仲間が2ちゃんねらだと思った瞬間

このエントリーをはてなブックマークに追加
246名無しさん@明日があるさ:02/11/26 01:04
>>235
漏れは新人の女の子に既に言ってます。

>>239
ワラタ。
ホームセンターとかに逝って、「厨房小物」とか見ると反応します。
247連投スマソ:02/11/26 01:06
>>244
それもなる!
つーか、それも後輩に対して使った気がする。
248名無しさん@明日があるさ:02/11/26 01:35
おれね、人に2CHに書き込みしてるのを知られるのがなんとなく
恥ずかしいと思うんだけど、その理由って、2CHで平気で
差別発言とかしている人と同じに見られたくないからなんだよね。
変かな?オレ?
>>248
だったら、書き込まなければいいよ。
250名無しさん@明日があるさ:02/11/27 01:01
何か?って言葉が自然にででくる漏れは逝ってよしでつか?
251名無しさん@明日があるさ:02/11/27 01:32
吉野屋を見ると反応してしまいまふ。
252名無しさん@明日があるさ:02/11/27 01:40
友達で、やたらと朝鮮ネタに結びつけ、「ニダ」とか連発するやつがいる。
ちょっと恥ずかしいからやめてほしい。
253名無しさん@明日があるさ:02/11/30 17:09
>>252
今の職場に、ニダ人がいるんだが、
ヤシらは謝罪と賠償を請求しに来ているのか?
と妄想してます。
254名無しさん@明日があるさ:02/11/30 17:34
この書類おながいします。というヤシ
オマイラなあ〜というヤシ
休憩逝ってヨシというヤシ
あいつドキュンだからさ〜とさらっというヤシ
〜さんの意見に激しく同意しますというヤシ
255名無しさん@明日があるさ:02/11/30 17:37
その見積もりは終わってますがなにか?というヤシ
256名無しさん@明日があるさ:02/11/30 18:00
新宿で「ゲット」という居酒屋見つけますた。ちとぁゃιぃ…。
それを見て心の中で「ズザー」と言った漏れって…。
257名無しさん@明日があるさ:02/11/30 18:06
「激しく」を無意識に使うことあり
気づくとすごく恥ずかしい
258名無しさん@明日があるさ:02/11/30 19:07
思われって、お袋が昔から使っているな。

「〜と思いますが、何か?」と普通に使う俺。
「何かありませんか?」ということだけどね。
259名無しさん@明日があるさ:02/11/30 19:10
>>258
>>「何かありませんか?」ということだけどね。

でもヤパーリ意識しちゃうね(w
260名無しさん@明日があるさ:02/11/30 19:12
2ちゃんねるやってるって公言するのって
恥ずかしいことなんですか?
最近はまってるってみんなに言っちゃってるんですけど。
261名無しさん@明日があるさ:02/11/30 19:16
どのスレにはまってるかによるな。
262名無しさん@明日があるさ:02/11/30 19:43
俺は毒板住民だな。たまにリーマンとかくるけど
263名無しさん@明日があるさ:02/11/30 20:32
山手線でも高校生の子達が普通に「逝ってよし!」「ゴルァ」なんて
会話してたよ。
264名無しさん@明日があるさ:02/12/01 11:33
予備校に
「それでは答えをキボンヌ」
「間違った答えがあぼーん」が口癖の講師がいます。
265名無しさん@明日があるさ:02/12/01 11:34
忘年会にて
 部長「まあ、今日はマターリして下さい。」

   お  前  も  か … 
266名無しさん@明日があるさ:02/12/02 22:54
部下にデータをサーバーに入れてもらおうと思い、つい


「そ の デ ー タ う p し て」


と口走ってしまい、しまったぁぁっ!!!
ってオモタよw
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268名無しさん@明日があるさ:02/12/02 23:14
(藁 はにちゃんねらーだろうけど、
(w はどう?
微妙。
>>266
それって2ちゃん語なの?
激しくパソヲタなだけじゃ?
270名無しさん@明日があるさ:02/12/03 03:20
>>268
俺も(w は2ちゃんねらーが使うものばかりだと思っていたが、以前
「(w 」はパソコン通信時代から使われていたって聞いたことがあるんだけど・・・
どうなんだろね?
271名無しさん@明日があるさ:02/12/06 00:20
メールに
   キタ━━━(゚∀゚)━━━
があったとき。
272名無しさん@明日があるさ:02/12/06 09:23
携帯電話のストラップが2ちゃんキャラだったとき。
273名無しさん@明日があるさ:02/12/06 09:34
スレ違いスマン

