1 :
名無しさん@明日があるさ:
当方入社5年目。
電話出て客と話すのはサラリーマンの基本だと今でも考えている。
しかし自分の目の前の電話鳴ってるのに出ないやつは何だ?
入社年度経つに比例して電話でなくてイイのか?
電話出るのが嫌いなリーマンは支ね!!
コミュニケーション嫌いですか?
2 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/28 01:13
ええ、まあ
3 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/28 01:15
電話は女が取る
うちの会社はそうみたい
4 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/28 01:19
内線でコールされてるならともかく
外線は派遣の姉ちゃんか後輩が取るまで放置プレイだな。
5 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/28 01:19
私も電話に出るのは苦手です。
確かに年齢が上がるにつれて出ない人が多いような気はします。
私も電話に出ることはあたりまえのことだとは思っているんです。
6 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/28 01:19
電話出ない奴多すぎ。
電話出たって評価上がらないけど
それはおかしいんじゃねぇか?
7 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/28 01:22
体質の古い会社の中には、「男が外線に出ると他社になめられる」なんて
いまだに言ってるところがあるようだ。
アホじゃないか。早晩潰れると思う。そういう会社は。
8 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/28 01:23
年齢に比例して電話に出なくなるんじゃなくて
電話を取って受け継ぐのが下っ端の仕事だからじゃないのか?
>8の会社もやがて倒産すると思う。
大企業ならなおのこと。
10 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/28 01:24
<<8
客は時間惜しんで電話してくるんじゃないだろうか?
だったら早く出るのが当たり前だろ??
11 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/28 01:34
ご忠告ありがd
>>8 最近多いね、そう言うネガティブ思考の人
>>9 後輩には「電話は神速で出るように」と伝えて置きます
混線しててわけわからん。こんな人達に電話とらせるの不安。
14 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/28 01:55
マンコから電話回線が・・・
15 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/28 01:58
幼少の頃、父親の借金の関係で、そっち方面からの電話が絶えず
今になっても電話恐怖症です。ベルが鳴るだけで、心臓に釘が刺さるように
ドキッとします。
16 :
名無しさん@明日があるさ :02/01/28 02:10
17 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/28 02:52
18 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/28 02:54
折れは新入社員の頃から電話なんか取らねえよ
だって、どもっちゃうんだもーん
19 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/29 12:35
会社の電話に勧誘電話かかってくるの
腹が立って仕方ない。
20 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/29 12:38
俺のところは、各個人に電話があって、出ないでいると、
Voice Mail(留守電みたいなもの)になる。
という訳で、出たくない時は出ない。
ちなみに、個人の電話なので他人が出る事もない。
誰かほかの人がでるだろう。という思惑。
23 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/29 14:57
電話でないより、おじさん達が電話かけるとき、
自分が誰か名乗らなかったり、「誰々、いるかね?」
の方がむかつくんですけど。
24 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/30 01:14
>>23 禿しく同意。「会社名いただけますでしょうか?」
と聞くと逆ギレする奴いるからな。
そういう奴に限って電話の応対うるさいんだよなぁ。
勘弁してくれ・・・。
25 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/30 01:24
電話に出ると
不意打ちに会うことがある。
電話は怖い。
26 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/30 01:30
今日電話に出たらやたらとなまった英語のおっさんだった。
しかもバックで何かの機械がカシャンカシャンと動いている音がしてて
なかなか聞き取れなくて苦労した。
こう言うことがあるとちょっと電話に出るのが億劫になるね。
27 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/30 06:55
電話取り次ぐくらいしか能がない奴ほど、電話を取らない。
定説に加えてください。
28 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/30 10:58
>27
あんたいい事言うね!
あれって電話が鳴ってるの気付いてて、
あえて出てないのかな。
それとも馬鹿で、
そこまで気が回らないのかな?
一回本人に聞いてみたいけど、
怒られそうだからやめとこ。
29 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/30 11:14
漏れの時は新入社員の時スパルタでたたき
込まれたんで電話の応対ナンゾクソです。
仕事ができる人は全部自分でとるみたいね。
わけわからん奴が間に入って、
話がややこしくなるのを防ぐらしい。
「いやいや、そういう日常の些細なことも社会生活の潤滑油ですよ」
なんて甘い仕事はしてないね、そういう人は。
31 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/31 12:39
32 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/31 12:43
電話掛かってきてウザイ奴。
いない人に連絡とってすぐに掛けて来い
って言う客
>32
しかも、
使えないやつに限って
携帯がつながらない。
おれは電話でない
電話は仕事の邪魔だ
35 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/02 11:07
>>24,
>>32 あははは・・、漏れの事か??
でもさ、一度会社名言ってるのに、
「お名前頂けますか?」とか言われるとむかつかないか?
会社名じゃなくて漏れの名前を聞きたい時は、
「○○(会社名)の、お名前は?」
とでも言ってくれれば普通に答えるのにさ・・。
そんな漏れは逝って良しかな??
あっ、でも電話にはちゃんと出るぞ。
36 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/02 11:08
こういう奴もいないか?
部長や社長がいるとき→電話に出る。
部長や社長がいないとき→電話に出ない。
37 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/02 11:44
>>34は近い将来リストラ対象者になるでしょう(藁
38 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/02 12:03
>>36 部長や社長がいるとき→事務女が電話にでる。男は真面目に仕事してる(フリ)
部長や社長がいないとき→事務女とオレ以外の男、楽しくおしゃべり
オレが電話にでる・・・
39 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/02 12:44
自分が営業で一番下っ端なので、自分が電話対応をしなければならない状況
(女性事務員が不在、少ない状況)になったら外回りに出かけます。
女子事務員が揃っている時にデスクワークをします。
40 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/02 13:28
>37
私は34じゃないが、実験中は電話が鳴っても
中断してまではとりません。今までの仕事がダメ
になってしまうし、その損失の方が大きい。
他の人が自分当ての電話とっても今は無理といって
きってもらいますよ。これは当然のこと。
後で電話しますが。
41 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/02 13:47
ウチの会社には入社以来一度も電話を取ったことのない奴がゴロゴロいますが?
