マクドナルドで59円バーカー出現!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
20名無しさん@明日があるさ:02/07/11 14:35
「安い」って事自体、不気味だろ。
ちょこちょこ値段変えてたけど、それじゃ何かい、
高い時は殿様だったってぇのかい?>マック
これ元々幾らだっけ?
現在80円(平日?)だったような…。
ちなみに原価は30円くらいだそうだ。
>>22
もとは80円以上だったような。
130円くらいしていたと思ったが・・・

>22
今井?
どっかで調べてきますた。

-------------------------------------------------------------------------------------
平日半額セールは今年2月中旬に打ち切り。
セール期間中の平日は130円だったハンバーガーを65円で販売。
セール終了後は80円で販売していた。
同社広報部は「政府が景気の底入れ宣言をしても、デフレ状況は変わらない。
安い商品が欲しいという消費者のニーズにこたえたかった」と話している。
このほかチーズバーガーは120円から79円に、フランクバーガーは150円から75円となる。
-------------------------------------------------------------------------------------

今は平日とか関係なく一律80円だそうじゃ。
ワシが学生の頃200円以上してたような記憶があるけど、はっきりした額はおぼえてないのぅ。
高い頃はまだいくらかまともだった。
まぁ、今に比べて、な。
27名無しさん@明日があるさ:02/07/15 16:46
アイドル大好き!スーパービキニからスク水、オールヌードまで解禁!
http://www.graphis.ne.jp/
28竜 ◆3o.JJaWE :02/07/21 01:45
いたらきいたらき
29名無しさん@明日があるさ:02/07/21 02:58
ビッグマックを180円ぐらいにしてくれよ
30竜 ◆3o.JJaWE :02/07/21 03:22
ビッグマック好き?
ハンバーガー2個食べるといいんじゃないか?
31名無しさん@明日があるさ:02/07/21 03:46
しかし、あらためて食うと不味いなぁ・・・
32ssssss:02/07/21 05:29
>>31
まぁ、本当に行き詰まったときには
味よりも値段ってこともあるので…
少子化でオフィス街への出店相継ぐが
ポテト食った後ベタベタでPC触れない!
何とかしてくれや。。。

第一、バーガーがどんなに安くとも、
毎日そんなに食えるものではない?
飲み放題、食べ放題と同じ(^^)
34名無しさん@明日があるさ:02/07/21 16:30

残り2週間切ったな
35名無しさん@明日があるさ:02/07/21 16:41
59円 バーカー(藁
36名無しさん@明日があるさ:02/07/21 16:42
これで牛丼からハンバーガーに昼食が変ったな
37名無しさん@明日があるさ:02/07/21 22:38
これで俺の小遣いが
1.5マソから落ち込むの決定だな・・
何を隠そう マクドは食用ねずみ&牛肉 のブレンドです。
39名無しさん@明日があるさ:02/07/21 23:30
何を言おうと俺の小遣い1.5マソから下落回避の方法が見つからねえ
会社の1Fはマクド、3つ隣のビルに松や・・
俺は輸入牛肉漬け
>>35

激しくワロタ
41名無しさん@明日があるさ:02/07/22 13:54


人気AVアイドルのココだけ画像満載!現役女子高生から素人ナマ撮りまで見放題!
http://www.graphis.ne.jp/
42名無しさん@明日があるさ:02/07/22 14:05
コスト削減のために竜肉使ってるってホント?
43竜 ◆3o.JJaWE :02/07/26 17:07
ちょー嘘
金で数殴打バッんでト死回しまうるとす属。
44名無しさん@明日があるさ:02/07/26 17:22
食用ミミズバーカー
45名無しさん@明日があるさ:02/07/26 17:24
竜トリプ

竜#fBe」-N-D
46名無しさん@明日があるさ:02/07/28 14:10
ズバリ、マクドナルドのハンバーガーはうまいのかまずいのかを
判定していただくスレを立てましたので是非ご判断をお願いします。
一人一回限りでお願いします。

マクドナルドのハンバーガーうまい?マズイ?
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1027826837/

尚この書き込みがマルチポストになってしまうことをご容赦下さい。
47名無しさん@明日があるさ:02/07/28 14:11
竜は
48名無しさん@明日があるさ:02/07/28 14:27
正直、これ以上デフレに向かわないでくれよ〜
マクドナルドさんよぅ。80円で十分安いよ。
めぐりめぐって、こっちのサラリーまで下がる
おそれあるんだよぅ。借財がでかくてデフレは
困るんだよぅ。超インフレ狂乱物価のほうが
まだましだよぅ。
49名無しさん@明日があるさ:02/07/28 14:50
ttp://journal.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=181271