彼女も2ちゃんねら
書き込みばれそうになったがシラきり通した

迂闊にヘンなことかけなくなった。。。
274名無しさん@明日があるさ:02/12/06 10:31
>>257
「激しく」はアウト?
結構使ってるよ・・・。
あとショボーンも。
友人が急に嫌韓になった時、こいつもついに2ちゃんねらーかって思った。
275名無しさん@明日があるさ:02/12/06 13:09
ソースコードに

printf( "システムがアボーンしました");

と書いてあるのを発見したとき。
276名無しさん@明日があるさ:02/12/06 19:55
会社のミーティング中にふざけた奴がいたとき、逝ってよしと言ったやつがいたとき。

分からないふりをしていたが、実は、俺も2ちゃんねらなんだよな。
会社の連中は、いまだに俺が2ちゃんねらだとは、一向にきずく気配無しです。
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278名無しさん@明日があるさ:02/12/06 20:34
YOとか、語尾を強調するやつがいたとき。
279名無しさん@明日があるさ:02/12/07 11:56
激しく鬱。
今日寒いぽ
仕事で口滑らしてドキュソって往ってしまいましたが何か?
282名無しさん@明日があるさ:02/12/22 16:48
口喧嘩している先輩後輩を見て一言、
まあまあそんなこと言わずにマターリしようよ
と言ったヤシがいた。
283名無しさん@明日があるさ:02/12/22 17:07
彼女とセクース中に、いきそうだよって言ったら、
逝ってよし!と彼女に言われた。
なので、漏れが、もう1回、おながいしますとお願いしました。
激しく鬱。
284名無しさん@明日があるさ:02/12/24 02:16
「既出」と言う言葉をよく使いそうになる。
「ガイシュツ」と言ったらもうアウト。
285名無しさん:03/01/04 01:53
                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
286名無しさん@明日があるさ:03/01/04 02:08
リーマンとか言ってないでどうせならサーにしろよ。
サーでいくか、よし、サーにしようぜ。
サー、サー、サー、サー、サー、サー、サー、サー、
サー、サー、サー、サー、サー、サー、サー、サー、
サー、サー、サー、サー、サー、サー、サー、サー、
リーマンとか言ってないでどうせならサーにしろよ。
わずかな望みだが叶えてやろう。
サーでいくか、よし、サーにしようぜ。
サー、サー、サー、サー、サー、サー、サー、サー、
サー、サー、サー、サー、サー、サー、サー、サー、
サー、サー、サー、サー、サー、サー、サー、サー、
リーマンとか言ってないでどうせならサーにしろよ。
サーでいくか、よし、サーにしようぜ。
サー、サー、サー、サー、サー、サー、サー、サー、
サー、サー、サー、サー、サー、サー、サー、サー、
サー、サー、サー、サー、サー、サー、サー、サー、






私物のノートパソコン借りて作業したとき、
トイレ行こうと席を立って戻ってきたら
おもっきり「シャア専用」の赤文字が横に流れる画面に変わってて
マジビビった・・・・
でもその頃、聞いたことはあったけど「シャア専用」が何かははっきりわからなかったので、
いろいろと勉強になりました・・・。


288山崎渉:03/01/08 07:29
(^^)
>>287
それは2ちゃんねらとは限らないと思われ。
290名無しさん@明日があるさ:03/01/08 22:20


291名無しさん@明日があるさ:03/01/08 23:06
わが社役員含めて全50名中12名が2ちゃんねら。
つぶれると思う。
292名無しさん@明日があるさ:03/01/08 23:13
長い休みのおかげで、2ちゃん語が普通に
出そうになるのを抑えるのに

  必  死  だ  な <漏れ


スクリーンセーバーで多分→( ´Д`)が横に流れてたとき
妹は「マンセー」っていたったら2ch行ってるねって言われたって。まだ2chしらなかったころ。
294名無しさん@明日があるさ:03/01/16 11:28
2ch知らなかったので、あの頃は気付かなかったけど
「〜〜とか言ってみる」とか「〜だと思われ」って
メールで送ってきてた先輩・・・

やはりにちゃんねらーだったのかな・・・
これくらいならまだ一般的に言う言葉?
295山崎渉
(^^)