最近の若い奴(俺もまだ24だけど)は電話応対も満足にできないのかね、
平気で「〜ていうか」とか「とりあえず」、「一応」、なんていう単語を口にするし
42 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/02 19:49
>>38 漏れの場合は、最近、課ごとに直通電話が
出来ちゃったから、嫌でも電話を取らないといけなくなってしまたよ。
お前ら、まだまだ甘いなあ。
朝、駅の売店でクロレッツ(粒)買ってから会社行けよ。
2粒ぐらい受話器置くところに挟めば上がったままになって鳴らねーんだよ。
まあ、挟む素材は受話器に応じて目立たない高さのもの応用して工夫してくれ。
44 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/02 20:11
電話が鳴る度に全員が仕事を一旦中断して受話器に手を伸ばすというのは
非効率だと思う。
会社が外資に乗っ取られてからは、すぐにコールセンターが出来て電話を
とるのは専門の人が担当するようになった。やっぱり専門の人は素晴らし
い対応をしてくれるので対外的な印象もよっぽど良いと思うし、効率的だ
と思う。
新入社員の頃はよく電話に出なくて小言を言われたが、電話対応の技術を
磨いても仕方がないと思っていたので無視していた。正解だったと思う。
46 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/04 19:23
>>44 俺は受け専門の電話番ってどうも好かないな・・。
本当に担当者に伝言伝わってんのか解らないし、
折り返しの電話がちっともかかって来なくて、
文句言っても「私は交換手ですので。」と言った
返答しか返って来ないのはどうも・・・。
47 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/04 19:24
どうやっても電話に出れない状況なのに、
「電話取れよ」と言われると凄くムカツク、
新人の頃、よく言われたよ・・。
48 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/04 19:26
うちの社長曰く、
「電話に出るのも仕事のうち」
だそうな・・・。
だったらお前も電話に出ろ!!
49 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/04 19:59
電話って相手と繋がってしまう=1つになる畏怖を感じる。
50 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/05 03:55
上司がいるときは、
少なくとも電話に出ようとする振りはするぞ。
もう他の奴とつながっているのを知りつつ、
わざと「もしもし、、、あれっ?」なんていってみたりする。
我ながら阿保だと思う。
すこし話題がずれるが
電話が好きな人って論理的な話ができないイメージがある.
自分の言いたいことを自分で解ってなくて
延々と状況説明をして相手に要点をまとめてもらおうとする人が多くない?
電話じゃだめFace2Faceのコミュニケーションが一番とか
mailじゃ真意が伝わらんからすぐ電話
とか言う人って そういう傾向が強いと思う.
メールにしてくれって言うと サブジェクトが大抵
”ご連絡”とか”お願い”でwordのファイルを添付したOutlookだったりする.
どう?表現に偏見が過ぎるかもしれんが漠然と傾向を感じないか?
反電話派の人々の援護求む
52 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/05 09:34
デスク2つに電話機1台の割合
しかもダイヤル・インで外線も直接かかってくる。
当って50%の世界だから、手が離せない状態で無い限り出る。
つうか、大概の用件はメールかFAX、
電話は今その人をつかまえたいと言う時に使う。
今時、緊急でも無いのに電話掛けるなんて非常識。
53 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/05 09:42
「FAX送ったから見て」、「メール送ったから見て」
なんて電話を入れるウチの上役を何とかしてください
私の職場も
>>51さんと同じような感じ。
(各人のデスクに一台ずつ電話がある)
だが、最近なんつうか若い奴がたるんでいて
電話が鳴っても談笑していて取らないことがある。
で、しょーがないから自分で取ることになるが、
10回鳴ってとろうとすると、9回目でとられ、
15回鳴って取ろうとすると、14回目でとられ、
一般にn回鳴って取ろうとすると、n-1回目で取られる。
手が放せないときは、本当に誰も出ないので、
「誰か取れよゴルァ!」と切れることが週一回はある。
かと思うと、自分のデスクの電話がなると、1回で
横取りされてしまったりする。
おまいが、さっさと出ろ
>>55 説明が足りずに申し訳ないっす。
自分が出ることが可能なときはだいたい3コール以内で出る。
暗黙の常識である。
電話が10回鳴っても出られないときは、自分が他の
電話で出ているか、離れた処にいて手が放せない
ときだ。
たまに、わざと取らないこともあるけど。
電話に関してはまだまだあるが、後で記す。
57 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/05 14:02
>51
確かにそのとおりだと思うよ。
効率からいっても、
emailやfaxの方が、
相手の状況、例えば多忙かどうか、
を気にする必要もないし、
言った言わないでもめることもなくなる、
そういう意味でも電話より数段便利だ。
ただ、特に、営業職はあまりその便利さになれないほうがいいんじゃないかな。
業種にもよるけど、大事な決め事のときは面と向かって話し合う機会が多いと思う。
相手の心理や、気分、状況、それらへのレスポンスは、
普段からの経験が一番ものをいうような気がします。
emailなんかに慣れちゃうと、
自分の言いたい時に言いたい事しかいわない習慣がついちゃうからね。
営業の目的はそのこと自体じゃなくて、
話をまとめることに目的があるわけだし。
2chなんてその典型かもしれん。
>>57 >ただ、特に、営業職はあまりその便利さになれないほうがいいんじゃないかな。
>業種にもよるけど、大事な決め事のときは面と向かって話し合う機会が多いと思う。
そのとおり
インタラクティブにやったほうが良いことは確かにある.
>自分の言いたい時に言いたい事しかいわない習慣がついちゃうからね。
そうそう りある教えて君状態
>>52 >つうか、大概の用件はメールかFAX、
>電話は今その人をつかまえたいと言う時に使う。
>今時、緊急でも無いのに電話掛けるなんて非常識。
激しく同意
>>51ハゲドウ。
電話なんてクソ食らえ。アフォ。
61 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/05 15:29
電話を重要視しない仕事って、アレだよね、ある意味底辺の仕事だよね。
常識がどうのこうのって書いてあるから、一応マジレスね。
62 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/05 16:38
63 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/05 18:35
>>61 その文章でマジレス気取りですか?
