないよ・・・・・


>>157
まぁまぁ。アフォなのは自明でしょ。
>>157
流れ的には君の発言がアフォってかばか
161青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/06 23:20
>>157タン
親切かつ、御丁寧なアドバイスありがとうございます。
貴方様のカキコミを参考にさせて頂いた上で、
今後の 言 葉 使 い を 考慮したい所存でございます。
僭越ながら、大変感謝し申し上げる次第です。
つきましては、甚だ勝手ではございますが、sage進行を遵守願います。
何卒、御理解のほど、宜しくお願い申し上げます。(W

脇汗ちゃんに失礼だから、引き合いに出さないで下さーい。
162名無しさん@明日があるさ:03/03/06 23:23
>脇汗ちゃんに失礼だから、引き合いに出さないで下さーい。

この言い方ウーロンにそっくり!
一瞬げぇって思った。
女ってこういう切り返し方がポピュラーなのかね。

163名無しさん@明日があるさ:03/03/06 23:24
久々の大物ハケーソ
164名無しさん@明日があるさ:03/03/06 23:26
ウーロンとかイチとか、その辺は詮索しな。

ここはいいぞ。
煽り耐性ゼロの青い鳥+貧乏のコンビだ。
なかなか無い旬のスレだぞ。大事に育てろ。
165青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/06 23:28
>>159タン
細分化すれば、恐らく、風俗や浮気を好まない人間の方が多いと信じています。
しかしながら、表立って世論されるのは、至極ダークな世界だと思うんです。
そして、それは、甘く堪能的な誘惑。

誰かを傷付けることになると承知で、どこまで出来る人間であるか。
私は、世の中の『普通』って何?と、問いたいのでつ。
(シングルは自由で良いと思うのよ。基本的にそのためのものだと思うから。)
166名無しさん@明日があるさ:03/03/06 23:31
>>165
考えた順序で物を書くな。
自分の文が人に読まれる事を想定しろ。

君の意見は相変わらず論拠に乏しいし
文章自体が説得力の無さを後押ししてるぞ。
流れるような文体で書きたいのは解るけど
失敗して稚拙な雰囲気しか出ていない。頑張れ。
167青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/06 23:33
えっと、御来場の皆様に御願い申し上げます。

こちらへお越しでないコテ様を引き合いに出すのは、
相手方に失礼極まりなく、それこそ理不尽極まりない妄想であると考慮した上で、
そのような発言を慎んで下さいますよう、御願いいたします。



あげんなよ、スカタンが。
168名無しさん@明日があるさ:03/03/06 23:34
この板にはいろんな人がいるんだな
169青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/06 23:35
>>166タン
>頑張れ。
ワラタ
ありがとう。(W

がんがりまつ。(何を?
一連の騒ぎで、皿板には粘着キチガイがたんまり居るつーことが
よーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく、わかった
特に、女コテハンは言葉尻を掴まれてシツコクからまれる
コテを捨てる以外に、対処の仕方なんて無いんじゃない?
171Astor ◆9NS.crxW3U :03/03/06 23:58
>168
そりゃもー小宇宙ってもんだよw

>167
スカタンでスマソ
172青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/06 23:59
>>170タン
>特に、女コテハンは言葉尻を掴まれてシツコクからまれる
>コテを捨てる以外に、対処の仕方なんて無いんじゃない?

それは...
       僕の文章が拙いからでつ... (鬱


sage守ってくれてありがとう。
良かったらまた来てください。
173青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/07 00:03
>>171Astorチャン

そんなー気ーがーしーてーたー♪

                  悪気ないセリフ故 許されたーし!(W


ヘベレって来た...(W
他人の言葉尻つかまえてグダグダグダグダ
自分が嫌にならないのか
××=○○ってのもいい加減ウザイ
青い鳥はオフへ出てない人だろ?
巻き込むなよ
175青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/07 00:08
夢見るのがささやかな生き甲斐になりつつあるよ。
今日の朝方は、どんな夢を見せてくれるんだろう?>ボクの潜在意識
夢は正直だね。
でもね、悪い夢ほど、案外、良い意味を持ってたりするらしいよ。
もしも、気になる夢を見たら、調べてみると安らぐかも知れないし、
何か問題を解決する糸口になるかも知れないよ。
あくまでも、自分の潜在意識が創るものだから、その方法は自分の中にしかないけどね。(W

http://dream.kdn.ne.jp/input.html
176青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/07 00:15
>>174タン
ありがと。
けど、なんて言うか、不思議なんだけど、
嫌な気持ちで皆のレス読んでないな...
だから、きっと、今日、カキコしてくれた人の言いたかったことは、
人を陥れるとか、そういう目的の意志疎通じゃなかったってことだと思ってるYOn!

>××=○○
それは、確かに、あんまり良くないね。
でも、頭の中で共通項を探してしまったり、
実際、似てたりすることあると思うから、仕方ないことかも知れないね。
けど、思いがけなく引き合いに出されてしまう人が可哀想だから、
できれば書き込みするまでに至らないことを祈る。(W

オフ出たい...<憧(W
なんであげちゃいけないんだよ
あ〜久々に見たよ・・・
疲れてるときに見るとあまり感情わかないね
179青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/07 00:21
>>177タン
           
       ∧∧l||l   出 た が り じ ゃ ね ー ん だ よ 
       /⌒ヽ)     
     〜(___)    
    ''" ""''"" "''                         ワ シ ... ( W 


>>178ジャバダバタン
お疲れさまでしたー。
さあ、週末だ! なんか愉しいこと妄想して乗切るべ。  


180名無しさん@明日があるさ:03/03/07 10:34
一晩置いたら随分といい感じで発酵してるねぇ。


当初の予想通りの大物でしたわい。
純粋にキモイ。
鳥はイチタロではないよ
イチ粘着ならお門違い
182名無しさん@明日があるさ:03/03/07 16:33
な〜まえが か〜わ〜あっても〜
や〜っぱり ウザさはおな〜じ〜


別人だろうがウザイ固定であることには変わりねえのさ。

二人に共通する問題は
・すぐ開き直る。
・とにかくウザイ。

まぁあれだ。うざいんだ。
ほんと、どこのスレでもお構いなしだな。
ここまで来て粘着してくれるなよ。他所やれやゲリ野郎
184名無しさん@明日があるさ:03/03/07 16:42
煽りを放置できない>>183も中々すえた匂いを放ってるね(プ
185183:03/03/07 17:05
>>184
ごめん(つД`)
>>184はクソ粘着ヤローだよ
謝罪の必要はない
187名無しさん@明日があるさ:03/03/07 17:30
>>186
>>184の素性はともかく、言わんとする事は正論だぞ。
お前みたいな荒らしをほっとけないバカな奴と
荒らしとが力を合わせて掲示板を台無しにするんだ。反省汁。
>>170
同意
189名無しさん@明日があるさ:03/03/07 20:26
>>167
>あげんなよ、スカタンが。

コテがいい気になって、言ってはいけない言葉。
ネタだなんて言っても、許されねえ。
お前基地がいだぜ。
貧乏やイチタローと同じくらいの馬鹿!!!!!!
190青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/07 22:54
ただいま〜。
みんな、一週間、お疲れさまでした。
明日が休みの人は、あともうチョットだ、ガンガレ!
明日からお休みの人は、今日から休みを満喫しる!

じゃ、また。
191名無しさん@明日があるさ:03/03/08 02:02
このスレってあの名作Flashスレだと思ってたのよ。
それが急にだね、話が面白くも何とも無い
ただ単に馬鹿な固定が入ってきて居座った事。
これがわからん。

何でなの?
何で事故顕示欲で固定になった上、スレを仕切るの?
俺には全く理解できない。
良いものをリスペクトする気持ちとか、無いのか?
このスレの>>1のFlashを見るたびに感動するけど
たった一人の馬鹿のせいで気分の悪さもちょっと感じるようになった。

本当に君自身が何を考えて、
これからどうするつもりか真っ向から真面目に答えてみて欲しい。
ほっとけば落ちちゃうスレを再利用するのは別にかまわないと思うんだけど。
そんなに尖がることないんじゃないか?