>ワタシは言いたいんだけど、ちゃんと定職・定収入のある大人だったら
>昼食を200円で済まそうってのはどこか変じゃない? なんか、虫が良すぎない?
50 :02/07/28 15:44
>>49
余計なお世話だバカ
51にゃおん:02/07/28 15:59
>>49
昼食に200円もかけませんが何か?
52名無しさん@明日があるさ:02/07/28 16:30
不当に搾取されてた物の値段が安くなるのは歓迎だが、
適正価格まで下がってきている物の値段まで下げる
不毛な競争は結果的に、企業(マクド)の売上減少→社員の給料減少
→購買力低下→安くしても消費されない→再値下げ→リストラ及び社員の
給料更に減少・・・・デフレはマクロ経済のタブーだ。ここは耐えろよマクド!
53名無しさん@明日があるさ:02/07/28 16:31
せめて吉野家の牛丼並盛280円くらい食べようよパパ
54名無しさん@明日があるさ:02/07/28 16:32
おじさん、米じゃないとダメだわ。
55権田二毛作:02/07/28 16:47
>>38
>>39

関西人かよ!
ハァ〜やっぱな〜
56竜 ◆3o.JJaWE :02/07/28 17:26
57竜 ◆3o.JJaWE :02/07/28 17:27
>>46
うまいかまずいかで決めろったらあんた…
58名無しさん@明日があるさ:02/07/28 18:37
>>56-57
わ〜い!竜さんだ〜!
59名無しさん@明日があるさ:02/07/28 18:48
みなさん、マンカスを食べたことはありますか?
たぶん食わず嫌いで食べたことのない人のほうが多いと思います。
一度召し上がってください。おいしいですよ。
健康な婦女子の生産するマンカスは現代の珍味と言っても良いでしょう。
しかしながら、マンカスの生産には限界があります。
健康な婦女子が2、3日かかって10g生産するのがやっとです。
マクドのハンバーガにはさんで食べてもいけます。
おいしいですよ!
60名無しさん@明日があるさ:02/07/29 01:31
東京都区内で営業しているあなた、一度霞ヶ関あたりの
官庁内の食堂に行ってみては?安いよ。身分証明書を
忘れないでね。
61名無しさん@明日があるさ:02/07/29 01:36
【何故朝日新聞は事実をごまかすんですか?】
http://natto.2ch.net/mass/kako/995/995570730.html

71 名前:朝日は国民を煽るのが伝統投稿日: 2001/07/27(金) 04:55
「もし」日比谷焼き討ち事件の時、朝日新聞がポーツマス条約反対と煽らなければ・・・・。
「もし」関東大震災の時、朝日新聞が朝鮮人は暴動を起こしているという虚報を流さなければ・・・。
「もし」ロンドン海軍軍縮条約とき、朝日新聞が統帥権干犯だと軍と国民をあおらなければ・・・・。
「もし」日中戦争に突入するとき、朝日新聞が必要以上に国民を戦争にあおらなければ・・・・。
「もし」ノモンハン事変のとき、ソ連のスパイであるゾルゲに協力しなければ・・・・。
「もし」戦後、朝日新聞が北朝鮮を”この世の楽園”と宣伝していなければ・・・・・。
「もし」朝日新聞が教科書の”侵略”書き換え問題で誤報を垂れ流さなければ・・・・。
「もし」従軍慰安婦問題で朝日新聞が虚報を垂れ流さなければ・・・・。
朝日新聞を思うと、「もし」という言葉が次から次へと浮かんでくる。
もし、虚報誤報を垂れ流さないための防止措置が適切にとられていれば
今の日本はもう少し良くなっていたのではないか、と。
朝日新聞は、この「もし」を現実にする責務がある。

【朝日新聞の戦争責任】
http://natto.2ch.net/mass/kako/994/994864004.html

『朝日新聞の戦争責任―東スポもびっくり!の戦争記事を徹底検証』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872332369/qid=1027727408/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-6619091-9576351
62うんこさん ◆UnkoKe5E :02/07/29 01:43
確かに朝日新聞はヤヴァいよな。
63名無しさん@明日があるさ:02/07/29 01:46
日教組+左翼+チョソ+シナ=朝日っすね
64名無しさん@明日があるさ:02/07/29 01:54
コツコツとメールを受信してお金を稼ごう。
一ヶ月で2000円から3000円になります。

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00010577-e
65名無しさん@明日があるさ:02/07/29 18:38
http://journal.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=181271

>ワタシは言いたいんだけど、ちゃんと定職・定収入のある大人だったら
>昼食を200円で済まそうってのはどこか変じゃない? なんか、虫が良すぎない?
66名無しさん@明日があるさ:02/07/29 19:21
>>65
うちの職員食堂定食200円ですけど?
67
68名無しさん@明日があるさ:02/07/30 18:16
流石に毎日ハンバーガーだと飽きるな
69名無しさん@明日があるさ
>>67
社食は採算度外視のサービスだから外食産業と同列には考えられん