下記の文を読んで次の設問に答えよ。
必要であれば過去レスを参照してもよろしい。
>>電話を重要視しない仕事って、アレだよね、ある意味底辺の仕事だよね。
----a --------b
>>常識がどうのこうのって書いてあるから、一応マジレスね。
@下線部aのアレとは何を指していますか。(配点 50)
A下線部bの「ある意味」とはどういう意味ですか。(配点 50)
64 :
↑↑↑↑↑↑↑:02/02/05 18:38
くそ、下線部ズレてやがる。
65 :
もと営業まん:02/02/05 18:51
おいら 昔営業会社にいたとき、みんな電話でなかったなぁ。
夕方まで総務のお姉ちゃんいるんだけど17:30で帰っちゃうんだよね。
そのあとは営業が電話でなきゃいけないんだけど、もう、そのころは日報つけたり、翌日の見積もり、企画書、資料やら作るわ
上司と打ち合わせの資料つくるわ、戦場の様な忙しさ。 電話なんかとってらんない。
だから入社2年め(中途なんで年下は他にも多数)のおいらはとにかく電話とらなかった。
するとねぇ、お局のようなおっさんがねぇ、怒鳴るのよ。「電話てれ、ゴラァ!」
その前に「てめぇ、契約とれ、ゴラァ!半年もボウズのてめぇがいってんじゃねーぞ、クソッタレが!!」と思ってたよ。
結論:営業会社で電話取り係は数字だせない奴がするもの!新人、先輩、関係なし!
66 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/05 19:01
>結論:営業会社で電話取り係は数字だせない奴がするもの!新人、先輩、関係なし!
営業会社であればそれが正論、暇な奴が雑用するべき!
ではウチの会社みたいな技術者ばっかりの会社はどうすればいいのか?
電話=雑用?
ラベル低いよ。
68 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/05 19:47
>>67 自分が電話番だからってそういきりたつなや(ワラ
電話なんか普通に取れよ。
電話とる暇がない>無能
>>69 禿同。
電話うざいって厨房みたいな理由だよね。
折れが受話器取る確率は50%
大抵の用件は携帯にかかってくるから
社内コールは取らないなぁ
>>70 確かにそうだよね。
超忙しい時には取りたくないのも解るけど、常に取らない奴はむかつくね。おまえだけが忙しいんじゃねーよ。
自分がやってる仕事こなすだけで精一杯なんてレベル低いぜ。
74 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/05 22:30
>>65 先物の会社のように思えるが・・
俺の考えすぎか!
75 :
もと営業まん:02/02/06 17:50
>>74 考えすぎ
先物が見積もりはつくらないだろう
おいらは会計専用PCの販売やってました
オイ、藤村!!見てっか、給料ドロボー!
俺がとってきた契約はお前のオマンマの一部になってんだ!
ちっとは考えろ!!
76 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/06 18:51
電話に出るの、楽しくて仕方ないんだが。
重要な件の第一報を知ったり、誰にどこからのどういう情報がくるかがわかって、
長い目で見れば、仕事に非常にプラスだと思うんだが。
クレーム電話のスリルもまたたまらん(w
77 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/06 18:59
>>76 別に電話に出るのがイヤなわけじゃないから俺だって手が空いていれば出るよ
ここで問題になっているのは明らかに電話に出れる状況なのに他の人に任せっきりで
知らんぷりの人がターゲットだろ?
俺の前に座っている奴とか(ワラ
78 :
もと営業まん:02/02/06 19:11
営業に限っては実力主義 契約取れない奴は電話とるしか脳がないからヨシッ!ということで
79 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/06 19:13
こんなスレまで立つとは…
2ch、恐るべし棚。
80 :
売れない専用機:02/02/07 16:14
藤村といえば昔しぶ矢の道玄坂の上のPC販社にいた。
そいつも契約とらないでブラブラしてるクズだった。
ひょっとして同じ元ITScか?
82 :
新入社員1号:02/02/07 20:10
電話って新人の仕事だと思ってた。
でもうちのもう一人の新人は取ってくれてない。電話が鳴るといきなり席たつ
これってなんだ??
83 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/08 01:23
>82
「電話出ろよ」って言えばいいじゃんか。
84 :
もと営業まん:02/02/08 11:56
>82
灰皿投げて「電話でてから離籍しろや、ごらぁ!」と対処したほうが、、、
85 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/08 12:52
たまに長電話してる人いるけど見ててだらしない
86 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/08 13:21
俺、自分の会社名を明瞭に発音できないから出たくないのだ・・・。
必ず会社名、確認される。
87 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/09 02:46
>>86 会社に勧誘の電話くるでしょ?先物とかの。
だから素性はハッキリしないと。
しかし会社に勧誘の電話かける奴は氏ね。
88 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/09 15:40
派遣の事務とか営アシとかが電話とらないと腹立つな。
お前ら何のために採られたと思ってんだよ、ってカンジで。
89 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/09 16:44
電話には出る。誰よりも早く出る。笑われようが仕事中断しようが
とにかくテレクラ並みのスピードで出る。
しかしそれをバカにする人はいない。後輩もだんだんそれを真似だして
早く出るのに競い合うようになる。
90 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/09 16:47
よく5コール以上なってから出る場合は「大変お待たせいたしました。
○○です。」という基本ができていない奴が得意先にも多い。
あとこちらから先にかけたにもかかわらず先に切る方、失礼だろ!