つまらないと思えば見なければいいんだね。
191があげたから今日初めて目にしたけど、地下にあったんなら気にもしなかった。
殆どサゲ進行で行ってるスレをいやみを言うためにわざわざ上げるって
そういう行為は嫌がらせだよ。そういうの萎えるな〜。

あの青い鳥のフラッシュを名作だ、と思う感受性があるのなら
もう少し他人に優しくなったほうがいいよ。
193192:03/03/08 02:24
>本当に君自身が何を考えて、
>これからどうするつもりか真っ向から真面目に答えてみて欲しい。

なんで落ちかけてるスレを乗っ取ったくらいでココまで怒ってしまうんだろう。
煽ってるのかな?俺には全く理解できない(稿

それに191って不思議な書き込みをしてると思う。
>思ってたのよ。
>スレを仕切るの?
>何でなの?

これらの語尾から191を女性だと思っていたんだけど
自分を俺と書いてるしな〜。
あ、女であることを隠したくて「俺」と入れてるのかな?
性別をごまかしたいならもう全体的にもう少し中性的な書き込みにしないと
だめだよ〜。頭悪く見えるよ。

確かにすごく自己顕示欲が強いコテハンだけどね・・・
195192:03/03/08 02:26
あ、男なのに
>スレを仕切るの?
>何でなの?
こういう書き込み方をするコテを一人思い出した!!
キモチ悪いんで記憶に残ってたんだよね。

まさか、あいつか?
>>192
このスレは、一人のものじゃないだろ。
男なのに
>スレを仕切るの?
>何でなの?
こういう書き込み方をするコテ


はて?
198192:03/03/08 02:33
>>197
まあ、その話はまあエエワ。
確かに一人存在してたことは確かだし。

このスレをどうこう思うのはいいと思うんだけど
青い鳥のフラッシュを良いと思うなら
他人に優しく接する、他人を許容する心を持つべきだと思う。
だってそれがコンセプトのフラッシュなんだから。

sage=優しい


はて?
191を女性と独断したうえで煽る192


はて?
201青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/08 11:04
おはよー。
待ちに待った休日の到来でつね、みんなマッタリしてまつか?

今日は、出かけるので、夜中にでも、また。
>>189
イチは馬鹿ではないし貧乏はおもしろい
203Astor ◆9NS.crxW3U :03/03/08 20:58
まぁ、特に固定のスレマスにとっては、
「誰もが通る道」だと思う。
俺も以前、スレを仕切り損ねて叩かれたことがあるよなぁ。
今となっては懐かしい思い出だ。

>青い鳥
「あげるなスカタン」は、
さすがにスレの読み手に対して失礼と思われ。
反省かつ謝罪すべし。
でも貴方の尖った個性は、個人的に好きである。
今後も試行錯誤しつつ、個性を熟成されたし。
204名無しさん@明日があるさ:03/03/08 22:52
MJですた
205青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/08 23:09
>>203Astorタン
御忠告サンクスっす。

>「あげるなスカタン」は、
>さすがにスレの読み手に対して失礼と思われ。
『あげるな、スカタン。(W』
           ^^^^^
と書いていたら、こんな展開では無かった?と思うと、
己の言葉の足り無さに不甲斐無さを感じたり。(鬱
しかし、実に、この発言で気分を害されたのは申し訳なく思ってる。
ageてたのが、Astorさんだと分かってたら、冗談でも、ああは言ってなかった?と思うと、
名無しさんへの接し方にも、敷き居を取っ払い過ぎないような、
親しき仲にも礼儀アリの精神を身に付けたいと自分への希望的観測ではあるけれど、
今回のことは、けっこう自分なりにも反省しとります。
正直、スマンかった。

今日は、一日、うが〜っと遊んで来たよ。
遊ぶって言うか、ただ単に、あーでもないこーでもないと、
ひたすらお互いに愚痴だの言い合ってただけなんだけど、
友達とは少し違った趣の、単なる知人に近しい間柄だけに、成し得る会話が、
少しだけ心地良い。
友達以上だと、多少自分にも非がある事柄なんかを話したりすると、
駄目出しとかしちゃって、ハッパかけるつもりが、
余計ヘコませちゃったりして、それで自分も結局ヘコんだりすることがあるんだな...。(鬱
けど、欠け代えの無い人ってのが、自分の中でハッキリしてて、
その人じゃないと成り立たない自分って言うのがあるんだから、
たまには良いでしょ。
ただ、ひたすら頷いて同感してるフリしてくれるだけで良い時だってあるさ。(W

じゃまたね。
206名無しさん@明日があるさ:03/03/08 23:17
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
漏れも、このスレ使おうかな。
208許認可申請 認可書:03/03/10 00:19
使ってよろしい
名無し同士の雑談で使いたい
でわ雑談

眠いんでもうねる
今日初めて知ったけど青い鳥って香具師なかなか面白いな
上げるなスカタンも上等だよ
青い鳥らしくていいよ
212青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/11 22:37
来週17日、アメリカがイラク攻撃を開始する意思表示をした。
今やアメリカという大国なしでは、生きられない各国は、
アメリカの顔色を伺いながら、必死で自分達の生きる道を模索している。
誰しも、平和を望んでいる。
公共の福祉が優先されるように、多数派が権利を得るのが世の常である。
しかし、そのマイノリティにも主張がある。
何故、今、その主張に耳を傾けることなく、
行動を悪とするのであろうか?
少数意見を排除することが平和なのだろうか。
そして、また多くの犠牲者を出すのだろうか。
生きるために、ただそのためだけに、国家主席に従うもの。
それを悪とするならば、この世界に生きる全ての人間が、悪ではないだろうか。
生と死を選ぶなら、誰だって生を選ぶ。
自分が死ぬ瀬戸際で、なんの正当防衛もしないものが居るとしたら、
たぶん、それは神以外の何ものでもないだろう。
この戦争が、正当防衛だとするならば、湾岸戦争の時のような足跡を深く残す結果を
招いて欲しくない。
血に飢えた戦争ではあってはならない。
そこに住む、なんの罪もない人間が、巻き添えになる危機を感じて欲しい。
何が大切なのか、何が悪なのか、どうすることが平和なのか、忘れて欲しくない。

同時多発テロ、解決しないまま尾を引く湾岸戦争、中東情勢へ介入する主旨、
全ては、アメリカの戦略であることを忘れてはならない。
私達は、アメリカが将来的に世界で有利になるために、囲われた犬であってはならない。
その恩恵が今の平和を築き上げたとしても、それを崩壊させるのもアメリカたる力の限りなのだ。

罪もない人間が死ぬ様を見るのはもう嫌だ。
人種ではない、国家ではない。
それを操るものが、諸悪の根源であるという、至極当り前のことを
この先も、ずっと、皆がそれぞれの命を全うするまで、忘れないで欲しい。

なんだかなあ...
戦争とは地球の自己浄化作用の一つなんです。

地球という生命体の細胞の一種である「人類」というのが増えすぎてしまった

ちょいとばっかり減らそうかなっと

一気にやりたくなったら天変地異ですが
今回はかさぶた引っかいたところにキンカンたらす程度なんです
1000万単位で「人類」って細胞つぶす気まではいってないようです

100年や200年の弊害(テロ・独立運動)はあるとしても
今後の人口増加、それに伴う資源・居住地確保のための宇宙開発を考えたら
アメリカが一気に世界支配しても良いけどな。
それができる立場にいるのはあの国だけだし。

それとみんなわかってないんだよね
今回の戦争「大義名分が無い」って口をそろえていってるけど
いつどこの世のどんな戦争だって「大義名分」を双方が理解した事なんて無いんだ
一方の「大義名分は」他方では「意味なし」とされるんだ

