朝何時に家を出て、何時に帰ってますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
148駄目リーマン:02/04/15 00:16
起床 07:20
出勤 07:35
出社 08:50
退社 20:30〜21:00
帰宅 22:00〜22:30

年収400万強。
149名無しさん@明日があるさ:02/04/15 00:18
>148=俺も同じだ。
150133ですが:02/04/15 00:31
ホントに恵まれてるのでしょうか?一応民間です。研修は二週間ほどありました。
こんな時代だから贅沢はいえないですよね。すでに何人か退職しているひともいます
がなんとかがんばってみます。
151名無しさん@明日があるさ:02/04/15 02:20
有休あってもとれないし、安月給だしなんか馬鹿馬鹿しくなってきたよ。
っつーか、休み取ったり早く帰るのにまわりに気を使うのがイヤ。
152負け組中年リーマン:02/04/16 00:18
7:30起床
8:05出勤
8:30出社
18:00〜18:30退社
18:30〜19:00帰宅
給料激安。これで残業が多かったら、やってられない。
153名無しさん@明日があるさ:02/04/16 00:28
6:15 起床
7:00 出発
8:00 会社着
19:30 退社
20:30 帰宅
24:00 就寝

標準パターン
154暇人:02/04/16 00:32
8:00 起床
8:30 出発
8:40 会社着
18:00 退社
18:20 帰宅
25:00 就寝

年収500万弱、、、
29歳
155名無しさん@明日があるさ:02/04/16 00:32
今帰宅した。
くたびれた・・・
156名無しさん@明日があるさ:02/04/16 00:36
>>154
25:00まで2chか。 もっと働け。
157名無しさん@明日があるさ:02/04/16 02:45
9:30 起床
9:50 出発
9:55 会社着
21:00 退社
21:20 帰宅
3:30 就寝
158マスコミ:02/04/16 20:23
きょう
9:15起床
9:50出発
10:05会社着
19:20会社発
19:30帰宅

明日は仕事の関係で9:00出発。21:00帰宅予定。
疲れるぞごるあ。
159名無しさん@明日があるさ:02/04/16 20:46
5:15起床
5:55出発
7:45会社着
16:20会社発
18:20帰宅
ちなみに入社2週間目。朝は早いが残業はなく、楽な仕事。でも毎朝5時おきは
冬つらいな。近くに引っ越そう
160名無しさん@明日があるさ:02/04/16 21:03
9:10起床
9:30出発
10:00会社着
17:00会社発
17:30帰宅
いつもと変わりなく1日が過ぎた
161名無しさん@明日があるさ:02/04/17 01:10
マジレスします。
当方大手マスコミ地方勤務。

8:30起床
8:50出発
9:20会社着
18:00会社発
途中飯食って、
19:00帰宅

これってどう?
162名無しさん@明日があるさ:02/04/17 01:12
男性は化粧しないから、ギリギリまで寝てられていいな〜
163&hr:02/04/17 01:19
在京繊維素材メーカー一年目。
5:00起床
6:15出発
7:45会社着
19:50会社発
21:15帰宅
24:00就寝

きついよな?ぜったいきついよな?
運転中事故起こしても会社の責任になるよな?
俺はわりゅくないよな?
164名無しさん@明日があるさ:02/04/17 01:21
>>163
(・∀・)カワイイ!!>わりゅくないよな?
165名無しさん@明日があるさ :02/04/17 01:26
退社の時間もいいですが、寿退社の時期はいつですか?
166名無しさん@明日があるさ:02/04/17 01:29
異様に勤務先が近い奴や勤務時間がバラバラな奴も多いな
リーマン板なのに
167名無しさん@明日があるさ:02/04/17 01:29
5:40起床
6:50出発
8:00会社着
11:00会社発
12:10帰宅
2:00就寝

他のひととくらべると、結構はたらいてるな〜
きついとはおもってないけど。
んあーそろそろねよ
168名無しさん@明日があるさ:02/04/17 01:35

 日にもよるが、
 起床・10:00
 出発・11:00

 帰宅・15:00
 時々・20:00有り

 年収は 150                     0万
169名無しさん@明日があるさ:02/04/17 06:40
7:30起床
8:15出発
8:30会社着
19:45会社発
19:45帰宅
24:00就寝

入社一年目。18時には帰りたい
170名無しさん@明日があるさ:02/04/17 06:48
今だに仕事中、たまらん!
8:00 起床
9:59 家出る
10:00 会社着
  :
  :
2:00〜3:00 会社出る
2:01〜3:01 家着く

ここ1ヶ月こんな感じで
家と会社が異様に近いからまだ助かってる。
17230代ブルーカラー:02/04/17 21:50
みんなけっこう遅いんだね?
帰宅が21時以降だと平日はほとんどメシ食って寝るだけの日々じゃない?