携帯からかかってきた場合は「かけなおしましょうか?」
の一言がない奴が多い。
91 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/09 17:04
私は3コール以上鳴ると義務感で取ります。
先日心の準備もないまま突然ある得意先を引き継ぎましだが、
普段の電話応対で互いに相手の声や口調に慣れていたので、
昔からの知り合いのように抵抗なく打ち解けられました。
電話を取ることは営業にとっては結構メリットあると思います。
それと、ボーナス査定で売上成績が多少悪くても「素行」でプラス評価されることも。
但し、自分の仕事でテンパってる時に出た電話で思わぬ面倒事に巻き込まれるとムカつきますが。
相談させて下さい。
私は派遣事務です。
主な仕事内容は経理伝票の入力ですが、電話もとります。
現在この仕事に就いて3ヶ月目ですが、電話応対で本当に参っています。
事務職の派遣ですから、電話は私が一番に取るのが当然だとは思います。
しかし、現在本当に私が電話を取ることで社員の方が助かっているのかが
疑問なのです。
単なる取次ぎの電話ならば大丈夫なのですが、商品問合せや見積もり、その他
業界の専門的な事柄などを尋ねられた場合は、他の人に振らなければなりません。
私以外の誰かが取れば電話を代わらずとも解決できたかも知れないことを、
私が出ることによって2度手間になってしまっています。
現在、1日の電話の2/3程度は私が出ていると思います。毎回、社員の方に助けて
頂く訳ではないのですが、私では分からない電話がかかってくる度、次は誰に頼もうか、
あの人は1時間前にも出てもらったし、この人は忙しそうだし・・・と憂鬱になります。
このような状態でも私は率先して電話をとるべきなのでしょうか?
「電話には必ず出るように!」などとは特に言われていないのですが、現状では私が
出て、まだ電話が鳴っていれば他の方も取るといった雰囲気です。
93 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/09 18:44
>商品問合せや見積もり、その他
業界の専門的な事柄など
あなたの仕事の範疇ではないですよね?
あなたに必要なのは、スマートな「電話取次係」に徹すること。
専門でないことを下手な説明して客を戸惑わせるより
「ちゃんとわかる人に伝えてくれる」と安心させて
折り返すのが正解。
92さんやさしい人なんだと思うけど、
気持ちの割り切りは必須だYO!
94 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/09 19:10
>>92 93に禿げ同。というか93の答えはもう模範解答です。
漏れの席の隣も派遣(パート)の女性でもっぱら電話応対と内務仕事の
ヘルプがお?
95 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/09 19:16
>>92 93に禿げ同。というか93の答えはもう模範解答です。
漏れの席の隣も派遣(パート)の女性でもっぱら電話応対と内務仕事の
ヘルプがおもな仕事ですが今まで隣に座ってたせいか、そのパートの
出来不出来が電話対応でよくわかります。
今のパートは優秀でやっぱり対応が落ち着いていてスムースです。
わからないこともまるで動揺した素振りをみせることなく
「お調べしてこちらからすぐにおかけ直しいたしますがよろしいでしょうか?」
といってすぐに周りにきいてかけてたから仕事を誰も教えないのに
すぐに覚えていった。
96 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/09 19:51
>>95 漏れも研究職だけど、その気概見習っていきたいね…。
電話取らないのを実験が忙しいとか、手が回らないとかのせいにしたくない。
ただでさえ「研究所は誰も電話に出ない」って社内でレッテル貼られてるのに。
つーか、誰も電話に出ないとイライラしてしょうがない。
最近ではその人が机に座っていても取ってしまうし、
他の課まで歩いていって電話を取ることもあるよ。
97 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/10 00:27
>>97 誰も電話出ないから、隣の課の電話取ることはある。
隣の課員は居るのに新人が席を外してると本当に誰も出ない。
さすがに5コール以上鳴れば取るけど、それじゃ客に申し訳
立たないと思ってるので。
それで売上が向上するとか思ってないけど文句言われる
筋合いもないから良いかなと。
電話出ることで仕事が遅れることもないし、良いペースで
仕事できてるからな。
98 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/10 00:49
今いるデポは営業が16人、事務が2人でやっている。
回線が5つあるので、事務だけでさばき切れない事は
想像に難くないはずなのに、なぜ電話に出ないのだろう?
自分は電話には率先して出るようにしている。
上司を変えるのは無理だけど、後輩に身をもって示さないとね。
99 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/10 00:50
私の会社は内線が携帯なのですが何か?
100 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/10 00:59
>>99 それがイイよなー。
昔行ってた常駐先の会社は全員にPHS持たせてたよ。
固定電話は4人に1台ぐらいで。
100ゲト?
101 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/10 01:04
今の時代にそれをしてない会社は効率を考えていないか、机から離れない狭い営業所だね。
102 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/12 19:43
100ゲトー!
103 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/12 19:57
電話とるしか仕事のないババァ女子社員が、上司がいないときは絶対
電話にでないで立ち話してるんで、その他の社員も意地でも電話に
でないでいる。なんかドキュソな話だが、これでも一部上場の会社です。
ババァはババァで、上司がいるときは半コールくらいで電話とってるんで
でかい顔して、逆に俺らのことを
「〇〇さんが全然電話にでなくて困ります。課長からでるように言って
ください」
などとカマしている。電話取りしか仕事がない奴と同じくらいこっちも
電話とるのっておかしいと思ってさ。絶対とらねーよ俺は。
104 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/12 20:13
漏れは13年間一度も外線はとったことないよ。そゆのは
専門にとってくれる人がいるから、わざわざ席を立つ気に
ならないな。
105 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/12 21:22
会社は6人で私が事務。二人が配達、一人は外回り。現場一人と
営業が一人いるのですが、この営業は現場に掛かりっきりです。
商品の問い合わせで電話が頻繁に鳴るのですが、私は、商品知識が
なく答えられません。現場にいる営業に電話を回すのですが
全然でてくれないんです。お客さんは怒るし、その営業からも電話つなぐな!
といわれて、やって行く自信が無くなり、先日退職願を出しました。
つらいです。
106 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/12 21:26
>>105 あなたも商品知識つければいい話。
そういうのは全部営業まかせっていう考え方だとどこ行ってもダメ。
107 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/12 21:36
>106特殊な商品なんです。何千個とあり、ミリ単位
とても適当に答えられるものではないです。その商品に使う
材質などから、お客さんに提案したり正直無理ですね。
事務の仕事で手一杯です。
108 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/12 22:23
めんどくさくてなー
109 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/12 23:08
おまえら!電話でろよ。馬鹿が。
110 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/12 23:11
うちは、営業しかいないから常にテレクラ状態。
赤いランプが光るのを目でキャッチして受話器を掴む!