戦争を支持するわけじゃないが、不安定な状態も厄介なんだよ。
石油は値上がりするわ、株価は落ちまくるわ・・・
やるならさっさと終わらせろ。

他人の心配する前に自分の心配しようぜ
米国経済は一定期間ごとに戦争する事で成り立ってるんだし
その米国経済のオカゲで日本経済がある。
どっちも景気良くなってもらわなきゃ、給料上がらなくて物価が上がる
俺は貧乏なんだよ!w
ふーん。
>>213
21世紀は戦争の世紀にならないためにも考えたいものです。
当人同士は、「こちらが正当」だろうがね。
216名無しさん@明日があるさ:03/03/12 01:12
>213
>米国経済は一定期間ごとに戦争する事で成り立ってるんだし
んなわけねえじゃん。
それなら、90年代後半の米国の反映はどう説明すんだ?
このスレは下のほうで目に付かないとこでやってほしい。
自分に酔った長文がうざい。全部、どっかの焼き直しだし。
218青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/12 06:24
>>217さん
きっと、いろんな人が、同じような思いで、
戦争に対して疑問や反感を持ってるってことなんだろうね。
安心しました。

私も、徹底的にsage進行でやっていきたいと思っているのですが...(dat落上等!)
クリックしないという方法もありますよね。
どうか、御勘弁を。



起き抜けで頭がボケてるので(いつもか...w)、レスはまた次回。
では、今日も頑張るじょ。
みんなも身体に気を付けて、ファイトっす!
219青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/12 20:23
>>213貧乏ドランカさん
仰りたいことは分かるような気がしますが、
その言葉の裏側には、やはり、みんなと同じように、
出来るだけ傷を浅く!!!と言う思いをひしひしと感じます。
人道を自然の摂理と比喩するところもまた、
この世の過ちを本当は認めたくないお気持ちが推量られるようで、
このレス(口悪いんだけどw)、なんだか「そうだねぇ...」ってな思いで読ませて頂きました。
私の言葉は、まるっきり極論で、しかも、その真理を突いてないと言うところが、
なんだかただの偽善と言うか、ことなかれ主義のようで痛かったのですが、
実際に、今の状態で、こんなところであんなこと言ってて何になるって言ったら、何にもなんないわけで、
それぞれの立場で生きてる人が居る限り、その『善』とするところも、
生きる『糧』とするところにも、摩擦が生じ、それを無視できない、回避できない状況があり、
今まさに、その極地へ向かおうとしている際に居ながら、
目的はおろか、その目的地さえ見失っているのは、私の方なのかも知れません。
平和を願うからこそ、守るものがあると言うことも忘れてはならないですよね。
平和主義を通り越して、平和ボケも甚だしい発言だったかも知れません。>自分

でも、やっぱり、この戦争が、いつの日か、過去の産物になって、
いろんな人の記憶から遠ざかっても、なお、
それで失った命と、その人への想いが、残された人々に宿り、
世代を超えて、幾度も幾度も輪廻してゆくことを忘れたくないと思います。
中東和平問題が今なお生き続けてしまうのも、こういった過去の傷を記憶から葬って、
今ある状況だけに目を向けてしまうからなのではないかと思い止みません。
冷戦の傷跡が、まだまだ目に見え、見えず、世界中のあちこちで燻ってる様から目を背けては、
本当の平和なんかやって来ないんじゃないかって思う次第であります...
220青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/12 21:04
比喩とは言わないのよね...(鬱
>>219
うん。傷は浅い方が良いからね。
なかなか物語りみたく徹底的に破壊してそっからの再生ってあるもんじゃないし

中東和平問題なんかでてきたけど
んなこといったらアノ周辺は(つーか世界各国どこでもだが)
有史以前からゴタゴタして、戦争やりまくって民族移動したり混じったり
宗教は真似して兄弟宗教のクセにいがみあったり
ケンカネタなんざいくらでもでてくるわなw

小さいところやと日本かて、東京と大阪ていどでいがみあってたりするし
さらに小さかったら、晩御飯のおかずのハンバーグの大きさで双子が争うからな

げに、人間とは争いが好きなものよw

つーこって「本当の平和」なんて来る事は無いでしょうw

揉め事が起こったら小さい段階でできる限り伸ばし
中くらいになったら、当事者らが痛い程度でケンカさせて終わらせて
回りに多大な被害が来る大喧嘩には発展しないようにまた小さくしたいなと

俺に被害がなけりゃ、どこでダレがどうしようがしったこっちゃねぇんだが
イラク問題は俺の財布に多大な影響を与えるので早く終わって欲しいぜw
222青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/12 21:52
ドランカちゃん...
戦争が始まって、もしも大事が、もっと大事になったら、
日本の自衛隊も安全なところでは働けなくなっちゃうんだよ...。
どこの国だから良いとか悪いとか言う問題じゃないけど、
対岸の火事ってわけにはいかんと思われ...。

各国の視線が一方に集中したスキを狙って、
便乗しそうな国も近くに居るだろう...
先日のは日本海らしいが、その前は大平洋側に落ちたらしいゼ?
目を見張る拠点が多過ぎる国で生きてるってことを
そんな目先のことだけで呪って貰っちゃ困っちゃうヤンv

あ、でも、基本的に、私を取巻く多くの憂鬱の中に、
ドランカさんに同意の旨が凝縮されてるので、
反論のつもりではないっす〜。
223青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/12 22:01
>>ドランカタン
ちゃんとレス読め!>自分
ごめん>>222 思いきり誤爆... あにを言うとるだ>自分

あ...あたし、今、やっぱり何も信じられんのかも知らん。
良心と、現実と、憎悪と、理想と、相反したものどうしを直結して丸く収めようとしてる。
お前等、なんだかんだ言って、テロの報復と、将来的な石油問題を優位にするために、
戦争したいだけなんちゃうかー?
各国が味方になってくれると思ってるみたいやけど、
「分かっとるんやろうな、お前等」って感じで、経済的な脅迫しとるだけやん!
(しかも、それに対抗できない...鬱)

そんな感じで、アメリカ国民は大好きだけど、ブッチュは嫌いです。(W
やっぱ、良い人じゃ世の中動かせないんだね...(ウチュ
嗚呼... キリスト教国家なのに...
224青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/12 22:10
ニア誤爆ついでに、もうイッパツ。

イラクが核や遠距離ミサイルを保有することが、
世界を震撼させる自体を招くことは、みなさんの察する周知の沙汰でありまする。
この戦争は、いろんなこと吹かれてますけど、
結局は、石油問題だと思うんです。
エネルギー問題が、多くの犠牲を産もうとしてるとしか思えないんですね。
確かに、どっちにしたって、世界的な経済不安を抱えてるわけですけど、
多数の命(生活の糧)を得るために、少数は見殺しなわけです。
おかしいと思いませんか?
まあね、イラクにしてみても、アメリカの魂胆が見え見えだから、悪あがきもするわけですし、
先進各国も大手を振って戦争反対を唱えられないと思うわけです。

なので、この戦争が終った後に、何万人の死者と報じられるかどうか分かりませんが、
手を合わせるくらいの気持ちは持ってたいと思うんです。
その命のために、今と将来を頂いたわけです。
現代の弱肉強食。
悲しいけど、みんな生きてるんだね。
生きるって、怖いことだなって思ったよ。
大事にしないとね。
>>215
俺に全世界の全権力をクレ!!
そうしたら戦争の無い世界にしてやるぜ!w

>>216
えー。めんどくさいなぁw
90年代後半、アメリカのどの産業が栄えて
それの基礎となったものはどっから出て
そいつをつくったきっかけは?