ちなみにオレは

7:10起床
8:10出発
8:30会社着
17:10会社発
17:30帰宅
24:00就寝

残業はほとんどなし
平日は寄り道はしないから必ず18時前には家に着く。

給料は手取りで23万。

オレって恵まれてるかな?
ちなみに有給はなし
18:00前に家に帰って何しているんですか?
174のほほん公務員:02/04/17 21:56
7:30起床
8:30出発
17:15終了
18:00帰宅、風呂
19:00ナイター見ながらビールタイム(これ最高!)
21:002ちゃんタイム
23:00ネトゲ(UO等)
1:30就寝(それでも6H寝れるよ)

土日はもちろんお休みです
月に1回は有休使って週休3日制に
祝日も有休使って連休化(有休消化率100%)

民間の皆さん、残業お疲れさん
人生楽しいですか?
金も無いのに休みばっかり多くてつらくない?
176のほほん公務員:02/04/17 22:13
>>175
毎月の小遣い12万ですけど何か?
177名無しさん@明日があるさ:02/04/17 22:16
>>176
微妙な所だなぁ、12万。
足りなくなる月とかない?
178のほほん公務員:02/04/17 22:19
>>176
>>172に対するレスでしたか?
ちなみに漏れは
給料は172とほぼ同じ
賞与は春:約15万
    夏:約50万
    冬:約100万

但しバブルの頃には民間人が羨ましかった事が
やっぱり最後に笑うのは公務員ですね (^o^)ハハハ
179のほほん公務員:02/04/17 22:21
>>177
余って貯金に回す事多し。
>>179
そうか、俺は月の小遣いは10万なのだが足りなくなる事が多いけどね。
衝動買いとかしないタイプ?趣味とかお金かからないの?
181マスコミ:02/04/17 22:57
>>179  民間の方、人生楽しい?

やりたいことを仕事にしている民間人ですが、なにか?
俺の仕事はアナウンサーなので、仕事も半分趣味だし、
毎日違う仕事してるから「ルーチンワーク」とは果てしなく縁遠い。
一般人が数年に一度あるかないかの体験を、毎日してるんじゃないかな。
職場も、マスコミって上下関係あってないようなもんだから、
人間関係に神経使うこともまず無いしね。
あと、あちこちで特別扱いされるのは言うまでも無く。

とりあえず、1日8時間の勤務時間は
自分にとって非常に価値のある時間です。
毎日、誰でも出来る仕事をルーチンワークするのは、
1日1時間といえどもイヤだなあ。人生もったいない。
自分のプラスにならない仕事なんて、
時間をドブに捨ててるようなもんだモンね。
24時間、自分の為に使いたい。
俺は、やりたい事やって生きていけて幸せですが。
(多少疲れるけどね)

っつうか、民間って色々あるんだよ。
最後に笑うのは公務員かなあ。俺はそんなつまらん人生、泣くけどな。
仕事って人生を左右するからね。
ムカ入ってるので、キツイ文章になっててすまん。
>>181
なんかめちゃめちゃツマンナインですけど。
















もうちょっと頭使って書けよ
183 :02/04/18 21:26
>>181
希望の職に就けた方はいいんじゃないか?

希望の進路を断たれた場合でも生きる為には嫌な事でもやるしかない!

今は機械の部品と同じ工場勤務、職場の連中も皆負け組鬱だ氏のう。
184 ◆/p.Xm6KY :02/04/18 21:30
俺なんで公務員ケッたんだろ・・・
12年前に・・・
>>184
もったいないもったいない、もったいない〜か〜ら♪ ageない
186名無しさん@明日があるさ:02/04/20 03:18
どーせコネならもっといいところに入れてもらえばよかった。
187名無しさん@明日があるさ:02/04/20 07:16
>>181
アナウンサーって原稿読むだけだよな。
頭要らんなァ(哄笑
188零細企業勤務者:02/04/20 07:46
5:30起床
6:15出社
8:00退社
8:45帰宅
10:00就寝
帰宅が1時間ほど遅れることもあり。
土曜日も出勤ですが、同じ時間帯です。
日曜日も時たま出社。
月に3回、完全徹夜あり(徹夜明けも、そのまま夜まで勤務)

おれはキツイと思っていたけど、このスレ読むと、同じような人が多いのね。
189零細企業勤務者:02/04/20 07:48
ちなみに、退社と帰宅、就寝の時間は夜だよ。起床と出社は朝。
190181:02/04/20 22:36
>>187
記者を兼務してますが、なにか?

今日は新人の女の子に一対一で研修したので、
帰りが夜9時になってしまいました。
191sage:02/04/20 22:53
プ
192 :02/04/20 23:22
6:00起床
6:40出発
8:15会社着

22:30終業
0:00帰宅
1:30就寝

せめて通勤時間を半分にしたい。
193広告制作:02/04/20 23:31
7:40起床
8:10出発
9:40会社着

23:30終業
12:50帰宅
2:00就寝

んで、手取りで19-20万位

なんだこれ
194のほほん公務員:02/04/20 23:49
>>193
漏れ9時5時で手取りで23万だけどほとんど暇です
来客ない時はネットで遊んでます(2ちゃんやアダルトは不可だけど)
ヤフーの掲示板やチャットよく逝ってますよ、職場のは専用回線
だからADSLにターボが付いたように早いです。
195大手企業勤務:02/04/20 23:53
5:50 起床
6:40 出発
7:40 会社着

21:00 終業
(遅いときは更にあと4〜5時間程度残業)
支給総額約40万円。ボーナス100万円×2回。
これってどう思う?多い?少ない?
196名無しさん@明日があるさ:02/04/21 16:43
あげ
197193
公務員か・・・