音は鳴らん(藁
111 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/12 23:13
社会人にもなって苦手だからとらねーとかそういうこと言うなよ。
みっともないな。やる気を見せろ。給料もらってるんだろ??
電話鳴る前に席から離れるけど。おれ。鳴りそうなのがわかるんだよ。
112 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/12 23:14
113 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/12 23:18
>>110 でも、ワンコールくらいまって欲しいな。
客先にかけるときに一息つくまもなく相手が出るのはちょっと困るよー
110の会社の営業サンはみんなやる気マンマンなのはすごくいいんだけど。
114 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/12 23:28
>2
絶えた=イムポ?
115 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/12 23:50
漏れは自分の携帯が鳴っても出ないくらい電話嫌いだが、
会社の電話は神速で出るぞ。仕事だからな。
116 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/13 00:28
うおおぉ・・織れの転職先では1/4ぐらいは英語でかかってきやがる〜
もっとゆっくり喋ってくれよー。
初めて電話取った時は頭の中真っ白。
おれの下手な英語聞いて周りは「クスクス」笑ってやがる。
「今度こそ上手く対応してやる!」と英語電話を狙っている。
なかなか充実しています???変?
117 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/13 01:27
俺営業。
中途入社3ヶ月だけど誰より早く電話に出るという印象を
皆に植え付けた。
最近は俺が1コールで動かないと
あれ?って感じでほかの営業も電話取るようになった。
会社的にはだんだんよくなってると思う。
俺はストレスたまってるけどね。
118 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/13 01:35
派遣SEは電話取る必要なし。
そこの社員が出るべし。
定説
119 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/13 10:10
>>116 クスクス→アーヒャッヒャッヒャ→アボーン
120 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/15 23:55
ところで会社名の前に 必ずキャッチフレーズ?みたいなのを
着けるところがたまにあるんだけど、あれは如何なものか?
例)ただいま春のフェア開催中のなんたらかんたら・・・
121 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/16 22:47
電話は、嫌い。
faxも、嫌い。
メールも、嫌い。
なぜなら、漏れに取って良いこと書いてある分けないから。
by Y*hoo BBサポセン
122 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/16 23:40
勤務時間中
電話とる
喫茶店のBGMが電話口から聞こえてくる中
「○○いる?」
と歩いて10数分のところの親会社へ
会議に逝ってるはずの部長の声
あんた逝ってよし!!
123 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/16 23:46
新入社員の頃やる事少なくて電話の速出に命かけてた。
光った瞬間get。そのうち先輩に
「やる気があるのは良いけど、ちょっと速すぎるな。一間置いた方が相手も話しやすいぞ」
と窘められた。
124 :
ハクション大魔王(デブ):02/02/17 12:57
挨拶ぐらいでガタガタいうんじゃねえ!
近所の奴らはみんな無視
125 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/17 14:59
やれやれ・・電話ぐらい出ろよ。いい大人がさ。
チムポに毛はえてんだろ。
126 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/17 15:42
>>120 物を運んでもらうのに数社に見積もりをとった。
引っ越しの差化胃は、電話するといちいちひとめぼれプレゼントキャンペーン
なんたら・・というのがうざい。で結局高いからやめ。
127 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/18 11:43
「お電話ありがとうございます。○○です」
っていう会社ある?
129 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/18 12:39
上場会社から転職してきたおじサン
電話を取るどころか 女の子に掛けさせる。
ズーとそうしていたんだって。
130 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/18 14:32
去年入社の慶応SFC卒の新人.
敬語の使い方も電話の出かたも何も知らん.
新人研修もあっただろうに.
死んでくれ.
131 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/18 17:49
電話なんて殴られなきゃでない
そんなに暇じゃねーよ
132 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/18 18:25
たいして偉くもないくせに
電話に出ないことで偉いと思ってる
ましてや三流会社なのに
ホント、電話に出ないってむかつく!!
私パートで働いてたけど、新卒の女子社員、電話に出ないの。
そいつが一人だけ事務所にいたときに(私がこれから事務所に入るとこ
ろだった)その女オタオタして電話の受話器をとる寸前の格好のままで
固まってんの。常に誰かと一緒に(更衣室から事務所に行くときさえ)
いないと何にもできないの。
あー、よくそんなバカ女が社員として採用されたよね。
アホらしくて私はその会社を辞めました。
今は新しい会社で幸せな日々を送っています。
134 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/18 21:30
電話なんてデンワ
135 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/18 21:38
携帯にはでるのにね
136 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/18 21:39
俺は暇だとワンコール以内に取る。
課内争奪戦を行った事有り。
137 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/18 21:41
電話は忙しいふりして出ない
携帯は嫌な奴からのは出ない
これリーマンの常識
138 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/19 11:18
>128
>「お電話ありがとうございます。○○です」
って言わされてるよ!
●●言う前に相手に社名を告げられると聞き取りにくくて困る〜
139 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/19 11:20
音が鳴らない、光が点滅した時点で受話器取ってますが何か?
いきなり話し始めるので、みんな「おかしいな」ってな感じ。
140 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/19 19:00
某中小企業の部長ですが
私ぐらいの者がなぜ電話にでなければいけないいのか。
下の者がとるのはあたりまえではないですか。
まー見るに見かねる対応をしてますがね。
>>140 アンタを見てると何故中小企業の部長なのかがよーくわかる(ワラ
>140-141
いやー、俺は入社3年のぺーぺーだけど140の言ってることわかるよ。
極端な話、電話かけていきなり社長がでたらどう思うよ?