>>222
日本の自衛隊なんかどうにでもなって良いですw
ってか、将軍様の旧式軍隊相手でも一回戦争しとけって感じですな
まぁ、この戦争は勝てる戦争になるから良いとしてw
(よ〜〜〜っぽど無能な指揮官がそらわん限り勝てる)
まぁ、めくら撃ちのミサイルもたまには当たるでしょうが
当たったらそれはしょうがない。確率は交通事故よりは低いだろうしw

あ、俺がやりたいのは反論のしあいじゃなくて、好き勝手の言い放題w


>>223
> お前等、なんだかんだ言って、テロの報復と、将来的な石油問題を優位にするために、
> 戦争したいだけなんちゃうかー?
正解。ってかそれ以外何も無いw
でも、各国が味方になるなんて思ってない。従うとは考えてるだろうけどw
ってか、ユーラシア大陸が結託してアメリカ大陸を経済封鎖したら潰れるのはあっちなんだけどなぁ

んで、キリスト教が好きですか?
(やめとこ。俺、なんでも反対意見言ってみて、言い合い楽しむの好きやけど
宗教関わるとこわいしなぁw)
226青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/12 22:21
>>225ドランカタン
ワラタ。
つか、君、良い人だね。
こんなに緊迫して憂鬱になってる私の不安を一掃してくれる発言。
見てて清清しいさ。 ありがとう。
まあ、デスクでパソ叩いてたって、天に思いが通じるわけでもないし、
小泉さんやブッチュタンが読んでくれるわけでもないしね(W。

でもね、やっぱりね、みんなに考えて欲しいんだよ。
あんまり深く考えて、私みたいに憂鬱になって貰っても困るんだけどさ、
人が人を殺すことが、世界のルールの中で認可されてるって言うのが、
現代にあるってこと。
こんなに便利な世の中にあって、なんで人殺しして奪い合わなきゃ生きられないのかってことが、
すごく悲しいんだ。
理想だし、個人的な美学かも知れないし、偽善かも知れないし、現実逃避かも知れないけど、
結局やってることって言ったら、次元拡張のギャングの縄張り争いじゃんか。
そんなことしなくても良い世の中を誰か創ってくれよ!


良い人材ハケン... 任せてみたいドランカタンに....(W

でも、君に任せると、世の中が全てハーレムになって、
女性の地位が下がりそうだから...             やめとく。(笑
>>224
> なので、この戦争が終った後に、何万人の死者と報じられるかどうか分かりませんが、
> 手を合わせるくらいの気持ちは持ってたいと思うんです。
> その命のために、今と将来を頂いたわけです。
> 現代の弱肉強食。
> 悲しいけど、みんな生きてるんだね。
> 生きるって、怖いことだなって思ったよ。
> 大事にしないとね。

激しく同意!!!!!



>>226
俺ほど女性を敬うやつはいないと思うんだけどなぁw
228青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/12 22:28
>>227ドランカさん
>俺ほど女性を敬うやつはいないと思うんだけどなぁw
ああ、君に幸あれ!(W

しっかし、なんで君がフリーなのか分からん。
世の中の女、見る目ないね。
(え?風俗マンセーだからでつか? <違    笑)

ハルシオン効いてきたみたいなので、そろそろ寝まつ。
今日もホント ありがとう。

>>228
???
なんでしたら、今度リアルでご一緒どうです?w
230青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/12 23:03
           
       ∧∧l||l   ぉふ∫こ Ζ゛るヒ 々マカ\゛ ぉこるカ\ぅ 
       /⌒ヽ)     
     〜(___)    
    ''" ""''"" "''


暗号か(W     
231名無しさん@明日があるさ:03/03/13 00:10
 きしょ
232山崎渉:03/03/13 11:32
(^^)
233名無しさん@明日があるさ:03/03/13 22:51
きも。
青い鳥は凹んでしまった
235名無しさん@明日があるさ:03/03/15 00:57
>>234
なぜ?
236名無しさん@明日があるさ:03/03/16 09:56
237名無しさん@明日があるさ:03/03/16 15:00
イチタローきもい
238青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/18 23:51
こないだ、貧乏ドランカタンに「キリスト教が好きですか?」と言われて、
あまり宗教に詳しくない私には、それを語らう術がなかったのだけど、
今日、デートの帰り道、大キライだったDJがピースフルなことを熱く語っていたのを聴いて、
思うところあってカキコです。

キリスト教に、カソリックとプロテスタントがあるーと言う程度の認識だった私には、
キリスト教の慈愛に満ちた教えのみを崇拝するところがありました。(まあ言ってしまえば理想化)
つまり、敬虔なクリスチャンはみな、慈愛に満ちているものと信じてたわけです。
でも、なんか取り違えていたようです。
その慈愛が息とし生けるもの全てに向けられるものならば、人種差別も迫害もなかったはず。
期日が刻一刻と迫る、報復、そして、制裁と言う名の略奪も起こらぬはず。
あれは、別にフセインだから、アルカイダだからじゃなくて、
そこが『イラク』だから問題なんですよね。
言い掛かりなんです、取っ掛かりなんて何でも良いんです。
とにかく、鬼に金棒って言うのが驚異である先進国が、
石油と兵器でもって万全の体制を取って貰っちゃ困るだけなんです。
悲しい構図が見えます。
結託した英米、もはや目の前の金山をみすみすコンクリートで埋められちゃマズイ!って、
ダイナマイト片手に脅迫状を突き付けてる。
で、何かあったら守ってもらわなきゃいけないし、今後の国交に差し障ると経済的に不利だし、
なんと言っても、原油に頼ったエネルギー社会を抱えてる一派だから、
日本は、強国の顔色を伺いながら、味方のフリしてる。

これから、どんどん資源が無くなって行くのに、もうこんなところで力による奪い合いが始まってしまうんだね。

239青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/18 23:52
あの人の信じる神は、いつから信心を選りすぐる術を与えたもうたのでしょう?
原理主義ならば、人を殺すことに疑問は抱かないのでしょうか?
何故、平和的な解決法をとことん追求しようとしないのでしょう?
そんな余裕のないところまで経済不安が及んでいるのかも知れないけれど、
戦うのは、誰でもない、自国の民であり、その人には家族や愛する人が居て、
私達が、今日も何気なく交わしている優しい言葉さえも忘れる程の過酷な地獄を自らが起こし、
そして、そこで絶えるかも知れない震撼に立ち向かいながら、

人を殺しに行くんですよ。

もしかしたら、殺されに行くのかも知れないんですよ。

おかしいですよ。
どんな先進国だかなんだか知らないけど、今、しようとしてることは、原始人並だってことに気付いて欲しい。

教えて欲しい。
過去の偉人は、神の言葉をかりて、どんなメッセージを残してくれたのでしょう?
>>238
どこの神様が慈愛にあふれてるって?
自愛にはあふれてるけどなぁw
自分を敬愛する信者には恩恵を与えて、他の宗教を追放せよって
やってることはどこぞの大統領と同じようなもんですw

>>239
戦うのは民だから良いんです。
自分が戦う事や死ぬ危険があるんだったら戦いませんw


> 過去の偉人は、神の言葉をかりて、どんなメッセージを残してくれたのでしょう?
脳内麻薬だしまくって、妄想を吐き出して狂人(狂信者)どもを生み出しただけですよw
まぁ、歴史の中で最も元手をかけずに成功した商売だろうね。宗教ってw
241名無しさん@明日があるさ:03/03/21 00:29
242名無しさん@明日があるさ:03/03/21 14:04
おまえらイラク板行けって。
ひとりよがりな文章うざいよ。
243Astor ◆9NS.crxW3U :03/03/21 21:24
なんつうか、
一神教については、概ね>240説が正しいように思える。
とくにユダヤ教の教えに顕著であると思われる。
「私は妬みの神である」とユダヤ教の神は言ったそうだ。
モーゼの十戒にも出てくる「偶像礼拝はするな」という戒律がそれである。

戦争とテロ。
極論をいうと、これはほとんど宗教対立と「同義」ではないか?
と思ってしまう。
今回の対イラク戦争でも、背後に宗教対立がある、と思われる。
米英軍のハイテク武器に目くらましされてしまうが。
244青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/21 22:39
>>240貧乏ドランカタン
>>243Astorタン

戦争、始まっちゃいましたね。
始まってしまったものは、しょうがない。
なんで、そうまでして、戦争しなくちゃならないのか、
そして、何故、今なのか。
綺麗事じゃなくて、もっと考えなくてはならないことが有るような気がして、
サダムフセイン政権(一家独裁)発足から、イランvsイラク戦争、湾岸戦争(現米大統領'sパ)、
第二次湾岸戦争勃発までの足取りをおさらいして来ました。

そりゃ、人を殺さずに、平和的に解決できるなら、それに越したことはない。
でも、世界的に見て、危険な人物に好き勝手させて、将来的に世界中を手玉に取らせることと、
今、世界を震撼させる事態を避けるために犠牲を最小限に止めるための戦争をすることと、
一体、どちらがどれくらい『平和』に繋がるんだろう?って、思うようになった。
245青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/21 22:40
ドランカタンが、>>213で言ってたこと、今になってやっと理解出来た気がするよ。
この戦争をしなければ、いつか、フセイン(イラク)は、
原油価格を法外なものにするとか、輸出制限をするとか、
石油資源に頼った国々の首を絞めて来るだろう。
戦争反対を唱えるならば、車にも乗るな、石油ファンヒーターも使うな!ってな気持ちになって来た。
引いては、世界のために、自分達の生活のために、その命を差し出してくれていることを
認識し、反対ではなくて、感謝すべきなんじゃないかってこと、言いたかったんだよね。>ドランカタン

それでも、やっぱり、いろんな葛藤があるよ。
平和的理想や、平和への理念、みんなが持ってること、デモのニュースを見る度に、
人間で良かったと思う。
でも、もっと、自分の足下を見なくちゃいけない気もした。
理想や理念で生きられるなら、やはり、それを乱すような、
世界不安を取り除くことも、平和なんじゃないかって...
守らなければならないということと、守るために攻めることが必要なことも、
少しだけ分かって来たような気がする...

反対するだけならば、それこそ簡単なんじゃなかろうか?
戦争反対を唱うなら、戦争反対のために命を落とせるくらいの覚悟は有るのか?って、
自分にも問いただしてみたよ...。

戦争を考えるスレにも、戦争が始まってから自分なりに考えたことを
(やっぱり取り留めないんだけど)書いてみたけど、
まず、戦争がいけないことは分かり切ってるけど、
なんで、それでも戦争しなきゃいけなかったのかを
その歴史的背景から、きちんと理解しなければ、
今回の事態を ただ批判するだけじゃいけない気がする。

それでも、やっぱり、人を殺さずに済む世界であったら...と、
みんなが切望しているわけだけど...。

わけわからんけど... もう、私がこの話をするのは、止めにする。
246青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/21 22:46
247青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/21 22:59
さっき、出かけて来たとき、
出がけに、家の鍵をかけながら、
一瞬、1年半程前に見た夢を思い出した。

それは、やはり、同じように、家の玄関先に居る場面で、
空に大きなダビデ星の紋章が輝いて見えたと思ったら、
空から、一筋の光線が降り注いで、
一瞬にして、家一帯が空爆されると言うものだった。

テロ事件から約1年たった頃で、
平和への願いと、戦争への不安が、こんな夢を見せたんじゃないかなって思ってた。
テロ事件自体をイスラムと直結して思考したことなんてなかったんだけど、
無意識の意識下で、けっこう真実を認識してるんだなって...




自慢かよ!(W
248青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/21 23:07
逆算できない...(W

っと... テロが『01.09.11』だから...
今日が、『03.03.21』で...
一年前が、えっと...ひとちゅ、ふたちゅ...w
っと...『01.03.21』だから...
えっと...ひとちゅ、ふたちゅ...w
一年半前って言うと...ひとちゅ、ふたちゅ...w


テロが起って、直ぐじゃないか...(鬱

ひとちゅ、ふたちゅ...w
私は何歳???(W
249名無しさん@明日があるさ:03/03/22 13:51
青い鳥は何歳だろう?
二人だけのすれか・・・
そうでもないんじゃない?
>>250
しゃべり場の人達といい勝負を展開するんじゃないかな?
どうかなぁ。
255青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/23 23:01
マスコミの人には、危険地域への侵入に関して、
完璧な情報を与えてあげると共に、

降伏状態のイラク軍の前を通過して、もろとも米英軍に攻撃されてしまうような、
悲しい犠牲者を増やさないように、協力してもらえるように、
厳重な支持をして下さい。

人間の盾だって、攻略を困難にするだけ。
新たな犠牲者を生むだけ。
始まってしまった以上、多くの犠牲を出さないためには、
早く済ませなきゃなんないんです。
それは、イラクの為でも、米英のためでも、世界のためでもあるんです。
よく考えて行動して欲しい。

もういやです。
256青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/24 02:16
ああ 青い鳥は 片翼の愛を探して 彷徨う
まだ 見つからない 永遠を
その胸に 抱きしめたまま...


今頃、もう、みんなは、良い夢を見ているころでしょうか?
私は、部屋の空気がざわめいて、眠るタイミングを逃してしまいました。(苦笑
時差があるんで、今頃は、夜の9時頃なのかな...
眠れない夜を迎える人達のことが、気掛かりです...。
私が抱える悩みなんか、今の今も生きた心地のしない人からみれば、
どんなに些細なものか知れません。
いろんなニュースを見る度に、現実味を帯びてくる。
この戦争の意味と、戦火に晒される人の命と、比べるのは間違ってるね、やっぱり。
自分でもよく分からない。
こうあって欲しいと願う現実と、そうでない事実の中で、
自分の気持ちの行方さえ見失いそうになる。
なにを信じたら良いのか、信じて良いものなのか、
自分の中で悪とするもの、悪とされているもの、
見分けが付かなくなっている。

始まってしまったものはしょうがない、私ごときが何が出来るものじゃない。
だけど、一刻も早く、終って欲しいって、心から思う。
優しい笑顔をみんなが取り戻せる日が来ますように。
世界中の子供達が、笑って未来の夢を語れる日が来ますように。


涙の奇跡たどる RAINBOW
君はどんな願いをかける?
僕は信じてるよ RAINBOW
8番目の色は 君の色

>>255
人間の盾と言えば馬鹿が一人いたな
進軍中の戦闘車両の前に飛び出たそうだ
もうね、アフォかとバカかと
車は急に止まれないって習わんかったかのか?w
まぁそれ以前に作戦が一民間人によって止めれる訳も無いんだが
コイツは何を考えてたんだろうねぇ?
自殺願望でもあったのかな?
ちょっと頭使えば止まる訳無いって解るんだがねぇ
コイツは、作戦行動中の兵士に「民間人を殺してしまった」という罪悪感を植え付け
その他の自殺願望アリアリの盾どもを興奮させ、
自分の母国の外交官たちに迷惑をかけ
親・兄弟・恋人・親戚・友人に悲しみを与えたわけだ。
結構な盾だな全く!

こんなバカがこれ以上でないようにさっさと終わって欲しいもんだ
258青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/24 06:47
おはよ。
夢を見ることもないくらいの浅い眠りのまま、
朝を迎えちゃいました。(汗<ヤバくないか?自分
でも、幸せだなって思ったよ。
布団に入って、次ぎに朝日が昇って来ても、
昨日と同じように、目を開けることができて、自分の手がちゃんと付いてて、
目覚ましを止めたら、ベッドから立ち上がることが出来るんだよ。
すごいよね、平和ってこういうことかもね。
幸せって、こんなことかもね。

>>257ドランカちゃん
まったくです...。
早期終結のためにも、自ら犠牲を志願する人の居ないように、
また、それだけじゃなくて、そのどちらの国にも、
出来るだけ、できるだけ、できる限りの殉職者を出さないように、
僕には、ここで祈ったり願ったりすることしか出来ないけど...

戦争という手段を選ばなくて良い世の中になって欲しいです...。
259青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/24 06:54
なんだ?眠れなかったクセに、寝ぼけてる?>自分>>258

もちろん、イラクの民間の方々の巻き添えも、
けしてあってはならないことだと思います。
260青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/24 21:50
朝、なんだか不謹慎なカキコをしてしまったことを
今になって、とても後悔...

>昨日と同じように、(烏賊)
そうでない地獄を一度だって見たことがあるか?!と、
読み返して思った。

亡くなった方々の尊い命に、その御冥福をお祈りします...
その人を大事に思ってた人、その人にとって大事だった人、
みんなの心の傷が、怒りが、嘆きが、少しでも癒され、
こんな悲しい奪い合いが起らない世界になりますように。

そしてなによりも、一刻も、一瞬でも早く、
1人でも多くの人が笑いあえるように、
早く、早く、終結して欲しい。
261青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/03/26 01:13
バグダッド住民に疎開禁止警告って...