ちっせー会社だと思われるでしょ。俺ならヤだよ、そんな会社。
実際小さいとか関係ナシで、会社なんだからある程度ハッタリは必要だろ。
やっぱ感じのいい若いもんがパキパキ対応しないと会社のイメージよくない。
そう考えれば部長が出るってのはおかしな話だよ。
143 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/19 20:35
とある部品の問い合わせにTDKに電話したら
TDKの取締役の方がでられた、その取締役の方
丁寧に担当部門に回してくれた。
担当の人が連絡先の番号を間違えて取締役室のにしてたからだ
あん時の電話はかけ終わった後、非常に恐縮した。。。
あの時、失礼致しましたTDKの役員の方
144 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/19 22:23
>>140 あんたはエライエライ。
毎日鼻くそほじって給料もらって。
電話汚れるからでなくて正解だYO!
145 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/19 22:33
俺も手が空いてる時は鳴る前に光った時点で取る。
新入の頃はちょっとした名物だった。
そんな事自慢にもならんだろう
147 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/20 18:23
そんなに大手でもなかったら
だれが電話に出てもいいんじゃないの?
148 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/20 20:20
有能な上司は状況チェック&志気を高めるために
時々電話を取ります。
つられて部下が取らないようなら、なめられてる証拠。
うちの会社は電話がバンバン鳴る。
一般客からの問い合わせ、OEM先からの商品についての問い合わせ、見積りetc…
電話回線は7本。業務は2名。自分は業務ではないが、内勤なので他の5回線が鳴れば
取らざるを得ない。そのうち知識が身についてしまい、ほぼ業務と同じ事を日中やって
いる。それはそれで仕方ないからいいのだが、業務のバカがそれをいい事に(そう思っ
てるのか知らんが)、1〜2回線しか鳴ってない時も取らない事が多い。
確かに電話が超頻繁にかかってくるから、それだけで日中は自分の仕事に手が付けられ
ないのは解る。でもお前らは業務だろーが!お前らが優先的に電話取らなくてどうする
んだよ!俺は業務以外の仕事しつつも電話取って業務もどきやってんだぞゴルァ!
それから隣りのお前!忙しいから自分は電話には出ないとか言って、営業所からの依頼
受けたり(そんなのは総務の仕事じゃゴルァ!)、他の階に頻繁に行ってよく席外した
り、数回電話取っただけで「一本電話取るとそれだけで30分くらい時間取られちゃうか
ら…」だと?それはお前がさっさと話を切り上げないからだろっ!ボケッ!
お前は普段俺に話し掛けてくる時は、俺が「えっ?」って聞き返さないと聞こえないぐ
らいの話し方しかしないくせに、電話になるとフロアに響き渡るぐらいの大きな声で話
すのは何なんだよ!
おかげでこっちも電話中のときはお前側の方の耳を手でふさがないと聞こえないんだよ!
それでもまだうるさくて、お前と反対の方に身体を傾けて喋ってんのが分かんないのか!
それから、ブタみたいな上司! お前だよお前!
滅多に電話取らないくせに、鳴り続けてると「おい!電話取れよ電話!!」って言うの
やめろよ!しかも自分で取る時、ワンコールにもかかわらず「お待たせしました○○○
○です。」ってなに? 相手は待たされてないっつーのって感じなんだけど。
うちの会社はこんな奴らが沢山います。
あースッキリした!
愚痴ばっかでスマソ。
最近電話が鳴ると反応する奴が少なくなった。
漏れの新入りの時は、口やかましく言われてた。
最近厳しく注意しない人が、いないせいだろう。
漏れは、ゲンコツまで貰っていたのに。
151 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/24 18:44
同感。
152 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/24 19:05
>>149 いや、よくわかる。おもしろかった。
忙しいを言い訳にする奴には腹がたつよな。
うるせーパカ!!
154 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/25 10:13
抽象的な話しか出来ない
バカ・リーマン
>>61。
氏んでくれ。
155 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/26 00:23
>>149 俺んとこもそういう奴多い。
電話鳴ったとたん席立ったり。
「先輩の顔と名前を覚えるまで電話には出るな」
みたいなセリフがテレビドラマかなにかにあったと思うのですが、
実際どうなんでしょ?
新入社員だけでなく、異動になったときでもそうでしょうが、どれくらいの時期から
電話には出ることが許されるもんなんでしょーか。
1週間経ったらOK?1ヶ月?もっと?
1年?<んなわけねーよ
ちょっと
>>92-95 にかぶってるけど、どなたか。よろしう。
157 :
名無しさん@明日があるさ:02/02/26 20:02
>>156 色々職場を経験したけど、どこでも2日目位から出てたし、「出ろ」と言われたよ。
電話に出ることで、同僚の名前と仕事を早く覚える。
これて邪道?
158 :
156でございます:02/02/26 20:08
>>157 ありがとうございます。
みなさまの体験談、ぜひぜひお聞かせくだされー
顔を知らなくても電話には出るね。
取次ぎの時、先輩社員に「XXさんってどなたですか?」って聞きゃいいし。
まあ基本は座席表をつくっちゃうことだねえ。
うちは総務の人が作って全社員に配ってるんだけど。
160 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/02 17:02
おちんちん
最初の頃は、とにかく電話を取らされると思うし、俺も後輩にはそう言ってる。
客先、社内連絡問わず、会社へかかってくる電話は全て仕事に通じている。
例え上司の愛人からでも、見事に対処すれば社内営業完璧だし。
162 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/02 17:20
2日目からガンガン出る、これ基本。
電話対応する事で社内の人間関係の構図が早く理解できる。
163 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/02 18:06
>>156 まあ、テレビドラマなんて現実知らん妄想癖のやつが作るから
そういう不可解なこというんじゃないのか
2,3日目には電話とるようにならないと人間として疑われるぞ
電話でどんな会社との付き合いがあるか覚えるしな
164 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/02 18:10
電話のコールを3回以上鳴らしてはならない
会社に入ったばかりでみんなの名前がわからなけりゃ
聞けばいいだろまわりの連中に
165 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/02 18:17
電話に出ろって言わないと出ないのかなぁ、今時のヤツは…
166 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/02 23:53
てゆうか、電話くらい出て下さいよ。
たかが電話でしょうに…。
167 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/03 00:20
このスレの伸び具合が
そして
>>27が
すべてを物語っていると思われ
168 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/03 00:26
おまえら自分が取るのめんどくさいから、新人が取れって言
ってるだけだろ?暇な奴が取りゃいいだけの事。馬鹿?