悪魔だ...
262名無しさん@明日があるさ:03/03/26 17:49
イラク板いけよ・・・・・

それ以外の青臭ぇ事書くんなら
お花畑とかでやって来い。
263名無しさん@明日があるさ:03/03/26 18:15
成蹊ですが法政と同じレベルの学歴でいいですか?
265名無しさん@明日があるさ:03/03/29 02:20
>青い鳥
削除してとか言うなYO〜
貧乏とチャット状態でもいいからレス続けてくれYO〜
書きたいことをかけばいいんでは?

ありのままに、自分らしく。
268名無しさん@明日があるさ:03/04/01 00:29
かくならかくで勉強してから書けよ。
>>268
おまぃは何を勉強してそう書いたんだ?
ただテキトーに思った事書き込んだだけだろうが?
犯罪予告とかでもなければ好きな事テキトーに書けるココで何を言ってるんだ?
頭のお堅い連中の集まる会員制のMLにでもいってろおまえは

そうだな、おまぃは他人を思いやるってことを勉強してからかけよw
270Astor ◆9NS.crxW3U :03/04/01 01:30
書くこと、それ自体が勉強になるんだよ。
初めてこのスレ読みました。
青い鳥って以前いた女固定に似てるね
えーっと誰だっけ、名前思い出せないなー
272名無しさん@明日があるさ:03/04/01 12:19
スレ私有化
電波ユンユン
味方の固定にいい顔。他は無視。

・・・・・きてるねぇ。
273271:03/04/01 12:39
ウーロンじゃないしピーコじゃないしイチタロじゃないし
ほらいたじゃん。
リーレディでもない。
274名無しさん@明日があるさ:03/04/01 12:52

弁財天
275271:03/04/01 14:00
>>274
あーそうそう!それだ!
276青い鳥 ◆d3xTzZ/z4. :03/04/01 16:10
>>271さん
だとしたら、たちばな荘は自作自演?(W
んな器用じゃないさ・・・(w

みんないらはいー。(つか、私はホストじゃないだろう・・・w)
>>276
ホステスでいいんじゃないか?w
>>276
ホストでも何でもいいじゃん
ヤなこと言う香具師は無視して気ままに2chやろーぜ
279青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/04/01 22:01
いよいよ新年度が始まったですね。
決算処理に追われる1ヶ月を迎えてしまった人も、
修羅場へのカウントダウンが始まってしまった人にも、
いつか見た、懐かしい風の香りと、桜の花束を!

>>262さん
イラク板は怖くて行けません。(汗
ここは、私にとってのお花畑なのでつ(w

>>266さん
アリガト... だばってん、なんだかオイラのたわいもない独りごちに付き合ってくれてるドランカタンに申し訳なくてのう...
でも、他スレを横領するよりずっとマシかも...と、ふと思ってしまう自分が怖ひ(W
『王様の耳はロバの耳の穴』が無くなると、それはそれでサミシイかな。

>>267ウーロン茶さん
ありのままって難しいですね。
文字にした瞬間から、その時『思ったまんま』って言うのと少し違う気がしたり、
おぼろげながら感じていたことが、文章にすることで、自分の中でまとまったり。
嘘も体裁も、格言も失言も、本音も建前も、ぜんぶ私。
最近は、純白よりも暗黒よりも、すごく曖昧で、危ういグレイな自分が好きだ。(W

>>268さん
嗚呼、何を勉強したら良いのでしょう。。。(W
興味する箇所が多過ぎて、知らねばならぬと思うことが多過ぎて、
結局、何にも分からないまま、知らないまま、
ただもどかしく自分が思う正を押し付けるだけの日々。
ただ知りたいのは真実だけ。 それが正しいのか悪いのか、そんなことは問題じゃないよね。(意味不明)


280青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/04/01 22:10
>>269ドランカさん
知るってことは怖いことだね。
学ぶってことは悲しいことだね。
人は多分、知るほどに弱くなり、学ぶほどに汚くなる。
大人になるにつれ、世の中の仕組みってヤツを知る。
長いものに巻かれ、大樹に寄り添い、一般通例という嘘の塊の中で、
流されながら生きていくことが、一番賢いと言うことを学ぶ。
出る杭は打たれ、多数派に少数派は頭を垂れる。
多くのために、犠牲となる人が居ることも忘れ、
自分の周囲の当り前が、世界のあたりまえだと錯覚して、
こんな痛みがあることも、どんな不幸があるのかも、
いかに知らずして生き抜くかと言うことが、知性となる。

私は、そんな賢い人間にはなりたくないし、なれない。
馬鹿で良い。 どんなに悔しい思いをしても。(W
281青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/04/01 22:31
>>270Astorさん
同感でつ...
自分の考えてること、思ってることを書きとめることで、
自分と向き合うことが出来て、
それに共感や同感をしてもらえたりすることで救われ、
ツッコミや他の意見を読むことで、
自分の間違いを正されたり、反省できたりするんだね。

>>271さん
弁財天さん元気かなぁ...
たまに、女性のカキコを見ると、さりげなく復活してくれてたら良いなーなんて、
思ったりするよ。
僕も文章長いし、似てるところ有るかもね。
だから、自分の思う延長線上のずっと上に居る彼女が、なんか憧れだった。 
自分が共感するよりずっと、自分なんかより、人間出来てる気がしてね。

僕は、まだまだでつ。

>>272さん
嗚呼。 放置してたわけじゃないんですよ。
私生活でイロイロあって、カキコしてもグチばっかりになりそうで、
そんな自分がイヤだったーのさー。
でも、復活ですよ、ドンときやがれ!(w

...ウソです。w また気軽に来て下さいね。
多分、dat落ちか削除まで、なにかっちゃ書いてしまうと思うので。(W

282青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/04/01 22:32
>>278さん
アリガトウです。
また、意味不明な日記連ねてしまうかもですが、
アホの戯言だと思って、ゆび指して笑って下され。(W

ここは、好きだよ。
流れゆくままに、ただひたすら思いを綴り、
また流れゆく人と擦れ違いながら、言葉を交わし、
時に刺し違えても、己を知り、人を知る。
あたたかい言葉に包まれる日も、なげやりな言葉で人を傷付けるときも、
その全てが自分の中で、そして誰かに、
まったく違った環境や、似た環境の中で住まうものの痛みや、
幸せを分け合い、もらえる喜びに、いつか変わっていくんだね。

マゾだね。(W

283青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/04/01 22:41
一般通念...(鬱
284272:03/04/01 23:04
つーか誰もアンタのスレだなんて最初考えてなかっただろ?
スレのっとりってのはどうなんだ?どう考えてんだよ?
どんと来いとか適当な事ばっかり言ってるなよ。
嫌がってる奴だっている事を理解してくれ。
285青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/04/01 23:19
>>284さん
最初は、マジでどうしるよ!って思ったけど、
他スレに迷惑かけない方が、公共の福祉かもと、開き直っておりますた。(W

でもね、君の言うことも分かるんだよね、
なんかさ、見てるだけでゲロ吐きそうなレスってあるよね。
私にもあって、君にとっては私だった。
そういうの良く分かる、身をもっての経験だから、
たぶん、かなり腹に入って理解してるつもりだよー。

私は、そういうスレは見ないってことで、
自分のほうに徹底付けてるけどね。w

んー?
ココのどこがイヤで、それでも見てしまう原動力は何なんだろう?(W
気になるなぁ...
>>284
おまいみたいな粘着が出てくることが嫌な人もいるんだよ
そこんとこを理解してくれ
ん?
鳥が帰ってきたのか

そうだなー なに書こうかな
やっぱ、イラクだろうな

しかし、アレだね。いつの間に戦争は「キレイにするもの」になったのかね
市場や民家に爆弾落っことしちゃダメ! だとよ
百発百中の弾があったら、20万人も軍人投入しねぇっての

軍人も民間人も多数死ぬから戦争はやっちゃいけない!ってのは
平時において戦争を抑止するための言葉にはなるが、有事の際にこうも騒がれると
「バカかお前ら?」ってなもんですな。
イラクもアメリカの攻撃で民間人が何人死んだなんて報道してんじゃねーよ
それで砲撃されないなんて考えてるのか?
まぁ、バカなマスコミがこぞって騒ぎ立てるからアメリカの評価落とすのには役立ってるがw