169 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/03 00:28
うちの会社一人一台PHSですが
170 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/03 00:49
だって、電話出ても、取り次ぐだけなんだもん。
で、分かんないこと聞かれても、「誰かー」って叫んでも、
回りはシカト。
だから、電話でないの!
171 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/03 00:50
電話でるのはかまわない。ぜんぜんかまわない。
誰が出ないとか、誰がよく出るとか、気になったこともない。
だが、電話を取り次いでやる時に「XXさんから?用件は?」とか「あー今
手が離せないので折り返すって言ってもらえますか?」とかゴチャゴチャ言うな。
とっとと受けろ。漏れはテメーのアシスタントじゃねぇ。
172 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/03 03:02
>>170 寒い職場だな。
が、電話でないのは漏れも同じ。
同じく、漏れにはめったに電話かかってこんから。
けど、しょっちゅう電話がかかってくる人でも
それでもなかなか電話にでないやつがいるんだよね。
あれは理解できん。
173 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/03 07:49
>>172 そうそう!そういう奴いるんだよ。
でも、かえってそういう奴は電話が多いからこそ(ウザイ?)
なかなか電話に出ないのかも。結局自分に回ってくるから。
何となく気持ちは解るけど、ムカつくんだよな〜そういうのって…
売れない営業マンの罰として電話させる!
175 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/06 00:17
俺の部署は内勤で、まあ客からの注文電話取るのも本来の仕事の内
ではないけど、店頭業務の人が忙しいときは取るんだな。
でも営業部署の連中は自分とこへの電話にまったく出ない。
あっぷあっぷな時は俺の部署の役員なんかも電話出てる。
正直、役員にまで電話取らせて恥ずかしくないのかと思う。
176 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/06 00:19
電話交換のおばちゃんが帰った後は、電話取ると出し抜けに
「はろー」って言われるから出ない。
177 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/06 00:29
絶対電話に出ない新人君がいた
同期の他の新人がいない日も出ない
指導しても「なんとなく出れません・・・」
誰か彼の気持ちを代弁して教えてください
178 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/06 00:31
自信が無いんだよ。
恥をかくのが怖いんだよ。
自尊心は人一倍なんだよ。
適材適所で得意な人が出てよ。
僕は僕の得意な仕事をするから。
179 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/06 00:36
>>177 きっかけをつかめない、
もしくは電話恐怖症。
「顔を見ながらじゃないと人と話せない」て奴、知り合いにいた。
180 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/06 02:48
若いもんの肩を持つわけじゃないですが
いまどきの新入社員の世代ってまず敬語を知らないんです
で友達同士の電話しかしたことがなく(しかも携帯なので相手の家の人にマトモに挨拶したこともない)
どうしていいのかわからないんだと思います
大人の我々はそんな哀れな世代の者たちに対して怒りを覚えるのではなく
優しく教えてあげればいいではないですか
同じ会社の仲間でしょ
181 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/06 11:39
>>180 でもさー、まわりで先輩たちが敬語使って電話しまくってんだから、
それを真似すりゃいいだけの話じゃないの?
電話応対研修もしろってか?
難儀やなあ。
新人研修で電話の応対とか全員参加でやらされなかったか??
1対1でボケとツッコミ担当にされてさ。
社外からの電話には「お世話になっております」社内からなら「お疲れ様です」
コレだけ言えればあとはアドリブだべ。
「お電話代わりました」「席を外しております」「失礼ですが」「お待たせいたしました」
この辺が言えれば十分っしょ。
これすら言えないDQNは首釣ってください。
183 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/06 12:37
電話はきらいです
184 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/06 12:40
新人のうちは分からないことが多くて結局自分が出ても
分からないから先輩に聞いたりしてまごまごしちゃうんだよね。
だから相手に対して申し訳ないから最初から電話に出ない。
つか、内線くらいサクっと取って欲しいものだ。
私も電話恐怖症でした。
オヤジが旧電電公社職員で、
消防の頃、自宅の電話で友達とかと電話するたびに
「お前のしゃべり方はおかしい。ダメだ」と何百回となく怒るので
すっかり電話が嫌いになってしまった。
それは大人になっても続いた。
電話で話すのはいいが、かけるのがイヤだ。という症状。
仕事でちょっとした内容で内線コールするのもイヤだ。
相手がどういう反応するか怖いんだな。
まあ、仕事で鍛えられて完治しました。
業者にクレーム電話も平気になりました。
ただ、電話の相手に向かってお辞儀するクセだけは直らん(w
187 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/06 12:55
>>184 最初はまごまごしてもしょーがない。
ガキの頃、自転車乗りの練習でも最初は転ぶシナ。
でも、新人のうちに慣れとかないと、一生電話取れなくなっちゃうよん。
188 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/06 14:36
↑まさにその通りだ、
189 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/06 17:44
みんな最初は緊張したし先輩に聞きながらだったんだよ
逆に新人のうちに聞いておかないと後で恥かくよ
数年後、新人からもDQNと言われたくないのなら電話ぐらい出られるようになっと毛。
通過儀礼ってやつだ。
191 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/07 00:03
耳が悪いので、電話に出ない。携帯なら出るけど。
192 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/07 01:06
>>181 実際に電話研修してるよ
でもな
A新入社員同士でやってたりして所詮遊びの延長
本番で使い物にならん
人事担当はなんでこんな連中を採用したんじゃヴォケ!
研修担当はそのアフォをマトモにしつけろやヴォケ!
そのアフォのせいで・・・
193 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/07 01:19
最近 ↑ が少しずつ増えてきたな
夜勤で暇だ、、、
194 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/07 02:59
電話に「ハイホー」って出るバカがうちの社にはいるが・・・
195 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/21 11:29
>>143 どういたしまして
でも ひまだったんだと思います
196 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/21 15:12
「リーマン」と一言でくくっても、多種多様な職種があるわけで。
企画や設計みたいに、考えたり、計算している最中にかかって
くる電話は、ウゼエだけ。
サポセンみたいなところなら、3コール以内に出ないと印象悪い
だろうし・・・
197 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/21 15:21
2,3日前、偉い人の席のところで深刻そうな顔して、
難しい話をしている(いわゆる、取り込んでいる最中に)ときに
若いもんが、「○○さん、電話ですセンチュリー21からですって」
と割り込んできた。
こっちは、センチュリー21なんて、用事ないから、思わずその若いもん
に怒鳴っちゃったYO
「そんなの繋ぐな!今漏れらがどんな状況か分かってんのか!
切れ切れ!」ってね!
電話の緊急度と、電話で指名された人の今の状況とを比べて、
「後でこちらからかけさせますので、もう一度お名前と電話番号を」
とか、
「ただいま、打ち合わせ中のようですが、緊急な用件ですか?」
とか、
「もし、よろしければ、どのような用件でしょうか?伝言でよければ
承りますが・・・」
とか、機転を利かせて欲しいよね!
198 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/21 15:45
>>195 うっかりあげちゃったら レスついてるよ ごめん
199 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/22 03:39
>>197 このような場合、俺は「○○はただいま打ち合わせに入っておりまして、お急ぎの
ご用件でしょうか?」と先方に聞いてみます。
個人的には丁寧な電話応対を心がけているので、2ちゃんのスレで電話応対が悪い
とか書かれるのは非常に心外なんですけど。
200 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/22 04:05
2000000000000000
201 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/22 04:19
>>194 潟nイホーか何かですか?
それなら、問題は無いと思われ。
せめて「ハイホーです」と言うように言っておけばさらによい。
受け付け(外線電話交換)の女の子が取るから、職場では
内線しか鳴らないけど、内線は各席毎に番号が割り振られているから
自分の内線はすぐに取る。人のは放置。でも、どこの職場でも
庶務さんがいるからその人が取るしね...。
電話どうのという時間があったら、自分の仕事しろ!!!
203 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/22 11:08
新卒入社して初めてとった電話が街金からで、わからずに上司に繋いじゃった・・・。
こっぴどく怒られて、しばらくは電話恐怖症だった(w
204 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/23 00:56
りーん、りーん、りーん・・・
205 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/23 01:15
4月なら電話の対処にまごついても
新人が入る季節なんだなあと先方もわかってくれるよ
206 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/23 19:59
電話とらなくせに、電話とる奴の「対応の仕方が悪い」だの「日本語がなってない」だの
と陰口を言う奴がいる。氏ねば?と言いかけた。
207 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/23 20:01
>>203 そういう場合はどやって断ればいいの?
あと、町工場とか、就職先が街金から金を借りてる場合は?
208 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/23 20:43
うちは間に合ってますと言えば良い
209 :
名無しさん@明日があるさ:02/03/23 20:54
お尻、上がってる?
210 :
名無しさん@明日があるさ:02/04/02 22:21
先日、社会人の基本っていうような本買わされて、宿題で社会人のルールみたいなテストを
受けました。
問題に
●電話は「 」秒以内にとります。もし取れない場合は「 」と返事をします。
とありました。
別室で答えを書いていた最中に何本か電話が鳴っていました。5回鳴っても10回なっても
誰も取りませんでした。事務所には人がいっぱいいました。
ちなみにそこにいたのは年配と役職者ばかりでした
211 :
名無しさん@明日があるさ:02/04/02 22:31
>210
で、結局電話にはだれもでなかったの?
電話は気が向いたら取ります。もし取りたくないときは
誰もいませんと返事します、、、
213 :
名無しさん@明日があるさ:02/04/02 23:57
電話をかけようとして普通外線ボタン押してから受話器を取りダイヤルするなり
呼び出し音が鳴ってから受話器を取ればいいのに、
受話器を先に取った瞬間よそからの電話に出てしまう奴がいます。
「たいへんお待たせ致しました。〜」とか言っているけど、おまえ程1回コール
する間もなく取る奴いないよ。
214 :
クレームもなれたよ:02/04/03 00:02
すぐ切れるやつほど会社が小さい、、、、
215 :
名無しさん@明日があるさ:02/04/03 00:46
>>213 意味不明。
失礼ですが、もう一度わかり易く言って頂けないでしょうか?
もうねよ
217 :
名無しさん@明日があるさ:02/04/03 01:35
>>213 俺は意味解かるぞ。その状況。
殺伐な職場がちょっと和む。
218 :
名無しさん@明日があるさ:02/04/03 01:43
だってめんどくさい電話に引っかかったらやじゃん。
>215さん
電話をかけようと手にしたものの、丁度かかってきた電話を受けて
しまうと書こうとしたのですが、分かりにくく失礼しました。
>216さん
不器用な人ってこういう行動ヒトツ取ってもそうなんですよね。
憎めないタイプって感じ。
220 :
名無しさん:02/04/03 05:52
>>1 電話出る人は決まってた方が効率がいいと思うな。
221 :
名無しさん@明日があるさ:02/04/03 14:53
だから〜〜、俺は絶対でねーんだよ!
222 :
名無しさん@明日があるさ:02/04/05 01:04
うちもみんなで誰か出ないかと、けん制し合っている…(ワラ
223 :
名無しさん@明日があるさ:02/04/05 01:22
なぜか時々無意識に早口になって舌がもつれてしまうことがある。
224 :
名無しさん@明日があるさ:
俺の職場にいる4年目くらいの奴も電話取らないなぁ。
いつも電話取ってる奴が休んでるときにそいつに出ろって言ったんだけど、
その日だけ出てた。以降は10回くらい鳴らないと出ない。
同じこと何度も言うのイヤだからもう言わないけど。
で、そいつの席が入り口から一番近いところにあって、客やら運送屋やらが話しかける
んだけど(○○さんいらっしゃいますか?とか)、その人のことを指さすだけ。
見てるだけでムカツクし、来客に失礼だから席替えしたいんだけど、
どうやって上司に言うかなぁ。