で、米英もアホだよな。1国潰そうってのに(しかも民主が愛国心持ちまくってる国)
短期決戦なんてほざくなよ。ホンマに首脳部は戦争と国取りをわかってるんか??
ましてや、自爆テロ大流行中の地域で、実際自爆テロやられただけでなんでそんなビビってるんや
住民全部監禁するか虐殺するくらいの勢いでやれよな。まったく

ぬるい戦争するバカどもと、それで遊んでるマスコミのせいで、全く一般兵と民衆は迷惑だな
でも、そんな連中を指導者にしたのは自分たちなんだけどなw

名言が2つある
「悲しいけど、コレ戦争なのよね」(某中尉)
「「戦争の9割は後世の人があきれる理由で始まった。
 残りの1割は当時の人でもあきれる理由で始まった」(某歴史家)

さて、9割かな?1割かな?w
>284
このスレの1がいないんなら、別にいいんじゃないの?
それとも、誰でも書き込みしていい掲示板に特定の人だけ許可しないのもおかしいだろ。
嫌なら見なけりゃいい。それが2ちゃんの定石。
自由に書きこめる匿名掲示板で、ルールを押し付けるのは暴力的だ。
そういうことより、発言に問題があったらそれを指摘するべき。
そうすることで、気持ちのいいカキコのできる固定になって行くんだと思う。
289名無しさん@明日があるさ:03/04/02 00:24
じゃあ、このすれを見て気分を害した奴が何を書いてもいいじゃん。
290272:03/04/02 00:24
んー、つかこのスレタイと>>1を見て
俺なりに思うところがあったのよ。
んでしばらくしてみてみれば
何じゃコリャって感じの戯言がだらだらと。

これなら感想言い合って即終了のほうが良かったと思ってたのさ。

なんか暴力的だ何だと言われてるけど
俺はここの>>1に貼ってあるフラッシュが好きで
それに対して感想を述べ合うような流れにいつか戻らないかなって思ってたんだ。
まぁ叶わない夢ではあったが。

カキコの問題点って言うけど、突っ込みどころばっかりで
いちいちどれがなんて言えないよ。
ナルシズムと不勉強な世界観に塗れた独り言に対してどれだけ
突っ込めと言うんだね?そんな事をするのは徒労だよ。
結局上げ足取り合戦になるだろうしさ。

ここは固定の交換日記スレって事で随分前から納得したからもういいよ。
悪かった。
あと>>286みたいな頭使ってないカキコが一番スレを殺伐とさせるんだよ。
ここのコテが好きなら、煽ったりする時でも頭使ってやんわりいこうや。
>>290
おまぃはよくがんがった!
でもな、2chでスレがスレタイや>>1の思い通りにならないなんてよくあるこった
まぁ、また別で楽しめるスレ探すか立ててくれ


ただ、
> カキコの問題点って言うけど、突っ込みどころばっかりで
> いちいちどれがなんて言えないよ。
> ナルシズムと不勉強な世界観に塗れた独り言に対してどれだけ
> 突っ込めと言うんだね?そんな事をするのは徒労だよ。
> 結局上げ足取り合戦になるだろうしさ。

コイツはちっと言い過ぎかもよ
変に争いネタ蒔いて行かんでくれよ

んじゃな!
292272:03/04/02 00:47
>>貧乏
なんだ?
おまえも案外w←無しでマジレスする時もあるんだな。


おまいが引用した部分に関しては譲れんよ。
俺がいやいやながら読んだ上での感想だし、
何より俺はこのスレ読んでて、
青い鳥(トリップ略 の精神的、知識的に
幼すぎる、或いは足りなさ過ぎる部分を
何とかして欲しいと思ったからね。だからお花畑行けって言ったのよ。

彼女何か言われたら横に流すでしょ。結構マジレスしてるのに対してね。
苦言に素直に耳を貸せないなら、
ある程度攻撃的な文を付きつけられるのは仕方ないと思うのよ。
言い返したければ言葉でしっかり言い返せば良いんだし。
スレ乗っ取りって言ったら聞こえが悪いけど、期待して見てる人もいるのに対して
ここのスレマス?は余りに無責任だし、何よりリーマン(社会人)然としてないよ。


俺のような人間を粘着名無しって言うのは簡単だと思うけど、
それって思考停止以外の何物でもなかろう。
懸命に世界情勢について御託を述べてる暇があったら、
自分がどう思われてるかも考えてみてはどうだい?>青い鳥


貧乏のマジレスが見れたのは面白かった。ありがとう。
293カリ痩せ鳥:03/04/02 01:02
故意でも過失でも公共のものを私有化してしまうと人はエゴイストになる。
世の為、人の為と思ってとった行動を褒められると自分を見失う。
自分を正義と勘違いしてしまう。
自分を批判してくれる者、律する者は敵となる。
そして100の悪意と1つの偽善を巧みに使い分け恐怖政治の主導者となる。

我々は常に謙虚な気持ちを忘れてはならない。


>>292
げっ
俺の方がマジレス返されると弱いっちゅ〜ねんw
ったく、さったんじゃねぇのかよ。また出てくるとは思わなかったぜw

ぶっちゃけ、俺も  (ぶっちゃけってキムタク言葉じゃねーよな? 前から使ってるしよ)

> 青い鳥(トリップ略 の精神的、知識的に
> 幼すぎる、或いは足りなさ過ぎる部分を
> 何とかして欲しいと思ったからね。だからお花畑行けって言ったのよ。

これと同様な事最初に思ったよ。
つーか、リーマンにしろOLにしろまぁ、成人して社会人してりゃ、もちっと汚くなるよなぁって

でもなぁ、ここ掲示板だし、実際に考えてるのと書く事別な事多いヤン?
バカが賢い振りしたり、賢いのがアホっぽかったり

でまぁ、おもうわけよ
実際にそう思って無くても、書かれた事を素直に取って見て
んでもってそれに自分の考え乗せるなら乗せたらエエヤンって
コテハンなんて自分の考えを人のに乗せたくてしゃぁないもんやしなw

>>280を見る限り、青い鳥は汚い部分知っててもあえて目をそらして
純粋に(子供っぽいってのもあるが)思った事かきたいんやろ
それを不快に思う>>272みたいなんがでるんも当然や
そら、悪い事でもなんでもない。

つーか、1日で数スレやりあった程度で粘着言ってたら、俺なんかどれだけ・・(略w

>>292 はカコヨカッタ!

んで、>>272 いなくなったからまた好きに書こうぜw>青い鳥
>>293
天上天下 唯我独尊!!
296名無しさん@明日があるさ:03/04/02 01:27
297青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/04/02 22:40
あれからまだ続いてたんだね...

青い鳥って、幸せの象徴なんて言うけれど、
みんな、たぶん、鳥篭の中に閉じ込めてるんだよね。
今生きていることに精一杯で、
その扉を開く勇気がなくて、
逃さず捕まえる自信がなくて、
ただ、手に届きそうで届かなくて、
そこにあるという安心感だけに満足して、
眺めてるだけなのかもね、
逃がしてしまうのが怖くて、無意識に、幸せを封じ込めてるのかもね。
篭の外じゃ、その本当の幸せには触れられないんだけどね。

きっと、すぐ傍に居るよ。
本物を見つける目を磨こう。(W



みんなありがとう。

純粋にこの1に感動してた人も、
私なんかを応援してくれた人も、
みんなにとって、新しい季節が、
優しく暖かく輝けるものでありますように。
298名無しさん@明日があるさ:03/04/02 23:38
(,,゚д゚)<思春期が済んでない人がいるスレはココですか?
>>298
まだまだ青春時代!!


清酒時代って大人?オヤジ?
(んなこといってる段階でオヤジか?)
300Astor ◆9NS.crxW3U :03/04/02 23:54
久々にキリ番get
>>貧乏
オマエはもう壮年期だろうが!
302名無しさん@明日があるさ:03/04/04 00:35
つまらん
303名無しさん@明日があるさ:03/04/04 00:41
あぁ、そうさ。オイラは青い鳥を追い求めているのだ。
・・・いや、正確には追い求めていた、と言ったほうが良いのだろうか。

あの情熱が薄れてゆく・・・
日々、鬱積してゆく、この疲れと憤懣やるかたない気分の高揚の反対・・・
あぁ、青い鳥はいったいどこへ・・・

新庄は青い鳥を見つけたようだ。
彼は青い鳥を見つけたのだ。
次はキミの番だ。あなたがやらずして誰がやるんだ?

オレは分かっていたよ。オマエならやれるってことを・・・
かならずやってくれるってことを。
そして必ず己を立たせることができるとな・・・
オレはずっと信じていたよ。オマエのことを・・・
304青い鳥 ◆.cPFHh.Ohw :03/04/04 00:43
青い鳥は、見つけるだけじゃ駄目なんだよ。
その手で捕まえないと!


では、さようなら、みんなバイチュ!
305名無しさん@明日があるさ:03/04/04 01:24
なんとなくホッとしたの俺だけ?
>>305
なんとなくチミが気に入らないのは俺だけかも
307クスクス ◆NGAGEEAGEE :03/04/04 01:44
貧乏がアンチ新庄なのに10000ボーナス(゚∀゚)アヒャ
308名無しさん@明日があるさ:03/04/04 03:01
新庄やるねー。

田口やらない。
アイツ、オリックスのとき、
入団八年目でやっとこさ一軍あがってきた他球団の選手を
ベンチで馬鹿にしていたそうだな。
ああいう奴は死んで欲しい。
一生メジャーあがって欲しくない。
>>308
つーか上がれないし
310名無しさん@明日があるさ:03/04/17 03:07
あげ
311名無しさん@明日があるさ:03/04/17 03:35
♪幸せは 途切れながらも 続くのです♪

                  by スピッツ
312名無しさん@明日があるさ:03/04/17 05:53
はう
313山崎渉:03/04/17 10:10
(^^)
314名無しさん@明日があるさ:03/04/18 06:20
↑↑↑
わたる、めっけ!
315名無しさん@明日があるさ:03/04/19 20:10
age
316名無しさん@明日があるさ:03/04/19 20:47
最初のほうは良かったけど、オチが良くないね。このフラッシュは。
勝手な親の期待になんて応える必要ないのにさ。
317名無しさん@明日があるさ:03/04/19 21:04
フラッシュのバックの音楽って、俺もてっきりガイジンさんだと思ったんだけど、
>>29さんのレスを信じて調べてみたら、ほんとでした。
↓の「STAY」っていう曲ですね!
http://www.universal-music.co.jp/universal/artist/odani_misako/uuch1043.html
僕は青い鳥
今夜もだれか捕まえに来るよ 銀の籠を持ち
僕は青い鳥
だれかの窓辺に歌うよ 銀の籠の中で
幸せを追いかけて 人は変わってゆく
幸せを追いかけて 狩人に変わってく
青い鳥 青い鳥 今夜も迷子

何が見えますか そこから
僕の命はただの小さな水鏡
夢を追いかけて
今夜もだれか捕まえに来るよ 爪を研いで
幸せになりたくて 人は変わってゆく
幸せを追いかけて 狩人に変わってく
青い鳥 青い鳥 それは自分なのに
青い鳥 青い鳥 今夜も迷子
誰かのために生きられることが
あの頃の僕の生きている証だった
320名無しさん@明日があるさ:03/04/19 21:22
久しぶりにフラッシュ見た。
昔はいろんな名スレやフラッシュがあったよなあ、、
としみじみ・・
青い鳥 それは自分なのに・・・
いつまでも忘れない 今でもこうして眼を閉じれば19のままさ
でも僕等 もう二度とあの日の煌めき この胸に取り戻せない
323ナオミ:03/04/19 22:44
なに言ってんの!人生はいつも今がスタートよ。
324名無しさん@明日があるさ:03/04/20 04:47
>>323 そうだね。
「羽ばたいていないから、死んだように見えるだけさ。」ってそういうことだね。

僕はいつでも青い鳥に戻れるんだ!
325山崎渉:03/04/20 05:02
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
326Miss.名無しさん:03/04/20 05:05
327ナオミ:03/04/20 17:19
生きている限り、やり直しはいくらでもできるわ
328名無しさん@明日があるさ:03/04/20 22:41
会社という鳥篭に囚われた
リーマンは青い鳥
329名無しさん@明日があるさ:03/04/28 05:06
片翼の鳥
330WISE UP by Aimee Mann:03/05/04 08:51
最初のうちは こう思っていたはず
すべて 望みどおりだと
でも今は何もかも我慢できずにこう思っている
これはもう止まらない
あなたが賢くなるまでは

あなたは信じている 癒しが訪れると
そして思っている それをやっと見つけたと
たった1杯 1杯の酒
体が小さくなって 地の底に潜り小さく生きてゆく
それはもう止まらない
あなたが賢くなるまでは

この世に別れを告げる前に 欲しい物のリストを作ってみて
だってそれはもう止まらないのだから
あなたが賢くなるまでは
それはもう止まらない
だから賢くなって
それはもう止まらない

あとはあきらめるだけ
331名無しさん@明日があるさ:03/05/04 09:51
レ・ミゼラブルより

♪夢やぶれて (I dreamed a dream)

夢を見てたのね 望み高く生きて 
愛が全てだと 神は許したもう と

若く勇気あふれ 夢は輝いてた 
自由にはばたき 喜び追いかけた

夢は悪夢に 
狼の牙が 望み引き裂き 夢食いちぎり

夏 あの人来て 喜びにあふれた 
私抱いたけど 秋にはもういない 

待ち続けてるわ あの人の帰りを
愚かな幻 木枯らしが吹き消し 

夢見た人生 今地獄に落ちて 二度と私には 夢はかえらない
歩いて行こう
僕自身の誰にも譲れぬ物語を

うまくいかないことがあっても
愉しむくらい良いんじゃない?


歩いて行こう
僕が僕の自分らしさを探す旅へ

一寸先が見えない夜も
いつか光が照らし出すさ


歩いて行こう
僕は僕のシアワセのカタチ見つけ出そう

隣に君が居てくれたら
ハッピーエンドも夢じゃない

歩いて行こう
その1歩が踏み出せないほど辛い時は
たまには後ろ振り返って
懐かしさに泣いて良いんじゃない?

歩いて行こう

歩いて行こう

333山崎渉:03/05/22 01:32
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
334名無しさん@明日があるさ:03/05/23 12:35
『馬鹿』は何をやっても『馬鹿』以外の何物にもなれない。
知識のあるなしに関わらず、それを生かす事の出来ない人間を吾は『馬鹿』と呼ぶ。
『馬鹿』は『馬鹿』であるから『馬鹿』と呼ばれる。
『馬鹿』は自分が『馬鹿』と言われても自身が『馬鹿』と考える事が出来ない。
よって、『馬鹿』は何をやってもどうしても『馬鹿』以外の何物になる事も出来ない。
何よりも『馬鹿』は『馬鹿』と呼ばれた時、唯一『馬鹿』から脱却できる機会を得る事が出来る。
機会があっても気付けない人間は、いつまでたっても『馬鹿』でしかいられない。
自覚のない『馬鹿』に付き合うほど疲れる事はない。
自覚のある『馬鹿』を、人は『馬鹿』と呼ぶ事はない。
『馬鹿』から脱却する意思のある人間を、人は『馬鹿』にする事はない。
『馬鹿』から脱却する努力の方向が間違っているのなら助言もするだろう。
だが『馬鹿』は助言など聞かない。
『馬鹿』は自分が正しいと思っている。
『馬鹿』は自分が間違っているなどと思わない。
『馬鹿』は疑わない。
繰り返す事になるが、だから『馬鹿』はいつまでたっても何処まで言っても死ぬまで『馬鹿』でしかありえない。
『馬鹿』につける薬はないという言葉がある。
『馬鹿』は治らないから『馬鹿』と呼ばれる。
これほど『馬鹿』という単語の多い文章も他にはあるまいが、表現するにはまだ足りない。
何故なら彼は『馬鹿』そのものだからだ。
他に表現のしようがなく、『馬鹿』は彼の全てを表わした単語だろう。
335山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